【教育か】大学教員専用スレ【研究か】20限

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん :2010/04/29(木) 20:21:47 ID:Q9nrCMBD
数年前にプレッシャーに負けて15回+試験をやったんだが、
前期は8月があるので15回+定期試験ができるが、
後期は学年末進行(単位認定の教務委員会と教授会)のせいで、
スケジュール的にそれが難しい。
後期だけ14回+試験というわけにもいかないので、結局は
前期も14回+試験に戻ったw

あと、総括と称して試験後の16回目をやるという話を聞いたことが
あるんだが、そんなことしてるとこある?
953実習生さん:2010/04/29(木) 21:20:28 ID:Mh3H1MFX
>>945
オレの行ってる非常勤先では、基準協会がどうのこうの言ってたよ。
本務校の国立では何にも聞かないけど。
954実習生さん:2010/04/29(木) 22:22:51 ID:Dn70VvYG
>>953
認証評価の年度は15回+定期試験厳守だと思う。
955実習生さん:2010/04/29(木) 22:27:01 ID:R6decWHg
・本務校
14回授業+試験の上、休講も3回くらいまでは文句言われない。

・非常勤先
15回厳守+試験(監督業務あり) 
当然、試験監督も給与が支払われる。

非常勤はペイが従量制だから、強制15回でも何ら問題なし。
956実習生さん:2010/04/30(金) 22:58:45 ID:cVP0s/bQ
月極め固定制の私立非常勤だが、昔は13回で、15回になってもペイは変わらない。実質上の賃下げである。
国立専任の友人は勝手に休講して12回位でラクしている模様。
957実習生さん:2010/05/01(土) 17:17:44 ID:PRw5GPjl
>>955

たしかに15回なんてやったことないな。
「勝手に休講」(笑)はしたことはないけど。
私大に比べたら、給料も安いから、いいんじゃないの。
でも、最低限試験も入れて12回はしないといけないことに
なっていて、11回しかしなかった奴が以前処分されたはず。
958実習生さん:2010/05/01(土) 19:03:50 ID:eaFqEa1h
【経済】 3月の完全失業率、5.0%に悪化…有効求人倍率は0.49倍★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272649842/
959実習生さん:2010/05/02(日) 08:40:37 ID:hR5Pwrep
>>922
仕分けリストには乗ってたはずだが。

>>923
コストのほとんどかかっていない「タダ働き」は仕分けの対象にならないのです。
960実習生さん:2010/05/02(日) 08:47:19 ID:hR5Pwrep
15回+定期試験厳守が通達されたが、
文系のほうは、ペーパーテストをやめて、レポート提出にしてしまう傾向。
あとは、毎回講義内小テストをやって、期末試験をやらないとか。

日本の年間スケジュールで、週1回講義で前後期制という
日本のやり方だと、15回+定期試験は無理があるよ。
入学を3月中にするか、週2回の講義にしないと無理だろう。
961実習生さん:2010/05/02(日) 08:53:51 ID:z915vaME
>>960
まったくですな・・・

ノルマを決めるときに現実をみないもんだから、暦はぐちゃぐちゃ。
962実習生さん:2010/05/02(日) 10:11:51 ID:K0dne4ct
(あ〜ん?)ハッピーマンデーといい、議員も官僚も脳味噌腐っとるんかね。
今度は春と秋のGWの時間差実施だって?
あほかよ、しねしね。
963実習生さん:2010/05/02(日) 10:24:37 ID:XxX60/LU
>>960
>文系のほうは、ペーパーテストをやめて、レポート提出にしてしまう傾向。
>あとは、毎回講義内小テストをやって、期末試験をやらないとか。

いい手があるなあ。
おれもそうしよう
964実習生さん:2010/05/02(日) 16:03:56 ID:UkGMsx4W
>>963
エ−?
テストの方が評価や事務処理が楽じゃない。
もめたときも説得しやすいしさ。

レポートなんて読むだけで時間かかるでしょ。
読めば読むほど腹立つし。
965実習生さん:2010/05/02(日) 17:20:43 ID:U1Btocnd
>>964
>読めば読むほど腹立つし。

ワロた
966実習生さん:2010/05/02(日) 18:20:46 ID:qWKBqDgI
>>965
俺も腹立ってくるからなあ。この業界共通の認識でいいんじゃないかい。
967実習生さん:2010/05/02(日) 19:07:07 ID:K0dne4ct
へー、読んでるんだ・・・
とか言ってみる。
968実習生さん:2010/05/02(日) 20:17:22 ID:6e/2TBfx
15回+期末試験が必須になっている大学で、
講義内小テストを毎回やったら期末試験が免除されるってなぜだ?
969実習生さん:2010/05/02(日) 21:59:26 ID:XxX60/LU
>>964
>レポートなんて読むだけで時間かかるでしょ。
>読めば読むほど腹立つし。

評価をレポートにする奴は、ざっとしか読まないと
思うな。真面目に読むのはよほど良いのに限る。
その他大勢はゴミ箱には捨てられない(1年間は
保存の義務があったはず)けど、それに近い扱いだ。

970実習生さん :2010/05/02(日) 22:31:10 ID:bW3lNr5E
保存義務は1年じゃなくて5年だったはずだが。
971実習生さん:2010/05/02(日) 23:28:20 ID:XxX60/LU
>>970
そう思っていたが、最近変わったらしい。
5年間も保存しても、1年の時に試験を受けた学生も
すでに卒業しているし、意味ないんじゃないの?
972実習生さん:2010/05/03(月) 00:18:05 ID:ByJzfOa7
レポートなどの保存期間は1年で、入試問題の解答は
5年保存してたかな
973実習生さん:2010/05/03(月) 06:53:15 ID:Q26RR7Vf
>>968
今のところ、文科省“あたり”が言ってる重要なことは、
・講義は15回確保しろ
・成績は客観的な基準でつけろ
ってことなんだ。
で、今のところ小テストは講義の時間に含んでいいと。
974実習生さん:2010/05/03(月) 10:21:43 ID:x0QTCmmA
レポートは学内システムで電子ファイルで提出させてるから,保存のことは
考えないで済んでるよ。
975実習生さん:2010/05/08(土) 03:30:39 ID:A0W3B/Gy
論述のみのテストでは、レポートにしても書かれる内容は
変わらないんだけどね。
持ち込み不可の論述は、解読不可能な日本語が多発するので
二度とやらない。
ひらがなも多くて読みづらいし。

うちは成績が優良可ではなくて点数で表示されるから、
細かく点数を算出しておかないと後でクレームが出たときに
対処しにくい・・・
なので全部しっかりと読んでるぞ。

評価のつけかたにいつも迷うんだが。
976実習生さん:2010/05/08(土) 13:03:39 ID:CYuW+E9G
>>975
問題事前公表無し、持ち込み不可で論述やると大変だよなw

あいつらの日本語力うpを期待して着任時は論述ばかり出していたが、
最近は馬鹿馬鹿しいから択一や穴埋めにしているよ。
それでも勉強している奴としていない奴とでしっかり差が出る。

客観テストにすると採点時間は答案100枚でも適度に休憩入れても2時間で終わるぜ。
点数も綺麗に出るし、成績表をつけるのも楽ちん。
それでいて、学生も「勉強しやすい」と評価は上々。

あいつらの能力を伸ばさなきゃなんて頑張ってみても、他の教員もいい加減なこと
しまくっているから、努力は無駄。しかも、学生に嫌われるだけだ。
俺はそんなのまっぴらごめんだね。
977実習生さん:2010/05/08(土) 15:45:47 ID:LQvUtQ8m
>>976
昔は点数を出すために、あるいは落第ギリギリの学生を救うために論述を入れておいたけど、
採点に手間は掛かるわ、学生は途中で投げ出すわ、他の教員からクレームつくわで大変だった。
今じゃ俺の科目はほぼ全て客観テストだから、合否は明確。
でも点数が惜しくても救ってやることができないから、かわいそうな気もしてる。

あと客観テストにした時に、「あと1点足りないだけの学生を無慈悲に落とすのはいかがなものか」と
難癖つけてきた老害教授には閉口した。
978実習生さん:2010/05/08(土) 15:59:05 ID:qtv8Dfnq
>>977
俺だったら、その老害に「一人救うと、どこまで救ったらわからなくなるんですが、
妙案はありますか?全て救うというのも難しいですし、基準についてアドバイス
ください」というな。


まあ、俺だったら、面倒だからほいほい合格にしちゃうけど。
今もそうしている。

どうせやる奴はやるし、やらない奴は社会がきちんと評価するから無問題と思ってる。
979実習生さん:2010/05/08(土) 16:37:10 ID:/zWVNZS1
感想文書かせる欄を作っておいて何か書いてあったら合格にしちゃえばいいだろ
Fランでサル相手に専業してた頃はそうしてた
980実習生さん:2010/05/08(土) 16:50:22 ID:LQvUtQ8m
>>978
そんな大人なセリフが浮かぶ978が羨ましいよ
当時は、公平さに欠けるのでは?と真剣に悩んだが、最近はホイホイ合格させてる。

俺の周りだけかもしれんが、教育畑(小学校長上がりとか)の教員には、
「なんとしても受からせることが愛情」みたいに勘違いしてるのが多い気がする
981実習生さん:2010/05/08(土) 20:03:08 ID:CYuW+E9G
>>980
おててつないでゴールとかアホだよな。
社会に出たらすげえ厳しいのに。

つーか、人間は豊かになって、自然界の非情さを無理矢理意識から
消し去ろうとするお馬鹿さんが増えたってことだな。
もうちょっと頭を使えば、理想郷なんて無いってわかりそうなものだがなあ。
982実習生さん:2010/05/08(土) 20:06:41 ID:wPNNxcvv
>>981
>もうちょっと頭を使えば、理想郷なんて無いってわかりそうなものだがなあ。

糞ポッポ、ゴミポッポのことですね。
わかります。
983実習生さん:2010/05/08(土) 21:01:50 ID:e7bLfZW7
大橋良介は問題を起こすたびに勤務大学を変えている。龍谷大学を解雇された後はドイツのケルン大学へ転職。さすがに日本にはいられなくなったか?
984実習生さん:2010/05/08(土) 22:33:40 ID:U9uw4Rle
ヨコタ=ムラカミはまだ阪大にいられるのが不思議。
985実習生さん:2010/05/08(土) 23:29:24 ID:2MYBhfZi
>>980
>>980を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
986実習生さん:2010/05/09(日) 01:19:45 ID:H4q760pl
>>975だが、
>>976の言うとおり、本当ならすべて客観問題にした方が楽なんだが、
授業に全出席で、きちんとメモをとっている子を不可にしてしまうのに
心が痛んで・・・
こんなことを言っている時点で自分でも甘いとは思うのだが、大学のレベルを
考えたらそうも言ってられなくて。

>>977
>昔は点数を出すために、あるいは落第ギリギリの学生を救うために論述を入れておいたけど、

ギリギリの子に限って、「何も書いていない」ということが多くて・・・
下駄をはかせようがない・・・

987実習生さん:2010/05/09(日) 01:28:17 ID:9KiRHqGN
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】21限
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1273335939/

>>980です。次スレ立てて参りました。 遅れてスミマセンでした。
988実習生さん:2010/05/09(日) 01:32:31 ID:9KiRHqGN
すみません、間違って違う板に立ててきてしまいました。

正しくはこちらです。↓ 申し訳ないです orz

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】21限
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1273336285/
989実習生さん:2010/05/09(日) 06:59:15 ID:YIfq/Z+q
みんな評価に出席とか考慮してる?

俺はいっさい考慮せずレポートの内容だけで評価しているのだが、
期末の授業評価アンケートに必ず「出席を考慮しないのは不公平」
とか書かれる。

出席した方がレポート書き安いはずで(授業内容を踏まえた課題出し
てるわけだし)、何が不公平なんだかまったく理解できないのだが。

>>980
もと校長とか教頭とかの先生は出席も厳密に管理してたりするんだ
よね。出席取りやすいように席順も固定して遅刻や早退もチェック。
大学の授業でそんなの意味あるのか?と思ってしまう。
990実習生さん:2010/05/09(日) 07:44:41 ID:RoidRxl8
>>986
>授業に全出席で、きちんとメモをとっている子を不可にしてしまうのに
>心が痛んで・・・

何度もそういう学生に不可をつけているが、問題があるのか。
テストの成績が悪かったら、どうしようもないじゃん。
991実習生さん:2010/05/09(日) 10:17:40 ID:AbOjQ1hC
>出席した方がレポート書き安いはずで(授業内容を踏まえた課題出し
>てるわけだし)、何が不公平なんだかまったく理解できないのだが。

それを学生が納得いくまで授業の最初に繰り返し説明していない側の責任。
「理解できるでしょ、わかるでしょ」じゃなくて理解させないと駄目。
学生の側からしたら、教員のポリシーは人によって違うしすぐに覚えきれない。
「俺のやり方は試験の成績重視。出席は考慮しない。その代わり試験は
真面目に出席していればとれて、してなければとれないように作っている」と
ちゃんと説明すること。その上で納得しなければ別の講義に移ってもらえばいい。
(大抵の大学には履修選択のやり直しができる機会があるはず。)
992実習生さん:2010/05/09(日) 10:22:30 ID:AbOjQ1hC
つーか、

「毎回出席している」→「真面目でいい子」→「評価しないのは不公平」

って発想が俺にはまったく理解できんな。アホなのか?
むしろ毎回出席してるのに試験ができない方がよっぽど問題だというのが普通の感覚だろ。
なんか「ゆとり教育」の洗脳が学生だけじゃなく教員にまで及んでるみたいで恐いね。
993実習生さん:2010/05/09(日) 10:42:17 ID:nyskfFMm
>>991
欠席が1/3を超えると評価対象にしてはいけないことになってるよね?
門下様様の御指導で?
だからそう言うだけで全て終わる。
事務に何か言われても、いつもあいつらが盾にとる門下様々の御指導だと言えば終わる。
994実習生さん:2010/05/09(日) 10:45:45 ID:AbOjQ1hC
「欠席が1/3を超えると評価対象にしてはいけない」

こう説明しても最近のガキは「俺は2/3以上出席したのになぜ評価されないんだ」
と逆に考えてわけわからんこと言うから困る
995実習生さん:2010/05/09(日) 11:32:11 ID:teFLq1Tt
>>989
以前出席を点数に入れていたが、不正する奴が出るし管理が面倒だから止めた。
996989:2010/05/09(日) 11:45:14 ID:YIfq/Z+q
>>991
評価のポリシーはシラバスに書いてるはずなんだけど、読んでないのかな…。
もちろん初回のオリエンテーションでもレジュメ配って説明してる。

やる気のない学生が出席しなくなるまでの間、私語が多くてかなわんorz
997実習生さん:2010/05/09(日) 11:57:24 ID:RMIWMqLQ
>>991はいつもの人だろ
998実習生さん:2010/05/09(日) 12:54:05 ID:H4q760pl
>>990
986だが、もちろんテストができていなければ不可にはするが、
それでも毎回きちんと講義を聞いてくれている子には
もっときちんと理解してほしいと思ってしまう。

>>992
>「毎回出席している」→「真面目でいい子」→「評価しないのは不公平」
のような発想ではないが。
評価は評価として、テスト結果に基づかなければそれこそ不公平だと思うぞ。

理解させることができなかったという講義方法の反省も含めて心が痛む。
999実習生さん:2010/05/09(日) 13:57:23 ID:RoidRxl8
>>993
>欠席が1/3を超えると評価対象にしてはいけないことになってるよね?
>門下様様の御指導で?

これって糞文科省の指導かよ。。。
1000実習生さん:2010/05/09(日) 14:46:24 ID:KMu6H0ob
いいのいいの、ぶっちゃけ、欠席なんていかようにもできるし、
試験で落とすことだって、法的根拠があるから・・・
門下なんて関係なく、自由にできるじゃんww

1000ゲットっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。