たけしの日本教育白書@先生・教育板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
【公式ホームページ】
http://wwwz.fujitv.co.jp/kyoiku2008/index.html

【日本教育白書緊急アンケート】
http://wwwz.fujitv.co.jp/kyoiku2008/question/index.html

たけしの日本教育白書2008

11月22日 土曜日 フジテレビにて よる7時〜11時40分放送 

【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
2実習生さん:2008/11/15(土) 12:27:20 ID:VUGoq/8/
ベネッセ調査:「子供は勉強すべき」「テストあった方がよい」 19年前より「まじめ」になった小学生

 「子供は勉強すべき」と考える東京の小学生が19年前の45%から64%に増えたことが
  ベネッセコーポレーションの調査でわかった。
 調査は1988年と2007年、東京23区の公立小学校6年生とその保護者を対象に質問紙に
  記入する方式で実施。

 「子供は勉強しなくてはならない」と考える小学生の割合は88年から18ポイント増え、07年には
  64%になった。また、「テストは自分の成績が分かるのであったほうがよい」も60%から74%に
 増えている。

  親が子供の進学に期待する割合も高まっている。07年調査で「子供を四年制大学・大学院に
 進学させたい」親は73%で、88年の47%と比べ26ポイント増。
 「実力より学歴を重んじる」と考える親は84%から67%に減っているものの、「わが子には
 受験戦争を勝ち抜いてほしい」は69%でほぼ変化がなく、「子供には受験の苦しみを味わわせたく
 ない」が56%から35%に減るなど、学歴に対する意識はまだ高いことが伺える。

 木村室長は「88年ごろに比べて、受験の厳しさが和らいでいることと、受験の苦労をすることも
  大切だという親の意識があるのではないか」と推測。中学受験をする子供たちの中では、受験で
 「人間として大きく成長する」と考える子が63%から76%に増えていることにも、親の考えが
  影響しているのではないかとみる
http://mainichi.jp/life/edu/news/20081114mog00m100040000c.html
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226715995/

(図)進研ゼミで得られる薔薇色の学校生活
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/f/1/f130608d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/a/c/ac094639.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/6/1/61a00fac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/4/d/4dbc7349.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/f/5/f5e18523.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/e/2e49742d.jpg
3実習生さん:2008/11/15(土) 14:26:15 ID:xxXU0RzU
重複です
検索してから立ててください

★★★★たけしの日本教育白書★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163241171/
4実習生さん:2008/11/17(月) 09:51:06 ID:mvN8p+sC
11月22日見てみるかな。
5実習生さん:2008/11/17(月) 21:34:18 ID:mvN8p+sC
★“モンスターペアレント”に対応 東京都、専門部署設置へ

・学校に理不尽な要求を繰り返す保護者や地域住民に対応するため東京都は17日までに、
 学校と保護者らとの間に生じたトラブル解決に取り組む専門部署を2009年度に設ける方針を
 固めた。

 専門部署を設置して、いわゆる“モンスターペアレント”の対策に当たるのは全国初の試みといい、
 同様の問題を抱える自治体から注目を集めそうだ。

 都によると、専門部署はトラブル解決に向けたノウハウを開発して各市区町村教委や学校に
 提供するほか、具体的な事例に対して助言もする。深刻化したケースには、担当者が学校、
 保護者ら双方から意見を聞いた上で解決案を示すなど、調停的な機能を持つことも想定している。

 都教育委員会は6月、都内にある公立の幼稚園、小中高校など計2418校を対象に、保護者ら
 から寄せられる要望を実態調査した。

 その結果、07年度に(1)理不尽な要求などが繰り返し行われる(2)学校での対応には時間的・
 精神的に限界がある−の双方の条件に該当し、学校だけでは解決困難なトラブルが、1割に
 当たる234校で計326件発生していた。

 具体的には▽いじめ加害者の子どもに指導した教員に、その保護者が恐喝の言葉を繰り返す
 ▽脅しまがいの言葉で高校授業料の徴収を逃れようとする▽スクールバスのルート変更を
 何度も求める−などの事例が報告された。

 http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000682.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226920453/
6実習生さん:2008/11/21(金) 19:54:18 ID:FutPQjwl
明日放送か
7実習生さん:2008/11/22(土) 06:59:30 ID:1ZGbNZx7
スレあり

-----------------終了-----------------
8実習生さん:2008/11/29(土) 08:15:47 ID:d9PZlXgA


9実習生さん