英語の発音でジャパニーズイングリッシュをこじつける教師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
And I'm proud of you.

エナイm/プラウd/アビュー

And I'm/proud/of you.

私は上のように読んでいます。

英語はリズム重視であり、機能語より内容語を強く読む性質という事をとある本で読みました。
なので、私はフシを3つに分けて発音しています。

しかし、このように私が読むと教師が、 And/I'm/proud/of/youと
1つずつ単語を区切って読め…と言ってきます。

でも、1語ずつで読むと全然流暢じゃないし、むしろ外国人には伝わらない気がします…。

リエゾンしたり、脱音、音同化するとしきりに先生が違う…と言ってきては、
全てを強形で読ませて、弱形の無いジャパニーズイングリッシュをごじつけます。

あと抑揚や強弱をつけるとスピーチじゃないんだからやめなさい…と言われました。

そこで、日本での英語の発音教育はどう思いますか?
あと、この教師の言ってることって正しいですか?
2実習生さん:2011/05/22(日) 11:51:03.40 ID:BMHSzPwP
And I'm proud of you.はAnd I'm proud of you.と読むのであって、エナイm/プラウd/アビューと読むのではない。
3実習生さん:2011/05/22(日) 12:14:02.34 ID:kTtAivVT
>>2
フシを説明するために、敢えてカナと英字を遣ったんだよ。

発音記号を書くと文字化けするしな。

ちなみに、俺の言いたいことは>>2さんが着目している所ではなく、

And I'm proud of you. → And I'm/proud/of you.というフシで読むこと。

ちなみに、フシはポーズの区切りではないのがポイント。
4実習生さん:2011/05/22(日) 12:35:41.02 ID:k85KOhKK
>>1
普通の会話で大げさに抑揚をつけたら、「おいおいスピーチじゃないんだから」と思われるよな。
普通に英語を母語をする話者と普通の会話してたらわかるけど。
5実習生さん:2011/05/22(日) 12:48:42.90 ID:kTtAivVT
>>4
何でだろうね?

そもそも、英語自体、抑揚や強弱付けないといけない言語なのに、
抑揚、強弱付けると スピーチじゃないんだからやめなさい って言われる…。

むしろ、強弱や抑揚のない英語って英語じゃない気がする。
それこそ日本人特有のジャパニーズイングリッシュだよね。
6実習生さん:2011/05/22(日) 12:50:04.42 ID:kTtAivVT
ちなみに、うちの英語教師は日本語みたいに抑揚の無い平たんな英語喋ってる。
7実習生さん:2011/05/22(日) 13:16:43.37 ID:k85KOhKK
>>5
>>6
外国人といってもそれぞれの出身国や出身地域で差はある。
日本人英語教師の英語も、指導を受けた(日本人、外国人)の影響を受ける。

僕は抑揚を大げさにつけると、日本語で言うところの歌舞伎俳優が例の言い回しで
日本語をしゃべっているように思えるよ。あるいは教育番組の「おにいさん」「おねえさん」か
舞台俳優のような感じ。

自然な感じでいいんじゃないのかな。
8実習生さん:2011/05/22(日) 13:27:09.64 ID:kTtAivVT
>>7
私の言い方も悪かったが、抑揚というより、音の強弱アクセントに着目して欲しい。

強弱のアクセントを無視して、日本語調に発音するのだよ。うちの英語教師は。

強勢を付けないと成立しないのが英語。
にもかかわらず、日本語のように強弱アクセント、強勢の無い英語を喋ってたら、ジャパニーズイングリッシュになること必至だろう?

自然に話せ と云っても、抑揚は兎も角として、音の強弱アクセント、強勢が無い英語は英語じゃないよ。
ただのジャパニーズイングリッシュなのだよ。
9実習生さん:2011/05/22(日) 13:44:53.68 ID:k85KOhKK
>>8
文全体における強弱、というのなら理解できた。
10実習生さん:2011/05/22(日) 13:48:53.45 ID:kTtAivVT
>>9
>>1の例文で説明するならば、

And I'm proud of you.

And I'm/proud/of you.

弱/強/弱.

の強勢で読むということだよ。
つまり、センテンス単位の強弱アクセントを言っている。
11実習生さん:2011/05/22(日) 13:53:06.98 ID:k85KOhKK
>>10
ア(ン)ダイムプラウダァヴユー

まぁ普通ならばproudにストレスを置くわな。
自分はそう指導するが。もっと強調するならyouもちょっと力入れる。

全部が全部やってたらおかしいけど、
12実習生さん:2011/05/22(日) 13:58:02.95 ID:kTtAivVT
>>11
And I'mの "And"のdって破裂音だからdの音は消失するという法則があるけど。
ネイティブが And I'mをアンダイムなんて発音しないよね。
13実習生さん:2011/05/22(日) 13:59:46.04 ID:k85KOhKK
>>12
それは出身地域によるんじゃないか?

アンダイム
アナイム
ア(ン)ダイム

カタカナで表記するのは難しいけど、人によって違うと思う。
14実習生さん:2011/05/22(日) 14:20:56.21 ID:kTtAivVT
>>13
ネイティブがアンダイムって言ってる論拠となるオーディオとか動画ってある?
15実習生さん:2011/05/22(日) 14:29:32.84 ID:k85KOhKK
>>14
“And I'm....”と言いかけて、“proud of you.”というときなど。

いちいち日常録画する人なんかいないでしょう。
16実習生さん:2011/05/22(日) 14:39:48.64 ID:omtNS5vP
こういうスレを伸ばすからバカガキがのさばるんだろうがボケ
レスしてるやつも死ね
17実習生さん:2011/05/22(日) 15:43:15.56 ID:kTtAivVT
ちなみに、And/I'm/proud/of/you.というようにフシを単語単位で切って
読んでいる教師の発音についてはどう思われますか?

英語に関しては、教師失格だと思うのですが?
18実習生さん:2011/05/22(日) 15:49:15.65 ID:omtNS5vP

ローカルルール

>・単発質問でスレを立てず、「質問スレッド」を利用して下さい。


−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−
19実習生さん:2011/05/22(日) 18:39:57.24 ID:FQ5SoZa1
こじつける?

日本語でお書きください
20実習生さん:2011/05/22(日) 21:27:05.01 ID:kTtAivVT
>>19
無理にジャパニーズイングリッシュを押し付ける という意味で こじつける と書いた。
21実習生さん:2011/05/22(日) 23:03:13.71 ID:omtNS5vP
なら英語の前に国語の勉強だね 僕ちゃん
22実習生さん:2011/05/23(月) 03:44:28.02 ID:3HHugsiD
>>1の間違った日本語の使い方で全てが台無しw
正しい国語を勉強しましょうww
23実習生さん:2011/05/23(月) 13:13:30.20 ID:Ck6lCpbA
中学のとき、みんな勉強ってのを意識したと思うんだよね、

小学校のときは漠然としか、先生が教えてる程度にしか考えてなかった

でも中学に入れば、自分から勉強するもんだなってのを意識したと思う


そんで俺は初めて、人のノートってを見た気がした

女のノートだったんだが、あまりに綺麗すぎて愕然とした

俺のノートは落書きはかりだし、ときどきぬけてる空白みてえなノートとはちがって、綺麗な小さい字でまとまっていて、


これみた瞬間、あぁこんな綺麗に書くやついたら、勝てるわけないなって

なにも意識しなくてもこんだけ書くことだけで差があるから

あぁ俺って馬鹿なんだなって、こりゃ駄目だって

あぁ俺って馬鹿の部類だなって初めて意識したな
中学は偏差値とかあって、初めて、他人とかなり意識すると思うんだけど、

おれはこの時に、意識したね
24ターク:2011/05/24(火) 11:21:24.17 ID:R0G7QIeg
 地理的な問題等で塾や予備校に行けない人は、
ネット塾 清水 にアクセス
中学 高校 英語 数学 個別質問対応。 1問500円で
音声の出るムービー(動画)で説明してますから
解りやすいですよ。一度 ご訪問下さい。
 http://www.universalstudy.com/

なお、教え方が解らず、今さら 誰にも聞けないという場合も
御利用下さい。 秘密は 絶対に守ります。
 また、振込口座名しか解らないので
質問者の素性は実際問題わかりませんから、安心して
御質問ください。自信なく教えるよりは
500円払って、完璧という充実感と責任感で
教壇に立って下さい。 お待ちいたしております。
25実習生さん:2011/05/24(火) 13:15:29.76 ID:CpmOLh8V
基本的に、間違っていないんだから、そのままでいいんじゃないの?
学校では、少し言い方を換えるくらいの柔軟性を備えていた方がいいかも。
And I'm エンダイムがエナイm になる理由は、d音を発音する場所が、
日本語だと舌が歯先近くに行くのに対し、英語だと歯茎かその少し手前辺りに
なっているから。 そうすると、必然的にエナイmになっちゃうってこと。
何回かやってみると、実感として分かるよ。 
26実習生さん:2011/05/24(火) 18:45:36.90 ID:2HWR/Viz
>>25
レスありがとうございます…。

なんかうちの英語教師って変わってて、
私が>>1に書いたようにリエゾンして読むと、
違う違う!って剣幕に怒ってきて、
アンド、アイアム、プラウド、オブ、ユーでしょ?
ってもろカタカナ英語、ジャパニーズイングリッシュで読めと言ってきます…。

ちなみに、本では英語はリズム、強勢重視なので、1語1語読んだり、強勢が無い方が伝わり難い。って書いてありました。

多分、うちの英語教師が異端なだけなのかもしれないですが、実際、英語教師ってこんなダメな英語教えている奴らばかりなのでしょうか?
27実習生さん:2011/05/24(火) 21:10:45.40 ID:O9M/Ztk/
>>26
>>実際、英語教師ってこんなダメな英語教えている奴らばかりなのでしょうか?

このスレでそうではないことは明らかだが、あなたの学校には英語教師は1人なのか?
28実習生さん:2011/05/26(木) 23:37:24.80 ID:X3v1yn7D
英語教師に求められるものは発音ではなく文法力なのだよ。
履き違えてもらっては困る。
29実習生さん:2011/05/28(土) 15:35:44.24 ID:h1M9FAmo
>>1は文法を知らないのだな。
30実習生さん:2011/05/31(火) 22:04:54.69 ID:EjMVNJdh
World Englishesの一つと考えればいいのだろう。
31実習生さん:2011/06/01(水) 04:49:46.37 ID:8KlFTjri
>>1なぜvがb? あふぉか
32実習生さん:2011/06/01(水) 10:17:52.79 ID:LQaw+T/Y
リズム重視なのは確かだけど、一語ずつのほうがわかりにくいなんてことはありません。

あと、例にあげられてるのがブロークンなので、わりとどうでもいいんだけど
エナイmっていうより、ンダムって感じに近いと思う。

日本人には聞き取りにくいけど、子音の発音はあまり省略しないし、文節の境では母音を補うこともある。
33実習生さん:2011/06/01(水) 10:24:01.39 ID:LQaw+T/Y

文節でなく音節でした。
34実習生さん:2011/06/01(水) 21:50:47.29 ID:2VTJVL35
>>1
「こじつける」という日本語の、>>1のような場合の用法がわからない。
35実習生さん
あげ