これから脱ゆとり教育になって…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
学力が上がらなかったらどうしよう。
2実習生さん:2009/03/30(月) 22:37:40 ID:QJsBptPF
実際上がるかどうかは怪しいだろ。
二十五年前で思考停止してるバカな世論に同調しただけで、確たる理念があるわけでもない方向転換なんだから。
3実習生さん:2009/03/31(火) 00:36:58 ID:AaEepPyR
最近の学力低下はゆとり教育に原因があるという人が結構いる。
ゆとり教育によって学力だけでなく、性格も歪んだとまで言う人もいる。
実際のところどうなのかはわからないが、
ゆとり教育と最近の子供たちの問題をセットで考えることはできる。

そのゆとり教育がこれから見直されていく。
これで、ゆとり教育でこのような状況が起きたのかがはっきりする。

ここで、見直しによって問題が解決できるのなら、それでいい。
しかし、解決できなければ、別の原因を探るようになる。
そうなれば混乱が起こるであろう。

いままであまり叩かれたことのないところが急に叩かれるかもしれない。
それはあなた方に関係のないことではないかもしれない。
あなた方が、普通だと思っていることを突然非難されるかもしれない。
4実習生さん:2009/03/31(火) 01:43:59 ID:HV76QU30
ゆとり世代が可哀想。
これからもゆとりゆとり、と何かにつけてバカにされていくんだろうな。
ゆとり世代って
1985〜2005生まれくらいか??
5実習生さん:2009/03/31(火) 01:56:01 ID:Gl1Sg9pL
なんか最近、小学校1年でも授業確保が金科玉条になって入学早々6時間授業をやるところが増えているんだよな。
全くただ授業を増やせば学力が上がるなんて検証もせずに馬鹿が盲信してw

ガキなんて友達と遊ぶ時間も十分に必要なのに、そのうち頭がおかしくなるガキが今以上に増えるだろう?

今に見ててごらん!
「ゆとり反対」なんて叫んでいた奴らが舌の根も乾かぬ内に「ゆとりが大事」みたいに言い出すからw

「学校にはゆとりも詰め込みも両方必要」だって自明の理わからんの阿呆がこの世の中にはなんて多いんだ!
6実習生さん:2009/03/31(火) 03:56:18 ID:cuNVGqFt
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
7実習生さん:2009/03/31(火) 05:41:48 ID:RKW3qYq6
土曜日を授業日に戻す方が先だよ。
8実習生さん:2009/03/31(火) 09:30:07 ID:jtSy2Dmk
そして、日曜日は礼拝、な。
9実習生さん:2009/03/31(火) 12:06:23 ID:bAfy4k4n
結局学校週5日制の見直しはどうなったんだ?
10実習生さん:2009/03/31(火) 22:27:24 ID:JuMIRUYB
>9 それは経済浮揚策のために見直さないのだろう。
11実習生さん:2009/03/31(火) 23:55:17 ID:mhuOyvlz
ゆとり教育という呼び名はやめにしてもいいけど、
学校で何の役にも立たない勉強を子供にさせるのは
いい加減止めにして欲しい。あと能力別にクラスを別けて
授業するようにすべきだ。子供同士の差別に繋がるという
意見があるかもしれないが、人間の能力差を無視して
何でもかんでも平等にという考えの方がゆとり教育より
よほど問題だ。それに科目ごとに教室を移動すれば、
何か一つぐらい得意な科目が見つかるかもしれない。
そういう才能を伸ばした方が、すべての科目で平均を
目指すより良いと思う。
12実習生さん:2009/04/01(水) 02:26:28 ID:I9ZPu4he
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
13実習生さん:2009/04/01(水) 12:57:06 ID:4/jAhJ4y
>>11
知識自体は役に立たないかもしれないけど、
習得するまでのプロセスは脳の発育にはいいと思う。

>>12
そろそろ総合スレの名前を変えた方がいいかもしれない。
いまから「ゆとり教育」とか「学力低下」とかの単語が適しているのかわからないから。
14実習生さん:2009/04/01(水) 20:09:19 ID:j8iDLJpd
>>11
同意。
何もできないより、何かが出来た方がいい。
>>13
脱ゆとり教育・学力上昇?総合スレPart16 とか?
まだ15が終わってないけど…
15実習生さん:2009/04/01(水) 21:10:36 ID:53X64+mn
>>11
君は勉強の本当の意味を理解していないようだ。
実は何の役にも立たない勉強をするという行為が重要なのだ。
これを仕事に置き換えてみてくれ。
仕事なんて、仕事と思わなければ会社のためになるだけで自分のためになんかならない。
役に立たない勉強をしてきたことによって、意味のないと思われる仕事もこなせる。
この訓練こそ大事なのだ。
勉強で特に秀でたものがあったとしよう。
仕事でも特に秀でたものがあったら、それが能力として評価され、実用的になる。
まあ、全て社会の縮図を学ぶ基礎だと言うことだ。

問題なのはゆとり教育ではない。
教育という本当の意味を理解できていない馬鹿親・馬鹿教師・馬鹿校長・馬鹿教育委員会が悪いのだ。

子供達をターゲットにした、明らかに頭脳をおかしくする商品の販売。
DSやPSP、携帯電話なんかは象徴的だ。
こういうものがある以上、脱ゆとりを行っても無意味だと思う。
16実習生さん:2009/04/01(水) 23:11:34 ID:KLaX0Uk4
>>14
脱ゆとり教育なんてなってないが
馬鹿?
17実習生さん:2009/04/02(木) 01:59:22 ID:vu1KZEE5
脱ゆとり教育の定義ってどうなるんだろう。
俗に言う「ゆとり教育」を2002年度からの学習指導要領による教育と定義すれば、
・前倒しによって2002年度とは一部違う2009年度からの教育。
・新学習指導要領による教育。

マスコミは前者脱ゆとり教育と定義してるところもあるみたいだけど、
一部見直しただけだからこれを脱ゆとり教育と呼ぶのは微妙な気がするなぁ。
18実習生さん:2009/04/02(木) 19:49:27 ID:HyGWyYii
>>15
何の役に立たない事を学ぶ事に意味があるわけ無いだろうが!
社会の縮図を学ぶだ?学校が今の社会の縮図みたいなところだから、
世の中がいつまでたっても良くならないのだろうが!!
仕事にはお金を稼ぐという重要な意味があるのだ。学校で意味の無い事を
学んで自己満足に浸っているのと訳が違うのだ。それに自分にとって適正の
ある仕事をした方が、お金を稼ぐという事を越えた充実感があることを、社会常識を
知らない教師には解らないのかね?

そもそも教育制度の変革は受験産業が今まで築き上げたノウハウが意味を失い、
ヘタをすると受験産業そのものの崩壊をもたらす恐れがあるから、子供達にとって
今の教育制度がどんなに意味がなかろうが、むしろ害しかもたらさないとしても
絶対に変えないのが本音なんだろうけどなw受験産業から政治家にどんだけ金が
流れているのか知らんけど、まじで今の教育は糞だ
19実習生さん:2009/04/02(木) 21:27:38 ID:c7ZXfTK3
日本語教育は何の役にもたたない。
なぜなら世界の言葉を一つに統一したほうが便利だからだ
これからは学校の英語だけで十分だ。
20実習生さん:2009/04/02(木) 21:34:51 ID:P/jp5gkU
右翼と左翼が紙一重というように
ゆとり教育と詰め込み教育も紙一重。
21実習生さん:2009/04/03(金) 06:54:13 ID:hStKqK4Q
>>18
受験産業の崩壊、大いに結構だ。
22実習生さん:2009/04/03(金) 08:59:41 ID:lZ368Npq
ゆとり教育は良いんだよ。休みを増やしたのが大間違い。
登校させた上で学校内での自由時間を増やして
教室にトランプとUNOと百人一首とジェンガとオセロと人生ゲームとブックオクでまとめ買いした本(漫画を含む)をおいて置けば
子ども達は子どもらしく仲間と遊び人間の暖かさと恐ろしさを学ぶ。
23実習生さん:2009/04/03(金) 09:50:26 ID:XM9T9G1j
24実習生さん:2009/04/04(土) 13:47:03 ID:i0ukBkTd
これからの時代は、学校と塾側との連携が大事になるだろう。

特に情報交換は重要になる。
25実習生さん:2009/04/04(土) 20:19:11 ID:bS6rjwdN
>>24

学校=教育

塾=進学指導

学校の方が奥が深い。
個人情報の秘密厳守だから、学校が塾に情報は漏らさない。
連携なんてありえん。
26実習生さん:2009/04/11(土) 22:57:01 ID:xDBmIKQc
学習指導要領
1971年(昭和46年)〜:現代化カリキュラム。小学校6年間の総授業時数は5821コマ。
1980年(昭和55年)〜:ゆとりカリキュラム。小学校6年間の総授業時数は5785コマ(0.6%減)。
1992年(平成4年)〜:個性を生かす教育。小学校6年間の総授業時数は5785コマ。
2002年(平成14年)〜:生きる力の育成。小学校6年間の総授業時数は5367コマ(7.2%減)。
2011年(平成23年)〜:ゆとり教育見直し。小学校6年間の総授業時数は5645コマ(5.1%増)。
27実習生さん:2009/04/11(土) 23:19:34 ID:izTF7Wcq
授業時間が増えたのは
欧米の方が日本よりも授業時間が長い
とか言う理由だった様な気がするな。
28実習生さん:2009/04/11(土) 23:45:43 ID:jc51E+Zx
授業時間ばかりに着目して
「1学級あたりの人数」とか「教員免許制度」に対して全うな取り組みが余りないんじゃ結果は見えている。
29実習生さん:2009/04/12(日) 00:28:59 ID:pBiRjio4
>>28
「教員免許制度」なんて
安部政権維持のための有権者へのアピール材料の一つでしかなかったんだから
もうみんな忘れてるよ。
議員官僚「えっ あそんなのもあったね 何ホントにやってんの?ああ…へー(無関心)」ってな感じ。
30実習生さん:2009/04/12(日) 07:39:56 ID:R8FIIGNS
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
31実習生さん:2009/04/14(火) 21:56:34 ID:pA6K6WCG
総合なくせばいいのに・・・
32実習生さん:2009/04/14(火) 23:41:00 ID:KW1mNoTZ
>>31
いや。総合は大事だよ。
過疎化しているのに、分散されたら、さらに過疎化してしまうからね。
ただ、前倒しが始まって今から教育が変わっていくのに、
ゆとり教育とか学力低下とかというスレタイはどうかと思うけど。
33実習生さん:2009/04/15(水) 21:27:19 ID:x7m1hPzJ
34実習生さん:2009/04/18(土) 18:46:05 ID:TkAht8+O
質問です。
去年と今年ではどのように時間割が変わったのですか?
こんな感じですか?↓
小学6年生
去年:毎日5時間授業
今年:毎日6時間授業
35実習生さん:2009/04/18(土) 19:03:23 ID:e3EAwlaH
前から6年生は毎日6時間ですよ。
多くは総合(教科ではない)の時間が減って教科の時間が増えたのです。

普通に考えていきなり20%も増加するわけがないでしょ。
36実習生さん:2009/04/18(土) 19:52:15 ID:TkAht8+O
>>35
なるほど。そうだったんですか。
どうもありがとうございます。
37実習生さん:2009/04/20(月) 20:37:27 ID:+sUIXinY
脱ゆとりになって受験産業が困るかと思ったら、昨日の折り込み広告で
「学校の勉強が、今までよりうんと難しくなります!
 あなたのお子さんは付いていけますか?」って出てた。
体制がどう変わっても、受験産業はしぶといなぁ〜とちょっと感心した。
38実習生さん:2009/04/20(月) 20:58:39 ID:Zn6gCTPA
受験産業は不安を煽り続けないと存続できんからな。
不況の今こそ良い学歴をとか。
ゆとりで失った学力を取り戻そうとか。
39実習生さん:2009/04/20(月) 21:47:35 ID:Qx1qvO+K
311 :名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 15:25:42 ID:U1wnTaHx0
>>308
学力維持でも問題だけどな。
まぁ、維持だと学力低下に歯止めをかけたとか言い訳できるけど。

それよりも塾とかの受験産業の宣伝が面白くなりそうだ。
「今度からの教育では子どもはついていけない」とか
「教育が新しくなっても学力は上がらない」とか宣伝しそう。
特に「今では円周率を3で教える」と宣伝したところがどうな宣伝するか…
40実習生さん:2009/04/21(火) 06:35:22 ID:JfKULaUs
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
41実習生さん:2009/04/21(火) 12:29:40 ID:ltwjh/EG
学力低下総合スレ過疎ってるなぁ。
もう学力低下の話はもうはやらないのかなぁ。
42実習生さん:2009/04/21(火) 20:48:55 ID:MC2VYmzE
だから脱ゆとりなんて言ってんのは産経くらいだろうが
43実習生さん:2009/04/26(日) 20:09:09 ID:nN9kNbPp
これからの教育では英語だけじゃなくて、
様々なな国の基本的な言葉(挨拶など)や
通貨や文化の教育を行うべきだ。
44実習生さん:2009/04/27(月) 06:44:14 ID:Fj11Omi6
ローカルルールを読みましょう。

【教育・先生板ローカルルール】

★個別の学校や塾・予備校のスレッドは、削除対象です。
・学校名や塾・予備校名の入ったスレタイトルは禁止です。

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
45実習生さん:2009/04/27(月) 06:45:22 ID:Fj11Omi6
>>44誤爆

スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
46実習生さん:2009/04/27(月) 15:23:59 ID:yNCgNnRS
ゆとりとか脱ゆとりとか、
勉強の質と量さげて、定期テストの回数減らして、校則も緩くなって、
学力落ちて馬鹿になるのは当たり前だ。それでいいから国はゆとり教育したんではないのか?
子供の数がひと昔前に比べて半分以下になってるのに、
何みんなで教育にうるさくなってるんだよ?
それなら子供の数が本当に多かった時代、今の倍以上いた時代から教育問題に取り組んどけよ。
子供の数が半分以下になってんだから、予算なんて昔の半分以下でいいんじゃねーか?
教育の質と量、定期テストの回数、校則を昭和時代に戻して、ガッチガチの管理教育したら、
学力なんて一気にひと昔の向学心があった時代に戻るよ。
なんでもかんでも至れり尽くせりの環境では成長期の人間にとってどんな影響を及ぼすかゆとり教育が証明したんじゃねーか?
47実習生さん:2009/04/28(火) 06:47:56 ID:ZX5mnDx7
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
48実習生さん:2009/04/28(火) 12:50:22 ID:wipn3hPs
どこか英語以外の教育しているところってあるの(特別な学校以外で)?
49実習生さん:2009/04/28(火) 13:16:24 ID:crC3dIoW
すくなくとも円周率が3.14になって良かった。
50実習生さん:2009/04/28(火) 15:08:08 ID:hW56v39h
内容増やすより
公立は宿題もっと出せ
51実習生さん:2009/04/28(火) 19:52:46 ID:y18kRWyh
ゆとりやばいだろ…
人数少ない上に馬鹿だらけとか日本おわた
52実習生さん:2009/04/28(火) 20:58:23 ID:lj3npWIx
>>51
公立の底辺は昔も今もたいして変わらん
53実習生さん:2009/04/28(火) 22:03:20 ID:JmNZ5zfG
>>49
円周率に関しては何の改定もないよ
もとから数十年変わりはないのだが
教科書会社に変えているところもあるってだけのこと
54実習生さん:2009/04/28(火) 22:20:09 ID:Y9DBcuT2
学力低下の原因が、
授業内容の減少なら増やせば解決できる。
しかし、児童のやる気などの減少だと、
解決するのは難しい。
55実習生さん:2009/04/29(水) 10:16:13 ID:4YQs91kA
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
56実習生さん:2009/04/29(水) 12:14:39 ID:0dV9z1DL
>>50
宿題たくさん出しても、
やってこなかったり、書き写すだけだったり。
57実習生さん:2009/04/29(水) 17:06:42 ID:KNMHrXWP
テレビとゲームで夜をすごすだけよりは
いいかもよ
58実習生さん:2009/05/01(金) 20:56:10 ID:m3fgUuOS
ゆとりとか、そんなもの、夢を見る若者の前では聞き流される。
小説家になりたいと思い、その夢をかなえたものは、
巨額の資産と、夢といきがい、現世肯定の精神を得る。
夢やぶれ、リーマンになったものは、
少額の給与のために、夢もなく、いきがいもなく、世をはかなみながらいきる。
若者を見てムカツキ、こんなはずではなかった! 人生やりなおしたいと毎日
思いながら、歳をとっていく。救いようのないコンプレックスを生きるしかない。
なんということだ、オール・オア・ナッシングだ!
59実習生さん:2009/05/01(金) 20:58:01 ID:9rbjnYc5
小説家が巨額の資産ってw
60実習生さん:2009/05/01(金) 21:14:36 ID:Ssh7WT3q
日本には約1.3億人いて、世界では約67億人いる。
特殊な職業に就くには、この大人数の中でかなり上位にいなければならない。
それは周りよりはうまい程度ではその上位には組み込むことはできない。
上位に組み込むには天才でなければならないのだ。
自分が天才ではないと思うなら、
最低でも周りと同じぐらいの教養は持っていないと将来が厳しい。
61実習生さん:2009/05/01(金) 21:56:50 ID:fB19BTc7
すでに今までのペースで、移行期間別冊の教科書こなすのに
ひーひーだよ
62ゆとり世代に分かる?:2009/05/02(土) 14:29:11 ID:WpkIH46Y
Q1 飲食店にあった看板「春夏 冬中」何と読む?
Q2 次の3条件に全て当てはまる漢字1字は?
  @ 工の次 A 積の次 B 夏の次
63実習生さん:2009/05/02(土) 23:26:44 ID:eBY/pkcS
>>41
学力低下の原因はゆとり教育だけではないし、ゆとり教育を批判している識者にも怪しいのがいるのが分かったからでしょう。
64実習生さん:2009/05/02(土) 23:50:32 ID:H7Xd93aS
>>63
本当は学力低下問題とゆとり教育の問題点(改善点)は、
別の問題としてとらえないといけないんだけど、
一緒に考える人が結構いるんだよな。
65実習生さん:2009/05/03(日) 09:06:43 ID:ebUMiMHC
授業時間が増えてないのに、内容増えたら、こぼれ者が増えるだけで、
またまた、塾産業が潤うわな。
66実習生さん:2009/05/03(日) 09:39:59 ID:a66ig+Hx
総合の時間が半減して
授業時間は増えたよ
67実習生さん:2009/05/03(日) 10:37:49 ID:lBQDFYNS
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
68実習生さん:2009/05/03(日) 18:50:02 ID:VBeAqeRZ
スレ誘導回数

8回

…なんか必死だな。
誘導いているというより、dat落ちを防止しているように思えてしまう。
69実習生さん:2009/05/09(土) 13:30:04 ID:24dd6LWV
追加教材が出てきて、仕事が増えて忙しくなった。
とか言ってる人がいるけど、
本当に忙しくなったの?
70実習生さん:2009/05/09(土) 18:02:51 ID:+JaukmQY
これからは能力の有る子供の才能をいかにして伸ばすかを
真剣に考えた方がいいんじゃないのかな?
ゆとりとか脱ゆとりとかそういう話じゃなくてさ
71実習生さん:2009/05/09(土) 20:54:07 ID:cwyQ3WyJ
>>70
それがゆとり教育
10年前から言われていますが
72実習生さん:2009/05/09(土) 22:02:25 ID:xeymLm6x
ゆとり教育って子供の心を完全に後退させてしまったな
1−本当にバカな子供が増えた(学力面ではなく)
要は気付けない子供ばかりになった
2−人から言われないと動けないか。やるべき事はわかっているはず(わかってなければ人糞以下)なのにやらない
3−ゆとりの時間を使って遊び呆けて、別の世界に触れないからやたら反抗するわ頭の思考が陰湿化してる
以上

今、30代前半、教育業界で飯食ってるけど俺らが年金(貰える可能性薄)を貰う頃には今のゆとりちゃんたちが日本を支えるのかと思うとぞっとする今日この頃だよ。
ゆとり育ちは18で徴兵させるべきだな!
73実習生さん:2009/05/09(土) 22:53:04 ID:+JaukmQY
>>72
今30代ぐらいの世代が精神的に一番荒んだ世代じゃね?
受験戦争や校内暴力、いじめが一番エスカレートした時代だった。
最近の子供を殺す親とかも大体30代半ばが多い
74実習生さん:2009/05/09(土) 23:10:48 ID:rVVtdHVT
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
75実習生さん:2009/05/10(日) 00:08:13 ID:tHpVYkgz
>>70
1992年度からの教育がそれに近いよ
76実習生さん:2009/05/10(日) 08:54:55 ID:Wxb1mk/I
>>75
こどもの才能を測る基準はIQテストの結果ですか?
77実習生さん:2009/05/10(日) 10:19:07 ID:bgP0S/DC
>>76この馬鹿何?
最低限知識もないとこういう発言になるのか
78実習生さん:2009/05/10(日) 10:58:23 ID:HzcGpKF3
それがゆとり育ちちゃんです
完全に別世界の人種としてとらえておかないと他の世代はつらいべ
一応ゆとり育ちとは言え人間みたいだしさ(笑)
79実名攻撃大好きKITTY:2009/05/10(日) 11:42:04 ID:P9Iqu6CG
カリキュラム以前に公立中学の改革をしないとなあ。カリキュラムがどうあっても授業のまともに成立しない中学が多すぎる。
(高校の中堅以下校はもはや「高校」ではないが、もともと勉強に適性のあるような子は半分もいないので致し方ないだろう。
こういう高校はもはや勉強のお題目は捨てて社会人化教育に専念すべきだな。)
都会ではお手本になるような子をごっそり私立一貫校に取られ、残った少数の優等生は
邪魔ものがおらず勢いを増したDQN層と非積極的に同調する多数派の顔色をうかがって過ごさねばならなくなりスポイルされている。
昔のように、こういう子たちを公立中学に呼び戻してくる、というかこういう子たちが再び公立中学に行ってもいいかなあという気にさせるような改革をぜひとも求む。
80実習生さん:2009/05/10(日) 12:27:46 ID:wJNrRlYb
学習指導要領の目標
1971年度:教育内容の現代化。
1980年度:ゆとりある充実した教育。
1992年度:個性を生かす教育。
2002年度:生きる力を育成する教育。
2011年度:ゆとり教育見直し?
81実習生さん:2009/05/10(日) 12:49:28 ID:HzcGpKF3
ゆとり世代の子たちには今から重税を課していかないと…30年後日本は滅びてるだろう。老人苛めてる暇はないだろ
16歳からは税金徴収しないと財源残せないぞ
支那チョンに抜かれるのを指くわえて見てるゆとり坊っちゃんの親どもも同じだ
可哀想だけどゆとり育ちは日本の愚図
82実習生さん:2009/05/10(日) 14:52:50 ID:CK2WIZol
2011年度:は、負けるな・嘘をつくな・弱い者をいじめるな

以上。
83実習生さん:2009/05/10(日) 16:38:19 ID:Wxb1mk/I
>>77
私は教育関係者ではないので細かいことはわかりません。
しかしわからない人間に対して、そのような言い方しか出来ない人間が、
人に物を教えることは出来ないと思います。正直あなたのような書き込みは
2chでの自由な議論の妨げにしかならないです。
84実習生さん:2009/05/10(日) 17:10:53 ID:+f9TYa8n
>>83
ばか?
85実習生さん:2009/05/10(日) 17:15:55 ID:bgP0S/DC
>>83
俺も大した教育関係者ではないが
最低限の知識くらいはつけような
余りにトンチンカン抜かしてると議論にならんわ
86実習生さん:2009/05/10(日) 17:30:43 ID:Wxb1mk/I
>>85
意味の無い感情的発言をわざわざ書き込む暇があるのなら
ソースを提出してくれても良いと思いますが?

今少し調べて能研と呼ばれる知能検査的な試験の
導入が検討されていた時期も合ったにもかかわらず、
大学側の協力が得られず導入には至らなかったという
経緯を知ったのですが、なぜなのでしょうか?

私は知能検査で大学入試がなされるようになると、
受験産業が成り立たないからではないかと思ったのですが、
ちがいますか?大学と受験産業は仲がよさそうですしw
87実習生さん:2009/05/10(日) 17:39:26 ID:Wxb1mk/I
能研テストの実施に対して学生の反対運動もあったそうですが、
おそらく学生は知能検査のようなもので人を測るのは非人道的
と感じて運動を起こしたと思うのですが、それが成功を収めたのは
受験産業との利益が一致した為その運動が利用されたに過ぎない
のでは無いでしょうか?そもそも人の適正を測ることがなぜ非人道的
なのでしょうか?全ての子供は無限の可能性を秘めている等の言葉を
否定することにつながるからでしょうか?
88実習生さん:2009/05/10(日) 17:45:51 ID:Wxb1mk/I
>>79
なんで学習する姿勢すらないような生徒と真面目に勉強をしようとしている
生徒が同じ教室で授業を受けなくてはならないのでしょうね?

しかも学習する姿勢の無い生徒の方が学校では力があるため、
真面目な生徒はそういった不良生徒に気を使いながら学校生活
を送らなければならない為、多くの学習困難校の子供達は学校で
勉強や規範を学ぶことより暴力や悪のほうが有益であるという結論に至り、
学校が本来の目標とするところと正反対のことを子供達が学ぶ場所となって
しまっているのが現状ではないでしょうか?
89実習生さん:2009/05/10(日) 18:30:09 ID:Q6NZFy6Y
そういう社会だから諦めるしかない。
弱者の支持を得た自民党が弱者は一生弱者のまま上がれないように
階級を固定した。それは弱者が望んだこと。

夢や希望に才能があっても生まれ落ちた家に金がないと無意味。
身のほどをわきまえ粛々と生きるだけの人生を送ろう。

今の30代以下は生まれた時から死ぬまで親のツケを払う。
90実習生さん:2009/05/10(日) 19:46:22 ID:wJNrRlYb
能力優先社会における問題点
・無能力者の無気力
・無能力者の犯罪
・自由の制限による不満の対処
・平等を訴える団体等の反発
・出る杭を打つ人間の存在
91実習生さん:2009/05/10(日) 20:56:56 ID:Wxb1mk/I
>>90
無能力者というけれど能力の有る人間の方が一部なんだから
大多数の安心感もあって無気力とか犯罪には結びつかないでしょ。
普通の人間が無理したところで能力がある人間に勝てるわけないのだからね。
平等に対する意識も今と昔と違うから闇雲に平等を求めるような
人権団体もはやらないでしょ?いまどきウーマンリブとか女性の権利とか
主張したって白い目で見られるのがオチなのと同じ。
出る杭を打つのは今も昔もある。むしろ能力がある人間に対する
理解が深まればそういうことをする人間もいなくなるのでは?
そもそも能力がある人間に能力がない人間が無理に勝とうとするから出る杭を
打つ人間が出てくるわけだし
92実習生さん:2009/05/10(日) 21:05:56 ID:Wxb1mk/I
>>90
あと自由については
今だって人それぞれ持って生まれた資質でいろいろな制限がある。
頭が良い人の方が良い大学に入ったり良い企業に就職したり
たくさんの給料をもらえる可能性が高い。
美人やイケメンなら努力しなくても恋愛のチャンスが得られる。
当然その逆も成り立つ。能力社会になろうとなるまいと、人間は
もって生まれた資質により人生の制限は必ずある。
93実習生さん:2009/05/10(日) 21:55:29 ID:wJNrRlYb
大学を能力で制限して大量の無能力者を大学に入れさせなくする

高卒程度の能力しかもたない人間が増える

専門的な仕事ができなく低所得者が増える

低所得者層を切り捨てるか保護をする

切り捨ては低所得者層の不満になり、保護は高所得者の不満になる
94実習生さん:2009/05/10(日) 22:15:04 ID:Wxb1mk/I
>>93
大学で学んだことを社会で生かせてる人間なんてごく一部だろ?
ましてや文系大学卒だったら大学で学んだことなんて教養というか趣味
みたいなものだし。大学なんて出てなくても仕事が出来る奴は変な大学
出てる奴よりずっとできるぞ?お前は社会に出たことが無いのか?

それに高卒程度の能力というけど高校で教えている数学や英語、物理や
化学がきちんと身についているなら、専門的な知識だってすぐに吸収できる
だろ?そもそも3流、4流大卒の学生は高卒程度の知識すら身についてない
ケースが多そうだがな。
95実習生さん:2009/05/10(日) 23:26:14 ID:wJNrRlYb
>>94
結局それは能力じゃなくて学力では?
96実習生さん:2009/05/10(日) 23:26:32 ID:tHpVYkgz
妄想話でこんなに盛り上がってるとは…
でもIQがものすごく高い人しか入れない幼稚園から大学まで作って
そこで特別カリキュラムで勉強させたらどうなるかなとか思ったりしちゃう
どっかの国ではやってるかも知れないけど
97実習生さん:2009/05/11(月) 13:34:50 ID:rL0xdesH
IQ高く育てても…EQもケアしないとね
オウムみたいな集団ができるだけ

今までのゆとり教育はIQもEQも育てられなかったダメ教育です
98実習生さん:2009/05/11(月) 13:51:40 ID:Hs5Mk8pc
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
99実習生さん:2009/05/11(月) 20:18:51 ID:vXIQ2Yeo
>>97
オウムにはまった奴というのはIQとかそういう問題じゃなくて
自分の人生の目的を自分で見つけられなかった受身で
教育を受けてきたタイプの人間じゃね?正しいこととか
自分が生きる目的とかを自分で判断して決めるのでは
なくて教科書とか学校の先生とか誰かに教えてもらうも
のだと思ってるような・・・学校の先生の代わりが教祖だったわけで
100実習生さん:2009/05/11(月) 21:27:06 ID:IGfuyfmG
オウムは正義心の強い人たちが
闇も含めていろんな知識を持ちすぎて
歪んだ正義になってしまったと思ってた
101実習生さん:2009/05/11(月) 22:59:13 ID:ea1+Lsfi
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
102実習生さん:2009/05/11(月) 23:05:41 ID:vXIQ2Yeo
>>101
そっちはクソスレと化しているので、こちらで進行します
103実習生さん:2009/05/11(月) 23:14:04 ID:rL0xdesH
生きる目的等を求めて宗教にすがるのは人間として何の問題はない
オウムの場合は先導していた幹部連中が高IQ低EQだったのが問題なわけで

例えば、新兵器を作ったら威力を試してみたいと思ったり、新薬を開発したら意図的に病人を作ってでも効力を確かめたいと思うのがIQ馬鹿なんだよ
104実習生さん:2009/05/11(月) 23:44:03 ID:ea1+Lsfi
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
105実習生さん:2009/05/12(火) 21:09:39 ID:B4rbkglJ
今更ゆとり教育と学力低下について語ることあるの?
106実習生さん:2009/05/12(火) 21:39:21 ID:ZaP9RYhv
>>105
脱ゆとり教育って昔の教育スタイルに逆戻りするってことなら
やめてもらいたいね。

昔の教育スタイルでも、いままでのゆとり教育でもない、
さらに洗練された教育スタイルとは何かってことを議論すべきだ
107実習生さん:2009/05/12(火) 22:04:35 ID:yEY9HSFU
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
108実習生さん:2009/05/12(火) 22:14:58 ID:Q1p+Jsed
公立の学校を民営化しちゃえば良い

そうなれば、教職員の質は上がるだろうし、子供も小さい内から自分に合う道を模索できるようになるわな
今の教育行政は外から内から敵ばかりつくって破綻寸前
109山谷○り子:2009/05/13(水) 03:13:07 ID:6xRnNSHE
>>105
昔に戻ることの一体何が悪いっていうの?
これだから甘えた馬鹿ガキが付け上がっちゃうのよ!!
110実習生さん:2009/05/13(水) 19:40:59 ID:4lA4A95V
>>109
ゆとり教育の前の時代は校内暴力や不良生徒が学校にあふれてて大変だったじゃないか?
111実習生さん:2009/05/14(木) 23:47:35 ID:+84D2A+o
>>106
昔に戻すというより、
ゆとり教育+授業量増加の別の教育だと思うけど。

新しい指導要領が完全に始まったら、
教え方次第では洗練された教育スタイルと思えるようになる可能性はあると思うよ。
112実習生さん:2009/05/16(土) 17:01:02 ID:0bAhsThS
こちらの方へもどうぞ

〓小学校学習指導要領改正について〓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1237710272/
113実習生さん:2009/05/16(土) 22:18:05 ID:ymZvPTlD
鉄は熱いうちにタタかなくちゃダメ。
いまの日本の教育は、いたずらに高学歴にするためのシステム。
人は鍛えられないし育たない。
114実習生さん:2009/05/16(土) 23:11:25 ID:S54z4cJI
>>113
鉄はそうかもしれんが
人間は鉄じゃないし
115実習生さん:2009/05/16(土) 23:25:22 ID:B9J33Us7
>>114
大半の人間は鉄以下の役立たずということか。
116実習生さん:2009/05/16(土) 23:42:27 ID:SGwrWzo+
>>114
とはいえ若いうちに何かを経験させるというのは大事なことだと思うよ。
ただ、どんな人間が鍛え上げられた人間なのかというのがわからないけど。
117実習生さん:2009/05/17(日) 00:55:08 ID:M77trXwF
>>113は何が言いたいんだ。もっと具体的に述べよ。
同じアジアでもインド・マレーシア・シンガポールなどの国はもっとみっちり勉強させている。
何かを経験させる上でも基礎学習能力が伴うと考えるのは妥当。
このままでは日本は後進国になる。
118実習生さん:2009/05/17(日) 01:01:48 ID:WqW6dsaZ
義家某や森田某のように基礎学力が覚束なくても
偉そうにガクリョクコージョーを叫んでいる奴だっているけどな。
119実習生さん:2009/05/17(日) 01:02:36 ID:AaR60CbY
日本の教育はそもそも社会を運営する上で、人間が生活する上で何の能力が必要なのかがわかられていない
後進国になるうんぬんよりまず
社会を運営する上で、社会で生活する上でどういう要件が必要で
そのために何の能力が必要なのか理解されてなければ話にならない
120実習生さん:2009/05/17(日) 01:15:42 ID:AaR60CbY
>>118
「学力」とはただ単に学んで覚えた力のことをいう
だから人間の社会的な能力を語るときに「学力」なんて言葉は持ち出さない

教育者が人間の社会的な能力のことを学力と呼んでいるのは
そもそも人間の社会的な能力のことを理解していない
121実習生さん:2009/05/17(日) 01:16:45 ID:oXgJV9R+
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
122実習生さん:2009/05/17(日) 02:02:20 ID:ThhHcFWo
>>116
若いうちに経験すると人間力につながることといえば
自分が好きなことに熱中することだと思うね。そして
その分野で優れた人や才能の有る人達に憧れや
尊敬の気持ちを持つことは人間性の成長に繋がる
と思う。それがゲームとか漫画とかどんなジャンルの
ものであろうと
123実習生さん:2009/05/17(日) 21:01:14 ID:fdblx6yx
>>122
それでいて最低限の知識を確実に身につけられればいいと思う。
124実習生さん:2009/05/21(木) 13:10:03 ID:W/a4xUe+
倖田來未の熱烈なファン(18歳♀・中卒キャバ嬢)の歌詞

『No.1』

こどもの頃に書ぃた絵が ひきだしの奥にはいッてた
なんにでもなれるッて おもッてた無垢なぁの頃

ゃがてぉぉきくなるたびに 自然にたくさんのこと 知ッてぃッた
自分の信念がゅらぐほどの 思ぃも経験していッた

そんな中で出会ッた

どんなに時がすぎても なにもかわらなぃ君に どれほど 支ぇられてぃるか
ぁの頃のきもち 忘れなぃでぃれるのわ そんな君がぃてくれるから

ぉとなになる道の途中 後悔をぉぼぇたリもした
大事なものわなにか 今になッてわかッたリ

"本音"とか"たてまぇ"とか "正直なところ"とか ゃゃこしぃ
私わ嘘わつきたくなぃょ ぁリのままでいつもいたぃ

君のょぅに真ッすぐに

ぃろんな人でぁふれてる 怖ぃくらぃにたくさん
でも君わどんなときだッて かけつけてくれる
いつでも真ッ先に君の 走る足音がきこぇてる

君をょろこばせたぃ 困ッたらすぐ助けたぃ
これからも 共に生きたぃ いつも今までも
かわらず優しく笑ぅ 君わ全て ふたリの全て

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1237730403/l50
125実習生さん:2009/05/21(木) 16:49:59 ID:yr3w0oMU
ゆとり教育の問題点って学習内容が少ないってこともあるけど
個性重視、テストの点数より興味・関心を評価といった新しい学力観の方だと思う。
ゆとり前後で「できなくてもいい」から「やらなくてもいい」に変わってしまった気がする。
文科省がしっかりした価値観を打ち出さない限り
カリキュラムをいくら増やしたところで学力は戻らないのではないだろうか?
126実習生さん:2009/05/21(木) 23:05:45 ID:QKa/H6sQ
今の時代、
あまりできなくてもいいが最低限これだけはできなければならないという
価値観が必要である。
127実習生さん:2009/05/22(金) 11:27:46 ID:LHgUus6H
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240398459/
128実習生さん:2009/05/23(土) 11:37:02 ID:7YZW0AlM
ゆとり教育の理念は「依らしむベし知らしむベからず」だったが
某葬儀社の非会員価格630000円、会員価格は何とその半額315000円
(ただし会費月々10500円30回払い、消費税率改定の際は会費もそれに応じて改定)
に騙されるゆとり人間が増えた
会員システムなどただの葬式予約に過ぎないのに
129実習生さん:2009/05/23(土) 18:57:32 ID:FM4a00Vs
アホらしい・・・まだこんなスレ有るのか?
確かにゆとり教育になって応用力と算数(数学)の点数は低下傾向にあるが
ゆとり教育前に比べると統計学的にみれば学力は向上しているんだよ
嘘だと思うなら文部科学省のデータをエクセルか何かで統計してみ?
数学も低下傾向に有ると言ってもTIMSSは世界でトップクラスだから
今問題なのはGDPの占める教育支出の割合がアメリカ等と比べると
半分しかないってこと何だよ
130実習生さん:2009/05/23(土) 18:57:45 ID:5V/Xb08V
ゆとりか、そうでないかの区別って
教育に競争原理を取り入れるか
どうかの違いのような気がする。
131実習生さん:2009/05/23(土) 19:13:24 ID:UFGOWaZy
スレあり

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
132実習生さん:2009/05/23(土) 19:16:33 ID:FM4a00Vs
>>130
それは違うと思う、教育は「教え育てる」事
その教えに競争原理を含むかは社会性や倫理観が関与すると思う。
つまりゆとり教育を行わなくとも日本が競争社会になっていけばいくほど
勝手に教育の場に競争原理は生まれると思う、あくまで私個人の考えですが・・・
133実習生さん:2009/05/23(土) 22:04:59 ID:BVBSVt8A
これからマスコミは学力に関してどんな報道をするんだろう?

前より少しでも成績の良かったのだけに注目して、
学力低下の原因はやはりゆとり教育だったと報道するのかな。
それとも、前より少しでも成績の悪かったのだけに注目して、
学力低下はまだ続くって報道するのかな。

まぁ、スルーされるってこともあるけど。
134実習生さん:2009/05/24(日) 12:20:51 ID:3htxDtXh
>>133
私学マンセー → みんな借金して私学に行かせよう!
だな。私学は広告費を落としてくれるから。
135実習生さん:2009/06/06(土) 17:28:13 ID:agqxno94
PISAって今年だっけ?
136実習生さん:2009/06/16(火) 23:14:13 ID:fR5qtyTn
一石三鳥の“スクールニューディール”始動 1兆円超の特需に期待

 文部科学、経済産業、環境の3省は16日、教育環境の充実と経済活性化、環境対策の“一石三鳥”を狙った「スクール・ニューディール構想」を発表した。具体策として、
公立の小中学校約3万2000校に電子黒板を普及させるほか、太陽光発電システムの導入校を現在の10倍の約1万2000校に増やす目標を掲げた。民間に発注する事業規模1兆円超に上り、関連業界では“特需”への期待が高まっている。

 構想は(1)ICT(情報通信技術)環境の整備(2)耐震化工事(3)エコ改修の3本柱。平成21年度補正予算に盛り込まれた国庫補助と地方向け臨時交付金の約1兆2000億円を財源に活用する。
補正予算の成立を受けて同日開かれた3省による推進会議では、支援策を提示し、自治体担当者らに利用を呼びかけた。

 目玉の一つが、電子黒板機能付きデジタルテレビの普及。黒板にパソコンの画面を投影し、図形を動かしたり、黒板に書いた英単語の発音が流れるなどの機能を備えている。
価格は1台約70万円で、日立製作所などが製作している。

 電子黒板は原則として小中1校につき1台を配置するほか、全学校と公民館のテレビをデジタル化することも計画しており、合わせて約44万台の需要が見込まれている。

http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090616/env0906162122001-n1.htm

学校買い替え需要キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
137実習生さん:2009/06/16(火) 23:34:58 ID:5GQGwPPD
高い金出して、使わない理振グッズを買うより増しだな。
138実習生さん:2009/07/02(木) 03:08:04 ID:6GCyzlA4
スレあり












と連呼する者あり
しかし誰も応ぜず
139実習生さん:2009/07/28(火) 18:56:37 ID:4r/x2SQs
ゆとり第1世代
http://imepita.jp/20090728/654800
ゆとり第2世代〜ポストゆとり世代
http://imepita.jp/20090728/655720
http://imepita.jp/20090728/656440
http://imepita.jp/20090728/657040
ポストゆとり世代〜脱・ゆとり世代
http://imepita.jp/20090728/657680

ゆとり世代に負けない輝かしい世代たち
http://nicovideo.jp/watch/sm5863683
http://nicovideo.jp/watch/sm7051989
140実習生さん:2009/07/29(水) 23:01:06 ID:zfJ2g+Lq
マスコミの報道の仕方が卑怯だ
真実を巧妙に隠し国民に嘘を真実のように伝える
なんだかとっても悲しいよ、日本はもう終わりだ
141実習生さん:2009/08/03(月) 15:00:19 ID:oa7ApyUb
マスコミも田上綾子心理狂に毒されてきているのですね。
田上綾子心理狂が世界を席巻する日も近いのでしょう。
142実習生さん:2009/08/11(火) 15:05:34 ID:UuUjgB4w
重複につき誘導

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/

-----------------終了-----------------
143実習生さん
真の教育とは、負け組みが負けた惨めさや、つらさをかたるものではない。
教育とは、強い存在が、自分の後継者をそだてるためのものだ。