1 :
実習生さん:
事件の概要は以下の通り。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200812010314.html http://www.news24.jp/129503.html (日テレから)
東京・中央区の都立日本橋高校が、「生活指導上の問題」として2人の受験生の入学試験の点数を改ざんして不合格にしていた問題で、
東京都教育委員会は当時の校長(60)を懲戒免職処分にした。
都教委によると、この校長は06年2月、当時勤務していた日本橋高校の入学試験で、合格点に達していた2人の受験生の点数を改ざんし、
不合格とした。2人はもともと日本橋高校に在籍していた生徒で、暴力事件などで自主退学していたという。
(朝日から)
同校は全日制普通科で、生徒数は約420人、教職員は約50人という規模だ。教育関係者によると、生徒指導上、難しい問題も一部にあったといい、06年度には39人が中退している。
都教委によると、同校の06年度入試は「学力検査600点、調査書400点、自己PRカード100点」の計1100点満点で判断する仕組みだった。男子は62人が受験した。
2人の入試の成績は、34位と59位。「2人が合格者とならないように」。合否判定会議を前に、苗村深校長は、武田富雄副校長にこう指示したという。
副校長が行った改ざんはこうだ。2人が自己PRカードで得た60点を「0点」に。さらに、同年に受験した中学既卒生8人の全員分の調査書の点数を「オール1」相当に。その上で、合否の境目にいた別の受験生の自己PRの点数を20点加算――。
パソコンでこんな操作を繰り返し、2人の成績を「61位」と「62位」に引き下げたという。
同校は男子の募集人員を66人としていたが、結局、合格者は60人に絞り、受験者の中では2人だけを不合格とした。
「入学させると生活指導上の課題が再発すると懸念した」。校長は、都教委の事情聴取にこう話したという。
校長に同情する。
2 :
実習生さん:2009/02/21(土) 12:38:31 ID:VKA3fb9o
すまん、「校長に同意する」は、俺の考えであって、朝日の主張ではない。
3 :
実習生さん:2009/02/21(土) 13:00:06 ID:DWTIUecH
まあ、同情はできるかな
都教委の
>都教委は、懲戒免職処分の理由を「入学試験の公平性を損ね、都民の信頼を失う結果をもたらした」としている。
も理解できるわな
公文書の改竄 ということはそれほどの重罪だ、ということだよ。
刑事事件化していても不思議じゃないほどの重罪だ。
この校長が文書改竄をせず、入試判定会議の場で、合格圏内に入っていた点数の2人の生徒を
「違法かもしれないが、校長権限で入学を許可しない」と不合格判定していたとしたら、
仮に後で問題視されたとしても懲戒免職まではならなかっただろうなあ。
神奈川だっけの事件と違うのは、この点だろうな。
4 :
実習生さん:2009/02/21(土) 13:56:14 ID:BtL+/RM6
要するに、絶対評価の内申制度が全く当てにならん、ということだろ?
つまり、内申点が高い生徒は
・学力優秀
・品行方正
とは限らない、ってことだろ?
今、この矛盾だらけの内申制度のおかげで、
高校入試の現場では大混乱、ってことなんだろ?
5 :
1:2009/02/21(土) 14:06:23 ID:VKA3fb9o
>>3 ああ、なるほど。
そうすればよかったのか。納得しました。ありがとう。
6 :
実習生さん:2009/02/21(土) 14:07:54 ID:BtL+/RM6
そもそも、都立高校入試には、各高校ごとに選抜基準に対しての校長裁量権がないのが問題だな。
今回の一件は、いかにもお役所仕事らしい、融通の利かなさ。
7 :
実習生さん:2009/02/21(土) 14:08:58 ID:cUiJD8ig
当然 高校設置責任者の教育委員会の人間も
停職以上の処分になるんだよな。
まさか また 尻尾きり か?
校長は委員会に相談して不合格の操作をしたんだぞ。
8 :
1:2009/02/21(土) 14:10:22 ID:VKA3fb9o
>>4 そうそう。
結局学校の授業が成り立たなくなれば、まともな生徒も集まらないだろうし。
3の言うとおり、この場合
校長が(入試の点数をふまえて)最終判断して、不合格にすると言うことであればよかったのだろう。
9 :
1:2009/02/21(土) 14:13:26 ID:VKA3fb9o
>>7 校長は委員会に相談して不合格操作したの?
朝日の記事からは、関係者は校長と副校長の2人と読みとったのだが。
10 :
実習生さん:2009/02/21(土) 14:16:09 ID:UqHrIxk5
>>4 >内申制度のおかげ
まあ、そのとおりなのだが、内申制度を求めているのは高校側だけではない、ということだよ。
中学校側もそれを求めている部分がある、ということですよ。
特に荒れた地域で学力もあまり高くない生徒のは「内申書に響くぞ」ということは教師側には有用なツールになるわけです。
制度というものは 求める人と利益を受ける側 が両方あって成立するものです。
確かに現状では 生徒の立場 より 学校側のツール と化している部分が大きいのも現実でしょうね
11 :
実習生さん:2009/02/21(土) 14:25:24 ID:cUiJD8ig
公立の管理職が自分だけの判断で動くはずが無い。
委員会は「入学しないほうがいい」って言っただけ とか 言い訳する。
校長も懲戒免職ってのは予想外だったろうな。
「ほとぼり冷めたら私学紹介してやるから」って約束もぶっちされて気の毒に
マスコミが絡むと教育委員会はすぐに裏切るからな。
12 :
実習生さん:2009/02/21(土) 18:48:30 ID:I7GNirJW
教育委員会の役人がひどい
校長かわいそうだな
別に生活態度がアホなやつなんか不合格でもいいだろうに
13 :
実習生さん:2009/02/21(土) 18:50:05 ID:I7GNirJW
都民の信頼を失うとか
都教委はわめいているけど
高校をどんどんつぶしている都教委の役人が
何をえらそうに
14 :
実習生さん:2009/02/21(土) 19:02:52 ID:zUt02o3h
http://www.youtube.com/watch?v=e2_zXVvCzEA 都教委(きょうい)の選考 くぐり抜け
戦の学校(にわ)に 立つからは
名をこそ惜しめ 校長(つわもの)よ
散るべき時に 清く散り
都(みやこ)に薫(かお)れ 桜花
情けに厚き 丈夫(ますらお)も
職務命令 出す時は
千万人も 辞するなし
信ずる校長(もの)は 常に勝ち
都教委(きょうい)に向こう 敵あらじ
都教委(きょうい)の通達 かしこみて
職会(かいぎ)で屍(かばね) さらすこそ
武人(ぶじん)の覚悟 昔より
一髪(いっぱつ)土に 残さずも
誉れに なんの悔(くい)やある
山ぬく威武(いぶゐ)も 騎(おご)るなく
海をも出ずる 陣をもち
つらぬく大義 三千年
大和心の ひと筋は
これ 都教委(きょうい)の大精神
15 :
実習生さん:2009/02/21(土) 21:24:35 ID:I7GNirJW
どうせ校長は不服申し立てするだろ
俺は校長は応援する
16 :
実習生さん:2009/03/07(土) 15:30:37 ID:VC0lbVDE
へ
17 :
実習生さん:2009/04/25(土) 20:53:21 ID:owD6C4gh
18 :
実習生さん:2009/05/13(水) 23:19:32 ID:x86kC89O
プンゲラ!
19 :
実習生さん:2009/08/05(水) 20:03:46 ID:/0Cpvl3Y
保守
20 :
実習生さん:2009/12/24(木) 10:50:03 ID:ftkbxptq
21 :
実習生さん:2010/03/14(日) 22:17:02 ID:2z9YCp4l
22 :
実習生さん:2010/03/15(月) 22:10:41 ID:2mFFGzQ8
うちの校長、今日も企画で机叩いて副校長のことを怒ってたって。
23 :
実習生さん: