部活を学校からなくせ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
部活の問題 - 仕事として成立しない理由 ??(1) 学習指導要領での表記が曖昧で、はっきり勤務として捉えることができない
(2) 特殊業務手当と称し、1日4時間指導をして1200円しか支給をしていない
(3) 「教育職員に対し時間外勤務を命ずる場合に関する規程」により、部活による残業を認めていない
?(4) 部活は、全生徒が参加するものではない
(5) 部活は、全教職員が顧問をするものではない
(6) 部活は、評価の対象になっていない
(7) 教員免許において、部活動に関するものはない
(8) 教職課程において、部活動に関するものはない
(9) 外部指導員を雇うことができる(地域クラブの代役)
(10)宮城県宮城野高等学校など、部活動のない学校が存在する
(11)部活を地域クラブとして開放することもできる
2実習生さん:2011/11/13(日) 06:22:34.89 ID:YeZbQGOu
まとめ:部活を廃止するべき理由
生徒側:
■教員の知識・経験不足から、その競技・活動に対して正しい指導をうけられないことが多いのは、生徒にとって不利益である。
■内部でのいじめ問題に対して顧問が放置傾向にある 。
■実際問題として、部活での死者がすでにでており、それに対して教員はクビという責任を負うことはほとんど無い。
■体罰やセクハラが依然として横行しているが、教員と生徒の力関係により生徒は泣き寝入りを余儀なくされている。
教員側:
■教材研究のかたわら、その競技・活動に対する経験と知識をつむというのは物理的に不可能。
■手当てが低い 。また、労働基準法に抵触している可能性が極めて高い。
■代休がとれないケースが圧倒的である。
■交通費がでないケースが非常に多い。
■部活を勤務と「定めた」明確な法的根拠・社会的根拠は存在しない。すべて「部活」という名目のない ? グレーゾーンばかり。
■勤務時間中に、生徒が自分の目が届かない場所でやっている活動を管理しきるのは不可能。
3実習生さん:2011/11/13(日) 06:23:35.31 ID:YeZbQGOu
地域側:
■部活があることによって、地域の発表の場が活性化されない。
■にもかかわらず、部活で活躍している部員の多くは、地域スクールで学んだ経験があるという例が極めて高い。
 例えば音楽系ならピアノ伴奏をしている子はたいてい地域スクール出身だし、管弦楽も地域スクールで
学んだ子が部活の中心となっている。スポーツ系でもスイミングはすでに地域スクールで成立している。
野球やサッカーも上手な部員は小学校時代地域で経験をつんだ子という例がきわめて高い。
■騒音やボールの飛来などで学校近隣の住民の生活を脅かすケースがあり、学校側がそれに十分に  対応できていない。
保護者側:
■帰宅時間が遅くなり、ストーカーなどの防犯上の問題がでる。
■部活行っていることによって、スケジュール的に他稽古へ行かせることが困難になる。
4実習生さん:2011/11/13(日) 06:24:31.94 ID:YeZbQGOu
80 +7
実習生さん sage
2011/09/10(土) 13:26:17.67
ID:guff0FY9 (9)

>>79
同意。いいですね。文化部も同様です。

今朝のテレビでやってたドイツのケースでは、指導者は地元出身の元メダリストや元プロ。
プロ選手の悩みである「セカンドキャリア問題」も彼らをコーチとしてクラブが雇用することで解決する。

自治体からの助成金と市民会員の年会費(約20k円!)でクラブの資金面も問題ない。
学校施設どころか、自治体のバックアップがあるから、より整った公共施設の使用料もペイできる。
日本の現状では学校施設を使うほうが実際的だね。

しかも元プロの指導を一般人が受けるメリット。才能が伸びると自動的にクラブで強化してもらえるメリットもある。

こんなクラブがドイツほぼ全国にあるってんだからすごいよ。

>>75にも書いたけど、幼い時からクラブに通っても、中学高校で学校単位に拘束されて、
クラブでの強化キャリアが切れてしまうのを危惧してた。

セルジオ越後と玉木正之が口をそろえて「日本のスポーツ行政は変わらなければ」と言ってた。
これの根底は、部活動の地域クラブ化が決め手になると思う。
5実習生さん:2011/11/13(日) 06:25:25.44 ID:YeZbQGOu
文科省ではなく厚労省なんだが、こんなのみつけたお。

労働基準関係情報メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html

本気で変えたい人はどうぞ。
6実習生さん:2011/11/13(日) 06:26:53.63 ID:YeZbQGOu
前スレ埋めたお馬鹿さんご苦労様w
あんたも大概ウザいよw
7実習生さん:2011/11/13(日) 06:44:25.02 ID:UmpibJlS
さっさと専任になれ。
専任のなれば堂々と管理職と戦えるぞ(部活動をやらないということについて)
8実習生さん:2011/11/13(日) 06:47:06.99 ID:YeZbQGOu
「専任」って、私立のお話ですか?
9実習生さん:2011/11/13(日) 07:11:07.40 ID:5ilTb5Vu
しんど
10実習生さん:2011/11/13(日) 15:07:46.38 ID:bOU0NADx
文科省はなぜ部活動についてはっきりさせないのか?
そのことだけでも聞きたいものだ。
11実習生さん:2011/11/13(日) 15:17:28.45 ID:PNcFoxpk
文部省は→人件費が膨大になるから。

教育委員会(実際に教育行政を動かしているのは、出世命の教育庁職員)
→人件費が膨大になるから
→自己が起きたとき、教育庁の職員も責任を取られ、下っ端の教員一人に
 責任を押しつけ切れなくなり、経歴に傷がつき出世に影響するから
 +人件費が膨大にかかるから

それ以外の理由はないでしょ。
12実習生さん:2011/11/13(日) 17:35:47.50 ID:fGSF8gi4
中体連が解散してほしいと思っています。
13実習生さん:2011/11/13(日) 18:30:35.24 ID:tYwIiCuv
中体連って天下り?
14実習生さん:2011/11/13(日) 19:27:19.02 ID:B+isTLO1
調べてないけど、日本体育連盟の下部組織じゃなかったっけ?
15実習生さん:2011/11/13(日) 19:29:30.02 ID:u+1KY1rp
>>1 休日の特殊業務手当(部活指導)は2400円だよね?自治体によって異なる?

中体連は校長や役員(教員)からなる組織。
天下りだとしたら、誰が給料出すの?

16実習生さん:2011/11/13(日) 19:39:41.36 ID:IKHElkYQ
>>15
横レスになりますが
自治体ごとに違います。

一例をあげると
東京都だと1日4200円または3200円。

なあお、1に上げてあるテンプレは
過去に全て破綻しており
それを無視して異常者が
くり返し投稿しているものです。

それをお含み置きください。
17実習生さん:2011/11/13(日) 20:35:23.87 ID:3recGO+i
文科省が人件費のことだけを考えているなら、教員の人権蹂躙。
教員組織が訴えて、はっきりさせるべき、
公の裁判なら晴天白日の下にさらされる。
18実習生さん:2011/11/13(日) 21:01:57.38 ID:YeZbQGOu
またしてもトンキン脳のうちわけくんですねw
自治体によって異なりますが、宮城県はテンプレ通り1200円ですので
ご承知おきを。
19実習生さん:2011/11/13(日) 22:50:26.01 ID:DjyiXSq7
>>1
「部活問題総合スレ」の方が良かった
20実習生さん:2011/11/13(日) 23:07:22.27 ID:DjyiXSq7
部活が嫌いな教師にとって一番憂鬱なのは日直業務だよな。(定時制併設の高校や夜間中学併設校は除く)

定時制併設の高校や夜間中学併設校を除いて
最終施錠担当になると思うが、全部活が終わるまで帰れないからな。
場合によっては20時過ぎてもまだやっている部活がある為にいらついていたりしているよな。

但し、20時過ぎに部活PTA(保護者)から「帰りが遅い!」というクレーム電話が入って来た場合、
電話受けした部活が嫌いな日直業務の教師はどう思う? その後どうするか?
21実習生さん:2011/11/13(日) 23:37:16.81 ID:2v5PY/Sm
部活指導専門に時間講師を雇うといろいろいい方向に解決しそうだけどな


生徒の側からしても半強制的に何か部活動をやらせようとする
体育教師の姿勢には辟易したよ
22実習生さん:2011/11/14(月) 00:00:52.01 ID:lGP++0Em
>>17
その案は賛成だな。
「裁判」で決着をつけるのが一番。

ただし、このスレ2あたりの主張は、悉く「全否定」もありえる。
その場合は「大手を振って」「現状の追認」となり、部活動顧問の事実上の義務化すらありえるだろうな。
その覚悟があるなら、どうぞ提訴してくれよ。

23実習生さん:2011/11/14(月) 00:13:29.46 ID:ixBFqJaJ
>>20
都立高校だと
日直は勤務時間の終了時に見回りして
後は部活の顧問が担当するよ。
生徒を残している人の責任。
24実習生さん:2011/11/14(月) 06:14:28.61 ID:bWKLVcDi
>>22

原状が追認?

今のままを正式に義務化?

それはできないでしょ!

「労働時間が労基法に違反。」なんだからね。

裁判なら、どっちにせよ白黒はっきりする。

教員も、環境がきちんと整備されれば、やるし、できる。

環境が整備できないようなものなら、社会へ移行すべきものということだ。
25実習生さん:2011/11/14(月) 23:20:41.63 ID:pOSSSkGP
>「労働時間が労基法に違反。」なんだからね。

さあ、それはどうだろうかな。
キミは 一般法<特例法 の原則は知っているかな?

いくら「労働基準法」では、違法とされることでも、
特別法(たとえば、教育公務員特例法など)の規定によって、
「一般法(この場合は労働基準法規定)の例外」とすることができるんだよ。

実際に労働時間規定などは労働基準法での「省令」委任部分だから、
これと同じようにたとえば具体的な勤務内容など(有名なのは超勤4項目だよな)
などのように「文部省令」で決めることも可能となる。
やろうと思えば「部活顧問」も超勤4項目に加えることも、文科省の省令でできる。
もちろん「超過勤務手当ての不支給」でだ。

だから、裁判やっても、
キミたちの求めるような「都合よい」判決が「最高裁で確定判決として」出るとは思えないけどな。
ま、下級審の目立ちたがり屋の裁判官が「おかしな」判決を出すかもしれないが、上級審でひっくり返されるのがオチだろうなあ。
26実習生さん:2011/11/14(月) 23:26:19.35 ID:pOSSSkGP
>>21
>部活指導専門に時間講師を雇うといろいろいい方向に解決しそうだけどな

それでも良いけど、
時間講師雇用にかかわる経費すべて(人件費+事務管理経費)は
「現在の教職員への給与総額」から「差し引いて手当てする(=教員の給与カット)」のが大前提だろうよ。

27実習生さん:2011/11/15(火) 00:25:51.73 ID:0+XEnuBR
>>25
厳しい部活動なら、
土日祝日なしで午前も午後も働く。
それが公務員特例法で超過勤務に認められると思うか?
常識を疑うね、
人としての正常な一週間の生活ではないことは明らかだろう。

君に聞く。
どれだけの休日があるのが正常範囲?
28実習生さん:2011/11/15(火) 00:47:06.50 ID:R5j0fZDX
>>25
裁判というのは個別の事情に対して行うもので
制度について議論するものではないので、
どういう判断がくだるかは個別に判断しないとわからないと
思うがね。

例えば。
・妊娠中につき顧問を断ったが認められなかったが、それは不適切ではないかとか。
・疾患があるので(")とか。

参考までに、あなたがいう制度の議論をするのは国会になるわけだけど、
まぁ制度もお粗末だよね。妊娠あるいは疾患のある教員は顧問をしなくてよい
くらいのことは設けてもいい気もするけどね。

これじゃ好き嫌いはダメだからって牛乳アレルギーの生徒に牛乳飲ませちゃった
教員と何もかわらんよ。

29実習生さん:2011/11/15(火) 00:56:25.09 ID:R5j0fZDX
>>27
制度自体がはっきりしていないから、
・どういうときに顧問を免除されて、
どういうときに顧問をしなくてはいけないのか。
・顧問をやるとして、活動時間・活動内容・指導内容の
目安はどういうものになるのか。

そういうのはいい加減はっきりさせる必要があるよね。

生徒も部活楽しくやるから支えたいのはやまやまだが、
学校はサッカー教室や音楽教室ではなく
(競技の専門指導をするところではないということね)
あくまで放課後の文化活動としてなにかやれないかということで
やっているものと教員側は思っているからね。

ちょっと制度を一考したほうがいいよね。
30実習生さん:2011/11/15(火) 06:31:50.81 ID:eGU32anL
「うちわけ」というキチガイは2chの害虫

教育正常化議論阻止が目的の組合工作員
コレの相手するのは無意味で不毛だよ
出没しても無視が最善

31実習生さん:2011/11/15(火) 07:44:12.25 ID:sd3jYfzF
ちなみに「うちわけ」は昔「常識派」というコテハンで、東京都立の高校の
女子バレーボール部の顧問だった。
大会の引率中に2chに出没したり、生徒に対するセクハラを暗示するようなカキコもしていた。
32実習生さん:2011/11/15(火) 20:49:36.50 ID:kY3dhitm
↑ あくまで「自称」な。
むしろ、今は組合専任とかで、自分たちに都合の都合の悪い「世論形成」をさせまいと、
暴れているのだと思えるがな。
「まともな議論」をさせるのがむしろ嫌なわけだよ、こいつは。
だから「あえて、レスの内容ではなく、書き手の誹謗中傷を繰り返す」ことで、
スレが荒れて、嫌気がさした住人が立ち去り、スレを過疎化させる、のがコヤツの究極の目的。
33実習生さん:2011/11/15(火) 22:50:05.05 ID:Op17KuEs
>>29
それは教員内部の問題。外へ向かって言うことではない。
そもそも、教員間で公平な部活顧問の割り振りが行われていれば、今のように若手や非正規教員が過酷なまでの加重負担は無いはずなんだよ。

現状がおかしいと思うなら、キミが部活顧問をうまく逃れている人間に
「あんたももっと受け持てよ」「お互い同じヒラ教員だろう」
と迫ればいいだろう。
34実習生さん:2011/11/16(水) 03:18:44.95 ID:FdKrqWqg
>>33
きみはぜんぜん論点を理解できていない。
若かろうが年寄りだろうが休日の土日に働くことが変なのだ。
個人の問題ではない。
教員全体の問題。
労働問題なのだ。
35実習生さん:2011/11/16(水) 06:02:41.56 ID:KbFRacBm
そうだよな
土日に働いてるのなんて、学校の教師ぐらいだもんな
36実習生さん:2011/11/16(水) 07:32:59.66 ID:tgpCzHAh
厳密に言えば週休0日なのがおかしい。
37実習生さん:2011/11/16(水) 07:58:24.89 ID:Q+n1AyMP
>>33
仮に公平な割り振りを行ったところで全教員が時間外労働になるだけ。
それに現状かなりの割合の教員が過酷な労働しているから公平に割り振ろうにも割り振りようがない。
38実習生さん:2011/11/16(水) 17:41:39.08 ID:s1V+N/N+
>>37
と、文句を言うだけで、世間さまが納得できる「まずは行動」が欠けているではないか。
このご時世、過酷な環境で働いているのは学校教員だけではない。
民間でもどんどん賃金切り下げや、作業効率向上・時間の有効活用の名目で、手空き時間にさまざまな雑用がてんこ盛りだ。
いちいち文句を言っていれば「じゃ、辞めなよ」ということになるだけ。

労働がどんどん「きつくなる」のは、当たり前のこと。
何も教員だけの話じゃないんだよ。
39実習生さん:2011/11/16(水) 17:42:32.08 ID:tgpCzHAh
これでも学校と教師に部活をさせますか?

熱中症死の高校球児の親、徳島県に賠償求め提訴
http://www.asahi.com/national/update/1116/OSK201111160053.html
徳島県阿波市阿波町の県立阿波西高で今年6月、野球部の男子生徒(17)が練習中に熱中症で倒れて死亡した事故で、生徒の両親が15日、「監督の男性教諭が適切な処置を怠った」として、県に約5500万円の損害賠償を求める訴えを徳島地裁に起こした。
40実習生さん:2011/11/16(水) 17:44:01.31 ID:tgpCzHAh
ハードル高い公務員の過労死認定、07年死亡した元横浜市立中教員の遺族が不服申し立て
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111130012/
民間企業に比べ、著しく高い過労死認定のハードルに苦しむ元教員の遺族がいる。

脳・心疾患の労災、地方公務員の認定は民間の半分以下
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111130005/
2005年度から09年度の脳・心疾患をめぐる労災認定で、地方公務員の割合が
民間企業の労働者に比べ、半分以下にとどまっていることが、12日までに
神奈川新聞社の調べで分かった。

民間サマの方がよっぽどヌルいんじゃないですかね?
41実習生さん:2011/11/17(木) 06:28:19.94 ID:gtM3Qo4G
質問
部活動が時間外にあるのは、ここではずーとの課題です。
ファジー極まりない。

そこで、はっきりしていることについて聞きたい。
勤務時間外の仕事が全員に義務として制度としてあるのはどうなのか?
たとえば、夜の地域懇談会や朝の交通指導。
勤務の代替の代休や早く帰れる時間とかもない。
職員会議が勤務時間外にまでなるのも勤務としておかしいことのはず。
校長などはこれらの勤務命令を問題だとは思わないのか?
「先生たちの教育的な熱意で・・・・。どうかよろしく。」
こういうぼけた答えでは基本的な問題解決にならない。
正式に法的にどうなの?
42実習生さん:2011/11/17(木) 09:34:28.35 ID:118iWxue
>>41
勤務時間外に取引相手と食事したり、接待ゴルフしてるサラリーマンはその時間も給料発生してるのか?
43実習生さん:2011/11/17(木) 09:36:24.31 ID:118iWxue
>>34
土日勤務の分は特殊勤務手当もらってるだろ。
44実習生さん:2011/11/17(木) 09:40:31.18 ID:lMVVQycP
未だに民間サマと比べないと話ができない低能がいるらしい(失笑)

時間外の部活指導も食事も接待ゴルフも問題あるんじゃないですか?
それでも>>41に対する回答になってないが。
45実習生さん:2011/11/17(木) 19:09:48.83 ID:gtM3Qo4G
要するに教員の労働としてのあり方が変なのだ。
46実習生さん:2011/11/17(木) 19:42:26.46 ID:lMVVQycP
>>45
そう。週休0日という時点で、教員の労働はおかしい。
47実習生さん:2011/11/17(木) 20:02:21.06 ID:gtM3Qo4G
やすみなしだよ!文科省はこのことに何にも言わないの?
見てみぬふりなの?
48実習生さん:2011/11/17(木) 20:42:50.85 ID:lMVVQycP
文科省は教師の「みなし善意」に甘えてるから動かない。
組合は政治闘争しか能がないから動かない。

どうすりゃいいんだ?
49実習生さん:2011/11/17(木) 22:04:10.67 ID:n1jPW4qR
断ればいいじゃん。
全教員に公平に休日の部活指導が降り当てられない限り休日部活はしませんってはっきりいってやれよ。
現実に土日丸々休んでる教員がいるんだから。
管理職も土日の勤務は法的に拘束できない。
50実習生さん:2011/11/17(木) 22:42:17.83 ID:WflY0Q+w
土日丸々休むって本当は当たり前なのに、この世界だと罪悪感があるよね。若いと特に
51実習生さん:2011/11/17(木) 22:56:57.79 ID:oXXgGTHU
>>50
現実に働いてからものを言えよ。
いまどきそんな甘えは通用しない。どの業界でもな。
52実習生さん:2011/11/17(木) 23:04:18.60 ID:wFGc9pag
5教科の教師=補習
体育教師=運動部
芸術=文化部
あとは地域クラブへ通う

どう考えても、これが本来あるべき形。
成長期をシロウトに指導してもらう部活システムがどうかしている
53実習生さん:2011/11/17(木) 23:06:25.65 ID:w41vuNt6
>>45
それを言うなら、部活をしないのなら、給与水準の「大幅切り下げ」が待っている。
程度の低い職業なのに、人並み程度、の収入が得られている事認識すべし。
部活その他諸々の雑用引き受け、という社会的認識があるからに他ならない。
54実習生さん:2011/11/17(木) 23:26:06.29 ID:2HHy5tyR
>>53
いいよいいよ。そうしたら教員の担い手がいなくなるだけだから。今でさえどんどん立ち去る教員が増えているって言うのに。
55実習生さん:2011/11/17(木) 23:44:14.38 ID:vaAFjJgP
>>53
まってないよ
全員が部活動をもってるわけではないからね
だからこの場合は部活動をもつのが嫌なら「先生になるな」が正解
56実習生さん:2011/11/18(金) 00:01:51.97 ID:z1w52wAs
>>51
そんなことないよ
ドラマやテレビや一部の過酷な仕事の見すぎ
土日は普通に電車は少ないし、みんな休んでるよ
甘いというより日本人は権利の行使が下手
土日なんだから
地震で改めて、家族との時間の大切さを思いい知らされたしな
57実習生さん:2011/11/18(金) 00:09:18.29 ID:z1w52wAs
甘え
の意味を取り違えてる
甘えとは自分の責任を果たさないこと。
やらねばならないことをやらずにいて、「助けて」は甘え。どんなに大変でも責任をまっとうすることが求められる。
土日休みは決まってることであって、それを当たり前に思うのは甘えではない。
甘えの意味を履き違えるな
58実習生さん:2011/11/18(金) 02:42:34.52 ID:rSYuFxSV
>>51と53
ここに参加している人の中で、
お前らの意見だけは蚊帳の外。
世間では通用しない。
ためしに公に言ってみな!
馬鹿にされるだけ。
59実習生さん:2011/11/18(金) 03:06:47.63 ID:tHQ1o/5j
60実習生さん:2011/11/18(金) 15:26:51.12 ID:8yFJMqos
>>58
逆だろ
キミたち教師の「狭い世界観」では、異様な意見に映るのだろうが、
厳しい経済情勢の下「何も悪いことはしていないのに」、一般の労働者はどんどん賃金や待遇が切り下げられていく一方だ。
辛いのは何も教師だけではない。

どのような労働に従事していても、更なる効率化を求められ、仕事が増やされることがあっても、減らされることなど「金輪際ありえない」だろうよ。
このような「社会の常識」すら、理解していないんだから「教師は世間知らず」といわれるわけ。
61実習生さん:2011/11/18(金) 15:30:18.43 ID:8yFJMqos
このような状況下で「あえて」仕事を減らして欲しい、というのであれば、
雇用主側(つまりは納税者だな)にも、十分なメリットがあることを証明しなければならない。
だから、「教師の給料の大幅切り下げ」で一人当たりの人件費は浮くから、この浮いた金を原資として、新たな施策を実施する、というようなメリットが「目に見えるかたち」で表現できないと、
教師以外の世間様は到底納得しないだろうよ。
62実習生さん:2011/11/18(金) 15:36:11.00 ID:bWDwZ3f+
はいはいおつかれさんw
63実習生さん:2011/11/18(金) 20:41:15.73 ID:RjyhA63R
ちなみにその世間の常識では、残業を減らす方向に動いているのだが…。
部下に残業させないのが優れたマネージメントなんていわれている。

教員(公務員)はましてや税金使ってやっていることだから、
無駄な残業はやめてもらいたいという話になってしまう。

では部活が無駄な残業かそうではないかという話になるが、
教育としてうまく機能しているみたいだから無駄な残業ではなく必要な
残業ということになるんだろう。が、そうだとするとそもそも
定期的に必要な残業が発生するというのは非常におかしな話だ。
なにか、部活というのは教員にとっての必要悪だったのか。

ゆえに、必要悪にしないためにももうそろそろ部活をあいまいにしないで、
公立なら公立の枠組みで、私立なら私立の枠組みで
部活をやるために教員は何を学ぶべきか、
どういう指導をすればいいか、
指導時間や管理方法をどうするか等をしっかりきめるべきだと思うね。
64実習生さん:2011/11/18(金) 21:30:54.96 ID:JoWMWCqZ
おフランスでは部活なんてないだろう。
もしかしたら体育の授業も無い?

おフランスでは柔道少年は多いが、日本とは違って柔道による
生徒の死者はゼロだという。日本はフランスに学ぶべきだ。
65実習生さん:2011/11/18(金) 21:39:29.08 ID:JoWMWCqZ
ごく近いうちに武道が必修化されるが、実質的に柔道が主流になるのだ
ろう。
日本では、柔道の授業よりも柔道の部活のほうが柔道による死者は多い
とされている。指導者の質と生徒の質と実施内容の質の組み合わせを
検討する必要が有るが、今後始まる武道の必修化でも、それら三者の
新たな組み合わせが発生することが予想されるので、これも充分検討
して、弊害を極小化することが必要だ!!
66実習生さん:2011/11/18(金) 22:24:48.30 ID:qWbHoO19
部活は日本の文化だ。
67実習生さん:2011/11/18(金) 22:30:29.87 ID:JoWMWCqZ
死者を出しても平気な文化は無くすべきだ。
68実習生さん:2011/11/18(金) 22:37:20.56 ID:K5wlrY9J
正規はしっかりお断りして休む。
管理職や同僚、保護者からの精神的攻撃に耐えられればOK
69実習生さん:2011/11/18(金) 22:43:02.93 ID:K5wlrY9J
文句をツラツラいってんのは臨時教員か権利の施行をできないアダルトチャイルド教員のいずれか。
70実習生さん:2011/11/18(金) 22:49:55.33 ID:bWDwZ3f+
まさか教師の分際でアダルトチルドレンの意味を知らない御仁がいようとはw
71実習生さん:2011/11/19(土) 05:24:06.81 ID:1dHjhAeu
学校で素人の先生に安価に教えてもらおうとするな。
社会で専門家に教えてもらえ。
スポーツでも吹奏楽でも美術でも何でもそう。
そしてそれをするには妥当な料金が必要。
それくらいわかれ!
文科省も保護者も生徒も、学校・先生に甘えすぎ。
部活動に燃える教員、全体を見れない跳ね上がり教員も部活動の問題をさらに助長し先送り。
72実習生さん:2011/11/19(土) 12:18:54.34 ID:V8Ol8Y+a
何かこう部活を土日にやらないと同僚から嫌われると思ってしまうけど、ここにいる人で土日の部活に問題があると考えてる人は休んでもいいと考えてるんだよね
だから新任であろうが若手であろうが堂々と休めばいいんじゃないかね。そうしている人にもきちんと普通に接することをどんどん示せばいい
73実習生さん:2011/11/19(土) 13:13:21.23 ID:ixiBMorR
部活が、非行防止やスポーツクラブに金を出す余裕がない家庭のための格差の是正に役に立っているというのは猿でも理解できる。

但しそれが一人間である教員に休日を与えないという人権侵害を平気許すことになんらの関係をもたない。

まる2日休んでいる教員が多くいるなかで、人権確保するために平等に休日出勤のシフトを割り当てればいい話。

その為には教員を少し増員して平日一日代休を与えるなど猿でもわかる理論、制度是正の方法がある。

教育委員会や文部科学省の職務怠慢である限り私は絶対に土日は働かない。

例え昇進の道がなく、職員室で菓子を私だけ配られないなど陰湿ないじめにあってもだ
74実習生さん:2011/11/19(土) 13:37:44.25 ID:fK7HnlKA
部活がしたいから教員に!
なんて志望者もいるわけで。

そうして先生になった人は、どう感じるんだろ。
75実習生さん:2011/11/19(土) 14:28:02.65 ID:O49e9rq2
>>74
部活がしたいから教員に?
部活がやりたいならコーチにでもなったらいいのに
教員の一番大切な仕事は授業だよ。
76実習生さん:2011/11/19(土) 15:15:24.02 ID:f9zh6uC0
>>73
うちの田舎じゃ非行防止のためだったなぁ
部活、あほみたいに盛んだったよ

部活動をなくして、生徒が8割方非行に走ったとしたら
土日勤務どころか夜中までパトロールに駆り出されかねないので
必要悪なのかもな

>>75
>教員の一番大切な仕事は授業だよ。

建前はそうだけど、1クラスだけに全力投球しても
クラス全員を伸ばす授業はとてもできないからな

デキるやつは塾で伸びるし、デキないやつは救いようがない・つける薬もない

競争から脱落していく生徒たちに
「(通ったって無駄な)学校に来てもらうための部活サービス」が
本業になってしまったって感じだろうか

「一番大切」なはずの仕事が、公立中では、もはや仕事の体をなしていない
部活指導や生徒指導のほうが仕事してるからなw

大勢の「お客さん」の前で1時間目から5〜6時間目まで延々演じる「教師の一人芝居」に
税金を使っていただいているので、
せめてもの償いに部活の指導をやるって感じじゃねーの?
77実習生さん:2011/11/19(土) 15:19:47.84 ID:fK7HnlKA
>>75
授業にも確かに熱はあるけど、教員になりたい理由の一番が強い部活を作りたいからって人がいる。
指導したいことが授業や生徒指導よりも、部活って人が。

自分の周りにはたくさん。
78実習生さん:2011/11/19(土) 16:17:49.75 ID:2zylrgUw
>>64
>おフランスでは部活なんてないだろう。

その代わり、教員の社会的地位は低いし、待遇も日本の教員ほど良くないぞ。
非常勤講師や一年というか、授業期間しか給料の支払いの無い常勤講師みたいな契約教員が多いぞ。
それでいいのなら、浮いた経費を社会教育への部活移管経費に充てられるから、一考の余地はあるがな。
「今ある現状」を変えたい、のなら「自ら血を流す(待遇や給与引き下げ、定数減など)」姿勢を示さないと世間の支持は得られないよ。
79実習生さん:2011/11/19(土) 16:24:27.63 ID:2zylrgUw
>>73
>教育委員会や文部科学省の職務怠慢である限り私は絶対に土日は働かない。
>例え昇進の道がなく、職員室で菓子を私だけ配られないなど陰湿ないじめにあってもだ

そうやって「わがまま勝手」を貫き通すヤカラが増えれば、制度が変わるだろうね。
でも、それはキミが望むような方向性じゃなく、たとえば「終身雇用制を廃止して、教員の首切りが容易になる」方向かもしれないし、
民間活力の導入で学校の運営を民間会社が行い「そこで働く教員は公務員ではなく、民間会社の社員」となるかもしれない。
どの道、「自分勝手な振る舞い」はキミ以外の後輩に迷惑をかけることになるわけだよ。
結局は「自分さえ、良ければ他人のことなど知らないよ」という自己中心的な人間が教壇に立っている現実を証明することにしかならない。
で、世間の人はあきれ果てて「教員なんぞの待遇は、もっと切り下げよう」という悪循環にはまるだけ。

80実習生さん:2011/11/19(土) 19:36:56.85 ID:EXwGXOEp
全教員が均等に土日の部活のシフトが割り当てられればそれでいいって小学生でも理解できるよな?
81実習生さん:2011/11/19(土) 20:31:16.00 ID:1dHjhAeu
俺は一年間一回も部活動などしない。
家庭人間。
82実習生さん:2011/11/19(土) 20:37:09.84 ID:EXwGXOEp
社会の構成要素の最小単位である家族を幸せにする人権は守られて当たり前。
それは共に一緒に当たり前の時間を過ごすということ。
発達心理学でも重視されているし、社会学でも議論されていること
83実習生さん:2011/11/19(土) 20:58:29.32 ID:11Y2NTxI
教師の給料が高すぎるのが、そもそもの問題
84実習生さん:2011/11/19(土) 22:51:06.40 ID:EXwGXOEp
残業ゼロの小教員と中教員同じ給料な時点でそもそも制度は破綻している。
悔しかったら政治家になって教師を土日強制的に働かせれるように管理職が職務命令を出せるような法改正でもせい
85実習生さん:2011/11/20(日) 07:43:28.63 ID:eJmMQU/A
教員は全員土日休め。
そうすれば国民も考えるよ。
86実習生さん:2011/11/20(日) 08:41:47.70 ID:lY99Ewsq
>>78
体育系部活については、そもそもそれが現状では生徒にとって
有害だから、やめろと言ってるのであって、教員の待遇はその
次の問題だ。
いくら教員が汗を流して生徒にも有害じゃ、意味がないだろう。
87実習生さん:2011/11/20(日) 08:46:09.89 ID:lY99Ewsq
体育系部活の指導をする教師は一般に本業の授業がお粗末だから、給料を
減らす。
体育系部活の指導をしない教師は一般に本業の授業が充実しているから、
給料はそのままでいい。
88実習生さん:2011/11/20(日) 10:09:09.08 ID:FKefbRMU
部活の大会が土日祝日に行われること自体、おかしい。教員も生徒も休めないから、教員は精神的に病んで不祥事を起こす可能性が高まるし、生徒も体調を崩して平日に休んだり授業中に寝たりする。
89実習生さん:2011/11/20(日) 10:29:04.21 ID:1AtqRBQB
>>85
いいけど、そんなことをしたら
「えらそうにしているが、教員も所詮は巷の給与所得者を変わらないんだな」
「それなら、塾や予備校講師・職員程度の給与水準で良いよな」
「小中学校教員なんぞになる奴は、たいした大学出てるんじゃないんだしな」
と世論が流れるだけだぞ。
90実習生さん:2011/11/20(日) 10:48:50.13 ID:dnvHV9Fl
だれか部活のメリットあげてそ
91実習生さん:2011/11/20(日) 10:53:15.94 ID:lY99Ewsq
知人で、小学生のころ虚弱だったが、中学で陸上部に入って、徐々に
体力をつけて自信がついたと言ってた人もいたな。
一方、高校野球の投手なんか、連投で疲れてても「身体が壊れても
投げたい」という気になるときが有るそうだが、そこまで行く必要が
有るのかどうか。むしろそれは「弊害」の方に入るのではないか。
92実習生さん:2011/11/20(日) 11:11:06.00 ID:grv3qEtR
>>89
そうして教員のなり手がいなくなるのであった。
93実習生さん:2011/11/20(日) 12:34:40.76 ID:eJmMQU/A
>>89
違うね。
賢明な国民ならば、「先生も土日は休んで当然だ。」ということを認識する。
それが正常な世論となる。
「土日も働けよ!」というほうが馬鹿な国民だということは明白。
94実習生さん:2011/11/20(日) 12:37:14.99 ID:yBNa0ExF
教師なんて年収2割ダウンでいいよ
嫌な奴は教師を辞めたらいい
2割下がっても教師になりたい奴はいるから
余った金で地域クラブを運営したらいい
95実習生さん:2011/11/20(日) 12:46:42.05 ID:eJmMQU/A
>>94

その辞めた教員の分、それより下の質の教員が採用され、俺らの子供が損するだけ。
96実習生さん:2011/11/20(日) 16:48:35.55 ID:yR1Ju7/G
わたしも93.95に賛成する
97実習生さん:2011/11/20(日) 20:11:59.04 ID:xJBXrDgC
民間の地域クラブでいいよ
クラブの事務系なら失業者の受け皿になり得るし(指導者は経験やスキルが必要だけどね)
部活動なんて民業圧迫極まりない
ピアノ教室、バレエ教室、ボクシングジム、空手道場、合気道道場、剣道道場等々
謝礼支払ってプロに指導して貰った方がいいよ
教員は授業に専念させないとね
部活動は必須じゃないけど、授業は必須なのだから、
民間の学習塾に行かないと学力がつかない現状を打破するべきかと
98実習生さん:2011/11/20(日) 20:54:08.84 ID:eJmMQU/A
土日は休もう。
99実習生さん:2011/11/20(日) 23:01:14.24 ID:YqP+al12
俺現職である運動部の顧問やってるんだけど
一緒に部をみてる50代のおっさん教諭がうざい
生徒にむかって「俺は怒ったら恐いんだぞ」「俺は県大会に何回も連れてったことがあるんだぞ」
とか自慢ばっかり
一番問題なのはテンションがその日によって違うこと
生徒がひいてるのにいい加減気づけ
学年の仕事や自分の分掌も全くできねえしまじ死ねばいいのに
100実習生さん:2011/11/20(日) 23:54:25.94 ID:lY99Ewsq
僕の知ってる体育教師は野球部の経験無し、ハンドボール部の
選手だったが、野球部の監督として、田舎の公立高校野球部を
甲子園に出して、かなりいいところまで行った。
今は定年退職して、図書館長のあと、いわゆる町内会の「区長」
をやっているようだ。過去の例でみると「区長」は5年以上続
けるのが普通のようだ。
101実習生さん:2011/11/21(月) 01:11:44.22 ID:a7AVW8vR
経験者でもしんどいもん<部活
育成する楽しさはあるけどなー
学生時代、ずーと帰宅部の
低スペック教員が苦しむのは
どうでもいいんだけど
新婚とか小さい子どもがいる先生は
可哀想だよな
102実習生さん:2011/11/21(月) 02:02:37.71 ID:R1pX5FxI
>>93
「たかが」教師程度の職業従事者が、「大卒一流企業世間相場並み」の賃金水準がなぜあると思う?
文句を言わずに「奉公滅私」的に働く、ことが前提だろう。
ぶつくさ文句を言うなら、程度の低い職業従事者として
「貶められた」賃金水準とされても文句は言えないよ。
103実習生さん:2011/11/21(月) 02:46:39.43 ID:eT2cQj4e
>>102
やれやれこのスレでもですかw
お疲れ様です()
104実習生さん:2011/11/21(月) 06:44:26.15 ID:epIZhoZ4
>>102
大卒一流企業相場並だとすると
給料はもっと上になるけどね。

さすが、常識知らずだなあ。
105実習生さん:2011/11/21(月) 06:51:28.23 ID:lxWMRGk4
>>99

目の前のことしか見えていないきみのような部活教師がいるから、
いつまでたっても、部活動の根本的な問題が解決しないんだ。
50代のおっさん教諭でも何でも、そんな個人の話はどうでもよい。
そんな個々のこといっていたら、
逆に若い腑抜けの講師がいるという話も日本中にあるだろう。
ここの論点は日本の部活制度をどう改善するかの論議だ。
きみは部活動の現状に根本的な問題があると思わないのか?
106実習生さん:2011/11/21(月) 07:24:42.35 ID:Vh49Fi5f
>>101
どうでもいい
は自分自身を完全に勘違いしてるよ
まぁ公立はこの程度の人格ばっかりか…
下品
107実習生さん:2011/11/21(月) 13:05:00.58 ID:m6p+THD0
それもあるとおもぅ。特に,男で帰宅部とか,気持ち悪い存在
社会に出て帰宅部出身も順応性高いと思うが,
小学時代にすれ違う中学生(おそらく帰宅部)をみて,
「中学校に行きたくないなあ」と思ったりもした。
しかも,帰宅部の中学生のおにいちゃん,することないのか
小学生にちょっかいだしてきたり,してなおキモイ
 運動してないだろうから女子は太ってるし男子はニキビつら

 中学校に入り,部活に入り頑張ってる中学生はここにいたんだなって
思ってカルチャーショックだった。。

 部活動をなくすとしたら,中学生に農業の手伝いなどを盛んに行えば
いいと思う。今の学校は,「つかれた」「つかれた」を美徳としすぎ

 部活動で勝つことだけでなく,もっと根本的な部分に目をむけるべきだ
108実習生さん:2011/11/21(月) 18:24:37.23 ID:lxWMRGk4
>>107

決め付けや、ステレオタイプはいかんよ。
みんなそれぞれなの。
先生も生徒にレッテル張るのは厳禁だよ。
109実習生さん:2011/11/21(月) 19:28:45.04 ID:VvJjMDay
部活をみることは子供を指導することの一貫かもしれないが、
自分は都内の無名私立にて教えているんだけど、

運動部は週6の練習で、日曜日もほぼ全日練習または試合、
そして試合で結果(都大会ベスト4など)を残さないと管理職から厳しい指導を受けるという現状。

運動部顧問は毎日9時くらい、休日ももちろん出勤で、プライベートの時間は試験期間中の早く帰れる時くらい。

学校としては部活で名をあげてといきたいらしいけど、
そのために教員の労働時間がこんなにも長くなることはおかしいと思う。
110実習生さん:2011/11/21(月) 19:31:19.31 ID:oT/zRrTI
>>107
>部活動をなくすとしたら,
>中学生に農業の手伝いなどを盛んに行えばいいと思う。
>今の学校は,「つかれた」「つかれた」を美徳としすぎ

都心部だと屋上栽培か地下栽培しかないので農業手伝いは無理だけど。
(特に校庭グランドがゴムの学校の地域では)

111実習生さん:2011/11/21(月) 21:13:21.87 ID:Vh49Fi5f
じゃあ都市部は砂場でもほっとけば
112実習生さん:2011/11/21(月) 22:19:45.19 ID:XJZarKpf
部活止めるなら、教員の給与大幅引き下げが前提だな。
「部活だけ廃止」「教師の給料はそのまま」などとフザケタことはありえないことだけは言える。
113実習生さん:2011/11/21(月) 22:31:53.64 ID:rZnORh1d
迫りくるロシアの脅威や各地を植民地化する欧州列強の世界情勢で朝鮮が自力
で近代化を終えるまで待つ猶予なんて日本にはなかったのではないでしょう
か?歴史にIFはつきものですが、冷静に当時の日韓併合に至った日本と半島、そして
当時の世界情勢を分析する必要もあると思います。長い間、朝鮮は隣の大国清の
属国になっていた。清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門。
迎恩門ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を
迎えた。清の太宗が要求したのが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座
して謝罪)という屈辱的な礼。太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないように
と、わざわざ、モンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建て
させた。
114実習生さん:2011/11/21(月) 22:58:00.80 ID:238WYFCw
>>112
はいはい。

お疲れ様。
115実習生さん:2011/11/21(月) 23:34:14.23 ID:JsE5HWWR
保護者からのアンケートで部活をやりすぎじゃないか?とあう意見が多くとりまとめられていた。
しかし締めは「土日も一日中部活をさせるべき、子供が一人で練習なんて可哀想じゃないか」とあった。
学校の姿勢が見えた。
116実習生さん:2011/11/21(月) 23:46:03.39 ID:JsE5HWWR
学校はもっと補習をやってくれとあう意見は聞かず、部活動に対する意見ばかり聞く学校はおかしい。
そもそも学校で生徒が塾にいかなくても済むように教育すべきなのでは?部活やり過ぎで他が疎かになりすぎてないか?
という意見が出てるのに、結局無視だからな。

家計が厳しいので学校で部活やってくれてありがたい。
っていう意見を深く紹介するのはどうなの?
117実習生さん:2011/11/22(火) 00:23:34.89 ID:y5j4ixr5
保護者は別に補習でも部活でもどっちでもいいんだよ、
子供が学校さえいってるのならね。

進路でも夏休みは勉強していましたでも部活していました
でもどっちも評価の対象になるから。

ようは、子供が酒タバコ不良やっていなければいいわけよ。
ただまぁ、部活だとケガしたりするからね。
最近は日本が外で満足に遊べない国になってきたせいか
学校入ってから本格的に運動する子が多いから
シンスプリントになる子が多いなぁ。
118実習生さん:2011/11/22(火) 09:16:19.67 ID:GasoEGIM
ぜひ皆さんも歴史的に伝統的に持っていた日本人の徳目、日本人の
素晴らしさを再評価してそれをなんとか次の世代に伝えてゆくとゆう
仕事に日本人ひとり一人が参加してほしいのです。
それが台湾のためなのです。日本がちゃんとしていなてれば台湾は
存在できない。日本と台湾は運命共同体だと考えています
日本は自虐史を止めて責任をもってこの地域のリーダーであるという
その使命を果たしてほしい日本以外にはないのです。覇権主義国家の
中国にこの地域のリーダーシップをとってもらっては皆さんが迷惑す
るのです。ですから皆さん、覚悟を決めてこの地域のリーダーを
担えるような国をつくり上げていってください。金美齢さん
民主党が東日本大震災で日本人を守ったか?朝鮮人擁護に懸命だが!
民主党支持母体には民団や朝鮮総が存在する日本人の命より朝鮮人の
命のほうが重いようだ!
身はたとえ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂
吉田松陰。
119実習生さん:2011/11/22(火) 09:32:16.93 ID:VM3n8GZ/
中学は、部活は全員どれかに在籍という場合が多いが
そこまでやる必要は無いだろう
帰宅部、何が問題か?

学校を会社、勤めと捉えるなら
放課後はアフターファイブなわけ
つまり部活活動場所は、飲み屋街みたいなもの
やりたかったらやればいいし
まっすぐ家に帰りたかったら帰ればいい
塾なら塾でいい
寄り道で学ぶ社会人勉強もある
バイトやったっていい

無目的にフラフラしてるより、部活で何かやってりゃ間違いは起きないとか
本気で思ってる親や学校関係者がよくいるが、馬鹿すぎる
120実習生さん:2011/11/22(火) 12:54:45.55 ID:R8RZ3Qph
>>119
中学の場合、教育指導要領で必修扱い。
文句は学校ではなく文科省に言え。

ちょいと「部活動」で検索するだけで出て来る情報だぞ。
その程度のことも自主的に調べられない馬鹿が、
寄り道で学ぶことがあるなんて言っても説得力がない。
121実習生さん:2011/11/22(火) 13:52:43.35 ID:kB7pNQEG
当時、通州には、「廬溝橋事件」の余波で避難していた婦女子や朝鮮人(当時は日本
国籍だった)を含む日本人居留民、天津特務機関長・細木繁中佐ら軍人等200余人
が住んでいました。通州には、日本軍の守備隊も駐屯していたのですが、たまたま、
主力が南苑攻撃の為、町を離れ、僅か110名の留守部隊しか残っていなかった所へ、
支那保安隊千数百名が襲撃を掛けたのです。
通州を襲撃した支那保安隊は、多勢にものを言わせて日本軍守備隊を全滅させ、余勢
を駆って、何とあろう事か、日本人居留民をも「標的」にしたのです。支那保安隊
は、日本人居留民を通州城内に全員集め、城門を閉めた上で(要は城外へ逃げられな
い様にして)、日本人居留民の住宅一軒々々に火を放ち、女性には暴行を加えた上で
局部に丸太を突き刺す等して殺害、子供は両手・両足を切断し、男性には首に縄を巻
き付けた上で引き回す等、「残虐」の限りを尽くしたのです。前回のコラム(『83.「
日本軍国主義」の象徴 ── 「南京大虐殺」等あり得ない!!』)で指摘した「屠城」。
正にその「屠城」が現実のものとして、支那保安隊によって繰り広げられた訳で
す。
「廬溝橋事件」は、日本軍と支那・国民党軍と言う軍隊同士による軍事衝突でした。
しかし、「通州事件」は、支那保安隊による日本人居留民 ── 「民間人」への殺戮
行為でした。これは、明らかに国際法違反です。しかも、その殺害方法が、正に「屠
城」そのものであり、残虐極まりないものであった事も重要です。支那は現在も、あ
りもしなかった「南京大虐殺」を持ち出しますが、こと「通州事件」については、自
らの過ちであるにも関わらず、謝罪も補償も一向にする気がありません。支那が「正
しい歴史認識」と言うのであるならば、虚構の「南京大虐殺」を主張する前に、まず「
通州事件」における日本人居留民虐殺について明確に中国は通州大虐殺を謝罪すべき
です
日本は中国から賠償金を要求すべきである。
122実習生さん:2011/11/22(火) 16:51:35.42 ID:X7AYikia
>>120
は?
土日の部活がおかしいって言ってんの
馬鹿かお前は
123実習生さん:2011/11/22(火) 17:05:12.20 ID:C46jgJCw
>>120
部活動は入らなくてもいいけどな
124実習生さん:2011/11/22(火) 17:41:10.58 ID:VM3n8GZ/
>>120
そんな事はわかってんだよ馬鹿が

中学なんか義務教育であって、
殺人で刑務所行った酒鬼薔薇でも卒業してんだ
必修なんか受けても受けなくても一緒

それでも必修だから、形だけ入部する
実質帰宅部的な部活があるよな
科学部とか、ボランティア部とか家庭部とか

教員は教員で、休日の部活付き添いが無休だとか
公務員特有の眠い言い訳言ってるし
引率なんて適当について行けばいいんだからガタガタ言うなという感じだが
こういう教員どもの不満解消にも部活強制の解除は効果的だ

最初帰宅部でも、家と学校の往復はつまらないとか
家にいると塾入れとか勉強しろとか親に言われるとかで
部活やりたい言い出す子供も出てくるだろう
そしたら入れてやればいい
その逆で、辞めたいとか転部とかいう場合もあるだろう
そしたら、帰宅部にしてやりゃいい

もっと柔軟的にやれよ

部活参加で子供が非行に走らないとか、頭湧いてるわ(笑)
何かやらせないと、子供の非行を止められないなんて、
教員免許持っているくせに無能だな
税金で飯食ってんだからもっと頑張って下さいよ
125実習生さん:2011/11/22(火) 17:41:37.18 ID:bgoW8Ifa
>>122
「放課後」、「アフターファイブ」って書きまくって、指摘されたら「土日の話です」だってw
126実習生さん:2011/11/22(火) 18:00:20.60 ID:cj/g0i2O
子供の非行って部活関係ないだろ(笑)
本人の性格の問題だし部活帰りや部活が休みの日に限ってやる奴もいる

それよりも小学校のクラブや委員会はやってたのに
中学の部活動にすら入らないのはおかしい!バイトだって大学生になってからでも遅くないし。
むしろ高校生以下の子供が贅沢になりすぎてバイトやってないと遊べなくなったのが帰宅部が増えた原因じゃね?
127実習生さん:2011/11/22(火) 18:26:58.15 ID:rlM9O/u8
問題点は教員の勤務の問題。
128実習生さん:2011/11/22(火) 18:47:22.68 ID:Oz4Lnjgv
>>120
その学習指導要領には「生徒の自主的,自発的な参加により行われる部活動については」と書いてあるんだが。
あくまでも自主的自発的な参加が前提な。決して必修ではない。
129実習生さん:2011/11/22(火) 19:01:01.08 ID:/fIOv4Rk
>>120
デマを飛ばさないようにね。

現、旧学習指導要領で
「必修扱い」のソースを
貼り付けられるならどうぞ。

不可能だけど。
130実習生さん:2011/11/22(火) 19:07:54.60 ID:VM3n8GZ/
必修でも必修じゃなくてもいいや
ただ、今みたいな熱の入れ方は不要
地域や指導者によって雲泥の差ができてるケースも多いし
駅伝とか野球とかブラバンとか…

部活なんか放課後の余暇なんだよ
大学でいう、サークルだ

やりたい奴はやればいいが、
そうでもない奴に無理にやらせる値のものではないよ

「子供は部活に参加させれば非行に走らない」
これは俺の公立中学で教師が吐いた台詞
教師はしばしば、自信満々に珍妙な定説を吐きますな(笑)
そのくせ、学力低下とか学級崩壊とか、
根本的な解決策を出せず終いの税金泥棒だ(笑)

中学生にもバイト−これは、社会を知る、労働を知る、
あらゆる職業を知る上で意義ありだと思いますがね
勉強ばっかやったって、
理屈ばかりで高等遊民になっちゃどうしようもないだろ

民間の経験がほとんどない小中教員に、就職指導なんかろくにできなあだろうし
今中学でやってる職業体験は、ほんとお試し、お遊びの半日程度だろ
金も貰えねえし(笑)
131実習生さん:2011/11/22(火) 19:08:59.82 ID:unxe0x1J
チベット仏教の重要寺院、キルティ僧院がある中国四川省アバ・チ
ベット族チャン族自治州アバ県を中心に、チベット族僧侶らによる
焼身自殺が相次いでいる。17日には20歳の尼僧が信仰の自由な
どを求めて自殺。3月以降、焼身自殺を図った僧侶らは9人となっ
た。デモなどの抗議行動を封じられたチベット族が"最後の手段"
に訴えている。チベット独立を支援する国際団体「自由チベット」
(本部・ロンドン)などによると、8月中旬に同省カンゼ・
チベット族自治州で29歳の僧侶が「チベットに自由はない」
と書いたビラをまき、自らに火をつけた。
9月下旬には10代の僧侶2人が焼身自殺を図っ
た。10月に入ってからは、すでに3件が報告されている。
 命をかけた抗議行動は、今年3月にアバ県で起きた大規模デモの
きっかけをつくった僧侶の焼身自殺を幇助(ほうじょ)したなどの
罪で、僧侶や親族が懲役刑などを言い渡された8月下旬前後から急
増している。多数の拘束者を出したデモの後、各チベット族自治州
では治安部隊による警戒が強化され、寺院の電気や水道を止めるな
どの嫌がらせも行われているとされる。デモや集会などの抗議行動
は不可能な状況とみられ、当局が制御できない焼身自殺という
手法に訴えているようだ中国外務省の姜瑜報道官は19日の定例
記者会見で中国外務省の姜瑜報道官は19日の定例記者会見で
「姿を変えたテロの一種」と罵(ののし)ったが、20日の会見で
はテロの一種」と罵(ののし)ったが、
 20日の会見では「事件が起きているのはチベット自治区ではな
く四川省」などと苦しい言い訳を口にし、
米欧の干渉に対する懸念をあらわにした。何故日本のマスコミは
報道しないのか?中国軍は焼身自殺する若い僧侶を殴る蹴る銃を発砲
して!その僧侶の家族が行方不明になっている、チベット人は宗教と
言動の自由を世界に訴え注目を集める為に一つしかない命を犠牲に
して訴えています、しかし日本のテレビは一切報道してません!
132実習生さん:2011/11/22(火) 19:12:35.00 ID:MXYyjUGR
学習指導要領の部活動のところ、何年か前に変わらなかったっけ?
133実習生さん:2011/11/22(火) 19:38:10.84 ID:/fIOv4Rk
>>130
そうだなあ。

だけど、君に有意な社会的な経験があるわけでもない。
また、何らかの学識があるわけでもない。

そういうひとが
なんの背景的知識も持たずに何かを言ってもねえ(苦笑)


134実習生さん:2011/11/22(火) 20:00:21.38 ID:VM3n8GZ/
>>133
煙にまいたような発言をするお宅はどっち?
ヌルッとした交わし方が、教員らしいねえ

部活が無くなったら困る立場にいる人かな?(笑)
135実習生さん:2011/11/22(火) 20:04:08.20 ID:/fIOv4Rk
>>134
別にオレが動向と言うことは関係あるまい?

君」の問題なんだから。

まあ、そういうトンチンカンなコダワリ方をする
頭の足りない人のレスだった
といえば、「らしい」んだけどさ(笑)
136実習生さん:2011/11/22(火) 20:55:18.69 ID:bgoW8Ifa
少なくとも>>130がまともな部活動を経験していないことだけはわかった。

そんな>>130が、こんなにも感じの悪い人間に育ってしまっているのもまた事実。
137実習生さん:2011/11/22(火) 21:07:07.78 ID:VM3n8GZ/
まー、確かにやり切った部活は無いね

期間限定で学祭の手伝いしたり
宗教系や政治系列の部活入って
共感できる事は手助けしたり、冷やかしたり(笑)
吹奏楽もやったけど、あの世界は少し宗教染みて馴染めない部分があったね

いろいろな部活や委員会に顔を出したから、
いろんなタイプの人間を見れて面白かったよ

一つの部活だけにネジ込まれたら、絶対に出来ない体験だったね
138実習生さん:2011/11/22(火) 21:14:06.23 ID:bgoW8Ifa
部活を適当にやった人間が部活の効用について語るのはあまりにも情けないと思うけどどう?

ビール飲みながらプロ野球選手の文句言ってるオヤジみたい。
「俺は長年野球選手を見てきたんだ。」みたいな(笑)
139実習生さん:2011/11/22(火) 21:32:29.23 ID:VM3n8GZ/
部活を適当にやった自分みたいな奴でも
何とかやってけるという証だ

部活主義者は「部活みたいな事に真剣に打ち込めない奴は将来〜」等と講釈垂れるが
その押し付けが患わしいんや(笑)

やりたい奴はやれ
やりたいと思わない奴はやらす必要はない
これが持論
140実習生さん:2011/11/22(火) 21:39:00.24 ID:bgoW8Ifa
あなたを見ていて思うのは、
「部活みたいな事に真剣に打ち込めない奴は将来、一生懸命頑張る人間を馬鹿にする人間になる」
ってとこかな。
141実習生さん:2011/11/22(火) 21:48:36.51 ID:nlO28F5n
>>120
はあ?
制度と理想論を区別しろ。

実際全世界の常識では放課後に部活など存在しないしやりたいことや家業の手伝いなどをして社会経験を積む。

日本みたいに馬鹿みたいに一日中スポーツさせるからアドルトチルドレンやニートが増産されるんだよ。

必要なら制度を変えるべきだし、その議論をする場がこのスレだ。制度や法律しかたれないやつは法スレにいけ。
お前のような日本人が多いから日本人には一生iPhoneのような世界に衝撃を与えうるものを作れないままとりのこされていくんだよ。
142実習生さん:2011/11/22(火) 21:48:42.22 ID:/fIOv4Rk
>>139
アンカーをつけてないので
横レスと言うことには鳴らないと思うけど

でも、何も持ってないあなたが根拠なく
「持論」を述べても、なんの説得力もないけどね。
143実習生さん:2011/11/22(火) 23:50:27.62 ID:xh2Ym4+1
まあ、今現在「一定の仕組み」があるわけだよな。
これを「変えたい」というのであれば、言い出した側が「相応の痛み」を伴う覚悟を示すのが出発点だ。
そのあたりがまったく無いのだから、空想の域を出ないのだよ。
具体的には「新たな施策に要する金をどうするのか」ということに尽きる。
144実習生さん:2011/11/23(水) 01:00:56.64 ID:vvZW2htZ
>>143
君の言うことは違うね。
教員のボランティアで土日の部活動が成り立っている事を文科省もみとめている。
もともとただ働きのものをやめたからといって今の給与を削られるゆえんはない。
生徒の保護者が受益者負担するのが筋。
いやなら生徒がいろんな活動をしなければよいだけ。
145実習生さん:2011/11/23(水) 01:32:46.54 ID:tjD29wFQ
部活動顧問をやらずに今の給料を貰うなんて、世論が許さないよ
146実習生さん:2011/11/23(水) 01:36:50.51 ID:0sAjBhK7
>>145
まずは、社会に出ろ。
147実習生さん:2011/11/23(水) 02:42:10.17 ID:9e1XSPJW
>>143
話の流れに乗れずに自分の主張だけを単純に繰り返す貴方。
有名なあの病気の疑いがありますね。
148実習生さん:2011/11/23(水) 07:00:29.44 ID:z8lAdywh
>>124
うちの学校はとうとう科学部や文芸部の活動がひどすぎるという苦情がきた。
何で運動部のようにちゃんと活動しないんだって。
確かに文芸誌の一つも出さないんだからダメだよな。
漫画の絵を適当にかいてるだけだし。
149実習生さん:2011/11/23(水) 07:03:33.00 ID:z8lAdywh
>>130
うちの学校の駅伝選手はレコーディングダイエットで50グラム単位で体重管理されてる。
成長期の中学生にそこまでするのかよ。
150実習生さん:2011/11/23(水) 07:06:50.46 ID:z8lAdywh
ぶかつはかく厳しくあるべし。

と考える人は社会人スポーツのチャラチャラした感じが嫌いだそうで。
美ジョガーなんてもってのほかだと。バカだね。
楽しんでやるという視点がかけすぎ。
少年スポーツの指導者は何かおかしい。
151実習生さん:2011/11/23(水) 07:40:38.84 ID:fEXaVIN0
>>150
今でも「重いコンダラ」を引きずらせたい化石どもが指導してるからね。
>>4みたいな総合クラブを作って、合理的トレーニングを目指すべき。
152実習生さん:2011/11/23(水) 08:03:16.44 ID:jVmiNm3b
2011/11/22(火) ID:/fIOv4Rk
2011/11/23(水) ID:0sAjBhK7
↑  ↑  ↑  ↑
コヤツが2chのゴキブリ「うちわけ」
教育正常化議論の阻止が目的の組合ネット専従蛆虫
穢れ糞は無視が最善ですよ
153実習生さん:2011/11/23(水) 08:50:12.54 ID:Q+A3ShFI
スポーツは楽しんでするもの
154実習生さん:2011/11/23(水) 08:58:59.07 ID:vvZW2htZ
 社会体育でやれ
155実習生さん:2011/11/23(水) 09:26:12.06 ID:d8kskhbQ
吹奏楽で有名な学校。
部費は月に○万円。部費の会計報告すら出ないらしい。
156実習生さん:2011/11/23(水) 09:34:11.83 ID:vvZW2htZ
吹奏楽を部活動でやる必要なし!
楽器、ウン十万円。こだわって選べば、ウン百万円も。
外部の講師レッスン、ウン万円。
157実習生さん:2011/11/23(水) 11:33:19.90 ID:9e1XSPJW
>>156
外部に依託してもその経費は変わらんよ。
吹奏楽そのものの在り方を問いたいのならスレ違い。
158実習生さん:2011/11/23(水) 11:53:51.37 ID:HM3lTmmv
吹奏楽部の陰湿さがひどい
159実習生さん:2011/11/23(水) 12:32:47.39 ID:6FlclF55
優しくやりたいけど優しくしたらすぐ練習サボったり、調子乗って部活のやり方について文句言ってきたりしない?
秩序を乱すから無理して厳しくしてるが、心の中で「何言ってんだろ」って思う時はある
あー早く死ぬにしくはなし
160実習生さん:2011/11/23(水) 13:33:57.32 ID:awwsShb9
スポーツは娯楽なんだし
新聞紙面での扱いも、半レジャーに近い

休日の部活は無給だ!と言う先生は
どうせ引率なんだから、腹八分目で行けばいいんじゃないかな
子供が事故らないように、駅や街頭で群れて
他人の通行妨げないように見てりゃそれでいい
161実習生さん:2011/11/23(水) 13:57:59.53 ID:fEXaVIN0
>>160
そもそも無給ってのは「報酬がない上に、生徒も教師もムダな時間を消費させられる」のが問題。
チャラチャラ遊び半分で引率して事故られたほうが、よっぽどやだよ。

そんな無駄な時間を消費するなら、いっそ部活はないほうがいい。
俺は前から、「週休0日」が問題と言っている。
162実習生さん:2011/11/23(水) 13:58:19.43 ID:3Gf+UbG8
ま、そういう態度で教員が部活を考えているなら、
「給与・待遇を塾講師並みせよ」という世論が起こるだけ。
程度の低い職業に従事しているにもかかわらず、今の給与水準がなぜあるのか、を考えてみるべきだろうな。
それがわからないのなら、社会的地位に見合わない「程度の低い職業従事者にもかかわらずの高待遇」の切り下げは必然だろう。
それを望むなら「どうぞご勝手に」だな。
163実習生さん:2011/11/23(水) 14:03:07.53 ID:HM3lTmmv
>>162
行政職も一緒に下げろ。
164実習生さん:2011/11/23(水) 14:35:17.54 ID:fEXaVIN0
>>162
「どうぞご勝手に」で結構ですので、お引取りもらえませんかね?
165実習生さん:2011/11/23(水) 15:12:44.39 ID:0sAjBhK7
>>162
その前に、お前が社会に出なさい。

君の今の境遇は、ひとえに君自身の問題だよ。

2ちゃんで、バカを披露しても
なんの解決にもならない。

そのレスの内容を貼るのは何度目だよ?
ホント、バカのひとつ覚え、ってのは、このことだよ。
166実習生さん:2011/11/23(水) 15:44:37.11 ID:0txhpVBs
1905年2月22日は島根県が竹島を編入した年ですが、100年後の2005年に
「竹島の日」を制定したことに韓国が猛抗議しているのは皆さんご存知の通
りだと思います。竹島や欝陵島は無人島で現在の島根県や鳥取県の漁民の方
たちがアザラシ漁の基地などとして実効支配してきた場所ですから自然な成
り行きだと思いますが、韓国ではこの年(1905年)は日本の保護国となり、
外交権を奪われた屈辱の年だから無効だ!!反対だ!!というほとんど感情
的な理由としか思えない抗議をしてます。(竹島が日本の領土だという明確な
説明はコチラを見てください。)そもそも日本は大韓帝国の外交権な
んて奪ってません。日本の保護国となる以前、
大韓帝国政府はロシア公使館の中にあり、ロシアに事大し
てたのです。ポーツマス条約を見てください。ロシアから
朝鮮の優越権を委譲されただけです。それに竹島編入は2月22日
であり、大韓帝国を保護国としたのは同年10月です。時系列からおかしい
です。韓国(北朝鮮)が朝鮮半島を太古より独立国であり李氏朝鮮時代を
「東洋の理想国」だったと歴史を捏造する限り、このような齟齬はこの先も
絶対解決今でもノムヒョンは中国・ロシアにつこうか、日本・アメリカに
つこうか優柔不断な動きを見せてますね。歴史は繰り返すということで
しょうか?
167実習生さん:2011/11/23(水) 16:29:13.74 ID:9e1XSPJW
>>162
そうだね。給与下げるといいね。だ〜いさんせ〜い。

はい。その話は決着しました。

もう繰り返さないでね。面倒臭いから。
168実習生さん:2011/11/23(水) 16:35:54.15 ID:0sAjBhK7
>>167
たしかに

無力で、知識のない人間のタワゴトは
その程度の扱いで良いのかも。
169実習生さん:2011/11/23(水) 16:50:28.67 ID:Q+A3ShFI
>>160
子供がいるんですが自分の家庭は崩壊させてもいいんですかね
170実習生さん:2011/11/23(水) 16:51:10.35 ID:lVlGuriW

↑  ↑  ↑  ↑
コヤツが2chのゴキブリ「うちわけ」
教育正常化議論の阻とスレ過疎化が目的の組合ネット専従蛆虫工作員
穢れ糞は無視が最善ですよ

171170:2011/11/23(水) 16:54:12.95 ID:lVlGuriW
おっと169さん、失礼



↑  ↑  ↑  ↑ は167 168のクズに向けたもの
172実習生さん:2011/11/23(水) 17:02:01.34 ID:0sAjBhK7
クスクス。

誤爆w
173実習生さん:2011/11/23(水) 17:06:35.79 ID:7RKShbmC
文化部も毎日やるようにすれば全て問題解決じゃね?
文化部は週1だから一応引き受けてる教師だっているわけだしさ。
とにかく教育委員会、現場、生徒、モンペとみんな意見が違う四角関係に変わりはないしw

ただ小学校でクラブは義務なんだからせめて中学までは部活やれよ!
高校は特待生とか推薦入学が絡むから帰宅部でも問題ないけど
174実習生さん:2011/11/23(水) 17:13:50.39 ID:0sAjBhK7
>>173
そのまえに、ちゃんと学校に行けよ。
自分のやるべきことを100%果たしてから
口を挟むべきだからな。
175実習生さん:2011/11/23(水) 18:36:58.80 ID:A/qbLJD4
はいはい うちわけクン 毎度の工作活動乙!

もっと社会に出て、世間の厳しさを肌身で知ることだな。
話はそれからだよ。
176実習生さん:2011/11/23(水) 18:43:02.69 ID:0sAjBhK7
>>175
うんうん。
それを言う君が
社会に出てないと説得力がないよ。

自分の小ささを知りましょうね。
177実習生さん:2011/11/24(木) 00:11:51.27 ID:0aRtTwIf

病気亢進するだけだぞ ヘタレウチワケ

寝ろ  カス
178実習生さん:2011/11/24(木) 14:22:02.70 ID:LABjiYSi
>>173
中学の部活のせいで、体操クラブやピアノをやめてしまうのをいいことだと思うか?
179実習生さん:2011/11/24(木) 18:03:17.73 ID:Spp4ffQD
>>170>>171

>>167を書き込んだものですが…
>>168も含めてよく読んで下さいな
180実習生さん:2011/11/24(木) 18:55:06.53 ID:qlcfZelD

テレビ関係図 (民放・NHK・パチンコ・電通・韓国・中国・創価学会 etc.)
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/5/0560a019.jpg

関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+
181実習生さん:2011/11/24(木) 19:32:04.35 ID:6Dm5CwZF
部活は不要
部活動は3年間同じ部に入るのが一般的みたいなイメージになってる
季節ごとに違うスポーツやってもいいと思うし
辞めたくなったらいつでも辞められて
一旦辞めても再びやりたくなったらまた加入できる軽さが必要なのにさ
部活動じゃ義務感とかそんなんばっかだから
民間の地域クラブにすればいいんだよね
学校の学力低下云々で学校行ってから塾に行く
なんて状態になっている
貧富の差で塾に行けない子供も居る
部活動とか学校行事は廃止して授業に専念するべき
182実習生さん:2011/11/24(木) 19:35:58.13 ID:dPM+WVjJ
>>181
不要と思うのは良いけれど

そういう背景に
君の社会的な成功がないと
まったく説得力がないよ。

あるいは、学識とかね。

そのどちらも感じられないそのレスは
ゴミ以下と言うことになるよね。
183実習生さん:2011/11/24(木) 20:00:58.79 ID:q2eFHjR/
もはやイチャモンレベルのうちわけwww
184実習生さん:2011/11/24(木) 20:23:57.96 ID:lzlJHA7r
うちわけクンは「今の現状」(立場の弱い一部の教員がきつい部活顧問を引き受けるシステム)を変えられるのが嫌なだけ。

だから論者を「誹謗中傷」するしかできないわけ。
185実習生さん:2011/11/24(木) 20:33:53.86 ID:cQFI6dRO
>>181
部活だろうと地域クラブだろうと,季節ごとに違う活動をするような中途半端な輩は受け入れてくれないよ。
一度辞めてまた戻ってくるなんて,団体種目だったら村八分だろう。

君のようないい加減な人生を送る人間の居場所はいずれにしてもないんじゃない?
186実習生さん:2011/11/24(木) 20:43:37.25 ID:lzlJHA7r
>貧富の差で塾に行けない子供も居る

だからこそ「部活廃止」とは無関係だろ?
「公設の塾」を創る、とか、貧困層へ「塾の授業料」を補助するために「教員の給料を引き下げる」その代わりに「部活廃止」というのなら話の筋は通るがな。

>部活動とか学校行事は廃止して授業に専念するべき
それなら「部活」をやる時間に「補習」をするのか?
ただし、教員の勤務の特殊性から「補習をやっても時間外手当なし(超勤4項目に「補習」を追加」というのなら話の筋は通るがな。

そもそも、中学校教員なんぞは「程度の低い職業従事者」なのだから、
給与水準は本来は「低くて当たり前」なんだよ。
それを「人並み以上の所得」が得られる代償として、部活その他で「休日がしばしばつぶれるくらい」は受忍範囲ということだよ。
そのあたりがわかっていない教員が多すぎる。

187実習生さん:2011/11/24(木) 21:10:34.49 ID:AmwwTYnc
>>186
オマエのいう程度の低い職業にすらなれないオマエは何様?
教員採用試験受けられる?合格できる?
188実習生さん:2011/11/24(木) 21:45:13.35 ID:Spp4ffQD
>>186は、小学校勤務の教師の給与についてどう考えてるの?
中学校教師の高い給与が部活動の見返りなら、小学校教師の同じ給与は何の見返り?
189実習生さん:2011/11/24(木) 22:08:49.16 ID:VeY/3kdw
全科目一人で受け持つことの見返りだろ
190実習生さん:2011/11/24(木) 22:11:18.52 ID:lzlJHA7r
もちろん、小学校教師の給与額は「有無を言わさず」引き下げが相当
それでは「希望者が減る」というのであれば、規制緩和で「教員資格の要件緩和」をすればいいだけ。
今は「小学校教員の免許が取得しにくい」から採用試験の倍率が低いだけ。
「もっと簡単に」資格取得ができるようになれば、採用試験の倍率も上がる。
特にこの不景気でまともな仕事が少ないのだから、免許資格の要件が無くなれば、仕事をなくした「大卒者」が教員「でも」やろうとするだろう。
こういった人材を「うまく」活用できれば十分やっていける。
191実習生さん:2011/11/24(木) 22:15:06.24 ID:261pSjfh
資格要件外せば教育の質が下がるのは必定だな。算数一つ教えられない教員とかそんな教員に教わりたい?
そんな教員にしか教わらなかった子どもに仕事任せたい?
192実習生さん:2011/11/24(木) 22:20:01.57 ID:lzlJHA7r
この不景気だ。
年収300万も保障すれば「若者を中心に」「奪い合い」になるだろう。
もちろん、「生涯年収300万」では、家族を持つには困るだろうから、
意欲ある人間は「さらに上級の資格を取得」して、管理職などへ昇格できるようにすればいい。
また、期間つき雇用で「手抜き・無能」は排除していける。
「上級資格」を取得しないとそのうちに「やってはいけない」ように追い込めば、目の色を変えて部活だろうが雑用だろうがやるようになる。
もちろん、本当に高い能力のある人は「こんな程度の低い仕事は嫌だ」と転職するだろう。
が、これこそ「適所適材」というものだろう。

本当に「能力が高い」人材を「たかだ」小中学校教員程度に「能力を埋もれさせてしまう」事のほうが国益に反するよ。
小中学校教員なんぞの職業は「もう、他にまともな仕事が期待できない」ような人間(ただし、最低短大・大卒程度)の人間が、
「とりあえず糊口をしのげる」程度の待遇でやるような仕事、とも言えるだろう。
現実にアメリカあたりはそのような考え方でやっているわな。
それでもあれだけの国力はある、ノーベル賞クラスの学者も輩出している。
何も問題は無いはずだ。
193実習生さん:2011/11/24(木) 22:25:50.89 ID:lzlJHA7r
>資格要件外せば教育の質が下がるのは必定だな。

それは直接の因果関係は証明されていない。
それよりも問題なのは「採用時(採用試験)では確かに能力が証明されていても」
その後の手抜きし放題やあるいは能力の劣化で、「腐ってしまった」人間の扱いだろう。
こういう人間が排除されずに、教壇に立ち続けることのほうが問題だろう。
だからこそ「手を抜けば排除される」という厳しさがあるほうが、「まじめに」やる人間は多いんだよ。
貧困層にとっては「年収300万」も十分魅力的な金額となる。
貧困層から、そういう人材をうまく見つけ出し、働かせるほうが効率的だといえる。
194実習生さん:2011/11/24(木) 22:27:01.40 ID:261pSjfh
>>192
社会は決してノーベル賞クラスの人間少数だけで構成されているわけでもないんだがな。
そしてそのアメリカ流、すさまじい数の教員不足を招いているんだが。
195実習生さん:2011/11/24(木) 22:37:37.85 ID:lzlJHA7r
>すさまじい数の教員不足を招いているんだが。

それでも治安は維持されているわな。
何も問題は無い。
「教員が足りない」なら、
それを克服するだけの努力をするのが管理職の腕の見せ所
ま、日本よりは管理職の権限は比較にならないほど強いがな。
すくなくとも、公序良俗に反するような「程度の低い職業従事者に大金をバラ無く」ような愚は侵していない。
社会がモラルハザード状態に陥らせない、ことも肝要だといえる。
196実習生さん:2011/11/24(木) 22:42:15.49 ID:Spp4ffQD
>>190
長々とご苦労さん。
しかし、君の持論を語ってくれなんて一言も書いてないんだけどなぁ。

>>188をもう一度読んでね?
現状の小学校教師の給与は何の見返りなの?
197実習生さん:2011/11/24(木) 22:47:42.81 ID:261pSjfh
>>195
えっ、アメリカってFBIが把握してるだけでも1万4千件以上の殺人、36万件以上の強盗が起きてるんだけど。
どこを見てアメリカの治安が維持されてると思うんだ?
198実習生さん:2011/11/24(木) 22:47:42.87 ID:2hsIHDaK
>>186 程度の高い職業って具体的に何?
199実習生さん:2011/11/24(木) 22:51:53.74 ID:HSlWowRV
>>198
自宅警備員じゃねぇの? >>186の様なw
200実習生さん:2011/11/24(木) 23:11:45.27 ID:lzlJHA7r
>>197
それでも「世界1位のGDP」はゆるぎないよな。
本当に内乱状態ならば、経済活動自体が成り立たない。
「瑣末な」事象を針小棒大に表現するのはよろしくないな。

>>196
>現状の小学校教師の給与は何の見返りなの?

何の「見返り」でもない。本来は「もらえるはずの無い」高水準を貰っているだけの話。
現状はすべて「過去の誤った」政策決定の結果なのだ、ということ。
具体的には、日教組をはじめとした組合の無茶な要求を「呑んでしまった」誤りの結果。
だから、中学校教員は「なぜ、部活顧問までしなきゃならんのだ」という「誤った」発想を持つ。
両者間で「給与水準」が異なれば、当然勤務条件も異なることになる。
だから、「中学校教員は小学校教員とは職責が異なるから、部活顧問もやって当たり前」となる。
本来は小学校教員の給与水準は中学校教員よりも「明らかに下」であるべき。
だから「糺す」必要がある、といっている。
201実習生さん:2011/11/24(木) 23:26:25.00 ID:Spp4ffQD
>本来は「もらえるはずの無い」高水準を貰っている

>>200
はどんな根拠をもってこの部分を断言してるの?

>>200が「程度が低い」と『思う』から?
自分と比べて高いから?
202実習生さん:2011/11/24(木) 23:28:27.27 ID:qTByeTTE
部活やりたいやつはやれ.勝手にやれ.ただし相応の受益者負担をしろ.教員も顧問をやりたいやつだけがやれ.
生徒も教師も自主的にやりたいやつだけが参加すべき活動.それが部活の部活たるプライドではないかね.
203実習生さん:2011/11/25(金) 00:32:11.76 ID:Uu88Z52I
>>185
シーズン制で成り立ってるアメリカがある。
204実習生さん:2011/11/25(金) 00:35:25.80 ID:Uu88Z52I
部活顧問をやっていない大学教員も給与を下げよう。
顧問を本来は引き受けないといけないのだから。
205実習生さん:2011/11/25(金) 00:48:30.48 ID:Tu2sFQe7
1クラスが50人から60人で、1学年だけで10クラスの団塊世代の
中学生のころは、教員の給料は少なくて、多くの自営業者(八百屋や
魚屋などなど)からも、哀れまれるぐらいだったと思う。
教師は「デモシカ先生(先生にデモなろか、先生にシカなれない)」と
言われることが良くあった。でもまだ大卒自体が少ない時代だったこと
「も」有って、世間からそれほど馬鹿にされてはいなかった。クラブ
活動も、希望者のみがやっていた。
その後、経済成長が盛んになってきて、受験戦争も激化してくると、教
員の学力不足などが目立つようになって、高学力の教員確保のために
給与が高められたのである。
でも、そのうち受験指導しかできない教員が目立って、いじめや校内暴力
に対応出来ないことが問題視されて、一方では熱血教師がもてはやされ、
その一部は暴力教師と言われるようになり、また一方ではカウンセラー
的考えを持つ教師の必要性が認められるようになった。クラブ活動は
部活と名を変え、生徒全員参加が原則の傾向になった。いじめや校内
暴力は依然として解決できず、結局教員に対する信頼は地に落ちたの
であろう。
今は少子化のせいで結果的に少人数学級になることも有るのだろうが、
親の要求も多様化して、教師は法律に違反せずに日々を過ごすことだけ
で精一杯なのではないか?
206実習生さん:2011/11/25(金) 01:16:24.96 ID:238ggmY4
>>205
>1クラスが50人から60人で、1学年だけで10クラスの団塊世代の
>中学生のころは、教員の給料は少なくて、多くの自営業者(八百屋や
>魚屋などなど)からも、哀れまれるぐらいだったと思う。

このような待遇が本来は「当たり前」なのだよ。
それがおかしくなったは、本来は労務管理強化で対応すべきところを、
誰も恨まれたくは無い、というお役所の無責任主義で「お手盛り」(教師の待遇引き上げ)で解決しようとしたところが誤りの根源なんだよ。

>高学力の教員確保のために給与が高められたのである。

ではなく、「政治活動(自民党の政敵の社会党・共産党に、のめりこまないようにするため」だよ。
もちろん、教師に「暇を与えない」ために部活顧問をはじめ、教員の仕事がどんどん増やされた側面はある。
でも、自業自得の結果だろうよ。
207実習生さん:2011/11/25(金) 01:24:38.81 ID:AQrw3GAZ
以下のはもう歴史の教科書にのせてもいいくらいの話だが、
昔は教師という職業は「聖職」なんて呼ばれていて、
坊さんと同じように世間で絶対的な存在をもっていたんだよね。

今ではもうほとんどみる影もないけどね。
208実習生さん:2011/11/25(金) 07:01:43.49 ID:LtArOxCq
ID変えて自作自演まで始めたか
209実習生さん:2011/11/25(金) 07:06:27.82 ID:AdyXJEDJ
>>189
1+1は2を教える、既製ドリル、既製テストを使用してもなにも言われない。受験関係なし。

教科ってよんでいいのか?
210実習生さん:2011/11/25(金) 07:24:30.99 ID:7cQ15naL
2011/11/24(木) ID:dPM+WVjJ ←ご存知キチガイうちわけ
211実習生さん:2011/11/25(金) 09:54:32.63 ID:Tu2sFQe7
>>206
キミの解釈は単にキミの願望の現れに過ぎない。
ある時期から教員の給与が上がったのは、「高学力の教員確保」のため
だよ。当時はそれなりの効果が有ったが、のちに弊害も目立つように
なった。
行政としては、教員や文部省の要求をのんで、「小人数学級」を実現す
ることが、時代に合った良い施策だったのだが、それは実現されなかっ
た。
大蔵省的な発想では、時代に合った教育の本質が分からなかったのだろ
う。彼ら官僚は教育をなめきっているから、現場教員の正しい意見に耳
を傾けて尊重するという発想が無いのが、諸悪の根源だ。
212実習生さん:2011/11/25(金) 12:32:23.97 ID:YDNWgtYB
Sur le problem des activite sportive
213実習生さん:2011/11/25(金) 12:49:11.46 ID:Sx4r3uqQ
Sur le problem des activites sportives
214実習生さん:2011/11/25(金) 18:05:25.62 ID:L3AX33bn
7年前、国旗・国歌問題をめぐり広島県の校長が自殺したケースが、
公務災害と認定された。「校長が学校運営上の課題で苦悩していた」
と判断されたためだ。当然の決定である。
この事件は広島県立世羅高校の卒業式の前日に起き、校長は「何が正しい
のか分からない。自分の選ぶ道がどこにもない」との遺書を残した。
 同県教委の調査や国会での参考人質疑によれば、校長は連日連夜、
国歌斉唱の中止を求める日教組傘下の同県高教組や部落解放同盟同県
連合会などとの交渉に追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)
な抵抗に悩んでいたことは明らかだ。 今回の公務災害認定について、
同県高教組委員長は「遺族の悲しみは何年たっても癒える
ことはないと思うが、一つの救いになればと思う」と人ごとのように話し
ている。自ら厳しく反省してもらわなければ困る。
広島県では3年前にも、尾道市の小学校の民間人校長が自殺した。
この民間人校長も、国旗・国歌問題で日教組傘下の同県教職員組合
(広教組)に所属する教職員の非協力的な態度に悩んでいた。
このような悲劇を二度と繰り返してはならない。
立校長が教職員組合の抵抗に悩むケースは、広島県に限らない。埼玉県
所沢高校で8年前、日教組とは別組織の組合に所属する
教師や生徒会が校長主催の卒業式をボイコットした。
6年前には、東京都国立市の小学校で、過激な教師の影響を受けた児童が、 
卒業式に国旗 を揚げた校長に土下座謝罪を求める事件が起きた。
 こうした教育現場における多くの不適切な事例を受け、文部科学省や
各自治体の教育委員会が是正指導を行った結果、現在は、
曲がりなりにも学校教育が正常化に向かっている。国旗国歌法は、
7年前の広島県の校長自殺をきっかけに制定されたものだ。
校長の権限が強化され職員会議が最高意思決定機関でないことも徹底さ
れつつある。この流れを大切にしたい。単に、教育現場の混乱を回避する
 ためだけなら、校長が組合に歩み寄るという姑息(こそく)な方法もある
かもしれない。だが、そうした組合主導の教育の犠牲になるのは子供たちだ。
組合の理不尽な要求には屈しないという校長の強い意志と指導力が求められる。
215実習生さん:2011/11/25(金) 18:54:42.89 ID:Tu2sFQe7
クラブ活動や部活とやらは、団塊世代の中学生のころのように、やりたい
生徒だけがやるというのが、本来の姿だ。
団塊より上の世代の大江けんざぶろう氏のような、世界的な作家が生まれ
たのも、彼が子供のころ、体育系クラブ活動などとは距離を置いて、孤立
的、さらに批判的なスタンスを保っていたからこそという面も有るのでは
ないかと思われる。
216実習生さん:2011/11/25(金) 19:09:59.34 ID:Tu2sFQe7
生徒は時代の相を写すカナリアであり、その様子を知っている教員たちの
叫びに真摯に耳を傾けて施策に取り入れることが、政治家や官僚の役割で
ある。
腐った自民党と金勘定だけの官僚ではダメという判断を国民が示して衆院
選での民主党の勝利となったわけだが、今後も民主党政権が続いて、自民
党よりも国民のためになる政治を目指す民主党に官僚が従うようになら
なくてはならない。
217実習生さん:2011/11/25(金) 20:03:46.53 ID:dxvREM+T
>その様子を知っている教員たちの叫びに真摯に耳を傾けて施策に取り入れることが

あほか、教員たちの「わがまま、勝手」を厳しく監視し、効率を上げることこそ、求められているんだよ。

民間企業の「生産性向上」活動(QC活動)を見習うべきだろう。
「時間外に」「自主的に」「業務改善に打ち込む」姿こそ、
真の教員の姿勢とするべきだろう。

「銭」「金」「待遇改善」などと、喚く姿は教員としてふさわしくない。
218実習生さん:2011/11/25(金) 20:24:04.78 ID:aAJ/mb8F
教師の給与よりも、市役所の下っぱのほうが給与は高い

なぜならば、教師以外には超過勤務手当てがつくからだ。

単純な給与をみて比較してたら、まんまと役人にだまされるぞ
219実習生さん:2011/11/25(金) 20:26:51.69 ID:KQ2wnQkH
>>217
待遇改善を求めるのは
民間でも常識だし

待遇改善を求めてはいけない
というのは、奴隷業者のセリフだよ。

だめだなあ。
220実習生さん:2011/11/25(金) 22:14:00.86 ID:Tu2sFQe7
>>217
教育のキの字も分かっていないキミのような公務員もどきこそ、優れた
民主党政治家の下働きに徹するべきなんだよ。
221実習生さん:2011/11/25(金) 22:16:05.39 ID:Zm0p5vBq
部活は種類が少なすぎる
222実習生さん:2011/11/26(土) 01:42:39.81 ID:FKDvSGNa
広島県立世羅高校が
実施した韓国修学旅行での光景。 高校生を土下座させて勲章をもらおう
より引用日教組の反日教員によって、独立運動記念公園で生徒に
「日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章」を朗読させ、
さらに居並ぶ韓国人に向かって膝をつかせて謝罪させました。
また、世羅高校の校長は連日連夜、国旗掲揚・国歌斉唱の中止を求める
日教組や部落解放同盟などとの交渉に追われ、心労から自殺してしまい
ました( 産経新聞)。この事件は広島県立世羅高校の卒業式の前日に起き、
の校長は「何が正しいか分からない。自分の選ぶ道がどこにもない」との遺書を、
国残した。同県教委の調査や国会での参考人質疑によれば、校長は連日連夜歌
斉唱の中止を求める日教組傘下の同県高教組や部落解放同盟同県連合会などとの
交渉に追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)連合会などとの交渉に
追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)な抵抗に悩んでいたことは明ら
かだ。 今回の公務災害認定について、同県高教組委員長は「遺族の悲しみは
何年たっても癒える君が代は美しい日本の国歌である、日本人として誇り高く胸を
張って唄おう!
223実習生さん:2011/11/26(土) 02:14:39.08 ID:FKDvSGNa
担任の女性教師から「大野君のお父さんは自衛官です。 自衛隊は人を殺すのが仕事
です。 しかも 憲法違反の集団 です。 みんな、大きくなっても大野君のお父さんの
ようにならないようにしましょう。 先生たちは自衛隊や安保をなくすために闘って
いるのです」と言われたことがある。それ以来、同級生の態度が変わった。
給食の時間は机を集めてテーブルクロスをかけ、みなで一緒に食べていたのが、
私ひとりだけのけ者になった。教室の隅でひとりで食事した。朝、学校に行くと
上履きがなくなっていた。運動場から帰って来ると、ランドセルの中身がほうり出さ
れていたこともあった。下校途中、石を投げられてけがをしたこともある。
中学校の時、の筋金入りの日教組教師が、授業中に安保反対、米原子力潜水艦日本寄
港反対と演説ばかりで、授業をまともにしなかったため、抗議した。すると「お前は
反動だ。先生の言うことが聞けないのか。態度が悪い」とののしられた。
私の通った小、中学校は東京都下にあったが、都立の全寮制高校に進学して驚いた。
そこには全都から生徒が集まっていたが、転勤族である 自衛官の子弟 が多数、在籍
しており、 その多くが私と似たような経験を小、中学校で味わった というのだ。
小学校で教師が 「自衛官は人殺し。鉄砲もって喜んでいる」 といったため、
「人殺しの子供」 とののしられた経験をもつ者もいた。何人かは中学校で日教組の
教師とやり合い、 内申書の評価を下げられる という苦汁をなめさせられたという。
それまでは自分だけが特殊な経験をしたのかと思っていたが、決してそうではなく、
少なくとも東京では自衛官の子弟は大なり小なり、日教組の教師から心ない仕打ちに
あっていたということになる。東京都立川市では 自衛官の住民登録を受け付けな
かった ことがあった。住民登録が受け付けてもらえなければ、子供たちは学校に行
くことすらできない。自衛官が夜間の大学に入学しようとしたところ、拒否 された
ケースもある。こうした行為は職業による差別で、基本的人権の侵害以外のなにもの
でもない。まさに憲法違反と言わなくてはならない。
224実習生さん:2011/11/26(土) 14:06:44.98 ID:xBvtG/uT
>>217
QC活動は、業務というのが常識だよ。
そういう裁判所の判断も実際にあったし、
社労士に訊いてみてもいい。

もしかしたら、部活とQCの共通点を挙げつつ、
最終的には、QCって業務じゃん、
というリードをを考えていたのなら済まん。
225実習生さん:2011/11/26(土) 19:18:57.36 ID:RWuDDJ4f
とにかく「金」「ぜに」「勤務時間外云々」というのが、いかがわしいんだよ。
そんなに勤務条件にこだわるなら教員以外の職に就けよ。
「部活でも何でも、必要とあれば平日・休日問わず出かけます」
「超勤とか、代休とかは言いません」
「教壇に立てれば十分です」
という教員志望者はいくらでもいるんだ。
文句があるなら、早く辞めて希望者に「席を譲ったら」どうかな?
226実習生さん:2011/11/26(土) 19:24:06.98 ID:RWuDDJ4f
希望者が多ければ、そこは「人気がある職場」ということになる。
つまりは「そこで働きたい」という人間が多いわけ。
そうなれば、求人側(雇い主)ではなく、求職側(働きたい側)が、譲歩を迫られるのは「モノの道理」というものだろう。
今は「教員になりたい」という希望者が多いわけだから、勤務条件の引き下げ、を含めて労働者側が譲歩を強いられる場面だろうが。
だから「私は既存の教員たちよりも悪い条件でも文句は言いません」という人が多ければ、
「勤務条件引き下げ」もありうる、ということ。
だから、「部活くらいは時間外になろうが、黙ってやれよ、嫌なら辞めろよ」という世論が強まるのは当然だろう。
227実習生さん:2011/11/26(土) 19:32:18.86 ID:qK2N9Q6N
>>225-226
そうして、教員志願者はいなくなり、教員は次々学校を去り、教員がいなくなるのであった。
228実習生さん:2011/11/26(土) 19:39:26.24 ID:RWuDDJ4f
それは極論だろ?
まずは、志望者≒採用者 となるだろう。
社会的地位から鑑みて、小中学校教員程度の職業は
「所詮その程度」が妥当なんじゃないのか?

今は、大卒者が圧倒的に多いんだし、昔に比べ教員の社会的地位は大きく下落している。
ほかの職に就けなかった人間が、
「最後に選択する職業」程度の位置づけが妥当なんじゃないのか?
229実習生さん:2011/11/26(土) 19:41:00.70 ID:qK2N9Q6N
>>228
医師の世界ではすでに医師が次々辞め見事崩壊。それも首都圏近郊ですらそうだ。
これと同じことが教育界でも起きるわけだな。
230実習生さん:2011/11/26(土) 21:20:45.05 ID:ZvZxw6mC
ぜひ皆さんも歴史的に伝統的に持っていた日本人の徳目、日本人の
素晴らしさを再評価してそれをなんとか次の世代に伝えてゆくとゆう
仕事に日本人ひとり一人が参加してほしいのです。
それが台湾のためなのです。日本がちゃんとしていなてれば台湾は
存在できない。日本と台湾は運命共同体だと考えています
日本は自虐史を止めて責任をもってこの地域のリーダーであるという
その使命を果たしてほしい日本以外にはないのです。覇権主義国家の
中国にこの地域のリーダーシップをとってもらっては皆さんが迷惑す
るのです。ですから皆さん、覚悟を決めてこの地域のリーダーを
担えるような国をつくり上げていってください。金美齢さん
民主党が東日本大震災で日本人を守ったか?朝鮮人擁護に懸命だが!
民主党支持母体には民団や朝鮮総が存在する日本人の命より朝鮮人の
命のほうが重いようだ!
身はたとえ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂
吉田松陰。
231実習生さん:2011/11/26(土) 22:25:06.97 ID:tTKhdGEQ
部活の顧問は、時間外&休日タダ働きになる。
生徒が怪我をしたら、給料が出ないクセに処分はしっかりする。

すべての民間企業でも、サービス残業、休日タダ働きが当たり前に
なるようにすべきなんだよ。
生徒には、会社に入ったらサービス残響をするのが当たり前なんだよと
何度も何度もしっかり言い聞かせている。
232実習生さん:2011/11/26(土) 22:48:58.20 ID:hwX+koyL
10 就職戦線異状名無しさん 2011/01/11(火) 13:57:21
>>8
慶應のイメージ戦略に上手くひっかかってるな。

慶應は「スポーツの強い進学校」からしかAOで合格させないようにして文武両道っぽっさをアピールしてるが
実は「スポーツの強い進学高校」でスポーツの実績を上げてるのは高校入試の時点で「スポーツ推薦」で
入ってきた奴ばっかりなんだよ。

たとえばラグビーで有名な國學院久我山なんかはスポーツ推薦で入ってきた人用に一般進学を狙う人とは
別のカリキュラムの「スポーツクラス」がある。進学用の一般クラスに比べてテストは格段に易しく、高い評定
平均が取りやすくなって大学へのスポーツ推薦に有利なようになってる。それでもどうしようもない馬鹿がいて
赤点しか取れないのも出てくるがそこは追試ではなく、レポート出せばOKっていう甘やかしぶり。

「高校が進学校だからある程度頭もいいはず」というのは全く通用しない。

秋田も小倉も長崎北も茗溪も
233実習生さん:2011/11/26(土) 22:49:30.12 ID:hwX+koyL
全国の寄せ集め慶応が高校野球をツマらなくする!
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/hsb/1233359645/

1 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 08:54:05 ID:gCoVxIlt0
地元レギュラーは2人だけ
関西人も多数いる慶応
こんな外人部隊は全国の敵なので初戦敗退を希望します

2 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 09:04:11 ID:m30ui4480
今更?
そんなこと神奈川県民以外みんな思ってるよ。

4 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 09:32:54 ID:ZDy+zmcG0
こんなの優勝したら
都道府県対抗じゃなくなるよな

25 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 16:20:30 ID:kYYENpGF0
でも慶応のような高校がいつも優勝したらしらけて人気は落ちるな

26 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 16:33:15 ID:pPDOiRll0
446 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/25(日) 20:57:55 ID:l+JGrOL+0
横浜もそうだが慶応も関東以外が主力やメンバーが多くて
関東スレでも嫌われ者の存在じゃんw

899 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/24(土) 23:05:25 ID:Aon8zmto0
エースが岐阜人で四番が大阪人、二番手投手も富山人だからね
レギュラーの半数が関東以外だし、昔なら考えられないよね。
234実習生さん:2011/11/26(土) 22:50:19.08 ID:hwX+koyL
86 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 21:35:28 ID:RS1WGQke0
>80

慶應義塾高校野球部ベンチ入り

1白村明弘A(岐阜・美濃加茂東中)岐阜ビクトリーズ '06日中友好親善少年野球試合中日本選抜選手
2植田忠尚A(大阪・四條畷学園中)生駒ベースボールクラブ 鶴岡一人杯敢闘賞受賞選手 相撲大阪大会3位
3渡邊暁眞A(神奈川・南希望が丘中)旭中央ボーイズ
4杉山由泰@(神奈川・西谷中)横浜青葉シニア '07シニア夏季関東大会優秀選手 '07AAアジアチャレンジマッチ日本代表 '07関東シニアオールスターメンバー
5石黒啓介A(愛知・春日井西部中)春日井ボーイズ '06ジャイアンツカップ優秀選手
6佐藤旭@(茨城・永山中)竜ヶ崎シニア '07コアラカップ東関東代表
7宮下創太A(福岡・飯塚第三中)飯塚ライジングスターズ
8荒川健生A(富山・高岡西部中)高岡シニア
9春山凌A(群馬・伊勢崎第四中)高崎ジャイアンツボーイズ 棒高跳び全国4位
10瀧本健太朗@(東京・梅丘中)世田谷西シニア
11明大貴@(富山・新湊南部中)軟式北信越大会優勝
12橘友貴@(栃木・本郷中)宇都宮シニア
13岩田拓朗A(千葉・習志野第七中)千葉北シニア
14廣瀬大智A(神奈川・日限山中)戸塚シニア
15瀬川優太朗@(神奈川・小田中)横浜金沢シニア '07シニア夏季関東大会ベストナイン
16佐藤達路A(東京・慶應中等部)
17堀智起A(神奈川・慶應普通部)
18藤本知輝@(和歌山・紀ノ川中)和歌山シニア 第13回世界ユース野球大会日本代表

235実習生さん:2011/11/27(日) 03:16:01.95 ID:nkc6+Yq6
>>229
君のいうことが本当か否かはわからないが、
少なくとも「医療界で起こっている現象が、教育界では防げる」
と考えるほうが思い上がりというものだろう。
「医療界ですら」起こってしまった現象なのだから、
「程度の低い」教育界で防げるはずがなかろう。
すなわち、これが必然ということなのだよ。
いわゆる「世の中の流れ」ということ。

このあたりのことがわかっていないから「教師は世間知らず」といわれる所以だろう。

236実習生さん:2011/11/27(日) 08:49:29.62 ID:IA6MKzY5
>>235
横レスだが、
古代ギリシャでは、市民権と、徴兵に応じて戦場で戦う義務を持って
いた「市民」は労働せず、医者や教師のような「労働」は、市民権の
無い「奴隷」の仕事だったという。ただしギリシャの繁栄はとうの昔に
終わっている。
「世の中の流れ」を正しく予見することは、誰にでも出来ることでは
ない。日本や世界について、最も当たる予想をしていたのは、(故)
小室直樹氏だったのではないかと思う(私は彼の著作を11冊しか
読んでいないが)が、キミが正しい予想を出来ているとは思えない
ね。おそらく、このスレで最も予測能力が低いのがキミだろうよ。
237実習生さん:2011/11/27(日) 09:02:13.69 ID:7ZRX+FIM
>>235
医療界で崩壊が発生したのは待遇が悪いから。待遇をよくすれば防げるぞ。
あえて待遇を悪くして崩壊させておきながらさも自然現象のように崩壊は防げないなどというのは単なるマッチポンプ。
238実習生さん:2011/11/27(日) 09:21:03.42 ID:IA6MKzY5
権力者から見れば、医者などは単に医療行為に専念していればいい
存在であって、もし反戦などを唱える医師の行動が邪魔だと思えば
監獄にぶちこんでしまえばいいだけのことだが、教師というのは、
国家の命令に従って戦場で戦う若者を育てればいいだけのことで
あって、「豚は太らせてから食う」のように、子供を大きくして
戦争で使い物になる兵士になる前段階にまですればいいわけだ。
戦場で敵前逃亡するような若者に育っては、射殺しなくてはなら
ないので無駄だから、いわゆる「愛国心」を持って「敵と殺し合い
をする」マインドを持った若者を育成する準備をすることが、権力
者が教師に期待することなのだろう。そのためには教師(少なくと
も校長)自体に或る程度の「精神的権威」を付与しておかないと、
生徒は全くの利己主義者に育ってしまうわけで、そういう意味で、
自民、民主を問わず、学校の「権威」をあまりにも低めるような
政策は、今の日本では有りえないのではないと思う。良し悪しは
別問題として。
世界を見ても、若者が戦争に参加するのは、何も100%飢え死に
したり拷問で殺されるよりは、戦場で殺し合いをするほうがまし
と思って参加しているだけではなく、それなりの愛国的精神に
動かされて戦っている面もあるだろうし、またそういう面も権力
者にとっては必要だろうから、「権威を付与された教師がそのよう
に生徒を教育する」という現象は、なかなか消えないだろう。
239実習生さん:2011/11/27(日) 09:28:34.00 ID:A0CndZVD
民主党は外国人参政権付与だけでなく、彼等の人権を擁護するための
人権擁護法の成立にも熱心である。今、我が国では今までの文部
(現文部科学省)が進めてきた「ゆとり教育」という名の子供の白痴化が
問題になり、見直しが行われています。小学算数に台形面積復活などを
文科省が新指導要領を一部前倒しするというニュースがあったばかりで
す。神奈川の県立校で「日本史」必修にというニュースもありました。何度
か書いていますが、植民地においてはその植民地民族の歴史、神話を
教える事無く抹殺します。道徳教育、国歌、国旗に対しても同じです。そ
れにより日本人という民族の自覚、自主性をもたぬ人間ができあがりま
す。これらは、日教組などが目指してきたものです。そして、その日教組
が入り込んで、元社会党、労働運動家が大部分を占める民主党の目指す
ものも同じく日本民族の溶解です。 あきれるほど無知を曝け出してい
ます。嘘つき朝鮮人の言うがままなのでしょう。に関西地方ローカル番組
「ちちんぷいぷい」に出演し、「かつて日本が韓国を植民地にした時に、
日本側が当事者である韓国に対して『良いことをしてやっただろ』と主張し
ているのと同じようなもの」とホザいたそうです。我が国が朝鮮を併合する
事により破壊した朝鮮の文化とは何があるのでしょう。具体的にお教え頂
きたいものです。我が国を悪くするために公務員として一生懸命に働き
今は朝鮮のため に一生懸命やっている。同じ一生懸命でも偉い違い
だ。こんなやつを血税で食わしていたのです。
240実習生さん:2011/11/27(日) 09:29:09.30 ID:A0CndZVD
ククリックド・プラモード (タイ国元首相 )
「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難
産して母体をそこなったが、産まれた子供はすくすくと育っている。今日、
東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげで
あるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためで
ある。十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身
を賭して重大決意をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」
( 十二月八日、現地の新聞「サイアム・ラット紙」において )日本人が
自虐史観で祖父や父がアジアのために戦った大東亜戦争を歪んだ日教祖の
歴史観で観るのでなく真実を見よ餓死に苦しみながら戦友の屍を涙で食らい
ながら祖国の母や妻を想い遠い故郷の空を眺め祖国を愛していたのです
日本人ならアジアの侵略者と戦った英雄を忘れずにただ!愛して欲しい。
241実習生さん:2011/11/27(日) 14:00:33.61 ID:30wcbmfs
>>236
横レス と称して「釣り糸を垂れる」いつもの手だね、うちわけくんよ。
235氏が何をレスしようが、君は次は論旨に無関係に誹謗中傷のレスを繰り返すだけ。
端から、誹謗中傷することしか考えていないよな、君は。
242236:2011/11/27(日) 18:20:17.06 ID:IA6MKzY5
>>241
うちわけと236は別人だよ。
悪評高いうちわけなんかと一緒にされてたまるか。
243実習生さん:2011/11/27(日) 19:12:15.57 ID:xUI+Z3C3
日本人は個人の活動が足りないと思う。
世の中の何かに触れてやるということをもう少しやった方がいい。
日本は閉塞感があると言われてたりするが、それは個人が世の中の何かに触れて活動することが少ないからだと思う。
話が飛ぶが、日本社会の各界が腐ってるのは一般人がその世界に触れうることがなさすぎて各界が孤立し過ぎてて次第に腐敗していったんだと思う。

日本人のそういう習性を作ったのが、学校時代の子供の扱い方だと思う。
学校時代だって世の中の人間なんだから、世の中の何かに触れてやることは子供の時からだってできるという意識でいなきゃいけない。
「子供」という点では活動が制限されうるという観点はあるけど。
しかし日本で問題なのは、学校時代の子供は「学校生徒」という観念が強くて学校のことだけをやりがちになり、世の中と切り離れてても問題ないと思われてるところだ。
学校が終われば個人の時間となり個人としてやることを自由にやるべきだが、
日本の学校時代の子供は「学校生徒」らしくする事を良しとされ、部活などを大した目的意識がなくてもやり個人の時間をつぶして学校に張りついている。
244実習生さん:2011/11/27(日) 19:26:17.05 ID:xUI+Z3C3
部活が強制の学校もある。
学校という教育を受けることが主目的の場所であるにも関わらず、生徒会や委員会などのそこでの自治活動的なことをやりこれも放課後の時間を使わせたりしている。
日本の学校は行事の数が多く、頻繁に授業時間をつぶしたり放課後まで使って行事の用意をすることも多い。
さらに、アルバイト禁止の校則の学校も多く、これは個人が所得を得ることを禁止して、物事をやるにはお金がかかるから間接的に個人が何かをやることを防いでしまっている。
日本の学校は子供を「学校生徒」という存在として扱ってて人間の個人な部分があることを考えていない。
245実習生さん:2011/11/27(日) 20:14:29.05 ID:FXYRmexP
課外活動として部活動をやりたくない生徒がいる
勤務外の部活動顧問を引き受けたくない教諭がいる
この両者にとって現状は幸せではない

やっぱり、やりたい者と教えたい者が集って活動すれば良いと考えるよ。
中には学力を向上させたい、様々な分野を学びたいと望んでいる者や教えたいと思っている者もいて・・・。

あれ?
学校本来の役目って何だっけ?
246実習生さん:2011/11/27(日) 21:52:11.68 ID:1yTwhFYy
アメリカではむしろ子供の頃に簡単な労働に従事させて社会的責任を自然に学ばせる。
比例定数なんて国民の何パーセントが生涯に渡って使うんだ?
もっと大切な学びの場というのは社会にあある。

学級崩壊している中で子供を育てると子供が本当に腐って行くよ
247実習生さん:2011/11/27(日) 22:10:17.64 ID:6eU5kngA
>>214
だから、新幹線通勤するような校長は舐められるに決まってんだろと何度も言われてんだろ。
248実習生さん:2011/11/27(日) 22:16:06.47 ID:sT6SYUlQ
>>246
比例定数を使わないって、いったいどういう生活をしてるんだ?
たとえば、 移動距離=速さ×時間
の速度が比例定数なんだけど。
249実習生さん:2011/11/27(日) 22:21:56.72 ID:6eU5kngA
生活保護受けてる子供は部活動を禁止すべきだと思う。

生活保護を受けてる子供
ウェア代に遠征費に合宿代にエントリーフィーについてすべてただ。形だけの催促をする為集金袋は渡す。

生活保護を受けていないがギリギリの生活をしている子供
集金袋を親に渡せず集金が滞る。催促すると「すみません、親の給料が出たら払います。」と頭を下げる。
結局払いきれず、部活をやめる。それでも集金は続く。
250実習生さん:2011/11/27(日) 22:44:25.29 ID:1yTwhFYy
はあ?
そんないちいちして誰か生活してんだ
251実習生さん:2011/11/27(日) 22:47:07.28 ID:b827VlNE
>>244
中学の場合

1.
部活があれば日照関係の部活を除き6時までは拘束可能なのでいいが、
ないと地域からのクレーム対応に追われる

2,
労基法の問題でアルバイト不可
252実習生さん:2011/11/27(日) 23:02:58.02 ID:MrxKSifm
ナイターのある中学校は冬場でも夜七時や八時までやったりするが、
いくらなんでもやり過ぎだと思う。
253実習生さん:2011/11/27(日) 23:21:05.88 ID:tPm/UcUI
つーか問題は健康面もある
給食関連の法律は子どもの健康を元に作られて運営されているが
20時まで部活やるのに13時前に昼食だけ食べさせてるだけでOKなん?
運動しない帰宅部が20時や21時に飯食う?虐待じゃん
254実習生さん:2011/11/28(月) 17:23:58.67 ID:MRkW8kaf
部活動なんて廃止でいいだろ。
なんで素人が指導してるのか分からないし、教師の異動とかで廃部になったりとか、
○○部はあるのに●●部は無いとか生徒にとっても良いことじゃない。
ただ、部活動指導を無くすと教師の給料は高すぎるため、放課後や長期休暇中にも授業(補習)をさせろ。
生徒は塾に通う金があるなら、その金でスポーツクラブに通えばいい。
それで解決するだろ。
255実習生さん:2011/11/28(月) 20:59:00.90 ID:+8KDRtx/
>>254
それでいい。
ただし勤務時間に限る。
土日は完全休み。
労働者の休日。
有給休暇も完全消化させる。
それこそ正常な形。
256実習生さん:2011/11/28(月) 22:12:45.62 ID:DK7MOXfY
>>254
補習も場合によっては必要かも知れんが
原則補習じゃなくて質問受け付け時間でいいんじゃないか?
それと、各教科で学問として学びたいのであればそれを伸ばすような指導や助言もありだと思う
理科とか社会とか数学とか国語とか極めたい分野だってあろうに
257実習生さん:2011/11/28(月) 23:07:51.05 ID:x4VbVjHx
>>255
土曜は授業の可能性があるので完全休みは無理だな。

夫が教師で土曜完全休み希望していても

・妻が子どもに対して土曜授業希望派
・子どもが小学生〜高校生

だと妻子ブチ切れ(少なくても妻は激怒)で休める状態じゃないがな。
258実習生さん:2011/11/29(火) 02:32:18.23 ID:hl8dFu1a
担任の女性教師から「大野君のお父さんは自衛官です。 自衛隊は人を殺すのが仕事
です。 しかも 憲法違反の集団 です。 みんな、大きくなっても大野君のお父さんの
ようにならないようにしましょう。 先生たちは自衛隊や安保をなくすために闘って
いるのです」と言われたことがある。それ以来、同級生の態度が変わった。
給食の時間は机を集めてテーブルクロスをかけ、みなで一緒に食べていたのが、
私ひとりだけのけ者になった。教室の隅でひとりで食事した。朝、学校に行くと
上履きがなくなっていた。運動場から帰って来ると、ランドセルの中身がほうり出さ
れていたこともあった。下校途中、石を投げられてけがをしたこともある。
中学校の時、の筋金入りの日教組教師が、授業中に安保反対、米原子力潜水艦日本寄
港反対と演説ばかりで、授業をまともにしなかったため、抗議した。すると「お前は
反動だ。先生の言うことが聞けないのか。態度が悪い」とののしられた。
私の通った小、中学校は東京都下にあったが、都立の全寮制高校に進学して驚いた。
そこには全都から生徒が集まっていたが、転勤族である 自衛官の子弟 が多数、在籍
しており、 その多くが私と似たような経験を小、中学校で味わった というのだ。
小学校で教師が 「自衛官は人殺し。鉄砲もって喜んでいる」 といったため、
「人殺しの子供」 とののしられた経験をもつ者もいた。何人かは中学校で日教組の
教師とやり合い、 内申書の評価を下げられる という苦汁をなめさせられたという。
それまでは自分だけが特殊な経験をしたのかと思っていたが、決してそうではなく、
少なくとも東京では自衛官の子弟は大なり小なり、日教組の教師から心ない仕打ちに
あっていたということになる。東京都立川市では 自衛官の住民登録を受け付けな
かった ことがあった。住民登録が受け付けてもらえなければ、子供たちは学校に行
くことすらできない。自衛官が夜間の大学に入学しようとしたところ、拒否 された
ケースもある。こうした行為は職業による差別で、基本的人権の侵害以外のなにもの
でもない。まさに憲法違反と言わなくてはならない。
259実習生さん:2011/11/29(火) 07:52:27.48 ID:Z5hXaO3r
大阪の橋下氏は、日教組の力も使って、1年以内の完全脱原発を
成し遂げてください。「敵」(原発推進勢力)は手ごわいのです
から、味方は少しでも多い方がいいのです。
260実習生さん:2011/11/29(火) 08:24:28.60 ID:Y6nhc9KV
>>257
部活と関係ない話。
なお、土曜日を勤務日にしたら教員の夏休みや冬休みを増やさないとならないので。
261実習生さん:2011/11/29(火) 17:51:29.16 ID:Y6nhc9KV
他スレでも書いたが、大阪府の教育基本条例で部活はどうなるのだ?
262実習生さん:2011/11/29(火) 18:41:34.48 ID:KsKa4Sdy
>>260
公立教員の給与を「塾講師並み」に大幅引き下げして、教員数を増やす。
あるいは、臨任や非常勤を増やして、正採の比率を減らして人件費総額を下げるに人を増やす、という施策も考えられるよ。
263実習生さん:2011/11/29(火) 18:47:33.67 ID:QUBt2vPl
>>262
キミの脳内だけでねw
264実習生さん:2011/11/29(火) 19:02:49.95 ID:rTKKyz70
橋下のことだ。部活も指導できないような教員には辞めてもらいますくらい言う。
265実習生さん:2011/11/29(火) 19:36:56.68 ID:s7p5N3ic
いや逆。
橋元は「休日は休日だというべき。」
曲がりなりにも法律家。
休日の労働が労働基準法等々の違反だということくらい分かるでしょ!
労働者には休みがあるのだ。
266実習生さん:2011/11/29(火) 19:56:30.22 ID:KsKa4Sdy
その伝でいけば、
「程度の低い労働者に高待遇は不必要」と言う結論に至る。

もういい加減に「高水準の給与を維持したい」のなら「部活を含めて、休日いとわず働く」OR
「塾講師並みの賃金水準を甘受する(賃金引下げを容認する)」から「せめて労働条件だけは労働基準法並みに」
との「どちらか二択」で教員の意見の集約をすべきだろう。

「給与水準は高いまま維持」でかつ「負担だけ(部活顧問の免除)減らせ」という
わがまま勝手がこのご時世に通用するわけがないことくらいはわかるだろ?
267実習生さん:2011/11/29(火) 20:24:40.25 ID:QUBt2vPl
>>266
キミは「職業に貴賎なし」という原則から外れて話しようとする時点で、
俺以外から相手されないんだよw
268実習生さん:2011/11/29(火) 21:16:44.56 ID:s7p5N3ic
>>266
わが子などの教育を程度の低い労働者にやらせたらだめじゃあないのか?
君の脳内はどうなっているの?
自己矛盾に気づけ!
269実習生さん:2011/11/29(火) 22:25:26.25 ID:60aZ2K+Z
>>267
自宅警備って、崇高な職業なんだろうよw
270実習生さん:2011/11/29(火) 23:40:38.79 ID:H1K7Sxjx
>>264
基本条例の部活のところを読め。
271実習生さん:2011/11/30(水) 10:42:22.26 ID:qJezCzCV
九州看護福祉大学 女子柔道部コーチ 内柴正人客員教授(33)
セクハラ行為容疑で、懲戒解雇処分
272実習生さん:2011/11/30(水) 12:38:37.48 ID:jcBfaD+X
いまどきの運動部なんてほとんどが
「求む経験者、初心者一見お断り」
なんだから廃止にすべし。
代わりに文化系を増やして教養を身につけさせろ。
どうせ運動部に入ってもほとんどが卒業と同時に辞めてしまうんだから。
273実習生さん:2011/11/30(水) 16:42:08.08 ID:nlBrKkQw
>>272
中学ではそれできないだろ。
274実習生さん:2011/11/30(水) 21:41:42.10 ID:IvfRpGik
アホの変態教師は殺そう
275実習生さん:2011/11/30(水) 22:48:39.70 ID:jbaCcAMb
>>270
条例なんて変えればok
276実習生さん:2011/12/01(木) 01:08:35.05 ID:u8AbmZRI
日本国は世界で初めて白人に対して国家間戦争を挑んだ有色人種である。それはつまり"日露戦争"である。明治の
後半にあっても未だアジアは白人の植民地支配による搾取に苦しめられ、不等な虐殺やあからさまな条約違反に泣か
されていた。北からの脅威であるロシアが挑発的な南進を行うに至って、日本国はこれに対し断固抵抗、日露戦争が
勃発する。大平洋を我が者顔で歩くウラジオ艦隊を撃滅後、ついに無敵と詠われたバルチック艦隊をも再起不能に貶
める。この出来事はアジアの各地に大いなる感動と勇気を与える。"有色人種でも白人に勝てる"それを行動で示し
たのは我が日本国である。時のタイやインドの権力者は"日本絶賛"を高らかにうたったという。これは日本人の高
い国防意識と、戦略・戦術両面の才能、また高度な民族独立精神を持っていたことの証しである。日本国は世界で初めて白人に対して国家間戦争を挑んだ有色人種である。それはつまり"日露戦争"である。明治の
後半にあっても未だアジアは白人の植民地支配による搾取に苦しめられ、不等な虐殺やあからさまな条約違反に泣か
されていた。北からの脅威であるロシアが挑発的な南進を行うに至って、日本国はこれに対し断固抵抗、日露戦争が
勃発する。大平洋を我が者顔で歩くウラジオ艦隊を撃滅後、ついに無敵と詠われたバルチック艦隊をも再起不能に貶
める。この出来事はアジアの各地に大いなる感動と勇気を与える。"有色人種でも白人に勝てる"それを行動で示し
たのは我が日本国である。時のタイやインドの権力者は"日本絶賛"を高らかにうたったという。これは日本人の高
い国防意識と、戦略・戦術両面の才能、また高度な民族独立精神を持っていたことの証しである。
277実習生さん:2011/12/01(木) 06:24:00.29 ID:X0nl0xNP
>>275
なんのための条例案だったんだ?
278実習生さん:2011/12/01(木) 12:41:14.13 ID:uuccgUgt
ユダヤ人救済に活躍した人々の行為が、再度強調
しなければならないが、同盟国ドイツの反発を買うにもかかわらず、日本政府や軍
部によって許されてきた、大きな背景が存在する事が明らかになった。日本には、
国家なきユダヤ人に国家を与える為、5万人のユダヤ人を満州へ受け入れる移住
計画があった。これは、一方では、アメリカとの関係を良好に維持する政策の現わ
れでもあった。1938年12月、日本政府の最高方針を決める五相会議において、
「ユダヤ人を排斥する事は、我が国が多年に渡り主張してきた人種平等の原則に
反する」、「日本は満州、中国に居住するユダヤ人を排撃することなく、他の外国人
と同等に扱う」などを宣言し、日本政府として、満州や日本国内にいるユダヤ人を
擁護する事を正式に決めていたのである。日本国内や満州に、ユダヤ人避難民を
救援するユダヤ人組織がすでにできていたのはその為である。日本の保護のも
とで、一人のユダヤ人も殺害されていない事は明記すべき事実である。当時、神戸
で難民生活を送ったユダヤ人女性によれば、「当時あらゆる国が官僚的にユダヤ
人に門戸を閉ざしていた時代に、日本政府が、ほとんど有効期限のないビザを受
け入れ、長期間延長を認めた事が忘れられない。この日本政府の行為は、神戸で
の人道的体験とあいまって全く独特なものだった」と述べている。
279実習生さん:2011/12/01(木) 12:41:55.30 ID:uuccgUgt
フィリピンのアローヨの言葉⇒「韓国が羨ましがられる理由  "日本が隣にある"」


★フィリピン⇒「私達を奴隷にしていたイギリスを日本が追い出し、独立を約束して、教育と産業を与えてくれました。その後、アメリカに占領されましたが、アメリカは一方的に物を売るだけでした。」

★フィリピン⇒「私達は日本統治の長かった韓国や台湾の経済成長をうらやましく思います。」
★タイ⇒「日本はアジアの母です。子供を産むために母は体を壊しましたが、子供はきちんと成長しています。」「私達は韓国のような恩知らずではありません。」

★韓国はASEANに嫌われています。ASEAN10は全て強い親日派です。日本はWW2の前も後も、日本国内の成長を犠牲にして韓国に教育と産業を与えました。それを当然の権利と思わせるため韓国政府は色々と言論統制をしていると、ASEANは思っています。
280実習生さん:2011/12/01(木) 13:40:25.83 ID:YVRRSpOD
>>266
だからそれでいいんじゃねーの?
労基法に従うって事は当然残業代ありだもんな。
今より給料の総額は高くなると思うよ。
俺が塾講師やってたときの時給は2000円だから
時給2000×22日×8=352,000円
残業手当の割増は2割5分だから
時給2500×150時間=375,000円

月額700,000円
仕方ねーからこれで我慢してやるよ。


つーかよくもまあ同じ事をグダグダと繰り返し書き込めるもんだね。
281実習生さん:2011/12/01(木) 14:23:58.51 ID:RpmgySUL
月に150時間残業とかw
どんだけ仕事遅いんだよw
ダラダラやってるからだろ、無能

150時間も残業手当払うぐらいなら時給2000円でもう一人雇うわ
282実習生さん:2011/12/01(木) 14:51:06.39 ID:LJgFThVw
教員の勤務の実態がわかってないね。
朝練7:00〜8:00…1時間
午後の部活18:30まで…1時間半
その後学校で仕事…1時間程度
基本的にこれが毎日。
勤務日数月平均22日として,残業3.5×22=77時間

土曜の部活動一日練習8:00からなら7:30には出勤。終了は17:00だと退勤は18:00。勤務時間10時間30分。
土曜が月に4回として10.5×4=42時間

日曜は午前中練習7:30出勤で退勤は13:30。勤務時間6時間。
日曜が月4回として6×4=24時間

残業時間
77+42+24=143時間
これが教員の勤務の実態だよ。

部活は残業じゃないとか言うなよ?校長の命令でやらされているんだからな。

現時点で全部無給ね。
よくもまあ文句が言えるもんだ。
283実習生さん:2011/12/01(木) 18:21:48.27 ID:60eagQMe
ときどきよくこの形態なのに熱心に指導できるなって思った…
284実習生さん:2011/12/01(木) 18:50:22.44 ID:YD5f+HMm
今こそ!日本人の為の日本の憲法を作ろう!
今の憲法はGHQ(軍人)が作った植民地法だ!
今度こそ日本人の書いた、日本人の声で真憲法を考えよう!
日本人が誇りをもてる若者が未来絵図を描ける憲法改正を
考えましょう。
第9章改正第96条各議院の総議員の三分の二以上の賛成はGHQが
日本が改正できないように作った条文である、此れから改正するべし!
人事院の解体・教育改革中教審解体・公務員法改正・スト権ストを
容認!議員数の削減・衆参80議席・移民法制定スパイ防止法!
在日特権廃止!国防軍創設・最低国民年金制定・住民番号制創設
赤線復活!ポルノ解放・カジノ法制定・在日特権廃止・パチンコ廃止!
違法移民在日朝鮮人追放令!朝鮮半島に追い返せ!朝鮮人を日本海に蹴落せ!
285実習生さん:2011/12/01(木) 18:59:58.99 ID:ODgL0juh
>>282
管理職は部活を強要する職務命令権をもっていない。嘘つくな
286実習生さん:2011/12/01(木) 19:18:44.47 ID:X+EcRUo9
朝練なんかやらなくていいよ
287実習生さん:2011/12/01(木) 19:24:59.94 ID:YVRRSpOD
>>285
法律上はね。
でも、4月の職員会議では公然と部活の担当が言い渡され、万一やらなければ職員室では立場はない。校長の覚えも悪くなり、出世の道も絶たれる。

なのに「命令ではありません」は通用しないよ。
就業時間後の飲み会ですら、断ることによって業務に不利益を生じるなら「業務の範疇」と判断される判例が沢山あるよね。



先に言っとくけど
「じゃあ裁判起こせば良いじゃん」は無しね。
それは論点のすり替えにすぎない。
288実習生さん:2011/12/01(木) 19:46:52.33 ID:X+EcRUo9
だったら黙ってやれば
289実習生さん:2011/12/01(木) 20:09:16.77 ID:yXjNmZ3f
>>287
極論をいうな。
俺には昇進はいらないし
朝練もしなくていい。
部活はもつが飽くまでも勤務時間内の話。
勤務時間以外は大切な自分の時間。
290実習生さん:2011/12/01(木) 20:33:48.30 ID:GBBK5BkX
>>289
誰もアンタ個人の話なんて聞いてないと思うよw
291実習生さん:2011/12/01(木) 20:45:04.17 ID:jNxMEA42
>>290

そんなことないよ!
俺も289に同意。
土日は自分の時間だ。
俺の自由。
292実習生さん:2011/12/01(木) 20:45:23.19 ID:jNxMEA42
>>290

そんなことないよ!
俺も289に同意。
土日は自分の時間だ。
俺の自由。
293実習生さん:2011/12/01(木) 21:23:48.89 ID:YVRRSpOD
>>288
何が「だったら」なのか意味がわからない。日本語勉強してから書き込めよ

>>289
どっちが極論だかw
294実習生さん:2011/12/01(木) 21:59:40.50 ID:yXjNmZ3f
>>293
はあ?
遵法精神のない奴隷M自慢やめてくれないか?
俺は勤務時間は全力で部活を見てる。
あんたが部活を一切みないことはできないっていう極論を先にだしたんだろ?
295実習生さん:2011/12/01(木) 22:11:24.66 ID:yXjNmZ3f
第三の我が家であるお気に入りのカフェでゆっくりお気に入りの専門書を読んで生徒指導や授業の構想を練る。

広い公園の芝生に思いっきり寝転び缶ビール片手mp3ききながらに思いっきりくつろいで自律神経をリラックスさせる。

家族親友親戚と一緒にランチをして思いっきり思い出を語り笑い合う。

いいか?人間はいつ死ぬかわからない。10分後にだって死んでるかもしれない。

自由な時間を過ごすのは俺の自由。これは人権問題。
296実習生さん:2011/12/02(金) 00:56:32.57 ID:drACYQTI
>>282
さらに試験期間除く公式大会1〜2週間前は1時間延長で午後の部活19:30まで延長になる。
さすがにこうなると大会手当いるよなぁ。
(土日は事前の対外練習試合と紅白戦と本番公式試合になるので無休週が発生するので)

但し今時期だと野外照明なしの部活は日没16:30打ち切りで教員定時終了可能だよな?
297実習生さん:2011/12/02(金) 07:10:46.35 ID:rfNlECkK
>>294
実際地域の現状や部活の強さにもかなり左右されるよな。
うちは部活人事が盛んな地域。異動の時には、
社会でサッカー指導のできる人
みたいな探し方をする。
保護者もつながりが深くて、土日の度に差し入れを持ってきて応援に来る。

部活やらなかったら、保護者からも生徒からも総すかん…

田舎だから仕方ないけどねぇ
298実習生さん:2011/12/02(金) 09:24:34.47 ID:x/t9BDVO
チベット仏教の重要寺院、キルティ僧院がある中国四川省アバ・チ
ベット族チャン族自治州アバ県を中心に、チベット族僧侶らによる
焼身自殺が相次いでいる。17日には20歳の尼僧が信仰の自由な
どを求めて自殺。3月以降、焼身自殺を図った僧侶らは9人となっ
た。デモなどの抗議行動を封じられたチベット族が"最後の手段"
に訴えている。チベット独立を支援する国際団体「自由チベット」
(本部・ロンドン)などによると、8月中旬に同省カンゼ・
チベット族自治州で29歳の僧侶が「チベットに自由はない」
と書いたビラをまき、自らに火をつけた。
9月下旬には10代の僧侶2人が焼身自殺を図っ
た。10月に入ってからは、すでに3件が報告されている。
 命をかけた抗議行動は、今年3月にアバ県で起きた大規模デモの
きっかけをつくった僧侶の焼身自殺を幇助(ほうじょ)したなどの
罪で、僧侶や親族が懲役刑などを言い渡された8月下旬前後から急
増している。多数の拘束者を出したデモの後、各チベット族自治州
では治安部隊による警戒が強化され、寺院の電気や水道を止めるな
どの嫌がらせも行われているとされる。デモや集会などの抗議行動
は不可能な状況とみられ、当局が制御できない焼身自殺という
手法に訴えているようだ中国外務省の姜瑜報道官は19日の定例
記者会見で中国外務省の姜瑜報道官は19日の定例記者会見で
「姿を変えたテロの一種」と罵(ののし)ったが、20日の会見で
はテロの一種」と罵(ののし)ったが、
 20日の会見では「事件が起きているのはチベット自治区ではな
く四川省」などと苦しい言い訳を口にし、
米欧の干渉に対する懸念をあらわにした。何故日本のマスコミは
報道しないのか?中国軍は焼身自殺する若い僧侶を殴る蹴る銃を発砲
して!その僧侶の家族が行方不明になっている、チベット人は宗教と
言動の自由を世界に訴え注目を集める為に一つしかない命を犠牲に
して訴えています、しかし日本のテレビは一切報道してません!
299実習生さん:2011/12/02(金) 13:27:57.82 ID:Th02N0Ay
ラグ・クリシュナン(インド、大統領)
 インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは想像もできなかった。それを我々と同じ東洋人である日本が見事に撃沈もした。驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起きた。(昭和44年「日本経済新聞」)
 
 ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士)
  要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめ
ることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の一七年
間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事が目的で
あったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年間の歴史
を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らなかった問題も
ある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、欧米こそ憎むべき
アジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それなのに、あなた方は
自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたの
だ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の
判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を
背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆか
ない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。あやまられた歴史は書き変え
なければならない。(昭和二十七年十一月五日、広島高等裁判所での講演)
300実習生さん:2011/12/02(金) 18:08:51.48 ID:xkgcQBJX
俺教師志望なんだけど顧問やれって言われたらやぶさかではないですけどやっぱり問題多いよね
だいたい経験ない人を運動部の顧問にあてるとかどうなのよ・・・
301実習生さん:2011/12/03(土) 00:21:29.08 ID:akXyIKYv
>>300
どんなに素人でも、部活があると体育教師以上の責任を負わされる。
なんか事故が起きたら?
人生終わるよ。一生抱え込むことになる。


302実習生さん:2011/12/03(土) 01:18:51.61 ID:CkWCsWVY
>部活やらなかったら、保護者からも生徒からも総すかん…

なぜ、保護者がこのように思うのか、もう少し考えてみたら?
そもそも、ガキ相手の「程度の低い」職業にもかかわらず、
「世間相場以上の高所得を得られている」という自覚が足りないのではないか?
分不相応な所得を得るのであれば、当然保護者の要求は厳しくなるのは「当たり前」だろう。
勉強を教えるだけなら、塾講師で十分。
彼らの倍近くの所得を得るのであれば、
当然彼らの「倍は働いて当たり前」と考えるのは自然のなりゆきであろう。

そのような自覚すらないのだから、教師は世間知らず、といわれるわけだよ。

303実習生さん:2011/12/03(土) 01:36:12.40 ID:1qpG6OIX
>>302
バカ登場w

塾講師の一週間の勤務時間は?
教師は?

現状で倍以上だよ。馬鹿が。
304実習生さん:2011/12/03(土) 01:37:31.41 ID:akXyIKYv
>>302
>ガキ相手の「程度の低い」職業にもかかわらず

頼まれて非常勤やってんだったろ。言うねえ。ずいぶん。
あんたみたいな考えの奴が教壇に立ってんだから教育もおかしくなるわなぁ。

それにしても、あんたこの板長いね。
305実習生さん:2011/12/03(土) 01:38:09.27 ID:1qpG6OIX
>>302

>>280に反論してからレスしろよ。馬鹿。
306実習生さん:2011/12/03(土) 02:43:46.38 ID:CkWCsWVY
アホか
塾「職員」と「講師」は別待遇だろうが
職員ならば残業代もつくだろう。

が、「講師」ならば、裁量労働職と見なされて、残業代などないんだよ。
どこの会社でも、営業職には「営業手当て」を支給するが、その代わり残業代が一切出なくても労基法では無問題。
そのくらいのことすら知らないのに、労基法を持ち出すあたりは、
教師は世間知らず、を地でいっているようなものだな(笑
307実習生さん:2011/12/03(土) 02:48:43.53 ID:CkWCsWVY
それにな
民間企業ではたしかに「残業代」の規定があるかもしれない。
が、実際の居残り分を「すべて残業」と申告でもしようものなら、そいつは「異常性格者」と見なされて、
会社から排除の対象となる。
いかに言いくるめようが、「与えられた仕事を勤務時間内に、仕事を終われないのは自己責任」が世の習い。
その責任は自ら負うのがこの国の労働慣行なんだよ。
だから、サービス残業なんて言葉があるのだろうよ。

308実習生さん:2011/12/03(土) 02:52:43.94 ID:CkWCsWVY
だいたい、教職に就こうというものが
「銭」「金」「労働時間」などと発言するのが「卑しい」んだよ。
程度の低い仕事にもかかわらず、喰うには困らない以上の給与があるのだから、
与えられた仕事は寝る間も惜しんで何でもやるのが、当たり前だろうが。
それが教職に就くものの心構えというものなんだよ。

嫌なら、職を辞せ、代わりはいくらでもいる、というのが
世の中に大勢の意見、ということを理解すべきだろうな。
309実習生さん:2011/12/03(土) 07:01:08.90 ID:9F7oj0e9
おーおー、ファビョっとるw
キミの「脳内の世間様」のお話も大概にしといたほうがいいよ。

多分永久に採用されないだろうなぁ。こういう妄想癖の輩はw
310実習生さん:2011/12/03(土) 07:03:09.73 ID:7UzRPlwh
>>306
裁量労働制は平均の勤務時間を考えて決定しなければならないのだが?
311実習生さん:2011/12/03(土) 07:06:03.94 ID:9F7oj0e9
>>ID:CkWCsWVY
キミがメンヘラ叩きしかできない「ノーワーク・ノーペイ」クンだったのねw。
教諭が席を空けるのを待つのではなく、「自力で」教採に受かりなさいね(爆笑)。
312実習生さん:2011/12/03(土) 07:55:56.17 ID:jnpD0tDv
ID:CkWCsWVYさん(306 307 308)に大賛成



ID:9F7oj0e9はヘタレ卑怯者のカス うちわけだなw
泣くんじゃねー  クズw
313実習生さん:2011/12/03(土) 08:20:24.77 ID:RCS5zJ8R
>>307

俺は勤務時間内に仕事は終わらせてる。
定時に帰宅。土日は休む。
これで文句ないよな!
314実習生さん:2011/12/03(土) 09:44:18.22 ID:9F7oj0e9
>>312
人違いです。早とちりしたの?
315実習生さん:2011/12/03(土) 10:15:41.79 ID:jX4EApl/
>>313
1.土曜授業勤務有り(但し部活は公式戦を除き無し)
2.野外照明設備完備なので試験期間を除き一律平日部活終了は通常18:30、大会1週間前〜大会期間は19:30
3.日曜は対外試合か大会前紅白戦実施を除き無し
4.部活も業務込み(但し17:30から残業加算、大会期間中は無休週になる為大会手当あり)
5.対外試合の翌平日勤務日は部活無し

どれだけのめるか
316実習生さん:2011/12/03(土) 11:33:10.53 ID:9F7oj0e9
>>315
何その設定。キチガイ?大丈夫か?薬増やしておこうか?w
317実習生さん:2011/12/03(土) 12:03:08.32 ID:RCS5zJ8R
全部、社会体育にすれば無問題。
そうすることに問題点があればいってみろ!
ないだろ!
318実習生さん:2011/12/03(土) 12:05:15.20 ID:MNOBrFGr
教師の仕事が減り、世間からの風当たりが強くなり、給料が減らされる
319実習生さん:2011/12/03(土) 14:37:35.14 ID:RCS5zJ8R
>>318

もともと仕事じゃないから大丈夫、ご心配なく。
給料は減らない。部活動は給与と関係ないもの。
土日に仕事と位置づけられるものがあるかないか文科省でも聞いてみなさい。
答えは明白。「ない。」だ。
万一「ある。」と文科省がいえば、教員の休みがないということになる。
大問題発言。
仕事なら、土日の代休が平日に取れることになる。
逆に土日の給与分が増やされることになる。
320実習生さん:2011/12/03(土) 14:42:07.54 ID:RCS5zJ8R
土日を完全に休んでいる先生が罰せられたとか、給与減らされたとか聞いたこともない。
そういう事例がある?ないよね。あれば大問題。
なぜならその理由は仕事ではないから。

頭の悪い318おわかり?
321実習生さん:2011/12/03(土) 16:53:30.65 ID:d1qN3/x8
戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、じぶんのウチは母方、父方ともに在日の
悪行を体験し語り継いでるため。
祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。
父方の体験・・・祖父は兵隊にはいかなかった。地元の繁華街で代々商家を営む。
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。
しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
家族を殺害し占拠する。白昼、商店を襲い、商品を根こそぎ奪いそれを闇市で
売りさばく。バスや列車に無銭で駅員を殴り倒し、どかどか乗り込み、網棚の荷物
を外に放り投げ、そこで高いびき。警官狩りをして堂々と殺す等等。
祖父曰く「町はやつ等の遊び場になった。日本人は逃げ惑うだけになった。」
こういった真実は現代のマスコミでは完全なタブーとなっている。
著名なライシャワーの「日本史」でも戦後の朝鮮人の横暴は記載されていたが、
たった1 行書かれていただけなのに在日や左翼の抗議が殺到したという。
322実習生さん:2011/12/03(土) 20:30:33.28 ID:aSIAYbTn
ていうか全部活が土日やっているのであればこんな問題は浮かんでこない。

水泳部顧問
家庭科部顧問
ボランティア部顧問
科学部顧問
卓球部顧問
コンピュータ部顧問

これらの教員が土日完全休日で同じ給料という感覚がまったくわからない
323実習生さん:2011/12/03(土) 21:23:05.24 ID:B/m6WFX1
>>322
科学部も盛んなところはけっこうすごいのだが、
ほとんどが運動部にはいれない生徒を吸収する部活でしかない。
うちの学校ではとうとう保護者から苦情が出た。
324実習生さん:2011/12/03(土) 21:33:43.17 ID:aSIAYbTn
美術部も忘れたわ。
特定の教員だけ休日勤務強いりやがって
好い加減にしろよ。
325実習生さん:2011/12/03(土) 21:51:33.13 ID:jX4EApl/
文化部の場合、
文化祭前は文化祭準備につき教師の勤務時間ものびるよな。

>>322
但し複数部活掛け持ち教師もいるので一概には言えないが
326実習生さん:2011/12/03(土) 21:56:28.77 ID:aSIAYbTn
屁理屈こねるな。
文化部の指導は座ってるだけだろ
327実習生さん:2011/12/03(土) 23:13:09.31 ID:RCS5zJ8R
おいおいおい、322からあとのひとへいう。
教員同士で足を引っ張り合うな!
負担が重いか軽いかなんて個々の問題。
近視眼過ぎるぞ。
部活制度自体が土日勤務でわれわれにとってだめな問題点なんだ。
根本的に解決できることを論議しなきゃあ。
328実習生さん:2011/12/03(土) 23:43:56.68 ID:+Oz6rwsf
コーチのボランティア
329実習生さん:2011/12/04(日) 00:46:16.12 ID:DJrw7Ein
>>326
座ってるだけでもいいけど、文芸部の顧問は生徒の作文添削でもやれと言いたいわ。
330実習生さん:2011/12/04(日) 01:21:32.42 ID:B9wHN1HB
広島県 立世羅高校が
実施した韓国修学旅行での光景。 高校生を土下座させて勲章をもらおう
より引用日教組の反日教員によって、独立運動記念公園で生徒に
「日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章」を朗読させ、
さらに居並ぶ韓国人に向かって膝をつかせて謝罪させました。
また、世羅高校の校長は連日連夜、国旗掲揚・国歌斉唱の中止を求める
日教組や部落解放同盟などとの交渉に追われ、心労から自殺してしまい
ました( 産経新聞)。この事件は広島県立世羅高校の卒業式の前日に起き、
の校長は「何が正しいか分からない。自分の選ぶ道がどこにもない」との遺書を、
国残した。同県教委の調査や国会での参考人質疑によれば、校長は連日連夜歌
斉唱の中止を求める日教組傘下の同県高教組や部落解放同盟同県連合会などとの
交渉に追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)連合会などとの交渉に
追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)な抵抗に悩んでいたことは明ら
かだ。 今回の公務災害認定について、同県高教組委員長は「遺族の悲しみは
何年たっても癒える君が代は美しい日本の国歌である、日本人として誇り高く胸を
張って唄おう!
331実習生さん:2011/12/04(日) 07:38:14.18 ID:dkM9/7Wh
>>329

まだいっとるんか?
327を100回読め。
332実習生さん:2011/12/04(日) 08:19:47.84 ID:n1EEx/St
部活なぁ
土日は休めば
333実習生さん:2011/12/04(日) 09:50:24.71 ID:23WeIpru
迫りくるロシアの脅威や各地を植民地化する欧州列強の世界情勢で朝鮮が自力
で近代化を終えるまで待つ猶予なんて日本にはなかったのではないでしょう
か?歴史にIFはつきものですが、冷静に当時の日韓併合に至った日本と半島、そして
当時の世界情勢を分析する必要もあると思います。長い間、朝鮮は隣の大国清の
属国になっていた。清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門。
迎恩門ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を
迎えた。清の太宗が要求したのが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座
して謝罪)という屈辱的な礼。太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないように
と、わざわざ、モンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建て
させた。朝鮮半島に衣類を染める文化や技術はない!韓流ドラマは捏造である。
平民は白い衣類しか身に付けてない、日本に併合されて感謝しろ!糞朝鮮人!
334実習生さん:2011/12/04(日) 10:01:36.32 ID:kvK9KnBO
馬鹿が多い日本の一流大学

日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査

戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授)
西村 和雄(京都大学経済研究所教授)

表3 を見ても受験で数学を選択しなかった学生の平均点は、数学を選択した
学生に比べて、すべての大学で劣っている。特に、h、j、k の大学では、数学をとらなかった受
験者は25 問中の半分も正答できていない。b2、a、f、g はやっと半分を越えた位である。
特に、a2 とb2 の成績が低いことは、私大のトップ校であっても、学部によっては、か
なり数学力が劣ることを示している。表3の総点分布を見ても、b2 とkの学生の学力の
ばらつきがひどい。国立A や中国の大学で5段階の3番目のグループの教育大文系と
比較すると、全くできない学生の層が厚いことがわかる。

中国に負けた日本のトップ国立・私立大学

表8 を見てほしい。1998 年に学力調査をしたときに用いた問題で25 点満点の学生の
比率を較べたものである。X は、北京にある中国のトップ校哲学科の1 年生である。24
点と23 点が各1 人いたが、他の全員は25 点満点であった。実際、1998 年度の問題は、
ほとんどの学生が満点を取ってもおかしくないはずである。(表1 にその問題がある。)
ところが、日本の国立大学トップ校の文学系類A2 の1 年生では50%以下、B2 では約
23%しか満点を取っていない。名実ともに日本のトップの国立大学であっても、中国の
トップの大学と比べると、見劣りすることがわかるであろう。日本のトップ私立大学の
文学部a2 では5%以下、a大学と並ぶトップ私立大学の人文系学部の学生b2 ではわず
か2%以下なのである。

335実習生さん:2011/12/04(日) 12:13:59.05 ID:FuPkU/35
部活がなくなって不利益をこうむるのは誰か?
それを考えれば、この問題を長年放置している者の考えていることが分かる

とりあえず今の段階で思いつくのは
文科省:タダ同然の費用で中学生の放課後を指導していきたい。費用の追加負担はしたくない。
部活教師:よくわかりません。だれか解説お願い
保護者:タダ同然で子供にスポーツや吹奏楽などを身につけさせたい。

 ってところかな。
 
336実習生さん:2011/12/04(日) 12:48:14.45 ID:efK7gdaF
追加。
日本体育連盟、及び高体連、高野連、高文連、中体連。
また、これら団体に若手人材の育成をマル投げしている、各競技連盟。

高野連に深く食い込んでいる、朝日、毎日の両新聞。

部活教師は「いちおう教師である」というポジションを確保できるというとこか?

サッカーの百年構想や、>>4のドイツの例を見習え!
337実習生さん:2011/12/05(月) 08:50:36.49 ID:hbtJLxjU
世間では愛国心とは何か?と問われる私は!愛国心とは家族や恋人や妻を愛する心と
思う!少しでもお父さん、お母さんに美味しいものを!恋人の為に少しでも安心して
暮らせるように懸命に働く事や学問に励む事が愛国心の根源であると信じる!
日本の学校で教えているのか?外国の子供達の話を聞かせてやりたい今の日本の
子供達に、明治維新では軍事費の次に教育費に力入れていた!今の政府は己の支持
母体の奴隷である!何に力入れているか?今こそ小・中・高・大学まで授業料無料化
すべきである!但し朝鮮人は除く!
338実習生さん:2011/12/05(月) 12:13:13.74 ID:32me3QMF
保護者が学校を託児所か何かと勘違いしてるのも問題なんだよね
自分の子供だろうが!自分で育てろよ
学校は勉強する場所なんだよ

それと、学園祭も廃止して、地域や民間のイベントへ流れればいいよ
学校の敷地は使用料払えば使ってもいいが学校法人としてはノータッチ
学校以外の世界も知った方がいい、学校しか知らない人間になっても困るよ
339実習生さん:2011/12/05(月) 13:36:21.75 ID:Wb5PavO0
部活でしか名前を上げられないバカ私学は破綻します
340実習生さん:2011/12/05(月) 13:36:38.49 ID:ZcFbCdEZ
学校しか知らない人間 = 教師(笑)
341実習生さん:2011/12/05(月) 17:44:10.62 ID:oGov6RtW
おれらが学生時代はまだ体罰があり、スポーツクラブもそんなになかったから
体育教師はDQNの砦や部活で活躍する場面がいっぱいあったらしいけど、
10年たって自分が現場に出てみたら体罰がなくなってる、スポーツクラブもいっぱいある。
体育教師って必要あるの?何もしてないじゃん、バイトでよくね?
50分の授業できないだろ、体育教師だけ。
342実習生さん:2011/12/05(月) 17:48:37.35 ID:Ni0/pr0R
日曜日は、部活を休みにしてほしい
343実習生さん:2011/12/05(月) 19:45:32.57 ID:aW4k1ZKT
>>342
大会の関係で休みに出来ない週が発生するから無理。
運動部は対外リーグ戦で育成する方法もあるが、これも日曜潰れる。
344実習生さん:2011/12/05(月) 19:54:49.93 ID:xP+tU2RG
ヒント:なぜ小学生のスポーツ少年団が成立して、中学生の校外クラブ活動が成立しないのか。
345実習生さん:2011/12/05(月) 22:49:02.08 ID:nrF/M7oF
社会体育移行でよい。
終了!
346実習生さん:2011/12/05(月) 23:21:13.00 ID:njCUOPfw
普通の社会人なら

部活がなくなって一番困るのは生徒だ

と思うのだが

やれやれ。
傷持ちは、自分の傷跡を一般化したがるからな。
347実習生さん:2011/12/06(火) 00:45:58.42 ID:DV8BUTpw
結局のところ
「中高の教員はたとえ勤務時間外であっても、部活顧問ぐらいはするのが当たり前」という世論があるから現状が維持されているわけ。
で、なぜ世論がそうなっているかというと、
「もともと社会的地位も低く、行政職公務員より低待遇であるべき立場なのに」
人材確保法ができたことと深い関係がある。
せっかく、教員に有利な法律ができたというのに、一部の良心的な教員を除いては、
「厚遇の上に胡坐をかき、手抜きし放題」の教員がたくさん出現した、という結果を世間の人は冷静に見ている。
で、せめて手抜きはさせないように、と「部活顧問」でもしっかりやってもらおうではないか。
それで、長時間勤務になっても、そもそもレベルの低い職業だから帳尻はあるはず、という理解が世間の大勢であることを理解すべき。

どうしても、過重勤務を低減したい、と望むならば
「給料・待遇を4割以上切り下げても良いですから、せめて人を増やしてください」と低姿勢で世間に地道に訴えるほかなかろう。
高飛車に「労働基準法云々」で物事を語ろうとするから、かえって世間を敵に回すことになっていることにいい加減気づくべきだろう。
348実習生さん:2011/12/06(火) 00:53:03.18 ID:n/GXoUtV
↑347は、2チャンでしかいえない馬鹿な論理。
349実習生さん:2011/12/06(火) 00:59:36.71 ID:CtcU6KSS
>>347
おまえが言いたいのは「教員は行政職公務員より低待遇であるべき」だけ
だと分かった。そう思ってるのは「世間」じゃなくて、おまえだけだよ。
「行政職公務員」というのは、本来事務員に毛が生えた程度の、社会的
地位の低い職業なのだから、そういう扱いをされてれば、充分。教員の
指揮下で働くのが本来の使命だ。間違っても教員より高レベルの職業、
地位だなどと勘違いしないように。
350実習生さん:2011/12/06(火) 02:47:27.04 ID:s4O9PEEU
世間では愛国心とは何か?と問われ理解できない若者が増えた!愛国心とは家族や
恋人・妻を愛して!命懸けて守り戦う事である!国家とは政府体制にすぎない政府
とは我らの代表に過ぎない国家とは先ずは家族である愛国心とは大切な人の為に
戦う事だ!少しでもお父さん、お母さんに美味しいものを食べさせたい!恋人・妻や
子供達に一枚でもいいものを着せてあげたいそれも愛国心であると思う、だから我等は
懸命に働く事も!学問に励む事が愛国心の根源であると信じる!日本の学校で教えて
いるのか?外国の子供達の話を聞かせてやりたい今の日本の子供達に愛国心とは何か!
明治維新当時国家予算から軍事費が莫大に使われたが教育費も現在より国家予算を割い
でいる今の政府は己の支持母体の奴隷である!何に力入れているか?今こそ小学校から
大学まで授業料等無償化するべき。すべきである!但し朝鮮人は除く!
351実習生さん:2011/12/06(火) 06:42:14.39 ID:2YuOtMHq
346 ID:njCUOPfw

コレは2chの鼻つまみ者 異常者「うちわけ」
無視推奨
352実習生さん:2011/12/06(火) 07:12:30.94 ID:pGHCM1Un
>>347
まずは、社会に出てみようね。


ここまで来ると、病気確定だよ。
353実習生さん:2011/12/06(火) 08:05:18.04 ID:JAPPOUyk
>>350
それを言うなら短大・専門学校・高等専門学校も無償化すべきだ。
まあ大学・短大・専門学校の部活は実質部活推薦ルートを除きサークル形式だけどな。
354実習生さん:2011/12/06(火) 08:22:44.84 ID:SXrH00MA
民間企業の労働者の平均年収が400万円台なのに対して、
学校の教師の平均年収は700万円台

海外赴任もなければ、異動もせいぜい県内
夜勤もなければ、倒産もない

高すぎますね
355実習生さん:2011/12/06(火) 09:13:49.99 ID:CtcU6KSS
確かに「異動」は、日本国内全体に広げるべきだ。
356実習生さん:2011/12/06(火) 10:56:13.25 ID:dg59n2Z3
>>354
ソース
357実習生さん:2011/12/06(火) 15:54:27.53 ID:KfvBlrJ3
憲法96条1項(改正の手続) この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以
上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならな
い。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票にお
いて、その過半数の賛成を必要とする。これは明らかにGHQの植民地法である日
本人の知恵で日本人の手によって八紘一宇(正義の理念)で独立主権憲法を若者に
渡そう!誇りある日本の美し い日本語で日本人の血で新日本憲法を世界に誇ろう !
アジアの民は安心して暮らせるロシアと中国は領土問題でタッグを組んでいる。
日本も集団的自衛権の行使容認で日米同盟の強化が必要だ。憲法改正論議を今こそ
支那と朝鮮人を日本海・東シナ海から、追い払え!ブータンが中国に国境を侵されて
いている事実を知るべきだ武力無きことは国境を失い!中国民族浄化政策の犠牲に
なることである。
358実習生さん:2011/12/06(火) 20:22:18.30 ID:pGHCM1Un
>>354
民間企業の労働者

ってのは、
「大卒の、一定規模の正規雇用者」で
比較してみないとねえ。

そしてそれを銭の単位でやっているのが
人事院の専門家達。

ホント、蟷螂の斧、って言葉を知りなさいよ。

それともパート労働者とか
それこそ、給与明細も出せないような個人商店勤務の
労働者も比較するものなのか?

いつもながら非常識だよなあ。
そして、それをいっこうに改めずに
同じ事を書いて、毎回馬鹿にされている。
これこそ、病気の世界だよね。

359実習生さん:2011/12/06(火) 22:44:24.27 ID:xh2nV2ah
部活って田舎の方が力を入れて(キチガイじみて)やっているけど、
東京などの都市部って部活やっているの?
360実習生さん:2011/12/07(水) 22:18:01.16 ID:vZGlGZnL
>「大卒の、一定規模の正規雇用者」で
>比較してみないとねえ。

このワンセンテンスをもってしても、うちわけクンが「差別主義者」ということがわかるよな。
そもそも、時流は「同一労働・同一賃金・同一待遇」のなるべきだろう。

「正規雇用者」と「非正規雇用者」との差別待遇を容認して、論じていこうというあたりから胡散臭い。
正規雇用者の厚遇をまずは引き下げ、それを原資にして非正規労働者の待遇を改善して、同一労働・同一賃金・同一待遇を目指す、という方向性でなければ、
資本家(雇い主)たちの「労働者の分断支配」を脱してはいけない。

口先ではいいことを言っても、所詮は「己の既得権を返上してまで」非正規雇用者の待遇改善なんかは念頭にない、ということだよな。
言い換えれば「自分たち、既得権者の利益擁護」に他ならない。
こういう輩がいるからこそ、非正規労働者が苦しめられていることを理解すべき。
厚遇を受けている正規雇用者の「労働条件改善」よりも、こいつらの既得権取り上げてでも、
非正規雇用者の「待遇改善」を優先すべき。

だから、正規教員たちの
「給与水準を4割くらい切り下げれば」
「今の非常勤講師程度の処遇で」
「スタッフをもっと増やせる」
とかねてから言っているではないか。


361実習生さん:2011/12/07(水) 22:23:53.26 ID:vjfGY22u
>>360
時流がどうかはさておき
現実には、そうやって比較しているけどね。


それと「同一労働」で比較するなら
ますます、パトタイム労働者も含めた「平均給料」を
おまえさんが持ち出すのは間違いと言うことになるね。


さてさて
自己矛盾しちゃった。
さ、どうするの?

くすくすくす。
362実習生さん:2011/12/08(木) 02:00:50.39 ID:+/bLnRb8
バカみたいな部活指導したい筋肉筋肉は地域の少年スポーツクラブに就職しろよ。

部活はなしにして体育の授業だけでよい。

地域で育てるとかいってるくせに、学校にばかり権威が集中しすぎている。
学業は学校。運動はクラブにまかせろよ。

学校ばかりでかこいすぎ。

部活みたいな悪習を廃止してもっと習い事発展させるべし。
363実習生さん:2011/12/08(木) 07:20:17.91 ID:QEZZWUWf
>>362
だけでいよい」って
かってなことをいってもさ
君は何も持ってないだろ?

学識も、社会的立場も
それに伴う、有意な経験も。


そういう人の「思い込み」は
他者にとっては、苦笑以上の何物でもないってことを
知らないとダメだよ。

君は、ちっぽけなんだってことを
まず、思い知らないと
この先何もできないし
いたずらに不遇感だけが募ることになる。
364実習生さん:2011/12/08(木) 15:13:25.55 ID:AiY6aehd
人間の悲惨
すなわちミゼール
365実習生さん:2011/12/08(木) 17:15:10.49 ID:+/bLnRb8
>>363
持ってなかったら何?


これは自分の意見でお前にどうこう言われる事はない。

部活がいるという意見と必要ないという意見は同等って事忘れるなよ。

それに運動や文化部の活動しなくていいっていってる訳じゃない。

もっと一ヶ所だけじゃなくて活動場所を分散しろっていってるんだ。

366実習生さん:2011/12/08(木) 17:18:34.65 ID:AiY6aehd
あまりに多くの矛盾

部活が腐敗していること
部活そのものによって
修理者が存在すること
制度によって
367実習生さん:2011/12/08(木) 18:47:04.95 ID:QEZZWUWf
>>365
うん。
「意見を持つこと」に対して
オレは「どうこう」いわないよ。
だが、ちっぽけな分際で

くだらないことを言うものではない

というのは、昔から日本人が大切にしてきた
「恥」の概念として、感じても良いんじゃないのか?
と言うことを教えることはしよう。

考えてみると良い。

意見を他人様の前で吐くなら
それなりのものを持ってからだ。
ちっぽけで、矮小な人間の
くだらない言葉を人前で言うものではないし
言えば、こうやって頭から馬鹿にされる。

だからこそ、人間は精進するんじゃないのかな。


それを「持ってなかったら何?」って
開き直ってしまえば、そこで進歩がなくなる。
人として、最も恥ずかしいことだと思うよ。
368実習生さん:2011/12/08(木) 19:16:32.73 ID:AiY6aehd
生徒に対してする説教
生徒でない人に対してする説教

後者の説教は、教師にはその資格がない
369実習生さん:2011/12/08(木) 21:24:07.32 ID:rCtXsKSg
だからさ
貰いすぎの中高年教員の給料切り下げればいいんだよ。
手当てを出すにしても、人を増やすにしても
何をするにしても財源は出る。
370実習生さん:2011/12/08(木) 21:46:33.75 ID:QEZZWUWf
>>369
そう?

もらいすぎ?
平均的な給料体系なんだけどね。

そして「将来的に先細りの給料体系」を
知った上で、教師になりたいという人材が
現在の日本で、増えるのか、減るのか
というよりも、一般論として
「人材を落として人を集めること」に
意味があるのかどうか
もうちょっと、考えてみたらどうかなあ。

371実習生さん:2011/12/08(木) 22:26:53.96 ID:rCtXsKSg
>平均的な給料体系なんだけどね。

違う!
専門職だ、という意識があるなら年功にこだわるべきではないはずだ。
専門職なら、年齢ではなく「己の実力」で勝負すべき。
そして、能力が低い人間は「淘汰される」リスクも受け入れるべき。
372実習生さん:2011/12/08(木) 22:29:04.28 ID:rCtXsKSg
>「人材を落として人を集めること」に

あえていう
この国はもう衰退段階だ。生活水準を落としていくことは受け入れるべきことだよ。
だから、人確法以前の水準に戻ったとしても不思議ではない。
373実習生さん:2011/12/08(木) 22:32:04.03 ID:rCtXsKSg
公立学校の教師程度の職業従事者が、
年収700万も800万も貰えるだけの価値がある職業ではないはず、ということを世間は知っている。
だからこそ、部活を廃止、などといっても世間様は「まともに」取り合わないわけだよ。
374実習生さん:2011/12/08(木) 22:36:49.02 ID:a4on4twZ
社会的に価値の低い職業にも「かかわらず」
年収700万も800万も受け取るというのならば、
「じゃ、それ相応のことをやっていただきましょう」ということになる。
それが君たち教師の「部活廃止」に世間さまが冷淡な理由だよ。
375実習生さん:2011/12/08(木) 22:43:10.28 ID:Rsh4h4/U
800万も貰ってないよ。
700万台も高嶺の花だ。
そんな額は定年近くでやっと手が届くか届かないかだ。
376実習生さん:2011/12/08(木) 23:07:50.92 ID:QEZZWUWf
>>371
専門職だということと
給料体系へのコダワリというのは
全く違う次元のことだよ。

ほどほどの安定した暮らし。

それが満たされれば
仕事に邁進できるものね。

で、世間知らずの君が「はずだ」というのが
どこまで蓋然性を感じてもらえると思う?

やっぱり、いつもながら非常識だよなあ。

あ、「あえて」まで言わなくていいから。
どうせ、たいしたこと言えないし
むしろ、馬鹿にされているんだからさ。
377実習生さん:2011/12/08(木) 23:08:44.00 ID:QEZZWUWf
>>373
はいはい。
頑張って、頑張って。
異常者君。

何度潰されても
同じ事を書き続けられるってのは
普通の人から見ると、すごいことだよw

ゾンビwww
378実習生さん:2011/12/08(木) 23:21:36.33 ID:3XZ7mffw
自分の校区内の学校に入りたい部活がない場合は、
自治体内のほかの学校に通ってその部活に入ることができるという制度がある。

その制度のせいである学校はどんどん規模がでかくなってしまい、
生徒を奪われた学校はとうとう学年で一クラス編成になってしまうのだが、
これってどうなのよ?
自治体がバカだけど、部活制度の弊害だろ。
379実習生さん:2011/12/08(木) 23:25:25.37 ID:QEZZWUWf
>>378
学校選択制は
部活だけで人が動くわけでもないからね。

愛される学校を作れたのなら
それは「部活の利点」とするべきだよ。


マイナス思考は何も産まないな。
380実習生さん:2011/12/08(木) 23:27:22.09 ID:4nrYP7uM
>>378
部活の選択肢が少ない小規模校は厳しそうだね
381実習生さん:2011/12/09(金) 00:25:27.17 ID:BSZ1DiQo
中学生も高校の部活の指導者の経歴を調べて高校選びをするという話も
有るけど、せっかく入っても「異動」になったらガッカリだよね。尤も
これは、大学の専攻学問などについても同じことだけど。
382実習生さん:2011/12/09(金) 00:56:00.10 ID:7KABSq1F
>>379
部活の為に校区を変えてくる生徒が続発しているので、
学校はすべて部活主体で動いている。
とにかく勉強よりも部活という雰囲気が強い。
生徒は当然アホばっかりになるし、部活からドロップアウトした生徒に対するフォローも
部活のせいでなかなかできてないし、学校として良い状況だと思わない。
383実習生さん:2011/12/09(金) 02:28:04.40 ID:2iFwqCWU
高野連とか文句言いそうだなw
384実習生さん:2011/12/09(金) 06:45:51.95 ID:E889vLcv
>>382
そういう学校もあるのかもしれないが
小さい学校は、小さい学校なりのメリットを
訴えることもできる。

そして何よりも
そういう生徒が続出するなら
それは、部活が生徒にとって魅力があるということ。

それをデメリットのように考えるのは
マイナス思考過ぎるよね。

385実習生さん:2011/12/09(金) 08:35:21.45 ID:EC7CtPB2
うちわけと世間様厨がやりあっててワロタ
386実習生さん:2011/12/09(金) 17:25:22.63 ID:0jUTZP/o
冬休みがほとんどないぞ。
休みよこせ!
387実習生さん:2011/12/09(金) 18:30:51.91 ID:mYbU/jRU
>>386

気にせず休めばいいのさ。
388実習生さん:2011/12/09(金) 18:34:40.73 ID:CpR9Rxw2
普通、社会人に冬休みなんてほとんどないだろ
これだから教師は
389実習生さん:2011/12/09(金) 20:09:56.58 ID:BSZ1DiQo
おフランスは、日本の3倍もの少年少女が町の教室で柔道を学んでいて、
死者ゼロなんだぜ。日本では毎年、部活や授業で多くの死者が出ている。
土台、国の姿勢が違うんだよ。日本の教師を馬鹿働きさせたって、生徒
や親にとって損失が大きい。部活なんて、日本の指導者の資格をフラン
ス並みに厳しいものにするまでは、中止させるのが適当。
390実習生さん:2011/12/09(金) 20:13:44.92 ID:0klrokMv
だから、部活やめる→給与大幅カット→今までのような生活無理→生活水準を落とす

この覚悟が教員たちにあるのか、ということに尽きるんだよ。
391実習生さん:2011/12/09(金) 20:14:46.10 ID:0jUTZP/o
>>388
土日もずっと部活なんだから、休ませてくれたっていいじゃねえか!
392実習生さん:2011/12/09(金) 20:16:25.43 ID:0jUTZP/o
>>390
部活と給与に因果関係はない。
文部科学省に「部活動こみで給与を決定している」という言質をとってからにしろって言われてんだろ。
393実習生さん:2011/12/09(金) 20:17:28.17 ID:0jUTZP/o
部活の練習道具ですらこちらの持ち出しなのは何でなんだ?
394実習生さん:2011/12/09(金) 20:19:41.46 ID:BSZ1DiQo
教員の覚悟は問題無い。政治家にその覚悟が有れば、教員が反対しても
実行出来る。日本は教員を使って、太平洋戦争に志願する多くの生徒を
育てた実績が有るんだからね。教員は2度とそんなことには加担しない
と決意した時期が有ったが、生徒の安全のための部活中止なら、教員も
反対出来ない。
395389、394:2011/12/09(金) 20:23:13.76 ID:BSZ1DiQo
>>394>>390に対してのレスです。
396実習生さん:2011/12/09(金) 20:24:59.01 ID:0klrokMv
>>392
文科省の「公式」見解うんうんは関係ない。
要は「世間様がどう思っているのか」ということに尽きる。
君たちの主張「仕事でもないのに部活をやらされるのはおかしい」という主張が、
「お説ごもっとも」という世論があれば、役所や政治を動かしているはず。

現に飲酒運転の厳罰化などは「世論の後押し」で実現された。
君たちの主張は結局のところ「世論の支持を得られない、独りよがり」ということになる。
だから、教師は世間知らず、世の中はもっと厳しいのだよ、と一笑にふされてしまっているんだよな。
せめて、世間さまの理解を得たいのなら、先にやるべきことがあるはずだ、とかねてから言っているではないか。
397実習生さん:2011/12/09(金) 20:29:23.25 ID:0jUTZP/o
>>396
早いところ世論を動かしてください。
あなたの好きな橋下さんは部活の軽減化を掲げていますよ?
398実習生さん:2011/12/09(金) 20:35:43.62 ID:BSZ1DiQo
今の日本は、役所が決めたことに政治家が従っているに過ぎない。
原発推進方針も、そうだった。
世論の支持が有ろうと無かろうと、官僚独裁でものごとが決まってる
んだよ。
政治家がしっかりしていれば、正しい世論を味方にして実行出来るが、
政治家がしっかりしていないから、正しい世論(例えば部活中止)を
実行出来ないんだな。
399実習生さん:2011/12/09(金) 20:43:28.64 ID:BSZ1DiQo
正しい世論とも一致する浜岡原発停止を実現にこぎつけた海江田
かんコンビはエラかった。他の政治家なら電力会社や官僚を怖が
って、停止出来なかっただろう。
かん前総理が総理なら文部科学官僚なんか押さえ込んで部活中止
も出来るんじゃないか。
400実習生さん:2011/12/09(金) 21:38:16.59 ID:E889vLcv
>>390
はいはい。
意味のない「だから」ね。
恥ずかしいね。

病気だものね。

治療に専念した方が良いよ。
401実習生さん:2011/12/09(金) 22:22:23.64 ID:CnyAicWm
死にたい
402実習生さん:2011/12/09(金) 22:50:59.52 ID:mYbU/jRU
388のばかさをなんとかしてやれ。
夏休みや冬休みなどない。
何にも知らないね。
403薔薇の騎士団:2011/12/10(土) 01:55:15.53 ID:wXtnGsjJ
ユダヤ人救済に活躍した人々の行為が、再度強調
しなければならないが、同盟国ドイツの反発を買うにもかかわらず、日本政府や軍
部によって許されてきた、大きな背景が存在する事が明らかになった。日本には、
国家なきユダヤ人に国家を与える為、5万人のユダヤ人を満州へ受け入れる移住
計画があった。これは、一方では、アメリカとの関係を良好に維持する政策の現わ
れでもあった。1938年12月、日本政府の最高方針を決める五相会議において、
「ユダヤ人を排斥する事は、我が国が多年に渡り主張してきた人種平等の原則に
反する」、「日本は満州、中国に居住するユダヤ人を排撃することなく、他の外国人
と同等に扱う」などを宣言し、日本政府として、満州や日本国内にいるユダヤ人を
擁護する事を正式に決めていたのである。日本国内や満州に、ユダヤ人避難民を
救援するユダヤ人組織がすでにできていたのはその為である。日本の保護のも
とで、一人のユダヤ人も殺害されていない事は明記すべき事実である。当時、神戸
で難民生活を送ったユダヤ人女性によれば、「当時あらゆる国が官僚的にユダヤ
人に門戸を閉ざしていた時代に、日本政府が、ほとんど有効期限のないビザを受
け入れ、長期間延長を認めた事が忘れられない。この日本政府の行為は、神戸で
の人道的体験とあいまって全く独特なものだった」と述べている。
404実習生さん:2011/12/10(土) 17:10:11.50 ID:+ZaI7WFa
自分の趣味も兼ねて好きで部活やってる人って、土日完全に休んで部活やってない先生をどう思ってるの?うらやましいの?打ち込めるものがなくてかわいそうだと思ってるの?
405実習生さん:2011/12/10(土) 20:30:56.44 ID:irTVeBCP
>>360
同一労働って、教員の場合は
・私立学校教員
しか該当しないからな。

でも私立学校は公立学校を基準として、ボーナスや賃金を割増しているのが通例。

・塾講師
も入れて良いが、かなり学校と体系が違う。
塾講師は若年層の給料が高めなので、若年層が高く、高齢層は下がる。
でも塾講師で40歳以上って教室長くらいしかいない。(あまり給料は高くない)

逆転の発想で、
・塾講師的職務内容の「授業専任教諭」があってもいいと思うが。
(職務内容を授業に限定し、給料は塾講師ヒラにあわせるとか)
406実習生さん:2011/12/10(土) 22:12:39.32 ID:mRqAJNXf
>>404
逆の立場からの昔の例だが、「一旦緩急有れば義勇公に奉じ」の教育勅語
を生徒や教職員に配るような右翼的な私立高校の或る非常勤講師の場合、
週6日、十数コマの授業時間だったが、一日の通勤の交通に取られる時間
は3時間ぐらいだったが、校内に居る時間は8時間ぐらいだった。週十数
時間の授業だけが義務だったが、実際には授業の無い時間は講師専用室で
採点や授業準備や老人の講師たちの昔話を聞いたりしていた。工業系の高
校だったが、授業時間中に生徒からの質問に答えて「原発は無いほうが良
い」と言ったが、それを問題視する声も有ったようだ。休み時間には、教
諭が廊下で生徒に与える体罰の派手な物音などが聞こえていた。講師は部
活指導をする必要はなかったが、部活指導をしている口も手も達者な教諭
に対しては「タフだなあ」と思っていた。その学校では教諭も講師も「教
室では自分を先生と思え。職員室では自分は会社員だと思え」というよう
な雰囲気だった。今なら「講師は職員室では自分をパート労働者と思え」
とでもいったところかもしれない。週十数コマの非常勤講師の賃金は高校
卒の平均的な初任給ぐらいだったと思うが、理事長は「どや、多いやろう」
と言って得意気だった。ボーナスも私立共済年金も関係なかったが、だか
らどうだと言いたいわけではない。日曜には、読書などをして「タテ社会の
人間関係」とか、会田雄次の「日本人の意識構造」とかを読んでいたよう
な気がする。人それぞれでいいんじゃないですか?
407実習生さん:2011/12/10(土) 22:18:19.04 ID:SGKvujLE
公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法って何?
408実習生さん:2011/12/10(土) 22:59:07.90 ID:mRqAJNXf
>>404
逆の立場だった昔の話だが、某私立全寮制高校の場合、ほぼ全員の生徒
が体育系部活に所属して活動していたが、昼2時から夜10時まで勤務
の常勤講師の場合、部活指導をしている講師はいなかったと思う。教諭
の一部だけが部活指導をしていた。教頭は左翼系、体育教師たちは右翼
系のように見えたが、教頭もラグビー部の指導をしていた。彼ら部活指
導をする教師たちは、部活指導をしない教諭や講師たちに対しては、学
校の邪魔と思わない限りは、特に何とも思っていないようだった。実際
は夜の寮監の当番の日などに寮の安全、秩序を保つために有能なのは、
体育系部活の指導を出来る教師であるという傾向が有ると思っていたふし
は有るが。(例えば、寮での喫煙を嗅ぎつけて体罰を与えるような体育
教師や元自衛隊員が寮監の当番になる日には、みつかる喫煙をやるよう
な生徒は少なかったようだ。)某若手英語講師などは、部活指導はしない
ものの、少林寺拳法の特技が有ることが生徒たちにも知られていたが、
寮で夜遅くまで、喫煙をやめられない生徒に体罰を与えるわけではなく、
その生徒を説諭していて、他の某英語教師から「宿題の邪魔」と言って
抗議されていたが、体罰有りの体育教師も、その「体罰無しの説教講師」
をかばっていた。体罰教師も、別に体罰をやりたくて体罰をやっていた
のではないのでありましょうと言えるかもしれません。
409薔薇の騎士団:2011/12/11(日) 08:53:25.83 ID:EObIqOGX
迫りくるロシアの脅威や各地を植民地化する欧州列強の世界情勢で朝鮮が自力
で近代化を終えるまで待つ猶予なんて日本にはなかったのではないでしょう
か?歴史にIFはつきものですが、冷静に当時の日韓併合に至った日本と半島、そして
当時の世界情勢を分析する必要もあると思います。長い間、朝鮮は隣の大国清の
属国になっていた。清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門。
迎恩門ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を
迎えた。清の太宗が要求したのが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座
して謝罪)という屈辱的な礼。太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないように
と、わざわざ、モンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建て
させた。朝鮮半島に衣類を染める文化や技術はない!韓流ドラマは捏造である。
平民は白い衣類しか身に付けてない、日本に併合されて感謝しろ!糞朝鮮人!
410実習生さん:2011/12/11(日) 15:10:27.80 ID:0N+jTrfq
>>406
お前の文章力のなさに絶望した。
擬古文にもなってないぞ。
411実習生さん:2011/12/11(日) 16:09:36.19 ID:2gNoYKfL
スポーツ振興は欧州のようにユース組織に任せて学校は勉強だけを
する場所にすべきだな
412実習生さん:2011/12/11(日) 16:16:57.12 ID:dt63GjS1
>>411
だけど
日本人の多数派は
君と意見が違うよ。

少数意見を主張したいなら
それなりの社会的地位やそれに伴う有為な経験
あるいは、学識などを出すか
それなりの根拠を出さないとね。
413実習生さん:2011/12/11(日) 16:22:11.99 ID:2gNoYKfL
でもスポーツ関係者の中には部活こそが日本スポーツ強化の弊害て意見も
多いぞ
414実習生さん:2011/12/11(日) 16:24:05.28 ID:dt63GjS1
>>413
そんなことはないよ。
多いと言いたいなら、根拠をどうぞ。
415実習生さん:2011/12/11(日) 16:35:27.91 ID:YoCrdcsr
うちわけから「教員」という社会的地位を取ったら何が残るの?
416実習生さん:2011/12/11(日) 16:41:27.85 ID:dt63GjS1
一般論として

それなりに社会的地位を持っている人から
今の職業的立場を奪ったら
何かが残る、って言う人は日本では少数派。
そういう現実をニートの子って知らないんだろうな。
417実習生さん:2011/12/11(日) 17:11:20.27 ID:Xx3JjkEQ
何でいきなりニートが出てくるんだろう。
この板にはそういうのはあまりいないでしょう。
418実習生さん:2011/12/11(日) 17:48:14.37 ID:dt63GjS1
>>417
どうだろうな?

いないと信じる理由はないが

誰でも知りうるような現実を知らないレスを書く人間に対して
ニートの疑いを持つのは
理由に正当性があるな。
419実習生さん:2011/12/11(日) 18:09:32.77 ID:YoCrdcsr
そうか、うちわけから「教員」を取ると2chしか残らないから、こんなに必死なんだねw
420実習生さん:2011/12/11(日) 18:12:36.66 ID:dt63GjS1
再掲

>現実をニートの子って知らないんだろうな。

惨めだね。
421実習生さん:2011/12/11(日) 22:15:06.08 ID:JoPBwJhW
いきなり部活から脱却すんのは難しいから教員も混じった形のスポーツクラブとしてやっていければいいんじゃないかと思うな
とにかく未経験者の顧問をどうにかするべき
知識もないのに教育もクソもあるか
422実習生さん:2011/12/11(日) 22:24:56.19 ID:dt63GjS1
>>421
ふうん。
で、君は何があるの?

知識?
ないよね。

社会的立場と、それに伴う有為な経験
ないよね。

ああ、根拠?
ないよね。

あらあら。
惨めな人間のグチかあ。
423実習生さん:2011/12/11(日) 22:37:50.27 ID:JoPBwJhW
ID:dt63GjS1さんはどうしたんだ?
なんかストレスでも?
424実習生さん:2011/12/12(月) 02:23:45.13 ID:2WY+a5aK
>>410
おまえさんの視野の狭さに絶望した。おまえさんは、このスレで
「何も分かっていない人」の第一位なんだね。
425実習生さん:2011/12/12(月) 05:42:08.43 ID:U6KgTXcF
>>423
彼がこの板だけで有名な「うちわけクン」。妄想癖の変態だから気にしないで。
426実習生さん:2011/12/12(月) 05:44:04.66 ID:qMzGHp8c
ID:dt63GjS1は「うちわけ」という2ch教育版の嫌われ者の異常者

相手にするのは無駄ですよ
427実習生さん:2011/12/12(月) 20:39:08.37 ID:02TfjHMm
部活動は不要
素人教員が指導など出来ない
野球であれサッカーであれ、怪我をした時に適切な対応も出来ないだろうし
教員は授業を核にすればいいわけであり、
部活動や学園祭、その他行事は廃止で、地域に譲ればいい

地域で指導した方が上手く行くと思う
428実習生さん:2011/12/12(月) 21:12:03.90 ID:070K7zOQ
>>427
不要と言ってもなあ。


どれだけ専門知識があるの?
または、何か有意な経験とか
社会的な立場があるの?

何もないなら
何で、根拠もなく
学校教育のことについて言えると思うの?
429実習生さん:2011/12/12(月) 22:30:36.61 ID:CmrAkERv
>>427
>部活動や学園祭、その他行事は廃止で、地域に譲ればいい

>地域で指導した方が上手く行くと思う

だから、あとは「教員の覚悟の問題」とかねてから言っているではないか。
今与えられている業務を「一方的に返上したい」と「わがまま勝手」をいうのなら、
当然その反作用はあるものだからな。
具体的には「部活やらないなら、塾講師や保育士程度の処遇で十分だよな」と
今の給与が「かなり大幅に」切り下げられることになるだけ。
その覚悟があるのなら、部活拒否を言えばいい。
ただな、現在うまいことやって、きつい部活顧問から逃げている連中がどう思っているか、ということだよ。
給与引き下げは真っ平御免、部活顧問なんかもともとやってないしな、別に「今までどおりでいいじゃん」という連中が教員の中にもいるだろう。

上の「うちわけクン」なんかはその典型だろうよ。
まずはこいつらを君たちが何とかしてから、外へ向かって発言すべきだろう。

430実習生さん:2011/12/12(月) 23:02:40.39 ID:2WY+a5aK
部活指導は業務じゃなくて、ボランティアだから、いいかげんなボラン
ティアなら、無い方が良いという世論によって、結局部活は消滅、教員
の給与は少しだけ下がるぐらいのところに落ち着くのがいいんじゃない?
431実習生さん:2011/12/12(月) 23:04:52.85 ID:070K7zOQ
>>429
はいはい。

君が「何度言っても」
単に

常識外れだなあ

で、お終い。
432実習生さん:2011/12/12(月) 23:05:33.54 ID:070K7zOQ
>>430
部活指導は、教員の仕事だよ。


ボランティア的な要素はあるけど
死語かと言えば、明確に仕事
433実習生さん:2011/12/12(月) 23:15:05.94 ID:2WY+a5aK
「柔道の授業よりも柔道部の部活のほうが、生徒の死者が出易い」とされ
ていることにも、「部活指導に取り組む姿勢は授業に取り組む姿勢よりも
甘い」ということが現れていると言えるだろう。そんな部活指導者は要ら
ない。
434実習生さん:2011/12/12(月) 23:22:33.14 ID:uxPdLrUz
だれか>>407に答えて
435実習生さん:2011/12/12(月) 23:23:52.04 ID:070K7zOQ
>>433
>柔道の授業よりも柔道部の部活のほうが、生徒の死者が出易い
これはどうかな?

現れている、というのも、言い切れない。
本当にダメだな。
頭が悪い。
436実習生さん:2011/12/12(月) 23:33:35.18 ID:9hl2YMpa
部活に関しては 文科省も保護者もただ乗りだからな
教員の「残業」に関しては月ごとに定額が支払われているから携帯電話のネットの定額料と
同じで、「使えるだけ使わなければ損」という感覚だろう。

これが教員の部活に関して、指導した時間に応じて手当てを出さなければならなくなれば
いくら文科省といえども地域に移行して、保護者からそれなりの対価をとるでしょう。
437実習生さん:2011/12/12(月) 23:36:38.07 ID:2WY+a5aK
いや、データが有って、それからも分かるんだよ。それも知らない
435は、本当に非常識だ。
438実習生さん:2011/12/12(月) 23:37:40.30 ID:2WY+a5aK
437は435に対するレス。
439実習生さん:2011/12/12(月) 23:40:00.15 ID:2WY+a5aK
437は新聞記事を読んだ記憶などによる。
440実習生さん:2011/12/12(月) 23:44:03.86 ID:9hl2YMpa
横レスになるが
 授業だったら教員は授業だけに集中できる
 部活に関して言えば、職員打ち合わせや急な生徒指導などで活動時間中全てその場に
いられるとは限らない。顧問が複数いればまだ対応できるが、生徒数が減ってきたりすると、
教員の数も減らされることになる。教員の数が減っても、いきなり部活動を廃部にはできないので、
一人顧問の状態でも存続させるなんてことはあるよね。

 そんなことを踏まえると、職員会議を行うときは、基本は生徒は完全下校。部活動なし。
が当たり前なんだけど、実際はどうなんだろうか?
441実習生さん:2011/12/12(月) 23:50:41.79 ID:2WY+a5aK
>>440
そうだね。今の事は知らないけど、昔の部活でも、職員会議の最中に、
部活のただ一人の指導者が二階の窓から、外を歩いて部活に向かう生徒
たちに「ちゃんと準備運動しろよ」などと声をかけていたね。結構危な
い橋を渡っているもんだよね。
442実習生さん:2011/12/12(月) 23:57:28.26 ID:9hl2YMpa
今、学校の現場では年度末になると教員の数が足りなくなり、部活動に複数の顧問を
配置できないことなどから、かなりの学校で部活動のリストラが話題になっている。

でも多くの学校ではリストラの基準だって曖昧だし、リストラされる部活動の保護者は
納得しないだろう。

443実習生さん:2011/12/13(火) 04:12:06.88 ID:nzDOuxDU
マスコミでも取り上げられないけど
問題視した方がいいよね。
高野連みたいのが、権威持ってるのが障害だけど。

444実習生さん:2011/12/13(火) 05:37:14.56 ID:Ghk+zIib
>>443
だってマスコミ(朝日、毎日)が高野連にがっちり食い込んでるもん。
マスコミにとって、公式試合の結果以外で高野連に触れるのはタブーかもね。

>>all
うちわけには構うなよ。この板の地縛霊に構ってもご利益ないよw
445実習生さん:2011/12/13(火) 07:21:39.25 ID:Si4FyF96
>>437
データを示せば良いじゃない。

あるんならね。
446実習生さん:2011/12/13(火) 10:31:25.18 ID:Ei5w6RO7
>>440
部活終了後に職員会議を行う。
但し大会直前の部活がいくつかある為、
19:30部活終了、20:00に生徒完全下校の上、職員会議を行う。
と言う指令だったらどんな反応になるかな?
447実習生さん:2011/12/13(火) 10:46:31.61 ID:5DlJzyw3
2010年11月18日付けの、中日新聞社系の或る新聞記事では、
2008年までの26年間の柔道の授業と部活による中高生の死者
は106人。2010年もすでに4人が死亡、と報じられている。
平均すれば1年に4人ぐらいの死者かと思われる。
その記事の表現では、「亡くなる事故のほとんどは部活動中の事故」
となっている。

2011年12月9日のNHK「ナビゲーション」では柔道事故を扱い、
2010年までの28年間の柔道の授業と部活による中高生の死者は
114人でそのうち、12%が授業中の事故としている。
(後遺症の残った事故は275件で、そのうち30%は授業中として
いる。)

柔道による死者の9割近くは、部活中の事故と見ていいのだろう。
柔道授業を受ける人数と柔道の部活をやる人数は示されていない
など、データとしては不十分のところが有るとも言えようが、
例えば私の出身高校では、男子の約半数が週に1時間の柔道の授業を
受けていて、柔道部員は、その1割にも満たない人数だっただろう
ということを考えると、柔道の部活の死者が柔道授業中の死者の9倍
というのは、やはり部活は危険と言って良いのではないかと思う。尤
も、柔道の授業の無い学校が圧倒的に多いというのなら、また別の
可能性は有るだろうが。
いずれにしても、フランスは日本の3倍の柔道人口が有りながら、死者
が無いとされていることからも、日本の柔道指導の有り方は、このまま
でいいはずがないと思われる。
(今まで柔道の「授業中」の死亡は平均して2年に1人ぐらいと思われ
るが、中学の体育での武道必修化にともない、中学生の柔道人口が大幅
に増えるとも言えよう。年間何時間やるのかは知らないが。)
448447:2011/12/13(火) 14:25:19.07 ID:+qpH/VIq
訂正
部活中の死者は授業中の死者の 9倍  ー>  7.3倍
449実習生さん:2011/12/13(火) 14:47:08.49 ID:hmgG4d4i
>>447
URLか参考文献頼む。
450実習生さん:2011/12/13(火) 18:10:56.67 ID:eCdLL5Uk
日本スポーツ振興センターの統計情報によれば学校管理下で柔道によって負傷した10,958人のうち課外活動・体育的部活動中の負傷者は6,697人。
ttp://naash.go.jp/anzen/anzen_school/anzenjouhou/jirei_toukei/toukei/tabid/301/Default.aspx
451実習生さん:2011/12/13(火) 18:19:29.85 ID:hjdR0q50
>>450
GJ!
452450:2011/12/13(火) 18:46:01.90 ID:eCdLL5Uk
追記。中学校のみの数値。
453実習生さん:2011/12/13(火) 18:57:08.78 ID:hZ/t9vch
>>446
まあ当たり前だろう。民間企業では当たり前だよ。
営業会議なんて定時前にできるわけがない。
454実習生さん:2011/12/13(火) 19:39:14.60 ID:hmgG4d4i
>>453
社畜乙
455実習生さん:2011/12/13(火) 21:02:25.92 ID:KhCBHkcI
>>436
>これが教員の部活に関して、指導した時間に応じて手当てを出さなければならなくなれば
>いくら文科省といえども地域に移行して、保護者からそれなりの対価をとるでしょう。

そんなわけなかろう
この国は資本主義を是とする国だよ。
「需要と供給」ですべてが決まる。
当然、「教員の給与水準の切り下げ」となるだけ。
保護者に負担押し付け、というのはありえないわな。
456実習生さん:2011/12/13(火) 21:29:31.21 ID:i+L22uoI
>>455
横レスだけれど

需要と供給だけで全てが決まっているわけではないな。
ホント愚かだな。

それと、労働者が正当な対価を求める権利も認められている。

奴隷業者にとっては、憎たらしいことかも知れないけどね。

いつものくり返しか。
病気だな。
457実習生さん:2011/12/13(火) 21:35:35.46 ID:i+L22uoI
名古屋大学の准教授 内田先生による
詳細なデータがあるよ。

それによれば、柔道での事故発生率は

日本の場合特異的に大きく
そして、他の競技を寄せ付けないほど
リスクの高い競技なんだよね。

日本以外の柔道が盛んな国では
死亡事故が目立つという報告もない。

これは「指導者」の問題が大きいとされる。

とりあえず
柔道は武道という世界から遠いものでもあるし
部活から外すべきかも知れないね。
458実習生さん:2011/12/13(火) 21:47:59.27 ID:KhCBHkcI
>それと、労働者が正当な対価を求める権利も認められている。

逆に側から言うと、雇い主は「人件費が安く済むためのさまざまな努力」もするということだよ。
権利の上に胡坐をかいているやからを「なんとか首にしたい」と考えるのも経営者の本音。
そのための努力もしている、ということ。
最低賃金以上で雇えば問題はないんだよ。
459実習生さん:2011/12/13(火) 21:49:42.59 ID:+qpH/VIq
「とりあえず柔道は部活から外すべきかも」という意見そのものには反対
しないが、実際問題としてそれがいつ実現するかは全く見通せない。

また、来春からの中学体育における武道必修化(年間10ないし15時間
程度)は、もともと自民党政府の方針だったようだが、民主党政府も実行
するようであり、今は多くの「柔道経験の無い体育教師たち」が指導の
準備をしている最中のようである。柔道経験が有ればいいというものでは
ないが、柔道経験の無かった体育教師が研修によって、どこまで柔道教師
としてやれるようになるかも、未知数である。
460実習生さん:2011/12/13(火) 21:51:19.46 ID:i+L22uoI
>>458
そうだな。
労働者が待遇改善を要求する権利は認められている。
雇い主の権利は法律上認められていないが。
だが、強い力によって、安く使おうと常に努力する。

そのために、各種の規制をするわけだし
労働者は、まとまって権利を主張しなければならないわけだ。
このあたりに、労働組合の存在理由があると言うわけだな。


461実習生さん:2011/12/13(火) 21:54:05.90 ID:i+L22uoI
>>459
武道が高校で必修化して久しい。
だが「授業による事故」というのは
内田先生の調査によれば少ない。
(サイト内で確認できる)

年間10〜15時間。

これらのリスクを看過してはならないが
過大に考える必要性はあまりない。

だが
柔道をこのままにしておけば
また事故が起きることは必然だよ。
462実習生さん:2011/12/13(火) 22:08:23.53 ID:+qpH/VIq
以前は柔道の絞め技は中学生や高校生には禁止していたようだが、
いつからか、中学生でもやって良いことになったと記憶している。
小学生のころ柔道が得意だった生徒でも、中学の柔道の部活で、
上級生からあまりにもたびたび絞め技をかけられて、苦しみや
死の恐怖を味わって、非行化につながったという事例も有った
と記憶している。
463462:2011/12/13(火) 22:10:36.94 ID:+qpH/VIq
訂正。
「絞め技は中学生や高校生には禁止していた」は誤り。
「絞め技は中学生や小学生には禁止していた」が正しいはず。
464実習生さん:2011/12/13(火) 22:14:12.24 ID:KhCBHkcI
>>460
労働組合ねえ
そんなものは「時代の遺物」だろうねえ
結局のところ、これだけ非正規雇用が増えれば、経営者としては「いくらでも抜け道」はあるわけだからな。
むしろ、組合員の過剰な厚遇は非正規雇用者から「搾取している」という図式になっていることを認識すべきだろうよ。
部活でもそうだろ?
力の弱い新規採用(1年は試用扱いだしな)や講師にきつい部活顧問受け持たせて、
無能なのに年功で高い給料貰った上に手抜きし放題。
これが「教員世界の常識」なのだから、橋下が手を入れようとするのもわかるわな。
465実習生さん:2011/12/13(火) 22:19:31.09 ID:KhCBHkcI
>雇い主の権利は法律上認められていないが。

無知なのか、「あえて」知らぬふりをしているのかわからないが
「雇い主の権利」も認められているぞ
争議行為が発生した場合の「ロックアウト」は認められているわな。
無論「ノーワーク・ノーペイ」だから、」泣きを見るのは、無理難題言っていた無能な労働者のが側。
三井三池でこれやられて、労働側から離脱者相次ぎ、ついに総労働の歴史的敗北が確定したよな。
で、その後の「日本型労使協調路線」が確立した、というわけな。

無知なら、もっと勉強しろよ。
「あえて」うそ並べ立てたのなら、「うそを並べて、都合よく我田引水しようという姑息な手は通用しないよ」といっておく。
466実習生さん:2011/12/13(火) 22:20:32.22 ID:i+L22uoI
>>464
どうなのかな。
その「非正規雇用」者の間でも
組合の必要が叫ばれ、加盟者が増えているそうだよ。

「時代の遺物」どころか
先進国では当たり前の「社会装置」だな。
そんな基本的なことも知らないんだな。
いつものことながら、無知には恐れ入るしかない。

組合員の「厚遇」と言えるほど
今の一般的な待遇は良くないな。
これからは、もっともっと労働者が権利を主張して
人間らしい暮らしを手に入れないと
日本人は絶滅してしまうことになる。

相変わらず、日本人を寝だ安にする提案に熱心なんだな。
この、執着ぶりは
病気でなければ何なんだろう?
467実習生さん:2011/12/13(火) 22:22:03.84 ID:i+L22uoI
>>465
雇い主の権利?

ふむふむ。
で、法令のどこにあるのかな?

あるのは「雇用者側の実体的な力」だろう?

それに退行するために労働者がまとまらなければならないわけだ。
本当に、ものを知らないんだな。
468実習生さん:2011/12/14(水) 20:33:38.99 ID:pu342EQt
学力向上のためには役割分担した方がいいね
児童生徒にわかるように教えるのは結構大変だと思うよ
ただ知ってる事を説明するだけじゃないから

フィギュアスケートは部活じゃなくても健闘しているし
野球サッカーバスケットバレー等々でも出来るでしょ?
水泳だってスイミングクラブがあるわけだしさ
バレエや体操も民間の教室あるし、ピアノだってそう
ボクシングもジムがあるし、空手も道場がある
等々、やりようなんかいくらでもある
469実習生さん:2011/12/14(水) 22:19:03.65 ID:RRWstLRu
橋本大阪が部活を解体してくれるからもう少しの辛抱だよ。
大阪が部活を解体してくれれば堂々とそれを盾に体育教師と管理職と戦えるじゃないか
470実習生さん:2011/12/14(水) 22:38:48.92 ID:hbNqj32n
やりようはいくらでもある。

だが、部活の形を変える意味はないな。 

橋下知事が部活を振興することはあっても
潰す方向には行かないだろうな。
権限もないわけだし。
471実習生さん:2011/12/14(水) 22:40:34.71 ID:RRWstLRu
教科指導を最優先にと名言しているわけですがね
472実習生さん:2011/12/14(水) 22:47:12.24 ID:hbNqj32n
教科指導を最優先にする

ということと、部活の存在は矛盾しないんだが?

もちろん「部活があったら教科指導ができない」ということと
「部活指導がなければ教科指導の質が向上する」ということがを
証明できれば良いんだけど。

だけど多くの教員は折り合いをつけているよ。
473実習生さん:2011/12/15(木) 01:07:14.42 ID:HLH8u5ua
つーか学校なんて、これだけ非正規の教員がウジャウジャいる職種だってのに

これで「労働組合が強いwww」とか、他からすれば笑い話にもならんわな・・・
474実習生さん:2011/12/15(木) 02:02:21.97 ID:R2gBKyvL
生徒は、いやでも教師の特徴に影響を受けるのが現実。
昔はそれが顕著だった。それぞれの教師は自分のペースで悠々と
授業が出来たからね。それで教師が自己評価を誤ることも有ったが。

或る国語教師なんかは、徴兵検査で「強度の近眼のため、不合格!」
と告げられたとき、うなだれて「(お国のために)お役に立てなくて
残念!」という顔を作ったが、心の中ではウキウキしていたと、授業
で言っていた。天にも昇るうれしい気持ちだったのだろう。
また別の女性国語教師は授業中、「昔は親に孝、君(天皇)に忠と教え
られたけど、今はもう、時代が違いますから(それらをごちゃまぜにし
て教えることはしない)ね。」と漏らしたことが有る。普段はそんな話
をしない人だったけど。


475実習生さん:2011/12/15(木) 02:28:38.23 ID:R2gBKyvL
戦前にすべての小学校などで教えられ、明治憲法よりも重要と
感じられていたのが教育勅語で、教育勅語には「臣民」という
言葉が使われている。これは、天皇以外のすべての国民が平等
であることの現れだという説がある。(列強に対抗して戦争に
勝つためには国民の団結が必要という考えで、国民としてまと
まるという意識を養成するために、そうしたのだという。)
確かに明治になって、徳川時代のような士農工商の身分制度
は無くなって、四民平等になったのだろう。また、中国では
伝統的に「臣」と「民」は「臣」が上で、「民」は下であっ
て、「臣民」とひとまとめにして呼ばれることは無いそうだ。

しかし、戦前の日本は「国民は天皇の赤子」とも言われていた
らしくて、国民主権とは言い難かった。
今は国民主権という建前にはなっているが、まるで徳川時代の
ような身分意識が戻っているようにも思える。今の「官僚」は
徳川時代の「武士」のような特権階級となっているのではない
か。少なくとも、高級官僚は自分たちを特権階級と思っている
ようだ。それが「官僚は「職業」ではなく、身分だ。」という
言葉にも現れている。(さかいやたいいち氏がそんなことを
官僚から聞いらしい。)
476実習生さん:2011/12/15(木) 07:36:24.79 ID:ysanCZiS
>>473
非正規が多いと労働組合が笑い話?
おいおい。
一度社会に出てみることをお勧めするよ。
477実習生さん:2011/12/15(木) 13:40:35.71 ID:JdmaMRKN
>>470
部活を廃止する意味はあるよ
民間の地域クラブ経営に打撃を与えるすなわち民業圧迫でもあるわけだからね
部活を廃止すればその分雇用も増える(指導員は経験やスキルが必要だけど、事務方なら雇用拡大出来るし)
478実習生さん:2011/12/15(木) 19:33:46.76 ID:CychaJrz
>>453
 こういう民間企業はつぶれるな
 自分のところの社員の数・能力・時間を考えて最大限の効果を発揮するように采配を
ふるうのがまともな経営者。
 タダ働き(サービス残業)の時間を増やして利益を上げようとするのは三流の経営者。
 サービス残業の時間には上限はあるから、いずれそういうモデルは崩壊する。
479実習生さん:2011/12/15(木) 20:52:06.20 ID:ysanCZiS
>>477
学校が果たして欲しいと日本国民が望んでいることだからね。
「後から参入」することはできないだろうけど
このケースは「民業圧迫」ではないよ。

なんとなれば、既存の企業が
「部活によってつぶれる」ということも
部活のために営業が苦しくなる、ということもないわけだから。

部活を廃止するよりも、別のカタチで
雇用を生み出すことが望まれている。
それだけのことだよ。

意味はないな。
480実習生さん:2011/12/15(木) 21:42:09.29 ID:AQm7t1m4
正規なら別に定時で帰っても特に問題ない。管理職もそれを理由に何の処分が出来るわけでもない
481実習生さん:2011/12/15(木) 22:00:10.55 ID:9DzHvDLh
サッカー部にいたけど、顧問が糞だったわ。
何処の世界にキーパー以外全員攻めるサッカーがあるんだよ。

攻めないと体育の成績2になるし、
それで負けてもと2になったから最悪だったわ。
482実習生さん:2011/12/15(木) 23:11:59.61 ID:ysanCZiS
>>480
管理職に対しては、子供達さえ帰してしまえば
何の問題もないと思うよ。

まあ、その後の、子供達の反応は別だけど。
483実習生さん:2011/12/16(金) 02:56:35.44 ID:Z6XFfJJj
>>479
民業圧迫だよ
ボクシングジムや、習い事、野球やサッカーの民間チーム
部活動がなければもっと成長してたかと
民間クラブでも安藤美姫や荒川静香のように上手く行くパターンもある

子供が学校にかかりきりの時間が長いより地域や家庭で過ごす事も必要かと
484実習生さん:2011/12/16(金) 06:56:02.11 ID:f0dLVrzb
>>483
もっと成長したかも知れないが
しなかったかも知れない。

そして、競技人口の裾野を広げる役割は果たした。

部活があっても
フィギュアのように、独自の路線はありうる。
これこそ「民業圧迫」ではない証拠だ。

過ごす時間も必要かもしれないし
今のような形が良かったかも知れない。
日本国民の多数派は
今のカタチをの望んだ。

それだけの話だ。
485実習生さん:2011/12/16(金) 08:09:08.79 ID:rt1jI/aq
生徒の多様な希望に応えられない部活動の役目は、もう終わったのだ
希望の活動ができる生徒とできない生徒が生まれる不平等・不公平な制度は潰してしまえ
486実習生さん:2011/12/16(金) 08:29:00.50 ID:XNMLHdou
部活廃止は人口密集地はいいかもしれないけど、過疎地は困るかも
しれないね。
487実習生さん:2011/12/16(金) 08:35:25.34 ID:rt1jI/aq
掛け持ちができるようにするべき
488実習生さん:2011/12/16(金) 17:59:31.70 ID:2vOam1m7
帰宅部と嘲笑される生徒がいた。
俺は怒った。
大きな声で。
「自由な時間を家族と過ごす選択を笑うな!」
489実習生さん:2011/12/16(金) 22:32:54.02 ID:2sN1f+Is
>>486
 現実でいえば過疎地の方が教員が減っていく&生徒が減っていくので、学校単位では
 チームが組めなくなる競技もでてくるのでは?
490実習生さん:2011/12/16(金) 23:16:51.59 ID:XNMLHdou
ボクが昔勤めてた某私立全寮制高校は、全校生徒が約100人で、
授業は1クラス10人ぐらいだったが、運動部は柔道、空手、剣道、
ラグビー、バレーボール、卓球ぐらいだったね。
或る年には、空手部には、6、7人の入部が有ったのに、柔道部は
1人だけだった。ラグビー部も入部が少ないので、ラグビー部と柔道
部の監督同士で、「柔道部とラグビー部を合体して、「寿楽」という
クラブを作ろうか」などと、冗談を言っていた。
今は、親類の公立小学生の場合、1学年に1クラスしかないそうだが。
491実習生さん:2011/12/17(土) 01:48:56.56 ID:XecQeMVa
習字、そろばん、ピアノ・・・といった習い事があるのだから

部活動も地域クラブに任せれば、地域経済の活性化になる

習い事の機会を部活動が奪い、放課後を束縛しているからね
492実習生さん:2011/12/17(土) 01:53:21.79 ID:IiB62WqI
>>485
オールorナッシングって考えは
単なる厨二病に過ぎないから。

>>491
国民の多数派の希望を叶えるのは
公」の役目だろうね。
493実習生さん:2011/12/17(土) 18:22:30.29 ID:J6oTedQt
>>491
>部活動も地域クラブに任せれば、地域経済の活性化になる


誰がその経費を負担する?
教員の人件費を4割くらい切り下げて、その金で「保護者新規負担皆無」でやる気があるなら大賛成。
教員が「楽をする、得をする」改革なら大反対
保護者はそう思っている。

>習い事の機会を部活動が奪い、放課後を束縛しているからね

部活は「ほぼ無料」だからな。それが最大の魅力なんだよ。
いくら「ヒマ」をつくってあげても、保護者負担が増えるのならば、貧困層は「保護者負担での習い事」など絵に描いた餅に等しい。
教員の給与水準「大幅に切り下げて」、その金で各種経費を捻出して、行政側全額負担、保護者新規負担ゼロで「民間のお稽古事」に通えるような施策を君たちが同意できるか、だな。


494実習生さん:2011/12/17(土) 18:31:14.18 ID:J6oTedQt
大多数の国民が
「先生は部活まで押し付けられて、本当にお気の毒」という世論が巻き起これば、部活などはトウの昔になくなっちただろう。
が、昔から「超勤4項目にない」云々に君たちの「論理展開」でも、世論を動かせていない。

すなわち、世の中の人たちは
「公務員教師は十分すぎるほどの厚遇なんだから、ぶつくさ言わずに部活くらいやるのが当然」
「いやなら、教師自体を辞めればいい」
「世の中小零細企業や非正規雇用者は、もっと厳しい状況で汗水たらして働いているんだよ」
という考え方をする人が多い、ということなんだよ。

だから、「教師たちを後押しして、法改正でも何でもして、部活負担を軽減してあげよう」という声は起こってこない。
すなわち、君たちの主張は「世論の同意が得られない」わけ
このことの意味を深く考えるきだろうな。
495実習生さん:2011/12/17(土) 18:44:15.72 ID:IiB62WqI
>>494
はいはい。
病気が悪化するから帰りなさい。
496実習生さん:2011/12/17(土) 19:32:50.69 ID:jGs0J97Y
アホが混じってるなw

SEが、
「仕事じゃないからお金も出ないし、自主性に任せるけど、毎朝スポーツクラブで3時間インストラクターのボランティアをやってから、出勤しなさい。仕事じゃないから義務じゃないけどね。でもやりなさいね」
って言われて、納得するか?w

厚遇とか関係ねーよw
厚遇だったら、待遇を下げるか、人員を削減して一人あたりの労働内容を増やすのが当然
世間の人は、部活は「仕事」ではないということを、知らないだけ。
「厚遇だから、仕事に関係ないボランティアをするべき」なんて思ってる奴がいたら、ただのアホだw
497実習生さん:2011/12/17(土) 19:33:46.19 ID:jGs0J97Y
>>494
法改正する必要ありませんw
そもそも部活は正規の業務じゃありませんw

法律と実態がそぐわないだけの話です
498実習生さん:2011/12/17(土) 22:53:11.10 ID:gsm6/1/I
>>472
橋下の「教科指導を優先する」には
「部活動が業務の負担にならないように」「部活動は保護者が積極参加する」「校長は部活が教員の負担にならないうように配慮しなければならない」
とある。教科指導重視で部活を拒否する教員が出てきてもおかしくない。
あと橋下さんがいくらがんばろうとも部活を「業務」にし、教員に業務命令を下すことは無理。
休日の部活動に関して明確に手当と交通費を出さないとならなくなり、
これを破ることは労基法違反になってしまう。
法律の専門家の橋下さんが法律破るの
499実習生さん:2011/12/17(土) 23:05:09.44 ID:DH7OKvdP
部活指導は正規の業務じゃないけど、それなりにやりがいを感じる
教員がいるから、或る種の生徒のニーズと一致していて、或る意味
では始末が悪いんだろうね。そういう教員は今の待遇にさほど不満
を持っているわけではないだろう。
やりがいを感じないのにやらされている意識の教員が、ごちゃごちゃ
言うのは分かるが、彼らは部活指導をやめれば満足なのか、それとも
報酬が増えれば満足なのか。事故のリスクが怖いのなら、部活指導を
やめればいいだけ。部活をやりたくない正規の教師が部活をやらなく
てもクビにはならないし、給料も減らされないのが現実でしょう。

部活をやりたくてやっている教師は、部活をやりたくない教師が部活を
しないと、自分たちの給料まで減らされるとはまさか思っていないよね。
部活をしない教師も学校には必要と思っているのではないか。
500実習生さん:2011/12/17(土) 23:45:42.01 ID:gsm6/1/I
陸上部じゃないのに体力づくりでランニングばっかりさせていた部活が保護者からの苦情で大変なことになってる。
もう保護者が監督やれよ。
501実習生さん:2011/12/18(日) 01:27:17.53 ID:PhOR2oyn
程度の低い「餓鬼相手の現業職」なのに、分不相応なほどの高い所得を得てるんだから、
部活その他の雑用一式引き受けるのは当然のこと
保護者や納税者はそう思っているんだよ。
部活したくない、などと勝手気ままを言うのなら、民間の保育士や塾講師程度の「年収300〜400万」で十分だ、ということになるんだよ。
それでいやなら、働け、働け、だよ。
502実習生さん:2011/12/18(日) 01:38:33.72 ID:5MXFDr8t
まあ地域クラブを活性化するのが理想だけどそれは時間かかるからまずは部活の外部指導者を積極的に雇う制度とか作ってほしいね
未経験者の顧問は先生側にも生徒側にもほんとメリットないよ
これは部活動制度の最大の悪習だと思う
特にマイナースポーツとか経験者の指導を受けられなくてガッカリしてるやつ多いと思うよ。昔の俺みたいに
503実習生さん:2011/12/18(日) 07:26:14.78 ID:729MXPCC
言い方はともかくとして、医者が高給でも文句を言われなかったのは、
24時間態勢でがんばってくれると思われていたからという面は有った。

教師が高給かどうかはともかくとして、「部活その他の色々」を行う
ことを期待される存在だということは間違いない。何も教師全員が
部活をやることなど、世間は期待していない。部活なんかしなくても、
幅広く深く読書することなどに時間をかけて、それが授業ににじみ出る
ような教師でもいい。他にも色んなタイプの教師がいていいのだ。
504実習生さん:2011/12/18(日) 10:53:27.53 ID:pvlBLDlG
>>499とかぶる部分もあるが、とりあえず
部活と給与に関して不満がある教員の言うことには耳を貸す必要はない。
なぜなら満足している教員も多いから。
休日の部活に対しても特殊勤務として少額だが手当は出るし。

文句を言うのは指導ができない部活を持たされている教員か、
教組のアピールか、ノリか。
そもそも給与は教員になる前から分かっていることだしね。

改善したいなら、公立の全学校で部活・クラブ専任を雇うしかない。
そうすれば、授業数が増えて教員は減、専任を加算すると全体でやや増。
部活専任を非常勤にし、教員の手当を廃止すれば人件費は減。

ってなところか。


お金の話は置いといて、部活の意義について話すのであれば
とりあえず義務教育とそれ以外、公立私立で分けるべきかと
505実習生さん:2011/12/18(日) 12:03:04.52 ID:w+b1SY/p
テスト
506実習生さん:2011/12/18(日) 13:56:19.49 ID:AHpYT/pc
私も部活廃止に賛成します。
507実習生さん:2011/12/18(日) 14:03:27.80 ID:/DQkGr1K
>>498
橋下氏は法律家(弁護士)だが、その法律を悪用しまくっているだろう。
悪用だけならともかく、違法行為も。

また、給料を大幅に減らすが死ぬまでがんばれという奴隷商人的な発想も多いな。
民間の発想というなら成果に応じて昇給するわけで。
ムチだけでアメは一切ないから反発される。
成績なら、平均成績上昇率で上位1割はボーナス20%UP、下位1割はボーナス20%ダウンなどにすれば解決。
部活も取り込みたいなら、全国大会に出場するレベルならそれもボーナス対象にすればいい。

ちなみに教員給与は額は違うが全国的な基準があるわけで、それを破ることは違法。
508実習生さん:2011/12/18(日) 15:20:08.45 ID:RxvZDs9I
>>504
交通費が出ない、事故が起きた時に労災認定で揉める
これはさすがにどうにかしろ。
509実習生さん:2011/12/18(日) 15:20:21.13 ID:GkDTSQE3
1.経験者で指導もうまい
2.経験者だが指導が明らかにど下手
3.未経験者でも指導がうまい
4.未経験者で指導も下手

教員全員1なら、不要論が出ないものも、
実際2もかなり居るはずなのになぜ話にあがらない?

未経験者から経験者への1年引き継ぎの時に、
引き渡し相手が実は「2」のタイプで自分よりも明らかに指導がど下手のため、
扱いに困っている人いるよな?

>>504
●非選択制公立中学
●選択制公立中学
●国立大附属中学+高校
●都市部国公立中高一貫校+中等教育学校
●私立中学+中高一貫校+中等教育学校
●都市部公立高校
●過疎部公立高校
●過疎部公立小中高一貫校
●私立高校

に分かれると思われるが
510実習生さん:2011/12/18(日) 15:24:26.18 ID:RxvZDs9I
大阪の保護者参加の義務化ってつまりは休日は保護者に任せてOKってことだろ。
送迎も保護者責任。
無給で引き受ける親がいくらいるのかね。
511実習生さん:2011/12/18(日) 15:31:13.06 ID:Z1FB8YsU
文連・体連・野連の大会参加要件から
『学校単位』を外せば多くの問題は解決。
512実習生さん:2011/12/18(日) 15:32:18.53 ID:GkDTSQE3
>>508
ただし交通費の場合、
自校開催・自校から徒歩や自転車で行ける範囲の場所・自教員の定期範囲内及び在住地付近
の場合を除くよなぁ。(出すと2重請求になるから、出る方がおかしいけどな。)
513実習生さん:2011/12/18(日) 16:00:10.46 ID:wykyYhHR
部活はボランティア。それ以上それ以下でもない。
個人個人の教員の裁量で決めるもの。
保護者や管理職がゴチャゴチャいうもんじゃない。ゴチャゴチャいうんだったらお前らがやれって。

でもな、体育教師に告ぐ。無休日でアホみたいに部活するのやめてくれないか。
あの先生はするのにこの先生はとガキ論理が増発する。

家庭や自由時間を大切にする教員に対してて迷惑なんだわ要は
514実習生さん:2011/12/18(日) 16:44:06.58 ID:x1ckMEi/
>>511を支持。学校ごとのケースを問題視しても枝葉末節。
「部活を引き受けない選択もある」という人がいるが、
生徒も教員も全員部活に拘束される東北では、そんな言い草は通用しないので支持できない。
515実習生さん:2011/12/18(日) 18:40:26.82 ID:/DQkGr1K
>>512
そりゃそうだ。
ただし勤務であれば自校を除き出張命令書を出すのが通例。
交通費ゼロというケースであっても「徒歩」「定期券充当」などとして、
出せば出張扱いにはなる。
現状では交通費以前に出張扱いではないから問題になるが。
516実習生さん:2011/12/18(日) 18:45:08.21 ID:gUlS77uJ
運動部はそうだけど、
吹奏楽とかコーラスは部活が無ければ絶滅危惧種でしょうね。
知り合いで吹奏楽のCDを車のチェンジャーに入れている人の
統計をとってもそうだと思います。というか、そういう人
何人知ってますか??

逆に言うと、吹奏楽部経験者以外で吹奏楽の愛聴者の割合は
1万人に一人くらいだと思います。ということで、こういう
マイナー文化の底辺を支える意味はありますね。
逆に、吹奏楽を積極的に聴きたい人はそういないのに、
式典とかの吹奏楽の需要は多いということも面白い。
517実習生さん:2011/12/18(日) 19:03:38.04 ID:GkDTSQE3
>>516
式典とかの場合、吹奏楽部が壊滅している場合

1.コーラス部や軽音を除く他の音楽部が主役
2.音楽教員によるピアノ全伴奏
3.テープによる放送

のどれかだよな。
518実習生さん:2011/12/18(日) 19:20:28.05 ID:RxvZDs9I
>>515
休日部活で遠征試合をしても手当が交通費を上回らない限り出張にはならないでしょ。

>>516
吹奏楽だって習い事で代替できるが。
オーケストラ部なんて全国ではほとんどないが、バイオリンは死滅してるわけではない。
519実習生さん:2011/12/18(日) 19:56:02.29 ID:4k5k/81b
東京では、部活は「職務」だよ。
したがって、部活の遠征は
練習試合に至るまで、「出張」扱い。

当然、交通費は支給される。

ただし、特勤手当をもらう方が良いという人は
そっちでも構わない。


ちなみに、部活を正式な職務とするかどうかなんて
条例レベルでもダメを押せるが
文部科学省の認識としては
初等中等局長が、国会で明確に「仕事だ」と明言している。
520実習生さん:2011/12/18(日) 19:59:48.73 ID:8xHiqUpb
へき地の小規模校などでは生徒数が減り、試合では入部したての1年生も
春から団体競技のレギュラーになることもめずらしくない。しかも部活の数
が少なく、自分が小学校時にしたことのない初めての競技をやむおえず選ん
でいることがある。つまり、そのスポーツを本当にやりたくて入部したわけ
でもないのに、人が足りないから選手になる。1年生から3年生まで部員数
の合計がレギュラー人数ちょうどの部があったりする。(1人でも欠けた
ら試合に出られない)それでむかえた6月の地区大会で、街の学校で人が多
くて選手層の厚いチームと対戦して大敗したりする。そのことを生徒以上に、
父母会がくやしがり、どこからか体育会系バリバリの教職員外コーチを見つけ
てきて、「今度の大会では勝たせるぞ!」と意気込むのだが、もともと子供た
ちは、自分がやりたくて選んだ競技ではないので、いまいち乗り気でない。や
がてコーチと子供たちの関係が悪くなり、コーチのほうから「私、やめさせて
いただきます。」となるケースを今まで何度か見てきました。
521実習生さん:2011/12/18(日) 21:46:22.67 ID:GkDTSQE3
>>519
ただし3つのパターンになるがな。

・自校開催の為、出張扱いにならず

・「出張」扱いだが近隣地のため交通費の支給はなし
(自校から徒歩や自転車で行ける範囲の場所および自教員の定期範囲内及び在住地付近など)

・「出張」扱いで交通費支給あり
522実習生さん:2011/12/18(日) 21:48:35.21 ID:4k5k/81b
>>521
自校開催でも「勤務」をみとめられて
代休が認められる。

交通費がかからなければ
当然支給されないと思うが?

523実習生さん:2011/12/19(月) 00:33:31.61 ID:kPMwzzQn
>>522
×代休
○振替休日

今年は、二人の中学校運動部の顧問が土曜の朝に学校に向かう最中に交通事故死、
休日に行われた高校野球の開会式帰りに高校野球部監督(同校の教諭)がこれまた交通事故死した。

ちゃんと労災認定されたんだろうか?
524実習生さん:2011/12/19(月) 01:55:00.17 ID:PuLC4Cti
部活頑張る教員か
本業の授業がおろそかになってる気がするんだけどね
体育の教員の数減らすべきじゃないかと

あとは地域クラブの指導員にでもなってくれればいいや
体育の教員やるくらいだから運動神経はいいだろうしさ
525実習生さん:2011/12/19(月) 03:02:19.54 ID:SVApXgJT
時間外勤務の部活動は,教員が好きで勝手にやっていることだから仕事ではない。
時間外手当を払わなくてもいいんだ というのが教育委員会の言い分。

それなのに,特殊勤務手当を払うのは矛盾している。
特殊勤務手当を払うということは,勤務と認めているということだろ。
ならば,時間外手当を払うべきだ。

時間外手当を払わないということならば,特殊勤務手当も払うな。
払えば,不正支出となるんじゃないのか。

俺が何らかの理由で退職したら,しっかりと告発してやるからな。
覚悟していやがれ,教育庁のテメーの出世しか頭にない幹部どもが!!
526実習生さん:2011/12/19(月) 03:24:59.44 ID:tRLcKI2+
体連・野連が学校単位やめた場合、
チーム数増大の為、大会予選の手配(日程や会場など)が大変かも。
527実習生さん:2011/12/19(月) 13:49:10.14 ID:MfkEX4M1
>>526
逆に減るだろ。
現状でも公欠扱いでフィギュアやスキーが大会出てるのだから、
特に問題ないと思うが。
528実習生さん:2011/12/19(月) 14:15:40.47 ID:bxoVdma1
俺の地域では、部活だろうが研修だろうが
直線4km超えれば出張扱いで相当分が出る。
極力公共交通機関を使うように定められてはいるが、
場所が場所だけに自家用車の使用も認められている。


うちの事務の特殊勤務に対する独自(で異常)な言い分
「特殊勤務手当は休日の部活・入試関係の業務、
宿泊を伴う行事・部活、緊急災害時に対してのみ支給される。
これらは勤務ではなく特殊勤務であるため勤務時間には含まれない。
(実際、業務記録簿に勤務とは別に記入される)
また、部活に関しては『つきっきりの技術指導』に対して支給される。
補習(受講自由)8:30〜9:30、部活8:30〜12:00というように
時間が重なる場合、支給されるのは補習の1時間分と、9:30〜12:00の技術指導分。」

・なぜ、特殊勤務に含まれる「宿泊を伴う行事」と
「入試関係の業務」については振替休日・割振りが認められるのに、
「部活」という文言が入ると認められないのか?
・『技術指導』に対して手当が出るなら、指導できない部活を担当している
教員には手当が出ないのか?
・部活動時間内のランニングや個人練習は指導に含まれないのか?
・部活と補習が重なっていても生徒の管理責任は伴うのに、
なぜ片方しか支給されないのか?その間に怪我等があったら
誰が責任を取るのか?責任はボランティアで負うには重すぎやしないか?

長文すみません。
529実習生さん:2011/12/19(月) 17:37:24.02 ID:tRLcKI2+
>>527
チーム数が増大する主要競技:野球・サッカー・バスケ・バレーボール

今まで学校単位の為に2軍以下で公式戦での出場機会が無かった選手が出てくるからなぁ。
530実習生さん:2011/12/19(月) 18:23:12.06 ID:U28xIWdT
>>529
横レスになるけれど

社会人はそれほどヒマじゃない。
運営しきれないし
大会そのものも、教員が受け持っている部分が消滅し
運営不能になるよ。

ま、金さえ出せばいいんだけど
それだけの金を出せる人ばかりが競技に参加するなら
競技人口は激減するだろうね。
531実習生さん:2011/12/19(月) 18:32:54.80 ID:NN2iNjte
>ま、金さえ出せばいいんだけど

その金を捻出するために、教員の給与水準を「塾講師・民間の保育士程度」に切り下げれば、金はつくれるよ。
それがいやなら、教員は黙って現状を受け入れるしかないだろう。
532実習生さん:2011/12/19(月) 18:35:02.78 ID:U28xIWdT
>>531
そうだなあ。

教員の給料を下げる理由がないものなあ。
君の中ではねたみとか嫉妬のとか恨みのカタチでは
存在するんだろうけど。

とりあえず、治療に専念してね。
533実習生さん:2011/12/19(月) 19:21:16.99 ID:tRLcKI2+
>>530
結局競技志望数にもよるよな。
あとは学校単位で1つまとめられていたものが、
指導者同士の考え方が合わずにチームの分断を招くケースもあるし。

部員100人抱えている所の運動部はいくつかのチームに分かれる事になるし
534実習生さん:2011/12/19(月) 19:57:49.27 ID:C6GoYEyL
>>519
 文科省の初等中等局長が「仕事」だって言っているのかもしれませんが、
 現場の教員が定時に帰りますっていってしまえば、やらなくてもいい程度の「仕事」なんだよね?

 
535実習生さん:2011/12/19(月) 20:02:50.84 ID:U28xIWdT
>>533
競技を志望する数がある程度あっても
「学校外」という活動だと
それが実現する可能性は低くなる。

>>534
教員の仕事は、ほとんどがそうだと思うけど?

PTAしかり、プリントしかり、補習は講習しかり。
みんな「やらなくてもいい」程度の仕事だよ。
536実習生さん:2011/12/19(月) 20:07:42.83 ID:C6GoYEyL
>>535
 こういうのって、誰かが「やらない」なんて言い出して、職場の3割がやらなくなったら
一気に学校の部活って崩壊しそうだね。
 だって、管理職だって「残業して部活やれ」「土日もやれ」なんていう筋合いはないんでしょ?

 
537実習生さん:2011/12/19(月) 20:11:53.49 ID:U28xIWdT
>>536
その通り。

PTAもそうだし
補習や講習もそう。

学校が一気に崩壊する。
だが、子供達につつき上げられたときに
知らん顔できる教師は、あいにく少ないと言う現実も
一方には存在してしまう。
538実習生さん:2011/12/19(月) 20:16:05.22 ID:MHrO1kcK
https://www.youtube.com/user/yuma03180318/videos
廃れたもんですね・・・・
539実習生さん:2011/12/19(月) 20:21:28.35 ID:C6GoYEyL
>>537
 ほんとに崩壊する?
 小学校では部活やってないけど、崩壊してる?

 最近中学校の部活動に関してはある種の「虚構」があるんだなってことにうすうす気づいた。
 自分は中学校教員だけど、自分の都合がつかない日は平日でも部活なしにしてる。
 休日も見れる日は見る(ただし土曜の朝7時から9時までの2時間)日曜は一切やらない。
 
 朝早くすると子どもから文句が出るかと思ったが、「早く終わるのでまとまって休みが取れる」と
 案外好評だったりする。
 自分が土日に用事がある場合はまず間違いなくそちらを優先する。
 それでも別に問題ないし、文句を言われても変える気はない。
540実習生さん:2011/12/19(月) 20:26:34.18 ID:U28xIWdT
>>539
ああ、これは書き方が悪かった。

誰かがやらないって言い出した」ことを
どんどんやらなくなったら、と言うこと。


ちなみに、小学校とは部活の意味が全く違うので参考にならない。

小学校はなくて当たり前だけれど
中学校以上では「部活」は、子供達の最大の関心のひとつだからね。

そして、部活を自分のできる範囲でやるというのは
それはそれで認められてしかるべきだろうと思う。
541実習生さん:2011/12/19(月) 20:32:55.20 ID:C6GoYEyL
>>540
 自分も教員なので他の社会はほとんど知りませんが、最近この業界が3kというかブラック企業と
同じ体質なんじゃないかな?って思えてきます。
 
 採用試験の際にも面接でもこのようなサービス残業当たり前、休日出勤当たり前なんていう
実態はまず採用側からは知らされてません。採用側は「熱心さ」だけを求めて、使えるだけこき使う
っていう姿勢です。

 部活動に関して言えば、子どもの最大の関心の一つではあるけど、お年玉でどのゲームを買おうか
程度かもしれませんよ。
 中学校=部活 っていうのも実は虚構じゃないのかな・・・・・
542実習生さん:2011/12/19(月) 21:32:17.11 ID:U28xIWdT
>>541
虚構かも知れないけれど
みんなが信じている虚構」には
それなりに、現実的な力を持っているといえます。


「お年玉云々」の子どもももちろんいるだろうし
そうじゃない子どもいるかも知れません。
どちらが多数派を占めるのかと言えば
各種の調査から「部活への関心の高さ」が読み取れる以上
それなりに期待がある子どもが多いという考えに
蓋然性(それが、その通りである必然性)があると言うことになります。
543実習生さん:2011/12/19(月) 21:44:30.45 ID:C6GoYEyL
>>542
 自分が危惧しているのはこういった「虚構」が崩れたときに、部活の代わりの受け皿ってあるのか?ってことです。
 
 こういう「虚構」って蟻の一穴で崩れそうで怖いんですよね。すでに指導している教員の側は激務で崩壊寸前だよ。
544実習生さん:2011/12/19(月) 22:01:45.31 ID:5jq54tVz
新任だと土日やらないとやる気ないとか文句言われそうだから、やってる人もいるだろうけど休んでいいよね
545実習生さん:2011/12/19(月) 22:10:09.63 ID:C6GoYEyL
>>544
 休むべきです。何事も最初が肝心で、仕事のスタイルとして必ず休みを入れるってことを
確立しておくことも大切ですよ。

 無理してやって体を壊したり、精神を病んだりしたらせっかくお金をかけて研修をしてきた
教員が辞めかねません。そんなことしたらはっきりいって校長の責任問題です。
 事務所や市教委・県教委からは職員の勤務実態の調査が入るでしょう。
546実習生さん:2011/12/19(月) 22:49:14.26 ID:tRLcKI2+
>>544
大会行事や対外試合とかがなければな。
(大会行事や対外試合の場合はすっぽかすと相手に迷惑かかるからなぁ)
547実習生さん:2011/12/19(月) 23:17:52.90 ID:C6GoYEyL
>>546
 そうだね。大会とかでは競技役員とか審判が割当たっていることがあるから。そういうときには
休まないことも必要。
 他の顧問の先生方に迷惑がかかってしまうし、運営本部の先生にも余計な仕事をさせることになるからね
548実習生さん:2011/12/19(月) 23:21:39.38 ID:0N9BtZ0N
>>545
自己管理がなっていない でチョンだよ。
昔から過労死がらみで、部活を含めて校務分掌の過剰負担が引き金で死に至った、と労災申請があるわけ。
しかし、寡黙にして「認められたケース」は聞いたことがない。
すなわち、「他の教員は異常ないのに、死に至ったのは本人の疾病のため」とされるわけ。
549実習生さん:2011/12/19(月) 23:30:56.21 ID:C6GoYEyL
>>548
 ってことは部活を土日もやるだけ損ってことだね。
 土日は来週からの授業のために休もうってことか。

 ところで、教育界の上層部は部活勤務の過酷さについては見て見ぬふりだよね?
 まさか、まじめに実態を知らないってことはないだろう。
550実習生さん:2011/12/19(月) 23:36:31.61 ID:U28xIWdT
>>543
虚構が崩れたときは、崩れたとき。
崩れないようにしていくしかないだろうね。
そして、今のところ、崩れる見込みはほとんどありません。


551実習生さん:2011/12/19(月) 23:57:56.28 ID:C6GoYEyL
>>550
 部活は教師の「任意」「善意」のみに依存しているわけで、基盤は案外弱いと思うけどね。
 財務省あたりがこのまま教員の手当てや賃金カットをしていけば、モチベーションだって下がると思うよ。
 部活がまさかの崩壊をしたときに一朝一夕に代わりの受け皿を作るのはまず無理でしょうね。
 
 何かの調査で見たけど、大学生が敬遠したい業界のbPはフード業界 教育はbQ
 すでに学生にとっては3kのイメージが定着している。kの中には間違いなく部活動での
 休日出勤は入ってくるだろう。
 
552実習生さん:2011/12/20(火) 00:02:29.32 ID:ZcJIwzFf
>>551
教師の「任意」「善意」というのは、案外強いものだよ。

それと、教育分野に行きたがる高校生は
意外なほど多い。

553実習生さん:2011/12/20(火) 00:14:31.01 ID:4VGXSW08
>>552
 自分は今でも現場にいるけど、かなり多くは「雰囲気」に流されているって感じ。
 もちろん職場には「部活命」の教員もいる。市内の中学校の申し合わせでは土日のうち
 どちらかは休みにするとなっているが、部活教師は校長許可をとって毎日練習している。
 そういった部活教師が職員室の世論をリードしているような塩梅。
 自分はそういう雰囲気なぞ気にしないのでやれないときはやらない。予め予定表をくばってあるので
休みの日には子どもたちも出かけたりしているようだ。

 部活動の手当てについては2時間で1200円 4時間で2400円。給料が安い若手や講師は
明らかに収入源として部活手当てを当てにしている。自分はこんなはした金もらうくらいならば
休んでいた方が得と思っているので、できるだけやらないようにしてる。ある程度給料がある教員に
とってはモチベーションはあがらないかな・・・・・
554実習生さん:2011/12/20(火) 00:19:21.11 ID:KDZQuWlX
それは虚構だろう。
公務員としての身分保障と
年功序列なので、中高年になれば「楽ができる」という前提があるから。

しかし、少子高齢化で教員の数は減るから、年取ってももう楽をすることができなくなる。
加えて、不適格教員の排除の圧力の高まりだ。
はっきりいって、とにかく人を集めなくてはならないから、教員へのハードルを下げまくることになる。
その代わり「上の言うことに忠実で、黙って言うことを聞く」人間が重宝されるだろう。

そんなことでは、教員の質が下がる?
当たり前だよ、もう高校授業料無償化なんだからね。
「そこそこの」経済状態にある人間は、公立トップ高以外は私学へ流れるよ。
で、教員も両極端
トップ校の受験指導に耐えられる人材か、生活指導で生徒と格闘できる体力勝負が売り物か、のどちらかしか生き残れないだろうな。
555実習生さん:2011/12/20(火) 00:20:00.76 ID:PecUsbz8
>>528
それすごいね。うちは手当が交通費を上回らない限り出張にならない。

>>539
休日に部活をやることより、やらないことによる苦情の方が声が大きいため
学校はそれに従う傾向にある気がする。
556実習生さん:2011/12/20(火) 00:20:48.81 ID:KDZQuWlX
で、「後者のタイプ」は体力採用だから、当然部活も何でも文句を言わずに「やります」という人間しか採用されない。
見事に二極化するだろうな。
557実習生さん:2011/12/20(火) 00:25:46.47 ID:KDZQuWlX
>自分はこんなはした金もらうくらいならば
>休んでいた方が得と思っているので、できるだけやらないようにしてる。

だからこそ、教員の給与水準を「いったん一律に大幅切り下げ」たうえ、
まじめに部活等々に取り組む教員のみへの「お手当て増額」で、教師をコントロールしよう、という考えが有効なわけだよ。
この案は意外と世間の支持が得やすいんだよ。
558実習生さん:2011/12/20(火) 00:27:10.10 ID:P/OedU1k
土日休むって楽してるとかじゃなく普通のことなのに、怠けてるみたいな言い方する人はおかしい。
週休二日は普通のこと。教員に限らず
中小企業などで、週1とか繁忙期は休みなしとかサービス残業当たり前とか言ってる人いるけど、わざわざそれに合わせる必要はない。負担の多い者が、負担の少ない者に負担を増やすように言うのはおかしい。自分たちも負担を減らすように求めるべき
559実習生さん:2011/12/20(火) 00:36:08.46 ID:4VGXSW08
>>557
 はした金についてだけど・・・・・
 自分としては部活動の手当てについては民間のクラブに対する民業圧迫?のような
 感じがして正直ちょっと気がひける。
 こういうお金は本来地域クラブのコーチたちに支払われるべき性質の費用なんだけど、
 今は教員の「収入」になっているような気がして・・・・・

 こういう土日の手当てと生徒の会費・自治体からの補助金を使えばスポーツクラブ
 を作り、そこで新たな雇用が生まれるんじゃないのかね・・・・

 教師は土日休める。新しい雇用が生まれる。子どもは専門的な指導が受けられる。
 どこかにデメリットはある?
560実習生さん:2011/12/20(火) 00:59:34.41 ID:VIBGfAY9
>>557
キミってほんとに馬鹿の一つ覚えなんだねw
561実習生さん:2011/12/20(火) 01:05:19.03 ID:KDZQuWlX
> こういう土日の手当てと生徒の会費・自治体からの補助金を使えばスポーツクラブ
 を作り、そこで新たな雇用が生まれるんじゃないのかね・・・・

それだけでは必要経費に「ぜんぜん足りない」
だから「部活の負担が減って、楽ができる教員こそ、一番の負担を(=給与の減額)」
という論理が「一番わかりやすい」わな。
それに「何もしなくても」デフレ下で「給与の減額」が当然のご時世だしな。
自らの「痛みを伴わない」論では誰も相手にはしない。
むしろ、より急進的なプランが出てくるだけ。
大阪の橋下氏があれだけウケル理由くらいはわかるだろ?

「目に見える敵をつくりだす」ことがもっとも有効だからな。
この場合は「この不景気な情勢の下、文句だけ(部活負担をなくせ)は一人前の教員たちは叩いてやろう」となるだけ。
そのくらいの空気は読めないと、痛い目にあうだけ。

562実習生さん:2011/12/20(火) 03:25:03.41 ID:k2ecGq4R
>>518
オーケストラは聴く人多いでしょ。
吹奏楽は...
563実習生さん:2011/12/20(火) 03:39:02.70 ID:k2ecGq4R
>>554
生活指導で生徒と格闘できる体力勝負が売り物

この人教員なのかな??
底辺校は意外と楽なところもある。

564実習生さん:2011/12/20(火) 08:00:26.68 ID:VIBGfAY9
>>561
受益者負担って言葉、ほんとにわからないの? 池沼w?
565実習生さん:2011/12/20(火) 12:13:00.11 ID:ggtLcVcc
>>562
オーケストラが聞く人多いなんて幻想だから。
566実習生さん:2011/12/20(火) 20:14:30.88 ID:ZcJIwzFf
>>561
はいはい。

わかりやすい、わかりやすい。
病気の君にはわかりやすけど
普通の人にはわからない。

はい、お終い。
567実習生さん:2011/12/20(火) 21:04:12.41 ID:4VGXSW08
>>566
 561氏は受益者負担という言葉を知らないようですが、部活動を行っている保護者の認識も
もしかするとこの程度で、「やってもらって当たり前」かもしれません。

 言い換えるとこれまで、文科省・生徒・保護者はいかに教員の「任意」「善意」にただ乗りしてきたかが分かります。
 子どもを学習塾に通わせることを考えたら月謝1万円程度は会費として払えますよね?
 それで毎週週末専門のコーチに指導してもらえるならば安いものでは?
 
 また、561氏が執拗に言っている教員の給与だけど、個人的には一般の公務員と同じ水準に
して、その代わりに超勤については働いた分だけ給与としてもらう。
 残業についてはこれまでの料金定額制使い放題から完全従量制にするというのはどうでしょうか?
 教員は休憩時間なんかはほとんどないので、これも金銭で支払うっていうのはどうでしょう?
 
568実習生さん:2011/12/20(火) 21:08:57.38 ID:ZcJIwzFf
>>567
561氏は受益者負担という言葉以前に
普通の思考ができない人だから、言及に及ばず。

学校として部活動を行うことは
必ずしも、生徒個人だけに「益」があるとは限らない。
活性化されているからね。
また、その結果として、生徒に選んでもらえると言う場合もある。

それと、教員の給料は
優遇措置が剥がされる前の時点で、既に
一般の公務員以下になっているのをご存じないようだ。
40代以降だと、年収が数パーセント低かった。
現在だと、もっと差が開いているだろうね。
オレとしては「せめて行政並に」と思うけれど。

569実習生さん:2011/12/20(火) 21:13:31.67 ID:ZcJIwzFf
一応、参考までにね。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/031/siryo/06110708/003/003.pdf

忘れてはいけないのが
この後、教員の給料表は下げられていると言うこと。

ちなみに、東京都では
「主任教諭」導入に伴い
「教諭」の給料が、月額3〜4万下がった。


つまり、ヒラの教員は、行政職よりも更に低くなっていると言うことだよ。
570実習生さん:2011/12/20(火) 21:18:12.79 ID:4VGXSW08
>>568
 教職員の給料については一般の行政公務員よりも高いと思っていました。
 これは勉強不足でした。
 それでは学校で部活を行わせることで、行政公務員よりも給与が低い教職員にサービス残業
や休日出勤をさせるのはなおさら道理に合いませんな。

 教職員の残業代を料金定額制から完全従量制にしていくことで、学校の管理職も「事業仕分け」
をする必要に迫られ、結果として教職員の負担が軽くなることが期待される可能性もありますが、
この点についてはどのようにお考えでしょうか? 
571実習生さん:2011/12/20(火) 21:26:05.79 ID:4VGXSW08
>>570
 貴重な資料有難うございます。
 なるほど561氏は脳内の仮想空間での妄想をこのスレッドで披露していたのですね。

 東京都での中学校での部活動の状況について教えていただければと思いますが、よろしいでしょうか?
572実習生さん:2011/12/20(火) 21:28:26.29 ID:4VGXSW08
>>569
 貴重な資料有難うございます。
 なるほど561氏は脳内の仮想空間での妄想をこのスレッドで披露していたのですね。

 東京都での中学校での部活動の状況について教えていただければと思いますが、よろしいでしょうか?
573実習生さん:2011/12/20(火) 21:44:22.47 ID:ZcJIwzFf
>>570
道理には合いませんが
一方で「好きでやっている」部分がたしかにあります。
と言うと、教員の大半は怒りを感じると思うのですが
行政的に言えば「教員が勝手にやっている活動」で
勤務時間を越えての部活は義務でも何でもありません。

一方で、教員としては、目の前の子供達の活動を
何とかしてあげたいという本能のようなものを持っており
また、子供達が、ぶかつをできずに残念がる、という姿を見ると
心を痛めるという「種族」であるため、難しい問題です。

単純に「従量制」が可能だとも思えませんし
教員の中には、それで管理が強化されるよりも
自由にやらせて欲しい、と言う意見がたしかにあります。

東京都の中学校の部活動については
限定的にしかわかりませんが
ご質問をもう少し絞っていただければ
可能な範囲でお答えします。
574実習生さん:2011/12/20(火) 21:55:08.69 ID:4VGXSW08
>>573
 東京都の部活の状況については
  @市内や都内というある一定の区域内において、「1週間のうち必ず1日は休みを入れる」という申し合わせがあるか?
   また、申し合わせがあるならばそれをみんなで足並みを合わせて実行しているか。

  A教職員の人事異動において、受け持ちの部活動は考慮されているか。
  Bもし土日両方とも休みが多くなった場合、保護者からはクレームが来る傾向があるか?
  C東京都の教職員希望者は「部活が指導したくて教職員となっている」割合が高いか
  D管理職は部活動のやりすぎ(休みなしの状態)を把握できるのか
 お分かりの範囲だけで結構ですので、よろしくお願いします。
575実習生さん:2011/12/20(火) 21:56:57.85 ID:zSuuAiRG
>>569
校長や教頭を除いた数字を出されてもね・・・
576実習生さん:2011/12/20(火) 22:12:50.65 ID:ZcJIwzFf
>>574
1 申し合わせのある「地域」は知りません。
  ただし、休みを作る方針はあって当然ですし
  存在を匂わせるような管理職の言動も聞いたことがあります。
  ルールを作っている学校自体は存在します。

2 中学においては、市区町村の教委が挟まれるので
  「配慮される場合 も ある」となります。

3 傾向があるかどうかは、地域や学校の差が大きいと思われますので
  何とも言えません。ただし、実際に、そのようなクレームを受けた教員を
  私は知りませんが、それが、保護者側の理由なのか、それとも
  教員が、土日もどんどん部活をやってしまうためなのかは、不明です。

4 調査をしたことがないので、全体の「割合」はわかりません。
  ただし、本当か嘘かは知りませんが、採用数年の若手と話をすると
  「部活をしたくて教員になった」という人は、珍しくはありません。

5 休日の部活動は必ず届けが必要ですので、「把握できる」が正解ですが
  実際にしているのかどうかは、わかりません。
577実習生さん:2011/12/20(火) 22:13:35.38 ID:ZcJIwzFf
>>575
行政側も、比較対象を一般職にしてあるから
当然だろうね。
578実習生さん:2011/12/20(火) 22:31:02.98 ID:4VGXSW08
>>576
 ありがとうございました。
 私は地方の中学校教員ですが、部活動については管理職が平教員時代に部活を
 熱心に(休みなしに)やったことを自慢するくらいですから、休みの申し合わせは無視。やったもん勝ちです。

 東京についてもう一つ知りたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
 部活以外のスポーツをする機会(クラブなど)は豊富にあって、そちらへ流れる生徒は
多いのでしょうか?
579実習生さん:2011/12/20(火) 23:27:17.66 ID:ZcJIwzFf
>>578
どういたしまして。

あたりまえですが
東京都は、おそらく全国でも1、2を争う密度で
スポーツクラブなどがあると思います。
そのためかどうかは、わかりかねますが
07年度の調査では
運動部に関して、
全国でも参加率は低い方のようです。

ただし、東京の場合は、地方と違って
「全員加入義務化」という学校がほとんどない
と言う事情も考慮するべきかも知れません。
580実習生さん:2011/12/21(水) 22:41:43.77 ID:yZU/lPZB
>>568
>オレとしては「せめて行政並に」と思うけれど。

それは「分不相応な高望み」というものだろう。
行政職の「数段格下」扱いがだろうというもの。

採用試験の倍率にしても、教員採用は「レベルが低い」争いだろう。
ましてや小中学校教員の免許は「短大卒」で取得できる。
そもそも、程度の低い職業従事者が「世間の大企業。官庁」労働者並みの処遇を期待するほうが笑い種だろうよ。

581実習生さん:2011/12/21(水) 23:03:43.93 ID:55yIPrVu
>>580
はいはい。


とっくに破綻したレスを
こんなに何度も、お疲れ様。
病気が悪化するから、ネットはやめておきなさい。
582実習生さん:2011/12/22(木) 01:16:49.78 ID:2tJR1cHD
はいはい

程度の低い職業従事者は「黙って働け、いやなら辞めろ」ということだよ。
583実習生さん:2011/12/22(木) 06:59:44.09 ID:QSr0xeAt
>>582
はいはい。

わかりやすい、わかりやすい。


いつもの病気が悪化しつつあるようだね。
584実習生さん:2011/12/22(木) 07:46:56.60 ID:3eCbWGTO
>>582
ところでおたく様は、どちらにお勤めです?
585実習生さん:2011/12/22(木) 12:31:36.42 ID:tTnUrTek
>>580
看護師資格は専門学校で取れるから給与は低くすべきだな。
586実習生さん:2011/12/22(木) 18:40:11.22 ID:QSr0xeAt
>>585
板が違うよ。
587実習生さん:2011/12/22(木) 20:47:13.68 ID:B/GerpKj
イチローなんて高卒の分際で年収何十億も貰ってるんだぜ
それなのに、大卒の教員が年収数百万って、おかしくね?
588実習生さん:2011/12/23(金) 11:26:39.45 ID:mqlH2M6L
>>587
まず自分の論のどこがおかしいかを先に検証するべき
いや検証するまでもないけど
釣りですね
589実習生さん:2011/12/23(金) 14:09:24.38 ID:LYLA0FLX
部活をはっきりと仕事として,ちゃんと給料を払うべきだね。
そうすれば,教員に部活の成果を問えるし,人事評価に反映することも
まったく問題はないだろう。

指導体制が確立できるので,部活は全生徒参加を強制できる。
590実習生さん:2011/12/23(金) 14:50:13.16 ID:jIkwE97R
休み
591実習生さん:2011/12/23(金) 16:02:27.62 ID:7Gj30+s6

それには大反対!!!!
592実習生さん:2011/12/23(金) 16:26:31.34 ID:q75TgXLt
>>589
民間サマ、保護者サマが教員の給料増を容認すると思うか?
いつも荒らしクンが「教員pgr、給料減らせ」っていってんだからw

あとマジレスだけど、教員と生徒が週休0日になることのデメリットは考えた?
593実習生さん:2011/12/23(金) 17:25:16.13 ID:lg7Z/RMS
そうだな。教師は奴隷なんだから,休むなんて許さない。死ぬまで働け。
594実習生さん:2011/12/23(金) 19:56:43.00 ID:q75TgXLt
>>593
おたくのお子さんも休みなしになりますが、よろしいですね?
595実習生さん:2011/12/23(金) 23:34:03.49 ID:nPH5JJSu
土日部活指導したり残業して保護者対応している教員にデレデレ擦り寄って肩をさする校長と教頭。
せいぜい奴隷同士よいしょしあってくれ。
俺はよっぽど緊急性がない限りは勤務時間内に家庭訪問、保護者来校を組み込む。

21世紀に奴隷ごっこご苦労様です。
596実習生さん:2011/12/24(土) 01:15:36.89 ID:j1738Gf0
仕事なんだから,勤務時間に行うのは当たり前です。

勤務時間外は仕事じゃない。
仕事じゃないということは,校長が職務命令を出していないということ。

校長の命令なく勝手に部活をやって事故でも起こってみな。
 自分が怪我したとき→公務災害とならず自腹で治療
 生徒が怪我をしたとき→すべて顧問教員の責任

なーんにもいいことないよ。
597実習生さん:2011/12/24(土) 08:41:57.40 ID:Wm7//Jfa
>>596
基本的に
「勤務時間外は仕事じゃない」というのは誤り。

その職務に関わることであれば
仕事の一部と見なせる。

たとえば「通勤時間」は
別に「職務命令」を出してはいないが
ちゃんと、届けの経路であれば
公務災害として認定される。

職業人として書きたいなら
根本的な勘違いは恥ずかしいと思いなさい。
598実習生さん:2011/12/24(土) 08:54:30.81 ID:7e+U1BCU
煽りなしで聞くわ。うちわけはどうしてそこまで学校単位の部活に拘る?
599実習生さん:2011/12/24(土) 14:29:34.06 ID:EYZaLGr/
>>597
休日の部活で事故が起きると責任問題で裁判起きるのは何でだとおもう?
600実習生さん:2011/12/24(土) 15:27:18.66 ID:7e+U1BCU
うちわけおそいぞ、>>598への回答は?
601実習生さん:2011/12/24(土) 15:40:51.27 ID:4/vOVtMD
基本条例で部活は保護者参加で運営のことをつっつくと
「そこは今まで通りだろ」「まずは地域ボランティアを募ってからだ」
とか言って反発するんだよ。
あれだけ教員に対してああしろこうしろと言いながら、自分たちが面倒見るのは嫌なんだよ。
結局みんなワガママ。
602実習生さん:2011/12/24(土) 16:36:34.08 ID:4wMHEh7I
ID:Wm7//Jfa = 本日のうちわけ

異常者は無視がよろしいようで
603実習生さん:2011/12/24(土) 17:48:30.09 ID:QdzKmDcD
>>601
それをいうなら、教員もわがままだろうが
地位の低い職業従事者なのに、所得は「平均以上貰いたい」わけだろ?
なら、人様以上に「長く働く」のは当然だろう。
それでは体が「持たない」「つらい・しんどい」というのなら、「社会的地位に見合った低所得」で我慢するほかなかろう。
この「当たり前」の二者択一すら無視しようと、自分勝手な無理難題(所得減額なしに、部活負担だけ減らせ)を言うから周りはあきれ果てるわけな。
604実習生さん:2011/12/24(土) 17:55:18.64 ID:QdzKmDcD
>>598

うちわけクンは「とにかく、現状を変えられるのが嫌」なわけよ。
自分は組合がらみかなんか知らんが、ヒラなのに若手や非正規教員に「負担を押し付けていく」立場を享受しているらしい。

だから、このスレでの「部活を見直そう(部活全面廃止)」が、何かの拍子で
「社会教育などへの全面移管・廃止は無理そうだ」
「できることから改革しよう」
「じゃ、まずは若手・ベテラン関係なく、全教員が公平・平等に部活を分担しよう」
「そうなれば、若手や非正規教員だけが重い負担をしている現状は少しはマシになる」
という「まずは現実論」的な世論の流れが彼が恐れる展開だからな。
605実習生さん:2011/12/24(土) 17:59:43.34 ID:WO2sZQLV
>>596
いまどきそんなきれいごとは民間では通用しない。
606実習生さん:2011/12/24(土) 18:07:36.64 ID:tUjzGNqE
労基法違反だろ。
607実習生さん:2011/12/24(土) 19:55:26.67 ID:nE9ffjq9
教員の手当てが低い国は、アルバイト可だったり、
担任分業だったりするけどね。
担任分業、部活指導なしなら、給料半額でもいい。
それで、もっとお金欲しければ、担任、部活
とオプションをつけて給料もらえる仕組みに
すればいい。それなら、担任、部活持たずに
楽してそこそこ低賃金で楽しくくらします。
608実習生さん:2011/12/24(土) 20:33:34.36 ID:Wm7//Jfa
>>599
部活の事故で裁判が起きるのは
「休日だから」という理由のものは
ほとんど見つけられないが?

裁判の記録を読んだことないでしょ。


>>603
またまたお前か。

無意味な書き込みをするよりも
早く治療に入りなさい。
609実習生さん:2011/12/24(土) 21:06:34.03 ID:cscbJr6v
>>608
顧問が事故にあったときの話
610実習生さん:2011/12/24(土) 21:11:59.67 ID:Wm7//Jfa
>>609
顧問が休日に事故に遭ったことで
公務災害適用問題が裁判の争点になった例を知らないが
ご存じなら、ご教授願いたい。
611実習生さん:2011/12/24(土) 21:22:56.21 ID:cuFDyyP+
>>610
市川工業の山岳部顧問。
ただ、ちゃんと申請書を出していなかったことをつつかれて労災適用なし。
今年は休日の部活の行き帰りに三人の部活顧問が死んだが、どうなるんだろうね。
612実習生さん:2011/12/24(土) 21:30:34.67 ID:Wm7//Jfa
>>611
その件なら、届けを出していたのかどうか
つまり「許可された活動かどうか」が問題であって
休日かどうか、と言う点は、関係ないと思うんだが?

613実習生さん:2011/12/24(土) 21:39:52.48 ID:cuFDyyP+
>>612
平日だったら問題にならんだろ。
614実習生さん:2011/12/24(土) 21:59:07.59 ID:Wm7//Jfa
>>613
平日だったら、「出張届け」を出さないと
無断欠勤になってしまう。
届け無しでの引率など、ありえないことだな。
仮に、平日だったら、公務災害であるなしの前に
「分限処分相当行為」ということになってしまう。


「休日だから」ではなく
許可された活動かどうか
というのは、大きな違いだし
実際に、それが争点になったはずだが?
615実習生さん:2011/12/24(土) 22:22:25.78 ID:cuFDyyP+
>>614
裁判では部活動の場合、実際には後からまとめて出張申請を行うことが常態化していたのに、
今回だけ杓子定規に申請がなされていないことを理由に労災の適用を不可としたことが争点になった。
616実習生さん:2011/12/24(土) 22:25:11.06 ID:l4AJZeL5
>>603
俺も中学生の時、
「俺より女にモテるヤツ、全員インポになれ」
と、思ったことがあります。

617実習生さん:2011/12/24(土) 22:34:06.20 ID:Wm7//Jfa
>>615
申請がなされているかどうかということと
実体面としての届け方がどうかということと
「休日の活動」は、全く違う問題ですよ。

特に、事故率の高い活動において
事前に届けを出さないというのは
ちょっと考えられませんよね。
618実習生さん:2011/12/24(土) 22:49:46.02 ID:cuFDyyP+
>>617
先日の山岳部の顧問が起こした車転落事故も届け出がなされてなかった。
619実習生さん:2011/12/24(土) 22:56:33.74 ID:Wm7//Jfa
>>618
教員には自由があってしかるべきですが
それなりの手続きが必要な場合
身を守るために、しておいた方が良いですよね。
620実習生さん:2011/12/24(土) 23:01:14.54 ID:cuFDyyP+
>>619
山岳部の活動は申請すると認められない。
生徒の送迎を教員がするのがバレバレになるから。
だから学校も黙認なんだよ。
空気読まずに申請書だしたら活動停止。
621実習生さん:2011/12/24(土) 23:09:10.04 ID:Wm7//Jfa
>>620
申請して認められないなら
してはいけないのではないかな?

それだけのことだよ。
622実習生さん:2011/12/24(土) 23:13:14.17 ID:cuFDyyP+
>>621
学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
本来は一つもできないな。

これでいい?
623実習生さん:2011/12/24(土) 23:19:03.33 ID:Wm7//Jfa
>>622
学校の理科実験が
安全基準を満たせてない


と言うことは初耳ですが?
また、そのような主張が一般的だ

と言うことも寡聞にして知りません。

どうぞ、無知な私めに納得できるような根拠をお示しください。
624実習生さん:2011/12/24(土) 23:20:28.32 ID:Wm7//Jfa
>>622
ちなみに

学校で行う実験は
かならず年間授業計画
あるいは週案レベルで記載され
それは学校長の決裁が行われます。

「認められない部活動」の例としては
不適切ですね。
625実習生さん:2011/12/24(土) 23:24:12.28 ID:cuFDyyP+
>>623
民間企業どころか国立大学基準でも安全基準満たせてないよ。
626実習生さん:2011/12/24(土) 23:29:22.15 ID:Wm7//Jfa
>>625
大学はわかりませんが
今話題にしているのは
中高での部活動ですから
大学は関係ありませんよね?
627実習生さん:2011/12/24(土) 23:30:37.35 ID:cuFDyyP+
>>626
大学の安全基準だって労基法基準なわけ。
そんなこともみたせてない小中高の実験室。
628実習生さん:2011/12/24(土) 23:32:43.03 ID:Wm7//Jfa
>>627
小中高の実験室が
安全基準を満たせてない


という主張は一般的ではありませんが?
629実習生さん:2011/12/24(土) 23:34:20.13 ID:Wm7//Jfa
ちなみに

大学の実験室のでの実験を

「理科実験」と表現する人って
初めて見ました。
630実習生さん:2011/12/25(日) 00:25:49.74 ID:fS2Vprl2
いずれにせよ、保護者は学校にだけ押し付けるのは止めて
自分の子どもは自分が責任を持つ事を考えないといけません
学校は勉強する場所であり託児所ではありませんのでそこをはき違えないようにしなさい
それと、人間は一か所にだけ隔離される状況は良くありません

「学校、地域、(地域クラブ)※、家庭、自分の時間」
「職場、地域、(地域クラブ)※、家庭、自分の時間」

※は任意です
モデルケースとしては大体こんな感じじゃないでしょうか?
631実習生さん:2011/12/25(日) 00:36:25.69 ID:law/uKxp
部活には大きな問題が内包されているのに結局は先送り。
地域クラブなど社会体育への移行をこれだけさぼるのは先送り以外の何物でもない。

第一、勤務時間外や休日に部活の面倒を見させるなんて、管理職は何を管理しているんだ?
自分は中学校教員だが、日曜は大会以外は絶対にやらない。土曜も自分の都合があいているならば
やることもある。
 管理職には特設部の朝錬の指導を「お願い」されたが断った。だってできないもの。
632実習生さん:2011/12/25(日) 01:37:26.55 ID:MBTUo1ui
>地域クラブなど社会体育への移行をこれだけさぼるのは先送り以外の何物でもない。

違うだろ
原因は「教員のわがまま、勝手」に決まっている。

部活から教員を解放すること自体はそんなに問題ではない。
すべては「財政問題」なんだよ。
当然、教員たちにも痛みは伴うはず。
すなわち「教員の賃金を大幅切り下げて、それを原資に外部指導者を招聘する」必要がある。
そのための「賃金切り下げ」を教員たちが受け入れないから、ということ。
633実習生さん:2011/12/25(日) 01:57:11.61 ID:lGOVx06O
>>632
君、頭大丈夫かい?
学習指導要領って知ってる?
634実習生さん:2011/12/25(日) 02:28:51.15 ID:MBTUo1ui
>学習指導要領って知ってる?

そんな「建前論」を本気で信じているから、「教師は世間知らず」だと揶揄される
あんなものは行政側が「自分たちが都合よく活用する」だけの話
かつて、高度成長期では「教師の待遇を引き上げて」いくことで、行政側は教師をコントロールしようとした。
が、今はこの国は衰退期だ。もう飴はない。鞭を使うしかないんだよ。
だから、行政は教師の労働密度を上げて、教師間の競争を煽って、世論の声をバックに教師たちを統制していこうとしている。
君たち教師の側からの大幅譲歩(給与のカットの受け入れ)でもない限りは、金輪際教師たちが部活から解放されることはないだろうなあ。
あとは君たち教師内部での「負担の押し付け合い」になるだけの話。
今は中高年のジジババが「ベテラン」ずらして、偉そうに振舞っているが、もうそれも終わるだろうな。

635実習生さん:2011/12/25(日) 02:40:32.05 ID:Iz2hMch3
>>628
有毒ガスが出る実験を実験台の上でやるのは大学じゃ認められんわな。
あと、廃液処理をちゃんとやってる学校に出会ったことがない。
重金属イオンをみんなどうやって処理してるんだろうな。
636実習生さん:2011/12/25(日) 02:46:03.60 ID:Iz2hMch3
>>629
大学での実験を一言も理科実験なんて表現してないけど。
ガスが発生する実験場所は作業環境測定しないとならんが、何で学校だとやらんのだろうね。

そういえば文科省基準では飛び込み可能なプールは2.2mの水深がないといけないんだろ。
そんなプールは公立学校に完備されてるのか
637実習生さん:2011/12/25(日) 02:47:58.17 ID:Iz2hMch3
>>634
橋下徹の部活動は保護者が見るとちう意向と逆行してるな
638実習生さん:2011/12/25(日) 09:41:40.39 ID:a2vytzDn
田中角栄が官僚を操縦できたのは、「官僚は生きたコンピューター」と
いう、その「生きた」という部分を無視しなかったからだという。
今の国民も、官僚を「生命の無いコンピューター」のように扱っては
いけない。官僚といえども「生命を持っている」ということを忘れては
ならない。
639実習生さん:2011/12/25(日) 09:50:36.82 ID:a2vytzDn
官僚という存在は、放っておくと国民の敵になるのが理の必然だから、
国民は官僚をうまく使わなくてはならない。
中国は昔から、伝統的に官僚の強い国柄だが、昔は宦官という対抗勢力が
有って、官僚と牽制しあうことで官僚の弊害が弱まるという面も有った
らしい。
640実習生さん:2011/12/25(日) 10:07:45.32 ID:a2vytzDn
中国は昔から官僚が、建前は儒教で実質は中国流の法家思想で
国を統治していたという。
この儒教というのは、日本で変形されたものとは違って、行動を
外面的にも規制するものであるという。例えば、葬式のときには
どれだけの高さの声でどのように泣くかということまで事細かに
決められていたという。それに対して、中国流の法家思想という
のは、マキャベリよりも徹底した、統治者側のための非情な
ものであるという。近代ヨーロッパの法による支配というのは、
絶対君主の暴走を国民が止めるために、神の下で平等な国民が
契約によって法を作って絶対君主の横暴を押さえるものである。
日本は「国民は天皇の赤子」などという洗脳に弱い面を持つ、
「長いものには巻かれろ」の民族性が有るから、よほど国民が
しっかりしないと、官僚どもに支配されてしまう。そうでは
なくて、国民が官僚を使わなくてはならないのだ。
641実習生さん:2011/12/25(日) 10:10:34.35 ID:a2vytzDn
教師という国民も、官僚どもの横暴に負けてはならない。
642実習生さん:2011/12/25(日) 10:32:05.80 ID:a2vytzDn
官僚の論理による教育界の改革は、教育事情を悪くすることは、
明らかだから、生徒や有権者の側に立つ教員は、官僚による
教育「改悪」を断固阻止しなくてはならない。
643実習生さん:2011/12/25(日) 10:32:52.72 ID:fS2Vprl2
財務省に批判が行かないのも変な国民性だよな
644実習生さん:2011/12/25(日) 11:49:06.03 ID:fV/WQ7SG
>>630のモデルはいいですね。
645実習生さん:2011/12/25(日) 12:07:55.14 ID:+48lYPGd
>>630
教師だけど、もっとラクして稼ぎたい、、、まで読んだ。
646実習生さん:2011/12/25(日) 13:21:16.75 ID:DGjVVazp
>>635
大学は、この場合関係ありませんよね?

なぜ、勝手に話題を変えるのですか?
小中高での話を何も知らないからごまかしているつもりですか?

それと

>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。

このレスを書いたのはあなたですよね?
そして、この後大学の話に勝手に移っています。

小中高での実験について、書いたのなら
>623-624に答えられないと笑いものですし

小中高の話をしてないつもりなら
大学の実験を、「理科の実験」と書いてしまったことになります。
どちらですか?

で、636の指す「学校」というのは、大学ですか?小中高ですか?
大学の話だとしたら、学校と大学を、またもや混同していることになります。
小中高の話だとしたら、(有毒)ガスの発生する実験で
校長の認可を取っている実験を示せないと、笑いものです。
何しろ、無関係なことを書いているわけですから。

そして、プールに話題を変えるわけですか?
それはそれで、教えることはありますが
まず、「理科の実験」の話をちゃんとしましょうね。
647実習生さん:2011/12/25(日) 14:01:40.38 ID:R9HGPQYE
>>646
お前が大学で実験したことないバカ文系ということは分かった。

実験台の上でドラフトなしで硫化水素発生の実験なんて大学じゃできない。
それを中高ではやらせてるわけ。
安衛法にひっかかるのに。
これまた、生徒は労働者じゃないからというトンデモ論理からなんだけど。
で、もしこれが本当に突っ込まれ出したらヤバイから、どこも口を噤んでるの。

ヤバくなりそうなことは黙認。上は知らないふりをする。これがまかり通るのが学校。
山岳部の送迎問題だって、「教員の送迎不可になったら活動できなくなる」って声が上がった。
でも県としては生徒の送迎は禁止。
仕方ないから現場判断で「無断で」生徒を送迎。
しかし校長は実態を把握している。
だからあとから苦しい言い訳をする羽目になる。

プールの水深だって、適当に文科省かわ水深の基準出してるけど、従えてないだろ。
648実習生さん:2011/12/25(日) 14:02:43.74 ID:fV/WQ7SG
自演?

というか実験の話にシフトするなら他所でやれ。スレタイ読めや。
649実習生さん:2011/12/25(日) 14:04:16.43 ID:fV/WQ7SG
>>646が自演ね。
>>647は至極真っ当。
650実習生さん:2011/12/25(日) 14:52:42.04 ID:9414GriO
悪しき文化と習慣はいずれ抹消される。
中東の独裁国家が良い例。

でも誰かがアクションを起こさないと何も変わらない。

だから私はアクションを起こす。

土日はやらない。ただそれだけ超シンプルだろ
651実習生さん:2011/12/25(日) 15:16:09.24 ID:lGOVx06O
>>634
こいつ法律も知らないのかw
652実習生さん:2011/12/25(日) 16:05:59.67 ID:DGjVVazp
>>647
硫化水素発生実験を
小中高の実験室で実施している例は無いと思いますが?
少なくとも一般的な実験とは言えませんし
年間授業計画や、週案で決済を受けた内容とも思えません。

ごく一部の教師が、密かにやっているとしたら
それは、やめるべきであって
今回の例としては不適切となります。

話がどんどんずれて行っているけれども
大丈夫ですか?

話の本筋は

>>622
で、あなたの書いた
>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。

こちらが、ウソではないことをあなたが説明する段階です。
そして、現時点で、全くそれはできていません。

理系か文系かは知りませんし、
あなたように頭の悪い人がどっちであっても
私には興味ありません。
しかし、嘘を書いたりすることは、よくありません。

したがって、あなたの書いたことがウソでないことの
説明と根拠を求めます。
できないなら、ウソつきと非難してあげますので、二度と書き込まないこと。
653実習生さん:2011/12/25(日) 16:25:02.59 ID:R9HGPQYE
>>652
硫化鉄がてきたことを確認するのは硫化鉄を塩酸につけ、硫化水素を発生させる。
大量に発生して、消防車が来た事例もある。

今から中学理科一分野で二年次の化学分野を確認しろ。
654実習生さん:2011/12/25(日) 16:27:45.54 ID:R9HGPQYE
安衛法をみたしていない時点で本来実験などできない。というかしてはならん。
そういえば中高で重金属イオンが溶けている廃液はどう処理後されてるんだろうね?
655実習生さん:2011/12/25(日) 16:31:03.61 ID:DGjVVazp
>>653
はいはい。

で、

>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。


こちらは説明できましたか?
今回もできてないようですが。
656実習生さん:2011/12/25(日) 16:33:26.31 ID:DGjVVazp
自称理系」の人に良くあるんですよね。

文系よりも理系が偉い

と言う価値観を持ち


それをイコールで
「理系であるオレは文系の誰よりも偉い」と思っている人。

通常、こういう人を、社会では
「使えない」あるいは「役立たず」もしくは
単純に「馬鹿」と呼んだりします。

もちろん、理系としても使えるはずもなく
対人関係を含めて文系分野はまるでダメだから
むやみに、自己評価と他者からの評価の乖離に不遇感を抱く人。

まあ、この程度の論理的なことが言えないのは
理系としても、終わってる、ってことですよね。
657実習生さん:2011/12/25(日) 16:36:10.33 ID:R9HGPQYE
国立大学が法人化したときに、安衛法を満たさないとならないから、
附属の小中高はドラフト導入させらてれる。
ところが、全国の公立の小中高のほとんどがいまだにない。
文部科学省としても無視してるわけではなくて、
各小中高に「ドラフトは常に稼働させておくこと」とかありもしないドラフトに対する指針を出してる。

建前と現実が乖離しすぎ。
部活動の問題も根っこは同じ。
658実習生さん:2011/12/25(日) 16:38:34.25 ID:R9HGPQYE
>>655
揮発性のガスを使う実験はドラフト内で行わないと安衛法を満たさない。
だから実験できない。
塩酸とかみんなそうだよ。
659実習生さん:2011/12/25(日) 16:40:38.63 ID:R9HGPQYE
>>655
で、あなたは硫化水素発生実験などないと言ったことに関してどうお思いですか?
660実習生さん:2011/12/25(日) 17:09:32.26 ID:DGjVVazp
>>659
その前に、ご自分の発言を検証なさるべきですよね?

揮発性のガスを扱う実験は
と言う前に、

>>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。

こちらを検証しなければなりません。

その上で、その後のことになるわけですが?

それともウソつきと言われたいのでしょうか?
661実習生さん:2011/12/25(日) 17:11:18.98 ID:DGjVVazp
あ、言い忘れましたが

学校の理科実験は全て揮発性のガスを扱う

と言うムチャを主張したいのなら別ですけど
さすがに、そこまで無茶な馬鹿は言いませんよね?

それとも小学校の「発芽実験」のあたりの例でも書いてあげましょうか?
不必要ですよね?

ともかくも、あなたは嘘を書いた
ということで、いいですね?
662実習生さん:2011/12/25(日) 17:13:00.60 ID:a2vytzDn
>>657
そうか、なるほど。
建前と現実が乖離しすぎ。部活動の問題も根っこは同じなんだね。

教員の中にも「官僚の建前の通りにやっているよ」などと無理な主張
をして押し通そうとする奴がいるのかな? 教員も公務員が多いから、
官僚に「感情移入」して、官僚と同じように裏表の有る行動する面を
持っているのであろうか。
663実習生さん:2011/12/25(日) 17:39:32.99 ID:kUjRgAC6
2011/12/25(日) ID:DGjVVazp = うちわけ

教育正常化議論の阻害、公務員既得権死守の目的のため
対立意見者への誹謗と人格攻撃を執拗に繰り返す組合工作員。
相手無用。
664実習生さん:2011/12/25(日) 19:33:26.19 ID:0FyRI7nN
実験室はその部屋で行われうることをすべて想定して安全基準をみたすようにしないとならん。
実験一つごとに対応するのでは不可。

その前に〜とか言って自分の言ったことが間違ってることも反省しない。
こちらがわざと「揮発性のガス」という誤りを書いたのに、その誤りにすら気づかない。
この程度の知識の持ち主が理科実験やってたら子供が不幸。
危険に晒しかねない。
665実習生さん:2011/12/25(日) 20:07:32.34 ID:DGjVVazp
>>664
もう一度書こうね。

>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。


この話をまず検証しようね。
これは嘘をついた
あるいは、「間違っていました、ごめんなさい」でいいね?

それとも、現実を無視して
言い張る?

そこからひとつひとつ、詰めていこう。
666実習生さん:2011/12/25(日) 20:10:03.14 ID:DGjVVazp
>>664
君が「揮発性のガス」を間違おうと間違うまいと
まず、君が嘘をついた、
あるいは、基本的な間違いを書いた
と言うことが、まず問題だからね。

その後のはしばしのことは
オレは全く考えてないよ。

本筋とは関係のない細部にこだわり
根本が見えないというのは
使えない理系の、典型例だね。

さ、まずは、基本的な

>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。

君が書いたことのことを検証だよ。

間違ってました。
ということでいいね?
667実習生さん:2011/12/25(日) 20:32:40.87 ID:rXoSplkX
>>656
理系よりも文系の方が偉い。そんなのは当たり前。
およそほとんどの学問は、
数理モデルによる抽象化と演繹的思考が不可欠だから、
いわゆる理系的素養に恵まれていないと文系になれないから。

世の中には、文系・理系・理系にすらなれなかった者がいるのだが、
この、理系にすらなれなかった者が文系に分類されてしまうから、
文系は理系に劣るという誤った結論になる。

文系は理系よりも偉い。
ただし、数学や物理から逃げて文系を選んだ者よりは
理系の方が処理能力や問題解決能力において勝る傾向がある。
668実習生さん:2011/12/25(日) 20:35:50.88 ID:0FyRI7nN
>>666
安全基準をみたせていない「部屋」は使えない。
669実習生さん:2011/12/25(日) 20:37:36.52 ID:DGjVVazp
>>667
君は基本的な間違いを書いた。

ごめんなさいは?

それができるまで、他のことを言ってもダメだよ。

それまでは、せいぜい

「馬鹿」か「ウソつき」のどちらかしか
君の呼び方はない。

さ、どっちを選ぶ?

もちろん、間違いを認めて誤るなら
次の検証に移るけどね。


それとも、「偉い理系の人」ってのは
自分が間違いをしたら
ごまかすことしかできないのだろうか?
だとしたら、理系の偉い非って、最低のクズってことになるけど
愚かな君のせいで、そういうことになったら
理系が可愛そうだと思うよ。

さて、どうする?ウソつき君w
670実習生さん:2011/12/25(日) 20:38:37.11 ID:DGjVVazp
>>668
はいはい。
安全基準ね。

なるほど、なるほど。

だけれど「発芽実験」で
安全基準なんてものが必要か?

「理科室」すら使わないw

だめだなあ、「一つも」なんだろ?
671実習生さん:2011/12/25(日) 21:03:00.39 ID:0FyRI7nN
>>670
お前もう帰れよ。
672実習生さん:2011/12/25(日) 21:05:14.59 ID:DGjVVazp
>>671
この場合、

ウソつき君が引っ込むべきでしょうか?
それとも、ウソつき君の初歩的な間違いを
指摘した人が引っ込むべきでしょうか?

673実習生さん:2011/12/25(日) 21:13:18.42 ID:rXoSplkX
>>669
はい、ごめんなさい。
スレの趣旨と異なる話を書きました。
これが最も基本的な間違いだよね。

それ以外に誤りがあるならば、後学のため、
この部分が間違いで、正しくはこうだと明示していただけますか?

674実習生さん:2011/12/25(日) 21:15:34.96 ID:DGjVVazp
>>673
>学校の理科実験は安全基準みたせてないから、
>本来は一つもできないな。

ウソつき君頑張ってね。
675実習生さん:2011/12/25(日) 21:24:55.42 ID:rXoSplkX
>>674
それは俺が書いたんじゃないけど。
別の人と間違えてない?

討論の横から茶々を入れたのはまずかったけど、
理系を貶すのが気にくわなくてね。
676実習生さん:2011/12/25(日) 21:31:28.88 ID:DGjVVazp
>>675
ふうん。

理系を蔑むのが気にくわないと。

それなら、あなたの前に書いた人は
全面否定できますね?

愚かな誤りをした馬鹿だと言えますよね?

それであれば、その後の話に付き合いましょう。
677実習生さん:2011/12/25(日) 21:36:25.39 ID:fV/WQ7SG
うちわけ含め、実験だ文系だ理系だと騒いでる連中は、今すぐやめろ。部活の話をしろ。

スレタイも読めないのか? まぁ、うちわけはスレタイも読めない池沼だってことは判ってるけどw
678実習生さん:2011/12/25(日) 21:39:11.43 ID:DGjVVazp
>>677
はいはい。

お疲れ様

そのレスを書きたいなら
>>649を書く前にしたかったね。

馬鹿だなあ。
そういうのを自爆と言うんだよ。
679実習生さん:2011/12/25(日) 22:21:34.13 ID:c9gm5O7z
土日は一切やらない。
育児は地域や社会、国家が包括的に行うもの。
一教員が部活で拘束しつづけることで独善的な価値観しか育たない可能性がある。

野球部で先輩が後輩をイジメ殺した事件が先日あったばっかり。

顧問はさぞえらい高貴な道徳心を教育してたんだろうね
680実習生さん:2011/12/25(日) 22:29:13.87 ID:DGjVVazp
>>679
「可能性はある」という言葉は
何も意味しない。
蓋然性を示さないとね。

と言っても、その言葉の意味がわからないかも知れないけど。
681実習生さん:2011/12/25(日) 22:46:58.49 ID:BdSALnD2
部活楽しいよ。
682実習生さん:2011/12/25(日) 22:56:38.42 ID:FBYctasT
>>679
正規授業(土曜のみ)・学校行事関係
部活における大会行事や対外試合(運動部)や校外施設での発表会(文化部)
等でどうしても土日潰れる日が発生してしまう訳だが。

あと学校施設内で地域クラブやるにしても、監視役の教員は必要だろうし。
683実習生さん:2011/12/25(日) 23:56:53.06 ID:/H9kHmFa
自分は教師だ。部活をさせるのは構わん。だが、給料を減らすのはよせ。
俺が言いたいのはそれだけだ。
684実習生さん:2011/12/26(月) 00:17:00.32 ID:QUOZYbsD
うちわけは、自分が「うちわけ」と呼ばれ、蔑まれていることには気づいているようだねw
それでもなおこの板に粘着してるんだから、キチガイとしか言いようがないな。

数年前までは「常識派」なんて気取ったコテだったんだけど、いつの間にかコテやめちゃったしw

うちわけ=元「常識派」は2chにしか生きがいが無いんだろうなぁ。哀れすぎる。

そんなにみんなに構って欲しいの? うちわけくんw 「お手」してごらん。お手。上手にできるかな(笑?
685実習生さん:2011/12/26(月) 00:41:22.19 ID:hpcM9nER
そういう人がいるからなんか臭うんだね、ここ。
686実習生さん:2011/12/26(月) 00:54:04.87 ID:yoxScdxo
>>683
現状維持派だな。
それはそれで一つの見識だよ。
ただ、それならきみ達の内部から、不規則にグダグダ文句を垂れる輩を君たち自身で粛清せよ。
687実習生さん:2011/12/26(月) 04:36:57.85 ID:sCK9tVKv
>>686
はいはい。

お疲れ様。

「文句を言う人を粛正」って
職業に就く人が自分の待遇改善を言うのは
ごくごく当然の権利だよ。

それを、快く思わないというのは
奴隷業者の論理だな。

と言う、いつもの、話。

相変わらず、同じ事しか書けないんだな。
ここまで来るともはや病気ってことを
教えてあげようね。
688実習生さん:2011/12/26(月) 06:45:26.92 ID:sN8jWhgT
部活は,専門の民間企業に任せたらどうか。
もちろん,費用は受益者負担。
ちゃんと人が集まり,カネさえ払えば,業者は喜んで引き受ける。
スポーツクラブ,カルチャーセンター,業者はいくらでもある。

当たり前の原理だね。
689実習生さん:2011/12/26(月) 07:39:03.22 ID:FPYrAGtB
>>682
社会人体育は監視役などいない。
学校で行ってる空手教室にも教員はついていない。
690実習生さん:2011/12/26(月) 07:43:19.23 ID:FPYrAGtB
最近は各地で総合地域スポーツクラブが立ち上げられてるが、
爺婆と小学生がメインターゲットだ。
中高も加えたらどうなの?
文化部については総合地域文化クラブを立ち上げていけばよい。
公民館で昼間に専業主婦と爺婆だけ相手にスクールやってるのはナンセンス。
691実習生さん:2011/12/26(月) 08:14:19.03 ID:e16VTknR
>>688
費用は所得に応じて減免有りでいい。
(減免分は自治体負担になるけど)

>>689
正確には学校側の施設貸出管理者かな。
692実習生さん:2011/12/26(月) 08:31:34.82 ID:lyPN9qro
お前らまだやってたのかw
693実習生さん:2011/12/26(月) 08:37:17.46 ID:lyPN9qro
基本給減らしていいよ。
その代わり部活にまともな手当てを出せ。
総額で給料上げろ。

仕事・実績に応じて手当を出せ。例えば
○生徒指導で深夜までかかった
○論文で入賞した
○テストで平均点が向上した
○保護者アンケートで好感度高かった
694実習生さん:2011/12/26(月) 08:42:13.13 ID:FPYrAGtB
>>691
いなくても勝手にやってる。
もしそうなら、夜九時まで職員の誰かが残らなければならない。
695実習生さん:2011/12/26(月) 11:10:32.04 ID:kaNKzSZG
>>693
生徒指導で深夜まで?
寝かせろよ

ありえない
ありえたとして、非常に特殊なケース
学校教員というのは何故、自己弁護のためにこんな極端な苦労例をあげるのか
696実習生さん:2011/12/26(月) 12:56:53.37 ID:QUOZYbsD
>>695
違う。生徒が深夜に非行行為をして、担任と生徒指導部が呼び出されるなんてのは、
学校によってはよくある話。「ごくせん」はそういう部分はリアルだw

寝かせろよはこっちのセリフ。教員も寝かせて欲しいし、保護者もちゃんと
自分の子供を寝かせて欲しいものですな。
697実習生さん:2011/12/26(月) 13:02:32.23 ID:kaNKzSZG
では、どこの学校でそんなことがあるんですか?って。そんなたくさんはないでしょう?
高校では聞いたことないけど。
中学の先生も午後10時以降は電話に出ない人がいた。
夜中にって
毎日なら死ぬし、ありえない。誇張しすぎ
もぅええって
698実習生さん:2011/12/26(月) 13:05:40.17 ID:kaNKzSZG
>>695
深夜に警察が担任と生徒指導部に電話するの?
保護者にはするとしても。
担任の電話番号は生徒や保護者に聞けばいいとして、なんで生徒指導部の先生の電話番号はどうやって入手するの?
『よくある』とは毎日なのか、一ヶ月おきなのか。はっきり言え
699実習生さん:2011/12/26(月) 13:08:26.90 ID:e16VTknR
>>697
今の全日制高校ではヤンキーは例外除き入ってこないし、入れないでしょう。
定通制では分からんが。
中学では有り得るが。
700実習生さん:2011/12/26(月) 13:08:31.36 ID:kaNKzSZG
担任が夜中に呼び出されるって…本当かね?
保護者は呼び出されるだろうけど。

高校だと生徒は家が遠い場合あるし、中学でも無理じゃないの?
終電はないよね?バイクで来るの?
701実習生さん:2011/12/26(月) 13:10:00.31 ID:QUOZYbsD
>>697
「もうええって」ということなので、返答は控えます。
せめて現実を否定するのは2chだけにしてくださいね。

あなたの言説こそ教師の苦労を貶めるためだけのものでしょ。
702実習生さん:2011/12/26(月) 13:10:55.66 ID:kaNKzSZG
夜中に担任が呼び出されるのは
「よくある」
ことなんですか?

中学の先生してる友人にメールした。「夜中も仕事することある?」って

そしたら、たった今、「夜中は寝てる(-_-)zzz」ってきたよ
703実習生さん:2011/12/26(月) 13:12:03.26 ID:kaNKzSZG
>>701
あっ
もし答えられるのであれば、お答えください
704実習生さん:2011/12/26(月) 13:14:08.02 ID:QUOZYbsD
>>699
私の初任校は5科目500点満点の入試で2ケタの点数で入れましたw
もちろん全日制。
3階のベランダからバイクが降って来ましたよw

ちなみにその学校、学区が広いのでバイク通学許可されてます。

全部私の経験に基づいて話をしています。誰かさんと違って。
705実習生さん:2011/12/26(月) 13:15:13.27 ID:QUOZYbsD
>>703
Too late.
706実習生さん:2011/12/26(月) 13:15:16.27 ID:kaNKzSZG
いや、そんな学校でも夜中に担任が呼び出されるのは「よくある」んですか?
707実習生さん:2011/12/26(月) 13:18:46.71 ID:kaNKzSZG
夜中に呼び出される

って警察は担任の電話番号を生徒か保護者に聞いて連絡するの?

生徒指導部の電話番号なんか知らないよね?俺、去年私立にいたけど同じ教科の人と学年しか知らないもん。
生徒指導部は知らない
708実習生さん:2011/12/26(月) 13:19:33.45 ID:kaNKzSZG
どうやって生徒指導部に電話すんの!?
709実習生さん:2011/12/26(月) 13:21:24.38 ID:kaNKzSZG
ちょっと待って
3階からバイク?誰がどうやってバイクを3階まで運んだのよ。
椅子や教卓ならわかるけど
710実習生さん:2011/12/26(月) 13:23:51.04 ID:kaNKzSZG
3階のベランダからバイク…
わざわざバイクを3階まで運んで、窓から投げつけるわけ?
3階からバイク…
おかしいやろ
711実習生さん:2011/12/26(月) 13:26:00.04 ID:kaNKzSZG
ということで、担任が夜中に呼び出されるなんて「よくある」話ではなく、まずそんなことはない。保護者の苦情が夜中にあるならわかるけど、夜中といっても2時、3時はあまりないでしょう。夜10時ぐらい?
712実習生さん:2011/12/26(月) 13:33:53.63 ID:kaNKzSZG
生徒にやる気出させるために、何かエピソードを話す機会が教員にはあるけど、たまに誇張するように嘘をいれる癖があるからな。教員は。
「成績悪かったが、高校で頑張ったから伸びた」みたいな話の時に「中学までは0点とかとり続けた」みたいに。実際は30点ぐらいは取ってたとしても
教員は誇張するのが得意。
713実習生さん:2011/12/26(月) 13:35:22.80 ID:kaNKzSZG
夜中は寝てるからね!
714実習生さん:2011/12/26(月) 14:04:09.85 ID:QUOZYbsD
まぁヌルい私立にしかいなかったんだから、鉄道も通ってないど田舎の公立ド底辺の話が
想像できるわけもないのは仕方ないね。

鉄道が通ってない→教員は自動車、バイク必須
公立底辺→超DQN校

ヌルい私立がどうだかは知らないが、生徒指導重点校ではキミが想像する以上に
緊急時の連絡体制は綿密に確立されてるよ。担任も生徒指導部もすっ飛んでいく。
ちなみに、そんな学校の教員が定時に家に帰って、ゆっくり夕食なんて、
夢にも思ってないよね? 平均帰宅時間は22時だったかな。
学校に連絡があったら、連絡回してすぐ出動。

俺なんかは学校で日付またぐことが何度かあったよ。

バイクと書いたけど、スクーターだ。すまん。けど、スクーターの重さを何人で
担げることができるか考えれば、スクーターが三階にあることは(物理的にはw)不思議ではない。

「そんなことはありえない」という思い込みで話すから、こういう話を素直に聞くことができない。
テレビのビックリ映像を見る視聴者の心境に近いかもしれないね。
715実習生さん:2011/12/26(月) 14:13:47.29 ID:kaNKzSZG
ふーん
でも、それが偉いわけじゃないのはわかる?
俺の勤めてた私立はそんなのなかったけど、ないのが普通やし
大変なのが偉いわけじゃないし。まぁ普通はありえないし、お宅の学校が異常なだけで普通はありえないことを言うのは誤解を招くからやめてな。普通の学校はないから。
716実習生さん:2011/12/26(月) 14:16:06.71 ID:kaNKzSZG
忙しさ対決や大変さ対決なんてアホらしいからな。
大事なのは普通の学校ではそんなのはまずないということや。
「異常な」学校でもよくある話なわけない。よくあるってどのくらいの頻度?
717実習生さん:2011/12/26(月) 14:18:47.73 ID:kaNKzSZG
ヌルイ私立
じゃなく
普通の学校である私立
やろ?
お宅が異常な学校に勤務してるからといって、普通の学校の教員を馬鹿にするのはやめてな。お前が異常な学校に勤務してるだけやから
718実習生さん:2011/12/26(月) 14:20:09.77 ID:kaNKzSZG
そんだけ異常な学校にいたら普通の学校で教科指導出来る?
719実習生さん:2011/12/26(月) 15:01:58.80 ID:QUOZYbsD
おーファビョっとるwww

誰も「俺が偉い」なんて言ってないじゃん。
まぁ誤解を招いたようだが、ヌルいのはキミの学校ではなくて、キミの経験だったようだね。

人様が勤めていた学校を「異常」と呼ぶのはどうだろう?
その学校に勤務している人間、それ以上にその学校に真面目に通った生徒に失礼ではないか?
「異常」は撤回すべきだね。
そもそも学校には「校風」というものがあるんだから、普通、異常とラベルを貼ること自体が浅はか。

ちなみに、どんな学力の学校でも教科指導できるのが、教諭として当たり前。
その為の努力を惜しむ奴は退場するべきだし、俺自身、次の進学校できちんと指導していたよ。

そのくらいのことにも思考が及ばないなら、キミは教員に向いていない。
720実習生さん:2011/12/26(月) 15:11:24.18 ID:kaNKzSZG
いや、夜中まで呼び出されるのが「よくある」なんて異常な学校。
立て直さない限り、異常。本来、生徒も教員も寝ている時間。それを呼び出されて指導なんて異常以外の何物でもない。
お前、教科は何や
721実習生さん:2011/12/26(月) 15:14:03.38 ID:kaNKzSZG
なんか自慢みたいに言うからな。
恥ずかしいことなんだよ?警察に呼ばれる生徒がいるなんて
真面目に通ってる生徒のためにも、その「夜中に警察にお世話になる」という恥ずかしい現状を、何とかする気はないのかね?教員としても恥ずかしいよね?荒れる学校で働いて頑張ってればいいってもんではないからね。自慢にならないんだから
722実習生さん:2011/12/26(月) 15:18:57.91 ID:kaNKzSZG
立て直す気が全くないからな。
自分の学校がどれだけ荒れてて、その対応に自分たちがどんな大変な思いをしてるかってやたら話す先生いるけど、「そんだけ悲惨な現状、他人に話して恥ずかしくないの?」と思う。出来る限り立て直して、どこまで改善できたか、というのが自慢にならないといけない
723実習生さん:2011/12/26(月) 15:24:23.67 ID:kaNKzSZG
警察に夜中にお世話になっておいて、警察から「先生も大変だね」と言われたら、恥ずかしいと思わないといけないのはわかるよね?なんか大変な学校で頑張ってると教員としてさも有能であるかのような、勘違いがすごい
724実習生さん:2011/12/26(月) 15:25:36.59 ID:QUOZYbsD
キミさ・・・俺が「勤めていた」って過去形で書いてるのに気づいてないの? 本気で心配。
俺はもうその学校に影響力ないんだよ? それもわからない?

いいかい? 「自分の価値観から外れてるから異常」と切り捨てるのは、
殊に、人を相手にする教員が一番やっちゃいけないことだと思うよ。

それに(繰り返すけど)他人の職場をあれこれ難癖つけて「異常」とレッテルを貼ること自体、
失礼なんだよ。

大げさに言えばキミは外国人の文化を「異常だ!」って喚いてるのと同じだよ。
そのへんを改めないと、キミは教員としてやっていけないから、仕事を変えることを勧めるし、
このスレにもふさわしくない。

立て直した事例ねぇ、まぁ朝の読書は効果てきめんだった。だいぶ生徒は学校生活を
リラックスして生活するようになったし、DQNもなんだかんだ活字を読むようになった。
それと交通指導の徹底、頭ごなしの指導はしないetc…。あの学校はかなり改善されたよ。
725実習生さん:2011/12/26(月) 15:54:03.16 ID:kaNKzSZG
お前、俺に対して生徒と同じ態度で接してないか?
なんでお前に
「いいかい?」
なんて言われる必要がある?しばきまわすで、マジで
人間関係の距離感を意識しなさい!
荒れた学校は異常な学校。教育困難校なんだから。異常は異常。アホはアホ。頭悪いくせに「頑張ってる教員」みたいな態度するな。自慢にならないから。過去であろうが、現在であろうが。
お前、いくつや。
726実習生さん:2011/12/26(月) 15:54:57.34 ID:kaNKzSZG
DQN
って何?生徒に対してお前が1番言ったらあかん言い方なんじゃないんかい
727実習生さん:2011/12/26(月) 15:58:21.98 ID:QUOZYbsD
>>725
しばけるもんならしばいてみぃや。アハハハハハ。お前面白すぎるわ。
教育困難校=異常っすか、そして俺の素性も知らないのに「頭悪い」と決め付ける。
あー滑稽滑稽。痛快だなぁ。キミの自爆加減、最高。
728実習生さん:2011/12/26(月) 15:59:32.33 ID:kaNKzSZG
ただのネットでお前に向いてないだの教員としてだの言われたくないんじゃ
なんでお前に指導されなあかんねん
俺はちゃんとした進学校で結果出したわいや!!!
お前みたいなのとは違う分野でちゃんと結果出したわい!!
お前に教えられる筋合いなんかないんじゃ
謝れ一回!
729実習生さん:2011/12/26(月) 16:08:33.53 ID:kaNKzSZG
しかし
夜中に担任が呼び出される学校なんかに勤務したくはないねぇ
誰だって勤務したくないだろうし、勤務したくはないから教員失格ではないわな。
俺は嫌だ。
公立やめてまた私立受けようかなぁ…
730実習生さん:2011/12/26(月) 16:13:58.62 ID:dlY/KcU0
面白い踊り子さんですね
731実習生さん:2011/12/26(月) 16:27:45.41 ID:kaNKzSZG
また人を馬鹿にして
732実習生さん:2011/12/26(月) 16:38:31.99 ID:k3eWrxhK
>>697
毎日ではないけど、中学教員はあり得ない時間に呼び出し食らうことはままある。
733実習生さん:2011/12/26(月) 16:42:51.55 ID:kaNKzSZG
中学は経験ないから知らんけど、どのくらいの頻度
734実習生さん:2011/12/26(月) 16:50:07.42 ID:k3eWrxhK
学校の荒れてる頻度と生徒数によるとしか言いようがない。
警察は地域の小中学校の生徒指導(生活指導)の教員の連絡先を把握しているから、
◯◯中学校の生徒が万引きしたとか事件起こしたとかなると直ぐに連絡がついてしまう。

昔、企業にいたが、水漏れとかで夜中に呼び出されることあったなあ。
735実習生さん:2011/12/26(月) 16:50:41.64 ID:kaNKzSZG
「ままある」
ってのは曖昧
どのくらいの頻度であるの?
736実習生さん:2011/12/26(月) 16:54:14.96 ID:kaNKzSZG
やっぱり中学は大変なんやな。
737実習生さん:2011/12/26(月) 17:14:33.63 ID:k3eWrxhK
夏祭りなんかは生徒の飲酒があたりまえのようにあるから、
あらかじめ教員は巡回してるよね。
生徒の兄が家庭内暴力が酷くて、
暴れまわるときはまず弟の担任を呼びつけて取り押さえてもらうということをやってる親がいた。
母子家庭とはいえ…。
朝の連絡のとき、「今日は朝五時でした」「今日は午前一時でした」と報告してたわ。
738実習生さん:2011/12/26(月) 17:17:05.51 ID:L4txBE96
中学の教員は忙しいと言うけど、それはその教員が義務の目測を身誤っているだけ。
うちの管理職はかなりブラックだけど、勤務時間超えての生徒の世話なんかはしなくていいよって考えだし、
担任持ってても特に仕事が決まっていない限り、勤務時間すぎたら退勤しても何も文句言ってこない
739実習生さん:2011/12/26(月) 17:49:15.58 ID:k3eWrxhK
>>738
組合が弱い地域なんで無理。
上の話も教委に受け入れ段階からしっかり面倒みろと言われてるから、見過ごすこともできない。

部活動関係ないな。
740実習生さん:2011/12/26(月) 17:57:44.61 ID:kaNKzSZG
具体的にどこの地域?
741実習生さん:2011/12/26(月) 18:00:22.36 ID:kaNKzSZG
嘘やろ?
742実習生さん:2011/12/26(月) 18:07:51.99 ID:dlY/KcU0
チャットじゃないんだから、短文で連投はやめて。
743実習生さん:2011/12/26(月) 18:09:50.54 ID:kaNKzSZG
>>742
黙っとけ
ほんなら答えろ
744実習生さん:2011/12/26(月) 18:10:12.84 ID:E7Z8/1kG
部活はなくさなくても良い。顧問も引き受けよう。
だが、給料を減らすのはよせ。俺が言いたいのはそれだけだ。
745実習生さん:2011/12/26(月) 18:15:33.87 ID:kaNKzSZG
>>744
お前、自分のことだけやな。
一人っ子やろ
746実習生さん:2011/12/26(月) 19:12:09.03 ID:kaNKzSZG
現代フランス
747744:2011/12/27(火) 00:24:03.83 ID:9WOhUHsn
>>745
いや、俺は3人兄弟の長男だ。ちなみに娘も3人いる。
部活をなくしても別に構わん。部活があるならそれはそれでいい。
しかし、給料を減らすのはよせ。俺はいいたいのはそれだけだ。
748実習生さん:2011/12/27(火) 00:44:33.63 ID:x4thxUKm
>>747
そしたらもうちょっと人のことを考えられる人になりや
749実習生さん:2011/12/27(火) 01:11:54.54 ID:hqZxa1mn
年度初めには,部活の顧問の希望をとるのさ。

教員は,部活の顧問はやるということになっていて,運動部の半分くらいは
埋まらないんだ。
だって,生徒が怪我をすればすぐ処分だし,親から損害賠償訴訟起こされる
かもしれないし,体育連盟などの役職はまわってくるし,生徒引率じゃないと
出張扱いにしてもらえなくて,交通費自腹で行かなくちゃならないし。

時間外タダ働き労働なのに,教員だったら当たり前と感謝もされず,
責任たけは追及される。

こーんなばっからしいことやってられるカヨ。

よりリスクの高い体育系部活のハズレくじを引かないようにしなければ!!
750744:2011/12/27(火) 01:42:28.69 ID:9WOhUHsn
>>748
いや、家族を養うことで精一杯だ。自分のことより家族だ。
だからわずかな部活の手当てでもないよりマシというスタンス。
とにかく給料は減らすな。部活もやるから、手当てを減らすな。
俺がいいたいのはそれだけだ。
751実習生さん:2011/12/27(火) 01:43:52.15 ID:4qnZ8Hwu
教員はしっかり部活動もこなせ
752実習生さん:2011/12/27(火) 09:46:36.35 ID:34/0YlnE
>>751
お前がまず、やれ
753実習生さん:2011/12/27(火) 10:44:54.27 ID:4p4mMleD
誰が部活なんてタダ働きするかよW。
アホか。
754実習生さん:2011/12/27(火) 10:51:01.82 ID:xKtPC3Cw
>>749
あなたが運動部在籍経験者で該当部活の顧問が空いていたら、
普通に逃げられないと思うが。(「お前、やれ!」な空気になって)
755実習生さん:2011/12/27(火) 13:17:29.85 ID:9p5c3Czx
>>754
ああやるよ。
ただ土日は一切やらない。
馬鹿にもわかる論理か?
756実習生さん:2011/12/27(火) 13:48:51.03 ID:x4thxUKm
レーモンスボン
757実習生さん:2011/12/27(火) 14:02:52.43 ID:qO8hR1VR
>>756
あーすごいねー。
すごい、すごい。
758実習生さん:2011/12/27(火) 14:35:25.42 ID:Fg9gCWkx
>>755
それができる地域は少ない。
土日やらない運動部はほかから悪く言われるし。
保護者と管理職からの口撃に耐えられるか?
教育委員会に電話する親もいるから。
759実習生さん:2011/12/27(火) 15:23:36.93 ID:EHkoEGwe
>>748
そういう人は無駄に連投しないよな、この荒らしが。
バ歌お前、自分をよく見ろよ。
760実習生さん:2011/12/27(火) 16:14:45.92 ID:hqZxa1mn
最大の問題は,部活を仕事と認めないところから始まっている。

夏休みは出勤しろ,勤務時間を守れ,上司目職務命令には従え,
人事評価で給料に差を付けろと,もっともな制度が厳格に適用される
ようになった。

それなのに,部活動はタダ働きでやるのは教師として当たり前だなんて
矛盾するんだよ。

教師も労働者という意識を植え付けたんだから,給料が支払われない
仕事なんて,バカバカしくてできるかよ。

何か事故が起きても,校長や教育庁幹部はかばってくれるどころか,
教員だけのせいにして,真っ先に逃げるじゃないか。
761実習生さん:2011/12/27(火) 17:01:21.04 ID:9p5c3Czx
>>758
耐える耐えれないの感情的、二極的問題ではない。
民主国家として確立された労働基準法の制度的な問題。
教育委員会や管理職や保護者が喚いた時点でそれは彼らがモラルハラスメントという重大な犯罪行為をしているすら認識できる大問題。

感情論理で唯一ありえる勤務時間外労働は、人間の生命に直接的に関わる問題の場合のみ。

無意味な残業を強いるのであれば制度がボーダーレス状態になって過労うつ、過労死や個人の家庭崩壊、社会的交流を通じた人格形成の妨害など数えきれないほどの弊害が生じる。

以上のことを馬鹿にわかりやすくくだけた表現で一言で表すとすれば、「俺はコンピューター制御されたトヨタ製人間型ロボットじゃねえ」
762実習生さん:2011/12/27(火) 18:01:23.52 ID:myDpcqFb
>>761
偏狭な世界観だな。
視野が狭すぎる んだよな
だから「教師は世間知らず」と揶揄される

時間外労働=悪 という発想自体が貧困そのものだよな。
専門性の高い職業従事者には「時間労働」という発想自体がない。
所詮、程度の低い職業従事者がオルグのいうことを真に受けた見本そのものだな。

763744:2011/12/27(火) 18:27:53.69 ID:9WOhUHsn
とにかく給料を減らすな。
俺がいいたいのはそれだけだ。
764実習生さん:2011/12/27(火) 20:18:03.91 ID:hqZxa1mn
762

時間外労働=悪 といっているんじゃない。

教員が好きで勝手にやっているので仕事でないとして,
給料を払わないこと自体が問題なんだよ。

教員に対する時間労働という発想は,国民というよりは,クレーマーから
出てきたものだ。

夏休みなどの長期休業中でも,給料もらってんだから出てこい。という
確かに正論を強く主張するクレーマーや,新自由主義や右翼系の議員が
いうものだから,普通のサラリーマンのように出勤することになった。

規則決まりに則れば当たり前なのだが,その代償として,労働者という
意識を強く植え付けてしまったのだよ。

一方では勤務時間を守れ,またある時は教員なんだから生徒のために
時間外・休日タダ働きもしろ ってのは,非常に矛盾していて,
ふざけんじゃないよってことになるんだよ。
765実習生さん:2011/12/27(火) 20:18:35.65 ID:HWDAVy95
>>762
 時間外労働=悪 ということだけではない。
 労働に正当な対価を払わないってことは盗人と同じだぜ。
 金がないから、払いたくないから 労働ではなく、「任意」でやっている活動ってことにしているんだよね?

 挙句の果てに、部活のサービス残業で休みが取れなくて、教員が体を壊しても、知らぬ存ぜぬだよな?
 
766実習生さん:2011/12/27(火) 20:47:30.92 ID:jAanvjIm
>>762
世間の民間企業に対しては、
時間外労働に対して正当な賃金を払う義務が
法に定められています。

民間企業を基準に世間を想定すればだけど。
767実習生さん:2011/12/27(火) 21:52:48.98 ID:myDpcqFb
対価や権利うんうんを声高に叫ぶ人間はそれだけで教壇に立つ資格などはない。
早くやめるべきだろう。

君の代わりに「部活だろうが、生徒指導だろうが、補習だろうが」何でもやります。
文句は言いません、ぜひ雇ってください、という教職希望者がまだまだまだいるわけ。
文句がある奴は、彼らに「席を譲れば」といわれるだけだろう。
768実習生さん:2011/12/27(火) 21:58:29.60 ID:myDpcqFb
>一方では勤務時間を守れ,またある時は教員なんだから生徒のために
>時間外・休日タダ働きもしろ ってのは,非常に矛盾していて,

これを「矛盾」と捉えている時点で「教職者」という自覚がない、と断言できる。
矛盾ではなく、これこそが「教職の特殊性」なんだよ。
生徒のためには全力投球、勤務時間云々は無関係に24時間対応する。
しかし、ヒマだからといって「では、帳尻を合わせてもらう」などという勝手は通らないとことが「特殊な職場」ということ。
だからこそ、比較的程度の低い職業にもかかわらず、「そこそこの所得」が得られている、ということなのだよ。
「労働者」として「割り切る」ならば、当然所得も「塾講師並み、民間の幼稚園教員、保育士並=時給1200円程度)ということになる。

769実習生さん:2011/12/27(火) 22:00:33.69 ID:xKtPC3Cw
>>755
>ただ土日は一切やらない。

大会行事や対外試合などでどうしても必要な日が発生するが。
770実習生さん:2011/12/27(火) 22:00:37.74 ID:x4thxUKm
自分を大切に出来ない者は他人を大切に出来ない
771実習生さん:2011/12/27(火) 22:12:38.22 ID:RamZMuzg
部活なんぞやりたくない。やりたい教員だけがやればいい。 

772実習生さん:2011/12/27(火) 22:21:23.45 ID:9p5c3Czx
>>767
わかったこいつの正体。
万年講師か。
773実習生さん:2011/12/27(火) 23:52:17.55 ID:hqZxa1mn
教職者という自覚も何も,そんなことは関係ない。
時間外&休日出勤部活動は仕事と認め,ちゃんと給料を払えばよいだけの話。
ボランティアやってんじゃないんだよ。教育という仕事をしてんの。

だいたい,仕事でないという形だと,何か事故でも起こった場合の責任の
所在や補償について,教員にとっても,生徒にとっても,非常に曖昧に
なって不利益を被る可能性があるんじゃないのか。
774実習生さん:2011/12/28(水) 00:25:45.97 ID:xUv+WWsA
>>772
 鋭い読みですな。
 ま、自分も767氏についてなんちゃってプロファイリングをしてみましょう。

 おそらく28歳〜35歳ぐらいで、長ければ講師10年くらい。担任もしている可能性高し。
 性別は男性。部活動でもおそらく正顧問をしている。部活の種類としては野球の可能性は
低いと思われます。(野球は監督をやりたい教員が少なくない)バスケかサッカーあたりで年中通して活動シーズンの競技と推測されます。
 副顧問は教諭でしかも年上。女性の可能性も高い。

 毎週土日は部活の指導があり、気付いたら日曜の夕方になっている。そのため採用試験の勉強は
できていない。毎年7月ごろから付け焼刃の採用試の勉強をして、毎年のように試験で不合格通知を
もらい続けている。
 これまでは講師の更新もあったが、さすがに今回は厳しいような状況におかれているのでは?

 
775実習生さん:2011/12/28(水) 00:30:49.85 ID:xRUdXUTB
>時間外労働=悪 という発想自体が貧困そのものだよな。

いや悪だろ。
日本の労働環境がどんどん悪化しているのは、そういう発想のせいだし。
使用者側の論理でグローバル化と日本的な文化を都合よく使い分けるな。
776実習生さん:2011/12/28(水) 00:35:20.80 ID:xUv+WWsA
>>773
 仕事と認めるといろいろな面で都合が悪いので文科省はこの点については逃げ切りをはかるだろう。

 だから教員も「仕事じゃないならやりません。やらなくても文句を言われる筋合いはない」という姿勢をとれば
いいだけ。校長などが「子どものため」ということを理由にして「任意」でやるように迫ってきても「それは職務上の命令ですよね?」
と念押しすれば校長などの管理職は何も言えないはず。

 子どもの課外活動については持続可能な制度を作るべきなのに、この点に関しては文科省は何の仕事もしていない。
そんな文科省のしりぬぐいをする気は自分にはないです。
777744:2011/12/28(水) 01:07:35.93 ID:Pb/czBiU
部活をなくすならなくせ!なくさないならそれも良し。
ただ、給料を減らすな。俺が言いたいのはそれだけだ。
778実習生さん:2011/12/28(水) 01:23:10.70 ID:yGLwRLWN
>使用者側の論理でグローバル化と日本的な文化を都合よく使い分けるな。

それをいうなら労働者の側も意識改革が必要だろう。
ずばり、日本の正社員だけへの過剰な保護(解雇規制)と年功序列や終身雇用制へのこだわりを捨てるべき。
同一労働・同一賃金・同一待遇を実現させて、正規・非正規無関係に「首切り」のリスクは負うべき。
企業には企業の論理がある。
正社員を雇えば、リスクを抱える。
そのリスクを解いてあげないと(正社員の解雇制約の緩和)不公平というものだろう。
労働者側の視点から語ることしかできないから、教師は視野が狭い、揶揄される。
779実習生さん:2011/12/28(水) 01:29:03.87 ID:yGLwRLWN
民間企業なら、能力が同じならば文句を言わずに黙って働く、人間が重宝されるのは言うまでもないこと。
部活が嫌だ、休みが欲しい、などとブツクサ文句を言う人間を雇わなくても、募集をかければ幾らでも応募者はいるのだからね。
文句ばかりの正教員をガンガン首にして、文句を言わせない契約(文句を言えば即クビ)で人を雇うとか工夫するだろう。
780実習生さん:2011/12/28(水) 01:40:41.73 ID:xRUdXUTB
> 労働者側の視点から語ることしかできないから、教師は視野が狭い、揶揄される。

ああ、経営者視点ってやつがオリンパスとか東電の行動が正当化させるわけね。
それを言うなら〜でごまかして経営者理論の使い分けの不条理さの回答をしてからにしてね。
うちわけ君は黙っててね。
781実習生さん:2011/12/28(水) 01:42:30.73 ID:xRUdXUTB
>募集をかければ幾らでも応募者はいるのだからね。

具体的にどこにいるの?
橋下改革早くこないかなあ。部活は保護者が見るんでしょ。是非やってほしいわ。
782実習生さん:2011/12/28(水) 02:30:05.66 ID:yGLwRLWN
>ああ、経営者視点ってやつがオリンパスとか東電の行動が正当化させるわけね。

前から思っているわけだが、オリンパスはともかく、東電はそんなに悪玉か?
はっきりいって、とてつもない「自然の摂理」であれだけの大地震起こりその結末なのだから、
天災による無過失無責任論があってもおかしくないだろ?
原発設置は国策に沿っただけの話だしな。
天災なのだから「そんなの仕方ないでしょ」でも良いわけじゃないのか?
火事だって、近火延焼は無保証の原則なんだからな。

それを「できる限り保障してあげる」といっているわけだから、立派な企業だといえないのか。


被害者は不幸だろうが、はっきり言ってそのために「潤沢な前払い保証金(原発立地支援金)」を受け取っていたわけだろ。
これも「因果応報」ではないのか。金が欲しいから原発誘致した以上、そのくらいのリスクはわかっていたはずだろうが。
783実習生さん:2011/12/28(水) 07:26:25.89 ID:AKKouOPS
>>778
横レスになるけど基本的な間違いが目に余るので教えておくね。

1 労働者は、自分の権利を主張することが大事であって
  権利の抑制を、自分で考える必要はない。
  なぜなら、経営と、与える権利のバランスを取るのは
  経営者の権利であり、義務であるから。
  まさに「企業には企業のろんりがある」んだよ。
  そして、教師は間違いなく「労働者側」の立場の存在。
  労働者側からの視点でものを語るのは当然だよ。
  むしろ、経営者側で語れば、それは、国民への裏切り行為に等しい。

2 文句を言わずに黙って働く人間」を企業は喜ぶだろう。
  だが、それを「当然」として認めるのは、初めから強者の側の雇用者が
  圧倒的に優位に立つことになり、日本人を幸せから遠ざけることになる。
  だからこそ、それを企業に言わせない仕組みが必要とされる。
  通常、それを「規制」というんだけど、それを排除してしまったために
  現在の日本人の、ひいては、日本の苦境があると言うことになる。

3 原子力発電所の場合は、「未曾有の想定外の天災」であるかどうかが
  問題とされるが、現段階では、「歴史上に存在したレベル」であり
  「予め予想された津波」による被害である点で、「無過失」でもないし
  「無責任」でもなくなった。(津波については、東電自身が、事前に知っていたのに
  対策をしてなかったのを認めている)
  火事の例にたとえるのも、不適切。

まず、きちんと現実を知り、勉強してから書きなさい。
784実習生さん:2011/12/28(水) 12:06:49.15 ID:FvoZw46v
>>782
茨城はともかく千葉や栃木が原発による利益をどうやって受けていたんだ?
そもそも保証なんてまともにしてないだろうが。
785実習生さん:2011/12/28(水) 19:12:20.03 ID:VJo95rSH
>>783
いつもの「うちわけクン」だね。
横レス の書き込みなら誰も相手にしないと思うぞ。

ま、君が「自分たちの立場」からの視野しか持てない醜い人間であるのはよくわかるわけだけどな。
君は「学校経営」「学級経営」という語も知らないようだしなww
「経営(者)」側からの視点は、卑しくも教壇に立つものならば、一応は理解すべきことなのにな。
経営者や企業には、経営者なり企業としての理念や考え方がある。
こういったことを「理解しようともしない」視野の狭い人間に教育は任せられないな。

そんなことだから教師は世間知らず、だと嘲笑されるww
もっと世の中の厳しさを知るべきだろう。
786実習生さん:2011/12/28(水) 19:43:40.19 ID:AKKouOPS
>>785
相手をしないと言いつつ、書き込んでいるというのは
自己矛盾と言うんだが、そういう言葉を知っているか?

やっていることと、言っていることが違う場合によく使い
まあ、要するに下等な人間の代表格のようなものだ。

で、そういう人間が
広い視野を持っている可能性は0。

ちなみに、経営者や企業には論理がある。
それはオレが書いていることだが、読めなかったんだな。
日本語の基礎的力にも欠けているようだ。
まあ、それは、このように、破綻したレスを書くことだけでも
わかりきったことだが。

そして、何の権力も力も、知恵もないお前は、なんとわめこうと
オレを信頼する生徒達が存在し、
生徒達から、尊敬のまなざしを集め
楽しく教職に就いているオレは、教育を任されている、と言うわけだ。

もっと世の中の厳しさを知ろうな。
お前は、世間から、馬鹿だと嘲笑されているんだろうから。
787実習生さん:2011/12/28(水) 19:50:54.32 ID:VJo95rSH
↑ 以前から何度も言っているが
幾ら感情がヒートアップしたからといって
「見ず知らずの他人さま」に向かって、平気で
「お前」呼ばわりするような「品性のなさ」では、何を言っても説得力はないよ。

人さまに意見する前に「まずは、正しい日本語」を使えるようになってからだね。
788実習生さん:2011/12/28(水) 19:51:06.78 ID:VJo95rSH
↑ 以前から何度も言っているが
幾ら感情がヒートアップしたからといって
「見ず知らずの他人さま」に向かって、平気で
「お前」呼ばわりするような「品性のなさ」では、何を言っても説得力はないよ。

人さまに意見する前に「まずは、正しい日本語」を使えるようになってからだね。
789実習生さん:2011/12/28(水) 20:12:34.58 ID:AKKouOPS
>>787
以前から?

コテを着けてもいないのに、さすがに、というべきか。
それと「感情がヒートアップ」というのも
それはお前であって、オレではない。

人様に意見を言っているつもりは全くない。
ごく平凡なオレが、社会のクズであるお前を
全否定してやっているだけだ。
勘違いをしてはダメだな。

説得力?w
面白いことを言うなあ。
説得するつもりもないのに、説得力はいらんだろう。

呼んだ人が、お前のクズぶりを理解してくれれば
それで十分だと思うぞ。

790実習生さん:2011/12/28(水) 20:38:53.99 ID:u35BXcvv
うちわけの悪あがきが面白すぎるw
元「常識派」さんは芸風変えないと、この板でずっとその底辺ポジションだよ。
791実習生さん:2011/12/28(水) 21:47:55.41 ID:tn15bJqv
教員が,時間外や休日タダ働きで部活をやらなければならない
根拠はどこにもない。

それを受け入れてしまう方が,よっぽと世間知らずではないのか。

前にも書いたが,仕事でない部活で事故が起きた場合,医療費や
損害賠償などの補償が曖昧になり,教員だけでなく,生徒にとっても
不利益を被る可能性があるんじゃないのか。

教員にタダ働き部活を強制的にやらせるためには,教員は無償で部活動の
業務にあたらなければならないということと,それら違反した場合には
懲役3年などの法律を整備する必要がある。
792実習生さん:2011/12/28(水) 21:50:52.07 ID:AKKouOPS
>>791
たぶん、前に、そのレスを否定したと思う。
「不利益を被る可能性」だけで言えば
教師が、現状を越えて「滅私奉公」をやめた場合の方が
蓋然性が大きい。


それと、最後の三行は見なかったことにしておこう。
どうせ、グチの一つで、マトモに扱って欲しい類いじゃなさそうだ。
793744:2011/12/29(木) 01:22:39.17 ID:qKU5F8kj
部活をなくすならなくせ。なくさないならそれでも良い。
どっちでもいいから、とにかく俺の給料をへらすんじゃない!
生活が困るんだ。俺がいいたいのはそれだけだ。
794実習生さん:2011/12/29(木) 04:22:29.74 ID:uC1GlBOx
>教員が,時間外や休日タダ働きで部活をやらなければならない
>根拠はどこにもない。


根拠はあるさ
本来は、餓鬼相手の「程度の低い労働」であるのもかかわらず、
教師たちは高い給与を得ている、ということだよ。

程度の低い 仕事に従事していて、たくさんの所得を得たい、というのであれば、
他の職業従事者よりも、長時間働く、ということが当然だろう。

人さまが、休んでいるとき、遊んでいるときも、教師たちは働くことで、
他の職業従事者と「釣り合いが取れる」ということぐらいも分からないから、
教師は世間知らず、だと揶揄される。
795実習生さん:2011/12/29(木) 07:14:34.41 ID:pLv1heqv
単なる個人の感情的な問題じゃん。
挑発するにも,もうちょっと頭を使えよ。
796実習生さん:2011/12/29(木) 09:21:03.85 ID:0wGmY0g2
>>794
はいはい。
お疲れ様。
いつもながら、とっくに崩壊したご意見の開陳、惨めですね。

ご病気が悪化しますよ。
ネットは控えましょうね。
797実習生さん:2011/12/29(木) 11:02:13.73 ID:YdRApZO6
>>794
その教員に対するルサンチマンをリアルで発散してみなさいって。
この板のど底辺のうちわけにコケにされるってどんな気持ち?

あ、ルサンチマンって言葉がわからないかw
798実習生さん:2011/12/29(木) 13:37:04.93 ID:hQ+7YlSe
ID:OwGmY0g2は他スレでも人を小馬鹿にしたような書き込みを乱立している。
799実習生さん:2011/12/29(木) 13:47:21.23 ID:0wGmY0g2
>>798
短いレスだが間違いが3つある。

ひとつは、
「小馬鹿に」しているのではなく、「頭から全否定している」
のであり、完全に馬鹿にしているだけのこと

次は
レスの場合は、「乱立」という言葉は使わないということ。
(スレッドに対してなら、使うが)

そして、3つ目だが
「人を」ではなく「馬鹿を」ということ。
このあたりは、間違いと言えないかも知れないが
通常、こういう文脈では「人」が指すのは生物学的な種の名前ではなく
「普通の人」を指すことが多いので、
一応念のため事実関係を伝えておく。
800実習生さん:2011/12/29(木) 14:05:27.42 ID:JOH6LWWX
12月28日ID:AKKouOPS 29日ID:0wGmY0g2 は2chの鼻つまみ者「うちわけ」

教育正常化議論の阻害、公務員既得権死守の目的のため

対立意見者への誹謗と人格攻撃を執拗に繰り返す組合工作員。

卑怯者の嫌われ者のクズです。

頭、性格の悪さが滲み出ているでしょう。

リアルじゃ何も出来ないカスです。

無視が賢明。


801実習生さん:2011/12/29(木) 16:40:40.20 ID:hQ+7YlSe
800
鼻つまみ者www
同感
802実習生さん:2011/12/29(木) 19:12:59.62 ID:Ct1HF0Iy
自由時間を確保するためには管理職と保護者と戦いつづける。
その覚悟がないやつは教師にならないほうがいい。

教師の世界なんて結局労働基準法を真っ向から破壊している輩の溜まり場だから

はっきり対峙していき勇気のないやつは精神疾患になってつぶされるぞ
803実習生さん:2011/12/29(木) 20:35:58.05 ID:oaIj918n
それで良いじゃん
所詮は「その程度」のまともな企業・官庁に就職できないような輩が、
勤めるしかない現業仕事だからな。

他にもう行く所がない、人間が最後の拠り所として、ようやく糊口をしのげる、程度の職場環境で良いんだよ。
804実習生さん:2011/12/29(木) 21:22:55.63 ID:0wGmY0g2
>>803
横レスになるが

恨み辛みで、常識外のことを書いても
苦笑と侮蔑を生み出すだけだよ。
805実習生さん:2011/12/30(金) 00:46:40.61 ID:gq0YAZVZ
しかもこの業種は英語科以外は転職は効かない。
だから何度も何度もつぶされても尚高給にしがみつく「ゾンビ教員」いる。
806実習生さん:2011/12/30(金) 01:10:40.02 ID:xTjS1H5d
>>805
そうか?

で、お前さんは、どういう立場で、どれだけの教員を知っているのか、だな。
惨めだな。
807実習生さん:2011/12/30(金) 03:51:04.09 ID:Q/Rcqt3u
部活に顧問の教員が必要だなんて,学習指導要領上,どこにも書いていない。
校則にも書かれていない。

顧問なしの部活があってもいいんじゃないのか。
生徒だけで部活を結成して,部活の生徒の代表者が校長と交渉して
学校の設備を使う。

PTAや生徒会から財政的援助を得たいなら,部活の生徒の代表者が
PTAや生徒会から費用を拠出してもらえるよう交渉をする。

指導者が必要なら,部活の生徒の代表者が,卒業生なり,カルチャーセンター
なり,スポーツクラブなり,あるいは保護者なりと交渉をして指導者に
なってもらえばよい。

部費を集めるのも,会計処理も,あくまでも部員である生徒の責任で行う。

県大会,全国大会などの出場の手続きも,部員の生徒が行う。

そのくらいのことができないのなら,部活なんてやらなければよい。

部活顧問の教員は,授業や校務分掌,学級担任などの仕事をしながら
やっているわけだから,そのような仕事がない生徒にとっては容易い
ことだろ。
808実習生さん:2011/12/30(金) 07:30:58.32 ID:FIAkcnrJ
12月28日ID:AKKouOPS
12月29日ID:0wGmY0g2
12月30日ID:xTjS1H5d
       ↑
      工作員うちわけ

教育正常化議論の阻害、公務員既得権死守の目的のため
対立意見者への誹謗と人格攻撃を執拗に繰り返す組合工作員。
卑怯者の嫌われ者のクズ。
頭、性格の悪さが滲み出ているでしょう。
リアルじゃ何も出来ないカスです。

この糞は無視が賢明。

809実習生さん:2011/12/30(金) 08:55:15.54 ID:xTjS1H5d
>>807
一応、部活動は学習指導要領に載っている活動だし
教員が顧問を担当するのが当たり前のこととなっている。
校則に書かれているかどうかは、その学校によるけど
生徒会規則に、顧問が就かない場合は部活動(の成立)を認めない
と言う規定は、盛り込まれていることも多い。
(校則は子どもたち側のための者だから、教員については
 対象外という設定だし)

学校内の活動で、学校の設備を使うことなら
責任者が必要になる。
学校外の人がそれを担っても良いというのなら
都道府県レベルの条例を作ればすむ。

指導者を雇う、と言う発想は既にあるし、実施されている。
会計処理は、その責任者が責任をかぶる。
実務を生徒に担わせても構わないと思うけど
その責任は、その「部活動」の責任者が取ることになる。
(未成年の生徒には、責任を取れない)
手続きも、同じ。
そして、未成年で未熟な生徒と、教員を同列視してはならない。
810実習生さん:2011/12/30(金) 09:19:31.81 ID:A94RM47T
806
文章を見て気になったんだが
お前何才?
811実習生さん:2011/12/30(金) 11:20:32.48 ID:W5VTA0Oa
世の中を見ろよ
この不景気で残業なんてしてるサラリーマンなんているか?
会社員なんて定時帰宅、土日は休みだろ
教員だけだろ、残業してるのなんて
それなのに、給料が高いとか言われる・・・
812実習生さん:2011/12/30(金) 11:28:16.85 ID:Q/Rcqt3u
教員は残業もしていないし,土日も休日出勤なんてしていない。

好きで勝手にやってんだ!!
と,校長が言っていたぜ。
813実習生さん:2011/12/30(金) 11:58:12.11 ID:RJcTstwq
陸上部顧問の予定を見たら休みが31〜2の三日間だけだった。
814実習生さん:2011/12/30(金) 12:46:00.89 ID:XfZVFQVA
>>813
まさに運動部あるある。
だが武道系は元旦稽古という試練
815実習生さん:2011/12/30(金) 15:41:28.90 ID:1PCihhTF
>>811

そういう問題じゃなくて土日働くことや残業は労働基準法違反。それを許せば管理者は犯罪者になる。
ヨーロッパでは不当に残業させたことが発覚次第罰金を課される徹底ぶり。
だから管理職はすぐに帰れとおでこの血管を浮かせるよ(知人体験談より)
816実習生さん:2011/12/30(金) 16:13:29.57 ID:rBzEy0s3
君はアホか?
公立学校教員には労働基準法の適用はない んだよ。
教育公務員特例法が優先適用される。
これを一般法に対する特例法の優先という。
これくらいのことすら知らないのに、偉そうな物言いは恥をかくだけだよ。
817実習生さん:2011/12/30(金) 16:23:48.74 ID:jrKGnGvJ
>>816
で、その特例法には「土日も休みなく働かせてOK」「残業は無休でOK」ってかいてあるのかい?
818実習生さん:2011/12/30(金) 16:56:09.06 ID:Q/Rcqt3u
手持ちの教育六法を火であぶったら条文が現れて,ちゃんと時間外,
休日に働かせてよいと書いてある。
819実習生さん:2011/12/30(金) 17:11:58.45 ID:W5VTA0Oa
教育職員については、時間外勤務手当及び休日勤務手当は、支給しない。

なら知ってる。
820実習生さん:2011/12/30(金) 18:26:50.51 ID:1PCihhTF
>>816
お前はアホか。
なら休み時間休みなしで365日連勤可能ってことだよな法的には?
821実習生さん:2011/12/30(金) 19:50:12.01 ID:xTjS1H5d
公務員には、労働基準法の適用はない。
それは本当。
だが、その前提として
「公務員は、労働基準法の状態は犯されない」
(労働基準法で規定する労働者保護は受けられる)
と言う前提があるためだ。

そして、公務執行上、労働基準法がゆがめられる部分を
特別法で規定している。

従って、教員に命令できる超過勤務は限られているというだけのこと。
822実習生さん:2011/12/30(金) 20:09:04.74 ID:1PCihhTF
>>821
んで部活指導はそのゆがみに入るんか
823実習生さん:2011/12/30(金) 20:13:02.41 ID:xTjS1H5d
>>822
少なくとも、部活指導は
「教員のボランティア的働き」の部分が大きい。
だから、管理職といえども「命令」はできない。

824実習生さん:2011/12/30(金) 20:34:00.01 ID:1PCihhTF
じゃあなんぜ自分のプライベートまで破壊しなきゃならんのだ?
人生いつ終わるかわからんのだぞ
825実習生さん:2011/12/30(金) 20:39:47.54 ID:xTjS1H5d
>>824
破壊しないように、ほどほどにしてはいかがですか?
826実習生さん:2011/12/30(金) 21:29:31.57 ID:1PCihhTF
>>825
そのほどほどって誰かきめるんすか?

土日休もうもんならワークホーリック病の同僚のやつらやそれに影響されたスポーツトレーニング病に侵された生徒に総スカンを食らうんですが

私そのせいで抑うつになりそうなんですが?

いっそのこと文部科学省なりが土日の活動を厳正すべきじゃないですかね
827実習生さん:2011/12/30(金) 21:30:40.82 ID:1PCihhTF
スポーツトレーニング病=オーバートレーニング症候群
828実習生さん:2011/12/30(金) 22:03:49.50 ID:xTjS1H5d
>>826
総スカンを食らっても
死ぬわけでもない。

ほどほどは、自分で決めれば良いと思うよ。

総スカンが怖ければ、生徒に言いなりになるのも自由だし。
自分が決めると言うことは、自分でリスクも受け止めると言うことだと思う。

829実習生さん:2011/12/30(金) 23:11:29.56 ID:Q/Rcqt3u
何だかんだと言っても,時間外・休日タダ働き部活をやってしまう
教員がいるから悪いんだよ。

校長も,教育委員会も,部活は仕事と認めていない以上,職務命令は
出せないので,拒否したところで処分を受けることはない。

もう一度いう。時間外・休日タダ働き部活をやらなければいいの。
みんながやらなければ,高校野球も,サッカーも,その他多くの大会が
開催できなくなるので,それでは部活を仕事と認めて給料をちゃんと
払いましょうってことになるんじゃないのか。
830実習生さん:2011/12/30(金) 23:15:11.93 ID:xTjS1H5d
>>829
本人が好きで、生徒のためになることをやっている。
それはそれで、評価すべきじゃないのか?

拒否しても処分は受けないんだし。

みんなが、じゃなくて
自分の選択とすることが大事だろうね。
831実習生さん:2011/12/30(金) 23:24:29.93 ID:I6gWURA8
日本人の大好きなグレーゾーン。
橋下さんがしっかり白黒つけてくれるよ諸君
832実習生さん:2011/12/31(土) 01:07:35.04 ID:tJgZOckG
>>831
橋下さんは親がやれと言ってるようですが。
833実習生さん:2011/12/31(土) 03:07:11.32 ID:Ms59LFLD
>>821

>だが、その前提として
>「公務員は、労働基準法の状態は犯されない」
>(労働基準法で規定する労働者保護は受けられる)
>と言う前提があるためだ。

教育公務員特例法の条文を探しても、そんな定義や条文はどこにもない
勝手な都合のいい解釈に過ぎない。
規定にないことは、適用されない、と解釈するのが妥当
ましてや、教育公務員「特例」法なのだから、民間労働者に適用される労働条件より「厳しい労働条件で、教員を働かせる」ことも「認められている」と解釈するのが妥当。

どこで教わったのか知らないが、自分たち都合のいい解釈ばかりしているから、
教師は世間知らず、と揶揄される。
834実習生さん:2011/12/31(土) 09:16:13.48 ID:YJHLTkDs
>>833
行政の無謬性

これを知らないなら出ていけ
835実習生さん:2011/12/31(土) 09:44:28.14 ID:71bctu2U
>>833
だからどう解釈すれば教員が大事なプライベート潰してガキのお遊戯のために休日をつかわねばならないんだ?
公務員特例法がお遊戯のために執行されるとか顎が外れるほど笑ってしまうんだが
836実習生さん:2011/12/31(土) 09:57:50.36 ID:VTFcrw4D
>>833
そりゃ、教特法にない場合は、他の条文を見なくちゃ。
あたりまえだろ?

一つの法律にないことは、他の条文に定められていることがある。

と言う当たり前の知識があれば
そんな惨めなレスをしなくてすむのに。


あ、そうそう、
その「厳しい労働条件で、教員を働かせることも認められている」ってのは
その通りだよ。
特別規定を作れば何でもあり。
だけれど、そういう条文がなければ、普通の通りってのが、当たり前の結論。
自爆してどうするの?

自己流に法律を読んでも
こうやって惨めに自爆することになる。

ただし、公務員と労基法の規定の関係については
大阪市立大の渡辺賢教授の論文に出ているので
一読してみると良い。
これを読むと、歴史的な経緯と前提条件がわかるよ。
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2009/04/pdf/042-049.pdf

特に東京都の外国人公務員の裁判のくだりは
労基法の基準が大本にあるのがわかるので
よく読もうね。

ふう。
蟷螂の斧って言葉、知ってる?
837実習生さん:2011/12/31(土) 10:32:09.13 ID:4ujUCGnu
生徒の前では偉そうにしてるくせに、教師って惨めで哀れな存在だなw
838実習生さん:2011/12/31(土) 10:37:33.69 ID:VTFcrw4D
>>837
まあ、お前の惨めな現実に比べるほどでもないがな。
839実習生さん:2011/12/31(土) 12:52:36.70 ID:2Rn0TUg9
>普通の通りってのが

そうだな
ただな、普通の通り というのは「誰が決めるのか」ということだよ。
少なくとも、きみ達の「望むとおり」の意見が「よの大勢」とはなっていないよな。
裁判所が「きみ達の主張を全面的に肯定」するような、司法判断を下しているわけではないよな。
現状に対して、「違法性が認められる」というのであれば、司法に救済を求めればすべてが解決するではないか。
で、最高裁で「確定判決」となれば、今後は国会で法制の是正措置がおこなわれる。

この『正当な手続き』を踏まずに、司法手続きではなく、世論を捻じ曲げてでも、
自分たちの主張を「押し通そう」とするから、叩かれている、ことに気がついていない。
だから、教師は世間知らず、だといわれる。
840実習生さん:2011/12/31(土) 12:54:49.38 ID:VTFcrw4D
>>839
はいはい。
お疲れ様。

自分たちの主張を押し通してないから

こうやって、部活で押しつぶされる教師がいるんだがな。

本当にダメだな。

他人が奴隷状態じゃないと気が済まないってことか。

相変わらず、常識がないな。
841実習生さん:2011/12/31(土) 12:55:49.02 ID:2Rn0TUg9
以前から言っているが、
『現状に違法性があり、耐えられない』のなら、司法救済を求めれば良いじゃないか、

が、その手続きがない以上、それこそ「現状は行政の無謬性の範囲内」で終わってしまうんじゃないのか。
正当な手段に訴えても「勝ち目がない」ことは、君たち自身がわかっているから、
こんな2chで『わめいている』だけだろww
842実習生さん:2011/12/31(土) 12:56:12.63 ID:2Rn0TUg9
以前から言っているが、
『現状に違法性があり、耐えられない』のなら、司法救済を求めれば良いじゃないか、

が、その手続きがない以上、それこそ「現状は行政の無謬性の範囲内」で終わってしまうんじゃないのか。
正当な手段に訴えても「勝ち目がない」ことは、君たち自身がわかっているから、
こんな2chで『わめいている』だけだろww
843実習生さん:2011/12/31(土) 13:42:40.09 ID:yJGKzCet
新任一年目の教師です。
確かに部活は、生徒との交流もあり他校の先生との繋がり等得るものも大きいですが、休日も休みなし(勤務校は手当なし、交通費支給)責任は全て顧問等もあり、これがあと40年近く続くと思うと確実に持ちません。
平日も労働基準法を上回る勤務時間を強いられていますし、やはり部活動のあり方については、もっと考えなければいけないですよね。
基本的に、顧問も強制ですしね(場所によるかもしれないですが)

長文失礼しました。
844実習生さん:2011/12/31(土) 14:22:29.09 ID:VTFcrw4D
>>841

それはどうかな。
違法性があるとまでは言えないグレーゾーン。
「司法救済を求める」ことと
政治に声を上げることとは
全く別の話だ。

現状は、教員が悲鳴を上げている状態」
と言う話になっていて
それをどうするのか、と言うのが今後の問題だな。
2ちゃんでわめいているだけではダメだという点は
その通り。

だから、オレは、組合に入って政治に訴えるべきだと思っているよ。

845実習生さん:2011/12/31(土) 14:25:08.93 ID:6+uZnmr8
俺も早く部活引退するために出世しようと頑張ってるよ
30半ばで学年主任にもなったし、論文でも表彰された。先日校長から海外派遣のお誘いをいただいた。
力さえあれば15年程で終わる生活だよ
846実習生さん:2011/12/31(土) 14:28:14.83 ID:4ujUCGnu
教師が部活指導しない → 世間様が許さない → 教師の給料下がる
847実習生さん:2011/12/31(土) 14:30:00.86 ID:VTFcrw4D
>>846
ああ、それはないな。
小学生にはわからないだろうけど。

848実習生さん:2011/12/31(土) 15:21:09.37 ID:ml2PTV/l
>>845
出世欲強いな(笑)
849実習生さん:2011/12/31(土) 15:23:19.21 ID:yZWh1yGE
>>842
さっき知ったばかりの「無謬性」と言う言葉がもうお気に入りのようです。
850実習生さん:2011/12/31(土) 15:38:21.08 ID:jKXy+Cbt
>>843

私立にお勤めですか?

月に何回くらい休みはありますか?

夏休みはどのくらいですか?
851実習生さん:2011/12/31(土) 18:07:29.33 ID:QjL4zOM6
2011/12/31(土) 14:30:00.86 ID:VTFcrw4Dは2chの鼻つまみ者「うちわけ」

教育正常化議論の阻害、公務員既得権死守の目的のため

対立意見者への誹謗と人格攻撃を執拗に繰り返す組合工作員。

卑怯者の嫌われ者のクズです。

コヤツのレスには「工作員乙」だけで無視が賢明。


852実習生さん:2011/12/31(土) 19:30:03.75 ID:goBm76+Y
>>843
僕も臨時教員ですが、全く同意見です。
公務員だから給料減らせって
みんなよくいってるけど、
1ヶ月の勤務時間考えたらむしろ足りないとさえ感じる。

ちなみに平日10〜12時間勤務(昼休み抜き)で
土日も部活で4、5時間。
トータルで月に250時間以上は確実に勤務している現状。

今はまだいいかもしれないが、
年をとったり、家庭をもったりしても続けられるかは心配ですね。
853実習生さん:2011/12/31(土) 20:12:34.22 ID:4ujUCGnu
嫌なら辞めたらいいじゃん
教師にしかなれなかったくせに偉そうに
854実習生さん:2011/12/31(土) 20:20:19.36 ID:kHNlpc59
教師にもなれなかったヤツが偉そうに言うな!
855実習生さん:2011/12/31(土) 20:25:04.91 ID:imve5Llk
30年ぐらい前に某私立職業系高校で運動部監督や就職指導をやってた口
も手も達者な外国語教師は今、家業のサービス業を継いで、地方議会議員
もやってるらしい。
856実習生さん:2011/12/31(土) 20:44:54.22 ID:imve5Llk
30年ぐらい前に某私立全寮制高校で社会科教師で運動部監督だ
った教頭は、元左翼系新聞記者だったと聞いたが、実家は寺だっ
たらしい。
柔道教師で夜の寮監としても「優秀」だった人も実家は寺だった
らしい。今頃はお坊さんかしら。
空手教師で夜の寮監としても「優秀」だった人は体育教師を続けて
最近某団体から表彰されたらしい。
857実習生さん:2011/12/31(土) 20:48:24.77 ID:uQta9Zax
>>852
まじめにやっている人間がいる一方で、到底給料分にはほど遠い働きしかしていない人間もいる。
そいつらを、キミたち自身の手で『排除』出来ない以上、」世間の見方は厳しいんだよ。
結局、まじめにやっている人間も「同じ穴の狢」と受けとめられる。

それを覆すには、良心的な若手が立ち上がり、手抜きや無能の中高年教員を
「つるし上げる」他はない。
858実習生さん:2011/12/31(土) 20:52:24.74 ID:VTFcrw4D
>>857
はいはい。
お疲れ様。


いつもの通りの病気だね。

まずは、君が社会に出られるように頑張ろうね。
859実習生さん:2011/12/31(土) 21:14:49.63 ID:zVE/PfKT
やはり一番の問題は
>>857
が言っている仕事をしない(できない)人が多く
おかげで他の人の負担が増え
世間からも冷たい目で見られ
肩身が狭くなってやりづらい所だね。

とてもやりがいがあっていい仕事なんだけどね。
860実習生さん:2011/12/31(土) 21:24:20.59 ID:imve5Llk
教職員に求められる仕事といっても、学校によって重点の置き所は違う
だろう。金持ち達がドラ息子達の大学進学のために作った全寮制高校
なのに、大学入試問題を解けない教師が学科指導を担当してたり、夜の
寮生活での飲酒喫煙などにお手上げの人が寮監やってたりしてたら、
困りますよね。だからといって簡単にクビを切れるわけではなかった。
そんなに都合のいい人ばかりで学校が成り立つわけではない。
861実習生さん:2011/12/31(土) 22:12:14.99 ID:Okui1kiv
>だからといって簡単にクビを切れるわけではなかった。

だから、制度を変えて「不適任なら簡単にクビにできる」制度に変えればいい。
ついでに、部活をやりたくない、などという教員もクビまたは時間講師に格下げできるようにすればいい。
制度そのものを変えれば、大概のことは可能となる。」
862実習生さん:2011/12/31(土) 23:16:25.54 ID:imve5Llk
制度を変えるのがより良いとは限らない。
863実習生さん:2011/12/31(土) 23:24:22.56 ID:n+N1sKrC
>>861
そらは橋下改革と逆ですね。
橋下徹に逆らうやつは非国民だってニュー速民が言ってた。
864実習生さん:2012/01/01(日) 00:06:05.00 ID:9tG4+XsV
H君は、我が子達が公立学校で教育を受けても、ちゃんとした大学に
入って高収入の仕事についてほしいと思っているのではないかな。
もしかしたら典型的な親バカかもしれないね。だったら、ともかく
大学受験指導に強い教師を優遇したいのではないか。
自分を育てた糧は何だったかを考えれば、そう単純でないことは
分かりそうなものだが、こと我が子のことになると親は馬鹿に
なりやすいのでしょう。
865実習生さん:2012/01/01(日) 10:10:25.11 ID:8c6PC8jU
>>864
Hくんちは、私立じゃなかったっけ?
公立が崩壊しても、ちっとも困らない。
866実習生さん:2012/01/01(日) 12:27:43.19 ID:OVt4eL2P
>>865
公教育を破壊する行政の長が、どんな「改革」をやるのか。地方からとくと拝見ですわ。
867実習生さん:2012/01/01(日) 14:18:55.93 ID:5+BdTafm
まあ、現状に不満があるから「変えて欲しい」ということを主張する気持ちは理解できる。
が、今の現状を変える、となれば、その影響は多方面に及ぶ
このあたりの調整も何もない、原理原則論や夢物語を「垂れ流す」ことで、利益を得ている連中がいる、ということを理解すべき。

ずばり、隠れ現状維持派、の存在だ。
こいつらは、年功序列を盾にして、うまく立ち回って、
現状でもきつい校務分掌をほとんど免れている。

まじめな議論が盛り上がれば「まずはこいつらにも相応の負担を負わせよう」
「それだけでも今きつい教員の負担は軽減できる」
「出来ることからやるべきだ」
という声が上がるのは必至
こいつらはそれが一番困る流れ。

だからこそ、究極の理想論をぶち上げて「部活は教員の職務ではない」「拒否は自由だ」などと
常識はずれの繰り返す。
このような世論誘導がおこなわれようと工作活動が繰り広げられていることに気づくべきだ。
868実習生さん:2012/01/01(日) 14:45:44.79 ID:8c6PC8jU
>>867
その前に、自分が目の前にある現実を乗り越えることが必要だよ。

若手には、若手の仕事。
ベテランにはベテランの仕事。

そういう位置づけは、決して不公平ではない。
むしろ、現在のベテランは、若手がいない分だけ
若いときの仕事もしつつ、ベテランの仕事も果たしている

ある意味、最も「損」をしている部分だが
彼らは、それを不平としていないよ。

そういうことをきちんと見ないとね。
869実習生さん:2012/01/01(日) 18:46:01.64 ID:ScvA9a5h
で、顧問が急用で出れないときはみなさんの学校では
どのような対応をしています?管理職あたりがフォロー
してますか?管理職ってそういうときのための存在でしょう?
もっとそういう人を働かせたほうがいいと思う。そして
現場を守る姿勢をもってもらわんとね。
高い給料をもらってるはずだから。
どうして管理職からこのような発言がないのか理解に苦しむね。
本音は現場から。管理職になれば、批判はご法度だからね。
おかしいね。このような状況は。管理職になれば顧問やらなくて
楽になるっていうのは。管理職も顧問もってほしいものですね。
870実習生さん:2012/01/01(日) 18:58:29.18 ID:8c6PC8jU
>>869
急用で出られない場合
ケース・バイ・ケースではないだろうか?

管理職が対応する場合もあるだろうし
仲間同士で、フォローする場合もある。

後半は、個別の学校とか管理職の問題だから
一般化するのは、頭の悪い話になる。
871実習生さん:2012/01/01(日) 20:40:56.11 ID:i3EO5sr3
それぞれの一教員の新採用から退職までのスパンで見て公平であればよい。
今どうかなどつべこべ言わない!
872実習生さん:2012/01/01(日) 21:10:28.65 ID:0bY0fmzM
>>869
急用?何それ?美味しいの?
873実習生さん:2012/01/01(日) 21:14:44.77 ID:AQbp0VVX
部活は絶対にやらない。
やらないことで処分を受けることはない。

最初から部活の顧問をしていなければ,部活をやらなくても保護者から
クレームなんて来ない。

874 【大吉】 【37円】 :2012/01/01(日) 21:44:37.52 ID:AFkbPhmg
面談で保護者から土日の部活で家族の時間がとれないと言われた。
練習を休ませようとすると子どもが嫌がるので休みを増やして欲しい。

また別の保護者からはもっと力を入れて部活指導してほしいと言われた。
試合に勝たないと達成感が得られないとのこと。
顧問が指導して勝つことが出来ないなら外部指導者を使えとまで。
両方とも男子バスケット部。
顧問に伝えておくと言っておいたが、顧問の先生は常日頃から一生懸命に部活やっている人だから言えない。


875実習生さん:2012/01/01(日) 22:05:42.83 ID:dJAW1cWW
うちの管理職は874のような場合は正直に顧問に伝えてるよ
ただし、顧問の側に立つようにして必ずフォローを入れている

自分は昔、何かあって春休み中に部活を1日も入れなかったら
学校長に「男子の部だしこんなに活動させないのはダメだ。何日か入れるように。」
と指導を受けて、1日以上は入れた。
 保護者から苦情があったのか、校長判断かは知らないけど
何とかしようとすれば入れられる程度の事情だったから従った。
生徒は春休みでも教師は平日は勤務日なんだし
デスクワークだろうが部活だろうが勤務時間中は勤務するのが原則だと思った
特に不満はない
あくまで一個人の例だけどね
876実習生さん:2012/01/01(日) 22:11:18.05 ID:8c6PC8jU
>>874
事実をありのままに伝えたらどうでしょうね?

情報を握りつぶす方が
後々、良くない場合が多いですよ。

どんなに嫌な情報でも、あった方が
ないよりも、数百倍、マシです。
877実習生さん:2012/01/01(日) 22:36:11.52 ID:i3EO5sr3
ええか!
勤務時間外の部活動は基本的にやる必要がないもの!
それは間違いないことだ!
878実習生さん:2012/01/01(日) 22:46:00.65 ID:dJAW1cWW
勤務時間外・・・そういう考え出てくるよな
自分のところの男子バスケ部、外部コーチが仕事の都合で
夜7時からしか来られない
だから何が何でも夜7時まではメニューこなしてる状態
要領のいい?生徒はそれまではのらりくらりと?所用を済ませたりしてる
自宅へ夕食をとりに戻ってるのもいる
顧問の先生、知ってたのかなあ?

そういう自分はほとんど勤務時間内に部活動終えているんだが
879実習生さん:2012/01/02(月) 01:12:41.20 ID:K5/oU7bd
>>871
それでは、年功序列のムラ社会の理屈だな。
この前提は人口も経済も「上向く」時にだけ通用する論理

この前提が崩れているのだから、是正すべき
その際に「割を食う」立場が出るが、こいつらには「泣いてもらう」しかない。
その「ババの押し付け合い」の挙句が現状なんだよな。
現在、少ない若手や非正規教員が「重い負担」を押し付けられているが、そろそろ彼らの負担を軽減すべき。
出来もしない空論をぶち上げるよりも、ジジババ教員を管理職ともどもつるし上げる形ででも、

「たくさん給料貰っている以上、オレら以上の分担をこなせ」
「出来ないのなら、辞めてしまえ」と迫るべきだろう。
年寄りたちが若手以上の負担を負えば、若手は少しは楽になる。
部活廃止、などという「極論」でなくても、若手は納得できる分担には落ち着く。
これなら世間の理解も得られるだろう。
880実習生さん:2012/01/02(月) 01:38:37.81 ID:qnzdhQO5
>>879
どうなんだろうな。

今の若手も、将来、自分が使い捨てられると知れば
そこに、未来を見ることなどできなくなる。

たくさん給料をもらっている以上
今までに働いてきた実績がある。

そして、今の若手には未来がある。

そういう形なら、日本人は未来を見ることができるけど。

日本人を滅ぼしたいなら
キミの言う通りにやると良いかもね。
881実習生さん:2012/01/02(月) 02:10:53.25 ID:K5/oU7bd
>今の若手も、将来、自分が使い捨てられると知れば
>そこに、未来を見ることなどできなくなる。

そうならないように「懸命に働く」のが当然だろう。
で、きちんと成果を出せた人間は年齢や経験に関係なくきちんと「実力で処遇される」このような世界の方が望ましいのは間違いない。
私は「日本を滅ぼしたくない」からこそ、こう考えるわけだがな。

>たくさん給料をもらっている以上
>今までに働いてきた実績がある。

実績には「その場」で報いるべき。
後払いという「つけまわし」というのはよくないのは間違いない。
人口が減少する場面を迎えた今、「後払い」ことが若者を不安に陥れていることに気づくべき。

ここは一つ、年長者が「未来の若者のため」に「ババをあえてつかんで」過去の清算をすべし。
そのくらいの覚悟がもないのに、偉そうな物言いをしても誰も信用しないよ。
882実習生さん:2012/01/02(月) 02:15:37.57 ID:K5/oU7bd
そもそも、人口減少場面である以上、若者が年長者を助ける、その代わり今の若者は将来助けてもらえるから、
というインチキを見破る必要がある。

もう「自分のことは自分で」の社会に転換すべし、若者は「今から」自分の将来に備ええれば十分間に合う。
ま、ババを引かされる人間には耐えられないだろうが、これも「将来のこの国のため」と甘受すべき。
だから、年長者も「相応の負担をして当然、今までが間違いだった」ということになる。
883実習生さん:2012/01/02(月) 02:22:07.01 ID:qnzdhQO5
>>881
懸命に働く」というのは
誰しも、やっていることではないのか?

そして、か「実力で処遇される」という場合
いたずらに、給料削減の口実に使われてきた
というのが、世界の、そして日本の現状だ。

日本を滅ぼしたくないなら、
未来を積むような話はしない方が良いと思うが
一貫してお前は、日本の未来をなくしたいという
話しかしてこなかったよな?
それも、こうやって何度潰しても、同じ話でだ。

実績というのは、蓄積されてこそ、だろうね。
そして、ベテランの知恵というのは、困ったときにこそ必要とされる。

その場、その場で、支払えるものでもないな。
そのあたりは、社会経験がない悲しさだな。

で、日本を滅ぼしたいと言う話は、それで終わりか?
884実習生さん:2012/01/02(月) 02:23:43.77 ID:qnzdhQO5
>>882
若者が年長者を助ける
というのを「インチキ」というのはどうかなあ。

人類が進化を始めて以来の事実を
全て忘れてしまっているようだ。

「自分の事は自分で」は、
結局、支配する側を利する話でしかないよ。

相変わらずの、奴隷業者の論理だな。
そんなに日本を滅ぼしたいのか?
885実習生さん:2012/01/02(月) 05:31:10.24 ID:tXRWIeUD
2012/01/02(月) ID:qnzdhQO5
         ↑
他者の誹謗、己の鬱憤晴らし、公務員既得権擁護のために汚物を撒き散らしているだけの「うちわけ」

886実習生さん:2012/01/02(月) 07:43:36.48 ID:DVdU8X6e
部活動手当て
昔1000円今3000円
最近3倍になった。
若者のほうが得。

一ヶ月の毎土日
同じ部活動を同じだけするとして試算

むかしより
月約18000円給与増ということに。
年間で約20万円は増えた。
これって
3号分報酬があがったと同じ。

若者のほうが恵まれている。

このことはどうなんだ?

887実習生さん:2012/01/02(月) 08:27:17.88 ID:99Vp0AiQ
部活動手当て欲しいよ。
ある程度の年になったら、運動部外されて、土日活動しなくていい
文化部にまわされた。
これって、「お前には稼がせないぜ。」という管理職のサインなんだろか。
週1回程度活動すればいい部だから、土日祝日にしようかな、なんて阿漕すぎるわな。
888実習生さん:2012/01/02(月) 12:50:38.58 ID:DVdU8X6e
土日はやすめ!
889実習生さん:2012/01/02(月) 14:52:40.42 ID:uYiRFRXe
日曜は休め。キリスト教。
1日3回(?)、体を清潔にして礼拝せよ。イスラム教。
日本人の精神はおみこし型。少しぐらい力の足りない人が混じってても
おみこしは大丈夫。
日本人の人口減少は今よりもゆるやかになるほうがいいね。そのためにも
職業を問わず若手が子供を産み育てられる環境整備が重要。
890実習生さん:2012/01/02(月) 14:54:11.60 ID:/pcVZxf3
駅伝にしろラグビーにしろ、大学スポーツなのに出身高校がついて回るんだから、
根深い問題だよね・・・。
891実習生さん:2012/01/02(月) 15:03:50.36 ID:LyXFcdox
ところで,校長や副校長,教頭は,何で部活をやらないんだ?

教員の上に立つ優れた人材難だろ?
指導力抜群なんだろ?
こんな優れた人材を活かさない手はないじゃん。

授業も一切持っていないんだから,部活ぐらいやれよ。
892実習生さん:2012/01/02(月) 16:15:27.42 ID:4K5OXQud
管理者は「ヒラとは別物」
ヒラの勤務を管理するのが彼らの仕事。

それくらいの「社会常識」が欠如していることからも、
教師は世間知らず、だといわれる。

893実習生さん:2012/01/02(月) 16:17:56.74 ID:99Vp0AiQ
教員の書き込みなのかなぁ?
894実習生さん:2012/01/02(月) 16:44:57.23 ID:vcVkSTV6
校長や教頭って課長クラスの中間管理職でしょ?
895実習生さん:2012/01/02(月) 18:27:56.54 ID:LyXFcdox
教育庁本庁の華頂よりも下。
課長代理よりも下。

警察の職位で考えると,警察署長は警視,ちょっと大きい警察署だと警視正

例えば,一般的な高校だと警視クラス,有名伝統進学校だと警視正か。

警察官は,巡査,巡査長,警部補,警部,警視,警視正,…
教諭=巡査
指導教諭=巡査長
主幹教諭=警部補
副校長=警部
校長=警視・警視正
本庁の課長=警視正





896実習生さん:2012/01/02(月) 18:41:24.76 ID:DVdU8X6e
>>891

「やれよ。」じゃあねえだろう!
「みんなでやめようよ。」だろが!
897実習生さん:2012/01/02(月) 20:07:03.44 ID:etkteHZh
部活を嫌がる人間は(常勤)教員には向かない。
嫌なら辞めろ、だな。
部活は喜んでやります、金のことなど考えません、という人間がいる限り、
文句を言う人間は淘汰されて当たり前。
雇う側にとってどちらが望ましい人間なのかはいうまでもない。
「より、便利な人間」を雇うのが当たり前。
898実習生さん:2012/01/02(月) 20:12:29.77 ID:qnzdhQO5
>>897
「嫌ならやめろ」で、済ませたがる人というのは
奴隷制度を労働に持ち込みたい人なんだろうな。

金のことなど考えません」という人間が
どれだけいることか。

文句を言う人間がいて、その職の待遇が少しでも改善されれば
その職を目指す人が増える可能性が高くなる。
逆に、訴えなければ、いつまでも改善されない。

雇う側にとって好ましいのは、
確かに、「奴隷」であることは間違いないが
それを認めるのは、普通の人間のやるコトではないな。

899実習生さん:2012/01/02(月) 20:18:28.19 ID:vcVkSTV6
そもそも、教師になれば部活の顧問をやらなければいけなくなるのなんて、
中学生でも知ってるのに、何で部活嫌いの人がわざわざ教師になるの?
最初からならなきゃいいじゃん。
900実習生さん:2012/01/02(月) 20:22:27.32 ID:qnzdhQO5
>>899
立場が変わって
自分が、その大変さを思い知れば
グチの一つも言いたくなるし
改善を訴えたくなるのは
悪いことでも何でもなく、当然のことだ。

何よりも、ここで愚痴を言う人や
待遇の改善を訴える人は
逆に言えば、
「現在、私生活も顧みずに頑張っている人」だ。
そういう人を、非難しようという気持ちはまったくわからん。

まあ、働いてみてわかる、こういう辛さは
自分が社会に出てみれば、お前もわかるだろう。
出られれば、だけれどもな。
901実習生さん:2012/01/02(月) 20:29:32.63 ID:uYiRFRXe
そもそも、部活指導をする教師ばっかりの学校なんて、生徒のためにも
親のためにも日本のためにもならないことぐらい、まともな社会人なら
誰でも知ってるのに、なんでそれを言わないのかな。
学校によって価値観は違うが、少しぐらい待遇の差をつけても、部活を
やらない教師が学校には必要だということを堂々と宣言すべきだ。
902実習生さん:2012/01/02(月) 20:33:39.82 ID:qnzdhQO5
>>901
まともな社会人なら

懸命に働く教師、とりわけ休日返上で働く教師を
認めるところから始めるだろうな。
働いたことがないと、そのすごさや大変さは理解できないのだろう。

オコチャマが、足りない頭を振って、口をとんがらせて
そのように言っていても
失笑を買うだけだな。

まずは、きちんと、学校に行って、勉強しろ。
903実習生さん:2012/01/02(月) 20:40:44.39 ID:uYiRFRXe
>>902
「すごさ、大変さ」と「有用性」の違いも分からないキミこそ、オコ
チャマだな。
そりゃ休日返上で働く医師がいたら、それはすごくて、有用である
確率が高いだろうが、教師が休日返上で働いても、客観的に見て、
教育全体にとって「有用」でない可能性が高い。
904実習生さん:2012/01/02(月) 20:43:07.15 ID:qnzdhQO5
>>903
「有用性」を、論じられるのは
現実を知っている人間だけではないのか?
お前さんにはその資格もない、と言うことなのだが
いちいち、そう書かないとわからないんだな。

まず、現実を見ようとしろ。
そして、現実を理解できる基礎力をつけろ。

そのためにはネットから離れて
きちんと勉強することだ。
もの知らずが、有用でない可能性が〜
などと言っても、お笑いぐさだ。
905実習生さん:2012/01/02(月) 20:43:18.13 ID:99Vp0AiQ
なんでいきなり逆に私生活犠牲者に飛んでいくんだろうね、この人は。
ここで愚痴る訴えるってそんなに便益あるのかね〜
論客としてはある手法を踏襲して訓練されているとは思うけど
では何か理想に向けて活動してるの?と聞いてみたくなる。
ま、実際なにかなさっておいでなんでしょう。
906実習生さん:2012/01/02(月) 20:45:18.83 ID:qnzdhQO5
>>905
便益があるのかどうかは、知らんな。
また、書いている人も、便益を期待してのことではあるまい?

それとも、お前さん自身は、何かの便益があるのか?
あるなら、そのレスも成り立つと思うが
ないなら、そのレス自身が、矛盾した物言いだな。
907実習生さん:2012/01/02(月) 20:51:06.09 ID:uYiRFRXe
>>904
部活指導の一定の直接的有用性(その部の生徒などに対する)は認める
が、部活指導をする教師ばっかりの学校なんて、価値観が偏って
良くないということぐらい、誰でも分かるよ。部活に熱心な教師でも
認めざるを得ないことだと思うよ。「あなたは、あなたのように部活に
熱心な教師ばかりの学校は良い学校だと思いますか?」と尋ねてみたら
いい。
908実習生さん:2012/01/02(月) 20:54:12.89 ID:qnzdhQO5
>>907
「有用性」について論じる資格がない
と教えたはずだが?
まず、現実を見ろ。
そして、見た現実を理解できるようになれ。


一つ一つ、オレが指摘するまでもない
間抜けなレスを書く前に
まず、恥じ入れ。
909実習生さん:2012/01/02(月) 21:01:13.38 ID:Abha7gK4
>文句を言う人間がいて、その職の待遇が少しでも改善されれば
>その職を目指す人が増える可能性が高くなる。

これはあくまで「片っ方の立場(労働者側)」からだけの見方
当然、雇う側(雇用する側)には違う立場がある。
その両者の「折り合い取れるところ」で労働条件は決まる、と理解すべき。
振り返って、「今雇われている人よりも、条件が悪くても良いので雇ってください」という人がいれば、
需要と供給の関係で、雇用条件は変化するのは中学生でもわかること。
すなわち、今このスレで文句を散々言っている人間以外に
「部活、当然喜んで引き受けます、銭かねなど卑しいことは言いません」という人間がいれば、
既存の雇用の条件にこだわる人は「淘汰される」それだけのこと。
だれも無理強いはせずとも、需要と供給の関係で雇用条件もまた変化するもの、というのが常識だろう。
特に、雇用情勢が厳しくなれば、雇われている側が「条件の引き下げ」を受け入れないと、雇用そのものがなくなる、というのは本来のあり方。
このあたりに、既存雇用者の過剰な保護政策があるから、これを改めよう、というのが昨今の流れ。
これに反発しているのは、既得権擁護しか、頭にない醜い人間だ、ということになる。
910実習生さん:2012/01/02(月) 21:03:50.55 ID:99Vp0AiQ
>>906
ほう、愚痴や訴えを書く人を「熱心に働く教師」とする根拠はどこ?
アンタってまず○○は△△で・・・と定義づけて
当て嵌まらないから貴様は×だ、と来るけど
その最初が怪しいわ。
生徒の説教向けのテクニック、かな。
911実習生さん:2012/01/02(月) 21:06:05.74 ID:qnzdhQO5
>>909
またもや、間抜けなレスだな。

雇用側からすれば、奴隷が一番良いだろう。
それは、さっき書いたはず。
他のスレであったかもしれないがね。

だが、雇用者側からの「奴隷の要求」を一般的とは言わない。
労働者側は、要求する権利があるからね。

少なくとも、民主国家では、労働者は奴隷とは規定されていない。
だから、声を上げる権利があるし、声を上げない限りはどんどん弱くなる。

権利をきちんと認めろ、というのは、弱者の側からすると当然のことだし
それを嫌うのは、奴隷業者特有の論理だよ。

912実習生さん:2012/01/02(月) 21:06:40.38 ID:uYiRFRXe
>>908
おまえに人の資格を断言する資格は無い。

部活の価値観の弊害の存在くらい、世の中では定説と言えるぐらい
になってる。特に、教師全員が部活に熱心になったときの弊害は
大きいということは、戦前から「部活に生徒は全入、教師も全員
部活に携わる」的価値観が広まった時代までの歴史を振り返れば
明らかだろう。

今の部活に熱心な教師集団の中ではそういう良識は広がっていない
かもしらんが。
913実習生さん:2012/01/02(月) 21:08:21.93 ID:qnzdhQO5
>>910
働いているからこそ、グチというものは出るではないのか?

休日に働きに出たことがない人間が
「休日返上なんて、これ以上嫌だ」とは、絶対に言わない。

その程度の常識的な話がわからないなら
話にならないのではないか?
オレの書いていることに疑問を持つのは大いにけっこうだが
初歩的な論理性がないのに、疑うのは
苦笑しか生まれないな。
914実習生さん:2012/01/02(月) 21:09:22.20 ID:qnzdhQO5
>>912
すくなくとも、常識のないお前にはない。

それだけのことだ。
まずは社会に出ろ。
ネットなんてやめて、ちゃんと勉強しろ。

オレは、そう教えている。
915実習生さん:2012/01/02(月) 21:11:55.41 ID:Abha7gK4
>権利をきちんと認めろ、というのは、弱者の側からすると当然のことだし

よく読めよ
労働者側が「声を上げる」権利までは否定していない。
が、雇う側にも「相応の事情」はある。
こちらをまったく斟酌せずに、一方的に労働者の肩を持つ発言は「中立的立場守るべき教員」の発言としては問題があろう。

片方(労働者側)だけに肩入れするのではなく、雇う側(企業、経営者、管理者)の立場もきちんと取り上げないから、
「偏向」といわれるのだよ。
916実習生さん:2012/01/02(月) 21:13:03.38 ID:rnMWPH+V
>>898
生徒にはまんま「嫌なら辞めろ」と言ってるくせに何言ってるんだよ。
917実習生さん:2012/01/02(月) 21:13:26.90 ID:uYiRFRXe
>>914
少なくとも、常識のないお前には、人の資格の有無を断言する資格は
ない。もっと教育の歴史を勉強しろ。
918実習生さん:2012/01/02(月) 21:17:44.76 ID:Abha7gK4
労働側に「一方的に肩入れ」するのは、「赤い思想」の持ち主と看做されても文句は言えないだろう。
この国は資本主義を是とする国家なのだよ。
競争を否定する考え方は問題だな。
販売競争があるがごとく、賃金・雇用でもまた競争があるのは当然だろう。
まさに、教育公務員の政治的中立、に反する犯罪者といえるだろう。
すぐさま、教職を辞して、某赤い将軍様の国へでも亡命すべきだろうな。
919実習生さん:2012/01/02(月) 21:19:21.20 ID:qnzdhQO5
>>915
すまんが、同じ事を繰り返すお前には
同じ事を書いて教えることしか考えてない。

声を上げる権利」を否定できなくなったのなら、それは進歩だな。
雇う側の論理というのは、経済を動かす側になってから
始めて考えれば良いことだ。
少なくとも、教育段階では、必要ないな。
それを「偏向」というのは、さすがにお前さんくらいだぞ。

920実習生さん:2012/01/02(月) 21:22:30.06 ID:qnzdhQO5
>>916
おいおい。
思い込みで書くなw

>>917
常識のない人間があがいても、冷笑で答えよう。

>>918
弱者の立場での国民の権利を教えると
「赤い思想」つまり、「共産主義思想」なのか?
それは、それは、すごい発想だな。

すると、国民の権利を守る動きをする人は全員共産主義?
ぷぷっ。
いったい、いつの時代の、右翼だよw

資本主義国家だからこそ、資本に飲み込まれずに
権利を主張することを教えるのは、当然のことではないのか?

さすがに、奴隷業者の論理では
苦笑するしかないな。
921実習生さん:2012/01/02(月) 21:23:13.34 ID:99Vp0AiQ
ネットで「〜しろ」と来てもね〜
授業でネットの弊害についてきちんと教えているであろう人が
イタイね
まあ、熱くなってるわけはないとは思うけど。
自分がなんでこんなにいじられるのか
分からないんだろうね。
922実習生さん:2012/01/02(月) 21:29:12.18 ID:NrgS63Id
>経済を動かす側になってから

ハア?
労働に従事する、ということは「まさに」経済活動の主体だろが
働いて賃金を得る、これは「立派なこと」だといっている。
問題なのは「既得権を主張して、常識はずれな厚遇を得たり、得ようと画策する輩」だろう。
そんな輩がいるから、雇う側(企業)は帳尻あわせとして、非正規雇用を多発するのだろう。
正規雇用者の「恵まれすぎの既得権部分」を大きく切り下げ、それを「より弱い立場の人たちの待遇改善の原資にしよう」というのは、
きわめてまっとうな「正論」であろう。

これは教育現場にもいえることだ。
立場の弱い常勤講師という存在がそれにあたる。
彼らをすべて今の正規教員の雇用には出来ないのならば、正規教員の側の既得権をなくして、
「同一労働・同一賃金・同一待遇」というグローバルスタンダードの導入を目指すべきだろう。」
923実習生さん:2012/01/02(月) 21:32:56.96 ID:qnzdhQO5
>>921
ははは。

ボランティアは、致し方ないんだよ。

>>922
なるほど。
橋を作ったのは、大臣でもなく、偉い学者の計算でもなく
オレたちの、この手で作ったんだって奴か?
それって、労働運動が盛んなころに、お前さんが言う
「赤い思想」の人たちが、歌にまでしたフレーズだけど。

「経済を動かす」と言う言葉を一般的に捉えると
動かす側というのは、経営者側だよ。
それも上位のね。

自らが「赤い思想」にかぶれて右翼的主張をしているのか
はたまた、何もわからずに、ただ、でたらめを書いているのか
オレにはわからんが
奴隷業者の主張を繰り返すのは無益だな。

奴隷業者の主張に「正論」なんてものはないんだよ。

924実習生さん:2012/01/02(月) 21:36:23.35 ID:/pcVZxf3
今日の地球イチバンSPみたかい?
諸外国、特にドイツは>>4のクラブ運営についてまた放送していたね。

国際レベルで勝負できる人材は部活では発掘できないんだよ。
シロウト考古学者が何も見つけられないのと同じだ。

それぞれの競技のスペシャリストじゃない一教員が、競技の専門的な指導ができないのは自明だろ?

授業は授業のスペシャリストである教師が、競技は競技のスペシャリストである専門家が
指導するのが効率的なのは説明不要。

教員はゼネラリストである必要はない。
925実習生さん:2012/01/02(月) 21:37:46.82 ID:f5KvXFSr
2012/01/02(月) ID:qnzdhQO5
         ↑↑↑↑
コヤツは2chの鼻つまみ者「うちわけ」

教育正常化議論の阻害、公務員既得権死守の目的のため

対立意見者への誹謗と人格攻撃を執拗に繰り返す組合工作員。

卑怯者の嫌われ者のクズです。

コヤツのレスには「工作員乙」だけで無視が賢明。

926実習生さん:2012/01/02(月) 21:42:13.70 ID:qnzdhQO5
>>924
ふむ。
シェリーマンを認めないのか。
すごいな。

オレには、その勇気はない。

それと、一般的な部活というものに
「国際的な人材を作る」という目的が
いつから被せられたんだ?
後学のために、ぜひ知りたいな。
927実習生さん:2012/01/02(月) 21:42:57.04 ID:uYiRFRXe
今の財政では彼らをすべて正規教員に出来ないのなら、常勤講師も
正規教員にして、公務員全員の年金を減らせばいいのではないか。

これは日本全体の問題だけどね。公務員の年金は、地方公共団体の
元公務員教師も含めて、多すぎる。
928実習生さん:2012/01/02(月) 21:43:00.56 ID:NrgS63Id
これは正論だろうが

>問題なのは「既得権を主張して、常識はずれな厚遇を得たり、得ようと画策する輩」だろう。

キミたちが大好きな「欧米先進国」でも、同一労働・同一賃金・同一待遇 が世の主流
まずは、先進国ではこの国だけに存在する、奇異な「年功序列・終身雇用」を止めることで、
非正規という「ことさら弱い立場」の存在がなくなる。
これだけでもやる意味はあるだろう。

たいした働きもしていないのに、年功だかなんだかで「分不相応な収入」を得ている輩を
「潰す」ことは大多数の労働者の為でもあるんだよ。
いい加減に「自分たちの既得権絶対擁護」という旗を降ろさないと、
痛い目にあうのはキミたちなんだよ、と何度も忠告してあげているのだけどなあ。
929実習生さん:2012/01/02(月) 21:48:29.44 ID:qnzdhQO5
>>927
その前に、一般常識を身につけて
社会に出ようね。
ネットをやめて、勉強をちゃんとする。

話をしたいならそれからだよ。

>>928

はいはい。
で、赤い思想の奴隷業者くんは
日本を滅ぼしたいんでしょ?

また、同じ事をイチから書かないといけないのかな?
同じ事を何度かいても、同じ答えで
また追い込まれるだけなのに。
病気?
930実習生さん:2012/01/02(月) 21:50:49.78 ID:rnMWPH+V
>>920
そういう教員がかなりいるんだから教員だって言われたってしょうがない。「連帯」ってやつだな。
931実習生さん:2012/01/02(月) 21:51:42.63 ID:uYiRFRXe
>>929
おまえこそ、一般常識が足りない。
932実習生さん:2012/01/02(月) 21:54:06.00 ID:qnzdhQO5
>>930
勝手に「連帯」させるな。
そして、「しょうがない」ではないな。
本気でそう思い込んでいるなら、病気だよ、それ。

>>931
そうか?
で、非常識なことを書いている人間が
それを言って通ると思うの?
本気?
933実習生さん:2012/01/02(月) 22:11:27.99 ID:uYiRFRXe
>>932
おまえこそ、非常に非常識な部分を持つ、非常識な人間として、
このスレで扱われている。その扱いは正しい。
934実習生さん:2012/01/02(月) 22:12:26.95 ID:qnzdhQO5
>>933
非常識な人間や、病的な人間に

「非常識」と言われてそれが正しいでしょうか?

と言う話になるだけだ。

相変わらず、頭の悪い物言いだな。
935実習生さん:2012/01/02(月) 22:17:50.46 ID:qnzdhQO5
付け加えると

思い込みでものを言う人や
恨み辛みでものを言う人
そして、病気になってしまった人達を

非難することを言えば
その人達からは、口々に罵られる。

その罵り言葉に正当性はあるでしょうか?

と言う、難しい問題を出しておいてあげようかなw
936実習生さん:2012/01/02(月) 22:18:17.61 ID:/pcVZxf3
とりあえず元「常識派」のうちわけくんは口を閉じようか。
937実習生さん:2012/01/02(月) 22:22:39.29 ID:vcVkSTV6
土日祝日は休ませろって言うなら、教師辞めればいいじゃん
自営業でもやれば?
938実習生さん:2012/01/02(月) 22:31:25.06 ID:uYiRFRXe
いや、日曜休業でも、教師は続けてほしい。それは日本のため。
939実習生さん:2012/01/02(月) 22:33:59.60 ID:uYiRFRXe
>>935
非常識な部分を持つキミを非常識と思っている人が多いという
だけのこと。
940実習生さん:2012/01/02(月) 22:35:42.19 ID:uYiRFRXe
日本は日曜に休む多くの教師を必要としているのだ。
日曜にやらないからといって、辞める必要はない。
941実習生さん:2012/01/02(月) 22:38:15.31 ID:uYiRFRXe
どんなに教師を入れ替えたとしても、教師の多くは日曜に休むことが
必要。
942実習生さん:2012/01/02(月) 22:47:07.37 ID:rnMWPH+V
>>932
日ごろさんざん「連帯」してるくせに何言ってるんだ赤教員め。
943実習生さん:2012/01/02(月) 23:20:13.40 ID:JILL+0A2
>>929
横レスだが、キミの悪い癖が出ているぞ。
「立場のすり替え」だな。
そもそも、ID:Abha7gK4が918でキミのような考え方に対して「赤い思想」と言っている。
以下は、その発言の「すり替え」だ。

>はいはい。
>で、赤い思想の奴隷業者くんは
>日本を滅ぼしたいんでしょ?

いつの間にやら、立場を入れ替えている。
このような「姑息なやり方」はきちんと見抜かれているんだよ、ということを「教えて」おく。
944実習生さん:2012/01/02(月) 23:48:52.08 ID:qnzdhQO5
>>943
これは、根拠を示してあるよ。
ちゃんと読もうね。

奴隷業者くんは自分の出自を隠すために
オレにラベリングをしたけれど
ついつい、本性を欠いてしまって
共産主義者の大好きなフレーズを書いてしまった。

だから、正しくラベルを貼ってあげただけ。

すり替え、と言うこととは全く違うな。

オレをいくら非難しても良いんだけど
大多数が、お前のような
未熟とか、論理的な欠陥とか、非常識ゆえのとかの
言いがかりばっかりでね。

オレとしては、面倒が多いだけだよ。
945実習生さん:2012/01/02(月) 23:50:33.72 ID:qnzdhQO5
>>937
労働者が、休日を休ませろといって
それを「やめれば良い」ってのは
奴隷だと思っていると言うことか?

あまりにも、な文だな。
946実習生さん:2012/01/03(火) 00:24:15.96 ID:MEDQuX60
>労働者が、休日を休ませろといって

いやしくも、教員が「労働者」を自称するとはな。
まさに、教員なんぞは「他に就職できなかった、程度の低い人間」だと自称しているようなもの。
そのような「程度の低い」職業従事者には「相応の待遇で十分」となるだけの話。
休みや時間外手当云々を言うのであれば、そもそも「高すぎる給与水準を見直そう」となるだけ。
結局、外へ向かって卑しい発言を繰り返すことで、教員の社会的評価を自ら貶めているわけだよ。
その程度のことにすら、気づかないから「教師は世間知らず」だといわれる。

きちんと働いている人間が「相応の所得保障」が欲しい、というのであれば、
外へ向かって物を言う前に、まずは「教員内部での矛盾の清算」が先だと言っている。
ろくな働きもしていない年寄り連中の「年功賃金の見直し」で原資は出来る。
これを、きちんと働いている若手に配分すればいい。
それだけの話。
947実習生さん:2012/01/03(火) 00:26:55.81 ID:g9UzcQJe
>>946
教員は、一労働者だが?

「程度の低い」かどうかは、一般の人には
そう思われてないが
奴隷業者には、低いと思われている
と言う存在に過ぎない。

で、奴隷業者は、それ以上に言うべきことがあるのか?
とっくに破綻した主張をまた繰り返すのか?

それは病気だと教えてある。
大人しくすることだな。
948実習生さん:2012/01/03(火) 02:19:18.47 ID:bTUwZAo5
2012/01/03(火) ID:g9UzcQJe
  ↑↑
病気が亢進して手の付けられない幼児性人格障害者「うちわけ」
949実習生さん:2012/01/03(火) 05:46:29.87 ID:QC6h1Jpm
2ちゃんでないと、自分のなかのちっぽけな自尊心と優越信仰を満たせられないんでしょ。
どういう思想に拠っているかでどんな弱みを抱えているかだいたい分かるってことで。
社会に出る前は雇用者側のことを知らなくていい、ってどうかなあ?
義務教育段階から雇用の基本には多少は触れることになっていたと思うけど・・・
まー公立ですら学習指導要領解説完全無視で自分の世界観で授業する教師もいるみたいだからね

文部科学省が推進するスポーツ振興策などもどうでもいいみたいだし
ちょっとアレな方に寄った人なんじゃないのかな
授業、教師の意見を吹き込まれるだけで退屈そう。
気の毒になってきたよ。

950実習生さん:2012/01/03(火) 05:58:52.81 ID:T0KUhBTm
まあ,時間外や休日タダ働き部活はやらないこった。

やらせるだけの法的根拠はあるのか?

悔しかったら,裁判官に教員はタダ働き労働をやれと判決を出してもらいな。
951実習生さん:2012/01/03(火) 08:18:50.80 ID:K95+hwO4
>>945
奉仕者だろ。奉仕者なんだからしっかり奉仕しろ。労働者としての諸権利など請求するな。
お前、フィルタリング議論のときにボランティアにやらせればいいなんて言っただろ。だったら教員もボランティアでいいんじゃね?
952実習生さん:2012/01/03(火) 08:39:21.23 ID:g9UzcQJe
>>949
どうかな?
2ちゃんで、独自の「奴隷業者理論」を
くり返し書くことの方が問題だと思うが。
ちなみに、その人間が
本人の言う「赤い思想」に染まっていることは
既に述べてある。

それと、学習指導要領無視というのは
小中段階においては
現在、かなり少なくなっているな。

文科省のスポーツ振興策は、それはそれ。
現在の、学校教育はいろいろなものを抱えているからね。
現場でバランスを取らない限り破綻する。
953実習生さん:2012/01/03(火) 08:41:45.23 ID:g9UzcQJe
>>951
ボランティアが担う部分はあっても良いよ。
現にフィンランドでは、1教室に数人入っている。

現在の小学校段階だと
フィンランドに及ぶべくもないけど
東京の場合、かなり入ってきている。

ただしそれは、「中心」となる教師がいて
ちゃんと指導計画があってのこと。
世界的に見て「ボランティアで良いんじゃね?」と
考える人は、よほど、特殊な人。

954実習生さん:2012/01/03(火) 08:43:05.74 ID:g9UzcQJe
>>951
公務員の「奉仕者」とは
自己の利益を考えず、不偏不党で働くという意味。
「ただ働き」なんてことは
どこにも書いてないし、奴隷だとも書いてない。

頭の悪い人が
都合良く解釈しないようにね。
955実習生さん:2012/01/03(火) 09:14:51.81 ID:K95+hwO4
>>953-954
全面的にボランティア任せでいいだろとフィルタリング議論の時に言っていたくせにいざ自分たちの立場となるとボランティアじゃ嫌だなどと言うんだな。
他人にはボランティアで働かせようとするくせに自分はボランティア嫌だってか。都合がいいのもいい加減にしろ。
956実習生さん:2012/01/03(火) 09:30:33.17 ID:g9UzcQJe
>>955
話が見当違いな例を持ち出してもね。
けちょんけちょんにしちゃったから
恨みに思っているのはわかるけど
江戸の恨みを長崎で、とは行かないよ。

と言うことで、お終い。
オレが嫌だとかなんだとかの前に

常識で考えればわかることだ。

957実習生さん:2012/01/03(火) 09:41:02.99 ID:K95+hwO4
>>956
ん?やっぱり他人にはボランティアで働け、自分はいやだってか。
958実習生さん:2012/01/03(火) 10:12:56.09 ID:g9UzcQJe
>>957
はいはい。
お疲れさま。

もう、頭がそこから離れられなくなったんだね。
959実習生さん:2012/01/03(火) 10:18:13.49 ID:4geJq1nx
>>958
馬鹿にするだけでまともな意見のないやつは来るな。
ロムってろ!
960実習生さん:2012/01/03(火) 12:20:24.15 ID:Ldo+pgk3
学校生徒はみんな部活をやろうという風習が先生の負担を増やしてるな。
学校以外で何かをやって学校の部活をやる人数が減れば先生の負担も減るだろう。
俺はそうなるべきだと思ってる。
なぜなら、先生の負担という問題以前に、日本の子供は世の中の何かをやってることが少ないと思うからだ。
それは、学校生徒は部活をやる風習が強くて、学校時間外は個人の時間だという認識が足りなくて学校時代に世の中の何かをやる積極性が足りないからだと思う。
「世の中」には学校時代の子供の時から所属している。
世の中のことをやるのはいつと言わずその時にやればいい。
日本の子供は、学校時代は学校生徒という観念が強く世の中の何かをやることに手加減が生じていると思う。
そういう観念を作り上げてしまうのが放課後の部活動だと思う。
961実習生さん:2012/01/03(火) 12:37:11.85 ID:cOyV1hU9
だって部活動やらないと、内申書に響くんだもん
962実習生さん:2012/01/03(火) 12:55:56.46 ID:Ldo+pgk3
何かをやるというのは、活動に限らずただ単に体験だけでもいい。
たとえばクラシック音楽のコンサートに行ってみるとか。
俺が不思議に思うのは、普通、たとえばクラシック音楽に興味を持ったらコンサートに行ってみるとかが普通じゃないか?

しかし、日本の子供はクラシックのコンサートに行ったことがある人より吹奏楽部で楽器の練習をしてた人の方が圧倒的に多い気がする。
こういうのは歪じゃないか?
普通、音楽に興味があったら音楽を聴きに行こうかとか楽器を弾いてみようかとかいろいろ選択肢があるわけだろう。
クラシック音楽のコンサートに行ってみようかという興味を持ったことがある奴より吹奏楽部で楽器の練習をしてた奴の方が圧倒的に多いのはおかしくないか?
こういうおかしさを生み出すのが日本の部活だと思う。
まず、世の中の何をやってみようかという選択肢の前に、学校の部活の方が先に来てしまう。
そういう風に不必要に誰もかれもが部活をやるから学校の先生も負担が大きくなるんだろうし。
963実習生さん:2012/01/03(火) 12:56:51.19 ID:cOyV1hU9
お金ないし・・・
964実習生さん:2012/01/03(火) 12:58:36.73 ID:OciLu4t0
「世の中」を知る手段は、直接体験だけじゃないよね。名著の世界に
浸るのも一方法だろう。
作家の大江けんざぶろう氏などは、子供のころは孤立気味の読書家
だったらしいが、高校生のころも多分運動部には入っておらず、野球部
の有り方を批判して殴られたことも有ったらしい。が、そういう人だから
こそ世界的な作家になれたのではないかと思う。そういう生徒の存在を
許す体制が重要。
965実習生さん:2012/01/03(火) 13:00:20.51 ID:cOyV1hU9
大江健三郎よりイチローになりたいし・・・
966実習生さん:2012/01/03(火) 13:13:29.47 ID:Ldo+pgk3
>>963
確かに、金銭的な面や行動そのもの自体にも子供なりの手控えというのはあるだろう。
でもねぇ、学校でやることの場合だったらけっこう出費してしまうんだよ現状は。
吹奏楽だってコンサート代なんぞより高い楽器買うんだし。
ユニフォームや道具やらで高い金も出すんだし。
学校でやることだったら金を出す風潮が現状ある。これがほんとは必要ない。
学校でのことに金払うんだったら学校外で何かやることに金を払うのもほんとは同じ。
しかし、やはり日本は「学校生徒らしさ」というのは尊いことだという思い込みがあるのだろう。

子供なりの手控えというのはあっても、「学校生徒らしさ」なんてものは必要がない。
世の中で何かをやることをしなければ世の中につながりのない世の中と関係のない人間ができてしまう。
日本人は現状そういう人間だらけになっている。
967実習生さん:2012/01/03(火) 14:07:17.64 ID:CvRhZ6mV
>>960
日本の中学校はアダルトチルドレン造成場だからね。
学校に閉じ込めてヤンキーには「よしよし」。大人しめのキャラや発達障害には「ええかげんにせえよゴラアア!!」が「指導笑」と思ってる老害が多すぎる。

西欧では働くことからしか本当の責任感や社会人意識、他者に対する愛情は産まれないっていう根本原理から出発するからわかりやすい。シンプル。学校に生徒を鎖で繋いでおくようなやり方はしない。

昔は帰宅部とえば「反社会性パーソナリティー障害」や「回避型パーソナリティー障害」の二択だったが、最近は面白い。

子供を部活に行かせては人格が腐敗してしまう、時間の有効性に乏しいと判断する欧米型の思想をもった保護者がいる。三者懇談で話していると非常に見識高い識者が多い。
968実習生さん:2012/01/03(火) 14:08:49.17 ID:Ldo+pgk3
スポーツ教室や習い事とかの他にも、碁や将棋に通ったり
祭りとか自治体の催しものとかデパートのイベントとかに行ってみたり、
資料館や記念館に行ったり地域の名所に行ってみたり
もみじ狩りに行ったり地域でうまいと言われてる店をめぐったり、
世の中のことは学校時代からでもやりたいと思ったらやってみたらいい。

部活をやってるからいけない・・というのはどうなのかと。
野球なりサッカーなり、自分がほんとに望んでやりたいと思ったことならちゃんとやらなきゃいけないだろうが、
日本はとりあえずみんな部活に入る風潮があるから、別に真剣に望んでその部活をやってるわけでもないのになかば惰性的にやってて、
世の中のいろいろなことをやらずに過ごすのがどうなのかと。
日本はいろいろな文化がすたれてると思う。それは、日本人があまり何かの文化に触れることがないからで
そういう習性を作り上げてるのが学校時代の部活動な気がする。
969実習生さん:2012/01/03(火) 15:05:39.78 ID:T0KUhBTm
部活の時間外,休日出勤手当が実現したとしよう。

しかし,給料の原資が増やされるわけではないから,
給料表を全面改定されて,全体的に給料が下げられ,
その中から時間外手当が支給されることになる。

給料を下げる理由付けとなりやすいのは,

中学校や高校の教員と,小学校の教員の学歴比較だ。
昔は小学校の教員は短大卒が多かったが,今はほとんど大卒だ。院卒もいる。
学歴的に,小中高の差はない。
学校の難易度にも差は見られない。

したがって,小中高で差を付けておく理由がないため,全部統一する。
何に統一するかって?
決まってンじゃん。一番安い小学校の給料に統一するんだよ。
一番高い高校の給料に合わせたら,給料の原資ではまかなえないからね。

それから,大多数の一般教員と主幹教員との差を明確にするため,
一般教員の給料を下げ,少数派の主幹教諭,教頭,副校長,校長の上げる手法。

多数派の一般教員の給料をさげることにより,時間外手当にあてる。

こうして,教員全体の給料が下げられれば,時間外手当を払っても,
全体的に給料を抑制できる。

さらに,時間外手当をするためには,事前に申請書を出させて,
その後は,どんなことをやったのか,大量の報告書を要求する。
そうすれば,教員はそんなことをやってられないと,以前同様に
時間外休日タダ働き部活をすることになる。
970実習生さん:2012/01/03(火) 15:50:15.51 ID:bwHG8Tsr
>>969
おおむね賛成。
今以上の「総額人件費UP」ではなく、内部の配分の是正でやりくりしようとしているところは大いに評価できる。
この案なら、一般納税者の理解も得やすいだろう。

>さらに,時間外手当をするためには,事前に申請書を出させて,
>その後は,どんなことをやったのか,大量の報告書を要求する。

これもいいところを突いている。
かつて長期休暇時の「自宅研修」はこれでほとんど姿を消したからな。
971実習生さん:2012/01/03(火) 15:57:04.70 ID:bwHG8Tsr
高校はより専門性が強いから、教科指導の核となる数名の教員以外は非常勤講師化できるだろう。
その代わりに予備校のように「チューター」を置けばいい、彼らは安い人件費で雇える。
チューターだけで心もとないのなら、各学校に管理職待遇で有資格者の「カウンセラー」を置けばいい。
972実習生さん:2012/01/03(火) 16:55:52.33 ID:g9UzcQJe
>>959
馬鹿にされるだけでまともな意見のないやつは来るな。
ロムってろ! w
973実習生さん:2012/01/03(火) 16:58:44.51 ID:g9UzcQJe
>>960
子ども時代にやる「世の中の何か」とは何だろうか?
全く具体性がないんだけど。

子ども時代というのは、自分の可能性を
精一杯伸ばせば、それで十分「世の中の何か」をやっていることになると思うが。

そして、日本においては
学校生活を十分に頑張ることが、その可能性を一番高くしてくれる。
部活動も、確かに教員の負担になる部分はあるが
「現在の日本において」一番、可能性を伸ばしてくれる
学校教育の一端を担っている以上は、
仕方がないことではある。
974実習生さん:2012/01/03(火) 17:02:25.98 ID:g9UzcQJe
>>961
少なくとも東京では、そういうことはない。

>>962
体験する、大いにけっこうだ。

だが、コンサートに行くとしたら
どこかで、その音楽に触れてないといけない。
保護者が、その素養があるなら素晴らしいが
それ以外で出会う一番身近な場所は、学校だろう。
それも、自分がアクティブに出会える場所と言えば
具体的に吹奏楽部だろうし、それを「歪み」と捉えるのは
一方的すぎる見方だな。

部活動で、楽器を触ることとコンサートの機会に関して言えば
そのギャップは、コンサートが日本では身近ではないことだろう。
部活のせいではないな。

むしろ、大阪のように、文化活動をことごとく切り捨てるような
ああいう首長を許すようなことにこそ
その苦情をむけるべきだろうと思うよ。

それにしても「世の中の何か」が、この程度か。
正直、がっかりだ。
975実習生さん:2012/01/03(火) 17:04:12.26 ID:g9UzcQJe
>>969
給料の原資を増やせない

と、初めに、結論ありきはいかんな。

大いに増やせばよろしい。
あとの下は、見るべきものがないので割愛する。

ま、言うまでもないこと、で
お終いと。
976実習生さん:2012/01/03(火) 18:03:02.61 ID:h5gzbCVT
2012/01/03(火) ID:g9UzcQJe

      ヘタレ異常者「うちわけ」
977実習生さん:2012/01/03(火) 19:48:09.62 ID:MX5PQiKs
部活はいらん
978実習生さん:2012/01/03(火) 20:26:12.14 ID:wuHemwz7
>>969
時間外労働手当支給のために膨大な報告書出させてやってられないように仕向けるなら時間外労働を拒否するまでだ。
時間外労働に申請が要るんだろ?申請してまで時間外労働する義理はないね。
979実習生さん:2012/01/03(火) 22:06:09.20 ID:LmkIiBLY
公立学校限定で部活を廃止に一票。
部活のメリットや日本に与えてきた影響はいくらでもありますが、
部活自体の目的意識が弱く、
顧問が労働と認められていない現状で続ける意義はないかと。
ただし、私立のに関してはブランド問題なので学校裁量。

その前に、高校無償化廃止が必須。
学費は減額に止め、受益者負担を実感させ、
高校の意義(大学・就職までのつなぎ)の再確認することで、
無駄な進学を減らす。

部活廃止のメリットとしては、
・自由時間が増える。
・子育ての難化。惰性ではなく、自分の意志で活動する。
・クラブチーム、習い事が活性化し、雇用が増える。
学校を超えた交流が増える。
・教員が授業に集中でき、調整額・手当等の余分な
人件費が削減できる。
・教員の授業数を増やすことができ、教員数を削減できる。
・教員のボランティア意識が薄れることで、
労働者としての自覚が生まれ、
高給であることに気付・・・かないか・・・
とりあえず、年功序列を廃止、
同一労働・賃金・待遇論議を差し向けられる。

デメリットとしては
・教員(特に体育)の志望者が減る。(メリットでもあるが)
・保護者の負担が増える。
・非行が増える。
980実習生さん:2012/01/03(火) 22:37:13.70 ID:g9UzcQJe
>>979
目的意識が弱いというのはどうでしょうかね?
何を持って「強い・弱い」というのかは、置くとしても
あまり、そういう内容が取りざたされることはないように思います。

顧問の労働としては認められているので
届け出た公の活動なら公務災害になります。

高校の意義の再確認と「無駄な進学を減らす」というのも
どうでしょうか?
この場合は、「無駄」の定義が問題になりますので留保。

・部活をやるって自由時間なのではないかな。
・子育てが「難化」するなら、それは普通はデメリットになります。
・自分の意思で活動したいから、部活に入るんですよね。
・クラブチームが増えるかどうかは、別の問題。
 したがってこようが増えるかと言うことも、その後の話なので
 メリットして成立せず。
・学校を越えた交流が増えると言うのも、別の活動が必要となるので
 直接「メリットとして数える」ことはできない。
・授業に集中、というのも、直接的に言えば、部活は関係ない。
・調整額の話は部活と関係ない。
・手当などを「余分な人件費」というのは、一方的な見方なので
 メリットとはできない。
・教員の労働者としての自覚というのも、直接的なものではない。

年功序列やそのほかのことは別問題。


これらのことから、あなたの書いたメリットは全滅しました。
お疲れ様でした。
981実習生さん:2012/01/03(火) 22:39:15.10 ID:g9UzcQJe
次に、デメリットについて。

体育科は、別に部活がなくても志望者は減らない。
保護者の負担は、別問題。
非行が増えると言うことも論理的必然はない。

ということで、全滅です。

お疲れ様でした。
982実習生さん:2012/01/03(火) 22:53:27.46 ID:F/apnCQs
>全滅です。

一人芝居乙!
キミの与太話には誰も付き合わないよ。
「うちわけクン」は無視して、せっかく969が有意義な提言をしているのだから、議論を深めていこう。
983実習生さん:2012/01/03(火) 23:04:57.90 ID:g9UzcQJe
別に無視していただいて、構わないよ。

論理的必然と常識を無視して
話をしたいなら、だけどね。

病気の人が、思い込みを書き込むことを
止める術はオレにはない。

オレにできるのは「それはおかしいよ」と指摘することだけだ。

どうぞ「議論」を深めてくれ。
984実習生さん:2012/01/03(火) 23:22:32.94 ID:7ZdSWi2H
おいおいお前ら、脳と思考をもっとシンプル化しろ。
いいか?
16時45分で帰宅する。
休日は活動しない。
この二点だけだ。

急進的すぎて怖いのであれば、
17半までは活動する。
休日は月三回程度に留めろ。
985実習生さん:2012/01/03(火) 23:26:57.11 ID:g9UzcQJe
>>984
16時45分に帰宅できるんだ?
どこの自治体?

986実習生さん:2012/01/03(火) 23:29:58.89 ID:sna1g2Sc
>>985
教員も一労働者ならば時間外手当も出ないのに時間外労働する義理はない。
時間外に何か起きても管轄外とうっちゃればいい。
987実習生さん:2012/01/03(火) 23:33:47.44 ID:g9UzcQJe
>>986
いや、その前に
16時45分に勤務時間が終わる自治体を知りたいな。
988実習生さん:2012/01/04(水) 01:27:10.26 ID:2aajtoWN
どこの自治体でもも16時45分や17時で勤務時間は終わっている。

勤務時間終了後に残って業務をやっているヤツは,好きで勝手にやっているだけ。
そもそも,校長の職務命令がないのに勝手に残っていたら違法だ。
何か事故が起きたら,勝手に残って業務をしていた教員が全面的に責任を負う。

もし,過労で脳内出血で倒れても公務災害とはならず,治療費は自腹。
だって,勤務時間外に起きたことだから,公費で賄うことはできないよね。
989実習生さん:2012/01/04(水) 02:29:36.47 ID:z2Imxbur
やるならやれる環境に。
やらないならやらない環境に。

はっきりすることだ。

ここ2ちゃんでさえ議論がまとまらないじゃないか。

あやふやなままでいく。

これが一番だめ!
990実習生さん:2012/01/04(水) 02:30:10.22 ID:z2Imxbur
やるならやれる環境に。
やらないならやらない環境に。

はっきりすることだ。

ここ2ちゃんでさえ議論がまとまらないじゃないか。

あやふやなままでいく。

これが一番だめ!
991実習生さん:2012/01/04(水) 06:18:35.45 ID:6tSww39u
>>988
いや、17時なら理解できるんだけど

16時45分って書いたでしょ?

そこを問題としているんだけど。
17時と16時45分では、全く意味が違うよ。

そのあたりをきっちりと書いてから話を進めないと
嘘くさくなるからね。

で、どこの自治体?
992実習生さん:2012/01/04(水) 06:19:35.60 ID:6tSww39u
>>989
何度も教えているが

議論したいなら、嘘を言う人
思い込みで現実と乖離したことを言う人
恨み、辛みで書く人を排除してからじゃないとね。
993実習生さん:2012/01/04(水) 07:31:44.12 ID:9jkS0dUL
2012/01/02(月) ID:qnzdhQO5
2012/01/03(火) ID:g9UzcQJe
2012/01/04(水) ID:6tSww39u
      ↑  ↑  ↑
他者の誹謗、己の鬱憤晴らし、公務員既得権擁護のために汚物を撒き散らしているだけの「うちわけ」
コヤツのレスにはただ 異常者乙 とだけ返すのが最善
それでみんなが理解出来るw


994実習生さん:2012/01/04(水) 07:42:59.93 ID:W9donegz
>>991
埼玉県の場合8時45分に勤務時間開始だから終了は16時45分になる。
995実習生さん:2012/01/04(水) 11:21:21.05 ID:mkwFRBbQ
↑えっ!?一般より短いじゃん!
996実習生さん:2012/01/04(水) 12:07:46.20 ID:gHhUmqIC
>>995
8:45に8時間労働の8を足すと何時になるでしょうねw
997実習生さん:2012/01/04(水) 14:26:16.66 ID:p4d1rg43
>>995
これは本来は違法んだよ。
現場での「合意事項」として、処理されている。
本来は終業時刻は17時45分(1時間昼休みの場合)、または17時30分となるはず。
しかし、教員は昼休みが取れない、という口実で、休憩時間を終業時刻の直前に付けて、「早帰り」を実現させている。
998実習生さん:2012/01/04(水) 14:29:09.65 ID:p4d1rg43
ところが、現実には「休憩室で茶を飲んだり、新聞読んだり」している。
だから、問題視している自治体もある。

昼に1時間はやすめない日があるかもしれないが、授業の空き時間などもあるはず。
そのため、これも「給料泥棒だ」という指摘もある。
999実習生さん:2012/01/04(水) 15:31:35.37 ID:BTn/oRli
部活あるの日本くらいだよね。土日もないしバカバカしいわ。
橋下さん、部活を大阪からまずなくし全国からなくそ!
1000実習生さん:2012/01/04(水) 15:35:35.68 ID:p4d1rg43
>>987
一概に自治体で決まるわけではない。
学校毎(県立学校)あるいは市町村単位(小中)で決まるケースが多い。
県(学校)ごとに勤務開始(始業時間)が微妙に異なるから、終業時間も異なる。
また、昼休みが1時間なのか、45分なのかでも異なる。
ただ、多くの県では「昼休みが取れない分を終業前の取るとする」として、
45分なり、1時間「早帰り」を容認している自治体が多く見られる、ということ。

先にも言ったが、実際は「飯を食ったり」「お茶飲んで休憩はしている」から、
昼休みが「まったくゼロ」というわけではなく、この措置は違法だ、という指摘もなされているということ。
市民オンブズマンが動いているところもあるな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。