952 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:30:21 ID:p6uZFETv
>>934 >私見だけど、この教師側の弁護士も、
>個人として提訴すると言う最終手段に出るなら
>順序として内容証明を出すとか調停(簡易裁判所)、仲裁(弁護士会)を申し立てるとか
>もう少しやり方があった様にも思える
全部が報道されているわけではないから、そういう試みもあったのかもしれないけど、
結局、異質な裁判として報道されてしまったね。
内容証明さえ出していないというのは、単なるバカのように思えるし…。
(ただし、出したけど報道されていないだけという可能性も十分にある。)
あと、誰かが最高裁まで上告するべきと言っていたけど、
上告要件をクリアできるかという問題もあるよね…。
てか、一般の教員にそこまでの金があるのかどうかという問題もあるし。
953 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:33:23 ID:p6uZFETv
>>951 そりゃあ、公の立場で言ったら大問題だよ。
でもここは誰もが自由に書き込める掲示板だからね。
あと、公僕なのは、公立学校の教員だけね。
旧・教育基本法はすべての教員を全体の奉仕者としていたけど、
その規定は削除されたから。
954 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:38:49 ID:d6KeBerI
お、話がもどってきた。
だいたい世間様はどっちが悪いという感情論でお話しなさるが、
今回のケースは「教員が保護者を提訴に踏み切るほど、現場は苦しんでいる」ということを
全国に知ってもらうだけで価値があった。
逆も然り。保護者がいじめを訴えても、学校側が応じないという報道もあったわな。
さて、各教育委員会!今こそ教育委員会不要論を払拭すべく動く時だぞ!
行き過ぎた理不尽な保護者への対応、いじめを隠蔽するのではなくオープンにして対策をとる仕組みなど
マニュアル配って終わりではなく、機能するシステムを整備すべきときだぞ!
ここで対岸の火事を決め込む教育委員会なら、それこそいらん!
955 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:41:51 ID:xzuamQyf
あほどもがばかのくせにお母さんをはめようとして失敗しただけ
956 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:42:44 ID:xzuamQyf
それにしてもとにかく女子児童の録音テープ最強の真実
957 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:45:38 ID:p6uZFETv
>>954 1.学校を管理するのは設置者である(学校教育法)。
2.(市町村立学校の設置者は市町村であり、)市町村の機関として教育委員会が学校を所管する(地教行法)。
3.公立学校で起きたことについて地方公共団体の機関としては、教育委員会が一次的な責任を負う。
法律ではここまでは導き出せるんだけどねえ…。
さて、教育長と指導主事の役割を考えるか…。
誰か、続きよろ。
958 :
実習生さん:2011/02/04(金) 22:46:38 ID:exQPu0ad
>>952 常識的に考えたら最低でも内容証明ぐらいは出すものだけど、
報道を見るとやっていない可能性がある
その推論の根拠を列挙すると
かなり詳しい報道でもそうした形跡が出ていない
少なくとも法的要求はいきなり五百万円の訴状が送達されて(ついでに娘の誕生日に到達)
保護者側が激怒したみたいな流れになってる
「週刊女性」のインタビューで、
教師生命や依頼人の利益が差し迫っていたから提訴した、と原告代理人が答えている。
同じインタビューで、「教育委員会が会談を求めた」と言っても弁護士として警告したとは言っていない
これも私見だけど、「差し迫っていたから提訴した」と言うのは正直意味不明。
提訴自体に相手方への法的強制力も即効性も無いし、
強い態度で警告するだけならそれこそ内容証明や調停の方が向いてる。
即効性を期待するならいっそ仮処分を申請して、一方で審尋で和解出来ないか裁判所に促す
報道されている範囲だけで見ると、ちょっと理解し難い所がある。
959 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:01:24 ID:xzuamQyf
学校は「モンスターペアレンツに学校や教師が
負けないようにし、教諭が教員を代表して訴訟を行っている」という
校長名の文書を提出している。
って言ってるのだから見せしめにする気だったんだろ
960 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:02:19 ID:xzuamQyf
あほどもがばかのくせにお母さんをはめようとして失敗しただけ
961 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:04:24 ID:xzuamQyf
それにしてもとにかく女子児童の録音テープ最強の真実
962 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:05:00 ID:d6KeBerI
>>958 警察沙汰にされた上に、不眠症になったからじゃないの?
単なるトラブル解決が目的ではなく、被害を受けたと教員が思ったからじゃない?
(なーんか診断されていないだけで、病状は不眠症で済んでいない気もするんだけどね…)
963 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:05:46 ID:xzuamQyf
どんなに裁判所があほなこと言ってもとにかく女子児童の録音テープ最強の真実
964 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:09:04 ID:d6KeBerI
>>957 実際は学校で起きた問題の責任をかぶっているのは校長ですよね。
教育長が責任とったなんて話、あまり聞かないぞ。
ただでさえ学校って閉鎖空間扱いされているんだから、第三者機関を設けて
いじめもモンペも、プロジェクトチーム作ってオープンに対応すればいいと思うのだが。
965 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:11:54 ID:xzuamQyf
途中からシナリオが狂っちゃってあわてて担任交代したようにも見えるけど、
結果的にはお母さんの言い分を学校が認めたってことだ
それにしてもとにかく録音テープ最強の真実だ
966 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:16:42 ID:xzuamQyf
子供に録音機つけて学校に行かせないと、口がうまいのややまんば教師がいて
子供が悪者にされるね〜。教師がほかの生徒に「だめだと思いま〜す」ってい
わせてるって考えただけでもぞっとするわ。こういうことがあると怖くて子供
を学校に行かせれない
967 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:19:52 ID:xzuamQyf
モンスター教師なんざ下手に出ればつけあがる。
毅然とした態度で接する必要があるのさ。
女教師は最高裁まで戦ってその手本になるべき責任がある
学校に怒鳴り込んでいくときはビデオカメラ忘れるなよ
ユーチューブに警察が体当たりしていって倒れて傷害だってわめいている映像ある
968 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:21:07 ID:xzuamQyf
学校がばかのくせにお母さんをはめようとして失敗しただけ
969 :
実習生さん:2011/02/04(金) 23:39:13 ID:d6KeBerI
ID:xzuamQyfのような意見もあっていいとは思うんだけど、つらいのは会話がかまないのと
同じコトを延々と繰り返すこと。
仮に彼が保護者で、教員にクレームをつけてきた場合、対応できるだろうか?
話し合っても、人の意見を聞かずに自分の言いたいことしか言わない。
理を説いても、時間がたてばまた話が元に戻っている。それが何日も続く。
世の中、常識が通じる人ばかりじゃないし、もっと言えば常識に個人差が生まれている。
現場の教員や、学校に全部任せるのは、やっぱり酷だよ。
頼むよ、全国の知事さん、市町村長さん、議員さん、教育委員さん。
今回の件を見て、危機感もってシステム整備に取り組んでくださいな。
逆に、いじめに気付いた保護者が門前払いをくわされないシステム作りも必要。
>>926 の記述がちゃんと機能するようにしてくれるだけでいいんだよー。
970 :
実習生さん:2011/02/05(土) 06:34:45 ID:lIiCmpHa
>>951 公務員は奴隷じゃないからね。
あまりにも規格外の人間を、それなりの接し方をするのは
社会的にもコンセプトが取れているよ。
971 :
実習生さん:2011/02/05(土) 06:36:32 ID:lIiCmpHa
>>956 そうだなあ。
君のようなアホが、今回のモンスターペアレンツの
印象操作をせっせとしているし
録音によって、さらに、それが確かめられちゃうしねえ。
最強の真実であるのは確かだよ。
この親がモンスターだってことと
君が異常だって事のね。
972 :
実習生さん:2011/02/05(土) 06:40:23 ID:lIiCmpHa
>>967 モンスターペアレンツと呼ばれる「現象」が
全国で見られているというのが一般の認識だよ。
まあ、最高裁まで争って
法的な制裁を受けることは
全国のモンスターペアレンツへの
牽制になるかもね。
YouTubeのくだりは
既に、何回も教えたとおりに、今回の件とは無関係な。
973 :
実習生さん:2011/02/05(土) 10:27:28 ID:YFiGu5M+
>>959 >学校は「モンスターペアレンツに学校や教師が
>負けないようにし、教諭が教員を代表して訴訟を行っている」という
>校長名の文書を提出している。
ソースある?
こんなことしたら、校長は場合によっては懲戒処分ものだぞ。
なにせ、校長は校務を行い、所属職員を監督する…が、学校の管理者ではない。
病院の院長は、医師であり法令上も病院の管理者であるが、
校長はそこまでの権限がない。だから無資格者でも校長になれる。
974 :
実習生さん:2011/02/05(土) 15:39:34 ID:M1jHmeIU
>973
ヒント 犬
975 :
実習生さん:2011/02/05(土) 17:43:13 ID:YFiGu5M+
>>974 URL貼るか、掲載新聞・雑誌を教えてくれ。
ヒントは意味ない。
校長名で書類出したら、
上司たる教育委員会(教育長なのか誰なのかは知らないが)
統制しそうな気がするが…。
それか放っておいて、
学校職員の責任であって市町村の教育委員会は関係ない
っていう論理を出すつもりなのかな?
通例、校長も教諭も県費負担教職員(給料出しているのは都道府県)で
任命権者は都道府県の教育委員会だし。
市町村立学校の教員は、(政令指定都市を除いて)任命権が都道府県にあるしね。
市町村の職員であって、任命権は市町村にない…。
教育公務員特例法って、労務関係が複雑すぎる。
976 :
実習生さん:2011/02/05(土) 17:45:48 ID:FeI0UfFh
クラスに担任は二人。担任、副担任といつも居なければ。
977 :
実習生さん:2011/02/05(土) 17:50:58 ID:IS/IzZ0G
モンペには毅然としなきゃね
978 :
実習生さん:2011/02/05(土) 19:28:15 ID:MPyPI/wJ
親の被害妄想もあるんだろうな
モンペって自分に都合いいように子供も誘導するから
979 :
実習生さん:2011/02/05(土) 19:31:04 ID:9zHdVc3n
いじめも叩いたのもテストの点数も被害妄想だろ。
980 :
実習生さん:2011/02/05(土) 22:50:36 ID:3IaQN/rk
≫976
二人いると連携が非常にめんどくさい。
981 :
実習生さん:2011/02/05(土) 23:04:13 ID:hu3MaO9z
982 :
実習生さん:2011/02/05(土) 23:16:53 ID:lIiCmpHa
983 :
実習生さん:2011/02/05(土) 23:53:18 ID:hu3MaO9z
984 :
実習生さん:2011/02/06(日) 00:02:10 ID:+WktUoqL
>>969 >>926の
1.安易なかばい立てや処分はせず、公正に調査、対応する
この一番基本の所が出来ないのが最大のネックになるでしょう。
実際に加害者である教師はもちろん、
校長との人事交流が大半である教育委員会の管理職の場合、
小役人に染まったら学校の権威と密室で言いくるめる、
被害者本人が無理なら周囲を巻きこんで中傷して潰す。
第三者を入れるとこういう事がやりにくくなるからね。
「モンスターペアンツ」なんて言葉が出るずっと前から、
本当の被害者に対してこういう事をしていた、
その狼少年のツケが回ってきた要素も「モンペブーム」の背景に多少はあるんだから。
最近いじめ自殺で問題になった大学でも、
顧問弁護士がこれはやばいって報告したにも関わらず
弁護士交代して報告握り潰してたし。
今では密室、保守の権化の相撲協会も弁護士らの調査委員会を避けられなくなってるけど。
この裁判だって、学校事件事故被害の支援者からは危惧、
はっきり言って反発の声が出て来てる。
本件個別は別にして、今までの例から言って
教師個人の提訴を当然視したら被害者潰しにいくらでも悪用出来るのが分かるからね。
学校、教委が責任を負わず陰でこっそり支援、
悪い言い方すると担任個人は教委の鉄砲玉、なんて暴露されたから、
>>922 その方面からの反発はさらに強まるんじゃないか。
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/message.html
985 :
実習生さん:2011/02/06(日) 00:37:09 ID:mS1Jy1R2
何はともあれ両親がしっかりしてて女子児童が自殺しなくてよかった
986 :
実習生さん:2011/02/06(日) 00:56:02 ID:fS86SjKW
>>984 「児童間のトラブル」も「いじめ」もないのが当たり前ではなく、あるのが当たり前。
というと、言い過ぎかもしれないが、いつでもどこでも誰にでも起こりうると、保護者・学校・教育委員会は肝に銘じるべきなんだ。
俺は、今回の事例で保護者が児童にICレコーダーを持たせたことは、非常識だと思っていない。
疑いがあるのなら、証拠をつかもうとするのは仕方がないと思う。実際、保護者が「うちの子は嘘をつかない」というのと同じように、
学校側が「いじめの事実は確認できない」とつっぱねるケースも多い。
いじめなんか当たり前に起こる。仮にいじめた側が遊びのつもりでも、いじめられた側が心に深い傷を負ったならいじめなんだし。
なんでもオープンにすればいいんだ。
「確認はとれていないが、いじめがある可能性があるので、第三者機関も入れて調査する」とか
「保護者からこのようなクレームが度々ある。第三者機関を入れて調査する」とか。
問題は実際にあったかどうかよりも、「相手が嘘をついている」という不信感の連鎖から来るのだから
学校と保護者だけで内内におさめようとしない方がいい。
いじめだってそうだよ。軽い気持ちで一人の子に複数で嫌がらせをしたら、学校に警察やら弁護士やらが来て
大騒ぎになっている。そんなことが普通になれば、抑止力になると思うけどね。
987 :
実習生さん:2011/02/06(日) 01:08:09 ID:fS86SjKW
>>985 ばかっ!
学校の担任の先生が、自分の親を訴えた上に、それが全国的に知られ、
そのために級友からいじめにあっているという報道もある。
もし、その子が嘘を言っていなかったとすれば重度の人間(大人や教員)不信になるし、
もし、嘘でなくてもおおげさに言ってしまっていたのであれば、その負い目から心を病むぞ!
想像力のカケラもなく、教員バッシングをしたいがために延々と同じ繰言を続ける貴様に、何がわかるか。
ド阿呆がッ!
988 :
実習生さん:2011/02/06(日) 01:40:32 ID:fS86SjKW
>>985 もう残る書き込み可能数も少ない。この際、貴様の妄言を否定しておいてやるよ。
貴様が最強の真実だと妄信している録音な。学校に行っている間、ずっと回しっぱなしだったんだろ?
ならば、なぜあのような場面に至ったかの過程が当然入っているはずだろう?公表されていないけど。
TVがカットした可能性はあるよ。けど、録音によって親の主張が100%正しいと立証できるのなら、
週刊誌にでも言えばいいんだよ。喜んで載っけてくれるさ。
報道よれば
>教諭は度重なる苦情などから9月に入って不眠症に陥り、校長に「担任を降りたい」と申し出た上、
>「このままだと犯罪者にされる」と考えて弁護士に相談。同月下旬に提訴した。
なぜ犯罪者にされると思いつめたのか?暴行罪の被害届を出されたからだろうが。痣でもできたのか?怪我をしていたのか?
校長や教育委員会すら信用できなくなっていたのは理解できるが、警察だぞ!
犯罪者にされるかもしれず、20年間努めてきた職を奪われるかもしれんのだぞ。少しは相手の気持ちになって考える力を持てよ。
バカになるからテレビや新聞は見ないと言っていたが、ドラマでも演劇でも小説でもリアルな恋愛でもいいが、
人間観察なり人間分析をして、普通の感受性とか想像力を培えよ、あほんだら。
989 :
実習生さん:2011/02/06(日) 09:18:16 ID:aC07aiPu
>>988 そのレスの大半に、全面的に同意する。
ただ、片言隻句にこだわるようで申し訳ないが
「バカになるから」のくだりだが
既にバカになっていて、しかも心を病んでいる人間が
ドラマでも小説でも演劇でも、何でも
それらで、回復するとは思えない。
大変優しい提案だとは思うが
残念ながら、ムダだと思うよ。
失礼した。
990 :
実習生さん:2011/02/06(日) 10:30:01 ID:mGnRzPla
>>988 警察に告訴なんて、医師の世界ではしょっちゅうあるのだから、
こういうのにビックリし過ぎだと思う。
虚偽告訴という罪もあるわけだし。
991 :
実習生さん:2011/02/06(日) 11:40:46 ID:fS86SjKW
医師の世界でどれだけ「警察」に告訴されているのかは知らないけど、普通の人は身に覚えがないことで
告訴なり被害届なり出されたら、精神的にかなりやられるよ。
しかも、今回の件だと保護者が被害届を出した目的は、担任教諭を本当に犯罪者にするつもりではなかったんじゃない?
はっきり言って、担任教諭への「嫌がらせ」だよ。最高に悪質な。
992 :
実習生さん:2011/02/06(日) 12:38:53 ID:mGnRzPla
>>991 やっぱり患者さんが死亡しちゃうとねえ…。
遺族には医師が憎くなって刑事・民事も総動員しちゃう人もいるよ。
だから、臨床に従事する医師は、全員が訴訟保険に入っているわけよ。
めずらしいけど医者の中には、どうせ保険屋が賠償金を払うんだから、
民事裁判は一審で負けてやった方が良いという人もいる。死んだ患者は帰ってこないわけだし。
あと刑事では、医師としてあるまじき行為をやらない限り、有罪にならないことも医師は知っている。
ただ、患者さんが死亡した場合は、病理解剖をして死因を明らかにするのが普通だけどね。
きちんと正規の証拠を医師側が残すわけ。解剖の後は主治医が遺族に説明する。
実は病理解剖を拒否した遺族が訴えるケースが多いんだけど、この場合、
病理解剖という証拠を欠いているから、証拠がない。だから、遺族は民事でも勝てない。
否定的な意見もあるかもしれないけど、先生と呼ばれる職業だから
教員も全員が訴訟保険に入る風潮で良いと思う。
意外かもしれないけど、医師は法律に厳格だよ。
教員も法律にもっと厳格になっていくようにした方が良いと思う。
993 :
実習生さん:2011/02/06(日) 20:30:21 ID:bUphQA3J
>>987 何、こいつの口のききかた?
生意気だわ。
994 :
実習生さん:2011/02/06(日) 21:29:33 ID:+WktUoqL
>>988 >校長や教育委員会すら信用できなくなっていたのは理解できるが、警察だぞ!
気持ちは分かるけど、
>校長や教育委員会すら信用できなくなっていたのは理解できるが、
と
>警察だぞ!
の間がなかなか無いって言うのも一つ問題で。
本当に担任がいじめの加害者である場合、
口でいびられて証拠が無い、校長に言っても信用して下さいと言うだけ
痕が残る程じゃないけど暴力を振るわれた、校長に以下略
なら暴行だけでも警察に、って言う流れも理解は出来る。
今回は別にしてそういう状況もあり得る。
公務で被害届が出たなら、
その背景に継続的な苦情があるなら尚、校長からの事故報告を受けて
教育委員会が弁護士を入れてきちんと対応するべき事。
そもそも、過去の暴力被害例から見た場合、警察・特に検察は「体罰」にむしろ甘いと言うのが実際。
教育委員会が弁護士も入れて対応して、非があるなら謝罪、
この程度なら立件出来ないだろうと言う内容なら警察にも責任を持って通知して
教諭本人にも説明すれば精神的な被害も最小限で済む。
995 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:13:25 ID:fS86SjKW
>>994 同意ですよ。俺の主張は
>>969 や
>>986に書いた通り。
現場で解決するのが当然という空気がおかしい。何のための教育委員会だ!
弁護士を入れることを含めて対策をとらない、かつ責任も取らないのなら、
人事権も査定権も校長に委譲しろ!と言いたいね。
996 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:23:24 ID:mS1Jy1R2
>995
994はお前の元から学校と保護者の間に窓口を置けといってるのとは違うわ
997 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:31:43 ID:+WktUoqL
>>996 スレも終わりそうなんで簡潔に
専門家に頼る以上キャパシティーがあるから、
まず、教諭本人又は校長が申し立てたとき
一定の条件を満たす保護者が申し立てたとき
一定の条件を満たす事故であるとき
こういう場合は専門家チームが間に入って対応する。
こう決めておいた方がいいね。
安易に専門チームに投げる教師なら最初から対応能力が無いと言う事だし、
仲裁申請の取り下げ、特に教師、校長の申請取り下げは出来ないものとする。
弁護士などを脅しに使う不届き者もいるかも知れないので、
第三者を入れる以上、隠蔽できないと言うリスクは最後まで負ってもらう
998 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:33:25 ID:fS86SjKW
>>996 だから貴様は阿呆なのだ。
俺は問題が起こった、あるいは問題が起こった可能性があるときに、学校と保護者の間で内々に全てを解決しようとせず
第三者機関を入れて、オープンにしてしまえばいいと言っているのだ。
モンペもいじめも、内々で何とかしようとするから今回のような問題になったり、学校側が隠蔽したという疑惑が生じるんだろーが?
感受性と想像力と読解力を磨いて出直せ、スカタン。
999 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:34:47 ID:mS1Jy1R2
大賛成
1000 :
実習生さん:2011/02/06(日) 22:35:37 ID:fS86SjKW
俺も。さよーならー。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。