教員志望で大学院に行くのは、落ちこぼれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1間違ってないよね?
偏差値60ちょっとの国立卒です。
教員志望(文系)で大学院に進学するやつの大半は、落ちこぼれという印象が強い。
ほぼ例外なく教員採用試験に落ちたやつで、好んで大学院に行ったという例は聞いたことがない。

少なくとも、自分の周りでは文系大学院進学者は、バカにされる対象だった。
大学時代に大学院に行ったやつ(教員志望以外含めて)は、コンプまみれの顔をしているやつが7割、
自称研究職志望で自信満々の勘違い君が3割だったように思う。

みんな1、2年生の頃は「院生すげー!」と無邪気に思っているが、3、4年生になるともう内心バカにしている。
たしかに高校の場合、管理職になるのに専修免許が必要な場合があるが、
優秀なやつは学部卒ですぐに教員として採用されて後、休職しながら院に行き、現職復帰していくのが普通だ。

「大学院に行くんですか?」というのは、「教員採用試験落ちたの?」と遠まわしに非難しているにすぎない。
「へえ〜、大学院に行くんだ。頭いいんだね(笑)」と皮肉たっぷりに言えば、コンプ丸出しの顔でこたえてくれます。
2実習生さん:2009/01/13(火) 17:16:34 ID:c1tjrKZ0
教員に限らず、ロー以外の文系大学院は基本的に落ちこぼれ。
3実習生さん:2009/01/13(火) 17:33:24 ID:a0QHdxGL
大学院より採用試験のが難しいからね。
専修免許なんて必要すら無いし。
4実習生さん:2009/01/13(火) 17:39:52 ID:c1tjrKZ0
中高ならそれなりの難関だし分かるけど、
小学校の教採すら受からず、講師や大学院は恥ずかしい。
5実習生さん:2009/01/13(火) 21:47:26 ID:bfDV+kNw
大学院は、一時的な身分保証には最適だと思うよ。
教員志望者なら、採用試験滑りついでに専修免許を取れるしね。
6実習生さん:2009/01/13(火) 22:28:51 ID:Y1zSwNb9
人に依るのでは?俺は最初から研究志向だったから、学部でてすぐ院に行った。この時期に高校で非常勤講師もやったけれど、それは知り合いの教授がバイトとして勧めてくれたから。
院修了後はすぐ高校の教員(勿論、専任教諭)になった。高校教諭時代に論文を書きまくって、現在は国立大准教授(任期なし)。時々非常勤講師(アルバイト)として私大にも出講中。
7実習生さん:2009/01/13(火) 22:33:10 ID:trTjVjam
Fラン私立とか博士はわからんけど、国立なら、宮廷でも駅弁でも修士は結構優秀なやついたぞ。
高校とかなら専修免ないと校長にいまなれないし。それに大学においおい帰ること考えてるなら
最低修士もってないと話しにならないだろ。
8実習生さん:2009/01/13(火) 22:48:40 ID:4AlOVFLx
落ちこぼれだとしまして、それが何なんだろ?
9実習生さん:2009/01/13(火) 22:54:25 ID:QCERHgUi
そもそも教員を志望している段階で…
10実習生さん:2009/01/13(火) 23:16:50 ID:4AlOVFLx
>>9
それは違うだろ?それ言ったら2chなんてやってる段階でって話にもなると思うぜ?
11実習生さん:2009/01/13(火) 23:16:54 ID:c1tjrKZ0
>>6
すごいですね。でも、教育系の院は基本的に落ちこぼれだと思うのですが。
12実習生さん:2009/01/13(火) 23:21:40 ID:4AlOVFLx
>>11
マジレスするけど、それはお前のイメージの話?それとも事実に基づく話?
13実習生さん:2009/01/13(火) 23:26:52 ID:jvZgF6RL
一般的には>>2が正解。

日本では院は一部を除いて評価されておらず、
学歴になるどころか大卒より年齢の分マイナス評価になることも多い。
文系の院は落ちこぼれではないが、自己満足のために行くところでしかない。
教員になるのなら多少意味もあるだろうが、多少でしかない。
14実習生さん:2009/01/13(火) 23:31:52 ID:jvZgF6RL
落ちこぼれという意味がわからないのだが、
大学の落ちこぼれなら、卒業もできずに中退しているだろう。
就職活動の落ちこぼれなら、そういうのも一部にいるというだけのことだ。

一般的には自己満足のために行くところで行きたいやつが行く、
しかし学歴としては日本では評価が低い。
よって優秀なのも当然いるが、皆が優秀なわけではない。
15実習生さん:2009/01/14(水) 07:41:19 ID:dzgQcFyS
経済や経営のように税理士の試験免除のために来る人もいたが、
25年ぐらいまでまでかな、文系修士に行くことすら研究職に
なることがほぼ等しい行為だったのは。
三流私大とはいえ、高校や中学の非常勤講師はあった。

この20年で院の位置づけが大きく変化したのは確かだと思う。

16実習生さん:2009/01/14(水) 22:50:48 ID:4tcbtD/u
最近は20年前に比べて院に行く(博士課程を含め)のがそれほど珍しくはなくなったね。
このことは20年前の修士課程の在籍数と現在の博士課程の在籍数がほぼ同じことからもわかるね。
それに最近は有名進学校は大学院(修士課程だけでなく博士課程も)修了者を好む傾向にあるよ。
例えば早稲田系の高校は修士課程修了以上(あるいは修士課程修了見込み)を条件としているし、
研究業績一覧表も提出させたりしている。学習院も高等科は修士修了を条件にしつつある。
これからの教員(特に一流進学私学)は修士修了をしていないと採用されなくなるかもしれないよ。
もっとも、教職大学院は現在においても他の大学院より格下扱いなのは確かだね。だから、大学院に
行くのであればそれ以外が妥当なのは確かだね。
理由:学部卒の現職教員の再教育の場としか考えられておらず、1年で修了可能であり、論文作成する必要もないから。
17実習生さん:2009/01/14(水) 23:03:03 ID:5OMynEIS
教職、公務員浪人目的で大学院に進学希望する学生が増えたせいで、
なんとその大学院にすら受からないような強烈な馬鹿もいるらしい。
大学院落ちるって、今や知的障害者レベルと言っても過言じゃない。
18実習生さん:2009/01/15(木) 15:41:59 ID:4HRRvPf5
まあ、大学にとってはいい金ずるだからなww
19実習生さん:2009/01/15(木) 16:06:26 ID:/MApPy6q
こんなスレあったんだ。
スレタイどう見ても単発質問スレじゃん。
削除依頼しとくか。
運営板の方針にしたがって誘導しとくわ。


★☆★質問スレッド27@教育・先生板☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228829680/
20実習生さん:2009/01/15(木) 17:20:45 ID:/QHr/p52
>>16
私立にしても、公立にしても進学校に行ったら関係なく過ごせるかもしれないが
最終的には人間性の問題に関わってくるとしても、困難高に行った院卒が生徒に
「なんでこんなこともわからん」という態度をとって、当初トラブルメーカーに
なることはよく聞くよ。

多くの人は軌道修正をするのだろうが、初年度で辞めちゃうというのもいる。
21実習生さん:2009/01/17(土) 03:42:23 ID:vxMOWo58
a
22実習生さん:2009/01/17(土) 21:32:21 ID:QNzo34j5
>>20
私学で院修了を積極的に採用するのは進学校かそれに準ずるレベルの学校ぐらいだよ。
底辺学校や教育困難学校は最初から募集に入れていないな。あくまで学部卒にこだわっているよ。
23実習生さん:2009/01/17(土) 23:41:16 ID:laFdHU8D
削除依頼出てる
24実習生さん:2009/01/18(日) 03:53:21 ID:KKfFyTbZ
大学院に行くやつって、明らかにどこにも就職できなさそうなのが8割だよ。
あくまで文系の話だけど。
25実習生さん:2009/01/18(日) 09:44:21 ID:KKfFyTbZ
48 :博士の大変さ:2008/11/17(月) 14:02:14 ID:aEu+Be880
創作童話 博士(はくし)が100にんいるむら
博士100人中
16人が医者 14人が大学の研究者 20人がポスドク 
8人が民間企業の研究者 11人が公務員 7人が一般の職
16人が無職 8人が行方不明・死亡

これは「博士号取得者が100人いるとしたら」という仮定での進路です。
まず、医学博士の医者16名を除くと、相当ひどいことが分かります。
文理含めてこれですから、文系、特に文学系博士はもっと悲惨でしょう。
しかも、文学系博士の場合、在学中に博士号を取るのは7%程度しかいません。
博士過程に進学しながら博士号が取れなかった場合、さらに厳しい現実が待っています。
地方旧帝大に受かるかどうかも怪しいレベルで、「大学の研究者になりたい」なんてアホな考えは今すぐ捨てて下さい。
40歳ぐらいまで定職に就かなくても食っていけるお金が、あなたの家にあるなら構いませんが。
26実習生さん:2009/01/18(日) 09:45:12 ID:KKfFyTbZ
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:35:40 ID:l9xpoln6
大学院に行ったからといって研究職に就職できるとは限らない。
もし、博士課程まで進学して研究職に就職できなかったらどうなるか。
博士課程が修了する時には、もう30歳近くになってる。
もはやまともな民間企業での就職はできない。
そのときに就職できるのは、塾講師、警備員、タクシー運転手といった業種だけだ。
決して誇張して脅しているのではない。
キミが進学しようと思っている大学院のここ数年間の修了生の就職状況を調べてごらん。
「進路不明」になってる人がいっぱいいるから。
もうそういうことになった場合、「学部卒業のときに就職しておけばよかった・・・」と激しく後悔するだろう。
30歳ぐらいになって、大学のときの同級生は係長ぐらいになって部下が何人もいてそろそろ年収1000万というような人も出てくるというのに、
自分は塾講師をやって年収200万行くかどうかの社会の最下層生活。
さらに、そこに奨学金の返済がのしかかってくる。
もう、いくらがんばっても一生、取り返すことはできない。死ぬまで激しく後悔しながら生きることになる。
自分の人生がそんなもんになってしまってもいいかどうか、よく考えろよ。
自分の人生はその程度の価値しかないのか。
27実習生さん:2009/01/18(日) 11:06:13 ID:wZQsxhEF
板違い
>>1が必死にコピペ保守するスレ

あとは自演が始まります
28実習生さん:2009/01/19(月) 12:55:43 ID:HAAw/uJA
採用試験落ちて教育系の大学院に行くやつに、
「院に行くの?」って言ったら、逆ギレされたぞ。

教育系の大学院よりも、中高の教員採用試験の方がはるかに難しい。
まあ、都市部の小学校にすら受からないのは、どうかと思うけどな。
29実習生さん:2009/01/22(木) 13:34:52 ID:FFGFBFzN
まあな
30実習生さん:2009/01/22(木) 20:40:44 ID:kKpdAiGd
削除依頼完了いたしました
自演、お疲れさまでした
31実習生さん:2009/01/23(金) 00:13:44 ID:3UXRWTu2
>>30
なんでそんなに必死なの?
32実習生さん:2009/01/23(金) 18:40:36 ID:E25Qlvu9
教諭専修免許→教諭免許
教諭一種免許→講師一種免許
教諭二種免許→講師二種免許

修士(教職修士を除く):教諭免許の基礎資格
学士:講師一種免許の基礎資格
(常勤講師としての実務経験3年=教諭免許の基礎資格)
短期大学士:講師二種免許の基礎資格
(常勤講師としての実務経験3年=一種講師免許の基礎資格)
33実習生さん:2009/01/23(金) 20:45:27 ID:qJOls/CE
>>32
賛成 最低修士もってないやつは先生になるべきじゃねえな
34実習生さん:2009/01/25(日) 00:20:19 ID:ohB3hit0
別に修士持っているやつが、優秀な教員なわけじゃない。
むしろ若いのに修士を持っていたら、採用試験に現役合格できなかったという可能性が高い。

35実習生さん:2009/01/25(日) 00:51:17 ID:NyxbwFur
36実習生さん:2009/01/25(日) 02:00:24 ID:zuxWTSfa
実家が寺で、国立出てから龍谷の院に行く奴とかいないの?中国地方の田舎だと、教師と坊さんの兼業をしてる人が時々いるけど。
37実習生さん:2009/01/25(日) 03:01:48 ID:+SYJZa6/
まぁそんなこといっても初任給から違う品
38実習生さん:2009/01/26(月) 12:20:22 ID:q1/iqgzI
>>36
本願寺派だと中央仏教学院というのがあって、そこで僧職資格を
取れるんですわ。ですから教員なら敢えて龍谷に来る必要はないんです。
(他の宗派も同じようなものではないでしょうか)

ただ系列の学校法人の理事等の子弟で他大学から行くという事は
聞いたことがあります。
39実習生さん:2009/01/26(月) 21:25:21 ID:Zr3mSIF7
>>34むしろ若いのに修士を持っていたら、採用試験に現役合格できなかったという可能性が高い。
って言うか、本格的に研究者志望であれば、学部時に採用試験ごとき受験しないだろう?
俺が院を目指していたときは、論文作成や、学会における最新の動向にばかり注目していて
採用試験なんか考えているやつはいなかったよ。修士課程在学中に採用試験を目指していたやつは
大体自分の才能の限界に気づき、研究者の道をあきらめたやつばかりだった。それ以外のやつは
みんな博士課程に進学していたな。最も博士課程在学中に限界を感じて採用試験を受け始めたり、
塾や予備校の講師になったもの、あるいは企業に転向するものもいたよ。
なお、30年位前は修士レベルでも、修士論文を書けずに中退するものもいたよ。だから、当時
博士課程に進学しているやつは、今よりも本当に優秀なやつが多かったよ。
今は博士課程の在籍数が20年前の修士レベル。だから、今の修士は昔の学部生レベルさ。


40実習生さん:2009/01/26(月) 22:06:50 ID:lQF03bKP
何このオナニースレ
削除依頼出てますよ
41実習生さん:2009/01/27(火) 12:41:35 ID:q8hFcJzz
>>39

それはあなたの時代の話でしょ?
今は違うんですよ。就職が決まらなかった人が大学院に行くんです。
文科省の大学院重点化計画のせいでね。

たしかに20年前の卒論を見ていたら、今の修士論文レベルだと思うよ。
42実習生さん:2009/01/27(火) 23:27:41 ID:2FhRJF85
43実習生さん:2009/01/28(水) 20:45:30 ID:4u0N25Tq
昔の文系院生は優秀だったかもしれないけど、今は違うんです。
44実習生さん:2009/01/28(水) 22:28:00 ID:CI43e7HE
>>41,43
その通り。今の修士は昔の学部レベル。
文科省の大学院重点化計画のおかげで、昔なら修士や博士になれないような
やつまで大学院に入ったからね。昔は今より厳しくて、どこの大学の修士レベルでも
毎年何人かは4年満期退学や中退者がいたけれど、今はそれもない。博士も昔は基準が厳しくて
どんなに優秀でも博士の学位なんて取れなかったよ。理由は博士後期課程は将来博士号を取れるための
土台を完成させる場なので、大学でそれを完成させて論博をとりなさいということだった。
(特に文学)実際、文学博士の学位を取得したのは日本では碩学と言われる大先生方だった。
確か、池上嘉彦のような超一流の言語学者も日本では満期修了退学だったはず。
今は、大学院重点化計画のせいで博士が修士、修士が学士レベルに大幅に下がってしまった。
困ったことだよ。
45実習生さん:2009/01/29(木) 00:39:54 ID:VTb9vV6v
そうですね。もはやフリーター工場でしかないんだから、
文学系(文学、歴史、哲学など)の大学院の定員は大幅減にするべきだと思います。
文学系大学院の場合、
東大、京大・・・現状維持
地方旧帝 神戸 筑波 広島・・・定員半減
それ以外は全廃でもいいかと。
46実習生さん:2009/01/29(木) 07:57:22 ID:J1FCZgi2
>>44
それ以下かもしれないよ。
私が修士課程にいた頃、ある教授は「修士で学部の専門課程並みの話ができる」と
言っていた。それが今から20年前のはなしだ。
まさか、今の修士は40年前の教養課程並みとは思えないけどね。
47実習生さん:2009/01/29(木) 13:55:13 ID:VTb9vV6v
そこそこの大学にいるつもりだけど、
「大学院に行くの?」というのは、「就職決まらなかったんだ(笑)」という意味ですから。
48実習生さん:2009/01/31(土) 14:36:38 ID:a+xjNgHu
a
49実習生さん:2009/02/01(日) 22:31:46 ID:+sJY++qo
今の修士課程は修士課程ではなくて、学部5年、6年生に過ぎないんだって。
もしかしたら、本当に40年前の教養課程レベルかもね。
50実習生さん:2009/02/03(火) 11:56:39 ID:zr/eaGMl
お前ら低脳ども
グダグダオナニーみたいな自論展開してねえでこういう実例持ってこいよ


957 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 02:25:18 ID:hv9ttZfg0
ttp://chakkenyokkoku.syuriken.jp/08seiryo/08se11.jpg

写真右 伝説の男 山崎J一 

攻玉社2002卒→二浪→日大文理数学(偏差値45)、教員採用失敗→横浜国大院

ここにあり
http://mixi.jp/show_intro.pl?id=8633705
51実習生さん:2009/02/03(火) 23:08:35 ID:XLjgMn/i
30年前と現在の学力レベル対照表

30年前         現在
博士後期課程→     該当なし
博士前期課程→     博士後期課程
大学3年〜4年→     博士前期課程
大学1年〜2年→     大学3年〜4年
高校3年   →     大学1年〜2年
高校1年〜2年→     高校3年
中学3年〜高校1年→   高校1年〜2年

こんな感じかな
52実習生さん:2009/02/04(水) 01:01:46 ID:l8RhROCi
スレ違い承知の上で書き込みします。ご容赦ください。

私のスペック
某旧帝大農学部卒業

同大医学系研究院
理科の教員免許(中高)もってます

かなり異色ではありますが、警察庁警察官採用試験(国Tか国U)受けようか、教員採用試験受けようか迷ってます

どんなことでもかまいません
ご意見願います
53実習生さん:2009/02/04(水) 07:39:42 ID:xZNlTAvC
>>51
大学で昔の高校並
高校に至っては、学校の程度によっては小学校並みという話もある。
54実習生さん:2009/02/04(水) 11:05:09 ID:3WDFP7Ay
まぁ当然のことなんだよね。

高校進学率があがり、
大学進学率があがり、
大学院進学率があがれば、

それぞれの全体としてのレベルが下がるのは当然。

別に気にするほどの問題ではない。

55実習生さん:2009/02/05(木) 07:34:59 ID:UrY3Kn37
上岡龍太郎が30年前ぐらいにいっていたらしいが
中卒で社会を渡れると解った奴は、中卒で済ませる。
高卒で十分だと思った者は、高卒で済ませる。
大学まで行かなあかんものは、それまで社会人には
なれないアホ。
まして、大学院まで行くのは変わり者以外何者でもないと
言うてましたな。
56実習生さん:2009/02/06(金) 00:03:13 ID:/XXP9vU1
>>55
今の時代にあてはまらないでしょ。
57実習生さん:2009/02/06(金) 10:20:27 ID:19zm3UP3
今後、ますます「文系大学院=落ちこぼれ」という認識が浸透してくるだろうな。
58実習生さん:2009/02/20(金) 04:48:28 ID:Wha1QFed
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1232384422/より

471 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:58:35
教育学部の友達で、就活も員採も失敗したクズが晴れて院に進むことになったが、
そいつが後輩に就活や教採のアドバイスしてて吹いた
「院にはより深く教育を学ぶために行く!!」
「教育の院はやっぱり意識が高い人が多いよ!!」
「俺は将来教授になるつもりだから!!」
とか言い出すしwww指差して笑ってやろうかと思った

472 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:59:20
員採とか書いちまった>< 教採ね
59実習生さん:2009/02/20(金) 13:34:35 ID:gJNrDROy
大学院行っても教員採用試験の勉強する時間ってあるのでしょうか?
60実習生さん:2009/02/20(金) 15:27:18 ID:zCkPg706
>>59
基本的に時間がない。
だからつくるんだよ。
61実習生さん:2009/02/20(金) 15:47:15 ID:WaxGb+Ot
そうなんですかあ
学部より時間あると思ってましたけど甘かったのか・・??
62実習生さん:2009/02/21(土) 14:23:14 ID:dJn4E5TI
大学院入試の英語は和訳中心らしいのでリスニングやらあるトイックは受ける必要ないですよね?
和訳中心の勉強で大丈夫ですよね?
63実習生さん:2009/02/21(土) 17:19:51 ID:zM43OFGH
>>62
自分で調べられない時点でアレものだが、
こんなスレで聞くというのがさらに手に負えない。
64実習生さん:2009/02/21(土) 18:07:57 ID:YvNNd4Nb
非常勤講師やりながら、院生やっているやつ多いよね。
すげえコンプ持ちばかりだよ。
65実習生さん:2009/02/22(日) 09:18:26 ID:ndVzWi8J
大学院中退して教員採用試験受けるのはやっぱりマイナスイメージで面接厳しいでしょうか?
66実習生さん:2009/02/22(日) 09:49:01 ID:LZwKupKz
>>65
突っ込まれる可能性は大いにあり得る。
M1で採用試験合格して大学院をやめるなら無問題。
たとえて言うなら、
採用試験合格→大学院中退=勇退
中退→採用試験受験=不名誉除隊
67実習生さん:2009/02/22(日) 09:53:39 ID:ndVzWi8J
そうか…
大学院中退して通信教育で小学校免許取ろうと思ったけど大学院在学して資格認定試験受かるしかないか…
68実習生さん:2009/02/22(日) 10:05:59 ID:LZwKupKz
その大学の学部に、小免の認定課程があるなら、科目履修で取れると思うが、
その辺はいかが?
69実習生さん:2009/02/22(日) 10:11:25 ID:Uaz75Uis
大学院辞めても履歴書に書かなければいいですよ
70実習生さん:2009/02/22(日) 10:16:08 ID:ndVzWi8J
卒業大学には小学校免許過程はないのですが通ってる大学院の学部にはありますしかし大学院在学しながら科目履修生になることは可能なのですか?
71実習生さん:2009/02/22(日) 11:24:19 ID:LZwKupKz
>>70
>通っている大学院の学部にはあります。

それが知りたかったのさ。
院生なら、現役生扱いだから、一通り履修させてもらえる。
ただし、研究に支障のない範囲内での履修が基本だから、
二年間で必要単位の大半を履修し終えて、修了後そのまま科目等履修生として
在籍して教育実習というパターンになると思う。
72実習生さん:2009/02/22(日) 12:51:30 ID:ZK1npHU5
教職大学院は魅力がない

だいたい、どこまで実践的なことをやってるってんただよ。

待遇も、特別高くなるわけでもない。
せっかく苦労して取った教員免許も、もちろん有効期限があり、
更新講習の対象になる。
73実習生さん:2009/04/17(金) 14:07:19 ID:+1mYA8u8
あげ
74実習生さん:2009/04/21(火) 02:31:40 ID:kSabhvjg
便乗みたいになるのですが
現在、大学を卒業して別の大学で教職課程を科目履修しているのですが
教科に関する科目も履修しないとダメらしく、このままだと取得まで四年かかります。
来年からは教職特別課程(一年間)を別の大学で履修しようと考えていましたが
最近、漠然とですが教育学をちゃんと学びたいと思うようになりました。

本当なら教育学部に編入すれば良いのですが、学部は一度出てるので修士課程の受験を考えています。

>>71を見て、修士課程でも教員免許が取得可能だと判ったので大学院受験の決意を固めたのですが
私のような輩が大学で学んでも良いのでしょうか?
また合格するには何が必要でしょうか?
75実習生さん:2009/04/21(火) 05:18:39 ID:NVBUrqk3
うちの院出は超使えない。
しかも修了してないときた。
76実習生さん:2009/04/21(火) 21:02:43 ID:MC2VYmzE
>>74
一部の大学だけだよ
自分で調べな
77実習生さん:2009/04/22(水) 22:58:15 ID:8PE97GWk
教職大学院って現職じゃないとは入れないんじゃなかったっけ?
78実習生さん:2009/04/25(土) 22:44:10 ID:TA2TguLO
>>76
ありがとう、志望校に問い合わせてみます。
79実習生さん:2009/07/20(月) 21:54:57 ID:wPbmJn8r
いまの博士過程は、とくに旧帝系の大学院は、財務省の交付金の関係でともかく定員われが怖く、誰でも入学させてしまう。まして駅弁は、おして知るべし。物を言うのは、学部。院入を突破して
学歴ロンダなどと言っている人は、物知らなさすぎ。
80実習生さん:2009/08/05(水) 02:47:12 ID:ZecbY2C6
卒業必須単位だからと教育実習受けて教員免許取ったはいいが、もともとガキ?は大嫌い。

しかし、一般企業就職に失敗し、大学院入試にも落ち、プータローは嫌だと割り切って教員に。

カネ貯めて大学院入試に再チャレンジして合格、さっさと教師辞めて大学院入った輩を知っているが…。
81実習生さん:2009/08/29(土) 16:12:15 ID:FkeOhiPC
上げ
82実習生さん:2009/09/10(木) 00:20:36 ID:jN068A0B
今日院入試だったのであげ
83いもたろう:2009/10/23(金) 02:13:25 ID:Fibp2H4i
教員死亡でも何でもいいけど、ちゃんと目的があって大学院に行くんならいいと思う。

単に「新卒で就職が決まらなかった」「就職のための時間稼ぎ」で大学院行くのは全く得るものなし。
俺の大学(私立)の同期で、国立の院に行った奴がいるが、彼が院に行った理由は「学部受験で第1希望の大学に落ちたから院で行きたかった」という動機だった。
案の定、授業について行けなくなってすぐ不登校に陥った。(それ以来彼の話は聞いていないが、おそらく辞めたと思う)
つまり、大学院に行くにしてもしっかりテーマを持って行くことだ。
84実習生さん:2009/10/23(金) 06:29:14 ID:AfLhEcUl
10年ほど前に修士課程修了した俺(私大理系学部⇒駅弁教育院)の同期で入院した奴等の今。
私大の院
政令市の市役所@非常勤講師@行方不明A
駅弁の院
高校教諭C民間@
85実習生さん:2009/11/04(水) 02:56:26 ID:AJoHej+s
>>1
あるある
理学部の教職とかTAとして教育の院生くるんだけど落ちこぼれ乙とか頭わりーんだなーとか人生長いんだからがんばってと色々なことを皆思ってるはず、もしくは色々なことを私が思っているはず。
86実習生さん:2009/12/09(水) 23:46:44 ID:xOwRyRJU
高校の教師だったら結構普通に院卒が多いのでは?
87実習生さん:2010/03/24(水) 21:48:57 ID:oCf19R8/
だいたい教職に就いたことがない人間が、TAしてもなあ。

>>86
大卒で受からなかったからだろ。
88実習生さん:2010/03/25(木) 03:18:58 ID:AEqKj1HM
大学教員になりたくて大学院に行くけど
なれなくて渋々高校以下の教員で妥協するんだろ?
89実習生さん:2010/03/27(土) 11:27:23 ID:k5JTIwwF
文系大学院(特に人文系)の進路なんて、悲惨そのものだろ。
90実習生さん:2010/03/27(土) 13:10:15 ID:10zP4LcV
大学院行った後、採用された教師の方がいい先生だったよ。
大学卒業後即教師に採用された人間よりも。
91実習生さん:2010/03/27(土) 14:45:01 ID:Gw8qrHGJ
>>1
採用試験落ちた非常勤とかの行き先なので落ちこぼれ多めだよ。
92実習生さん:2010/03/29(月) 22:41:31 ID:Z+Ras5/V
まあ、そうだな
93実習生さん:2010/04/01(木) 23:16:17 ID:IRImivRY
「旧帝の院を出ました」と自慢げに言うから、「学部からですか?」と聞くと、
急に恥ずかしそうに黙り込んだ。

ロンダって、やっぱりアレだよな・・・。
日本の場合、大切なのはあくまで学部の学歴だよ。
94実習生さん:2010/04/10(土) 13:27:50 ID:CGPMHM8h
ロンダは恥ずかしいと思う。
特にそれで自慢しているやつ。さらに言えば文系の場合。
95実習生さん:2010/04/11(日) 16:51:15 ID:tIy8SnkH
荒れた学校や、モンスターは、優秀な院卒の教員に対応してもらおうよ
96実習生さん:2010/04/11(日) 23:21:00 ID:Cy62RdPe
「院卒が優秀か」と言われれば、大きな疑念をいだかざるをえない。
97実習生さん:2010/04/12(月) 23:29:31 ID:qqM0yFgP
教育学部?
大学入試に真っ先に候補から外す学部じゃないか。
98実習生さん:2010/04/21(水) 01:22:22 ID:PbSYeenF
99実習生さん:2010/04/21(水) 21:33:40 ID:GmgYa8xz
大学教員になりたくて大学院に行きながら、高校の非常勤をし、その後高校の専任を経て地方国立大准教授の俺様が来ましたよ。
俺が、20年以上前に在学した時の修士課程は、結構難しくて、2年で修了できずに、3年で修了するやつや、4年で修了するやつもいたよ。
時には、満期退学のやつもいた。今は、修士課程は2年で修了するのが当たり前で、3年や4年修了なんていないし、満期退学もいない。
それだけ簡単になったってことさ。
100実習生さん:2010/05/30(日) 12:53:40 ID:GjKCCQt4
旧帝(北大以外)未満の文系で、大学院に行くやつって、よっぽど変わっているやつだよね。
101実習生さん:2010/05/30(日) 17:48:26 ID:O06xarNU
>80
教育の院?しかも高齢で入るなんて死亡フラグwww
102実習生さん:2010/05/30(日) 23:40:25 ID:9QIOnqtY
院での勉強がそのまま学校現場に活かせるかは微妙ですが、
長い目で見たらいいことはあると思いますよ。

まず、学部時代にはあんまし学べない「道徳教育」だとか「国際理解教育」
だとかそういう教育事情の流行の部分を専門的に学べる。
つまり、プラスアルファの武器が手に入れられる。
学部時代には、「教育方法」だとか「教育学」だとか
採用試験に出てくるような感じのものとかと
実習がメインだからね。(特に教員養成課程は)
院で学ぶと、自分の専門の問題ならまーまず問題なく解けるわな。
むしろ、自分で問題を作れるくらいのレベルになってるはず。
学校現場に入って、その特技を活かしたポジションにつくことはできる。
要するに居場所には困らないって事。
あとはおまけで、文書書くスピードが早くなる。
まー院のある大学にもよると思いますが・・・。

ちなみに私のスペック・・・地方の国立の教育大→教育系の旧官立の院
103実習生さん:2010/05/31(月) 19:54:04 ID:Ir9c1IXx
>学部時代にはあんまし学べない「道徳教育」だとか「国際理解教育」
>だとかそういう教育事情の流行の部分を専門的に学べる。

わざわざ大学院行かなくても本や論文を読めばおk
104実習生さん:2010/05/31(月) 20:57:13 ID:G5k2+llF
>わざわざ大学院行かなくても本や論文を読めばおk

専門をもつって事はそこらへんの教育本よりも詳しくならなくちゃならんの。
ってことは、書店とかには置いていない本を見ていくことがメインなの。
で、論文とか専門書は数も多いし、何より質の良し悪しがあるの。
よっぽどの暇人か、よっぽどそういう学問的な嗅覚が鋭い人なら
核心を突いているいい論文とか専門書に出会えるけど、
ふつーの人はそんな時間とか才能ないでしょ。

だったら、専門に学んでる先生やら先輩がいる大学院にいったほうが
専門を得るには近道だと思うよ。
「あーまずあの論文から見たらいいと思うよ」ってアドバイスが
すぐもらえる。
その後は、本人の努力しだい。
105実習生さん:2010/06/03(木) 00:37:32 ID:SCPiStXm
就職が決まらなくて大学院に逃げる奴の、なんと多いことか。
106実習生さん:2010/06/06(日) 13:47:01 ID:BmFP6Ms8
>>87
普通に考えて高校の教科書程度のこと教えるのに院で研究することなんて意味あるか?
それに、文系だったらまじめな学生は平凡な院生よりも多くの文献に目を通して博識だ
まあ、確かに院でてる奴を箔つけるためにとる学校もあろうが、
実際上のことを考えたら学部レベルの知識で十分深い知識を教えることはできる
107実習生さん:2010/06/06(日) 13:50:12 ID:eeU5ERC5
学部の学生を教えるための専門性なんていらないんだよ
教えるのは高校生であり、中学生だ
その理屈でいったら大学教授を中高教師に天下らせれば十分だろ
108実習生さん:2010/06/12(土) 00:19:29 ID:Z/8W8sh4
そもそも本当の意味で専門性が発揮できる機会って少なくないか?

「世界史のトルコ近代史が専門です」といっても、
世界史の教科書でトルコが出てくるのなんて、ごく一部だろ。
もちろんその時代の周辺諸国とかの理解も深まるかもしれないが。

まあ、ロンダはあくまで部外者扱いだったけどなあ。
その大学の学生とは認めてもらえていなかったよ。
109実習生さん:2010/06/12(土) 23:04:53 ID:6dgsGArm
自分の私立高は院卒じゃないと出世できないけど。
110実習生さん:2010/06/13(日) 11:26:40 ID:nDw52rEa
>>109
それはあなたの所の特殊事情
学閥なんて普通に有るし
111実習生さん:2010/07/08(木) 01:04:11 ID:P3Uw4CSf
>>108
確かに専門的な知識そのものは生かすこともないだろう。
だが、院修了者には知識を応用する力がある。
なぜなら、学位論文を書くことでそれらを鍛えてきているから。

現在教育で求められているのは知識を応用し、課題を解決する力。
読解力・判断力・表現力など、これらはまさに論文を書く中で
鍛えられる力だ。

112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:42 ID:0JUMMKlJ
そもそも中高の教職経験のない人間が、教科指導法の授業をすること自体が・・・。
113実習生さん:2010/07/22(木) 21:33:16 ID:c6D2Shrl
>>112
それは俺も思う。

挙句の果てには中高の教員免許を持ってるとか言い出すし・・・。
免許を持ってるだけで偉そうに指導法の授業をするなよと思う。
114実習生さん:2010/08/05(木) 22:59:41 ID:gKBtwIfN
教員免許持ってるだけで偉そうに生徒にあれこれいうなよ
と同じ事?w
115実習生さん:2010/08/08(日) 21:56:21 ID:1QnZ6Ldb
まあ、講師は採用試験に受からなくても教壇に立てるからな。
116実習生さん:2010/08/14(土) 23:54:26 ID:W2+KTTGL
>>111
でもそれって専門性とはいえないよね。
修士と学士の教育現場における最大の違いは保護者受け
これしかないでしょ
117現職まっただなか:2010/08/15(日) 01:48:40 ID:1Zokkqi3
ちょっと前までは管理職も平もそんなに給料は違わなかったけど、これからは
平は最高40万、校長は60万ってことになるので、共働きしないと平は食べ
てはいけるけど、まともな暮らしは出来ません。在職しながら院に行くことは
昔より面倒なうえに無給。だから、最初から院に行った方がよいです。
退職した後も実績が大きくある教員で修士があれば大学で教鞭をとる
こともできます。
118実習生さん:2011/01/12(水) 00:43:03 ID:5mAGKBVU
あくまで資格上の要件であって、ほとんどなれんがな。
119実習生さん:2011/02/20(日) 09:57:38.30 ID:8cCBQt1Y
まあな
120実習生さん:2011/02/26(土) 13:26:32.42 ID:70qJiENJ
森口朗著「日教組」新潮新書 P.218〜219

(教員免許の)大学院必修化により
「日教組の利権」「教員養成系大学を頂点とした教員一家の利権」と「そこに天下る文部科学省の利権」はより強固になります。
大学院を出たからといって利口にならないことなど、ここ数年の大学院大衆化路線で関係者は誰しも判っていることです。
また、大学院卒教員の方が学部卒教員よりも学校現場で役に立つという声も聞いたことがありません。
教員免許取得に大学院を義務付けても教員の質が上がる見込みはほとんどないのです。
はっきりしていることは、この政策が実現すれば、少子化に加えて「大学で学んだ教育学が現場で役立たない」
「特定のイデオロギー(要は共産主義です)から脱却できていない教授が多い」「研究水準が低い」等々問題が多く、
廃止も検討されている教員養成系大学が生き残れるということです。
121実習生さん:2011/03/16(水) 05:33:48.44 ID:24S6pFWO
大学院の定員をもっと減らすべき。
122実習生さん:2011/03/16(水) 07:32:35.14 ID:lgLrhwzC
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

h6hy
123実習生さん:2011/04/03(日) 10:44:07.43 ID:Qg0FbW45
>>113
それは思うな。
124実習生さん:2011/04/03(日) 13:19:26.88 ID:2DlwN/+Z
院に浪人して入る。
さらに2年後教採に受からず講師生活。
さらに二次落ちが続いてついに教採浪人生活。

そこまで来たらさすがにあんた向いてないでしょって誰か言ってやればいいのに。
125実習生さん:2011/04/30(土) 21:52:12.19 ID:mcAtOjvh
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 恐い生徒も多いからビビってるんかもしれんけど、
ええことはええ、悪いことは悪いときちんと教えられへん
教師なんか、教師の値打ちがないで。
 教師に必要な物は、学歴や学力以前に、人間性や。
126実習生さん:2011/06/02(木) 23:22:38.42 ID:4O1El1+c
こんなところにこんな書き込みをするやつの方が、人間性を疑うけどな。
127実習生さん:2011/06/02(木) 23:31:00.53 ID:5yyZ8w6G
そういえば、院にも浪人しちゃって、院卒業後も教採もずっと受からない奴、
いたぞ。
128実習生さん:2011/06/19(日) 01:12:38.85 ID:reqGVjBc
文系で大学院なんていらん。少なくとも、旧帝・五官立と御茶、東京外国語以外の文系大学院は、即刻廃止が望ましい。
129実習生さん:2011/07/27(水) 23:08:05.16 ID:ezOaEcpx
同意
130実習生さん:2011/08/30(火) 15:26:33.48 ID:YnmOXhnl
文系大学院の8割はつぶすべき。
工学系の大学院は必要だけどね。
131実習生さん:2011/08/31(水) 20:54:41.17 ID:ZBl1loXM
>>1オチこぼれです
ちなみに留学するのもオチこぼれ
132実習生さん:2011/09/01(木) 00:44:42.13 ID:DCH7gi4y
冷静に考えろ。

2年間給料はなし。むしろこちらが金を払う。
職歴としてほとんど評価されず、入る前より自分の評価が落ちる。

企業に置き換えたら、人文系大学院こそ、最大のブラック企業だよ。
実際に行っているやつらは、就職できなかった連中の集まりじゃないか。
133実習生さん:2011/09/02(金) 06:26:41.31 ID:Xlb8QDFl
ぶっちゃけ「授業がうまいかヘタか?」

その一言に尽きる


それと、生徒が騒々しいときに大声で注意するってのならアリだが

そうじゃないのに大声で怒鳴ってくるのは・・・わけわからん

大声で叫ぶ必要ないだろw 校長にアピールしてるだけじゃねえの?
134実習生さん:2011/09/02(金) 23:10:11.58 ID:sulNZI1L
5女子大の共同教職大学院、経歴詐称で白紙

2009年7月31日 掲載
 ──昭和女子大学、准教授を解雇


昭和女子大学(東京都世田谷区)など都内の五つの女子大が、来年度の開設を目指していた
「共同教職大学院」の設置認可申請を取り下げたことが22日、分かった。
文部科学省への提出書類に昭和女子大学准教授だった男性(61)が虚偽の経歴を記載してい
たことが発覚したためで、同大は男性を懲戒解雇処分にした。共同教職大学院の教員に同大は3人を申請しており、

この男性はトップの教職研究科長に就任する予定だった。
135実習生さん:2011/09/04(日) 11:02:51.57 ID:dv0UMzIh
逆に理系高校教員は博士持ってる人をある程度採用したらいいんじゃないかと思う。
136実習生さん:2011/09/15(木) 23:15:21.07 ID:UQp1JTMV
まあ、たいてい社会性がないけどな。
大学院卒は高学歴といより、長学歴なだけだし。
137実習生さん:2011/09/23(金) 12:06:57.90 ID:LVyCboIa
a
138実習生さん:2011/09/23(金) 12:55:45.45 ID:PG9zuz1D
>>1
院を修了してから色々言うべきだね
139実習生さん:2011/09/23(金) 13:21:40.66 ID:rbxcd5K8
>>138

同意。

院に行ったからといって即偉いわけではないが、天狗の教員よりかまし。
140:2011/10/02(日) 22:25:52.89 ID:tZam0La5
教職大学院行きながら非常勤をやっている
まあもともとは採用試験落ちたから行くのを決意したんだけどね
結果いきなり現場に出るよりかはよかった気がする
141実習生さん:2011/10/03(月) 03:09:49.65 ID:s3u5pAxw
自分は理学部→教育系大学院だけど実際、大学院は研究をする
ところだから現場に持ち帰ることができる知見なんてほとんどない。
前にどっかの板で書いたけど、教育心理なんて論文に平気で「昔習った知識
とこれから習う知識を結びつけることが重要であることがわかった」とかドヤ顔
で載ってたりするからね。現場の教員なら誰でもわかってるわな。

ま、要するに教育学系の院は無駄だと。
142実習生さん:2011/10/23(日) 14:09:02.35 ID:V8PkdbPt
落ちこぼれです。
143実習生さん:2011/11/17(木) 01:18:45.04 ID:Gc5yiMwY
教育学部系の大学院生が、教職の授業で偉そうにTTやっていた。
お前ら、教員採用試験に落ちた落ちこぼればっかりじゃん。
何を偉そうに「教育は〜」とか語ってんだよと思っていた。
144実習生さん:2011/11/19(土) 20:50:26.98 ID:Cjh71Bey
逆に学卒・一種が必要ではないよ。国際基準では、院卒・専修だろう。
文科省も真剣に考えてほしいよな。
145実習生さん:2011/11/19(土) 21:54:34.01 ID:KXp+QGbg
進学校ならそれでいいけど、院まで出たエリートが底辺校や公立中でケーサツごっこなんて好んでやるわけなかろう
146実習生さん:2011/11/20(日) 10:14:57.00 ID:gHaIFvmV
院卒→旧制中学高校
学部卒→その他
の配置でOK?
147実習生さん:2011/11/20(日) 16:16:57.58 ID:iOYGEcHr
教職大学院目指して、教採辞退した自分は負け組ですか??(^p^)
148実習生さん:2011/12/06(火) 00:07:54.14 ID:Rrtnl+Nu
なんでそんな落ちこぼれが行くようなところに行ったの?
149実習生さん:2011/12/24(土) 11:40:20.93 ID:zUTH+M/S
恥ずかしい大学院
150実習生さん:2011/12/27(火) 06:08:06.95 ID:nPnaxfhu
教員志望がおちこぼれ,という現実をみつめなよ.
教員ってほんと大学院にコンプレックスまるだしだね
151実習生さん:2011/12/30(金) 04:43:59.43 ID:O6I9vTQx
そもそも学部卒で高校きょういんとかちゃんちゃらおかしいw
152実習生さん:2011/12/30(金) 10:23:48.26 ID:tvd0Rt+p
今は大学に誰でも入れる全入時代だから、
実質大学=昔の高校レベル、大学院=昔の大学院レベルだろ
153実習生さん:2011/12/30(金) 11:48:22.36 ID:Q/Rcqt3u
ところでさ,高校は中等教育なのに,何で「高等」ってつくんだ?
今の高校は,旧制中学校をべーすとしたものだろ。
154実習生さん:2011/12/30(金) 16:37:57.79 ID:/z7AoX8w
逆に学卒・一種が必要ではないよ。国際基準では、院卒・専修だろう。
文科省も真剣に考えてほしいよな。
155実習生さん:2012/02/26(日) 22:21:51.73 ID:Bc3AzDL3
「東大・京大・阪大・東工大」といった超エリート校の大学院はそのままでよい。
「地方旧帝・神戸・筑波・千葉・広島」あたりの準一流校は、文系に限って大学院の定員を半減するべき。

それ以外の大学院(特に文系)は、大幅減・廃止でよい。

156実習生さん:2012/02/26(日) 23:19:09.77 ID:7R9G5rN3
どうやったらレベル上がるの
157実習生さん:2012/03/26(月) 23:17:50.19 ID:SPaHvxKA
定員を下げればいいだけ。
158実習生さん:2012/03/28(水) 16:44:54.67 ID:uYlSIWn6
自分で勉強を掘り下げたい人が大学院に行けばいい。

教員志望かどうかは、大学院に行くかどうかとは、本来別のお話。

大学院に行くのは自分の事情。それによる他者からの優遇を期待するな。

けれども行ったからといって、無条件に落ちこぼれ扱いをする連中も単なる馬鹿。
159実習生さん:2012/03/28(水) 19:48:06.39 ID:/6F51XzD
院行きましたが教採二次落ち、今日も講師の話も来ません
親に申し訳ないし、色々情けなくて恥ずかしい
160実習生さん:2012/03/28(水) 22:37:12.80 ID:uYlSIWn6
>>159

院卒は私学を考えたほうがよい。

公立の二次面接官はあくまで「公務員」を選んでいるんであって

院の水準でものを考えてないから。

院卒の肩書きが生きるのは私立。
161実習生さん:2012/03/28(水) 23:33:42.52 ID:KazjGOTl
>>154
海外の有名大学院ならば国際基準に当てはまるよな
最低でも旧帝早慶理レベル以上の院

それ以外の日本の「大学院()」は無価値
地方駅弁とか教育大とかマーチ以下とかは論外
162実習生さん:2012/04/28(土) 22:15:31.62 ID:xkBd1OhA
工学系大学院は必要だけど、人文系大学院なんて、旧帝・神戸・筑波以外は全廃でいい。
それらの大学院でも、東大・京大・阪大以外は定員を半減するべきだと思う。

だって、社会から必要とされていないんだから。
163実習生さん:2012/07/22(日) 19:18:10.03 ID:5fVGdV/p
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
164実習生さん:2012/07/23(月) 04:41:29.15 ID:nFeTwg8u
こういう書き込みをしている奴って、どんな生活をしているんだろう?
165実習生さん:2012/07/25(水) 15:55:59.53 ID:WSxvYfke
採用試験に連戦連敗して院にも行けないレベルの奴
166実習生さん:2013/03/13(水) 09:50:50.68 ID:0BIMMkFW
既存の大学院は良いが,
教職大学院はクソだぞ。

研究できない退職校長や,大学で使えないクズ大学教員の掃き溜めだ。

退職校長なんかは,教育委員会との顔つなぎ役だけのために採用されており,
学校現場での自慢話しかできないダメ校長ばかりだ。
また,大学教員も,学部で使えないクズ人間ばかりが教職大学院に回されているのは,
大学業界では周知の事実。
167実習生さん:2013/03/18(月) 17:13:49.02 ID:eyXJhg+T
教育学部におけるダメ大学教員の見分け方

@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し。(単にバカ,昔は取れなかったとか言い訳する,やる気無し)
B学術論文(査読有り学会誌)が少ない。(審査で落とされる)
C学術論文があっても,共著ばかりで第一著者が極少。(自分では書けない)
D業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=低能でも掲載)
E著書がやたらと多い。(学習指導要領の解説とか指導事例ばかり,小学校教師でも書ける)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れでしか生きられない仲良しグループ,学会賞も談合)
G附属小・中。高の出身者。(荒れた学校を知らないメルヘン,ヤンキーを扱えない,殴られてみろよ)
H学習指導要領崇拝。(指導要領作成者が多い,文科省のイヌ)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする。指導助言専門で指導主事レベルの口八丁手八丁)

追加
J国立教育政策研究所出身。(論文書けない,ただの統計調査人。研究できない)
K教職大学院の専任または兼任。(小学校レベルの低能研究)
L現場上がりの教職大学院教員。(学校での手柄話,自慢話をすることが研究だと思っている,雑談先生)
168実習生さん:2013/05/02(木) 18:34:39.67 ID:A/1Xw/os
教員制度改革:「試用」3〜;5年 新卒は准免許 自民検討
ttp://mainichi.jp/select/news/20130414k0000e040122000c.html
ttp://mainichi.jp/graph/2013/04/14/20130414k0000e040122000c/image/001.jpg

 公立学校教員の免許・採用制度改革を検討している自民党案の概要が13日、分かっ
た。教員希望者に「准免許」を与えて学校に配属、「数年の試用期間」を経た上で「本免
許」を与える「インターン制度」を導入し、指導力向上を目指す。本免許を与えた教育委員
会が任免権を持ち、責任を負う。現在の制度を抜本改革する内容で、党の教育再生実行
本部や政府の教育再生実行会議の議論を経て制度設計に入る。指導力向上を目指して
民主党政権時代に打ち出された「教員の修士レベル化」は事実上、凍結される見通しとなった。

 現在の教員免許制度では、大学などで教員養成課程の単位を満たせば、卒業時に免許
が与えられ、採用試験に合格した自治体の学校で勤務する。1年間は試用期間になってい
る。中央教育審議会は昨年8月、指導力不足解消のため、教員を「大学院の修士レベル
を修了する」とする内容を答申していた。これに対し、自民党内では「大学院で勉強すれば
指導力が向上するものではない」と異論が出ていた。

 関係者によると、大学などで教員養成課程を満たした教員希望者に卒業後にまず「准免
許」を与える。採用試験を経た上で、希望勤務地の教育委員会を通して学校に配属し、常
勤講師と同じ待遇で勤務。場合によっては学級担任や部活動も受け持ちながら「試用期間
(インターン)」として学校に所属する。期間は3年または5年を軸に検討が進む方向だ。

 期間中、学校長が勤務態度や授業の状況、課題への対処能力を見極め、基準を満たし
たと判断すれば、教委から「本免許」が交付され常勤教諭になる。試用期間中に本免許が
取得できない場合でも、准免許のままで勤務可能とする。本免許取得後、指導力不足が
判明した場合は、受け入れた教委が責任を負い、研修などを実施する。各学校には、試用
教員に十分対応できるよう、担任を持たない教諭などを増やすという。

 自民党は今後、地方教育行政法など関連法規の改正を目指す。
169実習生さん:2013/05/02(木) 23:02:49.56 ID:KqnKgCZE
>>1
宇宙の絶対法則として

旧帝大の教育学部(教育学研究系)>>>>>>>>>その他駅弁教員養成学部

が成り立つ。

旧帝大教育学研究系から大学院進学は普通だが駅弁教育から大学院進学は逃避に過ぎない。

バカが大学院なんて行っても無意味。
170実習生さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kY2HOf0s
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件 (5月の事件2人の通りかかりの男と女の人などが刺された、日本人なら誰でも良かった)

NHK=完全スルー
日本テレビ NEWS ZERO=完全スルー
テレビ朝日 報ステ=ストレートニュース。氏名・国籍・犯行動機(生粋の日本人を殺す)等はスルー。
TBS NEWS23=完全スルー
フジテレビ ニュースJAPAN=完全スルー

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった。
唯一報道したテレビ朝日では氏名すら報じなかった。
171実習生さん:2014/02/20(木) 09:37:02.20 ID:lCEtrQYz
>>1
研究者志望が保険で教員免許を持っているというケースはままあるけどね
17224188:2014/05/22(木) 16:05:11.12 ID:fO2eSqPq
森毅「数学が好きになるには」
http://youtu.be/ji7cQC08_SQ (youtube)
173実習生さん:2014/08/23(土) 14:34:25.00 ID:LswW8BJI
【無駄】教職大学院【低能】3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1384579676/
【金ドブ】教職大学院の実情【墓場】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1400513100/l50
174実習生さん:2015/02/18(水) 08:54:06.54 ID:RM+MVXBm
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
175実習生さん:2015/02/18(水) 16:32:54.44 ID:VOYiHngR
またロリコン変態コピペ魔ネトウヨによる荒らしか
176実習生さん
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!