高校入試の内申制度を廃止せよ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
過去スレ
点数は取れたが内申が悪くてアホ高校へ行った
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1074482364/
高校受験の内申制度を廃止せよ 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163857247/
高校受験の内申制度を廃止せよ 3
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1168483240/
高校受験の内申制度を廃止せよ 4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176004652/
高校受験の内申制度を廃止せよ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213175369/
高校受験の内申制度を廃止せよ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1243429211/
高校受験の内申制度を廃止せよ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1263426008/
高校受験の内申制度を廃止せよ 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1273099668/
高校受験の内申制度を廃止せよ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1276948851/
2実習生さん:2010/10/21(木) 05:28:03 ID:mQrqZLhd
最近よく出現する内申大好き君(内申大嫌い君)はスルーで
3実習生さん:2010/10/21(木) 10:52:05 ID:0HYiOwj1
第16回ショパン国際ピアノコンクール 最終結果

1位 ユリアナ・アヴディエヴァ (ロシア)      【ヤマハ】
2位 ルーカス・ゲヌーシャス  (リトアニア/ロシア)【スタインウェイ】
    インゴルフ・ヴンダー   (オーストリア)   【スタインウェイ】
3位 ダニール・トリフォノフ   (ロシア)       【ファツィオリ】
4位 エフゲニー・ボジャノフ  (ブルガリア)    【ヤマハ】
5位 フランソワ・デュモン    (フランス)      【ファツィオリ】
4実習生さん:2010/10/21(木) 18:11:15 ID:8mNfZX2I
内申とか教師が生徒を勉強させられませんと認めたようなもんだなww
5実習生さん:2010/10/21(木) 21:48:23 ID:0IfbeocR
内申は公立入試においては
大きな武器になる。

内申に見合った高校を受験してください。

6実習生さん:2010/10/22(金) 21:53:32 ID:JJhK5f7W
不良を増やさない効果しかない
7実習生さん:2010/10/22(金) 21:57:13 ID:nXnetFi1
>>5
進学校受ける人はみんな内申点高いから武器にはなりません。
8実習生さん:2010/10/23(土) 01:21:37 ID:QIkCXhqs
中学受験で私立に行け
9実習生さん:2010/10/23(土) 20:41:01 ID:6Gay7vHE
内申は公立入試においては
大きな武器になる。

内申に見合った高校を受験してください。

落ちたのは自分がアホだから
決して内申のせいにしないでください。 
内申稼げなかったのは本人の努力不足。要するにアホだからです。
10実習生さん:2010/10/23(土) 23:57:34 ID:R7EC+27y
内申ないと困る学生が多いのは事実
撤廃などありえない
11実習生さん:2010/10/24(日) 08:40:45 ID:R/mB87sj
別に困らへんやろ
12実習生さん:2010/10/24(日) 10:54:07 ID:XY30c3AP
これは俺個人の話だけど、別になくても困らなかったけど、あっても別に困らなかった。
13実習生さん:2010/10/24(日) 18:55:51 ID:fWnPJ2Ex
>>12
内申は必要なのか、それとも不要なのか、どちらかにしてください。
ちなみにあなたの場合九分九厘前者だと思うけど。なぜなら「あっても困らなかった」を後に言っているから。
14実習生さん:2010/10/24(日) 19:22:37 ID:Z/21pwEg
>>9
どんな制度だって武器になる場面はあるだろ。
北朝鮮の「成分」だってな。
内申は公立入試においては
大きな武器になる。
成分に見合った職を選んでください。
落ちたのは自分がアホだから
決して成分のせいにしないでください。 
成分稼げなかったのは本人の努力不足。要するにアホだからです。

とまあ、北朝鮮の制度すら全肯定できるわけだな。
将軍様マンセー
15実習生さん:2010/10/24(日) 20:03:08 ID:XY30c3AP
>>13
俺はどっちつかずってカンジかな?
実際、内申失くしました、じゃあ優秀な人材が洩れなくエリートコース歩めるのかって言ったらそうは思わないし、
社会全体で見たら、内申をなくすことでそれほど劇的な影響ってあるモンなの?
だから、別に変えても変えなくても、大したことは無いかなぁって思ってる。

>>14
どこが北朝鮮の話なの?自分に見合った以上の職には普通は就けないのは当たり前だと思うが。
16実習生さん:2010/10/24(日) 21:12:36 ID:Dj3NQzLM
内申は生徒のため。
内申に合った高校を受験すれば落ちません。
なぜ落ちるか?
それは本人がバカだから
17実習生さん:2010/10/24(日) 21:17:02 ID:Z/21pwEg
>>16
成分は国民のため。
成分に合った職を受験すれば落ちません。
なぜ落ちるか?
それは本人がバカだから
よって、北朝鮮の体制は何の問題もないことになる。
18実習生さん:2010/10/24(日) 21:27:47 ID:XY30c3AP
ごめん、俺の文章読解能力が無かったら親切な人誰か教えてくれ。
>>17の文章↓のどこが北朝鮮の体制みたいなの?どこの国でも一緒じゃね?


>成分に合った職を受験すれば落ちません。
>なぜ落ちるか?
>それは本人がバカだから
19実習生さん:2010/10/24(日) 21:59:43 ID:Dj3NQzLM
>>17
北朝鮮の人ですか?
成分って何ですか?

朝鮮学校なんか通わず日本の高校に通ってみてはいかがですか?
20実習生さん:2010/10/24(日) 22:03:38 ID:Z/21pwEg
ググレカス
21実習生さん:2010/10/24(日) 22:15:43 ID:Dj3NQzLM
>>20
日本語わかりますか? 朝鮮学校にも内申は必要なんですか?
このスレは日本の高校入試の内申制度関連ですよ?

早く祖国にお帰りになったほうがいいのでは?
22実習生さん:2010/10/24(日) 22:18:11 ID:Dj3NQzLM
内申は生徒のため。
内申に合った高校を受験すれば落ちません。
なぜ落ちるか?
それは本人がバカだから


そして北朝鮮さんは
祖国にお帰りになって向こうで教育を受けてくださいね。
23実習生さん:2010/10/24(日) 22:18:54 ID:Z/21pwEg
だからお前らの理屈なら北朝鮮の体制すら肯定されるという話。
日本語がわかってないのはお前ら。
24実習生さん:2010/10/25(月) 00:43:06 ID:UU1mga93
中学受験で私立に行け
公立高校なら新宿山吹行け

25実習生さん:2010/10/25(月) 08:46:05 ID:nhqGj4Nt
>>23
だから中学で先生の言いなりになってないと内申がもらえない所や、
おかしいって思ってる制度に何の疑問も持たずに信頼してる所が、
将軍マンセーの北朝鮮の体制に似てるって言いたいんだろ?

君の発言じゃよくわかんないし、不親切だと思うよ。
26実習生さん:2010/10/25(月) 14:08:49 ID:EufN5Kqn
クソ教育委員会が入試制度を決めてるのが問題だろ
高校側が独自に入試をやれば内申制度の問題点は自然に解決する


27実習生さん:2010/10/25(月) 20:03:50 ID:GblToVpC
>>26
その代わり
中学校は入試対応に追われ
ますます塾に頼らざるを得ない状況になるだろうな。
28実習生さん:2010/10/25(月) 20:24:20 ID:/lN5HsC5
↑こいつ、バカだろww

29実習生さん:2010/10/25(月) 22:37:06 ID:UeyhRW/6
内申は公立入試においては
大きな武器になる。

内申に見合った高校を受験してください。

30実習生さん:2010/10/25(月) 22:45:49 ID:SE9ToORv
ついにコピペしかできなくなったな。
大きな武器になる?どんなおかしな制度だって武器になりますよ。
31実習生さん:2010/10/25(月) 23:08:42 ID:UeyhRW/6
内申は生徒のため。
内申に合った高校を受験すれば落ちません。
なぜ落ちるか?
それは本人がバカだから

なぜ内申に合った高校を受験しないのか?
そして落ちて文句を言う。不思議でしょうがありません。
32実習生さん:2010/10/25(月) 23:12:40 ID:SE9ToORv
だから何?評価が正しいかどうかとは全く無関係。
どんなおかしな評価であってもそれに合わせれば合格はするのであってね。
33実習生さん:2010/10/25(月) 23:16:07 ID:UeyhRW/6
中学時代を思い出してみてください
公立入試で落ちる奴
それは内申が足らないのに受験して落ちた子たちです。

こういうタイプの子は偏差値も余裕持って受けないの子が大半です。
そう、内申とともに実は偏差値も足りてないわけです。
内申を武器として使わない子が偏差値も武器として使うはずがありません。
偏差値も余裕持たせて受けません。
34実習生さん:2010/10/25(月) 23:30:48 ID:UeyhRW/6

あなたの中学時代を思い出してみてください。
公立高校落ちた子。
大半が内申が足らないのに受けた子。 内申を武器として使わないからです

内申は生徒のためにあることをお忘れなく。
35実習生さん:2010/10/25(月) 23:31:13 ID:SE9ToORv
偏差値足りてても内申ダメだというケースはいくらでもあるが。
36実習生さん:2010/10/25(月) 23:33:37 ID:SE9ToORv
>>34
だからさ、どんなおかしな制度でも言うだけなら「本人のため」と言えるよ。実質を検討しなきゃ。
どんなおかしな制度だって武器として使おうと思えば使えるんだから「本人のため」の論拠にはならない。
同じようなことを繰り返すしか能がなくなったのか、お前は。
37実習生さん:2010/10/25(月) 23:34:14 ID:/lN5HsC5
内申は教師のためやろ
生徒のためとか(笑)
38実習生さん:2010/10/25(月) 23:38:58 ID:UeyhRW/6
>>36
いい制度だと思いますよ。 悪い点はないでしょ?
あなたの周りにも公立落ちた子いませんでした?
武器として使ってないからですよ

>>37
教師は内申いらないと
思ってる人が多いんじゃないかな?


39実習生さん:2010/10/26(火) 00:14:27 ID:SXMpysyB
>>36
以下の質問に具体的に答えて下さい。
1,おかしな制度の理由とは何か?
2,どんなおかしな評価とは何を言うのか?
3,先生の言いなりとは、何を言うのか?
4,本人のためとは、何を言うのか?
40実習生さん:2010/10/26(火) 07:02:52 ID:T2vfN0RQ
必ずしも評価が一致しないんだからおかしな制度で、かつおかしな評価だな。
しかも教員の主観が入る余地すらある。
いい評価を付けてもらうには教員のお気に入りになるしかなく、まさに教員の言いなりになるしかない。

こんな制度が本人のためとは言えんわな。
41実習生さん:2010/10/26(火) 07:12:24 ID:yNKBmht2
>>40
あらゆる制度は善意で始まった
と言う意味の言葉を言ったのはカエサルだったかな。


この制度も
「たった一度の学力試験で判断するよりも
 普段の努力を評価して上げたい」

と言う善意で始まっている。

かつ
この制度自体に問題があっても
かならずしも「教員の言いなりになるしかない」という
極端なものの言い方ができる人は
知恵が足りないか
社会経験が足りないか
学校や教師に恨みがあるのか

そのどれか
あるいは、重複した原因を持つのだろうな。
42実習生さん:2010/10/26(火) 09:46:22 ID:5dRJ0mFB
>>40
>いい評価を付けてもらうには教員のお気に入りになるしかなく、まさに教員の言いなりになるしかない。

俺、内申良かった方なんだけど、別に言いなりになんかなってねーぞ。
内申反対派は言い方には気をつけた方がいいと思う。
俺は学校楽しかった人なんで、その辺が感性が違うのかなって思ったりもする。
43実習生さん:2010/10/26(火) 11:29:35 ID:6Vj3nHTK
中学校が楽しくない人にとって内申制度は地獄ですね(特に荒れてる中学の場合)
44実習生さん:2010/10/26(火) 13:27:21 ID:5dRJ0mFB
>>43
頑張ってくださいとしか言えない。
45実習生さん:2010/10/26(火) 18:13:46 ID:T2vfN0RQ
>>41
「普段の努力を評価してあげたいという善意」は裏を返せば当日いくら点を取っても評価されないという悪意になる。

言い方に気をつけろだのなんだの言うがそれはまやかし。
46実習生さん:2010/10/26(火) 18:41:31 ID:6Vj3nHTK
内申で脅すことでしか生徒を言い聞かせられない愚かな教師〜♪
47実習生さん:2010/10/26(火) 19:16:00 ID:iOMDxMB4
>>45
そういう考えだから落ちる。
当日いくらでも点を取れる保証などない。 内申は保証がある。
48実習生さん:2010/10/26(火) 19:34:37 ID:T2vfN0RQ
>>47
保証があるというのは同時に欠点でもある。
それを忘れちゃいかんよ。
いくらでも点が取れるという保証はないが当日の努力がストレートに反映されるという利点になる。
49実習生さん:2010/10/26(火) 21:19:42 ID:yNKBmht2
>>45
この場合、逆も真なり
ではなくて、裏を返すと
「当日の点数は普段の頑張りにプラスされる」
ということになるんだが。

ロンリ能力が弱いと
何をやってもダメだな。
50実習生さん:2010/10/26(火) 21:27:42 ID:T2vfN0RQ
馬鹿言っちゃいかんよ。
普段の頑張りを評価する以上当日の努力への評価には限度がある。
内申書を使う以上当日頑張ればいくらでも評価できるわけじゃない。
51実習生さん:2010/10/26(火) 21:29:57 ID:yNKBmht2
>>50
君がバカだって子とを露呈しているんだよ。

先 >いくら点を取っても評価されないという悪意

後 >当日の努力の評価には限度がある。

先の文と後の文には
大きな違いがある。
自分で矛盾してしまっているんだよ。

だから「ロンリ能力がない」と言われる。
そして、それに反論はできまい?
52実習生さん:2010/10/26(火) 22:08:00 ID:T2vfN0RQ
>>51
それは言葉の綾だろ。
普段の頑張りを評価する以上当日いくら点を取っても評価には限度があるんだよ。
これを「いくら点を取っても評価されない」と表現しても間違いあるまい。
53実習生さん:2010/10/26(火) 22:11:25 ID:T2vfN0RQ
何しろ内申で点取ってないと当日の点をいくら取っても評価されないんだからな。
54実習生さん:2010/10/26(火) 22:18:37 ID:uU9xwubC
選抜をやる以上保証も何もないんだがな。
せいぜい点が事前にわかる程度。受検者の挙動が変わって合格ラインが上がればどうしようもない。
実際に大阪府で起きた。
55実習生さん:2010/10/26(火) 22:24:27 ID:iOMDxMB4
>>53
内申で点取ってれば、当日に平均下回っても合格できます。
公立に落ちる子は
内申低いのに当日も平均下回ってる最悪のパターンなんですよ。

内申は生徒のため
56実習生さん:2010/10/26(火) 22:26:38 ID:l9J3GrKz
内申は生徒を甘やかすための制度

一発勝負を避けることで子供をダメにしている
57実習生さん:2010/10/26(火) 22:39:01 ID:T2vfN0RQ
>>55
内申で点が取れなければ当日いくら点を取っても評価されないということへの反論になってない。
58実習生さん:2010/10/26(火) 22:48:37 ID:iOMDxMB4
>>57
当日取れば合格できますよ。
内申低いのに当日も取れない最悪のパターンが公立落ちる子。

59実習生さん:2010/10/26(火) 22:49:57 ID:T2vfN0RQ
>>58
できないできない。
60実習生さん:2010/10/26(火) 22:56:07 ID:yNKBmht2
>>52
評価には限度がある。
当たり前のことだ。

筆記のみの入試にしても限度がある。

だから、その配分を案配していく。
0か100か、というのは
中学生の思考形態だよ。

だから、ロンリ能力がないと言っているんだが
理解できた?
61実習生さん:2010/10/26(火) 23:03:40 ID:iOMDxMB4
内申低くても当日テストで点数取れば合格できます。
問題なのは
内申低いのに当日も取れてないから落ちるんです。 最悪のパターンです。

なぜ内申に余裕もたせて受験しないのか?
不思議でしょうがないです。

62実習生さん:2010/10/26(火) 23:25:04 ID:T2vfN0RQ
>>60
当日の筆記のみにすれば当日の筆記の結果がストレートに反映できる。
内申書を評価材料に入れる以上内申が足を引っ張るのは絶対に避けられない。むしろそれが狙いなんだからな。
63実習生さん:2010/10/26(火) 23:42:16 ID:iOMDxMB4
>>62
公立落ちた子は内申低いからと勘違いしてませんか?
内申低くくて当日も取れないから落ちるんですよ。 考え方を改めましょう。もっと柔軟に。
64実習生さん:2010/10/26(火) 23:58:42 ID:T2vfN0RQ
>>63
現実離れした考えに改めるのを「妄想」と言うんだよ。
内申がいいか当日点が取れるかどちらかなら合格というならお前の言うことも正しいがな。
両者の総合点で決める以上当日いくら点を取っても内申が足を引っ張る。
65実習生さん:2010/10/27(水) 00:07:42 ID:OLnNuYga
>>64
両者の総合点で決める以上当日いくら点を取れば合格しますよ。

あなたは上位で受かるか下位で受かるかのお話をしてるわけですか?
どっちでもいいと思いますが?
受かればいいんですよ。
66実習生さん:2010/10/27(水) 00:16:30 ID:A/QedaCH
>>62
当日の筆記のみにすれば
当日の試験に出ていない部分の力は
図ることができない。

内申書を使えば
トータルの力を図ることができる


むしろ、当日の試験に出ていない部分が
足を引っぱるかもしれない。

その程度の話でしかない。
67実習生さん:2010/10/27(水) 00:38:42 ID:v/lCNoe+
>>66
しかし、計ることができるのは過去の力であって当日の力ではない。
そこが問題。
ある時点でのトータルの力が計れるかどうかも怪しいもの。
同じ生徒を別の学校の複数の教員が評定して評定が一致したとの報告すらない。ただ教員は専門家だから問題ないと根拠なく言っているだけ。
68実習生さん:2010/10/27(水) 00:41:52 ID:A/QedaCH
>>67
図ることができるのは
「当日の力でしかない」

>ある時点でのトータルの力が計れるかどうかも怪しいもの。

トータルの力を計るのなら
普段の「努力」も見ないとな。

複数の教員が評価するべきなのかどうかは
専門家の意見を聞かないとな。

ただし、普段と当日の両方の能力を
勘案できるとしたら
内申をある程度使うのは
合理的と言える

と言うだけの話だ。
69実習生さん:2010/10/27(水) 07:31:41 ID:bkAr7JXb
>>67
>しかし、計ることができるのは過去の力であって当日の力ではない。
>そこが問題。

別にいいんじゃないの?当日点もちゃんと見るんだから。
内申良くてもテスト悪ければ落ちるんだし。
70実習生さん:2010/10/27(水) 21:58:26 ID:v/lCNoe+
>>69
良くない。テストよくても内申悪ければ落ちる以上、問題はなくならない。
そして学校生活のすべてが入試と化し、重圧を与えるわけだな。
それもなにが評価の観点になるか公開しないからひたすら教員の顔色を窺うことになる。
71実習生さん:2010/10/27(水) 22:09:51 ID:A/QedaCH
>>70
横レスになるが
「内申のために」重圧を感じるのは
ごくわずかの生徒だね。

そして評価の観点の公開というのは
今着々と進んでいるんだけれど。

現実をちゃんと知ろうな。
72実習生さん:2010/10/27(水) 22:22:28 ID:tLsJiJyg
>>68
お前が言う「専門家」とは自説に都合がいい専門家のことだろ。
都合の悪い専門家の意見は無視。
覚えてるぞ。教員の給料は高すぎという専門家の意見にお前がどういう反応したか。
それと、タイプぐらいちゃんとしろよ。
73実習生さん:2010/10/27(水) 22:26:40 ID:A/QedaCH
>>72
別に、
君が専門家の意見を持ってくれば良いだけ。

何を覚えているのか知らないが
専門家の意見を持ってくるのは君の自由。
もちろん、その妥当性を批判するのは
オレの自由。

それだけのことだ。
何を文句言っているの?
74実習生さん:2010/10/27(水) 22:31:05 ID:tLsJiJyg
>>73
んじゃ、お前が「専門家の意見」とやらを持ってきても「もちろん、その妥当性を批判するのはオレの自由。」でいいな。
75実習生さん:2010/10/27(水) 22:37:57 ID:tLsJiJyg
「君が専門家を否定したいなら、それなりの知見を出すことだ。」などと(自説に都合のいい)専門家マンセーを繰り返す癖によく言えたものだw
76実習生さん:2010/10/27(水) 22:42:25 ID:A/QedaCH
>>74
もちろん、
君が、妥当性を検討するのは構わないぞ。
ただし、それなりの知見を示さないと
バカにされるのは同じだがな。
77実習生さん:2010/10/27(水) 22:50:00 ID:tLsJiJyg
>>76
お前さんが専門家の教員給料切り下げという意見に反対したときは知見なんて示してないぞ。
ひたすら勘違い勘違いと連呼するだけ。
78実習生さん:2010/10/27(水) 22:52:36 ID:A/QedaCH
>>77
すまないが
具体的な指摘もないのに
知的な水準が低い君が
「連呼した」と言ってもダメでしょ。」
まず、自分の評価を知るべきだよ。
79実習生さん:2010/10/27(水) 23:08:01 ID:tLsJiJyg
47:実習生さん:2009/01/15(木) 20:04:25 ID:CEl2JDyh
>>42
教員が優遇されすぎいうのは、財政審の
専門家集団の認識であり、財務省ではごく当然のこととして受け止められていること。
財政審部会長自ら優遇のし過ぎと明言している。
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/kaiken/zaiseic/zaiseic171020.htm
だから「優遇されすぎ」ということを否定したいなら
財務省・財政審を初めとした「社会常識」を
どのように打ち破るのか「君」が否定してないといけない。
48:実習生さん:2009/01/15(木) 20:10:04 ID:4H3pTKZD
>>47
その発言は、一般行政職に対するものとしての発言だ。
一般論として発言ではない、と言うことが一つ。
そして、一般行政職に対しての優位は事実誤認だったと言うことが
文科省のHPにしっかりと記載されている。
もちろん、この「財政審」というのが
「あらゆる理由をつけて人件費を下げるべき目的を持っている」
ということも、織り込まなくては「常識」とは言えないな。
下げたいと言っている専門家集団が
事実誤認に基づいて
「一般行政職よりも給料が優遇されている」と言っている。
と言うのが、現実だったと言うことだ。
80実習生さん:2010/10/27(水) 23:34:15 ID:4GHhnLhs
>>79
スレ違いだ。ヨソでやれ、ボケ!
81実習生さん:2010/10/27(水) 23:39:00 ID:3q6DYd2N
>>70
>テストよくても内申悪ければ落ちる
違います。
内申が悪くてテストも悪いから落ちるんです。

公立落ちる子がこのパターン。最悪のパターンです。

内申は生徒のため。
内申に余裕を持たせて受けましょう。
82実習生さん:2010/10/27(水) 23:46:10 ID:tLsJiJyg
>>80
いいじゃないか。
657:実習生さん:2010/10/03(日) 07:54:48 ID:N55bI8pt
>>656
別にここで何か論破したって、何も変わらないのはみんなわかって書き込んでるだろ?
内申肯定派って、内申否定派を明らかに下に見て悦に入ってるように見えるんだよね。
だから、俺は内申肯定派って言うよりは、内申否定否定派だと思ってたりする。違うかな?

こういうスレなんだから。叩き合い罵倒し合う。
83実習生さん:2010/10/27(水) 23:50:18 ID:v/lCNoe+
>>81
公立落ちた子は当日低いからと勘違いしてませんか?
内申低いから当日取れても落ちるんですよ。 考え方を改めましょう。もっと柔軟に。
84実習生さん:2010/10/28(木) 00:58:40 ID:shwijBAS
>>83
内申低いと点取れても落ちると判ってれば内申低い奴は誰も最初から受験しないだろwwwwwww
オマエはバカか? オマエの志望校の選択ミス  よく受験したよなwww
85実習生さん:2010/10/28(木) 06:56:34 ID:9kgrDzyD
>>79
ごく妥当なレスだが
おかしいと思うなら具体的に
指摘してごらん。
86実習生さん:2010/10/28(木) 07:14:05 ID:bQvKeD6d
>>85
財政審という専門家の集団の言うことに対しいちゃもん付けてる。
87実習生さん:2010/10/28(木) 07:15:57 ID:9kgrDzyD
>>86
財政審の妥当性について
ちゃんと知っている事実を元に指摘している。
それだけのことだ。
88実習生さん:2010/10/28(木) 13:05:10 ID:ox/hxRu3
「内申低い子は当日の点数も取れない」
確かに当日は「主要五教科しか」テストしないから半分正解。
でも、実際は内申っていうのは「主要五教科だけ」見るものじゃない。
体育とか音楽なんかの副教科も内申点に含まれる。
この副教科に1.5倍だの傾斜なんかつけられた日には更に厄介。
あと、中学の学力差(副教科の出来不出来含む)と評価点比率の違いなんかもある。
同じ都内でも足立区立須羅夢中学と杉並区立昼津中学とかね。
中学格差と副教科傾斜点辺りは疑問じゃないか?
89実習生さん:2010/10/28(木) 17:03:49 ID:XaFlsB3v
現在の絶対評価だと、4つか5つある観点での評価で、
定期試験でのウエイトが低いから、評定が学力を表しているか?
ってのが疑問ではあるよな。

あとは、東京や神奈川なんかは評定状況の調査というのを公表してるが、
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/03/60k3o100.htm
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4027/gakuhyo/index.html
9教科の評定平均が、東京は3.29、神奈川は3.39なんだけど、この事実を
みんな知ってるのかね。百歩譲って評定が生徒の学力の相対的な
順位を正確に表していたとしても、オール3が普通ではないのよね。
神奈川だと3〜4教科が4で他が3でやっと真ん中の順位になる。
こういう事情を知らないで、オール3で普通だと思ってると大変なことになる。
というか、他の親御さんと話した感じ、知らない人が多そうな気がする。

子どもの学力が低いことを覆い隠して、気付いた人だけが特別な教育を
受けさせて学力を高める。気付かない奴は愚民化するという政策なんじゃ
ないかと疑いたくなる。
90実習生さん:2010/10/28(木) 17:41:53 ID:nxuMSDyg
>>83
いや、まぁそういうヤツもいるってことでいいんじゃない?
大体は点数悪いヤツが落ちるけどね。
91実習生さん:2010/10/29(金) 01:01:10 ID:9C3cFpWf
問題点だらけの内申制度の真実
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115216506
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444395374

内申制度は

実際は1970年代前後の高度経済成長の時代に就学人口が急激に膨張して、

@教師として指導能力のない若い教師を増やさざるを得なかった

A大量消費社会の変換期にあたって、教師の個人的な力量だけで中学生の生活指導を行い得なくなった

…というところからから、「高校進学」を人質にして

中学生の生活指導と進学指導を評点で行う「内申点」という自然発生的に生まれたもの



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最悪だな
92実習生さん:2010/10/29(金) 06:39:03 ID:QhED+xBB
>>91
問題なのは

「問題点だらけの」という
意味深なタイトルをつけているのに
リンク先では、全く関係のない内容で

1、2の内容とも無関係だという点だろうな。


要するに「君」が内申に文句をつけたいが
その補強をしてくれる「知恵袋」さえ
見つけられないという
駄目さ加減を
ここで証明してくれたというわけだ。


最悪だな
93実習生さん:2010/10/29(金) 07:21:37 ID:JOYIFWvG
一方、こっちのスレ
子供の携帯はどこまで規制すべき?in教育・先生板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228746161/

では、深刻ではないと数値として出ているのに「専門家が深刻だと言ったら深刻なんだい!」と喚き続けるのであった。
94実習生さん:2010/10/29(金) 07:23:08 ID:QhED+xBB
>>93
自己完結した頭の持ち主だなあ。

社会生活が困難だろ?
95実習生さん:2010/10/29(金) 18:09:49 ID:idU8D7BF
問題なのは日本語が不自由な人間がこのスレに長年粘着していることだね
27 :実習生さん:2010/10/25(月) 20:03:50 ID:GblToVpC
>>26
その代わり 中学校は入試対応に追われ
ますます塾に頼らざるを得ない状況になるだろうな。
92 :実習生さん:2010/10/29(金) 06:39:03 ID:QhED+xBB
>>91
問題なのは 「問題点だらけの」という
意味深なタイトルをつけているのに
リンク先では、全く関係のない内容で
1、2の内容とも無関係だという点だろうな。
要するに「君」が内申に文句をつけたいが
その補強をしてくれる「知恵袋」さえ 見つけられないという
駄目さ加減を ここで証明してくれたというわけだ。
最悪だな



論理的におかしい。
多分何らかの障害を持っていると思われる。


96実習生さん:2010/10/29(金) 21:27:33 ID:QhED+xBB
>>95
う〜ん、日本語が不自由な人にとっては
問題があるように思えるんだね。

もう一度日本語教室に通うと良いと思うよ。
あ、出も、元々の論理回路が
「ない」からムダか。

それは仕方がないけれど
人前に出日本語を使うのは
最小限にした方が良いかもな。

え?
あ、自宅警備員?
それは失礼した。
97実習生さん:2010/10/29(金) 21:49:12 ID:JOYIFWvG
>>94
それはこっちの台詞だw
98実習生さん:2010/10/29(金) 22:00:03 ID:3Vfn8XjE
>>96うわぁ〜 悔しそうw
99実習生さん:2010/10/29(金) 22:15:59 ID:QhED+xBB
>>97
残念ながら
言う資格なし。


>>98
はいはい。
がんばってね。
100実習生さん:2010/10/29(金) 23:55:22 ID:XsU70RXx
内申低くて偏差値が高いのは都市伝説
101実習生さん:2010/10/30(土) 00:00:53 ID:aJsXYTMd
国数英社理は努力ができるけど
体育、美術、技術、家庭科、体育は違う

102実習生さん:2010/10/30(土) 00:08:39 ID:ue8sH9yG
>>101
努力である程度何とかなる。
そして、それは
いわゆる5教科と同じ条件でしかない。

運動音痴もいれば
読書嫌いもいる。
手先がぶきっちょな子もいれば
数的把握が不得意な子もいる。
103実習生さん:2010/10/30(土) 17:57:07 ID:Af3iIXEl
5教科良くて実技4教科ダメなのは都市伝説

104実習生さん:2010/10/31(日) 13:43:33 ID:+Xej4YYx
普通科         音楽科
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
筑波大学附属駒場  東京芸術大学音楽学部附属音楽(音楽)ピアノ
都立日比谷       都立総合芸術(音楽)ピアノ

大阪府立北野      大阪府立夕陽丘(音楽)ピアノ

愛知県立旭丘(普通) 名古屋市立菊里(音楽)ピアノ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくら学力優秀でも、ピアノが弾けなかったら、筑駒は受かっても芸高は落ちるだろ?
105実習生さん:2010/10/31(日) 13:44:58 ID:+Xej4YYx
だから、音楽科と普通科を併願する生徒は、内申が問題とならないのか?
106実習生さん:2010/10/31(日) 15:53:38 ID:VPuhrcJF
相対評価とは違って絶対評価っていうのはとりもなおさず教員への評価でもある。
本来の絶対評価では全員が「1」もあり得るが、評価者が教員であればそんな自らの指導力不足を
認めるような判定をするはずもなく絶対にインフレになる。
107実習生さん:2010/10/31(日) 17:19:22 ID:5mrPV7Un
>>106
>>89のデータなんだけど、
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4027/gakuhyo/index.html ここの
平成21年度第2学期等に関する調査結果(中学校別)<PDFファイル>を見ると
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4027/gakuhyo/index10.pdf
すごいデータがあるのよ。57番の上白根中学。
評定1の割合が、国語29%、社会34.8%、数学42%、理科34.8%、英語17.4%
前期を見ると、社会と英語以外は1の割合は一桁だった。
夏休み明けから学級崩壊状態になったのだろうか。
そういう奴には高校に行かせないという教師の怨念を感じるデータだ。
108実習生さん:2010/10/31(日) 18:17:02 ID:R+SRoDvz
>>107
じゃあ学級崩壊になったとして、評定いくつ程度つけるのが妥当だと思う?
109実習生さん:2010/10/31(日) 19:27:08 ID:5mrPV7Un
>>108
学級崩壊になったというのは、データを見ての想像なんだけど、
不自然な評定に見えますか?

http://www.geocities.jp/hyouteityousa/
ここに分かりやすいかたちに集計したものがあるんですが、
上白根中学は例年下位ではあるんですが、神奈川方式の内申換算で
学校全体の平均が前年で85というのは中堅下位くらいで、今年の卒業生が
72というのは底辺に相当します。これは異常なことだと思いませんか。
相対評価だったら、そういうことは無かった。
どういう評定をするのが妥当だとは僕は分かりませんが、絶対評価だと、
教師に生徒の人生を左右する権限を与えられたというふうに感じますね。
110実習生さん:2010/11/01(月) 00:34:36 ID:SO+2sZat
>>109
単純に、今年の卒業生の出来が悪かっただけの話と思うけどね。

まずは、毎年同じ点数になるはずが無い。なぜなら絶対評価だから。
生徒の出来は毎年違う、だから正確に評価すれば毎年点数が異なるのはあたりまえ。
かえって一緒である方がおかしい。

そう考えれば、相対評価は子供の頭の真の出来でなく、その学校での頭の出来によって
機械的に分けただけのことであり、同じ4でも学校ごとに全然異なる頭であるということになる。
ということは、相対評価の方が子供の頭の程度を正確に評価していないということになる。
111実習生さん:2010/11/01(月) 13:06:58 ID:q3PfhTpO
>>110
前期
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4027/gakuhyo/kekka210102.pdf
2学期
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4027/gakuhyo/index10.pdf

この上白根中学の数字を見比べてみると、例えば数学

    1  2  3  4  5 
前期 06.2 12.3 15.4 32.3 33.8
後期 42.0 27.5 11.6 08.7 10.1

他の教科も同様な傾向で、内申で使われる年末の成績が極端に落ちています。
これは、たまたまこの学年が出来が悪かったということでは説明できないのでは
ないでしょうか。
112実習生さん:2010/11/01(月) 19:35:07 ID:SO+2sZat
>>111
出来が悪いから成績が落ちただけと思いますが?
あなたが疑問に思うなら、直接学校や教育委員会に聞いてみる事をお勧めします。
単に類推や想像だけでは、何の意味もありません。
113実習生さん:2010/11/01(月) 20:21:53 ID:SRdvGczU
>>109
それはお前がそう感じるだけだろ?
しらねーよ。
114実習生さん:2010/11/01(月) 21:57:38 ID:q3PfhTpO
>>112
なるほど。高校受験で重要な年末の内申に向けて、急激に出来が悪く
なるケースもあるんですね。

生徒の出来が悪い地域だと考えてよいのですかね。
地図で確認すると、市営住宅に囲まれた中にある中学みたいなんで、
そういう事情もあるんですかね。
115実習生さん:2010/11/01(月) 22:09:46 ID:SRdvGczU
>>114
正確には、わかんない。そんな地域住んでないから。
まぁ、何かそれなりの事情でもあるんじゃない。
お前の言うとおりかもしれないし、違うかもしれない。

だから根拠にはなり得ないってのが俺の回答かな?
116実習生さん:2010/11/01(月) 22:16:35 ID:SO+2sZat
>>114
だから言ってるでしょ、

あなたが疑問に思うなら、直接学校や教育委員会に聞いてみる事をお勧めします。
単に類推や想像だけでは、何の意味もありません。
117実習生さん:2010/11/01(月) 22:34:43 ID:q3PfhTpO
>>116
直接事情を聞いてみようかという気になってきました。
この場合、学校に聞くのと、教育委員会に聞くのと、どちらが
適切ですか?
118実習生さん:2010/11/02(火) 04:54:29 ID:xwyINhwl
内申撤廃はマストだな。


公立中学の教師が伝家の宝刀で悪用している。
副教科も大事だという思想ならば実技も含め、
試験すればいいだけのこと。
119実習生さん:2010/11/02(火) 06:50:11 ID:Nn5HnC1w
>>118
はいはい。

何か言いたいなら
せめて、最低限度のことを勉強してから
考えてみようね。
120実習生さん:2010/11/02(火) 15:14:59 ID:EQJao/Yi
2ちゃんねるで小遣い稼ぎしている教師って気持ち悪いよなww
121実習生さん:2010/11/02(火) 19:32:02 ID:MfduO5af
内申低くても当日テストで点数取れば合格できます。
問題なのは
内申低いのに当日も取れてないから落ちるんです。 最悪のパターンです。

なぜ内申に余裕もたせて受験しないのか?
落ちた本人が悪い
先生を恨んでもしょうがない

122実習生さん:2010/11/02(火) 22:32:49 ID:3qTkUWIf
公立入試で落ちること自体が都市伝説
123実習生さん:2010/11/02(火) 22:56:33 ID:1prcF54z
それはない。
毎年毎年新聞に合格者数やら受験者数やらが出るがちゃんと不合格は出ている。
124実習生さん:2010/11/02(火) 23:37:13 ID:gJ+Lxgfz
ちなみに神奈川県は、公立高校の定員が、中卒予定者の6割なんで、
4割は公立に落ちるか、もしくは私立専願か、あるいは定時制か通信制
または高校に行けないということになる。

感覚的には、クラスのうちの1/3が公立の入試で落ちるという状況。
125実習生さん:2010/11/03(水) 00:40:26 ID:MeAu3ms7
>>124
お前はバカかw おまえはどういう感覚してるんだ
126実習生さん:2010/11/03(水) 23:10:44 ID:88GqO9yi
偏差値高くて内申激ワルで
公立のバカ校でも学校に頼らずに予備校とかいけば
良いような気がするけど?
偏差値高いなら、中学で履修する内容は十分理解できてるはずだし。
127実習生さん:2010/11/03(水) 23:28:30 ID:XVScpP87
>>126
まず、君がちゃんとした学校に行きなさい。
128実習生さん:2010/11/04(木) 22:33:10 ID:46WhIzbR
>>111
馬鹿は黙ってようねw
129実習生さん:2010/11/05(金) 09:25:43 ID:NmZDPFF3
>>128
黙っていてくれないと困るのだろうか。
130実習生さん:2010/11/05(金) 21:22:08 ID:X2zdxmao
>>126
16〜18歳って一番ナイーブな時期だし、劣悪な環境下でモチベーション高めるのは無理だろ。
何だかんだで8時半から15時までの授業が糞なのはハンデ大きいし。
進学校の生徒で塾が役立ったとか言ってるのがいるが、あくまでも学校の授業という土台が
しっかりしてるからだよ。
131実習生さん:2010/11/05(金) 23:04:22 ID:wwL88Ng3
>>130
実を言うと、あの進学校って言われてる学附とか筑附みたいな国立高校ですら
実習生による授業が多くてとてもじゃないけど授業は立派とは言えないらしい。
でも、学附筑附の子は塾とかでちゃんと理解できてるんだよなぁ。
132実習生さん:2010/11/06(土) 14:20:59 ID:Bep/QSjV
>>131
だけど、教育実習生が授業を担当する国立(こくりつ)高校は
愛知県立東郷高校のように管理教育じゃないよな。
133実習生さん:2010/11/06(土) 14:45:51 ID:Q8jv5/RS
>>132
支離滅裂
134実習生さん:2010/11/06(土) 18:14:49 ID:uoeoqXiA
大学受験に関して高校の授業はあまり重要ではないと気づくのは高校に入学して初めて分かる事であって
中学生の時点ではさすがわからんよ。
135実習生さん:2010/11/06(土) 18:44:58 ID:l9wpUhB7
>>134
かわいそうに。
受験校に入れなかったんだな。
中堅校より下がると受験学力をつける授業とは
違う世界になっていくからな。
だが普通はそう言う学校であっても
きちんと授業で学ぶと
回りまわって力が付くんだが。
136実習生さん:2010/11/06(土) 19:46:21 ID:uoeoqXiA
>>135
大学受験に関して高校の授業はあまり重要ではないよ
上のほうにも出てるが筑波や学芸と都立トップの関係見れば明らか。
137実習生さん:2010/11/06(土) 20:25:45 ID:QHDrw6+l
最近は無駄金使いたくなきゃ学附・筑附よりも都立トップ3校行けって言われてるんだが…
138実習生さん:2010/11/06(土) 21:09:24 ID:Q8jv5/RS
>>136
ほうほう、センター試験に高校の授業は重要じゃないんだ。
もう、バカかアホかと。w
139実習生さん:2010/11/06(土) 21:44:08 ID:ubPNa1wq
高校の学内テストで平均以下なので塾通いして救われた生徒もいれば、
上位だが念の為に塾通いした生徒とは感想も違う気がする。
前者は塾マンセーになるだろうし、後者は塾は気休め程度で
むしろ塾代を損した気分。
学校の授業をしっかり受ければ大丈夫と言うであろう。
当然、入学案内のパンフに掲載される先輩は後者である。
140実習生さん:2010/11/06(土) 21:56:22 ID:scZpdZsg
学校は何を目的にしてるかとか 学力はどういう意味の能力なのかとかがはっきりしてないから日本の教育は意味がない。
学力とはどういう能力なのか?
その後に何かの知識を勉強するために基礎になる能力なのか?
それとも職業に就く上で必要になる能力なのか?
これをはっきりわかってないのに、いくら学力をつけさせようとか いい学校に入らせようとかしても意味がない。
141実習生さん:2010/11/06(土) 22:25:02 ID:uoeoqXiA
>>137
だからそこだと思うよ。
筑駒蹴りがいると話題になってるが、それでも実際は筑波や学芸受かれば大半がそっち行っちゃうんだよ。


>>138
うん、あまり重要じゃないよ センター対策ならなおさらだよ。
センターレベルの学習で2次も十分対応できるレベルの国立大学は東京にはないから意味無いよ。


142実習生さん:2010/11/06(土) 23:59:42 ID:Q8jv5/RS
>>141
二次の対応の前に、センター試験で高得点取らなけりゃ始まらない。
センターレベルの学習が出来てなけりゃ、センター試験で高得点は望めないわけだよね。
センター試験の範囲はどこか?教科書の範囲だよね。
教科書の範囲をやる所はどこか?学校だよね。
つまり、学校の勉強は基本ってことだ。基本をきちんとやらねば、その上に重ねる事も
出来ない。それが重要でないというのは、基本を疎かにしていることじゃないのかね?
143実習生さん:2010/11/07(日) 00:04:55 ID:MwsfukbI
>>141
あなたの主張はわかるが、持ちデータが古くね?
144実習生さん:2010/11/07(日) 01:21:56 ID:gETYpaVO
>>142
偏差値70の高校と偏差値68の高校の授業の違いって何?
偏差値68の高校と偏差値66の高校の授業の違いって何?
そんな差があるもんなの?
私立は分からないけど公立高校でそんな差が出るもんなの?

偏差値高い高校の進学実績が良いのは入学してくる生徒の質がいいだけなんだよ。
大学受験に関して高校の授業はあまり重要ではないよ。
ましてやセンター対策レベルのお話を自慢げにお話されても・・・・・
145実習生さん:2010/11/07(日) 03:53:38 ID:5fRFhxKD
>ID:Q8jv5/RS

こいつ、前スレでボコボコにされてた奴だよな

多分、自分で勉強するという発想ができないんだろう
教科書の内容を学校でしか学習できないと勘違いしてるのかも
146実習生さん:2010/11/07(日) 16:27:26 ID:9DNm/D5M
>>145
教科書があり、それを教えてくれる先生がおり、それを勉強する学校という環境がある。
これだけ有利な条件が揃っているのに、何でそれを有効に利用しようとしないんだ?

あえてそんな有利な環境を利用せず、自分だけという不利な環境を選択しようとする。
その発想が理解出来ないんだがね?
147実習生さん:2010/11/07(日) 16:40:14 ID:9DNm/D5M
>>144
センター試験レベルとか言うが、センターの得点だけで合格出来る大学は数多くある。
ゆえに、大学受験ということで考えたら、センター対策というのは重要なポイントである。
ならば、そのセンター試験の出題の範囲である学校の教科書と学校の授業は、重要である
と言えるだろう。

見ていると、大学受験とか一般的な語句を使いながら、内容は難関大学受験の話。
これは、ミスリードを狙っているのかね?
148実習生さん:2010/11/07(日) 22:24:31 ID:qs3agJB5
都立の場合では一応大まかに分けるとこんなもの
トップ校・重点校・難関校(偏差値67以上)→西とか日比谷、下限が武蔵・両国
すっげー超頭いいと言われるレベル
二番手・上位校(61〜66)→駒場・小山台、下限が小松川・三鷹
頭いいなあと言われるレベル
三番手・中堅校(56〜60)→三田・豊多摩・北園、下限が上野・日野台
頭いいかもしれないと言われるレベル

とりあえずは三番手まではセンターを学校単位で申し込むレベル。
教科書とか履修内容は表面上は変わらんかもしれんが、やはり上へ行けば行くほど
使用してる副教材とかがかなり違ってくる。副教材=参考書とか問題集・資料集など。
それと課題(宿題)の内容もかなり濃くなる。
あとは校内での補習とか講習会(特訓とも?)なんかも三番手だとマーチ向けが多いが
トップ校ともなると、医学部や国立超難関大向けにという違いも。
あと、生徒の質(地頭)とかは三番手まではあまり変わらないと思う。
149実習生さん:2010/11/07(日) 22:42:21 ID:Ny0BIOfx
>>148
とりあえず、基本的なことを知らないのに無理しない方が良い。
150実習生さん:2010/11/09(火) 17:09:28 ID:bZ6cI5Pc
>>148
校内での補習とか講習会(特訓とも?)って
参加率めちゃくちゃ低くねえか?
大半がそんなもん参加せず塾優先だと思うけど  日比谷や西は知らんけど

あと、生徒の質(地頭)とかはトップは別格で2番手3番手は差は無いと思うけど
151実習生さん:2010/11/09(火) 18:09:55 ID:OB/2ZKSO
>>150
そうだなあ。
「大半が」というのが君の思い込みじゃないと良いけどな。
152実習生さん:2010/11/09(火) 20:45:01 ID:0o5eGFke
実際は
トップ3校→日比谷・西・国立(クニタチ)
準トップ校→八王子東・戸山とか、青山・両国が下限
二番手→駒場・小山台とか、小松川・三鷹が下限
三番手→三田・豊多摩・北園とか、上野・昭和が下限
で、4階層なんだが…
153実習生さん:2010/11/09(火) 22:45:40 ID:X+DwfqAY
学校というのは日本人全員が通わなければいけないわけで、
そうすると学校で教えることというのは日本社会一般で通用することを教えなければいけなくなる。
すると、学校のレベルが高い低いとか学力が高い低いという言葉はどういう意味の言葉なのか?
教育について話す際、しきりに学校のレベルや学力のレベルなどという言葉が出てくるが、
学校、特に義務教育というのは、頭脳的な良し悪しなどを問題にするのではなく、
本来的には日本社会一般に向けた必要な事柄を覚えさせることが本来的な目的なのではないか?
学力のレベルというのを問題にする際には、それが必要な知識を勉強する際には問題になってくるが、
それが必要なのは実際のところ大学に進んで専門知識を学ぶ際にしか現状必要になってこないが、
大学というのは日本人全員が通うところではなく、日本人全般に当てはまることではない。
日本人全般に当てはまることではないにも関わらず、大学に進むまでの教育で学校のレベルなどを設けてしきりに
学力的なレベルを上げることを目的にした教育というのを一般的な教育としてやるべきなのだろうか?
それとも学力というのは、大学に進んで専門的な知識を学ぶによらず日本社会一般で通用する能力だと言えるか?
154実習生さん:2010/11/10(水) 00:39:07 ID:GGS9X8Nm
>>153
オレも昔はあなたの様に思った事がある。
ただ、今は勉強しておいて良かったと思う。
なぜならあなたの言う事が理解できるから。
一度神奈川県の釜利谷高校にでも見学に行って
あなたのその主張を訴えてみてください。
きっとポカーンとされて意味不明な言語を話すボケだとか言われてボコられますよ。
155実習生さん:2010/11/10(水) 17:03:36 ID:5FHmaU/P
>>150
都立も昔とは様変わりしたからね。
日比谷だと、高3でも予備校通いは半分くらい。また通っても1教科だけとかが大部分。
戸山だと、高3生1人あたりの学校内夏期講習の受講数が4〜5だから、やはり学校中心。
10年前と今の都立上位校は全くの別物だと思ったほうが良い。
156実習生さん:2010/11/13(土) 22:28:19 ID:dWLwUnxH
>>155
二番手でも新宿なんて近辺に河合・代ゼミなんていう
大手予備校があるのに、高三で予備校行ってる子なんてあまりいないみたいだよ。
学校自体が予備校とか、お受験マシン養成施設って言われてるけど。
157実習生さん:2010/11/24(水) 02:34:17 ID:nwDjXQBF
現役の新宿生だが
ほとんど予備校に通ってる
俺のクラスは男子は1人だけ行ってない。女子は何人かいるけど。
しかし
みんな3年生になってから行く。 代ゼミが一番多いかな
158実習生さん:2010/11/24(水) 22:06:43 ID:cz3kD730
>>157
代ゼミじゃーな。
新宿レベルの学生が陥り易いトリップだよ。
159実習生さん:2010/11/29(月) 07:25:20 ID:n6npcx+z
>>157
3年で代ゼミっていうと英数国と全科目やる総合科じゃなくて
数学でも「復習でI・II・A・Bだけやる」とか国語だと「古文のみとる」
みたいな単科講座が多いだろ?そういう単科をひとつふたつとってるだけで
「予備校行ってる」みたいに言われても…。
または夏期集中講座のみとかじゃないか?これまた「予備校行ってる」
みたいに(略)↓
160実習生さん:2010/11/29(月) 22:12:58 ID:HDHdmgG8
>>159
オマエ馬鹿か?

161実習生さん:2010/12/01(水) 22:23:26 ID:EF2eGciT
代ゼミは大勢学生集めて「わかった気にさせる」ってだけだからな。
最近は知らんけど。

昔の典型的パターンでいうと、
代ゼミ単科でお茶を濁して勉強した気になってたらあっと言う間に現役生活が終わって、
浪人生活もあっという間に・・・って訳にはさすがにいかないんで秋頃からは授業全てキャンセル。
(秋頃から空席目立つ予備校ってヤバイよな)
そんで自宅学習、そして爆死・・・日東駒専に落ち着く。

今の代ゼミって違うの?
162実習生さん:2010/12/02(木) 01:26:52 ID:dx3S0Qj3
>>161
とりあえず、基本的なことを知らないのに無理しない方が良い。

163実習生さん:2010/12/02(木) 21:12:26 ID:pb2PLqnX
>>161
すげー納得した
164実習生さん:2010/12/08(水) 20:06:24 ID:pHb//Zx+
それまさにおれじゃんw
たしかに杉並あたりの都立二番手校(三番手かもしれんが)行って、高三で代ゼミの単科
(前田の物理とか?)行ってわかった気になって、現役時代の共通一次は足切り10万人に
もれなく当たって私立も全滅(東理大しか受けなかったが)

浪人で国公立理系コースに入って 、早速渋谷とか板橋・調布の二番手校のDQNと仲良くなって
代ゼミはカード通しておしまいで、そのまま新宿という誘惑多い街へ繰り出して…勉強もせず
毎日新宿で遊び歩いて…
この時に新宿高校というのを知って「ああ、ここのやつらはこんな誘惑多い街にあるからDQNばっかだろうな」
なんて思って、気がついたら浪人の受験シーズン終わって収まったのが日東駒専の理工系学部…。

マジ代ゼミ金返せっていいたいわw
165実習生さん:2010/12/08(水) 21:45:34 ID:9/q5NBp4
>>162
基本的な事をおせーてくらさい。
166実習生さん:2010/12/20(月) 23:27:01 ID:rNgNoy3c
わろすw
167実習生さん:2010/12/28(火) 07:04:41 ID:R1zTzJBb
>>164
富士or豊多摩か?
どっちにしても二番手校で陥りやすい罠だな。
中学程度の内容で「おれできる。すごいんじゃね?」で
油断してしまうと高校で見る見る落ちこぼれて3年後浪人
→一浪でニッコマよくあるケースだ。
168実習生さん:2011/01/04(火) 11:22:23 ID:qUMLfhjV
  埼玉県の中学生です、内申点は=母親PTAの貢献等です
  こちでは常識です。
169実習生さん:2011/01/04(火) 12:43:14 ID:UXbJCwD4
>>168
中学生が常識だと?
それを非常識と言うのだよ、ボクちゃん。
170実習生さん:2011/01/06(木) 23:32:40 ID:hnCdtDRa
>>168
共稼ぎの家庭は不利だよね
171実習生さん:2011/01/17(月) 11:10:59 ID:bnRwMUj3
内申なんて教師の好き嫌いで決める
172実習生さん:2011/01/17(月) 21:29:23 ID:QsSnjQaa
153 実習生さん New! 04/09/15 20:36:04 ID:eIWdGp5V
公立中学では、「内申操作」が公然と行われている。
基本は、私立専願で合格した生徒の内申点を、併願で私立に落ちた生徒に回すこと。
しかし、中にはひどい教師もいて、嫌いな生徒の点を好きな生徒に移したりする。
内申点は、通知表の評価に直結しているから、公立中学で生徒に通知表が渡されるのは
卒業式が終わって「さよなら」をする直前。
生徒が通知表をみて「おかしい!」と気付いてももう遅いというわけ。
公文書偽造だよ、まったく!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1065896904/153

    ↑
絶対評価制度が導入された地域では、もうこういう悲劇は起こらないだろうが。
173実習生さん:2011/02/16(水) 02:20:59 ID:CHGpQutY
>>171
同意
特に国語はほとんど教師の好き嫌いで決まる
ていうか俺はテストの点まで下げられた
以下チラ裏

中学時代常に国語が60点台で、他教科全て90点近辺の自分にとって国語は苦手教科だと思っていた
ところが、中三になり進学塾に入り模試を受けるようになると、苦手だと思っていた国語の点数が意外に良い
塾の講師の太鼓判もあり、国語は得意教科と判明

当時の定期テストを振り返ってみると、漢字の読み書きはほぼ満点
しかし、記述により解答しなければならない箇所になると間違いが多くなる
山谷というその教師のテストは、記述式解答が多かったから(模試や塾内テストと比べて)それが不利に働いた
記述式の解答なんぞ主観でいくらでも採点できるから、自分は国語の教師に嫌われていたんじゃないかなと今は思う

中学時代、自分の嫌いな教師には提出物を出さなかったが、特に山谷が持つ国語の課題に関してはほとんどスルーしてた
だから評価が下がり嫌われるのは当然
だが、純粋な学力を問うテストにまでそれを持ちこむのはルール違反だろ

結局、内申点が上がらなかった俺は地区2番手の公立校に行けず、地区3番手の公立校に入学した
174実習生さん:2011/02/16(水) 09:05:26 ID:j1/pLiyU
>>173
一教科だけの内申で志望校をダウンさせる様な事は無い。
>自分の嫌いな教師には提出物を出さなかった
なんて書いてる位だから、他の科目も含めてダメだということだな。

>特に山谷が持つ国語の課題に関してはほとんどスルーしてた
なんてのは、初めからダメじゃん。
提出物は出すのがルール、自分で違反しているのにそれは平気なわけだ。
そんなやつの言う事が、まともなわけ無いな。
175実習生さん:2011/02/16(水) 10:47:08 ID:9p/Bz8dI
>>173はネットによくいそうなタイプである。
176実習生さん:2011/02/16(水) 19:49:10 ID:CHGpQutY
>>174
実は内申点は分からなかったんだよ
教師連中は教えてくれなかったから、生徒各々通知表から推量してた
ところが通知表の成績は絶対評価、一方の内申点は相対評価
おかげで公立上位受ける連中は手探りでの受験を強いられた

当時の俺の通知表は数学、社会、理科、英語全て5段階(10段階じゃない)で5
国語は3か4
お前の邪推と違い提出物はあまりしなくても、他の科目はダメというわけじゃなかった
というか国語以外はそこそこやってたから、それが国語教師のシャクにさわっていたのかもな

お前のレスの後半部分のロジックはおかしい
俺が不満に思っているのはテストの点を不当に下げられているという点だけ(レス読んだら分かると思うけど)
>提出物は出すのがルール、自分で違反しているのにそれは平気なわけだ。
邪推もたいがいにしてくれ
173には提出物出さないのはルール違反じゃないとか、それを出さないことを正当化してることが書かれてるわけじゃないだろ

173のレスでは書けなかったが、俺は内申点はいくらでも下げてもいいと思っていた
むしろ国語の教師に高得点なんてもらいたくなかった
だから提出物を出さないというルールを犯した報いが、自分の身に降りかかるというのも納得していた

提出物を出さないという理由で内申点を低くするのは当然だが、純粋な学力を問うぺーパーテストでそれをすんなと
「テストの点を意図的にいじる行為はアンフェアーだろ」というのが俺の言いたいこと
177実習生さん:2011/02/16(水) 20:12:53 ID:QP2zsjlF
>>176
横レスだがね


中学は観点別評価をとるから
提出物を出さなければ
どの科目であっても「5」は怪しい。


>自分の嫌いな教師には提出物を出さなかったが、特に

と以前に自分で書いているので
そのあたりの前提が、どうにも怪しげだな。


第一
恨みつらみをこういう所に書いている時点で
「俺様ルール」で世の中を見ているんだと思えるよ。


多分、君が正当性を認められることは
ないんじゃないかな。
178実習生さん:2011/02/16(水) 20:56:13 ID:CHGpQutY
>>177
書き方が悪かったかな
主要教科より副教科の方に嫌いな教師がいたからな
その副教科の通知表成績は、音楽5、体育4、技術4、美術3
国語、技術、体育、美術の教師は嫌いだったが、他の教師に対しては好意を持っていた

5を多く取れた理由は、周りのレベルが低いっていうのもあった
犯罪が多い地域で、少年犯罪も多く、学力テストも大阪で最下位かつ日教組が強いという地域だったから
隣の中学では、俺よりも模試の点が低い奴が全教科トップで内申点荒稼ぎしてた

>恨みつらみをこういう所に書いている時点で
>「俺様ルール」で世の中を見ているんだと思えるよ。
2ちゃんに書き込んだだけでここまで言われるとはねw
でも間違ってはいないのが皮肉なこと
実社会ではなるべく「俺様」を出さずにルールを守って生活しているが
179実習生さん:2011/02/16(水) 21:00:46 ID:QP2zsjlF
>>178

>皮肉なこと

皮肉でも何でも無いな。


大人の知恵を甘く見てはいけない、と言うことだ。

要するに君の不出来が見透かされてしまっただけだよ。
180実習生さん:2011/02/16(水) 21:01:45 ID:CHGpQutY
>>177
>多分、君が正当性を認められることは
>ないんじゃないかな。

ここまで書いちゃう理由が上記にある「恨みつらみ〜」という邪推だもんな
君もロジックがおかしいよ
181実習生さん:2011/02/16(水) 21:03:38 ID:QP2zsjlF
>>180
う〜ん。


それは大人をわかってないだけだ。
君も、まともに成長できれば
そのうちわかると思うよ。
182実習生さん:2011/02/16(水) 22:26:59 ID:CHGpQutY
>>179>>181
言いたいことは分かるよ
倫理・道徳的な観点から見て、俺の主義主張は道理から外れてるってことだろ?

だから皮肉という言葉を使ったんだよ
一般社会で、君の言う「大人の社会」であれば、言う事を聞かないカタワモノは排除される
俺の主義主張(一応説明するとテストの点操作してることだぞ)が「そういう」社会で通らないことは十分分かってるからね
俺を否定するレスに対して肯定するってことは皮肉なもんだってこと
行間を読んでほしかったが、文足らずだったかな
そもそも俺はもう学生じゃないしなw
一応書くけど教師に反抗ばかりしていた俺のメンタリティは「中学時代の俺」だからね

せっかく返レスするんだから説法臭いのよりもっと有用なコメにしてよ
高尚な意見ばかり書かないでさ
面白くないのよね

そもそも俺の主義主張は、一見すると「俺様ルール」だが、ベクトルはしっかり真理に向いてる
簡単に書くとテストの点を工作するのは公平さが無いだろってこと
183実習生さん:2011/02/16(水) 22:38:59 ID:IvXyTzNu
・・・・
184実習生さん:2011/02/16(水) 22:43:45 ID:QP2zsjlF
>>182
>倫理・道徳的な観点から見て、俺の主義主張は道理から外れてるってことだろ?


俺はそんなことを一言も言ってないんだが?

むしろ、そうやって「わかったつもり」でいる
君の精神的な奇形性が問題だと思うよ。
185実習生さん:2011/02/16(水) 23:29:37 ID:9p/Bz8dI
>>182
んで、出した結論が、

>特に国語はほとんど教師の好き嫌いで決まる

ってのが、全然有用じゃないし、根拠もおかしい。
186実習生さん:2011/02/16(水) 23:41:09 ID:PqueRiW8
音楽とかの副教科なら「内申点は好き嫌いで決まる」ってわかるけどな。
おれんとこはペーパーじゃ音楽平均点85以上なんていう差がつかないほどのヒルズ中。
んで、実技に重きが置かれるんだけど、女子はともかく男子なんて

楽譜読めない、笛吹けない(吹かない?)、歌は変声期のだみ声で
まともに歌えやしない

ってのばっかで、ペーパーが無ければほとんど2か3つけば良い方。

だけど、良い具合にショタコンババアな女の先生で
イケメンとかジャニーズ系の男子は平気で4とか5がついてたなw

五教科?んなの平均点45の世界だから差がつきまくるべ?
187実習生さん:2011/02/17(木) 07:19:31 ID:5pFHmZnk
愛知全県模試(各教科100点満点、総合500点満点)

菊里(音楽)
     総合 英語 数学 国語 理科 社会
第1回 231.5 43.1 37.6 61.2 40.7 48.9
第2回 262.9 42.1 50.1 62.4 51.2 57.1
第3回 242.1 49.2 41.2 64.5 32.9 54.2
第4回 246.0 38.8 56.2 60.2 31.4 59.3
第5回 247.9 50.5 44.5 67.4 35.3 50.3

明和(音楽)
     総合 英語 数学 国語 理科 社会
第1回 226.8 43.3 38.8 61.3 39.3 44.0
第2回 228.9 37.9 40.5 58.6 44.5 47.5
第3回 238.5 47.3 41.7 63.5 31.3 54.7
第4回 245.2 37.8 55.0 58.5 31.3 62.6
第5回 227.2 48.1 37.8 65.7 29.8 45.7
188実習生さん:2011/02/17(木) 16:35:10 ID:aIcczZcF
>>182
いや、言ってる事が根本的におかしい。

>>173
>結局、内申点が上がらなかった俺は地区2番手の公立校に行けず、地区3番手の公立校に入学した
>>176
当時の俺の通知表は数学、社会、理科、英語全て5段階(10段階じゃない)で5
国語は3か4

受験科目のほとんどが5なのに、地区の3番手にしか行けなかったというがおかしい。
それと、内申書は高校に送り、そこで受験の結果判定に使われるわけなんだよねえ。
どうして受験する前に、内申点が選考に使われるんだろ?
189実習生さん:2011/02/17(木) 16:58:54 ID:rzFr61LI
>>188
>受験科目のほとんどが5なのに、地区の3番手にしか行けなかった
いや、彼は実は都立旧2学区の子だったんだよ。
トップ戸山→必要換算内申45(実質48以上)
二番青山→必要換算内申43(実質45以上)
三番新宿→必要換算内申41(実質43以上)
四番駒場→必要換算内申39(実質41以上)
彼の内申を計算してみると
((5 * 4) + 3) + ((5 + 4 + 4 + 3) * 1.3) = 43.8
小数点以下はばっさり斬り捨て御免だから43
よって、平和な中学なら2番の青山へgoサインがかかるけど
スラムだと新宿どまり…っていうか新宿で何が不満なんだ?
190実習生さん:2011/02/17(木) 18:49:09 ID:FLHQkMId
>>189
俺は、そういう話をすると、何でそこまでしてトップ校に行きたいのかがむしろ気になる。
191実習生さん:2011/02/17(木) 20:10:42 ID:rzFr61LI
>>190
戸山→金持ちのおぼっちゃまが多い
新宿→体育会系のおっかないのが多い
この違いか?
192実習生さん:2011/02/17(木) 20:34:35 ID:V1FC99rE
>>190
そこまで言うなら学校群制度復活でいいな。
選択肢などなくていいって言うんだからな。
193実習生さん:2011/02/17(木) 23:36:24 ID:FLHQkMId
>>191
え、ただそれだけ?別にどっちでもいいじゃん。
194実習生さん:2011/02/18(金) 06:17:53 ID:DljC+zBB
>>193
http://www.binbiya.com/tokyo/hensachi_tb.html
ここ見ても戸山70新宿66だ。
偏差値70の学校と66の学校で何がどう違うのか?
やってる内容・難易度・副教材なんかもほとんど同じじゃないのか?
195実習生さん:2011/02/19(土) 09:13:25 ID:ryz+DLFu
偏差値
72 日比谷・西・国立
 ・
 ・
 ・
56 都立総合芸術

日比谷・西・国立はピアノが弾けなくても合格できるが、都立総合芸術(音楽科)はピアノが弾けないと絶対合格できないわけだ。

だから、日比谷・西・国立にはピアノが弾けない生徒がいっぱいいるわけだ。
音楽の内申が「5」だからといって、ピアノの実力がわからないから、音楽科ではピアノ実技を課すわけだろ?
196実習生さん:2011/02/19(土) 22:45:33.22 ID:WPgrN2Bp
畑が違うし…
トップ3校→東大などの難関国大・医学部目指す学校
都立総合芸術→東京芸大・美大・音大目指す学校(芸術教員養成校)
確かに普通科(進学校)でありながら芸術科目とか体育に
1.3倍傾斜かけるのは変だと思うけどね。
197実習生さん:2011/02/20(日) 12:03:47.86 ID:BIk4QIxD
>>192
うちの旧学区及びその周辺だと
旧学区:日野台・昭和、東大和南・東大和、上水・武蔵村山、福生・拝島・(八王子北)、羽村・多摩
隣接地:南平・日野、小平・小平南、翔陽・富士森、小平西・東村山西、片倉・八王子北

自校独自問題・エンカレッジスクール・コース制のみ・専門学科の学校は外したがどうだろうか?
198実習生さん:2011/02/22(火) 17:38:22.84 ID:hbYNx4ZT
>>196
音楽の内申に1.3倍をかけたところで、ピアノが弾けるかどうかはわからないからね。

都教委はそういったことがわかってないんだよな。
199実習生さん:2011/02/24(木) 08:08:06.18 ID:sa7jeSV/
桐朋女子高校 専攻別合格者数

      ピアノ バイオリン チェロ 声楽 作曲 その他
2010年 45   29     7    2   1   0
2009年 46   33     3    1   1   2
2008年 42   30     6    1   1   1
200実習生さん:2011/02/24(木) 11:28:32.27 ID:tcayhS9s
>>198-199
ピアノにずいぶん粘着するよな。
ピアノにトラウマでもあるのか?
201実習生さん:2011/02/24(木) 16:07:37.95 ID:OvGDoCCg
音楽だの美術だのの成績はマジで公立芸術学校にだけ
体育は公立高校体育科、技術家庭は工業科とか家政科だけに任せておけばいい。
普通科は主要教科だけ見るか、芸術・体育見ても60年代みたいに主要教科と同じ
1.3とかの傾斜をかけないようにすればいい。
202実習生さん:2011/02/24(木) 18:52:50.87 ID:+NcyTuW/
自分が内申で不利になったからってぎゃーぎゃー喚くのはみっともないと思います
203実習生さん:2011/02/24(木) 19:46:26.20 ID:tcayhS9s
>>201
ドングリの背比べやってる様な所では、主要科目じゃほとんど差が無いからだろ。

傾斜やれば、主要科目以外もちゃんとやってる優秀なやつが点を伸ばすからな。
で、本当に主要教科だけ優秀なやつも、それに負けないくらい主要科目だけで取れる
から何の問題も無い。

主要科目だけ必死こいて受験レベルまで持ってこれた様なやつは、他の科目なんぞ
はなから出来ないわけだから、延びる見込みが無い。
イラネよそんな連中。ということだろ。
204実習生さん:2011/02/24(木) 23:43:23.56 ID:E7UusdNC
実技1,2教科悪くても他がよければ問題ない。
実技4教科出来ない場合は本人の努力不足。

実技に傾斜かけて何ら問題ない。
205実習生さん:2011/02/28(月) 22:22:58.20 ID:XCtioKqK
つい先日大学出たてみたいな教師が実技教科担当だった
おれはすっげー幸運の持ち主w
20年以上のベテラン教師だったらマジ死んでたぞ。
206実習生さん:2011/03/01(火) 14:31:34.68 ID:Ec7gyHyc
>>200
音楽科は全専攻ともピアノが弾けることが必須条件だからね。
声楽・弦楽器・打楽器・管楽器専攻でも、副科ピアノが課せられるからね。

だから、いくら音楽の内申に傾斜をかけたところで、ピアノの実力がわからないから、
音楽科では学力検査とは別にピアノの実技検査を課すわけだろ?

だけど、普通科の場合は、ピアノが弾けることが評価の対象にならないんだよな。
音楽科では数学や理科が学べないから普通科へ行こうとしても、内申が足らないから、中堅以下の高校しか無理なんだよな。

つまり、日比谷・西・国立はピアノの一芸入試を採用してないからね。
そのため、日比谷・西・国立ではピアノが弾ける生徒は加点して、優先合格させる制度がないわけだ。

要するに、内申ゼロ入試を導入したところで、まだ片手落ちだ、ということだ。

今の受験制度では、体育会系の受験生の方が有利になるわけだ。
207実習生さん:2011/03/03(木) 00:13:49.87 ID:3Bc3KxtZ
全部5とる必要はないわ
4でおk
3でもいい
1,2とらなければおk
208実習生さん:2011/03/03(木) 02:03:36.48 ID:LbjbH3BP
>>206
なんだそれ?支離滅裂じゃん。
おまえ、おかしいぞ。
209実習生さん:2011/03/03(木) 09:40:35.86 ID:d0JfSrnG
都立総合芸術高校 音楽科

U 実技検査内容(推薦に基づく選抜、学力に基づく選抜とも共通)
1 旋律及び和声の書き取り(全専攻共通)
旋律課題:長調及び短調から各1題
和声課題:四声体で長調、短調のいずれか1題
2 旋律の視唱(全専攻共通)
長調、短調のいずれか1題
*唱法は、固定ド唱法、または移動ド唱法のいずれかを用いてください。

3.副科ピアノ演奏課題
[管楽器専攻、弦楽器専攻、打楽器専攻、声楽専攻]
次のA)またはB)より、どちらかを選択してください。
A)ソナチネアルバム [全音楽譜出版社版または音楽之友社版] 第1巻より1番から17番までの任意の1曲
ただし、複数の楽章からなる場合にはいずれかひとつの楽章(緩徐楽章を除く)とします。
B)J.S.バッハ:2声のインヴェンションより任意の1曲
[作曲専攻、楽理専攻]
J.S.バッハ:3声のシンフォニアより任意の1曲

4.専攻実技
[ピアノ専攻]
@ 課題曲
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻および第2巻より 任意のフーガ1曲
(ただし、第1巻 第10番 ホ短調 e mollは除きます。)
A 任意の1曲
ただし、複数の楽章からなる楽曲の場合には、いずれかひとつの楽章(緩徐楽章を除く)とします。
210実習生さん:2011/03/03(木) 10:07:31.23 ID:d0JfSrnG
都立総合芸術

学力検査  700 (英数国)
内申     300 (理社音美家体は1.2倍)
実技検査 1000
合計    2000

日比谷
学力検査 700 (英数国理社)
内申    300 (音美家体は1.3倍)
実技検査  なし
合計   1000

都立総合芸術ならピアノ実技での一発逆転がかけられるが、日比谷ではそうはいかない。
それは、日比谷・西・国立も、都立総合芸術のようにピアノ実技を課して、ピアノを弾ける生徒を優先合格させていないから。

だから、日比谷には合格できても都立総合芸術には落ちる受験生が出てくるわけだ。
それは、ピアノが弾けない受験生。
211実習生さん:2011/03/03(木) 12:58:41.33 ID:LbjbH3BP
>>210
そんなのあたりまえだろ。
しかし、都立総合芸術と日比谷の違いさえ認識出来ないとは、
おまえは頭がおかしい。
212実習生さん:2011/03/03(木) 19:46:10.00 ID:8jUEyBq4
>>207
都内某旧学区なら5番目(帰国子女専門校できたから6番目か?)でも
十分「頭いいかも」って言われてたわ。
4番目は女子高みたいだったし、3番目は体育で地獄見るっていわれてたから
ちょうどよかった。

>>211
日比谷・西=東大とか医学部目指す高校
総合芸術=芸術のエキスパートを育てる学校
芸術の母体の駒場自体も教員養成校みたいなものだったし。
213実習生さん:2011/03/04(金) 08:28:44.61 ID:Ylpf1bNx
西でビリになるのと豊多摩でトップ取るのどっち選ぶよ?
おれだったら豊多摩でトップだな。
214普通科高校の音楽「5」の生徒で解けるか?:2011/03/04(金) 12:11:58.12 ID:mcoT8akK
都立総合芸術高校音楽科楽理専攻

楽理専攻 検査課題 例
T 次の文章を読んで、「音楽を聴くということ」について、あなた自身の考えを自由に論じなさい。字数の制限はありませんが、
解答用紙に収まるように書きなさい。
音楽を聴いていていつも思うことは、自分が「今、ここ」でまさに感じていることをすべてはつかみきれないまま、時が過ぎていくということである。
器楽曲や声楽曲でもそうであるが、大きな楽器編成の交響曲となると、もういけない。音の奔流のなかに身を浸し、吸い込み、
響かせ、根づかせようとしても、ほとんどのことは手の間を砂がこぼれ落ちるように過ぎ去っていってしまう。
丹精に習練を重ねて初めて響かせることのできる豊饒な音の奔流が、惜しげもなく通り過ぎていく。まるで、「源泉かけ流し」
の温泉のように、贅沢な時間が流れていくのである。
音楽を聴くことは、つまりは「うまくサヨナラをすること」だと思う。歌曲集《白鳥の歌》を最後に世を去っていったシューベルトの
音楽もまた、私たちの胸の中に美しい惜別の思いをかき立て続ける。
私たちが音楽を愛するのは、それが生命のあり方に似ているからだろう。ある場所と時間のうちにしかそれは成立しない。
片時も留まることなく、常に変化し続ける。時には、ひそやかに伏流して、やがて大きくふくらんでいく。
そして、最後の響きが鳴り終える時に、音楽というかけがえのない体験は終わりを迎える。私たちの命も、同じである。
いつかは終わりがくると判っているからこそ、その途中の道筋で出会う美しいハーモニーや、軽やかなリズムが愛おしいのである。
そう思って感じ、開いていれば、人生のすべては音楽に思えてくるではないか。日常の何気ない動作、コミュニケーションの機微、人の表情、
街の風景。出会うもの万物が素敵な響きの中に感じられる時、人は最上の、そして本来の意味での「音楽家」となっているのであろう。
(茂木健一郎著『すべては音楽から生まれる』より)
215普通科高校の音楽「5」の生徒で解けるか?:2011/03/04(金) 12:17:32.15 ID:mcoT8akK
都立総合芸術高校音楽科楽理専攻

U 次に示す各作曲家について、下の<A>および<B>の中から関連の深い語句を1つずつ選び、その記号を記入しなさい。
ただし、A群とB群の関連性は特にありません。
ビゼー ( )( ) J.S. バッハ ( )( )
プッチーニ ( )( ) ガーシュイン ( )( )
ハイドン ( )( ) シューマン ( )( )
ベルク ( )( ) ショパン ( )( )
リスト ( )( ) ストラヴィンスキー( )( )
<A> A 新古典主義 G ロシア <B> @ 組曲「アルルの女」 F オペラ「ヴォツェック」
B ウィーン古典派 H イタリア A 「春の祭典」 G マタイ受難曲
C 新ウィーン楽派 I ポーランド B オラトリオ「天地創造」 H 「詩人の恋」
D フーガ J フランス C 「ラプソディ・イン・ブルー」I ハンガリー狂詩曲
E 交響詩 K ドイツ・リート D 「幻想ポロネーズ」 J オペラ「蝶々夫人」
F ジャズ L 十二音技法 E 交響詩「わが祖国」 K オペラ「フィガロの結婚」

V あなたが、もっとも好きな作曲家あるいは作品について、それを友人に紹介する場面を想定して、英語で説明文を書きなさい。
なお、字数の制限はありませんが、解答用紙(A4判1枚)に収まるように書きなさい。(英和辞典の使用を認めます)
216実習生さん:2011/03/04(金) 12:23:44.62 ID:mcoT8akK
体育会系の生徒では>>214>>215の問題が解けないからね。
217実習生さん:2011/03/05(土) 00:14:43.90 ID:KJdmgpuY
>>213
西でビリになれば
豊多摩でもトップはムリだよ。
たぶん、真ん中にも行かない。

218実習生さん:2011/03/05(土) 21:33:44.11 ID:nCw1pfIp
>>217
両校とも浪人がやたら多いんだよね…
西は「さらに上を目指して」かもしれないけど
豊多摩は「いや、現役でどこもうからんかったしw」だろうけど。

そう、おれんときは現役時代、国公立一本で私立どこも受けずに
共通一次(センター試験)で足切りにもれなく当たっての浪人多かったし。
まああの学年時のセンターは異常だったかもしれんが。
219実習生さん:2011/03/07(月) 08:24:18.60 ID:R0RLpKUN
ビゼー    (  )(  )  J.S. バッハ     (  )(  )
プッチーニ  (  )(  )  ガーシュイン    (  )(  )
ハイドン   (  )(  )  シューマン     (  )(  )
ベルク    (  )(  )  ショパン       (  )(  )
リスト     (  )(  )  ストラヴィンスキー(  )(  )
<A> A 新古典主義   G ロシア    <B> @ 組曲「アルルの女」     F オペラ「ヴォツェック」
     B ウィーン古典派 H イタリア       A 「春の祭典」        G マタイ受難曲
     C 新ウィーン楽派 I ポーランド      B オラトリオ「天地創造」   H 「詩人の恋」
     D フーガ      J フランス        C 「ラプソディ・イン・ブルー」 I ハンガリー狂詩曲
     E 交響詩      K ドイツ・リート     D 「幻想ポロネーズ」     J オペラ「蝶々夫人」
     F ジャズ       L 十二音技法    E 交響詩「わが祖国」    K オペラ「フィガロの結婚」
220実習生さん:2011/03/07(月) 14:54:19.62 ID:PayNFakL


うかったお
221実習生さん:2011/03/08(火) 01:33:35.12 ID:9UzEU+ET
>>216
じゃあ、日比谷高校って体育会系が多いってことなの?
222実習生さん:2011/03/08(火) 08:22:31.98 ID:LjUHLuia
>>220
そりゃ、おめでとさん。
223実習生さん:2011/03/08(火) 18:52:11.03 ID:uNZqIXSl
>>221
日比谷よりも西の方が体育会系は多いと思う。
それに日比谷行く子ならたとえ音楽or美術だけ3以下でも十分やっていけるんだが。
ただ体育が3以下だと泣くかもね。
224実習生さん:2011/03/09(水) 16:45:15.71 ID:c635ugMC
>>223
都立日比谷とか西で
芸術だけが3以下→音楽に逃げる
音楽だけが3以下→美術に逃げる
音楽・美術ともに3以下→書道or工芸に逃げる

んでいいんだけど
体育だけ3以下→ひたすら泣く
しかないもんなあ…
225実習生さん:2011/03/09(水) 21:55:40.83 ID:FSqvZ8sI
懐かしいな
このスレまだあったのか

全県模試の偏差値が60代前半だったけど内申26しかなくて知立東に行った者だ

やっぱり知立東は糞だったね
あんなところ行くべきじゃないよ
226実習生さん:2011/03/09(水) 21:57:50.48 ID:FSqvZ8sI
知立東のボンクラ狂死どもは馬鹿の一つ覚えみたいに「国立国立」喚き散らすから笑えるよ
国立なんか目指すよりも早慶目指した方がいいのにね
つーか東京にない大学とか論外w
227実習生さん:2011/03/09(水) 22:02:03.77 ID:57RZdyz9
>>225
言ったとおりだろ?
西春や五条の評判が悪い理由がわかっただろ?
228実習生さん:2011/03/09(水) 22:02:18.07 ID:FSqvZ8sI
731+2 :実習生さん [sage] :2006/12/20(水) 08:37:09 ID:mPRwajKr (1/2)
6&7よ、知立東の進学実績にダマされるな
旧帝 21
地方駅弁
東北・北海道    18 (秋田7 秋田県立7 国際教養1)
関東          9  (高崎経済3)
北陸・甲信越・静岡 22 (福井8 信州8 都留文科1)
愛知・岐阜・三重  63 (名古屋市立2)
関西         10 (大阪府立6 兵庫県立1)
中国・四国      13 (岡山県立1)
九州・沖縄      0

中期日程がある公立大学合格者(国際教養大学はそもそも他の国公立大学とは別日程) 15人
国公立大学合格者における、旧帝・地元駅弁合格者の割合 51.2% (84人/164人)

数稼ぎだと思われる大学
秋田                7  弘前 1
秋田県立             7  山形 2
国際教養(別日程)       1  山梨 2
高崎経済(中期日程)      3  富山 3
都留文科(中期日程)      1  鳥取 2
福井                8  島根 2
信州                8  山口 1
大阪府立(工?) (中期)   6  香川 2
兵庫県立(理?) (中期)   1
岡山県立(情報工?)(中期) 1

西日本(近畿・中国・四国・九州)の国公立大学合格者が少ないのは、
進路指導において何らかのの操作が行われたからであろう
229実習生さん:2011/03/09(水) 22:02:31.39 ID:FSqvZ8sI
732+1 :知立東はハリボテ校 [sage] :2006/12/20(水) 09:39:45 ID:mPRwajKr (2/2)
進学準備者(浪人)数
岡崎  143   一宮  71
豊田西 98   半田  47
刈谷   88   五条  38
時習館 81   一宮西 20
豊橋東 40   横須賀 18
岡崎北 39   西春  12
知立東 16 ←浪人して上位大学を目指す層が殆どいない

結論
知立東は西春のような高校だとわかりました。
230実習生さん:2011/03/09(水) 22:03:02.91 ID:FSqvZ8sI
>>227
言ったとおりだったね
ご丁寧に忠告してくれた方に申し訳ないね
231実習生さん:2011/03/09(水) 22:06:28.84 ID:FSqvZ8sI
ID:mPRwajKrが
「西日本(近畿・中国・四国・九州)の国公立大学合格者が少ないのは、
進路指導において何らかのの操作が行われたからであろう」
って言ってたけど、この推測は正しいよ

生徒を洗脳して「国立=いい大学」と思い込ませている

文系が秋田大学(笑)に行ってなんになるんだよ
就活どうする(笑)
232実習生さん:2011/03/09(水) 22:09:35.81 ID:FSqvZ8sI
知立東みたいな糞高校に行くくらいだったら刈谷北に行った方がいい

勉強は自分から目的意識を持ってするものだ
学校から与えられた問題集を解くことが勉強ではない
233実習生さん:2011/03/10(木) 00:03:06.31 ID:Twd8CQTg
>>231
秋田大ディスってんのか!農耕士コンバイン知らないのか!

>>232
んで、高校での成績はどうなの?
234実習生さん:2011/03/10(木) 00:06:35.75 ID:Twd8CQTg
>>231
まぁ、文系で秋田大でも、愛知県にある大抵の大学の文系よりは多分就職あると思うお。
俺、理系しかない大学だから知らないけど。
235実習生さん:2011/03/10(木) 07:40:34.67 ID:XLDDy1Vh
>>233
> んで、高校での成績はどうなの?

定期テストのこと?
それなら真ん中あたりかな
236実習生さん:2011/03/10(木) 09:02:02.84 ID:KsTbLumL
>>235
どうもよくわからんな。

定期テストで真ん中あたりなのに。
「全県模試の偏差値が60代前半だったけど内申26しかなくて知立東に行った者だ 」
って、どういうこと?
237実習生さん:2011/03/10(木) 09:09:16.85 ID:XLDDy1Vh
>>236
どういうこと?って言われてもなあ・・・
238実習生さん:2011/03/10(木) 09:15:04.45 ID:Twd8CQTg
>>235
模試
239実習生さん:2011/03/10(木) 09:24:45.93 ID:XLDDy1Vh
>>238
模試か
20位辺り
240実習生さん:2011/03/10(木) 09:27:17.29 ID:XLDDy1Vh
>>239は校内順位ね。分かっているとは思うけど
241実習生さん:2011/03/10(木) 10:25:59.63 ID:Twd8CQTg
>>240
あれ?中学のときはあんなに偏差値偏差値言ってたのに、
今は偏差値じゃなくて校内順位なの?
242実習生さん:2011/03/10(木) 11:14:54.35 ID:XLDDy1Vh
>>241
「高校の」成績って言うから「この人校内順位が知りたいのかなー」って思っただけだよ
偏差値なら河合で55くらいだったかな
243実習生さん:2011/03/10(木) 11:18:05.61 ID:XLDDy1Vh
13 :実習生さん [] :2007/01/11(木) 17:29:02 ID:qJkHqKar (4/6)
>>11
いや、実際はいることはいる。
今俺はそこそこってレベルの国立大学にいるワケなのだが、
やっぱり頭の悪いヤツは結構いるよ。常識のなってないヤツとか。
まぁ勉強頭ってのは損すると思うよ。




そこそこの大学って名古屋工業大学のことなのかな
244実習生さん:2011/03/10(木) 11:19:58.69 ID:XLDDy1Vh
東京工業大学でそこそこの大学って言ってたら謙遜すぎて笑うしかない
245実習生さん:2011/03/10(木) 12:07:39.45 ID:Twd8CQTg
>>243-244
何の話してんだこいつ?って思ったんだが、
まさか河合で偏差値55って言ったから、地方駅弁レベル乙とか言われるのビビってる?
246実習生さん:2011/03/10(木) 12:09:15.22 ID:Twd8CQTg
>>242
まぁ、中学偏差値60ちょいだったら、高校はそんなモンだろね。
247実習生さん:2011/03/10(木) 12:09:19.92 ID:XLDDy1Vh
地方駅弁じゃねえし早稲田だし
248実習生さん:2011/03/10(木) 12:10:34.55 ID:Twd8CQTg
>>247
あ、もう大学生なのか。学部は?
249実習生さん:2011/03/10(木) 12:12:47.04 ID:XLDDy1Vh
>>248
創造理工学部
250実習生さん:2011/03/10(木) 12:13:11.72 ID:XLDDy1Vh
454+2 :現実はこんなもん [sage] :2009/02/14(土) 00:34:00 ID:9ak4gTPf (2/2)
>>450
失礼だけど、高校受験で偏差値64だと、
大学受験で言えば地元国立(いわゆる駅弁)もやっとなレベル。

高校受験は母集団のレベルが低いから、偏差値が異常に高く出るものなんだ。




これ嘘だったな
251実習生さん:2011/03/10(木) 12:15:46.28 ID:Twd8CQTg
>>250
じゃあ、センター試験の5教科7科目の点数は?
252実習生さん:2011/03/10(木) 12:16:27.22 ID:Twd8CQTg
っていうと、いくらでもウソつけるから別に興味ねーや。
253実習生さん:2011/03/10(木) 12:17:14.55 ID:XLDDy1Vh
>>251
500代後半
254実習生さん:2011/03/10(木) 12:18:11.72 ID:Twd8CQTg
>>253
地方駅弁レベルじゃん。別にウソじゃないじゃん。
255実習生さん:2011/03/10(木) 12:18:31.77 ID:XLDDy1Vh
>>252
どうした?
今まで散々「大学入試でこける」と喚き散らしていたけど、俺がお前よりも格上の大学に行ってて怖気づいたか?w
256実習生さん:2011/03/10(木) 12:20:08.69 ID:XLDDy1Vh
俺が早稲田に合格したからセンター試験の点数を持ち出して非難しようとしたのが見え見えで笑えるwwwwwwwww
257実習生さん:2011/03/10(木) 12:20:33.99 ID:Twd8CQTg
>>255
いや、お前が歳食ってる間に、俺の方も結構歳食ってて、
そこそこの企業に就職決まったんで、別段怖気づいてはない。
258実習生さん:2011/03/10(木) 12:23:19.31 ID:KsTbLumL
結局は、良い大学に行けたわけなんだろ?
じゃ、中学の内申書なんてたいしたもので
は無かったということじゃん。
259実習生さん:2011/03/10(木) 12:24:52.40 ID:Twd8CQTg
早稲田かぁ。私大ってトイレ綺麗なんだよな。いいなぁ。
260実習生さん:2011/03/10(木) 12:26:11.72 ID:XLDDy1Vh
結局お前けが偉そうにのたまっていたことは間違っていたということだな
たとえそこそこの企業に就職しようが一流企業に就職しようがその事実は消えない
261実習生さん:2011/03/10(木) 12:28:31.18 ID:XLDDy1Vh
大学名で負けようが怖気づく必要はない
いい大学に行った者が偉いわけでもない
ただ、ID:Twd8CQTgの発言を見ると悔しさが滲み出ているようにみえるんだよな〜
262実習生さん:2011/03/10(木) 22:55:02.83 ID:XiQO0oe+
早稲田なら絶対間違われないだけうらやましい。
おれ国立(駅弁かもしれんが)なのに私大と間違われるぞ。
ついでにいえばなぜか理工系最高峰と間違われたw
263実習生さん:2011/03/12(土) 10:49:20.93 ID:aQB62zC1
学力厨大勝利内申厨涙目age
264実習生さん:2011/03/16(水) 18:19:27.20 ID:odwwpey0
結局内申大好き君は名古屋工業大学の卒業生だったの?
もしそうなら公立進学校の落ちこぼれじゃないか?
265実習生さん:2011/03/16(水) 19:57:32.98 ID:OE5biacg
>>264
ヘタクソな煽りだな。w
結局中学の内申書なんて、たいしたものでは無かったんだろ。
どうでもいいじゃん。
266実習生さん:2011/03/17(木) 07:42:42.73 ID:RjqHM0d9
>>262
東京農工大(「の」うこうだい)かw
確かに経堂駅前で大根踊りしてる私大の東京農大とか
大岡山にある東京工業大の略称「「と」うこうだい」と聞き間違えるからなw
てかもろ駅弁じゃん
267実習生さん:2011/03/17(木) 11:28:23.08 ID:mCZm8DbX
>>264
いや、千葉大。
268実習生さん:2011/03/22(火) 00:05:15.04 ID:6CJZNWnF
>>9こういうこと言ってる奴は、進学校に行って大学受験に失敗した質だろ
いやしくも過去の栄光にすがる
269実習生さん:2011/03/22(火) 00:12:52.47 ID:6CJZNWnF
>>147
> 見ていると、大学受験とか一般的な語句を使いながら、内容は難関大学受験の話。
> これは、ミスリードを狙っているのかね?

歪んだ自慢だよね
まあ実際には「私はまともな文章も碌に書けない馬鹿です」と大声で喚き散らしているだけなのだが
270実習生さん:2011/03/22(火) 01:15:49.36 ID:J6RfilzN
まぁ、受かったんだね。おめでとう。
中学より、面倒な講義いっぱいあるから気をつけろよ…
271実習生さん:2011/03/26(土) 17:30:01.48 ID:lK+sVIM7
教育板のスレッドは一か月近く放置してもdat落ちしないようだ>>172-173
272実習生さん:2011/04/08(金) 11:17:52.52 ID:wpMHcZIR
.
273実習生さん:2011/04/09(土) 11:18:00.33 ID:LemWAm8k
高校受験なんて日本だけ
高校は義務教育としてるのが世界常識
大学入るのにセンター試験なんて馬鹿な社会主義みたいな共通試験あるのも日本だけ
日本は社会主義の発展途上国並みなんだよ教育は
運動会や修学旅行林間学校みたいな模擬軍事集団全体行事や模擬児童疎開訓練があるのも日本だけ
中学高校でクラス固定集団閉鎖隔離教育をしているのも日本だけ
274実習生さん:2011/04/15(金) 20:30:33.54 ID:TRSeDp7L
高校受験を廃止すれば学校間の序列が無くなる。
大体、14,5歳で「進路決めろ」ってのが酷。
中学校での学習って受験のための勉強、いかに教師に媚びるかで評価が変わる。
275実習生さん:2011/04/15(金) 20:37:51.79 ID:JVWP66Ke
高校段階になると生徒の学力の格差がとてつもなく大きくなる。
片や東大目指してゴリゴリ学習する生徒。
片やアルファベットすら書けない生徒。
この二つの群が一緒の授業を受けられるのか。あるいは入試以外に振り分けの方法があるのか。
ここに回答しないと机上の空論でしかないな。
276実習生さん:2011/04/15(金) 22:18:55.45 ID:ci+z/ZPJ
公立中学の3年生も学力差は大きく開くが、県トップ校に進学する生徒も、
底辺校に進学する生徒も同じ授業しているよ。
高校では、1970年代まで京都の公立高校は小学区制だった。
京都市内の公立普通科を京都市内全体で合否判定し、小学区単位に通う高校を割り振っていた。
中学の中の上ぐらいの学力の子も、京大合格する子も同じクラスで、同じ授業していた。
277513:2011/04/15(金) 22:47:53.44 ID:vHc3kLBc
日米軍部の超巨額発狂インチキ兵器群が戦後、災害予算に向かうべき血税を奪い取って来た、
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
戦後、日本国民は日米安保詐欺同盟によって「ソ連が北海道に攻めて来る」とか「北朝鮮や中国が島根に上陸して来る」などと
国家間憎悪を煽られて数百兆円のインチキ兵器を買わされ続けて来た。
侵略強盗の訓練に明け暮れる軍部拡大のカモにされ、災害列島の予算を軍需経済に強奪され続けて来た。
3・11、震災が日本国民を総攻撃した日、1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は何をしていたのか?
3000億円のインチキスパイ衛星は?600億円の潜水艦16隻は?1機200億円の戦闘機100機は何をしていた?
初期費用だけで1500億円もする究極の詐欺兵器MDミサイルは一体何の役にたったのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm
アメリカの「トモダチ作戦」なる奇天烈なパフォーマンスの費用はたった20億円だったらしいが、
余震が続く3・30、日本人の血税2000億円×5年分を思いやり予算という名目で強奪して行った。
琉球新報が「トモダチ作戦」なるものを薄汚い売名行為だと断じたが、沖縄、国民から見れば当たり前のことだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。日本国民の悲願だった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
278実習生さん:2011/04/15(金) 22:57:57.64 ID:PabJGz5K
欧米みたいに基本、中高一貫にして高校受験(向こうじゃ「中等後期」だが)なくして良いと思う。
あと、高校(中等後期)では学年制やめて単位制にして学級なんてのもなくす。
留年もあれば飛び級もありにする。
底辺校みたいな生ぬるい授業もなくす。
ついていけないなら、辞めてもらって結構。
卒業は全国的な検定試験合格が要件。
279実習生さん:2011/04/16(土) 00:38:14.58 ID:34nTMJHv
学力差がここまで開けばどこに基準を設定するかが問題になるな。
280実習生さん:2011/04/16(土) 00:55:24.63 ID:34nTMJHv
底辺校みたいなぬるい授業もそれはそれで意味がある。
彼らが最初から学習を放棄してしまえば社会の不安定要因の一つになるのは間違いないな。
281実習生さん:2011/04/16(土) 08:40:06.71 ID:IyHT2A8P
>>274
設備上の都合により入選が必要な実業高校はどうするの?
282実習生さん:2011/04/16(土) 14:33:25.76 ID:XLMBPaVD
>>281
70年代の京都の高校入試制度では、一番学力が高いのが普通科・その次が商業
そして工業・農業が一番低かった。
283実習生さん:2011/04/16(土) 16:06:37.67 ID:FQ9Rs8bB
>>273
それは事実と違うよ。
経済的なゆとりさえあれば
「学校は選ぶもの」であるのが常識だし
そのために「選抜」がある。
センター試験も、そもそもの理想はバカロレアだが
フランスが社会主義だと思う人ってのは
日本だと少数派で、通常は「バカ」と呼ばれるだろうな。
以下、大同小異。

バカがレスを書いてはダメだよ
284実習生さん:2011/04/16(土) 16:09:21.21 ID:FQ9Rs8bB
>>274
高校受験を廃止するのは一つの考え方だが
そうなると、高校は地域で分けての全入という形以外は
なくなってしまう。
となれば、アメリカのように「裕福な場所」に
引っ越す人だけが有利な教育を受けられるようになるか
あるいは、イギリスのようにパブリックスクールに入れるだけの
ステイタスを持つ親のところに生まれた子どもだけが
望むような教育を受けられることになる。

生まれた時から「選ぶ余地のない制度」は、残酷だと思うけどなあ。

それと中学の学習が
「いかに教師にこびるか」で
と言うのも、一つの偏見だな。
285実習生さん:2011/04/16(土) 16:10:55.82 ID:FQ9Rs8bB
>>276
横レスだが
小学区制だからといって受験がなくなったわけでもないし
現在、制度を変えたってことは
その制度に社会が不満を持った、と言うことだ。

なにをかいわんや
ですなあ。
286実習生さん:2011/04/16(土) 16:12:45.97 ID:FQ9Rs8bB
>>278
欧米、とひとくくりにできないし
「中高一貫」がスタンダードでもない。
学年制を無くすのは一つの考え方だが
その分だけ、学校の予算が多く必要になるけどね。

ついていけないならやめてもらって結構
と、知識と常識のない君はそう思うけど
社会はそう思ってない。

単にそれだけだよね。
287実習生さん:2011/04/16(土) 17:39:20.41 ID:5+kpwfWN
「偏差値70ありながら内申ボロボロで底辺校行った」って言う人本当にいるの?
「友人から聞いた話」とか「友人が…」じゃなくて
「自分がそうだった」っていう話をぜひとも聞きたい。
底辺校でまわり無視して勉強に励めば東大とまではいかんでも
国大なら東京海洋大(今年度以外)、私大ならマーチ(昼間限る)楽勝じゃない?
288実習生さん:2011/04/16(土) 17:51:17.13 ID:q6K9+L4e
>>287
そんなこと出来るやつは内申ぼろぼろにならない。
289実習生さん:2011/04/16(土) 19:51:50.78 ID:ASYGCfgg
>>284
今でも貧困層の子どもに選ぶ余地などありません。
290実習生さん:2011/04/16(土) 20:39:46.41 ID:FQ9Rs8bB
>>289
君は知らない。

イギリスのような階級社会のすさまじさを。
アメリカと、そして先進国以外での「選ぶ余地のなさ」を。


もうちょっと勉強しなさい。
291実習生さん:2011/04/16(土) 21:33:26.13 ID:ASYGCfgg
>>290
何言ってんだい。日本だって貧困層にはまったく選ぶ余地などないんだ。
292実習生さん:2011/04/16(土) 21:35:13.77 ID:XLMBPaVD
京都の小学区制は、70年代の子どもが多い時期で入試があったが、今なら高校全入も可能かもしれない。

地域性の問題は、中学がそうなっている。大阪府の中学では、閑静な住宅地が広がる自治体の学力は高く、
低所得者が集中する自治体の学力が低い。文部科学省の学力テストで、大阪府は数学と国語それぞれで100点満点中
20点以上自治体間格差が生じた。

>>287
偏差値70以上で、内申オール1が生じるのは、不登校生の場合だ。
293実習生さん:2011/04/16(土) 23:25:40.47 ID:FQ9Rs8bB
>>291
日本の場合
塾に通わなくても高校を選ぶことは可能だ。

全く余地がない」というのは、常識のない物言いだな。
294実習生さん:2011/04/17(日) 00:05:47.86 ID:of4V3Dfn
>>293
青砥恭氏のルポ見たらそんな事言えないぞ。
学習以前の環境の家庭でどうやったら高校選ぶ余裕なんかできるんだよ。
295実習生さん:2011/04/17(日) 00:40:40.31 ID:Cvx4Nt3O
高校入試なくしたり、卒業要件厳しくするの不可能だろ?
教室・校舎に限らず、設備数だって限りがある。
飛び級は賛成。
限りある資源を一人でも多く使えるようになるし。
296実習生さん:2011/04/17(日) 11:04:55.35 ID:nJJlJnVM
>>290
イタリアもそうだって聞いた。
貧困とかじゃなく階級社会なんだと。
絶対に逆転はない世界なんだそうだ。
297実習生さん:2011/04/17(日) 11:09:25.83 ID:nJJlJnVM
東大はなんで飛び級やらないんだろう?
あんなに大人数なんだから、年に数人くらい枠作ってもいいのに。
東大以外がやっても意味のない制度なのに。千葉がやって何の意味があるんだよ。
298実習生さん:2011/04/17(日) 12:18:58.52 ID:Hv/rO73F
高校入試があるのって先進国では日本くらいらしいね。
日本は教育にあまり金かけない。票田にならないから。
ここ10年進学塾がやたら増えたように見える。いくらゆとり教育とはいえ子供にとっては酷。入試制度止めるにはカリキュラムを全面見直ししなけりゃならない。
299実習生さん:2011/04/17(日) 15:40:19.93 ID:DkXurpuR
高校入試が必要なのは、高校自由選択性で、一部の進学校に生徒が集中し、
底辺校は定数割れが常態化していることもある。
小学区制にすれば、高校からあふれる生徒はあまり出ない。
300実習生さん:2011/04/17(日) 15:43:41.91 ID:rQFLowGR
小学区制にすればあぶれる生徒はゼロにはできる。
でも東大目指す生徒とアルファベットすら覚束ない生徒を同じ教室で学習させられるのかという問題がある。
この問題を解消できない限り小学区制は無理。
301実習生さん:2011/04/17(日) 15:58:59.38 ID:DkXurpuR
>>300
公立中学は、中三でも将来東大受験するような生徒とアルファベットわからない生徒も、
同一の授業している。中三と高校生はあまり違わないかも。
公立中学の状況を高校まで拡大すると考えれば出来なくもない。
302実習生さん:2011/04/17(日) 16:17:27.33 ID:rQFLowGR
>>301
年齢が進むとともにさらに差が広がるのよ。
中三はギリギリ。それ以上はなんかしら手を打たないと無理。
303実習生さん:2011/04/17(日) 16:20:20.02 ID:G7oH6HTK
学力別クラス編成にすればいいんじゃないの?
304実習生さん :2011/04/17(日) 16:37:26.02 ID:DkXurpuR
>>303
私学の高校は、学力別にコース制を導入しているところが多い。
小学区制で同じ高校にみんなが進み、高校内部で学力別クラス編成すれば問題ない。
305実習生さん :2011/04/17(日) 16:57:29.20 ID:DkXurpuR
智弁和歌山高校は、京大などに多数合格者を出す全国有数の進学校だが、
野球部員はスポーツコースで、勉強より甲子園で活躍することが大事なようだ。
野球部員と一般生徒の学力差はとんでもないぐらい大きい。
306実習生さん:2011/04/17(日) 20:32:54.57 ID:rQFLowGR
クラス分け試験がまた入試と同じようなことになったりして。
307実習生さん :2011/04/17(日) 20:59:03.51 ID:DkXurpuR
私学の高校では、1年生は普通クラスでも、成績よく、
本人が希望すれば2年生に特進クラスに移動できるところもある。
途中で、成績によるクラスの入れ替えも制度化すれば、途中の頑張りで
高度な授業も受けられる。
308実習生さん:2011/04/17(日) 21:29:58.09 ID:DkXurpuR
今の公立高校は入試のときだけの学力で、高校のレベルが割り振られる。
高校在学時期に学力が低下する子・学力が上昇する子もいるだろうが、
そのような変化には対応できない。
309実習生さん:2011/04/17(日) 23:54:41.32 ID:91BZ/voR
>>308
んなこと言ったら私立中高一貫校なんてどうなるのさ
310実習生さん:2011/04/18(月) 08:36:52.32 ID:5ZUTLfpc
>>307
修得単位とかが非常に面倒くさいことになったりして。
現行だとカリキュラムに相当の幅があり転編入のときに修得単位だなんだで結構面倒。
311実習生さん:2011/04/18(月) 22:55:38.16 ID:LvTXrBqh
高校以上は全部の教科を同じ固定のクラスで授業受けなくて良いと思う。
全教科、習熟度別クラスにしてもいい。
「得意な英語はAクラスで、苦手な数学はFクラスで」みたいな
312実習生さん :2011/04/19(火) 09:28:25.72 ID:/gdhnfGj
>>311
難関私立大学の文系に合格する子で、英・国・社は出来るが数学は落ちこぼれてまるでだめという
子も多いが、習熟度クラスなら数学も少しは理解できるようになるかも。
313実習生さん:2011/04/19(火) 15:02:43.22 ID:g+C+QvZZ
>>302
> 中三はギリギリ

無粋な突っ込みかもしれないが、中三はアウトだよね。
314実習生さん:2011/04/19(火) 15:47:04.70 ID:IENnMAgv
>>312
難関私大ってどの辺さすかわからんけど、早慶
(早稲田スポ科除く)はちょっと無理だろ?
マーチ文系なら石投げれば必ず当たるくらいにいそうだが。

固定学級の廃止は一番賛成。
お国だって「高校は義務教育じゃない」って
いうなら固定の教室に各科目の教師が
来るんじゃなくて、授業が行われてる
教室へ自分から足運ぶ単位制にすればいい。

「落ちこぼれが増える」っていうので反対派が多そうだけど
単位制ほとんどやってない(やってても名ばかりの進学重視型
みたいのが多いが)現状だってどうせ落ちこぼれ多いんだし。
315実習生さん :2011/04/19(火) 17:42:10.57 ID:/gdhnfGj
>>313
中学の先生に質問だが,中3の英語や数学で県トップ校から旧帝国大学の進むような学力の生徒と、
アルファベットが分からない、小学校の算数が分からないという生徒を同じクラスで教える現状で、
出来る子にも対応し、出来ない子にも目配りした授業は、果たして可能なの?
316実習生さん :2011/04/20(水) 21:17:23.61 ID:guXuteHo
かつての大阪の同和地域のある中学は、同和地域の子には高い内申をつけ、地区外の子には
その分低い内申を付けていたらしい。
他の地域でも、同和地域の子には高い内申をつけるということあるのかね?
317実習生さん:2011/05/03(火) 15:03:04.26 ID:rPw9ca3H
「内申制度には問題があるから廃止しろ」という瑣末な話ではなく、そもそも内申制度を採用する根拠がない。
318実習生さん:2011/05/04(水) 00:25:03.97 ID:kcfTPJx2
>>317
内申制度は

「中学校で頑張っている部分を認めて」
という善意で始まった。

それを、採用する根拠は無いが
始まってしまったものを無くす根拠もない。


それだけのことだよ。
319実習生さん:2011/05/04(水) 09:45:42.03 ID:wlktdsJg
>>318
存続させる根拠のない制度は廃止しなければならない
320実習生さん:2011/05/04(水) 11:34:42.44 ID:kcfTPJx2
>>319
廃止するべき根拠もない。

または
「廃止するべきだ」とする主張もない。

「いろいろな入試の形があっていい」


と言う声に押されて
内申を「使わない」あるいは
影響が少ない形での入試は生まれているが

「廃止するべきだ」という意見は
少なくとも公的な場所で
大きな主張となることはないな。
321実習生さん:2011/05/04(水) 11:57:02.81 ID:FNEwKnDo
いや、完全廃止は望ましいけどムリムリじゃないか?
中学生みたいな猛獣は、校則以上に何か強い統制の道具がないと。
でも、豊多摩とか北園みたいな三番手校(今「新中堅上位校」らしいが)
だと化けの皮が剥がれまくるやつ多いんだよなあ。
中学で内申稼ぎのために「いい子いい子」してたやつが
「大学一般入試は内申カンケーネーし」って悪くなるんだな。

大昔みたいに「最低点決める最後の指標」くらいでいいと思う。
これなら内申偏重でもないし、また
「一回の試験だけで決めるのはかわいそう、中学での普段の頑張りを…」
みたいなのの両方のメリット享受できるんじゃ?
322実習生さん:2011/05/04(水) 15:14:55.34 ID:QgmMSol4
かつて大阪の同和地域の中学では、同和の子には高い内申をつけ、その分地区外の生徒には低い内申を付けた
(全国的にかつては内申は相対評価の時期があった。大阪府は今も相対評価だ)。
学校に同和地域の解放同盟などの運動体から圧力があれば、同和地域の生徒に内申を高く付け、高校進学に有利になるように
取り計らうということもあった。
内申制度は、外部からの圧力があれば、公平性が損なわれるのではないか。
323実習生さん:2011/05/04(水) 15:27:47.25 ID:T5XQHf6q
                女子  男子
音楽(ピアノ・バイオリン)  ○   × (音楽科は女子高にある場合が多い)    
美術(油画・日本画)     ○   × (美術科は女子高にある場合が多い)
技家(被服・食物)      ○   × (生活科は女子高のみの場合が多い)
体育(ダンス・バレエ)    ○   × (舞踊は女子高のみの場合が多い)

だから、女子の方が内申が高いわけだ。

男子校の場合、部活動はほぼ運動部に限定されるからね。
だから、文化系の生徒は内申が取れないわけだ。
324実習生さん:2011/05/04(水) 17:15:57.94 ID:T5XQHf6q
普通科
音楽  ピアノが置かれた個別レッスン室がない  音大志望の生徒には「1」
美術  陶芸実習や染織実習の設備がない     美大志望の生徒には「1」
技家  被服室や調理室がない            男子で家政学部志望の生徒は「1」
体育  ゴルフ練習場や馬場がない          中学時代にゴルフや馬術の経験がある生徒は「1」
325実習生さん:2011/05/04(水) 20:54:08.06 ID:kcfTPJx2
>>323
まったく「だから」になってない。

頭が悪いと言うよりも
病的な何かなんじゃないかと心配だよ。


普段、家族以外の人と
(あるいは家族とも)
コミュニケーションとれないことが多くないか?

辛いことがあったら
地元の教委に「発達障害についての相談窓口」を
訪ねてごらん。

少しは楽になれるかも。
326実習生さん:2011/05/04(水) 20:56:04.36 ID:kcfTPJx2
>>322
外部からの圧力によって公平性が損なわれる可能性

というのは、常にあるよ。

問題は、その圧力がかかったのかどうかということと
過去に、そう言う事実があったのかどうか
また、どの程度遭ったのか

ということになる。

こんな(不完全とはいえ)匿名の場所で
そういうことを書いても
はいはい、と言う対処しかできませんね。
327実習生さん:2011/05/06(金) 20:31:16.57 ID:RtzdsGxY
人口に応じて、内申関係ない偏差値70以上のやつが通うような高校をつくってくれよ。そしたら内申低くてもタバコ吸ったりするとかいう理由じゃなく、先生に嫌われているから内申ひくいってのがほとんどだとおもうから

あと、日頃がんばってるとかは勉強できないやつの負け惜しみだろ、そんなやつは先生にごますろうとせずに、自分の学力にあった高校にいきやがれ
328実習生さん:2011/05/06(金) 20:42:57.75 ID:BodqUXeq
>>327
偏差値」というのを、どういうもので想定しているのかわからないが

内申トップクラスのヤツが偏差値最上位層になるかどうかはわからないが
偏差値最上位層は内申トップクラスになるのが普通だ。

「嫌われているから」下げられるようなのは
本当の内申ではない。

単なる甘えだな。
329実習生さん:2011/05/06(金) 20:49:32.67 ID:RtzdsGxY
>>328
地獄をみてないから言えるんだな
俺は小6のとき担任にめったくそ嫌われていて、テストは100点がほとんどだったんだ提出物も出したし、授業中も手あげるし。
なのに、当てられない
だから授業態度があああああてことになって
担任の受け持つ教科はオール1たまに2だった
もちろん受験なんて落ちたわけで、また内申の恐怖に怯えながら学校生活が(ry
330実習生さん:2011/05/06(金) 21:06:47.30 ID:BodqUXeq
>>329
小6の時の「内申」って。

授業態度の悪さが先に来たんだろうな。

自分の行動を棚に上げてはいかん。

一生懸命に頑張る子ども」を嫌える先生というのは
そうそう、いるものではない。

つまりは

「そう言う子」だったんだろう。
それなら、どんな受験であれ落ちるのも当然だ。
331実習生さん:2011/05/06(金) 21:40:20.94 ID:RtzdsGxY
>>330 授業態度は発表してもいちゃもんつけられて、逆に手あげなかったらこの有様だよ

あの先生はいちどPTAから苦情がきたほど、くそです
332実習生さん:2011/05/06(金) 22:56:21.96 ID:BodqUXeq
>>331
手を挙げなかったからと言って
1や2にするのは不可能だ。

おまえさんが書いていない部分で
悪行三昧だったのだろうな。

>だから授業態度があああああてことになって

それにな
ほとんど100点、と言うのもウソだろうな。
提出物も「最初」は出したのかも知れないが
普通の「真面目な子」のようには出さなかった。

せいぜいが、その程度だろうな。

逆恨み、と言う言葉を知れ。
333実習生さん:2011/05/06(金) 23:45:33.54 ID:Vob3N9Z0
>>332
そこまで無根拠に教員を信用できるのが逆に怖いわ。
334実習生さん:2011/05/06(金) 23:46:48.19 ID:BodqUXeq
>>333
そこまで荒唐無稽なことを言い放って
信じてもらえると思う方が怖いよ。

大人から見るとね。
335実習生さん:2011/05/06(金) 23:49:18.18 ID:Vob3N9Z0
>>334
とにかく教員が正しいと言うお前の強弁よりはよっぽどいいと思うがな。
何が何でも教員が正しいと結論付けたいだけの強弁じゃないか。始めに結論ありき。
とてもまともに議論する姿勢ではない。ただ自分の結論を押し付けたいだけ。
336実習生さん:2011/05/06(金) 23:51:28.52 ID:BodqUXeq
>>335
「とにかく教員が正しい」とは一言も言ってないよ

頭の中で勝手な変換をしないで欲しいな。

まあ、そういう頭の構造、精神病理を持っているから

今があるんだろうけど。
337実習生さん:2011/05/06(金) 23:54:41.14 ID:Vob3N9Z0
>>336

> 手を挙げなかったからと言って
> 1や2にするのは不可能だ。
>
> おまえさんが書いていない部分で
> 悪行三昧だったのだろうな。

こんなことを平気で書く前提条件として「とにかく教員が正しい」という条件を仮定してるとしか読めない。
338実習生さん:2011/05/06(金) 23:56:02.28 ID:BodqUXeq
>>337
それは違う。

異常な君にとっては
「読めない」のかもしれないがね。


君が他の人と違う、というだけのことだ。
339実習生さん:2011/05/07(土) 00:00:06.74 ID:Js1fF/Ol
>>338
で、レッテル貼りでまた逃げるわけだな。
結局結論ありき、教員は何が何でも正しいと言いたいだけ。
340実習生さん:2011/05/07(土) 00:01:35.31 ID:BodqUXeq
>>339
これは、まったく「レッテル貼り」とは違うのだが。

そう思いたいのは君だろうけど。

教員が何もかも正しい」というのも
オレは一言も言ってない。

頭の中がおかしくなってしまった君にとっては

そう読めるのかも知れないが。
341実習生さん:2011/05/07(土) 00:05:12.75 ID:Js1fF/Ol
>>340
「異常な君」というのがレッテル貼りでなければなんなんだよ?

> 教員が何もかも正しい」というのも
> オレは一言も言ってない。

そうだな。一言も言ってないな。だが教員の非を訴えてみても生徒の側に非があったんだろと言って切り捨てる。
これはつまり教員が何もかも正しいと言っているのと変わらない。
342実習生さん:2011/05/07(土) 00:08:24.55 ID:T1hI3923
>>341
俺が一言も言ってないことを
次々と「読めて」しまうのは
「異常」と言わずして何というのか教えて欲しいものだ(笑)


343実習生さん:2011/05/07(土) 00:12:38.41 ID:Js1fF/Ol
>>342
いくら教員の非を訴えてみても生徒の側に非があったんだろと切り捨てる。
つまり教員は絶対的に正しいと言ってるのと同じじゃないか。違うのか?
教員が間違ってる場合はあるのか?あるとしたらじゃあ今回教員が間違えていた可能性は?
344実習生さん:2011/05/07(土) 00:16:41.90 ID:T1hI3923
>>343
「教員が絶対的に正しい」とは
オレは一言も言ってない。

書いて母いないことを読み取る異常性から
君の書いている内容に疑いを持つ。

ごく当たり前のことだろうな。

それと質問に答えておこうか。

教員が間違っている場合はある。
今回、教員が間違えていた可能性は

「不明」だ。

ただし、間違えてない可能性を高く感じている。


異常者(つまりお前のこと)は、一般と反対に出ることを考えれば
当然の帰結だろう。
345実習生さん:2011/05/07(土) 00:20:51.60 ID:Js1fF/Ol
>>344
教員が間違えていた可能性が不明と言いながらなぜ

> 手を挙げなかったからと言って
> 1や2にするのは不可能だ。

こう言い切る?言い切る根拠はなんだ?
346実習生さん:2011/05/07(土) 00:23:37.98 ID:T1hI3923
>>345
教員が間違え」て、1や2にするのは
不可能だからだ。


まさかと思うが
教員のつける成績は
担任がつけたら、それで、オシマイだと思ってないか?

と言うより、そう思い込んでいるからこそ
異常行動に出るのだろうな。
347実習生さん:2011/05/07(土) 07:34:57.57 ID:SBK8Fggj
>>346
強弁にしかなってないぞ。

> 教員が間違え」て、1や2にするのは
> 不可能だからだ。

この根拠は?言い切れる根拠はなんだ?
348実習生さん:2011/05/07(土) 08:09:10.86 ID:yYBYOUmp
>>347
どうせお前は、先生に気に入られていたんだろ
349実習生さん:2011/05/07(土) 09:53:57.32 ID:daw40+g5
>>347
横からなんだが。根拠って、>>346でヒントが出てるけど?

>まさかと思うが
>教員のつける成績は
>担任がつけたら、それで、オシマイだと思ってないか?

担任だけでなく主任や教頭のチェックを受けて校長が決裁する。
つまり、間違いなどというものではなく、担任だけの独断でも無く
学校全体からの評価ってこと。
だから、成績が1、2というのは本人がどう主張しようと、公正な
目から見て、1、2の評価に値する事しかしなかったということ。
350実習生さん:2011/05/07(土) 11:55:57.95 ID:kNSTcVm5
また横からだが、
内申で自分が得意と思っている教科の教師に嫌われて、
「1」をつけられたと、高校へ入ってもいじけ、
教師不信を態度で毎日表現していた奴がいたが、

母親も同様に思い込んでいて、中学の教師は酷いと信じ込んでいたな。
その年の合格者に「1」が付いて合格した者はいないと言うと、
じゃ「2です」となった。

その人物の内申を調べなおすと「3」であった。
中学校で本人を励ます意味で「1,2」のようなことを言ったのだろうか。
「教師に気に入られる」態度は確かにおかしいよ、
でも意味もなく「教師に反抗する」態度も同じ、
もっと自分の人生をしっかり生きようよ。
351実習生さん:2011/05/07(土) 14:22:45.34 ID:GqXT7m18
>>349
>担任だけでなく主任や教頭のチェックを受けて校長が決裁する。
>つまり、間違いなどというものではなく、担任だけの独断でも無く
>学校全体からの評価ってこと。

学校全体の評価というが、例えば音楽の場合、音楽教師の評価を音楽の専門外の主任・教頭・校長が内申が妥当かどうか判断できるのか?
音楽の素人の教師が、生徒の歌の音楽教師の評価に口を挟める専門性がないだろ。
形式的には、学校でチェックとなっているかもしれないが、絶対評価では担当教師の評価が絶対だ。

352実習生さん:2011/05/07(土) 16:18:20.31 ID:ThumzrSu
音楽科の場合は、入試でピアノ実技が課せられるけど、果たして英・数・国・理・社・美・技家・体の教師で、生徒のピアノの実力がわかるのか?
ツェルニー30番までしか弾けない生徒と、ショパンエチュードが弾ける生徒とでは、同じピアノが『弾ける』であっても、ビアノの実力が全然違う。
ツェルニー30番レベルでは音楽科ピアノ専攻には受からないからね。
逆に、ピアノが全く弾けなくても公立トップ校には受かる。
そういったことがわかるのは音楽教師しかいないだろ?

音楽の内申に「5」がついてたって、ピアノが弾けるとは限らないだろ?
逆に、音楽の内申に「1」がついてたら、ピアノが全く弾けないとは限らないだろ?

だから、音楽科では、音楽の内申が当てにならないから、入試でピアノ実技を課すわけだろ?

問題は、音楽科ピアノ専攻から普通科へ志望変更してきたような生徒と、スポーツ推薦で普通科へ進学するような生徒とでは、
音楽の内申が比較できるか?という話になる。
353実習生さん:2011/05/07(土) 19:25:05.88 ID:daw40+g5
>>351
学校の授業というのは、言わば評価基準て言うのがあるんだよ。その基準で評価するから
評価自体に、それも1や2という低レベルに教師独自の高度な専門性は関係しない。
つまり、担当教師の評価が絶対だ。という事は無い。
354実習生さん:2011/05/07(土) 20:14:29.18 ID:T1hI3923
>>347

なんだ、349さんに、やさしく教えてもらえて良かったな。
オレだと、もっと、きつい言い方になるし
おまえさんのバカをもっとさらすように誘導するだろうから。
感謝の言葉を書いておけよ。

ともあれ
オレが書いておいたヒントにも気がつかず
ろくな勉強も、社会体験も持ってないガキのくせに
ただ「自分が正しい」と思い込めるというのは
その時点で、すでに「病気」と言っていい。

ネットなどやらずに、きちんと学校に行け。
そして先生の言うことをちゃんと聞くんだ。

355実習生さん:2011/05/07(土) 20:24:58.36 ID:XzfzxzBM
校長がチェックすればいいってモノでもないんだがな。
担当教員が言ったことをどれだけの校長がひっくり返せるか。
そして校長は評価の一つ一つについて長々と報告を求めているのか。
数百人はいる生徒の一人一人を評価できるほど観察しているのか。
これらの前提が満たされない限り「校長によるチェック」は無意味、事実上の独断と言うことになる。
356実習生さん:2011/05/07(土) 21:42:09.83 ID:SOXvtY5Q
先生が平等に評価していることを貴方の言い分の前提の訳ですが、先生は人間ですよ
一人の人間にその子の人生が左右されるのはおかしいかと
357実習生さん :2011/05/07(土) 22:05:44.98 ID:GqXT7m18
子どもの中学の社会科の教師で、北方領土は日本の領土かどうかという問題を、
定期テストで出題した教師がいたが、国際的の領土の帰属が確定しておらず、
現在は日本の主権や法律が及ばない北方領土問題を出題する教師もいるし、
そういう出題自体の妥当性も校長も教頭もチェックできないのではないか。
358実習生さん:2011/05/07(土) 22:17:00.95 ID:99CjpoQN
>>356
完全な平等
というのはありうるのかとか
またそれは果たして良いことかどうかはさておき
病気の中学生クンの言ってることの
荒唐無稽さは、明らかになったわけだから
とりあえず一段落だね。
359実習生さん:2011/05/07(土) 22:18:56.11 ID:99CjpoQN
あほな中二病くんほど、親のふりをしたがるみたいだけど
一つ覚えておけ。

試験問題を見るような親なら、教科書をまずみるだろうってことを。
360実習生さん:2011/05/09(月) 14:27:30.12 ID:3myNDoWQ
                     学力検査             特別検査               内申
                英 数 国 理 社 視唱 聴音 ソルフェージュ 専攻実技 副科ピアノ  
公立トップ校(普通科)   ○ ○ ○ ○ ○  ×  ×      ×      ×      ×     ○
私立難関校(普通科)   ○ ○ ○ ○ ○  ×  ×      ×      ×      ×     ○
---------------------------------------------------------------------------------------
公立音楽科(ピアノ)    ○ ○ ○ ○ ○  ○  ○      ○      ○      ×     ×
公立音楽科(バイオリン) ○ ○ ○ ○ ○  ○  ○      ○      ○      ○     ×
私立音楽科(ピアノ)    ○ △ ○ △ △  ○  ○      ○      ○      ×     ×
私立音楽科(バイオリン) ○ △ ○ △ △  ○  ○      ○      ○      ○     ×

だから、体育会系は頭のおかしい奴が多いわけ。
361訂正:2011/05/09(月) 14:54:19.52 ID:3myNDoWQ
                     学力検査             特別検査               内申
                英 数 国 理 社 視唱 聴音 ソルフェージュ 専攻実技 副科ピアノ
公立トップ校(普通科)   ○ ○ ○ ○ ○  ×  ×      ×      ×      ×     ○
私立難関校(普通科)   ○ ○ ○ ○ ○  ×  ×      ×      ×      ×     ×
---------------------------------------------------------------------------------------
公立音楽科(ピアノ)    ○ ○ ○ ○ ○  ○  ○      ○      ○      ×     ○
公立音楽科(バイオリン) ○ ○ ○ ○ ○  ○  ○      ○      ○      ○     ○
私立音楽科(ピアノ)    ○ △ ○ △ △  ○  ○      ○      ○      ×     ×
私立音楽科(バイオリン) ○ △ ○ △ △  ○  ○      ○      ○      ○     ×

これでも、高校入試の内申が当てになると言えるのですか?
362実習生さん:2011/05/11(水) 07:58:55.28 ID:aJd5SruJ
>>360-361
そもそも入る目的(目指す目的)違うところと比べてどないせいとw
80年代後期の都立二番手(小山台とか駒場みたいなとこ)の卒業生
だったけど、当時は「荒廃部」ってのが問題になったな。
うちらのところは、それが軽音部だったけど。
363実習生さん:2011/05/11(水) 07:59:19.15 ID:CkGPDPJh
                 国語 算数 理科 社会 ソルフェージュ 器楽実技 面接  内申
国立音大附中(音楽C)    ○  ○   ×  ×      ○       ○    ○   ×
上野学園中(音楽C)      ○  ×   ×  ×      ○       ○    ○   ×
北鎌倉女子学園中(音楽C) ○  ○   △  △      ×       ○    ○   ×
----------------------------------------−−----------------------------------
灘中               ○  ○   ○  ×      ×       ×    ×   ×
開成中              ○  ○   ○  ○      ×       ×    ×   ×
筑波大学附属駒場中     ○  ○   ○  ○      ×       ×    ×   ○


中学入試でも、音楽コースはピアノ実技を課す。
なぜなら、音楽の内申ではピアノが弾けるかどうかはわからないから。
だから、中学受験は無意味だ、ということがわかるでしょう。
なぜなら、音高は高校からの募集のところが多いですから。
もし、完全中高一貫校から音高受験に失敗したら、進学先の高校がなくなる危険性があるからです。
364実習生さん:2011/05/11(水) 08:05:41.53 ID:aJd5SruJ

内申高々(素内申40/45以上)で二番手入ってくる
      ↓
運動部入るけどみんなレベル高っ!
      ↓
レギュラーどころか基礎練すらついていけず1年で辞めちゃう
      ↓
※「部活やめちまったけど、なんか部活入ってねーとハクつかねーし」
      ↓
てなわけで満足に楽器も弾けず買わずで軽音部入る
      ↓
運動部崩れ&楽器満足に弾けない、買ってもいないで荒れてるだけ。
      ↓
いわゆる高校デビューですなw

特に※
「ハクつかねー」→「内申恐れてる」
ってDQNが内申恐れるなつーのw
365実習生さん:2011/05/11(水) 13:48:37.28 ID:CkGPDPJh
>>362
音楽科へ進学したら、数学や理科の教養がつかない。
だから、音楽大学を目指す生徒でも普通科へ進学することがある、ということを言いたいわけ。
366実習生さん:2011/05/11(水) 20:49:47.06 ID:arFbsUm8
>>365
横レスだけれど

その「言いたい」ことであっても
362さんの言うとおり
比較には全く意味がないぞ。

おまえさんの頭の中以外ではね。
367実習生さん:2011/05/11(水) 22:26:02.05 ID:aJd5SruJ
制度こそ違うけど坂本龍一はどうなるんだ?
私立の音楽科高校じゃなくて、体育会系色強かった新宿高校だぞ?
368実習生さん:2011/05/12(木) 08:47:49.98 ID:DJwzOPkS
器楽系なら、高校から音楽科に進学するけど、作曲・指揮・楽理を専攻する生徒は、普通科高校へ進学する場合が多いだろ?
音楽科によっては、器楽系だけの募集で、作曲・指揮・楽理専攻がない場合があるから。
369実習生さん:2011/05/13(金) 15:25:51.86 ID:jw0BIAjI
今思ったんだが高校での芸術科目って選択制じゃない?
音楽科の生徒が音楽取らない=意味ねーじゃんだけど
都立日比谷(西・国立でも)で音楽ダメダメな子は
美術とか書道(工芸)に逃げるっていう手もあるんだが。
それに音楽科でも日比谷でも、体育からは逃げられないんだけど?

まさか全国の高校で「内申あてにならんから英数国理社の主要教科に
加えて、体育の実技テストも行うべき」なんて言い出さんだろうな?
まあ、ど酷い運痴でも体育の内申を9割の確率で4/5まで上げる方法はあるけどね。
それもすっげー単純な方法で。
370実習生さん:2011/05/13(金) 22:13:13.58 ID:0AN7g+rU
>>369
高校の話と
中学の話がごっちゃになっているようだが?
371実習生さん:2011/05/14(土) 09:59:09.69 ID:hZZKJWPD
>>369
>都立日比谷(西・国立でも)で音楽ダメダメな子
音楽科では、そういった生徒が入学してくるのを防止するために、別途、器楽実技試験を課してるわけだろ?
それはオール5の生徒だって、ピアノが弾けるとは限らないから。

そもそも、日比谷・西・国立を受けてくる生徒というのは、音楽が好きだから音楽の内申に「5」がついてるわけだろ?
だから、日比谷・西・国立レベルの生徒が美術や書道を選択すること自体ありえないわけ。
372実習生さん:2011/05/14(土) 10:56:40.63 ID:hZZKJWPD
日比谷・西・国立は音楽の内申に「5」をもらってる生徒が多いから、部活動はピアノ部や弦楽部などの音楽系が中心になるだろ?

一方、運動部は指を傷める元になるから、部員が集まらずに部活動の数が少ないだろ?
373実習生さん:2011/05/14(土) 16:53:35.27 ID:xQmpooNI
>>372
なぜ、音楽に特化していると思うのだろう?

そこまで行くと、既に病気の世界だよ。


それらの学校には
もちろん、中学の音楽は5だが
美術も5で、なおかつ高校で書道を取る生徒だって入ってくるし
運動部も盛んだよ。

「指を痛める」なんてことを気にする生徒の方が
すくないだろうな。

第一、それらの学校から音楽系に進学したがる生徒は
超少数派だし。



もうちょっと、現実との接点を見つけようね。
374実習生さん:2011/05/15(日) 06:27:50.22 ID:ltgIzoUY
国立の野球、西のアメフト、日比谷の剣道って有名なんだが。
たしかに三校ともブラバン(オーケストラ)あるけど、別に「運動部は指痛める」
なんて理由の生徒なんていないと思う。

東京音大附属とか芸大附属は運動部どころか部活自体がないって聞いたことあるね。
これは「指痛める」理由じゃなくて、部活やる時間がないただそれだけだと。
375実習生さん:2011/05/15(日) 09:46:18.05 ID:QugAvSvR
>>374
音楽教育ではピアノ実技が重視されるからね。
そのため、音高入試では管弦打楽・声楽・作曲専攻でも、副科ピアノが課せられるわけ。

だから、高校生になったら指を傷める危険性のあるスポーツはやらないのが常識だろ?
そのため、公立トップ校で硬式野球部があるのが不思議でたまらないんだよな。
376実習生さん:2011/05/15(日) 14:37:38.23 ID:JMRXApI8
>>375
横レスだが

音楽 高 校 の入試を

「高校生」がうけることはきわめて希ではないのか?

なぜ、そう言う奇妙な思い込みを持つのか
不思議でならない。
                   東京芸大附 都総芸 桐朋女子 東京音大附 国立音大附
---------------------------------------------------------------------------
英語                  ●       ●    ●      ●       ●
国語                  ●       ●    ●      ○1      ●
数学                  ●       ●    ●      ○1      −
面接                  ●       ●    −      ●       ●
調査書                 ●       ●    −      −       −
楽典                  ●       −    ●      ●       −
視唱                  −       ●    ●      ●       −
聴音                  ●       ●    ●      ●       ●
ショパン 練習曲集         ●1      −    −      ▽2      △1
バッハ 平均律クラビーア曲集  ●2      ●1   ●1     ●1      □1
クラマー・ビューロー60番     −       −    −      △2      △1
ツェルニー50番           −       −    −      △2      △1
モシュコフスキー15の練習曲   −       −    ●2     △2      △1
クレメンティ              −       −    −      △2      −
バッハ シンフォニア        −       −    −      −       □1
ベートーベン ピアノソナタ     ●1      −    −      −       ●1
任意曲                ●       ●    ●      ●       −
378実習生さん:2011/05/16(月) 17:34:57.05 ID:kKJlYyai
公立トップ校の硬式野球部の生徒はピアノ弾かないし弾けないでしょ。
指痛めるなら野球部よりも、バスケとかバレーのほうがやばいんだが。
アメフトとかラグビーなんて指どころか(略)
379実習生さん:2011/05/16(月) 22:04:34.69 ID:74NQbCqw
だが、高校生が
音楽高校の入試をうけることだけはないな。
380実習生さん:2011/05/17(火) 12:32:09.94 ID:85VGdryM
【推薦入試】
          学力検査 調査書 小論文 面接 実技検査 合計
日比谷        −    450  100  170   −   720
西           −    540  240  120   −   900
都総芸(音楽)    −    500   −  100  1000 1600

【一般入試】
          学力検査 調査書 実技検査 合計
日比谷(9割)   700   300    −  1000
日比谷(1割)   800    −     −   800
西(9割)      700   300    −  1000
西(1割)      500    −     −   500
都総芸(音楽)   700   300  1000  2000
381実習生さん:2011/05/18(水) 21:00:48.13 ID:EXLOv9FW
>>378
だから、指を傷めるからといって、中学校の体育の授業でバレーやバスケをやらなかったら、内申に「1」がつくんだよな。
そうなると、公立トップ校が無理なんだよな。

そのため、公立トップ校には音楽大学志望の生徒がいないわけだ。
382実習生さん:2011/05/18(水) 21:22:23.62 ID:pGpxU7EK
>>381
横レスだけど

いないわけではないよ。
少数派ではあるけれど。

なぜ、知りもしないことを書きたがるのか理解不能。
383実習生さん:2011/05/18(水) 22:39:11.06 ID:sJUTXV2t
別に音楽するためとか音大進学狙って公立トップ校へ行くっていう
目的の生徒なんてごく僅かなんだが…
日比谷とか西は東大とか医学部目指すところだし。

音大目指すならそれこそ最初から音楽科高校行くとか
「理数の知識もちゃんと身につけたい」っていうなら晴海みたいな総合科だろうね。
384実習生さん:2011/05/18(水) 23:25:07.47 ID:pGpxU7EK
>>383
>日比谷とか西は東大とか医学部目指すところだし。

それも違うよ。

結果的に「東大を目指すのは不思議はない」という学校ではあるけれど。

音大を目指す子も一定数出現する。

そのあたりのキャパの広さも
公立進学校の懐の深さと言うべきだな。
385実習生さん:2011/05/19(木) 09:31:53.21 ID:F3W3QuEs
>>384
やっぱ、学校による雰囲気もあるよね。
・トップ校だと東大とか医学部目指してる子が多い
→芸術系に行く子はちょっと肩身が狭い
・準トップ(戸山とか)もトップ校に準じた感じ?
・三番手(小山台・駒場とか)になってやっと、個性的な生徒が集まるから
東大・医学部もいるし、国公立都内下位専門大(農工・学芸)から
早慶・上理・マーチ、そして音大・美大・体育大とさまざまな進路。
理数系のレベルも高くお買い得?
・四番手(豊多摩・晴海総合とか)はもう、かなり個性的な生徒多数。
特に普通科・専門科・総合科と入り混じるから芸術系の志望の子も
大手を振ってるって感じ?特に総合科は一部じゃ「芸術校?」って
言われるし。ただ国公立とか医学部、理数系は…

三番手(小山台・駒場とか)がいろんな面でお買い得?
386実習生さん:2011/05/19(木) 19:02:21.80 ID:Z3okmmmr
>>384>>385
芸大や桐朋のピアノやバイオリンを目指す生徒は、普通科だったら、どこへ行ったらいいんだ?
387実習生さん:2011/05/19(木) 19:07:58.75 ID:BBQ9Wzcr
なんで内申制度廃止したいんだよ
388実習生さん:2011/05/19(木) 19:52:27.58 ID:z1Q+MJa8
>>386
好きなところにいけば良いんじゃないの?
389実習生さん:2011/05/20(金) 17:38:46.58 ID:MkIcjoK+
A学園中学校
(音楽コース)

↑5 ショパンエチュード
|4
|3
|2         B学園中学校
↓1 ソナチネ
             ↑5 歌唱とリコーダーが上手
             |4
             |3
             |2
             ↓1 歌唱とリコーダーがダメ


私立中学同士でも、これだけ音楽教育に差があるのに、音楽の内申が当てになるのか?
390実習生さん:2011/05/20(金) 22:06:44.55 ID:Y13FRg1H
レベルの低い話で悪いけど俺テストだと5教科で平均点ぐらいは常にあったから本来なら内申点27前後が妥当だったんだよな
実際は音楽美術と言った教科が全くダメで内申だと20前後しかなかったが
逆に考えれば俺と変わらないような点数でも内申35ぐらいの奴もいたんだよな
そう考えると納得が行かなかったな
391実習生さん:2011/05/20(金) 22:26:24.49 ID:bu0PcX5t
>>389
もともと、私立の中学校の内申など当てにはならない。
ただし、私立の中学校から、他の学校を受ける子どもは
少数派のため、大きな問題とはなってないが。

そして、音楽教育に問題を感じるよりも
普通は、受験教科の教育内容に問題を感じることの方が
多いと思うのだが。

こだわりすぎて、訳のわからない書き込みになっているぞ。
392実習生さん:2011/05/20(金) 22:54:33.99 ID:KpwwA8mh
どうせ音楽の内申比べるなら同じ市内(区内)の公立中同士にしてくれ。
たとえば高級住宅街にあるところと、スラム街にあるところとか。
前者は「地元公立中なんて行くのはカスだけ」になるかもしれないが。
393実習生さん:2011/05/21(土) 07:48:51.18 ID:i73oct3+
高校入試でも、国私立トップ普通科高校は、高校の範囲まで出題範囲が逸脱しないだろ?
数学の問題でも、三角関数や微積分を使わないと解けないような問題は出題されないだろ?

しかし、音楽科の場合は、課題曲としてショパンエチュードとかバッハ平均律とかが課せられるわけだろ?
こんなもの、完全に高校の範囲を逸脱してるんじゃないのか?
しかも、課題曲が音大入試のレベルと全く変わらないんじゃないのか?

だから、音楽の内申は全く当てにならない、と言ってるの。
そのため、音楽科入試では、普通科入試では課されない器楽実技を課すわけだろ?
394実習生さん:2011/05/21(土) 08:10:46.36 ID:i73oct3+
文部科学省は、愛知県教育委員会に対して、愛知県立江南高等学校に対して廃校要請を出せよ。

廃校要請の理由
「勉強に身が入らないから」といって、音楽大学志望の生徒の家に教師が家庭訪問に押しかけて、
グランドピアノを叩き壊した件

今後も、愛知県立江南高等学校が存在し続けることは
「勉強に身が入らない生徒は、たとえ音大志望であっても家にピアノを置くことは絶対許されない」
ということを肯定し続けるから。

だから、愛知県出身者は頭のいかれたキチガヰばかり、ということだ。
395実習生さん:2011/05/21(土) 09:29:18.95 ID:i73oct3+
中学・高校での学校教育で一番重要なのはピアノ教育。
決して上手く弾けることが目的ではない。
396実習生さん:2011/05/21(土) 15:46:47.55 ID:ChahCJ+7
>>393
内申というのは

中学校でのがんばり」


ってな、ことを参考にする制度だ。


とんちんかんな文句をつけてもな。

もうちょっと、論理的にものをかけ。
397実習生さん:2011/05/21(土) 17:19:00.59 ID:i73oct3+
>>396
灘高・開成高・筑駒高の入試で数学の問題が、
「複素数・数列・ベクトル・三角関数・指数関数・極限・微積分・行列・二次曲線」
が出題範囲なのか?

一方、音楽科の場合はピアノ専攻の場合、
「バッハ・平均律」「モシュコフスキー15の練習曲」「ショパン・エチュード」
あたりが課題曲として課せられるわけだろ?

音楽科の場合は偏差値が55以下の高校が殆ど。
一方、灘高・開成高・筑駒高は偏差値75を超える。

中学校の学習範囲からしか出題されない普通科高校の方が、
音大入試レベルの課題曲が課せられる音楽科よりも偏差値が高いんだよな。

これって「おかしい」とは思わないのか?
398実習生さん:2011/05/21(土) 18:54:57.22 ID:ChahCJ+7
>>397
全く思わないな。


また、内申が問題だとも思わない。


399実習生さん:2011/05/22(日) 07:39:30.93 ID:y2dFsx+W
音楽なんてほとんど親からの遺伝によるものが多いしなあ。
歌がド音痴、鍵盤楽器も指一本で音鳴らすのがやっとの両親から
「ショパン・エチュード」弾けるガキなんてできるとは思えん。

なんて子が平気でいる公立中学でピアノの授業
それも音大入試レベルの課題曲ばかりの音楽の授業なんて
やられたら…授業ボイコット者とか不登校増えまくるばかりでメリットねえぞ。
400実習生さん:2011/05/22(日) 12:01:52.39 ID:olfBNYev
公立高校推薦入試の場合

普通科・・・調査書・面接
音楽科・・・器楽実技・調査書・面接

普通科と音楽科では選抜方法が全く異なることになる。
ただ、同じなのは「(英数国理社の)学科試験課さないこと」のみ。

だから、音楽科には、ピアノが弾けない生徒が間違って合格しないようになっている。
普通科の場合は、ピアノが弾けようが弾けまいが合否には一切関係ないからね。
だから、体育会系の生徒が有利になる。
401実習生さん:2011/05/22(日) 13:24:30.22 ID:lAEueN3y
>>400
>だから、体育会系の生徒が有利になる。


「だから」の理由が一切、その前に書かれてないな。
日本語能力が低いか
この間から音楽科にこだわっている
病気の人なのか。

どっちにしろ、どうしようもないってことだけは確かだが。
402実習生さん:2011/05/22(日) 16:26:00.05 ID:olfBNYev
【一般入試】 学力検査 調査書 面接 実技検査
普通科      ○     ○   ○    −
商業科      ○     ○   ○    −
生活科      ○     ○   ○    −
工業科      ○     ○   ○    △(デザイン科)
農業科      ○     ○   ○    −
-------------------------------------
音楽科      ○     ○   ○    ○
美術科      ○     ○   ○    ○
体育科      ○     ○   ○    ○

【推薦入試】 調査書 面接 実技検査
普通科     ○    ○    −
商業科     ○    ○    −
生活科     ○    ○    −
工業科     ○    ○    △(デザイン科)
農業科     ○    ○    −
----------------------------
音楽科     ○    ○    ○
美術科     ○    ○    ○
体育科     ○    ○    ○
403実習生さん:2011/05/22(日) 16:36:39.86 ID:olfBNYev
実技検査の場合、
美術科・・・鉛筆を使ってのデッサン
体育科・・・50m走とハンドボール投げ

美術科の実技検査で、油画専攻の場合、油絵具を使って実技検査をするか?
日本画専攻の場合、岩絵具を使って実技検査をするか?
もし、絵具を使った実技検査をするとしても水彩絵具を使うだろ?

しかし、音楽科の場合は、ピアノ専攻の場合、ツェルニー40番以上の難易度の課題曲が課せられるんだ。
だから、実技検査を課せられる美術科や体育科と音楽科では大きな差がある。
そのため、音楽科の場合は、音大入試と遜色ない課題曲が課せられる。

こんなもの、音大ピアノ専攻を断念した生徒と、ピアノを習っていない生徒とでは、とてつもない差がある、ということだ。
だから、音楽の内申は全く当てにならないから、音楽科では高難易度の器楽実技を課すわけだ。
404実習生さん:2011/05/22(日) 17:52:26.92 ID:lAEueN3y
>>403
体育会系の生徒が有利になる

と書いた説明がないな。
これは、お前のばかげた妄想と言うことで
とりあえずは、良いと言うことにしておこう。

その上でだ

>音大ピアノ専攻を断念した生徒と、ピアノを習っていない生徒とでは、とてつもない差がある、ということだ。

こんな、(音楽科を受験するような中学生の場合としたら)
シュールな少数派の生徒同士を比較して
いったい、どうするの?

音楽科を受ける時点で「音大ピアノ専攻を断念」している生徒がどれだけいる?
で、ピアノも習ってない生徒が音楽科を受験したいと思うことがどれだけある?
どちらも、超少数派だろう。

あまりにも、無茶な展開だよ。
405実習生さん:2011/05/23(月) 08:47:30.92 ID:ka+UvGrt
>>396
>中学校でのがんばり
公立中学では「ピアノで頑張る子」は評価されないのか?

音楽の頑張り度合いを示すのが音楽の内申だろ?

しかし、音楽科では、器楽実技試験を別途課すわけだろ?
それは、音楽の内申点を見ただけでは、ピアノの実力がわからないからだろ?
406実習生さん:2011/05/23(月) 08:53:06.40 ID:ka+UvGrt
音楽科ピアノ専攻で、音楽の内申だけ100倍して換算したところで、まともな選抜はできないわけ。

英語   1倍 
数学   1倍
国語   1倍
理科   1倍
社会   1倍
音楽  100倍
美術   1倍
技家   1倍
体育   1倍

だから、音楽科は適性検査なり器楽実技試験を課すわけだろ?
407実習生さん:2011/05/24(火) 00:01:34.93 ID:TXUl0p3F
>>405
ピアノに頑張る

それなら音楽で評価されやすいな。

音楽の内申を見ただけではなく
あらゆる教科の内申を見て
「更に」実技を試験する。

中学の頑張り」とは、そういうものではないか?


別に問題はないと思うが?
408実習生さん:2011/05/24(火) 21:13:00.67 ID:WEf42tTl
>>397
それで、大学入試レベルに達してる人間がそこにいるならおかしいと思うが、まぁたいてい中学レベルなんで、曲なんてどうでもいいんじゃない?

高校野球の特待生だって、必ずしもレギュラーになるとは限らないんだし。
409実習生さん:2011/05/24(火) 21:22:14.63 ID:WEf42tTl
>>403

50m走もハンドボール投げも、そりゃ一見簡単だけど、速く走る、遠くに投げるって言ったら話は全く別じゃないか?

それなりに運動神経いいやつとの勝負だろ?


Fランの入試問題は難関私立高校の入試問題より範囲広いから難しいって言ってるように聞こえる。
410実習生さん:2011/05/24(火) 22:53:41.36 ID:42r5gLmn
高級住宅街にあろうがスラムにあろうが所詮は貧乏人の集まりな公立中だよ?
これで音楽の授業が毎回ピアノ演奏だったら設備も大変って問題もあるし
一気に30人もの生徒分のピアノ用意するってわけにはいかないだろ?
それに一人一人の演奏を裁くわけだから、40〜50扮の枠じゃとても無理。
丸一日音楽の授業ばかりってわけにはいかないし。

ポータブルキーボードならなんとかなっても、それすら買えない貧しい子は公費で負担か?
それにピアノとポータブルキーボードじゃ質感も音感もまるっきり違うぞ?
中には違う方面に長けてて「ショパンのエチュード」打ち込みで自動演奏するアホも出るかもしれん。

音楽の授業でピアノも内申評価に入れるのは無理すぎだろう。
それに絶対に音楽の授業が崩壊するだけだ。
411実習生さん:2011/05/25(水) 00:27:19.89 ID:ke2kdI5S
>>330
マクロの話をしてるのに「お前が悪い」とかわけのわからんことを言いだすアホは黙ってろよw
412実習生さん:2011/05/25(水) 06:11:08.35 ID:l4kBRaax
>>411
マクロの話?

ぷぷぷ。


で、どのレスが「まくろ」なの?


夢でも見てんじゃねーの?

枕の話の間違いだろう。
413実習生さん:2011/05/25(水) 08:38:40.46 ID:yUDa13fW
>>410
>高級住宅街にあろうがスラムにあろうが所詮は貧乏人の集まりな公立中だよ?
だけど、音楽科が設置されてるのは公立高校が多いんだよな。
414実習生さん:2011/05/25(水) 10:18:48.61 ID:cv/wmZcX
>>413
マジキチ。
圧倒的に私立ばっか。
基地外の上にバカかよw
415実習生さん:2011/05/25(水) 11:05:33.27 ID:yUDa13fW
>>414
名古屋市立菊里高校音楽科
愛知県立明和高校音楽科
岐阜県立加納高校音楽科

愛知県内には私立高校の音楽科が少ないからね
416実習生さん:2011/05/25(水) 12:54:32.92 ID:6CutRq/X
>>413
高校過密地域って言われてる東京都でさえも
公立は都立総合芸術高校駒場(旧都立芸高)だけ
あとは

東京芸術大学音楽学部付属音楽高校(ゲイフ国立)
東邦音楽大学附属東邦高校 (トウホウオンダイ私立)
国立音楽大学付属高校(クニオン私立)
東京音楽大学付属高校(トウオン私立)
日本音楽高校(ニチオン私立・女子)
桐朋女子高等学校音楽科(トーホー私立・共学)
上野学園高校(ウエガク・私立)

都立でも最近統廃合で増えてきた「総合科」なるものが芸術・音楽校みたいに
言われるかといえばそうでもない。どっちかといえば普通科同様に
国際系列・理数系列取る生徒が多い。

埼玉でも音楽科もつ公立校が多いといえるが松伏・大宮広陵は普通科中心
に併設されてるものが多いから「音楽科中心」とは言いがたい。実質は県立芸術校のみ。

国立私立にせよ公立にせよほとんどのとこが普通科のほうが人数多いしまた中心も普通科。
設備とかの人件費の面で勘定合わないんだし。
417実習生さん:2011/05/25(水) 13:36:33.85 ID:yUDa13fW
>>416
音楽科を持つ私立高校は女子高が多いだろ?
(多くの私立高校音楽科が共学になったのはつい最近の話)
だから、男子生徒は入れないわけだ。

男子生徒で音楽大学を目指す生徒は公立普通科へ行かざるを得ないだろ?
418実習生さん:2011/05/25(水) 18:55:52.71 ID:l4kBRaax
>>415
横レスだけど、
このスレって、愛知限定なの?


それおかしくない?


一部自治体の代表として東京を出すならまだしも

そんな田舎を、全部のことのように言うのはなあ。
419実習生さん:2011/05/25(水) 18:59:34.99 ID:l4kBRaax
>>417
これもおかしいよ。

1 女子校が多い、というのも
  すくなくとも416さんが挙げた例だと
  当てはまらない。

2 「愛知県」では、そうなのかもしれないが
  自分でも書いているとおり
  「つい最近」でも、共学になったなら既に
  男子も入れるわけだ。
  「入れない」と無条件では言えないな。

なんか、自分自身の設定した
「ダメな理由」だけで生きていて
だから、今のボクがダメなのは世間が悪いんだ

ってことに同意を求めてるだけのように思える。


人として、そう言う態度はどうなんだろうね。
420実習生さん:2011/05/25(水) 21:51:50.54 ID:yUDa13fW
>>410
>高級住宅街にあろうがスラムにあろうが所詮は貧乏人の集まりな公立中だよ?

麻布や武蔵のような完全中高一貫制の中学校から、音高を外部受験して失敗した場合、
元の中高一貫校に戻ることができないんだぞ。
だから、音楽科進学希望の生徒は、公立中学へ進学するのが当たり前。
421実習生さん:2011/05/25(水) 22:31:02.83 ID:l4kBRaax
>>420
横レスだけれども

これもおかしい。


麻布や武蔵などの生徒が
「音楽高校」に受験することなど皆無に近い。

おまけに「外部」の受験をしたら
音楽科に限らず、元に戻れない。


別に「音楽科」の問題とは関係ない話だ。


こじつけだよなあ
422実習生さん:2011/05/28(土) 23:48:05.31 ID:RA7aBKva
心配しなくても
経団連つぶれたら義務教育なくなるよ
もう時間の問題かもね
423実習生さん:2011/05/29(日) 23:13:02.68 ID:rBuy3eV4
先進国で高校入試があるのって日本くらいらしいね。
ほかの国では極端な序列も無いしこんな制度やめちゃえばいいのに
424実習生さん:2011/06/17(金) 18:41:46.11 ID:u8iBsSwa
>>412
すねんなよ馬鹿w
425実習生さん:2011/06/17(金) 20:27:35.44 ID:d6fDX8vy
>>424
すねる」????


ね、ね、ね、ね


「すねる」って言葉の意味知らないでしょ?

無知、無知、無知、無知、無知、無知くんだね。


頑張れ〜www
426実習生さん:2011/06/24(金) 11:01:54.38 ID:uh1KHOJ/
質問です。
都内在住で中3の息子がいます。
主要五教科はなんとかオール4弱程度なんですが
あとの副教科、特に音楽がダメで1年からずっと2です。
せめて3にはあがってほしいんですが…
歌は音痴ですし、笛も全くと言っていいほど吹けません。
この場合、どのような対策をとればよろしいんでしょうか?

ちなみに、ペーパーテストとかは中2まではなかったそうです。
中3でもあるかどうかわかりません。
427実習生さん:2011/06/24(金) 19:34:55.24 ID:lLxIyV7k
>>426
スレ違いになりますので限定的にお答えします。

お子さんが都内の公立中学校に通っているものとします。
私立の場合は治外法権的な存在ですのでこれから書くことは
全く当てはまりません。

中学では観点別評価および絶対評価を導入しています。
したがって、その中には「意欲、関心、態度」の項目があり
通常、それらは「提出物、忘れ物、授業での挙手(発言)など」を
具体的な数値で管理して評価しています。
また、ペーパーテストは必ず行うことになっており
これは「中間考査」のような形でない場合もあります。
それらを評価する以上、現在の公立中学校では
「音痴だから2」ということはありえません。

そして「笛が吹けない」のは、音痴とは関係なく
明らかに練習不足と評価されます。

ですから、親としてできることは
間接的に子どもから聞くよりも
率直に、直接聞くなり、担任を通して聞くなりして
「3にするためにどのように親はサポートをすれば良いか」
「どういう部分が補えれば(できれば)3になるのか」
と言うことを教えてもらうことが有効ですし、
つまるところそれしか手段がありません。

こういう問題については、
学校は、率直に聞かれると、思った以上に率直に返してくれます。

なお、この手の質問は質問スレになさることをお勧めします。
428実習生さん:2011/06/25(土) 01:36:41.82 ID:KFfg0w+e
>点数は取れたが、内申が悪くて

内申=日頃の素行、努力

テストの点数なみに重視されなければいけない要素かと。

「学力が10段階中7だが、サボリで礼儀知らず」
「学力が10段階中6だけど、努力家でマナーがいい」

さあ、あなたならどちらを合格させますか?
429実習生さん:2011/06/25(土) 06:50:37.44 ID:J5eYzJ7T
>>426
ネット上よりも直接担当教師に聞くのが一番です。
それも親ではなくて本人が聞くほうがいい。
なぜなら親が最初に出ていってしまうとモンスターペアレントとか
クレーマーとかそういうのになりかねないから。
あと、本人の意欲とか教師も見るから親が行っても無意味。
この担当教師に聞いてみるっていうのが実は一番の得策で3以下になるということは
たとえペーパーテストなしの副教科でも全欠とか全サボりとかしない限りはありえなくなる。

>>427
おれも都内在住だけど、副教科で美術だけペーパーテストなかったぞ。
あと体育とか音楽とかペーパーあったけど毎回平均点85点で差がつかずに
やっても無意味っぽかった@相対評価時代。
430実習生さん:2011/06/25(土) 07:09:51.03 ID:49UtuQX/
>>429

>現在の公立中学校では


という限定をつけているんだけど
読めないみたいだね。


431実習生さん:2011/06/25(土) 15:30:12.68 ID:J5eYzJ7T
>また、ペーパーテストは必ず行うことになっており
これはなんていう法律(または条例)の何条何項に書いてるのか?
そこまで「義務付けされてる」まで自信満々に言えるってことは
ちゃんとソースがあるということだよね?
こっちも都教育委員会とか文部科学省に問い合せてみるから。
432実習生さん:2011/06/25(土) 20:07:03.89 ID:49UtuQX/
>>431
教育委員会の「通達」だよ。
それと、指導。

法律上「義務づけ」というのは、別の話だからね。
都教委に問い合わせるなら
そのあたりの言葉をちゃんと使い分けてね。


ちなみに、わかりやすい例で言うと
都教委に対して

「国歌斉唱の時に教師の起立を義務づけてますか?」と聞けば
「いいえ」と答えるよ。
しかし
「国歌斉唱の時、教師は職務として起立することになっていますか」
と聞けば「はい」と答える。


このあたりの違いは、一般人にはわかりづらいが
結果として
「国歌斉唱の時に必ず教師は起立することになっている」
という状態が現状だからねえ。

じゃ、問い合わせ頑張ってね。
あ、質問した結果を載せるのなら
一言一句、違わずに結果を載せてね。
そうしないと「お役人回答」にだまされる可能性が高いから。
433実習生さん:2011/06/25(土) 20:09:41.77 ID:49UtuQX/
>>432
ちなみに


国歌斉唱時の教師の起立


というのは、法律でも条令でも、そして
驚くべきことに、通達という形でもないんだよ。


非公開の場での校長への指導という
それのみ。


しかし、現実には
教師は起立をすることになっている。


教育委員会というのは
そう言うやり方をするんだよ。
434実習生さん:2011/06/25(土) 20:15:17.32 ID:akPLGE+4
>>432-433
東京都教育委員会はしっかり教職員が国歌斉唱時に起立せよと文書で通知している。
(「入学式、卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱の実施について」平成15年10月23日15教指企第569号)
というわけで「通達という形でもない」というのは明らかに誤り。
さて、ペーパーテストしろと指導している実例出してもらいましょうか。公文書公開請求するから。
435実習生さん:2011/06/25(土) 20:22:54.30 ID:49UtuQX/
>>434
そうだね。

これについては、オレが悪かった。
この通達をすっかり忘れていたよ。

さて、じゃついでに、この通達を出してくれたことに感謝してだ
早速使わせてもらうが


この通達によれば
>(4) 国歌斉唱は、ピアノ伴奏等により行う。


となっている。
ここには「音楽科の教員」というのは一言も書いてないな。
だが、現実には、音楽科の教員が演奏することになっている。

そういうものだな。

436実習生さん:2011/06/25(土) 20:23:50.54 ID:akPLGE+4
なお、少なくとも埼玉県ではペーパーテストは評価のための資料として有用なもののワンオブゼムという扱いでしかない。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/chu-hyoukasiryou.html
437実習生さん:2011/06/25(土) 20:37:54.39 ID:49UtuQX/
>>436
資料を出してくれて感謝する。

その美術のところ。
pdfの122ページを見るんだな。


ごくあたりまえのように、「学期末テスト」が
評価項目に入っているんだが、わかるか?


それとな
「ペーパーテストは評価のための資料として有用なもののワンオブゼム」
というくだりは、みつけてないが
そのまま書いてあるとしたらだ

お役人の発想と言えば
「有用とかいてある以上、ヤルのが当然」なんだな。


ワンオブゼムとかいてあるのかどうかしらんが、
もし、やらない教師がいたら
「有用なのになぜやらない」と言われるのは必然だし
校長も「当然(有用なことは使うようにと)指導する」ことになる。


まあ

「オレの言うことを補強する材料をありがとう」
と素直に感謝するよ。
438実習生さん:2011/06/25(土) 21:12:48.56 ID:akPLGE+4
>>437
あくまで例示でしかないな。それに有用と書いてあることは全てやるのか。
p19(国語)にはペーパーテスト、質問紙、ノート、作品(作文)、観察、面接、発表・討論・スピーチ、聞き取りテスト、ポートフォリオ、作品(書写)の全てを行うのか。
すごいな。教科ごとの面接なんか聞いたことないや。埼玉県の全部の学校ではそんなことやってるのか。
439実習生さん:2011/06/25(土) 21:23:09.58 ID:49UtuQX/
>>438
あくまでも例示でしかないと言われてもな。
有用ならヤルしかないだろうし
指導の対象となりうることは先ほど書いたとおりだ。


ちなみに
面接というのは、「直接聞く」ことだからな
別に会議室に一人ずつ呼んで話すことではない。
国語でなくても教師は日常的にやっていることだと思うが?

ちなみに、そこに書いてあることを
やってない国語の教師というのは
公立では指導されるだろうな。

ちなみに、東京でも、大半の学校は
そこにあげてあることはやっているぞ。

おいおい、大丈夫か?
440実習生さん:2011/06/25(土) 22:03:18.16 ID:akPLGE+4
>>439
「別に会議室に一人ずつ呼んで話すことではない」とすると授業中に話を聞くこととなるがすると「観察」との違いはどこに出る?
441実習生さん:2011/06/25(土) 22:16:21.38 ID:49UtuQX/
>>440
授業時に机間巡視。
その際、細部についての短いやり取りも
直接話をする」ことになる。


観察は、「話すこと」ではない。
グループ学習の様子を「観察」するのもそうだし
一定の課題への取り組み状態や授業時の様子そのものを
「観察」することも、そうだ。


そんなことは、ネットを調べれば
簡単にわかることではないのか?
442実習生さん:2011/06/25(土) 23:29:36.77 ID:akPLGE+4
>>441
ほとんど禅問答の世界だなwどこまでが細部についての短いやりとりでどこからが面接に当たるやりとりになるんだい?
443実習生さん:2011/06/25(土) 23:33:20.17 ID:49UtuQX/
>>442
>細部についての短いやりとりでどこからが面接に当たるやりとりになるんだい?


読解力がないな。
分けてないんだが。


その読解力では
あらゆることが禅問答に見えるのだろう。

哀れだな。
444実習生さん:2011/06/25(土) 23:55:34.10 ID:akPLGE+4
>>443
ああ、失礼。どっちにしても禅問答ですな。五感のうち聴覚を使えば面接、その他の感覚を使えば観察ですか。
445実習生さん:2011/06/25(土) 23:58:39.45 ID:49UtuQX/
>>444
聴覚を使えば」ではなく
直接はなせば」だな。

そして、観察は、ちゃんとみること。


それをごっちゃにして禅問答と言いたいのならば
それはキミの能力の問題だろうな。
446実習生さん:2011/06/26(日) 13:40:47.40 ID:iwKcWaIM
>>434
>さて、ペーパーテストしろと指導している実例出してもらいましょう
以前、都教委に「なぜ実技重視副教科に傾斜かけてるのか」っていうのを
問い合せた人がいて、そこでペーパーテスト云々についてまでの返答を
コピペした人がいたよ。
そん時は確か「実技教科のペーパーテストについては各校の裁量にまかせてる」
(つまりはやろうがやるまいが勝手でしょってこと)みたいに書いてあった気がする。
447実習生さん:2011/06/26(日) 13:53:01.96 ID:iwKcWaIM
それとあくまで
「定期テストは実施すること」ってあるけどどこに
「定期テスト=ペーパーテストじゃなきゃダメ」っていう回答になるのか誰か教えて。

たとえば、「定期テスト」であればたとえば体育。
性教育とか応急処置とか法定伝染病と衛生関連みたいな保健分野
「だけ」ペーパーテスト実施っていう学校は多いけど
現在やってる種目についての知識をペーパーテストとかで実施するところは
極稀ってきくし。だから種目なんかの実技はあくまで「実技テストを
定期テストに代えてる」って解釈でもokってことだよ。
448実習生さん:2011/06/26(日) 14:03:36.42 ID:iwKcWaIM
あとさ、音楽科ではピアノの演奏実技テストがあるんだよね?
体育科では100m走とかハンドボール投げテストの「実技テスト」あるんだよね。
そして美術科では石膏デッサンのテストあるよね?

代わりに
入試で音楽理論とかスポーツ種目のルールとか美術史理論技法の
知識問うようなペーパーテスト「だけ」する音楽科とか体育科とか美術科
って聞いたことないんだけど?(「実技テストだけ」ならいくらでもある)

実技テストしないで実技教科のペーパーだけ入試実施する
音楽・体育・美術学校おれ知らないから誰か教えてくれない?
449実習生さん:2011/06/26(日) 20:59:35.42 ID:9uqb8sVq
>>448
アンカーがついてないので
オレが回答していいのか
多少、ためらうが

この流れとの関係を確認する、と言う意味で書くと
話が、いつの間にか変わっているってことになるよ。


キミ以前の書き込みの流れの発端は
「(音楽で)ペーパーテストをする」ということについて
過去の経験から、「そんなの知らん」というようなレスがついて
そこに対して「現在は」という但し書きを読めよ、ということだった。


ところが、キミの一連の書き込みは

「ペーパーテスト だ け する」ってなことについて書いてある。

これは、キミが頭の中でこしらえた問題であって
他の誰も、そんなことを書いてない。


もちろん「新しい問題」として
問題提起したいという気持ちならば
それはそれで構わないが
あくまでも、ここまでの一連の書き込みとは無関係になるよ
ってことだけは教えておこう。

じゃ、新しい問題について
誰かが教えてくれるといいね。
450実習生さん:2011/06/26(日) 22:13:18.71 ID:Zx5M9JsQ
音楽でペーパーテストやれという指導している証拠となる文書は?
451実習生さん:2011/06/26(日) 22:22:45.02 ID:9uqb8sVq
>>450
「業界の常識」が全て文章化されているわけではない
と言うことは書いておいた。
ただし、ひょっとしてオレの知らないところで文章があるのかも知れないが
それについては、オレの関知するところではないからな。

だから「信じる・信じない」はキミの問題だ。
キミが信じないなら、それはそれで構わない。
あえて、信じていただく努力をしようとも思わない。
ただし、俺が言っていることに対して
「それはウソだ」というのなら
それなりの根拠をキミは見せなくてはならない。

ただ、それだけのことだ。


ただし、日本のお役所が
文章など出さずとも
「行政指導」の名の下で
業界をコントロールするなんてことは
別に珍しい話ではないな。

これも、その延長にある話に過ぎないと考えれば
あまり不思議はないぞ。
452実習生さん:2011/06/26(日) 23:08:51.61 ID:Zx5M9JsQ
>>451
検証可能性を満たさない。従ってお前の言ってることは事実と認められない。
こういう場合、事実と主張する側が証拠を出すものだよ。
453実習生さん:2011/06/26(日) 23:50:53.99 ID:9uqb8sVq
>>452
そうだな。

キミとしては事実と認めない。

だが、ウソだと言うことはできない。


それでいいんじゃないのか?

オレはあくまでも業界内の常識を教えているだけだし
それを信じる信じないは自由だと、書いたとおりだ。

454実習生さん:2011/06/27(月) 00:09:29.84 ID:Wdv5+F3X
>>453
開き直って遁走宣言ですな。検証可能性を満たさないまま信じる信じないは勝手だなどと書きながら自説をだらだら。
嘘吐き呼ばわりされても仕方ない。検証可能性を満たさないんだから。
455実習生さん:2011/06/27(月) 00:11:13.53 ID:7umY7Q6h
内申書なんて要らないよ。即刻廃止にすべきだ。馬鹿教員の書く内申書に何の意味も無い。
456実習生さん:2011/06/27(月) 00:13:50.94 ID:R9y35jnr
>>454
うんうん。

キミが信じないのは自由だと思うぞ。


ただし、俺が言っていることが「ウソだ」ということも
キミにはできないだけだ。


したがって「嘘つき」と呼ぶ資格は
キミにはない、と言うことだ。


小さな掌か持ってない悲しさだな。
457実習生さん:2011/06/27(月) 00:22:29.30 ID:Wdv5+F3X
>>456
検証可能性を満たさない以上嘘と大して変わらないよ。
458実習生さん:2011/06/27(月) 00:27:10.11 ID:R9y35jnr
>>457
ウソ、と言いたいなら
検証可能な根拠をキミが持ち出すしかない。


信じない、と言う自由はあるけれどな。

ちゃんと、そのあたりは明確にしておこうね。

キミに悪い頭では一緒くたでもいいんだろうけど。
459実習生さん:2011/06/27(月) 07:40:55.49 ID:/t2Pmdkc
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176004652/
実技教科での都教委の回答に関する過去ログあさってきた。

595 :実習生さん:2007/12/10(月) 06:49:52 ID:L7IB4WDo
都の教育委員会に「なぜ、内申制度なんてあるのか?」というメール送ってみた。
返答が来たがこれ、どうなんだろ?

> 差出人 [email protected]
> 宛先 [email protected]
> 日付 2007/11/23 8:54
> 件名 内申偏重制度について
> 送信元 section.metro.tokyo.jp
>
> 学校教育法第41条では、「高等学校は中学校における教育の基礎の上に、心身の発達に応じて、
> 高等普通教育及び専門教育を施すことを目的とする。」と規定されており、都立高校が生徒の
> 中学校での学習状況を把握する必要があるため、調査書の提出を求めています。
> また、学校教育法施行規則第59条では、「高等学校の入学は、第54条の6の規定により送付された
> 調査書その他必要な書類、選抜のための学力検査(…略…)の成績等を資料として行う入学者の
> 選抜に基づいて、校長が、これを許可する。」と規定されており、都立高校ではこの規定に則り、
> 入学者選抜を行っています。
> ただし、学力検査と調査書のウエイトの置き方については、各都立学校の判断により7:3、6:4又は
> 5:5のいずれかとしています。
>
>   中学校での学習状況の把握については、中学校時代に学ぶ9教科全体に及びますが、英数国理社の
>   5教科については学力検査でも学習状況を把握する一方、その他の4教科については調査書のみで
>   把握することとなるため、全体的な学習状況がよりよく反映されるよう、評定値を1.3倍(学校によっては1.2倍)
>   換算しています。
>   なお、音楽、美術、保健体育及び技術・家庭の4教科で各学期にペーパーテストを行うかどうかは中学校により
>   異なります。(ペーパーテストは評価・評定を行う際の一手段で、実施するかどうかは各中学校の判断によります。)
460実習生さん:2011/06/27(月) 09:03:07.64 ID:gDvAocMG
>その他の4教科については調査書のみで把握することとなるため、全体的な学習状況がよりよく反映されるよう、
>評定値を1.3倍(学校によっては1.2倍)換算しています。
>なお、音楽、美術、保健体育及び技術・家庭の4教科で各学期にペーパーテストを行うかどうかは中学校により異なります。
>(ペーパーテストは評価・評定を行う際の一手段で、実施するかどうかは各中学校の判断によります。)

音楽の内申を1.3倍したところで、ピアノが弾けるかどうかはわからないだろ?
だから、都立総合芸術高校音楽科では、別途ピアノ実技を課すわけだろ?
Q5 クラブ活動への参加率はどのくらいでしょうか?
A5 中学1年生・2年生は、全員がいずれかのクラブに加入しています。中学3年生は任意加入ですが、
8割近い生徒がクラブに加入しています。高校生1・2年生も6割以上の生徒たちが熱心に活動しています。

Q11 クラブ活動と勉強は両立できるのでしょうか?
A11 中学1・2年では必ず運動部か学芸部のどちらかに入り、クラブ活動をしていただきます。本校では全てのクラブ活動に
おいて勉学との両立を念頭に指導しています。クラブ活動をやめたことが成績上昇につながることはまず無く、実際多くの
生徒がクラブ活動を熱心に行いながら目標とする大学へ合格しています。両立は生徒本人の意欲や時間の使い方、
頭の切り替え方に左右されますが、クラブ活動をしっかり行なうことで同級生だけでなく先輩・後輩とのより良き関係や
礼儀を身につけ、体力や気力を養うことができるので、本校生徒全員にぜひ両立させて欲しいと考えています。
http://www.tokai-jh.ed.jp/addmission/05.html

東海高校教員各位
音楽大学志望者のピアノの練習は一体いつやるんですか?
462江南高校を廃校にすべき理由:2011/06/27(月) 10:20:45.25 ID:gDvAocMG
母子家庭や生活保護世帯は、私立高校授業料軽減補助が使えるが、
経営に行き詰まった中小企業の子弟に対しては、私立高校授業料軽減補助が使えないわけだ。

なぜなら、中小企業の経営危機は突発的に来るからね。
取引先が倒産した、売掛金が未入金、銀行からの融資を断られた、等。
それなら、売掛金が回収不能になった時の引当金はどうやって捻出するんだよ?

それに備えるためには、中小企業経営者子弟は学費の高い私立高校へは行けないわけ。
中小企業のリスク管理として、どうしても子どもを公立高校へ進学させるしかないわけ。
463実習生さん:2011/06/27(月) 23:58:55.33 ID:R9y35jnr
>>459
別に、そのメールが事実であっとしても
一つも驚かないな。


なにしろ、建前上、評価権は学校長にあるからな。
法規を越えるようなことは言えないだろう。


だが「行政指導」という名の強制があるということは
別に、教育界に限らず、社会人にとっては
あたりまえのことなんだが。


そういうことも知っておいた方がいいぞ。
464実習生さん:2011/06/28(火) 22:11:37.12 ID:d2HLkXco
音楽のペーパーテストで
この楽器はなんだ?
http://www.music-parcel.com/VL-3_L.jpg
(↑こんな写真が刷ってある)
ほとんどのやつが「バイオリン」で不正解。正解はビオラ
てか、バイオリンとビオラの区別をどうやってつけろっちゅうねんw
こういうの音楽の先生おしえねーし

465実習生さん:2011/06/28(火) 22:21:41.14 ID:JUhgiwcJ
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
466実習生さん:2011/06/29(水) 19:38:37.43 ID:iSEiT1FI
保健体育のペーパーテスト
サービス問題
問一.あなたのクラスを担当してる体育教師をフルネームで答えなさい
問二.その体育教師の出身大学名を略さず答えなさい
問三.保健体育分野であなたが好きな単元と理由を述べてください

筋肉馬鹿としか言いようがないような出題ばかりだったわw.
467実習生さん:2011/06/29(水) 23:19:01.31 ID:LALUIaSF
>>466
大学の定期テストみたいでいいね。
問一.みたいな問題が出て答えられなかったことあったわw
問三.中学の定期テストとしては良問だわ
468実習生さん:2011/06/30(木) 00:35:22.22 ID:Q7TMQt5C
俺の高校は中堅校だった
469実習生さん:2011/06/30(木) 05:53:21.15 ID:Lk0rTTnl
>>467
問一は見方によっては難問だなw
特に体育教師なんてあだ名で呼ばれること多いから
「あれ?本名なんだっけ?」とか分からなくなるよ。
問三は「性教育分野」で埋まりそうだなw
理由は授業中女子の裸見てても叱られない唯一の時間とか。
470実習生さん:2011/07/01(金) 20:11:52.15 ID:R5pLsSmj
内申なんていらないね。
公立中学でも地域によって学力差がありすぎて不公平過ぎだから。
足立区・葛飾区の公立中学のオール3と、世田谷区・目黒区の公立中学のオール3では雲泥の差だろうし。

模試では偏差値70でも内申が足を引っ張って偏差値60の高校しか行けないなんていうのはよくある話。
本当に理不尽過ぎ。
内申なんてこんな糞制度一日も早く止めて欲しい。
471実習生さん:2011/07/01(金) 21:35:04.03 ID:a1teDwn3
>>470
世田谷区・目黒区の公立中学はバカが多いと言われたらアンタどうするの?
実際に優秀層は私立中学に行く人多いんだし。
それにアンタの時代と違って今の東京の公立は筆記重視ですよ。
472実習生さん:2011/07/02(土) 21:35:21.01 ID:HCO6bJ/n
>>470
>模試では偏差値70でも内申が足を引っ張って偏差値60の高校しか行けない
てか、偏差値70の都立校だと
日比谷・西・国立〜戸山・八王子東くらいか?
トップ三校と戸山は内申シカト枠で入れるぞ?
偏差値60だと北園・城東・調布北あたりだ。
どれもそれほど恥な高校じゃない、っていうか都内の優秀校じゃないが
「地元の」有力校じゃないか。どこが不満だ?
それに、日比谷から二浪で日大(医療系芸術以外)じゃ目も当てられないが
北園から現役東大行けばヒーローだぞ?

>>471
少なくとも、世田谷区内で馬鹿になった公立中学は多いぞ。
特に近所の区立中は酷すぎ。
希望選択制がないものだから地元の小学生は「地元中学は絶対いや」ってことで
私立とか国立中学に逃げちゃうパターンが多い。
しかも桜修館中等教育学校ができてからはさらにひどくなった。
ご近所にさらに都立富士中学とか都立三鷹中等教育学校ができたから
よりいっそう酷くなった
473実習生さん:2011/07/09(土) 18:58:57.88 ID:RafAfnoO
警察官採用の「色覚検査」全廃 女性眼科医らの訴えで一歩ずつ改善
http://www.j-cast.com/2011/07/08100788.html
474実習生さん:2011/07/11(月) 22:20:00.08 ID:cTkZ72DV
「内申点を入試判定基準に入れる合理的根拠がないから廃止するべき」で終わってる話なんだよね。
内申大好きな馬鹿どもは「内申制度を廃止すべきと言ってる奴らは高校に落ちたことを内申制度のせいにしたいだけだ!!!11ぬぬぬ。ドヤッ!」と言って本質からずれまくったことを言ってるけど。
475実習生さん:2011/07/11(月) 22:23:31.51 ID:cTkZ72DV
しかし千葉大卒の低学歴が「俺内申低くても進学校に合格したし!!!志望校に合格出来ないのを内申制度のせいにするなだし!!!1」と高説たれるのはどうなんだろ
476実習生さん:2011/07/12(火) 11:44:00.79 ID:tPteWk33
>>473
やっぱり高柳か
英検1級に小学生24人が合格、最年少はなんと9歳

日本英語検定協会が実施している実用英語技能検定(英検)を受験する小学生が増えている。
2001年度の小学生の受験者数は約10万人だったが、10年度には約18万人に達した。
全体の受験者数が約297万人から約230万人と減っていることもあり、小学生の占める割合は
3.41%から7.85%と2倍以上に。背景には、11年春からの小学5・6年生の英語必修化で英語が
身近になりつつあることや、帰国子女の受験が増えていることなどがあると見られ、上級レベルの
合格者も目立っている。10年度の小学生の合格率は、中学初級レベルとされる5級が85%、
中学中級レベルの4級が62%、中学卒業レベルの3級でも56%。全体の受験者の合格率は
それぞれ83%、71%、53%なので、決して大人に見劣りしない数字だ。さらに、小学生の中には
大学レベルに挑戦する受験者もいる。10年度は準1級が1738人、最難関の1級が188人。
毎年、受験者の10%ほどしか合格しない1級だが、10年度には小学生188人中24人が合格した。
最年少は9歳だ。1級は語彙レベル1万5000〜2万語とされ、内容も社会や経済、文化など社会人
向けの幅広いテーマを扱っている。仮に問題文が日本語で書かれていたとしても、読むのが難しいと
感じる小学生が多いだろう。「小学生合格者は帰国子女がほとんどだと思います」と同協会担当者は
話す。1級に合格した小学生を知る人たちはインターネット上で、帰国子女かつ「読書熱心」という
特徴をそろって挙げていた。「英字新聞を普段から読んでいる」「読書好きで、千冊以上の洋書を
読んでいた」「とにかく本の虫。最近では物理学の本とか原書で読んでいます」と、外国で培った
英語力に並外れた読書量があわさって、合格を勝ち取った人が多いようだ。わからないことに
対して強い興味を抱く子も多いらしく、英検1級を目指す英語スクールの子どもに「勉強って
おもしろいの?」と尋ねると、「え、わからないことがわかるようになるっておもしろくない!?」
という回答が返ってきたというエピソードが綴られていた。
http://www.j-cast.com/2011/07/12100950.html?p=all
478実習生さん:2011/07/14(木) 19:51:39.64 ID:X9GXNwDt
学力格差を認めない公教育の停滞
http://news.livedoor.com/article/detail/5708955/
479実習生さん:2011/07/14(木) 20:17:45.93 ID:QXG3AmSJ
>>475
薬学部だけどね。
480江南高校を廃校にすべき理由:2011/07/19(火) 10:29:51.89 ID:7Un3DDvY
東京芸大・愛知県芸大・京都市芸大・名古屋芸大には予科がない。
だから、管理教育校に飛ばされた時に、音楽大学へ進学できないという悲劇が待ち構えているわけ。

>週一活動の文化部もあります。
うちらの時は、文芸部・放送部・新聞部とかがなかったわけだ。

愛知県知事の大村秀章は江南高校廃校決定を出せよ。
481実習生さん:2011/07/20(水) 12:58:56.03 ID:AngUvOBt
理科とか期末テスト学年1位だったのに3とかひどいだろ
国語も1位と一点差で3だし
何の嫌がらせだよ
点数半分しかとってないやつと成績が同じとか考えられない
482実習生さん:2011/07/20(水) 13:14:36.77 ID:AngUvOBt
>>472
内申シカト枠ってたったの1割でしょ
そんな簡単に入れるもんなのか?
483実習生さん:2011/07/20(水) 15:18:14.37 ID:eojclyuc
>>482
実力ないけど内申いいという人(例えば内申40以上で偏差値50以下)は結構いるけど
内申悪いけど実力あるっていう人はほんとに少数派。
従って実力者のほとんどは通常枠で受かっちゃうからシカト枠は相当ユルくなる。
日比谷でも英数国150+理社満点=換算合計500 くらいでいけるんじゃないかと思う。
484実習生さん:2011/07/20(水) 21:17:58.51 ID:glLehpXK
>>483
自分なら頭いいんでそんくらいとれます。

ってこと?
485実習生さん:2011/07/21(木) 06:28:47.96 ID:Hu9V0vgK
>>481
それだけできるなら開成高校へ行ったほうがいいかもな
486実習生さん:2011/07/23(土) 08:08:19.80 ID:XP1gqtag
>>485
開成の高入はいろいろな意味で辛い。
中入のやつらは、高校入学(進級)前に高校1年(一部2年の中頃まで)
の課程終了してるけど、高入の奴らは入っていきなり高二のこと
やらされる上に補習科とかで高一のことをマッハなスピードでやらされる。
むしろ、早高院本庄とか慶應志木行ったほうがいい。
487実習生さん:2011/07/26(火) 07:18:43.34 ID:PsS/1+TE
行ってない奴に限ってそういうの詳しく語りたがるよね
488体育会系がバカな理由:2011/08/02(火) 13:31:48.28 ID:hBa6elbh
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校 入学試験音楽実技課題曲

【ピアノ専攻】
バッハ 15のシンフォニア
ショパン 練習曲
ベートーベン ピアノソナタ

【弦楽・管楽・打楽専攻】
ハノン
バッハ 二声のインベンション
シューマン 子どものためのアルバム

【作曲専攻】
ハノン
ドビュッシー 2つのアラベスク

【声楽専攻】
ツェルニー100番、30番、40番より任意の一曲
489体育会系がバカな理由:2011/08/02(火) 13:39:34.26 ID:hBa6elbh
桐朋女子高校音楽科 専門実技

【ピアノ専攻】
バッハ 平均律クラビーア曲集
モシュコフスキー 15のエチュード

【作曲専攻】
バッハ 三声のシンフォニア
自由曲
新曲初見演奏

【ハープ・弦・管・打・声楽専攻】
ソナチネアルバム以上
490体育会系がバカな理由:2011/08/03(水) 10:21:51.95 ID:DaVHH1RL
東京音楽大学付属高校 ピアノ演奏家コース 課題曲
次のA課題、又はB 課題を選択すること。
A 課題
(1)「バッハ平均律」第T巻又は第U巻より任意の1曲(プレリュードとフーガ)
(2)「ショパン練習曲集」(Op.10、Op.25)より任意の2曲 (ただし、Op.10-3、Op.10-6、Op.25-7を除く)
(3)自由曲(10 分以上であること。2 曲の組み合わせでもよい。演奏時間を、専攻別曲目記入票に記入すること)
※一部省略は認めない。ただし、繰り返しはその限りではない。
B 課題
自由曲(20 分以上であること。1 曲、又は数曲の組み合わせでもよい。演奏時間を専攻別曲目記入票に記入すること)
※一部省略は認めない。ただし、繰り返しはその限りではない。

上野学園高校 音楽科 演奏家コース ピアノ専攻 専門科目
ピアノ
1. J.S.バッハの作品より任意の1曲
2. 次のア〜エの練習曲より任意の1曲
ア:チェルニー 50番、60番の練習曲
イ:モシュコフスキー 15番の練習曲 Op.72
ウ:ショパンの練習曲 Op.10、Op.25
エ:リストの練習曲
3. 自由曲1曲(10分以内)
自由曲は、1曲あるいは複数の楽曲を組み合わせてもよく、ソナタや組曲の場合は、1つの楽章でも複数の楽章でもよい。
※いずれも暗譜のこと
491実習生さん:2011/08/04(木) 11:02:15.09 ID:9JYcRS9F
こいつ何で音楽の話してんだっけ?
492実習生さん:2011/08/14(日) 06:44:08.26 ID:7xD4uIfq
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
493音楽の内申が当てにならない理由:2011/08/20(土) 02:10:46.12 ID:Ez9SvpG9
【全音難易度】
上級 第6課程
上級 第5課程
中級 第4課程------音楽科ピアノ専攻専攻最低基準-------
中級 第3課程
初級 第2課程
初級 第1課程
-------------------------------------------------
ピアノを習っていない生徒       体育会系の生徒
494音楽の内申が当てにならない理由:2011/08/20(土) 10:54:45.72 ID:Ez9SvpG9
【全音難易度】
上級 第6課程                          ↑音楽科
上級 第5課程                          ↓ピアノ専攻
中級 第4課程------音楽科ピアノ専攻最低基準-------↑
中級 第3課程                          |普通科
初級 第2課程                          |音楽選択者 
初級 第1課程                          ↓
-----------------------------------------------↑-----------------
ピアノを習っていない生徒                   |普通科
体育会系の生徒                         ↓美術・書道選択者
495音楽の内申が当てにならない理由:2011/08/21(日) 10:48:03.52 ID:/2eF4421
【全音難易度】 音楽科(ピアノ専攻) 普通科 商業・工業・生活・農業・美術科
上級 第6課程     ○         ○           ○
上級 第5課程     ○         ○           ○
中級 第4課程     △         ○           ○
中級 第3課程     ×         ○           ○
初級 第2課程     ×         ○           ○
初級 第1課程     ×         ○           ○
ピアノ経験なし     ×         ○           ○
496実習生さん:2011/08/29(月) 14:31:48.05 ID:W98cm7n9
【政治】菅直人首相、朝鮮学校への高校無償化適用審査手続き再開を高木文科相に指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314587102/
497実習生さん:2011/11/01(火) 03:33:09.79 ID:yOLj28gV
「クジ引き」っていうと、子供っぽい方法だと思ってる人もいるみたいだけど、
数学的に誰がいつ引いても確率が変わらないから、
ある意味、クジというのは最も公平な方法でもあるんだよね。
498実習生さん:2011/11/01(火) 06:27:27.82 ID:ENA7f0y9
毎日、3時間。
こつこつと勉強している人がいます。

勉強なんてしたことなくて
毎日、明け方まで、盛り場をうろついて
昼まで寝ていて、学校に行けば居眠りばかり。


はい。
くじ引きで高校には入れますよ〜


ってのは
とっても、公平だよねw


499実習生さん:2011/11/07(月) 09:00:13.09 ID:bK+/hBO9
偏差値50
毎日、3時間。こつこつと勉強している人がいます。
しかし、テストは毎回平均点以下。

偏差値70
勉強なんてしたことなくて、毎日、明け方まで、盛り場をうろついて、昼まで寝ていて、学校に行けば居眠りばかり。
しかし、テストは毎回90点以上。

どちらが内申が高くなるか?
500実習生さん:2011/11/12(土) 19:48:36.27 ID:4IuslK15
おじさんは、まだまだ元気です。
http://www.geocities.jp/g85t2966y
501実習生さん:2011/11/15(火) 12:29:37.45 ID:65X7IXZI
あげ
502実習生さん:2011/11/15(火) 19:10:17.05 ID:65X7IXZI
>>498
どっちがって、別にどっちでもいいんじゃない?
後者は後者で、大学選ばなくてもうまく生きてくタイプだし。
503実習生さん:2011/11/15(火) 19:19:33.19 ID:5boQRVR0
>>499
先生に好かれる容姿を持っていて、
先生のの前で良い子である方です。
504実習生さん:2011/11/16(水) 21:33:20.82 ID:a4Y1sTG0
>>503
身嗜みの重要性ですな。

民間企業じゃ使えないヤツほど、身嗜みが悪いし、上司の前で悪い自分を出しちゃう。

何でだろうね?
505実習生さん:2011/11/19(土) 11:52:27.56 ID:qyvvRiJc




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






506実習生さん:2011/11/23(水) 04:34:09.13 ID:iE0/sIeL
先生によって差はあるかもしれないが普通に授業受けて普通に学校生活すれば内申点なんて人並み以上になると思うけど?
あと生徒の自由が〜とかいってる人がいるけど中学生は国民の税金で授業受けさせてもらってるんだし学校で過度な自由を求めるのはどうかと思うけどな。
それに高校って内申と本番のテスト5対5でみたり7対3で見たりするよね?一概に内申点のせいだけとは限らないと思うが。
しかも内申点重要って分かってるなら内申点良くする努力すべきだと思うけど。
長文スマソ
507実習生さん:2011/11/23(水) 08:02:57.08 ID:8UZLLZwM
で、その内申点、別の教員が同じ生徒を評価したときに同じ評点になるのかってのが問題なんだが。
「思う」「思う」の連発で単なる個人の感想の域を超えていない。
508実習生さん:2011/11/24(木) 17:03:36.61 ID:tXdppOjy
一応参考基準はあるでしょ。しかも田舎の学校とかだったら全員詳しく見れると思うが都会ではそうはいかないだろ。誰でもちょっとの誤差は出るのは当たり前だろ。
大体内申上げるために挙手発言しようとか積極的に授業に参加しようって思うのが普通だろ?そういうのも学校側の狙いなんだろ?大体こんな負け惜しみ言ってないで授業でしっかり挙手発言すればいいんじゃないの?
生徒の勉強に対する考え方も変わるだろうし内申制度は普通にいい制度だと思うが。
それでも納得できないなら授業風景とかカメラにとって機械に判断してもらえよ。
あと内申は人間的な評価も含まれてるんだから本番のテストだけで決めるのは本人のためにもならないし社会のためにもならないだろ。
あくまで目的は大学進学とか就職なんだからそれにふさわしい人間性を持った人を選ぶべきかと。
509実習生さん:2011/11/24(木) 17:57:51.86 ID:261pSjfh
で、誤差はどのくらいになるんだ?それと教員との相性の問題は?
相性が会わない授業でも受けるのが当然だというがしかしたまたま相性があって好成績の生徒を排除できないぞ。
結局くじで決めるようなものに近い。いっそくじで決めれば?
510実習生さん:2011/11/24(木) 19:22:39.76 ID:dPM+WVjJ
>>509
横レスになるけど
誤差を数値化するのは不可能。
しかし、クジで決めるのとはまったく違う。

100でなければ、0というわけには
現実は行かないよ。

ぼちぼち。
それで、世の中は動いているんだから。
511実習生さん:2011/11/24(木) 20:24:43.83 ID:U48te3qL
俺が思うに、仮にその教師と相性が良くて、たまたま高い評価がついたとしまして、他に9科目(だっけ?)あるじゃん。

せいぜい内申平均で0.1〜0.2しか変わらないじゃん。いや、そりゃ2ばっかだとか言えば、排除する必要ないし、全部4以上なら、成績いい人間なんだから、別にたまたまでも排除しなくても別に良いと思うんだ。
512実習生さん:2011/11/24(木) 20:51:37.44 ID:261pSjfh
たまたま0.2上乗せされても問題ないのか。だったらくじで点数上乗せとかやってもいいんじゃないのか?
513実習生さん:2011/11/24(木) 23:26:13.38 ID:U48te3qL
>>512
0.2上乗せされる場合は、最高でも他9科目平均が3程度で、たまたま1科目が5の場合である。

平均3.2が最高。あんまし大した高校受からないんじゃない?

ちなみに平均4程度でたまたま5がついても、4.1にしかなんない。
平均4程度の生徒なら、得意ってことで片付く気もするけど。

つーか、お前は算数もできんのか?
514実習生さん:2011/11/25(金) 08:05:43.33 ID:rH8vkVoY
いや、だから大した高校受からないんだろ?だったらくじで点を上乗せしても問題ないよな。
515実習生さん:2011/11/25(金) 09:39:35.51 ID:iQO1FUEa
音楽の内申が「5」でも、ピアノが弾けるかどうかはわからないわけだろ?
だから、音楽科ではピアノ実技を課すわけだろ?

一方、美術の内申が「5」でも、美術科入試では、油画・日本画・彫刻・デザインを課さないだろ?
試験で課されるのは、鉛筆を使ったスケッチのみだろ?
516実習生さん:2011/11/25(金) 18:33:46.51 ID:abV7B/EJ
まず内申ってほとんどが定期テストの点数の判断だろ?
仮に先生に媚びたとしてもテストで点数稼げなければ評価されないだろ。
もしくは点数取れなくても人並み以上に努力するとか。
それに教員との相性なんて最低でも3ヶ月くらい毎日授業受けないと分からないだろ。
中学生は義務教育で受けさせてもらってる立場なんだから俺らが選択するのはおかしいと思う。
それでも選択したいなら私立の中学でもいけばいいじゃないか。
それにくじ引きとかいう発想はもっとおかしいだろ。それこそ不公平になっちゃうじゃないか。
517実習生さん:2011/11/25(金) 18:52:29.05 ID:+g0IzcTM
内申点を取るのが目的で中学があるんなら、まぁくじ引きでもいいと思うよ。
518実習生さん:2011/11/25(金) 19:35:06.73 ID:WyPkscle
>>516
選択するのがおかしいという立場ならくじ引き賛成でいいな。
何でくじ引き反対なんだ?まさか選択したいのか?
519実習生さん:2011/11/25(金) 20:29:38.31 ID:KQ2wnQkH
今の内申点

すなわち「成績」は
観点別評価の結果だよ。
そして、説明責任が、求められるから
そこに恣意が入り込む余地はほとんどない。

まず、現実を知ってから話なさい。

じゃあ、これからは現実を勉強した人から
レスを書いて良いことにしよう。

さ、どうぞ。
520実習生さん:2011/11/25(金) 21:49:56.78 ID:+g0IzcTM
>>518
実際くじにしようがしまいが、要領いいやつが取っていって、悪いやつは悪いままなのが現実だと思うんだよね。

何か劇的に変化するっていうメリットを主張した方がいいんじゃない?
521実習生さん:2011/11/25(金) 22:13:39.20 ID:v/EtFBHt
>>520
いいじゃないか。それでも。どうせ運試しの要素なんだから。
運が強い人間が欲しいんだろ?だったらくじが最高じゃないか。
522実習生さん:2011/11/25(金) 22:43:21.87 ID:+g0IzcTM
>>521
詐欺じゃないんだから、物は試しでとか、そう思ってるなら持ってこいじゃんみたいな主張の通し方は無いだろお前…

ここは内申点について考えるスレだけどさ、内申点のことばっか考えて、他のことおざなりになってないか?
非行やいじめも、中学でよく問題に取り上げられるけど、そいつもくじでいいの?

そいつらはくじじゃなくすとか言うなら、じゃあ最初からくじじゃなくていいじゃん。

どうせ不登校の生徒と仲の良い生徒選んだら、その生徒の友人関係がどうこうとか言い出すんだろ?キリがない。
523実習生さん:2011/11/25(金) 22:52:48.52 ID:v/EtFBHt
>>522
0.2点くらい上乗せしても大差ないって言うんだろ。だから相性という運試し的要素でもいいと。
だったらくじで0.2点くらい上乗せしてやろうよ。もちろん非行に走る生徒も同じ扱いだな。
大差ないんだから問題ないはずだよな?いったい何が問題なんだ?
524実習生さん:2011/11/25(金) 22:56:27.21 ID:+g0IzcTM
>>523
もう何言っても無駄だってわかった。

はいはい。そうだね。形だけ賛成しとくから、後は好きにどうぞ。
525実習生さん:2011/11/25(金) 23:58:53.35 ID:v/EtFBHt
とうとう敗北宣言が。
526実習生さん:2011/11/26(土) 03:55:35.52 ID:jHm/3KJR
内申は人によってつかけたが違うから不公平だ→入試の点数だけで判断でいいじゃんっていってるけど、都道府県によってテストの内容とか違ってきたりするところはどうなの?同じ偏差値の高校でもテスト内容違うんだからそこにも微妙なずれが生じるだろ。
しかも県内とかでも高校によって専用の入試テストつくったり、県で公立高校だけは統一されてるところとかあってばらばらじゃん。入試テストを公平にするなら国でテスト統一しなければいけないでしょ。

第一入試だけの点数で判断だったら生徒会長とか全国大会とかいった人の努力が評価されないじゃん。
しかも、くじ引きでやったとしても誤差は解消できるの?そんな馬鹿なことやるくらいだったらプロである教師に評価させたほうが確実だと思うが。
527実習生さん:2011/11/26(土) 08:04:45.81 ID:ETlq4Nlr
義務教育を終えて、働かずに高校に行って何をするか。
中学生にはとりあえずそこまで考えて欲しいと思います。

個人的には高校生の本分は勉強だと思っているので、
高校側は公私関係なく高校の色を出すべきだし、
入試も統一せず、高校ごとにしっかりと
基準(入試、内申、部活等々)を決めれば良いと思います。

前の方のレスにもありましたが、入試は学校ごと、
と決めてしまえば、学区問題もなくなりますし、
不要と判断された定員割れ高校もなくなるでしょう。

高校無償化が生んだのは教育を受ける機会の均等化ではなく、
何も考えずにとりあえず高校まで行く子どもたちだと思います。
高校まで義務教育化されれば話は別ですが…

ずれてすみませんでした。
結論は、今の制度のままで、
単に入学基準から内申を省くというのは少し無理があると思います。
528実習生さん:2011/11/26(土) 08:47:14.93 ID:ljHL1VUF
東京芸術大学音楽学部付属音楽高校 http://www.geidai.ac.jp/facilities/high/info.html
東京都立総合芸術高等学校音楽科  http://www.sogo-geijutsu-h.metro.tokyo.jp/ongaku.html
桐朋女子高校音楽科           http://www.tohomusic.ac.jp/highschool/index.html
東京音楽大学付属高校          http://www.tcm-koko.ed.jp/
国立音楽大学附属高校          http://www.kunion.ed.jp/
東邦音楽大学附属東邦高校       http://www.toho-music.ac.jp/highschool/
東邦音楽大学附属東邦第二高校    http://www.toho-music.ac.jp/highschool2/
上野学園高校               http://www.uenogakuen.ed.jp/
日本音楽高校               http://www.nichion-h.ed.jp/
武蔵野音楽大学附属高校        http://www.musashino-music.ac.jp/highschool/
529実習生さん:2011/11/28(月) 15:39:01.52 ID:AQEezTsh




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








530実習生さん:2011/12/20(火) 13:55:26.74 ID:LtDOXX5q
公平さを追及すると、試験教科は数学のみになってしまう

フランスの高級官僚育成大学院の試験が数学だけなのも、採点における主観的要素を省いていった結果
数学は当人の記憶力、理解力、判断力といった生来の素質と勉強により蓄えられた知識を計る上で最も有意な試験教科

これは極端だが学科試験の公平、平等、機会均等を追及していくと、教師の主観的判断が入る内申点の排除という流れになるのは致し方ない
531実習生さん:2011/12/21(水) 17:53:57.14 ID:/el6iNo3
米国で言う公平さはむしろ逆だな
点数エリートに不利な生まれでもハンディにならないように多面的に評価する
532実習生さん:2012/03/26(月) 00:37:58.47 ID:hh28Y2fJ
県立高校の受験の際ですが、出席日数は関係ありますか?
中1のとき病気で半年休みました。その後も3年までに15日
ぐらい欠席しました。試験の点数は合格ラインに達していたのに
結局不合格でした、やはりそのせいでしょうか?
533実習生さん:2012/03/26(月) 00:41:07.05 ID:6kSdPfTD
>>532
知らないけど、落ちたのはどう足掻いても覆らないから、もう気にすんな。

精進しろよ。
534実習生さん:2012/03/26(月) 00:41:38.21 ID:VoYdrUc1
>>532
当該自治体にお問い合わせください
535実習生さん:2012/03/26(月) 04:59:21.02 ID:xx7irSai
去年の話だけど塾採点で自分より点数低い人が3人受かった。
面接も問題なしだしやっぱ内申だよね。
偏差値62くらいの高校で俺の内申は81だったよ…
536 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/27(火) 12:02:41.17 ID:gsT01mpM
偏差値と内申の差がすごいんだが
オール3で偏差値59
537実習生さん:2012/03/29(木) 08:19:42.30 ID:BppNQEur
>>536
都内だと思って話進める。
おれの逝った都立名ばかり中堅校じゃそれくらい当たり前。
偏差値は高めで中には70近いのもいたけど素行悪いのが多くて
「あそこは偏差値は高めだけどガラ悪い子が集まる都立校」
なんて言われてたわ。
確かに1クラスに一人は中学〆てた奴もいたっていうし。
538実習生さん:2012/04/01(日) 00:07:48.79 ID:Zh0/5i7P
>>532
中1の病気欠席の時の通知表はどうでしたか。
半年休むと1年の内申はオール1かもしれませんね?
539実習生さん:2012/04/01(日) 08:06:15.17 ID:dqkquDzO
>>537
そんなヤツの方が、大学は中堅でも結構いいとこ就職するんだよな。
戦後の真面目君は、使命感持って取り組んだけど、現代の真面目君は安定指向だし行動力が無いからしんどい。
540実習生さん:2012/04/25(水) 10:41:02.25 ID:XSTJE8Eg
>>101
>国数英社理は努力ができるけど
>体育、美術、技術、家庭科、体育は違う

そうか?
学校の成績表の付け方なんて、
ものすごくスポーツ万能だけど筆記試験がダメなクラスメートが3とか4で
トロくて運痴だけど授業は一応真面目にプレーするだけはして筆記試験が高得点の自分が5とか
そんなんだったぞ。
541実習生さん:2012/04/25(水) 21:12:33.69 ID:C4QwG31P
中学は「保健体育」だからね。
それスラしない無知蒙昧が、何を言ってもねえ。

観点別評価、なんて言葉がある事すら知らないんだろうなあ。
542実習生さん:2012/05/10(木) 00:36:41.58 ID:Dw0if1OJ
テストの点数撮ってるけど偏差値低い人って理系の人おそらく多いでしょ?
基本的に無駄なことしたくない、合理的にやれよ的なのが多いからだと思うんだよね
宿題とか他人の見て映すだけの奴いるのにそれでなんの評価ができるんだよと
そこで他人と見てやるってのはプライドとかが許さないし、別にわざわざ宿題で出されなくても
自分でやればよくないか、それでテストの点数撮ればそれが結果だろ、と。
偏差値65で内申23−25くらい。高校は偏差値50ちょいくらいのとこに行く羽目になったな
543実習生さん:2012/05/10(木) 08:02:08.90 ID:rpI5wTW+
>>542
俺は理系だけどわからん。
普通に特に勉強した覚えはないけど、中学の時に下手に賢かったせいで進学校行きの宿命を背負った人が俺のとこの高校は多かった。俺もそうだし。

技術者は最終的には使いにくいだの安全にしろだの客のわがまま聞きながら技術を提供する人間になんなきゃいけないんで、みんながみんな君がいうような人ってわけではない。
544実習生さん:2012/05/10(木) 09:30:08.87 ID:dAFxuMG9
>>542
それ、単なる自分勝手な思い込みだから。

成績付けるのには基準があるから、それに沿って評価するだけのこと。
それを無視して自分勝手な理屈を並べても、基準に沿わなければ評価が
低くなるのは当然の事。

理系なら、理解出来るだろ。
545実習生さん:2012/05/10(木) 10:51:56.00 ID:aIFcfcn9
学力より自分たちの基準が第一ですか。だから学力がどんどん低下するんだよ。
546実習生さん:2012/05/10(木) 12:34:37.65 ID:rpI5wTW+
>>545
別に第一とは誰も言ってなくね?
提出物出して、遅刻しないで学校行って、悪いことしないで、細かいことは人並みにやって、まじめに聞いてるフリしてりゃいい成績つくじゃん。
547実習生さん:2012/05/10(木) 13:55:37.69 ID:1lGYpkPw
基準に沿って評価するだけのことと言ってるじゃないか。
学力よりも基準が大事なんだろ。だから学力が低下するんだよ。提出物にしても授業にしてもどうせ学力増進に役立つかの吟味は一切ない。
単にプロセスを辿ったかどうかの評価にしかなっていない。アウトプットの評価ではない。それだから学力低下するんだよ。
548実習生さん:2012/05/10(木) 16:52:38.48 ID:dAFxuMG9
>>547
おまえの言う学力って、テストの点のことだろ。それは学力(学ぶ力)の一つにしか過ぎない。
理解度・学習態度等の総合的な評価としての基準を設ける。そして、その基準によって評価する。
それが学校の成績という事。

その基準など、たいしたものでは無いだろ。まさしく、
>>546
>提出物出して、遅刻しないで学校行って、悪いことしないで、
>細かいことは人並みにやって、授業まじめに聞いて、ちゃんと理解して
いれば、それだけでいいだけの簡単なもの。何も難しい事では無いだろ。
その程度の事はあたりまえに出来て、かつ点を取れる人が、学力のある人。ということ。

そんな簡単で基本的なことがまともに出来ないのに、学力がどうたら語るのは、
ちゃんちゃらおかしい。とは思わないのかな?
549実習生さん:2012/05/10(木) 18:29:47.76 ID:rpI5wTW+
>>547
うん。だって頭悪いヤツはそうやって押さえないとやらないじゃん。
550実習生さん:2012/05/10(木) 18:48:31.42 ID:M85MTKDy
>>548
実際に学力が下がってるんだよ。
そんな状況下でお前らが基準云々と言っても無意味。
お前らの基準など学力を何ら向上させるものではないということだ。悔しかったら学力向上させてから言えw
551実習生さん:2012/05/10(木) 19:22:36.43 ID:dAFxuMG9
>>550
なんか、頭悪いんじゃないの?
基準っていうのは、初めから学力を向上させるものでは無くて、学力を評価するためのもの。
そんな基本的な認識さえ理解出来ていなかったわけ?
552実習生さん:2012/05/10(木) 20:15:32.85 ID:rpI5wTW+
>>550
んなこと言っても俺民間企業だしなぁ…

中学はそれを評価してるだけで、高校はただ高校入試にそれ使うってだけの話じゃん。
それが問題ってなら、高校行かずに高認とって大学行けばいいじゃん。高校行かなきゃってのもどうせ世間体だろ?
結局誰かの基準に乗っかってるのに変わらないじゃん。

学力云々は、俺は昔ほど必要なものが無いなんてこともなく、出来なくても、ダラダラ生きても窮屈ながらそれなりに暮らせて死にはしない社会だからだと思ってるからだと思ってるよ。
553実習生さん:2012/05/10(木) 20:46:11.08 ID:Dw0if1OJ
必要なものがあるかないかで勉強するかしないか決めたりはしないと思うけどな
そんなこといったら他の国はどうなるんだよ
宿題なんて無意味としか言いようがない、論文形式とか計算過程とか書かないといけないなら
分かるけど、中学の宿題なんて人の移せばばれない程度の物。
自分でやるにしても全体の基準と合わせて宿題作ってることが多いから理解できてる人から
してみればわざわざ宿題でやるってこと自体無駄、こんなものを成績に反映するから
努力したって点数あがらない奴もいるわけだが、そういうはっきりいっていらない奴がなんとなくで大学に行くんだよ。
やるやつはやるって言ってるけど技術で成り上がって、経済大国となったはずの日本の大学のTOPがどんどん
レベル落ちてるのも結局平均教育のせいだろ
554実習生さん:2012/05/10(木) 21:10:52.33 ID:dAFxuMG9
>>553
もう一度自分の文章を読み直したら?何がどうなのかさっぱりわからん。
理系なら論理的な文章くらい書けるだろ。
結局、肝心な部分をきちんと学んで来なかったから、そういう文章しか書けなく
なってしまっているんじゃないか?
これじゃ、学力以前の問題だと思うよ。
555実習生さん:2012/05/10(木) 21:11:06.63 ID:rpI5wTW+
>>553
それは東大の進学者を多く排出している私立中学や難関私立高校の問題じゃないか?
俺公立中→公立高校だし、東大卒でもないから、よくわからん。

東大って今一番メジャーなのはどんな研究してんの?
556実習生さん:2012/05/10(木) 21:53:00.65 ID:M85MTKDy
>>551
学力の評価にすらなってないよな。現に学力低下してるんだから。
お前らが理想とする生徒像では一切学力が伸びてないってことだ。
文句があるなら学力伸ばしてから言え。
557実習生さん:2012/05/10(木) 22:18:42.03 ID:dAFxuMG9
>>556
だから、評価基準と、テスト点数の向上は関係無いんだと、何回書けばわかるのか?
やはり、頭悪いんじゃないの?
558実習生さん:2012/05/10(木) 22:39:11.83 ID:M85MTKDy
>>557
そんな考えだから学力が低下するんだな。よくわかるよ。
プロセスだけやってればどれだけアウトプットが悪くても高い評価をするぬるま湯ゆとり評価なんかやってるから学力が伸びないんだよ。
559実習生さん:2012/05/10(木) 23:23:46.00 ID:dAFxuMG9
>>558
おまえの話は、何ら具体的なソースの裏付けが無い。自分勝手な思い込みの話。
そこまで主張するなら、具体的なソースを上げ論理的に説明したら?
560実習生さん:2012/05/10(木) 23:53:03.57 ID:rpI5wTW+
>>558
なるほどそういう見解ね。確かに一理あるとは思うけど、書き方下手すぎ。

テストで点取れるヤツをもっと評価しろじゃなくて、点取れないヤツをもっと下げて危機感与えろってことでいいのかな?

俺はテスト「だけ」のやつも下げて、もっと他の活動もやって欲しいとこだけどそこは今置いておくわ。

それで今と比較してどれくらい上がるのが見込めるの?
教育学って思ってるより研究が為されてて、君が思いつくことは大抵案としてはあると思うんだけど、どうしてやんないと思う?
俺もよく知らんけど、教育学部のヤツがそんなこと言ってた。
561実習生さん:2012/05/10(木) 23:56:15.53 ID:iumQQ7N7
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
562実習生さん:2012/05/11(金) 01:19:56.05 ID:pikz/GyH
ソースとか言ってるやつ、お前の話も一切ソースだしてねえじゃん
学力が下がってるってのは紛れもない事実だぞ
563実習生さん:2012/05/11(金) 06:25:36.85 ID:7o/2hs+t
>>562
提案者が批判されて、「お前もソースないだろ」と拗ねてるのは、流石に惨めだと思う。
564実習生さん:2012/05/11(金) 07:39:39.21 ID:LHgo0lwA
>>562
惨めだな。
565実習生さん:2012/07/31(火) 12:31:07.23 ID:tb1PdF+Z
俺は兵庫県だったから内申には泣かされたな
偏差値70超えてたんだけど姫路西に内申のせいで落ちて白陵に行った
まぁトップ公立の割には進学実績アレだし私立に行って正解だったとは思ってる
566実習生さん:2012/07/31(火) 12:35:42.69 ID:tb1PdF+Z
まぁ内申はあっても良いと思うけど比率少なくしないと選別出来ないから学力低い子が集まるだけやと思うよ
それが公立は・・・といわれる原因なのかもね
過ぎたことだしグチグチ言わないけど我が子は大学までエスカレートできるとこに入れる
567実習生さん:2012/07/31(火) 13:44:18.29 ID:tOegxflV
>>564
要はスポーツが苦手だったんか、音楽が苦手だったんか、美的センスがなかったんか、先生の心掴むのが下手だったんだろ?

姫路西の生徒は、総じてそれが出来たんだろ?
んで、進学実績見たら、バランスいいじゃんて思うけど?
568実習生さん:2012/07/31(火) 23:37:26.94 ID:MS7c2KTF
>>567
擬似相関だな。教員の心をつかむ才能がなければ大学進学できないってわけじゃない。
569実習生さん:2012/08/01(水) 00:59:48.76 ID:XYRV3vO6
>>568
うん。知ってるけど。
570実習生さん:2012/09/06(木) 15:37:44.73 ID:6+jsFGSV
入試 主要5科目   100点×5 500点
内申 実技4科目のみ   5点×4  20点
               合計 520点

このぐらいのバランスでいいと思う
571新潟県塾教師:2012/09/06(木) 21:38:53.97 ID:vQ3fH8GB
>>570 低レベルの周辺中学校にかわいそうなので、500:60位がいいのでは?
本県ではH9〜推薦入試が導入され普通科の15〜30%が対象→内申点いい
   生徒が合格 → 入学後赤点ゲット・ついていけない生徒多数(特に進学校)
   2年後H26入試から推薦全廃の予定。
   賛否両論あるだろうが、社会に出れば結局競争なわけ。
   (ついでに、数学を完全にゆとり前に戻すべき。)
572新潟県:2012/09/06(木) 21:39:39.62 ID:vQ3fH8GB
>>570 低レベルの周辺中学校にかわいそうなので、500:60位がいいのでは?
本県ではH9〜推薦入試が導入され普通科の15〜30%が対象→内申点いい
   生徒が合格 → 入学後赤点ゲット・ついていけない生徒多数(特に進学校)
   2年後H26入試から推薦全廃の予定。
   賛否両論あるだろうが、社会に出れば結局競争なわけ。
   (ついでに、数学を完全にゆとり前に戻すべき。)
573571:2012/09/07(金) 00:16:21.81 ID:uPOtTGyf
アホな書き込みミスでダブッてすみません。
574実習生さん:2012/09/07(金) 13:50:16.68 ID:BFkMFEyE
>>570
都道府県トップクラス校推薦入試
全定員の2割
面接・学力を問う適性検査・小論文で内申点免除

都道府県トップクラス校一般
全定員の8割
学力:100点×5科目/500×800
内申:5点×9/45×200
自校独自問題、
最後の定員2割のみ内申点免除の学力:100点×5科目×2のみで計算
(ボーダー同点の場合、出欠数などの内申特記事項で落とす可能性有り)

その他上位校一般
学力:100点×5科目/500×700
内申:5点×9/45×300
最後の定員1割のみ内申点免除の学力:100点×5科目×2のみで計算
(ボーダー同点の場合、出欠数などの内申特記事項で落とす可能性有り)

中堅校以下一般
学力:100点×5科目/500×400〜600
内申:各都道府県の換算内申を400〜600満点に換算
下位・底辺校は+面接有り
一部学力試験免除校あり

でいいと思う。
575実習生さん:2012/09/07(金) 19:53:12.84 ID:wbcUOHA6
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
576実習生さん:2012/10/26(金) 20:33:12.73 ID:/pv+dv2u
野球で入れよ
577実習生さん:2012/11/01(木) 11:54:28.28 ID:1c3k1MlY
兵庫県の総合選抜地域の出身だが
内申内申とうるさかったし、内申に書かないといけないからとやりたくもないクラブ活動に強制加入させられそうになった
集会なんかで定期的に 「クラブに入っていない生徒は ?」 と吊るし上げられる始末
それでも頑として入部しなかったけどな

結局のところ内申は生徒よりも教師の為の制度だろ
578実習生さん:2012/11/01(木) 21:27:03.17 ID:HBS/hgts
で、先生にどんなメリットがあるの?
579実習生さん:2012/11/20(火) 23:33:09.43 ID:ux6D0YVo
中3のこの時期に内申が16しかない俺はどうすれば…
580実習生さん:2012/11/21(水) 17:52:45.76 ID:nT6bwZxb
>>579

五木とかで偏差値高いなら中途半端な進学校行って特待生になって浮いた金で予備校池

無理して公立にこだわる必要はない
581実習生さん:2012/11/21(水) 17:56:23.81 ID:nT6bwZxb
>>578
気に入らない生徒の進路を下げれる

>>579偏差値高いなら中途半端な進学校行って特待生になって浮いた金で親に予備校通わせてもらうように言え。 公立にこだわる必要はない。
582実習生さん:2012/11/22(木) 22:09:00.13 ID:9vbdKIZQ
>>581
あほか?
生徒をより良い所に入れる事が評価されるのに、
何でわざわざ、自分から自分の評価を落とす事を
やらなきゃならんのだ?
おまえ、バカだな。
583実習生さん:2012/11/24(土) 00:41:12.29 ID:nrj1R3+z
>>582
おれ自身がやられてたからついね

っていうか、田舎の公立中学ではあったよ
584実習生さん:2012/12/04(火) 17:17:04.84 ID:nrWS2p9B
私立のトップ進学校とかでも内申は影響してくるんでしょうか?
585実習生さん:2012/12/04(火) 17:52:14.52 ID:O1rsPCjP
私立は内申なんか見ないでしょ。
586実習生さん:2012/12/04(火) 18:31:38.57 ID:0SmDfoCK
内申しかとれない馬鹿は死ね
587実習生さん:2012/12/04(火) 19:22:27.55 ID:fwq7tiT8
低能中学教師が生徒を縛るためのものだろ。
やめたら中学校が崩壊するかもw
588実習生さん:2012/12/04(火) 19:48:14.28 ID:nrWS2p9B
>>585
ありがとう御座います。
実力だけで勝負できるっていいですね。
589実習生さん:2012/12/06(木) 08:55:55.50 ID:xd7R43oq
偏差値70なのに内申がオール3くらいだから、偏差値60くらいの高校にしかいけないというのはよくある話。
マジで来年こそは全国の公立中学から内申という糞システムを全廃しろ。
地域差がひど過ぎて話にならない。
590実習生さん:2012/12/06(木) 21:56:41.55 ID:3MfgrWVD
さぁ?
591実習生さん:2012/12/07(金) 05:11:46.93 ID:7usSNuLA
不真面目な生徒に言うことを聞かせる手段として
それなりに機能はしてると思う。
問題は内申が教師のさじ加減1つで決まってしまうものなので
不平等が生じてしまうこと。
592実習生さん:2012/12/07(金) 12:01:51.55 ID:M+IUtvfK
そういや早稲田行ったとかどうとかの前スレ6だっけ?かはどうなったんだろ?
593実習生さん:2012/12/08(土) 10:52:33.37 ID:XC+NkrLT
>>591
さじ加減1つのような誤解が世間にあるのね。
 
 そんな簡単なものではありませんよ。
 何十年も昔はあったのかもしれませんが・・・?
 
594実習生さん:2012/12/08(土) 11:10:11.23 ID:Q4wCEc+v
「教育格差の真実」尾木直樹/森永卓郎 小学館新書

尾木 …
    学力観が変わったことが、
    学力低下の原因や背景として非常に大きいです。

    … 
    学力低下の中心的原因は、学力観が変わって
    「関心、・意欲・態度」がどのようであるかということが
    前面に出てきたことによると思います。

    それまでは、テストで中間も期末も満点をとったら、
    授業中の態度が悪くても、
    森永さんみたいに食らいついて嫌われていても、
    通信簿では「5」をもらうことができた。

    しかし、今はそれはあり得ないんです。…

森永 えっ ダメなんですか。
595実習生さん:2012/12/08(土) 11:11:42.99 ID:Q4wCEc+v
尾木 …
    「これは態度が反抗的だ。 
    いちいち素直じゃない」
    と見る先生に当たると
    「3」になります。
    …

尾木 …
    1993年、94年頃に中学校に入学した子が
    大学一年生に入ってきたときに、
    かなり変化を感じましたよ。

    やたら態度がいい。

    つまり、先生の前では態度を良くしているということが、
    今、中学校では当たり前になっちゃっているんですよ。

    …
    反抗的だと自分の内申点にひびくわけですから。
    だから先生に反抗するなんていうことは
    さらさら考えたことがない。

    これは実は、
    人間が精神的にいかにたくましく自立するのかという
    大きなテーマに対しては、深刻な問題なんです。
596実習生さん:2012/12/08(土) 14:08:03.47 ID:LZL3AbiS
我々日教組の者は、
生徒を虐めようが体罰しようが
「内申書に響くぞ!」と親ともども恐喝しようが
女生徒を強姦しようが
何でも許されて来ました。

さらに学校外では、
痴漢に万引き、飲酒運転に暴力… と、やりたい放題でした。
597実習生さん:2012/12/27(木) 12:47:51.09 ID:ycGdpgVB
学校に偏差値70の奴が一人いたら
10を総取り
十人いたら何人かは9になる

これは差別だ
598実習生さん:2012/12/27(木) 19:06:33.41 ID:ycGdpgVB
学校に偏差値70の奴が一人いたら
10を総取り
十人いたら何人かは9になる

これは差別だ
599実習生さん:2012/12/28(金) 15:18:13.02 ID:AJy7E5dp
>>598
そう、差別だ。

内申点は、居住している場所により同じ学力でも違ってくる。
居住地域による差別という点では
部落差別と同じ。

内申差別は、公権力による差別だから
非常にタチが悪い。
600実習生さん:2012/12/29(土) 07:05:45.74 ID:3D0V98JM
内申制度 百害あって一理・・・・・・くらいはあるか
601実習生さん:2013/01/02(水) 13:51:26.64 ID:+0RxD509
いや、一理もないだろ
602実習生さん:2013/01/08(火) 03:36:06.38 ID:SaIuKkof
内申に響くから宿題はやるし先生に反抗もしない、
みたいな生徒は少なくないだろうから、
全体的な学力の底上げには役にたってるんじゃないかな?
でも全国模試で80点とれる子と30点の子の評価が
両方3だったりするのは、どうかと思う。
603実習生さん:2013/01/15(火) 09:27:50.71 ID:4Dyl2hTo
>>602
>全体的な学力の底上げには役にたってるんじゃないかな?

役立っていない。
それどころか、内申のせいで学力低下を招いている。

1987年頃は、まだ日本人の中学生の学力は、平均でも世界一だった。
それが、95年には、韓国に抜かれ、
ついに、99年以降は東アジアで最下位になった。

尾木 …
    学力観が変わったことが、
    学力低下の原因や背景として非常に大きいです。

    … 
    学力低下の中心的原因は、学力観が変わって
    「関心、・意欲・態度」がどのようであるかということが
    前面に出てきたことによると思います。

    それまでは、テストで中間も期末も満点をとったら、
    授業中の態度が悪くても、
    森永さんみたいに食らいついて嫌われていても、
    通信簿では「5」をもらうことができた。

    しかし、今はそれはあり得ないんです。…

森永 えっ ダメなんですか。
604実習生さん:2013/01/20(日) 19:55:32.57 ID:nyly6BMK
内申点って努力しても成果が出ない人のためにあるんでしょ?
なら主要5教科だけで良いと思うんだが

実技系4教科は本当に才能だけで内申点つけられるだろ
605実習生さん:2013/01/20(日) 20:57:40.49 ID:En+GterB
高校偏差値って何を基準にしてるの?
自治体によって学力差大きいじゃん

福井秋田と沖縄で同じ偏差値50でも同じ評価ってことなの?
606実習生さん:2013/01/23(水) 20:09:17.02 ID:51i9peUd
不良でも成績さえよければ内申を稼げるシステムはなくすべき
不良はオール1にすべき
607実習生さん:2013/01/23(水) 23:25:01.60 ID:dsaTogIV
>>603
いわゆるゆとり教育の影響ではないの?
あと是非はともかく先生が体罰できなくなった影響も少しはあると思う。
授業中さわぐ奴を口頭による注意だけで黙らせるのって簡単じゃないよ。
だからこそ「内申を悪くするぞ」という脅しが必要になってくる。
608実習生さん:2013/01/25(金) 21:33:22.08 ID:Lvo5/wx4
>>603
1987年当時に比べると高校のレベルも下がってるのかな?

中堅、底辺あたりの高校だけど
609実習生さん:2013/01/29(火) 20:22:25.63 ID:5rMWPc/j
内申書は教師が生徒を脅すための道具でしかない
教師の主観に大きく左右されるだけ
610実習生さん:2013/01/30(水) 09:53:58.61 ID:9PWUgBuU
教師が自ら調査せよ。しかし1個人の判断で、結果を出しては、いけない。
611実習生さん:2013/01/30(水) 20:16:15.03 ID:nb6OYMbZ
面接などで人物評価もすべき
イギリスのパブリックスクールを手本にしたほうがいい
612実習生さん:2013/01/30(水) 21:32:56.77 ID:+4dkKjou
中学生のときはニコニコしてたら成績よかったなあ。
613実習生さん:2013/01/31(木) 01:49:24.59 ID:ArtKGmgg
定期試験で凄くいい成績とっても、気に入らなければ普通に評定2とか3
おかしいよな
614実習生さん:2013/02/03(日) 18:47:51.69 ID:A87+X8EM
っ「相対評価」
615実習生さん:2013/02/03(日) 21:07:29.85 ID:M/KbbqPO
文部省が教師にゴマすれってことで内申書の制度を作っただけだろ
616紗良:2013/02/10(日) 18:08:32.62 ID:ftV2Xfrr
内申制度撤廃賛成。
ぅちの学校は大阪府で3番目に賢いからどう頑張っても無理。
五木偏差値67でも内申が平均5だから行くとこない。
内申で入った生徒は授業についていけず落ちこぼれるだけ。
要するに内申制度は退学者を増やすだけの制度。
何の役にも立たない。
617実習生さん:2013/02/11(月) 12:29:05.71 ID:oVxH/a2+
>>616
私立行ったらいいと思うよ。私立だと内申より入試重視だし。
しかも大阪だと私立でも授業料無料だし。
618実習生さん:2013/02/13(水) 11:54:03.67 ID:oi5B8GCD
実際には滑り止めの私立高校に行ったほうが得する。
私立高校のほうがカリキュラムも環境も充実してるから。
偏差値60〜62の公立高校よりも偏差値56の私立高校、偏差値50〜52の公立高校よりも偏差値46の私立高校のほうが大学進学実績が良かったりする。
619実習生さん:2013/02/13(水) 14:05:05.78 ID:9u0+PF8C
特進クラスと普通クラスで全然違ったりするけどな
620紗良:2013/02/19(火) 16:31:44.03 ID:lrZHAqHd
ありがとうございます>゜))))彡

この内申と五木の偏差値なら千里受かると思いますか??
621日本の癌反日組織を叩き出せ大和魂:2013/02/19(火) 18:20:31.38 ID:CLXgCezX


●【日教組】日本教職員組合この組織は教育の名を借りて子供たちを洗脳して日本文化と教育の崩壊そして日本の政治を共産主義北朝鮮化を企ててる癌ですこれは民主党、社民党、公明党とも連結してる

この組合をぶっ潰さないと、子供たちが祖国日本も親も愛せない魂の抜かれた人間になってしまいます

国民の知らない反日の実態・日教組の実態Google、YouTube検索

洗脳されてない教員また、国民の皆さん子供の未来、日本の未来のため立ち上がり、何が何でも、この反日組織をぶっ潰しましょう
622紗良:2013/02/24(日) 00:04:29.44 ID:wo2BT3XJ
kansai.mettya.omoroi@ezweb/he/jp
623実習生さん:2013/02/27(水) 22:23:53.42 ID:ooQlSPK4
上位校では内申点免除枠を設けるのは有効で必須

しかし下位校の場合、
内申点は重要視され、面接で個人風紀まで見ないと、
ヤンキーなどが大量に入ってきて学校経営に響いてしまうよな。
このクラスの私立だと明らかに内申で足切りしているし(特に公立併願組は)
624実習生さん:2013/03/01(金) 16:04:25.96 ID:7pAy3NDp
下位底辺校の場合は私立の方が内申に関してはシビアだよな
併願の場合は9教科のうち1が1つでもあったらダメとか
俺も特定の教科が足を引っ張るタイプだったので公立の方がまだ選択肢が多かった
625実習生さん:2013/03/08(金) 22:25:57.86 ID:sJqPTKSN
一応トップ高にいたんだが、内申平均4切ってたヤツとかいたけどな。

ちなみに5教科450点合格ラインとか書いてあつまても、大体400点弱で受かる。
626実習生さん:2013/03/09(土) 09:26:02.76 ID:QKWikuge
私情が入りうる内申を完全撤廃にすべし

で、普段の頑張りが云々とか言うなら中間や期末考査を全国統一や都道府県ごとの学力考査にすれば学校間の格差もあまり関係ない
それの得点+高校入試当日の合計得点で合格者を決めていけばいい
基準の点数に達しているなら定員を少々超える人数でも合格 (逆に基準に達していなかったら定員を少々下回っても構わん)
少なくとも現状のウンコ制度よりもこの方が納得はできる (俺なら)
627実習生さん:2013/03/13(水) 14:41:50.57 ID:9iNGKFCM
内申点を廃止して試験一本にした場合
弱々しいやつにめんどくさい委員会や係りを押し付け
掃除はすべてサボり、授業では他人にノートを取らせ、部活もやらずに
塾でガリ勉してたやつが一番有利ってことになると思うが
こういうクズを排除する制度はやっぱりあった方がいいと思う
それが内申点とやらでなくてもいいけどね
628実習生さん:2013/03/14(木) 06:40:32.32 ID:4yFuAueY
部活なんてやらなくても結構
そもそもあれは強制してやらせるものではない
日々の生活態度なんかは備考欄に書く程度でいいのに点数化しようとするからおかしくなる
だから >>603みたいな事態になっていく
629実習生さん:2013/03/15(金) 01:03:24.22 ID:r5r88eG2
中堅以上の私立中学だとどうしても内申点が相対的に下がるので、難関都立は諦めた。
まあ内申は公立中用のシステムだからしかたないのだが。
とにもかくにも、希望の私立高に進めて良かった。>>628
630実習生さん:2013/03/15(金) 01:05:35.96 ID:r5r88eG2
スマン最後誤爆orz
631実習生さん:2013/03/15(金) 21:09:42.61 ID:ifsXYh36
偏差値50の高校だと世間的には底辺でしょうか?
632実習生さん:2013/05/02(木) 07:41:46.67 ID:A/1Xw/os
50は平均でしょ
633実習生さん:2013/05/06(月) 18:46:58.43 ID:w/jCFxd3
【イジメの】内申制度を廃止せよ【遠因】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1367278174/l50

高校入試の内申制度を廃止せよ 10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1287582883/

相対評価で人生潰された
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1203230267/l50




内申は大いに問題があり、
特に一番上のスレの1には説得力があるが、
ここでは違った見地から。


制服を正しく着ていると
「内申狙いか」といういじめがあるらしい。
ちゃんと着たくて着ている生徒にはえらい誤解&言い掛かりだ。

やっぱり内申制度は不要だわさ
634実習生さん:2013/06/02(日) 23:59:56.95 ID:rWYqbAJe
関心意欲態度や所見を親に通知するのはともかく
調査書に書くのは個人情報違反なのでは
635実習生さん:2013/06/03(月) 00:41:38.86 ID:j21bwTIo
>>634
ところで、個人情報違反ってな〜に?
636実習生さん:2013/06/03(月) 00:47:13.85 ID:Z48GG+ci
個人情報保護権、義務違反ね
637実習生さん:2013/06/03(月) 01:02:25.56 ID:j21bwTIo
>>634
で、何で調査書に書くのが、それになるの?
638実習生さん:2013/06/03(月) 01:12:18.72 ID:Z48GG+ci
学校、自治体が関心意欲態度や所見のような偏見かつ重大な個人情報を
任意で漏らしているから
639実習生さん:2013/06/03(月) 09:51:55.52 ID:j21bwTIo
>>638
任意?漏らしている?
学校は調査書に決められた記入事項を書いているだけ、出席日数や成績と同じ扱い。
それをどこかに使うのは、本人の自由。本人の意思で使うだけの事
個人情報として、調査書を使わなくても何の問題も無い。
単に、調査書を必要としている受験や進学の資格が得られないだけの話。
本人や親が望まなければ、どこにも開示はしないよ。
学校は、単に決められた仕事をしているだけのこと。
640実習生さん:2013/06/03(月) 09:57:33.88 ID:wgp8iygc
>>639
そういう見苦しい反論をしてくると思ったから「自治体」と書いた
学校の末端の教職員なんかハナから批判してない

調査書の内容を決めているのは自治体だ
それが問題だと言っているんだ
641実習生さん:2013/06/03(月) 12:26:22.16 ID:j21bwTIo
>>640
>学校、自治体が関心意欲態度や所見のような偏見かつ重大な個人情報を
>任意で漏らしているから

「学校」って書いてますが?
それと「漏らして」はいませんが?

言ってる事が違ってるよ。
642実習生さん:2013/06/03(月) 18:36:04.27 ID:9CWE7FSU
はいはい
くだらない揚げ足取り乙
定義なんか突っついて何がしたいんだか
反論できないからってみっともない
643実習生さん:2013/06/03(月) 20:12:27.10 ID:j21bwTIo
>>642
そもそも、定義がきちんとしていないと論議にならんだろ。
自分の論理の矛盾を指摘され反論されると、くだらないだの、何がしたいだの
みっともないだの、反論出来ないだの。逃げてばかりじゃないか。
何がしたいのかな?
644実習生さん:2013/06/03(月) 23:42:49.86 ID:mdeqmV9N
調査書作ってるのはどこでもない学校なんだよ
くだらない
645実習生さん:2013/06/04(火) 04:14:42.34 ID:SeON1Sx+
>>638
バカ?
646実習生さん:2013/06/04(火) 08:43:24.08 ID:chW5s+bn
>>629
公立中学っていっても地域によってレベルは雲泥の差。
俺の中学なんて偏差値50じゃオール2以下
647実習生さん:2013/06/04(火) 22:02:37.14 ID:E2AmpG2r
>>646
絶対評価の時代だから公立だとどこもたいして変わらないんじゃ
648実習生さん:2013/06/11(火) 20:43:33.39 ID:c64d/jrq
調査書の強制は
個人情報制御権侵害
649実習生さん:2013/06/20(木) 21:10:12.87 ID:e4aT+jqx
高校入試なんて廃止すればいい
650実習生さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iUGYjUd0
こんな内申制度なんて死ねばいい
こんなもん洗脳だ。こんな制度作った基地外はしね
651実習生さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:lYJQZ2Am
就職、転職でこんな制度あったら憲法違反だぞ
子どもだからって許していいのか
652実習生さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uP9UT/HN
内申なんて容姿で判断されてるんだろ
653実習生さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HcyQ5EkX
上位校は当日の試験重視だよな
とりあえず学力あげるしかないね
654実習生さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:w1/Tu/6d
でも上位の学校ほど体育や芸術も重視されるんでしょ
655実習生さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4GlFWnWW
推薦はね
一般はそうでもないでしょう
656実習生さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:730Wh+Qs
上位は当日に点数あれば受かる
657実習生さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:brsEO60K
工業高校は内申どんくらいで入れるの?
658実習生さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:n9Y/pht8
出席日数があって日本語が喋れて名前が書ければ入れる高校はいくらでもあった
659実習生さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:pj0kks/v
内申オール3だと偏差値いくつくらいの高校いく人多いの?
660実習生さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iFM77qPC
47から54くらいじゃない
661実習生さん:2013/09/05(木) 21:41:24.36 ID:b3omZMgh
偏差値45ってクラスで何番目くらいなの?
662実習生さん:2013/09/06(金) 00:23:57.69 ID:p2b97UGi
何人クラスだ
663実習生さん:2013/09/14(土) 10:44:11.63 ID:Gier+E/L
日本の教育のガンは減点評価方式である
減点評価方式が日本人の子供を潰している

100点、勤勉、礼儀、元気、仲良く等を標準値としてそこから外れたものは全て×を付けられ否定され
固定評価対象、固定評価基準に外れた価値観や才能には目を向けられないままに、常に減点の多寡だけを競わされる

子供の胸には狭小な価値観が固定化され、子供はレールの上でそのレールから外れることばかりに怯え、
否定の積み重ねによって意欲や自尊心は養われるどころか、年を追うごとに失われて
高校生にもなれば義務感、倦怠感、劣等感ばかりを持った生徒が量産される

個性はよくてゼロ評価もしくは減点の対象になる

減点評価方式によって個性、意欲、自尊心は伸びるどころか刈り取られる
減点評価方式=今の日本の教育は子供に対する虐待に似ている
664実習生さん:2013/09/16(月) 20:46:35.47 ID:3ui3a2ip
偏差値40と偏差値50の高校じゃあまり変わらないよな
自分は偏差値40の高校卒だけど
665実習生さん:2013/09/19(木) 09:21:12.50 ID:FEpOOH8i
>>664
・3年選択で実業教科入っていたり、
・大学進学において一般入試が厳しくなり、
・卒業者数における高卒就職比率が高くなり
するが。
666実習生さん:2013/09/19(木) 10:23:06.85 ID:pP7SdiLu
>>665
普通高校で実業教科は無いだろ。
学力が同じなら、学校での評価が上がるからむしろ入り易いのでは?
就職比率が高いから何かあるの?

まあ、廻りのレベルが下がるから、そいつらに合わせるとまずいよ。
ということは、あるかもね。
667実習生さん:2013/10/05(土) 00:55:47.15 ID:u4waLH+A
俺の私立中高だと定期試験の点数に±10(あまりに態度が酷いと例外で-20)の点が通知表についてその点で5段階評価が付いてた
なんで公立もこうしないの?
>>627が言ってるようなのは-20すればテストが100点じゃない限り4になるよ
668実習生さん:2013/10/11(金) 13:53:04.09 ID:undQFhLD
私は内申点のせいで普通の高校に行くことを諦めさせられました。
クソガキ共と教師を恨んでいます。
どうかこれ以上犠牲者を出さないでください。
大学にまで媚び売りアホガキが出てこられては困ります。
669実習生さん:2013/10/14(月) 01:09:24.68 ID:iB++oj+u
内申は生徒のためにならないね。
トップ高受験になると9科目中に5が5つ4が4つ(5段階評価)で致命傷になってしまう。
テストの点は皆いい点とってくるから満点近くとっても危険レベル。

先生は言うこと聞かないと内申下げるぞって脅すし
親が問合せしただけで、○学期の通知表はあきらめてねと言われた生徒もいる。
670実習生さん:2013/10/14(月) 01:49:50.40 ID:flZgyW6L
俺はそれはいいと思うがな
根拠不明の算式ではじきだされた数字が出回ることが問題なのであって
具体的根拠が示されるのならばまだ許容できると思う
671実習生さん:2013/10/20(日) 18:41:08.18 ID:SguWzyeS
>>669
恐らくそいつは日教組員だな。
日教組と内申制度は教育の癌。
672実習生さん:2013/10/25(金) 20:47:19.18 ID:hv3uXlrE
同じ偏差値でも公立と私立では難易度違うんですか?
中堅あたりで
673実習生さん:2013/10/25(金) 21:20:38.25 ID:1M9Imv+e
>>669
親が問い合わせ?
そら頭おかしいわ
674実習生さん:2013/10/26(土) 16:54:33.65 ID:7GHoJYyf
推薦はともかく一般入試でも内申を重視するという。
675実習生さん:2013/11/03(日) 23:47:35.77 ID:fKhuAWkF
べつに、媚なんか売らなくても、いい成績はつく。

怒られない程度に生きるのが、何故そんなに難しいんだ?

俺は、まぁ難しかったけど( ;ω;)
676実習生さん:2013/11/06(水) 03:10:32.04 ID:X+486oiR
「今春、東京都内の区立中学で、都立高校の推薦入試に不合格になった女子生徒が、肩を落として担任に言った。
『先生、私には、ついてなかったんですね』生徒の成績はオール5。力面で、これ以上の評価はない。
だが、この生徒の内申書(調査書)には『マル特』と呼ばれる『特記事項』がついていなかった。
都の内申書は、各教科の評定に加え、『教科の学習活動』『特別活動等』『その他の活動』の
3種類の特記事項があり、一つは該当すれば4点、二つで6点、三つで8点が加算される。
ところが、『マル特』がつけられる生徒は都の入試要綱規定で受験者の2割まで。
みんなについたらその分『差』がつかないからだ。
志望校に内申書がやや足りないと思われる生徒に『マル特』記述を回し、かさ上げ調整することがある。
それによって『マル特』がつかなかった子が落ちるという見込み違いも起きる。この生徒がそうだ」
(1996年6月15日、毎日新聞)


「新学力観」
目に見えない評価に子供には怯え
落ち着きを、目標をも失わせ、意欲を奪い、子供を傷つけた
その弊害が学校を蝕む
677実習生さん:2013/11/06(水) 03:15:58.87 ID:X+486oiR
「内申書はすごいストレス。毎日、監視されてるみたい。
宿題を少し忘れても、後で響いてくるのかなって思ってしまう。
先生に本音が言えない。先生にミスがあっても言わずに我慢することもある。
会社じゃないから僕たちはクビにはならないけど、先生の機嫌は損ねないようにしている」(中学二年男子)
「二年生になって、中学校は高校につながる場所だと強く感じるようになった。先生に良い面を見せていないと
内申書が悪くなるから、悪いことはしない。失敗したときとか、遅刻したとき、内申書に響くのかなと思う」(中学二年女子)
という中学生の声と共に、支局に届いた一通の中学三年生による手紙:
「一番の問題点は推薦入試制度と内申書にあると思います。中学生は学校生活で何か疑問があっても、
それを自分の心に閉じこめ、日々、先生の気に入られるように努力しています。
内申書のためだったら嫌だと思っても委員会、部活、掃除、給食当番など完ぺきにこなします。
友だちにだって本音を言ったらいじめられるから、人づきあいの良い子を演じ、
先生に対しても友だち関係は問題ないとアピールします。
家に帰ると親に『勉強、勉強』と言われ続け、またいい子を演じ続けます。
中学生は大人には計り知れないくらい追いつめられているのです。
それでも我慢して我慢して、これ以上我慢できなくなったときに大爆発してしまうのです。
公立高校の普通科で推薦制度をとることに何の意味があるのでしょうか。
型にはまった作り物のいい子たちばかり増やして、何のための学校でしょうか。
私たちの見えない悲鳴に気づいて下さい。私たちはキレる寸前です。
一日も早く無意味な推薦制度と内申書の悪用をやめて下さい。
朝日新聞群馬版(1998年3月17日)
678実習生さん:2013/11/11(月) 19:52:32.22 ID:IF94KW27
補導歴とかあると高校入試に不利になったりするの?
679実習生さん:2013/11/13(水) 22:15:57.77 ID:vxD+SLm9
試験90点で授業中の発言が少ない、ノートがわかりにくいと3
試験65点で授業中によく発言する、ノートがわかりやすいと5
になるってのが本当なら廃止したほうがいいな
もし俺公立行ってたら日大行ければ英雄扱いされる高校にしか行けなかったかもしれない
680実習生さん:2013/11/22(金) 18:05:20.81 ID:VCkG9B1R
提出物を出さないのは減点していいけど、授業態度まで評価の対象なのがわからん
681実習生さん:2013/11/22(金) 20:34:31.38 ID:Uw4y5onf
入試入試言ってるけど、
高校入試なんて結局は内申が全て。
682実習生さん:2013/11/23(土) 00:13:19.86 ID:gi91qscq
全てとか言っちゃうのはなあ
683実習生さん:2013/11/23(土) 01:30:52.77 ID:KeOeoM+p
中学の調査書は知らないけど、高校の調査書はたくさん貰って、1枚封筒を開けてみた。
通信簿の平均点らしき数字と、出席日数が書かれてた。
担任所見欄は、一杯に書いてもほんの数行だけのスペースしかなくて、主に性格について
いいことばっかり書いてくれてた。
多少やらかした悪行は一切書いてなかったよ。先生に感謝。
684実習生さん:2013/11/23(土) 19:55:48.62 ID:rcDZjifS
>>682
愛知の公立はガチで内申が全て
685実習生さん:2013/11/23(土) 20:19:35.44 ID:ru22OHVh
そもそも私情の入りうる曖昧さがある時点でこのやり方は欠陥システム
686実習生さん:2013/11/25(月) 21:16:01.34 ID:9uMMSeHs
>>1
哀れだなww
687実習生さん:2013/11/30(土) 15:30:57.61 ID:mo0D8/1v
【教育】「日本は学者の墓場。論文書かない」「女性は二級市民。差別やセクハラが蔓延」 日本の大学のトホホな実態、世界にダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385592957/

 日本の大学における差別に関しても明記があります。

・履歴書には写真を付け年齢を明記しななければいけない。採用に当たりブロンドの外国人女性は有利らしい
・日本は基本的に保守的な国だ。大学では女性は二級市民扱いで酷い差別を受ける。セクハラは普通である
・私が退職したのは単にイギリスに戻るためだったのに、女子学生は「やっと結婚する気になったんですね」と言った

 イギリスでは就職する時に履歴書に年齢は書きませんし写真も付けません。これは年齢や人種に関する差別を防ぐためですが、
日本では、大学でさえも年齢や写真が必要な履歴書を要求されるというのは、かなり驚いたのではないでしょうか。普通、大学という
のは、年齢や差別をもの凄く気にしますので。女性が二級市民扱いというのは面白い表現ですね。当たっていると思います。女子学生の
「やっと結婚する気になったんですね」というコメントは、男性だけではなく日本の若い女性すら保守的なんだと示唆していますね。
688実習生さん:2013/12/15(日) 22:50:24.43 ID:0fjkg7sd
ようするに、努力しているように見える子が内申あがるんだよ。
影で努力してる子は評価外。消えてなくなれ。
学校内で上から順番に輪切りにして何の意味があるのか分からない。
689実習生さん:2014/01/17(金) 19:33:52.20 ID:uyqRI0EU
昔は散々「お前は内申が低いから高校に入ったら学力は伸び悩み大学受験は失敗する」と豪語していたくせに、いざ内申低い人が大学受験に成功したら模試やセンターの話を持ち出して必死に話をそらす馬鹿がいるらしい。
690実習生さん:2014/02/12(水) 23:52:16.17 ID:/RnstaBs
「器械体操は背の低い者に有利で、バレーやバスケは背の高い者に有利」というような
競技上の重要な特性につては殆ど教えず、競技のルールみたいなムダな知識ばかりの保健体育

知識があっても上手くならない絵画や彫刻。絵画と漫画の区別の違いも教えない。

楽譜が読めなくとも笛が吹けなくとも鼻歌のみで作曲してヒット曲を連発する作曲家は少なくない。

これらの教科にペーパーテストを行って評価する意味は無い!!!
691実習生さん:2014/02/13(木) 00:16:50.93 ID:L5yaKo6w
技能教科ってのは努力よりも持って生まれた才能によって成績が決まる面が多く、また受験科目が多い東大入試では試験科目にすら入っておらず、生徒からバカにされやすい。
内申をつけるためのペーパーテストは「俺はな、この教科に関しては、これだけの知識を持っているんだよ。舐めんじゃねぇよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」という教科担当教師の権威の維持だよ。

荒れた生徒の少ない進学校では内申点を小さく、荒れた生徒が多い底辺高では授業態度を見るために内申点を大きく見る、というふうに進学する学校ごとに見方を変えるべき。
692実習生さん:2014/05/26(月) 01:35:52.48 ID:E5c6eZ5/
プライバシーの権利
693実習生さん:2014/06/13(金) 01:53:32.45 ID:hiJ4rvrJ
【イジメの】内申制度を廃止せよ【遠因】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1367278174/l50


1 :実習生さん:2013/04/30(火) 08:29:34.80 ID:vkDafke3
高校受験は、現状、中学時代の成績つまり内申が大きな割合を占める。

これを悪くされると、進学に大きく響く。

だから、イジメっ子生徒に反撃しようにも、内申を悪くされるのを恐れて反撃できない。

だから、イジメから逃げるために不登校にしようとも、内申を悪くされるのを恐れて学校に行かざるをえない。

諸悪の根源である内申店制度を廃止せよ!




8 :実習生さん:2014/06/13(金) 01:52:22.06 ID:hiJ4rvrJ
>>1

制服をちゃんと着ているだけで
「内申点上げたいんだろ」とか言い掛かりをつけられることもあるしな
694実習生さん:2014/06/29(日) 17:13:40.76 ID:3+rJBZR5
贔屓
695              ∧_∧    :2014/09/07(日) 18:29:26.89 ID:Qt2An1Pg
>>9の頭の悪さに草
696会長:2014/09/21(日) 21:17:49.01 ID:dVouf5HQ
 困るんだよ。廃止されちゃ。教師はこれがあるからいいんだよ。絶対に
廃止されねえぜ。もし廃止されたら教師のいうこときくやつなんかいねえよ。
697実習生さん:2015/01/11(日) 21:24:32.38 ID:Cx+8H2rc
不登校の子が不利になるから廃止すべきだな
698実習生さん:2015/01/13(火) 15:13:18.42 ID:ZCT5Pe5m
点数開示したら
全教科満点+7点取らないと合格出来なかった
特段内申悪い訳でもなかったが、地方の公立進学校で周りが殆ど全教科MAX+生徒会得点の出来レース
内申と入試点の配分が1:1だぜ…

上から20番目くらいの点数でも高校落ちたのはいい思い出…じゃねえよ
699実習生さん:2015/01/19(月) 20:04:05.70 ID:ka35Kz61
偏差値50前後の高校でもオール2くらいだと合格難しいの?
700実習生さん:2015/01/20(火) 09:41:46.54 ID:/EhuSc46
そりゃそうだ
701実習生さん:2015/01/20(火) 19:37:46.94 ID:cxPBIZdM
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長・教頭などの無駄で不要な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!

教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
702sage:2015/02/13(金) 22:24:25.56 ID:vW80tDvn
高校入試も年功序列を廃止すべき
能力のみで評価すればいい
60過ぎたおっさんでも入学させればいいじゃないか
703実習生さん:2015/02/28(土) 08:45:46.31 ID:iqU3AsFV
704実習生さん:2015/03/01(日) 01:21:01.39 ID:FBRLaOhK
提出物(笑),授業態度(笑)>>>>>>定期テスト
705sage:2015/03/02(月) 22:49:51.59 ID:94N0cBiC
ボーダー付近以外の人は内申点は関係ないって噂で聞いた
ことあるけど真実はどうなの?
706実習生さん:2015/03/04(水) 19:34:14.85 ID:PQbW4oqC
>>705
それは私立高校入試の話
私立は募集要項に「内申点は合否に関係ありません」と謳ってある
707実習生さん:2015/03/05(木) 09:12:24.58 ID:JLHpNFc6
私立高校入試の場合、内申点は推薦入試の推薦基準でしか使わない。

慶應義塾高校の場合、推薦基準は内申38以上。
http://www.hs.keio.ac.jp/exam/application.html
内申37以下の生徒は一般受験で受けて下さい、ということ。
708実習生さん:2015/03/05(木) 12:24:39.02 ID:JLHpNFc6
709実習生さん
音楽科高校で、音楽の内申点だけ傾斜配点をかけて合否判定をすると思うか?
いくら音楽の内申点だけ10倍なり100倍したところで、ピアノが弾けるかどうかはわからないだろ?

だから、ほとんどの音楽科高校では器楽実技試験を課すわけだ。