工業高校8(旧偏差値50未満の工業高校は廃止せよ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
スレタイ変えました。
粘着が旧スレタイで建ててもそちらは放置で。
2実習生さん:2010/09/30(木) 23:30:09 ID:S2FfaOIZ
前スレ
偏差値50未満の工業高校は廃止せよ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1259490557/

旧スレタイのスレを5年前から建て続けている粘着がいます。

粘着の主張
>馬鹿で普通科に行けないから
http://momotaro.boy.jp/index.html
偏差値一覧どうぞ。工業より低い普通科はいくらでもあります。

>教師は就職率が100%になるように強引に生徒の希望を押し退けて金を出せば入れる専門学校への進学を奨めてきます。
普通科も進路未定者がゼロになるようとりあえずどこかに行けと専門学校やFラン大をすすめるぜ。

>3年以内の離職率高いから就職率の意味がない
離職率の件は普通科の方が高いという意見もある。工業の離職率が高いという資料を紹介してくれ



3実習生さん:2010/09/30(木) 23:34:04 ID:S2FfaOIZ
>高卒の就職先は激減
高卒採用が無くなったのは都市銀行もだな。昔は商業だけでなく普通科からもとっていたんだがな。
普通科からの就職が壊滅状態の中数が減っても大手企業に高卒で就職できるのが専門科の強み。

>俺の母校の工業高校も他の高校でセクハラで処分を受けた教師がいました。
俺の母校の普通科にも精神を病んで授業中教室の窓から飛び降りた先生が退院後もやみながら勤め続けてたよ。

>工業高校卒でスターになった人数<<<<<工業高校卒で基地外不幸な人の人数。

低偏差値高校でスターになった人数<<<<<低偏差値高校卒で基地外不幸な人の人数。
全く違和感無いな。工業高校に限った話ではない。

ここで工業高校を否定している人間のほとんどのレスが
「低偏差値高校(普通科を含む)」に置き換えても全く違和感がなく、
結局は通っている生徒の偏差値レベルの問題で工業だの商業だの普通科だのは
全く関係ないってことだよな。

否定派でまともな意見は費用対効果のことのみ。
同じレベルの普通科と比べて設備や人件費の面で金がかかっているのは
紛れも無い事実だからそれが批判されるのは仕方が無いと思う。
生徒の資質や学校生活がウンコなのは偏差値が低いから&本人に問題があるからであって
「工業だから」では決してない。

4実習生さん:2010/09/30(木) 23:37:43 ID:S2FfaOIZ
偏差値49の工業高校は底辺とは呼べないよな、もちろん。
ところがこのスレではあなたの言う底辺と偏差値49の高校を一緒くたにして工業廃止工業廃止と粘着している奴がいるわけだ。
前スレでも底辺を語るなら線引きは50ではなく偏差値40だろという話になってたのに粘着は馬鹿のひとつ覚えで偏差値50未満でスレをたててしまったわけだ。
スレタイを変えて底辺校を廃止しろという話ならおそらく賛成派が大多数だと思うよ。
今のこのスレは暗黒の青春時代を送った理由を底辺工業高校のせいにしたい粘着と
スレタイから偏差値49や48の工業高校を前提に話をする工業高校肯定派が違う前提のもとで話をしてるんだから
話が合うわけないわなJK
5実習生さん:2010/09/30(木) 23:45:34 ID:S2FfaOIZ
粘着の個人ブログ。
http://motenaisen.exblog.jp/
モテナい理由は自分自身の人間性であることを認めたくないがために
「工業高校卒」という肩書に全てをおっかぶせている。

男子の多い工業高校を出ていても彼女のいる奴はゴマンといるし
女子の多い商業高校を出ていても彼女が出来ない奴もゴマンといる。
モテるモテないは本人次第。
6実習生さん:2010/10/04(月) 22:37:52 ID:ib7ZtKra
7実習生さん:2010/10/08(金) 01:04:24 ID:8REbyLEE
保守
8実習生さん:2010/10/17(日) 17:34:42 ID:kV95VFZT
452 :名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 14:45:55 ID:jQpXvyM1P
>>440
工業高校だからでしょうか?男子の質は大変低いです。
学校は更衣室を用意してくれましたが、男子が「女子だけ特別なんて」と騒いだので
意地で教室で着替えています。先輩も同じだったと言っています。
9実習生さん:2010/10/20(水) 08:25:27 ID:xOTizm4D
男の質が低いのは工業高校だからでなく低偏差値高校だからだろw
普通科なら低偏差値高校でも男の質が高いとでも?w
10実習生さん:2010/11/02(火) 12:49:22 ID:4ic7So7Z
どうかな
11実習生さん:2010/11/16(火) 00:50:50 ID:9HmJ/ZNW
保守
12実習生さん:2010/11/17(水) 20:10:27 ID:5fpuUqIR
偏差値40でも50でもあんまし変わらんと思うのだが。
13実習生さん:2010/11/17(水) 21:25:01 ID:iKLO9rVU
>>12
あんた、数学苦手だろ
14実習生さん:2010/11/17(水) 22:03:12 ID:5fpuUqIR
>>13
数学は得意だったけれど暗記もんは弱かったな。
15実習生さん:2010/11/21(日) 21:49:32 ID:mBVHldr3
工業高校で偏差値50以下の学校なんてないよ。
いい加減なものさしでだしているだけ。
16実習生さん:2010/11/28(日) 17:35:44 ID:/8gja8jH
あるよ。ある。^p^

工科がある^p^

役所だから校名変更しただけ。

どこでも校名変更^p^すれば問題ないよ^^

おーるおーけー^p^
17実習生さん:2010/11/28(日) 20:18:56 ID:5hjKZKei
工業高校に入れない人が普通科に行くって図式だったな。

俺の地域ではwww
18実習生さん:2010/12/12(日) 21:32:17 ID:y8e29A1D
俺の母校はまた偏差値下がっていた
たった一年で5も下がっていたけれどなんで?

偏差値49→偏差値44
19実習生さん:2010/12/27(月) 21:46:06 ID:OSTUipTU
高校偏差値更新されたたけどまた偏差値50以下の
工業高校増えたんじゃないの?
20実習生さん:2011/01/05(水) 15:54:49 ID:5Ss3muhX
そう、ここに粘着している工業高校援護派の馬鹿教師の人たち。
就職できない等と批判をすると、
大手企業の名を挙げて必死に反論するけど、

そもそも、工業高校は地元の中小企業で働く人材を育てる為にあるんじゃないか?
中小企業は研修設備も無いし研修にお金をかけられない。
一方、大手企業は研修設備も研修もある。
うちの会社も田舎に広い敷地を構え実習ができる研修施設があるよ。
だから、現場で必要なスキルは会社に入ってから教育すれば良いと考えているので、
工業高校卒だから有利にして採用してないね。

大手企業に就職できた事を必死にPRしているけど、
それは工業高校本来の目的を逸脱している事になるし、
国が財政難の中、お金のかかる実習設備を抱えているんだから、
利益を十分確保している大手企業に卒業生を送るのは、
矛盾しているんだよね。
間接的だが国が税金を使い経営体力が豊かな大手企業に、
便宜供与をしている事になるね。
21実習生さん:2011/01/06(木) 17:31:02 ID:2j9KOu0E
>>20
何が言いたいんだ?
教育機関には公立私立共に国・自治体の補助が出ているんでアンタの言い分は矛盾してる
22実習生さん:2011/01/06(木) 17:52:37 ID:iN+8dfzU
>>21
こいつ(>>20)は、いつもの頭が逝かれている人だよな。

自分の脳内お花畑で語るから、根拠無しの
めちゃくちゃ論理となっていつも自爆する。
今回もそう。

>就職できない等と批判をすると、
>大手企業の名を挙げて必死に反論するけど、

>利益を十分確保している大手企業に卒業生を送るのは、
>矛盾しているんだよね。

つまり、こいつが主張した「就職出来ない」という批判が
まったく間違いであったことを認めちゃっているわけ。
初めから自爆しているんだから、大笑いだよな。
23実習生さん:2011/01/06(木) 20:37:57 ID:/6ELdyX0
高校偏差値ってあれあてになるのか?
たった一年で偏差値10も下がってる工業高校があるけれど
24実習生さん:2011/01/16(日) 17:37:26 ID:bJp3EkHM
偏差値40も50もかわんねえよw
勉強してないだろ、勉強して普通科行って
いい大学池
25実習生さん:2011/01/16(日) 17:38:42 ID:dNfJ7WFD
>>23
どこの高校?
26実習生さん:2011/01/16(日) 22:52:02 ID:FOJgCn72
>>25
岐阜県の高山工業高校です
一年前は偏差値51あったんですがね
27実習生さん:2011/01/18(火) 04:29:12 ID:WDxIxhRV
>>26
過疎化が原因かな。

あと他の学校の場合は、
近くに再編新設校が開校してしまい、
偏差値が高い生徒はそっちに流れてしまったというのもあるが
28実習生さん:2011/01/18(火) 22:08:04 ID:4MsB/2+1
四日市工業なんかも偏差値45まで落ちちゃってるよ
29実習生さん:2011/01/22(土) 22:25:11 ID:uH2/uQBt
>>24
偏差値35も偏差値50も人の見る目は一緒だよな?
30実習生さん:2011/01/23(日) 09:44:01 ID:yCL8IQrb
じゃあ、四日市中央工業も下がってるな。
31実習生さん:2011/01/23(日) 20:21:09 ID:TEsxzqJA
>>30
四日市工業は偏差値48で四日市中央工業が偏差値45だった
32実習生さん:2011/01/24(月) 02:06:42 ID:K1xLGL0U
中学校の教師の思い込みで生徒を送り込むから、地域ごとに3年のサイクルで偏差値や生徒の傾向、退学率が変化する。
中学校の進路指導主任は持ち回りでやることや3年の学年主任が兼務することが多いのが原因になっている。
ここのスレ主が主張しているような思い込みによる行動は生徒の将来を傷つけるだけのこと。もう少し進路指導をしっかりとやって、生徒の特性にあった学校に送ってほしいものだ。
偏差値の低い工業高校が多くなったのもそのあたりに理由がある。
偏差値なんて可変するもんだ、50なんて基準を使いなさんな。
33実習生さん:2011/01/25(火) 20:30:25 ID:e9ZXofx8
>>27
たった一年で大分工業は偏差値58→偏差値46まで落ちちゃってるよ

高校偏差値があてにならないってことなのかな?
34実習生さん:2011/01/25(火) 23:03:33 ID:KkDVOhrC
ぶっちゃけ工業高校の良し悪しを偏差値で決める事がすでにずれてる気がしますねー
資格拾得者がどれだけいるのか、どれだけ資格が取れるのかが大切な訳デー
まぁなんだ、そういうことだ
35実習生さん:2011/01/26(水) 18:23:33 ID:oaNsEumB
そうですかね?
具体的に工業高校で取れるような、とってるような資格って
簡単に働き出してからでもとれるような資格ばかりじゃないですか
オートメーション化で、工業高校は存在意義がなくなっていくんじゃないかと思う

たかが工業高校で、現代社会で本当に役立つような工業機械への設備投資もできないしね
例えばマシニングセンタ導入するにしても、1台1000万円以上するのに30台導入しても3億円でしょ
絶対無理なんです

もう工業高校はITにシフトチェンジしたほうがいい
36実習生さん:2011/01/26(水) 20:23:25 ID:aZOQGGkr
>>34
電検3種とか受かるレベルの人ってどれくらいおるん?
37実習生さん:2011/01/27(木) 07:45:23 ID:MuuTyJQR
>>35
オートメーション化が進んでも機械内部の物理的故障の修理での要員とかいるよな。
38実習生さん:2011/01/27(木) 20:26:55 ID:1w/BaXjh
工業高校は職業訓練校みたいなもんだから偏差値はじきだす
ってこと自体無意味だよな
39実習生さん:2011/01/28(金) 13:52:58 ID:Phj199oL
神奈川県の工業高校行ってるけど、生徒目線で見ると教師がまともじゃない奴が多いから授業受ける気が落ちる

不況で就職率下がってるから普通科高校行けばよかったと後悔してる
40実習生さん:2011/01/28(金) 20:43:59 ID:f0xDSHl2
>>32
工業高校は年度によってボーダーの差が大きいらしいけれど
年によってどのくらい違うの?
41実習生さん:2011/01/29(土) 17:35:43 ID:BF+QT2M6
偏差値は重要
偏差値良い程就職進学実績良好。
就職失敗してライン工で働く文系卒や普通科卒の派遣にならないように
高校時代は就職しろ。
42実習生さん:2011/01/29(土) 18:46:08 ID:7gC9ZcJ1
>>41
偏差値40の工業高校でも電力の採用枠があるから偏差値気にしても
あまり意味ない気がしますが
43実習生さん:2011/02/04(金) 22:27:19 ID:Q913JziK
>>32
自分の出た工業高校は年度によってボーダーに結構差があるみたい
よそはどうなのかな?
44実習生さん:2011/02/08(火) 10:37:39 ID:OY9zray9
ttp://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/shinro/shinro.html
偏差値49でこの就職実績。現業とは言え大卒完全涙目だろ。
45実習生さん:2011/02/08(火) 12:52:12 ID:xOYrZR22
卒業生だがこれでもだいぶ就職率悪くなった方だよ
その分大学行く奴増えたな

H工業の偏差値は48から52位だと思う。
底辺公立普通科行くならこっちの方がいいですよ
46実習生さん:2011/02/08(火) 21:49:38 ID:pe4N8NvW
>>45
高校偏差値の母集団がはっきり分かんないな
47実習生さん:2011/02/11(金) 22:44:11 ID:/qfkw7rX
>>45
偏差値50の普通科とだったらどっちのほうがいいですか?
48実習生さん:2011/02/12(土) 20:22:45 ID:XBFu0xLB
>>45
偏差値48〜52もあったら底辺公立に行く奴は受からんだろw
49実習生さん:2011/02/16(水) 10:10:02 ID:uItV6mSF
>>48
あの辺底辺公立普通科ないわ
偏差値下がってきたらすぐ統合するから
50実習生さん:2011/02/26(土) 09:09:22.13 ID:9bUrbKki
昔は職業訓練校と工業高校がドッキングしたような学校もあったけど人気がなくて廃校になったんだね

http://www.edu-kana.com/kenkyu/nezasu/no38/watahiki.htm
51実習生さん:2011/02/26(土) 19:40:31.73 ID:YGFv3DIq
今年は不景気で普通科不人気で工業高校の偏差値相当アップしそうだよ
52実習生さん:2011/02/27(日) 15:05:04.62 ID:fuqDoepl
バカ学校を廃止したらバカの行く所無くなっちゃうだろうがよ。
バカでも高校くらい卒業させてやらないとバカプー太郎が増えて治安が悪くなるだろーが!!!
53実習生さん:2011/02/27(日) 15:55:02.73 ID:jGC6V4OZ
公立普通科のバカ高校はどうしようもない。
四年制大学進学率が工業高校と大差ない普通科高校なんてのもある。
当然、まともな就職先もない。
54実習生さん:2011/03/03(木) 00:20:16.18 ID:3Bc3KxtZ
最終学歴が工業高校卒だと大爆笑されて一生の恥だから
専門学校に進んだほうがお徳
55実習生さん:2011/03/03(木) 10:21:01.48 ID:NSdGZg+m
最終学歴が専門学校って、それ高卒だからw

手元に指定校一覧があって専門学校のもあるけど
「『成績・問わず』『締め切り・定員に達するまで」とか
ゴロゴロあるんすけどww
56実習生さん:2011/03/03(木) 16:01:30.08 ID:LbjbH3BP
>>54
田舎じゃ、下手な専門より伝統工業高校の方が上。
57実習生さん:2011/03/07(月) 13:04:58.24 ID:HSou+OWC
米国、英国、日本はほぼ5〜6割の水準、フランス、ドイツは4割の水準である。
韓国は8割を越えており、特段に高い大学進学率となっている。

 韓国においては需要以上に大学卒業者が増えたため、需給ギャップが広がり、大卒の失業率が問題となっているという。
中には高卒と偽って就職しようとする者も出ている。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3928.html

58実習生さん:2011/03/09(水) 04:10:39.60 ID:kJFZWXf/
高卒二年制の専門学校は短大卒と同等資格になります。
59実習生さん:2011/03/13(日) 23:12:34.83 ID:JhPPEPRG
うちの工業は進学就職とも100%決定
60実習生さん:2011/03/17(木) 19:20:16.27 ID:T7H7XXZR
工業高校より低偏差値普通科高校なくせばいい
61実習生さん:2011/04/01(金) 16:29:12.06 ID:kUqynFRP
なんか勘違いしてないか?
工業高校卒で大手に入ったところでただの使い捨て薄給のウンコ色の作業着要員。
出世も出来ない。完全なる3K要員。
なんで大手が大卒院卒と高卒を同程度の人数で採用しているか?
頭を使わなくても出来る仕事を低賃金で大量に雇用しているからだ。
最高に出世してもせいぜい工場長。
一方で大卒院卒(工学士・修士)は、課長程度の中間管理職には確実に上がれる。そこからは能力次第。
賃金体系から、社会的地位に至るまで全てにおいて歴然の差がある。
ウンコ色の作業着を着て肉体労働する高卒とは階級が違う。

大手は、難関大の技術系要員を採ったあと、肉体労働ウンコ作業着要員を地方最底辺駅弁国立の大卒院卒ではなく、工業高校の採る。
低賃金、大量雇用のために。

工学修士(院卒)>>>>>>>>>>>>>×1兆個>>工業高校
http://www.ee.kagu.sut.ac.jp/jukensei/sinro.html
62実習生さん:2011/04/01(金) 17:29:47.93 ID:girsUYAZ
>>61の勘違いぷりにはワロタ
63実習生さん:2011/04/01(金) 17:47:18.58 ID:kUqynFRP
>>62
現実逃避乙
64実習生さん:2011/04/01(金) 17:58:01.77 ID:c9yibCwX
>>63
おまえ、工業高校は大企業に就職出来ないって言ってなかったか?
いつのまに、大企業にそれも大量に就職出来るって言い始めたんだ?

ということで。
「工業高校は大企業に就職出来ます」+「数も多いです」
これでいいんだね。ちゃんと「はいそうです」と書きなよ。
65実習生さん:2011/04/01(金) 18:16:33.06 ID:kUqynFRP
>>64
は?今日このスレ見つけたんですけど。何を妄想してんの?
>「工業高校は大企業に就職出来ます」+「数も多いです」
「はいそうです。ただし、アホばっかりの工業高校とはいえ成績上位に限られ、仮に入れたとしても肉体労働の薄給ウンコ作業着要員で、出世も昇給もほとんどありません。」
66実習生さん:2011/04/01(金) 19:18:22.15 ID:c9yibCwX
>>65
ということで。
「工業高校は大企業に就職出来ます」+「数も多いです」 これは確定。

で、「成績上位に限られ」るのに「数も多いです」ということは、成績上位者が多いという
ことになる。つまり優秀な者が多いということになる。

>仮に入れたとしても
「工業高校は大企業に就職出来ます」+「数も多いです」 というのが現実である。
これは上に有る様に確定済み。
つまり入れるというのは仮定の話では無い。「仮に入れたとしても」は誤り。
また、入れるというのは「正規に採用される」ということ。大企業の正規採用である
から、給与規定も決められていますし、昇進や昇給もあります。

ということですな。
67実習生さん:2011/04/01(金) 21:13:04.26 ID:kUqynFRP
これが工業高校クオリティww
全ての文章から頭の悪さが滲み出てる(笑)
さすが低偏差値工業高校ww

こんなアホに反論するのもバカらしいが、
ブルーカラー、ホワイトカラーという言葉をご存知で?(笑)
工業高校卒は囚人服みたいなの来て一生肉体労働薄給平社員です。乙。
我々難関大学大学院工学研究科からすれば囚人並のゴミ。ライン工やプレス工の肉体労働は囚人にぴったりだからな。
工業高校卒が優秀だなんて呆れるわ
68実習生さん:2011/04/01(金) 21:24:02.88 ID:c9yibCwX
>>67
>我々難関大学大学院工学研究科からすれば

ウソ言ってはいけませんね、書き込みに知性が見られません。
論理性も低いですね。
それとも、最近の難関大学大学院工学研究科のレベルって
その程度なのかな?それは困りますね。
69実習生さん:2011/04/01(金) 21:51:09.90 ID:girsUYAZ
>>68
基地外に釣られないように無視しときなさい!
70実習生さん:2011/04/01(金) 22:03:19.25 ID:kUqynFRP
>>68
ま、ウソだと思うのならそう思っときなさい(笑)
俺は貴様らのような最底辺には興味がないし、ちょっとヒットして閲覧したスレで書き込んだだけだ。
ま、せいぜいブルーカラー肉体労働薄給で工場長目指して頑張っときなさい。
私には皆目関係のないことだ。
>>61であげた就職実績が何を意味するか分かるね。私の在籍しているところの実態だ。
ほぼ全員が大企業どころか大手。そこでホワイトカラー、管理職への昇進は既に確約されている。
年収は年を追うごとに差が広がり、55歳時点で院卒は平均年収1200万円に対し、高卒は600万円程度。
回路設計などの知的な仕事は全て院卒大卒が担当し、高卒は指示の下、囚人服を着用してベンチプレスで回路に必要な部品に加工する。
そして重い荷物を運び残業に終われ、低賃金で真っ先にリストラされる。

ま、私には関係のないことだ、底辺には興味がないし、工業高校スレなんかには頭の悪い奴しかいないので、もう来ません。
ノシ
71実習生さん:2011/04/01(金) 22:19:08.72 ID:c9yibCwX
>>70
なんだ、難関大学というからどこかと思ったら、理科大なのか。
まあ、お勉強がんばって下さい。
72実習生さん:2011/04/02(土) 13:11:57.22 ID:7T7Rudn8
研究職だろうが現業だろうが、製造業は薄給に変わりない。
目糞鼻糞とはこのことだな。
73実習生さん:2011/04/02(土) 17:35:36.66 ID:6LdLyMeu
工学部行くんなら工業高校はいい選択。
大学行っても高校と似たようなことをやるので成績がいい。
だが、大学いっても就職ない。高校なら100%
74実習生さん:2011/04/02(土) 18:41:48.13 ID:6urZLgBJ
現業などの一般職と大卒の総合職では年収全然違うよ。
大企業の場合、入社後3年くらいまではあまり差がありませんが、徐々に開いてきて30前後になると年収ベースで倍くらい違います。
その分総合職は転勤とか残業とか仕事も厳しいですけどね。責任も大きいし。
就職四季報とか平均年収一覧が載ってるのは全従業員だから、現業の割合が高い製造業は全体平均が低くなる。
ちなみに僕は工業高校→大企業20台後半で年収300万弱
75実習生さん:2011/04/02(土) 21:43:24.08 ID:iZy53TNS
4大工学部いくより今なら工業高校卒業して就職するほうが選択肢も多く大手も多いのは事実

去年新卒講師だった時生徒の進路一覧みたいなの見てびっくりした

就職してしまえば通信大学いくなり資格とるなり上を目指す方法なんていくらでもあるだろ?

それより中小で旋盤一筋20年!みたいな匠の方がカッコいいと思うけどね

生徒には機械より精密な技術を持った職人になって欲しいねぇ
76実習生さん:2011/04/02(土) 21:51:18.09 ID:p8JO92v/
ID:c9yibCwX
こいつ騒がしすぎw
77実習生さん:2011/04/02(土) 23:37:28.63 ID:6urZLgBJ
>>75
確かに工業高校は大企業就職率はかなり高いね。
ただ、上位の大学の工学部はもっと高い。しかも総合職。
僕はそこそこ大企業(結構有名でCMとかも流れてるときもある)だけど、開発とか管理してる高給な人はみんな有名大学w
まあ、僕らからすれば上位の理系大学卒・大学院卒なんていうのは別次元のエリートとしてそれは認めるとして。
工業高校卒でも行けそうなFラン大学みたいな所だと正直、工業高校→大企業の方がいい。
Fラン工学部は総合職とはいえほとんどが中小だったり事務職まで居るらしいし。
うちの大企業にFランみたいな大学生は居ないw
理系出身は現業の工業高校卒or総合職の一流大学卒で2極化されてる。
大卒だと現業含む一般職では入れないからね。
総合職で中小か文系就職しか道がない。
そうなると福利厚生の整ってる大企業の現業の方が勝ち組だったりするw
78実習生さん:2011/04/02(土) 23:46:35.09 ID:mGGP0tsw
工業卒大手現業就職で総合職なんだが・・・うちの会社は今でもそうだぞ
総合職じゃないしょうもない会社が今は多いのか?
79実習生さん:2011/04/03(日) 10:48:18.00 ID:AeqfLQmQ
工業高校で成績優秀な生徒(校内上位2%以内の成績)なら、国立大学工学部(駅弁大学)に
専門高校推薦枠を利用して進学できる可能性が出てくるが、
この場合、学校推薦で地元の大手企業作業所に就職するか、進学するか、難しい選択を迫られるだろうね。
推薦で大学に進学しても、レベルの高い大学の講義についていけなくて中退するケースもあると仄聞する。
そもそも、優秀でも性格面でデスクワークに向かず現場作業に向いている連中もいるだろうし、
実家が先祖代々の大きな持ち家(三世帯同居可能くらいの大きさ)で転勤することなく
地元で一生暮らしたい連中もいるだろう。
大卒総合職だと転勤は付いて回るし、全く縁のなかった場所に終の棲家を莫大なローンを組んで
購入しなければならない可能性も出てくる。
この場合、ローン返済に追われて切り詰めた生活を余儀なくされるだろうし、
奥さんが子供の塾費用工面などでパートに出ざるを得ないケースも出てくる。
むしろ、先に挙げた例の実家から地元の大手企業作業所の現場作業員として過ごしたほうが
大卒総合職より薄給でも実家購入負担を免れる分、会社での責任も大卒エリートに比べたら無きに等しいし
精神的にも金銭的にも余裕のある生活を満喫できるかもしれない。

80実習生さん:2011/04/03(日) 18:57:42.41 ID:1cWAHQj+
>>70
電力に入社出来れば高卒でも年収800万もらえるんだぜ
そんで負け組みなんて理屈を通そうなんて馬鹿げた発想
僻み根性としか思えない
81実習生さん:2011/04/03(日) 21:37:08.59 ID:zTxa6tNT
>>80
理科大とかの奴には歯向かうなって。
ここらのレベルの奴らは確実に工業に行ってたら成績優秀で確実に電力入れて年収800万もらえるだろうが、それを承知しててもその道は選ばないだろ。
頭良い奴は工業の俺らには想像もつかないほど勉強してるし、勉強が好きなんだろ。大学院出て頭を使った仕事をしたいってことだろ。俺も頭よかったら絶対そうするわ。

電力に入った工業卒は年収ではそこらの大企業大卒に勝てるかもしれんが、有名大学と比べると平均では話にならないほど間違いなく大敗。
俺らが見下せるのはあくまでもFランの大卒だってことを忘れるな。Fラン大卒になら十分勝てる。
82実習生さん:2011/04/03(日) 21:40:08.24 ID:zTxa6tNT

>有名大学と比べると平均では話にならないほど間違いなく大敗。
電力工業高校卒vs有名大学卒
ではなく
工業高校卒平均vs有名大卒平均って意味な。
83実習生さん:2011/04/03(日) 22:51:04.00 ID:ZKcQWdRC
>>81-82
支離滅裂、さっぱり話の意味がわからん。
まあ、錯乱した香具師の自作自演だな。
84実習生さん:2011/04/03(日) 23:55:58.36 ID:zTxa6tNT
普通に分かるだろ。高校出てるなら
85実習生さん:2011/04/03(日) 23:59:17.16 ID:zTxa6tNT
まあ工業じゃ無理か。俺も工業だし、お互いアホ同士だな。すまんかった
86実習生さん:2011/04/04(月) 00:31:22.63 ID:GjoEnQN7
何この香ばしいスレwwww
87実習生さん:2011/04/04(月) 20:37:03.21 ID:zmqlyGgh
>>81
東京理科大あたりの大学なら工業高校卒で電力のほうがいいと思うな?
88実習生さん:2011/04/08(金) 13:31:38.37 ID:D6uU7m8d
工業高校卒ってホント頭悪いよな。
学歴コンプレックス多すぎ。
89実習生さん:2011/04/10(日) 08:13:12.90 ID:Dg/FRjrT
東日本の電力会社は震災により親会社の再編を余儀なくされる方向なので、
就職戦線に影響出てくるかも。(東電のあの事故のせいで)
90実習生さん:2011/04/10(日) 21:49:21.58 ID:4ICQ1TVf
工業高校卒だろうと一流大卒の元請よりもよっぽど高待遇なんだから
工業高校卒のほうがお得だと思うけれどな

電力に入社するんなら
91実習生さん:2011/04/11(月) 12:50:40.89 ID:CB1hcZUC
>>88
そりゃそうよ。バカだから工業高校なのに家庭の経済的理由にすり替えちゃうからな
92実習生さん:2011/04/11(月) 21:07:53.65 ID:LVTvLeyt
>>91
支離滅裂、日本語になってないね。
93実習生さん:2011/04/12(火) 22:33:10.95 ID:WIhIL4KO
神奈川県工業高校2011年結果
【川崎総合科学】
東京1 電通1 横浜国大1 早稲田3 慶應義塾1 東京理科5 明治11 立教4 法政3 中央1 青山学院2 学習院2
日本8 東洋3 専修2 成城1 東京都市4 東海8 芝浦工大4 東京農大7 神奈川6 関東学院3

【神奈川総合産業】
首都1 横浜国大1 早稲田1 東京理科2 明治2 立教1 法政1 中央2 日本2 専修3 明治学院2 東京都市1 東海9
芝浦工大1 東京農大5 神奈川4

【神奈川工業】
慶應義塾1 明治1 立教1 法政1 青山学院1 日本1 東洋2 専修1 明治学院1 東京都市2 東海1 芝浦工大4 神奈川1
94実習生さん:2011/04/12(火) 22:37:38.40 ID:uhrRNSiw
2011年4月24日(日)放送スタート!
毎週日曜 よる11時
アスコーマーチ
http://www.tv-asahi.co.jp/asuko/


男ばかりの工業高校にやってきた女子高生が
厳しい“今”に直面しながらも前向きに頑張る、感動学園ドラマ!
95実習生さん:2011/04/13(水) 01:35:47.91 ID:GcumdVf+
必ずと言っていいほど工業高校ってバカという設定だよなw
まあ、武井咲みたいな女が工業高校行ったら大変だわ
96実習生さん:2011/04/13(水) 01:50:50.86 ID:FQd6nypM
148 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]投稿日:2011/03/24 14:42:04 ID:8zrI1JYq0
ロケは横須賀メイン

149 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]投稿日:2011/03/24 15:59:19 ID:+Sy06fp30
横須賀って、随分とガラの悪い処でロケすんだな・・。

150 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]投稿日:2011/03/24 17:42:52 ID:8zrI1JYq0
ただ今、撮影現場に遭遇中
工業高校が舞台だから
オシャレなロケは似合いません

どうやら神奈川県立横須賀工業高校がモデル校か
97実習生さん:2011/04/16(土) 21:08:11.04 ID:s2Al8Nog
神奈川県立横須賀工業高校
偏差値:38
98実習生さん:2011/04/22(金) 20:58:19.27 ID:dAy6lvjN
田舎だと一流大学出ててもUターンで中小企業ってパターンが結構多い

工業高校卒で電力に入ったほうが勝ち組になりやすいのはいうまでも
ないが
99実習生さん:2011/04/23(土) 00:29:11.72 ID:o9YaV+AU
>>95
実際にバカしかいないからしょうがないだろ
高専高校にやってきた女子高生という設定ならまともに仕上げるかもしれないがそれではドラマとしてつまらない。

バカの象徴である工業高校だからおもしろいんだよ。

100実習生さん:2011/04/27(水) 20:18:28.06 ID:3Y9VMOZu
>>99
田舎の工業高校だと公立トップ高校受かる学力あっても
来る奴いるよ
101実習生さん:2011/04/27(水) 21:51:28.32 ID:Yj0MkoxJ
>>100
うちの県の工業高校建築デザイン科なんて既にプロ級のやつがゴロゴロいるもんな。
建築デザイン科だけ競争率が常に1.6倍を超えている。
半分が就職(というより高校生でコンペに出てスカウトされている)でいきなりプロになって、
残りは大学や留学してさらにプロの中のプロになる。
102実習生さん:2011/04/27(水) 23:34:25.20 ID:XJKYBY/7
>>100
それ言ったらキリない
トップ高校受かる学力あっても底辺普通科行く子もいるしね。
商業高校や農業高校にもいるわけだし
103実習生さん:2011/04/28(木) 09:58:29.71 ID:P9BdnrIr
>>98
それはどうかな?仕事は環境も大事だよ。
18歳でいきなり親元離れて発電所や原発の寮生活が嫌で辞める奴もいたよ。
それなら電力限定ではなく実家から通える大手OA機器メーカーのメンテナンス部門や
車いじりが好きならトヨタやホンダの整備部門への入社も勝ち組だと思うが。
俺は大阪の工業高校だったが会社の寮入った奴や関東の会社入った奴はことごとく1年以内に辞めて実家帰ってきたけどねぇ。
104実習生さん:2011/04/28(木) 11:45:19.58 ID:MvIytAEQ
バカの1つ覚えで電力電力と言ってるアホいるが人によっては地獄だよ。
オレ的には地元に必ず残れる私鉄のほうが魅力で電力なんて全く魅力なし。

もちろん原発や発電所周辺が地元なら電力に魅力あるのは当然だが
それ以外の地域の奴は原発に魅力は感じない
105実習生さん:2011/04/28(木) 20:27:01.48 ID:U+xyGG+r
>>102
田舎の工業高校だと公立トップ高校受かる実力のある子が
たくさんいるといいたかったのですが

定員200人中10人くらいはそんな子がいるらしいです
106実習生さん:2011/04/28(木) 21:15:13.23 ID:Dvl5B+Y1
>>103
あーわかるわかる。電力入って喜んでたらいろんなとこたらいまわしにされてね。
電力入れた能力あるなら優秀で他に選択肢がいっぱいあったはずだから勿体無い。

>>105
定員200人中10人くらいなら底辺校にもいるでしょ。だって田舎だもん行ける高校限られてるし。
107実習生さん:2011/04/28(木) 21:25:46.42 ID:pkJ4KVk1
>>106
全然わかってないと思うけどね。
頭、おかしいんじゃない?
108実習生さん:2011/04/28(木) 21:56:35.85 ID:U+xyGG+r
>>106
田舎の底辺高校は一番よく出来る子でも6割とれないとかよく聞いた

進学校を省いた中では工業高校によく出来る子が集中するらしいです
109実習生さん:2011/04/28(木) 21:57:26.64 ID:Dvl5B+Y1
>>107
あーわかるわかる。
キミは頭アホね。
110実習生さん:2011/04/29(金) 20:25:03.92 ID:8MixnJIU
内申点オール3以下で入れる工業高校はないですよね?
111実習生さん:2011/04/29(金) 21:07:44.53 ID:KZpKB6f6
工業高校卒で働くくらいなら
Fランの工学部行ったほうがマシだぞ。大学生活は経験しとけ。
112実習生さん:2011/04/29(金) 21:59:38.11 ID:oifoLJqr
>>110
東京都内だったらまだあるよ。

>>111
一番まずいのはFランの工学部入ったはいいが結果的に中退・除籍になってしまった場合だよな。
中途採用だと、派遣会社の可能性が高く、ろくな仕事回ってこない可能性も大きいが。
113実習生さん:2011/04/29(金) 22:58:10.43 ID:KZpKB6f6
中退・除籍したら1流だろうがFランだろうが同じことでしょ。
114実習生さん:2011/04/30(土) 02:03:07.91 ID:36BWcD4p
てか20才も超していて自らの意志で九州や四国の地方から大阪や東京に出て来た若者は
田舎よりも都会の方が仕事多いから仮に1社目を退社してもずっと都会で別の仕事探して何年も住み着くが
まあ大阪生まれの大阪育ちで高校卒業と同時にわざわざ東京や名古屋や福井県などに就職した生徒は
見事に全員1年以内にギブアップして大阪に帰ってきてたな。
仕事はやりがいややりたい仕事だけで選ぶのではなく
家賃や食費のことも頭に入れて選ぶべし。
ましてや数人の同期や先輩と相部屋になる寮だと仕事終わってもストレスは残る。
職場の飲み会は月に1〜2回が限度、
仕事終えて家に帰ったらゆっくりくつろぎたい俺には寮生活で相部屋なんて絶対耐えれない。
115実習生さん:2011/04/30(土) 19:20:25.84 ID:LHWUIUQK
自分の田舎だと地域のトップ高校に出てなかったら全然駄目だな

マーチクラスの大学に出たところで所詮は落ちこぼれくらいにしか
思われない
地域のトップ高校からFランのほうがよっぽど就職しやすい
116実習生さん:2011/04/30(土) 21:24:29.81 ID:CaBa2kME
工業高校もここ10年でだいぶ大人しくなってるよ。
90年代までは全国的に悪ガキ揃いで壊れまくってたが
今はまじめ風のバカ揃い。 ある意味今の工業高校生のほうが本当のバカ。
昔の悪ガキ揃いの時代は勉強してないからバカであってやればできたかもしれないし
117実習生さん:2011/05/01(日) 19:23:19.34 ID:KevauX6V
>>116
俺は1985年に電気科に入学したが既に悪ガキは1年途中で辞めたよ。
電気科は毎週毎週実習レポート地獄、
特に何も考えずに入学してきた生徒には苦痛極まりないラジオ製作や電気配線実習や製図。
まあ悪ガキといってもクラスに2人程度だったけど、
俺ら中学時代に真面目グループだった生徒からでも毎日専門科目は苦痛だったんだから、
そいつらからすれば実習レポート提出なんて耐えれんわな。
まあ俺らの時代でも悪ガキはいることはいたが悪ガキ度は
建築科>機械科>電気科だったな。
118実習生さん:2011/05/01(日) 20:22:34.03 ID:G4wXtvlx
>>117
その当時は偏差値50以下の工業高校って少なかったんじゃないですか?
119実習生さん:2011/05/01(日) 21:10:31.29 ID:KevauX6V
>>118
大阪だったけど既に都島工業以外は50以下だったよ。俺の行った工業は確か40位。
中学時代は学年では男子は90%が普通科、10%が工業科受けてたよ。
でもまあ学年で成績が真ん中より上で工業受ける生徒は皆無だったね。
真ん中より上はみんな普通科高校受けてた。
今はもちろん、既にその時代から工業高校離れは始まってたね。
120実習生さん:2011/05/01(日) 22:15:21.16 ID:G4wXtvlx
>>119
北陽とかの底辺普通科と工業高校とだったらどっちを選択するのが
普通だったんですか?
121実習生さん:2011/05/02(月) 00:10:06.90 ID:PP8PjEin
平均的年収家庭なら、愚息の大学進学に一縷の望みを託して
工業より底辺普通科私立。
大阪なら箕面学園、大阪高校、興国あたり。
学費の高い大阪学院に行く奴も多かったなあ。
どこも落ちたら、寮完備の福知山商業とか日生学園あたりに行くのもいた。
122実習生さん:2011/05/02(月) 00:43:28.41 ID:DfumVH9x
>>120
工業は大阪に住んでたらどこでも受けれるんだが今宮工業 城東工業 成城工業 布施工業 西野田工業・・・・
他にも似たような工業あったが併願なら北陽普通科ギリギリだったね。
俺らの時代は公立は工業でも授業料が年間7万で済んだが私立は年間30万以上だったから
今よりも授業料の格差が大きかったから私立の北陽行くなら公立底辺普通科か工業高校受けるのが基本だったね。
私立併願は大阪産業大学高校や大阪電機通信大学高校や大成高校の電気科や機械科を受ける生徒が多かったね。結構落ちた生徒多かったね。
公立で工業高校受けるのを既に決めてた生徒で私立の普通科を受ける生徒は殆どいなくて、いても10%位だったかな。
今、工業高校を題材にしたアスコーマーチってドラマやってるけど
あんなヤンキー生徒は工業では3年間勤まらない。
あんなヤンキーは昭和55年の大八木・平尾時代までの伏見工業や俺らの時代の建築科の数人程度。
既に俺らの時代では電気科や機械科生徒の半分は休日に日本橋オタロードに行くアニメオタクやゲームオタクばかりだった。
中学時代に普通科底辺行くよりは工業入って資格取って就職先は選び放題、まさに勝ち組だと勘違いして工業行ったが
結局は配線や溶接などを全く好きにはなれず資格は取れないし取る気も起こらない、さらに就職先は工場や電気工場屋ばかり。
結局挫折って感じ。
123実習生さん:2011/05/02(月) 11:20:11.19 ID:A/eEsL/W
工業高校受ける生徒は私立は受けない。
落ちる可能性が高くてどっちがすべり止めかわからない。
落ちたら定時制か専門学校。今なら通信制。
どうしても全日制行きたい生徒は単願で底辺私立が一番いい方法だった。
124実習生さん:2011/05/02(月) 11:33:42.80 ID:qfchtxCt
俺も滑り止めで受けれる私立が無いからって工業高校しか受験しなかった
90年代だがヤンキー生徒はクラスに数人いたな
恐喝暴行で逮捕されて新聞に出てた
125実習生さん:2011/05/02(月) 13:12:17.44 ID:nZi5/5Ko
私立がいいのは都会だけだろ。
地方では私立が最低ラインだったよ。

公立行けなかった連中の滑り止めが私立だったからね。
私立も普通科だけでなく、工業商業系の科があったし。
126実習生さん:2011/05/02(月) 20:30:52.64 ID:PP8PjEin
大阪商業、福島商業、成器商業、浪商、浪速工業、
127実習生さん:2011/05/02(月) 22:26:46.88 ID:8UkdjR6Z
都会だと最底辺が工業高校になるから落ちたらおしまい。
二次募集もあるけど工業高校落ちた生徒は二次募集に受かるわけがない。 まさに一発勝負の世界。
128実習生さん:2011/05/02(月) 23:25:59.63 ID:nZi5/5Ko
>>127
工業が最底辺?東京だと普通も商業も農業もあるよ。
その点東京は、選択の巾があるね。
129実習生さん:2011/05/03(火) 11:29:49.06 ID:ccYbnc6P
大島の水産高校に進学できても卒業できるかどうかは頑張り次第。
海が好きなだけの怠け者は挫折する。
130実習生さん:2011/05/03(火) 12:35:47.14 ID:VljV3WwW
>>128
http://hennsati.seesaa.net/article/47202986.html8

ここみれば一目瞭然。 東京はどの地域も工業高校が最底辺。
131実習生さん:2011/05/03(火) 13:02:56.44 ID:HlbL1zKZ
東京、神奈川、大阪は異常に偏差値30代の工業高校が多いな
都市部なので母集団が高いってのもあるかも知れないが
132実習生さん:2011/05/03(火) 18:16:07.17 ID:7PWEz2ag
>>131
俺の田舎だと農林や水産があるから工業高校は底辺っていう
認識などないけどな
133実習生さん:2011/05/03(火) 19:51:59.43 ID:lbFt51hh
>>131
昭和60年に大阪の工業入学組だけど既にその頃には
泉尾工業 生野工業 布施工業 成城工業 城東工業 西野田工業は電気科でも39前後、
今宮工業電気科で41前後、都島工業電気科で49前後だった。
他はわからないが似たようなものだったはず。
134実習生さん:2011/05/03(火) 20:07:41.85 ID:7PWEz2ag
>>133
農林や水産にいくくらいなら定時制って子も多かったけど
大阪でもそんな子っているの?
135実習生さん:2011/05/03(火) 22:45:58.82 ID:jp8Wq3Ku
農業や水産って地元にない場合が多いから
工業が最底辺という認識の人が全国的に見ても多いよね
136実習生さん:2011/05/03(火) 22:50:04.18 ID:lbFt51hh
>>134
大阪市内在住だったから農業高校や水産高校はなかったよ。
とにかく当時でも偏差値46以上あって工業受ける奴なんて1人もいなかった。
工業受ける奴はみんな偏差値36〜43位。
学年で240人いたが工業受ける奴はみんな180位以下ばかり。
農業高校や水産高校があったとしても受けるのは偏差値43以下ばかりだったと思う。
137実習生さん:2011/05/03(火) 23:04:17.71 ID:QIMaA41t
私立に行けない経済状況の子弟は、工業でも商業でも
行けるならなんでもいいから公立に行ってた。
138実習生さん:2011/05/03(火) 23:04:20.92 ID:lbFt51hh
今はどうか知らんが昭和60年公立工業高校電気科入学だと大学工学部への指定校推薦など全く無し。
ただ今ほど景気は悪くなかったので就職希望者は99%就職できた。
今みたいな就職浪人なんて有り得なかった。
しかしながらその当時でも求人が来るのは大卒が嫌がる肉体労働、いわゆる3Kの職種ばかり。
結局1年以内の離職率はクラスで4割超してた。3年後には8割は辞めていた。
まあたいして電気に興味などなく入学した生徒は25才の時にはトラック運転手、営業職、飲食店などに転職してたな。
139実習生さん:2011/05/03(火) 23:30:34.97 ID:HlbL1zKZ
大阪は園芸高校があるな
府立の工業高校は工科高校に改変された
1年次は全学科共通で授業して2年から科を選ぶらしい
140実習生さん:2011/05/03(火) 23:51:51.23 ID:lbFt51hh
>>139
ただし受験時に既に電気・機械・建築科を選択させられて
その中で2年進級時に応用電気工学コースや電子プログラミングコースなどに細分化されるわけだよな。
1年在学中に専門科目に根をあげたり文系への転向を考え出した生徒からすればあまり意味ないわな。
都島工業なんかは2年進級時に大学進学コースみたいなのがあるらしいが
それでも週に数回電気などの専門科目の授業あるから
進学したいなら普通科高校受ける方が手っ取り早い。
141実習生さん:2011/05/03(火) 23:58:55.65 ID:jp8Wq3Ku
>>137
工業行く子なんてとにかく公立ならどこでもいいという理由で行った人が多いんじゃない。
最底辺が工業という地域が多いし。
俺の母校も1年で3割くらい中退したが2年3年で中退する奴は多分いなかったと思う。
とにかく公立ならどこでもいいという理由で工業だと入学してからかなり辛い。
142実習生さん:2011/05/04(水) 00:15:26.35 ID:tp5JLAzG
>>141
工業は実習やレポート提出や製図提出などノルマが多過ぎ。
さらに工業に向いてない性格の人間や手先不器用な人間には絶対向かない。
しかし普通科高校は授業中ボ〜ッとしていても、その気になればテスト前日一夜漬けで赤点は避けれる。
公立ならどこでもいい、しかもたいして工業系には興味がないなら普通科がよい。
143実習生さん:2011/05/04(水) 00:43:01.67 ID:GN5ob1zr
皮肉なことに工業高校は、中退率の高さが企業採用側の信用につながっている部分がある。
社会人として通用しない奴は容赦なく淘汰される。
私立だとこうはいかない。
144実習生さん:2011/05/04(水) 03:04:16.18 ID:tp5JLAzG
>>143
工業高校は進路変更で自主的に退学する生徒は1年時が最も多い。
何とか2年に進級できた生徒は仮に3年次に上がる際に留年しても卒業までこぎつけるが
普通に3年間で卒業した生徒も必死に提出物出した結果卒業できる。
昔の不良高校ドラマみたいな悪ガキ生徒は提出物なんぞ出さないから退学していく。
工業は休み時間や日曜の昼間でも必死にレポート作成している生徒がいてるからね。
そういうキツさが嫌なら普通科のほうが3年間楽。
145実習生さん:2011/05/04(水) 07:43:03.96 ID:boX7LZga
園芸高校でも一般的な府立の工業高校よりは偏差値高い
146実習生さん:2011/05/04(水) 10:35:08.36 ID:6sCiueHC
そもそも工業高校を偏差値ではかろうってのは間違ってるのではないのかね?
147実習生さん:2011/05/04(水) 14:22:10.38 ID:gEzAI8XR
>>130
見れないよ。

>東京はどの地域も工業高校が最底辺。
少なくとも、これは誤りね。
148実習生さん:2011/05/04(水) 14:52:55.60 ID:uXFnsNYl
昭和60年度入学だと鉄道業界除けばバブル景気の恩恵で就職はそこそこ良かった
会社の倒産がなく派遣・出向転籍や退職しないで生き残っていたら、かなり勝ち組だと思うが。
(鉄道業界は昭和末期〜平成初期にかけて、国鉄民営化前後のゴタゴタと自動改札導入の関係で求人が黒かったが)

これがしばらく後の
平成10年度入学だと氷河期が長期化してどん底状態でまともな求人が来なくなっていた。

その後プチ好景気が訪れたものの、リーマンショックで第2氷河期に突入し、
求人関係で「すまん、昨年なら受かっていた」と先生が生徒に謝らなきゃいけない状態になっていた。

そして平成20年度入学(=今年卒業)に至っては、
震災により津波などで工場や事業所が壊滅したり、
非原発業種でありながら原発20km圏内に工場や事業所があったため立ち入り不能になったりで、
内定取り消しが出てしまった状態なんだよな。
149実習生さん:2011/05/04(水) 18:55:57.31 ID:sFqq+pWT
>>147
ヒント:離島、女子高
150実習生さん:2011/05/04(水) 21:25:49.92 ID:tp5JLAzG
>>148
入学時はまだ就職景気よかったが高3のときは円高不況で前年まで100人の作業員募集していた車製造会社が
求人を10人に減らしたりしてたからそれほどバブル期ではなかった。
鉄道も私鉄の技術系の募集は前年並にきていた。
印象的だったのは就職試験が前年まで10月1日スタートだったのが9月15日スタートに前倒しになった時期。
ただし求人倍率は今の時代よりは全然マシ。
151実習生さん:2011/05/05(木) 14:29:51.09 ID:a3Y+EEia
岐阜県の工業高校だったけど学校間格差より校内の学科間格差が大きかった
機械や電気は大体偏差値50越えてるけど化学や土木は40ぐらいしかなかった
最近は少子化のせいか機械の偏差値も随分下がってるみたいだが

偏差値50未満の化学、土木廃止するなら賛成だけどな
152実習生さん:2011/05/05(木) 14:50:22.13 ID:7sDfIzFf
>>151
岐阜は公立普通科の評判悪いのか?大阪では考えられんよ。
25年前で都島工業の電気や機械が49〜50あったが建築や土木が46〜47。
他の工業高校は電気でも全部43以下。建築土木はもちろん40以下がざらにあった。
大阪では今も25年前も偏差値49以上あれば99%が普通科(私立理数科も含む)進学するよ。
153実習生さん:2011/05/05(木) 18:45:04.25 ID:a3Y+EEia
岐阜でも進学校と言えば大抵は公立普通科ですよ

僻地に行けば定員割れしてる公立普通科も多かった
工業高校の偏差値だと機械、電気、電子は50〜55ぐらい、化学や土木だと40〜45ぐらいだったよ
最底辺は農林高校や僻地の普通科だった

90年代前半ごろの話だけどね
154実習生さん:2011/05/05(木) 19:19:30.70 ID:jWTju7hp
>>144
進路変更って高校再受験のこと?
門真なみはやとかいくのかな?
155実習生さん:2011/05/05(木) 20:34:36.18 ID:4ZxHyL0W
地方だと進学校といえば公立だね
底辺といえば工業高校
うちの地元の工業高校には自動車科というのがあったぞ 
友人に聞いたら塗装をやってるらしい。
結局そいつは在学中に整備の資格は取ったが就職せずに整備士養成の専門学校に進学してた 
156実習生さん:2011/05/05(木) 21:57:11.98 ID:Kirz+ooV
岐阜農林なんかは国立大学に二桁進学してるな。
専門高校推薦枠だろうけど、土にまみれながら熱心に勉強してるんだろう。
157実習生さん:2011/05/05(木) 23:38:19.89 ID:7sDfIzFf
>>156
大学行くんなら最初から工業高校なんかに行くなと言いたい(苦笑)
158実習生さん:2011/05/06(金) 12:27:23.16 ID:Cbl3PhjM
>>156
中学時代の成績がオール3程度でも農林行けばトップになれるからな
それで国立大推薦で行ける
ただ農林高校から推薦で入った人は後が悲惨らしいけどな
159実習生さん:2011/05/06(金) 13:13:28.86 ID:pNq7UxWO
俺、公立の機械科卒だけど専門学科の教師らは「技術身に付けたら会社で出世できる」と口癖のように語っていたが
たかだか三年間の実習や専門学科授業程度では技術なんぞ身に付かんし向き不向きもあるし
更には18才の世間知らずが入社しても対人関係や上司から好かれる好かれないなど、問題は山積みなのが現実。
更には技術など生かすことのできない部署(ライン工など)に配置されたら話にならん。
160実習生さん:2011/05/06(金) 18:35:04.39 ID:OTRa9rdw
>>159
同じ事なら大学だって言える。
たかだか4年間の授業程度では技術なんぞ身に付かんし向き不向きもあるし
更には22才の世間知らずが入社しても対人関係や上司から好かれる好かれないなど、問題は山積みなのが現実。
という感じかな。

でも「技術身に付けたら会社で出世できる」というのはほんと。1級がつく国家資格を取れるくらいになれば
単なるライン工で終わらす様な会社は無いな。
161実習生さん:2011/05/06(金) 18:46:35.20 ID:1U0yMyaK
>>160
オマエ究極のバカだろw
だから工業高校は世間知らずとバカにされるんだよ。
162実習生さん:2011/05/06(金) 19:49:22.59 ID:ZiqNGZX+
>>136
都島工業はサイトでは偏差値55になってるよ
それだと上位3割以内ってことになっちゃうから

その当時よりもレベル上がってるのかな?
163実習生さん:2011/05/06(金) 19:58:27.82 ID:pNq7UxWO
>>160
所詮工業高校ごときには求人段階で大手電機メーカーの研究・開発・設計などの仕事は舞い込んではこない。
そのような職種は理工学部の大卒限定。
中途採用でも最終学歴が「工業高校卒」の段階で落とされる。
164実習生さん:2011/05/06(金) 20:48:36.95 ID:OTRa9rdw
>>161
会社社長ですが、何か?

>>163
工業高校を出て大学の理工学部へ行けば、大手電機メーカーの研究・開発・設計などの仕事
も出来るわけですね。つまり、工業高校卒だから大手の大手電機メーカーの研究・開発・設計
に行けないというのは間違いということですね。

それと、現実に工業高校から大手には多く就職していますから、大手に入れないというのも
間違いということですね。工業高校を出て大手のメーカーの役員をしている人も多いですし
工業出て有名デザイナーという方もいます。要は、その人の努力次第と言う事です。
加えて、普通校卒よりも就職率が良いのは事実ですから、チャンスも多いということでしょう。
165実習生さん:2011/05/06(金) 21:37:22.33 ID:QMTkLpbX
>163
設計やってたけど今はそうだろうね。
同じ工業高校卒の同期がなぜか北海道、東北、九州のエリアしかいなくて不思議だった。
地元企業事情もあるだろうけど、このスレみて納得した。
166実習生さん:2011/05/07(土) 19:09:23.09 ID:uI+nRAQ+
>>152
25年前でも大阪ではクラスでゲベから5番の子でも工業高校に
入れたんですか?
167実習生さん:2011/05/07(土) 22:32:42.86 ID:JBaV0C3b
>>166
べべから5番目だと偏差値36位だったから工業落ちてた生徒もいた。
25年前の俺の中学でクラスで真ん中より上の成績の生徒は工業なんて一人足りとも受けない。
真ん中よりやや下の成績で都島工業電気科受ける男子や天王寺商業受ける女子はいたが。
168実習生さん:2011/05/07(土) 23:24:43.49 ID:eOscWirZ
工業高校はバカばかりだから商業高校と合併すればいいんだよな。
校内に女子がいれば人気も出るだろう。
169実習生さん:2011/05/08(日) 12:46:53.16 ID:8bd+xefJ
○○商工ってのも統廃合の対象。
今は総合高校に校名変更してるケースが多いな。
170実習生さん:2011/05/08(日) 14:21:25.03 ID:TIgX7/5O
岐阜だと岐阜西工業と岐阜女子商業が合併して岐阜総合学園になった
偏差値もかなり上がったらしい
171実習生さん:2011/05/08(日) 18:37:06.24 ID:z0DAaBVh
大阪では履正社が自動車科を既に廃止して完全なる進学校に変身したな。
普通科の偏差値も20年前に比べたらとてつもなく上がってる。
大阪工大高もいつの間にか工業科を廃止して校名も常翔学園と代えて進学校になった。
一番凄かったのは30年前は公立普通科の上から5〜6番目の併願校だった大阪貿易学院(改名した校名は忘れた)が
今では公立トップ高の併願対象となっている。
172実習生さん:2011/05/08(日) 19:25:16.74 ID:0B93dyx6
>>167
地方の人間の私からすれば都島工業高校は中の上の人がいく
っていう認識が強いんですが
サイトで偏差値55っていえば田舎の地域トップ高校とおんなじくらい
ですから

地元の地域のトップ高校が上位3割りが目安(学区制廃止以前は上位2割)
くらいの人が都島工業にいくっていう感覚です
173実習生さん:2011/05/08(日) 19:28:31.88 ID:v2UvAadE
進学を全面に出さないと偏差値は上がらない。工業高校は低脳の収容所と化している。
工業の名をなくし進学型に変更した高校みたいにしないとずっとこの先も低脳の収容所のままである。
174実習生さん:2011/05/08(日) 20:33:27.76 ID:mU2oLKk+
履正社(旧福島商業)と近隣同士の大商学園(旧大阪商業)は完全に取り残されたな。
大商学園は完全普通化に踏み切っても生徒が集まらんだろうな。
だからこそ商業科を軸にして学力最底辺層を募集ターゲットにしている。
175名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:55.55 ID:I13HksCr
田舎だと公立の工業高校が偏差値高いって普通だから
都会の方には理解できないんだろうな
工業高校から地元国立大学へ進学なんて普通
176実習生さん:2011/05/08(日) 20:36:50.62 ID:mU2oLKk+
私立の工業高校はいかにも経営面で苦しい。
兵庫の村野工業は大丈夫だろうか?
多分、普通科の生徒数の比率を少しずつ高めていくのだろう。
177実習生さん:2011/05/08(日) 20:38:56.54 ID:z0DAaBVh
てか、そもそも未熟な中学3年生時に「自分は将来は電気や機械関係の専門職に就きたい。だからそのために工業高校へ行く」
と、強い将来設計抱いてた奴なんて殆どいないと思うけどねw
それだけに「普通科の底辺行くなら工業の方が就職しやすいかも」って安易な考えだけで工業選んだ奴が多いと思うが。
178実習生さん:2011/05/08(日) 20:57:57.93 ID:z0DAaBVh
>>175
大阪では今も昔も工業から国立なんて奇跡的でしか行けない。
大阪の工業高校トップの都島からでも昔はゼロだったのは言うまでもないが
今も指定校推薦で年に3人もいないだろ。
地方と都会は違いすぎる。
そういえば高校野球でも地方は佐賀工業 熊本工業 秋田工業というように都道府県名の工業高校が多いな。
地方は工業高校の設置数が少ないのかな?
179実習生さん:2011/05/08(日) 23:40:19.26 ID:BYm1eCfu
昭和20年代後半から昭和30年代前半の京都大学合格高校別ランキングには、
都島工業、淀川工業がほぼ毎年合格者を出していた。
都島工業は多い年で5名。淀川工業が3名。
あの頃の工業高校は優秀だったんだな。
180実習生さん:2011/05/08(日) 23:55:24.51 ID:z0DAaBVh
>>179
今77歳の元上司も高校選ぶ時に学区1〜2位の普通科か城東工業のどちらを受験するかで迷ったが
その時代は工業高校出たら世間の企業は金の卵みたいな扱いしてくれてた時代だったので城東工業選んだらしいからね。
城東工業は昭和50年代後半だと既に偏差値42位に落ちてた。
181実習生さん:2011/05/09(月) 13:05:09.12 ID:rwblt6YU
工業高校の簡単な優劣の見分け方

男子の頭髪検査と女子のスカート丈長さ検査がある→優

以上

182実習生さん:2011/05/09(月) 19:45:46.82 ID:nnUymFUK
>>180
大阪では渋谷高校と都島工業だったらどっちを選ぶ人が多いの?
183実習生さん:2011/05/09(月) 20:13:38.71 ID:oNvl9/v6
>>182
渋谷に決まってんじゃん
184実習生さん:2011/05/09(月) 23:44:01.22 ID:Bt8oolm+
偏差値50未満の工業高校は廃止したら
日本の工業高校のほぼすべて廃止だろw
185実習生さん:2011/05/10(火) 22:07:58.13 ID:LtdIsenj
>>175
都会と田舎の価値観の違いってあると思う
田舎だと工業いって電力に入って早く結婚っていう価値観持ってる人
って結構いたから
186実習生さん:2011/05/10(火) 22:22:01.36 ID:iBc3wbro
>>184
廃止でいいんだよ。工業高校なんてバカしかいない。

全国の工業高校の99%が偏差値50以下。残り1%の工業高校だけ優遇すればいい。
187実習生さん:2011/05/10(火) 22:40:24.95 ID:ozRd5Gu6
村工のある市の県立と市立の工業。
県立は工業高校の王道を歩んでる感じ。
このご時世でも就職もいいし
服装、髪型チェックも厳しい。
市立は工業というよりはスポーツ校の雰囲気。
名前も変わったしね。
就職より進学に力を入れてるらしい。
(特にスポーツ推薦)
188群馬県の元工業高校生:2011/05/10(火) 23:33:02.31 ID:Lmd2XOkZ
こんなスレッドがあったんだね。
俺は工業高校から日本工業大学にいったけど30くらいの人だったら多いだろうね。
当時は工業大学はあこがれだったなあ。
工業高校に入ってあまりの大学受験者いびりにうんざりしたなあ。
まあ、今はしらないけど工業高校は頭が悪い人がいく場所としったなあ。
今、社会人になってみると普通高校の方がよかったかなって思うときがあるよ。
189実習生さん:2011/05/11(水) 15:47:00.56 ID:exI3qyN+
>>187
王道=兵庫工業(通称 ケンコー)
市立=御影工業→神戸科学技術(通称 神戸カギ)

どうかな?
190実習生さん:2011/05/11(水) 19:04:15.31 ID:N4I4ApmH
>>186
工業高校だけじゃなくてすべての高校で偏差値50以下は廃止すべき
少なくとも公立は税金なんだからそうすべき
191実習生さん:2011/05/11(水) 20:31:57.76 ID:N7p/Sj+q
>>190
中卒50%も産み出しても雇いようがありません。
192元工業高校生:2011/05/12(木) 23:35:49.42 ID:qhYZZgRu
まだ、若い人達をダメ人間扱いすること自体間違っているよな。
俺は世の中をみてつくずくそう思うよ。
193実習生さん:2011/05/12(木) 23:41:59.80 ID:B60Xm+Cs
工業高校行く連中なんて本人の努力不足。ほんのちょこっと勉強すれば普通科に行けただろう。
194実習生さん:2011/05/12(木) 23:59:42.78 ID:SJtypvPD
>>193
中学時代に勉強しなかったくせに工業へ進めば就職選び放題の勝ち組だと思い込む馬鹿が多いからね
195元工業高校生:2011/05/13(金) 00:00:03.69 ID:oPp4yLfu
そうっすね。
俺自身が学生時代にそういう人いましたよ。
一時間、試験の前に勉強しただけでトップクラスのやつ。
俺にはうらやましかったな。
俺自身は何時間も勉強しないと頭にはいらなかったから。
196実習生さん:2011/05/13(金) 00:29:50.89 ID:lyHc7OKa
公立の普通科が一番底辺だったけど?
就職は実際工業のほうがいいだろ手に職があるだけ
普通科の公立底辺が一番悲惨だよ
197実習生さん:2011/05/13(金) 00:36:44.47 ID:lyHc7OKa
公立工業、、、偏差値38と48ぐらい?市内でパッと思いつくのは2校だけ、県内でも少なくて数校しかない
公立底辺普通科、、、偏差値32〜40代後半までどの地域にも3校〜5校はある。統廃合で多少減ったが、まだまだ市内でも県内でも数え切れないほどたくさんある。
工業のほうが真面目なイメージもあるね。

198元工業高校生:2011/05/13(金) 00:42:16.81 ID:oPp4yLfu
まあ、若いから工業高校からいい会社行ってもすぐやめちまう人間も多いみたいね。
いまの俺からすれば、羨ましいのだが。
まあ、年寄りの考えだが。
199実習生さん:2011/05/13(金) 00:50:37.65 ID:YUi16DbT
工業いく馬鹿は一切勉強しない。
そして受験間近になって泣きをみる。底辺普通にすら合格無理のヘタレっぷり。
そんな状態で高校に入り実習レポートについていけずもっと泣きを見る。

まさに無勉
200元工業高校生:2011/05/13(金) 01:04:18.97 ID:oPp4yLfu
俺のころはレポートすら書かないやつがいっぱいいたな。
そんなやつは結構就職もやる気なしって感じだったね。
実習教師もダメ教師ばっかで、生徒が実習してるときコーヒー飲みながらタバコだからな。
部活しか考えていないやつもいたし。
遊びに学校きてんだなあれは。
201元工業高校生:2011/05/13(金) 01:07:14.87 ID:oPp4yLfu
そうそう。
面白いもんで、大学受験に備えている人にどうせおまえらは、勉強しないから無駄とか校長が言っていたのにはあきれたよ。
202実習生さん:2011/05/13(金) 09:27:42.35 ID:CUoYA+Tp
>>元工業高校生
それ、いつの時代の話?
年寄りとか書いているくらいだから相当昔のはず。
工業って、昔の方が出来が良かったはずだけど?
203実習生さん:2011/05/13(金) 11:04:07.44 ID:1qsho0kO
>>200
まさに昭和50年代後半〜平成初期の工業高校がそうだったね。
昭和30〜40年代みたいに中学上位クラスの成績の生徒はまず入学はしてこないし
、かと言って今みたいに進学希望者もまず入学してこない時代ね。
わかりやすく言えばベビーブームに産まれた子らが入学してきた時代だから
何もしなくても生徒は入ってくるから学校側も強気だし
教師陣も適当に過ごしてれば高い給料が貰えていた。
俺の時代もそうだったわ。電気のレポート必死に提出したのに専門学科の教師は上から目線で、
おにぎりかじりながらや、みそ汁飲みながらチェックしたり・・・・
間違えても自分の弟や将来出来た子供には工業高校には行かしたくないと心に決めた。
204実習生さん:2011/05/13(金) 12:12:13.20 ID:FgM1ednW
普通科底辺よりは工業高校の方がマシって程度。
資格も取れるし就職の可能性もある。普通科底辺だとFラン大学や専門行き確定w

ただ学区2、3番手の進学校もあまり行かせたくないよな。
絶対に学区1番手にはかなわないし工業や商業、私立の奴らを見下す奴も多いし。

学区1番手に行けなかったら工業や商業は良い選択肢だと思うよ
205元工業高校生:2011/05/13(金) 18:01:13.38 ID:oPp4yLfu
俺は31だから失われた10ねんの世代よ。
203さん
あなたもそうなんですね。工業高校って無意味な感じでしたね。
206実習生さん:2011/05/13(金) 19:43:17.98 ID:1qsho0kO
>>205
本当に電気や電子や機械の工業技術を見につけたければ
高校卒業してから電気やコンピューターの専門学校に行く方が身につく。
工業高校ってのは実際には入学して僅か2年3ヶ月程度経過した時点で就職先を決めなければならない。
たいして工業に興味がなく入学して更に何の役にもたたないレポート地獄の月日を過ごした上に周りは野郎だらけ…
一番問題なのは5年後にはクラスメートの多くが既に1社目を退社していること。
早くも数ヶ月で退社した奴も何人もいた。
そして今は工業とは程遠いトラック運転手や配送業やファミレス店員や派遣会社の工場ライン作業員など。
要は工業高校から就職しても若いからすぐに辞めてしまうんだよ。
207実習生さん:2011/05/13(金) 19:50:49.80 ID:5pwBknEB
>>203
田舎だと頭いいのに最初から工業しか行く気がないって言う奴は
結構いた
208実習生さん:2011/05/13(金) 20:10:39.37 ID:pn+M8j8o
今だったら、辞める前に会社自体が勝手に潰れる可能性もあるけどな。
209実習生さん:2011/05/13(金) 20:43:49.39 ID:1qsho0kO
寮に入らされた奴はことごとく数ヶ月で離職していた
210実習生さん:2011/05/13(金) 20:47:56.65 ID:3w5j5o+y
県外(都市圏)就職、特にラインの部、NO.1
211実習生さん:2011/05/13(金) 21:26:34.94 ID:CUoYA+Tp
>>206
日本語が滅茶苦茶だぞ。工業系にしては物事の筋道が通ってない。

>本当に電気や電子や機械の工業技術を見につけたければ
>高校卒業してから電気やコンピューターの専門学校に行く方が身につく。
といいながら
>たいして工業に興味がなく入学して更に何の役にもたたないレポート地獄の月日を過ごした上に周りは野郎だらけ…
と語る。
工業技術を見につけたい、という前提で語りながら。直後、工業に興味がなく入学して、という前提で語る。
こんな矛盾を理系が良く書けるよな。

>要は工業高校から就職しても若いからすぐに辞めてしまうんだよ。
若いからやめてしまう?そんなバカな理由は無い。
おまえがダメだった一番の原因は「工業に興味がなく入学して」ということだろ。
興味が無いのに何で工業に入ったんだ?そんな事だから、ロクな結果にしかならなかったということだろ。

こいつは理系じゃなくて、単に頭がおかしいだけだな。
212元工業高校生:2011/05/13(金) 23:25:30.22 ID:oPp4yLfu
そうそう。
みんな若いからやめて、就職するのはトラック運転手とか、ライン作業員にまたなるというパターンだよね。
まあ、俺も最初に入った会社はライン作業員だけどね。
まあ、工業高校には色々な問題があったけど一番の問題は頑張っている奴の事を差別するところにあったよ。
まあ、就職する奴がほとんどだったからね。
213実習生さん:2011/05/14(土) 00:57:29.73 ID:13NlQU4K
工業高校では愚直で融通が利かないような奴が卒業後は
つつがない人生を歩む傾向があると思う。
就職先も堅実な優良企業で転職もしない。
214実習生さん:2011/05/14(土) 01:20:59.55 ID:if4QbZG7
工業高校は全国的にみても底辺だらけだから
「工業」という冠を外して「工科」や「科学技術」などのネーミングにしたほうがいいだろう。
とにかくバカの代名詞を払拭しなければ再生はありえない。
今の現状だと頭が悪すぎて底辺普通科さえ無理。公立ならどこでもいい。そして工業高校に入学する生徒ばかり。
高専高校のようにちゃんとした目的意識があって入学する生徒を増やさない限り工業高校は底辺のまま。

「工業」という冠を外して名称変更しろ。
215元工業高校生:2011/05/14(土) 02:18:07.76 ID:R+ENymA0
まあ、たしかに工業高校に目的意識を持ってくるのは10人くらいだったな。
でもみんな、まわりの悪さに流されていくパターンだったな。
確かに、高専に行くのはいいけど、レベルが高すぎるという問題があるからね。普通、工業高校は偏差値が36から57までの人がはいってきたけど43くらいのチンピラに関わるからみんな、50以下になってたな。
俺は、一応工学部に進学できたけど、やっぱり自分のレベルの低さに愕然としたよね。
まあ、これを見ている高校生は若いんだから、良い大学を狙って数学と物理を勉強するといいよ。
後で、工学の知識にいきてくるから。
216実習生さん:2011/05/14(土) 11:08:12.83 ID:/9RME9j7
俺の行ってた工業高校の工業化学科は校内でも
一番偏差値が低くて科指定の求人もほとんど来なかった

そのため今は学科名を変えて進学重視に路線変更したらしい
その後偏差値が上がったかどうかは知らないが…
工業高校でもこの先生きのこるには大学進学実績が重要な時代なのかも
217実習生さん:2011/05/14(土) 11:52:27.20 ID:4yh7PfYm
工業高校には電気・電子・化学工業科とか色んな科があるが、
とにかく建築・土木科を除けば毎週の実習と毎週のレポート提出があるからサボれない(苦笑)
休み時間はもちろん、家に帰っても必死にレポート作成。
遊んで3年間過ごしたいから工業を選ぶなんてのはもってのほかだよ。
218実習生さん:2011/05/14(土) 14:25:34.87 ID:H7gx1+6J
そのかわり就職はバッチし、、、かな?
219実習生さん:2011/05/14(土) 18:52:42.61 ID:rgyJJgJX
工業高校出てて社会に出て人に馬鹿にされるのは仕方ないのかな?
上司にも同僚にも「君できなかったの?」

って言われること度々だし
こんな肩身の狭い思いをしなくちゃなんないのは辛い
220実習生さん:2011/05/14(土) 19:29:27.21 ID:4yh7PfYm
>>219
大阪だけど合コンで「どこの高校出身なの?」と聞かれるのが嫌で嫌でタマらなかった。
中には『工業高校出身=変わった性格の人間』という先入観持ってる男女多かった。
小学生時代から知っている親戚のおばさんからも工業高校進学したことを話した瞬間に
「あんたは小学生の頃は成績よかったのに・・・」と。
221実習生さん:2011/05/14(土) 20:07:18.72 ID:jeur7JCc
『工業高校出身=バカ』は全国共通。
しかしこういう低脳集団を実習やレポートで鍛えあげてくれるのが工業高校の面倒見の良さである。
中には大学進学まで果たすものまでいる。
低脳集団に学ぶ楽しさを身に付けさせてくれる工業は無くてはならない存在

222実習生さん:2011/05/14(土) 20:20:25.31 ID:rgyJJgJX
>>220
工業高校にいってなかったら人生少しは変わったと思う
コンプがあると女の子紹介されてもうまくいかないし

自分の出身高校を言っちゃうとそんで終わっちゃうって感じ

都会だとまだいいんだろうけれど田舎だと出身高校でその人間を
判断されちゃうこと多いのが辛いとこ
223実習生さん:2011/05/14(土) 20:45:07.48 ID:UepbsbkR
東工大付属の立場は・・・・
224実習生さん:2011/05/14(土) 20:46:47.73 ID:4yh7PfYm
>>222
地方の方が人の見る目がまだ暖かそうに思えるけど違うのかな?
大阪市内に住んでて工業高校進学したら男女問わず
「変わり者」「機械相手だと喋れるが人とはまともに喋れない奴」「オタク」だと見下される。
現に20歳超してでの合コンでもケチな奴や女性と全然喋れない奴が多過ぎ。
225実習生さん:2011/05/14(土) 20:58:27.10 ID:jeur7JCc
合コンで出身高校なんてまず聞かれないと思うが。
合コンメンバー全員地元民なら出身中学や出身高校の話にもなるだろうが。
仮に○○高校と言っても誰も分からん場合がほとんどだが○○工業高校といったらバカにされるのは当たり前。
226実習生さん:2011/05/14(土) 21:53:55.82 ID:rgyJJgJX
>>224,225
田舎だと地域のトップ高校出てないと落ちこぼれと思われてしまう
面接でも高校に関する話題が多いですし

田舎だと合コンなんかしたら必ずといっていいほど高校の話題に
なっちゃう
227実習生さん:2011/05/14(土) 23:02:04.84 ID:0l8e6Mg+
>>226
福岡県民だが福岡県だとそんなの一切無いな。
地元民同士なら多少話題になるくらいじゃね?
私立でスポーツ有名な高校だとネタにはなるだろうが
例えば隣の市町村の県立高校名言われても「あっ、そう」で終わりだよ。まずわからん
スポーツで有名とかじゃなきゃ答えようがない。

工業高校なら「あっ、コイツ馬鹿なんだ」と思うけどw 
228実習生さん:2011/05/15(日) 08:57:37.40 ID:ltgIzoUY
>>223
制度とか違うから単純比較は難しいけど

>>223
国立東工大附属科学技術高校
偏差値:66
主な進路→(東工大)・海洋大・早稲田・東理大・マーチ
中でも国立は海洋大、私大は東理大の人数多し
東工大を()にしたのは内部優先があるため

同ランク普通科都立小山台高校
偏差値:66
主な進路→首都・横国・海洋・早慶・上理・マーチなど
東工大合格者100名は昔の話、今はマーチ予備校
ブラバンと野球強い
229実習生さん:2011/05/15(日) 14:46:10.55 ID:RL26SQSW
高校名だけなら商業工業の方が底辺普通科よりはマシじゃね?
そりゃあ進学校とかスポーツ名門校とか私学ならイメージわきやすいけどさ

福岡県で言えば
公立普通科だと修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善以外は受けが悪くないか?
学区2、3番手でも普通にバカにされるレベルだよw

進学校以外の普通科よりは商業工業の方が人間として扱ってもらえると思う
230実習生さん:2011/05/15(日) 16:55:51.12 ID:53gPkuxb
>>229
福岡市内と北九州市内の工業高校は就職もいいしレベルも高いからな
大阪とか東京の工業高校とは全く違うな

馬鹿私立とか底辺公立普通科に行く方が笑い者になるわw
231実習生さん:2011/05/15(日) 19:12:09.83 ID:NSAnHyW5
>>229
福岡県だと高校名なんて話題にならないよ。
あなたが挙げた福岡の公立高校なんて塾の先生じゃあるまいし地元にある高校以外誰もわからんよw
私立だと勉強だと久留米大の付属。スポーツだと東福岡。
あと福岡限定だと西南学院大の付属は頭いい。とか地元に無くて多少はわかるが。

福岡県だと進学校以外の普通科でも人気あるよ。私立は人気ない。
工業高校もバカが行くイメージしかないのでイメージは悪い。
地元に農業や水産はなかったから分からんが商業高校はそんなに悪いイメージはない。女が行くというイメージしかない。
232実習生さん:2011/05/15(日) 19:20:46.54 ID:UlmKjjAx
福岡工業
小倉工業
233226:2011/05/15(日) 21:37:18.86 ID:ta3VjEmz
>>227
私は北陸地区の人間です
高校閥が強い地域だから工業高校だと余計馬鹿にされる気がします
234実習生さん:2011/05/15(日) 23:00:44.98 ID:ELgPqlkn
http://nifty27.c.ooco.jp/kousen1.html
「高専に行きたい中学生へ あなたは本当に高専に行くべきなのか」

http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Comment.pdf
高専の現実 (保存用PDF)
235元工業高校生:2011/05/15(日) 23:48:15.69 ID:AhI1Tt/K
うーん( ̄〜 ̄;)
みんな、全国的に馬鹿のイメージなんだな。
まあ、入ってくる人間の質がみんな悪いわけじゃないけどね。
やっぱり、流されるんだろうな。悪い人間に。
やっぱり、色々な意見きくと無理にでもみんな進学校を狙うほうがいいかもね。
236実習生さん:2011/05/16(月) 03:49:14.72 ID:3n0/VRcn
>>235
工業高校で三年間過ごしてしまうと男だらけの生活が当たり前のようになってしまい就職しても同じ感覚で過ごしてしまう。
工業高校卒業生が社会に出てもケチで根暗で自己チューで異性となかなか付き合えない性格が治らない奴が多過ぎるのもそのせい。
つまり中学時代にそれなりに明るかった奴も工業高校のケチで根暗な連中に影響されて性格や考え方が代わってしまうんだよ。
237実習生さん:2011/05/16(月) 09:53:46.19 ID:FrQ1KjRQ
>>235
ちゃんと過去レス見てから書きましょう。

>>236
それ何十回目?その度に論破され、バカにされているね。
つまり、バカの一つ覚え。というやつですね。
238実習生さん:2011/05/16(月) 12:40:52.26 ID:s/nnqt8b
>>235
工業高校が全国的に見てもバカなのは仕方ない。実際に底辺が多いし。
進学を売りにしない限りバカのまま。
239実習生さん:2011/05/16(月) 18:37:03.23 ID:FrQ1KjRQ
>>238
自分の主張が矛盾しているのさえ気がつかないのかな?
>実際に底辺が多いし。

多いというのは、少なくとも全部では無いということ。
ゆえに、工業高校が、と全てを対象とするのは誤り。
実際、優秀な工業高校もある。

それから、と。
>進学を売りにしない限りバカのまま。
日本語の意味不明。支離滅裂だね。
240実習生さん:2011/05/16(月) 18:56:21.61 ID:676ZjZD/
偏差値45以下の工業高校は全部廃止すればいいんだよね
そうすれば工業高校は馬鹿っていうイメージが和らぐんだよね
241実習生さん:2011/05/16(月) 19:17:56.80 ID:FrQ1KjRQ
>>240
それに、何の意味も無いけどね。
242実習生さん:2011/05/16(月) 19:28:49.37 ID:676ZjZD/
>>241
少なくても底辺とは思われないとは思う
243実習生さん:2011/05/16(月) 19:45:07.32 ID:3n0/VRcn
>>240
だったら大阪は都島工業以外は全校潰れてしまう(苦笑)
地方の偏差値は知らんけど
244実習生さん:2011/05/16(月) 19:49:09.24 ID:rUpB/7Hn
>>240
偏差値50以下を潰せばいいじゃん。
スレタイ通りにすればいいじゃん。
工業高校なんか全国的に見ても底辺だらけなんだし潰せばいい。 偏差値50以上だけ存続されればいいじゃん。
245実習生さん:2011/05/16(月) 19:53:01.78 ID:rUpB/7Hn
>>243
別にいいんじゃね。
大阪は狭いから府内全域から通学も可能な場合が多そうだから
都島工業だけ存続させれば
246実習生さん:2011/05/16(月) 20:05:41.45 ID:3n0/VRcn
>>245
京都や兵庫の公立工業も似たようなもんだろうけど大阪は実にわかりやすいよな。
大阪は今も20年前も都島工業だけは飛び抜けて偏差値高い(今は電気科は54位かな?)けど、
それ以外の工業高校は全部35〜44だもんなw
247実習生さん:2011/05/16(月) 20:09:50.62 ID:676ZjZD/
>>246
都島工業は入試で6割以上とらないと受からないのかな?
248実習生さん:2011/05/16(月) 20:35:39.23 ID:3n0/VRcn
>>247
6割以上?俺は昭和時代の大阪の某底辺工業高校卒(当時の偏差値は41)だから言ってる意味がわからん。スマン。
249実習生さん:2011/05/16(月) 20:37:57.93 ID:676ZjZD/
>>248
入試本番で500点満点のうち300点以上ないと受からないのかと思いまして
都島工業の場合
250実習生さん:2011/05/16(月) 20:39:01.33 ID:+E3VraRE
>>244
何を言っているのかさっぱりわからんのだが、
キミが「未満」と「以下」の違いがわからないことだけはわかった
251実習生さん:2011/05/16(月) 21:03:46.88 ID:3n0/VRcn
>>249
なるほどね。都島はどうだろうかな?300点以下では電気や機械科は落ちるんじゃないかな?
ちなみに他の工業は電気科でも250点あれば確実に受かるだろう。
252元工業高校生:2011/05/16(月) 22:00:28.64 ID:8iW1coFh
俺も、進学を主体にした教育方針にしたほうがいいと思うね。
あと、やる気なしって感じで、頑張っている奴のいじめをする奴が当時はいたから、今の時代なら退学させればいいような気がするよ。
どうせ、退学になったって今の時代、サポート校とか通信で高校卒業資格とれるしね。
そうすれば、やでも50以上の学校にかわって大学進学率も上がるかもな。
まあ、なるべく埼玉工業大学や日本工業大学より高めを狙ってもらいたいね。
253元工業高校生:2011/05/16(月) 22:04:29.36 ID:8iW1coFh
あ、でも今の時代は日本工業大学にはあまりいかないのかね?
俺の時代は全国の工業高校から集まってくる大学だったけどね。
254実習生さん:2011/05/16(月) 23:35:11.39 ID:4hCUUG5m
現在、その役割は金沢工業大学が担っている。
255元工業高校生:2011/05/16(月) 23:53:51.76 ID:8iW1coFh
そうなんだ。
金沢工業大学ね。面倒味が良くて、普通科目の足りない部分を補って、優秀なエンジニアを目指してくれると聞くよね。
卒業生もいい職場にいってるみたいだし。
日本工業大はその辺がちょっと足りなかったからな。
256実習生さん:2011/05/17(火) 09:57:41.01 ID:4XhZn5AN
↑元工業高校生の君は現役で4年生大学の工学部行けたんだからいい人生送ってるほうじゃん。
俺なんて単に就職しやすいとの安易な考えだけで向き不向きも考えずにたいして興味もない工業高校に入ってますます工業嫌いになったけどな。
流れでとりあえず電機関係に就職したが大卒組とのあらゆる点での差
(大卒組は1年目から設計や事務的職種で支店ビル勤務・高卒組は毎日ヘルメットの現場でトタン屋根の狭い木造詰め所勤務)に嫌気さして数ヶ月で退社したよ。
まさに工卒の現実を垣間見たよ。もっと中学のときに勉強しておくべきだった。
257実習生さん:2011/05/17(火) 10:03:58.40 ID:EoulLvdt
>>256
それって、工業高校が原因じゃなくて
>単に就職しやすいとの安易な考えだけで向き不向きも考えずにたいして興味もない工業高校に入って
>流れでとりあえず電機関係に就職した
という、あなた自身に原因があると思われ。
258実習生さん:2011/05/17(火) 10:31:12.31 ID:arIfa9DB
公立進学校でも上位2割に入らないと優秀な進学先には行けない!
6割はボーダーラインで残りの2割は完全に落ちこぼれる。
なので学区2、3番手だと更に落ちこぼれの割合は増えていくんだよね

商業工業の魅力はなんといっても面倒見の良さだ!
上位2割に入れば大学への推薦入学とか良い就職先に巡り会える。
6割のボーダーでも私大とか中小企業に条件は良くないけど入れるからね。
残りの2割は専門学校とかフリーターになっちゃうけど

こうして比較すると学区トップ校が駄目なら
2、3番手の普通科よりも商業工業に行くのがベターなのは明らかですよね
259実習生さん:2011/05/17(火) 12:34:06.10 ID:4XhZn5AN
↑良い就職先?安い賃金で肉体現場に回される工業高校卒にとって良い就職先ってどんな会社なんだ?(笑)
260実習生さん:2011/05/17(火) 15:19:20.29 ID:EoulLvdt
>>259
過去スレ見れば、大企業から地元の中小企業まで様々だね。
しかし、地元の企業は、役員やら上司がその工業高校出身という事が多いから、
大企業や地元優良企業への就職も多い。

ただし、やる気も無いしとりあえず就職するかという意識の低い連中は、
優良企業だって嫌がるのは当然。それなりの所にしか行けないのは、
工業高校に限ったお話では無いな。
261実習生さん:2011/05/17(火) 17:50:54.59 ID:E5Rq2j1t
>>258
普通科のほうがいいでしょ。
その前にまず工業高校行く生徒は頭悪いからいくつも志望校を選べる立場じゃないよ。高専行く子とは違う。

262実習生さん:2011/05/17(火) 18:13:44.04 ID:arIfa9DB
高専>>>工業は明らかだが
やはり学区トップ校と2、3番手の差も同じくらいあるよ。

2、3番手で中途半端なプライドで苦しむよりも
商業工業で就職した方がいい。普通科信者ってとりあえず大学進学だよなw
今は大学生が増えすぎて就職先がなくなってるってのにね
263実習生さん:2011/05/17(火) 18:58:43.98 ID:3Yiij4sY
>>262
大学には行くべきだ みんなもそう思ってる。
だから工業高校は偏差値30台40台で燻ってる。
高専落ちた子も普通科行くよね?何でだろwww

キミにもし中学生の子供がいて偏差値70近くあって2、3番手確実は入れる頭があるのに
工業高校勧めるか?
勧めないでしょ?


264実習生さん:2011/05/17(火) 19:22:06.63 ID:4XhZn5AN
>>263
だよな。今の時代は4大卒でも就職先がないぐらいだから高卒(工業高校も)なんてもっと就職先がないからね。
ましてや今の時代に工業高校進学なんて偏差値50以上の中学三年生には眼中にもないはず。
昭和時代に栄えていた町工場なんて仕事が入ってこないからどんどん倒産やリストラしてる。
30年前には工業高校卒業生を採用していた大企業も今や大卒以外は採らない会社も増えてきた。
(東証1部の大塚商会に知り合いがいてるが10年以上前に工業高卒男子の採用は終了したとのこと)
そんな時代に機械科なんて受けようとするのは
まあ普通科底辺校に行くぐらいなら工業でも行っておこうとの浅はかな考えの中学三年生がほとんど。
265実習生さん:2011/05/17(火) 19:45:47.61 ID:EoulLvdt
>>263
工業からも大学へ進学出来ますよ、私立だけでなく国立にもね。
むしろ、推薦がある分、普通科より入り易いかも。

>>264
工業高校の就職率が良いというのは、過去レスでも何度となく出ていますね。
いろいろな工業高校の就職実績を見ても明かであるわけです。
そこまで知らないとは。もしかして、普通科の人?
266実習生さん:2011/05/17(火) 19:58:39.28 ID:3Yiij4sY
>>265
普通科より入り易いなんて100%ありませんから。
そして誰もそう思ってないのは明白。
だから工業高校が偏差値30台40台で燻ってるんだよ。

普通科より大学入り易ければみんな工業高校目指すでしょ? 頭大丈夫ですか?
267実習生さん:2011/05/17(火) 19:59:01.04 ID:4XhZn5AN
>>265
工業高校卒業生だが何か?いくら学校紹介で就職できてもすぐに辞めている。これが工業高校の現実。
268実習生さん:2011/05/17(火) 20:02:35.62 ID:4XhZn5AN
>>265
俺らの時代は工業高校に指定校推薦なんてなかった。しかもそんなに大学行きたかったら最初から普通科に行くべき。
269実習生さん:2011/05/17(火) 20:04:16.01 ID:yu/zTt7M
「いい就職先」
うちの工業高校で言えばトヨタ、ホンダ、重工、川重、JR西、
JR貨物、関電、大阪ガス、住金、住化、住電、パナソニック、三菱電機、
キリン、日立、私鉄各社あたりかな。

上に書いたのは全て本体。子会社を含めるとこの4〜5倍はあるな。
270実習生さん:2011/05/17(火) 20:10:26.87 ID:yu/zTt7M
>>267-268
お前粘着基地外だろ。
自分のブログから出てくんなボケ。
そもそも工業高校卒の離職率が高いってお前が言うたびに
「ソース持ってこい」って言われてるだろうが。
お前の脳内以外でとっととちゃんとした数字のソースもってこいバカ。

今の工業高校は国公立も有名私立も指定校推薦があるんだよ。
女に相手にしてもらえなかった自分の暗黒時代を
工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。
271実習生さん:2011/05/17(火) 20:18:09.82 ID:vHgeUmMn
>>264
高校受験したのが25年も前の話
俺も地方の人間だが下手な普通科いくよりはマシって感じで工業高校
を選んだ一人(その当時は工業電機科で偏差値50近くあったかな)
周りも大体そんな感じの人がほとんど

自分が馬鹿にしていた普通科のほうが今現在は偏差値も50くらいで
自分が出た工業高校は偏差値40前半まで落ちちゃってる
272実習生さん:2011/05/17(火) 20:22:59.12 ID:3Yiij4sY
>>270

自分の主張が矛盾しているのさえ気がつかないのかな?
>今の工業高校は国公立も有名私立も指定校推薦があるんだよ。

少なくとも全部では無いということ。
ゆえに、工業高校が、と全てを対象とするのは誤り。

>それから、と。
>工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。
日本語の意味不明。支離滅裂だね。
273実習生さん:2011/05/17(火) 21:49:33.09 ID:gmxubd9u
>>265
普通科の大学等進学率が63.1%、工業科の進学率は18.8%。普通科より進学しやすいと言うのは間違い。
274元工業高校生:2011/05/17(火) 21:53:45.62 ID:Nv+1urDI
今の時代は、国公立の工学部にいけるんだね。
俺の時代から考えると凄いよな。
ただ、工業高校でしっかり勉強しないと入ってからきついよね。
まあ、ほどほどに遊びながら、国語や数学、物理を勉強しとかないとついていけないだろうな。
まあ、若いんだから本人次第だな。
275実習生さん:2011/05/18(水) 01:38:03.84 ID:Cqb8XKAN
>>266
指定校推薦があるから、普通高校より入りやすいのは事実。
普通高校の受験生が受験する頃には、すでに入る大学が決まっていて、提出課題をやっている。

ただし、普通高校は文系の大学に行けるが工業高校は工学系のみというのはある。当然の事だけど。
だから、文系の大学目指している人は、工業には来ない。つまり、全ての中学生が対象にはならない。
当然の事だけどね。
276実習生さん:2011/05/18(水) 02:13:04.48 ID:Cqb8XKAN
>>272
横からで悪いが、元ネタにされたから書いておくね。

まず
>お前の脳内以外でとっととちゃんとした数字のソースもってこいバカ。
という、主題を無視している。

次に、
>日本語の意味不明。支離滅裂だね。
これは誤り。元になる
>工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。
は意味が明確であり支離滅裂ではない。つまり、あなたはこの程度も理解出来ない程度の日本語能力
しか持ち合わせていないということ。

それと、
>工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。
と言われているわけだから、前提として「工業高校全員の話」となっていない。
だから。
>ゆえに、工業高校が、と全てを対象とするのは誤り。
というのは、前提の認識が誤っている。またもや、
>工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。
と言われている愚をおかしている。

また、その誤った認識からではあるが、その主張からあなたは、全てにでは無いが「今の工業高校は
国公立も有名私立も指定校推薦がある」という事実を認めてしまったということ。

しかし、ID:4XhZn5ANへ向けて書かれたものだったのに、何でID:3Yiij4sYが勢い込んで
レスしているのかな?答えは簡単、元々両方同じ人が書いていたから。
うっかりして別IDで書いてしまって白状してしまったね。まあ、元々バレバレだったけど。
277実習生さん:2011/05/18(水) 02:36:41.38 ID:Cqb8XKAN
>>273
絶対数を言っているわけではなく、難易度を言っていますからお間違え無く。

例えば、普通科から国立を受験する場合に、センター試験+入試が必要であり競争率も高い。
工業から推薦を受ければ、面接や筆記試験等はあるものの、競争率は低い。
つまり、難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。
ただし、普通科の様に大学進学を前提としていませんから、進学する絶対数は
普通科よりも低いのは当然の事ですね。

大学進学を目指すなら、理系も文系も進める普通科に行けば良い。普通科は
そのための科だから選択肢も多い。
でも、工業に行ったから大学に行けない訳ではない、むしろ入りやすい場合もあるし
選択科目で進学に対応した授業を行い、進学に力を入れている学校もある。
ただし、工業系の大学に限られるなど、選択肢は狭い。ということですね。
278元工業高校生:2011/05/18(水) 04:00:47.69 ID:uCX8Ostv
でもうらやましいよ。
今は、指定校推薦の数も多いし、推薦入学でも入りやすいみたいだから。
俺も、国公立に行ってみたい。安くて質が高いし。(笑)
でも、今の時代もそうだろうけど工業高校で勉強すると変人扱いされるから隠れて勉強しないといけない難点があるな。
まあ、いい参考書がでてるからなんとか独学でもなんとかなるだろうね。
279実習生さん:2011/05/18(水) 10:51:39.41 ID:inZfn9qE
なんで学区2、3番手の中の上の普通科校が賞賛されてるの?
学区トップ校なら上位国立10大学や慶應、上智に進めて将来も保証されてるけど
2、3番手だと地方国立大や早稲田、中央程度にしか進めず一生コンプレックスを背負い続ける運命

国立や私立のトップ大学に進めないのなら商業工業で就職が良い選択だと思う。
マーチとか関関同立に行って遊びたいのなら2、3番手でもいいけど
280実習生さん:2011/05/18(水) 13:12:30.65 ID:PbkERRG9
>>277
それは高専が言うセリフであって工業高校が言うセリフじゃないのよ
難易度から言えば、工業からの方が入りやすいと考えてるのは実際にはキミだけなんだよ
だから工業高校は偏差値上がらない。
そのマヌケなキミの考えに賛同する人が多けりゃ工業高校の偏差値あがるでしょ。キミ頭大丈夫?

>>279
キミもマヌケな考えだな。
なぜ受験生はキミのマヌケな考えに賛同しないの?
それはみんなマヌケな考えだと思ってるから。
国立や私立のトップ大学に進めないのなら商業工業で就職が良い選択だと思うなら偏差値上がるでしょ?
実際には誰もそんなこと思わないから工業高校の偏差値は上がらない。
頭大丈夫?

281実習生さん:2011/05/18(水) 16:56:59.11 ID:8R9WWiXb
>>280
偏差値が50以上の工業なら推薦国立狙いでえっ?なんでこんな頭がいい奴が?って子がいる
中学教師は実業高校の進学で国公立に推薦で行けるなんて良くわかってない
賢い親が助言してるんだろうなと思うわ

うちにも娘がいるが商業から余裕で国立大に行って成績もトップだわ
ちゃんと親が調べれば楽して国公立に行けるよ
282実習生さん:2011/05/18(水) 19:58:45.68 ID:q7YIDOvz
>>279
都会の学区2,3番手なら偏差値60は超えてるし行く価値あるとは
思うけれどね
偏差値50くらいの普通科に行くくらいだったら偏差値40の工業高校に
いったほうがマシだよね

少なくても就職には困らないだけマシ
283実習生さん:2011/05/18(水) 20:27:56.06 ID:Cqb8XKAN
>>280
詭弁のガイドライン。5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる。そのままだね。
あなたがどう考えようと、現実は>>277そのものです。

それからと。あなたが主張しているのは、工業高校は偏差値が低いということですね
(>工業高校の偏差値は上がらない。との主張です)。
でも、その低いと主張する工業高校から、現実に国公立や有名私立に進学しているわけです。
ということは「偏差値が低くても国公立や有名私立に進学出来る」ということを示して
いるという事になりますよね。
偏差値が低くても国公立や有名私立に進学出来る。ということは、難易度から言えば、工業
からの方が入りやすいという事になります。

あなたの主張からでも、工業からの方が入りやすいという結論が導き出せたわけですね。
284実習生さん:2011/05/18(水) 21:05:21.19 ID:nyKx29C/
高校入試自体をやめりゃいいんじゃないの?
285実習生さん:2011/05/18(水) 21:08:20.03 ID:PbkERRG9
>>281
工業や商業の推薦枠に魅力がないんだよ?
これっぽっちの推薦枠狙いで工業商業行くなら学区2、3番手の普通科目指したほうがいいに決まってるしみんなそう考えてる。
だから工業高校の偏差値は上がらないの? わかる?
大学も推薦で行くという考えは高専のセリフなの?
>>282
偏差値60ないなら2、3番手ではなく2番、3番目って言うんじゃないのかな? 
>>283
ファビョるな!
もっと落ち着いて! 何言ってるんだか理解不能
286実習生さん:2011/05/18(水) 21:28:44.46 ID:Cqb8XKAN
>>285
>ファビョるな!
>もっと落ち着いて! 何言ってるんだか理解不能

それは、こちらのセリフですね。どうしたんです?
まさか、>>283程度の事も理解不能という頭脳をお持ちとか?
287実習生さん:2011/05/18(水) 21:45:18.83 ID:sKhBWS/g
>>286
>>277の根拠となる資料も示してないような。
288実習生さん:2011/05/18(水) 21:45:39.05 ID:q7YIDOvz
>>285
田舎だと地区トップでも偏差値50後半しかないです
そんでも旧帝受かる子結構いますしね
289実習生さん:2011/05/18(水) 21:52:03.84 ID:PbkERRG9
>>286
いや マジでわからないw
あと資料を示さずって偏差値って言ってるでしょ。

>>288
そうか
2,3番手って言うから偏差値60台想像してたが。
 
290実習生さん:2011/05/18(水) 21:58:10.79 ID:PbkERRG9
>>283>>286
ファビョてないで根拠というならキミが出せよ。
出せるわけがないよねw
偏差値が物語ってるんだし

工業高校の偏差値は上がらないの考えればキミのマヌケな考えに賛同してないってわかるでしょ
291実習生さん:2011/05/18(水) 22:14:01.73 ID:q7YIDOvz
>>289
工業高校から旧帝受かる子なんているのかな?
そういう子がいるのなら都会の地区2、3番手の高校を蹴ってでも
行く価値あるって言えるんだろうけれど
292実習生さん:2011/05/18(水) 22:18:11.80 ID:sJUTXV2t
都立普通科
葛西南高校 偏差値39
都立工業科
荒川工業高校 偏差値39

底辺でもどっちを選ぶか?
男女共学&蚤の可能性でも大学進学可能な普通科の葛西南か、
指定校推薦枠と取得資格比較的多めな工業科の荒川工業か。

さあどっち?
293実習生さん:2011/05/18(水) 22:22:10.61 ID:PbkERRG9
>>291
そりゃいるでしょ
でも行く価値がないんだよ。行く価値があったら偏差値上がるでしょ
294元工業高校生:2011/05/18(水) 22:42:55.22 ID:uCX8Ostv
割り込みみたいだけど。
あまり、偏差値54、55くらいを馬鹿にしないほうがいいとおもうぜ。
それくらいの、偏差値から努力して、工業大学に行って優れたエンジニアになっている人達はいっぱいいるからね。
295実習生さん:2011/05/18(水) 22:43:17.54 ID:Cqb8XKAN
では根拠という事で。

1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか?
2)工業高校から大企業に就職しているか?
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか?
の三つについて、実例を確認してみましょう。

適当にググってみて一番最初に出た工業高校を見てみました。
新潟県立長岡工業高校(偏差値48)
・就職率:4年連続100%(大学等進学:67.8%、就職:30.7%、その他:1.5%)
 ※就職率は100%と良い。大学等進学率も67.8%と高い。
・就職先:東北電力梶A三菱ガス化学梶A日本貨物鉄道梶Aパナソニック電工
 ※大企業へも就職している。
・進学大学:長岡技術科学大、 新潟大、東京学芸大
 ※国立大学へも進学している。
とのことでした。

適当にググったので、この工業高校の詳細は不明ですが、根拠として提示します。
偏差値も48ということで、50以下の工業高校の実例ともなりますね。
296元工業高校生:2011/05/18(水) 22:51:49.42 ID:uCX8Ostv
上記の方。
実は、おれも長岡にちかい県出身だけど、長岡技術科学大学とか、新潟大学は地元だから指定校推薦枠があるんだろうね。
ただ、多数の生徒は金沢工業大学辺りが多いでしょうね。
なかなか、国公立は難しいと思うから。
297実習生さん:2011/05/18(水) 23:04:55.86 ID:PbkERRG9
>>295
キミ頭大丈夫?

何で偏差値48しかないの?
その実績に全く魅力ないから偏差値48しかないんだよ?

自分からダメな根拠出してどうするんだよw
298実習生さん:2011/05/18(水) 23:06:51.09 ID:Cqb8XKAN
>>296
そうですね。>>277でも書きましたが、推薦制度がありますから普通高校よりも
入りやすいということだと思いますよ。ただし、進路は限定されたものになって
しまうとは思いますし、そう多くは入れないと思います。やはり国公立は、それ
なりの努力をしないと入れないでしょうから。
299実習生さん:2011/05/18(水) 23:08:13.59 ID:Cqb8XKAN
>>297
では、次はあなたの番です。
根拠を提示して下さいね。
300実習生さん:2011/05/18(水) 23:10:33.57 ID:Cqb8XKAN
そうそう、ちなみに「実績に全く魅力ない」などというのは論題ではありませんからね。
ちゃんと過去スレを参照して提示して下さいね。
301実習生さん:2011/05/18(水) 23:15:55.11 ID:PbkERRG9
>>299
だからなんで偏差値48しかないの?
302実習生さん:2011/05/18(水) 23:17:41.56 ID:Cqb8XKAN
>>301
根拠はどうしました?こちらは提示しましたよ?
303実習生さん:2011/05/18(水) 23:18:58.97 ID:PbkERRG9
>>301
根拠は偏差値だと何回も言ってるだろ
304実習生さん:2011/05/18(水) 23:21:01.77 ID:PbkERRG9
>>302
難易度から言えば、工業からの方が入りやすいと考えていないから
偏差値48しかないんだよ
入りやすいと考えばもっと偏差値上がるだろ

305実習生さん:2011/05/18(水) 23:21:09.84 ID:Cqb8XKAN
>>303
何に対する根拠ですか?過去スレからの論題を明確にして下さいね、
306元工業高校生:2011/05/18(水) 23:22:04.92 ID:uCX8Ostv
298氏
そうですねえ。俺たちの時代もやっぱり、進学先は工学部がほとんどでしたね。偏差値48くらいの高校ならけっして馬鹿ではないから最近では少子化の影響でやる気のある子に注目してるんでしょう。
50くらいの頭があれば、60位まで偏差値を伸ばすことも可能だからね。
俺もそうだった。
ただ、、今の時代は国公立にいけてうらやましいのー。(笑)
307実習生さん:2011/05/18(水) 23:24:23.44 ID:Cqb8XKAN
>>304
>難易度から言えば、工業からの方が入りやすいと考えていないから
>偏差値48しかないんだよ

「工業からの方が入りやすいと考えていない」などというのは論題に無いですよ。
308実習生さん:2011/05/18(水) 23:27:48.05 ID:PbkERRG9
>>305

難易度から言えば、工業からの方が入りやすいと考えている

キミのマヌケな考えだろ


これキミだよね?

309実習生さん:2011/05/18(水) 23:29:21.25 ID:PbkERRG9
>>305
これキミだよね

277 :実習生さん:2011/05/18(水) 02:36:41.38 ID:Cqb8XKAN

つまり、難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。
310元工業高校生:2011/05/18(水) 23:29:21.91 ID:uCX8Ostv
横レス悪いけどね。(笑)
15、16そこいらで馬鹿と決め付けるのは愚の骨頂じゃないの。
可能性の目を摘み取ることになるぜ?
別に、マーチ辺りの工学部だからって優秀なエンジニアに成れるとは限らないんだしさ。
311実習生さん:2011/05/18(水) 23:32:39.67 ID:Cqb8XKAN
>>308
それに関しては、>>277,>>283で考察し、その根拠も>>295で提示しています。

あなたの根拠を提示して下さい。
312実習生さん:2011/05/18(水) 23:35:05.07 ID:PbkERRG9
>>311
根拠になってないだろw
>>295提示してる根拠になるのかならないかは誰が判断するの?
まさかキミじゃないよね。
313実習生さん:2011/05/18(水) 23:36:10.28 ID:PbkERRG9
>312
277 :実習生さん:2011/05/18(水) 02:36:41.38 ID:Cqb8XKAN
つまり、難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。


これはウソだよね。
314実習生さん:2011/05/18(水) 23:38:32.40 ID:Cqb8XKAN
>>313
>難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。
>これはウソだよね。

では、その根拠を提示して下さい。
315実習生さん:2011/05/18(水) 23:41:38.26 ID:Cqb8XKAN
>>313
そうそう、一部抜き出しはダメですよ、元はこれです。

>>277
>例えば、普通科から国立を受験する場合に、センター試験+入試が必要であり競争率も高い。
>工業から推薦を受ければ、面接や筆記試験等はあるものの、競争率は低い。
>つまり、難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。

はいどうぞ。
316実習生さん:2011/05/18(水) 23:45:18.17 ID:PbkERRG9
>>314
偏差値だと何度も言ってるだろ
工業高校は偏差値30台40台が多いの?
それ考えれば明らかだろ

317実習生さん:2011/05/18(水) 23:47:20.82 ID:PbkERRG9
>>315
そう考えてるのはキミだけだよね
もしキミの考えに賛同してる子が多ければ
工業高校の偏差値は上がるよね? 何で上がらないの?
318実習生さん:2011/05/18(水) 23:51:30.57 ID:Cqb8XKAN
>>316
何も明らかでは無いですね。

>工業から推薦を受ければ、面接や筆記試験等はあるものの、競争率は低い。
ではこの根拠をもう一つ出しましょう。

大学が指定した高校からだけ出願できる「指定校推薦」は全般的に成績基準が高め。
一つの高校から推薦できる人数も3〜4人なので高校内での競争率が高くなるが、高校
の推薦を受けられれば、合格はほぼ間違いない。
エイビ進学ナビ「推薦について」より。

競争率が低いどころか「高校の推薦を受けられれば、合格はほぼ間違いない。」そうですよ。
つまり、難易度から言えば、高校の推薦を受けられる工業からの方が入りやすいわけです。
319実習生さん:2011/05/18(水) 23:52:13.31 ID:PbkERRG9


>例えば、普通科から国立を受験する場合に、センター試験+入試が必要であり競争率も高い。
>工業から推薦を受ければ、面接や筆記試験等はあるものの、競争率は低い。
>つまり、難易度から言えば、工業からの方が入りやすいわけです。

こう考えても
難易度から言えば、工業からの方が入りやすいと考えてないよね
だから
偏差値低いの

何でキミが適当にググった長岡工業って偏差チ48しかないの?
320実習生さん:2011/05/19(木) 00:06:12.09 ID:xUQ8Ww6f
さて、ここまで論題を明確にして根拠を提示しても明確な反論は無く、
提示された物は詭弁であるというお粗末さ。

詭弁のガイドライン
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる

そんなあなたには、他の方のカキコをどうぞ。
>>270 :実習生さん:2011/05/17(火) 20:10:26.87 ID:yu/zTt7M
>>267-268
>お前粘着基地外だろ。
>自分のブログから出てくんなボケ。
>そもそも工業高校卒の離職率が高いってお前が言うたびに
>「ソース持ってこい」って言われてるだろうが。
>お前の脳内以外でとっととちゃんとした数字のソースもってこいバカ。

>今の工業高校は国公立も有名私立も指定校推薦があるんだよ。
>女に相手にしてもらえなかった自分の暗黒時代を
>工業高校全員の話としてすんなっていつも言われてるだろうがクソ野郎。

まさに、そのものですね。
321実習生さん:2011/05/19(木) 00:15:00.96 ID:GmFHLjD2
>>315
それはキミの主観であって根拠ではないんだよ。
キミの考えが正しければ偏差値は上がるわけ。
実際には偏差値30台40台が多いよね なんで?工業からの方が大学入りやすいなんて考えてないから。

適当にググったと言ってる長岡工業高校って何で偏差値48しかないの?
キミの考えが間違ってるから。 正しければもっと上がるよね?

もし俺が適当にググッたと言って
国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になると思う?
キミがやってることは根拠にならないんだよ。
322実習生さん:2011/05/19(木) 00:26:15.79 ID:xUQ8Ww6f
>>321
主観ではありませんね>>318でも示した通り、客観的なものです。

>キミの考えが正しければ偏差値は上がるわけ。
これは、あなたの主観ですね。

>実際には偏差値30台40台が多いよね なんで?工業からの方が大学入りやすいなんて考えてないから。
これも、あなたの主観ですね。

>キミの考えが間違ってるから。 正しければもっと上がるよね?
これも、あなたの主観ですね。 確証が無いから疑問符まで付けてありますね。

>キミがやってることは根拠にならないんだよ。
これも主観ですね、それも誤っています。>>295で論題と根拠を明示しています。
1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか? :可能である
2)工業高校から大企業に就職しているか? :就職している
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか? :進学出来る
の三つについて、実例で確認されていますので、結論はすでに出ています。
根拠にならないというのは、あなたの願望でしかありません。
323実習生さん:2011/05/19(木) 00:35:54.50 ID:GmFHLjD2
>>322

はぁ? 何勝手に議論すり替えてるの


>キミがやってることは根拠にならないんだよ。
これも主観ですね、それも誤っています。>>295で論題と根拠を明示しています。
1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか? :可能である
2)工業高校から大企業に就職しているか? :就職している
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか? :進学出来る

何これ?
いつ俺がこんなこと言ったんだ?
324実習生さん:2011/05/19(木) 00:37:32.28 ID:GmFHLjD2
>>323
ファビョっておかしくなってるのか?

勝手に議論摩り替えて
なんじゃこれ?
325実習生さん:2011/05/19(木) 00:38:56.64 ID:GmFHLjD2
>>323
もし俺が適当にググッたと言って
国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になるの?
326実習生さん:2011/05/19(木) 00:48:37.34 ID:xUQ8Ww6f
>>323

根拠を求めたのはあなたですよ?もう忘れたんですか?
>>290 :実習生さん:2011/05/18(水) 21:58:10.79 ID:PbkERRG9
>>283>>286
>ファビョてないで根拠というならキミが出せよ。
>出せるわけがないよねw

>>325
すでに>>322で書いた様に結論が出ていますから無駄ですね。
327実習生さん:2011/05/19(木) 00:50:27.60 ID:GmFHLjD2
>>326
もし俺が適当にググッたと言って
国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になるの?

328実習生さん:2011/05/19(木) 00:52:08.06 ID:xUQ8Ww6f
>>327
すでに>>322で書いた様に結論が出ていますから無駄ですね。
329実習生さん:2011/05/19(木) 00:53:53.02 ID:GmFHLjD2
>>326
1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか? :可能である
2)工業高校から大企業に就職しているか? :就職している
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか? :進学出来る

これって何なの?
誰が決めたルールで
そして俺がいつ国立に行けないとか大企業に行けないとか言ったの?
330実習生さん:2011/05/19(木) 01:01:59.04 ID:xUQ8Ww6f
さて明確な反論の提示も、それを証明する根拠の提示もありませんでした。
では、これにて終了します。おやすみなさい。
331実習生さん:2011/05/19(木) 01:05:52.35 ID:GmFHLjD2
>>330
都合が悪い質問には一切だんまり決めるなら
最初からケンカ売るなアホ

332実習生さん:2011/05/19(木) 01:11:34.30 ID:GmFHLjD2
>>330

大学行くのに工業高校のほうが入りやすいわけねえだろwww
論破されるに決まってるだろw
根拠も出さずに都合が悪い質問にはダンマリ決め手アホだわ

大学行くのに工業高校のほうが入りやすいなんて無茶苦茶な考えなんて
論破されて当たり前だわ
論破されて逃げるなら最初からケンカ売るなアホ
333実習生さん:2011/05/19(木) 01:44:52.70 ID:JzrJag9A
334元工業高校生:2011/05/19(木) 02:28:14.52 ID:7xepp1qf
戦いは終わったか。(笑)
俺も、色々調べたけどやっぱり、国公立はまだまだ厳しいみたいね。全国的に。それでも、少子化なのか、俺たちのころと比べると入り安くはなっているみたいね。
まあ、いい大学を狙うならなるべく頑張って進学校という図式はあるのかな。
普通科目を集中的に勉強するのが、若いうちならいいだろうから。
やっぱり、工業高校でならえない倫理とか、数学3、B,Cとか、英語とか本格的に学んだ方が、人間的に成長できるんじゃないかな。
335実習生さん:2011/05/19(木) 07:24:29.20 ID:q6Po0FwL
23年前に大阪の某工業電気科(偏差値はだいたい42)を卒業したけど
俺らの頃は学区の上から3番目の普通科(もちろん偏差値57)でも男子は90%以上は浪人だったな。
女子は世間体もあって浪人は少なく短大進学多かった。
ましてや5番目以下の普通科なんて現役では私大でもほとんど落ちてた。
しかし上から3番目辺りの高校から浪人生活していた男子は翌年には関関同立に多く合格していた。
当時の大阪の工業なんて指定校推薦なんて有り得なかった時代。だから全員就職希望ばかり。
確かに大手企業も求人は来ていたがもちろん大卒のような開発設計などではなく
良くて社用社で得意先に出向いてのメンテナンスや、たいていは電柱昇っての電気工事や工場での作業ばかり。入社3年以内の離職率も高かった。
今の時代は工業高校でもそんなに大学進学率が上がったんだな。羨ましいな。当時は府内工業トップの都島工業でも大学進学はほとんど0に近かった。
336実習生さん:2011/05/19(木) 07:42:31.66 ID:YDUHWoPF
昔に比べて今の方が工業高校からの大学進学率が高いのは、経済不況、就職難の影響。
工業高校からの大学進学が少なかったが昔の方が就職先に恵まれていて
良かったとも言える。
337実習生さん:2011/05/19(木) 09:18:43.13 ID:xUQ8Ww6f
>>332
おやおや、勝手に勝利宣言ですか?
>詭弁のガイドライン 13.勝利宣言をする
ですね。

あなたは私が根拠を提示している最中に主題を見失っている様ですので、再度書いておきますね。
私の主張は元となる>>265でも書いていますが。

1、工業からも大学へ進学出来ますよ、私立だけでなく国立にもね。
  むしろ、推薦がある分、普通科より入り易いかも。
これに関しては、長岡工業の実例を出して私立だけでなく国立にも行ける事を証明しました。
また、エイビ進学ナビ「推薦について」の解説を引用して、推薦を受ければ入りやすい事を
証明しました。

2、工業高校の就職率が良いというのは、過去レスでも何度となく出ていますね。
  いろいろな工業高校の就職実績を見ても明かであるわけです。
これに関しても、長岡工業の実例を出して就職率が良い事を証明しました。

以上の様に、論題を提示し、客観的根拠も明示しています。
あなたの反論は、反論のピントもズレていますし客観的根拠もありませんね。

では確認しましょう。答えやすい様に単純にしましょうね。
1、工業からも大学へ進学出来る。私立だけでなく国立にもね。
   これは、認めますね?
2、推薦がある分、推薦が無い普通科より入り易い。
   これも、認めますね?
3、工業高校の就職率は良い
   これも認めますね?
338実習生さん:2011/05/19(木) 09:26:45.14 ID:5yIn28qn
>>337
入りやすいって言うことを示す資料は?推薦なら普通科だってあるぞ。
339実習生さん:2011/05/19(木) 09:41:59.28 ID:xUQ8Ww6f
>>334
大学への進学を考えるなら、普通科に進むべきでしょう。そのための学科が普通科ですから。
でも、工業高校から大学へ進めない訳ではないということですね。

昔は工業高校は卒業後就職する所であったわけですから、進学は重視されていなかったですね。
でも、現在は進学希望にも対応し、そのための特別授業や推薦制度もあるわけです。
つまり、昔に比べて工業高校からの進路が広がったのだと思いますよ。
340実習生さん:2011/05/19(木) 09:51:14.62 ID:F3W3QuEs
横からスマヌが
もし、自分が偏差値40くらいだったとする。
都立普通科では足立新田とか
都立工業科では杉並工業
この足立新田と杉並工業、結局どっち選ぶほうが得?
341実習生さん:2011/05/19(木) 09:53:18.23 ID:q6Po0FwL
>>339
このスレは40代の工業高校卒業者も参加している。そのことを忘れないでくれよ。
しかも今の大阪では普通科真ん中レベルの高校でも推薦での大学進学率は25年前よりも格段にアップしている。
つまり今の大阪は大学進学したければ工業だけでなく普通科真ん中レベルの高校でも比較的簡単になってきたということ。
言い方を代えれば工業から文系学部への推薦枠はないが普通科からは文系も理工系も推薦枠はある。
342実習生さん:2011/05/19(木) 09:57:54.23 ID:q6Po0FwL
>>340
君がどうしても工業関係の企業に就職したい願望があったり、機械いじりが好きなら工業。
そういう考えが全くないのなら普通科で将来自分が就きたい仕事をじっくり考えるべき。
343実習生さん:2011/05/19(木) 13:10:19.27 ID:GmFHLjD2
>>337
まだいたんだw 『新潟県立長岡工業高校理論』はいらないよ。

1、
キミがテキトーにググったと言うけどその方法は?
2、
1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか?
2)工業高校から大企業に就職しているか?
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか?

これって誰が決めたルールなの? まさかキミ自身が決めたルールじゃないよね?

3.
いつ俺が工業の就職悪いって言ったの?
いつ俺が工業から大企業に行けないと言ったの?
いつ俺が工業から国立に進学できないと言ったの?

4.
もし俺が適当にググッたと言って
国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になるの?
344実習生さん:2011/05/19(木) 13:19:10.67 ID:xUQ8Ww6f
>>338,>>341

なるほど、最近では普通科でも推薦での大学進学が増えているんですね。
では、訂正します。

1、工業からも大学へ進学出来る。それは、私立だけでなく国公立にもである。
  その際、推薦を使えば、普通科と同様に大学への進学が可能となる。

2、工業高校の就職率は良い。
345実習生さん:2011/05/19(木) 13:25:18.60 ID:xUQ8Ww6f
>>343
はぁ?あなたにだけ向けてだけ解答しているわけではありませんが?
というより、あなたはどうでもいいですね。

私の主張の元レスは>>265、それ修正した>>344です。
>>265以降は、それに対する補足と論証ですので、お間違い無き様に。
346実習生さん:2011/05/19(木) 13:27:28.57 ID:GmFHLjD2

>>337
勝手に議論摩り替えて
工業から進学できるやら国立に行けるやら大企業に就職できるやらアホかよw
推薦ない普通科とかw

大学行くのに工業高校のほうが入りやすいわけねえだろ
大学行きたければ普通科に決まってるだろ
 
『新潟県立長岡工業高校理論』いらない。
347実習生さん:2011/05/19(木) 13:30:45.48 ID:GmFHLjD2
>>345

こんにちは 『新潟県立長岡工業高校理論』はいらないよ。

1、
キミがテキトーにググったと言うけどその方法は?

2、
1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか?
2)工業高校から大企業に就職しているか?
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか?

これって誰が決めたルールなの? まさかキミ自身が決めたルールじゃないよね?

3.
いつ俺が工業の就職悪いって言ったの?
いつ俺が工業から大企業に行けないと言ったの?
いつ俺が工業から国立に進学できないと言ったの?

4.
もし俺が適当にググッたと言って
国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になるの?


早く答えてください


348実習生さん:2011/05/19(木) 13:35:35.32 ID:q6Po0FwL
>>344
工業高校入ってから文系へ志望が代わっても文系大学への推薦はない。
工業高校から就職しても普通科から就職した奴の離職率とのたいした差はない。
普通科でも国公立大学への推薦はある。
349実習生さん:2011/05/19(木) 13:48:43.54 ID:GmFHLjD2
>>348
文系大学への推薦はあるよ。
日本のすべての高校が指定校というふざけた文系大学はあるよ。
おもしろいのでは予備校の推薦もある。

離職率は知らんが
普通科でも国公立大学への推薦はあるし工業高校でもある
当然逆もある
大学行くなら普通科だよね。
普通科より工業のほうが有利と言う『新潟県立長岡工業高校理論w』が浸透してれば工業の偏差値30台40台で燻ってないよね。
350実習生さん:2011/05/19(木) 14:05:43.48 ID:k/FdHy8Y
普通科なのに推薦ですか(笑)
少なくとも公立普通科は大学は一般受験に賭けてると思ってた。
普通科から推薦なんてDQNの考えそうなことだよな

やはり学区トップ校と2、3番手では大きな差があるんだな!
トップ校は推薦なんか使わなくても上位国立10大学に多数入学できるし
逆に2、3番手は地方国立大合格でも英雄扱いだもんw

大学は受かるだけじゃなく入ってからも競争なんだぞ!
普通科が商業工業見下してる奴って大学では下位2割の落ちこぼれって本当?
高校でも商業工業見下す奴は学区2、3番手校の上位2割にすら入れないただの人が多かったわ
351実習生さん:2011/05/19(木) 18:09:19.50 ID:FxFEh+SO
22年度の大学・短大志願者は672,240人。これは各高校に調査した数字。このほかに海外の学校や高卒認定からの志願者が入る。
一方センター試験受験者は520,600人。すでにセンター試験使わない入試はかなり一般的。
352実習生さん:2011/05/19(木) 18:24:56.39 ID:xUQ8Ww6f
>>347
回答
1、 ググったと言うけどその方法
グーグルの検索欄で適当に語句を入れ、一番上に表示されたものを対象としました。

2、これって誰が決めたルールなの?
ルール?これはルール(きまり,規則)ではありません。検証の為の設問ですよ。

3. いつ俺が
もう忘れたんですか?
>>290 :実習生さん:2011/05/18(水) 21:58:10.79 ID:PbkERRG9
>ファビョてないで根拠というならキミが出せよ。
根拠を出せというので、設問を提示し検証し根拠を示しただけのことですよ。それともあなたは
ID:PbkERRG9さんでは無いのでしょうか?

4. 国立大学進学0人で有名私大も0人の工業高校を出して根拠になるの?
根拠?あなたの論題も提示しないのに、根拠と言われても困りますね。

以上です。
353実習生さん:2011/05/19(木) 18:31:40.66 ID:xUQ8Ww6f
>>347
今度は私からの質問です。単純にしました。

1、工業からも大学へ進学出来る。私立だけでなく国立にもね。
   これは、認めますね?
2、工業高校の就職率は良い
   これも認めますね?
354実習生さん:2011/05/19(木) 19:28:40.15 ID:GmFHLjD2
>>353
こんばんわw

いつ私が工業からも大学へ進学出来ない。と言いましたか?
いつわたしが就職率が悪いといいましたが?
355実習生さん:2011/05/19(木) 19:37:39.87 ID:GmFHLjD2
>>353
1、
ググったと言うけどその方法
適当に語句って具体的に何?

2、
この検証の為の設問って誰が決めたの?
まさかキミじゃないよね?

3.
いつ俺が工業の就職悪いって言ったの?
いつ俺が工業から大企業に行けないと言ったの?
いつ俺が工業から国立に進学できないと言ったの?

YESかNOで頼む

4.
>>315
これ間違ってるよね。


356実習生さん:2011/05/19(木) 19:46:03.23 ID:GmFHLjD2
>>352

ちなみにわたしがグーグルで工業高校で検索して入れたらキーワードで

愛知産業大学工業高校が1番目に出て私大付属だったので
2番目に出た
神奈川県立向の岡工業高校見たら

国立大学進学0人で有名私大も0人でしたw
この場合はあなたが提唱してる『新潟県立長岡工業高校理論w』が成立しないのでは?
357実習生さん:2011/05/19(木) 19:54:03.56 ID:xUQ8Ww6f
>>354
質問に質問で返すのは失礼ですよ。きちんと回答して下さいね。
では、もう一度。

1、工業からも大学へ進学出来る。私立だけでなく国立にもね。
   これは、認めますね?
2、工業高校の就職率は良い
   これも認めますね?

はいどうぞ。
358実習生さん:2011/05/19(木) 20:01:14.85 ID:GmFHLjD2
>>357
1、yes
2、yes

はい答えましたけど。 
359実習生さん:2011/05/19(木) 20:02:50.80 ID:GmFHLjD2

答えたので

>>355>>356
の質問に答えてくださいね
360実習生さん:2011/05/19(木) 20:10:36.32 ID:xUQ8Ww6f
>>357
はいそれでは、私の論題。
1、工業からも大学へ進学出来る、私立だけでなく国立にもね。
2、工業高校の就職率が良い。

これは正しいという結論が出ました。

それから。
3、むしろ、推薦がある分、普通科より入り易いかも。
これは普通にも推薦があるので、普通科より入り易いというのは誤り。
正しくは、
3、推薦を使えば、普通科と同様に大学への進学が可能となる。
となります。

まとめますと。
1、工業からも大学へ進学出来る、私立だけでなく国立にもね。
2、工業高校の就職率が良い。
3、推薦を使えば、普通科と同様に大学への進学が可能となる。
以上が結論となります。
361元工業高校生:2011/05/19(木) 20:14:37.41 ID:7xepp1qf
また、バトル勃発か。(笑)どうどうめぐりじゃない?やっぱり、工業高校にもピンからキリがあるからさ、だから、国公立行けるとこもあるし、いけないとこもあるんじゃない。
まあ、県庁にちかい工業高校は良い傾向にあるね。
逆に山の方が、行きづらいというのはあるね。
やっぱり、頑張る子は普通科がいいよ。
工業高校だと腑抜けになる可能性があるから。
362実習生さん:2011/05/19(木) 20:15:42.22 ID:GmFHLjD2
>>360

1、
ググったと言うけどその方法
適当に語句って具体的に何?

2、
この検証の為の設問って誰が決めたの?
まさかキミじゃないよね?

3.
いつ俺が工業の就職悪いって言ったの?
いつ俺が工業から大企業に行けないと言ったの?
いつ俺が工業から国立に進学できないと言ったの?

YESかNOで頼む

4.
>>315
これ間違ってるよね。


わたしがグーグルで検索したら1番目が私大付属だったので
2番目の神奈川県立向の岡工業と出て調べたら国立私立0人でした
『新潟県立長岡工業高校理論w』が成立しないのでは?
363実習生さん:2011/05/19(木) 20:22:48.63 ID:krb6tGpo
浜松工業なら行く価値あるよね?
国立大学も結構受かってますし
364実習生さん:2011/05/19(木) 20:22:52.62 ID:xUQ8Ww6f
1、適当に語句って具体的に何?
適当に入れましたので、記憶にありません。

2、 この検証の為の設問って誰が決めたの?
以前解説しましたよ。
私の主張の元レスは>>265、それ修正した>>344です>>265以降は、それに対する補足と論証です。
私の主張を検証する為に設定しました。私の主張が正しいという結論になりましたので、検証も
終了いたしました。

3.ID:PbkERRG9さんより根拠を出せというので、設問を提示し検証し根拠を示しましたが
  あなたがID:PbkERRG9さんでは無いなら、関係無いですね。失礼しました。

4.これ間違ってるよね。
  前記の様に、修正を行い結論となりました。

以上です。
365実習生さん:2011/05/19(木) 20:26:09.04 ID:xUQ8Ww6f
それと

5、『新潟県立長岡工業高校理論w』が成立しないのでは?
そのような理論も論題も提示しておりません。間違いですね。

以上です。
366実習生さん:2011/05/19(木) 20:34:39.56 ID:xUQ8Ww6f
>>361
まあ。結論が出ましたから、終了です。
工業高校にもいろいろありますから、ひとまとめに語れませんね。
様々な特色がありますから、自分に合った進路を選べば良いと思いますよ。

子供も一様ではありません。様々な境遇や意識があります。
進路を考えたとき、様々な道が用意されてあった方が良いと思います。
普通科だけでなく、工業や商業や農林や水産や、多様性が必要だと
思いますよ。
367実習生さん:2011/05/19(木) 20:38:10.13 ID:xUQ8Ww6f
>>363
>浜松工業なら行く価値あるよね?

あそこは伝統校ですし、優秀な所と聞きます。
十分価値があると思いますよ。
368実習生さん:2011/05/19(木) 20:41:30.85 ID:GmFHLjD2
>>364

1、
記憶にないって政治家か?
俺はちゃんとキミのやり方でやったぞ 
ウソと思うならやってみな? 1番は私大付属だから2番目で調べたら
神奈川県立向の岡工業高校
国立0人有名私大0人


キミに都合が良い工業高校の進学実績貼っても笑われるだけだから
今後は止めたほうがいいぞ。
俺は笑って腹がよじれたわ

3.
謝ってるなら許すは キミの勘違い


都合の良いように修正ばかりするなよw 


>>295はキミの発言だよね。 神奈川県立向の岡で脆くも崩れちゃったね。
しかもキミが言ったグーグルでやったんだぞ
369実習生さん:2011/05/19(木) 20:50:21.73 ID:GmFHLjD2
推薦が無い普通科ないよ。
そして工業商業農業水産も。
なぜなら全日制すべての高校が指定校というふざけた大学があるから。
しかもオール3で指定校だったかなw
工業高校からFラン文系推薦はこのパターンだと思う。

予備校も推薦もある
高校の成績はたしか不問。予備校で決められた偏差値取れば推薦入学 もちろん工業でもOK

まあいろいろあるよ。
しかし大学行くなら普通科が良いなんて当たり前すぎる。
推薦で大学狙いは高専高校が言うセリフで工業高校が言うもんじゃないよ。
370元工業高校生:2011/05/19(木) 21:44:06.45 ID:7xepp1qf
なるほど。
浜松工業高校はけっこう、国公立に行ってるんですねえ。
やっぱり、浜松はトヨタとかヤマが近いから、その辺りの工業高校生が活躍してるから認められているのが理由なんだろうね。
俺は群馬県出身だけど、工業が盛んというのもあって群馬大学、埼玉大学に行っている人もでてきてるみたい。
やっぱり、地元で結果を残すのは認められる要素かな。
371実習生さん:2011/05/19(木) 22:09:52.26 ID:krb6tGpo
>>370
偏差値50以上の工業高校なら行く価値高いってことになるんでしょうね
熊本工業なんかも
372元工業高校生:2011/05/19(木) 22:23:23.40 ID:7xepp1qf
そうだよね。
俺は群馬県でも山の出身だから、46くらいの学校だったけど、やっぱり50〜55くらいの工業高校にいきたかったね。
学生の質も高いしね。
だから、今の時代は注目されてきているんだと思いますよ。
俺は、日本工業大学だったけど。(苦笑)
373実習生さん:2011/05/19(木) 22:35:03.88 ID:YDUHWoPF
いつの間にか前橋工科大学なんてのも新設されてるな。公立だっけ?
前橋工業高校からも進学してるのもいるのかな?
高知工科大学は私立だったが公立に格上げされたな。
374元工業高校生:2011/05/19(木) 22:48:33.80 ID:7xepp1qf
前橋工科大は元々、前橋市立工業短大で、土木、建築の人達がいく学校だったんだよね。
だから、土木の生徒がよくいってた。
前橋工科大になったのは、やっぱり、時代のニーズでもっと質のある学生を養成したいという群馬県の方針だったと聞いてる。
俺の行ってた工業高校からも進学してたな。
情報学科だったけど。(笑)あと、前橋工業高校も土木科があるから行っているでしょうね。
375実習生さん:2011/05/20(金) 05:51:57.68 ID:P8OjvFKI
日本工業大附属東京工業高校っていえば、駒沢・国士舘並の悪さだったな。
376実習生さん:2011/05/20(金) 09:48:33.52 ID:oz8bBuZD
工業高校ってクラス内が全員男ばかりだから食べ方もやたらと汚い。
麺をズルズル大きい音立てて食べるし口をくちゃくちゃしながら喋ったり。しかも全く人目を気にしない。
昼休みのときのパン争奪戦はまさに食堂の限定定食争奪戦を思い出す。
事務器会社に就職して会社のオフィス内で
先輩方の20代30代男女と仲良くテーブルで弁当食べるときの男女の食べ方の綺麗さに驚いた就職1年目の4月。
男だらけの環境って確かに気楽だけどマイナス要素もどんどん蓄えられていくって感じ。
もちろん女子校もそうだけど。
377実習生さん:2011/05/20(金) 11:46:55.02 ID:WNPpScoa
それは普通科にも言えるだろw
むしろ普通科こそ生徒数多いから上と下の差が激しい印象

要するに普通科も工業も出来る人は出来るし出来ない人は出来ないってこと
378元工業高校生:2011/05/20(金) 13:15:44.53 ID:1wp/9CLd
日本工業大学付属東京工業高校かなつかしいな。
クラスで固まったりうるさかったのが、東京工業高校だったよ。
あそこは、悪そうな奴でも日本工業大学にうかってたな。
今は、名前も変わったみたいだけど。
379実習生さん:2011/05/20(金) 17:51:46.13 ID:whJvg/cC
日本工業大学は附属中学もあるな。
芝浦工業大学の附属高校は、かつては落ちこぼれの集う吹き溜まりだったらしい。
田代まさしがこの高校でシャネルズの他メンバーと知り合ったらしい。
380実習生さん:2011/05/20(金) 19:27:11.22 ID:/clWmpyg
上司が工業高校卒になったことがあるけれど部下が馬鹿にしてた気がする

その部下は公立高校の理数科→マーチ上位学部
だったけれど常に上司を見下していた感じだ

田舎の中小企業だけれど
381元工業高校生:2011/05/20(金) 20:22:45.89 ID:1wp/9CLd
そうそう(笑)
付属中学校があったね。
それを聞いたとき驚いたな。
日本工業大学付属中学校が日本工業大学に行っているのかまではしらないけど。ただ、中学校で工業の勉強をしてるとは聞いたな。
382実習生さん:2011/05/20(金) 20:28:16.83 ID:nsb8DF0w
>>381
普通科設置したからでしょ
6カ年計画で早慶マーチ・国立目指す
普通科設置しないと人が集まらなしいずれ工業科すべて廃止の方向
383元工業高校生:2011/05/20(金) 20:32:03.66 ID:1wp/9CLd
あと、芝浦工業大学にも付属高校があったんですね。田代まさしと鈴木雅之がその高校出身なんだ。(笑)
実は、シャネルズのファンだけどしらなかったな。
ただ、いまは、けっこうレベルは高いんだろうね。
芝浦工業大学は結構良い大学だし。
でも、日本工業大学が中学校から大学までの工業教育というのには驚いたよ。
ただ、金がかかるだろうな。(笑)
384元工業高校生:2011/05/20(金) 20:46:25.59 ID:1wp/9CLd
382氏
なるほど。そういう考えがあったんだね。
確かに、日本工業大学付属高校はレベルが低いとは聞いていたから、普通科を設置して付属高校のレベルの底上げをはかると。(笑)
早稲田、慶応クラスをめざすのか。
東京大学の近くらしいからプライドがあるのかもね。(笑)
385実習生さん:2011/05/20(金) 20:47:06.24 ID:nsb8DF0w
中学校から大学までの工業教育というさすがそれはないでしょう(笑)
そんな方向性目指して誰が入学すのかと・・・・
普通科設置した意味ないよ
工業科すべて廃止で普通科のみの高校に向かう予定
386実習生さん:2011/05/20(金) 20:51:24.00 ID:KpwwA8mh
日工大附属東京工業の時は近所の駒場学園の生徒ですら避けてたみたいね。
今両校とも共学になったから少しはマシになったかもしれんが。
387元工業高校生:2011/05/20(金) 20:55:04.12 ID:1wp/9CLd
上記の方
たしかにね。(笑)
金がかかりすぎる。
でも、あの高校の生徒が早稲田、慶応までいけるかなー。(笑)
388実習生さん:2011/05/20(金) 20:55:57.06 ID:nsb8DF0w
>>383
芝浦工大付属が悪かったって工業科があった時代でしょ
さまーずの母校東海大高輪台も工業科があったし2人の工業科
工業科なんて人集まらないからね 私立は人集められないと潰れる。
日工大付属はつい最近まで普通科設置を拒否って頑張ってた数少ない高校だったけど
経営できないと判断したんだろうね

>>386
駒場学園(笑)
あの周り進学校だらけで駒場学園と日工大附だけ浮いた存在だったな・・・

389実習生さん:2011/05/20(金) 20:56:00.24 ID:KpwwA8mh
390実習生さん:2011/05/20(金) 21:10:51.85 ID:nsb8DF0w
>>389
駒場は名門・アメフト部があるからスポーツ推薦で早慶マーチに行くからね
敷地内にアメフト選手の銅像があるしアメフト推薦で選手も集めてる
野球も強くてプロも輩出してるよ

要するにスポーツ推薦で早慶・マーチ入学組みがいるから注意が必要(笑)
391実習生さん:2011/05/20(金) 21:15:59.46 ID:KpwwA8mh
あと、日工大附属駒場のご近所の実績
筑波大附属駒場(つっこま)
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html
一学年160人弱で東大100超…

駒場東邦(こまとう)
http://www.komabajh.toho-u.ac.jp/way/situation/index.html
落ちたとはいえ、やはり早慶医学強い

都立駒場(とこま)
http://www.komaba-h.metro.tokyo.jp/gaiyo_shinro.html
都立マーチ予備校健在

総合芸術駒場(都立芸術高校)
http://www.geijutsu-h.metro.tokyo.jp/information/infor_nyusijyouhou/infor_singakujyouhou.pdf
当たり前だが美大・音大多し

都立国際
http://www.kokusai-h.metro.tokyo.jp/HPmaster/gaiyou/tokusyoku/sinro.htm
上智・ICU・青学の多さ

おまけで世田谷学園
http://www.setagayagakuen.ac.jp/results/
今や理工系予備校、かつての「※ヨタコウ」とか駒沢・国士舘との御三家の面影はなし
※80年代後期にはこの呼称は「世田谷工業」

>>390
畜産学校も変わったものだな。
今、校庭内で馬走ってないのかな?
校庭内で馬が走ってることと、あまりに馬鹿で「駒場」の名前使いたくない
っていう人が多くて近所じゃ「バガクエン」って呼ばれてたな…。
392元工業高校生:2011/05/20(金) 21:18:55.84 ID:1wp/9CLd
389氏
マジで日本工業大学以外の大学に入ってる。(笑)
しかも、マーチとか東京理科大学にも行ってるよ。
あの、日本工業大学付属が。(笑)
信じられない(大笑い)。
393元工業高校生:2011/05/20(金) 21:24:06.63 ID:1wp/9CLd
あと、スレをみている人に聞きたいんだけど、駒場学園というのはどんな学校なの?
日本工業大学付属高校を避けてたということは、やっぱり、悪い高校だったんだね。日本工業大学付属高校生は。(笑)(笑)
まあ、俺も日本工業大学に行ってたからなんとなく想像つくけど。(笑)
394実習生さん:2011/05/20(金) 21:54:16.93 ID:nsb8DF0w
>>393
駒場学園金属バットで検索してみな。

大昔だけど馬の爪を手入する職業があってそれを養成する科の関係で
学校内に馬が走ってた。
名門進学校だらけで東大駒場キャンパスもある文教地区に指定されてる地域に
なぜこんな学校があるのかと、近隣の住民に煙たがられてたらしい。
アメフト選手の銅像があるくらいアメフトが売りで、アメフト推薦以外で大学行った人いるの?と揶揄されてた

ベッキーの出身校だが
ベッキーの時代はいたって普通のレベルの高校で昔の面影全くなかったけど
395実習生さん:2011/05/20(金) 22:20:36.22 ID:oz8bBuZD
東京足立区で昭和63年〜平成元年にかけて起きたあの女子高生コンクリート詰めレイプ殺人事件で逮捕された4人の内、3人が工業高校中退。

リーダー…東海大学付属高和台高校中退
サブリーダー…修徳高校中退→工業高校定時制中退
犯人C…都立化学工業高校中退
犯人D…工業高校中退
396実習生さん:2011/05/20(金) 22:21:31.57 ID:KpwwA8mh
>>393
おれんときは私立・都立全滅だったやつが最終的に行き着く場所
って言ったら駒場学園(当時は「バガク」「ウマガク」って呼ばれてた)か
定時制って言われてた。

悪さはたしかに当時悪いって言われてた世田谷・駒沢・国士舘並だったけど
ただチャラけてたやつが多くて、近所のツッコマとかトコマ、コマトウ(以下駒場3校)に対して
えばってるだけで実際は喧嘩はトコマの保体どころか普通科よりも弱かったらしい。
もちろん、日工大の生徒は駒場3校に対しては接触避けてて(なんか問題起こすと即刻クレーム
&大敗)駒場学園に対してのみ喧嘩売ってたそうだ。

あと、関係ないが当時は「世田谷三工」(または世田谷三羽カラス)っていう
世田谷工業(セタコウorヨタコウ、現総合工科)、烏山工業(カラコウ現世田谷泉)
砧工業(キヌコウ現世田谷総合)なんてのもあったなあ…
397実習生さん:2011/05/20(金) 22:31:31.50 ID:nsb8DF0w
>>395
東海大学高輪台の間違えでは? 
かつて工業科があってさまーずの2人もこの高校の工業科。

>>396
「ウマガク」ってたしかに聞いたことはある(笑)
でも私の時代は都立の工業高校より格上だったよ。
烏山工業は最強だったな・・・
398元工業高校生:2011/05/20(金) 22:43:06.75 ID:1wp/9CLd
なるほど。(笑)
でも、国士舘高校に喧嘩うれないのはわかるよ。
当時の国士舘高校はヤクザ、右翼、自衛隊予備校といわれていたらしいからね。あの、日本工業大学付属が喧嘩うれないのはしょうがない。
かたぎにもヤクザにもなれなそうなチンピラだったんだろうから。
そう考えてみると日本工業大学に来ていた奴らはまともな方なわけだ。(笑)
399実習生さん:2011/05/20(金) 23:01:13.89 ID:nsb8DF0w
>>398
わたしの時代は
日工大附は駒場学園より格上だったし都立の工業高校より格上
やはりそれなりの目的が無い人でないと私立の工業高校には行かないわけですし
でも頭はたしかに・・・・・

このご時世頑なに普通科設置を拒否ってた日工大附の姿勢は好きだったな
普通科設置すれば簡単に偏差値上がって生徒の質が向上するのにやらなかったわけだし
そういう姿勢は評価できた
付属中設置で6ヵ年計画でみっちりやるだろうから今後は東大合格者でるかもね
何たって東大の近所にある高校ですから
400実習生さん:2011/05/20(金) 23:04:16.23 ID:wz2XPm7Z
マズい・・・俺の母校がなくなってしまう。。。
401実習生さん:2011/05/21(土) 00:55:03.01 ID:zlJaWHUO
大森工業を無視しないで下さい。
402元工業高校生:2011/05/21(土) 00:57:16.46 ID:sU991BgN
まあ、普通科設置するのを拒否してたのは、やっぱり工業高校から工業大学という伝統を消したくなかったんだろうね。
でも、施設は凄く良いときいたことがあるよ。
俺が日本工業大学行ってたとき授業料を日本工業大学付属工業高校にぼったくられてるんじゃないかと、友達と話してた。(笑)
403実習生さん:2011/05/21(土) 12:09:14.99 ID:jYNC6+ff
>>397
卒業式なんて、族車(バイク&車)集まるわ
893はスカウトに来るわで、ものすごいところだったらしい。
>カラコウ

>>398
いや、日工大附生はツッコマ、トコマ、コマトウの生徒には
手を出さないようにしてたってこと。
バガクには手を出してたってことは、やっぱクレームこわかったんだろうな。

>>399
第二第三の世田谷学園目指してるんだろうね。
世田谷学園も改革で理数科設置してそこの子を一般から
隔離して、鞭打って国公立とか早慶医学行かせてたし。
日工大附も元工業校ってことで、理数に力入れやすいし。

バガクの場合は、国際系とかの文系、あとスポーツ推薦枠確保に
力入れてるからいまいち伸びないんだなあ。
404元工業高校生:2011/05/21(土) 12:33:22.17 ID:sU991BgN
なるほど。(笑)
名門高校に喧嘩うれないのは、退学させられるからなわけね。
たしかに、日本工業大学付属は私立で日本工業大学のプライドがあるから厳しい部分もあるんだろうからね。
でも、日本工業大学も落ちたな。(笑)
付属高校の連中も来ないようじゃー(笑)
カラコウかー。(笑)
凄い名前だな。クローズのモデルだったりしてね。
405実習生さん:2011/05/21(土) 13:47:00.04 ID:8DtwfPkH
漢字の苦手なはずのヤンキーが
「からす」だけは漢字で書けるのは烏山工業高校が理由 
地方人は足立区ばかりクローズアップするが
実は高級住宅街で知られる世田谷区周辺のほうが気合が入った高校が多かったんだよね

カラコウは伝説です
406実習生さん:2011/05/21(土) 14:40:33.01 ID:SGQ1/n3y
あの当時は国士舘高校にも工業系学科があったよね。
烏工が悪かった時代は、国士舘が武闘派で鳴らした時代と重なっている。
国士舘の大学高校連合の前には、さすがに世田谷周辺の悪の他校も遠慮してたんだろうな。
407実習生さん:2011/05/21(土) 15:15:32.40 ID:jYNC6+ff
>>405
高級住宅街っていっても、実は成城とか駒沢程度だよ。
カラコウの烏山工業は都営団地群だし、キヌコウの岡本はほとんど農地。
ヨタコウは成城っていう土地柄か偏差値も2校より高めで、スポーツ校で
なにやら「通信教育で空手習ってたやつが番長」って噂もあったw

>>406
工業だけ夜間定時制だっけ?
もしそうなら
国士舘・定時制・工業と三拍子…
都内最強だぞwいや、不良全国レベル
408元工業高校出身者:2011/05/21(土) 15:34:58.61 ID:sU991BgN
凄すぎる(笑)
国士舘が硬派ヤンキー〜ヤクザ&右翼で、カラコウが東京のチンピラ養成所なわけだ。
調べたら、世田谷泉高校になっても偏差値低いのね。(笑)
今でも、ヤクザがスカウトに来てるのかね?
409実習生さん:2011/05/21(土) 17:34:40.00 ID:XoUGAn0O
〜80年 国士舘
80年代 烏山工業

国士舘と朝校はよく揉めてたらしい
80年代以降は大したことないのでは
410実習生さん:2011/05/21(土) 19:26:45.12 ID:jTVXOk42
昔の愛知県のように工業高校も内申点で足きりをすればいいと思う
オール3以下は工業高校の受験資格をなくせばいいと思う
411実習生さん:2011/05/21(土) 20:02:24.37 ID:8DtwfPkH
>>410
オール3以上で工業高校に行く人珍しいから定員割れ起こして廃校になっちゃうよ
せめてオール2以下で足きりしないと
412実習生さん:2011/05/21(土) 20:18:08.42 ID:jTVXOk42
>>411
田舎ではオール4以上でも行く人結構いるんだけどな
413元工業高校生:2011/05/21(土) 20:45:34.90 ID:sU991BgN
朝校とは朝鮮高校のことね。
俺も、国士舘高校との抗争は聞いたな。
でも、もう昔の話なんだろうね。
414元工業高校生:2011/05/21(土) 22:01:08.50 ID:sU991BgN
確かに、4がある人もいくよね。
ただ、今の時代は普通科目をがんばることが大切でしょう。
やっぱり、学力は大切な要素だよね。
415実習生さん:2011/05/21(土) 22:24:20.32 ID:9dafjy8y
>>408
世田谷泉は三部定時制のチャレンジ校。
主に高校中退者とか不登校児を受け入れるところで
基本、入試はないので偏差値が低いかどうかは?です。
総合科だから芸術系と福祉系が多いね。
ちなみに、都立代々木(定時制)とカラコウと都立明正定時制の合併。

>>412
都内でもオール4でも行く人が多い工業ってあるよ。
都立工芸とか国立だけど東工大附属とか。
東工大附属は恐ろしく運がよければ東工大行けるからお買い得w
両校とも語学は怪しいけど理数教育はかなりのものだからね。
416元工業高校生:2011/05/21(土) 22:35:02.86 ID:sU991BgN
なるほど…
やっぱり、ヤクザのからむ高校は淘汰されてしまうんだろうね。
やっぱり、時代の変化かな。
東京工業大学付属は高いんだろうね。工業高校とはおもえないくらい。(笑)
もし、俺が都会の人間だったらどんな進路をしてたのかと思うね。
今から思うと…。
417実習生さん:2011/05/21(土) 22:49:57.45 ID:8DtwfPkH
>>415
都立工芸は工業高校とは言わないでしょ?
ありゃ美術系じゃないの。
美術大学に進む人多くて理工学部でもデザイン系で機電系の学科はいるの?
418元工業高校生:2011/05/22(日) 02:30:34.11 ID:g1+1Ai1g
でも、廃校にほとんどのヤクザ工業高校を追い込んだって、本当の意味でのチンピラふぜいは当時の工業高校教育者に問題があったんだろうね。
今の時代が、それを証明しているきがするよ。
今の全国的な製造業の腐敗とかね。
419実習生さん:2011/05/22(日) 06:34:24.09 ID:y2dFsx+W
>>418
学歴偏重のために若年労働者の育成失敗ってところでしょう。
今では「工業」っていう名前を「科学技術」とか「総合技術」に変えたり
さっきの東工大附属みたいに理数教育に力入れたり
ドロップアウト者多数輩出覚悟の上で資格取得or検定合格=単位取得要件
にしたりとかで食いつないでいるけど。

あと、東工大附属は上にもあるけど都立でいえば小山台とほぼ同ランク。(偏差値65前後)
トップ校の西・日比谷(偏差値70以上)なんかよりずっと落ちる。
エスカレーターで東工大行ける10名になればお買い得どころかお釣りが来るわw
420実習生さん:2011/05/22(日) 18:43:11.47 ID:m4srQ7o8
>>418
スクールウォーズのモデルになった伏見工業高校なんかも工業高校全体も
イメージを悪くしたような気がする
421実習生さん:2011/05/22(日) 19:43:18.36 ID:LshA0pJN
工業哀歌バレーボーイズはバカっぽくて工業高校にピッタリ合ってて好きだったな。
あとは工業高校をバカにした内容で全国の工業高校からクレームが来たはいすくーる落書き。
今なら武井咲主演のアスコーマーチ。

工業高校はバカという設定がよく似合う。
422実習生さん:2011/05/22(日) 20:26:22.26 ID:EV4JcJd2
>>420-421
あと、ビーバップハイスクールの城東工業。
あの作品で「工業高校のボンタン狩り」なんていうデマが広まった。
ちなみに、その城東工業高校の初代番格役をやった人のブログ。
ttp://ameblo.jp/be-bop-teru/
423実習生さん:2011/05/22(日) 20:39:27.03 ID:m4srQ7o8
>>422
工業高校を揶揄したようなドラマが偏差値50以下の工業高校を
大量生産したんだよね
424元工業高校生:2011/05/22(日) 21:34:53.81 ID:g1+1Ai1g
工業哀歌バレーボーイズか。(笑)
ちなみに俺は最近までやってた好色哀歌元バレーボーイズのファンでした。(笑)沼工はレベルが低すぎる。最近、始まったドラマも馬鹿の設定なのか。
425元工業高校生:2011/05/22(日) 21:50:49.73 ID:g1+1Ai1g
ちなみに、俺はスクールウォーズのファンでもある。あの高校の舞台が伏見工業高校と知ったときは笑った。(大笑い)
あのドラマの魅力は伊藤かずえふんする女子高生がヤンキーを馬で追い払ったところにあるね。(笑)
426実習生さん:2011/05/22(日) 22:13:35.81 ID:9HZFzRLE
スクールウォーズね。
小学校の時、社会科見学でちょうど夕方帰ってきて先生に頼み込んでみんなで教室で観たな〜
中学生の時、平日の午前に再放送またやってて、学校あって観れないから録画したテープ出回ったな〜
427実習生さん:2011/05/22(日) 22:20:09.21 ID:m4srQ7o8
>>425,426
俺が高校入試をする前にスクールウォーズがメッチャはやってて
今まで「工業高校しか絶対行かない」
って散々言ってた奴が商業高校に言ったのを思い出します

スクールウォーズ見て工業高校行く気なくしちゃったみたい
428元工業高校生:2011/05/22(日) 22:25:02.62 ID:g1+1Ai1g
スクールウォーズは最高だね。(笑)
小学校のときよくみてた。もちろん、再放送も。
最近はビデオをかりてみたよ。
なんどみても良いのー。
ちなみに、松村雄基と伊藤かずえが好きだった。
あと、ラーメン屋のねーちゃん和田アキコ(笑)
429元工業高校生:2011/05/22(日) 22:54:56.84 ID:g1+1Ai1g
上記の方
はははは。(笑)
たしかに、当時中学の人がみたら怖かったのかもね。俺は子供だったからたのしんでたけど。
俺はプロゴルファー礼子が恐かった。(笑)
女ヤンキーがヤクザに勝ってるんだから。(笑)
430実習生さん:2011/05/22(日) 23:49:39.18 ID:DB8M6Naz
今の工業高校に
松村雄基みたいな悪そうなバカはいないでしょう。
イソップみたいな真面目なバカしかいないと思う。
431実習生さん:2011/05/23(月) 00:41:21.25 ID:CtM0ygp6
三浦学苑高校 合格者は現役のみ 
http://www.miura.ed.jp/2011.4.28sinro.pdf 【2011年4月28日発表】
【文理コース】 卒業生63名 大学延べ合格数67名 大学進学者数43名
千葉大学1 青山学院大学1 学習院大学1 成城大学2 明治学院大学1
日本大学3 東洋大学4 駒澤大学3 専修大学2 東海大学1 帝京大学3 神奈川大学15 関東学院大学9
玉川大学3 文教大学1 立正大学2 共立女子大学1 その他

【普通コース】 卒業生193名 大学延べ合格数66名 大学進学者数66名
東洋大学3 帝京大学2 国士舘大学1 桜美林大学2 神奈川大学8 関東学院大学17
大正大学1 二松学舎大学1 立正大学1 東洋英和女子大学1 洗足学園音楽大学3 その他

【機械科】 卒業生42名 大学延べ合格数8名 大学進学者数8名
関東学院大学3 湘南工科大学3 函館大学1 横浜商科大学1

【電気科】 卒業生84名 大学延べ合格数27名 大学進学者数27名
神奈川大学1 関東学院大学5 立正大学1 洗足学園音楽大学1 湘南工科大学18 東京未来大学1

http://shonangakuin.ac.jp/pdf/2010shinro.pdf
湘南学院高校
1卒業後の進路状況(2011年3月) 卒業生520名 現役浪人込み 
横浜市立大学2 防衛大学校2
早稲田大学1 東京理科大学1 明治大学3 法政大学2 中央大学1 青山学院大学1 同志社大学1
成城大学1 成蹊大学1 明治学院大学2 國學院大学1 東京農業大学1 北里大学2 フェリス女学院大学2 京都女子大学1
日本大学14 東洋大学7 駒澤大学3 専修大学2 神奈川大学19 東京都市大学8 
東海大学12 亜細亜大学1 帝京大学11 国士舘大学5 立正大学9 玉川大学6 文教大学5 桜美林大学17 関東学院大学33
その他

432実習生さん:2011/05/23(月) 08:31:39.11 ID:KOuRbFUA
山下真司のスクールウォーズは、実話ではたしかに工業だけど
ドラマでは男女共学の普通科底辺校だったような気が…。

やっぱ工業科の低迷は
1.企業が安い労働力を国内工業高校卒から海外へと求めるようになったこと。
(最大の理由がこれ)
2.スクールウォーズとかはいすくーる落書、ビーバップなんかでの悪いイメージ先行
3.バブル期の親の見栄、つまりは「どんな低ランクでも大学くらい出て欲しい、それには
工業科じゃ…」っていうようにこれまたイメージ
4.校内暴力で荒れてた80年代初頭からの地元評判。中にはカラコウみたいに
全国区な別格不良校もあったし。
5.レベル低い方の工業高校で無理に単位取得要件を資格取得必須なんていうように
ただでさえ、学業は向かないのにさらに厳しくしたことによるドロップアウトの増加。
6.実習教員自体がDQN、ついでに普通教師もDQNっていうか筋肉バカ
(未だに竹刀持って廊下歩く教師なんて工業くらいだぞ…)

これだけ揃って再生は不可能に近い
433元工業高校生:2011/05/23(月) 09:52:32.11 ID:BlQRAuTj

上記の方
ぜ、全部あてはまってる。(笑)(笑)
434実習生さん:2011/05/23(月) 11:40:45.99 ID:JkuguqOq
平成7年に工業高校入学だけど昭和ながらのヤンキーはクラスに数人いたぐらいだな
ヲタ系の人が多かったと思う
でも喫煙率は8割ぐらいあった
435実習生さん:2011/05/23(月) 12:44:07.48 ID:HA4qtw0u
>>432
5番は完全に当て嵌まる。
就職後にドロップアウトした奴も多かったけどね。
てか、昭和末期の電気科だったけど
資格取る以前に資格受ける生徒なんて1割程度しかいなかったからな。
退学しても行き場がないから仕方なく在籍してた奴も多い。
436実習生さん:2011/05/23(月) 13:13:24.04 ID:KOuRbFUA
7.バブル崩壊そのものっていうのもある。
崩壊前は中堅企業では(男子)
工業高校卒者=ライン工即戦力
理工系学部卒者=開発・工程管理・品質管理
文系学部卒者=営業・経理・総合事務
って配置できたけど今じゃマーチ理工系学部卒者ですら
営業だのライン工当たり前だし。

ライン工はリーダー育てるためだろうけど、最初は見習いだから
費用の面じゃ工業卒のほうが有利、営業はコミュ力が重要だから
時間有効活用できる文系卒のほうが有利なのに。


437実習生さん:2011/05/23(月) 16:08:37.38 ID:zjz0m+g9
8.高校及び大学・短大・専門学校への進学率増加で、
高卒枠の仕事が短大・専門・高専枠へ回され、
中卒が使えなくなったので中卒の仕事が工業高校卒枠へ回されたりした。

9.派遣法拡大により、工業高校卒枠の仕事が出向・派遣会社枠に回された。
438実習生さん:2011/05/23(月) 19:03:35.09 ID:xZBJ1Nl2
>>428
その当時「不良少女とよばれて」もよく流行ったよね
松村雄樹のことはよく覚えてないけれど伊藤かずえの演技が光ってた

伊藤かずえが中学生まで優等生で殺人犯って設定だったような

そういえば最近、伊藤かずえがAKBのドラマでお母さん役してたのを
見て懐かしくなった
439実習生さん:2011/05/23(月) 19:04:24.42 ID:HA4qtw0u
>>437
確かに22〜25年前には我が母校の工業高校電気科に毎年のように求人着ていて
毎年何人か入社できていた富士通マーケティング(旧・富士通ビジネスシステム)や大塚商会を始め、
複数の東証1部・2部上場企業が相次いで10年以上も前から工業高卒男子の採用を廃止している。
今や大学進学率が大幅にアップしてるから仕方ないね。
440元工業高校生:2011/05/23(月) 19:19:39.20 ID:BlQRAuTj
あったね。(笑)
不良少女とよばれて。
スクールウォーズもそうだけど、80年代のドラマって今思うと豊かになってしまってきた日本に対する反抗があったんだね。
やっぱり、その時代から金権勢力が横行してきた時代だしね。
やっぱり、当時の若者達にも今の時代の危機感をどこかに感じていたんじゃないだろうか。
だからこそ、昔かたぎのヤクザに憧れてそういうことをしたんだね。
そして、今の時代の現実…なんか、かなしいよね。
441元工業高校生:2011/05/23(月) 19:30:01.01 ID:BlQRAuTj
あと、ライン工のリーダーの育成を大学卒業生には、無理がでてきているよね。みんな、現場に向いてるとはかぎらないもんね。
やっぱり、高校卒業生や昔かたぎの職人との人間関係もあるしね。
442実習生さん:2011/05/23(月) 19:39:02.98 ID:7RyT4oTy
>>437
それはおかしい。
工業高校に来る求人は、学校指定で来るのが多い。工業高校という一般求人でないから
高校枠を短大・専門・高専枠へ回されなどという一般求人はあまり無いはずだけどね。

それと、工業高校卒枠の仕事が出向・派遣会社枠に回されたなんて語っているけど、
工業高校の就職率は悪化していたっけ?してない様に思ったけどな。
443実習生さん:2011/05/23(月) 20:03:17.69 ID:kFAtnplz
>440
スクールウォーズといえば
本屋で万引きを発見されて逆ギレして店員をぶん殴るシーンだよね。
オープニングテーマに合ってて好きだったな
444実習生さん:2011/05/23(月) 20:14:42.02 ID:xZBJ1Nl2
>>440
いいとこの子が愛情に満たされずグレちゃうっていうかそういう設定
が多いような気がするな

伊藤かずえが養女ということを知ってグレちゃったんだよね
実際は養女じゃないのに
445実習生さん:2011/05/23(月) 20:16:49.66 ID:xZBJ1Nl2
>>443
イソップが死んだシーンがあったと思うけれどもそれ以降みんなの
心が一つになったのかな?
446実習生さん:2011/05/23(月) 20:33:14.08 ID:kFAtnplz
水原さん(小沢仁志)が怖かったな
近所の工業高校が詰襟だったから怖くて近寄れなかったよ
詰襟は最近見ないな ブレザーが主流なのかな
447実習生さん:2011/05/23(月) 21:08:59.14 ID:JkuguqOq
スクールウォーズって水原が出なくなってから不良はあまり出なかったな

うちは平成3年からブレザーになったらしい
448元工業高校生:2011/05/23(月) 21:28:40.64 ID:BlQRAuTj
そうそう(笑)
オープニングのテーマにあわせて万引きのシーンはよかった。
あと、始めのナレーター。ヒーローね。(笑)
CDかってくるかな。門倉優希だっけ?
不良の水谷もなつかしいな。あの役は小沢仁志だったんだ。(笑)
昔から気合いの入った役やってるのー。(笑)
イソップが死んだときのユニフォームをみたとき皆で泣いていたシーンが良かったよね。
あの太陽の。
449元工業高校生:2011/05/23(月) 21:36:45.23 ID:BlQRAuTj
444氏
確かに、恵まれていた子がグレるのはよくあったね。やっぱり、恵まれたイコール競争社会に振り回されるの構図だよね。やっぱり、時代の反映かな。
将来を映す鏡てきな感じ
450実習生さん:2011/05/23(月) 21:58:53.06 ID:rGfXaXep
>>441
>ライン工のリーダーの育成を大学卒業生には、無理がでてきているよね
おれが最初に勤めた食品工場がそうだったな。
3年以内に辞める人数は圧倒的に高卒のほうが多かったけど
ライン工だけで見れば大卒のほうが多かった。
これが6年経つと「そして誰もいなくなった」みたいな状態になってたな…
んで、いつの間にか総合事務とか総務から降りてきた人間がリーダーやってたりと…
そして工員はいつの間にかパートのおばちゃんと、派遣社員と中国人に占拠w
わけわかんねw

>>447
松村雄樹が不良役、それも市内ナンバーワンの不良役だったぞ。
んで、「母親には言わんでくれ、心臓が悪いんだ」って…
いや、母親の心臓悪くした原因はあんたにあるんじゃ?って何度突っ込みいれたかったか…


451元工業高校生:2011/05/23(月) 22:25:19.54 ID:BlQRAuTj
450氏
はははは。(笑)
たしかにスクールウォーズは突っ込みどころ満載ね。(笑)
でも、そこがいい。(大笑)
452元工業高校生:2011/05/23(月) 22:30:24.37 ID:BlQRAuTj
あと、大学のライン工は、とある大会社の子会社に多い傾向かな。
子会社は親会社のいうとおり製品を作っていればいいというのがあるから。
453実習生さん:2011/05/23(月) 23:59:44.97 ID:N/LIQH7e
高卒ってすぐ辞めるからな
工業高校なんて行くもんじゃねえわ
まともな脳みそある奴は工業高校なんか行かないしな。

今は農業高校が熱いよな 時代はバイオよ
454現工業高校生:2011/05/24(火) 00:41:38.03 ID:fSglXZrb
KY承知で書くが、


多治見工業(多工)はレベル低いくせにでしゃばりすぎ!

・髪の毛が、眉毛&耳&襟足に掛かったらアウト
・髪が長いと、下校(もちろんその日は欠席扱い)
・中部電力に就職できるだけで、教師がはしゃぎすぎ
・遅刻しただけで反省文3枚
・問題行動起こすたび丸刈り
・校庭にゴミが落ちてただけで全校集会で指導
・集会のたびに『まえぇならえ!』
455実習生さん:2011/05/24(火) 01:07:09.64 ID:F5wsImw7
>>454
オマエがバカすぎて工業高校にしかいけなかったのが原因だろ 責任転嫁してんじゃねえよ
第一にオマエはスクールウォーズについて語れるのかよ? まず話はそれからだ
456実習生さん:2011/05/24(火) 07:51:05.30 ID:4QsN6U8X
多治見工業は不人気なセラミック科を80人も募集し続けるからダメだ
陶器が地場産業と言えもう10年以上前から陶器関連で求人出してる企業なんて少ないのに
セラミック科潰せばマシな学校になると思う
457実習生さん:2011/05/24(火) 14:16:26.84 ID:uJWJmXL3
工業と商業は就職希望の生徒が多いんだから規則は厳しくて当たり前!
進学校も校則が緩いというより上位国立大に行くような奴は基本的な常識は身についてる

やはり学区2、3番手の自称進学校が校則も緩くて落ちこぼれたらDQNになるねw
特に田舎に行けば行くほど学区トップ校と2番手の差は激しい

都会の人には分からんか?
458実習生さん:2011/05/24(火) 15:08:45.13 ID:AfAoPnYo
罰則ありすぎなくらいに校則厳しくしないと
工業高校の秩序保てないだろ?
校則緩かったら、鈴蘭とかニコガクとかカラコウみたいにすぐに
無法地帯になるわw
459元工業高校生:2011/05/24(火) 16:22:47.13 ID:zyZ71ASW
確かに、工業高校は就職の関係でやっぱりうるさかったね。
あと、上記の方の意見もあるね。
本当に、秩序を守るのが難しいんだ。工業は(笑)
まあ、厳し過ぎるのも問題だけど。
460実習生さん:2011/05/24(火) 18:01:13.28 ID:A16tyavu
俺の母校も厳しかったな
そうしないと学校が荒れるし統率とれないからだと思う

工業卒の離職率だけど最近は少し良くなってきてるけどバブル期以降離職率高い
まぁ根性が無いし給料が少ないとか文句ばっかりだから辞めると思うわ
もうちょっと学校や親が世間の厳しさを教えないとうちの会社も求人停止するやろうな
461実習生さん:2011/05/24(火) 19:50:40.59 ID:yB08foqx
>>449
確か伊藤かずえが大学教授の娘、実の母が助手との愛人の子だったと
思うけれどもなんで養女が分かったくらいでグレちゃうのか理解でき
なかったかな

いいところの子に生まれてくるだけでも自分から見れば羨ましいのに
462実習生さん:2011/05/24(火) 20:00:16.66 ID:42r5gLmn
50年代60年代の工業高校卒は辞めるどころか
中堅エリート扱いだったんだけどね。
事務やなんかでえばってる大卒に負けたくないっていう
本物のハングリー精神があったんだろうね。

それに、大卒より早く就職できる=早くから金もらえる
ってのもあって、金も早く貯まって結婚なんかも早くそれも
若い子と出来るってのもあってw
それほどイケメンでなくチャラ男でもなくオタクみたいんでも
上司とか親兄弟、はたまた叔父叔母なんかが見合いとか
で世話してもらえて頑張る力が湧いたんだろうね。
463実習生さん:2011/05/24(火) 20:23:28.12 ID:F5wsImw7
50年代60年代の工業高校卒はたしかにエリートだったんだろうね。
70年代になり工業高校は筋金入りのバカになり
80年代になるとドラマやマンガでもバカ扱いされて誰もが認めるバカだと認知されていったんだろう
90年代以降はバカ扱いすると工業高校からクレーム来るからバカ高校が普通科という設定が多かったけど

アスコーマーチ来たな。
464元工業高校生:2011/05/24(火) 20:46:20.32 ID:zyZ71ASW
不良少女とよばれて。か…内容までは、忘れたけどやっぱり、どこか愛情にかけてしまっている雰囲気が当時はあふれてた。
あばれっぷりはどこか良かったね。(笑)
465実習生さん:2011/05/24(火) 20:50:35.24 ID:yB08foqx
>>464
今ググッタら平均視聴率18パーもあったんだね
学歴社会を誹謗中傷するっていう社会の風潮もあったのかな?
466元工業高校生:2011/05/24(火) 22:08:24.72 ID:zyZ71ASW
上記の方
それは、かなりあるでしょうね。学歴社会や金権勢力など人を蹴落としてまで金に執着し始めていた、世相の批判かな。
あと、70年代の新しい世の中(ベトナム戦争の影や共産主義の幻)になっていったことの反動かな?やっぱり
まあ、景気は上がり調子の時代でもあるし。
467実習生さん:2011/05/24(火) 22:34:09.27 ID:42r5gLmn
>>463
数でいえば普通科よりも工業科のほうが少ないし。
それに
「私立〇〇工業高校」だと特定しやすいけど
「私立〇〇学園」だとバカ校でも進学校でも普通校でも女子校でもなんでもありあり。
思えば私立じゃなくても城東工業なんて実在しそうだな。
たぶん当時行ってるやつは「城東のボンタン狩りだ〜」っていってかなり誹謗中傷受けてそうw
468実習生さん:2011/05/25(水) 08:24:33.77 ID:Nqxqz4Jq
城東工業は世界的に有名な建築家の安藤忠雄の母校だぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%BF%A0%E9%9B%84
469実習生さん:2011/05/25(水) 09:30:39.40 ID:6CutRq/X
ビーバップの城東工業って懐かしい。
確かセルっていうのが一番の悪だったっけ?
族とか改造車とか無しでよくあれだけの悪さを表現できたってのも
当時かなり驚きだったなあ。
あとこんなの拾ってきたけど、これじゃあ工業高校のイメージ悪くなるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/muryoueiga/archives/2913278.html
470実習生さん:2011/05/25(水) 09:39:46.38 ID:6CutRq/X
×セル
○テル
おいおい、セルはドラゴンボールZの一番のワルじゃねーかよ!
ちょっと吊ってくる…
471実習生さん:2011/05/25(水) 20:20:13.03 ID:w4qXIoZ+
>>466
その当時、キャプテン翼も流行っていて常にクラスで5番以内の優秀な子が
公立進学高蹴ってまで県内でサッカーの強豪高である底辺私立へいったこ
もいました

結局その子はすぐ中退しちゃったけど

優秀な子が底辺にいっても周りと合わないのかな?
472実習生さん:2011/05/25(水) 22:43:43.77 ID:q+kCtAfd
優秀な子が工業高校みたいな底辺レベルに行くと合わないだろね
早けりゃ1週間で辞めるだろね
473実習生さん:2011/05/25(水) 23:10:51.36 ID:24n41R9g
>>472
>工業高校みたいな底辺レベル

これは間違い、指摘しておく。
474元工業高校生:2011/05/25(水) 23:27:44.01 ID:UKndGjBI
471氏
そうね。スポーツだけが目的という、安易な考えをもつからね。中学生は。
俺の時代でもいたな。
でも、やっぱり現実はあまくないから、スポーツは。プロを目指すなんて現実離れしたことをかんがえるんだよね。
それで、スポーツに挫折したら学校に行った意味がないと考えるんだとおもう。部活をとったら何も残らないような学校はいっぱいあるしね。
特にそこが工業高校ならなをさらね。
俺自身は工業に興味があったからよかったけど、周りの悪さにがっかりしたりしたよね。
何で、普通科に行かなかったんだと言われればそれまでだけど…(笑)
475実習生さん:2011/05/25(水) 23:50:34.66 ID:q+kCtAfd
春高バレーで工業高校の女子バレー部が出たら話題になるだろな。
476実習生さん:2011/05/25(水) 23:57:56.60 ID:cL2L1xpS
てす
477実習生さん:2011/05/26(木) 06:17:56.64 ID:HwmqkO4m
>>475
プロ(全日本代表)になれるレベル6人が見事にひとつの工業高校に集まればね…。
だいたい、バレーでも強豪って呼ばれる高校の部員は最低50人はいないとやっていけないし。
478実習生さん:2011/05/26(木) 20:52:05.21 ID:St6jjJcs
能代工業のバスケは超名門だよね
全国からバスケ小僧が集まっててレベルが高すぎて一般入部はいないらしいが
底辺集団をスポーツで鍛えて工業高校を再生するのは名案だ
479実習生さん:2011/05/26(木) 21:46:44.42 ID:+G6SGe+M
>>478
今の工業高校は無気力集団だからな
ヤンキーが集まってた伏見工業ともまた違うぞ
480実習生さん:2011/05/26(木) 22:15:57.48 ID:YKFkMAaV
>>474
中学の時の話だけど先生とかは「社会に出たら学歴なんて全く関係ない」
「本人のヤルキ次第」「人間性とかそっちのほうが大事」
「スポーツで体を鍛えて友達を作ることのほうが大事」って口癖のように
言うんだよね

結局、そんな言葉を真に受けて第一希望の高校に入れず腐って中退しちゃ
った子って結構いた

自分自身もそうだけれど中学の時部活辞めてでもちゃんとした高校にいっと
きゃよかったって涙、涙、涙だった

部活で帰ってきて疲れて寝るだけの生活に後悔
481実習生さん:2011/05/26(木) 22:44:13.83 ID:0PGoeOm4
部活やっても勉強ぐらいできるw
482実習生さん:2011/05/26(木) 23:09:56.22 ID:St6jjJcs
高校で両立できないならまだわかるが
中学で部活と勉強両立できないのはおかしいわな。
483元工業高校生:2011/05/26(木) 23:33:28.89 ID:MNH5xmGc
480氏
俺の中学時代もそうだったね。田舎の学校だから教師も部活を無理矢理やらせて、運動神経がよくて、明るい生徒が勝ち組みたいな雰囲気があったよ。
教師は会社なんてわからないからさ。そう思うんだろうね。
特に、スラムダンクが中学のとき流行ってたから生徒の間でもあったね。
まあ、今そんなこといってもはじまらないけどね。
まあ、30過ぎたいまとなってはね。(笑)
484実習生さん:2011/05/27(金) 09:24:24.20 ID:umzOp8gd
>>436
1990年に就職活動してた大学生らは
大阪商業大学や阪南大学などの二流大学でも企業からいきなり電話もらって
説明受けに行って帰りに料亭で鍋をご馳走になれてたからな。
囲い込みの目的で旅行無料招待もあった。ただし誘ってくるのは決まって中小企業だったけどね。
夏には早くも内定5社なんて当たり前だったな。
今の時代は二流大学生はもちろん国公立の大阪府立大学生や大阪市立大学生でもそういう待遇は味わえないだろうね。
485実習生さん:2011/05/27(金) 09:26:01.17 ID:DPrjh6eB
>>480
>「社会に出たら学歴なんて全く関係ない」 「本人のヤルキ次第」
ここらへんは間違いでは無いな。体力や運動神経はあったほうがいいし。

でも、勉強しなくて良いとは言われてないんじゃないかい?
中学の部活なんて夕方には終わるわけだから、勉強が出来ないわけじゃ無いと思うけどね。
486実習生さん:2011/05/27(金) 09:41:45.96 ID:IWFCAaQ3
http://www.ocec.ne.jp/hs/izuo/H23sinro.pdf

この高校の定員は何名?人数がおかしい…
487実習生さん:2011/05/27(金) 14:07:39.06 ID:ZXTSoqux
こんなの拾ってきたw
東京不良シード校

70年代都内武闘派高校BEST10
1.帝京高校 2.国士舘高校 3.烏山工業高校 4.日体荏原高校 
5.日大鶴ヶ丘高校 6.私立目黒高校 7.向島工業高校 8.化学工業高校 
9.中央商業高校 10.東洋商業高校 番外 朝鮮高校

80年代都内武闘派高校BEST10
1.国士舘高校 2.日体荏原高校 3.都立烏山工業高校4.豊島実業高校
5.大森工業高校 6.帝京高校 7.小松原高校 8.東京実業高校
9.都立田無工業高校 10.都立中野工業高校 番外 朝鮮高校

>>484
そこまでは行き過ぎだけど、会社説明会いくだけで交通費+ご祝儀
はどこでも当たり前の時代だったね。
あと内定断る際も、「頭からバケツで水かけられた」なんてやつもいたくらい。
でも、おれらが就活ってときは前年まではバブル待遇だったけどいきなり不況の
入り口ってありえんわw
488実習生さん:2011/05/27(金) 19:59:32.58 ID:hoWljgzh
>>483
勉強馬鹿は馬鹿にされるっていう風潮もあったよね
グレるのが格好いいみたいな風潮もあったし
489元工業高校生:2011/05/27(金) 20:42:23.97 ID:5ko7CHyn
488氏
そうね。勉強、学歴なんてどうでもいい。部活を本気でやってればいい。なんて感じだったね。
やっぱり、田舎の考えだときづかされたのは、街中の高校に行った時だった。(笑)
その時は、がく然としたね。街中の中学は部活はやりたい人がやってる感じだった。
490実習生さん:2011/05/27(金) 21:41:51.46 ID:hoWljgzh
>>489
特に女の子なんか勉強のよくできるこは苛めにあってたな
女の子の場合は勉強出来ないほうが偉いみたいな空気が充満してた
491実習生さん:2011/05/27(金) 22:10:32.59 ID:a4afMAN2
工業に行く人は勉強全くできないで馬鹿だけど女に持てた男子が多かったな。
今でいうとイケメンが多かったんだろう
今考えると工業に行く人は勉強してないから馬鹿だっただけでやればできたのかもしれないね。
492元工業高校生:2011/05/27(金) 22:35:53.25 ID:5ko7CHyn
やっぱり、女の子は顔と性格かもね。(笑)
493実習生さん:2011/05/27(金) 23:02:50.62 ID:iK4KFszi
バカを鍛える点では工業高校はなくてはならない存在
バカ集団を実習レポートなどで学ぶ楽しさを身に付けさせる
小中学校ずっと勉強してなかった連中ばかりだが高校3年間で徹底的にしごかれるので
卒業する頃には一人前になってるはず
494実習生さん:2011/05/28(土) 15:50:45.33 ID:7eW6xt0y
俺長野県の工業高校出身だけど先輩で筑波大行った人いるし、電験三種取ってる人もいた。就職希望の友達はみんな大手に決まったよ。
俺も大学でて大手と言われる企業に就職出来た。女子いないけどいい高校だったな
495実習生さん:2011/05/28(土) 16:17:07.26 ID:XU7dMoK8
名門長野工業
496実習生さん:2011/05/28(土) 16:43:05.60 ID:7eW6xt0y
>>495
いえ、松本工業です
今年偏差値長野工業に抜かれちゃったみたいですね
497元工業高校生:2011/05/28(土) 19:27:59.56 ID:g3qIYFVB
へー、松本工業は優秀じゃないすか。
ちなみに、大学はどちらへ?
もしかして、信州大学とか。
498実習生さん:2011/05/28(土) 19:53:50.27 ID:6KTsx2o3
長野は全体的に教育水準高いしね。
普通科だけじゃなくて工業・商業・農業とも。
噂じゃバカは静岡とか群馬みたいな他県に島流しになるっていうし。
499実習生さん:2011/05/28(土) 20:09:58.69 ID:LlbuL7sa
>>492
女の子は可愛くても同姓から嫌われちゃうから難しい気がする
500実習生さん:2011/05/28(土) 22:27:59.66 ID:e+3ZexLt
>>497
いえ、大学は4工大のひとつに行きました。
友達は信大や周辺の国立大なんかに行く人もいましたね
501実習生さん:2011/05/28(土) 22:38:03.77 ID:XU7dMoK8
長野には信州工業なんて私学の工業高校があったな。
今は校名変更したみたいだが。
502実習生さん:2011/05/29(日) 19:37:04.88 ID:gJTCdoYo
>>493
ついていけずに中退した奴って結構いたな
503実習生さん:2011/05/29(日) 21:37:57.76 ID:KZENzOE9
底辺普通科と工業高校どっち行くか迷ったら底辺普通科のほうがいいかもね。
迷ったら無難に底辺普通科
興味もないのに工業高校行ってもついていけないパターン多いかもね
504実習生さん:2011/05/29(日) 22:47:44.03 ID:nNIg1c1u
工業高校で付いて行けないって余程意欲がないんだろうなぁ
普通教科のテストは中学生よりも簡単な問題だったし
実習もそんな高度な内容をやる訳でもないんだし
レポートなんかも早く終わった人のを映すとか手もあるんだし
505実習生さん:2011/05/29(日) 23:11:55.68 ID:QzYGRp7x
工業行くような脳みそ足らん集団は
幼少時代から無勉というクセが染み付いてる
竹刀でケツぶっ叩いてでも勉強させるのが
工業高校の教員に課された義務である

無勉の生徒がいたら竹刀でケツ叩いてでも学習する習慣をつけさせろ
506実習生さん:2011/05/30(月) 14:19:18.56 ID:ArWrAt+N
>>505
>竹刀でケツぶっ叩いてでも勉強させる

今の子だと、これが原因でPTSD発症・再発の恐れがあり、
逆効果になってしまうケースも出るだろう。(PTSDになると勉強や仕事が全く出来なくなってしまう)
そうなると、やった教師が干されてしまうだろうな。

それに底辺工業だと家庭環境が原因で既にPTSD発症している可能性も高くなる。
507実習生さん:2011/05/30(月) 19:54:49.03 ID:ykceCE5S
>>506
俺の通ってた学校なんてクラスで4人に一人は両親が離婚していたり
とか母親がスナックのママとかそんな子が多かったな。

よその工業高校も劣悪な家庭環境で育ったとかそんなんが多いのかな?
508実習生さん:2011/05/30(月) 20:29:24.54 ID:tLI8O1kE
工業高校なんてどこも複雑な家庭環境の子が多いのは当然
頭が悪ければ悪いほど増えていく。
だからと言って竹刀で叩いてまで勉強させることは無いだろう。
509実習生さん:2011/05/30(月) 22:04:36.31 ID:BuA419AN
工業高校に限らず底辺校は家庭環境が悪いことが多いわな
ドキュメント高校中退って本には2000年代なのに信じられないような家庭環境ばかりだった
もちろん工業高校も数校出てきてた
510実習生さん:2011/05/30(月) 22:48:13.36 ID:kj84ZiuT
工業高校生活で無駄にした期間、人生を取り戻す方法や考え方はありますか?
工業高校での三年間は無意味だった。カミクズ同然。

今は資格取得に向けて勉強中。日商簿記検定三級の合格が欲しい。
工業高校での在学で人生において無駄な三年間を過ごした気持ちがある。

29歳、男、会社員、工業高校出身(最強凶悪校)
大学工学部機械工学科卒
五年で卒業。一留年した。


511実習生さん:2011/05/30(月) 22:48:56.52 ID:kj84ZiuT
工業高校卒業という学歴は不良、最強凶悪高校と言うイメージがありますが。
現実はどうなのでしょうか?

私の出身工業高校は不良どもの塊でした。見方が居なかったので辛かった。


512実習生さん:2011/05/30(月) 22:57:02.35 ID:kj84ZiuT
工業高校卒業者から脱却したいですが、いい方法はありますか?
工業高校卒業という過去をどうしても隠したい。

工業高校が無茶苦茶嫌い。
経験者としては、「ガラが悪すぎた。チンピラが多かった。」
工業高校卒の記録を消したい。
本音は”””封印したい!!!!!”””””
513実習生さん:2011/05/30(月) 23:13:49.91 ID:gIWEsfaD
>>510-512
>大学工学部機械工学科卒

高卒じゃねえだろ、大卒じゃん。w
514実習生さん:2011/05/30(月) 23:21:14.61 ID:kj84ZiuT
ありがとうございます。私は大卒と認めてくれて。感謝いたします。
しかし、前身は工業高校卒です。
いい思いでないのです。

・不良どもに「腕時計を破壊された」「授業中が宴会でうるさすぎた」
      「真面目に授業聞いていたら、妨害されて虐められた。」
515実習生さん:2011/05/30(月) 23:34:51.84 ID:kj84ZiuT
富山県の工業高校は教育水準高いのかな?
私立の工業高校はアホの集まりでは?
516実習生さん:2011/05/30(月) 23:55:10.73 ID:tLI8O1kE
バカヤロー
大卒様がこのスレ来るな  ここは工業高校卒専用だ
517元工業高校生:2011/05/31(火) 00:43:36.34 ID:GV7k4HrF
俺の行っていた工業高校もうるさかったり、授業の邪魔をする人間が多かったな。まるで、漫画の世界みたいにね。
それで脱落したのもいた。俺も、悩み、苦しんだりしたよね。
チンピラが多いからダメだよ。やっぱり。
硬派な不良じゃないからね。
518元工業高校生:2011/05/31(火) 00:48:04.33 ID:GV7k4HrF
でも、元工業出身は隠さなくてもいいんじゃない。
超大手でもない限り、人間がしっかりしてれば悪くはおもわれないからね。
堂々としてれば良いと思うね。
519実習生さん:2011/05/31(火) 12:47:21.67 ID:Nly6AwZo
海に面した県ならワルの根性たたき直すなら工業よりも
海洋(水産)高校のほうが良い気がするんだよな。
工業の場合は対象物はあくまでも人造のものだけど
海洋高校の場合は自然が相手だから甘えなんて絶対に許されない。
だから授業も実習もそれなりに厳しいっていうし。

厳しさなら
海洋>農業>工業>商業>>>>底辺普通科
商業は工業より甘いのは実習が座学中心だから。
底辺普通科はゆるゆるのカリキュラムの上に実習なんてないし。
520実習生さん:2011/05/31(火) 20:11:20.82 ID:vOqmwggL
>>514
国立大学の工学部なの?
521実習生さん:2011/05/31(火) 20:24:25.90 ID:+GaoJl2d
甲府工業お偏差値は48
廃止すべきなのか

山梨には高専が無いのが辛い
522実習生さん:2011/05/31(火) 21:17:44.96 ID:SWNJtpxt
>>521
山梨は国立東京高専・私立サレジオ高専が通学圏の可能性あり
523実習生さん:2011/05/31(火) 21:30:41.70 ID:HqNsxT2U
>>521
甲府工業は伝統校だぜ
地元有力理系企業の多くに卒業生がいる。
デザイナーの深沢直人氏も
甲府工業の出身だよ。
524実習生さん:2011/05/31(火) 21:35:56.53 ID:njofpotb
伝統なんていらんのよ。
底辺校の伝統ほどむなしいものは無い。 工業高校や底辺私立によくあるパターンだ。
525実習生さん:2011/05/31(火) 21:51:45.67 ID:HqNsxT2U
>>524
おいおい、日本語がおかしいぞ。
支離滅裂になってるぞ、頭大丈夫か?
526実習生さん:2011/05/31(火) 21:52:29.73 ID:5BAjf2JX
都立工芸は工業高校です
527実習生さん:2011/05/31(火) 22:43:50.53 ID:cMJaFde8
昨日もお世話になりました。

Q.これから勉強したら、頑張り次第で人生逆転できるか?

超が付くくらい、偏差値低い工業高校出身。
工業高校(不良、最強凶悪高校)出身者、男です。
今日、インターネットで自分の出身高校偏差値を見てびっくり!
低すぎる。唖然とした。
528実習生さん:2011/05/31(火) 22:48:16.32 ID:njofpotb
>>527
工業高校はどこも偏差値低いから安心しろ
オマエの母校だけではない。
人生逆転したいなら
今から通信教育でいいからそこで学んで教員免許取得して工業高校を再生してくれ。
529実習生さん:2011/05/31(火) 22:49:50.67 ID:cMJaFde8
ご回答ありがとうございます。
日商簿記検定3級を考えています。

将来、経理の仕事がしたいです。
530実習生さん:2011/05/31(火) 23:13:05.62 ID:HqNsxT2U
29歳、男、会社員、大学工学部機械工学科卒 だったっけ?

超が付くくらい、偏差値低い工業高校出身でも、大学工学部機械工学科に入学出来て
正社員になれますよ。ってことか。
その後、日商簿記検定3級を考えて将来、経理の仕事がしたい?
どこか病んでません?
531実習生さん:2011/05/31(火) 23:28:24.98 ID:cMJaFde8
病んでいるかもしれません。正直、女性を殴りたい。ボコボコにしたい。自己嫌悪と人間嫌いです。

女性を殴りたい。私をバカにする女性事務員が許せない。思い知らせたいですがやってもいいですか?

仕事での失敗が多く、女性事務員に笑い飛ばされた。バカにされた事で
怒りを覚えています。

私をバカにする、女性事務員が許せません。

(以前あったこと)

製造工場勤務。
納入先から不良発生でクレームが来た。
私の担当の仕事だったが上司は「原因が不明のまま」私に酷い叱責を浴びせた。
理由は普段、不良が多く仕事が遅いから今回のクレームもこいつが原因ではと思われたため。

上司は事務所で机を拳でたたいて、「クソボケ野郎が!!辞めろ。何してんだ」と机をたたきまくった。
この時、女性事務員は強い叱責を受けている私をあざ笑った。私の方を向いて、笑っていた。
憎かった。何がおかしいんだよ。 この尼がと逆切れしたかったが、上司の叱責ひどかった。

数日後、上層部に不良の原因を聞くと 「事実、わからなかった。不明だ。」と言われた。
つまり、丸っきり私は怒られ損です。無実だったのです。
532実習生さん:2011/06/01(水) 00:24:22.68 ID:Bw97tVWl
>>531
やめとけ、考え過ぎだ。
自己嫌悪と人間嫌いからは何も生まれないし向上も無い。
社会に出れば理不尽なこともあるもんだ。
それに捕われればもっと悪くなるぞ。
それより、技術を磨き失敗を無くし自分を高めれば
上司も文句は言わなくなるし、女子社員の見方も変わる。
相手を恨んでも、状態が良くなるわけではないんだよな、むしろ悪くなるぜ。
533実習生さん:2011/06/01(水) 02:17:30.53 ID:Raq8RMw0
バカな悩みにこれまたバカなアドバイスで返すバカ同士な2人につける薬はねえ。
まずは日商簿記検定3級取得しろ
534実習生さん:2011/06/01(水) 08:53:38.33 ID:/J0GUkTH
>>511
いつの時代の話してんだ?
昭和40年代後半〜50年代初期の伏見工業じゃあるまいしw
伏見工業でも今は不良なんていないしどこの工業高校でもここ20年はオタクが増えてきて
それこそアスコーマーチの眼鏡生徒みたいなのが半分近くいるよ、特に電気や電子は
俺は大阪だが中学時代の不良グループらは揃って布瀬北高校に入学した
意外にもちゃんと卒業してたが服装はヤンキーだし登校時や下校時のタバコは当たり前
中学時代の不良グループが集まる普通科底辺のほうが不良率は高い
535実習生さん:2011/06/01(水) 10:22:07.67 ID:+npp17Mt
布瀬北より興国とか此花の方が不良っぽいイメージだな
府立工業高校の最底辺は生野工業?
536実習生さん:2011/06/01(水) 11:21:13.21 ID:/J0GUkTH
>>535
昭和60年前後の公立では布瀬北や柏原東や盾津や池島は中学の偏差値低い不良が集まるから似たようなもの
ただし真面目やオタクで成績悪かった中学生らも入学するからイジメもある
私立では興国や此花学院は似たようなもの
ちなみに当時の公立授業料は年間70000円程度
当時の私立は今のような授業料免除はなかったから年間授業料も公立の5倍以上
生野工業も俺の親戚のおじさんが昭和30年前後に機械科卒業したが
一流メーカーはもちろん求人もたっぷり来ていてどんどん採用されていた
昭和30年前後はまさに工業高校生徒は金の卵扱いされていた時代
今は生野工業だけではなく他の工業も同じ
ただし都島工業だけは不良はもちろん、不良の真似する奴さえいない
537実習生さん:2011/06/01(水) 20:25:38.30 ID:6j9L/GiK
俺その当時の田舎の工業高校のOBだけれど学校の記念誌見たら
80年前後の写真を見たらほとんどリーゼントの怖そうな兄ちゃんばっかり
で笑った
都島工業はクラスで(40人中15番以内)でないと入れなかったのですか?
538実習生さん:2011/06/01(水) 22:41:38.54 ID:Y6jCm/t6
一、私は格好悪いですか?
大学工学部機械工学科卒のやつが単調作業をしているので後ろめたい。
機械操作とボール盤穴あけ作業に従事。
しかし、機械操作は材料セットして、スタートボタン押すだけの仕事。
稼動中は手待ちです。

だから、溶接職人や上層部からは中傷された。
遊んでいるだけじゃないか! 楽を覚えやがって。
お前はこんな仕事していたら、転職では潰し効かないな。
会社辞めていけ。
ボタン押して、ただ突っ立っているだけじゃないか。
二、また、溶接ロボットの操作が覚えられなかった。何回教えてもらっても。
高卒の新人は一週間で体得。私には不向きだったのか?

今の趣味は資格取得。
日商簿記検定三級に挑戦。経理の仕事がしたい。

29歳、男、会社員、独身、童貞。

三、私は両親や親戚から結婚を急かされていますが私に魅力ありますか?

私は結婚願望なし。
セックスしたい欲求なし。

539実習生さん:2011/06/01(水) 23:39:36.68 ID:/J0GUkTH
>>537
クラスで真ん中程度なら建築科は受かってた
電気科はもう少し難しい
ちなみに今の都島工業って完全なる普通科があるんだね
時代も代わった
540実習生さん:2011/06/02(木) 01:06:03.29 ID:MCyeBkeQ
普通科ではなく理数工学科。
工業科目も履修して大学の工業高校対象の推薦入学も可能。
一般入試で理工系大学に進学できるよう普通科目もしっかり履修する。
541実習生さん:2011/06/02(木) 08:24:03.43 ID:ZeQTXprL
久しぶりに覗いたら粘着くんが来て暴れてるんだな。

関西の人間からすれば工業高校よりも大阪工大の凋落にビックリだよ。
昔もそんなに偏差値は高くないが堅実な工学系大学として評判がよかったのに
今やたんなる全入低偏差値DQN大と化してるとか。

工業高校は逆に昔と比べてヤンキー率が激減してる感じ。
CADの資格がとれるからか建築なんかは女子比率も増えてるし

粘着くんは自分の恨みつらみを全て工業高校に責任転嫁して
ひたすら叩いているだけで今時代の工業高校を全然知らないからな。

中学生の親世代が自分の時代のイメージを持って工業高校の
オープンハイスクールに行ったら絶対に驚くはず。
自分がそうだったから。
542実習生さん:2011/06/02(木) 09:59:51.74 ID:aJV/qFeL
工業は昔に比べると確かにヤンキーが減ったとは思うけど
あくまでも、厳しい実習とかレポートで1年の夏前に辞めちゃう
だけだと思う。
80年代はそんな厳しいカリキュラムじゃなかったし、それなりに
気合入ったカラスは卒業まで居座ったんだけど。

底辺普通科は生ぬる授業だから、ヤンキー居座っちゃうんだよね。
こっちで1年夏前に退学するってどんだけ世の中舐めてるとしか。
イジメにあったとかはまた別勘定だが。
543実習生さん:2011/06/02(木) 19:50:24.89 ID:3FX+BO4u
進学校だと冷やかしくらって行きづらいし
底辺普通科や工業高校だとバカにされるし高校のオープンスクールは行きづらいよな。
544実習生さん:2011/06/02(木) 20:25:01.24 ID:0RI1jTM9
>>519
水産高校は3年になると長期実習でハワイにいったりとか
長期実習で缶詰工場に給料もらいながら寮生活しなきゃなん
ないとか聞いたことがある

3年になってそれが嫌で辞めるこもいたな
本人はあほ学校だから中退するとか人前では言っていたが
545実習生さん:2011/06/02(木) 22:37:07.14 ID:fgs/Bcz9
1年の1学期で辞めた奴がさすがにおらんかったな

底辺普通科よりも工業高校の方が若干は偏差値が高かったので
悪さをしても要領がよくて見つからずに辞めなかったよ
546実習生さん:2011/06/02(木) 23:03:56.24 ID:F2bgxGn+
>>544
都立ならここだろうな
ttp://www.osima-kaiyokokusai-h.metro.tokyo.jp/
大島っていうほどだから「1年から」全寮制
逃げようにもどんな泳ぎの達人でも逃げ場ないしw

80年代の水産校での水産加工実習じゃあくまで「勉強だから」とか
「実習だから」っていう名目で給料なんてもらえなかったんだけど
時代は変わったんだな
547実習生さん:2011/06/02(木) 23:13:35.12 ID:slnzpQyO
サボりすぎて出席日数が足らずに進級できずに退学の奴が多かった。
1人体育の授業サボってコンビニでドカタと乱闘して無期停でそのまま退学したやつはいたがw
悪さ見つかってよりサボって出席日数足らずに進級できずに退学した奴のほうが多かった。
548実習生さん:2011/06/03(金) 06:04:14.57 ID:Ee9GsPWG
蔵前工業ってかつては難関だったんだな
偏差値60台前半くらい?

http://gakureki.web.fc2.com/toritsu1965.html
549実習生さん:2011/06/03(金) 20:32:49.47 ID:M6OnrVMT
>>548
その当時だと偏差値50以下の高校なんてほとんどなかったのかな?
550実習生さん:2011/06/03(金) 21:09:35.36 ID:d0awnI2w
昔から工業は不人気だったんだな。
1965年だと今60歳の年代か。
偏差値50未満だと私立か就職だったのかな?
551実習生さん:2011/06/04(土) 01:51:16.54 ID:tjJUZbfh
偏差値50未満だと底辺私立か職業科じゃないかな
都立普通科は上位5割でないと入れなかった

高校進学率は7割ぐらいのはず
552実習生さん:2011/06/04(土) 12:06:44.85 ID:hCO9ZEf7
>>551
その時代は都立底辺さえ受からない奴が海城とか城北・巣鴨なんかに行ってた。
そして、そこさえも受からない奴が例の世田谷・駒沢・国士舘に。
あとは日大豊山とか鶴丘なんて酷いものだったらしい。
553実習生さん:2011/06/04(土) 19:10:49.14 ID:S9hPnZ/Y
>>552
その時代だと青山学院高等部なんかも底辺だったのかな?
554実習生さん:2011/06/04(土) 23:38:49.83 ID:KjM0jbgP
3e
第三商業 第四商業 第五商業 芝商業 桜水商業 台東商業 向島商業 北多摩 京橋商業 上野忍岡 江東商業 赤坂 市谷商業 四谷商業
工芸 墨田工業 小石川工業 烏山工業 小金井工業 羽田工業 北豊島工業 化学工業 田無工業 世田谷工業 杉並工業 練馬工業 砧工業 中野工業

3f
第二商業 荒川商業 池袋商業 葛飾商業 赤羽商業 五日市
王子工業 八王子工業 多摩工業 向島工業 府中工業 本所工業 江東工業 荒川工業 葛西工業 足立工業 町田工業
園芸 農産 農芸

4a
農業 農林


底辺グループが工業高校ばかりでワロタw
だけど青学よりレベル高かったのかもwww
555 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:31:43.33 ID:Z4f+WQ7Q
1965年 東京都私立高校 入学難易度

1および2 開成 武蔵 青山学院 早稲田大学高等学院 早稲田 駒場東邦
       ★成蹊 桐朋 慶應義塾 慶應義塾志木

    2  成城学園 城北 海城

2および3 暁星 東京電機大学 明治 芝浦工業大学工業 正則
       日本大学第三 明治学院 森村学園 工学院大学 成城
       ★早稲田実業学校高等部 獨協 京華 日本大学第一 日本学園
       武蔵工業大学付属 國學院 明治大学附属中野 國學院大學久我山
       中央大学杉並 日本大学第二 学習院高等科 芝浦工業大学
       聖学院 明星学園 明星 立教

    3  東海大学付属 ★巣鴨 法政大学第一 玉川学園高等部
       明治学院東村山 自由学園高等科
556実習生さん:2011/06/05(日) 18:39:30.16 ID:Z4f+WQ7Q
つづき

3および4 二松学舎大学附属 聖パウロ学園 ★高輪 東海電波 高田
(最底辺) 郁文館 昭和第一商業 日本大学豊山 京華 駒込 岩倉 安田
       ★攻玉社 立正 自由ヶ丘学園 東京工業 大森工業 ★世田谷学園
       日本大学櫻丘 和光学園 佼成学園 専修大学附属京王
       日本大学鶴ヶ丘 ★本郷 城西 帝京 大成 錦城 明法
557実習生さん:2011/06/05(日) 21:01:25.85 ID:fo+ibZUn
>>555

その当時は開成も低かったの?
日比谷や西よりも
558実習生さん:2011/06/06(月) 06:54:06.70 ID:jCtv/Qvl
>>557
当時の私立校は
開成=都立西・日比谷どころか両国・上野すら引っかからなかったやつが行く救済校
     校則より「日暮里の丸坊主」とも
早高院・慶應志木=日比谷・西の完全な踏み台併願校
教育大附属駒場・学附など国立=早高院・慶應志木に同じ踏み台併願
早実=単なる商業高校で西・日比谷どころかカラコウ同等の商業科からさえも相手にされず
>>555-556でいう3とか4のところ
ガモ校・ギョクシャ・ヨタコウ・ブザン・ニッツル・センプ・テイキョーは見事底辺of底辺
そしてここにはないけど
駒沢はまだ存在してなかった、国士舘は…なんか60年代は黒歴史になってるw
「国士舘高校 60年代」でぐぐってみると封印したほうが良さそう。
559実習生さん:2011/06/06(月) 07:03:12.74 ID:jCtv/Qvl
補足
駒場学園(バガク)は当時は馬調教のための単なる畜産学校
ここも無理に普通科(進学指向)設置しないで、畜産学校通したほうが後々
よかったんじゃないかと思うんだが。
おかげで、今じゃ別の意味の「生徒調教のための畜産学校」になったんだが。
560実習生さん:2011/06/06(月) 20:50:45.44 ID:sw2RUQ/r
>>538
俺の田舎では高校名のほうが大学名よりもよっぽど重要視されるから
大学なんてどこでたって一緒って雰囲気はあるね
561実習生さん:2011/06/06(月) 22:32:36.24 ID:aY5bVJiw
やはり昔も今も
まともな人は普通科に進むんだな
でも蔵前工業は今はダメだが昔は優秀だったんだな
562実習生さん:2011/06/07(火) 04:48:05.83 ID:2uPJITt+
昔は高卒で就職する人が多かったから
学力中位以上でも職業科に進む人はかなりいた
563実習生さん:2011/06/07(火) 12:50:10.85 ID:UMvBlE1v
http://gakureki.web.fc2.com/tokyoshiritsu1965.html
私立1965年版あったw
http://gakureki.web.fc2.com/toritsu1965.html
こっちが都立

>>561
たぶんこういう順番
都立の3a以上普通科>都立の3a以上職業科(蔵前のみ)>私立の2及び3まで
>都立の3e以上普通科>都立の4a以上職業科>私立の3以下

よく当時の悪学校で(朝鮮と揉めた学校)の代表で中野電波とか盈進ってどうなったんだろう?
564実習生さん:2011/06/07(火) 20:55:36.60 ID:pMZiUEau
>>562
学力中位以下の人を受け入れる工業高校にも責任があるな
そうすれば工業高校卒の人が肩身を狭い思いをしなくてすむ

文部省の役人も工業高校OBの為にも徹底抗戦すべき
565実習生さん:2011/06/07(火) 21:58:50.04 ID:UMvBlE1v
>>564
そうなると、50年代60年代の体制にすべて戻さないとね。
まずは専門学校・専修学校の廃止。
そして派遣制度廃止と外国人就労者排除。
企業、なかでもライン工は工業高校を積極的にとって中堅リーダーに
育てる努力をする。っていうかやれ。
そして上の高専・理工系短大および4年制学部卒者は工程管理とか品質管理者に。
(大企業が無理なら少なくとも中堅企業以下ではでも十分かまわない)
ついでにいえば
生徒以上にDQN実習教官とDQN一般教師排除。←これやるだけでも効果は上がるけど…

566実習生さん:2011/06/07(火) 23:22:36.74 ID:h9ThywFy
底辺だらけの工業高校の現状打破には
進学重視型に方向転換するしかない。

全国的にみても偏差値50未満の底辺ばかりという悲惨な現実では昔のOBはさぞ悲しんでいることだろう。
いくら就職アピールしても質のいい生徒は集まらない。
頭悪くて工業にしか行けなかったとか
底辺普通科よりマシだったとか
私立は無理で公立ならどこでも良かったとか
消極的な理由で工業に行く生徒ばかりではこの先も底辺のまま。

上位の普通科に勝てとは言わない。
せめて中堅の普通科には勝てるぐらいに工業高校を改革しないと工業高校の将来は無いだろう。
一番手っ取り早いのは進学型だと思われる
567実習生さん:2011/06/08(水) 10:59:21.34 ID:l26gkZwo
DQN実習教官とDQN教師排除だけでいい。
教える側がDQNだと工業高校はDQNの大量生産工場だ。
568実習生さん:2011/06/08(水) 20:31:28.27 ID:AIxkwZGa
>>566
武井咲みたいな子が多く入学して来ればおのずと偏差値はアップするよう
な気がする
569実習生さん:2011/06/09(木) 00:51:57.78 ID:MB9pNvlm
旧帝院卒で技術職をやってるんだが、数学と工業の教員免許を持ってる。
今の職を続ける気がだんだん薄れ、脱サラで教師になって工業高校で教えたい
希望が強くなってきた。
今いる会社は工業高校卒も採用してるんだが、しっかり技術身に着けてきた子は
入社後ホントに伸びる。ライン工どころか技術的な企画部門でも頼りになる。
いろんな事情があって工業高校を選んだんだろうが、一握りにしろ、しっかり磨けば
光る原石がゴロゴロしてるんじゃないか?と思えてきた。
ビシバシしごいて、やる気ある子には進学も資格取得も手助けしてあげたい。
…こんな教師が赴任しても、ウザがられるだけかなぁ?

ちなみにヤンキーは全然Welcome。
出身の地元公立中はヤンキーばっかりで、高校に行けない奴もゴロゴロ。
工業に進学できるだけでもマシだと思える。
おかげで教育実習で行った「教育困難校」が可愛く思えたwww
570元工業高校生:2011/06/09(木) 01:11:03.54 ID:zoo1K7/v
前の方
帝大の技術職ですか。
凄いですね。
やっぱり、のびる子は基本技術はもちろん基礎知識やコミュニケーション能力のある子なんですか?俺は、オペレーターで伸びなかったもので…(笑)
571569:2011/06/09(木) 01:27:10.52 ID:MB9pNvlm
>>570
基本技術があっての上で、「気合い」というか「困難でも立ち向かう力」
によるところが大きいと思う。
体育会系の答えで申し訳ないが…。

ライン工の傍ら、ちょっと難しそうなプロジェクトのメンバーに入れてみる。
担当の分野で各部署の調整が紛糾しても、やり通す気合いがあれば他の人の
助けもあって、プロジェクトが何とか成功する。
一度山を乗り越えた子は本当に強い。知識も業務能力もグングン伸びる。
そうやって工業高校からプロジェクトリーダに抜擢された先輩も後輩も数人
見ているから、工業高校が元気になれば日本の工業も明るい兆しが見えるんじゃないかな〜
と思ってる。
>>570さんも、まずは目の前に小さい山をひとつずつ乗り越えるよう、頑張って下さい!
572元工業高校生:2011/06/09(木) 01:53:25.01 ID:zoo1K7/v
>>569さん
丁寧な受け答えありがとうございました。
俺も仕事に打ち込みながら基礎知識の吸収につとめ、立派なエンジニアになりたいと思います。
もう、31ですが…(笑)
山を乗り越えるのは素晴らしいですよね。
569さんも、後輩に尊敬されるようなご指導頑張ってください。
573実習生さん:2011/06/09(木) 02:54:29.64 ID:P3y5ehR7
>>566
進学重視型なら、東工大附属は別格としても
科学技術高とか総合工科、蔵前工あたりがある
新設の多摩科学技術高もそういう方向の学校だろう (東京の例ね)

しかし、進学重視型ばかりになっても
低学力な生徒の受け入れ先がなくなるだろ
座学が苦手な生徒のためには実習中心の職業科も必要だと思う
最近は普通科と統合して総合学科を作るのが流行りみたいだが
574実習生さん:2011/06/09(木) 06:58:34.45 ID:5++VJNRK
>>566>>568>>573
・進学重視型→科学技術高校化など
・工業デザイン系学科新設(これにより女子が増える)
・普通科+工業科→総合学科
・工業科+商業科→産業高校
575実習生さん:2011/06/09(木) 07:31:56.03 ID:GcvijdHV
>>569
論文は書いてる?
あるなら高専にWelcome.
576実習生さん:2011/06/09(木) 08:21:01.49 ID:oxoZ9bwH
>>569
早期退職制度を利用して教員になるのがベスト。
多分就職斡旋の人脈も期待されるだろうから、
そっち方面のコネ作りも必須となる。
577実習生さん:2011/06/09(木) 21:38:57.50 ID:g4uvUcl0
工業高校も入るのは簡単でも卒業を厳しくしたらいいんだよな
赤点を60点以上にするとか・・・

人の見る眼はグンと変わると思う
578569:2011/06/09(木) 23:37:52.34 ID:75E3VFqB
>>575
論文はいっぱい書いた。受賞もした。
技術士持ってるから高専教員の公募要項を満たす場合もあるが、
Dr.は持ってないから、多分採用されない。
でも高専は工業高校とはレベルが段違い。目的意識を持って頑張ってる
生徒ばかりだと思われ、多分ほっといても自分でしっかり勉強するだろう。
(最近は社会から相応の扱いを受けていないのが残念だが…)

工業高校は一部の有名校を除き、一握りの希望に燃えた生徒と、やむなく
工業を選んだ大多数からなるんだろうと思う。
やる気のある生徒を引っ張っていくのはもちろん、消極的選択だったにしろ、
底辺普通科や商業などではなく、15才で工業への道へ進むことを決めた
技術者の「後輩たち」をビシバシしごいてエンジニアのスタートラインに
立てるようにして、社会貢献できるエンジニアの喜びを味わってほしいと思う。
というわけで高専より工業高校(しかも底辺校)で教えることに魅力を感じて
しまうのです。

>>576
ウチの会社には早期退職制度なんてないwww
確かに就職指導は期待されるだろうから、今の会社だけでなく協力会社・
取引先とも円滑な関係を気づいたまま転職し、生徒を送り込んでいきたい。
もちろん、相応の実力を養うことが前提だが。
自分は採用の面接もやったことあるから、企業がどんなところを見ているのかも
伝えていけると思う。

とはいえ、自分は普通高校出身だから工業のふいんきがまだわからない。
こんなギラついた教師は、生徒からも仲間からもウザがられるだけかな〜…。
579実習生さん:2011/06/10(金) 00:02:11.84 ID:owGGgGG/
有能で指導力に長けた教師はウザがられるが、それは表面上のこと。
しっかり、信頼されている。
「厳しいが、付いて行けば自分の将来のためになる」と底辺校だろうが高校生になれば解るよ。
反対に、面倒な事には関わらない事なかれ主義の生徒に媚びた教師は、
生徒から役立たずと見捨てられて馬鹿にされる。
580実習生さん:2011/06/10(金) 07:24:21.22 ID:Zb+rdYtP
>>577
底辺のほうの工業・商業で卒業要件厳しくし始めたけど
(語学関連の最低点厳しくするとか単位認定=資格検定合格要件とか)
そしたらただでさえ堪え性のない生徒がどんどん中退していくという
悪循環になってるんだな。
でも、公費使って運営してる公立はそのほうがいいんだけど。
581実習生さん:2011/06/10(金) 22:29:57.28 ID:RTDDUAvM
昔と違い今は落ちこぼれより浮きこぼれを優遇する風潮がある
よって落ちこぼれの溜まり場である工業高校の連中しごいても
>580で述べられてるように生徒がどんどん中退していくのがオチ

浮きこぼれは勉強好きだからどんなにしごいても喰らいついてきて鍛えようがあるだろうが
落ちこぼれはしごいたらすぐ諦めて辞めてしまう。
582実習生さん:2011/06/10(金) 22:31:47.49 ID:+7MEY3ao
>>569 = >>578
なおさら高専に来てほしいなぁ。
高専たって、3年までは工業高校とそう変わらないよ。
ほっといても自分で勉強を進められるのは一部。
「就職がいいから」位の気持ちで来てるのが多数。

高専なら、あなたの望みの指導内容に加えて
研究指導もできますぜ。出身企業との共同研究も。

ちなみに、条件としては博士または技術士ってのが
多いんじゃないかな。技術士持ちは希少だから優遇
されるよ。
583実習生さん:2011/06/11(土) 08:31:26.50 ID:ZBDjE/z4
>>578さん
ちょっと今の底辺レベルの工業科は上にもあるとおりに、
「素行不良で馬鹿」っていうんじゃなくて「ただ無気力で馬鹿」っていうか
ただ不貞腐れてるだけだから…理想には程遠いと思うよ。
ちょっと単位要件厳しくしただけで辞めるなんてのは当たり前だけど
それ以前の段階で諦めちゃってるパターンも多い。
堪え性とか根性がないもん。あと、同僚教師も似たようなものでただ
「一人でも多くの生徒に卒業証書渡して追い出す」ことしか考えてない。

でも、蔵前工とか総合工科みたいな偏差値45〜48レベルだと
本当に578さんの言ってる理想郷に近いと思う。
こっちは中学での番長格が集まってくるし、つまりは番長=
なんであれ人のリーダーになれる資質は持ってる=根性あり。
それと総合工科は旧セタコー時代からのスポーツ校。
だから、熱意を向けるベクトルを578さんが修正してあげるだけで
ものすごく生徒たちも同僚先生方も協力的になってくれると思う。
584実習生さん:2011/06/11(土) 08:47:56.75 ID:ZBDjE/z4
>>581
そう、583でも言った通りなんだけど今現在の
底辺レベル(名前出てこない工業)→中学時代無気力で不貞腐れてただけの馬鹿
「職業校においての」中堅レベル(蔵前工・総合工科など)→45〜50あたりだと不良番長格が集まる

これだけ書けば「なんだ、じゃあ中堅校のほうがダメじゃね?」って思えるけど
実は違うんだよなあ。
やはり、(職業校においての)中堅クラスのほうが部活とかも上下関係
すごく厳しいし(先輩が元番長格故上下関係の厳しさを知ってる)
また元々の根性もある。
中学時代に運動部も実はやってましたみたいな子も少なくない。

底辺レベルは…中堅校とは全く逆だよ。部活やらん。上下関係の厳しさ?なにそれおいしいのの世界w
585実習生さん:2011/06/11(土) 18:41:27.55 ID:5nTTK5XI
>>584
高校に入学した時担任の先生から「うちの学校はとにかく中退者が多いんで
とにかく全員卒業して欲しい卒業することが価値のあることなんだから」
ってな話題がほとんどで卒業後の話とか前向きな話はいっさいなかったです

卒業時までに一クラス40人として10人くらいは辞めていきましたかな
ついていけなくて中退した子、横道それて中退した子、退学させられて子
などいろいろですが嫌々通って嫌々卒業する子がほとんどです

偏差値45以下の工業高校ってどこもこんなものなのでしょうか?
586実習生さん:2011/06/11(土) 19:56:38.25 ID:fD/ivQR5
偏差値は不明だが俺のクラスは卒業までに3人中退してたな
そのうち2人は新聞沙汰になるような犯罪を犯してたな
もう1人は3年に上がれずに辞めた
特に厳しくはなかったな
587実習生さん:2011/06/11(土) 22:29:22.71 ID:ZBDjE/z4
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/12/__icsFiles/afieldfile/2009/12/25/1288459_1_1.pdf
↑中退者数推移が載ってるPDFシート。
確かに公立普通科が中退者数は多いけど、これは元々普通か全体の
人数が多いからで、率にすると専門学科が多い。
専門学科には工業だけじゃなくて商業・農業他に国際とかも含まれるけど
専門学科別にすると工業が数でも率でも多くなるだろう。
学年別だとどの課程も1年次が一番多く、理由としても
「元々学校が好きじゃない」というなんとも悲しすぎな理由が一番多く
問題行動なんてのは極少数。経済的理由もあがってるけど…
公立工業ではありえないと思うが(学費無料だし)
588実習生さん:2011/06/12(日) 07:39:18.90 ID:EqRELQH6
>>563
中野電波は1974年に廃校
盈進は埼玉県入間市に移転して東野高校という学校になった
589実習生さん:2011/06/12(日) 23:43:38.96 ID:zigmicOS
工業高校に来る奴なんて勉強が生まれつき苦手なんだから
無理に厳しくしても中退者を増やすだけ
590実習生さん:2011/06/13(月) 08:24:36.19 ID:b0uRUmpF
>>587
>専門学科別にすると工業が数でも率でも多くなるだろう。
なに勝手に決め付けてんだよw
だからそういうことを言いたければソースを出せってずっと言われてるだろうがバカ。
専門学科の中で商業と工業は学校数が多い分実数は多いだろうが
率まで勝手に決めんなや。
俺の知ってる某女子高の福祉(介護)コースなんて40人学級で卒業までたどり着けるのは1桁ってなのもあるくらいだぞ。

>公立工業ではありえないと思うが(学費無料だし)
自分で引っ張ってきたデータならちゃんと日付も確認しろや。
公立高校が学費無料になったのは22年度からだ。
しかも学費無料といっても学費と同程度の諸費用の支払いはあるし
高校は電車通学などもあるから学費相当分1万がなくなったからといって
経済的理由がなくなるとは限らない。当然これは工業に限ったことではない。


591実習生さん:2011/06/13(月) 20:19:41.38 ID:HhbgwrVX
>>587
うちの地元では工業高校はまだいいほう
農林や水産なんかクラスの半分くらい辞めるって聞いたな
592実習生さん:2011/06/13(月) 20:56:57.36 ID:K/gdLlmT
底辺普通科と工業高校の2大おバカ勢力が中退率は高いでしょうな
水産は地元に無かったから知らんが
農業高校ではパン作ってると言ってな パン作って役立つのか疑問だが
593実習生さん:2011/06/13(月) 23:36:47.27 ID:1RV+NyB2
これがDQNの再生産とか別名「底辺生リサイクル回路」

    →学歴学識がない→安定ある仕事に就けない→子供の教育に無頓着
   ↑  →親が放任主義で子供勉強しない→底辺校へ行く羽目に→若いうちに交尾
   ↑  →避妊の仕方がわからず中だしデキ婚→
   ↑                            ↓
   ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
594実習生さん:2011/06/14(火) 22:14:24.45 ID:v3NQ/Hod
>>593
底辺高校の基準って偏差値いくつ以下からいうのかな?
595実習生さん:2011/06/14(火) 22:36:39.07 ID:z6Ck/J8V
>>593
避妊の仕方はさすがどうかなと思うが
それ以外はすべて工業高校にあてはまる。

子供の教育に無頓着や放任主義だと子供も学力が低く工業高校に進んじゃうよな
596実習生さん:2011/06/14(火) 22:39:07.22 ID:H6FlzVWP
>>595
また脳天お花畑君か。
飽きたよ。w
597実習生さん:2011/06/15(水) 22:14:31.76 ID:iOPHNrNe
田舎だと
工業高校は就職ではもてはやされるのに入社すると馬鹿扱いされるのに
は納得がいかない
598実習生さん:2011/06/15(水) 22:33:56.23 ID:gEfVzcHM
実際に馬鹿なんだから仕方ない。w
仕事を頑張れ
599実習生さん:2011/06/16(木) 10:33:46.08 ID:Sse+uzbk
>>595
一昔前の都内だとカラコウとかあったから当てはまるんだけど
今ではそういうDQN家庭ほどかっこつけたがりで
工業じゃなくて偏差値40あるかどうか怪しい底辺普通科だよ。
同じ底辺でも
工業は基本野郎しかいねえ、でも普通科なら共学で交尾の相手がわんさかw
工業は実習・レポートだるい、普通科はぬるま湯授業で楽勝
工業じゃ大学むりっぽ、普通科なら行けるんじゃ?(親の意見w)
工業治安悪い、普通科は平和(と平和乱す張本人が言ってるくらいw)
工業は不量多くて白い目で見られる、普通科は不良いないから…(?20年前じゃねーぞw)
600実習生さん:2011/06/16(木) 20:01:49.17 ID:4Ca89h3a
>>598
仕事で頑張っても出世が出来ないという社会にシステムを見直して
欲しい
工業高校卒が一番会社に貢献してるのに
601実習生さん:2011/06/19(日) 17:55:56.83 ID:LXgxf+O2
俺の地方では工業高校なんか出てたら駄目だ
大学名なんかよりも高校名のほうが重要視される
602実習生さん:2011/06/25(土) 15:04:18.73 ID:J5eYzJ7T
上位校と底辺校比較
校舎が古い
上位校=伝統ある格調高い校舎
底辺校=ボロ校舎

校舎が新しい
上位校=斬新的で豪華
底辺校=税金の無駄遣い

設備が充実
上位校=さすがは上位校、文武両道めざせ
底辺校=宝の持ち腐れ

部活の試合で勝ったときの第三者の反応
上位校=「文武両道!これぞ青春!よくやった!」
底辺校=「馬鹿なくせに生意気だ」

部活の試合で負けたとき(略)
上位校=「ドンマイドンマイ、明日があるさ」
底辺校=「軟弱者」
603実習生さん:2011/06/29(水) 01:13:22.17 ID:1vykatwW
2011神奈川県 大学合格者数
http://1st.geocities.jp/hmyk2010/2011kanagawa.html
604実習生さん:2011/07/08(金) 17:01:15.22 ID:bWg1yGWS
神奈川公立、駄目ジャン
605実習生さん:2011/07/08(金) 22:04:23.67 ID:cYKjxL4v
東大合格者数
神奈川御三家
湘南10 横浜翠嵐9 厚木3
東京御三家
西28 日比谷29 国立13
千葉御三家
千葉19 県船橋3 佐倉2
606実習生さん:2011/07/12(火) 07:27:54.50 ID:o6xFzY8C
千葉御三家は佐倉じゃなくて東葛だろjk
607実習生さん:2011/07/13(水) 07:18:01.38 ID:nyNlZ0Hd
埼玉男子御三家
浦和・大宮・川越
埼玉女子御三家
浦和一女・大宮・川越女
埼玉の場合はトップ校が男女別なんだな
608実習生さん:2011/07/15(金) 15:31:27.72 ID:WYweihbi

65 : ('A`) : 04/02/17 01:50
俺もだ・・・
中学時代に俺よりも成績が下だった奴が私立に入り俺は工業高校へ・・・。
エスカレーター式で大学へ、俺はそのまま専門に行った。
卒業後にTVで少年院の少年達を撮っていたドキュメンタリー番組を
なにげなく見ていたら、奴らが俺たちが高校のときにやっていた実習と
同じ事をやっていた・・・・・・。
609実習生さん:2011/07/15(金) 17:19:17.54 ID:h/KlSTTa
何の意味がある転載かわからないけど。
研究は大学独自だけど、実習ならどこでも内容は同じ、
工業高校と同じ実習なら、大学でもやってるよ。
610実習生さん:2011/07/15(金) 23:11:08.24 ID:O0Chk9j9
ただでさえ大手企業の高卒枠が減少してるのに、
背一角入社できても大卒や高専卒に使われるのが嫌だったり待遇の違いで辞める奴が多いからな。
昔のような成績が良いけど工業の道を志して入ってくる人たちの時代と違って
定員割れで偏差値もだだ下がり、普通科や私立に行けなかった人が仕方なく来るからね。
611実習生さん:2011/07/15(金) 23:16:20.78 ID:h/KlSTTa
>>610
何か、同じ事を何度も繰り返し書いては、毎回叩かれて逃げているね。w
612実習生さん:2011/07/15(金) 23:24:13.41 ID:gkz449gJ
明日食べるのも大変ってなくらい貧困家庭なら職業科出て即就職
ってのも仕方ないけど、現状は中小のブルーワーカーですら
応募条件が大卒以上ってのも珍しくないから普通科行って大学ぐらい
出てないと将来の選択肢がなくなるぞ。
今どき専門科高校出ても、とうてい即戦力と言えるような技術や資格は身につかないからなぁ。
613実習生さん:2011/07/15(金) 23:41:46.73 ID:h/KlSTTa
>>612
大学の求人率や就職率はとんでもない事になっているけど、
工業高校は求人もそれなりで、就職100%という所も珍しくは無いよね。

普通科行って大学ぐらい出てないと。というのは、就職の面ではどうかな?
大学出ても就職口が見付からないから、専門学校へ行くという大学生までいる位だからね。
大学出たからと言って、即戦力と言えるような技術や資格は身につかないんじゃないの?
まあ、あくまで、本人次第だと思うけどね。
614実習生さん:2011/07/16(土) 05:59:50.36 ID:0I3OCZ+x
工業高校はともかく、工科大も今じゃほとんど院進学だぞ?
工科大の代表格の東京農工大(農・工)とか東京理科大(理・工・理工・基礎工)
なんかは7割、マーチ理工学系でも約半数が院進学。
工科大最高峰の東工大工学部高分子化学なんて9割が院進学で
もはや、医学・歯学・薬学に続いて理工(農)系も6年制になる日は近そうだ。
615実習生さん:2011/07/16(土) 14:16:01.63 ID:zJLjlyzA
>>613
>大学の求人率や就職率はとんでもない事になっているけど、
>工業高校は求人もそれなりで、就職100%という所も珍しくは無いよね。



大手はごく一部で、ほとんどは聞いたことも無い下請けや零細だよ?
大学新卒の求人活動の過酷さが話題になるけど、その苦戦している大卒よりも
名のある企業に就職できた人間の割合は少ないんだぞ?
616実習生さん:2011/07/16(土) 14:21:58.58 ID:IxeQllRC
工業高校卒で大手企業に就職しても同じです。
高卒ですからね。

たぶん、大手企業への就職は無いと思います。
大手企業の子会社の就職でしょう。
でも、昔はその大手企業の一部門だったから同じだと言って大手企業へ就職というカウントになっているんでしょうね。

でも、言っておきます。
大手企業がなぜ部門を切り離して子会社にするのか?
それはコスト削減です。
親会社よりも給料や労働条件で70%程度の条件なのが大手の子会社です。
だから、大手企業と言っても内容は中小と大して変わらないし、中小と違って自由の聞かない分、親会社の良い奴隷として働かなくてはいけません。
成果を出してもすべて親会社から委託されている仕事のため、親会社の手柄になるんですよ。
つまり親会社にいる大卒社員の成果って事。

だから、そんなに悲観することは無いです。
悲観するなら大学に行きましょう。
工業高校卒は大手に入ろうが中小に入ろうがダメですよ。
でも地元の中小なら転勤が無いから多少勤務がきつくてもいいかも知れません。
617実習生さん:2011/07/16(土) 21:23:49.02 ID:9Dhq9bHe
理系の大学行くなら絶対に院まで視野に入れろ
それが嫌なら文系大学か…
618実習生さん:2011/07/16(土) 21:48:14.52 ID:kaW4XhQz
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himeji-ths/005course/sinrojokuo.html
旭硝子轄mサ工場 3人
IHI 1人
大阪ガス 2人
関西電力 8人
川崎重工業 5人
川崎重工業竃セ石工場 3人
叶_戸製鋼所加古川製鉄所 2人
叶_戸製鋼所高砂製作所 1人
新日本製鐵轄L畑製鐵所 3人
住友精化 1人
住友電気工業活ノ丹製作所 1人
トヨタ自動車 1人
西日本旅客鉄道 1人
阪神電気鉄道 2人
パナソニック晦VCネットワーク 1人
三菱重工業轄mサ製作所 11人
三菱重工業叶_戸造船所 6人
三菱重工業蒲笏M事業部 1人
三菱電機褐n統変電システム製作所 2人
三菱電機神戸製作所・電力システム製作所 2人
三菱電機兜P路製作所 4人
ライオン(株) 1人
619実習生さん:2011/07/16(土) 21:54:58.37 ID:kaW4XhQz
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/shinro/shinro.html
川崎重工業(株)大阪ガス(株)
川崎重工業(株)関西電力(株) 神戸支店
(株)神戸製鋼所 神戸製鉄所
(株)神戸製鋼所 神戸総合技術研究所
(株)小松製作所 大阪工場
住友金属工業(株) 鋼管カンパニー 特殊管事業所
住友金属工業(株) 交通産機品カンパニー
ダイハツ工業(株) トヨタ自動車(株) (2)
西日本旅客鉄道(株)
(株)本田技術研究所 四輪R&Dセンター
三菱重工業(株) 原動機事業本部 高砂製作所
三菱電機(株) 三田製作所
三菱マテリアル(株) 明石製作所
川崎重工業(株) 明石工場
関西電力(株) 神戸支店 (2)
阪神電気鉄道(株)
三菱重工業(株) 原動機事業本部 高砂製作所
三菱電機(株) 神戸製作所・電力システム製作所
住友金属工業(株) 総合技術研究所 (2)
住友精化(株)
ピー・アンド・ジー(株) 明石工場
大阪ガス(株)
阪神電気鉄道(株)
三菱重工業(株) 神戸造船所
パナソニック(株) ホームアプアランス社
三菱電機(株) 神戸製作所・電力システム製作所
三菱電機(株) 三田製作所 (2)
住友金属工業(株) 総合技術研究所


620実習生さん:2011/07/16(土) 22:03:35.65 ID:kaW4XhQz
http://www2.kobe-c.ed.jp/kagi-hs/?page_id=271
蟹HI
アサヒビール 西宮工場
大阪ガス
西日本旅客鉄道
阪急電鉄
川崎重工業
川崎重工業 明石工場
関西電力
キリンビール 神戸工場
近畿日本鉄道
叶_戸製鋼所 神戸製鉄所
叶_戸製鋼所 神戸総合技術研究所
住友金属工業 鋼管カンパニー特殊管事業所
住友金属工業 交通産機品カンパニー
住友金属工業 総合技術研究所
トヨタ自動車
東レ 東海工場
東レ 名古屋事業場
三菱自動車工業 乗用車技術センター
三菱自動車工業叶島製作所
三菱重工業 神戸造船所
三菱重工業 高砂製作所
三菱電機 伊丹製作所
三菱電機 神戸製作所・電力システム製作所
三菱電機 三田製作所
三菱電機 通信機製作所
ピー・アンド・ジー竃セ石工場
鞄立製作所関西支店
621実習生さん:2011/07/16(土) 22:04:14.88 ID:kaW4XhQz
>>616

ってことでおとといきやがれw
622実習生さん:2011/07/16(土) 22:09:37.69 ID:vJNbm6S5
姫工でこの実績なら伝統ある県工(兵庫工業)は、もっと良さそう。
623実習生さん:2011/07/16(土) 22:36:32.39 ID:YWiB0Ynl
>>616
同じ事を何度も繰り返し書いては、毎回叩かれて逃げているね。w
624実習生さん:2011/07/16(土) 22:43:21.28 ID:VG+jTPbo
神戸製鋼所の高砂製作所は大学にもエンジニアリング業務等の枠で求人が来るよ。
電気設計、制御設計、計装設計を担当し、英文仕様書の理解が可能な英語力が必要なんだとか。
大手に就職しても、二流〜三流四大理系に顎で使われるのはどうなんだろう?
高卒だと専門的なことはさせてもらえないのか?
625実習生さん:2011/07/16(土) 22:48:52.23 ID:FTqrEo5e
2ちゃんねるを見るたびに、工業高校卒の多さ、コンプレックスの強さを実感する。

例えばD〜Fラン大卒の上位層も大手企業や公務員に就職するけど
(しかも工業高校卒のような工場や事業所・下請け専門ではなく本社や支社勤務)、
だからと言ってその少数の成功者がD〜Fラン大の全ての卒業者であるかのように勝ち誇らないでしょ、
D〜Fラン大の卒業者は。

工業高校の場合は、大卒よりずっと少ない大手就職者や
普通科高校よりずっと少ない(指定校枠の数も普通科とは違いすぎるし)大学進学者を
引っ張り出して「だから工業高校は凄い!」と騒ぎ立てるよね。

しかも大手の高卒枠は給料安いしキツい、何よりも同じ会社の大卒(D〜Fランでも)に
使われる立場に耐えられずすぐ辞める人も多い。

社会に出て出世してる根性のある優秀な人は、偏差値が高かった頃の工業高校卒。
80年代以降、偏差値が下がりまくった後の工業高校出身者に
功を成し遂げて名を上げた人材が皆無なのを見てもわかる。
626実習生さん:2011/07/16(土) 22:58:44.40 ID:W3avd1E2
山陽特殊製鋼なんて少なくとも30年前から工業高校卒は三交代勤務だぞ?
しかも交代勤務手当、深夜手当が付くから最初は良いが
大卒とは給与の差がつく一方。
627実習生さん:2011/07/17(日) 10:28:07.59 ID:wXYdqegv
>>623
その、二流〜三流四大理系卒をアゴで使っている上司が、工業高校卒だったりしてね。

>>625
というより、ある工業高校卒の頭がおかしい人が、自分の能力の無さを工業高校のせいにして
あれこれ妄想を書き並べているだけの事なんだけどね。

あなたも同じ、論理が崩壊している。例えばと言いD〜Fラン大卒の上位層を出したはいいが
その少数の成功者と書いて、学生数は多量なのにそのほんのごく一部しか大手に行けない事を
明記して自爆してしまっている。つまり、大手への就職率から言えば生徒数が少ない工業高校
の方が上という事を、認めてしまっているわけだね。

次。
>大卒よりずっと少ない大手就職者や 普通科高校よりずっと少ない大学進学者を。
最初の方は、前記で絶対数の違いを無視しているというのがバレている。
後ろの方は、まず普通高校でもピンキリである事を無視している。それと、元々
大学進学を目的とした普通高校が、工業高校に大学進学率で負けるなら、普通高校
存在意味無いよね。常識以前の問題だと思うけどね。
それと、今までのなかでも「だから工業高校は凄い!」と騒ぎ立てる様な書き込みは無いよ。
単に事実を書いているだけ。そうやって騒ぎ立てているのは、あなただね。

それから。
>大手の高卒枠は給料安いしキツい、何よりも同じ会社の大卒(D〜Fランでも)に
>使われる立場に耐えられずすぐ辞める人も多い。
これ何回も出て来るけど、そのソース出せと言われて、一度も出してないでしょ?
そろそろ出したらどうですか?

>工業高校出身者に功を成し遂げて名を上げた人材が皆無
功を成し遂げて名を上げた人材って、あいまいだよね。思いつくまま適当に書くから、そういう
悪文になるんだよね。知名度なら、野球やサッカー等のスポーツ部門では、工業高校卒がけっこ
ういると思うけど?イチローだって工業高校卒だよ。そういえば芸人もいたよね。
628実習生さん:2011/07/17(日) 10:37:51.93 ID:wXYdqegv
まあ。
工業高校だから就職が絶望ということは無い。
 就職率は良い(100%も珍しく無い)し、一流企業へも就職している。
 企業でも上の立場の人が工業高校出身であることから、学校指定で求人が来る事も多いので
 有利ということもある。
工業高校だから進学が絶望ということは無い。
 専門・短期・4年製大学に進学している(国立大学にも)人も多い。
 普通高校の様に、指定校推薦もある。推薦を取れば、受験に苦労しなくても進学可能。
ということですね。

要は、工業高校をちゃんと認識して、進路の一つとして検討出来れば良いだけの事ですね。
629実習生さん:2011/07/17(日) 12:54:09.99 ID:fMULzBx5
>>627
工業高校卒だと二交代か三交代の単調かつきつい仕事しかないのはとっくに知られてるし
工場や事業所みたいな所でも大卒が入る(>>624参照)

だから工業高校は偏差値が底辺私立並に下がったんだよ。
情報処理系やデザイン系の課を除き、15から男だらけで油にまみれて実習実習。
つける仕事もしょうもない大卒の下で二交代三交代労働はあまりにもリスクが大きすぎる。
二交代三交代の仕事が健康や寿命を害するのは看護師でも証明済み。

ただし、看護師は転職に困らないので、工業高校と違って
大学から専門学校まで倍率が高く人気があるが。
630実習生さん:2011/07/17(日) 13:02:34.14 ID:ILoW5rsN
1%以下の進学率を勝ち誇る工業高校出身者…。
普通科を卒業して進学就職できた人に比べて、割合的に極少過ぎる。

普通科→大学→大手就職(工場・製作所・下請けの交代制労働ではない)の方が割合としてははるかに上。

普通科卒や大卒は1%どころではない上位層が大手や公務員に就職しても
工業高校出身者のように大騒ぎして自慢しないもんな。

628 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 10:37:51.93 ID:wXYdqegv [2/2]
工業高校だから就職が絶望ということは無い。
 就職率は良い(100%も珍しく無い)し、一流企業へも就職している。
 企業でも上の立場の人が工業高校出身であることから、学校指定で求人が来る事も多いので
 有利ということもある。
工業高校だから進学が絶望ということは無い。
 専門・短期・4年製大学に進学している(国立大学にも)人も多い。
 普通高校の様に、指定校推薦もある。推薦を取れば、受験に苦労しなくても進学可能。
ということですね。
631実習生さん:2011/07/17(日) 13:46:34.08 ID:wXYdqegv
>>629
>工業高校卒だと二交代か三交代の単調かつきつい仕事しかないのはとっくに知られてる
そんな「仕事しかない」とは知りませんし、知られてもいませんが?>>618-620の全てがそうだ
というなら、その証拠を提示すべきですね。

>工場や事業所みたいな所でも大卒が入る
大卒も入れば高卒も入りますよね。実際に工業高校からも入社していますし。>>618

後は、妄想がバカらしくてコメントする価値も無いですね。w
632実習生さん:2011/07/17(日) 14:15:47.40 ID:wXYdqegv
>>630
あはは、おかしくなっている人は、現実さえ見えなくなっているのですね。

>1%以下の進学率を勝ち誇る工業高校出身者…。

では、実例で検証しましょう。
>>618
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himeji-ths/005course/sinrojokuo.html
平成21年 進学者91人/卒業者261人で進学率34.86%(国公立10名)
平成22年 進学者89人/卒業者267人で進学率33.33%(国公立13名)
>>619
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/shinro/shinro.html
平成22年 進学者116人/定員320人(卒業人数不明につき)で進学率36.25%
他を見ると。
http://www.niigatak-h.nein.ed.jp/
平成21年 進学者120人/卒業者264人で進学率45.45%(国公立8名)
平成22年 進学者131人/卒業者266人で進学率49.24%(国公立11名)

進学率1%どころか卒業生の33~49%が進学というのが、勝ち誇るどころか
当然の現実なんですよ。

まったく、あなたは可哀想な人だ。
633実習生さん:2011/07/17(日) 15:08:01.44 ID:ILoW5rsN
ID:wXYdqegvが必死こいて進学&就職実績を転載してる
姫路工業高校、工業高校で今や数少ない偏差値50台なんだな。

ほとんどの公立工業高校は偏差値30〜40台なわけだが、
そこの進学&就職実績はさすがに出せないかw

工業高校や底辺校が恥ずかしいのは
全工業高校の1%の成功者を、全体の傾向であるかのようにひけらかす事なんだよ。

普通の高校は進学するのが当たり前、そうでないほうが珍しいのだから
「うちには大学進学者がいる!」とID:wXYdqegvのようにいちいち喧伝しない。

http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20hyougokenn.html
634実習生さん:2011/07/17(日) 15:17:21.07 ID:ILoW5rsN
岡山県で偏差値50超えの工業科は一校しかない。
工業高校の全体数に対してあまりにも少なすぎる。

62 岡山一宮(理数)
59 津山工業高専(全科)
57 岡山大安寺(人文社会) 倉敷天城(理数)
56 岡山大安寺(自然科学)
55 岡山城東(音楽分野)
53 岡山南(国経・情処) 西大寺(国際情報) 岡山工業(デザイン)★
52 岡山南(商業) 玉野光南(情報)
51 岡山東商業(全科) 岡山工業(電気)★ 笠岡商業(全科)
50 岡山南(服飾・生活) 岡山工業(機・情・建・土)★ 総社南(美術工芸)
49 興陽(農業機械) 倉敷中央(看護)
48 興陽(被服デザイン) 岡山工業(化学工学) 市立玉野商業(ビジネス情報)
47 興陽(造園・農業) 東岡山工業(全科) 倉敷商業(全科) 倉敷中央(福祉) 津山商業(全科)
46 西大寺(商業) 玉島商業(ビジネス情報) 津山工業(全科) 新見(総合ビジネス)
45 興陽(家政) 高松農業(園芸・畜産) 倉敷市立倉敷翔南(総合) 玉野光南(体育)
44 倉敷工業(機械・電子)
43 高松農業(農科・土木) 倉敷工業(工・フ・電) 勝山(商業) 瀬戸南(生産・園芸) 笠岡工業(全科)
42 総社(家政)
41 倉敷鷲羽(未来創造) 水島工業(機・工・情・電) 津山東(看護・食物) 新見(工業技術) 高梁城南(環境科学・総合) 弓削(環境技術) 和気閑谷(キャリア)
40 高松農業(食品化学) 水島工業(建築) 津山東(体育) 久世(生物生産) 岡山御津(総合) 鴨方(総合) 井原(家政) 備前緑陽(総合) 勝間田(総合) 落合(看護)
39 高梁(家政) 久世(食品科学)
38 倉敷中央(家政) 新見(生物生産) 久世(家政) 瀬戸南(生活デザイン) 弓削(環境デザイン) 井原(園芸) 勝間田(全職業科)
635実習生さん:2011/07/17(日) 15:23:48.23 ID:wXYdqegv
参考までに、同レベル普通科の国公立大学進学者数を調べてみた。

ここで偏差値54~50を探し、適当にピックアップ
http://www.highschool-juken.com/tokyo/050cc/

偏差値54
http://www.suginami-h.metro.tokyo.jp/suginami_zen/sinro_joho/H21sinro_kousin.html
平成18年 1人 平成20年 0人
偏差値53
http://www.hiroo-h.metro.tokyo.jp/shinro/past6years.html#nation
平成21年 0人 平成22年 0人
偏差値52
http://www.fukagawa-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/5/file75.pdf
平成20年 0人 平成21年 2人 平成22年 5人
偏差値50
http://www.takashima-h.metro.tokyo.jp/takasima/index.html
平成22年 1人(現役のみとする)

東京としたからこの数字なのか不明だが、想像していたのとずいぶん異なるなあ。ふ〜む。
ついでに同じ偏差値帯の工業高校ではどうか?同じ所から検索
偏差値50
http://www.st-h.metro.tokyo.jp/course/natio_uni.html
平成20年 19人 平成21年 12人 平成22年 16人 平成23年 15人

ふ〜む。
もっと調べてみないと断定は出来ないのだが、ここまでの数値から見ると
同程度の偏差値なら、国公立大学へ進学するならば、普通科より工業科の方が入りやすい。
と推定される。
636実習生さん:2011/07/17(日) 15:28:57.28 ID:ILoW5rsN
>>635
だから、腐るほど存在する偏差値50超えの普通科と違い、
偏差値50超えの工業科なんか一都道府県に一校しかない。
工業高校からの進学希望者はそこに集中しているわけだから比較にならないだろう。

しかも普通科の殆どが国立大だけでもなく私大に進学するし、
私大から大手や公務員、院へ進むわけだ。
637実習生さん:2011/07/17(日) 15:29:50.73 ID:wXYdqegv
>>633
では。

>>630
>1%以下の進学率を勝ち誇る工業高校出身者…。
これは、「あなたの妄想であり、明確な間違いであった」ということを認めるの
ですね。きちんと答えて下さいよ。

それと
>工業高校や底辺校が恥ずかしいのは
>全工業高校の1%の成功者を、全体の傾向であるかのようにひけらかす事なんだよ。
主張のスリ替えはいけませんね。
また主張をスリ替えて逃げるのですか、なさけない人ですね。
638実習生さん:2011/07/17(日) 15:37:12.69 ID:wXYdqegv
>>636
>偏差値50超えの工業科なんか一都道府県に一校しかない。
では、そのソースを提示して下さい。

>工業高校からの進学希望者はそこに集中しているわけだから比較にならないだろう。
アホですね、その証拠を提示してくださいね。
639実習生さん:2011/07/17(日) 15:53:54.29 ID:ILoW5rsN
神奈川県に至っては、偏差値50越えの工業科はゼロ
工業高校の全体数と比較しても、大学に進学できる生徒数があまりにも少なすぎる


48 川崎市立橘(国際) 市立川崎総合科学(全科) 横浜清陵総合(総合)
47 弥栄西(体育) 有馬(一般・外国語) 金沢総合(総合)
46 二俣川看護福祉(看・福) 横浜南陵(健康福祉)
44 神奈川工業(全科) 神奈川総合産業(総合) 岩戸(外国語) 上矢部(一般)
43 山北(一般) 岩戸(一般) 麻生総合(総合) 川崎市立商業(全科)
42 厚木北(一般) 川崎(単位制) 磯子(一般) 六ッ川(情報科学)
41 神奈川県立商工(商業各科) 相原(商業各科) 相模原総合(総合) 藤沢総合(総合) 上矢部(美術陶芸)
40 神奈川県立商工(工業各科) 白山(国際教養・美術) 横浜旭陵(単位制) 川崎市立橘(スポーツ) 磯子(国際ビジネス)
39 厚木商業(全科) 厚木北(スポーツ科学) 山北(体育) 秦野南が丘(一般) 高浜(一般) 平塚商業(全科) 白山(一般) 大師(総合)
38 小田原城東(商業各科) 相原(農業各科) 厚木清南(単位制) 綾瀬西(福祉教養) 小田原城北工業(全科) 五領ヶ台(一般) 高浜(福祉教養) 市立万代(英語理数) 市立川崎(福祉)(生活科学※女子のみ)
37 藤沢工科(総合技術) 市立鶴見工業(全科) 秦野南が丘(生涯スポーツ) 五領ヶ台(外国語) 平塚工科(総合技術)
36 津久井(社会福祉) 綾瀬西(一般)
35 磯子工業(全科) 平塚農業(全科) 横須賀工業(全科) 川崎工業(全科) 釜利谷(体育)
34 津久井(一般) 吉田島農林(農業各科) 釜利谷(体育)
33 三崎水産(全科) 向の岡工業(全科)
640実習生さん:2011/07/17(日) 15:56:29.59 ID:wXYdqegv
>>633
>ほとんどの公立工業高校は偏差値30〜40台なわけだが、
>そこの進学&就職実績はさすがに出せないかw

ちなみに、あなたが提示した>>634の表から探ってみると。

47 東岡山工業
http://www.toko.okayama-c.ed.jp/course/h22/sinro.html
平成22年度 進学率83/265 31.32%
進学先に国立大学の記載有り(大阪教育大学、島根大学)
少なくとも2名は国立大学に進学している事になる。
同就職先はこちら
http://www.toko.okayama-c.ed.jp/course/h22/h22syusyoku.pdf
大企業名も並んでいるね。

この数値から、偏差値50以下でも十分進学可能だし、国立大にも進学出来る。
また、大企業にも就職可能である。と言えるだろうね。
641実習生さん:2011/07/17(日) 16:07:53.46 ID:enU6e6IK
>>640
工業高校は一学年につき十数人が大学へ行くだけで騒ぎになるのかw
そのうち国立が二人。

普通科だと偏差値40台の学校でも殆どの人間が大学に進学するのが当たり前。
642実習生さん:2011/07/17(日) 16:10:29.25 ID:enU6e6IK
同県の偏差値46の津山工業高校は
就職・進学先を五年まとめて公表という苦しいことをしてるね

http://www.tsukou.okayama-c.ed.jp/school_guide/guidance.html
643実習生さん:2011/07/17(日) 16:21:03.89 ID:wXYdqegv
>>641
またまた苦しい言い訳ですね。アホそのものですね。w

新潟の統計で言いますと、工業高校からの進学率は22.2%
一方、普通高校からの進学率は54%です。ということで。
>普通科だと殆どの人間が大学に進学するのが当たり前。
これは誤りです。

>>642
それを見ると、ちゃんと国立大学が書いてありますね。
つまり、偏差値46でも大学に進めるし、国立大学に進学も可能である。
ということが、実証されたわけです。また自爆しましたね。w
バカまるだし。w
644実習生さん:2011/07/17(日) 16:28:52.73 ID:wXYdqegv
>>642
それと、そこの進学率は41%と明記されていますね。
偏差値50以下でも進学率は高く、国立大学にも進学が可能であるなど、
進学の道は開かれているという事が、改めて証明されたわけですね。
645実習生さん:2011/07/17(日) 17:18:19.60 ID:Vqj6UsYv
>>643
>新潟の統計で言いますと、工業高校からの進学率は22.2%

「新潟の統計」とか唐突にに書かれてもな。
その統計とやらを取り合えず持ってきて。

>>644
>それと、そこの進学率は41%と明記されていますね。

専門学校ばかりなだと明記されてるよ。
しかし進路。就職先を5年まとめて発表ってすごいな。3年なら見たことあるが。

http://www.tsukou.okayama-c.ed.jp/school_guide/guidance.html
646実習生さん:2011/07/17(日) 17:21:53.82 ID:Vqj6UsYv
354 :名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 18:29:55 ID:jx/OYq9z
俺も3交代勤務見てきたけど、生産が追いつかなくて土日の休出があってほぼ年中無休で稼動しているところがあったな。
定時で帰れるからある意味いいんだろうけど、生活が不規則になるからね。マジでお勧めしない。
俺は親から大学行かずに工業に行けって言われたけどこういう勤務体系があること分かってたからね。
あと、これは研修でライン作業を体験したことだから言えるけど単純作業の連続だからものすごく退屈だよ。
暇な間にネットができるわけでもないしね。

614 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 14:49:21 ID:codcf9V0
工業高校卒だったけど大企業に就職する人は多かった
でも殆どが3交代か2交代勤務だったな
高卒だと50過ぎになっても3交代なんだろうか・・・

616 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 18:27:30 ID:Rrl261Vb
>>615
転職しなかった場合、
18歳で工業高校卒業して、50歳まで32年間ずーっと交代制か・・・
確実に体いかれそうだな
647実習生さん:2011/07/17(日) 17:22:26.72 ID:Vqj6UsYv
658 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 00:09:45 ID:20uldeyD
>>657
500万っていくもんなんだ。
3交代で休みが少ないやつとかしか行かないと思ってました。

高専はいいですよね。
工業高校も就職状況は悪くないけど、
高専とやれる仕事が違いますよね・・・

845 :名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:40:41 ID:GBlDaO2y
>>843
ほんとにな。
地元で評判の良い工業高校で頑張って
大手にいくといいみたいなことを言われたが・・・
いくら安定してても、やはり大卒には劣るし、なんとも。
子供には、そうはさせたくないよな。
648実習生さん:2011/07/17(日) 17:26:54.13 ID:Vqj6UsYv
464 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 00:37:50 ID:v+6Liful
3交代は、たぶんずっとじゃないですか?
日勤は、高卒にとっては給料安すぎ。

いくら大手にいっても、
日勤だけは、高卒ではきついと思う。
ほんとに安いですよ。

2交代8時間勤務なら、さほど、すれ違いにならないかも?
わかんないけど。

基本的に、自動車関係は大抵が激務では?
俺も、就職のとき、自動車関係は、きついようなことをよく聞いたので

519 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/27(日) 02:25:59 ID:QBjII9vG
手取り12.3万って安すぎでは?

昇給はどこでもそんなぐらいでしょ、
大手系は6000こえるぐらいだと思う

交代勤務=高卒
昇給より、手当てや残業でがんばるしかないんでない?
649実習生さん:2011/07/17(日) 17:28:57.55 ID:Vqj6UsYv
538 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 18:13:02 ID:/Jvw18Yl
>>536
解雇にはなるけど懲戒解雇はないんじゃないかな。
過去に何人もバックレてるけど1人もいないし、

つーか、あんまし若いうちから3交代はしない方がいいと思う。
@3交代じゃ出世(役職)はまず無い
A友人・知人とはかなり疎遠になる
B不規則な生活の為、体調を崩しやすい
Cつぶしが利かない仕事ばかり

まぁこんな感じだな。

541 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 08:40:23 ID:zk4ya1ti
>>538
交代制でつぶしがきかないのは本当そうだね。
慣れれば誰でも出来る仕事だからスキルも大したスキルも身につかない。
誰でもできる仕事ばかりだしね。
今は外国人労働者を雇う工場が多くなってきたから
こういった仕事に就いている人は将来、会社の経営次第でリストラの対象にもされかねないしね。


548 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 00:29:31 ID:kEW6owXp
なるほど。
そうですか〜

パロマいった人はかわいそうですね〜

なんか高卒で大手入っても、
どこも交代勤務ですよね。
650実習生さん:2011/07/17(日) 17:34:24.47 ID:Vqj6UsYv
576 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 09:44:08 ID:SAj4Nbdh
>>565
自動車部品大手だが現在社員と派遣の割合は半々で
15年後には社員2割派遣8割に持っていく計画になってる

自動車や部品の大手は何処も同じだろ

大卒採用してるけどライン作業用高卒は採用してない
服色が違う派遣がラインや事務に10社ばかり蔓延ってる

657 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 23:31:18 ID:80ZJRiOX
>>656
高卒で大手製造業で日勤ってのは、殆どありえないよ。
9割以上は、交代制の製造部門だと思う。

高専卒なら、製造技術とかありえるかもしれないけど。
651実習生さん:2011/07/17(日) 17:35:45.66 ID:Vqj6UsYv
660 :名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 00:56:11 ID:MY2AEt1T
>>659
班長・主任くらいの役職が付けば、50代で900万いくところだってある。
もちろん、高卒で製造部門でね。
ただし、その年齢まで激務に耐えられたらね。

交代勤務で体がボロボロになったあたりで、出世して現場の管理という
責任の思い仕事を任される。
DQN下っ端を怒ったり、指導したり、生産計画どおりにノルマをこなせるように
管理しなければならない。
交代勤務中で作業のトラブルがあれば夜中でも呼び出されるし、月の休みは
3日くらいじゃない。


818 :名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 00:23:15 ID:Y5FIpgJ2
>>813
高卒工員がそれなりの生活をするには夜勤やって稼ぐしかないんだよ
652実習生さん:2011/07/17(日) 17:36:33.45 ID:Vqj6UsYv
846 :名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:44:39 ID:byCuFlLP
航空本体なら50代で月給80万いくわけだがほんまにかわいそうとおもっとる?
まぁトーイック800点レベル+マーチクラスはいるみたいだから
高卒底辺な3交代と一緒にされても困るわな。
そんなモレは高卒。orz

847 :名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:48:34 ID:byCuFlLP
3交代 高卒のオマエラの会社の3年以内での離職率をオシエレ。
モレの会社2−3割っていわれたんだが
753っていうくらいだから(大卒7割、高卒5割、中卒3割の定着率が世間の相場)
高いと思うのだがどうよ?

848 :名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 04:14:31 ID:rxFtHrKc
>>847
大学7割
短・専5割
高3割
じゃなかったっけ?
653実習生さん:2011/07/17(日) 17:37:48.07 ID:Vqj6UsYv

974 :名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 09:21:43 ID:iYUTi3yo
>>973
 全くうれしくない。

野郎ばかりの集団で昼夜関係なくグルグル回っているのは侘しくなる。

俺も頭が良かったらオフィスでOLに囲まれた生活ができたのになとつくづく思ってしまう。

今は機械油と野郎の臭いがプンプンするだけだ。


977 :名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 16:29:10 ID:7yMsVDup
でも、
高卒って交代勤務にしざる終えないよね、
給料安すぎるから。

大手はいっても、
どこでも交代勤務だしさ。
654実習生さん:2011/07/17(日) 19:13:46.23 ID:wXYdqegv
>>645
おっと訂正。新潟ではなく青森でした。
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-seisaku/files/course_kou_h22.pdf

>専門学校ばかりなだと明記されてるよ
はいダウト、また誤りですね。自分が提示したのにちゃんと読んでもいないんですね。
いいかげんではいけませんね。

http://www.tsukou.okayama-c.ed.jp/school_guide/guidance.html
進学率は41%、その中で大学は50%専門は44.7%と明示してありますよ。
デタラメばかり書いてはいけませんね。w
655実習生さん:2011/07/17(日) 19:35:01.56 ID:Vqj6UsYv
主な進学先を五年分かき集めてこれって。
就職率が高いわけでもないし、まともな大学に入れるわけでもない
最悪だな。

主な就職・進学先(過去5ヶ年) ←注目

進学

静岡大学 三重大学 大阪教育大学 鳥取大学 愛媛大学長崎大学 
日本工業大学 日本大学 中部大学 大阪工業大学大阪産業大学 近畿大学 
美作大学 岡山理科大学 就実大学福山大学 広島工業大学 トヨタ名古屋整備専門学校 
岡山理科大学専門学校 岡山科学技術専門学校 岡山情報ビジネス学院 専門学校ビーマックス 
中国職業能力開発大学校など
656実習生さん:2011/07/17(日) 23:43:19.12 ID:3L+ns21j
就職先かき集めるって言ったところで、ほとんどが進学だから。
大学3割、専門学校3割。就職するやつは少ないので大量に求人余る。
全校生徒が一気に就職しても余るくらい求人ある。
交代勤務だと金貯まるぞ。車も家も即金で買うやつが出てくる。
657実習生さん:2011/07/18(月) 07:24:07.95 ID:SNAd82Be

自分の都合のいい工業高校を例に出して
自分の都合のいい設問設けて
工業高校マンセーしてるアホがまた暴れてるのかよwwwwwwwwwwww




295 :実習生さん:2011/05/18(水) 22:43:17.54 ID:Cqb8XKAN
では根拠という事で。

1)工業高校は就職率は良いか?進学は可能なのか?
2)工業高校から大企業に就職しているか?
3)工業高校から国立大学へ進学出来るのか?
の三つについて、実例を確認してみましょう。

適当にググってみて一番最初に出た工業高校を見てみました。
新潟県立長岡工業高校(偏差値48)
・就職率:4年連続100%(大学等進学:67.8%、就職:30.7%、その他:1.5%)
 ※就職率は100%と良い。大学等進学率も67.8%と高い。
・就職先:東北電力梶A三菱ガス化学梶A日本貨物鉄道梶Aパナソニック電工
 ※大企業へも就職している。
・進学大学:長岡技術科学大、 新潟大、東京学芸大
 ※国立大学へも進学している。
とのことでした。

658実習生さん:2011/07/18(月) 10:06:46.67 ID:Vz5xKS3b
>>657
そのアホに反論出来なくて、逃げ廻っているんだから、どんだけ情けない人なんだろうね。
なのに、繰り返し同じ事書いては同じ様にバカにされて、同じ様に逃げ出して。
ちゃんと反論出来ないもんだから、過去ログあさりまくって、そんな朝早くから顔真っ赤にして。
横から見てても、みっともないなあ。
659実習生さん:2011/07/18(月) 11:14:24.46 ID:SNAd82Be
364 :実習生さん:2011/05/19(木) 20:22:52.62 ID:xUQ8Ww6f
3.ID:PbkERRG9さんより根拠を出せというので、設問を提示し検証し根拠を示しましたが
  あなたがID:PbkERRG9さんでは無いなら、関係無いですね。失礼しました。


>失礼しました。
>失礼しました。
>失礼しました。
>失礼しました。




自分の都合のいい工業高校を例に出して
自分の都合のいい設問設けても
結局論破されて涙目で謝って逃げるだけなんだからもうやめとけwwwwwwww


笑って腹がよしれて痛いわ。 長岡工業高校はどうしたんだ? 






660実習生さん:2011/07/18(月) 11:24:59.35 ID:SNAd82Be
適当にググってみて一番最初に出た工業高校を見てみました。
↓↓↓
キミがテキトーにググったと言うけどその方法は?
↓↓↓
グーグルの検索欄で適当に語句を入れ、一番上に表示されたものを対象としました。
↓↓↓
ググったと言うけどその方法、適当に語句って具体的に何?
↓↓↓
364 :実習生さん:2011/05/19(木) 20:22:52.62 ID:xUQ8Ww6f
1、適当に語句って具体的に何?
適当に入れましたので、記憶にありません。

> 適当に入れましたので、記憶にありませんwwww
> 適当に入れましたので、記憶にありませんwwww
> 適当に入れましたので、記憶にありませんwwww
661実習生さん:2011/07/18(月) 22:05:54.06 ID:VicG38Pr
>>616
電力だけは別格だよ
高卒でも平均年収800万あるからね
662実習生さん:2011/07/18(月) 22:12:17.52 ID:spP08mBq
>>633のバカ

兵庫工業高校[工業T]48
兵庫工業高校[工業U]48
科学技術高校[機械]48
科学技術高校[電気情報]48
科学技術高校[都市]48
科学技術高校[科学]48

お前が誇らしげに貼り付けたサイトに載ってるこれは無視かよ。
>>619-620は偏差値40台の工業高校だ。
663実習生さん:2011/07/18(月) 23:37:17.72 ID:aQWn2T78

粘着基地外のための詭弁のガイドライン

その1,自分の都合のいい高校の進学就職実績貼らぬこと
その2.自分の都合のいい設問設けて実証・検証したとか意味不明のことを言わぬ事
その3.自分の都合がいいように修正しない事
その4.論破されたら素直に「失礼しました。」と謝る事
その5,推薦が無い普通科とかありえないことを言わぬ事

粘着基地外の工業高校厨はよく読むように。
664実習生さん:2011/07/19(火) 09:22:38.75 ID:sTpQQSWk
>>663
脳内お花畑の基地外が何か書いてるけど。
そのどれも、自分に都合の悪い事を自分に都合良く書き直しただけのこと。
デタラメしか書けないから、ソース出して反論さえ出来ず逃げ回っているという、情けない辺室者。
書けば書くほど墓穴を掘って自爆しているんだから、頭の出来も相当悪い。

まあ、脳内お花畑の基地外の本当の所は。わざわざ突っ込み所満載なカキコをして、
上記の様なタタキをしてもらうことを、無上の喜びにしている辺室マゾなんだわ。
気持ち悪い。w
665実習生さん:2011/07/19(火) 14:13:13.59 ID:ry94qs76
>>656

だから、>>655のサイトはその有り余ってるはずの就職先も
5年まとめてでしか公表できてないよ。
工業高校卒の人はレスもまともに読めないの?
666実習生さん:2011/07/19(火) 14:16:02.03 ID:ry94qs76
>>619-629も年度ではなく、「 過 去 の 就職先一覧」だね
                             
  神戸科学技術高校の過去 就職先です。 
企業によっては、倒産、吸収合併、企業名変更やグループ内統合などにより、リンクが外れていたり、
ホームページが無いところもあります。
667実習生さん:2011/07/19(火) 14:45:44.90 ID:sTpQQSWk
>>665
5年間をまとめて公表しただけの事、何の不思議もありませんね。
そこに進学就職した事は確かなわけです。

>>666
>>619-629も年度ではなく、「 過 去 の 就職先一覧」だね
はいダウト、年度記載しているところもありますよ。自爆しましたね。

それと、肝心な所をわざと抜いてはいけませんね。
http://www2.kobe-c.ed.jp/kagi-hs/?page_id=271
>【進路】 就職状況 2009年2010年 100%内定 (学校に就職を希望した生徒に対して)
>神戸科学技術高校の過去 就職先です。・・・・

あなたが提示したソースでも「2009年2010年100%内定(学校に就職を希望した生徒に対して)」
だそうですよ。

さっそく、粘着基地外のための詭弁のガイドライン 適用ですね。
その3.自分の都合がいいように修正しない事
668実習生さん:2011/07/19(火) 15:42:04.45 ID:s/3b8ru9
年度ごとに発表できない進学&就職実績だから
○年間でまとめて発表しているわけで。
だから工業高校卒は馬鹿にされるんだよ。交替勤専門だし。

「過去の進学実績」と称して進学。就職実績をまとめて公表するのはどこも底辺校のサイト。
普通以上の学校のサイトはちゃんと年度ごとに公表している。
669実習生さん:2011/07/19(火) 15:45:58.63 ID:s/3b8ru9
>>667
>【進路】 就職状況 2009年2010年 100%内定 (学校に就職を希望した生徒に対して)
>神戸科学技術高校の過去 就職先です。・・・・

超無名底辺大でも「(就職を希望した生徒の)就職率100%」を謳ってるし
第一、一行目と二行目が繋がってないよ。

他の学校のように「神戸科学技術高校の○年度及び○年度の 就職先です」と
年度や○年間などを性格に表記せず
「神戸科学技術高校の過去 就職先です。」と
「過去の就職先です」と思いっきりお茶を濁す表記にしてある。
670実習生さん:2011/07/19(火) 16:18:59.67 ID:sTpQQSWk
>>668
苦しいいいわけですね。ww

>年度ごとに発表できない進学&就職実績だから
ダウト、年度ごとに実績を表示する義務はありません。

>だから工業高校卒は馬鹿にされるんだよ。交替勤専門だし。
ダウト、交替勤専門という証拠は提示されていません。

>普通以上の学校のサイトはちゃんと年度ごとに公表している。
では>>618-619で年度ごとに公表していますから、普通以上で信用に足るデータということですね。
それを見ると、一流企業に正社員で入社していますよ。偏差値48の工業高校でも、一流企業へ就職
出来るし、国立大学へも進学出来る。偏差値50以上の普通高校でも国立に行けなかったり少数だ
ったりする事を考えると、なかなか良い実績ですね。
671実習生さん:2011/07/19(火) 16:31:40.11 ID:sTpQQSWk
>>669
>第一、一行目と二行目が繋がってないよ。
書いてあるのをそのまま持って来ただけです。その通り書いてありますよ。
引用先を見れば、その通り書いてありますよ。
というか、あなたは見たはずなのに、それさえ誤摩化すんですか?それともアホですか?
就職率は100%、これは証拠がある事実ですね。

過去年度をまとめて提示しても、そこに記載されている企業に就職している事実は明確です。
それが底辺というなら、底辺からでも大企業に正社員で就職出来るのが、工業高校という事
になりますね。
また自爆ですね。w
672実習生さん:2011/07/19(火) 19:21:21.12 ID:RablFqQH
>>670
>ダウト、年度ごとに実績を表示する義務はありません。

高偏差値校のサイトは年度ごとに就職&進学実績を表示し
低偏差値校のサイトは過去○年間の就職&進学実績を表示

これだけで超えられようの無い差が存在するわけで。

リーマンショックの影響が少ない、一度辞めても職に困らない
看護系の学校は、工業高校のように定員割れもないし偏差値も高い。

この事実だけで工業高校はオワコンなのはわかるな。
673実習生さん:2011/07/19(火) 19:24:15.38 ID:RablFqQH
リーマンショック後から、年度ごとに就職先一覧を公表できなくなった工業高校は多いね。
しかし、過去五年分の企業名をかき集めなきゃならないのもすごい。
五年前に一人就職したきりでも、「過去五年分の就職実績」なら企業名を載せるだけで良いからな。
三年分でもどうかと思うのに五年分w
674実習生さん:2011/07/19(火) 20:24:15.32 ID:ZoI+M+Ly
>>664

おい!工業高校マンセーしてる粘着基地外!ID:sTpQQSWk

バカの1つ覚えで毎度毎度
自分の都合のいい工業高校を例に出して自分の都合のいい設問設けて工業高校マンセーしても
結局論破されて涙目で謝って逃げるだけなんだからもうやめとけwwwwwwww

オマエは大人しくしてろ!
過去に論破されて「失礼しました。」と涙目で逃げた以上、
大人しくしてろよボケカス!ID:sTpQQSWk

675実習生さん:2011/07/19(火) 21:23:03.80 ID:sTpQQSWk
>>672-673
ごちゃごちゃ書いているけれど、中身は何も無い。
単に自分の妄想と、関係の無い事をあたかも関係があるがごとく語って
ミスリードを仕掛け、誤った結論に導こうとする。これ詭弁モロバレね。

>この事実だけで工業高校はオワコンなのはわかるな
あはは、何をボケかましてるんでしょうかねえ。ww
676実習生さん:2011/07/19(火) 21:32:15.74 ID:sTpQQSWk
>>674
あらら、壊れちゃったんだね。ww

工業高校マンセーなどしていませんが?
非常識な妄想に対して、事実を提示しているだけの事ですよ。

あなたが自分の妄想を勝手に書いて、それが根拠も無い妄想とバレてしまったり
自分の有利のつもりで出したデータで、自分の妄想を証明されてしまったり
相手のデータにいちゃもんつけたつもりが、自爆を重ねたり。
単に、あなたが一人でタコ踊りしているだけの事ですよ。

これで何度目ですか?懲りないひとですねえ。やはり辺室マゾなんですね。ww
677実習生さん:2011/07/19(火) 21:41:39.70 ID:ZoI+M+Ly
>>676
おい!工業高校マンセーしてる粘着基地外!ID:sTpQQSWk



664 :実習生さん:2011/07/19(火) 09:22:38.75 ID:sTpQQSWk
667 :実習生さん:2011/07/19(火) 14:45:44.90 ID:sTpQQSWk
670 :実習生さん:2011/07/19(火) 16:18:59.67 ID:sTpQQSWk
675 :実習生さん:2011/07/19(火) 21:23:03.80 ID:sTpQQSWk

1日中このスレにへばりついてごちゃごちゃ書いて工業高校マンセーばかりしてないで
たまには外でろや。wwwwwwwwww


バカの1つ覚えで毎度毎度
自分の都合のいい工業高校を例に出して自分の都合のいい設問設けて工業高校マンセーしても
結局論破されて涙目で謝って逃げるだけなんだからもうやめとけwwwwwwww
過去に論破されて「失礼しました。」と涙目で逃げた以上、
大人しくしてろよボケカス!ID:sTpQQSWk。w
678実習生さん:2011/07/19(火) 21:51:02.66 ID:sTpQQSWk
>>677
あはは、その元を書いた人は無視ですか?
わたしよりも、このスレにへばりついてごちゃごちゃ書いていますが?
よほどの粘着基地外なんですねえ。

日本語が不自由な方みたいですから、もう一度書きますね。

>工業高校マンセーなどしていませんが?
>非常識な妄想に対して、事実を提示しているだけの事ですよ。

事実を前に火病じゃ、自分のオバカを証明するだけですよ。
まだ、タコ踊りを続けたいんですねえ。ww
679実習生さん:2011/07/19(火) 21:57:25.14 ID:ZoI+M+Ly
>>678

364 :実習生さん:2011/05/19(木) 20:22:52.62 ID:xUQ8Ww6f
3.ID:PbkERRG9さんより根拠を出せというので、設問を提示し検証し根拠を示しましたが
  あなたがID:PbkERRG9さんでは無いなら、関係無いですね。失礼しました。


>失礼しました。
>失礼しました。
>失礼しました。
>失礼しました。


過去に論破され涙目で謝って逃げた以上、大人しくしてろ
何を言っても無駄。w

バカの1つ覚えで毎度毎度
自分の都合のいい工業高校を例に出して自分の都合のいい設問設けて工業高校マンセーしても
結局論破されて涙目で謝って逃げるだけなんだからもうやめとけ。w

腹がよじれて痛いわ。wwwwwww
気持ち悪い。w

680実習生さん:2011/07/19(火) 22:00:40.98 ID:ZoI+M+Ly
>>678

粘着基地外のための詭弁のガイドライン

その6,過去に論破され「失礼しました。」と涙目で謝罪した人間は大人しくしてること。w
681実習生さん:2011/07/19(火) 22:35:32.10 ID:sTpQQSWk
>>679-680
よほど、ことごとく論破されたのがくやしいのでしょうね。
顔を真っ赤にして、涙目になっちゃって。w

でも、妄想は妄想、デタラメはデタラメ。
その程度のものなんですよ。
682実習生さん:2011/07/19(火) 22:49:57.75 ID:9B6AAAAN
自分の都合のいい工業高校を例に出して
自分の都合のいい設問設けて
それをクリアしたからって根拠になるの? しかも「過去五年分の就職実績」というのも.........
683実習生さん:2011/07/19(火) 23:22:50.05 ID:sTpQQSWk
>>682
過去ログをごらんください。
勝手に例に出したわけでなく、勝手に設問を設けたわけでもありません。
それらは、その前に提示されたり、何度も繰り返し蒸し返される妄想に対して
反論と、その根拠を提示したものです。

明確な根拠を出されてしまい、非常に都合が悪くなったが反論するための根拠も無い為に、
都合の良い例を出したとか、都合の良い設問を設けたと、印象操作しているわけです。
つまり、本人にとってそれは、反論が出来ない都合の悪い実例と都合の悪い設問と
論証なわけですね。

「過去五年分の就職実績」は、単に5年分の実績をまとめただけの事ですから、他の
高校でもまとめているところもありますし、実績を明示しないところもあります。
それによって、実績を誤摩化したりレベルが底辺と決めつけるのは、おかしいですね。

それを騒ぎ立てるのは。その実績の内容が自分の都合に悪いものだからです。
ですから肝心なその内容ではなくて、単にまとめて掲載している事自体を強調して
内容から目を逸らせ、その根拠を無効化しようとする、印象操作である訳です。

まあ、非常にわかりやすい隠蔽工作ですね。ww
684実習生さん:2011/07/19(火) 23:54:38.50 ID:9B6AAAAN
>>683
要するにそれは自分の都合のいい高校挙げて自分の設問設けてることですよね
適当にピックアップや適当にググったと言ってますがあなたの都合がいい高校しか出さない限り
永遠にいろんな人に突っ込まれると思いますよ.................
過去ログ見るまでもなくこのスレや今日だけでもいろんな人に突っ込まれる理由はそこにあるような気が.......
もうちょっと変わった視点で物事を見たほうがいいですよ
685実習生さん:2011/07/20(水) 00:07:25.88 ID:ISIaOMOg
>>684
あはは、もうバレバレですよ。ww
いつまでもタコ踊りしてないで、正面から根拠持って来れば良いのにね。
686実習生さん:2011/07/20(水) 13:13:11.93 ID:L4amT+6E
>>635
http://www.st-h.metro.tokyo.jp/course/natio_uni.html
平成20年 19人 平成21年 12人 平成22年 16人 平成23年 15人
都立科学技術高校は工業高校ではありません。

共学で工業系の学校と同じように男子の比率が多いと説明されてる時点で工業科ではない
進学に特化した教育で就職は192名中3人しかおらず
就職実績は見当たりませんでした。
東工大附と同様にスーパーサイエンススクールの認定も受けています。
687実習生さん:2011/07/20(水) 13:51:41.69 ID:5Zsc2s4c
>>686

> 都立科学技術高校は工業高校ではありません。
>
> 共学で工業系の学校と同じように男子の比率が多いと説明されてる時点で工業科ではない
> 進学に特化した教育で就職は192名中3人しかおらず
> 就職実績は見当たりませんでした。
> 東工大附と同様にスーパーサイエンススクールの認定も受けています。

へー。
そんな無関係な学校まで引っ張り出さなきゃならないくらい
苦しいんだな、工業高校って。

結論
就職したければ確実に出来る看護系の大学・短大・専門学校へ行け
688実習生さん:2011/07/20(水) 16:24:29.30 ID:L4amT+6E
>>687
神奈川にあるフロンティア高と総合産業高も同じ感じかな。
この2校もスーパーサイエンスハイスクールの認定を受けています。
多分地方の人が工業高校だと勘違いして引っ張り出してきたんでしょう。
でもホームページに就職実績がないから工業高校ではないと普通なら気づきそうだが。
689実習生さん:2011/07/20(水) 16:33:59.64 ID:tipSSVN5
【大阪】パチンコ台を不正改造、大当たりを自由に操作していた…放火された系列店の社長らを逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311146872/
690実習生さん:2011/07/20(水) 17:23:54.61 ID:LAwIeT+H
>>535は学校名を併記してないし、
最初から工業高校ageする為に偽証する気だったんでしょう。

「進学実績のいい工業高校の例」を一校しか挙げてない、
しかもそのたった一校も工業高校ではなくスーパーサイエンスハイスクール。
691実習生さん:2011/07/20(水) 17:24:32.27 ID:LAwIeT+H
>>635は学校名を併記してないし、
最初から工業高校ageする為に偽証する気だったんでしょう。

「進学実績のいい工業高校の例」を一校しか挙げてない、
しかもそのたった一校も工業高校ではなくスーパーサイエンスハイスクール。
692実習生さん:2011/07/20(水) 18:00:49.99 ID:ISIaOMOg
>>686
なるほど、ここは工業高校ではないんですね。

>>635 で明示した様に
http://www.highschool-juken.com/tokyo/050cc/
を参照したのですが。普通科と別項目で、
>公立商業・工業・農業・水産などの学科
>科学技術高校(科学技術科) (50)
とあったので参照してみました。では、削除して改めてまとめてみますね。
693実習生さん:2011/07/20(水) 18:19:43.50 ID:ISIaOMOg
では、今後の資料として整理してみました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>632
工業高校の例です。
>>630>1%以下の進学率を勝ち誇る工業高校出身者…。への反論根拠として)
>>618
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himeji-ths/005course/sinrojokuo.html
平成21年 進学者91人/卒業者261人で進学率34.86%(国公立10名)
平成22年 進学者89人/卒業者267人で進学率33.33%(国公立13名)
>>619
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/shinro/shinro.html
平成22年 進学者116人/定員320人(卒業人数不明につき)で進学率36.25%
他を見ると。
http://www.niigatak-h.nein.ed.jp/
平成21年 進学者120人/卒業者264人で進学率45.45%(国公立8名)
平成22年 進学者131人/卒業者266人で進学率49.24%(国公立11名)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
694実習生さん:2011/07/20(水) 18:21:00.39 ID:ISIaOMOg
続いて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>635
参考までに、同レベル普通科の国公立大学進学者数を調べてみました。
ここで偏差値54~50を探し、適当にピックアップ
http://www.highschool-juken.com/tokyo/050cc/
偏差値54
http://www.suginami-h.metro.tokyo.jp/suginami_zen/sinro_joho/H21sinro_kousin.html
平成18年 1人 平成20年 0人
偏差値53
http://www.hiroo-h.metro.tokyo.jp/shinro/past6years.html#nation
平成21年 0人 平成22年 0人
偏差値52
http://www.fukagawa-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/5/file75.pdf
平成20年 0人 平成21年 2人 平成22年 5人
偏差値50
http://www.takashima-h.metro.tokyo.jp/takasima/index.html
平成22年 1人(現役のみとする)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
以上です。
695実習生さん:2011/07/20(水) 19:24:09.91 ID:KXd06NVS
>>691
そうだろね。
最初から工業高校ageする為に偽証する気まんまん。
工業卒なら真っ先に目にする就職実績がない時点で普通なら工業高校ではないと気づくしね。

工業高校ではなく同偏差値より進学実績がいいスーパーサイエンススクール出すあたりが偽証する気まんまん。
だから何の脈絡もなくいきなり東京都の高校を例に出してきたんだろな。

696実習生さん:2011/07/20(水) 20:04:15.28 ID:wrbPNZy3
姫路工業(偏差値56)みたいな全国に数えるほどしか存在しない
偏差値55超えの工業高校だけを抜き出して「工業高校の進学率」を語って無意味。
偏差値55を超える工業科は、工業高校全体の1%んも満たないのだから。

他の99%の工業高校の進学実績を無視する限り、説得力に欠ける。

だから工業高校卒は白い目で見られるんだよ。
697実習生さん:2011/07/20(水) 20:16:38.88 ID:wrbPNZy3
ID:ISIaOMOg がわざわざ地方の姫路工業(偏差値56)を挙げたのは
ピックアップじゃなくて工業高校で全国唯一偏差値55を超える学校を出しただけだろ。
そのクラスの工業高校じゃないと国立大学に行けないから。

しかも、比較対象の同偏差値の普通科高校が全て地方ではなく
東京なのも不自然。
普通は同じ地方の高校を比べるだろ?
少なくとも偏差値55を超える工業高校は関東には無いから仕方ないか。
698実習生さん:2011/07/20(水) 21:27:57.65 ID:KXd06NVS
>>697
その通り。
普通は同じ地方の高校を比べるのが当たり前。

優秀層の多くが中学受験で抜け偏差値が高めに出やすく
なおかつ私大行く子が多い東京の高校と国立信仰が強い地方の高校比べたほうが都合がいいんだろね。
適当にピックアップも自分が都合がいい高校出してるだけだし。

ID:ISIaOMOgはなぜその高校なのかが全く理由言わず適当にピックアップ。
適当にピックアップ=自分の都合がいい高校では話にならない。
比較対象がなぜその高校なのか?これが大事。
699実習生さん:2011/07/20(水) 22:48:32.02 ID:BS8zcVk2
>>697>>698 姫路工業高校の「全国で唯一偏差値55を超える工業高校」って言い方は大げさだけど
まず姫路工業の偏差値が高めな要因として同じ姫路市内で姫路工業から南2kmほど離れた所にも工業高校(飾磨工業)があって、
高校受験のランクとしては、上位は姫路工業、下位は飾磨工業といった棲み分けができている。
中学でまあまあよい点数の生徒で工業科希望なら姫路工業へ。
姫路工業が落ちそうな点数で工業科希望の生徒は飾磨工業や東播工業を受験してる。
700実習生さん:2011/07/20(水) 22:50:46.24 ID:BS8zcVk2
おれも>>693-694のピックアップはナンセンスだと感じる
なぜ都立の普通科と兵庫の工業高校の比較なの?都立普通科と都立工業科の比較ならまだ理解できるけど・・・。
まあhttp://www.highschool-juken.com/tokyo/を見てみると
CCランク(偏差値50〜54)の工業高校は1校もなく、
都立工業はEランクかDランクになるけどね。
701実習生さん:2011/07/20(水) 23:57:40.82 ID:E4S7V4F0
>>700

>なぜ都立の普通科と兵庫の工業高校の比較なの?

誰もが思う素朴な疑問だよね。
ナンセンスにもほどがある。

工業高校卒はID:ISIaOMOgみたいなバカな奴しかおらんだろうな。
702実習生さん:2011/07/21(木) 00:47:27.47 ID:mb/+zCd1
>>700
元の>>635みてもらえばわかりますが、都立の普通科と兵庫の工業高校との比較はしていません。
進学率が1%未満という主張に反論する為に、すでに掲載してあった>>618,619を調べ、
これで進学率が1%未満という主張は論破したわけです。

その際、東京はどうなのかな?と気になったので、参考までに東京の状況を
掲載してみたわけです。その時に、普通科と別項目で、
>公立商業・工業・農業・水産などの学科
>科学技術高校(科学技術科) (50)
とあったので、そこと比較してはみましたが。(ここは工業ではなかったのでデータから削除しました)
都立の普通科と兵庫の工業高校の比較はしておりません。状況が違う所を単純に比較しても無意味ですからね。

>>694のデータを併記する時に、別の地域のデータと明記しなかったので、比較ととらえたのかも
しれませんね。では、明記しておきましょう。
703実習生さん:2011/07/21(木) 00:52:55.32 ID:mb/+zCd1
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>635
あくまで参考資料として、東京の同レベル普通科の国公立大学進学者数を調べてみました。
ここで偏差値54~50を探し、適当にピックアップ
http://www.highschool-juken.com/tokyo/050cc/
偏差値54
http://www.suginami-h.metro.tokyo.jp/suginami_zen/sinro_joho/H21sinro_kousin.html
平成18年 1人 平成20年 0人
偏差値53
http://www.hiroo-h.metro.tokyo.jp/shinro/past6years.html#nation
平成21年 0人 平成22年 0人
偏差値52
http://www.fukagawa-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/5/file75.pdf
平成20年 0人 平成21年 2人 平成22年 5人
偏差値50
http://www.takashima-h.metro.tokyo.jp/takasima/index.html
平成22年 1人(現役のみとする)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
特に比較をするための資料ではありませんので、悪しからず。
704実習生さん:2011/07/21(木) 09:01:20.26 ID:QfPXInqF
>>702>>703

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
705実習生さん:2011/07/21(木) 14:05:29.09 ID:6aJOwAQg
偏差値55以上の工業高校って
姫路工業と浜松工業、あと九州に一校しかないんだな。

全国の工業高校中たった三校しかない偏差値55以上の高校を選び
比較対象に、私立・都立と唸るほど乱立している
東京の普通科高校の中でも中の下レベルの都立高校をわざわざ選ぶ時点で
全然「適当にピックアップ」じゃないな。

普通科は兵庫じゃなくていきなり東京から選ぶくらい。
706実習生さん:2011/07/21(木) 14:10:26.08 ID:6aJOwAQg
姫路工業と同じ兵庫県の同偏差値の普通科高校を
適当に(笑)ピックアップ(大爆笑)してみた


http://www.hyogo-c.ed.jp/~kennishi-hs/sinro/sinngakuzyoukyou.htm

西宮市立西宮高校[普通]56

平成22年度  国公立進学者数70名

ここの工業高校卒のバカが
執拗に姫路工業と、私大志向の強い東京の都立を比べたがる理由がわかりました
707実習生さん:2011/07/21(木) 18:14:00.29 ID:mb/+zCd1
>>706
>ここの工業高校卒のバカが
>執拗に姫路工業と、私大志向の強い東京の都立を比べたがる理由がわかりました
比べたがっているのは、あの辺室マゾの方だけですから。
あまり本当の事を言うと、かわいそうだと思いますよ。

>比較対象に、私立・都立と唸るほど乱立している
あらら、あなたも比べたがっていますね。あなたも工業高校卒のバカなんですね。ww
708実習生さん:2011/07/21(木) 19:23:17.17 ID:TD0ssoeP
全国に偏差値55以上の高校が三校しかない時点で
工業高校の人気のなさ&需要の無さがわかる。

二交代〜三交代の仕事しかない。

その就職先すら年々減ってるから、年度ごとの就職先発表も無くなり
Fラン・専門への進学者が年々増加するという、底辺普通科と変わらない状況に。
709実習生さん:2011/07/21(木) 20:04:28.11 ID:p/fAGu4L
>>698
高校偏差値の母集団って全国一緒だと思ってたけれど違うの?

同じ偏差値50でも都会と田舎では違うの?
710実習生さん:2011/07/21(木) 21:53:53.53 ID:mb/+zCd1
>>708
>工業高校の人気のなさ&需要の無さがわかる。

就職率100%もめずらしくありませんので、企業からの人気も需要も高いですね。
人気が無い&需要が無いは誤りです。

>二交代〜三交代の仕事しかない。

その客観的ソースを提示して下さい。で、ソースだせと同じ事皆から言われるのに、
まだ一度も出してないですね。今度は必ず出してくださいよ。

>その就職先すら年々減ってるから、年度ごとの就職先発表も無くなり

では、以前は年度ごと発表していたのに就職先が無くなって、年度ごとの発表をやめ、
かつ、Fラン・専門への進学者が年々増加した実例を提示して下さい。

そういえば、あなたは工業からの進学率は1%だと主張してましたよね?
いつ主張を変えたのですか?
工業からも十分進学出来るという事を認めたんですね。
711実習生さん:2011/07/21(木) 21:56:45.84 ID:mb/+zCd1
>>708
そうそう、>>709の質問にも早く答えてあげてね。
私も聞きたいですから。
712実習生さん:2011/07/21(木) 22:57:47.26 ID:QfPXInqF
>>706 なるほどー 東京と兵庫では全然違う結果になるのか。
都立の普通高校と兵庫の工業高校を比べた理由はそこにあるのか。
それにしても偏差値56で国公立70は凄いわ 
713実習生さん:2011/07/21(木) 23:16:54.63 ID:QfPXInqF
>>708 わが工業高校も就職先は激減したまま回復せず就職あきらめて進学に切り替えた人が増えてますよ。
二交代〜三交代すら結構大変ですよ。
就職諦め専門学校がFラン増加中です。Fランも理系だけではなく福祉系や文科系が増えてる
714実習生さん:2011/07/21(木) 23:24:08.15 ID:shOJSQWT
>>709
偏差値母体の話なら、偏差値55以上の学校が全国に3つしかない工業科と
偏差値55は中の下クラスの普通科は全く別物だから
比べるほうがおかしんだが。

しかもその3項のうち一つの姫路工業と
姫路とは全くかけ離れた東京の都立普通科をわざわざ選んで比べる時点で
負けを認めているのと同じ。
715実習生さん:2011/07/22(金) 00:34:02.00 ID:DCB4ES4/
また自演のタコ踊りがつづくわけね。ww

>>714
質問の答えになっていない。再提出。

というか、そもそも質問の内容を理解していない。いや出来ないのか?
この受け答えを見ると、マジでトリップしちゃっている人に見えるな。
716実習生さん:2011/07/22(金) 01:22:43.13 ID:89Rz1z/W
>>715
姫路工業と同じ偏差値の兵庫県の普通科高校の進学実績に差がありすぎて
わざわざ私大志向の東京の中の下レベルの都立高校の進学高校を引っ張り出したことは弁解しないのか。

結論=工業高校卒は負け組
717実習生さん:2011/07/22(金) 01:58:16.28 ID:SDHhgvnh
>>712
国公立合格者の大半はグローバルサイエンス科の生徒じゃないの?

入学偏差値は普通科とかなり違うはず
718実習生さん:2011/07/22(金) 01:58:47.09 ID:MsdTCtxE
火曜日
664 :実習生さん:2011/07/19(火) 09:22:38.75 ID:sTpQQSWk
667 :実習生さん:2011/07/19(火) 14:45:44.90 ID:sTpQQSWk
670 :実習生さん:2011/07/19(火) 16:18:59.67 ID:sTpQQSWk
675 :実習生さん:2011/07/19(火) 21:23:03.80 ID:sTpQQSWk
683 :実習生さん:2011/07/19(火) 23:22:50.05 ID:sTpQQSWk
685 :実習生さん:2011/07/20(水) 00:07:25.88 ID:ISIaOMOg

1日中張り付いてニート疑惑突きつけられた翌日から

水曜日
692 :実習生さん:2011/07/20(水) 18:00:49.99 ID:ISIaOMOg
703 :実習生さん:2011/07/21(木) 00:52:55.32 ID:mb/+zCd1

木曜日
707 :実習生さん:2011/07/21(木) 18:14:00.29 ID:mb/+zCd1
715 :実習生さん:2011/07/22(金) 00:34:02.00 ID:DCB4ES4/

18時スタート24時終了で
必死にニートではないアピール展開にワロタ。

工業高校卒のニート君は
今日も自宅でジッと耐えてから18時以降に颯爽と登場でしょう。
719実習生さん:2011/07/22(金) 10:11:05.72 ID:DCB4ES4/
>>718
仕事の休みの日というのがあるんだけど?それさえ理解出来ないとは、会社を知らないんだ。
それに、あなたのカキコ数や即レスを見ると、一日中張り付いているじゃないか。

>1日中張り付いてニート疑惑突きつけられた
ということは、私以上に張り付いているあなたは、ニート確定なんですね。
また自爆しちゃいましたねえ。

私もだけど、他の人の質問も溜まっているよ。ちゃんと答えてあげてね。
辺室マゾでトリップニート君。ww
720実習生さん:2011/07/22(金) 10:21:37.75 ID:DCB4ES4/
>>716
おっと、質問の回答がまだだった。

>わざわざ私大志向の東京の中の下レベルの都立高校の進学高校を引っ張り出した

>>703
>>635
>あくまで参考資料として、東京の同レベル普通科の国公立大学進学者数を調べてみました。
>ここで偏差値54~50を探し、適当にピックアップ
>特に比較をするための資料ではありませんので、悪しからず。

ということで、比較のためではありませんし比較もしていません。
また、 偏差値54~50は中の下レベルではありません。
あなたは、偏差値の意味自体を理解出来ない様です。

>結論=工業高校卒は負け組
ということで、この主張は誤りです。以上論破終わり。ww
721実習生さん:2011/07/22(金) 14:15:01.11 ID:3hebYBAw
>>720
なんで姫路工業の比較対象に、兵庫県ではなく
東京の普通科、それも(都立限定)を挙げたんですか?

いつになったら上の設問に答えるんですか?
722実習生さん:2011/07/22(金) 21:36:59.62 ID:5c9NtwLs
>>706のバカ
知ってか知らずかよりによってGSのある総合選抜の高校の実績引っ張ってくるってwww

そこの22年度卒業生は総合選抜で単独選抜になった今の偏差値とは全く別ものだ。
しかもGSという総合選抜時代に市内のトップクラスが集まるコースがあって
国公立の進学者数の半数以上がGSというコースの実績だぜ。

>>717が書いてるが。
723実習生さん:2011/07/22(金) 21:44:54.88 ID:hs9ug2Uf
>>720
姫路工業は入学時には偏差値55以上あっても大学受験の為の
カリキュラムを組んでないから進学実績が上がらないんじゃないのかな?

同じ普通科で偏差値55でも入学時でも頭のレベルは一緒のはず!
724実習生さん:2011/07/22(金) 21:53:07.25 ID:5c9NtwLs
http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html
普通科の高校の例を出してやろう。
コースや総合選抜→単独選抜などの変更のない学校でな。

偏差値56の須磨友が丘高校は国公立2名http://www.hyogo-c.ed.jp/~tomogaoka-hs/course/2011sinrokekka.pdf

725実習生さん:2011/07/22(金) 22:54:51.36 ID:DCB4ES4/
>>721
>いつになったら上の設問に答えるんですか?

答えた後に、その答えの対象となる質問をされても、すでに答えは出ているからね。
というより、初めから答えを提示してあるんだけどね。
>>635
>あくまで参考資料として、東京の同レベル普通科の国公立大学進学者数を調べてみました。
>>703
>特に比較をするための資料ではありませんので、悪しからず。
>>720
>ということで、比較のためではありませんし比較もしていません。

よくわかったかな?
まあ、見えないふりのタコ踊りでも、続けるのかな?ww
726実習生さん:2011/07/23(土) 20:38:55.74 ID:p1T1USUa
>>724
>普通科の高校の例を出してやろう。
>コースや総合選抜→単独選抜などの変更のない学校でな。

二行目の意味がわからないんだが。
偏差値が同じ高校同士を比べるんだろ?
727実習生さん:2011/07/23(土) 23:33:02.61 ID:8Ny2oqMZ

ウケるまじこの展開。wwwwwwwwwwwwwwwwwww

粘着基地外の工業高校マンセーの大バカヤロー
集中砲火あびせられて腹がよじれていたいわ。wwwwwwwwwwww

だからあれだけ
バカの1つ覚えで毎度毎度
自分の都合のいい工業高校を例に出して自分の都合のいい設問設けたりしてれば
集中砲火浴びせられて当たり前。w
止めとけと言ったのに忠告無視しやがって。w

>>692
>なるほど、ここは工業高校ではないんですね

なるほどじゃねえよ。wwwwwwwwwwwwwwww
スーパーサイエンスハイスクール持ち出してきやがって腹がよじれていたいわ。w 
728724:2011/07/23(土) 23:37:56.07 ID:bcn41I53
>>726
コースというのは普通科とは別に国際コース(科)や理数コース(科)などの
普通科とは別募集される、通常は同じ高校の普通科よりもレベルの高い生徒が
集まるところのこと。
http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html
>>706が例に出した市西宮なんかは「グローバルサイエンス」という
学科が普通科と別にある。↓
西宮市立西宮高校[グローバル]70
しかし、進学実績としては「市西宮」としてひとまとめになるので
偏差値70のグローバルサイエンスの進学数が含まれる市西宮の
国公立70名というのは偏差値56の市西宮だけが出した数字ではないってことで理解できる?

・・・・っていうか706のバカが引っ張ってきてる実績は市西じゃなくて県西じゃんかwww

一応上の説明は「コース」のない学校を出せっていう理由な。
次に「総合選抜→単独選抜などの変更」っていうのは
706のバカが例に出した兵庫県の西宮学区っていうのは
入試制度の変更があって「総合選抜」っていう学区内の公立高校の定員を
一括で募集して、合格者は基本的に自宅から近い高校に振り分けられるという制度だったわけ。
だから総合選抜時代の偏差値は基本的に総合選抜の学区の高校は
全学校同じ偏差値で、しかも最低合格レベルの偏差値だったから48くらいで並んでた。
近所の高校に振り分けられるということは他の学区なら姫路西や長田などの
トップ校を合格する実力のある奴から底辺公立高しか合格できない奴も
同じ高校だから高校の偏差値が48でも東大に合格する奴もいたわけよ。
そういった総合選抜という制度が廃止されて単独選抜になったから今は西宮学区の高校は
学校それぞれで偏差値が違うけど、今年の卒業生は総合選抜での生徒なので
単独選抜の偏差値とは全く違うレベルの生徒の成績だってことが言いたかったんだよ。

俺が例に出した須磨友が丘は今と数字を出した卒業生との間に
そういった別募集の特別な学科コースや制度変更がないので
現在の偏差値と卒業生の偏差値がほぼ一致するってこと。
729724:2011/07/23(土) 23:41:59.19 ID:bcn41I53
おいバカ粘着の726、
>姫路工業と同じ兵庫県の同偏差値の普通科高校を
>適当に(笑)ピックアップ(大爆笑)してみた キリッ

って兵庫県のことを何も知らずに、しかも学校まで間違えて出して

>執拗に姫路工業と、私大志向の強い東京の都立を比べたがる理由がわかりましたキリッ

って何なんだよバーカwwwwwwwwwwwww

730実習生さん:2011/07/23(土) 23:56:17.16 ID:Z9IrdnR/
>>727
相変わらずタコ踊りですね、ww
自作自演でID何度も替えて書き込んでも、バレバレですよ。
よほど、書き込まれた内容が自分の都合に悪いのですね。

まあ、めずらしく実例を出したと思ったら、
意図してかしないのか、突っ込み所満載で、
またまた、叩かれているみたいですね。
辺室マゾのトリップニート君。ww
731実習生さん:2011/07/24(日) 00:08:23.05 ID:jOlG3r02

>>730

自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論破されないように
保険掛けてきやがったな。wwwwwww
論破されそうになったらオマエは保険掛けてくるな。

でもね
その手は通用しないぜ。w 
なぜなら自作自演ではなく自分の勘違いだと必ず認めるから。この前みたいに。w
 
732実習生さん:2011/07/24(日) 00:14:35.72 ID:jOlG3r02
>>730


オマエが過去に
「失礼しました」と謝った過去は一生消えないんだよwwwwwwwww



腹いてえわwwwwwwwwww
733実習生さん:2011/07/24(日) 00:25:40.38 ID:wIhnrsfH
>>731
論破も何も、論議にさえなっていませんよ。
保険?事実を書いただけです。
それと、あなたの自作自演は、
バレていないと思ったのですか?誰が見ても一目瞭然ですよ。ww

>>732
おやおや、
「IDを間違えたのなら、失礼しました。」と書いたのが、何かあるんですか?

そうそう、お腹がいたいのですか?
冷たいものでも食べ過ぎたか、寝冷えでしょう。
ちゃんとお母さんの腹巻きしなきゃ、ダメですよ。ww
734724:2011/07/24(日) 15:41:40.90 ID:1RLpWwAb
で、偏差値55〜51の姫路工業が国公立13名で偏差値56の須磨友が丘の国公立が2名であることに対しての反論は?

同じ県内で合格目安偏差値が上の学校を選んでのこの数字なんですが。
ちなみに洲本高校という偏差値57の学校があるがそこは国公立60名という
偏差値57の学校としてはなかなかの数字を叩きだしているが
ここは淡路学区のTOP校のため偏差値70近い上位層とギリギリ合格の偏差値57とでは
校内格差が大きい。
須磨友が丘は神戸第3学区で中堅校なのでほぼ合格目安偏差値通りの生徒が集まっている。
735実習生さん:2011/07/24(日) 16:40:51.33 ID:8WfkKXm5
偏差値55以上の工業高校は全国に三校しかない

それ以外の工業高校は大学の指定校枠もロクに無いから、
頑として進学実績を出さないね。

出しても過去五年間まとめてとかw
736実習生さん:2011/07/24(日) 17:51:42.56 ID:wIhnrsfH
>>735
>それ以外の工業高校は大学の指定校枠もロクに無いから、
>頑として進学実績を出さないね。

ググってみた。検索ワード「工業高校 進路」
一ページ目に出た高校は。
北海道室蘭工業高等学校
兵庫工業高校
岐阜工業高校
長崎県立島原工業高校
神奈川県立磯子工業高等学校
大館工業高校
笠岡工業高等学校
その全てに、各年度の進学実績の記載あり。ゆえに。

>頑として進学実績を出さないね。
この主張は誤りである。論破終了。

では、>>734の反論を応えてくださいね。>>724さんがお待ちですよ。
737実習生さん:2011/07/24(日) 21:08:58.55 ID:jOlG3r02
>>733
おい!工業高校マンセーしてる粘着基地外! ID:wIhnrsfH
出て来い

ニート疑惑まで突きつけられてて
マジどうなってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえわwwww

702 :実習生さん:2011/07/21(木) 00:47:27.47 ID:mb/+zCd1
>>700
>その際、東京はどうなのかな?と気になったので。w

東京はどうかな?じゃねえよwwwwwwwwww
だから突っ込まれるんだよw

適当にググッタといって自分の都合のいい高校だろ?と突っ込まれて
適当に入れましたので、記憶にありませんよりひでえわwww


どうなってんだよ オマエの脳みそは。w  バカすぎて腹がいてえわ。w


738実習生さん:2011/07/24(日) 21:20:11.19 ID:OFwP/I8P
工業高校も面接を必須にして人生に目的を持たない奴は学力関係なく落とせば
いいと思う
739実習生さん:2011/07/24(日) 22:23:19.01 ID:wIhnrsfH
>>737
>ニート疑惑まで突きつけられてて
ニート君には、すでに回答済み。あなた、ちゃんと目の玉ついてます?これね。

>>719
>仕事の休みの日というのがあるんだけど?それさえ理解出来ないとは、会社を知らないんだ。
>それに、あなたのカキコ数や即レスを見ると、一日中張り付いているじゃないか。
>ということは、私以上に張り付いているあなたは、ニート確定なんですね。

ニート確定は、あなたですね。ww
740実習生さん:2011/07/24(日) 22:24:12.09 ID:wIhnrsfH
>適当にググッタといって自分の都合のいい高校だろ?と突っ込まれて
そういう事実はありません。捏造はいけませんね。

元のやりとりはこれ。
>>283
>その低いと主張する工業高校から、現実に国公立や有名私立に進学しているわけです。
>ということは「偏差値が低くても国公立や有名私立に進学出来る」ということを示して
>いるという事になりますよね。

で、あなたが書いたのが。
>>290
>>283>>286
>ファビョてないで根拠というならキミが出せよ。
>出せるわけがないよねw

で根拠の提示
>>295
>では根拠という事で。
>適当にググってみて一番最初に出た工業高校を見てみました。
>新潟県立長岡工業高校(偏差値48)
>・就職率:4年連続100%(大学等進学:67.8%、就職:30.7%、その他:1.5%)
> ※就職率は100%と良い。大学等進学率も67.8%と高い。
>・就職先:東北電力梶A三菱ガス化学梶A日本貨物鉄道梶Aパナソニック電工
> ※大企業へも就職している。
>・進学大学:長岡技術科学大、 新潟大、東京学芸大
> ※国立大学へも進学している。
>とのことでした。

つまり、論題を明確な根拠で証明しただけのことで、ググったのは、その根拠を見つけた方法に過ぎません。
何の意味もありませんね。ww
741実習生さん:2011/07/25(月) 17:05:07.64 ID:umJSa9pc
建築現場とかあからさまに
建築科を出た大卒が高卒以下をこき使う構図になっちゃってるからな
しかも逆転することは一生ないという
742実習生さん:2011/07/25(月) 17:07:10.39 ID:umJSa9pc
>>740
年度ごとの表示でもない上に(過去まとめて)
「進学者数○人」という正確な表示すら出せない。

姫路工業以外の工業高校なんてこんなもんか。
底辺普通科以下だな。
743実習生さん:2011/07/25(月) 20:12:40.13 ID:t60DXs9p
>>741
建築現場も知らないくせに、笑われますよ、現場で学歴は関係ありません。
仕事が出来るかどうかが問われるだけです。
高卒の主任から、大卒のペーペーが怒鳴られているのは良くある事ですね。
現場さえ知らないのに、えらそうに語って自爆しましたね。ww
744実習生さん:2011/07/25(月) 20:18:20.48 ID:t60DXs9p
>>742
ほらほら、主題をズラして逃げようとしている、
ほんと、バカですねえ。そんな手が何度も通用すると思っている
のでしょうかね。

おまえけに、内容も確認しないで適当に言い逃れしようとするから
また自爆しちゃいましたね。ww
まったく、辺室マゾのトリップニート君。恥の上塗りして嘲られるだけですね。
気の毒に。www
745実習生さん:2011/07/25(月) 20:25:27.82 ID:dvDsjmie
>>744
で、なんで姫路工業以外の工業高校のサイトの進路のページは
「2010年度の進学・就職先」
「○○大学 2名」
と正確に表示しないんだ?

「過去の進学先 ○○大 △△大」
「過去の就職先 (株)○○建設 (株)○○製作所」
とあいまいな表記に逃げるんだ?
746実習生さん:2011/07/25(月) 20:45:45.20 ID:t60DXs9p
>>745
おっと簡単に釣れましたね。ww

あなたがRESした>>740
そこにある新潟県立長岡工業高校(偏差値48) 。
http://www.nagaokak-h.nein.ed.jp/shinro/shinrokannren.htm
そこに、過去3年の進学者数と就職数がpdfで掲載されています。
各年度ごとに、各科ごとに、どこの大学に何人進学したか。
どこの企業に何人就職したか。細かく記載されています。
これは「明確な根拠」ですね。

ということで。
>で、なんで姫路工業以外の工業高校のサイトの進路のページは
>「2010年度の進学・就職先」
>「○○大学 2名」
>と正確に表示しないんだ?
>「過去の進学先 ○○大 △△大」
>「過去の就職先 (株)○○建設 (株)○○製作所」
>とあいまいな表記に逃げるんだ?

というのは、誤りである事が、証明されました。
まさに。これですね。

>おまえけに、内容も確認しないで適当に言い逃れしようとするから
>また自爆しちゃいましたね。ww
>まったく、辺室マゾのトリップニート君。恥の上塗りして嘲られるだけですね。
>気の毒に。www
747実習生さん:2011/07/25(月) 21:02:09.89 ID:x8k3+niJ
同じ県の北越高校[普通]48

ID:t60DXs9pの、国公立大進学率が低い高校(東京都立限定)
だけを拾ってくる執念は凄いね



平成23年3月卒業生の大学・短期大学合格状況 平成23年4月2日現在
学科・コース 国公立大学 私立大学 短期大学 計
普通科・特進 12 102 6 120
普通科・普通 3 120 31 154
普通科・スポーツ 1 33 5 39
計 16 255 42 313
748実習生さん:2011/07/25(月) 21:05:20.51 ID:x8k3+niJ
長岡工業高校って県内の工業高校で一番偏差値が高いんだね。
都道府県のナンバー1工業高校だけを選ぶID:t60DXs9p


長岡工業高校[電子機械]51
長岡工業高校[機械]50
長岡工業高校[テキスタイルデザ]48
長岡工業高校[工業化学]47
長岡工業高校[電気]44
長岡工業高校[電子]44

http://momotaro.boy.jp/html/KHI%20niigatakenn.html
749実習生さん:2011/07/25(月) 21:07:07.67 ID:t60DXs9p
>>747
さて?何の論議をしたいのでしょうか?
論題をどうぞ。
750実習生さん:2011/07/25(月) 21:09:46.40 ID:t60DXs9p
>>748
さて?何の論議をしたいのでしょうか?
論題をどうぞ。
751実習生さん:2011/07/25(月) 21:17:03.53 ID:Gbx0XUrZ
中堅普通科に行くよりは工業高校いったほうが未来派明るいとだけは
言っておきましょう。
752実習生さん:2011/07/25(月) 21:44:02.64 ID:cyWa0lIz
>>751
工業高校には大学工学部からの指定校制度があるからね。いわゆる「工業高校枠」
クラスでトップクラスの成績(評定で4.2くらい)を取っていれば、中堅私大、中堅公立大の工学部には
学校推薦で行ける。

(早慶とか国立一期レベルは無理よw)
753実習生さん:2011/07/25(月) 22:01:34.32 ID:/Wj/mhj2
>>751-752

既出のように国公立の指定校枠があるのは
その都道府県No.1の位置にいる工業高校だけ。
学年に数人の選ばれし者だけが国公立へ進学する。

しかもそれらの数人以外のその他残りの進学者は、
普通科のように大挙して有名・中堅大に行くわけでもなく
E〜Fランか専門学校が大半という、両極端とも言える校内格差が存在。

工業高校唯一の取り柄である就職枠も年々減少して
後者のタイプ進学者は増えていくという。
その上「過去五年間の就職先」と逃げを打つ学校も増加中という体たらくぶり。
754実習生さん:2011/07/25(月) 22:09:36.56 ID:Z6y9cQUX
>>741 >>743
竹中工務店の現場技術職ですら高専卒・大卒・院卒が条件

一条の現場も高専・短大以上

工業高校は昭和で役目を終えた
755実習生さん:2011/07/25(月) 22:20:31.39 ID:oUY7jvnW
>>752
大学行きたきゃ普通科行けばいいんじゃない?

指定校が必ずもらえるならいいけど、そんなことはありえないしね。
指定校狙いだとリスク高すぎじゃない?

756実習生さん:2011/07/25(月) 22:33:06.02 ID:Z6y9cQUX
国公立への指定校枠のある県内ナンバー1工業高校に入れたとしても
一学年数名の指定校推薦枠に入れなかったら終わりだもんな。

あとはFラン私大か専門という選択しかなくなる。
757実習生さん:2011/07/25(月) 22:54:48.15 ID:oUY7jvnW
>>756
そうだよね。 普通はそう考えるよね。
指定校狙って入れなかったらアウト。 
普通科なら一般で狙ってそれも落ちたら浪人すればいいけど工業高校の子はどうするんだろね。

普通科なら推薦駄目なら一般入試。それも駄目なら浪人などいろんな選択肢があっていいと思うけどね
758実習生さん:2011/07/25(月) 23:04:48.82 ID:Z95PZ8ux
大学進学で有利なのは
中堅公立普通科>中堅公立工業科
ってのはわかるけど
底辺層だと普通科と工業科どっちが有利?
759実習生さん:2011/07/25(月) 23:09:12.97 ID:oUY7jvnW
>>758
普通科でしょ。
まず工業高校行って大学目指す理由がわからないです。 
760実習生さん:2011/07/25(月) 23:11:58.05 ID:933QXHrk
指定校枠の数も普通科と工業高校では全然違う
761実習生さん:2011/07/25(月) 23:13:36.74 ID:aYyrBe6X
ただし、
底辺レベルの普通科だとEクラスの大学の各種推薦落ちた場合、
一般リベンジしても学力不十分で落とされて専門学校へ流れるケース有り。
762実習生さん:2011/07/25(月) 23:18:48.35 ID:t60DXs9p
>>754
企業によりますね。
清水、大和、住林あたりは工業高校から就職しています。

それから。
就職率100%もめずらしく無いということは、それだけ企業
からの需要があるという事ですね。
763実習生さん:2011/07/25(月) 23:26:44.47 ID:t60DXs9p
>>753
ダウト。
お得意の偏差値の話はどうしたのかな?
工業高校の大部分が偏差値50以下なんでしょ。
では偏差値50以下の普通高校と比較しなきゃね。
そのレベルの普通科が
>普通科のように大挙して有名・中堅大に行く
だって?何を妄想しているのやら。

>工業高校唯一の取り柄である就職枠も年々減少して
>後者のタイプ進学者は増えていくという。

という事にしたいわけでしょうが、
残念ながら現実は、何度も出て来る様に就職率は良く
進学率も30%であり、国公立にも現実に進学している。
妄想は、妄想だよ。
764実習生さん:2011/07/25(月) 23:31:17.33 ID:933QXHrk
工業高校の就職が良かったのは昭和まで

【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part1【春日神社】
276 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/01(金) 08:10:17 ID:zX9b12QQ [ ]
川工と川高の書き込みありますが、明治創立なので昔は川工の方が
入学が難しい時代もあり。医師、大臣になられた方も多数います。
東京大学合格者ももちろんいます。
最近ではウォークマン開発者がソニー副社長に、スイカなどの開発者
もいます。大卒もいるが中途半端な大卒より大企業に入れる可能性大。
本田技研、鹿島建設、大成建設、清水建設、ソニー、パナソニック
大正製薬、読売巨人、大学教授、東芝、ブリジストン、国家公務員
NTT、東京電力、トヨタ、日産などなど設計、開発、研究所、
日本の繁栄に貢献者多数。ただ大手企業は近年高卒の採用がないので
注意要する。少子化で大学に進学する意識があれば誰でもどこかしの
大学には入れる時代だから。世界的に見ても東京大学のランクは低い評価
アジアでもトップの座を奪われてしまっている時代に。
能力の高い学生はハーバード、マサチューセッツ工科大など海外へ進学すべき
だろう。因みに大手商社マンが海外赴任をいやがる若者が多くなって嘆いている
そうだ。日本の前途多難な時代にますます拍車が?困りましたね。
765実習生さん:2011/07/25(月) 23:38:14.54 ID:oUY7jvnW
>>763
工業高校って指定校狙いで駄目だった人は浪人するの?
766実習生さん:2011/07/25(月) 23:38:29.97 ID:t60DXs9p
>>764
就職率100%がめずらしく無いのに、就職が悪いと言う意味が不明ですね。
767実習生さん:2011/07/25(月) 23:39:05.79 ID:6ma0c2NZ
今は高卒なんかわざわざ採用しないから
工業高校の進路実績もこんな状態になったわけだ
偏差値30台のFラン大と同じ手を使って就職率を水増し

>【進路】 就職状況 2009年2010年 100%内定 (学校に就職を希望した生徒に対して)

>「2010年度の進学・就職先」
>「○○大学 2名」
>と正確に表示しないんだ?

>「過去の進学先 ○○大 △△大」
>「過去の就職先 (株)○○建設 (株)○○製作所」
>とあいまいな表記に逃げるんだ?
768実習生さん:2011/07/25(月) 23:40:53.32 ID:oUY7jvnW
>>764
かつては優れてたんだろうね。
今現在50代から上の世代かな?
769実習生さん:2011/07/25(月) 23:43:42.35 ID:6ma0c2NZ
>>765
浪人しても遅すぎるだろ。工業高校は授業だけでも実習が多すぎ。
その時点で底辺普通科にすら大差のハンデをつけられてるから
国公立の指定校枠の数人とその他の専門学校&全入Fラン入学組で
激しい落差が生まれる。

しかも全国に一桁しか存在しない偏差値50以上の工業高校と違って
他99%の工業高校は指定校枠すら与えられてないから
妥協して交代制の仕事に就職か専門・Fランに行くしか進路が無い。
770実習生さん:2011/07/25(月) 23:55:57.66 ID:oUY7jvnW
>>769
偏差値50以上の工業高校って一桁しかないの?
少ないね。
需要がないんだろね。 行くメリットもあまりないし。
771実習生さん:2011/07/25(月) 23:57:30.20 ID:t60DXs9p
>>767
また論破されたの持ち出すのかな?
>>746で誤りという結論が出ているよ。
頭、おかしい人なんですね。

>>769
>国公立の指定校枠の数人とその他の専門学校&全入Fラン入学組で
>激しい落差が生まれる。
はい、ソース出しましょうね。

>他99%の工業高校は指定校枠すら与えられてないから
ダウトですねえ。
何度も同じ話出して、やはり頭おかしいのですね。
772実習生さん:2011/07/26(火) 00:25:08.90 ID:STDBkPJ6
怒濤の自作自演お疲れさん、やはり長くは続かないか。
773実習生さん:2011/07/26(火) 07:01:44.47 ID:LUCQ8QfD
>>759
底辺普通科でも底辺工業科でも就職させたら問題ありそうな子には
わざわざ教師が全国走りまわって、定員割れしてるFラン私大とか
に押しこむみたいだし。
指定校とかじゃなくても推薦なら今じゃAOとかある。
それに、就職先で問題起こされても後々まで高校が面倒見ずに済む。

>>761
底辺普通科校カリキュラムだと…
数学→3年がかりで数IA終了(九九覚えることから始まるパターン多し)
英語→まずはアルファベット26文字覚えることから、最終的には
「公立中学3年」並の長文(っていえるか?)が読めるようになる。
国語→ほぼ現代文のみで終わるパターン多しって履修単位不足だろこれ…
理科→物理でも化学でも理科総合範囲程度で終了パターン多し?
社会→どの科目も教科書半分まで
っていう生ぬる授業だからなあ…
こんなんじゃ大学受験レベルの基礎範囲にすら追いついてないと。
応用問題なんて考えられないぞ

774実習生さん:2011/07/26(火) 07:32:24.30 ID:+KDtU9D8
>>756
一応、指定校→推薦→一般入試
と3回チャンスはあるけど、現実的には 推薦で受からなかったら一般入試でも受からない。

うちの工業高校の偏差値はジャスト50%、 学科によるけど進学率は40%くらい。
求人倍率は0.5なので、選り好みさえしなければ就職は出来る。(もち、正社員)
775実習生さん:2011/07/26(火) 07:32:55.80 ID:+KDtU9D8
>>774
偏差値が50%ってなんだw 50の間違い。スマソ
776実習生さん:2011/07/26(火) 19:24:34.81 ID:e4UyeSaP
>>773
普通科に対してコンプが強いのか、もっとひどい底辺工業科は見て見ぬふりしてるな。
殆どの工業高校が偏差値30台から40代前半。
その上、実習だらけ。

学年に数人の指定校枠を逃したら、
他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
777実習生さん:2011/07/26(火) 20:21:52.72 ID:STDBkPJ6
>>776
>殆どの工業高校が偏差値30台から40代前半。
その根拠を具体的な数値で提示出来るのか?

>その上、実習だらけ。
アホか、実習しないで技術が身に付くわけないだろ。
理系大学も実習は当然あるぞ。

>学年に数人の指定校枠を逃したら、
>他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
>だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
まず、内容が矛盾。
他の私大・短大受験はほぼ不可能なら、全入Fランも不可能ということになる。
いいかげんなこと書くから、そういう矛盾に気がつかないんだな。

で、その普通科との違いとやらを、具体的な根拠で示してみろよ。
出来るのか、お前に。ww
778実習生さん:2011/07/26(火) 20:54:12.98 ID:Kqnx7ivs
>>773
底辺普通科カリキュラム想像してウケた(笑)
>>777
実習だらけってそういう意味じゃないでしょ(笑)
779実習生さん:2011/07/26(火) 20:57:07.62 ID:HZ1Yn9uN
ID:STDBkPJ6 ってボーダーフリーとか知らないの?
いくら工業高校が受験とは縁がないからってなぁ
780実習生さん:2011/07/26(火) 20:57:42.40 ID:WcjUES1B
普通科から美大だと、浪人してもおかしくないのに、工業からだと普通に入れる件
781実習生さん:2011/07/26(火) 21:00:43.55 ID:HZ1Yn9uN
>>780
根拠は?
782実習生さん:2011/07/26(火) 21:21:34.53 ID:STDBkPJ6
>>779
BFは私大・短大では無いと?
では、何?
783実習生さん:2011/07/26(火) 21:25:29.67 ID:+osD1eBb
実習にかなりの時間を割かれるから受験に不利過ぎる。
わずかな指定校枠を逃したら敗者復帰戦はない。
いわゆる全入系(Fラン、専門学校)へ行くしかない。
美大や医療系といったほかの進路先にチャレンジするのも難しくなる。
784実習生さん:2011/07/26(火) 21:32:10.51 ID:Kqnx7ivs
ID:STDBkPJ6 っておかしな人だよね 素でこんなこと言ってるの(笑)
785実習生さん:2011/07/26(火) 21:37:07.91 ID:ryVoNqWR
>>783
デザイン科→美大って意外と実技重視だから才能あればいける可能性あるがな。
786実習生さん:2011/07/26(火) 21:38:38.07 ID:+osD1eBb
>>785
美大志望者の殆どが高校と平行して通う
美大予備校のカリキュラムと工業高校の実習は全く別物ですが。

貼りまくられた工業高校の進路先にも美大は無かったし。
787実習生さん:2011/07/26(火) 21:40:55.99 ID:PAJVBfkb
>>753
地元の工業高校の偏差値は44だけれど地元の駅弁の指定校枠2〜3人あるよ
電力だと10人以上は入れるしね

地元の偏差値50の普通科なんて電力なんかは一人も入れないからね

どっちが行く価値あるのかは言われなくてもわかりますよね?
788実習生さん:2011/07/26(火) 21:44:23.08 ID:ES2OwZ5i
>>787
じゃあ高校名とURLくらい貼ってくれないかな
みんな油まみれで交代勤務が嫌だから工業科を避けるんだよ。
だから軒並み偏差値低下、定員割れに。
789実習生さん:2011/07/26(火) 21:45:58.62 ID:STDBkPJ6
>>783
最近の工業高校のカリキュラムはずいぶん柔軟になっていてね、
選択で進学カリキュラムも選択出来るんだよ。
もちろん土曜日や夏休みに進学講座もある。

で、指定校はわずかではなく上にも書かれていたが
4割程度は確保出来るね。

元々、工業高校は高校からの就職を目的として技術を身につける事が
主体なんだけど、進学の希望が多くなったからそれに対応する様に
なったんだろね。
だから、受験だけを目的にするなら普通高校へ行けば良い。
文系でも、芸術系でも目指す方向は広い。そのために普通科はある。

だけど、技術を身に付けて工業系大学を目指すなら、工業高校という道がある。
推薦もあるし、国公立大学へ進学も可能であるということ。
790実習生さん:2011/07/26(火) 21:48:21.20 ID:ES2OwZ5i
>>789
同じ偏差値でも受験に有利な順

普通科特進コース>>>普通科>>>>>>>>>>>>>>>>>>工業高校の進学コース
791実習生さん:2011/07/26(火) 21:48:34.43 ID:STDBkPJ6
>>786
工業高校から美大に行った人はいるよ。
有名なのは、深沢直人さんだね。確か多摩美に行ったと思ったけどな。
792実習生さん:2011/07/26(火) 21:50:18.95 ID:STDBkPJ6
>>790
普通科や工業高校の進学コースと同じ偏差値の「普通科特進コース」?
笑かすなよ。ww
793実習生さん:2011/07/26(火) 21:52:40.41 ID:4uAj74J6
>>789
>で、指定校はわずかではなく上にも書かれていたが
>4割程度は確保出来るね。

指定校四割確保ってどこに書いてあるんだ?

工業科のカリキュラムが柔軟になったところで、一学年数人の指定校枠を逃せば
全入Fランか専門というパターンには相変わらず変わりは無いようだ。

進学したければ私立だろうが公立だろうが普通科へ行くからな。
指定校枠数自体が違いすぎるし、進学に不要な実習で貴重な時間を潰されない。
794実習生さん:2011/07/26(火) 21:55:24.47 ID:STDBkPJ6
おーい
>>779 ID:HZ1Yn9uN
はどこ行った?
またID替えたか?ww
795実習生さん:2011/07/26(火) 21:57:01.46 ID:4uAj74J6
>>791
工業高校名物、わずかな成功者を全体の傾向であるかのように喧伝

卒業生のほとんどのブルーカラーは無視w
796実習生さん:2011/07/26(火) 22:01:37.56 ID:4uAj74J6
ID:STDBkPJ6はアスペ
「工業高校は指定校推薦を逃したら受験が不可能だから、
全入BFか専門にしか入れない」という>>776の書き込みを理解できない

> 776 自分:実習生さん[] 投稿日:2011/07/26(火) 19:24:34.81 ID:e4UyeSaP
> >>773
> 普通科に対してコンプが強いのか、もっとひどい底辺工業科は見て見ぬふりしてるな。
> 殆どの工業高校が偏差値30台から40代前半。
> その上、実習だらけ。
>
> 学年に数人の指定校枠を逃したら、
> 他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
> だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。

> 777 返信:実習生さん[] 投稿日:2011/07/26(火) 20:21:52.72 ID:STDBkPJ6 [2/7]
> >>776
> >殆どの工業高校が偏差値30台から40代前半。
> その根拠を具体的な数値で提示出来るのか?
>
> >その上、実習だらけ。
> アホか、実習しないで技術が身に付くわけないだろ。
> 理系大学も実習は当然あるぞ。
>
> >学年に数人の指定校枠を逃したら、
> >他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
> >だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
> まず、内容が矛盾。
> 他の私大・短大受験はほぼ不可能なら、全入Fランも不可能ということになる。
> いいかげんなこと書くから、そういう矛盾に気がつかないんだな。
>
> で、その普通科との違いとやらを、具体的な根拠で示してみろよ。
> 出来るのか、お前に。ww
797実習生さん:2011/07/26(火) 22:03:28.83 ID:STDBkPJ6
>>793
4割というのは上のカキコにあった進学率だが、そのくらいの指定校枠数なら
実際来ているからね。

ところで、おまえ人の書いた内容全然見てないだろ。
>進学したければ私立だろうが公立だろうが普通科へ行くからな。
バカだろおまえ。resした所にちゃんと書いてあるだろが。

>>789
>だから、受験だけを目的にするなら普通高校へ行けば良い。
>文系でも、芸術系でも目指す方向は広い。そのために普通科はある。
>だけど、技術を身に付けて工業系大学を目指すなら、工業高校という道がある。
>推薦もあるし、国公立大学へ進学も可能であるということ。

よく読めよ、アホウ。
798実習生さん:2011/07/26(火) 22:07:43.40 ID:4uAj74J6
わずかな時間の間、たったこれだけのレスなのに破綻しすぎだろ。
授業もせずに油にまみれて実習ばかりしているとこうなるのか。


> 789 返信:実習生さん[] 投稿日:2011/07/26(火) 21:45:58.62 ID:STDBkPJ6 [4/8]
>
> で、指定校はわずかではなく上にも書かれていたが
> 4割程度は確保出来るね。

> 797 返信:実習生さん[] 投稿日:2011/07/26(火) 22:03:28.83 ID:STDBkPJ6 [8/8]
> >>793
> 4割というのは上のカキコにあった進学率だが、そのくらいの指定校枠数なら
> 実際来ているからね。
799実習生さん:2011/07/26(火) 22:10:00.13 ID:STDBkPJ6
>>796
おまえがID:HZ1Yn9uNかよ。ID替えるなよな。

>>776
> 学年に数人の指定校枠を逃したら、
> 他の私大・短大受験はほぼ不可能なのが普通科との違い。
> だからそれ以外の進学者が全入Fランか専門という両極端になる。
とやらかして。今度はこれかよ。
>「工業高校は指定校推薦を逃したら受験が不可能だから、
>全入BFか専門にしか入れない」

受験しないでBFや専門に入れるのか?
重ねてバカだろおまえ。ww
800実習生さん:2011/07/26(火) 22:17:22.58 ID:4uAj74J6
>>799= ID:STDBkPJ6 [9/9]

だんだん工業高卒っぽい言葉遣いになってきたなw

「大学・短大受験が不可能だから、受験不要の全入BFや専門に入る」
この程度も理解できない工業高卒。

>受験しないでBFや専門に入れるのか?

フーン
801実習生さん:2011/07/26(火) 22:20:41.36 ID:Kqnx7ivs
>>799
実習だらけってそういう意味じゃないし
受験が不可能も意味じゃないと思うけど
802実習生さん:2011/07/26(火) 22:21:31.49 ID:STDBkPJ6
>>800
ほ〜。
>「大学・短大受験が不可能だから、受験不要の全入BFや専門に入る」
受験しないでも入れる大学があるんだ?
悪いが興味あるんで、どこだか具体的に教えてくれないか?
803実習生さん:2011/07/26(火) 22:23:08.21 ID:STDBkPJ6
まさか、放送大学だ!という落ちでは無いよね?ww
804実習生さん:2011/07/26(火) 22:24:18.09 ID:Kqnx7ivs
>>802
受験資格がないとか受験しないとかそう意味で不可能とか言ってるわけじゃないでしょ(笑)
805実習生さん:2011/07/26(火) 22:29:13.87 ID:MfBWiGEp
>>792
偏差値は同じでも、有名〜中堅大進学率は工業高校とは雲泥の差だね
カリキュラムも指定校枠の数も全く違うから当然だが
806実習生さん:2011/07/26(火) 22:31:18.22 ID:STDBkPJ6
>>804
必死に何書いてるんだ、ID:4uAj74J6に聞いてるんだが?
807実習生さん:2011/07/26(火) 22:39:08.49 ID:Kqnx7ivs
>>806
そんな怒らないでくれよ(笑)
実習だらけや受験不可能とかすごい解釈の仕方してるからさ
808実習生さん:2011/07/26(火) 23:43:35.60 ID:+KDtU9D8
工業学校が油まみれ っていう認識からして変だよなw
機械科じゃない科の方が多いっつうにw

電気科とか土木科は高校で資格取って、さっさと就職するのが多いね。
情報、電子、化学、建築は半々。
就職組は、やはり各種の資格を取るカリキュラムを取るし、
進学組は、英作文とか数学演習とかの受験カリキュラムを取る。

まぁ所詮偏差値50の工業高校なんで、高校の中では下のほうになっちゃうんだけど
同様に偏差値50程度の普通高校も進学するなら大抵推薦じゃないの?
うちの学校もセンター試験うけるのは殆ど特進クラスの連中だけ。
偏差値50程度の普通高校だと、クラスの下1/3は就職したくても出来ないんじゃないかと。
で、全入Fランか専門学校に行く。 

結局同じじゃないかなぁ。

工業高校は好きで行っているヤツも結構いるっていうことを忘れないでくれよな。


809実習生さん:2011/07/26(火) 23:44:24.14 ID:hZsSsk3s

>>783
医療系といっても看護専門学校でも試験があるしものすごい倍率だから
工業高校からは難しいだろう。

ほとんどの学校が偏差値30〜40台前半。高校入学時点で地頭は絶望的。
その上、授業も実習で潰される。
810実習生さん:2011/07/26(火) 23:50:22.44 ID:3EbbFfvz
ふーん
811実習生さん:2011/07/26(火) 23:52:22.58 ID:3EbbFfvz
ID:+KDtU9D8 は
>>774では「うちの工業高校」なのに
>>808では普通科高校の生徒に成りすましてるな。

で、工業高校の指定校枠の少なさと実習の多さは見ないふりか?
その二点で下位普通科に比べても圧倒的に不利なんだが。
既出のように医療系専門学校でも試験はある。
812実習生さん:2011/07/27(水) 00:10:43.99 ID:Qq/ugncE
>>811
いや、なりすましてないけど?
うちの工業高校には特進クラスがあるんよ。

ところで偏差値50程度の普通科って、指定校枠ってそんなにありますか?
指定校枠って、ほぼ合格率100%の推薦の事ですよ?
うちの場合、Fラン大学を除くと、指定校枠って、20くらいかなぁ。
大学の各学科1名〜若干名っていうところが多いからね。
813実習生さん:2011/07/27(水) 00:15:54.39 ID:Qq/ugncE
>>811
で、なんだっけ。実習?
あたしゃフライスとシーケンサーがやりたくて、ここに来ているので実習が無いと困るンですが。
その「余計な」実習が多いので、確かに月〜金まで毎日7時間授業+土曜日受験補習とギューギュー詰めだなww

814実習生さん:2011/07/27(水) 00:18:35.52 ID:ALGWQHPv
偏差値50の中堅校なら普通科だね
工業高校で偏差値50だと都道府県に一校あるかないかのトップ校だから

Q. 大学の推薦枠は都立高校よりも私立高校は沢山持っている?

→偏差値50の都立中堅校でも100以上の指定校推薦枠を持っています!あま

り宣伝しないだけで、実は私立も都立も指定校推薦枠の数は変わりません。た

だし、傾向として、同じ偏差値なら都立のほうが有名大学への指定校を持って

いる傾向にあります。これは、大学側が文武のバランスが良く入学後も伸びる

都立高校出身者のほうが欲しいからでしょう。
815実習生さん:2011/07/27(水) 03:28:36.70 ID:ALGWQHPv
>>808>>812によると

工業高校は偏差値50でも指定校枠は20しかない

結論 普通科へGO
816実習生さん:2011/07/27(水) 06:47:13.15 ID:Qq/ugncE
>>815
「Fランを除く」をわざと飛ばして引用乙

指定校枠を使えるのって、少なくとも評定3.5以上なんだから、100もあってもしょうがないし。
あ、うちの高校って各学年160人ね。田舎の工業高校なもんですんませんね。
817実習生さん:2011/07/27(水) 08:49:35.93 ID:sTBoyPLq
指定校枠にこだわってるけど、なぜAOが出てこない?
なんのためのAOなんだ。

ちと底辺の都立校で工業科は中堅になってしまうので農業で勘弁。
某都内S区にある専門性高い私立TN大学なんだけど
AOで同じS区内の都立底辺校と都立農業校がガチンコした場合
農業校に軍配があがるっていうそうだ。

指定校枠も農業校のほうが多いし、それにこの農業校は実習と称して
TN大の手伝いとかもしてるし、また裏取引もある上にS区でも
TN大と農業校は、都立底辺普通科よりも手厚い保護してるそうだ。
これもS区は実習と称してこの農業高校の生徒にいろいろ仕事させてるし。

ってなると、AOもコネ>偏差値ってなるんだなと。
818実習生さん:2011/07/27(水) 18:00:39.00 ID:uGO3Hklg
>>816
普通科に比べて相当少ないのは確かだよね。

まともな偏差値の工業高校の進学一覧を見ても
国公立指定校推薦組の数人と
それ以外のFラン・専門進学者達の格差が激しすぎる。
普通科と違ってその中間がいない。

田舎とか都会とか関係なく、偏差値50超える工業高校など
全国に10も無いのだからすぐ特定できる貴重な存在なわけで。
819実習生さん:2011/07/28(木) 20:12:59.84 ID:+eGRRm2y
偏差値50程度の普通科って、そんなに指定校枠ありますかね?
820実習生さん:2011/07/28(木) 20:27:21.25 ID:+lgCcalH
>>819
多分日大レベルしかないと思う

偏差値50くらいの普通科にいくんだったら絶対偏差値は40くらいでも
工業高校を選んだほうがいい
就職には絶対困らないんだから
821実習生さん:2011/07/28(木) 20:39:32.11 ID:6F6XyV6V
>>820
その数少ない偏差値50超えの工業高校でも
わずかな指定校枠を逃したら、実質受験は無理だから
Fラン・専門・妥協して就職(交替制)しかないし、リスクが大きすぎる。
しかもその交替制の就職先すら減ってるのは何度も既出だし。

府中高校…明治1、立教1、中央5、日大6

 →偏差値50でも府中高校はMARCH指定校枠充実!

Q. 大学の推薦枠は都立高校よりも私立高校は沢山持っている?

→偏差値50の都立中堅校でも100以上の指定校推薦枠を持っています!あま

り宣伝しないだけで、実は私立も都立も指定校推薦枠の数は変わりません。た

だし、傾向として、同じ偏差値なら都立のほうが有名大学への指定校を持って

いる傾向にあります。これは、大学側が文武のバランスが良く入学後も伸びる

都立高校出身者のほうが欲しいからでしょう。
822実習生さん:2011/07/28(木) 21:08:07.19 ID:cf6dc+/7

おい出て来いバカ>>730

また集中砲火浴びせられてたのかよ。w
工業高校マンセーのバカがまた集中砲火浴びせられてて腹いてえわwwwwwwwww


バカの1つ覚えで
自分の都合のいい工業高校を例に出して自分の都合のいい設問設けたりしてれば
集中砲火浴びせられて当たり前。w
止めとけと言ったのに忠告無視しやがって。w

しかも「失礼しました」と過去に謝罪したのにもかかわらず
同じ過ち繰り返すな。w
工業高校マンセーは学習能力ゼロだな。w
823実習生さん:2011/07/28(木) 21:42:17.36 ID:GjcXV51Y
教員免許更新の先生方、講習はどうしてます?

うちの県では専門科目の講座が無いので、一般科目を受けていたのですが
内容がいまいちなので、今年は他県へ行く予定です。
うちの県も、少しは考えてもらいたいですが、他県の大学で勉強するのも
いいかもしれないですね。ただ、全部実費負担は厳しいですが。
824実習生さん:2011/07/28(木) 22:53:07.41 ID:+eGRRm2y
>>821
偏差値50程度だと、就職に関しては普通科はもっと悲惨なような気がするなぁ。
工業は知らんけど、商業の方がマシなんじゃね?

825実習生さん:2011/07/29(金) 07:15:37.06 ID:a+Wl+Oik
悲惨も何も高卒で就職!って貧困家庭は最初から普通科に行かないから。

そういう家庭の子息が集まるのが工業科や商業科だから。
それらの職業科ですら、高卒枠が減って大変だっつーのが近年問題になってるわけで。
826実習生さん:2011/07/29(金) 08:52:58.26 ID:U0e0lWnU
>>824
うちの学校はいつも通りだって進路の先生言ってたぞ
他の学校は知らないけど今年も100%みたいだ
827実習生さん:2011/07/29(金) 21:12:55.99 ID:jVqTzeHz
地元の工業高校は偏差値44だけれど就職率100%みたい
828実習生さん:2011/07/29(金) 23:25:23.28 ID:sOx932Ok
工業は貧困層には行くメリットあるが
一般家庭の子にはメリットなし。 商業は知らん 
829実習生さん:2011/07/30(土) 18:34:14.01 ID:rb2/Vk23
    _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |フジテレビ 韓国 ゴリ押し      .| |検索| ←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ


       ┌──:::::ュ             __          _ ....... _  .l'''''7
         `~\ \ !ニ,~~,ニ-'__ lニ~~,ニl. ~T i''´ ,. -''ニ''-、 ,.'´r '''''''ヽ.ヽ、| ,'
            \. ヽ.' /  7.,、.T  | 'ニニニ,|.i' i'´   `i. }.l l     ,! ,} | ,'
             .l.  !´  _,/,--、 ', r┘ 'ー,. r-'└iヽ` ‐--‐'.ノ `-、_‐--‐_-'' ニ
           .┌┘ └ーi.'ー‐' lニ....コ ̄ ̄   ̄ ̄  t--ュ二.,. ,......、,二, ,..、_''′
            `~~~~~~~′                  | | 7A゙、]卩.)7A゙、,].lミ''l.l''
                                 ,リ''''' ==.~~ '''''' ==''''' `″
830実習生さん:2011/07/30(土) 23:22:31.58 ID:HSxvsZzF
>>825
いや、地方は知らないけど
都内じゃどんな貧乏家庭でさえも工業科とか商業科なんて行かないから。
皆「都立の」普通科志向。
工業とか商業行かせてると「ああ、あのうちはバカで貧乏なんだ」って
知られるのが嫌らしい。

ついでに言っておくが
「だから都立高校の生徒は東工大とか一橋大とか行きたがらないわけだ」
っていうのは違うぞ?
831実習生さん:2011/07/31(日) 16:47:45.97 ID:8hu0xSOK
このご時世
高卒で就職という選択肢はありえない。 
しかし田舎育ちで就職も地元志向なら工業高校でいいじゃん。
832実習生さん:2011/08/01(月) 10:31:53.11 ID:aoIEXMt1
>>830
都内で本当に工業科に行くのは工業に興味のある奴と部活関係くらい。
833名無し:2011/08/01(月) 19:17:14.51 ID:4zkKr9DO
教師連中は苦労せずともある程度の道を歩んできただろ?
苦労の意味を間違えるなよ?努力とかの次元じゃないの。
馬鹿は馬鹿なんだよ。やればできる以前の問題だ。
馬鹿の根っこの気持ちは、おまえら教師には分からないよ。
そんな奴らも高校くらい行きたいねん。行き先くらい
残してくれよ。
そして、そんな奴らのためにも教師でいろよ。


834実習生さん:2011/08/01(月) 19:47:33.54 ID:d/FrIVHl
手元にある兵庫工業(偏差値48)の指定校
愛知工科 無制限
愛知工業 5
大阪工業 7
大阪電通 9
岡山理科 1
神奈川工科 1
金沢工業 2
関西 1
関東学院 5
近畿 5
高知工科 2
工学院 2
摂南 3
静岡理工科 4
大同工業 2
千葉工業 2
東京電機 4
東京理科 1
東洋 1
日本 6
兵庫県立 1
その他多数。
835実習生さん:2011/08/03(水) 06:51:41.41 ID:uwGPNBlw
>愛知工科 無制限

無制限って何だよw
836実習生さん:2011/08/03(水) 19:26:15.54 ID:B11HnPLR
最近は私大もかなり推薦で入りやすくなってるよな
俺の行ってた工業高校でも俺の下の学年ぐらいから中部大や愛工大の推薦枠が出来たらしい
837実習生さん:2011/08/03(水) 21:37:47.86 ID:EojuaZ2r
>>835
例えば、評定4.0以上あれば、希望する人は全部取りますよ。
ってこと。
まぁ評定4取れる人は、もうちょい上の大学を目指すだろうけどねw
838実習生さん:2011/08/04(木) 01:59:26.90 ID:vJwHzS5X
うちの母校の指定校は

東京理科(2部)
東京電機(2部)
工学院大(2部)

夜間ばかりで首都圏の私大には相手にされてないようで泣けてきた
839実習生さん:2011/08/04(木) 08:41:43.35 ID:vn1QLUxv
>>837
大学側も希望者が殺到しないことを見越しているわけかw
840実習生さん:2011/08/04(木) 22:50:42.46 ID:vB2/X+Oi
愛知工科は少子化で人集められず短大から四年制に移行した消える大学の典型的なパターン
841実習生さん:2011/08/04(木) 22:53:13.77 ID:vB2/X+Oi
愛知工業は昭和の時代から四年制で消える可能性は少ない
842実習生さん:2011/08/05(金) 20:29:44.28 ID:FPSOrNd4
>>838
理科大が工業高校に指定校与えるほど愚かではない。仮にあっても工業高校じゃ卒業できない。
理科大に限らず電大も工学院も留年大学で有名だから夜間でもキツイかもね。
マーチ夜間はなくなっちゃったのかな。
843実習生さん:2011/08/05(金) 22:09:55.53 ID:ciTVi+ps
うちは指定校枠は300以上ある。
理科大もあるよ
ちなみに就職は生徒数の5倍はある。
844実習生さん:2011/08/06(土) 21:07:35.13 ID:cNwNGBTY
愛工大名電
845実習生さん:2011/08/07(日) 00:23:41.41 ID:jDBQzeKl
イチロー?
846834:2011/08/07(日) 17:03:56.86 ID:Xt9HuY9c
いや実際にあるんだが。
評定4.4以上だけど。
ただ言ってるように入学してからが厳しいからか
進学者はあまりいないみたいだが。
847実習生さん:2011/08/07(日) 20:15:44.54 ID:u1byX0Sf
理科大U部いくなら国立U部めざせ
848実習生さん:2011/08/08(月) 00:53:07.70 ID:KiY9LXpQ
日大工学部は福島県にある不人気学部で福島の高校に指定校ばらまいてるほど
人気ないから首都圏にキャンパスがあると勘違いしないように。
849実習生さん:2011/08/08(月) 10:50:30.34 ID:KkU8F2ZL
>>848
そうか?東北の工業系大学ではスタンダードな所だぞ。
他の地域からもけっこう来ていたと思うけどね。
850実習生さん:2011/08/08(月) 21:29:02.87 ID:vquxMrKg
>>842
理科大って田舎の駅弁よりは難しいの?
851実習生さん:2011/08/08(月) 22:39:20.00 ID:2nKwAT95
>>849
東北限定でしょ? 東北は大学も少ない。
日大の工学部は不人気学部で工業高校にも指定校あるし
一般入試でも英語なしで数理2教科だけでも受けられる。付属の生徒には強制収容所扱いされて誰も行かない。

日大は理工学部が一番。生産工学部はそこそこ。工学部は不人気だよ。
もちろん東北地方の人間は工学部に行きたいと考えてる人は多いだろうが。
852実習生さん:2011/08/09(火) 21:22:34.47 ID:MZOwhVi5
能代商、鳥取商、八幡商、唐津商、福井商。
伊勢工。
関商工。
853実習生さん:2011/08/10(水) 01:43:11.19 ID:eGO7Aaja
>>851
日大は理工が一番だけど、生産と工は偏差値じゃ並んでたはずだよ。
立地もあると思うけど、東北の人のニーズはあるんじゃない?

例えば、日大の建築は、早稲田と建築界を二分する大派閥だから、
それなりの有利さはあると思うよ。
工学部の卒業生も、結構有名所に行ってたりするし。
854実習生さん:2011/08/10(水) 20:05:41.46 ID:oJTPlOtS
>>852
古川工がある
855実習生さん:2011/08/11(木) 20:38:33.46 ID:NcWaMT/1
高校野球か
工業高校の応援は華がないよな 
856実習生さん:2011/08/14(日) 13:24:35.62 ID:OuJANf2y
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
857実習生さん:2011/08/15(月) 13:52:17.58 ID:3LUfrMqS
八幡商がミラクルを「起こす「
858実習生さん:2011/08/16(火) 21:30:03.17 ID:PHstHE2l
>>851
受験で英語なしはひどいな
でも大学入ってから英語なんていらないけどな 
859実習生さん:2011/08/16(火) 21:35:09.56 ID:RKo81Abi
底辺普通科高校はDQNばっかだけど工業高校でDQNは稀
860実習生さん:2011/08/16(火) 22:01:40.64 ID:PHstHE2l
>>859
時代じゃない。DQNなんてもうどこの高校にもいないんじゃないかな
自分の母校もかつてヤンキー多かったけど今は大人しそうな子ばかりで女子が増えた模様。
機械と電気2クラスで建築と電子1クラスだったが今はデザイン科なんかできちゃったしな
861実習生さん:2011/08/17(水) 09:52:36.75 ID:nWjrEd3J
地元の小牧工業は一学年に2〜3人しか女生徒がいないし(2011年現在)
国公立や有名大への指定校推薦枠もない。
大半の工業高校はこんな感じ。
862実習生さん:2011/08/17(水) 16:15:09.57 ID:CdO3pUhk
>>861
名工大2部なら推薦あるんじゃないの?
863実習生さん:2011/08/17(水) 19:02:48.37 ID:iA4eCSnd
>>861
http://www.komaki-th.aichi-c.ed.jp/sinro/syusyoku19.pdf
ヘタな大学に行って、就職できないよりは勝ち組かもな
864実習生さん:2011/08/17(水) 19:52:32.16 ID:TmGHJY2R
>>863
工業高校卒三交代工員乙
865実習生さん:2011/08/17(水) 22:42:29.26 ID:fvYfZrT0
入学時の偏差値を考えれば小牧工業は悪くはない選択だろう
周囲に数校あるけど超底辺の普通科行くよりはマシ
866実習生さん:2011/08/17(水) 23:20:17.80 ID:QufvIRkV
>>860
うちも機械科だけ2クラスあった。男子のみでバカしかいなかったが就職は100%だった。
工業化学という科があってそこは女子が数人いたがその科だけ就職悪くて就職あきらめて専門学校に行く人多かったよ
867実習生さん:2011/08/18(木) 01:45:28.83 ID:2qGHLRB5
高卒採用枠が激減してると何度も話題になってるのを見ないふりかあ

男ばっかの高校出て男ばっかの交替制勤務しか選択肢のない人生って・・・
868実習生さん:2011/08/18(木) 01:52:12.98 ID:2qGHLRB5
>>863
さぞや煌びやかな年度毎の就職先一覧や就職率でも掲載されているのかと思いきや

卒業年度不明の卒業生数人の体験談w
しょぼw
869実習生さん:2011/08/18(木) 08:01:58.96 ID:mDtHVK8z
土木を環境システムって名前に変えたら女子生徒が増えた
学習内容は変わらないが
870実習生さん:2011/08/18(木) 08:13:36.07 ID:mDtHVK8z
>>866
うちも工業化学科はあったが工場の技能職に就職する人が多かった
普通科で就職に比べてもアドバンテージが少ない
工業高校から就職するなら機械・電気系が最強だと思う
871実習生さん:2011/08/18(木) 10:28:54.43 ID:/pJuaeI/
昔なら工業高校でも十分なんだけどね。
工業高校も毎年就職率や就職先・人数を公表しづらくなった今となっては
同じ就職難なら学歴がある分、明らかに進学した方が採用先が広がるからな。
大学の看護学部や専門に行ったら更に転職でも全く困ることが無い。
現在は看護師人気で専門でも競争率が高く、工業高校卒では入試は難しいらしいが。
872実習生さん:2011/08/18(木) 10:55:48.75 ID:o29XmNGf
>>871
わざわざ看護土方になるの?
看護師の離職率なんて相当なもんだぜ。

高卒採用枠が激減とあったけど、
工業高校の採用枠激減したって
どっかに書いてあったっけ?
就職率激減してたっけ?
873実習生さん:2011/08/18(木) 11:40:39.48 ID:bgFMmiZj
>>872
離職率が多いのは女だからだし(結婚・出産)

一生涯、交替制や土方仕事にしか就けない本物のドカタが看護師を土方呼ばわりってw
874実習生さん:2011/08/18(木) 11:45:50.50 ID:VAtoiUaL
工業高校バレーボーイズの時代(80年代)でも大手就職は少数の勝ち組。
他の大半は零細鉄工所とかそんな描写だったな。
卒業後の展開も転職に苦労して清掃とか
工業とは関係ない職へ流れていくのもリアルだった、
875実習生さん:2011/08/18(木) 21:29:24.71 ID:slxEX7Da
>>814
偏差値45の工業高校と偏差値50くらいの普通科だったら絶対工業高校
のほうがいい

その程度の普通科だったら電力の採用枠がないよね?

工業なら電力もヨシ、大学も指定校で地元の駅弁の枠もあるしいいこと
ヅクシですよ!
876実習生さん:2011/08/18(木) 22:31:01.06 ID:pFcbqBPu
中3の時点で将来の進路決めることはない。
高校3年間で大学行くなり専門学校行くなり決めればいい。
家庭の事情で高卒後に進学不可能や田舎在住で就職も地元就職希望なら工業高校進学が最強になるだろうが
それ以外の人間は無難に普通科がいい。

一番最悪なのは普通科行って進学せず就職希望。
877実習生さん:2011/08/18(木) 23:29:12.55 ID:dbo9u7nk
山形の某工業二年だが
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
山大いきて〜〜〜〜〜〜〜
878実習生さん:2011/08/19(金) 12:21:37.69 ID:KOXRv/MO
他板で工業高校から大学に進学した人が
同級生から妬まれて大変だったと書いてあったが
今だともっとひどいんだろうな

大学行くのが常識の時代になったから。
879実習生さん:2011/08/19(金) 12:24:28.06 ID:KOXRv/MO
>>874
ドラマののはいすくーる落書きは工業高校のイメージを悪くすると
学校側から抗議が殺到したそうだが

この漫画の方が何十年にも渡って工業高校の実態を世間に広く知らしめてたな。
一度入学したら汚いブルーカラー&ワープアスパイラルから抜け出せない事実をな。
880実習生さん:2011/08/19(金) 12:27:28.77 ID:KOXRv/MO
>>875
偏差値45レベルの工業高校に国公立指定校枠もなく
大手採用枠もかつてとは比較にならない惨状なのは
ここの小牧工業他のサイトが証明してくれてるね。

20年前は高校ガイドに年度ごとの就職率や就職先一覧もばっちり載せてたのにねw
881実習生さん:2011/08/19(金) 17:38:25.96 ID:NqV9SiGE
東海地方の工業高校からだと国公立や名城以上の私立は難しいけど
中部大や愛工大なら比較的、入りやすいよ。
近年は工業高校専用の推薦枠があるみたいだし
クラス5〜10番ぐらいの成績で推薦で入れるんじゃないかな
882実習生さん:2011/08/19(金) 20:52:27.76 ID:2VX/ZISK
>>881
大学行くなら普通科行けよ そんなことも考えられないほど工業高校卒は馬鹿なのか?
883実習生さん:2011/08/19(金) 21:38:08.06 ID:4sswwxqg
>>880
敦賀工業高校のHP見てください
地元の駅弁枠以外にも電力枠は大きいですから
884実習生さん:2011/08/20(土) 20:16:00.76 ID:jn1472Uh
電力枠w
電力なんか専門学校でも行ける可能性はあるぞ。
どうしても電力会社に就職したいなら専門学校行ってみっちり勉強しろよ。
可能性はある。
885実習生さん:2011/08/21(日) 09:46:42.04 ID:EqY0blx0
工業高校でも機械系と電気系以外は就職も厳しいですね
化学、建設、デザインあたりだと普通科で就職するのと大して差がないな
886実習生さん:2011/08/21(日) 11:03:42.09 ID:+oyLXZpx
>>884専門学校から電力会社に行く難易度がどれ程のものか知ってるか?
887実習生さん:2011/08/21(日) 11:56:13.13 ID:He3nIH0m
旧帝からも電力志望者は文系、理系とも多いよ。
彼らは優秀な中で凌ぎを削ることになるからかえって大変。
採用側もバランスよく採用しなければならないからね。
888実習生さん:2011/08/21(日) 18:12:30.93 ID:fObK50an
>>884
電力会社ってほとんど縁故だって聞くけれど?
889実習生さん:2011/08/21(日) 21:34:09.47 ID:YnweRLWX
>>885
機械科と電気科は不景気でも大手が使い捨て要因として求人出してくれるからでしょ。
有名どころが求人出すけど大半が辞めちゃう。
中小でシコシコ地味にやってたほうがいいと思うけど学生は会社名で選んじゃうからね。
建築科は某造形大学に3人行ってたな。 
ところで造形大学って分類的には工業なのか美術なのかどっちなんだろね。

890実習生さん:2011/08/21(日) 21:45:55.05 ID:YnweRLWX
>>887
東電だと
理系は東大の大学院を筆頭に高学歴で固めたエリート集団らしいが
文系は東大から大東亜まで意外にも1流から3流までバラエティーに富んでるらしいね
891元工業高校生:2011/08/21(日) 22:06:50.57 ID:iyVIBfE9
工業哀歌バレーボーイズネタ多いな。(笑)
俺は好色哀歌元バレーボーイズを持ってるけどね。
工業哀歌は、工業高校を悪く誇張してる面もあるかな。
好色哀歌で零細企業で沼工生なので谷口が断られるシーンが印象的だな。
いい人間だったからね。
ちょっと辛かった。
892実習生さん:2011/08/22(月) 11:54:39.24 ID:dAeRms/7
工業バレーボーイズってリアルなのか?
うちのクラスで一番のヤンキーと言うか遊び人でも数百人規模の工場に就職してたけど
いかにも労働環境が悪そうな零細企業とか受けようとすると担任や進路指導がストップかけてたよ
作者は広島の私立の工業高校出身らしいから田舎の私立工業高校だとそんな感じなのかな
893実習生さん:2011/08/22(月) 12:22:22.22 ID:a1an/F4X
バレーボーイズは埼玉の県立工業高校だよ
wikipediaのその学校のページにも明記してある
894実習生さん:2011/08/22(月) 13:17:12.40 ID:dAeRms/7
勘違いでした
でも実際、工業高校から新卒で零細企業に就職する人っているのかな
数百人規模の企業なら腐るほど求人は来てたし
転職で零細企業に落ちぶれるってパターンはありそうだが
895実習生さん:2011/08/22(月) 19:20:23.62 ID:+OXqnDnS
>>889
高卒じゃ使い捨て要因なのは仕方ないじゃん
学生が名前で会社決めるのは高卒に限った話じゃないよ

>>894
新卒で零細は親や親戚の会社じゃない 縁故採用
896元工業高校生:2011/08/22(月) 21:57:59.77 ID:uIq9796w
バレーボーイズの作者は多分大宮工業高校じゃないかな?
作者の村田さんはそんなに頭悪くなさそうだけど。(笑)
まあ、沼工は40以下の県下最低レベルの設定だから。(笑)
だから、みんな零細なのかも。
897実習生さん:2011/08/23(火) 21:50:01.05 ID:w+T8Y3kT
>>889
工業高校からでも電力で辞めたなんて話はほとんど聞いたことないけれど
898実習生さん:2011/08/23(火) 23:58:27.46 ID:STppWXs/
インフラなら高卒でも使い捨て要員はないでしょ
899実習生さん:2011/08/23(火) 23:59:30.81 ID:STppWXs/
沼工基準で工業高校考えたらさすが工業高校に失礼
900実習生さん:2011/08/24(水) 00:07:40.99 ID:V64QmzCH
>>897
電気工事士の資格を在学中にとっておけば、
とりあえず食いっぱぐれは無いわな。
 普通の中流大学卒業して、倒産しちゃったら、ヘタしたら次の日から
野宿生活始まる可能性がある事に比べれば、まぁ安泰かもな。
901実習生さん:2011/08/24(水) 01:00:26.25 ID:R68RQus5
第二種電気工事士ぐらいなら卒業後でも取れる
902実習生さん:2011/08/24(水) 13:06:21.63 ID:HEMXvqun
>>901
そうだね。
転職組やフリーター・ニート上がりが押しかけてるくらいだから
看護師とかとは比較にならないくらい取得は簡単。
903実習生さん:2011/08/24(水) 15:42:27.64 ID:fCImWiI0
電気科は電気主任技術者が実務経験でもらえるのは魅力だね
試験レベルは工業高校卒業程度になってるけど
実際に試験で取ろうとすると工業大生すら大半が落ちるし…
904実習生さん:2011/08/24(水) 19:11:19.72 ID:NO/49VmF
大学の工学部電気工学科などでも同様の制度はあるし
工業高卒で取得しようとすると専門科目や実習で潰されて進学を放棄することになるな
905実習生さん:2011/08/24(水) 23:58:42.64 ID:3xjSYy0f
大学は面白いもんで
偏差値高い大学ほど資格対策にいい加減だよね。
機電系なんてあくまでも大学名が重要であって資格の有無が就職に影響しないんだし
本人たちもそれがわかってるんだから最初から受けなきゃいいのに。

機電系の資格とは違うが薬剤師試験なんて東大京大の合格率はひどいもんな。
あの人たち何のために受けるんだかよくわからない。どうせ受かっても薬剤師なんてならないのに。
906実習生さん:2011/08/25(木) 12:49:55.45 ID:/0f52d53
>>905
高校で取る方がよほど狭き門だと、ここに名前が出た姫路工業のサイトに書いてあった
907実習生さん:2011/08/25(木) 13:13:50.28 ID:SUpZpOEx
>>906
薬剤師って、工業高校で取れるの?
908実習生さん:2011/08/25(木) 16:34:26.81 ID:qPoNYVGn
ガソリンスタンドとかに就職できる危険物取り扱い何とかって資格とかも
工業高校行った事なくても一週間で取れるそうだし
工業高校に入る意味って何
909実習生さん:2011/08/25(木) 20:55:32.43 ID:Fsqqb8nE
電気工事士合格ぐらいで新聞社に連絡するな
一種でも素人の俺でも3ヶ月ぐらいで合格したんだから大したレベルじゃない
電験3種なら間違いなく快挙だけどな
910実習生さん:2011/08/25(木) 21:27:23.95 ID:Ghjj8AZF
>>905
理系の大学は大学名とかよりも有資格者のほうが企業は
ほしがるとかよく聞くけどな

電力とかは
911実習生さん:2011/08/25(木) 22:37:24.44 ID:dlK/2PwU
>>910
大学は学校間隔差が激しいからね
いくら有資格者でもバカ大学卒だと電力は不可能でしょ?
工業高校みたいにバカ学校ばかりで学校間隔差に差がほとんど無い状態とは違うよ。
912実習生さん:2011/08/26(金) 21:08:16.93 ID:MRW4ftXj
>>909
電験は快挙だね
913実習生さん:2011/08/26(金) 21:12:56.50 ID:MRW4ftXj
>>911
工業高校は地域で決まる。
うちは電力の枠はなかったけど私鉄があって人気あったよ。
地方だと私鉄ないからね
914実習生さん:2011/08/26(金) 21:24:10.12 ID:LISgEylY
>>913
地元の敦賀工業高校(偏差値44)なんて電力の採用枠が大きい
関電、原子力機構、日本原電、北陸電力にそれぞれ枠があるから
915実習生さん:2011/08/27(土) 00:05:27.40 ID:sN2xhypq
916実習生さん:2011/08/27(土) 00:23:28.45 ID:nNjl44Fh
採用されてから、どういった職務に就くかが
大卒と決定的に違うのでは?

大企業だと大卒のように偉くはなれない。
917実習生さん:2011/08/27(土) 00:34:19.92 ID:1n5AQGUG
>>916
それは工業高校生も知ってる。 偉くなれない程度ならいい。離職が高いか低いかが問題。
だから離職が低いインフラ系は人気ある。
メーカー行っても高卒だと悲惨な末路を辿っるくらい承知してる。
ここで資格の話が出るのもそのためでしょう。
918実習生さん:2011/08/27(土) 08:56:49.26 ID:IbKE0r6Z
>>917
高卒や大卒の別は採用条件くらいっしょ。
そのまま何もしなきゃ、だれだって悲惨な末路だよ。
ちゃんと仕事が出来る様になり、資格も取らなきゃダメ
仕事もできない資格も無い、そんな大卒に何の意味も無い、
仕事も出来、資格もある高卒に負けるのは当然。

どこの企業に行っても、仕事が出来るか?資格があるか?
それが問題だよ。
919実習生さん:2011/08/27(土) 19:11:13.43 ID:PrQM13hM
>>918
そんなことよりも上司に気に入られるかが一番の問題

一流大学出てても左遷される奴だっているんだから
920実習生さん:2011/08/27(土) 20:01:22.85 ID:pZsgmRoF
>>917
インフラ企業は高卒社員多いもんな
会社仕切ってるのは名門大卒の少数のエリート社員だが、高卒が多いだけに高卒の待遇も悪くはないんだろう
メーカーだと高卒は使い捨て要因でポイ捨てされてお終いか自分からギブアップ
921実習生さん:2011/08/27(土) 20:30:43.65 ID:LXRe4kdj
インフラ企業ですら公務員と違って高卒の離職率が高いからな
922実習生さん:2011/08/28(日) 20:20:10.08 ID:ppULC5Tr
電力に入る場合
田舎の駅弁工学部くらいだったら工業高校から入ったほうが
条件がいいような気がする
923実習生さん:2011/08/28(日) 20:40:32.50 ID:iGqyL1sH
駅弁大よりも工業高校からの方が圧倒的に入り易いだろ。
大学出て電力下請け会社なら、工業高校から電力正社員の方がいいわな。
924実習生さん:2011/08/28(日) 22:16:04.69 ID:64TR20uL
>>923
大卒のほうがいいじゃん。
どうせ工業高校から電力入っても辞めて転職するんだし。
それなら学歴あったほうがいい 
925実習生さん:2011/08/28(日) 23:24:37.15 ID:grPboV9y
>>924
駅弁大学だとそもそも正社員としての就職はあきらめたほうがいいかもな
926実習生さん:2011/08/29(月) 19:06:45.67 ID:KNc9PfFA
いい質問だと思います。一概に言えませんが、

私立女子大偏差値トップは津田塾大英文学科の62。
偏差値60以上の女子大は強いです。

ただし、偏差値56以上では共学も女子大も変わらない。(いわゆるMARCH、関関同立ライン)

偏差値50〜55では、名門有名女子大、または共学大の農学、バイオ、情報系学部等の特化した理系学部有利。

偏差値50未満では医療看護福祉教育系などの資格に強い大学、またはお嬢様女子大から一般職ねらい。

偏差値が下がるほど、早く職業を決めて職業直結型の学部に行ったほうがいい。
なぜなら職業教育はもともと専門学校が行っていたもので、大学が専門学校化してるからです。

(中略)
927実習生さん:2011/08/29(月) 19:07:42.97 ID:KNc9PfFA
また、有名女子大に求人票を送っている企業は真剣に優秀な女子を取りたい会社です。

法政の女子が東京女子大の友人にくっついて求人票をこっそり見に行き女子大にしか来ていない求人をチェックする、なんていう噂もあります。

また関西の例ですが例えば同レベルの神戸女学院大学と甲南大学を比較した場合、
昔から名門のお嬢様系の女学院には一流企業や総合商社からの求人が来ていますが、
甲南大学には来ていない場合があります。

あくまで人物本位ですが、実際に面接の最後に甲南の女子と女学院の女子が残った場合、
能力はさして変わらなくても大学名というよりも、その大学が持つ雰囲気、文化を備えた女学院の女子が残ったりします。

男子はMARCH、関関同立以上でないとレベルが保てずバラツキがあり、
女子は偏差値がそれより低くても名門女子大がかなりありますね。
この名門女子大の文化や学生の持つ雰囲気は侮れないものがあります。

なぜかな?と考えたのですが女子大のほうが品があるとか、服装のセンスや容姿端麗な女子がやや多く、第一印象が良いのでは。
しかも勉強してきたことが伺える成績の場合は真面目で有利かもしれません。

いわゆるお嬢様大学と呼ばれるところが就職に強いのはそういう理由にもよるでしょう。

フェリス、白百合、聖心、金城、椙山、神戸女学院といった所です。
928実習生さん:2011/08/29(月) 19:08:27.29 ID:KNc9PfFA
それと共学大は男女雇用機会均等法の決まりで男女を限定しない総合職の募集が来ますが、
女子大には最初から地域、職種限定で初任給が低い一般職の募集が来ますから、
高望みしなければ信用金庫や保険など地元の一般職にもぐり込めるというツブシが利く面があります。

共学大にはそれがない。女子限定採用とは理由がない限りうたえませんが、
企業は明らかに女子が欲しい場合は女子大に求人票を送付しておけば応募者は確保できますからね。

但し、採用面接時点で成績も考え方も大人で優秀なのは圧倒的に女子が多いのですが、
営業職など打たれ強く伸びしろがあるのは男子のほうが多いので、企業は採用職種によって使い分けしているのが現状だと思います。

したがって偏差値55以下なら女子大もしくは農学、バイオ、情報系学部等の特化した理系学部が有利、
50以下なら医療、保健、栄養、看護、福祉、教育系の資格が取れる職業直結型学部に
最初から志望を絞ってしまうほうが良い、と思います。

偏差値50以下の共学私大文系だけは避けたほうが賢明です。

どうせ行くなら女子大の看板学部や、ある分野に強い女子大を見いだしてください。
(後略)
929実習生さん:2011/08/29(月) 20:42:19.13 ID:8y9UkoJI
>>925
中堅駅弁でも工業高校卒のほうがいいのかな?
電力なんかに入る場合
930実習生さん:2011/08/29(月) 21:34:41.95 ID:DRwKVlNp
>>929
きみはバカか?
明日病院行って来い
931実習生さん:2011/08/29(月) 21:37:56.40 ID:kJFQRdfe
昔は毎年就職先一覧や企業毎の採用人数を公表していた工業高校。
しかしリーマンショックで、上位の工業高校すら
有名企業の採用や工業高校オハコの製造やドカタ関係の仕事は激減。
就職状況については「過去の就職先一覧」と称して
企業名を並べるだけ(企業ごとの人数明記せず)という学校ばかりに。

一部の工業高校のように、例え学年に数人でも国公立大学の指定校推薦枠があればいいが
小牧工業などほとんどのボンクラ工業高校にはそんなもんありません。
専門科目や実習が多いので、一般受験も無理。

また工業高校からの高卒採用枠は二交替か三交替がデフォなので体を壊しやすく採用が多い分離職者も多い。
しかも同じ条件の看護師と違い、一度辞めたら再就職が難しい上に大手でもない限り給与は上がらない。
出会いもなく、不規則勤務は女性からも敬遠される為に結婚も難しい。

こんな所に貴方の大事なご子息を入学させられますか?

874 名前:実習生さん[] 投稿日:2011/08/18(木) 11:45:50.50 ID:VAtoiUaL
工業高校バレーボーイズの時代(80年代)でも大手就職は少数の勝ち組。
他の大半は零細鉄工所とかそんな描写だったな。
卒業後の展開も転職に苦労して清掃とか
工業とは関係ない職へ流れていくのもリアルだった、
932実習生さん:2011/08/30(火) 17:00:01.95 ID:Anzw8KeL
>>929
大学の実績によると思うよ、実績を調べてみたら?
その大学から電力に毎年行っているならいいけど
行って無い様なら、いくら中堅でもダメだろね。
933実習生さん:2011/08/30(火) 19:20:33.29 ID:qcLb0hWv
電力会社もあんまりなぁ…
今後は準公務員の待遇を受けれるとは限らないでしょ
934実習生さん:2011/08/30(火) 19:54:57.44 ID:PTa1q/Kc
工業高校から市役所土木課もいいよな。
935実習生さん:2011/08/30(火) 21:17:39.91 ID:gmBH9j5O
>>932
電力の元請けに入社するのでも工業高校卒で入ったほうがいいの?
936実習生さん:2011/08/30(火) 21:19:25.17 ID:Vf9E0tN4
そこまで電力にこだわるなら専門学校に行けよ。
資格マニアになれ。高校や大学と違い無駄な授業一切なく資格取得に打ち込めるぞ。
待遇も使い捨ての高卒よりいいだろ。

>>934
それを言っちゃったら.........
それよりいい職業はもうないんじゃないか?
937実習生さん:2011/08/31(水) 01:05:28.82 ID:Iyh3T9Xz
>>934
指定校推薦で国公立大進学以上に狭き門だがな

小牧工業にはどっちもいないが
938実習生さん:2011/08/31(水) 12:42:33.01 ID:Y3M+QpvE
>>934
うちらのところの市役所の土木系の課、
うちらの卒業生ばっかだった。
939実習生さん:2011/08/31(水) 16:16:40.65 ID:9015ur4l
ここでいくつも張られまくった高校のサイトでも
進路先にお役所関係は見当たらなかったからな。

遠い過去の話ですわ。
940実習生さん:2011/08/31(水) 16:46:45.23 ID:9015ur4l
大卒を眼の敵にする工業高校卒の奴らって
四大卒のニート率が飛びぬけて低い調査結果とか
京都産業大のようなFランですら卒業生の30%は公務員だという事実は無視するんだよな
941実習生さん:2011/08/31(水) 20:09:44.68 ID:kp5OghRB
工業高校に御子息を入れる人は
身体障害者にさせるつもりなのでしょうか?

23 名前:('A`)[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 16:54:25.33 0
>>19
>指が一本無かったり腕や顔に裂傷の痕が残っている障害持ちのような従業員がいた

昔からよく問題になってるし自動車工場なら珍しくないよ
死者も出るし
942実習生さん:2011/08/31(水) 22:13:10.69 ID:A7UcivnT
今は進学希望が多いんでしょうね。
自分が通ってた頃は大学なんか考えられなかった。
成績がいいと工業推薦というのが私大数校あったが
結局実家から通えない大学ばかりだったから行く人はいなかった。
今は進学ありきの考えなんだろうね。
自分もバブル崩壊後に就職して当時も不景気だったが
同じ不景気でも今は進学が増えてるもんね。
943実習生さん:2011/08/31(水) 22:23:27.49 ID:A7UcivnT
>>941
怪我は製造業には付き物だよ。
俺も去年中国に出張行ったとき400V浴びて現地の病院行ったもん。
デバック作業中に不具合見つけて直してる最中勝手に中国人が電源入れて
爆発したもんな・・・・
さすが指や腕切断や死亡とかそこまでの事故はないが軽い怪我はよくある。
その業界によるけど。
944実習生さん:2011/08/31(水) 22:33:53.27 ID:hrI8sxTO
>>939
メクラか?

http://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/shinro/shinro.html
>神戸市役所
>尼崎市役所
945実習生さん:2011/08/31(水) 22:54:45.07 ID:A7UcivnT
>>940
学歴コンプレックスはしょうがないよ。
俺は普通科行きたかったけどバカで工業高校にしか行けなかったクチだったから
学歴コンプレックスないけど
多分普通科いけたのに就職目的で工業高校に来た人には多いんじゃないかな?
うちの会社にもいるもん。
大学行けばよかったと連呼する人。大卒を目の敵にする人はたしかにいる。
946実習生さん:2011/08/31(水) 23:15:29.26 ID:PsJIHk4Y
>>944
ここにいくつもサイト張られた偏差値50の工業高校の中でも
そこ一校だけなんだね
947実習生さん:2011/08/31(水) 23:20:57.93 ID:Y3M+QpvE
>>946
>>939
>ここでいくつも張られまくった高校のサイトでも
>進路先にお役所関係は見当たらなかったからな。
ww
948実習生さん:2011/09/01(木) 00:48:20.65 ID:A16037S2
>>943
工業高校出だと使い捨てでろくな仕事回ってこないもんな
辞めるのが多いのもうなずける
それにしても死ななくてよかったねw

>>945
それは逆じゃない
バカで工業高校にしかいけなかった人間ほど学歴コンプレックスだよ
ほとんどの工業高校生が当てはまるがw
949実習生さん:2011/09/01(木) 10:55:22.39 ID:KTdDz2BG
「普通科&大卒は卒業生の大半がフリーター!
工業高校卒はみんな大手に就職できる!」
こういう主張を板を問わず繰り返してる人がいるけど。

工業高校の就職事情が90年代前半で止まってる上に
大学の就職事情に関して異常なほど無知。
若くても40歳前後で、その年になっても
大学や普通科にコンプレックスを持ち続けてるのかと思うと悲しい。
950実習生さん:2011/09/01(木) 12:11:36.04 ID:+aqRGbiD
>>938
市役所の土木建築関係は地元の工業高校出が多いよね。
同窓会に一つの課の半分以上が連れ立って来てたもんな。
田舎だからかな?
951実習生さん:2011/09/01(木) 13:34:26.39 ID:Y01xHoSS
>工業高校の就職事情が90年代前半で止まってる上に
>大学の就職事情に関して異常なほど無知。

なぜ現在進行形の話をしているスレでも、
工業高校卒の人間は20年近く前の過去にしがみつくのか
952実習生さん:2011/09/01(木) 20:07:11.41 ID:DbZp/806
>>949
むしろ普通科卒の奴らがコンプ強いんじゃないの?

工業高校卒は電力関係に就職して早く結婚してる奴らが大半だし
953実習生さん:2011/09/01(木) 20:44:01.29 ID:kjijMago
工業高校から大企業に行けば年収700万ぐらいまであがるんやから大卒でまともな企業に行ってない奴よりかは上だろう
954実習生さん:2011/09/01(木) 21:47:29.35 ID:C8gd+6Zk
>>953
四大卒はニートが少ないし
工業高校より就職率は高いよ
三流大学でも進路の10%以上が公務員だ
955実習生さん:2011/09/02(金) 21:41:42.58 ID:eULwm/Cc
>>952
そんな工業高校あるの?
母校は電力は学年に1人だけだったよ。 電気科に学校推薦があった。
機械科だったけど電気科は作業着汚れないからいいよね
956実習生さん:2011/09/02(金) 21:52:14.95 ID:umKwo5Fz
>>955
今から30年くらい前は工業高校から電力に大量採用していた
とは聞いたことある
957実習生さん:2011/09/02(金) 21:53:03.86 ID:sVT0jlpx
小牧工業の進路一覧にびっくり!

前年度の就職先一覧を載せてるのは化学工業科だけ。(有名企業なし)

自動車科の就職先一覧は「過去三年の主な就職先」でまとめてる。
情報技術科と機械科は「過去の主な就職先」だけ明記してあり
何年分の就職先なのかすら明記してないという愛知の某最底辺女子高レベル。

ちなみに電気科には就職先一覧なし

そして進学先に聞いた事のないFランと専門学校がズラズラ
958実習生さん:2011/09/02(金) 22:32:03.92 ID:eULwm/Cc
>>956
30年前か。
原発の街で原発誘致受け入れた見返りに地元の工業高校の生徒を
原発作業員として大量採用したことがあったという話じゃないかな?
959実習生さん:2011/09/03(土) 02:39:23.73 ID:ZxKlyJV3
高卒で電力=原発のイメージだな普通は
960実習生さん:2011/09/03(土) 02:50:04.17 ID:ZxKlyJV3
超絶Fランの京都学園大すら就職先の10%以上が公務員なのに
小牧工業は毎年0人なんだろ。

社会的信用も学力も
大学の中でも最低最悪のバカ扱いのFラン大>>>>>>>>>>小牧工業なんだな

あと日本文化大って言うZランク大も公務員や警察官の多さをアピールしてたな。
961実習生さん:2011/09/03(土) 18:35:35.30 ID:w5t+kDt9
55 名前:('A`)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 11:45:44.02 0
http://todo-ran.com/t/kiji/11116

地方の新規高卒者は地元で就職するのは難しいよ
東京や大阪に出ればいいけど最近は社宅や寮がある会社も減ってきてるから

56 名前:('A`)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 12:28:28.34 0
来春の高卒就職、02年以来の低倍率

http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001109030002

関東の栃木ですら0.55倍
就職すら出来ない半分近くの人はフリーター、専門進学あたりになるの?

57 名前:('A`)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 13:27:42.15 0
>>56
うちの学校だと就職断念者は短大とかにも行ってたな

58 名前:('A`)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 18:32:08.38 0
工業科の恐ろしいところは、高校受験の時点で
高校より上の学校への進学は許されない
高校を卒業したらすぐ働いて家に金を入れなければならないという家庭事情で
その上、底辺普通科すら不可能な最低の内申(内申が低い=地頭や要領が悪く不器用)と学力なことだろう

だから「高卒で就職が無理なら大学か短大か専門へ」という選択肢すら
与えられてないがゆえに、派遣&バイトに落ちる人口が多いんだよ。
962実習生さん:2011/09/03(土) 19:02:43.00 ID:QTAN+p71
>>955
うちの学校だと電力関係なら毎年6人くらいかな?
電気系だけでなく、機械や建築系も行ってるよ。

そういや、早く結婚するのも多いな。
女の子なんか、卒業して2〜3年経ったかな?と思ったら
赤ん坊抱いて遊びに来たりするもんね。
963実習生さん:2011/09/03(土) 19:44:36.67 ID:b6nSAe4C
>>958
敦賀の人間だけれど作業員じゃなくて電力の社員として
大量採用したみたいです
964実習生さん:2011/09/03(土) 20:26:21.66 ID:sWVlDnWK
>>963
結局同じことじゃん。
東京電力だと運が良ければ首都圏にある火力作業員、運が悪いと青森の原発作業員行き。
965実習生さん:2011/09/03(土) 20:58:02.14 ID:uYPG0Hia
福島原発で震災で最初に死んだ東電の社員は工業高校卒業したばかりの20歳ぐらいの子だったよな
原発は事故さえなければ楽そうなんだがな
966実習生さん:2011/09/03(土) 21:41:46.04 ID:b6nSAe4C
>>964
作業員とかは元請けや下請けじゃないの?
967実習生さん:2011/09/03(土) 22:22:20.40 ID:sWVlDnWK
>>966
東京電力はそうだよ。 
高卒は原発作業員で青森、新潟、福島などどこたらい回しにされるかわかりゃしない。
本来なら青森の原発稼動の関係で東電は大幅に採用増やす予定だったみたい。
968実習生さん:2011/09/03(土) 22:25:06.04 ID:sWVlDnWK
>>965
若い男2人組みだったんじゃない?
地下室で作業中に逃げ遅れて津波来て溺死。
969実習生さん:2011/09/03(土) 22:51:29.97 ID:hwjjRutK
寺島さんは、地元のむつ工業高校を卒業し、東京電力に就職した。間もなく福島第一原発に配属となった。
父親は「高卒ではなかなか大きな会社に入れないので、たくさん資格を取って頑張っていた。まじめで地道な努力家だった。
まだ若いのに」とあまりに早い死を悼み、「最後まで仕事をまっとうして命をなくした。よくがんばった」と慰めた。
================================================================================================
草野正典捕手(17)は、福島第2原発のある楢葉町の出身。
工業高校に進んで「原発関係の仕事に就きたかった」というが自宅が被災した。
================================================================================================
2011年5月2日、子どもの安全基準20ミリシーベルト問題の政府交渉の場で、突然立ち上がり、安全基準を見直すように訴える女性がいた。
嶋橋美智子さん。嶋橋さんは、1991年12月10日、浜岡原子力発電所で働く息子・伸之さんを白血病で失った。29歳だった。
 
伸之さんは、横須賀の工業高校を卒業後、中部電力の孫請け会社に就職。
静岡県にある浜岡原子力発電所で働き始めた。伸之さんの仕事は、原子炉直下での燃料棒の点検作業。
被ばく量は年間約7ミリシーベルト程度だったため、安全を疑ったことはなかったという。
================================================================================================
 91年10月、中部電力の原子力発電所で働いていた青年が白血病で亡くなった。
両親が労災認定を求めていることを知った作者が、
「1人でも多くの人が原発の危険について本当の事を知り、
次世代のエネルギーについて共に考えあっていきたい」という思いからこの小説は書かれた。

 名古屋の工業高校を卒業した伊藤拓也は原発技術者になりたくて、
静岡にある浜松原子力発電所の孫請けの会社に就職する。
入社5年目頃から白血病にかかり、本人には告知されないままに入退院を繰り返す。
970実習生さん:2011/09/04(日) 01:53:38.00 ID:86o/jtjb
>>965
>福島原発で震災で最初に死んだ東電の社員は工業高校卒業したばかりの20歳ぐらいの子だったよな

工業高校卒の人(ID:b6nSAe4C)が
「工業高校卒は電力に大量採用されるけど原発作業はやらされない」
って言い張ってるのは嘘だったんだね。
社員やメンテ担当が死にまくり&指欠けまくりの自動車や鉄鋼関係もだけど
未来ある若者を騙して3K・派遣・非正規ブルーカラーの道へ行かせるなんてひどいな。

ブラック企業や学校ほど嘘八百でおいしい言葉を並べ立てて勧誘が激しいのと同じだな。
ホワイトな企業や職種は皆辞めたがらないから、人が殺到してこないように黙ってるし
工業高校卒が行く危険な職場みたいな大量採用大量辞職とは正反対だもんな。
ソープや風俗と同じ。
971実習生さん:2011/09/04(日) 14:01:52.45 ID:lI4hvsI8
亡くなった人を自分の都合良く利用し、侮辱するのは、
人の道に外れるよ。やめな。
972実習生さん:2011/09/04(日) 14:42:56.84 ID:sU92ewDc
工業高校卒で大手企業のライン工になったけどマジで後悔
まわり自分含め学歴コンプだらけだし

まあわかりきったことだけど
大卒>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>高卒
が目に見えてわかるし
大卒と高卒じゃ初任給6万ぐらい違うし
定年まで薄月給で三交替とか考えるだけでやばいわ

工業高校の進路相談とか企業をよく知らないやつらが、
「ここの企業良いよ!大手だよ!」とか推してるのがマジやばい
高校で成績よくても就職すれば高卒で、そのへんのDQNと何ら変わりはない
会社を動かしてるのが大卒院卒だとしたら
大卒院卒に動かされてるのが高卒

工業高校卒で就職は「奴隷になります^^」って言ってるようなもんだよね
973実習生さん:2011/09/04(日) 14:57:45.69 ID:lI4hvsI8
>>972
あれ?工業高校から大学に入り大企業に入って
メンテナンス課に左遷されたのではなかったっけ?
974実習生さん:2011/09/04(日) 17:33:56.88 ID:bM6qiwqO
>>972
よくある誤解だが
「君のいける大学を出たら、そもそも就職できていたかどうか怪しい」
ということだ。
 工業高校を出たから、就職というものが出来たと思え。
975実習生さん:2011/09/04(日) 18:36:59.93 ID:CrO/3jpb
Fランや大学進学者が増え、その分高卒の就職率が上昇したかというと
その逆で、年々減ってるからな。

おなじ就職率が低いのなら工業高校卒より四大へ、って普通のことだしな。
976実習生さん:2011/09/04(日) 18:39:21.77 ID:CrO/3jpb
原子力関係で死んでる人も工業高校卒だらけで
大卒はいなかったしな
977実習生さん:2011/09/04(日) 20:35:36.56 ID:lI4hvsI8
>>976
亡くなった人を自分の都合良く利用し、侮辱するのは、
人の道に外れるよ。やめな。
978実習生さん:2011/09/04(日) 21:35:58.77 ID:qtEoWCsk
工業高校卒は恥ずかしいから進学したほうがいいよな。
自分はバカですと認めてるようなもん。
工業高校なんて無くても誰も困らないし。
県内で1番の工業高校だけ残しとけおけば十分で残りは廃校にすればいい。
979実習生さん:2011/09/04(日) 22:04:08.77 ID:/f1gqE4W
浜松にある3つの工業高校にはカーストがある
浜松工業は地元有力企業(ホンダ、スズキ、ヤマハ、ホトニクス)なんかへの地元枠があるし、
高専とか国立大へも毎年10人以上進学する
来年からは、エリートを育成するコースも新設される
次点の浜松城北高校は、D,E,Fランや専門への進学が1/4くらいを占め、トップクラスは浜工とおなじく
地元有力企業への就職が約束される
最下位高には地元中小零細への就職するものが多い

980実習生さん:2011/09/04(日) 23:27:11.03 ID:nBnOkjYa
私はなぜ、こんな夢を見るのか?
「私は本当に大学を卒業しているのか?という夢を見ます。」
これまでに、5回以上。

工業高校出身です。
工業高校卒を今になって無茶苦茶後悔しています。
29歳の独身男です。
大学工学部機械工学科卒。(成績不良で1年留年)
メーカーで溶接作業に従事しています。


981実習生さん:2011/09/04(日) 23:49:22.13 ID:yMk1zDlv
浜松城北ってとこだけ見たけど
D・Eラン大ってどこ?
学年に一人は国立大に行けるとはいえ、それに漏れた全ての生徒の進路が目も当てられない
http://www.shizuoka-c.ed.jp/hamamatsujohoku-th/gakka/H23_denshikikai/shinro.htm
年度毎の進路を明記してるのは電子機械科ってとこだけ。
就職先も・・・
そもそも浜松自体工場撤退しまくって三河並の惨状

第一、Fランに行く人が年々増えてるのに
工業高校新卒の採用が年々減少してるのはどういうこと?
982実習生さん:2011/09/04(日) 23:55:25.46 ID:yMk1zDlv
・浜松工業高校[システム化学]56
・浜松工業高校[デザイン]56
・浜松工業高校[建築]56
・浜松工業高校[土木]56
・浜松工業高校[機械]56
・浜松工業高校[電気]56
・浜松工業高校[情報技術]56

浜松工業って全国の工業高校で唯一偏差値50代後半に達するレベルの特殊例じゃん
残り99%の工業高校はどうすんだよ
983実習生さん:2011/09/05(月) 00:48:07.43 ID:MdJsDmql
>工業高校で唯一偏差値50代後半に達するレベルの特殊例

長崎工業(三菱造船所がある)
熊本工業(工業の伝統校・国立進学コンスタント)
都島工業(国立進学コンスタント)
姫路工業(国立進学コンスタント)

55前後をさまようのが

福岡工業(国立進学コンスタント)
八女工業


984実習生さん:2011/09/05(月) 16:06:32.35 ID:3xCNmP0i
マイスター制度工業高校日本一は鹿児島工業。
985実習生さん:2011/09/05(月) 21:24:42.47 ID:3tVexyiF
マイスター制度って何
986実習生さん:2011/09/05(月) 21:42:17.87 ID:xzCIXbFw
>>983
八女工業もそうじゃないの?
987実習生さん:2011/09/05(月) 22:17:42.94 ID:zslPHqkH
>>985

ジュニアマイスター顕彰制度とは、工業高校の生徒が、資格・検定の合格を通して身につけた
知識・技術・技能を積極的に評価しようというもの。
取得した資格や競技会の成績などに点数をつけ、その合計点により 校長会が表彰する制度。
得点の合計が、30点以上:ジュニアマイスターシルバー、45点以上:ジュニアマイスター
ゴールドの称号が授与される。
75点以上で特に優れた成果を有すると認められた場合には、特別表彰される。
988実習生さん:2011/09/05(月) 22:46:45.89 ID:3tVexyiF
なんだ工業高校のあほ同士で争う大会か
部活みたいなもんか
989実習生さん:2011/09/05(月) 23:19:06.89 ID:zslPHqkH
質問に答えてもらったら、まずはお礼をするものだよ。
ぼくちゃん。
990実習生さん:2011/09/06(火) 21:37:51.47 ID:BAnYuV7S
八女工業というネーミングいいね。
女がたっぷりいそうだ。
童貞率も低そう。

991実習生さん:2011/09/06(火) 23:17:59.00 ID:CNenJ3aE
失敬だぞ!
八女工業は世界で有名な日本人として五指に入る
元自転車競技世界王者、中野浩一の母校だ。
ちなみに八女工業は、福岡工業、小倉工業と並んで
県内ではレベルの高い工業高校として知られ、
受験生や産業界からの評価も高い。
992実習生さん:2011/09/06(火) 23:42:27.32 ID:BAnYuV7S
どこが失敬なんだよ。
童貞率が低そうと言ってるだろ。童貞率が低いはほめ言葉だ。
工業高校はバカ・貧乏・童貞の3拍子揃ってるが八女工業は違うと思う。
993実習生さん:2011/09/07(水) 13:27:10.26 ID:1Qt5R4Jw
×工業高校はバカ・貧乏・童貞の3拍子揃ってるが

○工業高校を出たここで粘着しているバカはバカ・貧乏・童貞の3拍子揃ってるが
994実習生さん:2011/09/07(水) 18:55:58.16 ID:ANTM37od
>>991
八女工業ってチェッカーズで知った
995実習生さん:2011/09/07(水) 19:28:11.72 ID:Y318KawJ
ホモだけど
996実習生さん:2011/09/07(水) 19:29:27.02 ID:Y318KawJ
工業高校では
997実習生さん:2011/09/07(水) 19:31:07.87 ID:Y318KawJ
人気があった
998実習生さん:2011/09/07(水) 19:33:10.84 ID:Y318KawJ
俺は
999実習生さん:2011/09/07(水) 19:34:28.25 ID:Y318KawJ
999ゲット

1000埋めは誰か頼む
1000実習生さん:2011/09/07(水) 19:42:15.55 ID:NqzTDmqz
>977
現実じゃん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。