習熟度別クラス分け教育

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
意味あるのか議論しよう
2実習生さん:2010/04/07(水) 20:41:41 ID:AIbRcFjl
そりゃ意味あるよ。
小3の頃は子どもも「出来るクラス」になりたがっていたけど
小5後半、割合や円周率にもなれば
恥ずかしくてわからない事を聞けない子も出てくるよ。
たま〜に習熟度がないクラス算数の時に
困ってぼぉ〜〜〜〜っとしている子もいるよ。
3実習生さん:2010/04/08(木) 16:45:01 ID:3qyB4kbq
自演乙
4実習生さん:2010/04/17(土) 19:06:49 ID:8GnIPfXu
たま
5実習生さん:2010/04/17(土) 19:24:05 ID:GXY3KgRO
あったほうがいいと思う。
ただし、今時予算が厳しい予感。
6実習生さん:2010/04/22(木) 22:42:11 ID:Q+TgmGpd
数学だけでいいだろ。何で英語に習熟度授業が必要なんだ?
英語に必要と考えるなら当然国語にも必要になってしまうと思うが
7実習生さん:2010/04/30(金) 15:30:30 ID:nobq1I6i
習熟度別にしてもテストは統一テストだったら意味なし
8実習生さん:2010/05/07(金) 16:38:57 ID:KeKI0EbW
ぬこ
9実習生さん:2010/05/09(日) 16:09:42 ID:RFgKeavg
>7
統一テストでもいいが、教師間で指導方法・課の着眼点が異なることが問題。その上でテストが統一なので、評価に疑問が生じる。
10実習生さん:2010/05/09(日) 23:40:46 ID:B93MSgTp
習熟度別にしたらやる内容のレベルは変わるから共通の試験は少なくとも定期試験には
向かない。場合によっては進むペースが違ってテスト範囲も変わってくるから
そうなるとならさら共通の試験は向かないことになる。
11実習生さん:2010/05/11(火) 21:21:31 ID:7Bb+fdRM
賛成派だぉ
12実習生さん:2011/02/20(日) 23:23:32.44 ID:KqgRB9Z/
これは差別だと思う。やめてほしい。
13実習生さん:2011/02/20(日) 23:27:47.62 ID:vvLQUb5g
習熟度はあかん。ややこしくなるから。
座席表の作成にしても出席にしても。
教務手帳に貼る名表も毎学期ごとに習熟度クラスの入れ替えがあるから
しんどい。テストの時はまた座席表を作らないといけないし
14実習生さん:2011/02/21(月) 19:27:41.60 ID:Q4oUcYdf
それぐらいしろ!その程度で何ガタガタ言ってんだ。主任や主事はもっと細かい大変な仕事やってんだよ。
15実習生さん:2011/02/21(月) 19:32:58.99 ID:ZoSJL2zK
文科省は一番下位のクラスに良い教員を配置して、その学年中になくすようにしなさいとか、言っていたよね
16実習生さん:2011/02/21(月) 19:37:41.83 ID:gapnxHYV
>>14
ほんならお前が全部作れ
習熟度はややこしいねん。何から何まで
同じクラスでも教えてないコースは、名前も覚えられんし
座席表もクラスによって机の並べかたが違うから、テストの時にいちいち教室に行くし
17実習生さん:2011/02/21(月) 20:04:15.28 ID:gapnxHYV
あとは習熟度だと、授業の交換もしにくい
習熟度別じゃない教科が「Eだけ2時間多いからどの教科かもらって」となっても習熟度だと二クラス合同でやるから、無理

いい部分がどんどんなくなる。また忘れ物も問題。忘れ物したらまた自分のクラスに取りに行く
18実習生さん:2011/05/09(月) 21:57:17.90 ID:h2Tj6dh1
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、間違いないで。
それで、今はひきこもりで、仕事もできへん。
教師も校長も、暴力やいじめを見て見ぬフリ。そればかりか、
イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にいじめはなかった」で
逃げるんやろうなあ。
 学力ばっかり重視するな。人間教育はどうした。

19実習生さん:2011/07/21(木) 21:16:55.97 ID:FiNBnYQW
学力差の大きい数学や英語には効果あり
20実習生さん:2011/08/09(火) 17:19:50.23 ID:3M8cAYhI
教科指導をきめ細かく行うのはいいことだ。
21実習生さん:2011/08/09(火) 18:39:40.17 ID:kzZ+HhHH
>>6
勤務先は国語でも習熟度別クラス導入してるけどな。
22実習生さん:2011/08/15(月) 10:18:34.21 ID:ocfUK5dy
算数なんかは絶対こっちの方が授業やりやすいよね
一緒だと、できる子は飽きるし、できない子は参加しない
一色単にして教え合いも向き不向きがある
23実習生さん:2011/10/06(木) 10:36:38.78 ID:aJY7aU92
これは差別だ!
運動会もおてて繋いでゴールインじゃないとな
24実習生さん:2011/10/06(木) 12:17:57.72 ID:4j7At+Wa
習熟度別授業にたいして学習効果がないのは論文とかで実証されている。
少人数授業は効果がある。つまり、クラスを出席番号偶数奇数とかで単純に2クラスとかに分けたほうが効果がある。
いつまでも習熟度別授業にこだわる文科省はなんなんだろね。
25実習生さん:2011/10/06(木) 12:38:14.47 ID:F6H39NVT
少人数習熟度別授業がいいね
26実習生さん:2011/10/06(木) 15:02:35.37 ID:qnQ7piRy
なぜ習熟度別教育に学習効果が無いと言う論文が出るのか。
簡単だ。
サンプリング周波数:1〜3回/年
サンプリングビット数:上中下三段階(2ビットでも、0,0〜1,1の4段階なのに)
これで、雑音まみれにならんほうがオカシイだろ。

教育学者って、そんな事も判らん薄らdかちなんだぜ。
それを、ありがたがって教えを請う教師や,そんなくずデーターをありがたがって論拠にする連中。
推して知るべし。
27実習生さん:2011/10/06(木) 15:14:46.71 ID:4j7At+Wa
>>26
統計的な検定をちゃんとやってる論文だったら信頼できるのでは。
教心研の学会誌とかにちゃんとデータとった論文載ってなかったっけかね。
あ、そういう検定すらやってない論文はおっしゃる通りクソ論文ですよ。

まぁ、欧米でも効果ないからどんどん取りやめになってるのは事実。
習熟度別授業は最上位のクラスだけ恩恵を受けるケースはあるらしいけどね。
2826:2011/10/06(木) 16:29:02.77 ID:qnQ7piRy
>>27
26の意味が理解出来ないんだろ。

無選別遅鈍教育下で、3段階程度の習熟度別教育やって統計とっても。
統計的検定すると。
量子化グリッドが荒すぎて、量子化雑音がひどいから。
優位な効果は、無いと言う結論が出るだけだ。
音楽を2ビット量子化でCDにしたら、音楽じゃなくてバリバリの雑音になる。
そのぐらい、検定したり聞いて見るまでも無く判れよ

学校間格差を造り、もっと細かく量子化すれば。
児童生徒のレベルに合った教育が、可能に成る。
高音質CDみたいな感じだな。

統計なんぞ取らんでも昔の人や普通の人は、朱に交われば赤くなるとか、類は友を呼ぶとか。
孟母三選とか、師を選んだり,友を選んだり、少しでも上の学校を目指したり。
実感として理解しているぞ。

頭や知識の問題と言うより。
そんな事も感じる事が出来ない、感性に問題がありそうだ。
29実習生さん:2011/10/06(木) 18:31:51.19 ID:4j7At+Wa
>>28
そもそも君は実感として習熟度別学習に効果があると思っている?
実際に習熟度別クラスを担当したことはあるよね?
3026:2011/10/06(木) 19:39:14.21 ID:qnQ7piRy
>>29
>そもそも君は実感として習熟度別学習に効果があると思っている?
おいおい、なぜ習熟度別クラスを現状の公立義務教育でやっても効果が出ないか論証している人間に、聞く事か?
感性だけでなく『理解力』にも、問題があるようだね。
これじゃ一部の優秀な生徒が質問に来ても、定型的質問で無い場合意味を取り違えて変な反応を返しそうだな。
31グヘグヘグヘ:2011/10/06(木) 23:42:40.80 ID:2eHI8RZJ
義務教育では無いが。
兵庫県の総合選抜地域(小学区制の様な物)では、平等主義を掲げて無選別に近いシステムにしたわけだが。
実際にそれで公立高校を運営したら、授業が成立しなかったので。
同じ高校内に、普通クラスとエリートクラス(判り易く、実質的な表現に変換して居る)を造る様になった。
一応授業は成立するようになったが、進学実績が・・・の為。
兵庫県では、私立中高一貫校が美味しく上位生徒をかき集め。
馬鹿のくじ引き、総選などと揶揄されるまでになった。

これは?習熟度別クラスを肯定する?実践データーではないかと思うのだが?
どうでしょう???
32実習生さん:2011/10/07(金) 00:20:21.14 ID:VADowcGK
>>29
>>30
なんか二人とも会話かみ合ってなくてワロタ
どっちも池沼レベル

結局さ、塾みたいな知識をただ注入するだけの授業だったら習熟度別でいいだろ。
でもみんなで考えて協同でなんかするタイプの授業だと習熟度だとうまくいかないんでないの。
33実習生さん:2011/10/07(金) 00:37:23.85 ID:pxyJLbP1
>>32
みんなで考えて共同でなんかするタイプの授業で実際に起こるのは、
一部の生徒が全てお膳立てしてその他はお客さん。
総合学習の時間で、実証済み。

ちなみに塾で教わって来た児童達をうまくおだてて、
学び合いの名の基に個別的代理教員を無料でやらせるのが、
楽で確実に落ちこぼれを減らす事が出来る。
教員は、コーディネーターを気取って居れば済むし。
事故を起こしかねない立ち歩き生徒を、教室外まで追いかけるにしても都合が良い。
34実習生さん:2011/10/07(金) 01:34:36.67 ID:aZNc8t24
>>30
30みたいな人が教員だったらマズいよね。
子どもにもいつもラベル付けをしているんだろうな。
教員失格。
35実習生さん:2011/10/07(金) 14:08:37.96 ID:bJojV+OP
>>34
公立の教師じゃ、無いだろう。
おそらく、進学系一流私立中高一貫校の教員だろう。
36実習生さん:2011/10/08(土) 10:47:34.42 ID:r5yOyyl1
>>33
じゃもう教師いらねーから教師半分クビな
教師は金もらって楽して何もしようとせず生徒を使うから半分は解雇でいいな
37実習生さん:2011/10/08(土) 12:45:14.94 ID:Tcfbxi/I
>>36
実際学び合い実践は、非常に効果的な実践なのだが。以下の欠点を持つ。
1:教師が教えるより優秀なお友達が教えるほうが遥かに分かり易いと、児童が肌で感じてしまう。
2:通塾率が高く教育熱心な保護者がほとんどを占める、いわゆる実験校での実証であり。
反学力的雰囲気に満ちた都市型スラム地区で実践された場合、はたしてなにを学び合うのか?恐ろしい事だが一切検証されていない。
生徒間で共有される価値観を増幅する効果がある事は、間違い無いが。
どのような価値観が増幅されるのかが、成否の分かれ目になるのだろう。
38実習生さん:2011/10/14(金) 07:47:02.38 ID:yZmjli03
2chの鼻つまみ者、うちわけは組合工作員。

スレの過疎化及び教育正常化議論進展の阻止が目的。

日教組のネット専従腐れ蛆虫=変態うちわけ

39実習生さん:2011/10/15(土) 00:04:45.85 ID:u7KkPVTc
分かった事。
1:公立義務教育でやる習熟度別クラス分け教育には、効果が無い。(データーで、実証済み)

2:私立中高一貫校や(公私限らず)高校でやるコース(理系,文系,進学,特進etc)別授業は、やらないと授業が成立しない。

3:低年齢でも、塾ではレベル別に細かくクラス分けをしている。

4:学校にせよ塾にせよ通信添削にせよ、レベルに合わないカリキュラムは負担にすぎず。
実力練成に繋がらない。
40実習生さん:2011/10/15(土) 00:17:18.02 ID:u7KkPVTc
3追加:レベル別クラス分けをして居ない小規模塾にしても、他の塾とレベル別にすみ分けをしている。
(超難関系,難関私立向け,トップ高系,プロフェッショナル単科系,補習系,個別系、先取り系,遅れの発見補修系etc)
41実習生さん:2011/10/15(土) 00:20:23.23 ID:u7KkPVTc
こうやって見ると他の全ての事例で、レベル別は有効どころか必然であるにもかかわらず。

なぜ?
公立・小中だけは?

習熟度別クラス分け教育には、効果が無い。(データーで、実証済み)
なのだろう???
42実習生さん:2011/10/15(土) 01:21:08.27 ID:xznhqI8O
習熟度クラスが有効な単元もあれば、有効じゃない単元もあるだろうさ。
43実習生さん:2011/10/15(土) 09:17:39.57 ID:u7KkPVTc
>>42
さすがに、頭の良い人は居るもんだ。

>習熟度クラスが有効な単元もあれば、有効じゃない単元もあるだろうさ。
なるほど、塾やクラブでコースや一軍,二軍,強化枠が在る単元は。
レベル別が、効果的なのだろうから。

公立の小中学校は、さぞ特殊な単元をやって居るのか。
で!
どんな単元?
44実習生さん:2011/10/15(土) 16:55:25.94 ID:3aAvi5R+
公立小学校や公立中学校で教師が、習熟度別クラス分け教育をやっても効果は無いが。
生徒同士で教え合いさせると、効果があるのだろ?

やっぱ、公立教師が無能なんジャン。
生徒が塾で教わった事を、生噛りで伝えた方が。
それを仕事にして、金を貰っている奴より効果を出すんだから。
>>36さんの言うのが、正しいわけだ。
4543:2011/10/15(土) 21:59:33.54 ID:u7KkPVTc
それから思うんだが。

公立義務教育で習熟度別クラス分け教育をやっても、効果が無い事が証明されたなら。
自動的に、教師達が教育予算を要求する口実『少人数学級』の教育効果が無い事も、証明された様なものだ。

なぜなら通常、習熟度別クラス分け教育は2クラスを上中下の3クラスに分け。
科目別に少人数(通常の2/3の人数)で行うから。
科目別ですらない唯の少人数(しかも、2/3の人数よりは多い)では、けっかは効果無しが確定している。

もしこれが有効と言う結果を出したら、教育学会で非常にややこしい学閥間戦争の引き金となるであろう。
部外者には、面白いだけだが。
4643:2011/10/15(土) 22:05:08.48 ID:u7KkPVTc
マ!実際私立中学で大人数学級(レベル別)で、進学実績叩き出してるし。
僻地の少人数が、教育効果が素晴らしいと言う話も無い。
それどころか、僻地は教育的にはハンディと認識されている。
47実習生さん
此処まで読んで来たが。
頭が良さそうなのは、公立をバカにしている私立教師らしい人。

頭が悪そうな、自分が持ち上げた研究事例で墓穴を掘る公立教師。
なるほど、教育効果が***な訳だ。

尚めんどくさいと言う教師は正直なのだが、
嘘をつくのが職業上の必要性であるから、
リアルワールドでやると、懲戒を受けそうで心配だ。