愛知県・現職教員総合スレッド Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934実習生さん:2012/01/16(月) 18:08:06.46 ID:Y49IxomH
妻がいる立場でありながら、
別の女性との間に3才の娘がいたことが発覚した宮根誠司。
現在、妻との間にも7か月の娘が誕生し、当然のことながら宮根は
“隠し子”とその母であるA子さんと生活をともにするわけにはいかない。
そんなA子さんとの娘について、女性セブンの取材に対し、
宮根はその思いをこう口にした。

「カノジョ(A子さんとの間に生まれた娘)は、カノジョなりにたくましく
生きていくはずです。
でも、カノジョから困った、助けてくれといわれれば、もちろん助けますし、
成長してアメリカ行きたいっていえば、ぼくに余裕があったら手助けはするし、
AKB48にはいりたいっていったら、できるかわかりませんけど誰か紹介してあげられるかもしれない。

そりゃ、父親としてA子さんとの子にも妻との子にも、どっちにもいろいろして
あげたいですよ。まぁ、いままで黙っていたわけですから、胸張れるわけ
ではないけれど、なんか、お話ししたら、ほっとしたかな」

ふたりの娘の存在について語った宮根は、こんな夢を明かしてくれた。
「ぼくが70才ぐらいになったときに『お前ら、集合!』って
ふたりの娘たちを呼んで、3人で飲みたいですね。仲がいいとか知らんけど、
一緒に飲んで『お前の生き方も否定せえへん! ただ頑張って生きろ!』っていって
あげたいですよね。
935実習生さん:2012/01/16(月) 18:14:53.16 ID:Lug7Kk4j
駄目だわ、こいつ。娘の立場からしたら自分の母親に中出ししたよく知らんおっさんだぞ。
両方の娘に軽蔑されて老後は捨てられるだろ。
不遇な生い立ちを背負わされた愛人娘が母を捨て自分を日陰の身に置いた父の老後の面倒を見、
本妻娘が母を泣かせた愛人の娘を自宅に迎え入れて一緒に酒を飲む?
どんだけ頭がおめでたい爺だ。
936実習生さん:2012/01/16(月) 18:27:04.15 ID:jzjj8Qhi
前妻に娘2人今妻娘1人愛人娘1人
計4人娘だけどね
前妻の子達は集合しなくていいのか
その子達捨てて別の女に走ったんだろ?
937実習生さん:2012/01/16(月) 18:42:00.88 ID:TouAikvs
49 :実習生さん:2012/01/14(土) 18:02:39.31 ID:n/0RXfIx
愛知県にある私立清林館高校でわいせつ教諭を懲戒解雇。
懲戒解雇されたのは、30代男性教諭で2006年〜2007年に教諭の車内で女子生徒にみだらな行為をしたため。
清林館高校は近年東大合格者を数名出す進学校。ソースは、日本テレビ系列の中京テレビ。
938実習生さん:2012/01/17(火) 01:18:45.99 ID:znWlgKWH
清盛画面 暗く砂ほこりぽくきれいでないから改善させて
いなかの 中学同窓会 農民 無学が、場所時間話題、幹部候補など 力んでことば
ことば しゃべったとかいってきもい
国会議員の定数や歳費 定数維持 歳費 検討では
 機能しない公務員組織予算カットがさき がけっぷちは民主党
939 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/21(土) 08:50:47.11 ID:EZizcgEn
某先生へ。人様の子供を教育する前に我が子をちゃんと教育してね。
940実習生さん:2012/01/21(土) 22:26:35.29 ID:NE+hf5gF
優れたリーダーの条件

組織を先導するリーダーの存在は重大である。
なぜなら、管理面で責任のあるトップマネジャーが
いかなる資質を持ち合わせているかが組織に大きく影響してくるからである。

特に上に立つ者が、尊敬されるような人格を兼ね備えていない場合、
応々にして上下関係や組織が行き詰っていく。


941実習生さん:2012/01/21(土) 22:27:20.18 ID:NE+hf5gF
組織の中の望ましいトップリーダーあるいは、トップマネジャーの条件には、以下の項目が挙げられる。

@人望があり、周囲の人々から信頼され、尊敬され、期待される人

A人間関係が円滑で、現場からの情報や意見を吸収できる組織力のある人

Bバイタリティがあり、意志と行動とに一貫性があり、現状や前例を打破し、
変革と創造に挑める人



942実習生さん:2012/01/21(土) 22:28:06.60 ID:NE+hf5gF

C人々を鼓舞し、感動させ、共感できる人間的魅力のある人

D鋭い状況判断力と問題把握力、洞察力、先見力、構想力、そして
柔軟な適応力のある人

E戦略的・戦術的政策立案能力がある人






943実習生さん:2012/01/21(土) 22:28:31.10 ID:NE+hf5gF

F誠実で慈悲の心があり、責任感・倫理観・道徳観があり、バランス感覚のある人

G理念・目的・目標に対して説得力・率先力・実行力・経営力・管理力のある人

H絶えず自問・自答し、自己鍛錬し、実績と実力に努力する自己認識力と
自己抑制力のある人

I明快な明日への理想とビジョン、情熱と勇気、その使命感のある人

J人を見抜き、人を適材適所で活かし、育てる





944実習生さん:2012/01/22(日) 16:41:01.32 ID:Lg6euAXm
>939
…ということで940-943を読んで
某先生を他山の石として
某先生みたいにならないように
生きてくれたまえ
945実習生さん:2012/01/26(木) 21:36:57.77 ID:uJ/wFe7c
新任だけど、愛知って、けっこう雰囲気いいと思うんだけど
俺の学校が異質なだけ?
それともただの成りすまし?
ここで文句言ってる人もあんまり具体的でないし
946実習生さん:2012/01/30(月) 03:16:47.57 ID:IE48kd9Q
浜名湖ボート転覆事故、悪天候時の訓練中止基準なかった
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0127&f=national_0127_049.shtml
947実習生さん:2012/02/02(木) 17:43:51.84 ID:aAY0RsRg
さむすぎにほん かぜ 20度10度にしようよ
ドバイ1月25度15度ベスト usj の気温 - 旅行のとも、ZenTech

シンガポール 年中35度30度雨12月多いほか同じ usj基本情報 気候・時差|地球の歩き方
香港 3月10月 25度20度 5月9月は30度25度だが雨日本の倍 正月は15度10度 基本情報 気候・時差|地球の歩き方
バンコク冬32度20度 雨小 8月30度だが雨東京の倍 の気温 - 旅行のとも、ZenTech
マイアミでずにー 1月25度15度ベスト 夏30度25度 雨ハリケーン の気温 - 旅行のとも、ZenTech
ゴールドコースト 夏20度10度雨少 冬28度20度雨東京の倍 ワーナー の気温 - 旅行のとも、ZenTech
パリデズニー 6、7、8月が25度13度 冬寒い7度2度 気温 - 旅行のとも、ZenTech
トルコ678月が27度15度 冬10度2度さむい の気温 - 旅行のとも、ZenTech

ロンドンニューヨークは仕事

 6月 間で多忙 6月以降 上記旅行したい
プラスメジャーリーグ日本人観戦つき ホテルバス移動ドアツードア
948実習生さん:2012/02/02(木) 17:48:56.00 ID:PRlZV0Cn
自分が同じことやられると根に持つのに他人にやるなという方が無理
949実習生さん:2012/02/02(木) 21:38:17.57 ID:ijmYmzlu
>>939
…ということで940-943を読んで
某先生を反面教師として
某先生みたいにならないように
生きてくれたまえ

他の先生達は某先生とは違うからね
950実習生さん:2012/02/03(金) 13:23:40.56 ID:AgDEbJAt
清武の補強は全部失敗ていわれて名誉棄損!ってwアホだなw
事実すぎる
951実習生さん:2012/02/04(土) 15:59:07.67 ID:Pz8MRCI+
そしていよいよ、講演は核心に及び、選手を掌握してきたコミュニケーション術に話が及ぶ。
選手の個性に応じて、接し方をそのつど変えてきたという。
「性格を考えてコメントする必要があった。森野(将彦)にはかなりきつく言った。
昨年は太って失敗。太ればボールが飛ぶと思ったん
だろうが、アイツは痩せなきゃダメ。ドアラ(中日のマスコット)みたいな顔しやがって(笑)。
 
荒木(雅博)が心配。繊細でキレやすい。
ボールの球をストライクと言われると、その日はもう全部打てない」
まさに選手の特徴をインプットしたうえで、適材適所で選手を起用する ──。
さながら落合学校の先生と生徒のような関係性もかいま見えてくる。

昨シーズン、落合氏が全幅の信頼を置いていたキャッチャーの谷繁元信に対しては、当初、
あまり選手としての評価が高くなかったことも今回、初めて明かした。
「谷繁(元信)は本来キャッチャー向きの性格ではない。しかし、ここ2〜3年で困っているピッチャーをフォローしてあげられる、
真のキャッチャーの意識が芽生えてきた」
さらに、選手の成長について話が及ぶと淡々とした口調ながらも、目を細め喜ぶ一幕も ‥‥。
「ドラゴンズの外野守備でいちばんうまいのは平田(良介)。大島(洋平)の数段上。アイツは結婚してよくなった。それまでは痛いとか
よく言っていたが、それがなくなった」
選手にとって、ケガとは常に隣り合わせ。監督時代に選手の故障に悩まされていた落合氏は、誰よりも選手のコンディションを
チェックしていた。それだけに、昨シーズン、ケガで棒に振った選手に対しての辛口エールも飛びだした。
「昨年遊んでいた中田賢一、山本昌広、小笠原(孝)、朝倉(健太)は、ケガを治せばやれる力はある。というより、やらなければ
クビ切られてしまいますからね(笑)」まさに、至言だろう。

952実習生さん:2012/02/04(土) 18:20:53.59 ID:UiPUt3VM
再任用職員いらない奴が多すぎる。65歳まで役所で飼うなよ。
再任用でもらったお金で海外旅行やゴルフに行くと平然で話しているのを
聞くと、助走をつけて蹴りを入れたくなる。
953実習生さん:2012/02/10(金) 16:54:26.70 ID:jitye5jC
電車に乗って東京から千葉へ向かうと、船橋すぎたあたりでファッションがダサくなってくる
千葉すぎると足が太くなっていく

電車に乗って西に向かうと、横浜あたりでオシャレな子が増えて、熱海すぎると昭和の香りがしてくる
愛知に近づくごとに化粧がケバくなっていき、名古屋あたりで歌舞伎でもやってるのかと突っ込みたくなるねーちゃんばかりになる
大阪が近づくと、うるさくなるのは当然として、なぜか臭い


954実習生さん:2012/02/19(日) 11:55:57.49 ID:YmXGbGs5
管理職から異動の話はまだですか
955実習生さん:2012/02/19(日) 18:37:08.24 ID:rqRaDIZb
突然関係ないので申し訳ないけどメモメモ

愛知県税収の推移(何かの参考に。2011年分は予算)

2004 1兆 427億円
2005 1兆 947億円
2006 1兆2,308億円
2007 1超4,135億円
2008 1兆3,339億円
2009    9,608億円
2010    9,158億円
2011    8,828億円


956実習生さん:2012/02/20(月) 00:12:49.26 ID:6DDg/+Ea
>>954
3月19日との噂。
957実習生さん:2012/02/21(火) 21:51:58.54 ID:ipsnLLT8
内示ってかなりギリギリだよね。修了式から10日足らずで後かたづけは
かなりきつい。事前通達とかないのかな
958実習生さん:2012/02/23(木) 15:24:00.21 ID:tOLYpHu6
排他的陰湿田舎
959実習生さん:2012/02/23(木) 15:25:37.50 ID:3ftON7rj
愛知っていうのは卑屈の集まり
960実習生さん:2012/02/23(木) 17:19:27.00 ID:MLpDSsky
板東英二が河村の事嫌いって公言していたな。
坂東さん、自分のイメージ悪くなるからって悪口言わない人だけど
河村の悪口だけは言うてたw
961実習生さん:2012/02/24(金) 00:46:38.16 ID:m08b9hg/
まず小学校のリトルリーグで、児童を萎縮させるようなどなってばかりの指導者に巡り会って野球が嫌いになりやめるというパターン。
中学校で初めて上下関係というのを知り、もう高校ではやりたくないといって野球をやめるパターン。
中学まで超優秀で上下関係も知ってるけど、超強豪校に入ったばっかりにまさに奴隷のような上下関係で嫌になってやめるパターン。
大学でさらにありえない上下関係で嫌になってやめるパターン
伸びしろはあるのに、型にはめる指導で伸びなかったパターン(野茂が通常のフォームに矯正されてたらプロ入りできただろうか。
逆に、指導者に従ったせいで野茂になり損ねた超有望株もたくさんいたはず)
962実習生さん:2012/02/24(金) 00:47:26.85 ID:m08b9hg/
まず小学生にバントやエンドランを強要するような指導者は駄目。
あと中学生に叩きや投手に変化球を多投させるような指導は駄目。

まあ小中まではまだ子供だから本能だけで行動する選手も多いけど
高校大学は偏差値も部活の実力も似た者同士の集まりだからどうしても「出る杭は打たれる」ってことだ。
つまり高校大学の指導が間違ってるってこった


963実習生さん:2012/02/27(月) 09:45:17.40 ID:fbLLgGzt
講師採用の連絡ってもう来てます?
964実習生さん:2012/02/29(水) 03:59:07.93 ID:NVjnpb3D
愛知県の特に小学校教諭の質すげえ悪いな
ここ数年入ってくる新任ひどいのばっか
965実習生さん:2012/03/04(日) 02:12:38.14 ID:KGqdSYzZ
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2012/02/11(土)04:59:52.78
その昔、扶桑村の中学の林●彦という教諭は
イタイイタイ病の生徒の成績をいじっていた。
今この中学はどうなんだろう?

林本人もイタイイタイ病で
海部俊樹などの政治家から世話を受けていたため、
イタイイタイ病の生徒の成績を上げるよう
政治家から頼まれると断れないらしい。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2012/02/11(土)13:27:56.39
>>52
扶桑中の林?数学の?
あいつバカ野郎!俺にはずっと2だったぞ!数学だけ3すら取れなかったのは裏があったのか
966実習生さん:2012/03/05(月) 12:52:10.91 ID:cGAdvWZx
じじいは死ぬまでそうやって
自分の物差しだけで人を計ってな

気分わるいねえ じじいや団塊の世代って
クズが多いわ。


967実習生さん:2012/03/11(日) 16:20:19.88 ID:HdUm4HS3
異動の内示はいつですか?
968実習生さん:2012/03/11(日) 16:24:51.57 ID:id0sde55
>>964
一時期県外人の採用を増やしたが、どんどん逃げ出すから再び地元優先採用に戻した。
結果質は低下した。

元々愛知県は他県から避けられているから、受験する県外人の質は低いが
質を高めたいなら待遇(給料ではない)を高めないとな。
県外人に不利な制度多すぎ。
969実習生さん:2012/03/12(月) 00:27:16.17 ID:SYIAHejW
それにしても確かに言われるように新任でくる人材の質は低いよね
県外人、県外の私大出身なんか特に
おまけに結婚だのなんだの理由つけて2、3年で退職していくやつもいるし
そんな結果になるなら採用試験パスして赴任してくるなよと強くいいたい
まあ愛知の待遇も良くないのはあるけど
それにしても近年は酷すぎだと感じる
970実習生さん:2012/03/12(月) 02:42:39.87 ID:Bd/N6KBB
923 名前:無党派さん投稿日:2012/03/05(月)00:08:51.54
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。 
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回す。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振るも
不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ。
971実習生さん:2012/03/12(月) 17:38:08.28 ID:BsP6sn7U
職権濫用教師
972実習生さん:2012/03/12(月) 17:45:32.80 ID:vjK9BOkq
ベテランほど偏屈で傲慢で陰険。
狭い世界で権力があると思うと歪んじゃうんだろうね。
973実習生さん:2012/03/17(土) 16:30:19.64 ID:DmlvjkC8

974実習生さん:2012/03/17(土) 16:30:39.44 ID:DmlvjkC8

975実習生さん:2012/03/17(土) 16:31:00.70 ID:DmlvjkC8

976実習生さん:2012/03/17(土) 16:31:18.08 ID:DmlvjkC8

977実習生さん:2012/03/17(土) 16:31:36.49 ID:DmlvjkC8

978実習生さん:2012/03/17(土) 16:31:55.87 ID:DmlvjkC8

979実習生さん:2012/03/17(土) 16:32:11.82 ID:DmlvjkC8

980実習生さん:2012/03/17(土) 16:32:33.68 ID:DmlvjkC8

981実習生さん:2012/03/18(日) 00:05:22.54 ID:zP5ngHxJ

982実習生さん:2012/03/18(日) 00:06:17.96 ID:zP5ngHxJ

983実習生さん
四谷学院のCMに出てる人。
広く世間に「私、東大に入りました!」とアピールする神経もさることながら、4月以降、東大でどうやって過ごすつもりなんだろう。
「努力しなきゃ東大に入れなかったバカです」なんてさらしちゃった人に、快適なキャンパスライフが待ってるとはとても思えない。
授業料全額返還してもらってもあわないような気がする。