部活を地域クラブ化しよう!! Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
部活動のあり方を考える @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/bukatuwokangaeru/

 具体的には、次のような部活の地域クラブ化を私たちは目指しています。
○元プロ野球選手、元Jリーガー、元社会人選手など、地域に埋もれた人材の活用
○月1500円程度の定額月謝制(月謝を一律化することで、人気スポーツの収益がマイナースポーツの運営を助ける。家庭年収により、補助制度あり)
○指導者には時間給を自治体が支払う。時給1000円(素人、教員)〜時給1800円(元プロ、プロ指導経験のあるコーチ等)と差をつける
○指導者は外部の指導員でも、教職員をあててもよい。ただし、教職員で勤務時間内の場合は手当は支給されない
○グラウンドや体育館などの施設は学校が提供する。収支報告書を役場に提出
○優秀な指導者には、国や自治体が表彰。(選手が引退後、中高の地域クラブの指導者として経験をつみ、そこからプロや社会人の監督・コーチを目指せる)
○全国大会出場のクラブには、自治体より援助金が出る

 この部活の地域クラブ化には次のようなメリットがあります。
○未経験顧問ではなく、きちんとした指導を生徒が享受することができる
○学校単位では少子化で人数がそろわなくても、地域クラブなら試合に出場することが出来る
○教員が教材研究に時間を割くことができるようになり、授業の質が向上する

あなたは素人顧問に教わるのと、憧れの元プロ選手に教えてもらうのと、どちらがいいですか?

前スレ(関連スレ)
部活を学校からなくせ!! Part32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1224806588/
2実習生さん:2009/03/27(金) 20:51:43 ID:oET3mVju
人口配分が問題点になると思われます。
この点では、過疎地の部活動指導者がどうしても教師にならざるをえないでしょう。
それを除けば、揚げ足すらとれない、立派な意見だと思います。

部外者ながら投稿させていただきました。これからの議論、楽しみにしています。
3実習生さん:2009/03/28(土) 08:01:56 ID:Ld/kjdD6
age
4実習生さん:2009/03/28(土) 17:04:49 ID:I2x6LhTl
事故発生でおじゃん
5実習生さん:2009/03/29(日) 08:40:17 ID:LU1oOSSe
土日だちらか一方は休ませてくれ・・・野球部の
未だにある根性論にはついていけない。なにより
野球未経験なんですけど・・・
6実習生さん:2009/03/29(日) 09:36:04 ID:DUaPSIJQ
未経験でもできちゃう学校の部活顧問
7実習生さん:2009/04/01(水) 22:26:05 ID:PtOk5FiS
スポーツ経験を教員採用時の条件にしよう
8実習生さん:2009/04/14(火) 23:10:11 ID:ZKCz1Ggi
部活いらないから、教材研究の時間をちょうだい。
教材作りなら、土日も喜んでくるよ
9実習生さん:2009/04/16(木) 21:50:03 ID:rSzd9oDF
義務教育として保障すべきことではないから地域スポーツでいいと思われ。

小学校段階では全国的に普及しつつあるので、それを中学校まで伸ばせばいい。
ただ、文科系についてはソロバン、ピアノ、バイオリンなどは教室があっても
そうでないものが多い。またスポーツもどうしても種目は限られる。

田舎は確かに厳しいが、それは他の点も同じで、優先順位としては低いと思う。
(一番は商店などの確保や交通網なわけで、村営バスで地域中心都市のスポーツクラブへ通えるよう
運賃面・ダイヤ面で配慮することは必要。)
10実習生さん:2009/04/16(木) 22:44:39 ID:rSzd9oDF
野球とかサッカーなら「2軍引退選手」とか元プロとか
結構確保できそうだな。
「元2軍コーチ」でも少年野球のコーチより凄いし
少年野球のコーチですら教員と比べれば凄いw
11実習生さん:2009/04/17(金) 00:10:10 ID:uY9S+N57
部活動はやりすぎ。場合によっては連休もずっとやってるでしょ
余暇は演劇鑑賞、図書館で本を読む、学校の勉強、その他いろいろの時間に
使うことも必要。生徒がね。

教員はきちんと余暇指導でいろいろと情報を提供すべきなのに全部部活で
つぶれてたらどうにもならんじゃないか。
12実習生さん:2009/04/18(土) 12:21:22 ID:HZ6jfcU9
ゴールデンウィーク、部活のせいで一日も休みがありません。
しかも大会です。こんな時に大会入れるな!しかも、保護者は
休日の活動時間を長くして欲しいなんて言うし・・・8時から
12時までで十分でしょ。その間に自分たちは買い物に行って
るんだから、子どもが家にいるのが邪魔なんだよね。
13実習生さん:2009/04/19(日) 18:34:56 ID:lPYr8GRm
というか連休中のほうが圧倒的につらいんですが。
毎年毎年遠征。夜は連日飲み会で午前様orz
14実習生さん:2009/04/26(日) 08:20:53 ID:WjlUH9EH
age
15実習生さん:2009/06/01(月) 21:09:10 ID:gri/5dXf
>>7
それはありがたいな。
16実習生さん:2009/06/01(月) 21:23:06 ID:vNMuHCFQ
子どもの中学は、卓球部の顧問が人事異動で動けば、技術指導できる先生いなくなった。
部活に打ち込んでて、途中で指導者いなくなったら、教育に裏切られた気持ちになる。
17実習生さん:2009/06/02(火) 19:18:24 ID:zNaYzia5
一人の指導者で指導が可能な人数を30人と仮定する(怪我の可能性もあるスポーツだと多いか?)。

月謝1500円×30人=45000円
このうち、道具代や登録費などを月10000円程度としよう(安いか?)。
ちなみに遠征時の交通費などはその都度負担。

残り35000円を時給にあてるとしたら、月の練習時間は35時間。
土日4時間ずつでもそれでおしまい。平日は練習なし。
練習試合なんかて8時間程度拘束されたら翌日は休み。

プロなんかやとったひには練習は19.5時間。
土日のいずれか午前中のみ。

その活動は本当に子どものプラスになるのか?

結局予算が問題なんだから、何の解決にもならんよ
18実習生さん:2009/06/16(火) 19:14:24 ID:3WTwx+Kw
>>1よ。放置はないだろう。
>>17にガツンと言ってやれ!
19実習生さん:2009/06/29(月) 20:53:08 ID:iqZCnq35
age
>>1さん、どこいったのですか?
20実習生さん:2009/07/08(水) 20:07:26 ID:ATKdaYJ4
門外漢ですが、思うところがありますのでレスさせてもらいます。

>指導者には時間給を自治体が支払う。
……ともありますので、月謝が>>17さんの計算だけとはならないのではないですか?
21実習生さん:2009/07/22(水) 22:09:17 ID:5qlovLXf
>>5
経験してるけどわかる早く辞めたい部活
親が部活信者でやめれないorz
22実習生さん:2009/07/28(火) 00:28:48 ID:B0lgFe8V

23実習生さん:2009/08/02(日) 16:21:10 ID:yW9y9ZOR
誰か「部活動を学校からなくせ!!」スレ立てて〜
24実習生さん:2009/11/23(月) 08:04:21 ID:G5LtUtBD

25実習生さん:2009/11/29(日) 04:47:30 ID:UCI4J8Hi
北海道の私立高校 部活している生徒と帰宅部生徒の扱い格差があります。
教師もこのスレ見ていると大変でしょうが生徒も大変。
部活動なんて学校から無くなって欲しいと思います。
26通りすがり@兵庫県:2009/12/12(土) 19:24:25 ID:1QTnM/ZR
部活動の出来で、内申などに格差がでる問題ですね。
門外漢の自分からみれば、この場合の地域クラブ化との弊害は、内申などを左右する点だと思われます。
つまり部活動に点数をつけるという面が問題なわけで、それらの部活動が本来内包されている授業で点数をつける行為によって点数がつけられないのが問題と思われます。
いかがでしょうか?
27実習生さん:2010/03/05(金) 18:03:46 ID:KtHf/SmA
一刻も早く地域クラブ化してほしい
クラス経営や授業に支障がでるのは本末転倒だ。
28実習生さん:2010/03/05(金) 20:00:40 ID:bYttpQQz
本音の部分で、部活廃止で困るのは誰か を考えよう
第一には文部科学省や教委幹部(体育系)の天下り先である「各種の体育連盟(高野連を含む)」ついでスポーツ用具メーカー、各種大会協賛のマスコミ各社までは簡単に思い浮かぶ。
しかし、部活が完全になくなれば、本当に困るのは教師自身じゃないのかな

保護者や地域住民は今まで「勉強以外でもいろいろやってくれているから・・・」と学校や教師の言動に、言いたいことも抑えてきた部分が多かったが、これで一気に噴出すだろう。

授業が下手な教師には、容赦なく「あの先生変えてくれ」となるだろうし、
盗難やいじめがあれば「管理責任はどうなってるんだ」と損害賠償請求も辞さず、となるだろう。

塾はまだ保護者が選べるが、原則指定された学区へ通うのが主流の公立小中学校には「うちの最寄校は荒れている、こんなところは行きたくない、行きたい学校へ行かせろ」という保護者の要求も出てくるだろう。
ますます教師の労働量はむしろ増えていく、と思うがね。
29実習生さん:2010/03/06(土) 12:39:16 ID:v/10nhJG
>>28
勉強以外っていうのは部活のことだけじゃないと思います。
進路指導や生活指導、生徒の悩み相談に乗ったりすることもあるし。

授業の下手な教員は部活があるなしに関わらず改善されるべきだと思うし、
部活を一生懸命やっているから授業が下手でもいいわけでは決してありません。
教員は部活よりも授業の方が本分なのです。

むしろ、部活という負担がなくなればその分教材研究に時間を費やすことも可能でしょうから、
授業力向上につながるという見方もできると思います。
まぁ、怠ける教員も当然いますから、すべてに当てはまるわけではありませんが。

盗難やいじめによる管理責任だって、現在でも色々言われますし訴えられることもありますし、
こちらも部活のあるなしは関係ないと思います。

それどころか、その盗難やいじめは部活中に起こることが多いんですよ。
今だに根性論のみでやっている部もありますから、先輩からの指導の名のもとにいじめは行われています。
部活中に部室においておいた荷物が無くなった、などもよく聞く話です。

したがって、部活がなくなって本当に困る教師は部活にのみ情熱を注ぐ方のみであり、
それ以外の教員が困る、ということはないと思われます。
部活にのみ情熱を注ぐ教員は、校務分掌や授業力を考えると学校にとっては迷惑な存在でしかありません。
30実習生さん:2010/03/06(土) 14:02:07 ID:3DK1W3qF
あなたがそのように楽観的な解釈をするのは勝手だが、決めるのは保護者・地域社会・納税者たちだ、ということだよ。

一般民間人は学校の教師の仕事の中身を的確に把握しているとは限らない。
未だに 教師は夏休みは自由に休める職業 だと勘違いしている人も多い。

で、部活がなくなったことで、これでようやく他の仕事へのバランスがとれる とまで考えが及ぶ人間がどれだけいるか、ということだよ。
世間は 「なにィ それでなくとも休みがたくさんあるガッコの先生が部活までやらなくなるのかぁ」「それなら、今までのような甘い言い方じゃ駄目だな、きちんと給料分だけ働いているか監視しよう」という目が向けられるだけじゃないのかな

このとこに対しては、キミたちは「公務員たたきの悪風潮だ」とか「言いがかりだ」と考えるでしょうが、キミたちが一つ見落とされている視点があるわけです。

それは「小中学校教師」という職業の社会的地位が確実に低下している という認識が欠けている ということです。
すなわち社会の尊敬を集める職業 とはもはやいえないわけです。
にもかかわらず、世間平均よりもかなり高い収入を得ている以上、それならもっともっと働いてもらおう となるのは当たり前のことなのですよ。
31実習生さん:2010/04/06(火) 21:54:40 ID:jZaj/Yvb
管理職は言う。「先生方、勤務時間を超えての校務や部活動の指導ありがとうございます。なるべく休んでリフレッシュしてください」
その一方、同じ管理職が「もっと部活の時間を増やしてもらえないか」だと。平日は最終下校時刻まで部活やっている。土曜も部活やっている。
それなのに、「もっとやれ」とは、休みなくやれということなのか。そんなことしたら、顧問も生徒も体調悪くするぞ。

この2週間くらい、土曜に部活をやっていなかっただけで、教頭は、「最近、土曜に部活やってないね。どうして?」なんて言う。土曜は週休日。休みの日に出てこいなんて、管理職が言うことではないだろうが。
32実習生さん:2010/04/10(土) 01:23:31 ID:p72pBj16
なんで部活は「課外」活動なんだろう?
なんで監督じゃなく「顧問」なんだろう?

本来、「教師」がメインでやる仕事じゃないことを物語っている気がする。
33実習生さん:2010/04/13(火) 05:35:58 ID:jrJgCN3o
●<秋田選挙区 参院選出馬> 元近鉄巨人 石井浩郎 11歳年下妻とDV離婚  週刊フラッシュ2010年4月20日号

●元近鉄監督、元阪神コーチ 佐々木恭介が「人間<失格>ゴルフ」で絶体絶命  週刊ポスト 2010年3月5日号


●星野仙一に可愛がられた立浪和義

立浪和義「加藤春彦 連れてAV嬢合コン」の夜 週刊FRIDAY 2010年4月16日号

●星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

WBC世界一コーチ与田剛 美人スッチーと不倫中絶の修羅  週刊アサヒ芸能2010年4月15日号

●星野仙一の盟友、阪神OB会会長 田淵幸一

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」  週刊ポスト2010年4月16日号

【野球】不倫スキャンダルを報じられた阪神OB会長・田淵幸一氏(63)、事態を重く見たテレビ局から、8日の
解説の仕事を降板させられていた

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/476-480
34実習生さん:2010/04/13(火) 06:51:56 ID:HzBGRXaw
金の出所がないんだから改革なんてしようがないだろ。

財源無いのに理想だけ語るなんて、お前は民主党かと…
35実習生さん:2010/04/21(水) 01:49:03 ID:R0/onlPh
地域クラブ大賛成
民間で行えば解決
それぞれ地域クラブを立ち上げれば雇用促進にもなるし
当然未経験者の指導なんて状態にならずにすむ
学校も負担が減るし
36実習生さん:2010/05/25(火) 01:06:14 ID:mWF7ZLZr
a
37実習生さん:2010/05/31(月) 00:26:03 ID:rv46exlO
自分の高校のサッカー部は強豪だった。
同級生を検索したら地域のサッカー少年団のコーチで数名引っ掛かった。
調べてみたら無償でやっているようだ。あいつらは本当にサッカーが好きなのだ。
当時は大嫌いだったサッカー部連中。少し尊敬に値するよ。
38実習生さん:2010/05/31(月) 13:44:12 ID:N4PvML5C
尊敬するのはかまわないが、やはり学校では迷惑だ。
部活さえしていれば何やってもかまわない、勉強なんてしなくても卒業できて、
進路の心配も無いってのはどういうもんかね、一般生徒にしたら。
部活をしてない進学希望者にしたらほんとに贔屓でやってらんない。
39実習生さん:2010/05/31(月) 21:14:04 ID:cqxGv+oF
>>38
話がずれてる。
無償で子供達のコーチやってるのが偉いなと。
以前Jリーグのチームが無料で野球教室を開こうとしたところ、
プロ野球が「ウチが有料でやってるのに無料でやられては困る」とクレーム付けてきた
という話があったが。
40実習生さん:2010/06/02(水) 20:12:36 ID:06p8TLOK
部活は無くすべきスレ無くなったのかな。長寿シリーズだったのにね
スレチかも知れないけど教えてください
生徒引率に自家用車あるいは教員運転で生徒を乗せることについて、
文科省が直接出した見解とか通達の類はありますか?
41実習生さん:2010/06/02(水) 22:38:58 ID:k/e10Lid
>>17
運動系として、月額5000円は取らないと。
内容を考えると1500円はありえない。

もっとも
・保護者負担¥3000
・公費負担¥2000
・生活保護:無料、低所得者、スポーツ特待生(1%)¥1500(半額)
あたりが妥当かと思われる。
42実習生さん:2010/06/04(金) 19:53:26 ID:ZNWVgK61
>>40
>部活をなくせスレ
テンプレは持ってるんだけど、当方規制中でスレ立てができませんorz
43実習生さん:2010/06/05(土) 14:45:49 ID:/M5qwVtR
部活動なんてやりたくない。疲れるだけ。
どうして専門知識もないのに担当するしかないのか、理不尽としか言いようがない。
一緒に練習すれば生徒も懐く? 嘘をつくな! むしろ、何もできない姿を晒すだけで
生徒の気持ちは離れていくだけ。

ああ、本当に嫌だ。
44実習生さん:2010/06/05(土) 23:57:45 ID:Ou8MW0t/
スポーツだけの話しになるが
本気で大会を目指す体育会タイプと単にその競技に馴れ親しむ同好会タイプに分ければ
競技人口も増えてメーカーも潤うだろうね
まあ顧問増やさないといけないから先生は大変だがw
45実習生さん:2010/06/06(日) 02:17:26 ID:4m3T4Jmd
>>43
確かにその通りだねw
ワロス
46実習生さん:2010/06/06(日) 10:12:37 ID:O5Py4LPX
>>45
ああ、笑ってくれ。自分のあまりの不甲斐無さに悲しくなってくる。
自分も無理だとはわかっていたんだけど、主顧問に今年で自分がいなくなるから
あとを継ぐためにも頑張ってくれと言われてしょうがなく一緒にやることになったんだ。

たかが2ヶ月で、結果は散々だ。あとを継ぐとか以前に、もう終わりたい。
来年は他の部活動に移動希望は確定だな。

主顧問には申し訳ないけど、俺には無理だった。
47実習生さん:2010/06/06(日) 11:26:31 ID:RWSojie2
何が問題かと言えば、部活やっている先生に、さらに集中して色んな仕事が来ることじゃないか?
部活のない先生が、他の仕事を積極的に引き受けて、部活教員を支えてやればいいんだよ。
48実習生さん:2010/06/18(金) 23:15:41 ID:AxiGT95E
今度野球部もつことになった
また未経験にはつらい部活だ
49実習生さん:2010/06/19(土) 02:06:59 ID:jI2+xqL+
これは仕事にあぶれた脳筋の雇用対策としても
効果がある。
脳筋なんて馬鹿にした言葉を書いたけど
人格的に問題がないのなら、子供の指導も安心できる。

真性脳筋の場合、子供が危ないので、何人かの監視役も
必要となるだろうけど。

まあいずれにしても人件費が必要になるな。
部活の面倒を見なくて良くなるのだから学校の先生の給料は
とりあえず2割カットな。
事務職と同じぐらいにするのが筋だろう。
50実習生さん:2010/06/19(土) 06:50:24 ID:9fX8nsHA
>>49
部活動はあくまでもボランティア。むしろ、もっと金を払えと言いたい。
部活動が無くなるのは当然の権利。
51実習生さん:2010/06/19(土) 13:00:50 ID:maoJUSGA
>>49
あまりにも無知でw
事務員と教員って給料は大差ないぞ。(大卒ならば)
事務員は、管理職比率が低い上、昇格が少ないが教員とは1万円程度しか差がない。
漏れは部活をなくす代わりに、大卒行政職と同じ給料体系にすべきだと思うが。
課長や係長などの制度も導入、残業代も支給。ただし教員独自の手当て(現在5000〜9000円程度)も廃止。

52実習生さん:2010/06/20(日) 16:32:17 ID:8y29VZVZ
比較対象が「行政職公務員」はないだろ(苦笑
何か勘違いしてないか
教員の仕事は「現業職」
本来はそれだけ、社会的にみて程度の低い職業、に分類される。

にもかかわらず、行政職並み、の給与水準が現在あるのは「授業以外のさまざまな雑務一式」を引き受ける代償的意味合いがあることを忘れてはならないだろう。
したがって、万一「部活を社会教育等へ」という主張をするのであれば、まずは教員の給与水準は今より「大幅に引き下げられる」ことは覚悟すべし。

介護福祉士や民間の保育士並みにまでは「引き下げられる」だろうね。
ここまで「きちんと考えて」モノを言っているのかな。
53実習生さん:2010/06/20(日) 18:09:49 ID:5AUwAeAz
>>52
いくら何でも現業職ではないだろう。言葉の意味を理解しているのか?
54実習生さん:2010/06/20(日) 19:06:59 ID:fks3Dcoo
ばかじゃねーの?
現状だって1000〜3000円程度の部費は集めてるだろ?
それはすべて活動の必要経費。そこに教員の人件費なんて一切含まれてない。

さらに人件費を捻出したいなら,+3000円程度の出費は覚悟してもらわなきゃ。
その金がどこからも(行政からも保護者からも)出せないから仕方なく教員がボランティアでやってるんじゃん。
55実習生さん:2010/06/20(日) 21:53:16 ID:eAMLPKtm
国家公務員の場合、行政職と教育職の場合、
教育職のほうが行政職に比べ数段給料は高い。
その代わり、残業手当はない。
今は、大学などの文科省出先機関は独方化してしまったから
正確には国家公務員ではないけどな。

あと、研究職も教育職と同じような俸給表で構成されている。
まあ大学の教官も研究者だからね。

地方公務員も同じ事がいえるんじゃないのかな?
つまり、部活の面倒というのは、織り込み済みの給料なんだよ。
56実習生さん:2010/06/22(火) 18:39:25 ID:UZERKPXh
>>1
部活をクラブ化しても問題解決にはあまりならないよ。
学校にもよるけど、傾向として学校中心にしている限り閉鎖的になりやすい。
地域のクラブに学校の施設を貸すとかならともかく、>>1の案は違うようだし。
まず部活の強制、半強制自体を止めなければいけない。
地域クラブ化してもここが同じなら大して変わらない。
57実習生さん:2010/06/22(火) 18:44:37 ID:UZERKPXh
学校の教員が顧問をするのは、
確かに教員にとっても生徒にとってもデメリットが多いな。
ただその対策は、部活の地域クラブ化では無く、
学校外の地域のクラブが活性化するのが良い。
58実習生さん:2010/06/22(火) 19:02:45 ID:GJ0zsO2i
>>57
学校外の地域クラブが活性化することにより
部活の形骸化を狙うということか?

時間がかかりすぎると思うが。

ドラスティックに変えたいのであれば
トップダウン方式で、あっさり部活をなくして
地域クラブに属するように働きかける方がよい。
59実習生さん:2010/06/22(火) 19:36:07 ID:REQ4MjRp
>>58に同意
60実習生さん:2010/06/23(水) 18:52:00 ID:WEpKyy+/
>>58
部活を無くすのも良いけど、
>>1の案って結局部活の地域クラブ化と言うより、
学校の部活から自治体の部活にするものだと思うよ。
良い意味での自由度が少なすぎで、悪い意味での管理が起きると思う。
結局規模が大きな学校になるだけだと思うよ。

仮に>>1の案にするなら、そのクラブに入る事を強制したり、
強制とまでは言わなくても、入るようにプレッシャーをかけたり、
入るのが当たり前みたいに誘導するのを禁止する必要がある。
あとは学校施設の独占的利用も良く無い。
これくらいの環境を整備してやっと健全に運営する土台が出来ると思う。
61実習生さん:2010/06/23(水) 18:56:21 ID:WEpKyy+/
それよりも既にあるクラブやこれから出来るクラブを活用した方が良いよ。
部活を無くすなら無くすで良いし、経済的に費用が出しにくい家庭には、
クーポン券を配るのも良いし。
62実習生さん:2010/06/23(水) 19:27:15 ID:5EMDqe7l
>>60
1の案って学校から部活を
無くすための案じゃないのか??

自治体に任せるところは任せるだろうけど
金を出すとか表彰をするとか以外は別に手を出させるわけではないのだろう?
63実習生さん:2010/06/23(水) 19:28:31 ID:5EMDqe7l
ついでに書くのなら、つまらん行事も廃止で良いような気がするな。
学校は単に勉強するために来るところ。
そこで友達を作るも良し、特に関わらないようにするのも良し、
各自子供の判断にまかせる。
64実習生さん:2010/06/23(水) 19:56:28 ID:spNmvlYd
>>63
ある意味、塾化だが、世間が求めているものを考えればそれでいいかも。
「有料オプション」は用意すればいいが。
「子ども手当て」のような形で「子どもオプション券」を配ればいいんじゃ?
1人12p(12000円)で
・学校で行われる補習(毎週土曜3時間3p)※非常勤講師+学生補助
・学校での個別指導(週2時間6p)
・進学塾、公認講座(週2回・12p)※専任塾講師による進学講座
・市町村主催のスポーツクラブ(月5p)週3※経験がある指導員
・市町村主催文化講座(月2p)英会話、そろばん、地域文化、趣味等
・ピアノ等楽器の個別指導5〜10p
などの組み合わせで。

各種行事もオプションでいいかもしれない。
65実習生さん:2010/06/23(水) 20:02:52 ID:5EMDqe7l
>>64
うまい案だな。

真面目な話、この手のスレを政府なり文科省なりに
送ったら良いかと思う。
少しは教育環境がマシになるだろうよ。

気になるのは無菌状態で過ごすのが子供にとっていいかどうか
ということだよな。
度きゅ鼠に対しては殺すつもりでぶん殴るというのも、実は必要だったりするしな。
66実習生さん:2010/06/23(水) 21:10:05 ID:xSw9//rw
>>65
同意!同意!
67実習生さん:2010/06/23(水) 21:19:44 ID:fY2OXbQk
要するに教師が面倒だから他に押し付けるわけか。ふざけるな。
6860:2010/06/23(水) 21:36:30 ID:FMuGGYJ/
>>62
無くす案だけど、事実上部活みたいなものという事。
>>1の案の場合、自治体が介在する度合いはもっと高いよ。
既存の地域のクラブなり教室とはほとんど関係無く進める案というのもある。

>>64
それだと学校という空間に限ってみれば今より良くなるかもしれないけど、
あまりにも学校中心になりすぎて、結果的に競争力が落ちて良い悪いの選別がされにくくなる気がする。
3番目以降学校で行わないのなら、結構マシになると思うけど、どっちにしろ、
それ以外のクラブなり塾や教室の値段が上がって、結局色々なニーズに答えられなくなりそうでもある。

確かに学校を良くする事は必要だし塾化も必要な側面は大きいと思うけど、
塾やスポーツクラブや文化講座や楽器でも既存のものがあるなら、
そっちにもポイントが使えるようにした方が良いと思うし、
市町村主催は期間限定、あるいは人数限定とかで無ければ、返ってマイナスにもなる事もあり得るよ。

あとは3番目以降学校でするのか他でするのか分かりにくいけど、
学校に長時間いる事になった場合、外をあまり知らない、
あるいは外を自分で把握しようと思いにくくして、
物事を考える視野が狭くなりやすくなると思う。まあ人によるけど。
もしその案なら3番目以降は学校外で行うのが必須だと思う。
69実習生さん:2010/06/27(日) 09:56:44 ID:G66PLtiE
いずれにしても、改革で必要になる経費の一切合財は「今の学校教師たちの給与水準を切り下げて」捻出するのが大前提になるだろう。
部活が無くなれば、その分彼らの仕事は減るわけだからね。

この一線は譲れないな。
70実習生さん:2010/06/27(日) 16:06:09 ID:/zeRnQi2
>>69
部活はあくまでもボランティアで行っているもの。
部活動を続けるなら、教師の給料をあげるべき。
止めるにしても給料を下げる必要はない。

休日の部活動手当ぐらいじゃないか、廃止できるのは。
あれも時給に換算すると600円程度だけどな。
71実習生さん:2010/06/27(日) 16:33:48 ID:HkYpytpB
>>70
給料の話だが、国家公務員の場合>>55の通りだが
地方公務員だって行政職より教育職のほうが
給料は高めに設定してあるのだろ?

それともしてないの?

残業代がでないとしても、その分を加味して高く設定してあるとおもうのだが?
当然部活の面倒というのも織り込み済みで給与を設定しているだろ?

学があるから、高めに設定してあるなんて馬鹿な事を言わないでくれよ(w
国家公務員の教育職は大学教官という所謂研究職が絡むから、上記の言い分でも
納得できるけどね。
72実習生さん:2010/06/27(日) 16:39:59 ID:HkYpytpB
とりあえず、部活も学校行事も無しにすりゃいいんだよ。
学校を完全なる塾と化して、不良生徒も放逐できるようにする。

教育の義務というのは、教育を「受けさせる」義務であるのは分かっているが
国とその子供の保護者が守るべきものであって
一般市民までに及ぼされるのは筋違いではないのか?

こうすれば親も真面目に考えて少しは社会がマシになるかもしれん。
73実習生さん:2010/06/27(日) 21:38:35 ID:JV7tzxwi
>あれも時給に換算すると600円程度だけどな。
本来日本の学校教育の評価ってそのくらいのもの。
本気でそうしてくれる政党があれば投票する。
74実習生さん:2010/06/27(日) 23:25:38 ID:Qucdx/fk
>>71
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/031/siryo/06110708/003/003.pdf

44歳を過ぎると、行政職の方が高くなる。
後は自分で確かめた方が良いだろう。
75実習生さん:2010/06/27(日) 23:31:08 ID:HkYpytpB
>>74
うっひゃー
地方公務員はもらっているな。
そりゃ地方の財政もおかしくなるわ。

俺がいっていた国家公務員ってのは
当然国Uレベルの木っ端役人レベルで
官僚は、研究職、教育職よりは高くなるけどね。
76実習生さん:2010/06/28(月) 00:55:31 ID:ClUWudU3
>>71
おいおい、部活は給与に含まれていないぞ。
だからこそ特別に「手当」(時給200〜300円w)が出るわけで。

教員関係の手当ては意味合いとしては、本来は「専門性」に対する手当て。
部活に対しては上記の手当以外は支給されていない。もし「部活分」が含まれているなら
部活がない小学校教諭より中学校教諭の方が高くないとおかしい。

最低短大卒で、さらに教員免許と言う資格が要るから。
高校教諭は短大卒不可なので、さらに若干ではあるが給与が高い。
行政職等はほとんどが無資格・高卒で採用してもらえる。(医師・看護等は給料が高いが当然資格が必要)
77実習生さん:2010/06/28(月) 13:51:32 ID:V1WsMZXG
>>74
行政職公務員と比較しよう、というのは
おこがましいにも程がある  

教育公務員は、行政職よりも数段ランクが下、の職種だろ
それは採用試験の倍率でも明らかだろ
だから、行政職よりも年収が低くなるのは 当たり前
身の程を知れ よ(苦笑
78実習生さん:2010/06/28(月) 19:07:56 ID:T3xymikv
>>76
だから良く読めよ。
部活が手当てに含まれていないなんて百も承知だ。
それでも教育職が数段高めにしてあるのは、その部活の面倒を
最初から加味しているからではないのか?と言っているんだ。

だって、まあ高校の教師ぐらいならともかく小中の教師に学なんて
有るようには思えないもの。
79実習生さん:2010/06/28(月) 19:42:49 ID:8K/hf561
>>77
奴隷ぎょうさんは、

こっちのレスまで

無知、無教養をさらしに来ないで下さい。

ネットにのめり込む前に
ちゃんとした社会人になることをお勧めします。
80実習生さん:2010/06/28(月) 20:18:07 ID:T3xymikv
>>78の訂正
部活が手当てに含まれていない
→給与に含まれていない

小学校の教師は5時チンで帰れるのか?
しょうもない市や町の大会に備えて陸上練習とか水泳練習とか
その他、小学校サッカー大会とか、バスケ大会とか
に参加しないといけないんじゃないの?

野球だけは少年団ってのがあったけど、これも
実質小学校単位だったけどな。
81実習生さん:2010/06/28(月) 22:14:09 ID:bZJftfip
2008年に縁故採用の問題がでてきたが、学校は勉強のみを
教える機関として割り切ることはできないものなのか?

例えば、部活は地域のクラブチームに移譲する、文化祭や体育祭、修学旅行などの
学校行事をしてますよ〜、というアリバイ作りは一切しないなどだ。
こんなことは子供同士でさせればよい。もしくは外注だな。

学校ですることは、格安の塾としての機能だけでそれ以上でもそれ以外でもない、
とすることはできないのか?
こうすれば、縁故採用がなくなるとはいわないが、人件費は安くすむはず。
だっていらんことは何一つしなくていいわけだから。
縁故採用もへるはずだ。学力のある人間を取らざるを得ないわけだからな。

現役の教師の人たちの本音が、俺は知りたい。
82実習生さん:2010/06/28(月) 22:35:11 ID:8K/hf561
>>81
割り切る以前に、目的が違うので
問題外。

おしまい。
83実習生さん:2010/06/28(月) 22:44:32 ID:ClUWudU3
>>78
>>80
まず教育公務員特例法を勉強してから戻って来い。
そこに答えがある。

高校生以下ならともかく、大学生以上なら文句言う前に勉強汁。

>>81
それは一理あるが、社会的にそれは認められない。
まだ「なんでも雑用を引き受けるが、給料はそこそこ」という状態の方が受け入れられるのだろう。
余計なことまで引き受けることが教員の質やイメージ低下につながっているわけだが。
84実習生さん:2010/07/04(日) 20:09:54 ID:Ly61HBCJ
教師の中では、勉強だけでは・・・なんていう奴もいる。
しかし、現に、おまえらの手に余る事態が次々とおこっているだろう。

ここは、格安塾として公立学校を再編するほうが、結局は社会のためになると思う。

それに、教師の立場からすれば、部活の面倒とかみたくねーだろうが。
あと、どうでもいいアリバイ作りの学校行事と。
85実習生さん:2010/07/04(日) 20:11:42 ID:Ly61HBCJ
学校で教えるのは「受験科目」のみ。

話は具体的でかつわかりやすくないといけないからな。

心身ともバランスが取れたとか、わけのわからん抽象論が
まかり通るから、試験だけではだめだとか言ってコネ採用もまかり通るんだろうが。

目的はわかりやすくしたほうが、結局、働く側にもやりやすい。
86実習生さん:2010/07/04(日) 20:14:55 ID:Ly61HBCJ
理科は、物理、化学、生物までをきちんと受験科目に
するのが良いと思うね。
地学は、まあちょっといらないから除外かな。

社会は日本史、世界史、政治経済、地理では
多すぎるのでこの中から3科目選択。

受験はこれぐらいは必要だろう。
というか、これらのことは極めて重要な教養なんだけどな。
87実習生さん:2010/07/04(日) 20:15:46 ID:Ly61HBCJ
日本再生は教育から。
そして、その教育は分業することにより
新たなステージに入ると思うのだけどな。
88実習生さん:2010/07/04(日) 20:19:42 ID:GP2mGASB
学校の全ての部活動は地域クラブにしたほうが良い。学校職員は一切関わらない地域クラブ。

いまの職場。
地域が何かと学校に協力してくる。地域は学校が何かをしてくれると思っている。休日返上で行事に協力しなくてはならない。

アホくさくて嫌だ。

89実習生さん:2010/07/04(日) 20:21:31 ID:GP2mGASB
>>86 なぜ「地学はまあちょっといらない」のか?
90実習生さん:2010/07/04(日) 20:23:55 ID:Ly61HBCJ
>>89
詳しい内容は理学部物理学科で習うのでは?と思ってね。
ちょっと違うのかな?
つまり、物理と内容がかぶると思ったからだ。

それなら、大事な部分、物理化学生物をした方が良いか思ってね。
まあ生物もしょせん、化学とかぶる部分がある。
だから、理科は2科目選択になっているのだろうとは思うが。
91実習生さん:2010/07/04(日) 20:32:04 ID:GP2mGASB
>>90 高校を卒業した人が全て理学部物理学科に進むわけではない。
高校の物理と地学、重なる内容はほとんど無い(ゼロではないが)。

92実習生さん:2010/07/05(月) 23:35:25 ID:WN9LVCdJ
>>86
むしろ大学入試で人文・社会・文化・地理系に関わる学科は
世界史・日本史・地理全て必須、現代社会・政治経済のどちらか必須
にすべきだが。

>>88
>学校の全ての部活動は地域クラブにしたほうが良い。
>学校職員は一切関わらない地域クラブ。
学校施設設備提供・管理で学校職員が関わる程度でいいだろう。
とはいえ
学校施設設備使わないと学校施設設備が無駄になる上、
新時代の人にとっては理解不能な設備が浮き彫りになったりするぞ。
93実習生さん:2010/07/06(火) 00:02:28 ID:XNS31ioE
>>92
理系と文系で分けるべきかな?

しかし、理系文系という区分を考えること自体
日本のレベルの低さを表しているかもしれないし。
この際、全教科必須としますか?(w

俺等が決めることではないけど。

しかし高校の勉強で不必要なことは何一つ無いな。
社会人になってそれなりに学を身につけるとそれがよく分かる。
高校の勉強は完璧に理解して、かつできる限り諳んじるべき。
94実習生さん:2010/07/06(火) 00:24:06 ID:bDVj6Img
>>93
情報学科や地理学科など文理どちらとも取れる分野もあるぞ。
95実習生さん:2010/07/06(火) 00:28:25 ID:CXWZ6hhC
>>86
生物は止めた方が良いな。
セクハラ授業する教師がいるから。
96実習生さん:2010/07/06(火) 00:30:38 ID:CXWZ6hhC
>>92
文系でも数学を必修にするのが良いと思うよ。
論理的思考力を養う意味でも。
97実習生さん:2010/07/07(水) 11:19:07 ID:ufuLFDWY
何でもいいが、新たな施策を行うには カネがかかる。
このカネをどうするのか?

あたらな税金からの予算化が必要な案では誰も支持しないぞ。
今の教師たちの 人件費を「切り下げる」ことで、必要な経費をまかなう、案が大前提になることを理解しような。
98実習生さん:2010/07/07(水) 18:12:19 ID:3vPfpEhD
>>97
教職員の給与明細見たこと無い奴は引っ込んでろ
無職ニートクン。キミの事だよw
99実習生さん:2010/07/07(水) 22:52:29 ID:PItBz+VN
地域クラブ化を目指すには、
高体連・高野連・高文連・高吹連、これらの解体・解散が一番の道だと思うが。

>>96
人文・社会・文化系に関わる学科は
現代文・英語・数学(TAレベル)・世界史・日本史・地理全て必須、現代社会か倫理+政治経済のどちらか必須

地理系に関わる学科(社会・地歴教員免許可)は
現代文・英語・数学(TAレベル)・世界史・日本史・地理・地学全て必須、現代社会か倫理+政治経済のどちらか必須

地学系に関わる学科(社会・地歴教員免許不可)は
数学(Vレベル?)・地理・地学・生物全て必須

こんな感じでいいか?
100実習生さん:2010/07/07(水) 23:22:05 ID:ILSccTzb
>>97
新たな施策を行うために金を持ってくる。

それが政治家の手腕の全てと言ってもいいよ。

そして、人件費切り下げは、
通常、一番最後の手段となる。
また、安易な、大義名分無き切り下げは
回りまわって、君のような人の待遇をさらに追い込むことになる。

それだけの話だよ。
101実習生さん:2010/07/09(金) 11:21:09 ID:kI/Y+jhs
>通常、一番最後の手段となる。

最近はそうでもないだろ
特に「分不相応に貰いすぎている」人間が一番狙われる。
そもそも、小中学校教員程度の職業従事者が今貰っている賃金水準が妥当かどうかがまず問われるべきだろうねえ。

世間の給与所得者平均が約430万であることを鑑みれば、公務員教師たちが「貰いすぎ」は言を待たない。
せめて、平均年収を450万程度に「引き下げれば」それを原資にして、かなりいろいろな改革が可能になるだろう。

自分たちの「既得権益(給与水準や身分保障など)はそのまま維持」という痛みが伴わない改革、などというものはありえないだろうな。

キミたちが、どの程度まで「自身の痛み」を享受できるのか、ということに尽きるのじゃないのかな。
こちらも「こちらはこの部分はこれだけ譲歩するから、ここの部分は改善してください」と交渉ごとはギブアンドテイクで成立する。
自分勝手な能書き垂れるだけでは「愚痴」に過ぎないよ(苦笑

世の中とはそういうものだ。


102実習生さん:2010/07/09(金) 20:01:10 ID:wFiCQhRM
>>101
なんだ、いつもの奴隷業者さんじゃないの。

世の中のことをもうちょっと知ってから出直してらっしゃい。

自分のことができないのに
他人様に口出しする資格なんてないんだよ。
103実習生さん:2010/07/09(金) 22:14:48 ID:OsYIrGa1
部活を地域クラブ化にあわせて、その他のどうでも良い学校行事も
外注化する。
そして、ここからが重要なのだが、学校を勉強に特化することにより
それに付随させて問題児を排除する制度をいれるのが良いと思う。

(教育をうけさせる)義務教育とかいうけど、そこまで面倒見てやる必要も
無いような気もする。その義務を一番果たすべき立場にある親ですら
関心が無いようであれば、他人がごちゃごちゃする必要があるとは
思えないのだが?
104実習生さん:2010/07/09(金) 22:29:55 ID:wFiCQhRM
>>103
どうでも良い学校行事なんて
現在の学校にはほとんど残ってないよ。

しかも、外注化できるとなると
皆無、と言っても良い。

おあけに、学校が教育機能を放り出せば
問題児は、強制されずに社会に出る。
受け容れる社会が困ることになるわけだ。

もう少し基本を踏まえようよ。
105実習生さん:2010/07/09(金) 22:50:19 ID:OsYIrGa1
>>104
修学旅行などの、旅行関係、遠足、キャンプ、球技大会、運動会、文化祭。
このあたりって残ってんじゃないの?こんなものはなくして完全なる塾化を
したほうがいいだろ?

問題児は当然、それ専用の施設を用意する。

俺がいいたいのは何事も分業化するということなんだ。
こちらのほうが、子供達に高度なスキルを身につける事になると思うのだが?
106実習生さん:2010/07/09(金) 23:12:35 ID:YuQtIiuX
今の学校を塾化させるべきではない。
部活や課外のことは学校や教師が関わるのをやめるか、塾が学校の代用にもなりうる
制度にするか二択のどちらかだろう。
塾が学校の代用になるとか学校がいらないという考えでやるのは今の現状を考えれば
難しいから、部活や放課後のことは全面的に学校や教師以外に任せた方がいい。
107実習生さん:2010/07/09(金) 23:15:02 ID:wFiCQhRM
>>105
まず、「完全なる塾化」を望んでいる人は少数派。
識者でも、そういう意見を持つ人は稀。
(事実上いないと思われる)
世界的に見ても、先進国の教育は「塾」のやり方と
正反対の方向にすすんでいる。
(その方向にすり寄る塾も当然あるが)

つまり、君の前提が知識や常識に欠けたものだと言うこと。

なお、問題児に専用の施設を用意するほど
金がかけられるのなら、既存の学校に
金を掛けた方が効率的であると
普通は考える。

分業化は、確かに必要部分もある。
しかし、前提の違う君の思い込みが
相手にされないのは、当たり前だと思いなさい。
108実習生さん:2010/07/09(金) 23:50:09 ID:OsYIrGa1
>>107
世界的に教育のやり方が塾とは違う方向に進んでいるというのは、
ソースを示して欲しい。

それと、専用の施設を用意するのにそれほど金がかかるか?
無駄な箱物の建物を流用すればいいし、スタッフに退役軍人やら
それに類する人間を用意すればいい。
その他、雑務は退職した一般爺どもつかえばいいんじゃねーの?

現在あるものを使えば効率が良い?問題児といっしょにいるから
現在の教育は効率が悪いのではないのか?

この案で、唯一俺が懸念するのはガキを無菌状態で過ごさせることになるのでは、
ということだけだ。
一般人といえど、ドキュソに対しても、それなりに抵抗力がないとな。
いざとなれば、殺すつもりで喧嘩できるぐらいに。
109実習生さん:2010/07/09(金) 23:55:59 ID:wFiCQhRM
>>108
ソースも何も
塾のように「受験」に向かって
一定の知識体系を詰め込むカタチと
PISAなどの国際学力調査の方法を
調べてごらん。

無駄なハコモノ、と言うのも知識足らずの君が考える事。
退役軍人?(爆笑)

現在あるものを使うのもいいね。
だけど、そこには人件費がかかる。
現在の教育の効率が割るのかいいのか
常識も知識も、社会的な立場も、それに伴う経験も無い
君にはわからないこと。

もう少し勉強してから書き込んではどうかな?
110実習生さん:2010/07/10(土) 00:00:59 ID:M2pNPYst
>>109
学力調査の方法と、教育のやり方の潮流が
どう繋がるのか論理的に説明してくれ。

その学力調査の方法に、教育のやり方を合わせているとでもいいたいのか?
111実習生さん:2010/07/10(土) 00:04:00 ID:Gu038l+C
>>110
学力調査、というのは
当然「必要とされると思う能力」を調査する。

そして、「必要とされる能力」を教育するものだと思うが?

教育のやり方を合わせるように
社会的圧力があるのをしらないんだよね。
しょせんは、その程度の知識ってコトだ。
112実習生さん:2010/07/10(土) 00:10:19 ID:M2pNPYst
>>111
つまりそれは、大学受験に合わせた教育をするかのごとく、
調査方法に合わせた教育をするんだな。
教師の評価のため、現場の評価のために。

なんのブラックジョークだよ(w

ところで、修学旅行などの、旅行関係、遠足、キャンプ、球技大会、運動会、文化祭
などの学校行事は現在でもあるんだろ?
この質問には答えてよ。
113実習生さん:2010/07/10(土) 00:12:25 ID:Gu038l+C
>>112
ブラックジョークかどうかは知らないが
現実の一端だよ。

もうっちょっと、世の中のことを知りなさい。

君が上げた学校行事は、校種や地域によっても違う。
まず、基本的なことを知ることから始めないとね。
114実習生さん:2010/07/10(土) 00:21:47 ID:M2pNPYst
>>113
子供達のことを考えるなら、そんな糞でもない国際学力調査なんて
訳の分からんもんに合わせるのではなく、
大学受験に合わせて、学力を伸長させる方が、子供達のためにもなるし
社会、国家のためにもなると思うけどね。

学校が塾化した時の懸念材料は、子供を無菌状態で過ごさせてしまう可能性と
今ひとつは、塾の商売の邪魔をするという可能性もあるな。
そのあたりの保障金などの財源も用意する必要はあるだろうな。
115実習生さん:2010/07/10(土) 00:48:26 ID:XcnaBGTx
馬鹿高い教員の人件費を適正水準にまで「切り下げ」すれば、財源はいくらでも確保できる。
小中学校教員には、今の給与水準は高すぎる。
大学進学率が50%を越えた今、学校の教員なんぞは程度の低い職業従事者だと再認識すべき。

せめて塾講師程度までには所得水準を引き下げるべきだろう。
そして浮いた財源で、部活指導要員を確保するなり、社会教育への移管経費に充てればいい。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:17:53 ID:Gu038l+C
>>114
君は「思う」

現実についての知識も、社会的立場も
そして、それに伴う経験も無い「君」は、思う。

それだけのこと。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:18:39 ID:Gu038l+C
>>115
はいはい。

がんばってね。

現実知らずの、非常識さん。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:21 ID:VrE8NXTv
千葉の市川市は地域クラブ化がだいぶすすんでいますね
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:27:48 ID:sS6xgww7
学校を勉強だけにしようというと反対意見を言う奴がいるんだな。
結構意外だ。
現役教師かな?
なんか万能感でもあるのかな?
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:55 ID:ke02dZ7C
>学校を勉強だけにしようというと反対意見を言う奴がいるんだな。
>結構意外だ。

違う
今より仕事が減るわけだから、人を減らすか給料減らすかがセットにされるべきだ、ということだよ。
給料が今までどおりで仕事(部活)だけが減って、教師が楽をすることなど納税者の立場から許されるわけがない、という話
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:44:05 ID:rL+riLyr
俺は土日は部活やらない宣言したよ。
勤務日じゃないから強制されても困るって言えばよい。
強い意志をもって言えばOK.
皆もがんばれ。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:05:05 ID:sS6xgww7
>>120
そうか?
ID:Gu038l+C
ID:wFiCQhRM(同一人物だと思うけど)
とかは、学校行事とか部活とかは残したいみたいに
いっているようだが?

それも給料が減らされる恐れがあるから反対しているという意味?
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:15:28 ID:ke02dZ7C
そのとおり
いずれにしても、部活の社会教育移管など何かしら改革が行われれば、ついでに教員たちの処遇(給与水準や公務員的な身分規定)も当然見直しがあるだろう
今よりは教員たちの分担が減るからね。
学校が完全に「勉強を中心にするところ」となれば、塾・予備校などとの比較検討も避けられない。
それがイヤなのだろう
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:52 ID:+XuZE+Aa
>>122
それは同一人物、オレだよ。

「残したい」とは、書いてないな。
社会常識を教えているだけだよ。

それと、 ID:ke02dZ7Cは

「何が何でも、教師は奴隷の立場にしておきたい」

と言うのが、固定スタンスだから
中身はどうでも良いんだよ。

それだけの話だし
それ以外の話ではない。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:58 ID:q+xX65JM
>>119
勉強だけではつまらないと思う生徒側も多いと思う。
勉強ばかりでストレスになってしまう人も出てくるだろう。
(下手すると勉強に対してPTSD起こす生徒さえでるぞ)

>>121
土日祝日しかできない対外試合や外部発表などはどうするの?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:08:05 ID:sS6xgww7
>>125
だから、勉強以外のものは、学校で強制的にするのではなく
外部機関にお願いする方が、効率も良いし、子供のためにもなるだろ?
って話をしているんじゃないの?

美術や音楽や技術家庭なんて、専門家が教えないと現実は時間の無駄に
なっちまっているだろうが。
楽器も何か一つ弾けるようになると楽しいと思うよ。

スポーツも専門家に教えてもらうほうが時間の無駄には並んだろう。
たとえ補欠でもな。
まあ使ってもらえないと分かれば手を抜くようにはなるだろうが。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:47 ID:kJEQCR1T
他県は知らないがうちの県は小学校と中学校の教諭の給料が同じで、中学校の教諭にだけ部活がある
これはおかしいだろ?

中学校の部活を無くす(地域クラブ化する)か、中学校教諭の給料を上げるかどっちかにしてくれ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:53 ID:+XuZE+Aa
>>127
中学校は、たったひとつの教科を教えれば良くて
小学校では、ほとんどあらゆる教科を
一人で教えなくてはならない。
これはおかしいだろ?

小学校も専科制にするか、小学校教諭の給料を上げるかどっちかにしてくれ



な〜んてことになっていってしまうよ。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:50:31 ID:sS6xgww7
>>124
いままでの慣習、常識でやっていたことを
見直すというのが、こういう議論の肝なのに、
なんで常識の話をだすわけ?

そもそも常識なんてのは時代に応じて都合良く変わるものだ。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:52:14 ID:+XuZE+Aa
>>129
今までの常識を、まず、踏まえてない人が
「見直す」ことは、絶対にできない。

それが現実だけれど。

そんな基本的なことも知らないという
悲しいほど低いレベルの知性が
君の現実なんだよ。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:01 ID:sS6xgww7
>>130
??
現在の常識を踏まえているからこんなスレも立つわけだろ?
なんのこっちゃ。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:29:22 ID:+XuZE+Aa
>>131
現在の常識を踏まえなくても
スレなんて、立てられるけど?

スレが立ったことをもってして
「常識を踏まえている」だなんて
ずいぶん、奇妙奇天烈なことを考えちゃうんだね。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:33:09 ID:sS6xgww7
>>132
このスレを立てたのはおそらく現場の教師だろう。
現実を直視した立場の人間が、現在の常識を踏まえてないとでも?

まあ全くの部外者という可能性もあるけど。

意味不明なアリバイ作りを常識というその感性が、現在の公務員の腐敗ぶりを
表しているとは思うけどな。

まあ仕事が無くなったら困るというころで、省庁に金を取ってくるのが今までの官僚の
やり方だったから、末端でアリバイ作りが無くならないのは当たり前といえば当たり前だが。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:52 ID:+XuZE+Aa
>>133
このスレを立てたのは、おそらく
現職の教師 で は な い よ。

そして、その可能性に君も気がついているだろ?


じゃ、そのレスは全く無意味、ってこと。

相変わらず、論理能力がないなあ。

まだ恥をさらしたいの?
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:43 ID:sS6xgww7
>>134
おまえさんの言い分はなぜ、学校行事や部活などの無駄なアリバイ作りを
なぜ、残さなくてならないか、
現在の状況がなぜ、社会常識なのか(←この表現は個人的には?だが)
の説明がすっぽり抜けている。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:04 ID:+XuZE+Aa
>>135
まず、現在の学校がどのように置かれているのか。
法体系、社会が期待すること
保護者が、学校に求めること。

それらのことを知らないといけない。

「無駄なアリバイ」などと本気で言っている時点で
常識無し、と判断されてしまうだけのことだ。

相手に説明を求める前に
基本的なことは勉強しなさい。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:34:29 ID:sS6xgww7
>>136
法体系がこうだからと言っていたら何も変わらない。
こういうところからでも良いから、なにか世論を動かすようなことを
言っていって変えていくもんじゃないのか?
>>1みたいに署名を求めているようなやりかたもいいだろう。

社会、保護者が学校に期待、求めることって、勝手に教師側が思い込んでいるだけ
ということはないの?
せいぜい、託児所代わりにしか考えていない親もいるだろうし、まあきちんと勉強を
教えてくれることを期待している親もいるだろうし。

まあ、どういう期待でも良いんだが、
分業化することにより、それらの期待に応えられない決定的な「なにか」を
示してくれないと、おまえさんの言い分には説得力がないんだよ。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:48 ID:+XuZE+Aa
>>137
再度、同じことを書くのだが

現状を変えたいのなら
まず、現状を知らないとダメ。

「ことはないの?」とオレに聞くことではなく
君自身が、それをまとめなさい。

オレが示す前に
オレの答えを受け容れられるだけの
正しい知識と常識、そして、論理能力を身につけないと
ムダでしょ。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:44:25 ID:sS6xgww7
>>138
おまえさんは肝心の現状をまるで説明してないだろ?
調べろ調べろで。

何か都合の悪いことでもあるのか?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:47:15 ID:+XuZE+Aa
>>139
都合の悪いこと?

あるよ。

面倒くさい上に、仮にオレが苦労して書いてやったら
それを君が信じるのか?
信じないだろうなあ。

そして、説明する義務もない。

妄想で語る人間がいたら
「それは妄想だよ」と教えてやるまでは、ボランティアするが
手取り足取り、妄想をほどいてやるまで手伝う必要を認めてないってことだ。

まず、事実を知ろうと考えないのか?
それは恥ずかしくないのか?

と、オレのような普通の人は、考えてしまうよ。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:02:41 ID:sS6xgww7
>>140
このスレで、部活が無くなって地域クラブになれば
学校も簡素化するのに、という話題をするのが、なぜ、だめなんだ?

妄想だというのなら、それこそわざわざケチつける必要もないと思うのだけど。

もしこのスレで実のある議論をしたかったら、現役の教師(おそらくおまえさんは
そうなんだろう)の意見を書いたらどうだ?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:05:33 ID:+XuZE+Aa
>>141
別に、話題を出すのは構わないと思うよ。
現実を踏まえていればね。

それを踏まえずに、何かを言っても虚しいだけだろ?

実のある議論をしたかったら」ってことを
わざわざ書くと言うことは

君自身は、「実のある議論」をしたくないってことだね。

それなら、妄想を封じられて、さぞ、苦しいだろうと同情するが
妄想やタワ言を、そうだと教えるのは
オレのボランティアのひとつなんでね。

汚物をそのままにはしておかない。

オレの立場、を説明すると、こうなるんだよ。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:09:52 ID:sS6xgww7
>>142
何を言ってやがる。
人のいっていることにケチをつけて
まともに議論にしないのはそっちではないか?

現状の説明があり、どのように困っていて、どうすればいのか、
あるいは、別に困っていない、実は教育現場は充実しているのか、
それすらも、おまえさんはなにも説明していないだろ?

ただただ、ケチをつけて議論をはぐらかすだけ。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:35 ID:sS6xgww7
あまり一つのスレに同一人物が多く書き込むと
アク禁がかかるので、ちょっと書きたいことを書いておくと
俺は現役の教師の本音が知りたい。

他にも現役の教師に書き込んで欲しいと思っている。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:39 ID:+XuZE+Aa
>>143
人の言っていること」が現実や基本を踏まえていれば
何も言わない。

しかし、これだけバカにされても
調べもしないのが君の現実だろ?

何か言いたいなら、基本的なことを知ってから。


それは当たり前の話なんだよ
というより、それこそ、小学校レベルの話でしょ。

少しだけでも、恥ずかしいという気持ちを知りなさい。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:37 ID:sS6xgww7
>>145
おまえさん実は現役の教師ではないだろ?
調べろ調べろって、実は門外漢に説明できないんじゃないのか?
どういう現実があってどう困っているかをいうだけなのに、それができないなんて。

ああ、俺は、現役の教師ではないよ。念のため断っておくけど。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:12 ID:+XuZE+Aa
>>146
>俺は、現役の教師ではないよ

そんなことは言われなくても、よくわかるよ(笑)

説明できない?
う〜ん、で、オレが説明たら信じるって約束するの?
できないでしょ?

じゃあ、求めちゃダメだよ。

とりあえず、関連法規から読んでみたら?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:18 ID:sS6xgww7
>>147
信じるって?
これから現状を変えようという前提で話すのに
信じるも何もない、残すべきところは残す、いらないところは
削るというだけなのに。

というか、なんで法規の話になるんだよ(w
それも含めた上で変化させることを望んでいるのがこのスレなのに。

教育基本法があるかぎり、何も変わらないで、議論も何も終わっちまうだろうが?
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:51:13 ID:+XuZE+Aa
>>148
まず、現実を知る。

話は、そこからだろうね。

現実を踏まえたくない、何も知りたくない
と駄々をこねているのが君。

それではダメですよ。
と教え続けているのがオレ。

この関係は、変わらないようだね。

そして、駄々をこねればこねるだけ
冷ややかな笑いを含まずにはいられないものだし
何を言ってもバカにして良い相手なんだな、と
思えてきてしまうものだ。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:51 ID:sS6xgww7
>>148
だから、その現実を説明しろって(w
それを前提に論を組み立てるんだから。
信じるとか信じないとかではなく、データーとして
参考にすると言っているんだよ。

それとも現実をしると、部活などを無くすという論を
組み立てることが無理だとでも言いたいのか?

法律が邪魔で、何も変えられないというので自己完結しているのなら
ここで妄想を誰がぶちまけても気にしなくて良いんじゃないの?
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:17 ID:+XuZE+Aa
>>150
だって、常識も知識もない人が
「データとして参考にする」なんて
高等なことができるわけ無いでしょ。

既に、蔑まれている立場なのをわきまえなさい。

今の世の中は、まず、法治国家として
法律で動いているよ。
そして、そこに問題点があるとすれば
その問題点を変える形で動く。

それすら知らない小学生レベルなんだから
まず、基本的なことを勉強しなさい。

ふふふ。
また、冷笑が増えたよ。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:36 ID:sS6xgww7
>>151
だから、ここで妄想をだれが書いていても
気にしなくて良いんじゃない?

なんか困ることでもあるの?
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:32 ID:+XuZE+Aa
>>152
「汚物を気にしない」というのもひとつの生き方だが

「汚物を片づける、許さない」という
ボランティアがあってもいいだろうね。

君にとってはストレスだろうけどね。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:09 ID:sS6xgww7
>>153
なんで、学校業務の簡素化がそれほど困るのか?

部活や学校行事に生き甲斐を感じているわけ?
そのような先生の仕事を取り上げるなんて書いてないんじゃない?
選択制にするというだけで。

まあ書いていた人もいるか。

なんていうか、あるスレに書いてあった台詞なんだが
教育神話が捨てられない人なんだろうな、おまえさんは。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:10:47 ID:+XuZE+Aa
>>154
オレのことを言う資格は、君にはないんだよ。

妄想を書きたいと、君は主張して
オレは、それはダメと言っている。

それだけのことだ。

そして、妄想がダメだよ、と言うのは
オレが誰であっても正しいことだよね。

理解できた?
156実習生さん:2010/07/12(月) 09:39:40 ID:hJkFTmTu
またまた 非常識クン が暴れているな
157実習生さん:2010/07/13(火) 22:27:16 ID:ABK0nm1Y
スレ違いかもしれんが,
部活動をしていようがしていまいが
生徒全員から生徒会費を集金し,
部のための用具や消耗品,遠征費の補助を負担させるのって,
よく考えてみると変じゃないか?
158実習生さん:2010/07/13(火) 23:40:10 ID:VyI6MMqk
>>157
それもまた事実。
159実習生さん:2010/07/17(土) 11:37:40 ID:eFu/PoWm
結構、今後の教育行政を考える上で重要な
案件だと思うのだが、もう少しこのスレが延びて欲しいよな。

一部の人間しか関心がないのかな?

学校を勉強のみ教えるようにすると言うと
それは現状にあってないとかなんとかで必死こいて
反論する人間もいるが、それもごく少数なような気がする。

賛成でも反論でもいいから、もう少し関心をもってほしい。
160死ね公僕どもww:2010/07/17(土) 14:29:14 ID:7ys5QDcM

公立学校へ行く意味なんてないよ。バカじゃねぇ

公立学校をどんどん潰し、公僕どもを減らすことが重要!!!!

死ね公僕どもww


公僕どもに何を学ぶんだね?

何もない!!!

死ね公僕どもww
161実習生さん:2010/07/17(土) 14:48:02 ID:eFu/PoWm
教師の中では、勉強だけでは・・・なんていう奴もいる。
しかし、現に、おまえらの手に余る事態が次々とおこっているだろう。

ここは、格安塾として公立学校を再編するほうが、結局は社会のためになると思う。

それに、教師の立場からすれば、部活の面倒とかみたくねーだろうが。
あと、どうでもいいアリバイ作りの学校行事と。
162実習生さん:2010/07/17(土) 14:53:19 ID:eFu/PoWm
難関進学校にはきちんと試験があり、
ある程度の素養のある人間をさらに鍛えるシステムとなっている。

スポーツもおなじにしたらどうか。
各クラブチームには試験が導入される。
試験に合格する水準になければ、入団を許可しない。

当然、入団するには試験を通らなくてはならなくなるのだから
それ専用のスポーツ塾のようなものが必要になってくる。
そしてスポーツ塾は個人の技能を身につけさせるためだけに特化させるわけだから
チームワークとか人間関係に気を使う必要は無い。
純然にスキルを身につけたいだけに利用しても良いわけだ。

このようにあらゆる局面で分業化をすすめると、効率よく能力を高めることが
できると思う。
163実習生さん:2010/07/17(土) 18:17:15 ID:u2nx2mwF
重要な話だと思うのなら
現実を、一度勉強してから
じっくりと考えればいい。
それだけのことだ。
164実習生さん:2010/07/17(土) 22:38:54 ID:qk1DBw2+
>>162
妥当。
スポーツに関しては、他教科と同じく「体育」があるからな。
「部活」はオプションでいいと思う。

・市役所主催地域クラブ(運営は民間委託、格安)
・民間スポーツクラブ(現状、値域クラブ兼務可)
・プロ候補スポーツクラブ(都道府県単位、プロスポーツが支援する場合も)
165実習生さん:2010/07/17(土) 22:57:38 ID:u2nx2mwF
文体そっくり(笑)
166実習生さん:2010/07/17(土) 23:04:09 ID:sGhH9tXH
カネはどうすんだ?
財源の話しが抜けてるぞ
167実習生さん:2010/07/17(土) 23:20:23 ID:eFu/PoWm
>>166
金の話は難しいところだろうな。

でも金が無いから部活を学校でしているという
状況なんだろうか?
168実習生さん:2010/07/17(土) 23:57:35 ID:sGhH9tXH
というか、教員の収入確保のためじゃないのか
本来は小中学校教員(初等中等教育担当教員)なんぞの社会的地位は低く、年収も低いはず
現に塾・予備校教師はあまり高くはない年収に甘んじている。

ここと比較されては困るから、学校教員の仕事は単に勉強教えるだけじゃなく、いろいろやってます、といいたいからだろう。
だから、今の年収水準の確保のために、部活その他のさまざまな業務を引き受けた、ということなんじゃないのか。

教員が部活顧問するのがイヤなら止めればいいんだ。
その分、教師たちの給与水準を「相応にまで切り下げれば」新たな施策のために財源はいくらでも捻出できるだろう。
けど、それをやられては年収が減るので、当の教員たちが困るのだろう。
それならば、文句を言わずにやるべきことをやれよ、ということになる。

世間的に見て程度の低い職業ならば、たくさん働いて時間で稼ぐ、しかないのと違うか?
169実習生さん:2010/07/18(日) 00:30:00 ID:QZWUXQ+e
>>165
その勝手な思い込みが小物っぽくていいな。

いったい何をやっている人なの?
やっぱり教師?

>>168
まあ、部活が無くなれば、給料は多少は下げても良いだろう。
もともと部活の面倒を勘案して、給料を多少高く設定しているとしか思えないしな。
まあもっとも、>>74のように行政職の方が高いというデータを出されると
それもうーんとなってしまうが。
行政職の場合は、残業手当も入っているんだろうけどな。
170実習生さん:2010/07/18(日) 02:43:05 ID:Dxc6bRSo
>>162
一番困るのは本当に両方出来てしまう人だろうな。
171実習生さん:2010/07/18(日) 10:43:07 ID:QZWUXQ+e
>>170
本当に両方出来る知力体力とも優れた奴は
地方の小役人なんてあまりして欲しくないのだけど?

今までがんばりすぎたから、スローライフでも目指して公務員になるってか?
馬鹿親の相手とかもあるし、無駄なところでは大変だろうけどね。
馬鹿親の相手をしても、時間だけ潰してなんのスキルも身につかないし。
172実習生さん:2010/07/19(月) 14:05:13 ID:vU/WdPhJ
>>169
小中学校教員と行政職公務員とを比較するのが、そもそも「おこがましい」よ。
採用試験の倍率見てみろよ、行政職公務員に失礼というものだよ。
小中学校教員なんぞは「行政職よりも数段格下」扱いが当然というものだよ。
173実習生さん:2010/07/19(月) 15:50:13 ID:ayFFpnBp
>>172
はいはい。
資格職とごっちゃですか。
いやあ、常識がないなあ。
174実習生さん:2010/07/20(火) 07:38:10 ID:60uIaR4L
何が「資格職」だよ(苦笑

介護福祉士やタクシー・バス運転士も「資格職」だが、高い社会的評価を受けられる職業なのか(大笑

教員免許は短大卒で通信教育ででも取れる資格だし、無免許者に臨時免許与える、なんてインチキすら平気でやってるじゃないか
175実習生さん:2010/07/20(火) 20:18:03 ID:HYZ0/P+h
>>174
>>173の擁護をするわけではないが、
資格職とごっちゃにされたくないといっているんじゃないの?
つまり、教員は資格職ではなく、なにか法的に決められた
歴とした官職とでもいいたいのかも?

>>172
倍率っていうのはたいしてあてにはならんよ。
今みたいな不景気だったら、まあそれなりの大学卒で
母集団もレベルが高いだろうとは思うが、受験者がカスばっかりなら
たとえ100倍でも別にどうということはないもんな。
176実習生さん:2010/07/20(火) 21:08:30 ID:4YrM7xCE
>>174
はいはい。

臨時免許を与えざるを得ないほど
資格が大変な職業だってことを
よ〜く、知ってるみたいじゃないの(笑)

いつもながら、アホだなあ。
177実習生さん:2010/07/20(火) 21:09:15 ID:4YrM7xCE
>>175
見当違いだよ。君。

もうちょっと世の中を勉強しなさい。
178実習生さん:2010/07/21(水) 00:56:49 ID:0JONN7Nv
>>174
一応専門職扱い。
1、大卒(一応短大卒可)以上の要件(意外だが、これを要求する職業は教師以外に医師・弁護士等限られる。弁護士も実は高卒可能だが現実的ではないので実質大卒以上)
2、加えて資格は必要。資格取得自体は介護福祉士・バス等運転手となんら難易度は変わらないと思う。ちなみにバスの運転手は教師よりはるかに高給とり。介護福祉士は激安だが。
3、同じ公務員で見れば、行政職や国家公務員(キャリア以外の事務職)は高卒で受験可能だが、教師は短大卒以上+教員免許

逆に言えば
大卒要件を廃止し、高卒でも採用できるようにすること
教員免許を廃止し、誰でも受けられること
を要件とすれば、行政職とまったく同一条件となるが、どうだろ?
それでもいいなら「教師は専門職ではない」ということができる。
※専門職の中では比較的レベルは低いといえるが、しかし専門職ではある。
ちなみにバスの運転手は資格職ではあるが、専門職とは言わない。でも給料は高い。
179実習生さん:2010/07/21(水) 16:55:16 ID:HYMMJTNp
キミの 世間知らず にもあきれるなあ
バス運転手が「高給取り」だと本気で思ってるの?
それこそ「公営バスに昔昔(今から10年以上前)に採用された既得権持ち」だけだよ、高給いまだに保証されてるのにはな
たしかにこいつらは超勤手当て込みで年収1000万超えるやつもいる
しかし、こいつらの厚遇保障するために、どれだけ低コストで済む嘱託とか外部委託が進められていると思っているのか

正規の公営バス運転手でも、もう何年も前の新規採用者分から給与体系が大幅に変えられてるよ。
年収400万ぐらいでもう昇給はしないような体系に変わっているよ。
しかも規制緩和や民間委譲で公営バスでも、運転手は民間バス会社社員(しかも嘱託)が運転してたりするんだよ。
もう少し、世間を知ろう、よな(苦笑
180実習生さん:2010/07/21(水) 19:43:53 ID:42prAtSV
日本の場合、野球に関してはスポンサーをつけて
地域クラブ化は可能だろうな。

しかし他のスポーツは実際どうなんだろう?
サッカーはうまくいっているのかな?
アメリカではものすごい高給取りとなるバスケットなんかは
日本ではさっぱりだしな。
あと、陸上選手も賞金レースとかで凄い高給取りもいるんだっけ?
でも日本では、そんな土壌もないし、現在不景気だからなぁ・・・。

しかし、外国はどうやってプロスポーツの選手に給料払ってんのかな?
どっから金が湧き出すのだろう?
181実習生さん:2010/07/21(水) 22:40:03 ID:p5y+RXrf
>>180
スポンサー(笑)
182実習生さん:2010/07/23(金) 19:19:11 ID:3A6lbMbE
実は財源は確保しようと思えばできると考えられる。
モラルを全く無視すればだけど。

例えば、公営賭博として中学高校の試合から
賭博対象とする。
その利益を地域クラブの運営財源とすればいい。

まあその他、手段を選ばなければいろいろあるでしょうけどね。
ガキを賭博対象なんてしている国だったらワールドカップも招致できないかな(w
183実習生さん:2010/07/24(土) 21:14:35 ID:QTj9bPMa
>>182
そういう「財政捻出」案は評価してもいい
しかし、すでに社会的地位が昔に比べて大幅に低下している「初等中等教員」の待遇引き下げを含む「再評価」の視点が抜けている、といっている。
これが前提になるだろう。
このあたりの議論が抜け落ちているのではないか。

彼らがやっている程度の低い仕事で、今の給与水準がもらえる方が間違っているのではないか。
だから「さまざまな雑用一式を引き受けて、人並み以上に働く」から、その代償として「そこそこの水準の所得」が得られている、という自覚を彼らが持つ必要があるだろう。
184実習生さん:2010/07/24(土) 21:28:54 ID:2p8gRfat
>>183
はいはい。
まず、現実認識の能力と
知的水準を見せてからどうぞ。
185実習生さん:2010/07/25(日) 14:07:33 ID:Vun8YDJ3
だから、現状の公務員的雇用なんか止めて、いつでも首切り可能な雇用契約で教員募集をすればいいだけ

何年か新規採用(正式採用)を一切凍結して、すべて常勤講師に任用に切り替えてしまえばいい。
こいつらは、文句を云えばクビになるのがわかっているから、部活でも何でも黙ってやるだろうよ。
186実習生さん:2010/07/31(土) 16:12:53 ID:tGqEmWHb
もっと地域の人が部活を指導する体制をつくればいい。
技術的な指導はいらないから、活動を見ていてくれる体制があれば十分。
一から十まで教師が見ているのは無理がある。
日頃のメニュー通りに練習をこなす、それを事故がないように地域・保護者の人が監督する。
そんなシステムがあればそれで十分なのだが・・・
187実習生さん:2010/08/02(月) 03:23:08 ID:rTCMWeoj
そうですね。>>186の言う程度で十分だから、
教育にもっと地域という資源の活用を求めてもいいと思う。
188実習生さん:2010/08/02(月) 03:50:17 ID:aAUDOdIP
>>183
小中学生対象だから、程度が低いって意味ですか?
大学生が対象なら程度が高いって言いたいんですか?
人を育てるには、段階があると思うんですけど…

小学生や中学生に大学並みの専門知識を教えるのは
ほぼ不可能ですけど…

子育てや教育に、どれだけ手がかかるかが分かっていない。

それと、社会的地位が高い低いなんてのはどうでもいい話。
何の仕事が高くて何の仕事が低いのですか??
次世代の人材を育てる仕事は
そんなにレベルの低い仕事でしょうか?

人を育てるのは簡単なことではありませんよ。
189実習生さん:2010/08/02(月) 10:47:59 ID:qu2Fu1T5
グランド(コート)の確保と優秀な指導者を雇えるのならクラブ化は賛成!
ただ定員募集まではやりすぎじゃね?

部活と学校行事に熱心なのは決して悪いことではない!
逆に中学生や高校生で部活やってない奴はバイトや遊びで生活が乱れてる。

クラブ化するなら部活をしない生徒に対して放課後の補習を義務づけるとか
とにかく毎日の生活に無駄を作らないことが大事!

無気力や不良の生徒は放置しても良いと言われればそれまでだが
190実習生さん:2010/08/02(月) 19:57:27 ID:z7ycu/gE
>>186
財源はどうするのだ
いくらボランティアでも幾ばくかの謝礼と交通費等の実費、保険料などが必要になるぞ
その費用は誰が負担する?

間違っても保護者に付回ししたり、今まで以上の税金からの支出には賛同できないぞ
部活を免れる教員たちの給料をその分カットするなら賛成だがな
191実習生さん:2010/08/02(月) 19:58:50 ID:XYa/3Kyv
>>190
君が反対しようと、賛成しようと
実社会に何の力も持ってない君が
そんなことを書いても虚しいだけでしょ?

まず、明日から、部屋の外に出てご覧よ。

話はそこからだろうね。
192実習生さん:2010/08/02(月) 20:13:05 ID:GBKX1cg2
少なくともその部活に所属している生徒の保護者には
当番制などで土日くらいは部活動を見に来てもらう。
自分の子どもが活動するのを交代で見るのに謝礼は必要ないだろう。

地域の人に協力を仰ぐとなれば多少の謝礼は用意する必要が出るかもしれない。
もしそうなれば部活動費として各家庭から徴収せざるを得ないのではないかなぁ。
部活でみんな共同で使う道具や大会参加費、交通費等も部活動費でまかなうなら
部活を監督してもらうための諸経費だって部活動費ということで扱えないものか・・・
193実習生さん:2010/08/02(月) 21:13:15 ID:z7ycu/gE
保護者に負担を求める以前に
「教員たちも痛みを分かち合う」部分が必要だろうな
ずでに、教員の社会的地位は下落が著しいのに、給与水準はまだまだ高い
これを世間並みにまで「引き下げ是正」することも必要じゃないのかな

「われわれも痛み(給与水準の引き下げ)を伴いますから、保護者の方もご負担を・・」というのでないと、駄目じゃないのかな。
自分たちの「既得権益の返上」から始めるべきだろう。
194実習生さん:2010/08/02(月) 21:15:18 ID:z7ycu/gE
>>191
人格攻撃 しかできない「非常識クン」乙!
キミももっと視野を広げるべきだな
まずは「新聞をきちんと読むこと」から始めような(苦笑
195実習生さん:2010/08/02(月) 21:44:47 ID:XYa/3Kyv
>>194
まず、常識を身につける。
そののち、社会経験を持つ。

これは、人格攻撃というより
レスの内容の問題。

非常識派ってのは、奴隷業者のことか?

非常識なことを書いているなら
それそ指摘してからだろうな。

それができないから、適当なラベリングだけして
顰蹙を買い
バカにされる誰かさん。
196実習生さん:2010/08/02(月) 21:59:40 ID:z7ycu/gE
>非常識派ってのは、奴隷業者のことか?

はいはい
お次は「成りすまし」ですか(苦笑

これもキミの常套手段になりつつあるのかなあ
姑息な手を使ってまで、逃げたいのなら深追いはしないけどね
ま、もう少し「視野を広げてから」書き込みすべきだよなあ
197実習生さん:2010/08/02(月) 22:05:24 ID:XYa/3Kyv
>>196
まあ、かまわないけど。
おれのことを「非常識」といいたいなら
そのレスを指摘してからだろうね。

いまだかつて、それができてないんだけど。

視野を広げるというのは、自分に言い聞かせなさい。

まあ、その前に、部屋から出ることだけれどね。
198実習生さん:2010/08/02(月) 22:16:13 ID:z7ycu/gE
はいはい

きちんと自分が書き込んだレスを読み返して見ることだねえ
何でも書き込めばいいわけじゃないよ

他人の論をまじめに反論するのではなく、書き手に対して揶揄・誹謗中傷を繰り返して意欲を失わせる手法だろうが、「その手は喰わない」といっているわけだが
古い手法に固執しているあたりは「工作員」丸出しなわけだが
199実習生さん:2010/08/03(火) 01:01:12 ID:V/cWw+Yc
>>ID:z7ycu/gE

【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1275858109/
↑このスレと同じ論理・論調で同じことを繰り返し言っているだけだけど・・・


仕事の程度が低いだの、給与水準が高いだの、
「初等中等教員」という風に一括りにして、あたかも見てきたようなことを言うばかり。
ttp://www.kimkimniyan.com/2006/08/post_69.html
こういうブログの意見を鵜呑みにしているだけじゃないかね。
200実習生さん:2010/08/03(火) 07:06:52 ID:gh7909li
>>198
論」をまともに扱って欲しいなら
今までの反省をして
ちゃんとした現実を見てからにしなさい。

まず、そこからでしょ?

何度も、何度も、とっくに破綻して
何度も泣きながら逃げ出した時と
同じことを書いていて

それで「真面目に反論」しろってのは、
異常者の言い分に過ぎないよ。

だから、君が現実を見るまでは
中身を見るまでもないってことを
教え続けるしかないね。

君はその程度の存在でしかないってことだ。
201実習生さん:2010/08/03(火) 07:08:22 ID:TgEWsQyD
部活の地域クラブ化っていうのは、部活を「完全に」学校から切り離し、
社会体育に移行するのが目的ですよ。

誤解している方がいるようなので、念のため。
202実習生さん:2010/08/03(火) 07:17:38 ID:TgEWsQyD
>泣きながら逃げ出した
>異常者
>君はその程度の存在でしかない

なるほどね。>>198の言うとおり、「書き手に対して揶揄・誹謗中傷を繰り返して意欲を失わせる手法」
ですね。

非常識派は一介の工作員に成り下がったかw
昔みたいにコテつけて、自分を大きく見せないと、ずっとこのままですよ。

原点に返ってご自分の部活の成功談wでも披露したらどうです?>非常識派さん
203実習生さん:2010/08/03(火) 07:26:13 ID:gh7909li
>>202
人を「非常識」と非難する以上
オレが非常識な書き込みをしているレスを指定しないとね。

そして、それができない程度ののうりょくだから 
オレをそうやってラベリングするってことか。

非常識派クンよ。
もうちょっと本を読み、社会に出なさい。

ネットばかりだと、どんどんダメになっていくよ。
204実習生さん:2010/08/03(火) 09:59:08 ID:TgEWsQyD
非常識派が大好きな言葉>レスを指定

NGワードにしてもいいくらいだw ホントに数年前から変わりませんねw

女子バレー部で君臨してた話、もう一度聞きたいなぁw
205実習生さん:2010/08/03(火) 15:49:34 ID:zAeBU2H6
またもや「成りすまし」だな(苦笑

以下↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

203:08/03(火) 07:26 gh7909li [sage]
>>202
人を「非常識」と非難する以上
オレが非常識な書き込みをしているレスを指定しないとね。

そして、それができない程度ののうりょくだから 
オレをそうやってラベリングするってことか。

非常識派クンよ。
もうちょっと本を読み、社会に出なさい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうやって、スレを混乱させて、住人の「嫌気を誘い、スレを過疎化させ」
十分スレが下に落ちたところで、sageで自分の主張を書き込み、「誰も反論できないんだなあ・・」と一人で悦に浸る・・・
そんな人生寂しいぜ(笑
もう少し、世間に出ような
206実習生さん:2010/08/03(火) 16:42:06 ID:zAeBU2H6
ま、実現可能な「まじめな議論」を展開されては「困る」勢力が暗躍しているのは確かだな。
まじめな議論がされればされるほど、今日の学校組織論に話しが行くはず。
つまり、管理職が少なく、ヒラ教員でも年功序列で年次を重ねれば重ねるほど給料は上がるが、責任はヒラということで負わなくてもいい。
むしろ、年功を楯にしてキツイ分掌(部活顧問もそのひとつ)はら脱げることが出来る、という状態にメスを入れられるのを恐れる勢力がある、ということ。
こいつらは、いつ矛先がこちらに向けられるか、と恐れているわけ。

で、ありえもしない突拍子な妄想(財政を一切無視した一方的な社会教育への移管)を「ぶち上げる」ことで、「巨大な敵を外部につくり上げる(=悪いのは政府だ、人を増やせ、予算をつけろ)」という手法を画策しているわけな。
この路線にそって、工作員がここでも暴れているわけ

こういうことをキチンと見抜ける目を持とう
207実習生さん:2010/08/03(火) 18:40:53 ID:TgEWsQyD
>>205-206
自己紹介乙。ID変えてまで他人をけなす、その人間性に脱帽だよw
208実習生さん:2010/08/03(火) 19:28:16 ID:NZGPsmnz
IDは 意図的に変えよう としているのではない。
一度電源OFFしたり電波が途切れれば、次回は別のIDとなる構造上の問題だよ。
ちなみに私は「非常識クン」ではないので念のため
209実習生さん:2010/08/03(火) 20:20:29 ID:V/cWw+Yc
>>201
それ自体がちょっと不可能に近いんじゃないかと思う。
部活を教員・保護者・地域共同で見ていくというのが妥協案。
210実習生さん:2010/08/03(火) 23:45:02 ID:gh7909li
>>208
非常識だと言いたいなら、レス番を指定すること。
それができるまでは、君が非常識派なんだよ。

しかもIDを変えてねえ……

すごい執着心だなあ。

そこまでして……

悲しいね。
211実習生さん:2010/08/04(水) 18:54:07 ID:VzAoUplp
>>210

>非常識だと言いたいなら、レス番を指定すること。
>それができるまでは、君が非常識派なんだよ。

いい加減、成りすまし は止めたらどうかな
見え見えと思うのだがな

キミが「非常識クン」であるのは隠しようが無いと思うがね
で、いつもの「レス指定」かい(笑
ま、こうやって話しの腰を折り、ドサクサ紛れに尻尾を巻いて、泣きながら逃げるのはお得意だもんな(笑い
2chにばかり出ていないで、新聞を読むなりして、もっと世間を知ることだよ。キミは視野が狭いんだよ。
自分の身の回りの「常識」が世間の非常識、ということを学ぶべきだね。
212実習生さん:2010/08/04(水) 22:46:08 ID:y0oglgd4
>>211
はいはい。
またまでましたね。

非常識なことを書き連ねる君こそが「非常識派」だよ。

それがふさわしいだろ?
それとも、オレのレスのどこが非常識なのか指定できる?
できないからこそのラベリングだろ?

ダメだねえ、論理能力が弱いと。ラベリングすらできないんだから(笑)
213実習生さん:2010/08/05(木) 16:10:05 ID:kBVa5U1C
>非常識なことを書き連ねる君こそが「非常識派」だよ

誰が見ても、君が「非常識クン」なのは明白なわけだがな

ま、こうやって「意図的にスレを混乱させ、スレ住民の嫌気を誘い、過疎化させる」手法なんだろうどね。
やることが姑息なんだよ
工作員臭プンプンだな
214実習生さん:2010/08/06(金) 01:56:48 ID:q0iXSRY6
外野から見れば、誰が「非常識」でもかまわないんですがね。
このスレには、まじめに論じようという「論客」と、
煽って楽しもうという性格の悪い「煽り君」がいるようですな。

まあ、煽り君にとっては、ポストが赤いのも天候が不順なのも
自宅を警備するのが忙しくて世間を見る余裕がないのも
法律をひもとくだけのオツムの程度もないのも
短小包茎早漏極細ピンであるために年齢イコール童貞歴なのも
すべて教師のせいにしたいんでしょうねw

うん、気持ちは痛いほど分かりますよww

215実習生さん:2010/08/06(金) 09:38:44 ID:2ZdGO/Vk
>>213
う〜ん、
誰が見ても、非常識な物言いをしているのは
君 だよね。

それと、2ちゃんレベルではよく使うんで
見逃して上げてもiiだけど、一応教えておくとね。

「工作員」って……

やっぱり、君って、バカだよ。

それと、混乱させているのは
いつも、君がヘンなラベリングをしたがるせいだよね。

自分が悪いってことを一ミリも考えられないってのは
やっぱり人間として、どこか重大な欠陥があるって
思った方がいいよ。
216実習生さん:2010/08/06(金) 18:22:43 ID:+Ji1aY2K
>誰が見ても、非常識な物言いをしているのは
>君 だよね。

キミが「非常識クン」だということは 誰が見ても明らか だということだよ
いかに他人に「成りすました」ふりをしたところで、見破られているだろ

>それと、混乱させているのは
>いつも、君がヘンなラベリングをしたがるせいだよね。

はいはい、また「立場のすり替え」ですか(苦笑
キミが最初にラベリングしたんだろ
だから、こちらはキミの「ラベル」、いや失礼「レベル」だな(大笑 にあわせてあげているだけの話し

そこまでして、自分の非を認めたくないわけだね
キミは本当に卑怯で情けない存在だな
217実習生さん:2010/08/06(金) 18:24:26 ID:+Ji1aY2K
>やっぱり、君って、バカだよ

ついにいったな
見ず知らずの他人を捕まえて「バカ」呼ばわりとはいかなることだ
立派な「名誉毀損」だな
反省したまえ
218実習生さん:2010/08/06(金) 18:30:03 ID:+Ji1aY2K
>>214

>このスレには、まじめに論じようという「論客」と

誤解してもらっちゃ困るが、私は「まじめに」議論しようとしている。
もちろん、現職教員の立場とは対立する側だがね
それを、まともに議論しては論破されると危惧するヤカラ(非常識クンとかな)が議論とは無関係に誹謗中傷に走るからだよ

無視してもいいのだけれども、2〜3日無視すると
「この前、泣きながら逃げたのに・・・・」という物云いするからね、こいつらは
だから、最低限の「反論」はキチンとしておくことにしているんだよ。
219実習生さん:2010/08/06(金) 18:34:01 ID:2ZdGO/Vk
>>216−218

やれやれ、捏造まで始めたか
あるいは、捏造ばかり、以前もやっていた人かな?

どういうつもりなのかはわかりかねるが
「スレの内容と関係なく」 非常識云々を持ち出すのは
常に君の方だよね?

それで、スレが混乱しているとしたら
君自身の責任だとは思わないのか?

だから、君は常識がないと言っているのだが。
そして、常識がない、と言うのは君のレスだよね。
君は「すり替えだ」ってなことを常に言い続けて
結局、オレのレスで非常識な内容の物をしてきできない。

つまり、君が荒らし行為をしているってことは
おわかりか?

まあ、非常識くんだから、きっとまたわからないのだと思うが。

とりあえず、非常識派クン。
もう荒らし行為はやめなさい。
220実習生さん:2010/08/06(金) 20:33:52 ID:+Ji1aY2K
はいはい
「捏造」「成りすまし」乙!

キミが「非常識クン」だということは、教育板住人ならわかることだ
そうやって、嘘も100回言えば真実になる、と信じているんだね(苦笑
もう思想性の問題だな
その情けない人間性を治さないと、何を言ってもだめだろうね。
221実習生さん:2010/08/06(金) 20:38:52 ID:CHYJFsP5
スレタイ変えてしまえ。部活の話なんてしてないからさ。
222実習生さん:2010/08/06(金) 21:01:52 ID:+Ji1aY2K
まあまあ
このID=2ZdGO/Vk [sage] は「かまって」欲しくてたまらない、さびしい人なんですよ

そのあたりは、慈悲の心で接してあげましょう
今もまた、別のスレで暴れて顰蹙を買っているようですし(笑
223実習生さん:2010/08/06(金) 22:01:30 ID:2ZdGO/Vk
>>222
う〜ん。

これも話が違うよね。

非常識云々を持ち出して絡んでくるのは
常に君だよね。

そういう自分を振り返る鏡を持ってないからこそ
非常識派と呼ばれるんだよ。

まず、我が身をただしなさい。

他人についてあれこれ言えるのは、その後のことだ。

そして、荒らし行為を止めることを強く忠告するよ。
224実習生さん:2010/08/06(金) 22:10:38 ID:CHYJFsP5
いちいちレスしなきゃ気が済まない ID:2ZdGO/Vkも十分嵐だよ
225実習生さん:2010/08/06(金) 22:42:23 ID:2ZdGO/Vk
>>224
あっちこっちに出没して
他人を貶めることだけに専念している君は
荒らしじゃないと思うんだね。

すごいなあ。
人として、我が身を省みる機能に欠陥を持っているよ。
さすが、非常識派。
226実習生さん:2010/08/06(金) 22:47:24 ID:CHYJFsP5
そうおっしゃるあなたも、自分のことも省みてください
227実習生さん:2010/08/06(金) 23:01:26 ID:wAMUIIpz
嫌なら辞めればいい

と言ってもふんぎりがつかないんだよね。
だから、教員を全員一斉解雇。3割の給料で再雇用する。
志望者が減る分は教員免許の廃止で補える。
228実習生さん:2010/08/06(金) 23:58:52 ID:2ZdGO/Vk
>>226
まず、君だろうね。
相変わらず、自分を棚に上げるんだね。

やれやれ。
頭も足りなきゃ、性格も歪み
知識も社会経験も無い。

これじゃあね。
229実習生さん:2010/08/07(土) 00:20:28 ID:p1ckalav
えらく盛り上がっているようだな。

>>182
地域クラブ化の財源確保のための賭博案だが、批判もあるだろうが
それより前にガキがトラブルに巻き込まれると言うこともあり得るのかな?

地域クラブ入団にはそれなりのテストをクリアしなくてはならず
そのための塾も用意する。
その塾料を地域クラブの財源に回すという手もあるかもしれないが。

地域クラブに入団したら入団したで、授業料も結局徴収することになるだろうけど。

ある程度はプロ化しないと、スポーツの財源確保は難しいな。
230実習生さん:2010/08/07(土) 00:27:26 ID:p1ckalav
地域クラブのプロ化にあわせて義務教育もかえたらどうかな?
4歳から12歳の9年間を義務教育とする。
13歳以降は、現在の高校生扱いとする。
231実習生さん:2010/08/07(土) 04:45:43 ID:oR7YFIm8
>>229
どこをどう見たら「盛り上がっている」と思えるんだか・・・
ここ30レスくらいはスレタイに関係ない内容ですよ。
232実習生さん:2010/08/08(日) 21:13:49 ID:gXsIclcV
部活やめたい。
人生で一度も興味をもったことのないバレー部の主顧問になってしまい、現在2年目。
大好きな競技の顧問だったころから一転、部活が100%仕事になってしまい、本当に苦しいです。

バレー命のコーチが休日に来てくれるので技術指導は助かっていますが、
職員旅行を理由にオフにした土日にまで(結局私用のため行けなくなったんだけど)
「他の中学校での練習に参加させたいので来れる子に連絡とってください」って
前日に電話がかかってくる始末。1人でも行きたいという生徒がいたら、
こっちも付き合わなきゃいけないんですよ。
結局2人行くことになりましたが、どちらも親は車出せないというし、
シューズが体育館の部室に置いたままだから一緒に取りに行って開けてやらなきゃいけないしで
送り迎え全てこちらが引き受けることに。

突然呼び出すのなら、そういうことまで全て責任もってよね。
顧問なら子どものためにプライベートを犠牲にするのなんて
当然と思ってるんだろうなあ。

部活の地域クラブ化、本気で実現してほしいです。
ボランティアでコーチしてくださる方々にはありがたいと思う反面
結局は理想のチームを自分の手で作りたいだけのように思います。それもオイシイとこどりで。
そんなにやりたきゃチームの運営などなど面倒な部分も一切引き受けてください。
そっちは仕事の余暇を有効に使っているかもしれませんが、
こっちは付き合わされて余暇がないんです。
233実習生さん:2010/08/08(日) 21:49:24 ID:Uq1088qk
>>232
>「他の中学校での練習に参加させたいので来れる子に連絡とってください」って
>前日に電話がかかってくる始末。

それはコーチのやっていることがあまりにも失礼でしょう。
事前に日程が分かっているならもっと早くに申し出るべきだし、
前日にそう切り出してきたなら「急にそう言われても無理です」と断るべきですよ。
無理に引き受けると「前日でもOK」という前例ができてしまって、これからも同じようなことが起き得ます。

最初に、コーチにやってほしいことと顧問がやることをはっきり話し合っておいた方がいいかもしれませんね。
コーチは技術指導のみやってくれれば良いです、部活動の運営は顧問の裁量で、学校のルールに従ってやってもらいます、と。
もしコーチが部活動のない日に指導したいときは、個人的に市や町の体育館を借りて、コーチの責任でやって下さい、と。
学校で行う以上は学校のルールに則ってもらうし、顧問が判断する、というスタンスで良いと思います。
234実習生さん:2010/08/09(月) 19:03:08 ID:ZfYS6/M2
市川市が先進的ですね
235実習生さん:2010/08/09(月) 19:59:30 ID:m4RVF3Wd
山本山みたいw
236実習生さん:2010/08/11(水) 00:06:26 ID:JhVGQBrV
非常識派はどこか一人旅にでも出たのかな
237232:2010/08/11(水) 03:12:25 ID:f9la6GJt
>>233
本当にその通りですね。
線引きをきちんとしないと自分の首を絞めるばかり、
わかっていながらなかなか言えません。
ただ…自分が全く指導ができないので、辞められたら困ると思うと
やっぱりある程度は無理もきいてしまいます。
とても良い人なので嫌いではないです。
結局問題は、競技に全く興味のない人間が主顧問をやらざるを得ない
という部分だと思います。
238実習生さん:2010/08/11(水) 03:34:30 ID:JhVGQBrV
>>237
>結局問題は、競技に全く興味のない人間が主顧問をやらざるを得ないという部分だと思います。

悲しいかな、そのあたりは簡単に変わっていかない部分だと思います。
「若いんだから」という一言で野球、サッカー、バスケ、バレーといった
激しい運動、専門性の高い(もっと言えば審判を顧問がやらねばならない)スポーツをもたされます。
それというのも、今40〜50代の教員にとってみれば、自分が若いときに当たり前のようにやらされてきたことだからです。

自分も同じ思いをずっと抱いてきましたが、やったことのない部活動をもたされても、
自分が勉強すれば指導はできる、技術面に関わらず生徒に指導できる部分は多分にある、
という実感を最近ようやく得ることができたので、今は前向きに取り組んでいます。
そうは言っても、部活でプライベートの時間は消え、平日の疲れをとる時間もないのがつらいのは変わりません。

外部コーチに見てもらうことによって生じる問題は、指示を出す人間が2人になるので指導・運営方針にブレが出ることです。
良い人だと感じるのであればなおのこと、自分の思いをきちんと伝えるべきだと思います。
それと、部活動の日程、学校行事の兼ね合い、体育館・グラウンドの使用状況等を事前に渡して
運営方針を検討する場を設ければ、学校や顧問の都合もおおむね分かってくれると思います。

自分もほぼ同じような道をたどってきているので、何がつらいかはイメージできます。
ただ、最後は自分が生徒の気持ちをしっかりくみ取って、一緒にいてあげることだと思います。
自分もシューズを買ってきて一から練習するでも良いし、毎回練習を見ながら一緒に声を出してあげるでも良いし、
ランニングを一緒に走るでも良いです。生徒はバレーができなくても
「共に頑張ってくれる」「先生も一生懸命」というのを敏感に感じ取って、自身の励みにしたり、顧問を助けてくれたりもします。

長くなりましたが、自分のわずか5年の経験から感じたことを書きました。参考にして下さい。
239実習生さん:2010/08/11(水) 09:49:11 ID:IbMMrzYa
興味がないからやるのが嫌だ?駄々っ子だな。
240実習生さん:2010/08/11(水) 23:46:34 ID:3cUZeSYz
学生の本分は勉強だから
部活動は地域・民間・気の合った仲間等でおこなうべきもの
学校教育とは切り離し
その一方で、学校のグランド・体育館・プールを一般開放して
それを利用するのもあり
学校のグランド・体育館・プールは使用料金を取ればいい
241実習生さん:2010/08/12(木) 06:43:01 ID:txIEIt6C
学生の本分は勉強だよなあ。
だが、児童・生徒は「そればっかりやっていればいい」
というわけにもいかない。

したがって、240は「べきもの」以降の文章が
まったく見当違いナ物になってしまった。
242237:2010/08/14(土) 00:49:22 ID:EHn/BJgO
>>238
ありがとうございます。
私の場合、どうしてもやりたかった部活(ハンドボール)の顧問になることができず
「大好きなことを犠牲にして、嫌いなことにプライベートの大半を費やしている」
という思いから、よりストレスを感じるというのもあります。
同じ思いを抱えながら頑張っている先生がいくらでもいることを十分わかっていながら…もう、鬱に近いです。

>外部コーチに見てもらうことによって生じる問題は、指示を出す人間が2人になるので指導・運営方針にブレが出ることです。
それは大いにあります。
ウチのエースは練習に取り組む姿勢がよくないのですが
(目に見えて悪いのではなく、他の部員と比べて声を出さない、返事をしない、プレーで手を抜くなど)
コーチはその子の才能に惚れ込んでいるので、その子にだけは叱ることを全くしません。
声が大事、礼儀が大事、プレー1つ1つ真剣に打ち込むことが大事と
コーチ自身が全体の前で何度も言い聞かせているにも関わらず、です。
結局自分だけが叱ることになり、「プレーもできないくせにウザイ」といった旨の暴言を吐かれたこともあります。
そういったこともコーチに伝えるのですが、あまり深刻に捉えてもらえません。
学校側と外部コーチでは、部活の存在意義についての捉え方が違うのだと痛感します。
学校側は部活を通して心を育てようとしますが、コーチは最終的に結果を出すことにこだわります。

>自分もシューズを買ってきて一から練習するでも良いし、
>毎回練習を見ながら一緒に声を出してあげるでも良いし、
>ランニングを一緒に走るでも良いです。

全部、やっています。基本的なことならわかるようになったので
入部して数ヶ月の1年生には指導しています。
また、部員数が多いので練習が停滞しないように学年別でメニューを組んで細かく指示を出したり。
自分なりに頑張っているつもりですが、それでもバレーに思い入れのある人がもっているオーラ?は出せません。

今までにバレー経験者の教育実習生さんが何人か部活に来たことがありますが、
バレーが本当に好きな人は部員たちの心を簡単に掴み、心を通い合わせます。
そういう姿を見るにつけ、申し訳ないなあと思うのです。自分の居場所はここではないと。
243実習生さん:2010/08/14(土) 07:30:26 ID:U/Fod2mH
>>242
横レスだけれど

使えない外部指導員は
切っちゃった方が良いよ。
244実習生さん:2010/08/14(土) 10:51:46 ID:y9utrSGp
>>242
>私の場合、どうしてもやりたかった部活(ハンドボール)の顧問になることができず
>「大好きなことを犠牲にして、嫌いなことにプライベートの大半を費やしている」
>という思いから、よりストレスを感じるというのもあります。

ちょwww。社会人の発言じゃないなwwww
245実習生さん:2010/08/14(土) 13:30:38 ID:x5nJxpdG
対価がないからな。対価がある「仕事」なら、教員は誰もそんなこと言わない。制度がおかしいから、この様な意見が出る。
246実習生さん:2010/08/14(土) 13:39:39 ID:U/Fod2mH
>>244
とりあえず、君が「できない中学生並み」の
頭しかないことと、おまけに社会経験がないことはわかった。
247242:2010/08/14(土) 14:03:30 ID:EHn/BJgO
>>243

使えない、ということはありません。
コーチとしては本当に優秀な方で、外部指導員がその人に代わってから
ウチの部は強くなり、他の強いチームや高校との練習にも参加させてもらうことで
チーム全体として規律や礼儀を守ろうという意識が生まれるようになったといいます。
何よりも、バレーボールにかける情熱は素晴らしいです。
競技は違いますが、自分の好きなスポーツを通して子どもを育てたいという気持ちには共感できるのです。
ただ、時々勝利至上主義の部分が垣間見えるのが、価値観の違いだなと思いますが。
そこまでやっていただける以上、それに付き合う側も競技に思い入れのある人間でないと苦しいです。

職員の配属は基本的に教科を考慮して決定されますが、
中学校教員の負担の大半を占める部活指導のことも考慮してもらいたいものです。
それが難しいのならやはり地域クラブ化して、教員は本当の意味でボランティアとして関わるとか。
現状のような強制的なボランティア活動ではなく。

>>244
自分でもわかっていますので、表面には出さないようにしているつもりです。
表面に出してしまったら、社会人としてあるべき姿ではないと思いますが。
「部活は本来ボランティアのはずですから、自分はやりません。」ときっぱり断る教員もいますけどね。
248実習生さん:2010/08/14(土) 14:10:29 ID:U/Fod2mH
>>247
しかし、一部の思い込みを持って「指導」してしまうわけだ。

君はそれに不満を持っている。
そういうのを「使えない」と称する。

もちろん、君がそれをコントロールできるのなら
切る必要はない。
その代わり、こんなところでぶちまけるような不満を持つのは
許されないけれどね。
249sage:2010/08/17(火) 17:56:35 ID:fDVZndQK
愚タグ言ったところで、財源問題にまで踏み込まない限り愚痴の域を出ないよ
教員が部活まで引き受けたくない、というのであれば、今の部活に代わる新たな措置(たとえば地域クラブ化)に必要な財源をどうするのか、まできちんと提案しないとな
ただし、これ以上の税金からの支出増と保護者や地域社会、企業や行政の他の部局等への一方的な「付回し」などは当然だめだわな
そうなれば、今部活顧問をしていない教員たちの給料を大幅に削り、部活を真面目にやっている教員たちへの手当てを厚くするか、
一律に部活を学校から離す代わりに、教員たちの給与水準自体を見直して、塾講師レベル(年収450万程度が上限)にまで切り下げれば、財源問題のめどは付く
やはり、このどちらかの案で、部活問題を新たな税金からの支出無し、でなければ議論の余地は無いだろう。
教員たちを『楽にする』ための議論ではないのだから
250実習生さん:2010/08/17(火) 20:01:32 ID:qNze5b3T
>>249
財源問題というのは
政治家や官僚が考えるべきだよ。
世の中には分担というのがあるからね。
必要なら、別の場所から回してくる判断こそが
政治家の仕事なのだから。

そういう「提案」までもセットしないとダメというのなら
世の中で、何も要求ができなくなるだろうな。

それこそ、奴隷業者に都合の良い論理、と言うべきだろう。

それと、これ以上待遇を切り下げる話というのは
教師どころか、回りまわって普通の労働者の
水準問題となるから、それも認められないだろうな。

そのあたりは常識を知っているかどうかの話だ。


「教師を楽にする」のは結果、あるいうは手段の問題であって
目的ではないよな。 
そのあたりも大きな勘違いと言うべきだろう。
251実習生さん:2010/08/17(火) 21:03:02 ID:0rpR516c
小学校へ異動すればいいような。。。。
252実習生さん:2010/08/17(火) 21:09:14 ID:vDK23Wv+
>財源問題というのは
>政治家や官僚が考えるべきだよ。

違うな
国民一人一人が考えるべき課題、そのために政治があり政治家がいる
この種のことは何十年前から言われているが、結局のところ「教員たちがするべき役割」という社会認識が定着している。
だから、あえて変えよう という立法措置も執られていない
すなわち、君たちの自分勝手な妄言は世間からまともな支持は得られていない、ということになる。

せめて、世間様に聞く耳を持って欲しければ、自分たちも痛みを伴う(=年収ダウン等)をセットにした提案をすべき、と指摘してあげているのだがね。
253実習生さん:2010/08/17(火) 21:19:04 ID:vDK23Wv+
>回りまわって普通の労働者の
>水準問題となるから、それも認められないだろうな

すでに民間では賃金水準の「切り下げ」や非正規労働者の導入を含めて「やるべきことはやっている」
公務員雇用の現場ではそれが遅れているから、国民の反感をかっている、ことにいい加減に気づくべき
公務員の人件費切り下げは「税金の無駄遣いをなくす」ことと同義だからね
254実習生さん:2010/08/17(火) 21:26:04 ID:qNze5b3T
>>252
はいはい。


奴隷業者さんは
責めて中学校レベルの社会を
学び直してから書き込むこと。


何度同じ事を書き込んでも
同じ事だよ。


荒らしだよ。それ。
255実習生さん:2010/08/17(火) 23:32:30 ID:B33feroV
荒らしは君だよ
「非常識」クン
他人の誹謗中傷しか君は出来ないのだからね

まともな対案一つも出せてはいないよな
顔を洗って出直しなよ
256実習生さん:2010/08/18(水) 06:49:18 ID:0c2sXIiY
>>255
オレが書いたことで
非常識なことを一度も指摘できなかったんだよなあ。

君が「非常識派」だよってことは

そろそろ自覚するべきじゃないのか?


非常識派はラベリングしかできないんだから
哀しいほどバカだよ。

おまけに同じ事を繰り返すことしかできない
恥を知らない性格異常か。

どうしようもないね。
257実習生さん:2010/08/18(水) 18:25:17 ID:4rQDeLrf
はいはい、いつもの「成りすまし」だね
そんな稚拙な手を使って嬉しいのかね(苦笑

このスレの住人なら、スレへの書き方や言葉遣いで誰が「非常識クン」かはお見通しだと思うぞ

そか、「あえて」このような手法を使って、スレを意図的に「荒して」スレに沿ったまじめな「議論を封じ込める」意図だね
やることがミエミエなんだよ
情けない人間なんだね、キミは
258実習生さん:2010/08/18(水) 20:01:23 ID:0c2sXIiY
>>257
なりすまし?


「誰が非常識なことを言っているのか」
ということだよな?

とすれば非常識なことを一度も言ってない人間に
「非常識」だといちゃもんをつけている人間に
「非常識派」と名付けるべきだということになる。

情けないなあ。
日本語の意味わかってるの(爆笑)


さ、非常識派クン。
次の非常識な言い分をどうぞ。
259実習生さん:2010/08/18(水) 22:51:40 ID:R1g5WaNt

晒しアゲにしておくよ

よくもまあ、恥ずかしげもなく
他人を「非常識クン」に仕立て上げて逃げを打つものだ
とことん、根性が腐っているよな
あきれてモノが言えないよ
260実習生さん:2010/08/18(水) 22:56:44 ID:0c2sXIiY
>>259
「非常識なことを言っているのか」
と言う点で、君は、オレが書いたレスで指摘できなかった。

それなら、君が「非常識」だということだ。
間違いないよな?(笑)

論理的に間違っているのは君の方だよ。

自分のバカ、非常識ぶりをさらすのはどうぞご自由に。
261実習生さん:2010/08/18(水) 23:22:00 ID:R1g5WaNt
はいはい、ご苦労様
またまた「話しのすり替え」だね

今の論点は「キミが他人を非常識クンに仕立て上げている」疑惑について、なんだよ
いつもの口調や書き込み方で
「わかる人はわかっている」よとな
これ以上、キミが恥をかかなくて済むように、わざわざ指摘してあげているのになあ

己の至らなさをもう少し反省したらどうかね
それとも、またいつものように「他人を装って、泣きながら逃げていく」わけか(笑
そんなことでは人間、成長しないぞ
262実習生さん:2010/08/18(水) 23:26:59 ID:0c2sXIiY
>>261
話のすり替えではなく

「非常識」と言うことを正面からとらえているよな?
すり替えようとしているのは常に君。

そして、非常識なラベリングをするのも常に君。

本題から離れたこのしゅの書き込みを始めるのも常に君。


どうにも、恥は、君が一方的にかいているみたいだぞ(笑)

まあ、君は反省なんてことはできないのだろうが
普通のヒトだったら
君みたいな恥ずかしいレスを連発したら
恥ずかしくて書き込めないと思うよ。
263実習生さん:2010/08/18(水) 23:50:58 ID:R1g5WaNt
「話しのすり替え」をしているのはキミだよ
こちらはかねてから
「他人の誹謗中傷する暇があるなら、部活顧問問題解決のため、新たな財源の負担増なしでの妙案あるなら出してみ」
といい続けている。

この問にキミはまともに答えていないよな
先に「問いかけている」のはこちらなのだよ。

挙句に開き直って人格攻撃を続ける一方「どのレスが非常識なのか指摘せよ」などと「話題のすり替え」で誤魔化しているよな。
キミの都合のいいように「攻守の立場のすり替え」が出来ると思ったら大間違いだよ。
物事には順番というものがあるだろ

だから、間違っているのはキミだよ「非常識クン」と指摘してあげているわけだ。

264実習生さん:2010/08/18(水) 23:55:10 ID:0c2sXIiY
>>263
話をすり替えているのは君だよ。

オレのことを「非常識」だと、君は言う。
「それならどのレスが非常識なんだ」とオレは言う。

とたんに「話をすり替えてる」と君は言う。

どっちの責任だろうね。

問いかけの前に
まず、その無意味なラベリングを君が詫びて
君自身が非常識だと言うことを認めるべきだろ?

全てはそこから始まるよ。
265実習生さん:2010/08/19(木) 00:05:22 ID:9j8YrK82
263をきちんと読もうな
「先に問いかけてのはこちらだよ」と何度も指摘している。
こちらの問には、まともに答えないで人格攻撃繰り返した挙句、「オレのスレのどこが非常識なのか指摘しろ」と発言している。
これこそまさに「非常識クン」(苦笑)だと指摘してあげている。

物事には順序というものがある。
こちらの問いかけにまともに答えられないのなら、まずはその非礼を詫びるのが「人としての道」というものであろう。

その常識すらなく、自分の陥った窮地まで立場ごとすりかえよう、とするから、「そんなことでは駄目だよ」と指摘してあげているのだけどね。
266実習生さん:2010/08/19(木) 00:07:01 ID:cX5ADrmu
>>265
264をきちんと読もうな。

話はそこからだよ。

いやあ、さすが自己中。


「こちらの問」か……


話の前後より自分のレスのみしか頭にないんだな。


そういう異常性が君の正体だよ。


ダメだなあ。
267実習生さん:2010/08/19(木) 00:15:13 ID:9j8YrK82
>話の前後より自分のレスのみしか頭にないんだな

ほほー、ついには過去スレすら「誤魔かす」気ですか
いよいよ頭の構造を心配しますなあ
キミが「こちらからの指摘にきちんと答える」のが物事の順番
それすら「すり替えよう」という無謀さにはあきれてものが言えないな
だた、黙っていては「白を黒と言いくるめる」ような御仁だから、きちんと指摘させてもらう

悔しかったら、今からでも遅くはないよ

「学校教師が部活顧問から解放するために、税金のあたらな支出を伴うことなく、かつ保護者や地域社会、行政の他の部局に一切の負担をかけることがない」
妙案があるなら出して見なさい

それが出来ないのなら、率直に詫びを入れることだよ。
268実習生さん:2010/08/19(木) 00:16:58 ID:cX5ADrmu
>>267
こちらからの指摘」をするのは良いが
そのまえに、身勝手なラベリングをしてるよね。

話はそこからだと思うが?


きれいに忘れ去ってしまえるのが
君の異常なまでの自己中心性なんだよ。


異常者に対して「悔しい?」
ははは。


まず、一般的な話を理解しようね。
269実習生さん:2010/08/19(木) 00:23:00 ID:9j8YrK82
はいはい
最後は「お決まりの」人格攻撃だね、ご苦労さん

やはり「こちらからの問」には「まともに答えることが出来ない」わけだね
この事実が全てを物語ると思うよ
いかに罵詈雑言を繰り返したとしてもね

自分の書き込んだスレを今一度読み返して見ることだね
で、自らの矛盾と至らなさに気づけばいいのだけどね。
270実習生さん:2010/08/19(木) 00:41:58 ID:cX5ADrmu
>>269
はいはい。
最後はおきまりの「聞こえないふり」だね。

こちらからの問」にこだわるのは良いが
話の順番も、自分勝手なラベリングも
みんなないことにするのか。


どこまで下劣なんだろうね、君。



君自身が反省をしないのは
明確な事実だよね。
271実習生さん:2010/08/19(木) 00:48:44 ID:9j8YrK82
>最後はおきまりの「聞こえないふり」だね。

はいはい、ここでも「立場のすり替え」を図る気だね。
ま、そうやってドロドロの中傷合戦に持ち込んで、スレの荒廃化を図り、「まともな議論すら封じ込める」のはキミたち工作活動員の常套手段だからね。
それで 誰が得をする のかということ。

そうやって、まともな改革議論を封じ込めば、現在恵まれたポジションにいる人間の安泰は図れるからね。
それなら、最初から「私たちは既得権擁護論者です」と言えばいいのにな。
ま、そう言い放つ根性があれば、姑息な工作活動なんかはしないだろうけどね。
で、そこを指摘されると、あわてて「他人を非常識クンに仕立てあげ」逃げを打つわけだな

これすら、すでにお見通しなのだけどね。
272実習生さん:2010/08/19(木) 00:55:31 ID:9j8YrK82
そろそろ キミの相手も疲れたので寝るわな

こんなことをいちいち通告することはないのだがな
キミのような人間は、自分が書いたスレに一定時間反応がなければ
「やった!、反論できずについに尻尾を巻いて逃げやがった」
とsageで書き込んで悦に浸るような性癖の持ち主のようだからね
あらかじめ、釘をさしておくことにするよ

では、お休み
273実習生さん:2010/08/19(木) 01:10:16 ID:cX5ADrmu
>>271
すり替えね……

繰り返しになるけど
264を読みなさい。


異常なまでの執着心。
異常なまでの常識のなさ。
異常なまでの論理能力のなさ。

それが君の姿だよ。
ちゃんと鏡で見ようね。
274実習生さん:2010/08/23(月) 05:16:26 ID:mAwec5eg
【高校野球】いやらしい手つきでマッサージし「勃ってるんだろ」…ナインを乗せた土岐商・工藤監督のエロトーク(東スポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282410231/
275べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/08/23(月) 06:58:24 ID:CfNPZ+iB
このスレには部活の顧問の先生とかいそうですね。

お願いです。スポーツを楽しませてあげてください。
怒鳴りつけて萎縮させてあげないでください。
僕は中学バスケ部でキャプテンやってましたが
顧問が怖すぎてバスケをさせられていたって感じです。
今振り返ってもちっとも楽しくなかったように思います。
276実習生さん:2010/09/04(土) 09:47:32 ID:60J6iq1w
age
277実習生さん:2010/09/12(日) 15:43:19 ID:9AF+Hd9w
ところで、欧米は部活の扱いってどうなっているの?

各スポーツにそれぞれ団体を作って
入団試験も兼ねてやるほうが、効率はいいし
なにより、その入団試験対策で新しいビジネスモデルも
できると思うのだけど。
278実習生さん:2010/09/12(日) 16:09:58 ID:QvcXhDUQ
教員数、生徒数、専門性、一つの学校に丸投げする現状は限界なのでは?音楽の教員が野球の顧問って……無理だと思います。
279実習生さん:2010/09/12(日) 17:51:14 ID:ziwbLXdB
>>278
その学校の特質に応じて
部活動を設定すれば良いだけ。

設立にあたってはその学校の裁量なんだからね。
280実習生さん:2010/09/12(日) 18:53:12 ID:zWGPPY+b
実質的に裁量権など誰も持っていないのが現状。
281実習生さん:2010/09/12(日) 18:53:58 ID:ziwbLXdB
>>280
持ってるよ。
あたりまえじゃないか。
282実習生さん:2010/09/12(日) 19:36:52 ID:X28BQKO5
残念ながら教員には異動というものがあり、今までの顧問が転勤するかもしれません。
また生徒のニーズというものもあります。
専門性なんて死ぬ気で身につけろ。
283実習生さん:2010/09/12(日) 20:04:08 ID:ziwbLXdB
>>282
今までの顧問が異動してしまって部活がなくなる


というケースは今の学校では珍しくない。

生徒のニーズに応える努力はすべきだが
許容範囲は学校が定める。

当たり前のことだな。
284実習生さん:2010/09/14(火) 10:40:43 ID:iFOiDghS
だったら中学の越境入学認めろって
285実習生さん:2010/09/14(火) 10:49:15 ID:DfUcECDK
>>284
意味がよくわからないが
中学の選択を認めている地域は増加中。
都内なら過半数の自治体で認めている。

その自治体毎の問題に過ぎないな。
286実習生さん:2010/09/19(日) 15:28:56 ID:ofU6TjW4
仮に、野球やサッカーみたいなある程度ビジネスとなる
種目に限っては、完全にプロ管理におかれ
学校の部活として面倒を見る必要はありません
小学生から入団テストなどをを用意して全て面倒をみます
ということになったら、反対する奴らも出てくるのかな?

いらん仕事が一つ減って嬉しいとなりそうなものなのだけど。
287実習生さん:2010/09/19(日) 19:28:03 ID:XzSLHr6g
>>289
・授業も部活も両方しっかり教えられる・教えたい神がかったいい一般教師
・それをよしとしついていく生徒
は絶対反対すると思う。

どっちつかずになってしまい
その教師にとって評判のよいサイクルシステムが壊れてしまうし、
本当に真面目にやっていた先生だったら本当に精神異常きたすおそれあり。
288訂正:2010/09/19(日) 19:32:57 ID:XzSLHr6g
>>289 → >>286
289実習生さん:2010/09/19(日) 19:38:08 ID:ofU6TjW4
>>287
まあくさすわけじゃないけど
教師するやつって勉強も運動も中途半端な奴がする
職業じゃないの?

勉強は旧帝出身はほとんどいないだろうし(高校教師はちらほらいるか?)
運動も全国大会経験者というのはそんなにいないだろう。
体育教師なのにこいつ大して運動神経良くないよななんてのは普通にいる。

まあ所詮は地方木っ端役人だし。
もし>>287に書いたような理由で反対するのなら少し勘違いも甚だしい。
290実習生さん:2010/09/19(日) 19:42:32 ID:OklXg0gc
>>289
学歴バカはどこにでもいるもんだな
291実習生さん:2010/09/19(日) 19:53:22 ID:ofU6TjW4
>>290
学歴だけではなく、運動能力にも言及しているのだが?

それとその学歴コンプ丸出しのつまらん考え方も
どうにかしろよ。
ガキにも良い影響を与えないと思うが?

教師の学歴コンプ丸出しの奴って、結構いるんだよな。
自然体でないとガキは良い印象をもたないものなんだが。
292実習生さん:2010/09/19(日) 20:05:28 ID:XH9bU6Dx
>>289
頭が良すぎる香具師や、運動が相当できる香具師は
教員の待遇では働いてくれない。
それは仕方がない。待遇がそこの人材の質を決めるのだから。
(教員の場合は待遇は悪いが、クビになりにくいのでのんびり細く長く無難に生きる香具師ばかりになる。)

旧帝レベルならば公立進学校ならいるが、スポーツの場合はプロになり損ねた(ほどとおい)香具師ばかりとなる。
でも部活はそもそも本来業務ではなく関係ないが。
293実習生さん:2010/09/19(日) 23:08:45 ID:ofU6TjW4
>>292
部活が本来業務でないというところはどうなのかな?

以前のレスに書いたけど、教育職は行政職より
多少高く給料が設定してある。
もっとも行政職幹部となれば教育職より
給料は高くなるけど。それも前レスで指摘されていたな。

まあだけど、幹部とは関係無い木っ端役人よりは上に設定してあるはず。

つまり、部活の業務は織り込み済みで給料が設定してある
としかおもえないのだが。
294実習生さん:2010/09/19(日) 23:24:50 ID:8MXiQRCr
まず、学校予算に部活動の枠がないからな。
厳密にはボールひとつも買えないよ。予算項目付け替えしたり買ってる
学校もあるけど、本来は認められない。
部員からの集金、部活保護者会とかの別組織からの配分で運営。

金の流れが学校本体と完全に別なんだから、教師の本来業務ではない事
の証左ともいえる。
295実習生さん:2010/09/19(日) 23:47:37 ID:ofU6TjW4
>>294
しかし、それはひでー話だな。
その現状はそれこそ、戦後ずーと、いやもしかしたら
戦前からそうなのかな?

文部科学省や教育委員会はそれをほったらかしにできる
大義名分はなんかあるのかな?
296実習生さん:2010/09/20(月) 00:28:44 ID:cX460GPO
先輩に聞いたことがあるけど、教育課程に含まれない部活動には予算は付かない。
という説明。
学習以外は教科外活動って枠があって小学校のクラブは含まれるが、中高の部活
は認めていない。委員会、生徒会、文化祭、体育祭などの教科外活動には予算が
つく。課外活動として公認されているが教育課程には法律上は含まれないのが、
予算が付かない理由のようです。どうもよく分かりませんね・・・

自治体によっては独自に購入、運営予算をつけている所があるかも知れません。
どこの教員も部活手当ては支給されているのですが。
297実習生さん:2010/09/20(月) 07:52:34 ID:p+BLCFsT
自分たちは社会的に見て「程度の低い仕事」をしている
という自覚を持てよ
イヤなら、辞めて転職すれば良いだろ
その能力もないなら、黙って現状に耐えるしかなかろう
所詮、小中学校教員何ぞは、その程度の社会的地位だろ
298実習生さん:2010/09/20(月) 09:01:10 ID:dtPk5pwN
部活の金なんて顧問が自腹切ればいいんだ。
どうせたんまりもらってるんだろうが。
年100万位還元しても罰は当たらんぞ。
299実習生さん:2010/09/20(月) 09:59:36 ID:HUgnkREJ
>>298
部活を指導している時間でさえ勤務時間外だというのに
そこへ自分のお金を使えなんて言ったら部活やろうという教員はいなくなるぞ。
300実習生さん:2010/09/20(月) 11:19:44 ID:cKfI76Z9
>>296
前過程で部活動が教育課程に含まれていた関係で、
無駄に設備・備品が整っていたりするよな。

公立・私立問わず学校の特色のために、
明らかに部活に肩入れしている学校もあるようだし。

体育や音楽の科やコースのある学校は拡大予算で取っている可能性あるけど。

顧問の仕事は指導部分を除けば、
自校施設設備・備品・生徒の管理責任や遠征引率管理責任といった管理責任が主な仕事となる。
指導だけなら外部でもいいが、こういった管理は内部教師がやることになる。

あと野球の場合、高野連潰さないと外部チーム大会作れないと思う。
301実習生さん:2010/09/20(月) 12:23:26 ID:cX460GPO
教員でも部活強化員みたいな人、派閥がいてね、特定競技が強い学校が変わらない
のは、専門指導出来る教員の移動先として半ば固定されてるんだな。

中学は地元のスポーツ少年団の野球、サッカーやミニバスケ、ソフトボールとかの
有望選手がそのまま入学して来る学校が決まってるから、そういう学校にしか転勤
しないようになる。
過熱している地域は文化部、吹奏楽、演劇、書道もそのように専門教員が移動する
学校が固定化、実質部活強化指定校みたいになるんだね。高校は専攻と部活と一体で
指導するから有意義な面もあるが、中学段階では行き過ぎだと思う。

これは教育委員会も該当校の歴代校長も承知してるから、いつまでたっても変らない。
管理職コースを目指さない教師、学習指導の力が無い教師には、部活が自分の立場、
存在を高める生命線にもなるから、まず部活主宰の既得権は手放さないよ。

302実習生さん:2010/09/20(月) 15:44:01 ID:HqSuCnpI
>>301
仕事が減って良いどころか、既得権なのか?
授業の負担も少し減っているとかそういうことがあるわけ?
あと、既得権って言う以上はなにか具体的に金になるのかな?

いや、部活をきちんと仕事の一貫として明文化するのなら
分かるのだけど。

303実習生さん:2010/09/20(月) 15:46:31 ID:HqSuCnpI
>>301
だけど、そういう事情があるのならなおさら部活は
全て別組織で運営すればいいという気もするな。

これから少子化で学校も潰れれば、建物も余るわけだよな?
その再利用策として、学校の分業化というのを計れば良いと思うよね。

まあ何はともあれ、結局金が必要なんだけど。
財源確保は公営賭博案で良いような気もするのだけど。
304実習生さん:2010/09/20(月) 17:01:53 ID:dtPk5pwN
>>299
そんな奴は首にすればいいだけ。
305実習生さん:2010/09/20(月) 17:22:57 ID:HUgnkREJ
>>304
他の職種で勤務時間外に自腹切ってまでやる仕事はあるか?
306実習生さん:2010/09/20(月) 19:02:21 ID:dtPk5pwN
どうして他の職の話をする必要があるかな?
307実習生さん:2010/09/20(月) 19:26:09 ID:3wgOc+Cs
308実習生さん:2010/09/21(火) 03:27:53 ID:40VJbbiP
>>298
どうせたんまりもらっているから自腹を切れ、という理屈が通るなら
所得が高い仕事をやっている人からどんどん身銭を切ってもらわないとな。
309実習生さん:2010/09/21(火) 19:01:33 ID:Hvgkoq4A
ここまで、教員が叩かれるのは「本来は社会的地位にかんがみ、もらえるはずのない高所得と雇用保障」があるからに他ならない。
塾講師と比較しても「小中学校教育公務員」がもらいすぎなのは言を待たない
だから、世間の人たちからは「もっと働け、休みも返上しても撥はあたらないだろ」といわれる
このような目で社会から見られる存在となったことには、君たち自身の責任問題でもあるわけ
年功序列と終身雇用の維持に血道を上げて、自ら変革の道を歩まなかった、という責任がある
民間企業ではごく普通に見られる「非正規雇用者の割合増加」「任期つき雇用契約の一般化」や「業務のアウトソーシング」などをやってこなかった。
だから、人件費コストが馬鹿高くなっている、という事実に目を向けることだろう。
310実習生さん:2010/09/21(火) 21:20:39 ID:t8y2DNbK
生徒の幸せより自分の幸せを願う奴に教師になってほしくない。
311実習生さん:2010/09/21(火) 22:15:08 ID:Hvgkoq4A
そのとおり
銭カネや自分の労働条件を云々する「卑しい人間」には教壇に立ってほしくない
とっとと辞めればいいんだよ。
なんだかんだ言われているが、現在でも
「採用試験をやって、選ばなければならないほど」
この職にぜひ就きたい、という希望者多数という現実がある。
このあたりを勘違いしては駄目だろう。
312実習生さん:2010/09/21(火) 22:36:24 ID:40VJbbiP
生徒の幸せを願わないはずがない。
ただ、そればかりでは片付けられない。
生徒の幸せを追求して自分の生活を犠牲にすれば、
最終的には自分の生活の不満や歪みが生徒に跳ね返っていくだけだと思う。
313実習生さん:2010/09/22(水) 15:06:12 ID:mNbXEiI4
そのような人間は教壇を去ればいい
いまでも 多数の若者が教員を志望している
彼らのようなフレッシュマンを迎えればいいだけ
314実習生さん:2010/09/23(木) 01:53:10 ID:KvJm+JFq
>>310
教員であっても生活があります。奥さんも子供も居るかもしれません。
まずはそこを理解しなさい。
大人の世界では、その程度の理解ができてから議論が始まります。

>>313
熱意だけのフレッシュマンがどれだけ厄介なものか、あなた、判ってませんね。
表には出せません。若いだけに本気でバカです。

315死ね公僕どもww:2010/09/23(木) 11:54:56 ID:W3q0VWfA
まぁ、公立学校は勉強しない生徒の鑑別所としての存在価値程度だろ。

今の時代に学校、特に公立学校は、いらない。行く意味もない。

公立学校をなくし、公僕どもをどんどん減らす事が重要でしょう。

公僕どもに何を学ぶんだね?

何もない。



死ね公僕どもww
316実習生さん:2010/09/23(木) 13:27:56 ID:tiG9qJiF
>>314
新規採用1〜2年目なら奥さんも子供もまだいない可能性が大きいがな。

あと、
部活の遠征で自分の妻子連れくる顧問教員ってどうおもいますか?
地域クラブでは指導者が家族ごと試合会場に来ることはありがちだが…。
あとあなたは自分の妻子連れて部活の遠征へ行きますか?
317実習生さん:2010/09/23(木) 13:48:16 ID:puquKiXD
>>309
>民間企業ではごく普通に見られる「非正規雇用者の割合増加」「任期つき雇用契約の一般化」や「業務のアウトソーシング」
これは民間でも役所でも経営者(役所の場合は議員や教委)の仕事。
教員そのものにできる話ではない。(基本的に教諭は平社員なんだから)

会社の平社員がそんな発言したら「世間知らず。自分の面倒でも見ておけ」と言われるだけ。
ちなみに前2つは実施済み。今や公務員の3割は非正規なんだが。
アウトソーシングできるものはたくさんあるが、世間の方が許さない。
部活動なんかはいらないわけで。
318実習生さん:2010/09/23(木) 17:24:41 ID:uCpiFRZ/
学校で部活をしないのなら、生徒の居場所が別途必要になる。
その居場所を創らなければ、世間が許さない

で、この経費を「ではそれは教員たちの人件費削って、充てようや」「今より負担が軽くなるんだからな」となるだけ
それで良いのなら、どうぞ御勝手に
319実習生さん:2010/09/23(木) 21:38:51 ID:lNVts5iE
諸外国では教員が生活指導から部活動まで面倒見ているところなどない。
教科の知識だけ教えて終了。
「今」を基準にして「負担が軽くなる」とか言っているけど、
もともと日本の教員が教科指導以外にも全人的な教育をやっていること自体が負担が大きい。

部活をなくすなら生徒の居場所をつくれ、というのも、
それだけの「居場所」を教員が負担してきているのだということ。

学校教育でどの部分に力を入れるのかがはっきりしないまま
教科指導、生活指導、部活動指導…あらゆるものを教師の仕事にしていることに問題がある。
部活動指導のように切り離せるところは切り離して別途スポーツの専門家を雇う。
子ども手当のような用途がどうなるかよく分からないものに予算を割くのではなく、
そういった人を雇うところへお金を充てれば雇用も増えるだろう。
320実習生さん:2010/09/23(木) 22:11:01 ID:9tagtwF7
>>319
分業は日本も絶対にするべき。
そうでないなら、文武に秀でた本来なら
官僚、医者、法曹、学者といった高度な専門職に
つきうる人間を教師としてそれ相応の報酬を
与えるべし。

その際、教育学部なんてアホな学部は廃止で
それ以外の各学部のエリートを教師として採用するべきでしょうな。

まあもっとも、こうなるとスポーツ校なんかはどうするかな
とは思うけどね。
321実習生さん:2010/09/23(木) 22:14:56 ID:9tagtwF7
実際>>320のようにできないのは
既に教師という職業になるレベルの人間は
決まっているからだ。

そして今更、それを変えることはできない。
また、社会においてもっと重要なマンパワーを必要とする
箇所は腐るほどある。子供の教育の場というのは
長期的に見れば、最重要なんだけどね。

そこで、その長期的には重要な子供の教育の場を、いまの
マンパワーで、どうやったら効率よくできるか?という事を
考えるのがこのスレではないの?
322実習生さん:2010/09/24(金) 12:14:20 ID:TVfJv5L8
いずれにしても
現在の「教育予算(教員人件費)の総枠以内」でおさえるのが前提となる。

税金からの今まで以上の支出増額や
保護者や教育行政以外の他の分野に「負担を転嫁する」案
は絶対に認められない。

そんな案なら「今のままでいいんだ、教員たちが泣けばいい、それなりに十分な給料貰ってるんだろ」
となるだけであろう。
323実習生さん:2010/09/24(金) 12:54:12 ID:Jl0L/beH
テスト
324実習生さん:2010/09/24(金) 13:01:41 ID:Jl0L/beH
部活なんかもともと教師の仕事じゃないんだ。
だから給料にも含まれていない。
地域クラブ化でいいじゃん。
「その分教師の給料減らせ」とかいうバカがいるが、
もともと仕事じゃないものを取り除くのに給料減らす必要ないだろう。

専門の知識がある人間がスポーツ教えた方が子供も伸びるぞ。
親も子供もバンザイだ。
学校は勉強を教える場所。
それでいいじゃん。
何か反論あるか?

その予算はどうするんだって?
月謝とれよ。
なんでもかんでも行政がやる必要ないだろ。
民間じゃだめなの?
むだな税金使うなよ。

どうもスレに一人教師の給料を減らしたい一心の粘着質な奴がいるが、
そんなの別スレ立ててやれよ。
給料は部活と話が違うだろ?

325実習生さん:2010/09/24(金) 13:58:42 ID:TVfJv5L8
カネの話を抜きにしては
いかなる案でも
「願望」「妄想」「愚痴」の域を出ないだろう
「愚痴を言うスレ」なら良いが、それとは違うわけだろ

むしろ、問題にすべきなのは、
本気でまじめな議論を望む人たちに
「ありえもしない夢物語(財源論を抜きにした理想論)」
を吹聴し続けることだろう。

このことで「得をするのは誰か」ということを厳しく問いかけたい。
ありえもしない「夢物語」を語ることで、
「その実、現実を一切変えて欲しくない(いじって欲しくない)」
という勢力が組織的に暗躍していることが疑われている。
それは「既得権」を維持しているヤカラなのだよ。
このことにいい加減に気づくべきだろう。


326実習生さん:2010/09/24(金) 15:06:28 ID:vx8RDhuR
地域クラブがもっと一般化して、大きな大会とかが開かれるようになるべき。
あと、学校によっては部活に入るのが強制するところがあるらしいけど、そういうのは
やめるべき。学校の部活はある程度は必要だと思うけど、一部の運動部みたいなものはいらない。
学校によっては夜遅くまで練習や違法行為、いじめとかが日常化している部活があるからよくない。
327実習生さん:2010/09/24(金) 17:58:52 ID:t25mYazw
>地域クラブがもっと一般化して、大きな大会とかが開かれるようになるべき。

そのための費用は「誰が負担するのか」
という根幹の議論を抜きにしていては
「妄想」の域を出ないだろう
328実習生さん:2010/09/24(金) 18:57:46 ID:Ypa31jEK
小学生のスポーツの大会って、べつに学校関わってないけど運営できてるよ?
参加団体が負担すりゃいいじゃん。
つまり、いちいち予算つけなくても、いくらでも地域クラブで運営できるってことだ。

このスレ世間知らずばっかり。
329実習生さん:2010/09/24(金) 19:21:14 ID:t25mYazw
>いちいち予算つけなくても、いくらでも地域クラブで運営できるってことだ。

ホント、無知だな
万一の時「保険料」が最低必要
それに学校グランド開放するにしても、水道やトイレの使用、最後の清掃などで「それなりの費用はかかる」
数百人単位が使うのなら、その費用も馬鹿にはならない
土日閉鎖しているような場所を開放するなら、施錠の開放など最低1人の派遣が必要
警備会社等に任せるにしても、相応の「追加手数料」も発生する

何をするにしてもすべてを「タダで」などということは「ありえない」
330実習生さん:2010/09/24(金) 19:26:19 ID:vx8RDhuR
>>327
参加費を徴収することやスポンサーや協力企業を募集することや入場料の徴収、
大会の注目度が大きければ放映権料とかでまかなえるだろう。
かかる費用もボランティアを活用するなりすればかなりの経費削減になる。
331実習生さん:2010/09/24(金) 19:36:32 ID:Fuk5KzRa

大変な事ですね。元は、生徒の「非行防止」から始まったらしいですが、難しいの一言です。

部活の先生にしろ、サービス残業的ですしね、学校も国威発揚的(校名)だしね。これで偉くなる先生もいるしね。
332実習生さん:2010/09/24(金) 19:38:37 ID:t25mYazw
>参加費を徴収することや

これが一番受け入れられないだろうねえ
保護者に「新たな負担を強いる」案などでは絶望的だろうねえ
それなら、「教師たち以外は望んでいない改革などせずに、現状で良いじゃん」となるだけ
保護者たちは「教師が楽をするために、部活の改革」を望んでいるわけではないからね
333実習生さん:2010/09/24(金) 19:47:04 ID:t25mYazw
301 に面白いことが書いてあるな
俺は301じゃないからな
結局「部活を学校管理下でやること」がさまざまな既得権につながっている、というこの構図を変えないとな
それには君たちが「たわごと」でほざいているレベルでは太刀打ちできない利権構造があるんだよ。
そのあたりが わかっていない というしかない
334実習生さん:2010/09/24(金) 21:36:44 ID:vx8RDhuR
>>332
参加費を仮に徴収しなくても、330に書いた他の方法でまかなう方法もある。
あと、学校の部活を全面的に廃止して、地域クラブに移行すれば新たな負担が増えるだけになるけど、
学校の部活もある程度残しつつ、地域クラブを大きくして育てるとなればその考えに
賛成している人は多少の負担は惜しまないと思う。それに地域クラブを大きくするのを望んでいる
のは教師以外にも賛成する人はいるだろうし、俺もその中の一人だ。
335実習生さん:2010/09/24(金) 21:50:38 ID:t25mYazw
教師を「甘やかす」案には反対だな
そもそも、今でもなんだカンダでうまく部活顧問から逃げている奴いるだろ
こいつらにも平等に顧問をやらせれば、今きつい思いしている人間を少しは楽に出来るだろう

まずは、このあたりの「教員内部の負担の公平化」をきちんとやってからでないと、駄目だろう。
今、部活をやらされている立場の弱い教員たちは、別の仕事を「うまく立ち回っているやつら」から振られるだけ
教員内部の組織を変えないと、根本的な解決にはならないよ
336実習生さん:2010/09/24(金) 22:10:49 ID:Ypa31jEK
だから、「タダで」やらなくていいんだって。
参加費払えばいいじゃん。
地域クラブ化するんだから、保険料も参加費も自分で払えばいいじゃん。
やりたいスポーツを自分からすすんでやるんだから、わざわざ税金使う必要ないだろ。
そんなに「タダで」「税金使って」全員にやらせたいの?

こういう考えのやつらが日本の借金を増やしたんだよな。

337実習生さん:2010/09/24(金) 22:15:28 ID:Qef+4t2p
日本の借金を増やしているのは教員の給料でしょうがw
50%カットは民意です。
338実習生さん:2010/09/24(金) 22:20:33 ID:vx8RDhuR
>>335
今の教師たちや学校に問題があるのはわかっている。もちろん根本的な問題を解決
するにはその改革は必要だけど、今起こっている問題の原因にある程度の部分は部活がらみだから、
部活を改革することでその問題も緩和できるし、組織を改善するにしても部活の改革は必要だろう。
あと部活が緩和されることで負担が軽くなる部分はすべての教師に対して教育の質の改善や不適格教師
の排除、学校内で起こっている問題の解決といったことをさせて、負担を平等にすればいい。
339実習生さん:2010/09/24(金) 22:51:12 ID:Ypa31jEK
1の主張通り、地域クラブ化してみ。
学校から部活なくしてみ。
心配してるようなこと、なにも起きないよ。
居場所はあるやつはそれなりに居場所あるし、
非行に走るやつの数も別に変わらないから。
学校に居場所なくっても、地域クラブに居場所できるよ。
だから学校にも淡々と来るよ。

ほとんどの生徒は普通に学校きて普通に勉強して、普通に放課後帰るよ。
そして家に帰ってからやりたいやつは地域クラブでスポーツするよ。

やりたくないやつはゲームしたりテレビ見たりするよ。

引きこもる奴は引きこもるだろうけど、部活ある今と比率はかわらないよ。

みんな変わるのを怖がってるだけだよ。
今部活があるから、なくなると怖いだけだよ。

部活がなくなって地域クラブになってごらん。
別になんてことないよ。
怖がることなんて、何もないよ。
340実習生さん:2010/09/25(土) 05:45:05 ID:h0EXHZno
で、
「なあんだ、教師なんてたいした存在じゃなかったんだな」
「塾の先生のほうがよほど教え方もうまい」
「どうして、こんな奴らに高い給料払う必要あるんだ」
ということになるのがオチじゃないのかな
341実習生さん:2010/09/26(日) 03:34:35 ID:+kbWjQcW
まぁ何にしたってこのスレは議論をしているように見えて
金はどうする?教師を甘やかすな!という考えの持ち主が
一方的に意見を垂れ流しているだけのスレだよ
342実習生さん:2010/09/26(日) 14:56:29 ID:qSzwVKQv
逆だろう
既得権を持つ(というかある種の世論工作をしたヤカラ)側が
「ありえもしない妄想」を書き連ねるから
「それは妄想に過ぎないよ」
と指摘してあげているだけ

万が一にも、工作員活動の犠牲になっては可哀相だからね
自分たちの既得権擁護派の策謀にホイホイとのって、人生つぶしたら気の毒だからね
343実習生さん:2010/09/26(日) 15:00:43 ID:9G2BNSk0
既得権というのはレスでちょくちょく出てくるが興味があるな。
もっと詳しく教えてくれ。
とうぜん、既得権という以上はなにか得することがあるんだな?
344実習生さん:2010/09/26(日) 15:18:36 ID:qSzwVKQv
端的にいって
「年功序列」

本来は管理職以外は「ヒラ教員」で平等でなければならない
しかし、ベテラン教員たちが「年功」にモノを言わせて
若手に仕事を押し付けている、しかも「年功賃金」で「給与も高い」
これはどう考えてもおかしいだろう
「同一労働・同一賃金・同一待遇」の大原則に反するだろう

待遇(給与も)格差をつけるならば、職制をもっと整えて、
責任と権限と給与をリンクさせるべきだろう。

責任も権限もないのに若手を偉そうに指図して、
自らは楽をして高い給料を受け取る

などという理不尽極まりない「古臭い体質」を維持していこうという勢力が
ここで言う「既得権益者」となる
345実習生さん:2010/09/26(日) 15:45:56 ID:9G2BNSk0
>>344
部活業務が年功序列を保つためにあるって?

そんなしょうもない理由だろうか?
公務員である以上は、年齢につれて給料は上がる。
部活があってもなくてもね。

仕事が無駄に増えるだけで良いことはそんなに無いはず。
もし既得権というのなら、それ以上のうまい何かがないとな。
346実習生さん:2010/09/26(日) 17:52:06 ID:9G2BNSk0
レスをいろいろ見ると、各種体育連盟が天下り先になっているという
レスもあるね。
こういうのを既得権というんだろうね。
部活を無くさない闇としてはちょっと押しが弱いような気もするけど。

ぱっと思いつくところで、高野連というのが頭をよぎったから
検索してみたら、案の定このスレでもひかっかった。
それで上記のようなレスも見つけたわけだが。
まあ金がどれだけ動いてるのかは知らんけどな。
347実習生さん:2010/09/26(日) 18:21:10 ID:kPnmcV0M
 中学校教員には、校務分掌をやらずに部活に精を出す者もいる。いっそのこと、部活指導を教員にやらせるのはやめたほうがいい。
348実習生さん:2010/09/26(日) 19:34:42 ID:9G2BNSk0
>>340
まともな能力のガキなら教師を当てにはしてないよ。
公務員が雇用対策なんて事は、承知していることだし。

まあ2000年以降の不景気の時代は、国Uでも旧帝出身とか
ゴロゴロいるようになってしまったが、地方公務員はあまりそういう
話は聞かないな。

実際どうなの?
349実習生さん:2010/09/26(日) 23:05:55 ID:VGYzisxC
>>340
一部の公立教師は確かに無能だけど、
塾の講師のほうが優秀というよりは、塾は難しい内容を教えているからそっちのほうが有能に感じるだけ。
実際、学閥が強い自治体なんかだと、皆そこそこ学歴があるから馬鹿な教師などおらんし
350実習生さん:2010/09/27(月) 15:06:40 ID:pbb1JtWE
1が考える公金を投じての地域クラブ化には反対だ。
テニススクールやスイミング、道場や音楽教室など、既に民間の企業があるところへ
採算度外視で自治体が参入ればどうなるか。

顧問の負担が重いのは分かるが、職を失う心配のない公務員が
民間への影響を考慮せずに、自治体のサイフでやろうとか言わないでもらいたい。

また、「憧れの元プロ選手」が、たまたま夕方と土日が暇で、たまたま近くに住んで
いるなんてことは、滅多にあるものではない。
もし専門の指導者を確保して毎日放課後+土日も指導するなら、コストは生徒一人
につき月に数万円にはなる。
納税者として、そんな費用は負担したくない。
351実習生さん:2010/09/27(月) 17:55:41 ID:d1IckxN/
>>350
あくまで受益者負担なんだから、負担したくなければ地域クラブに入らなければいい
352実習生さん:2010/09/27(月) 18:29:00 ID:pbb1JtWE
>>351
もう一度1行目を読んでくれ。
353実習生さん:2010/09/27(月) 20:16:04 ID:0LN0Z/5f
部活に執着する教員は、要するに監督、選手育成、指揮が面白いんですよね。
既得権というと業者との癒着とか天下りとかイメージするけど、少なくとも
中学レベルではそんな状況はないです。
クラブ化は顧問が思い通りに運営出来なくなるから、熱心な教員、学校は反対
でしょうね。

指導についてはプロを頂点とする競技歴と学生の指導の善し悪しは比例しない
と思います。好きでも出来ない子供を伸ばすのは、それなりの勉強を指導者が
していないと無理です。部活もクラブ化しても、運動が得意な子供ばかりが
集まるとは思えません。

クラブチームの大会、又は既存の大会にエントリー出来るようになるのも必要
だと思います。・・・が市、県の体育連盟が認めないでしょう。一部競技では
クラブの大会が有りますが、中身は市内の各校から有力選手を集めた選抜チーム
で監督、コーチは当然教員というのが実態です。
354実習生さん:2010/09/27(月) 20:18:44 ID:yMcoe9bh
>>353
入団テストを課せば、運動が得意な人間だけを
集めることができる。
それに入団したければ、その入団するための対策塾などに
通うというのが流行れば、新たなビジネスモデルができあがるような気もするのだが?
355実習生さん:2010/09/27(月) 20:24:49 ID:QiSJX22L
ていうか学校に部外者みたいな監督が部活やってることあるけど、あれは何なんだ?
元スポーツ選手の監督とか、教育免許とかで学校に所属してるわけじゃないのに部活の監督やってることあるだろ。
あれどうなってんの?
356実習生さん:2010/09/27(月) 20:40:12 ID:0LN0Z/5f
高校は非教員の監督OKだけど中学はダメですね。
練習、試合でガツガツ指導している人は名目上は外部コーチでは?
教員は顧問、監督で必ず登録されています。

競技歴がなくても勉強、努力して全国大会に出た教員もいます。
熱意がないと外部のコーチに乗っ取られるだけで、体罰、罵倒何でもありの
運動部になりやすいのですが・・・

保護者も専門指導出来ないと、コーチを入れろ、推薦するとか言い出して
大変なのです。競技人口の多い野球、サッカー、バレーは地域の人がコーチ
参加の売込みに来たりもします。競技歴が派手でもロクな人がいません。
ちゃんと指導力があって平日に学校の部活に来る時間がある人間が、マトモ
である確立はかなり低いです・・・
357実習生さん:2010/09/27(月) 22:00:56 ID:1JA7elbA
>>354
入団テストを課すところと課さないところの2種に分けた方がいいのでは?
運動が得意な人間でもチームの意向に合わず落ちまくる人も出るわけだし。
運動が得意でない人でやりたい意志が強い人のための
気楽な地域クラブチームがあってもいいのでは?
358実習生さん:2010/09/27(月) 22:06:38 ID:hRO3ITkk
やっとまともなレスがついてきたな。
359実習生さん:2010/09/27(月) 22:11:11 ID:M7U27mOm
ま、部活を免れるなら
別の形で「新たな職務」を分担してもらわないとな
仕事が楽になり、給料も減らないなら詐欺同様だ
教師の仕事を減らして楽をさせる のが改革の趣旨じゃないからな
360実習生さん:2010/09/27(月) 22:31:34 ID:yMcoe9bh
>>359
それはそうだな。
職務簡素化により、人員の効率の良い配置、
採用人数の適正化、もちろん、その中には給与の削減もある。

給与の削減の代わりに問題児の相手なども完全に
なくなるというのであれば、教師も容認するだろうよ。

学校は塾化するべきなんだよ。
部活も、その他学校行事も全て分化させる。
問題児は問題児専用の施設を用意して、親から隔離させるなりする。
部活、学校行事は民間へ、問題児専用の施設だけは公でする必要が
あろうから、この財源だけは、教員の人件費削減分で賄うのかな。
足りないだろうけど。
361実習生さん:2010/09/27(月) 22:33:31 ID:yMcoe9bh
>>357
まあそれは入団対策用塾が兼ねればいいんじゃないかな?
遊びのコースと、地域クラブ入団のための対策訓練コースと。
362実習生さん:2010/09/27(月) 22:45:18 ID:0LN0Z/5f
部活が無くなると楽になる、そうなると小学校の教員は採用から定年
までずっと楽しているって事かも?給料は小中、一緒なんですよ。
6時台に帰れて、土日も全部自分の時間に使える小学校の教員なんか
クラブのスタッフ向きかも知れません。

部活が無くなっても持帰りで家でやってる分掌、教科等の仕事の時間に
変わるだけかと思われますが。あとは補習、進路指導に充てることに
なりそうです。
そう言えば来年度は授業時数変更で夏休み1週間減る自治体が増えます。
部活、大会日程とかどうなるのかなあ。
363実習生さん:2010/09/27(月) 22:52:09 ID:M7U27mOm
>給料は小中、一緒なんですよ。

だから、まずはこのあたりから「見直す」べきじゃないのか
小中学校間でも中学校でも教科で採用に難易度がある以上、
そこには「格差」が厳然と存在する、という前提に立つべきだろう。
いい加減に「公平・平等」の建前主義から脱却すべきじゃないのか
364実習生さん:2010/09/27(月) 23:24:03 ID:0qritfXU
公平と平等は違う
365実習生さん:2010/09/28(火) 21:13:36 ID:tP3an7HY
だからなぜ粘着バカは教員の給料のことに話が行くのかと小一時間…
366実習生さん:2010/09/29(水) 12:33:00 ID:4SPhOC1/
公務員が世間相場より「給料を貰いすぎ」は叩かれて当たり前
だから 部活ぐらいはだまってやれよ という結論になる
367実習生さん:2010/09/29(水) 15:17:22 ID:hLdUdX3a
スレ違い
368実習生さん:2010/09/29(水) 22:58:29 ID:x/pssi86
部活はお遊びクラブじゃありません。
学校という公共の施設を使わせていただいています。
当然学校やその設置者に感謝の意を込めなくてはいけません。
それなのに地域の清掃ボランティアに欠席者を出した部がある。
顧問は一体何をしているんだ。
369実習生さん:2010/09/30(木) 17:36:38 ID:GuQHJ1US
ボランティア、というのは自由参加ではないのですか?
地域は学校に色々押し付けたり、要望をゴリ押しするケースもありますね。
学校は地域の協力が無くても成り立つんですよ。
不満は校長へどうぞ。こんなところに書くのはスジ違いでしょう。
370実習生さん:2010/10/02(土) 18:18:09 ID:DeDYSuhZ
全人的教育という観点からすれば、部活動に(地域クラブ化しようと)なんらかの形で教員が携わることが望ましいと考えます。
地域・家庭・学校という三者間の連携、もっといえば統一された教育方針が必要なのであって、それをマネージメントしていくのはやはり教育専門職としての教員が行っていくべきでしょう。
そういう目線で見れば、極端な話、塾で行われている受験対策等の勉強内容も教員が実態把握のためにもしっかりと連携をとっていくことだって必要になるわけです。
また部活動の負担を教員から除くのだから給料を減らせというのは前提として「教員がラクになる」という先入観があるものと。
部活動がなくなれば教員はその分教科指導と進路指導に時間を割けるわけで、正直今まで「不十分」であった部分に適正な職務の力点が置かれることになるわけです。
そういった分野でのサービスが向上するわけですから、決して部活が無くなったとしても教員の負担が軽くなるわけではありませんよ
371実習生さん:2010/10/02(土) 18:31:22 ID:SRzqqR75
>>370
あくまでも「余計な部分」をカッとするだけだから
なくなっても余剰分は発生しないんだよ。
372実習生さん:2010/10/03(日) 18:38:46 ID:ErhgSpbD
部活の地域クラブ化は、競技の専門性を高める意味では歓迎。
教員の多忙化も軽減され、他の部分に力を注げる意味でもありがたい。

ただ、今現在地域のクラブに参加している生徒の中には、
地域クラブの中で強烈なまでの勝利至上主義に染められて、
勝つためなら手段を厭わない、下手な子を罵りいじめる、など
人格的に問題を抱えていると感じる者もいる。
地域クラブの指導者が、教育的な配慮のできる人でないと、
スポーツマンとしてのモラルが欠如した人間が育つ可能性はある。
(当然、教員でも同じようなことは起こりうるわけだが・・・)
373実習生さん:2010/10/03(日) 18:51:36 ID:6PUIad+B
>>372
それは別に部活でも同じよ(w

詳しいことは知らないが、地域クラブとかなら
入団試験なども課され、鈍くさいのも少ないんじゃないの?
部活の方が、下手な奴をののしりいじめるは多いと思うが??

そういうのを減らす意味でも分業制にするのが良いと思うのだが。
374実習生さん:2010/10/03(日) 19:09:17 ID:kUNAURv3
>>373
論理に飛躍があるよ。

入団試験があることと
「鈍くさいものを」いじめることが少ないのかは
別の問題。

部活の方が多いと思うのは
したがって間違い。

つまり
君の書いたレスは大恥をかいたってこと。
375実習生さん:2010/10/04(月) 14:26:31 ID:VIrnGYuR
日本以外の国にも部活動みたいな制度あるの?
376実習生さん:2010/10/04(月) 14:50:12 ID:U15Z/Rk/
>また部活動の負担を教員から除くのだから給料を減らせというのは前提として「教員がラクになる」という先入観があるものと。

結局のところ、世間の人の不信はそこになるんだよ
今のような教員の職場環境実態の問題なんだよ
(管理職はごく少数で、労務管理が不十分、そこへヒラ教員間の理不尽な年功序列慣行が幅を効かす)
ここを改善しないまま、教員の負担を減らしても良いことはない、からな
たとえば、幾ら部活を教員から切り離して「別の仕事を充実させられるだけ」の余裕を与えたところで
結局は、楽ができるのは「一部の力の強い(=年功、組合がらみ)だけ」で
若手や立場の弱い非正規教員にはその恩恵に浴することは無い、と予想されるからだよ
377実習生さん:2010/10/04(月) 22:14:03 ID:KDPyQwFc
>>376

日本語でお願いします。
それとも縦読み?
378実習生さん:2010/10/04(月) 22:29:47 ID:4BX3C68x
>>377
あなた日本人ですか?
日本語読めますか?
379実習生さん:2010/10/22(金) 19:25:24 ID:BqX4IqNy
.
380実習生さん:2010/10/24(日) 23:05:22 ID:jUTVfHhZ
部活動は廃止して民間の地域クラブでいいんじゃないの?
スイミングスクールとかさ

そうすれば、民間のバスケットボールクラブとか野球・サッカークラブとか
繁盛すると思う

今は雇用が冷え込んでいるわけだし、雇用対策にもなりえるよ
まあ、指導者はそれなりの技術と知識、責任が必要だけど、
そのクラブの事務員とかの雇用を増やすにいいんじゃないか?
381実習生さん:2010/10/24(日) 23:31:54 ID:XVxhVlcD
>>380
現状のままだとスポーツのクラブチームってそこまで多くない気がする。
地域によってすごく差があるんじゃないだろうか。
(学校の部活に生徒をとられているせいで需要が少ないからか?)
剣道とか、武術の個人塾的なものなら地域の経験者が教えていることあるけど…

結局、部活を廃止してクラブチームに所属するようにしても、
中体連が各種スポーツの協会や連盟と連携(?)して大会を開催している流れを変えていかないと、
大会に出たいとか試合やりたいと思っても他にチームがないからできなくて、
ただ体力作りとか基礎技術の習得だけにとどまるんじゃないかな。

それに、月々高いお金を出してまでスポーツをやらせたい親はそこまでいないんじゃなかろうか。
結果として部活がなくなることでスポーツの競技人口はますます減ると思う。
そんなことを協会や連盟も望んでいないので、やはり部活は簡単にはなくせないように思う。
382実習生さん:2010/10/25(月) 11:47:25 ID:auWusvyY
そうそう、とにかく何をするにも「カネ」がからむ
そのカネを誰が負担するのか、という話に収束する

現在の経済・財政状況の中、税金から新たにカネをつぎ込んだり、保護者に負担を強いるようなやり方には
国民多数の支持はありえない

なんだかんだ云っても、
「学校教員が部活顧問やればいいんだよ、そのために『高い』給料貰ってるんだろ」
という話になるだけ

どうしても、現状を変えたいのなら、
まずは教員達の側から
「税金の追加投入は一切なし」
「保護者への追加負担もありえません」
「私達教員の取り分を減らして、原資を出します」
などという説明がいるだろう
383実習生さん:2010/10/25(月) 20:13:58 ID:hDNXXiA2
強制的に廃止すれば地域クラブの需要は増えるでしょ?
学習塾は学校が使えないから塾へ行く子供(子供の親)が多い
学生の本分は勉強なんだから、学校は塾に近い形にするべきだよ
384実習生さん:2010/10/25(月) 23:13:02 ID:WXUOivvP
塾は学習→受験と費用対効果がハッキリしてるから需要がある訳。
やはりスポーツクラブ・部活の地域チーム化に金を出す親は激減だろうね。
地域クラブの指導者も生活出来るだけの収入は無理だろうし、毎日午後に
拘束されても割りに合わないよ。
中体連は部活やりたい教員の団体だから、絶対に手放さない。

という事で部活の地域クラブ化は実現不可能。
385実習生さん:2010/10/25(月) 23:56:45 ID:hDNXXiA2
>>384
>>383だけど、強制的は民主的じゃないから考え直す
民主的に地域クラブに決めたい

競技に興味あるならやるでしょ?
部活動自体が廃止されるんだから、他にやる場所ないし
教員の負担の軽減にもなるしさ
それに、教員だけなんで部活動つか子供達への本業以外の指導なんかやらされるのか?
またやりたいならやれるのか?
他の公務員の人はバイト禁止だし、出来ないでしょ?
やはり教員と地域クラブでわけるべきだよ
386実習生さん:2010/10/26(火) 01:28:23 ID:hqjU5Z6x
別に 教員が部活をしたくないなら止めても良いよ
その分、教員の給与水準を「大きく引き下げれば」すべて解決する話
そこで浮いたカネで地域のスポーツなり文科系サークルへの参加費用を補助すればいいだけ

なんだかんだ云っても、給与水準を保ちたい教員達が
「あれもこれもやってます」とアピールしたいだけ だろ
学校が勉強中心に様変わりして困るのは教員だもの

塾講師の教授技術の足元にも及ばない教師達たちが大半だろ
で、教え方も下手なのに塾講師よりも給与水準が高い、ことがあきらかにされて困るのは「誰か」と言うことだろう
387実習生さん:2010/10/26(火) 06:30:32 ID:yNKBmht2
>>386
給与水準というのも
全く別の話。

浮いた金、云々というのも性質が全く違う。

アピールしたいだけ、というのも
現状とかけ離れているな。
現実祖少しでも知った方が良いぞ。

塾講師云々も
教師以上の塾講師が
世間にどれだけいるのか、と言う問題があるな。
同一線上でとらえることができないのに
それをあたかも事実のようにカンが手いるのも
世間知らずの、中学生並みの学力しかないと
自白しているようなものだろうな。
388実習生さん:2010/10/27(水) 07:32:04 ID:UQKpOipb
塾>学校とかの偏見に、教員の給料をもっと下げられるとか世の中の仕組みを
全く分かってなかったり、地域クラブ化でも部活廃止、補助金ありなら参加者
は現在の部活人口並みになるはずみたいな妄想。

不況になると沸いて出る教員、公務員叩きの連中かな。
教員、生徒、保護者、地域在の指導者もこういう妄想に乗る程あまくは無い
389実習生さん:2010/10/27(水) 20:17:06 ID:3O3Dx2vM
アメリカとかはどうなってるの?
390実習生さん:2010/10/28(木) 05:16:17 ID:zp1twvGD
日本みたいな部活顧問制度はない
が、小中学校教員は「社会的地位が低い」職業なので、当然給与水準は低い
391実習生さん:2010/10/28(木) 18:54:22 ID:+BG/m9HD
へ〜、日本は無条件で行政公務員より1割ちょい高給。
なんだかんだで頭下げられる方の立場なのに
392実習生さん:2010/10/28(木) 19:34:40 ID:9kgrDzyD
>>391
それ、多分騙されているよ。

行政系よりも40代以降は低くなるし
20代でも優位は2〜3パーセントだよ。
残業手当を入れたら
簡単にひっくり返るだろうね。
393実習生さん:2010/10/29(金) 11:00:34 ID:fDDvMenj
それでも「まだまだ給与が高すぎる」
行政職と比較してもらおう などという発想があきれる
彼らの足元にも及ばない 位でちょうど良いんじゃないのか

教育公務員 とは ガキ相手の現業職 ということを忘れるな
394実習生さん:2010/10/29(金) 21:29:08 ID:WYsbzFre
塾講師なんて教員受からない程度の指導技術しかないからなあ。
受験勉強しか教えられないんだもの。学生のバイトで十分だって。
なんで偉そうなこと言ってるか理解できない。
学生のころに自分が塾講師してたからよくわかるわ。

どっかの民間校長が言ってたみたいに、学校に塾講師の指導技術を導入しよう、みたいなアホな主張あるけど、みんな苦笑してるよな。マジでイタいわ。
塾講師なんざ学部にいたころに誰でも経験してるっつーの。
いまどきカリスマ塾講師をあがめ奉る時代でもないだろ。
みんな「はいはい、ご苦労様」って目で見てるのに、本人だけ気づいてない。

ここで教員の給料下げるべき、みたいな主張してる世間知らずのやつもいるな。あいつも相当イタい。
部活なんかもともと教員の仕事じゃないっつーのw

395実習生さん:2010/10/29(金) 21:30:22 ID:QhED+xBB
>>393
はいはい。
君の非常識ぶりは
もう飽きたし

同じ事の繰り返ししか書けないだろ?
学習能力がないもんなあ。

哀しいね。
396実習生さん:2010/10/29(金) 23:54:54 ID:xlgx9c7d
>>393
おい、学事。
いい加減にしろよ。

397実習生さん:2010/10/30(土) 14:10:49 ID:7mST9E8+
公立学校の教師の給料は高すぎ
教師はもっと稼ぎたかったら私立学校か塾で働け
生徒はもっと質の高い教育を受けたかったら私立学校に行くか塾に通え
398実習生さん:2010/10/30(土) 14:23:27 ID:ue8sH9yG
>>397
はいはい。
たった3行ですら
自己矛盾したことを書いてしまう
そんな無知・無能ぶりが楽しいね。
399実習生さん:2010/10/30(土) 15:31:55 ID:7mST9E8+
>>398
1行目、私立に比べて公立が給料高いなんて言ってないけど?
400実習生さん:2010/10/30(土) 15:40:20 ID:IFkGDYcs
>>399
まともに相手するなよ
ID:ue8sH9yG は非常識派といって、有名な煽り屋だからな
401実習生さん:2010/10/30(土) 16:12:26 ID:ue8sH9yG
>>399
はいはい。
頑張って、頑張って。


>>400
非常識派クン、
こんな所にまで自己宣伝か?
402実習生さん:2010/10/30(土) 16:46:52 ID:IFkGDYcs
↑ ここにも出てるな  ID:ue8sH9yG
さらしあげ
403実習生さん:2010/10/30(土) 16:58:44 ID:ue8sH9yG
>>402
さらしあげ」ねえ。

ふむふむ。
どうしても絡まないと気が済まないんだよなあ。
病気じゃないの?
404実習生さん:2010/10/30(土) 17:03:49 ID:IFkGDYcs
はいはい 成りすましクン 乙
非常識も ほどほどにしたほうがいいと思うけどな
405実習生さん:2010/10/30(土) 17:59:30 ID:ue8sH9yG
>>404
そうだなあ。
いつも絡んでくるのは君。

粘着するのも君。

非常識なことをし続けるのも君。

そして、オレが非常識だと良いながら
かつて、一度もオレの非常識を指摘できない
知恵足らずが君。

バイバイ、粘着質の非常識派クン。

ここでも、君はいらない子だよ。
406実習生さん:2010/10/30(土) 19:27:02 ID:IFkGDYcs
はいはい バイバイ「非常識派」くん

こうして「スレを荒らして」
まじめな議論すらさせないようにするのも
キミのいつもの「工作活動」だからな

もう、お見通しだよ
キミの姑息な工作活動くらいはな
407実習生さん:2010/10/30(土) 19:44:13 ID:ue8sH9yG
>>406
あれ?
「君」がスレを荒らしているんだけど。
その自覚は0なんだね。

さすが非常識派クン。
いつもの通り、常識のないレスの連発。
恐れ入るしかないな。

お見通し、も良いが
自分がやっていることの自覚ぐらいは
した方が良いぞ。

いつも絡んでくるのは君。
いつも荒らすのも君。
いつも非常識な振る舞いをするのも君。


あ、そうそう。
効果のないオウム返しを使うのも君だね。
まあ、ひょっとして剽窃したいという願望のせいかもしれないが。

ともかくも、君の行動が迷惑をかけているんだけれどね。

バイバイ、非常識派クン。
408実習生さん:2010/10/30(土) 19:46:39 ID:c96XmpYq
これ、だんだん壮大な自作自演に見えてきた
409実習生さん:2010/10/30(土) 20:06:31 ID:ue8sH9yG
>>408
う〜ん。
残念ながら
異常者に絡まれているだけだよ。
410実習生さん:2010/10/30(土) 23:02:56 ID:nn93Ha6B
なんかすげー粘着質なやつがいるな
411実習生さん:2010/10/30(土) 23:09:38 ID:9l/snAh+
>>409
おまえもいちいちレス返すなよ
どっちもどっちだな
412実習生さん:2010/10/30(土) 23:13:10 ID:ue8sH9yG
>>411
いや。絡むヤツが悪いだけで
火の粉を振り払うのを非難するのはどうかと思うよ。
413実習生さん:2010/10/30(土) 23:23:59 ID:c96XmpYq
どっちも言われっぱなしが悔しいからレスしちゃうわけでしょ?
しかも、どっちも同じセリフを言い合うだけの。
「バーカ」「バカって言ってるお前こそバーカバーカ」「バーカバーカバーカ」…エンドレス
子供のケンカじゃん。
414実習生さん:2010/10/30(土) 23:25:29 ID:ue8sH9yG
>>413
あらら。

絡むヤツと
火の粉を払うヤツ。

同列に考える方がおかしいんだけどね。
415実習生さん:2010/10/30(土) 23:34:03 ID:rNt3dbic
ν速+によると、北海道で柔道部の練習(うさぎ跳び)中に生徒の手を蹴って
骨折させた奴がいるらしい。
なんで部活ごときにここまで力入れるのかなぁ。バカだねぇ。

教員の困った面は、社会と隔絶されて子供とばっかり接していることで
ただのガキ大将と同じようになること。こんな奴がたくさん居る。
こういった連中こそ”部活が自分の居場所”になり、他の教員にも強制する。
体育教員でもない奴が部活なんか熱中するもんじゃない。

言っておくが、学校事務員は黙ってろよ。
お前らに教育云々言う資格はないはずなのは自分で判ってるよな。


416実習生さん:2010/10/30(土) 23:36:12 ID:c96XmpYq
>>414
結果的に自分も絡んでいるってことに気づいていないから言っているのに。
まぁ自分も同じ穴の狢になるんでここで止めます。
417実習生さん:2010/10/30(土) 23:38:11 ID:ue8sH9yG
>>416
そうだよ。
君は既に同じ穴の狢。
もう、遅いよ。
418実習生さん:2010/10/30(土) 23:55:14 ID:rNt3dbic
>>417
ue8sH9yG・・・糞事務員いい加減うぜえぞ。
       次は県を晒そうかな。



419実習生さん:2010/10/31(日) 01:58:54 ID:22x5n/B2
>> ID:ue8sH9yG

アンタ、俺がいない間
誰彼かまわず喧嘩売ってたのかよ
情けないよなあ

まさに「非常識派」の面子躍如だよな(笑
本当に「止められない」のなら、病院行ったらどうかな
420実習生さん:2010/10/31(日) 08:39:19 ID:auwZUQDT
>>418
へぇ〜

面白いなあ。
で、チャネリング?
それとも霊視かなんか?

ぜひぜひ、さらしてみて。
ホンと、バカだね、君。

>>419
わざわざ、タレスにも貼っているみたいだけど
バカをさらして楽しい?

やっぱり思考能力がないよなあ。
可哀想なくらい。

現実の世界でなら、そっとして上げるけど
わざわざ、好んで書き込んでいるんだから
オレは、好き放題にバカにされても
仕方ないんだよ、君は。
421実習生さん:2010/10/31(日) 12:19:28 ID:w41oet9O
>>420
>現実の世界でなら、そっとして上げるけど
>わざわざ、好んで書き込んでいるんだから
>オレは、好き放題にバカにされても
>仕方ないんだよ、君は。

日本語が使えない人なんだなぁ・・・
422実習生さん:2010/10/31(日) 14:28:17 ID:tk+4vEQG
>>421
これがこの人の特徴
わざわざ煽って書き込む
他スレでもかなり叩かれている人みたいだよ
423実習生さん:2010/10/31(日) 17:50:07 ID:auwZUQDT
>>421-421

「自分の日本誤能力が低いかもしれない」

とは、絶対に考えないのが
君のような書き込みをする人の特徴だね。
424実習生さん:2010/11/06(土) 11:54:24 ID:h72z+wHl
「いつもの」
工作員乙=非常識派クン だよね
懲りないひとだ
425実習生さん:2010/11/06(土) 14:28:51 ID:l9wpUhB7
>>424
おやおや。
非常識派クンのお出ましか?

相変わらず、自分の名前を他人に
押し付けるのが好きなんだな。

だけれど
君が非常識派なのは
レスを見れば明らかだよ。

押し付けるのは、無理だな。
426実習生さん:2010/11/06(土) 16:49:48 ID:Az1TyrRi
またアンタか
キミもいちいち相手するなよ

そんなことだから、非常識派とかいわれるんだぜ
スルーすればいいじゃん
427実習生さん:2010/11/06(土) 19:00:17 ID:l9wpUhB7
>>426
こっちでも君か。

スルーすればいいと思うのなら、
まず、君がスルーしろ。

できない分際で
そんなレスをつけて良いと思うのは
やはり君が非常識派だからだろうな。
428実習生さん:2010/11/06(土) 19:22:29 ID:Az1TyrRi
やはり 誰かがいってるように
このスレを荒らす のが目的みたいだね
アンタいい年なんだろ
こんなことやってて恥ずかしくないのか
429実習生さん:2010/11/06(土) 19:38:50 ID:l9wpUhB7
>>428
やれやれ。


スルーすればいいだろう、と
他人には言うが自分はできないんだな。

そして、荒らしをしているのは
オレではないと言うことを
ちゃんと見直しておきなさい。

できないかもしれないが。
430実習生さん:2010/11/06(土) 21:32:09 ID:gunVtmq/
何か注意をすると「俺だけじゃないじゃん。なんで俺ばかり注意するの?」という生徒と同じだな。
自分の非は認めないで矛先をそらしてしまう。いくら何を言ってもオマエモナーの応酬だな
431実習生さん:2010/11/07(日) 01:06:37 ID:Ny0BIOfx
>>430
ああ、それは例えが違うな。
同じだと思うレベルの痴性しかないってことで
また恥をかいている自覚はある?


まあ、あれば、書かないよな(笑)

もうちょっと論理的であってほしいと思うのは
オレの欲が深すぎるのだろうか。
432実習生さん:2010/11/07(日) 14:06:16 ID:PTEOl1lR
↑ 
こいつは例の奴隷業者だけでなく、自分の発言を批判する奴には誰かれなく文句をつけているなあ
本当にどっかおかしいんじゃないのか
まさに非常識派といわれるだけのことはある
433実習生さん:2010/11/07(日) 18:02:15 ID:Ny0BIOfx
>>432
自分を批判する「特定の人間にだけ」文句をつけられる人がいたら
逆に、おもしろいだろうな。

おいおい。
オレに対して何かを書く度に
おまえさんの頭のできの悪さが露呈してしまうぞ。


もうちょっと、頭を使え。
それでは、ますます蔑(さげす)まれるだけだぞ。
434実習生さん:2010/11/08(月) 12:36:23 ID:Pcp5FM1H
↑  ほんとうに しつこい 人だね
どうやらこのスレも「潰す」ことを主目的に、
さまざまな「煽り」を繰り返しているみたいだな
435実習生さん:2010/11/08(月) 19:46:21 ID:TzY2mxj6
>>434
何を思い込んでいるんだ?

君がゴミのようにくだらないことを書かなければいいだけのことだ。

荒らしをしているのは、あくまでも君だよ。
人のせいにするのはいけないなあ。
君のママなら、よちよち、って言ってくれるだろうけど
現実は、それほど、甘やかしてはくれないよ。
436実習生さん:2010/11/12(金) 11:52:23 ID:4Mgvp/Qa
やはり 煽る ことを目的にしてるみたいだな
で、嫌気がさした住人が逃げていき、スレを過疎化させて、
スレタイにそった「まじめな」議論を封じ込めたい だけなんだよな
情けない人間だわな
437実習生さん:2010/11/12(金) 19:09:23 ID:vnIIUf/P
>>436
それは、君のことじゃないの?

結局、スレの趣旨と違った書き込みを
繰り返しているのは、君だろ?
荒らしをしておいて、他人のせいにするのは
あまりにも、無責任、かつ、頭の悪い所行だろうな。
情けないと言うより、蔑むべき人間だね、君。
438実習生さん:2010/11/12(金) 20:13:12 ID:sCENM6H0
元「常識派」も地に堕ちたなw
439実習生さん:2010/11/12(金) 20:18:20 ID:vnIIUf/P
>>438
436は「常識派」じゃないと思うし
「元常識派」でもないと思うぞ。

頭が足りないよ、君。
440実習生さん:2010/11/12(金) 21:42:45 ID:13c25+Xs
部活がなければ、そのまま潰れちゃうスポーツって結構あるだろ。
プロリーグがあるスポーツはいいと思うけど、
そうじゃない場合、素人でも教員の顧問のほうがいい場合もある。

でも部活は、指導したい、もしくは指導できる教員だけでやっていればいいと思う。
441実習生さん:2010/11/13(土) 19:14:15 ID:Qqdantgq
>>439
誰それなく 煽って いるんだな
そんなにこのスレ 潰したい のかな
442実習生さん:2010/11/13(土) 20:16:50 ID:/13p6znV
>>441
スレ違いのことをレスするから
スレが荒れるんだろう?
その自覚がないのか、このタコ。
443実習生さん:2010/11/15(月) 00:06:52 ID:rLK4PGVp
そして誰もいなくなった・・・
444実習生さん:2010/11/16(火) 23:26:02 ID:C9QyKmBx
部活は民営化して月謝を払って専門家に教わるのが一番
スイミングスクール、バレエ教室、フィギュアスケート、ピアノ教室、空手道場
ボクシングジム等々
行けばいい

教員も授業に専念出来るし、知ってる事を説明するだけじゃなく
子供たちにいかにわかるように教えるか
というのは結構大変だよ
445実習生さん:2010/11/16(火) 23:43:40 ID:C9QyKmBx
>>444
自己レスだが、サラリーマンや県庁職員が部活動の顧問なんてやらないよね
それと同じで教員が部活動の顧問やる事自体無理がある

やはり、民間のスイミングスクール、書道教室、ピアノ教室
野球、サッカー、バスケット、バレーボール、テニス等々も民間で移行すればよい
その方が学校の教員にとっても生徒にとっても、民間のクラブにとってもメリットあるよ

グランドや体育館、プールはそういった地域クラブのために貸し出せばいい
あと、学校の図書館にも専門の司書を置いて、土日も開放すればいいよ
446実習生さん:2010/11/17(水) 00:03:13 ID:5PAXnVBB
バカ教師は必要ない。お前らには、教える力もないし能力もない。去れ!
447実習生さん:2010/11/17(水) 01:31:41 ID:EvfcNQSp
民間賛成。先生の労働のことは取りあえず置いといて、
子供が生活の中で活動するのはいいことだから。
日本の子供は、学校生徒という存在に規定しきられている。
学校終わっても部活をするなど、何かと学校中心の生活をするようになって、普段の社会の中での生活という部分が足りない気がする。
自分で何かやりたい行動を取ったり、地域や何かの活動に参加するなど、学校に通ってる時代の子供の時から世の中の何かに触れることをやっているべきだと思う。
学校以外の生活の中身をもっと持つべき。学校のことは学校が終わる時間までで、そのあとは自分の生活時間。
学校のことを気にして学校外の生活での行動を抑えるというのはやめるべき。それは本末転倒。
なぜなら人間は社会の中で生活して行動すること自体が目的なので、その生活での行動を学校に抑止されてしまうのでは意味がないから。
448実習生さん:2010/11/17(水) 02:36:31 ID:EvfcNQSp
日本人が地域のことに関心がなかったり、その他社会のことに関心や知識がないのは、
この学校の学校時代の子供は学校生徒という存在で、社会生活の中で何かやるのは学校卒業してからのことだというこのやり方のせいだと思う。
社会というのは生まれた瞬間から属しているわけで、社会の何かに関心を持ったり社会の中で何かやったりするのは生まれてから生きてきた中で常に可能性があることなのだが、
学校時代の子供は学校の作業を行う学校生徒という身分にしたてられて、社会の中で生きてる人間という部分に仕切りを敷かれてしまう。
これのせいで、社会に属してる人間という自覚を持たないまま過ごさせられるから世の中や社会のことに関心や知識がない人間になってしまうんだと思う。
子供のモラルが低いのも同じ理由。学校生徒という身分になってるせいで、自分はまだ社会とは関係ないただの学校生徒という身分の人間だと思ってるから、社会的な規範が想起されることがなくモラルが低くなってしまう。
学校が終わったって「学校生徒」なわけだから、社会が引き合いに出される機会がないから、自分の行動が社会的な規範にのっとってなきゃいけないなんて思考が沸く機会がない。
449実習生さん:2010/11/17(水) 06:30:14 ID:073DBai+
すでに>>1で結論が出ているな。

>>445
それもよい。
多少問題はあるが、授業終了後は施設を民間に貸し出すのはよい案。
たしかに図書館開放もよいな。
ただ、コストはかかる。
450実習生さん:2010/11/17(水) 13:04:15 ID:g6OTlgLf
結局のところコストの問題に帰結する
新たな施策で余計なコストがかかるなら、教員の給与をカットして充てる、ことになるだろう
それを教員たちが受け入れるかどうかの問題だろう
451実習生さん:2010/11/17(水) 18:53:05 ID:yS+GRZze
>>450
新たな施策と教員の給料は結びつかないよ。

奴隷業者さんの頭の中以外では。
452実習生さん:2010/11/17(水) 22:21:38 ID:EvfcNQSp
学校というのは、本来的に社会についての知識の講習をする場所なんだよ。
だからそれ以外のことはほんとはする必要がない。
生徒会とかいうのも意味が不明。ただ講習を受ける場所で自治とか何とかそんなもの必要ない。
その他余計な行事などもほんとは一切必要ない。
部活も、ほんとは学校が終わった時間外で各自が自分の生活の中の行動として取ればいいだけで
わざわざ学校という場所で拘束して限られた選択肢の活動なんぞをやる必要はない。
学校が終われば学校生徒ではなく社会で生活する1人の人間。
453実習生さん:2010/11/18(木) 18:28:30 ID:KU1p0Trk
>>452
んだんだ。部活も運動会も生徒会もいらない
給食もいらないな笑
学校っていう場所では不思議と勉強が軽視されてるよなあ。
454実習生さん:2010/11/18(木) 19:03:34 ID:o7Ql4ehc
>>452
>学校というのは、本来的に社会についての知識の講習をする場所なんだよ。


これは歴史的に見ても正しくないですね。
寺子屋においても「社会で使う知識・技能の修得をする場所」ですし
ギリシャ時代に遡れば、「学校」に相当する場所では
「社会についての知識の講習」とはかけ離れたことをやっていました。
(おおざっぱに言えば、数学や哲学の「修得」が、主体)


したがって、2行目以降は読む必要すらありません。
(誤解が出発点になっている文章は、その後も当然間違っているから)
455実習生さん:2010/11/18(木) 22:11:51 ID:U7sGM013
>>453
給食はあった方がいいかと
もしくは学内に学食を設けるとかするべき

ただ、給食費は毎月子供たちに持って来て貰うのは非効率なので
行政予算に計上すべき項目かと思う

それと、日本産の米を給食で消費して頂きたい
食材は国内で取れる作物は国内で

スレ違い失礼しました
456実習生さん:2010/11/19(金) 00:30:18 ID:hs723Ze8
建前 はどうでもいい
社会が必要とすることを 学校という場 が引き受けている ということ
ガキの居場所の提供もそのひとつ
それに予算の制約もある

何か新たな施策をしたいのなら、何かの既得権を取り上げていくしかない
そのためには 教員の給与水準の見なおし(切り下げ)は必然だろうね
457実習生さん:2010/11/19(金) 11:39:06 ID:ajb5pgVZ
頼むから教材研究やらせてくれ
それに尽きる
部活持ちながらでもできるとかのたまうやつはタヒね
458実習生さん:2010/11/19(金) 12:45:22 ID:sLl+MKA8
教員内部で解決すべき問題
キミがそれだけ懸命にやっている一方、担任はおろか校務分掌や部活顧問ですら楽なところしかやらず、
ほとんど毎日、17時前には消えている教員達がいるだろ
こいつらに「お前らも、もう少し分担増やせよ、あまりにも不公平じゃないか」ということだろう
それが出来ないのなら、キミがその立場に成れるまで 黙って耐える ほか無かろう
459実習生さん:2010/11/19(金) 18:54:30 ID:b87uYCp5
>>456
そうだな。
建て前はどうでも良い。
常識もどうでも良い。
とにかく、教員の給料を下げたいんだよな、君は。

さすが奴隷業者さんだよ。

何度でも、同じことを書くんだものなあ。
460実習生さん:2010/11/19(金) 18:55:17 ID:b87uYCp5
>>458
教員内部で解決すべき部分もあるが
そうではない部分も大きい。
それだけのことだし
君がそれを知らない、と言うことに尽きるよね。
461実習生さん:2010/11/20(土) 00:07:31 ID:orRGk5dM
>君がそれを知らない、と言うことに尽きるよね。

で、「教育現場を知らないものは余計な口を出すな、必要なカネだけ出せ」
というわけかい
そのような自分勝手な理屈が通用すると思うのか
だから、教師は世間知らず といわれる
こんなことだから、君達が何を言おうと世間は動かないんだよ
悔しかったら「負担を他人に一切押し付けたり肩代わりさせず、経費は現在の教育予算の範囲内」でマスタープラン出してみなよ
462実習生さん:2010/11/20(土) 00:59:38 ID:EWvpcIXy
>>461
知らないことに口を挟みたい、とか
知らないことだけれど、何か言いたい


と考える方が、よほど、自分勝手な言い分だけれど。
悔しかったら、現実を踏まえてごらんよ。
463実習生さん:2010/11/20(土) 05:26:12 ID:TO/7znsF
口を挟みたい

のではなく

口を挟まざるを得ない

というべきだろう


今の仕組みを変えることで、教員にだけメリットをもたらし、負担を他所に押し付ける
自分勝手な世迷言には「筋が違う」「顔を洗って出直せ」とキチンといってあげる必要がある

現実がどうあろうとも、それは君達内部の分担の変更で解決できる
ましてや、自分達の給与カットもなしに、責任だけを放棄するやり方など容認できるわけが無い
464実習生さん:2010/11/20(土) 05:31:18 ID:TO/7znsF
時間外の部活などは「オレは知らないよ」と逃げている教員達を
良識ある教員達が「お前らも公平に分担をこなせ」と糾弾すれば、今キチンと部活顧問をやっている教員達の負担は軽減できる
少なくとも「過酷なまでの」一部教員達の負担は解消できる

まずは、これを徹底して成果を示してから、外部に向けて声を上げるべきだろう
自分達組織内部の不届き者の始末も出来ないのに、外部に向けてモノをいっても
「まずはわが身を糺せよ」といわれるのがオチ
だから、ここ何十年も事態は解決しないんだろう
465実習生さん:2010/11/20(土) 06:46:52 ID:EWvpcIXy
>>463
いや、誰も、君に口を挟んで下さい
だなんて、頼んでませんから。


まず、現実を認識することと
君が取ってもちっぽけで
無力な存在であることに気がつきましょうね。
466実習生さん:2010/11/20(土) 06:52:06 ID:EWvpcIXy
>>463
>口を挟まざるを得ない
>口を挟まざるを得ない
>口を挟まざるを得ない


この素晴らしい自信は
いったい、どこからきてるんでせうね?

なんにも知らない人間が
こう思える電波ぶりが素敵。
467実習生さん:2010/11/20(土) 11:57:01 ID:HKPvG7a4
>なんにも知らない人間が

狭い教員社会「しか」知らない人間が言っても、説得力が無いと思うがな
教員社会の職場環境のほうが、異様だ、という認識を持とう
そういうことを「教えてあげる」ことも必要だろう
468実習生さん:2010/11/20(土) 14:01:17 ID:pl8PFtC5
部活動は民間がやればいいよ
で、その民間クラブで月謝支払って指導受けた方が子供のためでもあるよ
469実習生さん:2010/11/20(土) 15:15:17 ID:EWvpcIXy
>>467
そうだなあ。
二つの点で間違っているな。

教員社会の異様さを言いたいのなら
その中のことをちゃんと知らないとダメだ、と言うこと。
その点で、まず、君は失格。

次に
「狭い教員社会しか」と言いたいなら
そう言いたい人が、功成り名を遂げていないと
単なるひがみ、あるいは、ヨタの世界となる。
もちろん、他の部分で広い見識を示せていれば
ネット上では、傾聴するべき場合もあるだろうが
その点でも、君は失格。


君がちっぽけな人間であることを
もう一度、思い知った方が良いな。
470実習生さん:2010/11/21(日) 12:13:17 ID:24VYBnlt
>その中のことをちゃんと知らないとダメだ、と言うこと

この論理がまかり通るから、組織内部での不祥事が隠蔽され続けるのであろう
詳細などは知らなくても、傍からみて常識的に判断、して是非を論じることは許されるであろう
その反証責任を負うのは、反論する側、であろう

予算は限られている
世間はガキの居場所を求めている
で、長年にわたり、学校が部活という形で「ガキの居場所を提供する」というシステムが永年続いている
これを「ぜひ、変えてくれ」というのは、君達教員の側、なのだよ
この前提を「すり替え」てはいけない
471実習生さん:2010/11/21(日) 12:32:32 ID:24VYBnlt
外部に「人を増やせ、負担を減らせ、給料は減らすな」という前に
君達教員自身の「自浄作用」が先にあってしかるべき であろう
もう、時代が大きく変わっている

にもかかわらず、教員達はあいも変わらず、終身雇用・年功序列の雇用制度に胡坐をかいている
まずは、この部分にメスを入れ、懸命に働かないと給料は上がらないし、職すら失う恐れがある、というくらいの「厳しさ」を取り入れるべきであろう
管理職にもなれないような、能無しの中高年が、ろくな働きもしていないのに高い給料を懐に入れ、偉そうにしているような職場環境をまず変えるべきであろう
そのような人間達を放逐するか、キチン給料分だけ働かせれば、今過酷な部活顧問等の負担に悩む教員達は多少は救われる

外へ向かってものをいう前に「内部で改善すべき部分があるだろ、働かない人間を働かせれば良いだろ」ということになる
このような「内部での話し合い」すら出来ずに、外に向かって物を言っても、誰も聞く耳も持たないし、物事も解決しないであろう
で、誰が得をするかといえば「今、既得権で楽をしている立場」の者が「逃げ切りを図れる」ということに他ならない
善良な教員達は、夢物語(国からの予算を増やして、教員達の部活顧問を解放させよう)に付き合う危険性をいい加減に認識すべきであろう
もう、国には金は無い、保護者や地域社会に「負担を押し付ける」ことも断じて許されない
出来ることといえば、教員内部で「各教員間の分担や負担のあり方」を真摯に話し合う ことであろう
472実習生さん:2010/11/21(日) 16:04:10 ID:4DuFo8Bf
>>470
う〜ん。

中身を知らない人が
そこに何かを言えると思うのが、恥ずかしいことだよ。

その絶対的前提を知らないと
後は読む必要すらないよ。

何かを言いたいなら
それなりに、調べてからにするか
傾聴に値するだけの経験や立場を
君が身につけることが必要だよ。

ちっぽけな君が何を書いても
オレは、君の2行目以下を読まずに否定できちゃうんだからね。

それが社会というものだよ。
473実習生さん:2010/11/21(日) 23:02:50 ID:wzqrt+OM
>>国には金は無い、保護者や地域社会に「負担を押し付ける」ことも断じて許されない

国に金がないのはその通り
保護者や地域社会に負担・・・
地域クラブはやりたくなければやらなくてもいいし、やりたければやればいい
要するに、スイミングクラブやバレエ教室、ピアノ教室等々
民間に移行するだけだが
まあ、子供たちや地域の人たちで地域クラブを立ち上げてもいいし
474実習生さん:2010/11/22(月) 15:08:36 ID:uz8+KAFO
教員達の「焼け太り」は絶対に許してはならない
今より教員達の分担を減らす以上は、当然給与水準も切り下げる必要がある
それが「物事の道理」というものだ

今の仕組みを「見直す」ならば
まずは「教員達の給与水準の見直し」が一番先にやるべきことだろうな
社会的に見て、今や程度の低い部類にまで落ちた、教員の給与水準をまずは「切り下げ」て
そのカネでさまざまな新たな施策の実現、というのでなければ筋が通らない

教員達の仕事を楽にしたり厚遇するために「改革」が必要とされているわけではないのだから
475実習生さん:2010/11/22(月) 22:25:00 ID:9EynIx6G
>>474
はいはい。

奴隷業者さんは
いつものように、

たった一行で「読む必要はありません」宣言のレスですか。
いつもいつも、ワンパターンだよなあ。
476実習生さん:2010/11/23(火) 12:59:46 ID:rbz8zCbv
age
477実習生さん:2010/11/24(水) 20:22:49 ID:QY5P85MN
日本の学校の問題は
学校はどの程度のことをやるか理解されてないところだ。
学校が終わってもかなりの数の生徒が部活をやる慣習になってる。
生徒会などという自治会ごっこもやる。
何とか委員とか何とか係とかいう仕事も生徒がこなす。
給食も単に食事という意味じゃなく食育なんぞという名目でやってたりする。
その他、運動会や学芸会・文化祭、宿泊研修や修学旅行、遠足、マラソン大会とかいろいろな行事をやったりする。
何が学校の本義かわからんくらい、いろいろ余計なことが盛り合わされたことをやってる。
478実習生さん:2010/11/24(水) 20:32:35 ID:kH4qi8Kc
>>477
同意。ここらで一度「学校は最低限、何をすべきか」を洗い出して
学校に押しつけられている不要物をそぎ落として、スリム化をすることが必要。
479実習生さん:2010/11/24(水) 20:40:06 ID:QY5P85MN
この中で特に一番おかしいと思うのが、
生徒会や、何とか委員とか何とか係とかいう仕事。
学校は子供が知識を習いに来るところで、その受講者である子供が学校のことの仕事をするというのはおかしい。
教科の担当係とかいうのもあるが、あんなものは学校の職員側がやるべき仕事であって受講側である生徒がやるべき仕事じゃない。
ここら辺がはっきりしてないから、部活に関しては今度は逆に教員がやるべきではない仕事をやるはめになってるのだろう。
480実習生さん:2010/11/24(水) 20:49:37 ID:rOcfjvLL
>>479
まあ、現場の教員ならわかることなんだが……

とりあえず、一般人としては
教育基本法から、関係法令を読み
一般的な教育原理を勉強してから
文句を言うべきだろうな。

中学生の「こんなことやんなくて良いんだい」ってな
レベルの戯言を長々と書かれても
読んでいる方としては、せいぜいが
温かい、遠い目で見つめるか
冷たい笑いを浮かべるか、くらいしかない。
481実習生さん:2010/11/24(水) 20:54:13 ID:5yIcV2OI
学校のスリム化は超賛成
教員の仕事が増えすぎて一番肝要な教科指導が疎かになってる
只でさえ臨時免許なんてもん出して、専門でない教科を受け持たせて薄っぺらな教科指導になってるのが問題なのに
俺の専門は政倫なんだが、今の学校では世界史と日本史が受け持ち
本来勉学の場で専門じゃない人間がその科目を年間通して教えるなんてあっちゃならんだろう
482実習生さん:2010/11/24(水) 21:28:49 ID:QY5P85MN
日本の学校教育で倒錯してるのは、生活指導の部分か。
学校で教えることは、社会の事柄の知識、社会に対する考え方、これが優先だろうけど、
グレーゾーンなのが生活指導の部分。
社会生活の中で必要な能力は、実社会で自分がそれに触れて身につけていくもの。
学校の中で仮想的に、催し物を行ってその際の道具の持ち運びや集団行動や、
生き物係などという係を作って世話をして管理する習慣を養うなど、
こういうことは仮想的に行って力を養わさせようとしても本人がどれほどの効果を受けとるか疑問なところがある。
現に、日本の子供のこうした部分の能力は現状最悪になってたりするが、
そうなってるのはそもそも、学校がそんなことの訓練などいろいろ余計なことをやって学校に無意味に張りつけてる時間が長くて、
実社会の生活の時間を奪って何かに触れる機会を削いでるのに仮想的にこんなことの訓練をして能力を身につけさせようとしてるから
そもそも能力がつかないんじゃないかと。
483実習生さん:2010/11/24(水) 21:56:46 ID:QY5P85MN
生き物係で生物の飼育を行う、美化委員で校内の美化に勤める、
修学旅行で遠方へ宿泊する経験をする、学園際などの催し物で集団での作業を身につける、
そんなことは実生活の中でやんな。
地域の清掃に参加したり、どこか遠方に泊まりに行ったり、地域の催し物の運営に参加したり、
実社会でそういうことに関わったり経験したりせずに過ごして、
学校内で模擬的にそんことの経験や訓練をしても意味がないところがある。
日本の子供、ひいては日本人は、そういう社会の中においての生活の中身が薄いところがある。
484実習生さん:2010/11/24(水) 22:09:59 ID:rOcfjvLL
やれやれ。


小学校時代の思い出と
中学への恨みつらみで
何かが言えると思っている異常者か……
485実習生さん:2010/11/24(水) 22:44:23 ID:QY5P85MN
みんなそろって学校で部活をやるのを止めるべきなのは、実生活の時間がなくなってしまうから。
地域の活動に参加するとか、日本の名所に行ってみるとか、日本の伝統や文化を学ぶとか、
そういうことをいつやる?
学校に行ってる時代はこんなことはやらなくていいのか?
日本のこういったものが廃れたりしてるのは、学校時代の子供は学校文化が強すぎることが関係してると思うんだが。
学校で仮想的な行事などを頻繁にいろいろやって、実際の日本社会でのそういう活動や文化に触れる機会がなく過ごすのでは意味ないと思うのだが。
486実習生さん:2010/11/24(水) 22:46:35 ID:rOcfjvLL
恨みつらみパワーは凄いなあ。
根拠も何もないことを
ひたすらに書き進められるんだから。
487実習生さん:2010/11/24(水) 23:26:09 ID:QY5P85MN
小学校で今、総合って科目が作られてるんだっけ?
これはやはり、日本の子供、ひいては日本人が、社会に関することのいろいろな知識や経験が足りないと見られてるから
こういうものを作ったんだろうが、
目論見はわかるけどやり方がおかしい。
これも部活と同じで、わざわざ学校内で仮想的に一つのことをやらせたって社会の中の何かに触れた気分にはならないだろう。
人間は社会の中で実際に何かを活動することが目的なんだから、実生活の中で何かに触れたり活動するんじゃなくて
わざわざ学校で仮想的にそんなことをやるのがおかしい。
488実習生さん:2010/11/24(水) 23:30:32 ID:rOcfjvLL
>>487
はいはい。
自分の日記に書いてみたら?
489実習生さん:2010/11/24(水) 23:31:23 ID:ihCYITUG
学校内で色々やらせるのよりも、学校は必要最低限のことだけをやるようにして
(大学のように自分の受ける必要のある授業のところだけに行き、終わったら帰る)
必要なことは学校外でやらせるべき。コミュニティを色々持てばいじめも減るし。
490実習生さん:2010/11/24(水) 23:32:57 ID:rOcfjvLL
>>489
学校外に受け皿がないからねえ。
それを構築するために
どれだけの税金を使わなくてはならないか。

事実上、不可能だろうね。
491実習生さん:2010/11/24(水) 23:51:57 ID:QY5P85MN
親の判断によって早い時間でも帰っていい子は帰って、
学校時間程度はあずかって欲しい親の子は
学校で何かやらせておくのはどうか?
そこでやらせることこそ「総合」のようなことや部活みたいなことでいいのでは。
492実習生さん:2010/11/24(水) 23:55:45 ID:rOcfjvLL
>>491
はいはい。
お疲れ様。
493実習生さん:2010/11/25(木) 00:20:32 ID:Tqs+xgVg
>490
受け皿をわざわざ作ってやる必要も無いだろ。
494実習生さん:2010/11/25(木) 06:07:02 ID:9F3dNnPQ
>>493
必要がないと君は思うのだよね。
だが、一般的には
「現在ある部分がなくなるなら
その代替機能が必要になる」
と考えるものだ。
495実習生さん:2010/11/26(金) 14:59:20 ID:bYMwdMfp
>必要なことは学校外でやらせるべき

そのためにはカネがかかる
そのカネを誰が負担するのか、という問題がつきまとう
教員の分担だけが減り、その負担を他に押し付ける案ならば国民の賛同は得られない
教員側がどれだけ「痛みを受け入れるのか」をキチンと示すことだ
それだけのこと
496実習生さん:2010/11/26(金) 20:37:10 ID:i1AKW2Ap
>>495
痛みを長年の間に受けていたわけだ。
それを回復したい、と言う
きわめて切実で、つましい話だな。

もちろん、君のように
弱者に、もっと鞭を打ちたがる弱者がいて
そう言う論理を働かせる人間を
「鎖を自慢する奴隷」と呼ぶんだよね。

ね、奴隷業者さん。
497実習生さん:2010/11/26(金) 22:10:50 ID:R0cEzZl1
部活って主に中学生からが対象じゃないか?
中学生ぐらいなら学校が終わる3時ぐらいに帰ってまったく問題ないと思うがな。
小学校ならあずかって欲しい家あるかもしれないけど部活は一般的じゃないし。
コミュニティは、本来的にはそういうものを社会を進行して行く上で徐々に作っていかなければいけなかったものを
経済本位の消費文化にしてまったく作らなかったのだから、金がかかるからとかじゃなしに本来的にはやっていかなければならないことなんだがな。
498実習生さん:2010/11/26(金) 22:58:25 ID:i1AKW2Ap
>>497
部活を「その時間に預かっておく装置」にしか
考えられない過去を持つ君の過去に
心から同情する。
499実習生さん:2010/11/26(金) 23:53:48 ID:mYvPqdYO
俺が前いた学校では、教員の数は年々減らしてるにも関わらず仕事量は変わらない状況とかあった
特に酷かったのがやっぱ部活
ある先生なんて野球部会計、吹奏楽部顧問、ボランティア部顧問、生徒会顧問を掛け持ちさせられてた。更には3年の担任まで。酷すぎる。
教員の役目ってなんだ?学校の目的ってなんだ?
ありえない量の仕事に忙殺されながら深い人間教育ができるものか、興味関心に富む授業ができるものかよ
俺はその学校を見てから、本格的に学校の中での部活動のあり方について考えるようになった
500実習生さん:2010/11/26(金) 23:55:17 ID:i1AKW2Ap
>>499
教員の忙しさと
生徒側から見た部活の意義というのは
論ずる視点が全く違うけどね。
501実習生さん:2010/11/27(土) 02:04:56 ID:AI77adIV
>>499
その人、マジで身体と精神やられないか?
吹奏楽は体育系以上に大変だぞ。

つか、俺も吹奏楽顧問をやらされてる。
好きでやってる教師は楽しくて仕方ないらしいが、
俺は全く思えず。

残りの年数を吹奏楽と心中するつもりはないんで、
教師を辞めようと真剣に思ってる。
音楽の高校と中学の免許しかないし。

音楽教師もピアノ上がりだと、キツイわ。
合唱ならそこそこやれるんだが、中学校の合唱部は年々減ってるしね。

次の仕事を何にするか決まったら、すっぱり辞めるつもり。
502実習生さん:2010/11/27(土) 11:43:31 ID:lXFxmH2M
そこまで思いつめるならば、やるべき負担を負っていない中高年のジジババどもを血祭りに上げたらどうかな
「お前らもなぜキチンと部活顧問をやらないんだ」「楽な部活顧問ばかりやるんじゃないよ」とな
辞めるのはその後で良いだろ
503実習生さん:2010/11/27(土) 12:23:29 ID:8xRmUooF
>>500
> 生徒側から見た部活の意義
君バカなの?
生徒側の部活の意義を充足させるために教員が補助してあげるんだろ
それがこんなに掛け持ちさせられたら、物理的に全部見れるわけないだろ?
教員の忙しさが生徒の部活に求める意義の充足の弊害となってるんだよ
504実習生さん:2010/11/27(土) 15:13:38 ID:WPSzS6LW
>>503
君バカなの?
オレがつけたレスをきちんと読んでからものを言いなさい。

え?読んだの?
じゃ、だめだなあ。
100年ROMってから、もう一度おいで。
505実習生さん:2010/11/27(土) 20:54:17 ID:UJboSvs+
結論は、部活動は民間の地域クラブに移行すればいい事なんだよね
身銭切って専門家に教わった方が身につくよ
実際学校の教員が忙しさで肝心要の勉学の授業に専念出来る環境がないのは問題なんだよね
その結果塾へ行くのか?
塾の費用だって馬鹿にならんし、時間だって勿体無い
その上貧富の差があれば塾も家庭教師も雇えない
学校だけでも学問を修められる体制を採るために学校は勉強に専念する場所とするべきだ
506実習生さん:2010/11/27(土) 20:58:13 ID:WPSzS6LW
>>505
だが、世の中のことも
学校現場の事も知らない君が
「結論は」と言えると思えちゃうってこと自体が
既に、君自身の恥ずかしい能力不足を
見せているワケなんだけれどね。

そのあたりの自分の小ささを知った方が良いと思うよ。
507実習生さん:2010/11/27(土) 22:47:27 ID:J+KuKF5v
>>498
別に、学校が終わったら何の活動もしなくたっていいわけだから、
子供が学校後の時間を過ごす場所を作っておきたいというのは
子供を預かってて欲しいというそういう理由からくるものでしょ。

でも基本的に3時ぐらいまでは学校やってるんだから、俺はそしたら家に帰させてもいいと思うんだけど。
508実習生さん:2010/11/27(土) 23:31:05 ID:WPSzS6LW
>>507
家に帰らせても良いが
自ら望んで部活動をやっている子が
いると言う現実を見ないとな。

みんながみんな
君のように暗い過去を持っているわけではないと言うことだ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/28(日) 01:14:26 ID:dzWTS2GK
>>508
その部活動が民間の地域クラブに代わるだけだが
学校にこだわる必要ないじゃん
510実習生さん:2010/11/28(日) 01:52:18 ID:UxGSj0tJ
カネの問題があるだろ
この問題がクリアできないと単なる妄想に終わる
「応分に」教師達の給与を切り下げて、経費に充てるのなら反対しないがな
単に教師が「楽をする」ための移管なら、世論の支持は得られないだろう
511実習生さん:2010/11/28(日) 07:08:26 ID:l14mMZEK
たとえば、野球部があってバスケ部が無い学校では
野球をやりたい子は野球をやれるのに
バスケがやりたい子はバスケができない
みたいに、生徒間で不平等が生じている
部活動は全面的に廃止して地域クラブに任せるべき
512実習生さん:2010/11/28(日) 07:58:00 ID:d72Js7dN
>>509
なぜ執拗に「民間の地域クラブ」にこだわるのかが理解できない。
となると、君が「嫌だ」という思いがあるわけだろ?
同情するが、511も含めて理屈になってないよ。


〜がないところは、不公平
というのだと「民間の地域クラブ」も
あらゆる存在を全地域に作れ
と言うことになるからね。
そんなことが不可能なことくらいは
言うまでもないだろう?
513実習生さん:2010/11/28(日) 11:57:07 ID:YdTHjSrK
こいつらは「出来もしないこと」を喚き散らす、ことに意味があるのだよ
本当に「実現可能な現実論」を真摯に議論される、のが一番困るわけ
たとえば、若手の過剰な負担を軽減させるため、手抜きの年寄りどもをもっと働かせよう、という案とかな
今のシステムで既得権を主張して「良い思い」が出来ている立場のものが、その居心地の良い立場が奪われかねない方向性の世論形成を一番恐れる
で、あえて「出来もしない空虚な妄想」を発言し続けるわけな
こいつららのペースに嵌っては駄目だよ
514実習生さん:2010/11/28(日) 17:16:45 ID:d72Js7dN
>>513
若手とベテランの不公平
と言うことを言うレスは結構あるんだけど
これって二つの点で間違っているよね。

まず、現実問題として
今現在の中高の現場は、まだそれほど若手が多くない。
だから、ベテランだから楽ができるのか、というと
そういうわけにもいかない。
ちゃんと分担しているケースが大半だ。

もう一つ言うと
ベテランも、昔は新人だったわけで
世代間を平等化すると言うことであれば
ある程度、シンジが負担するのも当然なわけ。

目先だけ、あるいは自分のみの周りだけで
ものを言うのって、知恵と、常識が足りない
未熟な人間性をさらけ出すよってことだな。
515実習生さん:2010/11/28(日) 19:00:07 ID:dzWTS2GK
>>512
民間の地域クラブのが作りやすくないか?
学校に存在しない部活を学校で新たに立ち上げるよりはさ
民間の地域クラブは有償でも無償でも方針は運営側が自由に決めればいい事だし
同好会のようにお金を出し合ってもいいし、有償にして事業として行ってもいいし
516実習生さん:2010/11/28(日) 20:09:58 ID:yjOtkg4c
ヘタに「やってあげちゃう」のがマズイんじゃないの
俺なんか活動頻度が少ないとかなんたら文句言われて…
部活は本来教職員の正規業務でないこと、我々も労働者の一端であることを理解させないとダメ
じゃないと「やってくれるもの」と勘違いされ土日祝もなくなるぞ
517実習生さん:2010/11/28(日) 22:38:41 ID:d72Js7dN
>>515
民間の地域クラブの方が作りやすい?

おいおい。
あまりにも非常識なことを言うなよ。
運営側」をまず、見つけることから始めて
その組織、収入、活動場所
その他を作るのと
たかだか、その学校のルールに沿った部活を作ること。
比べるまでもないことだぞ。

う〜ん。
いくら恨みつらみから来ている書き込みでも
もの知らずを露骨に出し過ぎてはダメだよ。
518実習生さん:2010/11/28(日) 23:10:56 ID:F2fdCs8m
>>508
俺は望んで部活をする子までやめろとは言っていない。
みんなそろって部活をする風潮をやめろと言ってる。
理由は社会で生活する時間が足りなくなるから。

音楽の講演会とか、
市町村が催す「〜〜作り」とか「〜〜教室」とかのイベントとか、
運動の大会とか、何かの祭典とかに、もっと生活の中で気軽に参加してみればいいのではと思ってる。
519実習生さん:2010/11/28(日) 23:19:52 ID:d72Js7dN
>>518
みんなそろって部活をする風潮
と言うのが、何を指すのかはわからないが
一般論で言えば
「何かに一生懸命練習する姿」というのは
美しいと思うのが普通の価値観だろうな。

もちろん、学校外の活動にも
積極的に参加することは
良いことではあるがね。
520実習生さん:2010/11/28(日) 23:36:07 ID:uWWF/EBv
高校野球が一大興業に発展してるせいで
部活=美しい、感動する
みたいなイメージが定着してるのはあると思う
521実習生さん:2010/11/28(日) 23:37:09 ID:d72Js7dN
>>520
一般論として
何かに頑張っている姿を
応援したくなる物だろうな。

甲子園があろうとなかろうとね。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 00:44:50 ID:0oWu9bfg
>>519-521
学校でやる必要はないかと
先進国で部活動に前のめりなのは日本くらいじゃないか?
欧州は部活動そもののが存在してないみたいで地域クラブで活動を行っているよ
学校の役割と地域クラブの役割が明確になってるし
それに、スポーツの場合、プロになったりオリンピックに出場するようなレベルの高い人用のコースと
趣味として楽しみたい人のためのコースで分けてもいいと思うしさ
途中で抜けるのも自由で、いったん抜けてたけどまた加入するのも自由にすればいいよ
月謝払えば客には違いないしさ
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/29(月) 00:48:43 ID:0oWu9bfg
地域クラブにして、実際に活動は
施設は運動公園の施設、学校のグランド、体育館、プールを借りたり
地域のグランドを利用すればよろしい
524実習生さん:2010/11/29(月) 08:03:00 ID:VBld+qJl
で、もの知らずで、世間知らずだと言うことがはっきりした
君の意見をまともに読んでもらえると?

まず、せめて常識的なことを知ってから
人前に出ようね。
525実習生さん:2010/11/29(月) 09:18:06 ID:j9/i/60G
もう一つ言うと
>ベテランも、昔は新人だったわけで
>世代間を平等化すると言うことであれば
>ある程度、シンジが負担するのも当然なわけ。

もう、時代が違う
それに少子化で教員定数も削減される
「オレも若い頃はやったんだから」
「今は君たちが修行する時期だから」
「キミたちもその時期が来ればいい目が出来るから」
的な「お互い様」論はもう無理

気の毒だが、どこかの世代が犠牲になってでも、年功重視はやめて、
同一労働・同一待遇型に変えるべき

結局のところ「損をしたくない」と負担を押し付けあっているだけではないのか
526実習生さん:2010/11/29(月) 21:51:59 ID:VBld+qJl
>>525
はいはい。

みんなで少しずつ負担を分かち合う。
これでしょうね。
それと、少子化は、そうなんだけれど
「教員定数」は、削減されないよ。

総数で言えば減るけど「教員定数」は減らない。

まあ、この言葉の意味がわかるようなら
そんなレスを書けないよね。
君バカだものね。

しかたないよ。
527実習生さん:2010/11/30(火) 02:45:06 ID:NgH5RgBo
>みんなで少しずつ負担を分かち合う。
>これでしょうね。

だから、教員内部
のことは教員達が「少しずつ負担すれば」即問題解決だろうが
そもそも、若手に負担が押し寄せている現状があるわけだろ
それを解決するならば、年功で高い給料貰っている立場のものが「若手以上に負担を負えば」良いわけ
それがイヤなら、自分達の給料を削って人件費を浮かし、人を増やす、というアピールをすれば良い
この国の給与所得者平均が400万円と少しのご時世に、平均で600万円は高すぎる
これを基準に見直せば、今の2人分の給与で3人は雇えるだろう
仕事が3分の一減れば、かなり余裕が出来るだろう
これくらいやってから、世間に向かってモノをいうべきだろう
528実習生さん:2010/11/30(火) 06:22:27 ID:51G60elk
>>527
はいはい。

まず、常識を身につけてから書きなさい。
いちいち指摘するまでもないことは
今までのレスを読めばわかるはずだよ。
同じ事を何度も書き込むのは
荒らし行為だよ。
529実習生さん:2010/12/01(水) 16:45:54 ID:jDFGe+fe
>荒らし行為だよ。

論に関係なく、他人を誹謗中傷する行為も十分「荒らし」だろうがな
非常識なのは「どちらか」という話になる
まさに「非常識派クン」だな
530実習生さん:2010/12/01(水) 19:30:36 ID:9hSfYDko
>>529
「論に関係なく他人を誹謗中傷」
しているのは、まさしく君だろ?

相変わらず、自分につけられた
「非常識派」のレッテルを
他人にラベリングしているし。

君は、今回のレスも非常識なことを書いてしまった。
いつものようにね。

そして、オレが非常識なことを書いているレスを
具体的に指摘できないから
毎回、毎回バカにされている。

逃げ回ったあげく、「論に関係なく」
他人を誹謗中傷するんだよね、君。

荒らしはやめなさい。
531実習生さん:2010/12/03(金) 00:57:53 ID:l9HJiXv9
>相変わらず、自分につけられた
>「非常識派」のレッテルを
>他人にラベリングしているし。

いい加減に「他人に成りすまして、逃げを打つ」のは止めたらどうかな
キミのレスの書き込みスタイルや口調からして
キミが名高い「非常識派クン」であるのは明白だろうが
ま、こうやって「ドサクサに持ち込んで、マトモな本論の議論をさせない」という卑劣な手法だろうがな
その手は「喰わない」と何度もいっているのだがな
いい加減に「恥ずかしい」だけだと思うが
「非常識派クン」よ
532実習生さん:2010/12/03(金) 02:05:04 ID:JRL7eADQ
>>531
あのね、いつもと同じように
非常識な、荒らしだから
会えて、そっくりなレスをつけるね。


「論に関係なく他人を誹謗中傷」
しているのは、いつものように、まさしく君だろ?

相変わらず、自分につけられた
「非常識派」のレッテルを
他人にラベリングしている。

君は、今回のレスも

非常識なことを書いてしまった。

いつものようにね。

そして、オレが非常識なことを書いているレスを
具体的に指摘できないから
毎回、毎回バカにされている。

逃げ回ったあげく、「論に関係なく」
他人を誹謗中傷するんだよね、君。

荒らしはやめなさい。
533実習生さん:2010/12/03(金) 09:54:36 ID:LoV2pWsB
>そして、オレが非常識なことを書いているレスを
>具体的に指摘できないから

レス番指定の強要
も「非常識派くん」の特徴だったね
まさに「頭かくして尻隠さず」

で、マトモに指摘しても本論と関係ない煽りや誹謗中傷のレスが帰ってくるだけ
そんなヤカラにマトモな相手などできないわな
ま、キミの目的は「スレタイトルに沿ったマトモな議論が盛り上がってはこまる」からいかなる手段を使ってでも「スレを荒らして、嫌気がさした住人が逃げ出し、スレを過疎化させたい」だけだもんな
まさに工作活動員だな


534実習生さん:2010/12/03(金) 22:34:59 ID:JRL7eADQ
>>533
あらあら。

非常識なラベリング。

それが、君の非常識派たるゆえんだったよね?

そして、今回も、いつものとおり
具体的なことを言えないままの
無意味なラベリングに終始する非常識ぶり。

君が非常識派でなくて
誰が非常識なんだろうね。

そろそろ、荒らしはやめなさい。
常に、荒らしをするのは君だよ。
535実習生さん:2010/12/05(日) 13:27:51 ID:WwgNWvy9
>そろそろ、荒らしはやめなさい。
>常に、荒らしをするのは君だよ。

それはキミだよ
「非常識派」くん
毎度毎度ID変えても逃げられないよ
他のスレでも暴れているが、いい加減にしたらどうかな
536実習生さん:2010/12/06(月) 22:30:04 ID:pRJCuzsL
>>535
あのね、
いつもスレの流れと別で
非常識なラベリングをするのは常に君。

従って、君が「非常識」だ。

というのは
万人が納得のいく結論だけどね。

それとも、君は、自分が荒らしをしてる自覚はないの?

それなら、頭の中が異常だと思う。

また、荒らしをしている自覚があってなおかつそのレスなら

性格が異常なんだと思う。

どっちなんだ?
537実習生さん:2010/12/08(水) 14:12:35 ID:GoGiylwM
いい加減にしろよ
お前らどっちもどっちだろうが
空気読まずに罵りあうことがそもそも非常識なんだよ
やはり、両者ともスレタイの話題で議論されては困るやつらが、ひたすらスレを荒らすことが目的でやっている自作自演なんだろうか
538実習生さん:2010/12/08(水) 18:00:10 ID:C9jvDj2H
>>537
そうだなあ。

まず、君自身が空気を読んでないし
状況を理解していないだろう?

非常識派クンが、あっちこっちで
荒らしまくっているこの現実。

スレの流れと関係なくいきなりラベリングから入るからね、この子は。

こういう子を放っておけば
さらに荒らし回るよ。

そういうことを理解しない君は
まさに「空気を読んでない」ってことだし
状況認識が甘いって事だよ。


それと
議論するなら大いにやればいいが
ろくな「意見」も「論」も出てないんじゃないのか?
あるなら、すまないと思うかもしれないが
ざっと見て、ろくなものはない。

それでなおかつ、そのレスをつけられるのは
よほど、君の頭が弱い証拠だと思うよ。
539実習生さん:2010/12/08(水) 18:42:03 ID:VsfkdKVf
非常識派って呼ばれてる人のまとまった意見ってどこ?
いつも他人の書いたコメントを批判してるだけのようだけど
540実習生さん:2010/12/08(水) 23:23:35 ID:iopcbgS5
いったい、どっちが非常識派なんだよ
わけがわからん
それが狙いで自作自演してるのか
541実習生さん:2010/12/08(水) 23:29:13 ID:C9jvDj2H
>>540
非常識派の特徴は
スレの流れと一切無関係に
突然出てきて、いきなり非常識にも
「お前が非常識派だ」とやり始める。


そう言う特徴で見極めればよろしい。
542実習生さん:2010/12/10(金) 11:26:31 ID:ismZKknF
そうか、530とか532,534の方だね
この独特の口調や改行表現は見覚えがあるよ
543実習生さん:2010/12/11(土) 00:29:16 ID:otJ5t4DA
こいつだね ↓

509 :実習生さん:2010/12/06(月) 22:26:44 ID:pRJCuzsL
>>507
非常識なレスをつけている君が
非常識派」


これが一番
誰もが納得のいく解答だよ。

君がいくら思い込んでも
それだけの話。

荒らしをしている君の思い込みなんて
路傍の石以下の存在だからね。


まず、荒らしをやめなさい。


>>508
そう思えないなら、君の未熟。
確かめる方法は数あれど
それが思いつけないなら
君の至らなさ。

それだけのことだよ。
544実習生さん:2010/12/30(木) 00:25:43 ID:JnHpYBVh
やっと嵐は去ったか
545実習生さん:2010/12/30(木) 00:26:43 ID:/Wy8tRFx
>>544
非常識派クン、あらため
「精神異常クン」がこなければ
平和なんだよ。
546実習生さん:2011/01/02(日) 14:30:42 ID:tc04xLlS
地域クラブって、自治体がやるってこと?
それとも、民間企業にまかせようってこと?
547実習生さん:2011/01/03(月) 12:52:28 ID:LaJbh7Bk
いずれにしても「今以上税金からの支出増加につながる」いかなる案は即却下
ただし、予算の純増なしで、かつ教育予算(≒教員人件費)を削ってこれを原資に改革を、というのなら一考の余地はある
それだけの話
548実習生さん:2011/01/03(月) 16:17:18 ID:QCKoQ054
>>547
即却下と言えるだけの権限は、君にはない。
何しろ、君の主張をネットですら、嘲笑われる現実だろ?
リアルでは、もっとダメ。

まず、君が現実認識ができるようになってから発言しよう。
549実習生さん:2011/01/04(火) 02:12:33 ID:f2DTDiNr
出たな、非常識派くん

キミが彼の代わりに妙案でも提起できない以上は

>何しろ、君の主張をネットですら、嘲笑われる現実だろ?
>リアルでは、もっとダメ。

>まず、君が現実認識ができるようになってから発言しよう。

などと発言する資格も君にはない
550実習生さん:2011/01/04(火) 22:58:15 ID:mmn97Svg
教師の人件費を削れと言うだけで非常識扱い?
551実習生さん:2011/01/15(土) 11:17:25 ID:eDYRTfH1
かしこまった口調で的外れな事言う奴が一番馬鹿に見える
丁寧で難しい言葉使いしてれば頭良くみえるとでも思ってんのか
552実習生さん:2011/01/23(日) 16:51:30 ID:oF6LQktt
運動部だけじゃなく文化部も部活動を廃止しよう
553実習生さん:2011/01/23(日) 23:57:13 ID:8BoDiXLP
全く音楽教員だからってだけで、
吹奏楽顧問を押し付けるな。

土日祝日関係なく毎日練習。

趣味が実益を兼ねてる奴は苦痛じゃないんだろうが
こっちは、休みの日はごく普通の生活を営みたいんだよ。

学級担任としてアレコレ呼び出されるのは
仕事をしていく上で仕方がないことだから納得いくんだががな。
554実習生さん:2011/01/24(月) 20:30:32 ID:sjSWK80K
文句があるなら
「担任や部活顧問をひたすら逃げ回り」
「年功序列で高い給料を懐に入れ」
たっぷりある空き時間にお茶片手に趣味や世間話に花を咲かしているジジババ教員たちに言ってください。
キミ達が「勇気を奮って」年功慣行を打ち破り、彼らに相応の分担を引き受けさせれば問題は自ずと解決するでしょう
555実習生さん:2011/01/24(月) 20:32:06 ID:b4SmQoPS
>>554
とりあえず、働け。
話はそれからだw
556実習生さん:2011/01/24(月) 21:06:36 ID:sjSWK80K
はいはい 
いつもの「人格攻撃」だね
それしか君には言えないもんな
君こそ、世の中の流れを勉強しよう、本を読もう
2chに閉じこもっていないで・・・
557実習生さん:2011/01/24(月) 21:08:10 ID:b4SmQoPS
>>556
いつも、ねえ。

頑張れよ、無職。
っていうより、引きこもり君か。
558実習生さん:2011/01/24(月) 21:13:19 ID:sjSWK80K
即レスだね
キミも暇だね
ま、俺は無職じゃないし引きこもりでもないから

キミこそ、人を誹謗する暇があるなら
もっと世の中のことを勉強すべきだね

晒しあげ
559実習生さん:2011/01/24(月) 21:19:47 ID:b4SmQoPS
>>558
自分では何でも言えるからなあ。
書いている内容で判断されるツーことだ。
そして「晒し上げ」だなんて、2ちゃんに毒された頭の君が
引きこもりである確率はまた上がったと言うことだw
おいおい自爆してるぞwww
560実習生さん:2011/01/24(月) 21:22:49 ID:sjSWK80K
ハイハイ
誹謗中傷のレス「しか」出来ないのなら止めておけ
キミの頭の中身を世界中に「晒している」だけだぞww
561実習生さん:2011/01/27(木) 21:27:30 ID:9KMhzMXD
教員に対して意見を持つ奴がいるが
おれたちは結構頑張っているんだよ。
何も教員のことを知らない奴らに言われる筋合いはない。
部活に関しては明らかに勤務時間のオーバーが存在する。
そこにメスを打たない管理職こそだめだ。
教員は働きアリではない。自分たちの研修の時間も必要だ。
大体、わけわからんこと言う奴程世の中で休んでばかりで
不必要な人間だ。今の教員は一人で二人分働いているわ。
文句も言わずにな。特に体育教員は部活がないと存在意義問われるし。
5教科の教科担任だと授業の準備も必要だし、テストも作成するだろ?
だから、教員でも差があるんだよ。大体熱心なのは体育会系。
給料も減額されてやっとれんのに。それでも、教員は真面目にこなして
いるんだよ。門外漢の奴らに言われる筋合いはないわ。
一度教員やってみてから言ってみな。できん癖にな。

教員連中はもっと自分の仕事にプライド持って世の中に
多く矛盾を語るべきだ。真面目すぎて語るやつがいなさすぎる。
これは現実だ。

代弁できる議員がおればいいのだが、大体教員に批判的な奴らばかり。
教育委員会も権力なし。それではバランスがとれんでしょ?
もっと現場の教員を守れる奴を管理職なり委員会に据えるように
しないとね。真面目でイエスマンばかりの教員では先を語れんよ。
562実習生さん:2011/01/27(木) 21:35:19 ID:P/tZ0eD7
こういうスレは活発なのになぜ、英作文研究のスレがぜんぜん
レスがないのか

教科力のない教員がおおすぎる。
特に高校は力量不足
563実習生さん:2011/01/27(木) 22:47:44 ID:MuuTyJQR
>>553
合唱部や軽音楽部立ち上げることできないかな?
声楽専攻者など吹奏楽専門外の人で興味ない人が受け持つのは厳しいものがあるよな。
564実習生さん:2011/01/27(木) 23:49:54 ID:DDYw3cPy
>>563
ありがとう。
わかってくれると思うが、「学校事情」ってヤツでそいつは無理なんだ。
大学で声楽はやってたんだが、ピアノはそこそこ。
管楽器からは最低限しかやらなかった。
そのツケかもな。
ただ、あの大音量でズバーンと来るのって、中学校の頃から嫌いだったんだよ。

体育もそうなのかもしれんが、
音楽教師ってだけで吹奏楽、実質強制されるのは
腑に落ちないが、現状仕方がないんだろうな。

軽音楽なんかだと、多少、休日返上でも頑張れそうだが、
吹奏楽部顧問の労働量は、体育系並だわ。

愚痴スマソ
565実習生さん:2011/01/28(金) 00:00:29 ID:LTtOIO0Y
>>561
>今の教員は一人で二人分働いているわ。

こういう良心的な教員がいる反面、給料は年功で高く貰いながら、分掌からは逃げ回っているジジババ教員たちもいるだろ
こいつらは給料分の半分、いや三分の一も働いていない
こいつらの存在で懸命に働く教員の分も帳消しになる
だから、教員全体は「何もやってないじゃないか」となってしまう
この現実を受け入れるべきだな
566実習生さん:2011/01/28(金) 20:56:56 ID:MfZHyVt7
>>565
いや、どの教員も2人分やってるよ。
だって実質休み時間なしでしょ?
他の勤務と一緒にしないでほしいね。
給食時間も指導だよ。
知らん奴が威張ったように語るな。
頭はすべて学級や校務分掌のことでいっぱいなんだよ。
無責任な仕事とは違います。
素人が教員などという仕事に就いたら子供は荒れて
しまい放題だろうな。

俺たちは長年の研修と経験によって培ったノウハウや
人権感覚があるんだよ。

一般の社会人と比較にならないぐらいの職務をこなしてます。
567実習生さん:2011/01/29(土) 00:08:45 ID:8Ah/HToz
>>565
久しぶりに来たが、このバカまだ暴れてんのか。

568実習生さん:2011/01/29(土) 02:25:41 ID:jjZ5Nujq
>知らん奴が威張ったように語るな。

君こそ、決め付け、は大概にしたらどうかな
私は頼まれて非常勤講師として週2回学校現場に入っている
だから、君が如何に言いくるめようが
「給料分だけすら働かない給料泥棒のようなジジババ教員」が存在しているよ
もし彼らの存在に君が本当に気が付かないのなら、君のほうが目が節穴なんだろうな
569実習生さん:2011/01/29(土) 10:40:17 ID:fmuuH/5o
>>568

非常勤講師という立場を考えてものをいったらどうだ?
わざわざ雇っていただけたのだよ?
あなたがいなくなれば他の職員でもやれるにの
金を支払ってもらえるの。わかる?
そういう身分のくせに、すべてを知らないくせに
威張ったことをいうな
570実習生さん:2011/01/29(土) 11:58:59 ID:+PolOgSO
>わざわざ雇っていただけたのだよ?

はあ、こちらは「頼まれたから」引き受けてあげているんだよ
というか、世の中から非常勤講師がいなくなれば、困るのはどっちだ?
でな、空き時間にじっくり教師たちを観察すると「明らかに手抜きし放題」の教員たちがいる
こいつらいる限り、懸命に働く教員の努力を無にしているんだよ
いい加減に奇麗事を止めて、内部のサボりを根絶する方向に目を向けろよ

まずは、外に向かってものをいう前に、内部で声を上げて「お前ら、もっと働け」と糾弾すべき
571実習生さん:2011/01/29(土) 13:26:23 ID:2zkqyFvk
>>569
それ、非常勤講師なんかじゃないよ。
ただの、引きこもり。

言っていることに現実感がないでしょ?
多分、過去にあっちこっちに居着いているのと同一人物。

人生終わってるのをまともに相手しなさんな。
572実習生さん:2011/01/29(土) 17:05:28 ID:O2vnci01
非常勤講師しかやったことがないなら、本当の苦労はわからん。
学級担任には学級担任の苦労があり、
分掌の長には分掌の長の苦労がある、
そして、管理職には管理職の苦労がある。
573実習生さん:2011/01/29(土) 21:16:50 ID:fmuuH/5o
>>572
そうだと思います。
非常勤の立場でどの程度何をみているのかわからんけど。
あなたたちは一体雇われの身で何をしているのだ?
やめたらどうだ?
そんな非常勤必要ありません。
あなた方がいなくても
補充はできるのですよ。
有難がるの美辞麗句。そんなこと分かりませんか?
安月給でやっていただけているため丁重に扱われているのですよ。
それが現実なのです。
また、それぞれ自己の研修をしなくてはいけません。
それを妨害されるような権利は誰にもありません。
教員には様々な研修の時間が必要なのです。
非常勤にはない権利があるのです。
非常勤ならば正規の職員になるべく試験に合格してごらんなさい。
そしてコメントしてごらんなさい。
そこがスタートなんですよ。あなたにとっては。

人権感覚がある環境ですのであなたのことを悪くは言いませんが
一般企業ならば排他的な扱いを受けても仕方のない方でしょうにね。

非常勤としてのご自分の立場をきちんとわきまえて
お話しましょう。そして、きちんと採用試験を合格して堂々と
語りましょう。ここは明らかに隔たりがあるのですよ。わきまえなさい。


574実習生さん:2011/01/29(土) 23:33:19 ID:J4bRE+MX
講師の先生を大切に…
俺は本当にそうだと思うよ

そういう意識がない奴ってほんとに傲慢
575実習生さん:2011/01/30(日) 06:46:53 ID:lVtzYaNG
>非常勤ならば正規の職員になるべく試験に合格してごらんなさい。

なんでこういう発想になるのか理解に苦しむ
私は公教育に関心があるから、いわば奉仕的精神で「頼まれたから」非常勤講師を引き受けている
管理職ならともかく、ヒラの教員ごときに「辞めろ」と云われる筋合いはない

学校は教員の物じゃないぞ
きちんと教員が仕事をしているか監視する必要があるだろ
その手助けもできるだろう、と言う意味もある
サボり教員たちを仲間内で隠しだてしようとするから叩かれるんだろ
576実習生さん:2011/01/30(日) 07:16:01 ID:pWWxB7Cy
>>575
まず、ちゃんと仕事をしろw

2ちゃんに居着いていると
引きこもりから脱出できないぞ。
577実習生さん:2011/01/30(日) 11:48:04 ID:D0OpRMnK
「引きこもって」いる人間が非常勤講師できるかよ
それにな、生計は自営業で立てている、といってるだろ
あんたら教員が遊びほうけている時間帯にも働いてるぞ
578実習生さん:2011/01/30(日) 14:31:05 ID:DnGznr7M
サッカーがアジア杯で優勝した。
まあアジアレベルではあるが、オーストラリアにも勝ち
世界ランキングも20番以内にはいりそうだ。
ちょっと前までW杯に出場することすらできなかったんだぜ?

これはサッカーが地域クラブ化をして、底辺の底上げをしてきたから
ではないだろうか?
日本が文武両道でいきたければ、武の部分は他に任せるべきだ。

また部活を学校から切り離せば、中学、高校の大会などもなくなるわけで
教育制度の再編にもつながる。
579実習生さん:2011/01/30(日) 14:35:10 ID:DnGznr7M
578の続き
例えば、義務教育を4歳から12歳までとして
13歳から職業訓練と学問を修める2つのコースに分けるとする。

当然、職業訓練と学問を教える学校では年数も違ってくる。
中学、高校なんて枠がある間はこんな教育行政はできない。

しかし部活がなくなれば、この中学高校という枠を無くすきっかけにもなる。
柔軟な教育行政を実行できるというわけだ。

大会は15歳以下、18歳以下などと年齢別にすれば良いだけ。
580実習生さん:2011/01/30(日) 19:04:44 ID:qGvCqJZe
>>577
「引きこもって」いる人間が非常勤講師できるかよ
それにな、生計は自営業で立てている、といってるだろ
あんたら教員が遊びほうけている時間帯にも働いてるぞ

お前な、非常勤の癖して、試験も受からん奴が
一人前のことを言うな。
正規職員は本職以外の仕事をやってはいけないという
法律があるんだよ。

わが身を振り返り正規の道が歩めるか考えるのだな。
581実習生さん:2011/01/30(日) 19:16:30 ID:pWWxB7Cy
>>577
非常勤講師、ってのも、
生活感のないことしか書けない君の自己申告だろ?

信じてもらえない悲しさだな。

もうちょっと大人になれw
582実習生さん:2011/01/30(日) 19:18:22 ID:pWWxB7Cy
>>578
地域クラブ化された、メインは小学生層な。

もちろん、上部組織もできたけれど
それは部活の衰退とは反比例してない、

しかも、地域クラブの指導者層を「誰」が指導しているのか知らないだろ?

もうちょっと、物事の基本を知ってから書いたらどうだ?


それじゃ、単なる、基地外w
583実習生さん:2011/01/30(日) 19:27:25 ID:DnGznr7M
>>582
部活の衰退とか特に言及したつもりはないけどな。

地域クラブ化したときのメリットを言っただけで
指導者層を指導というのも確かに知らんな。

でもそのことと学校の運営、教育行政と関係があるとでも
言いたいの?

サッカーくじなんか文部科学省管轄だったりはするけど
そのことが言いたいわけ?
584実習生さん:2011/01/30(日) 19:29:15 ID:pWWxB7Cy
>>583
あなたが基本的なことを知らない

と言う現実を知ることです。

そして、そんな基本的な子とも知らない人間が
まして、行政や、学校制度について口を挟むって
おこがましいと思いませんか?

常識的な人間なら、そういうことはできないはずですよ。
585実習生さん:2011/01/30(日) 19:33:30 ID:DnGznr7M
>>584
口を挟むって(w実際の行政の場で口を挟むならともかく。

それにおまえさんはこのスレに常駐して、レスを書く奴に
常識がないとか基本的なことを知らないとか書いているやつだと思うが
どういう現場の状況でなぜそれができないのか、という説明は一切無いよな。

教える気がないのならそれでも良いが、このスレに来ていちゃもんつけるなんて
不毛な時間を過ごす必要もないのでは?
2chなんて所詮便所の落書きなんだから。
586実習生さん:2011/01/30(日) 20:58:17 ID:s0ctocsr
原点に戻って
「部活は地域クラブ化しよう」
まず、2年後くらいをめどに移行できるように計画し、移行。
あわせて教員の勤務体制も変えればいい。8月は無給休暇とすることで人件費が8%節約できる。
ただし、初任者および管理職、準管理職(主幹等、各学校で1割程度)は除くとして。
まずは2週間からはじめてもいいかもしれない。

さらに交替勤務制も導入し、土曜も開校。土曜は2〜3部制として
土曜勤務者は月曜休業とすればいい。
教員からみると、土日休みと日月休みが交互になる。
587実習生さん:2011/01/30(日) 21:48:10 ID:pWWxB7Cy
>>585
常識も知識も内人間が
何かを言うのはおかしいだろ?

それが普通だね。
588実習生さん:2011/01/31(月) 00:16:26 ID:8dJfZk5y
一体どこだよ、
こんな「行ってやってる」みたいなこと平気で言う非常勤使っている学校は。

こんなバカさっさとクビにして、もっとマシなヤツつれて来い。

589実習生さん:2011/01/31(月) 06:23:56 ID:CHX1waNk
>>588
それは無理。

脳内非常勤をクビにできる可能性は0パーセント。
590実習生さん:2011/01/31(月) 11:29:42 ID:ZDCuwH6e
>>586
何を考えるのでも良いが、ひとつだけいっておくことがある。
この厳しい財源下、教育予算は一切増額の余地はない、ということだ。
また、一方的に保護者や地域社会、他の行政部局への「負担の押し付け」も許されない、と云うことだ。
何か、新たな施策(たとえば部活の地域クラブ化)を行うにしても、そのために必要な財政処置は、「現在の教育予算の範囲内」での付け替え、でしか許容されない。
ましてや、教員の負担が軽減されるだけ、というのでは世間が許すはずがない。
591実習生さん:2011/01/31(月) 11:45:28 ID:ZDCuwH6e
>>587
>常識も知識も内人間が
>何かを言うのはおかしいだろ?

それは「天に唾する」発言じゃないの(笑

教員たちは学校内部のことは知ってても、
社会全体での教育(学校)や教師の位置づけがまるでわかっていない、だろ。
本当に、この厳しい社会情勢を踏まえた発言とは到底思えないしな。
自分たちの「負担を減らす」「楽をする」ことしか考えていない。

これだから世間の人たちから「教師は世間知らず」と馬鹿にされるだけだろう。

592実習生さん:2011/01/31(月) 19:22:41 ID:w+uTs0dh
>>591
そのとおりだね
593実習生さん:2011/01/31(月) 19:57:24 ID:CHX1waNk
>>591
う〜ん、まず、働いてから言えやw
594実習生さん:2011/01/31(月) 20:55:20 ID:wHqXatxN
>>591

だから。。
あなたは自分の能力に合う
仕事につけばいいのですよ。
そして批判的な意見を自己を
棚上げした状態で語れば
さぞやお酒もおいしいでしょうね。
誰かに恨みを買うようなことしたの?
595実習生さん:2011/01/31(月) 21:47:29 ID:wHqXatxN
>>588
本当にそう思いますよ。
非常勤ならば言う事聞いて仕事をしておれ
いってやっている、なんて考え方では
仕事をしても子供のためになりませんね。
心の中味、基本が足りないですわ
心が荒んでいるのに教育できるか??
596実習生さん:2011/01/31(月) 22:37:46 ID:8dJfZk5y
>>591
平日の11:45に2chですか(爆笑)
世間様は普通に働いている時間なんですよぉ。

非常勤センセとはお忙しいことですこと、オホホ。


597実習生さん:2011/01/31(月) 23:17:14 ID:ASGLXq7Y
公立学校の塾化っていうのがなぜ是認されないのか
わからんわ。

以前立てたスレでは、まあそこそこ賛成意見はあったけどな。
598実習生さん:2011/02/01(火) 01:00:06 ID:mfCLnmpg
>>597
私学を塾化せえ、バカ。


599実習生さん:2011/02/02(水) 07:27:47 ID:s0k32INU
何かと兼任では満足いく指導はできないし、教員は5年程度で転勤するわけだし、一貫した指導ができなくなるので、地域の趣味人ボランティアに顧問をやってもらうのが
いちばんいい。あるいは部員の生徒が部費でコーチを雇えば、納得いくだろう。
継続がむづかしくなれば、自然消滅になるが、それは現状の制度では仕方ない。
600実習生さん:2011/02/02(水) 10:55:47 ID:q+w8Ek0P
>部員の生徒が部費でコーチを雇えば、納得いくだろう。

納得できるわけなかろう。
新たな負担 が生じるだろ。
教員の人件費(給料または教員数)削って、そのカネでコーチを雇うというならまだ考慮の余地はあるがな。
教員の負担を軽減させるだけ、の案なら論外だ。
601実習生さん:2011/02/02(水) 19:07:01 ID:45JCm+b0
>>600
部費で雇えばいいんだよ。
教員は十分給料以上の仕事をこなしているわ。
お前は誰だ?
勤務時間を知ってものを言え!
602実習生さん:2011/02/02(水) 21:24:02 ID:45JCm+b0
教師にも家庭がある。その都合を優先できるように
校長、教頭がフォローできる仕組みがある学校は
皆無。鞭振れど、褒美をやらない管理職など必要ない。
代理で君たちがやりたまえ。
603実習生さん:2011/02/02(水) 21:25:48 ID:45JCm+b0
教師にも家庭がある。その都合を優先できるように
校長、教頭がフォローできる仕組みがある学校は
皆無。鞭振れど、褒美をやらない管理職など必要ない。
代理で君たちがやりたまえ。
604実習生さん:2011/02/02(水) 21:28:20 ID:45JCm+b0
現場は疲弊してるんだよ
605実習生さん:2011/02/02(水) 21:33:35 ID:4GBMhDa4
>>604
現場は疲弊しているわけだよな?
だったら部活なんてものは切り捨てるべきだろう。
ついでに公務員特有のアリバイ作りみたいな学校行事も
当然無くす。

学校は完全なる塾化で良いと思う。

そうすれば教育行政も時代に応じた柔軟対応ができる。

学問もスポーツも常に発展してんだぜ?
606実習生さん:2011/02/02(水) 21:32:58 ID:45JCm+b0
テストを作成しない芸能教科、特に体育教師には
3部程度の顧問を引き受けさせよ。テスト採点時の
超過勤務時間と部活顧問指導時間は尋常ではない。
ここをどう説明するのか?期限も迫るし評価もつけなくては
ならない。落ち着いた中で評価事務をしたいが。
どう説明するのか?芸能教科は楽だぞ。はっきり言って。
特に体育などは楽過ぎ。給料は5割カットでいいだろう。
607実習生さん:2011/02/02(水) 21:36:06 ID:4GBMhDa4
>>606
もしくは体育教師だけ別組織にして
部活外注請負団体にするという手もあるけどな。

そういう手段を講じるためにも、学校のあり方を
抜本的に変える。
まずは学校を勉強を教えることだけの場所と
割り切ることを始めることだな。
608実習生さん:2011/02/02(水) 21:55:58 ID:hqZ9LnEz
>>607
大いに賛成する。

部活なんて、体育なんかより専門的かつ高度なスポーツ活動を一般教員にやらせてるんだから、
体育教員なんて必要ない。
部活の顧問の先生が体育見ればいい。体育教師より専門的に指導できる。

主要教科と、実技教科の業務量の差は異常。
主要教科は担任になりやすい。
忙しい分掌に回されやすい。
でも、部活とかの負担軽減はなし。
609実習生さん:2011/02/02(水) 22:02:22 ID:SuspnztR
>>570
学校現場に、仮にも「来てやっている」なんて考えを持った教員など要らん。
たとえ非常勤であっても。
今すぐ学校から出て行け。

自営業なんだってな、お前。
副業の気分で教壇に立つなよ。

610実習生さん:2011/02/02(水) 22:35:58 ID:4GBMhDa4
>>608
賛成するのが普通だよな。
ところが、このスレではそれを非常識とか
基本的なことを認識不足とかいうやつがいるんだよな。

多分現役の教師ではないかと思うんだけど、なにもんだ?
611実習生さん:2011/02/02(水) 23:21:16 ID:s0k32INU
>602
管理職らを評価する仕組みがないのがおかしい。。
教師を、教科、タンニン、部活、テストの回数や質、ぶんしょうetcで総合的に
業務負担、実効性なんかをみるのが仕事だろう。
なのに、なーにもせずに放置してるのがほとんど。
無能管理職を追放する仕組みが必要。
612実習生さん:2011/02/02(水) 23:33:16 ID:SuspnztR
>>611
普通どこの企業・組織でも下々が「管理職」を評価する仕組みなんてないよ。
部下を「評価」してこそ管理職でしょ。

あんた、いくつ? 世間知らず。

613実習生さん:2011/02/02(水) 23:36:22 ID:45JCm+b0
>>612
評価は相互でし合うものだ。
管理職は全体統括でしょ?
弊害が多いんだよ。
勤務時間のこと考えて
オーバーワークの仕事
させたらそれ以降は管理職が
やればいい。そうすれば誰も文句いわんわ。
614実習生さん:2011/02/02(水) 23:45:13 ID:s0k32INU
>612
自分で無能なことがわかっているので焦っているのですか?
あんたこそ、いくつ、世間をしったつもり?
外をいっさい知らない、かわず丸出しですね。
今時は、上から下、下から上を評価する仕組みも両方あるのです。
よくどこぞの管理職が務まりますね。
それとも部活を激しく手伝っているのでしょうか?
615実習生さん:2011/02/02(水) 23:45:25 ID:spQ9XdWf
>>608
外注するなら「学校丸ごと」で良いじゃん。
指定管理者制度とか学校運営を民間委託すれば良いじゃん。
それで自治体は公務員雇ってまで学校を直接運営しなくて良くなるし。
税金の節約にもつながる。

部活をするのを前提に引き受け先を探せば良いだけの話。
民間なら手を挙げるところはあるよ。
616実習生さん:2011/02/02(水) 23:47:36 ID:s0k32INU
>613
賛成!

612のような世間知らずが、もし管理職やってたら、学校はひどくなるばかり。
617実習生さん:2011/02/03(木) 00:01:53 ID:WJBxWall
>>613
「評価は相互でし合うものだ。」
なぜでしょう?
ありえませんよ、普通。平等の概念を持ち込みすぎでしょうか。
あらゆる組織で「平等」なんてありえません。「片方」が「片方」を評価するんです。

勤務時間・オーバーワークのことは判ります。確かに残業代0ですから。
ただし、
「させたらそれ以降は管理職がやればいい。」
普通、社員がサービス残業しているからって、代わりに管理職がやる職場ってあります?

古くからこの手の板に沸いている(最近非常勤と名乗りだした)バカとは違いますが、
一応「教員」の側から見ても理想論に過ぎています。
618実習生さん:2011/02/03(木) 00:15:54 ID:WJBxWall
>>614
「今時は、上から下、下から上を評価する仕組みも両方あるのです。 」
イイ職場にお勤めですね。素直にうらやましい。

今時?たまにある例を「当たり前」の用に言うのはよくないと思いますが。
ついでに私は管理職じゃない。そこまで言っていないですよね。

それで私が「無能で焦っている」・・・・・ナゼ?

あんた一体何のセンセ?



619実習生さん:2011/02/03(木) 00:38:11 ID:aES3lYfQ
通常、企業において管理職に求められる優先順位の一番は「目標の達成」です。
企業においては、売り上げ目標と同義と言えます。

その手段として、部下の能力と士気を高める必要があります。管理職だけでは目標の達成はできません。
つまり、「部下の育成」が管理職の業務の中で、非常に大きなウェイトを占めることになります。

それを実現するためには、理想論だけでは無理です。
部下の仕事を査定し、給与面や昇進で差をつける権限や、人事権といった武器が必要です。

部下が上司を査定する制度は、部下の士気レベルを測ったり、理不尽な運営をしていないかをチェックするための手段で、
管理職の人事を決定するのはさらに上位の取締役です。
実績を出し、理不尽な運営をしているのでなければ、いかに部下から不評でも降格させられることはありません。

企業と学校では、存在意義も体質も大きく違います。
ただ比較して言えるのは、校長に与えられている権限が何と限定的か。また、学校現場が新しい施策に対して何と保守的か。
今までこうだったから…で、校長が言い出したことに教員が反対し、教員が提言したことを校長が受け流す。
もっと時代にあわせて、大胆に変えてもいいのに!と常々思います。

とりあえず、部活を地域クラブ化、または外注、あるいはボランティアをどんどん導入するのは正しいと考えますね。
620実習生さん:2011/02/03(木) 05:48:27 ID:c04BhrVS
>とりあえず、部活を地域クラブ化、または外注、あるいはボランティアをどんどん導入するのは正しいと考えますね。

構わないが、何をするにしても「金(かね)」がかかる。
この負担は、誰がするのか、という問題がある。
少なくとも、保護者や地域社会、行政の他の部署への「負担の付回し」が許容されることはない。
教員の給与カットもしくは教員数削減で「費用を捻出する」という前提が必要だ。
621実習生さん:2011/02/03(木) 05:58:20 ID:c04BhrVS
>>601
空き時間に「お茶を飲みつつ、新聞読んだり、雑談に花を咲かす」教員たちの勤務実態がある以上、
忙しい は通用しない。
自分たちで勤務時間の管理ができない以上、労務管理の専門家を管理職待遇で雇っていくしかない。
622実習生さん:2011/02/03(木) 14:26:54 ID:yx0gN9Lt
そのとおりだね。
一度、郵政が民営化控えてやったやったみたいに「トヨタあたりの労務管理の専門家」を招致して、
ストップウォッチ片手に教員に張り付き、毎日の勤務のすべてを調査すべき。
無駄な時間の使い方をしていることが明らかになるだろうね。

勤務時間内には勤務に専念すべき。
いくら空き時間と言っても「勝手な息抜き行動」が許される現状が間違い。
職員室の自席を立つ毎に管理職の許可を得させる、位の厳しさで教員を管理すべきだろうね。
そこまでやれば、びっくりするほど職務効率は向上する。
部活で時間をとられるにしても余りあるだろう。
623実習生さん:2011/02/03(木) 18:55:47 ID:PTk9zxrY
>>622
はいはい。

良い管理だね。

じゃ、休憩時間もきちんととらないとね。
もちろん、正規の就業時間以外は仕事は無し。

仕事が時間内から溢れたら、それは、全て管理責任者にある。

それでいいんじゃないの。

朝の欠席連絡は、留守電。
不登校の子どもへの連絡も親が留守でも昼間な。

試験がいったんあれば、採点には


一枚5分として 6クラスも持っていれば
5×40×6=1200分=20時間な。

通常業務以外に勤務時間内に20時間も作り出せるかなあ。
いっそのこと、昔のように試験休みを復活させるか?

そうそう。
息抜き、だけどね。
昔の学校ならいざ知らず、
今の学校がどれほど息がつまるほど忙しいのか
近くの学校に行ってみればいいさ。
624実習生さん:2011/02/03(木) 20:46:25 ID:x0wPADtF
>>621
空き時間に「お茶を飲みつつ、新聞読んだり、雑談に花を咲かす」教員たちの勤務実態がある以上、
忙しい は通用しない。
自分たちで勤務時間の管理ができない以上、労務管理の専門家を管理職待遇で雇っていくしかない

どなたがそのようなことを書いているかわかりませんが
教員の休憩規定などはあってないようなもんだ。
おたくさんは教員なの?一体誰?
お茶飲んで何が悪い?
一般企業のセールスマンなどは
昼間からマンガ喫茶の奴多いんだってね。
銀行の外回りも多いんだって。これ、一体どういうこと?

教員には勤務時間終了後も多くの仕事を行っています。
あなたは一体誰なんでしょうね。現場の者か。それとも
想像で語っているのか。そんな生易しい仕事ではない。
それがわかっていないならば、教員をやっている者では
ないでしょうね。
もし、教員に休憩時間を明確に設定してごらんなさい。
どのようなことが起こるか。生きている生徒の指導管理を
行っているんですよ。何か問題があってもどこかの企業みたいに
留守番電話対応のようなごまかしはいたしません。
5時すぎには企業は留守番電話ですよ。そんな教育現場は日本の
どこにもないんです。企業と教育を一緒に考えている奴は根本から
おかしい。営利を求めている仕事ではありません。しかし、教員は
基本的に文句を言わずに働かされている。そのような現状が続くならば
無能というしかないでしょう。脳みその質が落ちたわけです。
自由に語る空間を作らない今の5,6代教員に飼いならされた3,40代は
奮起しないと政治家の思うつぼです。一人一人子供の成長の名のもとに
自己犠牲を払い、文句も言わずに遂行する姿はどこかおかしいです。
そのようにさせられているのは議論を出す場が少なすぎることです。
625実習生さん:2011/02/03(木) 21:02:35 ID:x0wPADtF
>>622
そのとおりだね。
一度、郵政が民営化控えてやったやったみたいに「トヨタあたりの労務管理の専門家」を招致して、
ストップウォッチ片手に教員に張り付き、毎日の勤務のすべてを調査すべき。
無駄な時間の使い方をしていることが明らかになるだろうね。

勤務時間内には勤務に専念すべき。
いくら空き時間と言っても「勝手な息抜き行動」が許される現状が間違い。
職員室の自席を立つ毎に管理職の許可を得させる、位の厳しさで教員を管理すべきだろうね。
そこまでやれば、びっくりするほど職務効率は向上する。
部活で時間をとられるにしても余りあるだろう。

このように書くあなたは一体どのようなお仕事しているの?
さぞや素晴らしい機械のようなお仕事なさるんでしょうね。
あなたは部外者です。そのような人間を育てるために
指導しているのではありませんよ。我々は。

626実習生さん:2011/02/04(金) 08:03:31 ID:tun7cSda
>あなたは部外者です。

部外者が口を出すな 的は発想が思い上がりだろう。
誰様のつもりでものを言っているのか。

現状を変えて欲しい と言い出したのは君たちの側。
なら、費用負担を含めて不利益な部分を引き受けた上での、対案・妙案を提示する義務がある。
それができていないから、指摘しているのだよ。
君たちが出した案は「負担をよそに押し付ける」ふざけた案だから指摘している。
「ありえもしない妄想」をきちんと否定してあげるものボランティアだからね。

教育(教員)は特別(な仕事をしているん)だ、という発想が思い上がりじゃないのかな。
627実習生さん:2011/02/04(金) 08:30:08 ID:RUKNHtDP
>自由に語る空間を作らない今の5,6代教員に飼いならされた3,40代は
>奮起しないと政治家の思うつぼです。一人一人子供の成長の名のもとに
>自己犠牲を払い、文句も言わずに遂行する姿はどこかおかしいです。
>そのようにさせられているのは議論を出す場が少なすぎることです。

悪いのは政治家ではない。
50代、60代教員たちだろう。
こいつらが「数の力」で自分たちの都合のいい職場環境を作り上げた。

そのあおりが今に至っている。だから「若手に負担がかかるいびつな職場環境」が成立している。
その点は君もわかっているみたいだな。

それなら云うよ、君たちがこいつらを「力で打ち破って」でも、若手がのびのびと仕事のできる職場環境を構築する努力を先にすべきだろう。
外部に向けってものをいうのはそのあとだよ。
それができないうちは、何を言っても「所詮は教員内部の争いを外へ出すなよ、ましてや負担を外に押し付けるなよ」と世間は見るだろうね。
628実習生さん:2011/02/04(金) 21:22:26 ID:151cKsLQ
>>626
あなたはどのようなお仕事についてみえるのかな?
教員の仕事を知らない方から上から目線で言われたくありませんね。
誰様?あなたこそ誰様だ!
お前が何を知っているというのか?
知らない癖して威張ったこと言うなよ。
世間の声は厳しく聞こえますが、所詮は雑音です。
何も知らない癖にすべてを知ったかのような話になるのは
ごめんですね。
それほどまでに教員叩きをしたい方がみえるのならば
あなた方自身でやってごらんなさい。
教員の待遇をよくしないと国は滅びます。そんなことは
分かり切ってる。

スレとはずれましたが。

色々な思いが渦巻いていることだけは確かだ。
それを一筋縄で解決できる方法はあるのか。

部活に関しては教員外もしくは高圧的体育教員
にすべて任せてみなさい。テスト採点がない分頑張れよ。
629実習生さん:2011/02/04(金) 21:28:10 ID:SVCvfb5/
>>626
横レスだけれど

部外者が口を出して言い場合というのは

本人がそれなりの社会的立場にあって
他の物事にもそれなりの見識を示すだろうと
期待されている場合と


本人がそれなりに勉強して
専門的な知識を得た場合だ。

そして、君にはどちらもないのが明白。
630実習生さん:2011/02/04(金) 21:37:24 ID:4pWYG2lo
>>629
同意。
631実習生さん:2011/02/04(金) 23:22:23 ID:YePW/As5
おい、ここで暴れてる週二の非常勤。
宿題の丸付けも大変だろうな。
試験期間の採点時なんて、夜中の3時寝は普通のはずだよな?
なんせ週二だもん。忙しくて堪らんよな。


真昼間に2chやってるようなロクデナシが
知ったようなことぬかすな!


632実習生さん:2011/02/04(金) 23:47:12 ID:151cKsLQ
>>619
企業と学校では、存在意義も体質も大きく違います。
ただ比較して言えるのは、校長に与えられている権限が何と限定的か。また、学校現場が新しい施策に対して何と保守的か。
今までこうだったから…で、校長が言い出したことに教員が反対し、教員が提言したことを校長が受け流す。
もっと時代にあわせて、大胆に変えてもいいのに!と常々思います。

このような考え方の奴がいると
現場は揺れ動かされるぞ。
方針が大きく変化することは
その時はよくても必ず揺れ戻しが
来る。そういうことが怖いのだよ。
反動という奴だ。
強制的にさせられるような風潮は
体制維持できません。
あくまで勤務時間で終わる政策にしないと
現場は持ちませんね。
一体、誰のためにやってるのって感じです。
俺たちは機械ではありません。企業のリーマンとは
本質的に違います。
根本には児童生徒のために頑張っているんですわ。
数値目標化していける機械を相手にはしてません。
人間を相手にしているの。そこを分からない方と
話しても土俵が違いますね。
ですので、資本主義の中の教育観をどう考えるかで
大きく違いますよ。金と人。どっちが大事ってこと。
現場は金のことなんか考えて仕事してる人は
いません。営利目的の企業とは一緒にしてくれるな。
633実習生さん:2011/02/05(土) 00:16:09 ID:hu3MaO9z
>>632
俺も、公務員と企業では追っているものが違うと思っていましたよ。とある人の話を聞くまでは。
受け売りになりますが、非常に納得できたので、今は私もそう考えるようになりました。

曰く「官も民も、社会全体の幸福を実現することが目的である。民が比較的、短期での幸福実現を
求められるのに対し、官は長期的な幸福の実現を目指すもの」
企業は利潤追求、公務員は利潤追求が目的ではないといった分け方より、俺の中でしっくりきたわけですね。

俺も部活顧問の負担は減らしたほうがいいと主張したつもりですよ。
企業の管理職の役割について述べたのは、話の流れで「下が上を評価する」のが「上が下を評価する」のと
同じ価値があると勘違いしている人がいたからです。

ただ、あなたと違うのは組織体には「変化」は必要だということでしょうか。
当たり前の話です。教員が経験によって成長するように。時代の変化や風潮に迎合するのではなく、合わせられるように。
ガチガチに現状維持を望む組織においては、構成員の成長も阻害されます。学校だって変わっていってるでしょ?
企業だって180度方針転換なんてやったら、部下はついてきませんよ。学校も同じでしょう。

企業だって利益を最優先に考えるのは、経営者と管理職。そうしないと会社が傾き、社員にも顧客にも迷惑をかけるから。
社員は顧客のためや、仕事のやりがいを糧に頑張っていますよ。逆に、民間への色眼鏡はやめてくださいね。
634実習生さん:2011/02/05(土) 00:22:36 ID:d6tlCWjn
>>632
619さんは「能力と士気を高める必要があります」と言っています。
教員に限らず、どんな組織でも管理職はそうあるべきでしょう(私はヒラ教員です)。
何のために?学校現場なら、貴方の言う「児童生徒のために」です。

資本主義云々を議論してはいません。
「話しても土俵が違いますね」と仰っても貴方が勝手に「土俵違いの議論」
と勘違いしているだけでしょう。
貴方のような「論法」こそ世間で教員が叩かれる原因の一つです。

管理職の方針が嫌なら、貴方も早く管理職になりなさい。それも嫌なら文句を言わないか、
業界を去るだけのことです。

民間(教員以外)ではそれが普通でしょう。

635実習生さん:2011/02/05(土) 00:39:57 ID:hu3MaO9z
>>634
フォローありがとうございました。
この殺伐とした教育板で、ちゃんと意を汲んでくれる人がいるのは、新鮮かつ嬉しいですね。

ちなみに俺も、民間の中間管理職出身の「ヒラ教員」です。
636実習生さん:2011/02/05(土) 06:30:45 ID:lIiCmpHa
>>634
横レスだが
教育職の場合

法規的にも、管理職と教諭では
全く職責も、職のなすべきことも異なる。

「嫌ならお前が管理職をやれ」というのは
多くの教員にとっては、心外な物言いだろうな。

教諭が目指すものと、管理職が目指すものは
同じ「子どもの成長」ではあっても
見えているものは全く違うものであるからだ。
ちょうどコインの裏表のようにね。
どっちかが欠けてもダメ。
その意味において、管理職は教諭とは違うカタチで
絶妙なバランス感覚を求められる。

早い話が、管理職を目指すのは教諭のおちこぼれ
と言う見方ですら成立しうるんだ。

そして
「管理職のやり方が嫌なら職を去れ」というのも
これは、民間企業でも同じだが
奴隷業者の物言いだな。
それは、当の管理職も含めて
誰も幸せにしない考え方だよ。
637実習生さん:2011/02/05(土) 11:32:55 ID:OO6g30qO
>>625
>職員室の自席を立つ毎に管理職の許可を得させる、位の厳しさで教員を管理すべきだろうね。
>そこまでやれば、びっくりするほど職務効率は向上する。

やってもいいと思うが(笑)まさしく世間知らずの意見。
車会社でも本社の企画部門や、開発部門ではそれはやっていないだろ?
「職員室の自席を立つ毎に管理職の許可」は「仕事をしなくて良い」というとほぼ同義語だから。
だいたい職員室でできる仕事は1割に満たない。授業のぞいても半分以下。
職員室でできる仕事=テスト採点、教材研究、事務書類作成くらい。
実際はそれ以外の雑務(教室整備、理科なら実験道具準備等、掃除、各種行事の準備など)が多いわけで
それなら週4回は定時だなw 逆に言えば職員室でできないのは仕事ではないってことだろ?

>部活で時間をとられるにしても余りあるだろう。
余りって「勤務時間外まであふれている部活」があるのにどうやって余らせるんだ?
1000円で1200円の物を買うようなものだぞ。
学校の問題点はそもそも「勤務時間外にほとんど毎日、定例化された仕事が入っている」ということ。
民間なら労働基準法違反で訴えれば100%勝てる。公務員は労働基準法は完全に適用されないので難しいが教育公務員特例法、地方公務員法違反。

638実習生さん:2011/02/05(土) 11:41:06 ID:OO6g30qO
>>619
>>632
>>633
何か話が違うようなものも含まれるが
公務員であれ民間企業であれ、組織でやっている以上(つまり自営業や経営者は自己決定権があるため別)
「勤務時間」を守ることは最低限。これを守らないのは法律違反であり、議論の余地さえない。
その上で、待遇や各種の問題点を考えていくべき。

部活の存廃拡充縮小以前に、勤務時間があるということ。
勤務時間内であれば、部活の有無は「部活そのものの意義」も考慮して判断できる。
民間でいえば「費用対効果の低い、本業でない仕事」だと思うが。

。。。
市役所職員が強制的に勤務時間外に市内のゴミ拾いをさせられたり、会社員が勤務時間外に
自分の担当顧客の家に行って雑用を引き受けるようなものだ。
民間企業でも24時間営業交代制の職場以外、営業時間外は一般顧客用電話がつながらないのが一般的。(社内通話等は可能だが)
639実習生さん:2011/02/05(土) 12:12:16 ID:b4Yo0cou
現場は疲弊しているわけだよな?
だったら部活なんてものは切り捨てるべきだろう。
ついでに公務員特有のアリバイ作りみたいな学校行事も
当然無くす。

学校は完全なる塾化で良いと思う。

そうすれば教育行政も時代に応じた柔軟対応ができる。

学問もスポーツも常に発展してんだぜ?
640実習生さん:2011/02/05(土) 12:25:30 ID:4ts9eE1k
>>639
公務員特有のアリバイ作りみたいな学校行事ってどういうことですか?
641実習生さん:2011/02/05(土) 12:49:24 ID:b4Yo0cou
>>640
しなくてもいいようなことに金や時間をかけること。

まあ学校行事そのものには金は大してかかってないかもしれないが
時間は無駄に使うよな?
642実習生さん:2011/02/05(土) 12:50:45 ID:lIiCmpHa
>>638
そうだな。

勤務時間を守らないとな。
勤務時間だけの部活で良いなら楽だろうな。

だが、君は中学も高校も満足に通ってなかったんだな。

それから、小学校な
給食の時間は保健室かトイレに立て籠もっていた口か?

給食指導
明確に勤務時間外なんだがな。

費用対効果、なんてものを
教育の世界に持ち込もうってのも
まあ、一般的な常識のある人は絶対に言わないことだけど。

「勤務時間」を「厳密に」守れば
現在の学校体制は維持できなことだけは確かだな。
643実習生さん:2011/02/05(土) 15:45:09 ID:hu3MaO9z
>>642
つまり、あなたの主張は「問題があろうとなかろうと、現状維持が一番いい」ということでしょうか?
644実習生さん:2011/02/05(土) 16:33:36 ID:hu3MaO9z
>>636
誤読なら申し訳ないですが、暗に管理職の指示など聞く必要はないと言っておられるのでしょうか?
645実習生さん:2011/02/05(土) 18:23:20 ID:lIiCmpHa
>>643-644

違うな。
646実習生さん:2011/02/05(土) 20:00:51 ID:3VjrMB22
>>638
教員の場合は「教育公務員特例法」という「特別の」立法措置で勤務条件が定められている。
一般の雇用者のように「所定勤務時間終了」=超過勤務手当て支給、とはならない。

端的に言えば、「無償で労働」せねばならない事態もありえる、ということだよ。
普通のケースだと、即違法だろうが、特別立法の意味は大きい。
文句があるなら、訴訟でもなんでもやればいい。
647実習生さん:2011/02/05(土) 20:03:09 ID:3VjrMB22
>車会社でも本社の企画部門や、開発部門ではそれはやっていないだろ?

小学校教員程度の職業が、大企業の企画・開発部門と同等に語れると思っている時点で「お門違い」
せいぜい、小学校教員なんぞは、ライン工と同程度の「現業職」だろ
648実習生さん:2011/02/05(土) 20:48:03 ID:lIiCmpHa
まあ、学校に恨みを持つ人にとっては
世界的な常識とはかけはなれても

工場のライン工と教員を同レベルだと思える。

ま、それは常識と、正常な精神が
欠けている、ってことを告白しているようなものだ。
649実習生さん:2011/02/05(土) 21:52:31 ID:mWOxLCNM
>>633
ただ、あなたと違うのは組織体には「変化」は必要だということでしょうか。
当たり前の話です。教員が経験によって成長するように。時代の変化や風潮に迎合するのではなく、合わせられるように。
ガチガチに現状維持を望む組織においては、構成員の成長も阻害されます。学校だって変わっていってるでしょ?
企業だって180度方針転換なんてやったら、部下はついてきませんよ。学校も同じでしょう

これは私も同意です。


「民間への色眼鏡はやめてくださいね。 」
これについてはそのようなつもりはありません。
民間の方が待遇はかなりよいと考えています。
年次休暇は買い取りとかも行っているのではないですか?

公務員では考えられません。

>>634
土俵は明らかに違っていますね。民間との考え方とは。
これは水と油なんですよ。結論から言うと。
資本主義流の教育の考え方はなじまない。

管理職になろうがそうでなかろうが、変わりません。
管理職は職員の健康管理を第一に職務に専念できる環境作り
に重きをおくべき。現状の待遇で研究などできるか。それに
部活だと??教員を何だと思ってるんだ??

>>636
同意です。ありがとうございます。


650実習生さん:2011/02/05(土) 21:56:57 ID:mWOxLCNM
>>637,638
同意
651実習生さん:2011/02/05(土) 21:58:23 ID:b4Yo0cou
2008年に縁故採用の問題がでてきたが、学校は勉強のみを
教える機関として割り切ることはできないものなのか?

例えば、部活は地域のクラブチームに移譲する、文化祭や体育祭、修学旅行などの
学校行事をしてますよ〜、というアリバイ作りは一切しないなどだ。
こんなことは子供同士でさせればよい。もしくは外注だな。

学校ですることは、格安の塾としての機能だけでそれ以上でもそれ以外でもない、
とすることはできないのか?
こうすれば、縁故採用がなくなるとはいわないが、人件費は安くすむはず。
だっていらんことは何一つしなくていいわけだから。
縁故採用もへるはずだ。学力のある人間を取らざるを得ないわけだからな。

現役の教師の人たちの本音が、俺は知りたい。
652実習生さん:2011/02/05(土) 21:59:07 ID:mWOxLCNM
>>642
同意です
653実習生さん:2011/02/05(土) 22:05:25 ID:mWOxLCNM
>647
小学校教員程度の職業が、大企業の企画・開発部門と同等に語れると思っている時点で「お門違い」
せいぜい、小学校教員なんぞは、ライン工と同程度の「現業職」だろ

あなたはこの考え方か?
小学校時代どのように教育されてきたのか?
生きる基本を教えていただけたことに感謝できないのか?
そういう奴が大企業などに就職していても日本は発展しないよ。
生きるために必要な素地を学んでこなかった不幸な奴だよ、君は。
大人のそのような考えがあなたの子供を不幸にするでしょうね。
654実習生さん:2011/02/05(土) 22:08:47 ID:mWOxLCNM
人間の教育と工場のライン工を一緒にされている思考能力の方がみえますが
このような発言は重大だと思いますね。あなたの子供は機械のように育てられ
たいのでしょうか?
655実習生さん:2011/02/05(土) 22:09:41 ID:lIiCmpHa
>>651
縁故採用と学校のあり方、と言うのは
全く別の問題だな。

それと、「塾としての機能」だけで言えば
学力も、それほどいらない。

君が考えているのは全くの逆だ。
656実習生さん:2011/02/05(土) 22:20:26 ID:b4Yo0cou
>>655
学校のあり方を立てにして縁故採用を正当化している
ようなんだけどな。
勉強だけできても駄目だとかいってな。

塾としての機能だけでいえば学力がいらないというのは
対象年齢をいくつにしているんだ?

高校の勉強は難しいぞ。
657実習生さん:2011/02/05(土) 22:22:23 ID:b4Yo0cou
ID:lIiCmpHaは現役の教師か?
教師なら、ずばり聞きたいのだが、おまえさんは
部活とか学校行事とかを仕事としてしたいのか?
それが無くなるとまるで仕事を取り上げられたような
被害を受けたように感じるのか?
658実習生さん:2011/02/05(土) 22:25:46 ID:lIiCmpHa
>>656
縁故採用は論外だと思っているが?

塾の場合で言えば
「塾の講師」の平均的なレベルは
正規採用のそれぞれの校種の教師よりも
遙かに低いよ。
それが、現実というものだ。

被害を感じるかどうかと言えば
全く感じないだろうな。

ただ、「それを含めて」学校というのがあって
いろいろ形で、子どもたちが成長していく姿を見るのは
俺は、けっこう好きだよ。
そして、そう言う教師って言うのが
多数派だろうとは思う。
659実習生さん:2011/02/05(土) 22:30:42 ID:b4Yo0cou
>>658
ほう、現役の教師の貴重な意見だ。
そういう素直な言葉が俺は聞きたかった。
多数かどうかは疑問だけどな。

しかし実際は学校現場ではおまえさんたちの手に負えないような自体も
次々に起こっているだろ?
俺の実家のあるような田舎なんかは平穏だけどな。

あと俺の実家のある田舎県はスポーツが弱小でな。
分業化、集約化で強くなるかなというのもあるんだ。
660実習生さん:2011/02/05(土) 22:36:04 ID:lIiCmpHa
>>659
手に負えないような事態?

それは起こりうると思うよ。
それは外部機関との連携も大事だし
自分たちのスキを作らないようにするとか
いろいろと手立てを講じることになる。

全国の教師達は
その高い能力と真面目さで
少しずつ、そういうのを乗り越えているんだと思う。

スポーツ、弱小。
それが、何か問題なんだろうか?
オレが持った部活は
都大会本戦すらまともに出るのが大変だったりするが
大事なのは結果じゃないと思うな。

みんなが一生懸命、いろいろと
悩み、挑戦していくうちに
子どもたちが成長できれば
それが一番良いことだし
学校としても、それは意味のあることだと思うよ。
そして、オレも教師としての喜びをかみしめることにもなる。

甲子園に出るチームは、喜びと成長を。
いつか、都大会に出るのが夢のチームも
それなりの喜びと成長を。

それこそが学校じゃないかな。
661実習生さん:2011/02/05(土) 22:55:47 ID:b4Yo0cou
>>660
弱小が悪いと言うことはない。
ただ、勝つ方法論や、粘り強い努力というのを
効率的にさせるのは分業化だといっているんだ。

別に勝つつもりが無いのなら、それなりのところで良いだろう。
現在はそういうのを選ぶ余地もない。
入団テストを課す、厳しいチームもあれば、単に体を鍛えるだけを
目的にしたチーム、そういうのを分業化するということだ。

いま弱小でも良いと自分自身が書いているだろ?
自分自身の価値観を単に押しつけてないか?
たくさんある価値観のなかで無理矢理指導者が独善的に
価値観を押しつける、それが今の学校だ。

長くなるので続きはまた書く。
662実習生さん:2011/02/05(土) 23:01:22 ID:lIiCmpHa
>>661
分業化、と言っても
現実には、なかなか分担してくれる人が
現れなくてね。

勝利第一、と言うのも良いけれど
例えば、野球部。
8割の学校は「目標甲子園」と部室の壁に書きつつ
今年こそは1勝しよう! が本当の目的だったりする。

バレーだって
「目標春高」って言ってても
地区大会の何勝以上(リーグ戦)が
本当の目標だったりする。

オレは、それはそれで意味があると思ってるよ。

もちろん「甲子園に出ないと意味がない」
「春高に出ないバレー部はバレー部じゃない」ってな
価値観を持つ人も、それはそれで良いと思うけど

全国の教員のうち、そう言う人は稀じゃないかな。

それと一つだけ言っておくね。
甲子園を目指すチームも、やっと9人揃うチームも
「勝つつもりが無い」ってチームはないと思う。

そのあたりを誤解して欲しくないな。
663実習生さん:2011/02/05(土) 23:05:20 ID:b4Yo0cou
>>660の続き
社会に出てから組織として仕事をするときには
大勢の人間がいるなかで、独善的に無理矢理価値観を
押しつけるのはまあ、しかたがないだろう。
仕事の都合上もあるだろうからな。

そういう事実が社会にはあるから、
ある程度相手の立場を慮る必要はあろうだろうが、
先生の立場も分かってくれと?
子供の時からそれを分からせるためにこういう事象も必要だと?

それでは子供達の足を引っ張らないか?
まあこいつは当てにならんし相手にするのをやめようと
なるだけなんだけどな。
664実習生さん:2011/02/05(土) 23:08:29 ID:lIiCmpHa
一例をあげようか。

今年は、都立高校が珍しく国立のピッチに立った。

あの監督さんは、三鷹でも全国に出した
名将と言っていい人なんだけどね。

オレが知っている限り
あの人が顧問をしていると
新入生に対して「入部テスト」がある。
リフティング100回だったかな?

ただね、面白いことに
それに失敗しても、ちゃんと入部できる。
「君は、3年間で、絶対に公式戦に出られないよ
 他の部活なら、君ならレギュラーになれるかもしれないよ
 それでもいい?」
ってなことを言われてね。
そりゃ、中学時代の実績がなければ
3軍スタートだもの。
公式戦どころか、監督の前で練習試合ができる
ってことすら、ほとんどないんだよ。

だけど、ちゃんと、あの人は
全員の部員の名前も顔も覚えて
ついでに、成績まで心配しているよ
勝利第一なら、そんなことは言わない。
むしろ、入部の時に部費だけかき集めて
後は適当に放っておけばいい。
しかし、そういうことはやらないのが
大部分の顧問なんだよな。
665実習生さん:2011/02/05(土) 23:11:34 ID:b4Yo0cou
目的を明確化して、それに対して業務をおこなうという
そうするだけで、ある程度無駄な価値観の押しつけや
人間関係の煩わしさからは解放される。

それでもそれらが有るのが人間社会だというのだろうが
仮に分業化したところで、人間のぶつかり合いは間違いなくあるぜ?

現在のなんでもかんでも一切合切、やらなくても良いことまでごちゃ混ぜの業務だろうと
分業化だろうと、情操教育という点においては同様の効果があると思っている。

むしろ子供の文武の能力を高めるためには分業化が効率がよいと
考えている。現在の学校教育のあり方は抜本的に変えるべき。
その第一歩が部活の地域クラブ化だと思うけどな。
666実習生さん:2011/02/05(土) 23:12:45 ID:lIiCmpHa
>>663
今年、巨人ドラフトで指名された沢村。

彼は、入学時に監督から全く期待されてなかった。
だが、みんなに成長のチャンスを
という方針の下に、いろいろな「成長」の
機会を与えられ、それに応えて本人も努力した。

だからこその「ドラフトで指名されるほどの選手」が
誕生するという結果をもたらしたわけだ。

教育の場では
いろいろな子どもに
結果の良し悪しという見方以外で
いろいろな成長のチャンスが与えられるのは
良いことだと俺は思う。
667実習生さん:2011/02/05(土) 23:13:51 ID:lIiCmpHa
>>665
効率、というだけなら
今年の国立のピッチに立った子どもも
これから、選抜で甲子園にたつ子どもも

同じように、淘汰されていた選手が
数多くいると思うよ。
668実習生さん:2011/02/05(土) 23:20:32 ID:b4Yo0cou
>>664
監督の前で練習できないのは良いとして
どういう方法論で練習をすればいいかぐらいは
教えてやらないと、子供としても時間を使う意味が無いよな?

まあ気をかけやっているのは分かるけど、
せめてその程度のことぐらいやっていないと
何とも評価のしようがない。
669実習生さん:2011/02/05(土) 23:22:27 ID:OO6g30qO
>>646-647
そのような個人的な意見は別にして
・ライン工は決まった業務を流れ作業でこなす。入社には資格が要らない。
・反面教員は簡単に取れるといっても「ライン工」が教員になろうとしたら大学へ行って教員免許を取る必要がある。(最短2年)
・ちなみに教員からライン工はいつでもなれる。
どちらが偉いというものではなく、教員の方がなるのが難しいということ。
もちろん、教員が高卒で免許不要な仕事ならば、採用試験があっても同格といえるだろうが。
(高卒や免許なしの教員は違法であり、もしいるとしたら即懲戒解雇)

>教員の場合は「教育公務員特例法」という「特別の」立法措置で勤務条件が定められている。
一般の雇用者のように「所定勤務時間終了」=超過勤務手当て支給、とはならない。

そのとおり。もっといえば緊急性のない仕事をさせること自体が違法(想定外)
部活の場合は緊急性はないので違法。(緊急事態というのは生徒が行方不明、あるいは災害などに限られる)

>小学校教員程度の職業が、大企業の企画・開発部門と同等に語れると思っている時点で「お門違い」
せいぜい、小学校教員なんぞは、ライン工と同程度の「現業職」だろ

大企業のそれと同格ではないが、「定例化された仕事だけをやっていればいい」わけではないので
ライン工とは違う。

ちなみにライン工の場合は、1時間以上(実際はもっと短時間でも)残業させれば残業手当は支給される。
もし教員が現業職ならば残業代支給は必須。あと資格や大卒の学歴要求は違法。
現業職というのは以下の条件。
・大卒は要求されない
・資格は要求されない
これが最低要件。
670実習生さん:2011/02/05(土) 23:22:34 ID:lIiCmpHa
>>668

え〜っと

「チームの一員」として
誰でも迎え入れるって話をした。

その意味がわからないとは思えないが?
671実習生さん:2011/02/05(土) 23:24:55 ID:b4Yo0cou
>>667
淘汰はされてもいい。

問題は時間を使う以上はそれなりのものを
身につけさせられるかということだ。
地域クラブとは別に、あるスポーツの塾というのも
用意すると良いは思うけど。

ところでなんで急に淘汰の話になったの?
人間関係のぶつかり合いというところで淘汰と言う言葉を使ったのか?
それは価値観のぶつかり合いであって能力のぶつかり合いのことでは無いのだが。
672実習生さん:2011/02/05(土) 23:28:45 ID:b4Yo0cou
>>670
それは分かる。下手くそもで来るものは拒まないということだろ?
それは良いけど、どういう練習をすればうまくなるかとか
うまくなる段階的な方法論というのを、口頭だけでも言わないと。

それぐらいはしているのか?って話。
本を読んで自分でしろということ?相手から盗めと?
まあそういうことも大事ではあるが、部活の存在意義があるの?
673実習生さん:2011/02/05(土) 23:29:38 ID:lIiCmpHa
>>671
>淘汰はされてもいい。


このあたりが違うと思うんだ。

淘汰されれば、今年ドラフトで巨人に指名された
「沢村」という投手はいなかった。

それが教育現場の真実なんだよな。

オレが率いているチームから
オリンピック選手は出ないし
国体に出られる可能性は0だと思うよ。

だけれど、そういうチームであって
いや、そう言うチームだからこそ
子どもたちが、少しずつ成長する意味があるし
それこそが、今の日本の学校が育てている
子どもたちじゃないかな、と思うよ。

価値観は、甲子園を目指すチームでもぶつかるし
都大会本戦を目指しているチームでもぶつかる。

そして、そこで悩み、解決することが
子どもたちの成長につながるんだと思うよ。
674実習生さん:2011/02/05(土) 23:31:14 ID:lIiCmpHa
>>672
え〜っと

「チームの一員」って言葉の意味を
考えて欲しいんだ。

上手くなる方法を指導されないワケもない。

そのあたりの常識から言わないといけないのでは
話は全く深まらないと思うよ。
675実習生さん:2011/02/05(土) 23:32:52 ID:b4Yo0cou
>>673
なんだ、それなら、やっぱり尚更分業化でないと
まずいんじゃないの?

隠れた才能を見過ごすのがまずいと言いたいわけだろ?

>>664の例ででてきたおっさんなんかのやり方では
隠れた才能を見いだすことはあるの?
良くわからんのだけど。
676実習生さん:2011/02/05(土) 23:34:44 ID:b4Yo0cou
>>674
うまくなる方法を指導されないわけもないということは
指導するんだね。

いや悪いね、俺はそれが常識じゃないんだよ(w

そうでない教師を何人も見てきたからナ(w
677実習生さん:2011/02/05(土) 23:35:28 ID:lIiCmpHa
>>672
バスケットボールで全国制覇をした
八王子高校の例だけどね


あの学校で先生が、部員に何を言うのかと言えば
「お前達は、周りから常に見られている
 試合に出る出ないは関係ない
 全員が、全国ナンバーワンの一員だ」


ってなことで
試合の帰りに、コンビニでの買い食いすら
厳しく禁止されているし

試合会場の周りで、あいさつを欠かさないのも
3軍の補欠に至るまで、徹底されている。

こういったことを
学ぶべきじゃないかな。
678実習生さん:2011/02/05(土) 23:37:43 ID:lIiCmpHa
>>675
ちょっと違うな。

子どもたちには、いろいろなチャンスが与えられるべきだ
と言うことだろうね。

仮に、駒沢の先生が
専業の「部活コーチ」だったら
勝つことだけを追えばいい。

しかし、部活の顧問である前に
「先生」だった、ってことだ。

分業化、とは反対方向だよ、ってことだね。
679実習生さん:2011/02/05(土) 23:41:12 ID:b4Yo0cou
>>678
コーチであろうと先生であろうと
人間の取るべき道ってのはどっちにしろ
示すべきだろ?

何もそんなところまで分業化しろなんて言ってないんだが(w
680実習生さん:2011/02/05(土) 23:42:19 ID:lIiCmpHa
>>679
そうだろうなあ。


だが、「べきだ論」と「現実」を
混在させても、仕方がないことだと思うが?
681実習生さん:2011/02/05(土) 23:45:20 ID:b4Yo0cou
>>680
ということは、おまえさんは勝利至上主義のコーチで
人格破綻者をしっているということだな?{現実」なんて言っているところを見ると。

ちなみに俺の>>676も、また「現実」なので、虚心になって聞いておくれよ。
682実習生さん:2011/02/05(土) 23:49:49 ID:hu3MaO9z
山下監督のような名将で、レベルの高い生徒、低い生徒に、それぞれあわせて指導できるならいいのですが。
実際問題、なり手がいないという理由で未経験の部活の顧問を振られることも。
努力はしているつもりでも、しょせん付け焼刃なんですよね…
683実習生さん:2011/02/05(土) 23:51:31 ID:b4Yo0cou
話が少し脱線するが、部活、学校行事を切り離すもう一つの理由として
義務教育を4歳から12歳までとして
13歳から職業訓練と学問を修める2つのコースに分けるとか
した方が良いと思うんだよな。

13歳から15歳が現在の高校の勉強、16歳から18歳が現在の大学の教養課程。
大学受験は当然現在の大学2年までの内容を課す。
主に理系の話になるのだが、現在の学問の発展のスピードがすさまじく
これぐらい前倒しで教えないと他国にとても対抗できないよ。
684実習生さん:2011/02/06(日) 00:05:13 ID:Am7MdvDR
>>682が良いことを言った。

別に、分業化したからといって部活の指導を
したい先生はすればいいんじゃねーの?

もちろんその分、給料とかに色をつけるのはいいだろう。
685実習生さん:2011/02/06(日) 00:06:43 ID:fvjcKit9
>>673
貴方が「部活大好き」なら、それはそれで結構。


問題は「部活大好き」なヤツほど、他人にも「こうあるべし」と推奨する点。



686実習生さん:2011/02/06(日) 11:21:38 ID:aUcvLPaf
>もちろんその分、給料とかに色をつけるのはいいだろう。

そのとおり、要は「総人件費はUPしません」ということを、きちんと国民に提示すればいい。
で、部活顧問をしない教員の給料は「大幅に切り下げ」て、
それを原資に部活を頑張る教員への手当ての財源にする。
こういうことなら、国民の支持も期待できる。

687実習生さん:2011/02/06(日) 11:33:25 ID:aC07aiPu
>>682
オレも、今までに持った部活は
必ずしも、専門というわけではない。
と言うよりも、それぞれの競技の「素人」だったよ。

だが、大学まで出た人間なら
本気で勉強すれば、それなりの形はできてくる。

高体連の、それぞれの専門部の役員クラスなら
多数の部員を抱えるのもわかるが
そうでなければ、3学年分を合わせても
ひとクラスの人数に満たないのが普通だ。

付け焼き刃であっても、その程度の人数なら
指導は可能じゃないのかと思うし

また、それで生徒に満足してもらうしかない。

生徒のために自分ができることをやれば良いんだよ。
そうすれば、生徒の成長を心から喜べると思う。
688実習生さん:2011/02/06(日) 11:35:23 ID:Am7MdvDR
>>687
だけど自己満ですませるのは
効率が悪い上に、ガキには不幸よな。

給料云々の話はおいておいても
とりあえずは教育行政見直しとそれに伴う業務見直しが
あるべきだと思うがね。
689実習生さん:2011/02/06(日) 11:37:12 ID:Am7MdvDR
部活やら学校行事やらの業務を無くし
教員の給与ベースを事務と同じとする。
ただし、残業代は常識的な範囲でつける。

こうすれば、給料が減っても業務も減るだろうし
残業代だってまあそこそこつくのなら
納得いくと思うのだけどな。
690実習生さん:2011/02/06(日) 11:38:19 ID:aC07aiPu
>>688
効率、と言うのは、こういう場合何を指している?

子どもたちの不幸、というのなら
それは不幸かもしれないね。

オレがサッカー部の顧問をしたとしても
国立に連れて行くことはできないから。

だけれど、全国の大半の部活は
国立のピッチを夢見ながら
自分ができることを一生懸命やっているんじゃないかな?

それを簡単に「不幸」と呼ぶのには
いささか、ためらわれるってだけのことだ。
691実習生さん:2011/02/06(日) 11:41:55 ID:Am7MdvDR
>>689の事務ってのは県庁とかの行政職俸給表に合わせるという意味ね、念のため。

まあ、人にはいろいろいて、人間相手の残業にものすごい疲労感を
覚える人間もいれば、コンピューターとにらめっこして、人間と接しないことに
疲労感を感じるものもいる。

機械ばかり相手にして、人間をあいてにしないというのは
なにか疎外感を味わうという変な被害妄想を持つ奴もいるからな。

ただ、個人的にはこんな奴の自己満に付き合って
業務を考えてやる必要なんてあるのかな?とは思うわ。
まあ俺が人間嫌いというのもあるのだろうけど(w
692実習生さん:2011/02/06(日) 11:44:21 ID:Am7MdvDR
>>690
時間を有効に使うという意味での効率。

まあ人生を無駄に使うのもそれはそれでゆとりがあって
素晴らしいことだとは思うが
そんなことはそいつの価値観の問題だからな。
あらゆる選択肢を持たせることが大事。
693実習生さん:2011/02/06(日) 11:47:49 ID:aC07aiPu
>>692
そうだなあ。

人間嫌いの人には
教育を語って欲しくないな。
また、その資格もないと思う。


話が振り出しだね。
694実習生さん:2011/02/06(日) 12:14:27 ID:aUcvLPaf
>事務ってのは県庁とかの行政職俸給表に合わせるという意味ね、念のため。

前にも言ったと思うが、県庁行政職職員と比較しよう、という時点で
「世間知らず」といわれる知能水準だね。
教員という職業従事者は彼らよりも「数段格下」の社会的地位の存在だ、という認識が欠如している。
695実習生さん:2011/02/06(日) 12:46:33 ID:Am7MdvDR
>>694
俺は2000年以降の就職氷河期国家公務員(所詮国Uではあるが)なので
現在の公務員試験の難しさはよく知っているつもりではあるが
まあ、昔はどっちもどっちじゃねーの?

公務員なんて一部の高度な専門職を除いて雇用対策だぜ?

ま、俺もその雇用対策で救ってもらえた身分だからえらそうなことは言えないが(w
696実習生さん:2011/02/07(月) 11:52:15 ID:gDqHjT40
>>696

>まあ、昔はどっちもどっちじゃねーの?

それは20年〜10年くらい前の話
今は教員(特に小学校教員)の倍率は大幅に低い
人気企業・職種には「希望者が多い」という当たり前の理屈で判断したら、「人気のない職業」ということが言える。
で、人気のない職業にしか「就くことのできない」人間は「程度が低く、社会的地位も低い」ということになる。
そんな人間には「厚遇は不必要」という結論に至る。
697実習生さん:2011/02/07(月) 18:51:08 ID:sIkEW+ac
>>696
>人気企業・職種には「希望者が多い」という当たり前の理屈で判断したら、「人気のない職業」ということが言える。

これはその通り。

>人気のない職業にしか「就くことのできない」人間は「程度が低く、社会的地位も低い」ということになる。

これは勘違いだよね。

同じ層の、同じ人達が受けて
片方に落ちて、片方にだけ受かる、と言う状態なら言えるけど
「人気のあるなし」しか、その前提にしてないんだから。

奴隷業者は、さすがに頭が悪い。
また、自爆か。
698実習生さん:2011/02/07(月) 19:35:47 ID:am0uTNpG
待遇に文句があるなら、その職に就くのをやめれば良いだけ
現に福祉介護士などは、あれだけ人が足りない、といわれているのに
「では、待遇上げて人手不足の解消を」という国民的コンセンサスは得られない。
これ、すなわち「所詮は程度の低い職業だから、厚遇するより海外から安い人件費で人を雇うべき」ということを国民が支持した結果。
「程度の低い職業従事者に、常識はずれな厚遇は社会全体のモラルハザードを引き起こす」と冷静に判断した結果。
振り返って、小学校教員などは「大きく社会的地位が低下した」職業の代表格に上げられているのに、待遇見直しに未着手だわな。
だから、給料引き下げ、それが嫌というなら「労働強化」ということになる。
で、昔に比べて「さまざまな雑務」が増えていくのも「自然な流れ」ということだよ。
どうしても「もう少し余裕を」というのであれば、
自ら「給料は大きく引き下げても良いですから、人を増やしてください」
という必要があるだろう。
自分たちの側は何も譲歩なしに、文句を言えば状況が変わる、と考えている時点で
「教師は世間知らず、恥さらし」といわれる。
699実習生さん:2011/02/07(月) 20:10:46 ID:sIkEW+ac
>>698
>待遇に文句があるなら、その職に就くのをやめれば良いだけ


いつものことだけれど
これが「奴隷業者の論理」といって
働く人も、そして回りまわって日本全体にとっても
全く益のない話。

ま、唯一トクをするのは
日本を滅ぼしたい国の人かな。
700実習生さん:2011/02/07(月) 21:36:09 ID:JR3ffqpe
>日本を滅ぼしたい国の人かな。

滅ぼしたい のではなく、
真にこの国の将来を心配しているからだよ。
自分たちの既得権維持のために、より立場の弱い人たちから「毟り取る」ことをしておきながら、
悪いのは「政府・大企業」と責任を転嫁した挙句に、世論操作までやろうとする。
これを黙って見ておられないだけ。

そもそも、昔に比べて「大きく社会的地位が低下」したのなら、当然待遇もそれに応じたものになってしかるべき。
にもかかわらず、公務員という理由で「過剰な厚遇を享受し続ける」
公務員でも、他の仕事(バス運転士、清掃作業員、給食調理員、警備員等々)はすでに
民間委託や派遣などの外部労働力の導入、賃金体系の「大幅見直し」が行われている。
教員雇用でもこれに倣うべきだろう。

こんな不合理なことが見過ごされていいわけがない。
701実習生さん:2011/02/07(月) 21:38:42 ID:sIkEW+ac
>>700
真に心配しているにしては
何度教えても「滅びの道」しか言わないよな?

中間層の「既得権」(笑)は
ねたみの論理を持ち出すけど
本当の既得権組みには絶対にたてつかない。

それが君だろ?
702実習生さん:2011/02/07(月) 23:25:42 ID:hbLRzC0k
>>687
体育教員以外なら・・・大学は出てても運動に関しては、あくまで「素人」。

素人が変に「自信を持った」時こそ危ない。
まして、あなた付け焼き刃を自認してるじゃない。

事故があったら一体どうするの?

703実習生さん:2011/02/07(月) 23:31:56 ID:sIkEW+ac
>>702
う〜ん。

事故はいつでも起こるよ。

問題は、その事故が「予見可能かどうか」という点だ。


そして、ごく普通の注意義務を怠らなければ
たいていの場合は、問題はない。
704実習生さん:2011/02/07(月) 23:46:37 ID:hbLRzC0k
>>703
問題は、その事故が「予見可能かどうか」という点だ。

予見可能ならできるだけの対策をしますが・・・素人に「予見」できますか?

「注意義務」これがあるから土日出勤せないかんのでしょう。


705実習生さん:2011/02/07(月) 23:48:26 ID:sIkEW+ac
>>704
「予見義務」というのは
別に神さまの視点を持てということじゃない。

運動なら、運動の
その競技なら、その競技の
一般的な注意義務を怠らなければ
それですむ。

土日出勤は、この「注意義務」の最低ラインだと思うけど?

もちろん、ぶかつをさせない自由を保持しているよ。
706実習生さん:2011/02/08(火) 00:10:11 ID:qfxq03ky
>>705
>>「もちろん、部活をさせない自由を保持しているよ。」
いいですね。ウチもこうありたい。

>>「その競技なら、その競技の一般的な注意義務を怠らなければそれですむ。」

一般的な責任論としては、これでいいのでしょう。

私にはこのように割り切れません。
一生重荷を背負って生きるのはいやだね。

707実習生さん:2011/02/08(火) 00:28:47 ID:V3Q91fCZ
>>706
無限責任を感じたら
社会常識として
どんな仕事も就けないことになる。

そして、部活をいつやるのか
やらないのかを決めるのは顧問だよ。
708実習生さん:2011/02/08(火) 00:42:36 ID:qfxq03ky
>>707
確かにそんな気がします。
ただ会社で言う「無限責任」とは意味が違いますね。

中学時代の同級生で高校に行って部活中に亡くなった方がいます。
意識不明の事故に遭った者もいます。

教員になった今、事故はあくまで他人事ではありません。
何よりも生徒が大事です。ただ、自分の生活も大事なんです。

>>そして、部活をいつやるのかやらないのかを決めるのは顧問だよ。
顧問で決めれる事であるなら、部活を完全に廃止します。


709実習生さん:2011/02/08(火) 00:44:01 ID:V3Q91fCZ
>>708
生徒が大事。
自分の人生も大事。

自分ができることをやる。

何の矛盾もないな。
710実習生さん:2011/02/08(火) 01:01:12 ID:qfxq03ky
>>709
責任負えそうも無いことまで要求されているのをご存知?


711実習生さん:2011/02/08(火) 01:48:32 ID:3ENRONK1
>>709
分不相応な主張では世間の支持は難しいな。
程度の低い職業従事者なのに、何が自分の生活、なんだよ。
他の職業に就くことができないから、教師にしがみつくことしかできないのだろ
文句を言わずに、黙って言われたことをしていればいい

712実習生さん:2011/02/08(火) 06:50:25 ID:V3Q91fCZ
>>711
これも良くあることだけれど
「他の職業に就くことが」 できる・できない

ってやつね。

一つの仕事をきちんとこなせる人が
他の仕事に就ける、就けないをもって
それで、貶められると思うというのは
社会に出たことがない証拠だろうな。

まず、常識を持ちなさい。
その後に、自分の言いたいことについて
専門知識を持ち無いさい。
そして、社会体験を積みなさい。

しかる後に、人まで自分の意見を述べなさい。

そんなこと、当たり前のことだし
そうじゃなければ、バカにされるだけだ。

まして、君は、これほどバカにされ続けて
なぜ、同じことを書くの?

コピペ君と同じ異常性を醸し出してるだけだよ。
ま、中身はマンマコピペと同じだけどね。
713実習生さん:2011/02/08(火) 07:25:01 ID:V3Q91fCZ
>>710
要求を断ることもできる。

オレの知る限り
人の命に関わるような重大で、かつ
「責任を負えそうもないこと」を
要求されることが、そうそうあるとも思えないが?

具体的にはどんなことを言いたいの?
714実習生さん:2011/02/08(火) 12:37:42 ID:GtrM7rJI
>>712
本論とは無関係な誹謗中傷だね。
いつものキミの手だね。

小中学校教員が「社会的に評価が低い職業ではない」というのであれば、
具体的な根拠を示さないとな。
社会的に評価が低い職業従事者で、それでも労働者平均以上の所得が得たい、のであれば、
人よりも多く長く働く必要がある、のは当然の理だろうが。
小学生でもわかる話だろうが。

715実習生さん:2011/02/08(火) 20:09:30 ID:V3Q91fCZ
>>714
これもまた、頭の悪いレスの典型。
「〜でない」というのは
普通、証明義務を持たない。
「ある」と言いたい側が、証明義務を持つ。

今日び、小学生でもわかることだと思うよ。

だからこそ、バカにされ続けているんだけど。

それと、本論と無関係ではないよ。
また、誹謗中傷でもない。

レスを書いた人が異常者であったり
あまりにも無知である場合には
それを指摘することが、本論となり得るってことだ。

こんな初歩的なことも、オレに教えられているのが
君の現状だろ?

まず、そこを打破できるように頑張らないと。


2ちゃんにしがみついても、君の状況は改善されないよ。
716実習生さん:2011/02/08(火) 23:10:31 ID:QGCtK4ME
↑ またいつもの「非常識派」あらため「うちわけクン」がわいてるわww
717実習生さん:2011/02/09(水) 21:47:05 ID:FjNiH5VH
つか、うちの近所の中学の部活、もうとうに街クラブ化してるけど…

どこでもやってるでそ?
718実習生さん:2011/02/09(水) 22:30:04 ID:85wamhvJ
すべての部活 じゃないだろ
719実習生さん:2011/02/10(木) 04:42:11 ID:IndcKR2Q
影響力絶大な人が厄介な事言ってるぞ。

【サッカー】日本代表・ザッケローニ監督、日本のスポーツにおける学校の役割をイタリアと比較し評価
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297241911/
720実習生さん:2011/02/10(木) 14:03:04 ID:vLaMVQcj
>>719
1 名前:ウインガーφ ★[] 投稿日:2011/02/09(水) 17:58:31 ID:???P
1月のサッカー、アジア杯で日本を優勝に導いた功績が評価され、母国イタリア
でサッカー連盟の特別賞を受賞したザッケローニ監督(57)。昨年8月末の
就任から半年もたたない中で成果を残せた秘訣について「日本という国は
素晴らしい国、素晴らしい人々。日本で文化を尊重することを最初にした」と
明かした。

ザッケローニ監督はその中で日本における学校の役割に感銘を受けた。
「学校がスポーツ全般の第一のプロモーターになっている」と教育の一環に
スポーツがある日本の文化を評価。「イタリアは学校がその役割を果たさず、
利益追求型のクラブのみに任されている」と指摘した。

そのような日本の土壌で成長し、昨年のW杯南アフリカ大会で16強入りした
実力に手応えがあったという。組織的なプレーでここ十数年間、躍進していた
だけに「私がやったのはより競争力のあるチームに修正することだった」と説明し、
選手間の切磋琢磨を促すことに心血を注いだ。

アジア杯は故障者が続出した中で優れた人心掌握術を発揮し、絶妙な選手起用
と采配で乗り切った。理想の監督像を問われると「存在しない」と言い切って
「それぞれの場面において必要なタイプの監督というのは違う」。指揮官は常に
柔軟性がいることを強調した。

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110209/soc1102091559000-n1.htm
721実習生さん:2011/02/12(土) 02:28:55 ID:9J3/eg6W
>>720
裏返せば
「部活なんてなくても、「利益追求型クラブ」はイタリアレベルの選手を作れる。」

722実習生さん:2011/02/12(土) 04:59:25 ID:IJcea7aY
選手のレベルの話ではなく、普及に役立ってるという意味だろ。
イタリアだって一応先進国だから、スポーツの人気は下がってるだろうしな。
日本のアニメやゲームも爆発的に普及したし。

客を、学校内の同調圧力で集めるのと、市民サービスで集めるのとどっちが有効か。
日本の部活も部活で、携帯電話の普及に代表される近年の社会変化で
廃れてきてる。他の同調圧力ツールが増強して、弱体化した。
723実習生さん:2011/02/12(土) 12:52:27 ID:OZ8Ud5+f
だから、別に「学校部活の廃止」でも良いんだよ。
ただし、部活廃止でその分教員の負担が軽減するわけだから、
その分を「帳尻をあわして」貰わないと国民は納得できないんだよな。
このご時世「何で教員だけ」がいい思いができるんだ、いい加減にしろよ、となる。

で、教員定数の削減、または、教員給与水準の引き下げ、かということになる。
「教員の負担を減らす」だけ、の改革案では国民の反発を買うだけだろう。
教員側も「痛みを受け入れる」部分が必要なのは言うまでもない。
724実習生さん:2011/02/12(土) 13:56:24 ID:wbNLCxi6
>>723
>このご時世「何で教員だけ」がいい思いができるんだ、いい加減にしろよ、となる。


ならないよ。
725実習生さん:2011/02/12(土) 15:35:34 ID:chAmdsP2
世間の「厳しさ」はいくらいっても教員にはわからないんだろうな。
「何も悪いことはしていなく」ても、
給与はどんどん削減され、仕事はきつくなり、挙句にリストラされる。
この厳しさが民間の現実なんだよ。

いくら話しても「相手が聞く耳持たず」な態度をとるようなら、
人間というものは意地でも「他人を引き摺り下ろそう」とするものだ。
この段階では、もはや理屈は通用しない。人間は感情で生きる動物でもあるからだ。

この恐ろしさを一度味わうべきだろうな。
726実習生さん:2011/02/12(土) 16:24:38 ID:ex+2bocX
>723
何も教員が特別いいなんて誰も思っていないよ。
給料なんてずっと目減りなんだよ。
知らん癖にわかったようなこと言うな。
お前、仕事やってもいない癖にな、偉そうなこというな。
馬鹿の世間を相手にしてるんだ、どれだけお前ら目線に立っていると
思う?
採用試験で合格して初任研修受けてから発言しなさいな。
727実習生さん:2011/02/12(土) 16:33:21 ID:chAmdsP2
>お前、仕事やってもいない癖にな、偉そうなこというな。

とか

>採用試験で合格して初任研修受けてから発言しなさいな。

などと、見ず知らずの他人の「属性」を決めつけたがるのかね。
私は「税金の無駄遣いを許さない」立場から、発言しているだけだよ。
この厳しい社会情勢下、民間労働者がどれだけ苦労しているか、が公務員たちはわかっていないだろ。
ましてや、社会的地位も低い教育現業職の教員たちが、
やれ「部活は時間外労働だ」などといい、自分たちの仕事を減らし、楽をすることしか考えない人間にたいして
「それはキミたち、世間知らずだよ」と教えてあげる「ボランティア」をしているに過ぎない。
このご時世、仕事が楽になるどころか、職にありつけるだけで「ありがたい」と思わなくっちゃ駄目だよ。


728実習生さん:2011/02/12(土) 16:55:08 ID:lMgt+TjV
>>727
ブラックと比較して楽だってのは無しだろね。
729実習生さん:2011/02/12(土) 17:28:36 ID:wbNLCxi6
>>725
そうだなあ。


給料が削減され、どんどん首になる
という世の中にしてはいけないよね。

だから、そうならないようにしていく。
と言うのが普通の発想であって
「だから、お前達も給料をどんどん下げろ」とはならないよね。



感情で生きると言うのは構わないけど
そう言う生き方は馬鹿にされるよってことだ
730実習生さん:2011/02/12(土) 17:30:28 ID:wbNLCxi6
>>727
横レスだけどさ


いつものことだけど
あまりにも社会常識のないレスを書けば
そこから判断されるよ。
だって、ここはネット上なんだもの。



奴隷業者さんの「ステイタス」は
このまま固定だろうね。


みんなから馬鹿にされ
それでもまた同じことを書くという異常者


それが君のステイタス。
731実習生さん:2011/02/12(土) 22:26:05 ID:kFWExjuX
↑  出た出た、非常識派改め「うちわけくん」だね
732実習生さん:2011/02/13(日) 00:22:51 ID:+2Pnl5Ih
生活保護申請すりゃ税金CUTな上に国から給料を貰えるんだから実質公務員と変わらないよな
ベーシックインカムとは考えたものだよ

ケインズ理論は穴を掘って埋める事によっての雇用創出から
ベーシックインカムは働かせた方が金かかっちゃうよから

成程.なら働かない方がいいわ
使れない上に金も貯まるわ


これに「働け!」という反対理由が見つからないな
733実習生さん:2011/02/13(日) 11:18:11 ID:Y1X/Cd0u
> ベーシックインカムとは考えたものだよ

考え はしたが、実現はされていない。
やはり「カネがかかる」新規事業はすべてNGなんだよ。
どうしてもやりたいのなら、これまた公務員が音頭をとって「われわれの人件費大きく削って構いませんから」と申し出ることだな。

要は「この国の人件費の高さ」が国際競争力を落としているのだから、
「人件費引き下げ」への圧力を強める政策が必要なわけ。

だから、いの一番で公務員しかも下級公務員たちが狙われるわけな。
国鉄・郵便・電電・専売その他現業の多くは、もはや民営化されているわけだから、狙いが「教育公務員」になるという話。
734実習生さん:2011/02/13(日) 18:06:26 ID:DiFdyJd4
そのとおり だね。
そもそも、教育公務員は「社会的地位が低い職業」という前提が欠けている。
能力がないので、民間・官庁の就職に有利な大学・学部へは進学できない程度の人間が進学するのが、教育学部(教育大学)というのが世間の認識。
そんな人材の成れの果ての小中学校教員程度の「学卒者」が「俺は大卒者だ」といきり立つのが、そもそも失笑ものだろう。
そもそも、小中学校教員は短大卒ででも取得できる程度の資格。
そのことをきちんと認識すべき。
735実習生さん:2011/02/13(日) 18:11:26 ID:KORisNb4
何で学習塾がそこら中に存在するのかと言えば、
生徒が学校の授業に物足りなさを感じてるからだろ。
教師は部活指導なんてやってる時間があるなら、学習塾が要らなくなるぐらい教科指導しろって。
生徒は(というか親は)、学習塾に払ってる授業料を、スポーツや文化系の塾に回せばいいだろ。
736実習生さん:2011/02/13(日) 18:22:01 ID:DiFdyJd4
>生徒は(というか親は)、学習塾に払ってる授業料を、スポーツや文化系の塾に回せばいいだろ。

それを言い出せば「鶏が先か、卵が先か」の水掛論になる。
ま、この種の話題に持ち込みたい立場が口にするロジックだわな。
「現状では」学校教員たちが、まともに教えられない、から塾・予備校がここまで隆盛した、というのが大勢の世論。
これを覆したいのなら、まずは教員側が「誰もが納得いく実績・成果」を挙げてから、ものを言うべきだろうな。

『部活がなくなれば』教員はその時間を授業準備に充てられるから・・・、などというのは『仮想』理論に過ぎないわな。
そんな『仮想』に付き合ってはいられないわな。
まずは、たとえば教員たちが『身を削って』己の給料からカネを出し合い、「部活指導者への謝礼金」を工面して、
彼らに部活を見てもらい、空いた時間を教材研究充て、確かな効果を立証してから、ものを言うべきだろうな。
そのような、努力すら見られないのに、口先理論では誰からも信用はされないわな。
737実習生さん:2011/02/15(火) 00:37:26 ID:NIs+cnJ2
>>736

おい、非常勤。常勤の給料が「余程」羨ましいみたいだな。

お前の発言の数々、その程度にしか見られてないぞ。

738実習生さん:2011/02/15(火) 13:31:42 ID:HR3onaeV
>>735
飛び級がなくて、入学テストの点数だけで序列付け終えるからだろ。

東大に入る様な奴等は殆どは初めから他と違うんだから、さっさと上に上げればいい。
東大に入れる程度の奴等に、擬似少数精鋭競争なんかやらせる必要ない。
年長の中に混ぜれば大多数の同レベルとの競争になる。

それ以下の凡人は今みたいな受験勉強なんて無理してやる必要ない。
どうせ殆ど理解出来てないから。
入学テストだけ無理矢理点とって潜り込んでも、その後何の資格も取れず
メリットが発生しない様にすれば良い。
その代わり20代になろうが30代になろうが、見合う知能に到達すれば相応のメリットが
発生する様にする。
739実習生さん:2011/02/15(火) 17:15:31 ID:BhAbWyuR
そのとおり
年功序列がいけないんだな
教員にもいえること
ろくに働きもしない中高年には最低限の賃金で良い
740実習生さん:2011/02/19(土) 19:17:51 ID:elU16gFi
>>719
結果がでなけりゃ逆のことをいっているよ(w

それに、サッカーはプロがらみの地域クラブの先駆け的存在では??
741実習生さん:2011/02/19(土) 19:21:22 ID:elU16gFi
過去レスをよむと、教師が部活をみれば
勝利至上主義にならずにすむみたいなレスがあるな。

おかしい人間、頭の逝かれた人間なんて、どの階層にも
いるもんだけどな。
742実習生さん:2011/02/21(月) 19:35:23.48 ID:nlUb5gY9
程度の低い職業従事者が、それでも「人並み程度の収入」を確保したいのであれば、
一般の人たちが休んでいる間にも働くのは当然のこと。
それで、帳尻があって人並み程度の収入が確保できる、というものだ。

だから、教師程度の職業従事者は
「文句を言わずに部活顧問ぐらいは黙ってやれよ」という話になる。
743実習生さん:2011/02/21(月) 19:50:31.39 ID:R8C7d971
>>735
ちがうよ。

もちろん「物足りなさ」を感じている生徒もいるだろうけど
「受験」というのが全体で競うものだけに
学校が充実しても、その分だけ
「他人より」勉強することが求められる。

ごく当たり前のことだ。
744実習生さん:2011/02/21(月) 19:51:17.40 ID:R8C7d971
>>742
ああ、それは

程度の低い君が一方的に思い込んでいるだけだよ。
そろそろ常識を身につけるべきだろうな。
745実習生さん:2011/02/21(月) 21:12:55.05 ID:nlUb5gY9
部活顧問が「いやだ」というのであれば、それに変わる別の仕事をやらなくてはならない。
それが「程度の低い職業従事者」の必然だろう。

卑しくも「行政職公務員と同待遇以上」というのは、世間知らずにも程がある、とだけは確実にいえる。
746実習生さん:2011/02/21(月) 21:20:41.71 ID:R8C7d971

↑と相変わらずの奴隷業者が申しております。


恥ずかしくないのかな。
ないんだろうなあ。
747実習生さん:2011/02/22(火) 23:22:23.85 ID:K7VCWiQr
卑しい人間が偉そうにモノを言っても、説得力はないと思うぞ。
初等中等教育担当教員なんぞは「卑しい職業」というのが通り相場だからね。
748実習生さん:2011/02/22(火) 23:24:45.37 ID:4sDZCLUE
>>747
ねえ。
奴隷業者は
他人をねたむ前に
せめて、雪国で困っているお年寄りのために
雪かきの一つもする気はないの?


それじゃ、くずじゃん。
749実習生さん:2011/02/23(水) 13:24:01.11 ID:uTYNBBqT
だから、「頼まれたんで」本業の合間に非常勤講師を引き受けて「あげている」といってるだろ。
で、非常勤講師として現場に入って「如何に教員たちがいい加減な人間たちなのか」ということを見聞きした。
この事実を知り
「過剰な待遇の世間平均への是正(引き下げ)」や
「教員たちの労働効率の上昇の為に労務管理の強化」
が必要だと実感した。
で、そのための「ボランティア」活動をしているよ。
このような2chで、教員たちが「自分勝手でうその書き込みを繰り返す」ことを黙って見過ごさず、
「それはキミ、違うだろ」「自分勝手な主張では駄目ですよ」「もっと世間の常識で考えましょう」と指摘してあげるのも、これまたボランティアだろ思っているよ。
750実習生さん:2011/02/23(水) 17:45:57.39 ID:lB+Rel11
>>749
これだけ現実把握ができないことを露呈しつつ
「非常勤講師をしている」という自己申告が
通ると思っていると、思う方が非常識だと思う。


ボランティアというのは
「できる」ことをやるのが大事だぞ。

その意味で、君の主張には無理がある。

まず、君が現実にできるのは
社会に出ることだ。

そして、常識を身につけることだろうな。




751実習生さん:2011/02/23(水) 19:34:01.06 ID:+fOsqgel
はいはい、いつもの「煽りだけ」のレス乙

他人を批判する前にやることがあるだろ。
いかに自分たち教員たちが「世間知らず」なのかを自覚したほうがいい。
「現状認識ができていない」のはどちらの側か、ということだろうね。
このご時世に「キミたち教員たちの自分勝手な願望めいた主張」が通るはず無い、ことぐらいは常識があればわかるはずだけどね。
ま、それくらいの常識はあるんだろうけど、
「別の目的があって」「あえて実現性の乏しい夢物語を言い続ける」
わけだろうね。

その「いかがわしさ」を「きちんと指摘してあげている」だけの話。
752実習生さん:2011/02/24(木) 18:01:42.11 ID:EXRu49Fi
>>751
それを言うと

さしずめ、君は
「はいはい、世間知らずの非常識だけのレス」乙
ってやつかw

他人を批判する前にやることがあるだろ。
いかに自分が「世間知らず」の引きこもりなのか自覚した方がいい。
「現状認識」が社会に出ていない人間にできると思う方がどうかしているだろうね。
このご時世に親のすねをかじってだけ生活する人間の「妄想」が
理解してもらえないことくらい、常識がなくてもわかるはずだけどね。
ま、それくらいの常識はあるんだろけど。
「別の目的があって」あえて「現実味の乏しい妄想とひがみを言い続ける」
わけだろうねw

その「いかがわしさ」を「きちんと指摘してあげている」だけの話w
753実習生さん:2011/02/25(金) 11:27:03.88 ID:n7jiT280
>いかに自分が「世間知らず」の引きこもりなのか自覚した方がいい。
>「現状認識」が社会に出ていない人間にできると思う方がどうかしているだろうね。
>このご時世に親のすねをかじってだけ生活する人間の「妄想」が
>理解してもらえないことくらい、常識がなくてもわかるはずだけどね。

レスに窮しての「鸚鵡返し」だねww
だた、嘘八百を並べ立てるのは良くないよな。
事実とは異なることを言い立てても、虚構にしか過ぎないよ。
ま、それだけキミが危機感を抱いているのだろうけどね。
で、曖昧模糊に話を「うやむやにして逃げる」いつものキミの手法だねww

いくら奇麗事を並べ立てても、自分たちの「既得権が擁護できさえすれば」「他者はどうでも良い」というのが本音だろ?
その「卑しい人間性」を正さないと、駄目だよ、懇切丁寧に指摘してあげているのだけどね。
現状認識ができていない、のはどちらの側か、ということだろうね。
754実習生さん:2011/02/25(金) 15:35:51.98 ID:uSZaed8/
非常識派ってまだいたんだ。
こいつは八王子東という高校の教員。
バレー部顧問らしい。以上。
755実習生さん:2011/02/25(金) 15:54:07.42 ID:1/2C6UOb
情報サンクス
今は「うちわけクン」と言われているみたいだ。
相変わらずのモノの言い方ができない人間みたいだな。

絵に描いたような「上から目線」口調ですぐわかる。
こんな人間がいるから「教師は世間知らず、非常識」と揶揄されるんだろうな。
756実習生さん:2011/02/25(金) 19:09:09.42 ID:uSZaed8/
昔こいつをみたときの論理は…

・2ちゃんをやっている奴はひきこもりの無職
・部活をやらない奴は性格がおかしい
・教師にとって部活はボランティアではなく、職務
・大学をでていれば顧問なんてのはどうにでもなる

こんな感じだったんだが、今も変わらずか?

まぁ、あれからだいぶたつが、今はもう非常識派みたいなこという奴
のほうが稀になっちゃって、名実ともに非常識になっちゃったけどな。

なにせ少子化で子供が少なくて、どこも部活なりたたせる以前に学校なり
たたせるので手一杯だろ。若者も仕事ないから結婚しなくなっちゃったも
んな。




757実習生さん:2011/02/25(金) 22:08:27.94 ID:rQe7+3i2
過去レスを読むと、運動も勉強も、ある特定の個人が両方教えてバランスが取れる、
偏ったら勝利至上主義になるみたいに書いている奴がいるね。

こういうのが教育神話を捨てられないというか、勘違いを産むというか
はては、この「バランス」を口実にコネ採用の土壌となるというか、なんというか・・・。

アふぉか?
758実習生さん:2011/02/26(土) 20:05:57.49 ID:dIQSqWqG
>>753
くくく。
この程度で窮しちゃうの?
それは、自分の頭のレベルで考えるからだろ。

嘘八百といいながら
オレが「どんな嘘をついているか」という指摘は
絶対にできないんだよなあ。
よくあるよ、指摘されて「オマエの日本語は間違っている」
とか言いつつ、絶対に指摘できないってバカ。
君もそのたぐいなんだろうな。

それと、きれい事を言っているつもりもない。
事実を指摘しているだけの話だ。
むしろ、何度指摘して、話をつぶしてあげても
数日したら、しれっとまた同じ書き込みをする
その以上ぶりは実に、興味深いね。

病気でなければ、何だというのだろう?
自営業を名乗りながら昼間に書き込み、夜にも書き込み、だろ?

普通の社会人には理解してもらえないだろうな。


759実習生さん:2011/02/26(土) 21:52:24.04 ID:3PHw/Zn+
君「うちわけクン」だね。
煽りばかりのレスしかしないよね。
そんなことやってて楽しいの?
760実習生さん:2011/02/26(土) 23:53:08.50 ID:iaHuvFMY
アホな論理が通るスレだわ。
勤務時間形態考えたら必然的に
どうするといいかわかるでしょ?

後は芸能教科と5教科教師との区別は
するべきだね。特に体育は部活やればいい。・
それで協会とのコネクションで飯食ってる人も
多いしね。役員とか。あのあたりは税金搾取されてんのかね?
部活で収益あげているような仕組みって本当はあるのでは?
首突っ込むわけではないけど泥臭いところがあるみたい。
現職でも知らない人も多いと思う。
うまい話は誰も教えないでしょ?利権を他に取られたくないから。
そういう上の教員がやっていることならば話はもっと複雑。
761実習生さん:2011/02/27(日) 05:08:14.58 ID:EPFvo7zF
だから、こいつらそもそもまともに議論するためにスレ立てたんじゃないんだよ。
若手から突き上げ恐れる手抜き中年教員が、若手の不満を外部に向けるために立てたスレだよ。
762実習生さん:2011/02/27(日) 07:59:59.15 ID:JgNBh1pl
>>761
「そもそもまともに議論するため」のスレなんてあるのか?

763実習生さん:2011/02/27(日) 10:48:32.96 ID:L3D6M8kp
そういうスレは時々はあるが、工作員に乗っ取られるな。
自分たちの主義主張と相反する意見には、徹底的にあおりのレスを繰り返す。
で、まともな人間は嫌気が差して出ていき、
彼らの偏った考え方が「世論の大勢」ということにされる。
こういう「工作活動員」が結構教育板にはいるから、要注意。
764実習生さん:2011/02/27(日) 19:13:25.56 ID:Kef0Tp8k
異動の時期ですね
部活の顧問のみなさん、どうなりそうですか
765実習生さん:2011/02/27(日) 19:33:55.25 ID:nFYOkzLC
顧問いやだとか言ってる人は本当に2流だと思う
教材研究の時間がほしい?学級経営?素人だから無理?
甘えてるんじゃないの?教師は特別と勘違いしてないか?
766実習生さん:2011/02/27(日) 21:27:07.24 ID:GsIsUTFa
顧問云々が問題ではなく「勤務時間外に違法な手当て」で「半強制的に」
させられることが問題。

例えば部活は残しても勤務時間内に終わる程度であり
時間外は行政職と同じ基準で残業代が支給されれば文句は出ない。
それか教師側も「希望者のみ」であれば。
767実習生さん:2011/02/27(日) 22:02:28.47 ID:GsIsUTFa
>>763
最近流行のネット右翼だな。
現実世界では想像できないほどネットの世界は右傾化している。

戦争したい香具師であふれているw
現実は公務員では異例の厚遇にも関わらず自衛隊志願者は激減している。
768実習生さん:2011/02/27(日) 22:14:41.27 ID:JgNBh1pl
>>767

09年1月22日 ライブドアニュースより一部抜粋(改行引用者)

自衛隊茨城地方協力本部(水戸市)では、08年11月の一般自衛官採用試験の受験者数が前月比1.6倍に跳ね上がった。
毎年9月に統一試験が実施されるため、例年は10月以降の志願者は少なくなるが、11月になっても減っていないという。
応募が増えたのは18歳以上27歳未満が対象となる「2等陸・海・空士」だ。
同本部の採用担当者は、
「以前は高卒の志願者が多かったですが、大卒も目立ちます。
12月以降は例年並みですが、相談者は依然として多いです。
派遣切りにあった元派遣社員や、リストラされたりして無職の若者の相談が増えています」
と明かす。
自衛官の年間採用数は全国で25万人と決まっている。そのうち2等陸・海・空士は1万人程度だが、近年、採用を減らしている。ますます「狭き門」となる可能性は強い。


以上。
769実習生さん:2011/02/27(日) 23:16:36.04 ID:kScciwvG
教師がボランティアで部活を見るのはもはや文化だ。
770実習生さん:2011/02/28(月) 16:10:58.89 ID:5K/LEQns
>>768
ナイス!
767はしたり顔で物をいう割には、偏った知識で頭の中が凝り固まっているな。
まさに「教師は世間知らず」の好例。

部活の件にしても、世の中にはいくら「法令上は義務では無い」ことでも、
事実上世間常識では「教師が部活顧問を(無給でも)やるのは当然のこと」と受け止められている。
その代償として「程度の低い職業の割りに、行政職や大企業正社員世間並みの」給与水準が保たれている、ことで帳尻はあわされている。
だから、人様が休んでいる間にも「生徒のために時間を割く」のが教師の務めであるのは言うまでも無い。
これが「世間の教師に対する社会的な価値判断」というものだよ。
逆立ちしても、職業に対する「価値判断」だけで給与水準を決めるなら、「教師程度の仕事では今の給与水準はありあえない」。
せいぜい、民間の保育士や介護福祉士程度の所得水準が妥当なところだろう。

771実習生さん:2011/02/28(月) 16:14:48.94 ID:wczwwIkO
>>770
>したり顔で物をいう割には、偏った知識で頭の中が凝り固まっているな。

おまえモナ。
772実習生さん:2011/02/28(月) 19:18:51.07 ID:p5EYOpB5
>>770
奴隷業者には「ナイス」などと
人並みのレスを書く資格などないぞw


「法令上は義務ではないこと」であっても
仕事としてやるべきことというのは
どんな仕事であってもある。
ただし、法律の壁を越えて他者に
「サービス(奴隷労働)」)を要求することは
あってはならないことだ。

なお、「程度の低い」云々の妄想は
早く捨てることをお勧めする。


いつまでも馬鹿にされ続けるだけだぞ。
773実習生さん:2011/02/28(月) 19:36:04.04 ID:SiZL71nm
うちわけクン 乙!

どう公平に見ても、小中学校教員程度の職業が「社会的地位が高い」部類には絶対に入らないのが常識。
欧米なんかは「企業などにまともに就職できない人間」たちが、仕方なく就く職業、というのが世間の見方。
そんな人間に対して、必要以上の厚遇は社会にモラルハザードを持ち込むだけ。
だから、人さまが仕事を終えた夜間や休んでいる休日にも「働く」ことで、ようやく年収相応の働きをしていることになる。
程度の低い仕事にもかかわらず「人並みに休みが欲しい」とのたまうのなら、社会的地位に見合うまで「賃金の切り下げ」が待っているだけの話。
774実習生さん:2011/02/28(月) 19:57:21.68 ID:p5EYOpB5
>>773
はいはい。


がんばってね。

まず社会に一歩を踏み出しましょうね。
話はそれからだよ。


君の妄想にいちいち反駁する必要性すら感じないもの。


社会性が0ですなぁ。
775実習生さん:2011/02/28(月) 20:18:16.18 ID:SiZL71nm
いよいよ、「煽り」だけのレスしかできないんだな。
情けない人間だな。

まともに議論に参加すらすらできずに、泣きながら逃げいき、負け犬の遠吠えしかできないのなら、最初から書き込まなけりゃ良いのにな。
776実習生さん:2011/02/28(月) 21:02:20.20 ID:p5EYOpB5
>>775
「議論」のためには
君がちゃんと現実を認識して
常識をせめて身につけてからじゃないとね。


怨念に絡みつかれた妄想をまき散らす君とは
「議論」なんて、誰にもできないよ。
777実習生さん:2011/02/28(月) 21:13:47.19 ID:SiZL71nm
偉そうにいう割には、キミのレスは「煽り、罵り」以外には無いのと違うか?

>君がちゃんと現実を認識して
>常識をせめて身につけてからじゃないとね。

これはそのままキミに贈る言葉だよ。
キミはこのスレ以外ででも、見ず知らずの他人を煽りまくって
「非常識派」「うちわけ」クンというありがたい名称を頂戴したんだろww

いい加減にしないと、恥をかくのはキミのほうだ、ということだよ。
778実習生さん:2011/02/28(月) 21:17:01.64 ID:SiZL71nm
このように 煽りまくって、スレの雰囲気を「あえて」悪くして、スレの過疎化を引き起こそう。
スレに沿ったまともな議論を封じ込め、自らの既得権の有利な立場をひたすら維持させよう、という工作活動だからな。

キミたちの稚拙な意図は読めているがね。
779実習生さん:2011/02/28(月) 21:18:22.28 ID:p5EYOpB5
>>777
う〜ん。
再三非常識なことを書いている君には
「そのままキミに」なんてかけるはずがないんだけど。


やっぱり常識がないよなあ。

そこまで、次々に自分の非常識ぶりを書いちゃって
よく、またまた書き込む気になるよね?

ほんと、おもしろいなあ。

あ、そうそう。
「非常識派」「うちわけ」くん?
オレに再三、そう書き続ける人たちの
異常な書き込みを見れば
オレが問題なのか、どうか、簡単にわかることだ。

オレがやっているのは
キミのような異常者に
「そんな非常識なことをやってはダメだよ」と
指摘してあげることだからね。

異常者の恨みを買うのはいわば
あたりまえのことだ。

だめだなぁ。
論理能力の低さを、またまた出しちゃったね。
780実習生さん:2011/02/28(月) 21:21:09.03 ID:p5EYOpB5
>>778
う〜ん。

それも勘違い。
スレの雰囲気を悪くするのは
常に、異常者の方だと思うよ。
脈絡なく、横レスで「非常識派」なるラベリングを試みて
毎回玉砕する子も、そうだし
一日に100カ所近い「腹いせコピペ」する
「うちわけくん?」のこもそうだ。


そして、なんど論理的に破綻しても
また同じ事を、知らん顔して書き込む
キミ、「奴隷業者」もそう。


キミ達が、スレの雰囲気を悪くしているってことを
自覚しなさい。

本当に、反省と言うことができないんだね、キミ達は。
781実習生さん:2011/02/28(月) 21:34:54.17 ID:SiZL71nm
はいはい、またまた「誹謗中傷だけ」のレスですねえ。
キミは他のスレでも「暴れて」いるんだろ

で、どんな扱いを受けているのか胸に手を当てて考えてみたら良いだろうよ。
ま、工作活動はキミ個人の意思じゃなく「組織としての決定事項」だろうからねえWW
所詮、キミのような末端の工作員には上層部の意向に反したことはできないだろうからねえWW
まあ、せいぜいがんばりたまえよWW

このスレはじめ、教育板の多くのスレでは、キミのような工作活動員の存在は「周知の事実」だからさぁww
782実習生さん:2011/02/28(月) 21:37:31.99 ID:fdtc9HLb
もういいよ。
部活は放置の方向で。
事故が起きたら、保護者は顧問を訴える。
そしたら、顧問は、教育委員会を訴えればいいさ。
違法な業務形態を放置してきたってさ。
783実習生さん:2011/02/28(月) 21:39:04.53 ID:p5EYOpB5
>>781
う〜ん。

それを誹謗中傷と思っている間は
君の成長はないだろうね、残念ながら。

まあ、君はそれで良いのかもしれないけど

毎回毎回、全く同じ怨念こもった妄想が
書き込まれるのは、読む人にとっては迷惑だろうね。

もう、何回、論理的に破綻したのか
君自身でも覚えてないんじゃないか?
まあ、覚えてないからこそ同じ事を書くんだろうけど

普通は、そういう心理状態を持つ人を「異常者」と呼ぶ。


それを「誹謗中傷」ととらえるのは
常識に反しているだろうね。

あ、そうそう。
「工作員」なるラベリングも、君のような
論理能力の低い異常者から、よくされるよ。


まあ、そのあたりの思考能力の低さこそが
君の異常性をさらに加速させるんだろうなあ。
784実習生さん:2011/02/28(月) 22:00:59.96 ID:V/mefDlz
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298849095/

ロリコンが教師になるのか、教師がロリコンになるのか・・・。↑

こういう猥褻事件を見ると分業制にするのが本当に大事じゃないかと思うんだよな。
結局濃い人間関係がなければ、こういう不祥事はないような気がする。
まあ上記の事件は通りすがりだけどね。

過去レスで、勉強だけでは・・運動だけでは・・なんて話をだして、両方教えて教師みたいに
思っている奴がいるみたいだけど、こういう奴らが、そのうち俺は文武両方を
教えることができると万能感みたいなものを勘違いして、その万能感から子供を
支配したいみたいなのが、ロリコンに昂じるのでは?なんて思ってね。
785実習生さん:2011/03/01(火) 00:06:17.79 ID:FLaTeVDq
>何回、論理的に破綻したのか

いつも誹謗中傷を切り替えした挙句、追い込まれると「他人の振りして、泣きながら逃げていく」のは誰なのかなWW
ま、これ以上781のような「精神異常者」は相手にしないとして

>>782
>顧問は、教育委員会を訴えればいいさ。

で、顧問の責任は認定され、かつ顧問の教育委員会への提訴は棄却。
「顧問の個人責任、過失だけ」がクローズアップされる、という事態は想定できないのかな。
786実習生さん:2011/03/01(火) 00:09:47.94 ID:5WxOFl6n
>>785
俺が追い込まれたレス
と言うのを一つで良いから指摘してくれ。



君が破綻したことは
このスレを見ている人は
いくらでも指摘できるけどね。
787実習生さん:2011/03/01(火) 01:27:33.84 ID:gMCDad/V
部活関連のスレには必ず一人荒らす奴が来る。
奴は完全に無視しよう。

いちいちレスするからつけあがるんだよ。

「無視はみんなで」が鉄則だろ。

788実習生さん:2011/03/01(火) 05:06:41.87 ID:COShYvl2
>>786
>現実は公務員では異例の厚遇にも関わらず自衛隊志願者は激減している。

と767で書き込んだら、即768で否定されているわけだが。
789実習生さん:2011/03/01(火) 05:53:38.46 ID:lS1HJ4Kq
>>788

>俺が追い込まれたレス
>と言うのを一つで良いから指摘してくれ。

といっているのを、真に受けては駄目だよ。
どの道こいつは「それ俺じゃないよ」ととぼけて逃げるだけ。
このように卑怯な人間なんだよ。
790実習生さん:2011/03/01(火) 21:38:57.62 ID:5WxOFl6n
>>788
768がオレのレスだってわかる?

ちなみに、それが

772に続いているわけだ。

だめだなあ。
本当にだめ。


やっぱり頭が悪いよ。

第一、「公務員の厚遇」なんて与太話を
オレが書くわけがないだろう?


本当に、頭の悪い子だねえ。
791実習生さん:2011/03/07(月) 01:35:42.97 ID:B9gS5erb
部活って余計なんだよね。他の業務に支障が出る。教員に部活顧問を強制しないでほしい。
792実習生さん:2011/03/07(月) 02:12:43.03 ID:t+k5qfTF
程度の低い職業なんだから、部活顧問ぐらいは奉仕としてやってもバチはあたらないだろ
分不相応なほどの給与を貰ってるんだからね。
仕事がきついなら、一人当たりの給与額相応に減らして、浮いた金で人を増やす、という方法もあると思うぞ。
793実習生さん:2011/03/07(月) 07:28:36.16 ID:m4rNlq/R
> 一人当たりの給与額相応に減らして

それは部活なんか関係なく即刻実施すべき
794実習生さん:2011/03/07(月) 19:43:40.93 ID:geHCzm9o
>>788
のあまりにもお話にならないバカっぷりに

合掌www
795実習生さん:2011/03/07(月) 20:10:04.98 ID:UYWCkQAx
↑ いったい、何日前の書き込みに反応してんだよ
その必死ぶりがむしろ嘲笑の対象だわな
796実習生さん:2011/03/07(月) 22:20:17.66 ID:LNju3T+n
>>791

支障がでるほどの仕事しかできないんだろ?ww
797実習生さん:2011/03/07(月) 22:33:04.27 ID:geHCzm9o
>>795
いやいやあ。

たまたま目についたから書いたんだけど
その即レスぶりに、わろたw
798実習生さん:2011/03/12(土) 17:15:38.10 ID:MG/wIxBm
部活の顧問が嫌すぎて、ついに鬱になりました…。
校務分掌、学年分掌、ただでさえ全く余裕がないのに
未経験の部活の主顧問2年目。
子どものためにと言い聞かせては土日がとことん潰され、かなり苦しかった。
尋常ではないほどのストレスを抱えながらパンクしないための取捨選択として,
平日の部活にあまり手をかけずにいたら
副顧問にボロカスに叱られ…
何も回ってこない主婦の先生が羨ましい。
799実習生さん:2011/03/18(金) 03:47:52.60 ID:6wXx69/U
OB会なるものに顧問としてムリヤリ入れられた。ものすごく迷惑。
正直言って
「いい年こいてバカじゃねぇのか、このオッサンら」って思った。

見たとこ、いかにもな連中が揃ってた。

800実習生さん:2011/03/25(金) 09:52:05.36 ID:I16yMaxY
保護者とか地域のためになんで現場の教員がなんで割りを食わないといけないんだ
あと高野連とか部活を興行として利用してるとこも憎い
労働者の権利として土日休むのは当然の事なのに
こんな腐れ職業成り手が減るのは当たり前
教育板に見るようなキチガイ共が教師やってるくらいだしな(本物がどうか知らんけど)
日本がいつまでたっても馬鹿国家なのも当たり前
俺はもう辞めたから関係ないけどマジで国が主導して改めたほうがいい
801実習生さん:2011/03/26(土) 10:17:50.40 ID:zCcFhI4U
大した仕事もしていないのに
公務員として世間相場(約403万円)の倍近く給料貰っているんだからな。
もっと給料引き下げて、一人当たりの負担を減らせば良い
中高年教員の手取りが減るのがいやなので、年功序列を盾に若手に負担を押し付けているだけ

まずはそのあたりをあたらめるべき
一部の教員だけでなく、すべての教員が等しく土日を返上して、生徒の為に尽くすのが「当たり前」
その覚悟がないなら辞職すべき
802実習生さん:2011/03/27(日) 01:31:21.43 ID:5FJ59HXl
>>801
お前本っ当にシツコイな、まだ居たのかよ。
驚くというより、むしろ人間性を想像しただけで気持ち悪い。
ストーカーって多分こんな感じなんだろうな。

「頼まれて非常勤」なんてバカ言っていたが、まさか来年度もやるのか?
やめてくれ。
狂人は教育現場に来ないでもらいたい。

803実習生さん:2011/03/29(火) 13:14:20.23 ID:iwvGJFKY
>「頼まれて非常勤」なんてバカ言っていたが、まさか来年度もやるのか?

またまた「頼まれた」からなぁ

口先ばかりはきれいなことを言っていても、
自分たちは汗をかかず、痛みを伴わず、他者に負担を押し付けてでも、
自分たちの厚遇が維持できればそれで良い
と考えている醜い教員という人種の化けの皮をはがしてやろうと思う。
804実習生さん:2011/03/29(火) 19:24:09.34 ID:JSKSlEqC
外からみていて滑稽なのは、若者の雇用状況悪化で
そもそもの子供そのものがこの先いなくなり、教育
の需要自体が吹き飛びつつあるという中、現場では
「部活をもっと活性化しよう!」なんてとんち
んかんな話をしていることだな。

1人失業者が生まれる度に、自分の仕事がなくなる
という発想はないんだろうか。

まぁ、そうなったらそうなったでフィリピン人を移民と
して認めればいいとか思っていそうだけどな。
805実習生さん:2011/03/30(水) 11:25:42.26 ID:PWjlKFXL
だから、教員たちの給与を「切り下げて」
それを原資にして、部活に代わる新たな「子どもの居場所造り」
をする案なら大賛成だといっている。

新たな雇用創設にもつながるだろうが

給与所得者平均が約403万円の時代に
教師程度の職業従事者に年収700〜800万も払う非常識を「見直し」て
世間相場並みの賃金にまで「教師の給与を切り下げれば」
かなりの財政的余裕が生じる。
これを原資にすれば、雇用を生み出すことを含めてさまざまな施策が可能になる。

806実習生さん:2011/03/30(水) 12:20:17.45 ID:GND1Opwn
チェルノ部入り

世界中から嫌われていて一人も部員が集まらなかったチェルノ部にやっと新人さんが入った模様

良かったよかった
807実習生さん:2011/03/30(水) 23:14:00.68 ID:mVGr3fS4
無休無給のボランティア部活は日本の文化。ぜひ護ろう。
808実習生さん:2011/03/31(木) 00:07:06.90 ID:yz+2xnz0
>無休無給のボランティア

じゃないだろ
部活顧問代コミコミの前提で、程度の低い職業なのに
分不相応な金額貰っているわな、教師たちは
809実習生さん:2011/03/31(木) 22:14:16.04 ID:syQuLAEj
給特法
ttp://www.houko.com/00/01/S46/077.HTM
同時に出された文部省(当時)訓令
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19710709001/t19710709001.html

第二 訓令の内容の概要および留意すべき事項等について
二 時間外勤務に関する基本的態度
教育職員については、正規の勤務時間の割振りを適正に行ない、原則として時間外勤務は命じないものとすることとしたこと。(訓令第三条)

>原則として時間外勤務は命じないものとする

>原則として時間外勤務は命じないものとする

>原則として時間外勤務は命じないものとする


810実習生さん:2011/04/01(金) 00:36:53.06 ID:SNdy/vkL
法令持ち出して、原則論言うよりも
もっと簡単にできることがあるだろ

職員室で最低限のことしかしていない手抜きジジ・ババ教員に
「お前らももっと働け」
「校務分掌も部活顧問も、若手と同じだけ分担しろ」
「むしろ、高い給料貰ってるんだから若手以上に働け」
ということから始めたらいい。
811実習生さん:2011/04/05(火) 00:07:15.18 ID:MIGkDDmo
若手たちが部活放棄しないのはなぜだ!
文句いいながら土日出勤する理由がない。
812実習生さん:2011/04/05(火) 00:31:39.83 ID:+vb/eJkP
「自分も将来は楽ができる立場になれる」という根拠なき空想にとりつかれているからだよ。
でも、今後は少子化や団塊世代の穴埋め終了で、将来の若手の採用は減少する。
で、今の40代のように「長い間、若手一番手」で下っ端扱いを長期間余儀なくされる。
また、今のような年功序列はいよいよ終焉しているかも知れない。
同一労・同一賃金・同一待遇が導入され
「アンタら(中高年)もヒラ教員なら、俺ら(若手)と同格だろ」
「管理職でもないアンタらに、先輩という理由で指図されるゆえんはない」
「あんたらも俺らと同じだけ、きちんとサボらず仕事しろよ、年寄り共」
という時代が訪れているかも知れないしな。

「ババを引かされた世代」かもしれないな。
813実習生さん:2011/04/06(水) 00:01:56.41 ID:bmrSx/DE
土日も部活やるのはいい。
ただ部員を手下の様に使うのだけは止めろ。
814実習生さん:2011/04/09(土) 08:32:08.92 ID:zGLfpms/
なぜ若手がやるか。
それは、土日やらないと、生徒が「あの先生は熱心じゃない。」といって信頼が築けなくなるから。
やってもらって当たり前になっているから。

だから、部活動については、やるかやらないか、成文化するべきだと思う。
815実習生さん:2011/04/15(金) 06:48:57.41 ID:zmjT3lFQ
>>1
部活を地域クラブ化しても部活っぽいクラブが出来るだけで、
一部で犯罪の温床になってる事とか、内容のクオリティといった問題の解決にはならないよ。
それに、そういう案ではその地域に於いて、一つのクラブが特権的になり競争が働かない。
色々なクラブの選択の自由が少なくなって結局良くなら無いよ。
問題を解決するには民間のスポーツクラブがたくさん出来る事が必要。
816実習生さん:2011/04/15(金) 06:56:10.64 ID:zmjT3lFQ
民間のスポーツクラブを税制や補助などで作りやすくしたり、
収入の少ない家庭で希望者には補助を出したりすれば良いんだよ。
部活の内容の合う合わないにしても、勝利至上主義かそうで無いかも、
民間で複数のクラブを選択出来れば問題は少なくなる。
817実習生さん:2011/04/19(火) 00:00:39.95 ID:fmlEwqk4
>>816
そのための経費すべてを「教員たちの人件費削減」ですべて賄うなら大賛成
部活止めて教師の仕事を楽にして、給与削減なしというのでは教師を利させ、負担をよそに押し付けるだけ。
そんな改革なら大反対
818実習生さん:2011/04/24(日) 23:10:35.41 ID:GfcHajbK
そもそも特別活動じゃない部活指導は任意であって教師の本来の業務じゃないんだけど。
今の時点で「教師が無償でやってあげている」状態なのにそれを解消する事は当然の事だろ。
つーか部活なんて断ればいいだけ。労働の契約上やらなくていい事なんだから。
学校によってはそんな理屈通らないかもしれんけど校長に意見を主張するくらいできるだろ。
不満抱えながらもはいはい言う事聞いて結局部活指導を受け入れる教師がいる限りこの悪習は絶対になくならん。
俺は新任の時に「部活任されるなら絶対5時に生徒帰すし土日の練習は一切しない」って言ったら部活持たなくてよくなった。
お前らも2chにごちゃごちゃ書くなんて無駄な事せずに学校に文句の一つでも言えよ。
ただ俺はすげー嫌味言われて職員室で村八分状態だけど。金溜まったらこんな仕事とっととやめるわ。馬鹿みてえ。
生徒のためとかいう都合いい言葉でなんでも正当化しようとしてんじゃねーぞ糞
819実習生さん:2011/04/24(日) 23:28:19.31 ID:GfcHajbK
ちなみに給与削減については反対じゃないな。
ただそれを部活廃止する代わりにというのがおかしい。
820実習生さん:2011/04/25(月) 00:07:20.00 ID:GXbDQ9YJ
程度が低いから部活くらいやれとかいつも同じこと言ってる奴いるけどさ
教育の仕事が程度の低いってどういう目で社会を見てるんだよ。
今行われてる日本の教育のレベルが低いっていう意味ならその点を是正するべきであって
部活を押し付けていいって事にならんだろ。
民間なら全く利益あげてない営業社員は楽してるのが許せんから雑用してろって言うようなもんだろ。
雑用じゃなくて営業で利益をあげさせるようにしろよ。
821実習生さん:2011/04/25(月) 00:29:16.13 ID:GXbDQ9YJ
個人的には学校の部活はもうかけがえのない文化として根付いてると思うから廃止には反対。
それ以外の業務を減らせ。別に定時5時じゃなくてもやる事なくなったら昼に帰ってもいいだろ。
フィンランドを参考にしてくれよ本当にアホ内閣は。
有権者の顔色ばっかり伺ってないで真面目に政治してくれ。
822実習生さん:2011/04/25(月) 00:31:00.46 ID:GXbDQ9YJ
>>820>>821で部活に対する見解違ってるけど弁解すんのめんどくせーからもういいや寝る
823実習生さん:2011/04/25(月) 03:04:04.60 ID:NFd9QCnl
村八分になろうが部活で土日つぶれるよりはまし
824実習生さん:2011/04/26(火) 01:25:01.91 ID:Lz0Y1Uzt
>>821
だから、教員の給料を「思い切り引き下げ」れば可能だといっている。
その浮かせた金で、社会教育で部活代わりなり人を増やすなりをすればいいだけ。
まずはキミたち教員が「血を流す」ことから始めなければ、世間の支持は得られないのだよ。

何かを得たければ、何かを失う覚悟がいるんだよ。
「時間」が欲しいのなら、収入を犠牲にできるのか?
まずはそこから考えるべきだろうな。
あれもこれも欲しい、というのは無いものねだりのガキの発想だな。
825実習生さん:2011/04/26(火) 07:45:11.00 ID:qIwyUVJe
世間の支持なんていらねーよ。
現状がすでにおかしいのにそれを是正すんのは当然だろ
世間なんてどうせ「税金から給料もらってんだから死ぬほど働け」
くらいな安直な事しか思ってないのに。
特に教師なんて残業代ないんだからとにかく働かせれば働かせるだけ世間が得する。
そんな奴らに媚びる必要なし。
減給するのなら歳入や歳出、労働力のバランスを鑑みて判断するのが政治だろ?
世間の支持ばっか気にしてその場しのぎの政策して日本を壊す民主党を見ただろ。
826実習生さん:2011/04/26(火) 07:46:56.18 ID:qIwyUVJe
でも実際問題減給でもしないと改革する事は無理だからな
いやなら仕事やめろとしか言えんわ
827実習生さん:2011/04/26(火) 09:04:07.06 ID:eQtce2KW
世間を敵に回して改革ができると思うのか?
そんな事すれば教員叩きがひどくなるだけだ。
828実習生さん:2011/04/26(火) 16:56:23.67 ID:Lx8nErQV
そもそも>>1の制度にしても、今みたいな部活制度の存続にしても、
どっちにしろ生徒を蔑ろにしたひどい制度なんだけどな。
829実習生さん:2011/04/26(火) 20:21:22.89 ID:qIwyUVJe
減給というより基本給ぐっと下げて残業代出すようにしろよ
まあそんな事したら今よりよっぽど人件費がかかるから採用されるわけないがww
結局現状変えたきゃ現場で抵抗し続けることしかできないっての
嫌なら転職しろ
830実習生さん:2011/04/27(水) 16:08:43.66 ID:CdPY5A1z
>世間の支持なんていらねーよ。

アホか、世間の支持がなければ何事も前には進まないんだよ。
特に「カネがかかる」ことはな。

>現状がすでにおかしいのにそれを是正すんのは当然だろ

逆に特例法設定して現状を「追認」という方法
あるいは法改正なしに出来る政令・通達等の「運用で」現状を既成事実としてしまうという方法もあるんだよな。
特に公務員には労働基準法規定よりも教育公務員特例法、地方公務員法が優先適用されるから、
民間では違法状態、でも公務員だから合法、という労働条件の設定も出来るんだよ。
文句があれば「辞めたら」という状態に持ち込むことも出来るんだよな。

831実習生さん:2011/04/27(水) 18:41:12.41 ID:bn8WFgUR
>>830
給与特例法によれば超過勤務を命じられる範囲は政令に委ねられているから政令変えるだけで合法になる。
832実習生さん:2011/04/27(水) 18:44:53.94 ID:+4JjVPuV
文句があれば辞めればいいっていうかやらなけりゃいいだけでは?
新任は正規採用かかってるからとにかく言う事聞かなければならないが
それが過ぎれば簡単にクビにできないでしょ。
もっと若い教師は私生活を要求するべき。
教育業界は「生徒のために働ける事を幸せに思え」みたいな精神論が蔓延しすぎ。
俺は将棋部顧問だから部活が辛いなんて思ったことないけどその他の理不尽な仕事とかは全部断ってるよ。
それで解雇されそうならその時考えればいいだけ。
833実習生さん:2011/04/27(水) 19:34:38.57 ID:RxTui0Va
まあ、そうなったらなったで、学校は廻らなくなるから当局は新しい手を考えるだけ
文句を言わせずに働かせることが出来るような新たな雇用制度を考えればいいんだよ。

一つは29時間非常勤のような「安価かつ使い捨て可能」な雇用を模索するだろうな。
任期が終われば、次期の契約を結ぶか結ばないかはお互い自由だからな。
雇って欲しい、という人間が多ければ
「あまり勝手な主張ばかりでは、アンタ次の契約はないよ」と匂わせればいいわけな。
終身雇用保障型の今の正式採用教員の雇用を止めるか、少数に限定してしまえいい。
あとは今の常勤講師のような任期つき雇用を多数派にすれば、いいわけ。
彼らは首になりたくないから、部活でも生徒指導でもいちいち勤務時間云々は言わずに働くよ。
で、管理職が「こいつは良い人間だ」という奴だけ、終身雇用型に「昇格」できるようにニンジンをぶら下げればいい。
懸命に馬車馬のごとく、管理職の意向を汲んで動くだろうよ。



834実習生さん:2011/04/27(水) 19:50:44.14 ID:+4JjVPuV
そうなればそのときに、馬車馬のように働くかこの職種に見限りをつけてやめるか選べばいいだけ
少なくとも現時点で同僚や生徒の顔色を気にして不満を持ちながらも働くということが俺には理解できない
日本では自分の都合を主張したら嫌われるという風潮があるが
それは自分の休みや健康を犠牲にしてまで気にする事か?と思う
835実習生さん:2011/04/27(水) 21:19:33.39 ID:RxTui0Va
辞めるのは勝手だが、
「多少待遇が悪くても、この仕事が好きだからぜひやりたい」という希望者の足を引っ張ることだけは止めることだな。
自分が勝手に身を引けば良いだけ。

人を雇う側にすれば、文句たらたら働かれるよりも、何でも「はいはい」と言うことを聞く人間を優遇したいのが道理というもの。
働く側にすれば雇い主側にいい気持ちでいて貰いたいわな。

文句を垂れる人間はそれだけで嫌われるだろうな。
もう、時代が変わったんだよ。
待遇その他に文句を言うことは「自分の首を絞めるだけ」ということにいい加減に気づくべき。
イヤなら黙って職から去ればいいだけ
836実習生さん:2011/04/28(木) 00:52:22.73 ID:1VXgoKW1
>何でも「はいはい」と言うことを聞く人間を優遇したい
>働く側にすれば雇い主側にいい気持ちでいて貰いたい
完全に雇う側だけから見た理屈だな
労使関係のバランスというものを全然分かってない
お前の言ってる事こそ時代遅れの封建主義
大体お前の理屈だと「労働者が思うように働かない事に文句を垂れる雇い主」も嫌われて自分の首を絞める事になるな
教育業界はこういうきれいごと大好きな馬鹿が多いんだよな
利他主義の精神論ばっかぶち撒いて実際には全然仕事できない奴
本人はいい仕事してるつもりだから本当にタチ悪いわ
自分がアホみたいに体酷使して働いて、自己満足するのは勝手だがそれを他人に強要する権利はないぞ
まあ管理職や保護者にいいように利用されてるのを知らずに勘違いしながら働けるのは幸せかもな
俺はごめんだが。なんでもかんでも求められることをこなそうとしたら確実に体壊すし生きる楽しみすらなくなる
837実習生さん:2011/04/28(木) 02:42:45.26 ID:p+isy/tH
>労使関係のバランスというものを全然分かってない

だからさ
その労使のバランスとやらが、もう大きく変わったんだよ
小泉改革以来な
派遣業の大幅解禁で完全に力関係が変容している。
圧倒的に雇い主側が力を持つに至っているんだよ。

幹部候補以外は「必死にやらないと簡単にお払い箱行き」というご時世だ。
奇麗事なしに如何にして他人を出し抜き、自分が生き残るか、を考えないと淘汰されてしまう。
だから、少々の無理をしても雇い主の意向に従うしか生き残る道はない。
それが下っ端の宿命なんだよ。
どう考えても管理職でもないヒラの学校教員なんぞは「下っ端」でしかないだろうが
838実習生さん:2011/04/28(木) 06:40:47.63 ID:XPJRXw0s
そんなことはない。
民間企業は、まともなところはちゃんと残業代でるし。
クビにだって、そんな簡単にはしない。
どこのブラック企業の話だ。
ウチの高卒の妻だって、残業代全額支給だ。
休日出勤、夜間残業は割増賃金だ。

教員は、仕事の難易度、量はたいしたことは、ないかもしれない。
でも、民間の人に比べると一人が抱える仕事の種類が多すぎる。
多すぎて、全てが自転車操業になっている。
忙しすぎて授業をする時間がない。そういう本末転倒なことになっている。

アプリケーションを立ち上げすぎて不安定になっているパソコン状態。
だから、鬱が増え、業務は効率化せず、勉強も、部活も、中途半端になる。

分業化が必要だと思う。
839実習生さん:2011/04/28(木) 11:02:37.50 ID:lDC8/NN6
分業化 いいよいいよ
ただし、それに伴う必要経費一切合切は、今の教員たちの給与水準を「切り下げて」原資を作るならばな
前から言っているが「何をするにもカネがかかる」

そのカネを捻出するため、教員自ら血を流す(給与水準の切り下げ)覚悟がないと、何を言っても「夢物語」。
現状は何も変わらない。
結局、到底できもしないことを語ることで「現状を維持し、今の美味しい立場を守ろう」「本気で改革なんてされては困る」という工作活動員が暴れているだけなんだよな。
840実習生さん:2011/04/28(木) 18:06:02.74 ID:1VXgoKW1
教員の給料下げて馬鹿ばっか集まってますます教育の質が落ちなけりゃいいけどな。
そもそも残業代4%上乗せなんて教師の残業がほとんどなかった時代に制定されたもんだし
月に5、60時間の残業が一般的である現状では馬鹿げた給与体系としか言えない。
まあ俺は減給と引き換えにその他待遇を良くする事に賛成だけど。
日本の公務員は仕事量も給料も多すぎだと思ってるし。
いずれにせよそういう事は政治家や役人が判断する事で現場では自分の労働者としての権利を主張する事しかできない。
大体教師っつっても自衛隊や省庁などの国家公務員に比べたら遥かに恵まれてるわけで
それらを差し置いて改革が行われるとは思えないけどね。
ほとんどの事は学校内で若い男教師と年配・女教師の格差を是正するだけで解決する事だし。
841実習生さん:2011/04/28(木) 18:22:15.52 ID:1aw4fE3c
>ほとんどの事は学校内で若い男教師と年配・女教師の格差を是正するだけで解決する事だし。

そのとおりだね。
同一労働・同一賃金・同一労働を具現化すれば問題ない。
そのかわりに今のヒラと主幹・管理職のあいだに職階を細かく分けて、序列化して職務内容や権限と給与格差を付ければいい。
軍隊・警察・消防・官庁・・・・どこの社会でも当たり前にやっている。
やっていないのは研究機関ぐらいのものだろう。
この「当たり前の常識」からはじめるべきだろう。
842実習生さん:2011/04/29(金) 19:39:18.99 ID:pK/rDdDG
教職は聖職であり自己を犠牲にしてでも子供に尽くす事が当然であるという風潮が蔓延している日本では
教師の雇用条件が守られる事なんて絶対にない。
たとえ半分以上が過労死するようなものであっても「そんな甘えた人間に教師になって欲しくない」
と言われて働かされるだけ。
843実習生さん:2011/04/29(金) 21:35:31.86 ID:cYQGs9ep
イヤなら教師になんぞならなければいいだけ。

まだまだ、教師になりたい人間は数多い。
採用試験やって、断らなければならないくらいにまで希望者はいるんだよ。
844実習生さん:2011/04/30(土) 09:23:14.15 ID:DCGRKeTK
まあ仕事が大変とか拘束時間が長いとかは別にいいんだけどさ
やりがいあるし
ただ勤務内容が具体的じゃなくてとにかくなんでもやれってのはいい加減すぎるな
自分でちゃんと自分の仕事管理できる人間じゃないとキリがないしどの仕事も中途半端になるだろ
だからどんなに仕事が残ってようと絶対休みは取れって新任にも言ってるんだけどな
845実習生さん:2011/04/30(土) 21:28:34.46 ID:vDN9MQBs
>ただ勤務内容が具体的じゃなくてとにかくなんでもやれってのはいい加減すぎるな

こうしておかないと、年功序列で中高年教員が若手に仕事押し付けることができなくなるから、だよ。
勤務内容いちいち明確決めてしまえば、すべての教員が平等にやらない仕事になってしまう。
これでは困る人間が管理職だけでなくヒラ教員内部にもいるということだ。

しんどい部活顧問もキツイ校務分掌も若手に押し付けて
「まあ、これも経験だから、俺たちもやってきたんだから・・・」
と逃げることができなくなるのがイヤなのだろう。
846実習生さん:2011/05/01(日) 10:41:11.04 ID:HZs4WjE1
そんなもん押し付けられるほうが悪い
せっかく公務員でクビのおそれないのになんでもかんでも受け入れるのはアホ
847実習生さん:2011/05/02(月) 11:55:25.63 ID:e3McyBrd
それも困るわけよ
なんだかんだいっても、年功序列で若手にキツイ仕事背負わせられる風潮を大事にしたい人間がいるわけよ。
こいつらからすれば、若手が一斉に「そんなことやってられるか、アンタら(ベテラン)も俺らと同じだけ、それ以上に仕事やれよ」という事になるのを恐れているわけ。
848実習生さん:2011/05/02(月) 15:08:25.00 ID:rSFN2JBw
そもそもまがりなりにも教育と学問に携わる職業が程度の低いみなしてる奴がいる点が理解不能だけど
たとえ程度が低い職業であったとしてもそんな事はすでに問題じゃない。
毎日残業で土日も潰れるなんてのは非人道的な待遇以外の何ものでもない。
まだまだやりたがっている人間が多いとか言うが
そのやりたがっている人間が採用されて現場を知ると不満や愚痴、病気、職務放棄のオンパレード。
教員目指してる人間は勝手に理想抱いて実情を知らないだけ。
程度が低いんだから長時間働けとか言ってる奴の程度をうしろ疑う。
奴隷は単純作業しかできないしいくらでも代わりがいるから体壊すまで働けと言っているのと同じ事に気づかないのか。
849実習生さん:2011/05/03(火) 06:38:15.31 ID:13x1i/Ld
教師が無償で部活見るのは文化であり、給料とは関係ない。
部活は見ろ。給料は下げろ。これが民意だ。従え。
850実習生さん:2011/05/03(火) 09:29:02.33 ID:glQfIDJ8
「文化」と「民意」が同じなのかw
851実習生さん:2011/05/03(火) 09:31:59.60 ID:a76yvEFj
日に焼けた女子高生ですが、何か質問はありませんか?
852実習生さん:2011/05/03(火) 09:35:48.19 ID:Kh7Yk0DC
しみ・そばかすにご注意を
853851:2011/05/03(火) 09:38:38.48 ID:a76yvEFj
それには注意していますよ。

おっぱいも真っ黒になっちゃいました。
854実習生さん:2011/05/03(火) 10:16:11.46 ID:roQX2U5n
>>848
だから、教員の給与を世間相場並みにまでに水準引き下げれば良いじゃん。
403万円程度にまで引き下げれば、浮かせた金で部活要員の人の手配はできるよ。
ガキ相手の現場教員程度の仕事で700万も800万も貰っておいて、行政職公務員や大企業正社員なみの厚遇を求めようとすることが、そもそも非常識だろうが。
855実習生さん:2011/05/03(火) 11:50:20.51 ID:3yvXS2Mn
>>849
お前が妄信してるその民意で子供手当て可決して結局大金を外国に流出させたという問題が最近あったばっかだろ。
>>854
大体行政職公務員や大企業正社員と比べると教員の給料なんて少ないほうなんだが。
教員は大変な責任だけ負わされる割にどんだけ働いても所詮末端であり、管理職になったとしても1000万いくかいかないか。
行政職や民間社員なんて若い頃は大した責任もないし、年齢重ねて出世したらそれこそ大企業なんて1000万なんて軽く稼ぐだろ。
お前は全く具体的な仕事内容を示さずにただ程度程度騒いでるだけだな。
856実習生さん:2011/05/03(火) 15:15:33.84 ID:yXm9koRP
見ず知らずの他人様に平気で「お前」呼ばわりするような品性のなさがすべてを物語っているのではないのかな?
だいたい、民間大企業正社員や行政職公務員たちと、教師程度の職業従事者とを「比較しよう」と考えるあたりがそもそも「身の程知らず」というものだろう。
そもそも程度の低い職業、なのだから人様が遊んでいたり休んでいたりしている時間をも働いて、ようやく「人並み」の所得が貰える、という世の中の仕組みを学ぶべきだろう。
責任を背負わされている、と自称している割には、受け持ち生徒の学力不振や非行生徒の発生で「責任を取らされ職を辞さざるを得なくなった」というような厳しさはないだろうが。
まだまだ「ぬるま湯につかっている」ような職場環境だろうが。
なにせ、勤務時間中に新聞片手にお茶を飲みつつ、同僚との雑談が容認されているような「ゆるい」職場環境だからな。
857実習生さん:2011/05/03(火) 20:45:44.22 ID:GomvjHJP
手当分1,500円、逆に俺が払うから休ませてくれ
858実習生さん:2011/05/03(火) 23:11:39.43 ID:Rf1JZA5G
それよく思う
859 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/04(水) 01:13:10.44 ID:oCgtIBYb
これは生徒の需要とミスマッチ無いのかな・・・地域に教えられる人が居ないときどうするの?
860実習生さん:2011/05/04(水) 10:54:16.28 ID://2dluVK
カネをきちんと払えば、駆けつけてやってくれるプロは存在する。

そのための謝金・経費を捻出するためにも、教員給与は3割程度を引き下げる必要があるだろう。
それで喜ぶ人間もいるだろうけど、3割も下げられるのはイヤだ、余暇時間増えてもカネがないのは困る。
こう考える人間も出てくるだろう。

ちなみに現状の部活手当て1500円程度の「引き下げ」で済むと思っているなら、それだけで「世間知らず」と言うものだろうな。

861実習生さん:2011/05/04(水) 11:01:05.22 ID:x7v03q4Y
クラブ指導を副業として出来るようにする
副業してない教師 平均年収600万円
副業してる教師   平均年収800万円
862実習生さん:2011/05/04(水) 11:41:25.36 ID://2dluVK
800万は「高すぎる」な。
部活なし教員 年収400万円
部活つき教員 年収600万円  程度だな。

部活をやろうがやらまいが、ヒラ教員へのペイとしてはこの程度の水準で十分。
年収700万、800万は管理職クラスになって初めて手にできる金額だろう。
863実習生さん:2011/05/04(水) 16:05:25.34 ID:BtVrjF8x

そんなんじゃ教師になるやついなくなるよ
864実習生さん:2011/05/04(水) 22:56:27.06 ID:BFiHPuPW
そうともいえないだろ
幼稚園教師(民間)の給与水準は300万円台だよ。
部活やれば+200万程度を出してあれば、仕事のない地方なら奪い合いになるんじゃないかな
もちろん、免許要件は規制緩和が必要だけどな。

県庁行政職公務員に準ずる水準のペイを貰える、ということ自体が間違いだろ
せめて田舎の町村役場の事務職員水準ぐらいには「給与水準の引き下げ」が望まれるところだ。
865実習生さん:2011/05/08(日) 00:02:52.93 ID:QV8Q441N
まあ、どのみち

教師の給料を下げろ

ってことが、大前提にある

リアルで悲しい人間のつぶやきだものな。

誰も見ないよ。

だって、無視しても、誰も怖くないもの。


その程度の人だよ。
866実習生さん:2011/05/08(日) 10:30:42.49 ID:aCLTnNzS
心配しなくても、地方公務員の給与も、近いうちに下げざるを得なくなるからw
部活指導をするしないで200万円ぐらいの年収差が付くようにしてもらえって
867実習生さん:2011/05/08(日) 15:14:22.04 ID:QV8Q441N
>>866
そのうち下がるだろうね。

だけど200万は下がらないだろうな。
868実習生さん:2011/05/16(月) 01:05:17.13 ID:FpTQyd61
なんで未経験の素人教師が顧問やってるわけ?
生徒にとっては、むしろ邪魔なんですけど
869実習生さん:2011/05/22(日) 13:18:36.94 ID:35pm8xRD
部活嫌なら教員やめろって言われてしまう大人の事情だよ
無言の圧力で週休0日、残業毎日4,5時間っていう
職場環境にされてるんだ
870実習生さん:2011/05/22(日) 13:27:01.25 ID:lAEueN3y
>>869
「無言の圧力」に負ける
お前の力の無さを恨め。

どんな社会でも
自由が欲しければ、それなりに
力を持たなければならない。

すくなくとも、日曜日に部活をしないからと
首にすることはできない。
871実習生さん:2011/05/22(日) 23:04:25.82 ID:35pm8xRD
この世界での力は年齢なんだよ
私学は知らんが、公立は公務員なんだから年功序列、
管理職をはじめ定年間近の年寄り教員を敵に回したら若手の教員は生きていけない。
872実習生さん:2011/05/22(日) 23:28:16.41 ID:lAEueN3y
>>871
それは違うな。

その人間がいないと困ると思わせればいい。
敵と言うよりは「恩に着させる」という関係を築けば
好きなことができる。

好きなように生きるためには
人の倍働け。

そうすればやり放題だ。
873実習生さん:2011/05/23(月) 21:40:18.73 ID:fczK1vIL
そうそう、教員なんぞは行政職公務員よりも「レベルが下」の人間なんだからな。
その自覚が必要だろう。
行政職公務員たちと同水準の賃金が欲しければ、彼ら以上に働く必要がある。
それが道理というものだろう、程度が低い労働なら「時間で稼ぐ」しかなかろう。
874実習生さん:2011/05/24(火) 00:05:33.77 ID:TXUl0p3F
>>873
はいはい。


ちゃんと働けよ。
俺たちの税金で食わせてもらわなくていいようにな。
875実習生さん:2011/05/26(木) 16:00:28.29 ID:oiSvS4E/
部活動って民業圧迫してるよな?
876実習生さん:2011/05/26(木) 22:07:05.84 ID:soFpyliV
大体教育を学校だけに押し付けるのは間違っているんだよな
教育は
学校(勉強、学問研究のお手伝い)
家庭(個別の家庭や集団生活している児童施設等で決める)
地域(地域クラブ、図書館、地域での祭り、イベント、地域活動等)
時にはNHK教育テレビ
で行うものかとも思う

部活、学園祭、修学旅行は廃止して、地域で行うものだよ
877実習生さん:2011/05/26(木) 22:10:37.67 ID:qcVpEwgF
>>876
一番最後の行以外はほぼ正しい。

惜しむらくは、最後の一行と
全く無関係である点だな。


やり直し。
878実習生さん:2011/05/26(木) 22:11:57.30 ID:soFpyliV
>>876
時には情操教育として
大相撲、落語、クラシック音楽、バレエ、オペラ、オリンピック(中継)等
を見せる事もありかと
879実習生さん:2011/05/26(木) 23:28:25.80 ID:MPUuvoBD
ネットのおかげでそれらの裏のドロドロした世界はものすごく見えてます。
880実習生さん:2011/05/27(金) 08:53:00.34 ID:viGOU9Or
>>878
そういう子供が全く興味持たないもの無理矢理見せるのは百害有って一利無し
881実習生さん:2011/05/28(土) 04:38:08.96 ID:kUZDo/Mq
大した職業従事者でもないのに、公務員と言うだけで700万も800万も貰っているんだから。
せめて民間以上に「働けよ」となるのは当然だろう。
尾括がイヤだと御託を並べるのであれば、教員給与平均を403万円にしてから言うべきだろう。
882実習生さん:2011/05/28(土) 06:03:32.41 ID:0c/4R8/+
>>881
はいはい。

その前に、お前が働いてみろ。
フルタイムとは言わない。
ごく当たり前のバイトからで良い。
親ももてあましてる今の状況から
抜け出してみろ。
883実習生さん:2011/05/28(土) 08:43:45.35 ID:cEZEZkLM
勤続20年の42歳
・部活指導あり 年間給与750万円
・部活指導なし 年間給与550万円
これでいいだろ
884実習生さん:2011/05/28(土) 11:36:14.74 ID:EAK+ZtQm
その民間平均給与の算定も怪しい。
いわゆる相加平均では金持ちが平均を引き上げているのでこの計算は向かない。
本来なら相乗平均で出すべき数字。そうすると300万前後まで下がる見通し。
885実習生さん:2011/05/28(土) 12:37:03.36 ID:0c/4R8/+
>>883
部活指導に、補習に、進路指導に生徒指導。
さらには、学校を動かすための会議や準備
おっと、担任業務を忘れちゃならない。

そろらを査定する方法なんてあるのかなあ。

>>884
で、何の知識も経験も、社会的立場もない人間が
口を出す資格があると思ってる?

まずは、せめて働いてからな。
886無党派さん:2011/05/28(土) 22:21:50.16 ID:8OR1NEyf
>>880
興味がないか・・・・
「情操教育」と書いてあるのだから、「教育」なので「娯楽」とは違うし、
興味のあるなしはあんまり関係ないし
もちろんその分野を趣味にしてくれてもいいけど
まあ、ちょっとの時間見てそういう分野にも触れてみるのは大事じゃないかな?
それで好きになっても嫌いになっても
特段嫌いじゃないけど、気分が乗らないと見たくない
それでもいいけどね
887実習生さん:2011/05/28(土) 22:34:07.26 ID:x6mSrho1
民間の保育士や介護福祉士の給与水準に「揃えれば」良いだけ
すなわち「無駄に貰いすぎている」公立教員の給与水準を切り下げれば、万事解決する。

浮かせた金は震災復興の一助にもなるわな。
888実習生さん:2011/05/28(土) 22:51:03.55 ID:0c/4R8/+
>>887
ああ、また奴隷業者がわいてきたのね。
889実習生さん:2011/05/29(日) 01:43:09.41 ID:fQhIAOXV
山形での車両転落事故。
これほど部活動の悪い面を浮き彫りにした
事故も珍しいな。

まず習慣化している、教師の自家用車使用。これ自体が問題なのに、管理職も教育委員会も
見ないふりをしてきていた。

次に、何故定員オーバーだったのか。
自家用車使用を百歩譲ったとしても、引率教諭が二人だから、分乗すべきだったが、
出張旅費を抑える為に、無理やり一台の
車に乗せてしまった。
これも、教育委員会の指示。これを管理職が追認。

挙げ句の果てには、一般車が入れない道路を走行していた。
部活動のためなら悪事を働いても何とも思わない、教育界の非常識さ。

部活動がこれだけの問題を抱えていて、誰も幸せにしないシステムなのに、
まだ、こんな糞システムを擁護しますか?
890実習生さん:2011/05/29(日) 01:43:48.22 ID:fQhIAOXV
事故とは話が逸れるが、まだある。
部活動は生徒に、理不尽と、時代遅れな年功序列、上意下達、不要な我慢を強いている。
「生徒は部活を喜んで参加している」という主張もあるだろうが、これはただ単に
生徒に対する洗脳がうまくいっている
事と、教師の自己満足を証明するに過ぎない。

部活バカ教師は、部活の活動環境「だけ」を充実させて、生徒に部活参加を強いている。
生徒が感じる「先生がここまでしてくれている」という感覚や、「そこまでされたら辞められない」という、良心の呵責を利用した、まことに狡猾な方法だ。

こういう教師はルソーの「エミール」すら
読んだ事が無いのだろう。あの有名な一文を覚えていれば、
こんな馬鹿げた事はしないはずだ。

部活バカ教師は猛省すべし。
891実習生さん:2011/05/29(日) 10:31:59.62 ID:LL24vWok
だがしかし、会社に入って一番必要なスキルはそういうものだったりする。
892実習生さん:2011/05/29(日) 15:49:44.81 ID:tZBmR8HR
>>885
教員はいろんな仕事やらされてるけど
全てが中途半端
したがって部活動をなくすべき
893実習生さん:2011/05/29(日) 17:22:04.44 ID:N8eMKT0C
>>892
最初の2行と最後の1行には
全く、関係性がないよね。

そういうのを、普通は「こじつけ」というのだろうけど
今回は、こじつけですらない。


だめだな。
894実習生さん:2011/05/29(日) 18:41:54.27 ID:poXr28OA
全てが中途半端だから、部活ぐらいは無くして
その他に集中しろってことでは

こじつけぐらいにはなるかな
895実習生さん:2011/05/29(日) 19:15:09.70 ID:N8eMKT0C
>>894
う〜ん


ならないだろうねえ。
896実習生さん:2011/05/29(日) 19:30:08.81 ID:poXr28OA
お前、つまらん奴っていわれること多いだろw
897実習生さん:2011/05/29(日) 19:32:28.25 ID:N8eMKT0C
>>896
つまらないとか、面白いとかが
関係あると思ってるの?

お前、馬鹿って言われること多いだろw
898実習生さん:2011/05/29(日) 19:51:00.50 ID:tZBmR8HR
まあまあ、落ち着けって
899実習生さん:2011/05/29(日) 23:19:00.26 ID:LL24vWok
>>892
中途半端なのはおまえだろ。
そのいろんな仕事をそれぞれ完璧にこなせよ。
900実習生さん:2011/05/30(月) 21:21:27.03 ID:Wo4vSSq2
>>889
いろんな意味で居たたまれない。
901実習生さん:2011/05/30(月) 21:23:40.83 ID:Wo4vSSq2
>>868
生徒がお金を払ってその道のプロを雇えばよいと思いますよ。
902実習生さん:2011/05/31(火) 00:31:23.68 ID:SqfVVewc
やりたい競技の部がある子と無い子がいるのは不平等だと思いませんか?
903実習生さん:2011/05/31(火) 01:18:16.39 ID:XvXtbtIs
思わない
904実習生さん:2011/05/31(火) 02:32:55.57 ID:7KQVxYPW
>>901
必要経費全額分「教師の給与を切り下げて」なら大賛成
部活止めれば、教師の仕事なんぞは塾講師以下の内容になる。
その分「給与を切り下げろ」という世論が盛り上がるのは必然。
905実習生さん:2011/05/31(火) 19:51:33.08 ID:f+lOa3Gg
>>904
まあ、現実を知らない君らしい発想だね

と教えておこう。
906実習生さん:2011/05/31(火) 23:06:32.00 ID:b6fpxTNr
>>904
プロ雇う必要経費全部持ってかれたら俺の給料マイナスになりそうな気がするw
ただ、部活顧問のデューティから解放されるなら給与2割ぐらいカットされてもかまわない。
非常勤とか講演とかでその分外で稼いだ方が専門性も活かせてありがたい。
907実習生さん:2011/06/02(木) 23:46:05.97 ID:kzTtl6iy
wrs
908実習生さん:2011/06/03(金) 04:36:34.41 ID:Eld70XK6
>>906
2割じゃ全然駄目だな。
年収400万程度までの「切り下げ」が必要だ。
塾講師はその程度だし、労働者全体の平均もその程度だからな。
909実習生さん:2011/06/04(土) 00:01:58.49 ID:xhAc4KLE
>>908
2割カットされたら俺の年収余裕で400万切るわ・・・
910実習生さん:2011/06/05(日) 10:28:49.63 ID:l1ASJivU
学校にやりたい競技の部がないのですが、どうしたらいいですか?
911実習生さん:2011/06/05(日) 23:17:07.76 ID:AnOUAjAg
>>1の案自体が社会主義的で良く無い。
教育的でも無いし、問題も出てくるだろう。
特に中学だけど、部活の強要を禁止するのと、
スポーツクラブや各種文化系の習い事教室の振興をするのが良い。
912実習生さん:2011/06/05(日) 23:26:24.70 ID:AnOUAjAg
>>876
学校だけに押し付けるのが間違いなのは確かにそうだけど、
日本の文化的に、地域で何かをしても学校と同じようになるよ。
これからの日本に特に必要なのは、家庭での教育と、
家庭外での教育にせよ、家庭でのちゃんとした範囲での方針があるという事や、
それを尊重する仕組み。
地域を全く無視するという事じゃ無いけど、歴史的にも文化的にも、
日本に於ける地域はあまりにも人を犠牲にしすぎてきたから、
個人や家庭というものをもっと大切にしないとバランスが取れない。
913実習生さん:2011/06/08(水) 15:47:41.36 ID:Yr3Be+yL
だから、公務員教員の待遇の「見直し(切り下げ)」からはじめたら良いんだよ。
そもそも、教員は行政職公務員よりも「薄給で過酷な仕事」というのが明治以降人材確保法までの「歴史的事実」
それでも、このような自己犠牲を払って教育活動に励んだ先人たちがいたから、教師たちは一定の社会的敬意を受けられる存在だった。

この原点に「立ち返る」べきだろう。
巷の労働者が休みの日にでも「生徒のため」なら、己の休日は返上して部活に付き合う、この程度の「奉仕的精神」すら持てないものが教壇に立つ資格などないのではないか。
914実習生さん:2011/06/08(水) 15:52:12.02 ID:Yr3Be+yL
もう「時代が違う」といい、せめて休みを人並みに欲しい、というのであればまた別の考え方もある。
教員たちの給与水準を大幅に切り下げる代わりに「人を増やす」という案だ。
そもそも、今の教員の給与水準は高すぎる。
これを巷の労働者平均(約403万円)にまで「切り下げる」ことにすれば、教育予算の増額無しで「人(教員)を増やす」ことは可能だ。
人を増やせば、今の過酷とされる勤務も緩和されるというものだ。
915実習生さん:2011/06/08(水) 17:00:02.80 ID:hUK1yrfJ
数学の教師として雇った人間が、バレー部の顧問とかやってるの超ウケるんだけどw
引退した元トップレベルの選手を差し置いて、素人に毛の生えた程度の学校教師が偉そうに指導してたりとかw
916実習生さん:2011/06/08(水) 23:15:20.16 ID:LAaYOJrB
>>913
薄給でも正直構わんが、職務として認めて評価してほしい。
校長が(職務だから)休出しろと命令するならそりゃ出るよ。
917実習生さん:2011/06/08(水) 23:17:52.99 ID:LAaYOJrB
職務でもないのに半強制的なボランティア状態で、
何かあった時の責任だけ押しつけられたらたまらない。
918実習生さん:2011/06/09(木) 22:21:46.59 ID:Qv4YMpJR
>職務でもないのに半強制的なボランティア状態で、

それは世間が求める教師の役割なのだから仕方がない。
そもそも、行政職より「程度が低い職業従事者」という自覚が足りないのではないか。
919実習生さん:2011/06/09(木) 22:30:19.65 ID:wHBz8vCm
>>918
横レスだけど

それは世間を知らない君の思い込みだから。
920実習生さん:2011/06/10(金) 00:10:19.45 ID:H/VOaZ5j
こんなところで文句言ってないでスパッと断ればよい。

まず「土日は本来休みなので休まさせてもらいます」と言う。
あとは何を言われても「すみません、私は休みます」と言い続ける。

社会人になったら言うべきことはしっかり言わないと自分を守れないよ。
強い意志をもってはっきり言えばよい。
それができないなら文句言わずにやるしかない。
俺は断ったから土日は休めて非常に快適。
921実習生さん:2011/06/10(金) 19:24:50.94 ID:L8Gj53Re
>>920
まあ、その前に
ちゃんと社会で働いてごらんよ。

その上で、読み返すと
自分の愚かさがわかると思うよ。
922実習生さん:2011/06/10(金) 20:16:47.56 ID:0V5NXkAR
>>920
キミが「断った」ことで、キミの持ち分がキミよりさらに弱い立場の教員に「アオリ」が及んでいることすら気づかないような無能なんだな。
それとも「自分だけが助かれば、他人はどうなろうが知ったことではない」という厚顔無恥なヤカラか
いずれにしても、教壇に立つ資格はない。

923実習生さん:2011/06/10(金) 23:05:28.45 ID:XuWCZ+/y
>>921
>>922
こういうこと言われるけど、それでも俺は土日に部活はやらないよ。
土日の部活は本来の業務でなく教員の善意でやるべきことなのに、
それをしないからといって、挑発したり嫌味を言ったり圧力をかけたりする方が
よっぽど間違ってると思うけどなー

土日は休みだから何をしても自由。
部活をやりたい人は部活をやってもよい。俺は反対しないよ。
休みたい人は休んでよい。あなたたちにも俺を非難する資格はないよ。

明日何しようかなー
それではよい週末を。
924実習生さん:2011/06/10(金) 23:08:11.58 ID:L8Gj53Re
>>923
ああ、部活をやるまえに


まず、職に就け。


話はそれからだ。


お前は毎日自由で良いな、
とは思わないよ。
苦しいのだろうからな。
925実習生さん:2011/06/11(土) 02:24:36.32 ID:1SLbVMac
>>920、923
私も同様です。
ま、現実を知らん連中の理想論は建設的な意見にはなり得ません。
放っときましょ。


926実習生さん:2011/06/11(土) 09:21:19.92 ID:Xc446qGy
>>920>>923>>925
私も同様です。土日は大会以外活動させていません。ただし平日は
生徒のために必死にやっている自負がある。たとえ本務外であっても。
土日活動している部活顧問を批判するつもりもない。しかし疲れ
果てて授業中ぐったりしてる生徒も多いよ。
927実習生さん:2011/06/11(土) 14:58:27.93 ID:DRYdVwkT
節電が叫ばれている地域が多いが、教員の残業をなくすという節電方法がある。
そのためには、部活をなくすこと。部活をなくし、職員全員を定時に帰す。
すべての学校で全職員が定時に帰れば、相当な節電効果につながる。
震災の影響で授業すらまともにできない学校がある中、
少なくとも今年は部活など贅沢なことはやめにすべき。
928実習生さん:2011/06/11(土) 16:48:32.12 ID:2D1ChJBU
>>927
教員の残業時間には電力はなんとかなるけどな。
まともに授業ができない学校は
何とかして、少しでも震災前の姿に戻そうとしている。
「せめて学校くらいは」というのは親の気持ちでもあるからな。

そう言う学校では、津波で流された道具を親と教師と生徒で
協力して「発掘」したり、周囲から寄付を集めたりして
何とかして「部活くらいは」というのは、合い言葉のように言われる言葉だ。

そう言うような「震災」を使って
自分勝手な言いたいことを言う手口は
人として見苦しいと思うぞ。
929実習生さん:2011/06/11(土) 18:55:26.89 ID:BMV/5sY+
>>927
給料も「世間相場水準相応にまで」大きく切り下げるのなら、大賛成。
世間の平均の400万円程度までの「切り下げ」が妥当だろう。
そこまでやる覚悟があるなら、発言すれば良い。
まずは「教員自ら血を流す」覚悟があるのか、と言いたい。

5%や10%程度の微々たる給料カットで、大きな顔されたらたまらないわな。
930実習生さん:2011/06/11(土) 19:56:31.38 ID:2D1ChJBU
>>929
はいはい。

いつもの引きこもり君だね。

まず、社会に出ような。
自分の力で金を稼いで
ちゃんと社会人として
あるいは、学生として生きる。


それが、最低限度、やるべきことだろう
931実習生さん:2011/06/12(日) 00:45:39.53 ID:k1O0RZWp
「話題逸らし」乙!
自分たちに「都合が悪い」雲行きになれば、本論とは無関係に書き手の誹謗中傷を繰り返す。
「いつもの手」はもう飽きたんだよ。

このご時世に「あらゆる労働者の待遇の引き下げ」が前提でないと、この国難は乗り切れない。
自分の立場を守ろう、とするやからは人間として卑しいと言うべきだろうな。
932実習生さん:2011/06/12(日) 08:58:43.07 ID:zC5eTdtk
>923
>土日は休みだから何をしても自由。
社会人から見れば考えられないせりふですね。

>925
>ま、現実を知らん連中の理想論は建設的な意見にはなり得ません。
企業人が自分と同じように現実を知らないと思ったら大間違いです。

>>929
>世間の平均の400万円程度までの「切り下げ」が妥当だろう。
400万が世間の相場ではありません。
超高額所得者が引き上げているのであって、実際は300万程度と思われます。
933実習生さん:2011/06/12(日) 17:27:11.15 ID:KvvMxAkk
お前らが言ってる部活って
中学?それとも、高校?
934実習生さん:2011/06/12(日) 19:47:23.29 ID:ssfQD2JV
まあ、少なくとも
教員というのは社会人として
己の力で生活しているわけだ。


引きこもり君がママやパパの力で
ネットに入っているのとはワケが違うな。


まず、働いてからいえ。
935実習生さん:2011/06/17(金) 22:17:21.97 ID:oPILcFbb
先進国では、部活動はきちんとしたコーチが教えている。
日本くらいだ。
部活動に、教師が出張って自己満足な活動をさせているのは・・・
教師から出張らせたいなら、せめて体育教師だけにしたほうがいい。
素人教師の10の経験則よりも、専門職の実のある1の指導が、子どものためだし、日本のスポーツのため。
936実習生さん:2011/06/17(金) 22:26:31.19 ID:d6fDX8vy
>>935
すくなくとも
アメリカとドイツでは
日本的な部活動とは多少意味が違っても
教員が教えている例は珍しくない。

そもそも、「日本くらい」だと知っているほど
キミに専門知識があるとは思えないけど?

2ちゃんレベルでものを言ってもダメだよ。
937実習生さん:2011/06/18(土) 17:22:48.70 ID:l2UjU1jV
部活廃止するなら、教師の年収を大幅に切り下げて、塾講師程度にまでは引き下げるべき。
今でも働きが悪いのに、部活やめて教師を楽にさせるのが教育改革じゃないからな。
むしろ、教師の労働をもっと強化して、効率を上げさせるべきだろう。
938実習生さん:2011/06/18(土) 17:52:00.13 ID:P1+B55Hu
>>937
はいはい。

その前に、キミが働いてごらんよ。
別に教師でとは言わない。
ごく簡単な肉体労働からでも十分だ。

939実習生さん:2011/06/18(土) 19:17:04.63 ID:7PaNof6Y
あらゆる書き込みに対して「働け」で返す奴が1人いるなw
940実習生さん:2011/06/18(土) 19:21:23.98 ID:l2UjU1jV
そうそう、他人の素性など何一つ知らないのに、引きこもりと決め付けている。
大方、まともに議論しては勝ち目がないから他人を誹謗中傷するしかできない哀れな人間なのだよ。

941実習生さん:2011/06/18(土) 19:27:35.76 ID:7PaNof6Y
いや、長年の就職活動の末、4月から就職できたのが嬉しくて仕方ないと見た。
942実習生さん:2011/06/18(土) 19:47:40.69 ID:P1+B55Hu
>>939
ふむふむ。


あらゆる書き込みに対して」と思いたいわけだ。

ちゃんと選んであるから安心しなさい。
943実習生さん:2011/06/22(水) 21:52:20.23 ID:rlu6dl+O
国の再生
医者、警察、教師の給料を上げること。

日本は逆行してるな
944実習生さん:2011/06/24(金) 15:11:30.93 ID:Pia2N3yK
日本は「すでに十分高すぎる」ほど貰っているだろ
だからむしろ「切り下げ」議論をすべきだろう。
切り下げられたくなかったら「労働強化」しかない。
部活はおろか、もっと教師どもの仕事を増やすことを考えるべきだな。
945実習生さん:2011/06/24(金) 21:29:23.05 ID:lLxIyV7k
>>944
>日本は「すでに十分高すぎる」ほど貰っているだろ


そんな事実はないよ。
で、お終いっと。
946実習生さん:2011/06/25(土) 01:25:06.83 ID:KFfg0w+e
まあだから日本はスポーツ後進国になってるわけでw
947実習生さん:2011/06/25(土) 11:13:01.88 ID:3cZe2n1d
387 :実習生さん :2011/06/25(土) 09:02:40.81 ID:FjaHAB+l(3)

>>381
>年収が上になるって言っても、数百万も上になるわけじゃないんだろ?
それは入ってから10年ちょっとまでの話。
どこの業界でも、役付が見えてくる時期(30代後半)から一気に差が出るものなんだよ。

>モンペの相手しなきゃならないし、
そういうのは学年に一人いるかどうか。
モンペという言葉は比較的最近出来たが、そういうタイプは戦前からいたらしいからな。
そんなのを軽くあしらえないなら、元から適性が無かったんだろ。

>中高の教師はクラブの顧問で土日も休みないし
運動部の顧問は趣味も兼ねてんじゃねーの。インドア系っぽいお前には理解できないかもしれんが。
土日休みたいなら文化部の顧問やればいい。



やらない理由ばかり探して、嫌な事から逃げまくりの奴が上手くいくとは思えないけどな。
948実習生さん:2011/06/25(土) 11:13:35.35 ID:3cZe2n1d
389 :実習生さん :sage :2011/06/25(土) 10:44:52.81 ID:FjaHAB+l(3)
>>388
俺は高校だから中学とは微妙に違うだろうが、男でも将棋部・囲碁部辺りなら文化部の顧問できるし
学生時代にやってた運動部の顧問やればいいだろ。
お前、中高ずっと帰宅部か?w

未経験者(しかもカナヅチ)が水泳部顧問やるって事は、どうせ誰からも期待されてない弱小部なんだろ。
そういう水泳部は夏場以外は筋トレでもやらせとけ。夏場は好きに泳がせとけ。
それで十分だろ。上を目指すような奴なら部活じゃなくてスイミングスクール行くだろうしな

393 :実習生さん :2011/06/25(土) 11:00:56.45 ID:FjaHAB+l(3)

>>390
部活の顧問をたらい回しにされるのは、実質「使えないから辞めろ」と言われてるようなもんだな
まあ頑張れw

>>392
俺は運動部やってたのは中学までだけどな。
男で教員やる時点で、運動部の顧問になる可能性が高いのは
教職に就職する前から誰でも分かってんだろ。
その程度の事を知らない己の不明を恥じろ
949実習生さん:2011/06/25(土) 13:54:02.37 ID:DD0SvuyJ
そもそも、程度の仕事なのに人並みのカネ欲しければ、人様が休んでいる時間帯も「働く」しかなかろう。
部活顧問なんか当然のことだろう。
文句を言うなら、年収400万円以下の塾講師並みに「低所得」になることを覚悟すべきだろうな。
950実習生さん:2011/06/25(土) 19:29:24.73 ID:DVn4tNHE
そのとおり
そもそも教師の勤務の特殊性と己の社会的地位を冷静に考えてみるべき
何でもかんでも「行政職公務員」さまと比較して云々と言いたがるが、
そもそも行政職公務員のようなレベルの高い人たちと程度の低い教育職とを比較するにも「おこがましい」のではないのかな。
民間のサラリーマンや行政職公務員様が休んでいるときにも「働いて」丁度帳尻があう、というのはそのとおりだな。

給料大きく減らして、人を増やすか
それが嫌なら黙って働く、の二者択一しかないのと違うか。

951実習生さん:2011/06/25(土) 19:58:42.11 ID:49UtuQX/
相変わらず、引きこもりの子が
常識外の偏見を垂れ流してるね。

自分の顔を鏡で見て
悲しくならないのかなあ。
952実習生さん:2011/06/26(日) 05:24:05.85 ID:B+xvfqbH
いい加減に
狭い世界に生きているがゆえに、
自分たち(=教師)が理解できない「世間の常識」ですら、
「引きこもりの常識外の偏見」と切り捨てる。

どちらのほうが「非常識」というものだろうか。
日本以外の先進国では、初等中等教育担当の教員なんぞは「中の下」以下の社会的地位でしかない。
そんな程度の低い人間には、それなりの程度の低い扱い、しかされないというのが「常識」というものだよ。
もう少し、視野を広げる努力をすべきだろうな。
953実習生さん:2011/06/26(日) 07:23:43.18 ID:nOtxpH6E
素人に毛がはえた程度の指導者よりも
地域クラブにして、本当の指導者がついたほうがいいに決まっている
生徒のためといいながらそれすら実現できないのが、日本の教育なのだから。
954実習生さん:2011/06/26(日) 08:06:24.74 ID:9uqb8sVq
>>952
世間の常識がわからないから
引きこもりだと言われる。


そんな初歩的なこともわからないんだね。


どちらの方が?
おいおい。
引きこもり君と社会人。
どちらの言うことが正しいのかは
明白だろう。

わからないのはキミだけだ。
955実習生さん:2011/06/27(月) 21:09:47.44 ID:DFq+1vZv
まぁ、サッカーやバレー教えられる人なんていくらでも
いるんだから、なにも教師がやらなくてもという疑問は
わいて最もだと思うがね。

それこそ、体育大の学生に教えさせりゃいいんじゃ
ないの?一般の大学でも家庭教師斡旋なんて普通に
やっているし、音大でも、自分とこの学生をそのへんの
自宅に家庭教師としてバイト斡旋しているしね。

部活の手当なんてバイト程度の金額なんだし、教
師よりもそういう連中にまかせてしまって、教師は
本来やるべき教材研究や進路指導に力いれるべき
だとも思うけどね。
956実習生さん:2011/06/29(水) 19:42:47.12 ID:vEQtRCXw
>>955
だから、今の教員の給料水準を「大きく引き下げて」カネをつくり、
民間の優秀な指導者を招聘しようというのなら大賛成だよ。

ただ、何をするにも「金・かね・カネ」だ。
今の教師に与えている「部活手当て」で民間の優秀な指導者への謝礼にはならないことは自明の理。
そのカネをどうして工面するか、という問題に突き当たる。
その分を保護者負担や税金の持ち出しというのなら賛成できないよ、といっている。
部活の担当外れる教員たちに「金銭的な負担を求める」というのなら、まだ議論の余地はあるということだよ。
957実習生さん:2011/06/29(水) 22:45:23.80 ID:R8qXJgNT
>>956
横レスになるけどな。


別に無力なキミが
大賛成してもいいが

無視されるだけのことだけどね。
958実習生さん:2011/07/01(金) 01:11:40.44 ID:eJ9nMKl9
>>956

>>今の教師に与えている「部活手当て」で民間の優秀な指導者への謝礼にはならないことは自明の理

じゃあ、謝礼にならないほどのちっぽけな部活手当てしかないのに、教師は
休日も返上、勤務時間の後も部活の面倒見なきゃならんっつー現状は構わないのかな?

教師だったら勤務時間も休日もないのが当たり前とかって思ってんのかな?
959実習生さん:2011/07/01(金) 01:14:05.21 ID:q7u4aEbf
横から悪いが

運動部なんて、1年生がセンパイから悪を学んでしまう場だしw

地域クラブにして本当に好きな子ばかり集めて、総体のレベルを上げたほうが

日本のためにいい気が。

成長期にシロートと大差ない教師がコーチするなんて、もったいないことこの上ない
960実習生さん:2011/07/02(土) 08:42:47.96 ID:6XahRQ+Y
部活を地域クラブ化すれば
日本はオリンピックでのメダル数が増えるだろうなあ・・・
961実習生さん:2011/07/02(土) 10:30:54.56 ID:3UJgEEdL
それこそ石原慎太郎あたりが「ど素人教員にスポーツ指導を任せるのはバカだ!」
くらい言ってほしいな

五輪誘致必死なんでしょ
962実習生さん:2011/07/02(土) 11:34:36.93 ID:hQP+XSQB
>>956
前は「ボランティアでいくらでも部活のコーチをしたい奴らはいくらでもいる」
と言う論理だったのに、随分と変わったな。
963実習生さん:2011/07/02(土) 18:09:00.07 ID:3obmPMqD
>>958
前々から言ってるだろ
「所詮、初等中等教育担当教員なんぞは、程度の低い職業になるんだ」とな。
それでも「行政職公務員程度の所得を欲する」わけだから、
それなら、行政職公務員や民間のサラリーマン以上に「汗水流して当たり前」。
彼らが休日を満喫してても、程度の低い職業従事者なんだから、キミたち教師は「働く」のは当然のこと。

それが嫌なら、欧米並みに「社会的な不人気職種=教師=低賃金」という図式に乗るしかないのと違うか。
程度の低い職業なのに、人並程度の働きで済むと思っているあたりが「教師は世間知らず」と言われる所以だな。

964実習生さん:2011/07/02(土) 18:57:30.90 ID:lYqpzbCF
>>963
横レスになるが

まずは、キミがチャンと真面目に働いて
社会の現実に出会うことから始めよう。

教師をおとしめたい、と言う気持ちだけで
同じ事を何千回レスしても
こうやって、そのたびに馬鹿にされるだけだ。

レスを批判する、というよりは
レスをしているキミの人格そのものが
欠陥品と言うことになるわけだからな。
965実習生さん:2011/07/02(土) 20:36:14.60 ID:kBu4GP8l
>>963
教員が程度の低い職業って思ってる人ってどれくらいいんの?
アンタがそう思ってるっつかそう思いたいだけなんじゃね?

そうじゃない、みんな思ってるって言うなら数字だしてみてくれよ。
教員は程度の低い職業だと思ってる人は日本人の中に何割いるのか。

欧米とか関係ないじゃん。日本の教員と欧米の教員でやってることが違うんだから。
比べる意味あんの?

感情論とかいらないから解るように数字出して説明してくれ。
966実習生さん:2011/07/03(日) 05:35:34.46 ID:HqvI5tTt
ぶっちゃけ年間給与が数十万カットされることで部活しなくてよくなるなら
カットしてくれて構わん
それくらい部活はツラい、マジで
野球部とテニス部掛け持ちとかどんだけー
967実習生さん:2011/07/03(日) 05:41:18.55 ID:nuVLupvb
>>966
野球とテニスはキツイな〜
私はバドミントンと応援団掛け持ちで、どっちに居ればわからん年もありましたw
968実習生さん:2011/07/03(日) 13:30:16.00 ID:x/CPR2is
>>967
いや、マジで運動部×運動部ってなにそれーって感じ
今日は午前テニス、んで14時これから野球の午後練www
本気教員辞めたいけど、辞めたらこのご時世野垂れ死ぬしかなくなるwww
969実習生さん:2011/07/03(日) 20:43:08.93 ID:pIQJYKwo
土日の休みが全くない。労働者として 休めないことが異常。若いという理由のみで疲弊していく 何も知らない(知ってるけどなんとなく断れない)若手に 全て任せて後でグダグダ言う奴。なら お前がやってみろ お前の時代なんて知らねぇよ
970実習生さん:2011/07/03(日) 22:58:42.70 ID:xALEdJS9
まあ教師が土日休めないのもそうだが、生徒も土日くらい遊ばせてやれよ
部活だけが青春じゃねーだろ

それに顧問の教師が、その部活のスポーツに関してまったく知識なしとかもざらなんだし
地域クラブ化は大いにいいと思うけどな
971実習生さん:2011/07/03(日) 23:36:38.69 ID:cTZGe10W
>>970
授業コマ数確保のため土曜午前中潰れるのは仕方ないと思うし
本当に教えたい指導要領範囲外の内容を土曜午前中の選択授業で教える事もやった方がいいと思う。
(でんじろうのように本当に教えたいことが出来なくて教師辞めた人もいるので)

運動部の場合は対外試合(公式・練習問わず)で土日潰れることもざらだしな。


運動部顧問の教師については
1.体育教師+経験者+専任種目+ライセンス豊富で、
外部指導員や副顧問と連携取りながらまともな指導が出来、
授業もまともで信頼も厚い本当の神教師

2.体育教師+経験者+専任種目ではあるが、まともな指導が出来ないバカ教師

3.未経験者か一般教師で元知識なしでもまともな指導が出来る教師

4.未経験者か一般教師で元知識なしでまともな指導が出来ない教師

と分かれるが、部活顧問が1だったら地域クラブ化の声は上がらない。
やはり2以降の人が顧問の場合でてくるかな。
972実習生さん:2011/07/04(月) 08:44:32.07 ID:2Qhsrofk
>>969
>土日の休みが全くない。労働者として 休めないことが異常。

この問題の解決は簡単だろ?
今のもらいすぎの給与水準を年収400万円水準にまで「大きく切り下げ」その代わりに「人を増やす」「非正規教員のような人件費の安くつく雇用を増やす」等々の努力で、
節約をして「その代わり人を増やす」ことで、教員一人当たりの仕事量は減らせる。
ただし、今の人件費総額が増えない、かつ負担を保護者やその他の税金をあてにせず、新たな経費増加分は
「教員たちの取り分(給与)を減らして対応する」というのが大原則だ。
まずは、教員たちが「痛みを感じ、血を流す」ことが大前提となる。
973実習生さん:2011/07/04(月) 22:00:29.91 ID:JMMTrVRQ
>>972
はいはい。

いつもながらの世間知らずレスお疲れ様



まず、自分がちゃんと働くんだよ。

974実習生さん:2011/07/04(月) 23:02:50.94 ID:Tv/19ckV
教師の給料を半分にしてその金で指導員を雇うのはいいんだよ。
でも部活はその競技をするだけじゃなく、早朝ボランティアだのなんだのあるし
何かあったら連帯責任も取らないといけない。あくまで教育の一部。
だから指導員がいるからといって顧問の責を外すわけにはいかない。

結論:給料は半分に。でも土日も休まず出て来い。
975実習生さん:2011/07/05(火) 06:40:19.54 ID:PlQ6g5o3
部活が教育の一部ってw どこまで前時代的なんだよ
976実習生さん:2011/07/06(水) 01:54:53.33 ID:d47Ke05l
>>972
何をもって「もらいすぎ」と判断してるのか
あなたの主観でしかない

自分が思ってること=世の中の意見だと思ってそうで気持ち悪い

知的レベルが低いって悲しいことだね。
ま、だから教員とか公務員とかの職業が妬ましいんだろうなぁ。
977実習生さん:2011/07/06(水) 08:14:35.86 ID:HtB1wRqD
>何をもって「もらいすぎ」と判断してるのか
>あなたの主観でしかない

違う
給与所得者平均年収が約403万円というデータは政府機関(国税庁)から発表されている。
新聞でも報道されているから、知らないなら無知なだけだ。
小中学校教員程度の職業従事者は「平均より下」であるのは間違いないだろ
だから、400万程度でも「まだまだ貰いすぎ」といっている。
978実習生さん:2011/07/06(水) 19:06:22.02 ID:XObcqLl5
>>977
横レスだけれど
「給与所得者」のククリで考えるのは間違いだな。

雇用形態(正規雇用/非正規雇用)
当然、そこでは労働時間も変わる。
そして、学歴や職の形態など

それらをそろえずに「給与所得者」とやるのは
全くの間違い。

とはいえ、こういうことは何度も教えてきたので
わかってやっているんだろう?
つまりは、異常性格ということになる。

もちろん、わかってないなら
何度教えられても、自分の知りたくないことを
わかろうとしない、と言うことで
性格か、知能のどちらかに問題があることになる。
あるいは、その両方かも知れないが。

じゃ、まず、働いてから書けよ。
979実習生さん:2011/07/06(水) 23:57:12.20 ID:d47Ke05l
>>977
平均ってさ、100円と0円なら50円になるじゃん?
言いたいこと解る?

で、小中学校教員っていう職業従事者が、「平均より下」である根拠は?
980実習生さん:2011/07/07(木) 01:14:13.94 ID:YRrQ8ft9
採用試験の倍率が低い
教員養成系大学の偏差値は低い

つまりは「中堅以下」の人間しか、教員養成系には進まない。
だから「平均より下」となる。

なお、いつも「横レス」と称して口を挟んでくる人間は無視し相手にしないことにする。
981実習生さん:2011/07/07(木) 06:49:14.91 ID:L040BtjB
>>980
「中堅以上じゃないとなれない仕事」が教員だよ。

大卒という時点で、既に「全体の平均以上」と言うことになる。
おまけに、その中でもきちんと単位を取って
免許を取り、なおかつ、その中から、選抜される試験を通過しないと
公立の教員にはなれない。

ということは、すくなくとも
平均的待遇を受けるべきだと言うことになるな。

そして、こんなことは以前何度も書いてあげた。

学習能力が無いな。
無視するのは構わないが

現実を見たくない、と同じ事を何度も書き込む姿は
異常な形だ。


別に無視し、相手にしなくても良いが
オレは、異常者のレスには
キミはおかしいよ、とつけてあげる。

議論の問題ではなく
異常な人が書き込んで
自己満足しないようにさせているだけだから。


982実習生さん:2011/07/08(金) 00:09:35.52 ID:lTM+Ua7E
>>980
倍率は場所にもよるけど、地方だと高くない?
新聞でも高倍率とかって書いてあるよ?
新聞でも報道されてるんだから知らないなら無知なだけだよね?
あと、教員養成系じゃなくても教員免許取れるよ?
まさか教員になるには教員養成系の大学に行く以外方法ないとか思ってないよね?
983実習生さん:2011/07/08(金) 13:11:09.13 ID:+HfHKFlX
>倍率は場所にもよるけど、地方だと高くない?

行政職(県庁)の採用倍率と比較すれば、地方でも教員は「かなり低い」と断言できる。
例外は高校・地歴やその他の特殊な採用枠だけ


無知な奴が「小学校教員」は大卒相当 とほざいているが、
小中学校教員資格は本来「短大卒程度」の職業職業だろう。
だから、本来「中の下」程度でも「まだまだ恵まれすぎ」

他国を見ても「低レベル」の職業というのが国際標準
だから、まともな人間は一時的に教職についても、自己研鑽を重ねて「はやくこんな仕事とおさらばだ」と努力している。
で、他の職につくか管理職登用を目指す努力を重ねている。
984実習生さん:2011/07/08(金) 15:57:48.96 ID:h4IacRaM
いい加減部活の話しろよw
985実習生さん:2011/07/08(金) 20:50:42.14 ID:EdAnRxpE
そうそう、生徒のために黙って働け だな。
勤務時間がどうとか、時間外手当てがどうとかぬかすやつは、そもそも学校教師には不向きなんだよ。
塾講師にでも転職すれば良い。
986実習生さん:2011/07/08(金) 21:00:13.12 ID:h4IacRaM
>>985
ばーかw そんなお人好しがどこにいるんだよw
お前がしっかり働けよ

と言われるとファビョっちゃうのかな〜w
987実習生さん:2011/07/08(金) 22:12:01.93 ID:EdAnRxpE
↑ このような
非常識 かつ 礼儀知らずの
低レベルの職業従事者 なのだから

せめて「人様以上に必死になって汗水流して働け」
ということだよ。
988実習生さん:2011/07/09(土) 00:09:27.95 ID:dq+dcVTG
>>987
横レスになるが

人様のことを言う前に
まず、自分が、額に汗して働け。

書いて良いのは、その後だ。
989実習生さん:2011/07/09(土) 04:24:37.44 ID:6LSRzk5s
「いつもの」 
横レスでしか発言できない病人だなww

まじめに「働く」必要があるのは、どちらのほうか、ということだろう。
990実習生さん:2011/07/09(土) 05:05:20.97 ID:jqC8TFfV
>>987 >>989
他人を見下すことでしか自分のアイデンティティを保てない
哀れな人間ですね

あ、人間未満かw これは失礼w
991実習生さん:2011/07/09(土) 17:55:52.12 ID:dq+dcVTG
>>989
真面目にかどうかは贅沢を言わないが

一度は、働いてみることだな。

そうすれば

お前は、自分がいかにバカかを思い知るんだから。
992実習生さん:2011/07/09(土) 23:22:40.72 ID:lR79u67k
>>ID:dq+dcVTG

このスレにもいたのか
本当に2chでしか、人間と話ができない人間なのかよ。
本当に「かわいそう」で泣けてくるぜww

993実習生さん:2011/07/09(土) 23:29:23.26 ID:dq+dcVTG
>>992
このスレにも来たのか?

命をかけて子どもたちを守ろうとした教師たちに
よりにもよって「犬死に」という言葉を使った
万死にも値する、最低人間くん。

まずは、社会に出なさい。
9941:2011/07/10(日) 13:38:53.23 ID:dEnUJ3oO
995実習生さん:2011/07/11(月) 06:11:51.23 ID:1QCu9kcl
996実習生さん:2011/07/11(月) 17:37:47.07 ID:U93Hsa8S
997実習生さん:2011/07/12(火) 07:54:15.11 ID:NblEINex
998実習生さん:2011/07/12(火) 13:42:05.06 ID:9j7s9oJ+
999実習生さん:2011/07/12(火) 13:43:03.92 ID:9j7s9oJ+
1000実習生さん:2011/07/12(火) 13:44:30.26 ID:9j7s9oJ+
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。