常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん:2009/04/23(木) 13:12:32 ID:V46DA5yV
行きたければ女子校に行けばいいじゃん。
953実習生さん:2009/04/23(木) 13:39:28 ID:GZ9JN+Kh
意外に世間体の良さそうなキリスト教系女子校のが中身腐っててビックリした。
抑圧されてるのが吹き出るのか?基本的に家でも甘やかされてるのか?学校内では行儀悪いは、
スカートバタバタやったりしてパンツ見えてたりしても平気…
その上気に入らない教師には陰湿に悪い雰囲気作って集団イジメするし。

わりかし、そのまんま柄悪い学校の女子の方が裏表なくてマシだな
954実習生さん:2009/04/23(木) 14:56:18 ID:FF3rly6B
>>948
自分も苦手というわけじゃないんだけどね。
中学校との掛け持ちをしてるから、なおさらおとなしいという
印象が強いのかもしれない。

>>950
女性の先生の中でも、周囲に女性性を感じさせるような人は、
女子から嫌われやすいかもね。>>950がどんな感じの人か知らんけどさ。
悪口にしろ化粧にしろ所詮子供だししてしまう年頃じゃない。
そんなもんだと思って気にしないほうがいいと思う。ナイーブ過ぎるよ。
とりあえず見た目で生徒怖がるなやw
955実習生さん:2009/04/23(木) 15:37:55 ID:lBC/tJXm
もう不良学校がラグビーで全国制覇するようなドラマは起こらないのかね、この国では。
956実習生さん:2009/04/23(木) 15:52:24 ID:V46DA5yV
無理でしょう。ゆとりだし。
957実習生さん:2009/04/23(木) 17:00:38 ID:qd+1cpNY
もしかして健康診断の料金って天引きされたりする?
診断結果はもらったけど、料金徴収されなかったからさ
958実習生さん:2009/04/23(木) 19:12:47 ID:sVvv0Src
>>957
無料
959実習生さん:2009/04/23(木) 19:14:37 ID:qd+1cpNY
>>958
いや、なんか5000円くらいかかるって言われてて……
960実習生さん:2009/04/23(木) 21:50:55 ID:sxypedVm
>>955
可能性は限りなくゼロだな。
もう学生スポーツは金と人を注がないと無理。
961実習生さん:2009/04/23(木) 22:05:09 ID:fHjmO5vZ
>>947
高校だよ。年齢はそんな感じ。
体育教師や運動部系の顧問が多い学年部だから、
「先輩の酒が飲めねえのか」みたいなノリだわ。
962実習生さん:2009/04/23(木) 23:11:42 ID:1eXOeLeD
うちも二次会に残っているのは
体育教師ばかり。
教科は違うのに強引に誘われるんだよね。
963実習生さん:2009/04/24(金) 00:15:18 ID:nGB5kcDY
>>961
こちらの不安な懐具合も察して誘いやがれアホ野郎!という感じだよね。
964実習生さん:2009/04/24(金) 01:08:27 ID:bLvJa01Y
>>892
>>896
亀レスですが、試験の日程が被ったりしません?
965実習生さん:2009/04/24(金) 02:05:04 ID:Jf5HsNo9
>>894
警察官はブラックだぞ
覚悟してんのか?
966実習生さん:2009/04/24(金) 06:16:58 ID:tdigFrIk
眠い 行きたくない
967実習生さん:2009/04/24(金) 12:14:01 ID:xqd/4OGX
休めばいいのにね。年休あるんだし。
968930:2009/04/24(金) 14:21:00 ID:j5IyBhKf
>>931
>>932
アドバイスありがとう
面接行ってきます
足りてないらしく誰でもよかったのかな。
コマも微妙にありそうだよ。
次年度こそ常勤へ・・の積み上げになればいいけど。
(諸事情で採試予定なし)
969実習生さん:2009/04/24(金) 19:36:50 ID:YREFdkAw
中学社会、高校地歴、公民の教員免許持ってるけど、教員採用に合格できる気がしない。


先月、関西大学卒業したけど、現在非常勤講師。月給10万円ボーナスなし。諦めたら他にどんな仕事あるかな?


模試ではDに近いC判定。(AからE判定まである)10万円で一人暮らしとかヤバイ。夏休みは無休だし。
970実習生さん:2009/04/24(金) 20:07:33 ID:aj82uP/5
教採の話だけど
今年からもう、新指導要領は出題可能性高いかねえ?
971実習生さん:2009/04/24(金) 21:14:48 ID:Jf5HsNo9
>>969
既卒になった時点で新卒よりはかなり不利
介護、警備員、タクシーみたいな3K仕事なら年齢・経験不問だけどね
972実習生さん:2009/04/24(金) 21:22:38 ID:hrBjcvx5
まあ、民間企業じゃブラック決定だから、地味に公務員試験の勉強とか?
非常勤の一人暮らしとはまた無茶をしたもんだね。
973実習生さん:2009/04/24(金) 21:24:47 ID:hBLiOWYO
>>969
新卒で一般企業に就職してコソコソ教員目指せばよかったのに・・・
無茶しやがって・・・
974実習生さん:2009/04/24(金) 21:43:05 ID:X7c9XNHf
>>969
塾講師オススメ。
30までならなんとか採用はあるよ
975実習生さん:2009/04/24(金) 21:50:30 ID:xqd/4OGX
>>968
非常勤で認められれば常勤ポストへ異動できる。
複数のポストから選べたりもする。
976実習生さん:2009/04/24(金) 22:14:59 ID:TMEQpYIH
>>974
昼は学校、夜は塾講で働けばそれなりの収入になる。
ただ、朝8時半から夜9時ごろまで働きづめにもなるけど。
俺は数年間それで稼いできたが、今年は学校の口がなくなってこまっているので休養中。
977実習生さん:2009/04/24(金) 22:27:17 ID:qdrFF3xV
>>969
実家に戻って小学校免許でも取れ。
978実習生さん:2009/04/24(金) 22:35:35 ID:GyNOe7jN
社会一本じゃキツイぞ
979実習生さん:2009/04/24(金) 22:35:42 ID:/OqZuXbT
>>969
免許外でも特別支援や小学校(助教諭)で採ってくれるところもあるよ。
常勤なら最低でも月18万は貰えるし、社会保険もあるだろう。

そか、最近の厳しい雇用情勢で免許外担当させるまでもなく、どんな校種や教科でも、たやすく免許持ちが見つかるようにでもなったのかな
980実習生さん:2009/04/25(土) 00:56:54 ID:NzOl7svZ
>>974
塾は拘束時間長いし休みも少ないし生徒確保のノルマもある
授業だけやってればいいのはバイト講師だけで、正社員は大変
981実習生さん:2009/04/25(土) 02:01:31 ID:NMTPpx/D
>>981
ぼくは塾講師はじめました。
教員採用試験もうけます。
大変だー
982ぶるああああああああああああああ:2009/04/25(土) 02:03:11 ID:Op3WQmyd
983実習生さん:2009/04/25(土) 02:13:12 ID:2H54iWsI
>>979
自分の住む自治体では中学の講師が見付からず、担任不在で始業式を
迎えた話を聞いたぞ。
小学校は定年退職者の再任用が多い。

需要は教科や校種でかなり変わると思う。
984実習生さん:2009/04/25(土) 02:54:46 ID:i/D35B3b
中学のとき部活の副顧問してくれた先生、今思えば臨時だった。
顧問(専任)が全くやる気ない奴だったからその先生がきてからは見違えるように部活が活気付いた。
専門知識皆無だったらしく、講演行ったり本買ったりして部活の指導してくれた。
素人のくせにって叩く奴もいたけど自分はかなり好きだった。
遅くまで人間関係の相談もしてくれてた。


結局年齢制限がきちゃったらしく、自分が卒業する前にいなくなってしまった。
今考えたら明らかに自分らが教採の邪魔してたな。
あの頃は臨時も専任も区別がつかず…いざ自分が臨時になって気づいた。授業以外で煩わされるのがいかに苦痛か。
つか専任の顧問は一度たりとも部活に顔ださなかったがあいつの方が給料よかったんだろうな…ひどい世の中だ。
985実習生さん:2009/04/25(土) 05:00:34 ID:bPxhg83k
今は自分が同じ立場ですってオチ?

課外活動ってのはどこの学校でも悩みの種だね。
986実習生さん:2009/04/25(土) 05:31:39 ID:jXQnVZIb
>>969
関西大って東京のマーチくらい?

俺の周りにも早慶出て何年も非常勤とかいっぱいいるからなぁ。
987実習生さん:2009/04/25(土) 06:54:58 ID:7QAtgtCq
何でまともに就職活動しなかったの?
大学を出て教師になって一生安泰なんて本気で信じてたの?
と問いかけてやりたい。

…少し前の自分に。
988実習生さん:2009/04/25(土) 07:00:16 ID:2mxmw6Th
ところでさ、俺の勤務先の正規教諭で今年異動してきたやつ
・わざわざ田舎で誰も知り合いのいない地域に異動願い
・異動したと同時に結婚
・結婚は式はしない、嫁の詳細については何も教えてくれない

というやつがいるんだけど、これって嫁が元教え子の可能性大だよね
989実習生さん:2009/04/25(土) 08:07:20 ID:OTq4+zjB
卒業記念に中田氏しちゃったのか……(笑)
990実習生さん:2009/04/25(土) 10:15:45 ID:2H54iWsI
教え子と結婚なんぞ珍しくもない。
991実習生さん:2009/04/25(土) 10:28:13 ID:tDZSBCi+
未だに職場の雰囲気に慣れない俺は負け組…
992実習生さん:2009/04/25(土) 10:57:29 ID:yC1YLPt8
そんなことはない
むしろリンニンであるがゆえの差別感、孤独感、不平等感はある程度は感じた方が良い
これが、はやく採用試験に受かろう、という原動力となる

居心地が良すぎるとリンニンで満足してしまい、自らの立場を忘れて、分不相応の振る舞いや主張をしがちになるが、そんなことでは正式採用はおろか、態度のでかいリンニンだ、とそのうちリンニンの職すら追われるだろう。
993実習生さん:2009/04/25(土) 11:00:10 ID:wT4bVxVn
>>988
BRKかもしれないし。
994実習生さん:2009/04/25(土) 16:09:13 ID:+9xr/VMG
正式教諭採用は・・・運だってば(w
定員に対して空きがなきゃなれない。
空きがあれば成れる。

まぁ、予備軍が大勢居るわけだが、その中で選ばれるのは《子供の心を掴める素養》の有無
というおいらは非常勤(泣
995実習生さん:2009/04/25(土) 19:18:13 ID:SZlQbJlZ
案外GWに途中駅から新幹線の自由席に乗って
座席を獲得できるかに似ているようなw

996実習生さん:2009/04/25(土) 19:36:46 ID:emqntVTz
>>995
うまいこと言うね。
俺の感覚では、朝の山手線で座れるかどうかって感じかなw
997実習生さん:2009/04/25(土) 19:39:26 ID:YqKcmF0o
次スレ

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1240655902/l50
998実習生さん:2009/04/25(土) 20:26:17 ID:AJiq6e3H
>>574
>昨日、始業式で転任者紹介があったのですが、転任者(正規の先生)、新採用の先生と順々に紹介されて、他の講師は「臨任の先生です」と全校生徒に紹介されました。

>生徒の前で区別して紹介するのは一般的なんでしょうか??何かショックでした…

これはひどい。びどすきる。
999実習生さん:2009/04/25(土) 20:44:35 ID:oJg+US6f
そんなの、ザラにあったよ〜
1000実習生さん:2009/04/25(土) 20:46:04 ID:dwKhAzrY
1000なら採用試験合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。