1 :
実習生さん:
先生は、運動会・体育祭や、あるいは普段の体育の授業でも「勝ち負けにこだわらず勝負を楽しもう」とか言ってる割に。
その割に、体育の授業で例えばバスケットをやって、負けたチームに腕立て伏せをさせる。
なんだこの矛盾は。
これでは運動音痴な生徒がチームメイトから「足を引っ張るな」と責められるが、
それ以前の問題として、「勝った方が正しい」という危険思想を生む。
インドのパル判事も言ってたように、勝敗は強弱であり善悪ではない。
いや、というか、普段の「勝ち負けにこだわるな」というセリフと矛盾してるじゃん。
つーかスポーツテストやマラソンの上位陣を掲示するなら
勉強の上位陣も掲示しろよ。
2 :
実習生さん:2011/05/25(水) 09:45:06.16 ID:gskkgNw7
同じ先生で言ってることが変わるってのはなくね?
ある先生は「勝利至上主義」、別のある先生は「勝敗より楽しめ」ってのはあるけど。
ただ、運動系には「勝敗<楽しみ」と言ってる先生が合唱コンクールでは途端に「勝敗>楽しみ」に豹変したことならあるなw
3 :
実習生さん:2011/05/25(水) 14:00:16.82 ID:sCBE2RUe
運動会はみんな一等賞ってか
4 :
実習生さん:2011/05/25(水) 17:03:55.42 ID:aSw3oXhJ
日教組は矛盾だらけ。
「勝った方が正しい」っていうことに反対なんだろうけど、「中国(一応戦勝国)の言い分が正しい」って言うもんね。w
5 :
実習生さん:2011/05/26(木) 14:21:10.61 ID:2t55gKJq
↑一応って何だ、一応って。れっきとした戦勝国だ。
6 :
実習生さん:2011/05/26(木) 20:42:26.46 ID:WtOFl3t+
本当は、「オレ様は正しい」 という自己中思想なんだよ。
ただ、公にそれを口に出来ないから、その時々で都合の良い事を言うだけ。
言葉の表面を取るのではなく、その裏側にある人間の本性を見抜かなきゃダメ。
7 :
実習生さん:2011/05/30(月) 11:08:39.60 ID:T7eb9Aq/
運動の成績は掲示で張り出すのに
勉強の成績を張り出さないのはどうして
8 :
実習生さん:2011/06/02(木) 17:41:28.84 ID:5mE9UneG
でっていう
9 :
実習生さん:2011/06/16(木) 14:50:11.49 ID:2bjD/76G
おお
10 :
実習生さん:2011/06/19(日) 15:53:29.56 ID:UAVbRG2I
1が危険なだけ
11 :
実習生さん: