【教員採用試験】大分県教育委員会 第2課

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん:2008/09/08(月) 10:37:43 ID:4KgBYF4U
>>950

 日教組の方ですか?
 専従で雇ったらどうでしょうかね、もちろん闇専従は駄目ですよ。
953実習生さん:2008/09/08(月) 11:37:02 ID:c8P3RojO
不幸にも取消されてしまった組には一千万(最低)くらいの補償及び
今後の手段としての待遇が望ましいとおもう一般的な感情がある。
今回のこの様な事がここまで明るみに出てしまったことについて県教委などの方は反省して頂きたい。
954実習生さん :2008/09/08(月) 13:45:14 ID:L6komjWJ
取り消し組が文書での事由説明がないことを理由に採用取消通知の受け取りを拒否
って夕刊に載るんだよな!
駅前でビラぐらい配ってクローズアップ現代の視聴率が紅白を上回るんだよな!
県人事委員会に対する行政不服審査請求から先は訴訟とって事になるんだろうが
報酬は原告個人の慰謝料を充てるって事で賠償組と地位組を一括引受してくれる
弁護士を探したほうがいいかもな  付録は人権派の金看板、当然全国区だ!
税金で裁判費用や賠償金、慰謝料賄うと県民の支持は得られんが懲戒免の退職金
なら誰も文句は言わんだろう 要は何個生首取れるかってことだ!(現在六個)
頑張れ取り消し組!応援している県民は決して少なくないと思うぞ

955実習生さん:2008/09/08(月) 15:06:08 ID:e14uWxJA
応援してるやつなんて少ないよ。
956実習生さん:2008/09/08(月) 16:45:00 ID:1qQSv9tL
このままだと、本物の不正合格者の身代わりにされた可能性がある。告訴しないと隠蔽される。
957実習生さん:2008/09/08(月) 16:55:51 ID:iCE5vd15
だいたい水クセ〜な〜なんで教えちくれんのかえとか言うことは友達感覚のお気楽な環境なんだな緊張感0解体しろ
958実習生さん:2008/09/08(月) 19:45:44 ID:CxpaW79K
どうして他の県では問題になってないの?
959実習生さん:2008/09/08(月) 20:15:05 ID:udy/BZ9T

 PTのメンバーって誰のコネで入った奴なんだ?

 膿を出し切ること無しにスルー出来るとでも思ってるのか?

 誰を守ろうとしてるんだ?

 こんな隠し事の覆いい決定で、「県民や国民の信頼がが回復できる」

 とでも思ってるのか?
960実習生さん:2008/09/08(月) 22:05:33 ID:udy/BZ9T
間違えた
>>959
隠し事の覆いい決定→隠し事の多いい決定

961実習生さん:2008/09/08(月) 22:56:23 ID:o6wbayRg

俺なんか25で年収470万あったのに

今29で今年の年収400万切りそうだわ

マジで学校の先生になりたい
あんなもん誰でもできる
やらせてくれ
962実習生さん:2008/09/08(月) 22:58:01 ID:1qQSv9tL
誰にでもできるからやりがいはほとんどないけどね。
963実習生さん:2008/09/08(月) 23:06:38 ID:4Dd/GhqV
よく分からないんだけど、
不正したっていう21人のうち何人かは、身に覚えがないんだよね。
自分が知らないうちに、親とかが頼んでいたのか、
それとも、他の人(本当に不正を頼んだ人)の点数を上げるときに
その人だけ上げるとおかしいから、まわりも何人か適当にいじった
それに運悪く引っかかってしまった、
って感じなの?

不正していたっていうなら、
元が何点でどの教科で何点足されていていたのか、
つーか、加点しない元データをそのまま公表して欲しいね。
そういうのって駄目なのかな。
964実習生さん:2008/09/08(月) 23:15:01 ID:2GdP6eP4
【グアムのホテルのプールで】水着姿の上村愛子さんのメコスジ【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
965実習生さん:2008/09/08(月) 23:25:36 ID:1qQSv9tL
>>963
色んなケースがあって、11人の合格者中6人が不合格となった
大分大学末教授(元審議監)の口利きでは、本人も親も知らなかったはず。
県教委の戦略は、受験生が不正を江藤に働きかけたことにして責任逃れすること。
966実習生さん:2008/09/08(月) 23:37:00 ID:4Dd/GhqV
へー。
大学教授が勝手に口利きなんて場合もあるんだ。
「自分は不正なんて絶対に頼んでない!」って人は、
裁判に訴えるとか出来ないのかな。
本当に不正を頼んでいた場合、少なくとも数百万の金が動くんだから、
証明できるんじゃないのかな。

点数の改竄がありました、全部やめさせます、じゃなくて、
誰が誰にいくらで頼んで、どう改竄したのか
全部公表すりゃいいのに。
なーんか中途半端。
967実習生さん:2008/09/09(火) 01:05:54 ID:1DtQpOPr
>>966
誰かの教え子だったというだけで採用取り消しになるならその方がもっと問題だよな。裁判でもしない限りどういう理由で採用取り消しになるのか具体的に明らかにならないからとことんやって欲しいが、それで人生棒にふっちゃうのも気の毒だよな。
968実習生さん:2008/09/09(火) 01:27:47 ID:OU0u3402

 裁判起こす奴を支援しようぜ。金銭的にもな。

 PTへ抗議のFAXを送りたいんだが、TELとFAXの番号誰か教えてくれ。

969実習生さん:2008/09/09(火) 02:39:18 ID:RST8lW0p
裁判になると思うよ。マスコミに出てるのはNIKEの服の人くらいで
あとの5人は何を考えてるか県教委も戦々恐々だろう。大分県教委の天敵、
おおいた市民オンブズマンには斎藤文男九大名誉教授も味方してる。
970実習生さん:2008/09/09(火) 06:46:10 ID:Zypyelxf
NHKのクローズアップ現代でやってたけどさ 
大分大学の教育委員会OBの教授が自分の生徒の合否をいち早く知らせてくれるように
教え子で受験した学生の名簿教育委員会に送ったんだよね。
結果としてテレビで取り上げられていた学生が本人の言い分では
関知しないのに点数が加算されていたと。
その詳細については教育委員会からの説明はなかったとさ。

不正に採用されたという先生も言い分が本当にそうであれば誰が
どのような意図で加点したのかを地位保全の裁判起こして真相を明ら
かにして欲しいよ。贈収賄があったのか、重大問題!
本来であれば教育委員会はその詳細を調査してしっかり説明してゆく
義務が在るにもかかわらず究明の汗をかかないのは不誠実な態度でしょ。

この教育委員会OBの大学教授も説明責任のある立場である教育委員会も
在るべき姿から大きくかけ離れている。

身に覚えがなく責任を問われ、自主退職を迫られた人はこの問題で勇気を出して
真相を明らかにする道を選んでください。あなたの人生を狂わせた人間は誰なのか、
真相を明らかにしないで講師採用でごまかされないでください。
971実習生さん:2008/09/09(火) 07:53:15 ID:lUvNQJKG
石川公一教育長・・・01年〜03年。初の知事部局出身。県教委の体質を正そうとしたとの美談あり。
深田秀生教育長・・・03年〜07年。大分県信用保証協会会長に天下り。二宮、富松を凌ぐ顔。
小矢文則教育長・・・07年5月〜。不正含め、事情をあまり知らないかと。

石川以前は、何でもありの魔窟状態だったらしい。
972実習生さん:2008/09/09(火) 08:58:32 ID:CARD3fY+
大分県の教員採用試験を巡る汚職事件で、複数の受験者の点数改ざんを部下に
指示し、不正に合格させた疑いが持たれている県教委ナンバー2の富松哲博・
教育審議監(60)が「小矢文則・県教育長からも合格依頼を受け、部下に伝
えた」と関係者に話していることが8日、分かった。

973実習生さん:2008/09/09(火) 10:10:22 ID:IoqMfoHh
点数改竄ばかりに気がいっているが結果を他より早く知る手段取った人間にも照準を合わせるべきだな。
点数が加えられようが加えられまいが
他と違った手段で内容・結果に介入出来る事自体が不正。
カンニングはしなかったが深夜職員室に忍び込み優秀な人間の答案を書き込んだ(不正)
目が悪い人間が答えがわからず
隣の答えをカンニングしようとして見たが答えが見えなかった(不正)
カンニングしようとカンニングペーパーを用意したが中身が予想に反して簡単だったので
カンペの使用を止めたが途中ポケットから抜け落ちたが見てないから無効と主張した(不正)

他より不正に優位となる機会を設けた事自体が不正。点数を教えただけ、公式に出るより先に結果を教えただけ
こういうのは通用しない。職員のクビ、手段を用いた又は用いられてしまった人間もクビ、取消
974実習生さん:2008/09/09(火) 13:33:21 ID:yd/YhAbF
やっぱり捜査する側の教育委員会も不正者だらけじゃないか!
今回不正合格者とされた21人が本当に不正合格者だったのか
ますます怪しいな!!
絶対裁判に訴えて欲しいものですが。。
なぜ訴えないのだろうか?
なんだってこんなインチキ教育委員会に不正採用の調査をやらせてるんだ?
インチキ教育委員会は自分の口聞きがバレないように必死だぞ
本当にインチキして教師になったやつは居残ってるぞ!
『あたしは小矢さんの口利きだからセーフ(はあと)』
なんて思ってるに違いない!!
徹底的に調査してくれよ!!
今回の21人の中に実力合格者がまぎれこんでいるような気がしてならないんだよ
975実習生さん:2008/09/09(火) 13:39:04 ID:yd/YhAbF
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080908-OYT1T00866.htm?from=navr

小矢教育長大ピンチの巻。九州の読売朝刊で一面トップ記事。なにかつかんだな
976実習生さん:2008/09/09(火) 14:20:56 ID:lhfCjwRc
教育行政改革プロジェクトチームってさ、教育委員会で組織したものでしょ。
泥棒が泥棒の調査するみたいな感じ?
笑えるな。
977実習生さん:2008/09/09(火) 14:36:20 ID:RST8lW0p
プロジェクトチームのリーダーは知事部局から来たようだが、
富松によると知事部上層部も口利きという名の合格以来をしてきたらしいからな。
知事部局上層部ってなんだよ。。
978実習生さん:2008/09/09(火) 14:48:22 ID:0zZyXXbF
県も教育委員会も市も、公のところはどこでも同じようなことやってるから
そんなプロジェクトチームじゃダメなのは当然。
979実習生さん:2008/09/09(火) 15:00:45 ID:RST8lW0p
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080909-OYT1T00435.htm?from=navr
>富松審議監「元教育長ら十数人から合格依頼」
>富松審議監が名前を挙げた元教育長は9日、読売新聞の取材に「一切お話しすることはない」と語った。

読売新聞、精力的に取材してるな。
ついに大ボス級の深田前教育長の名前が出てきたぞ。
980実習生さん:2008/09/09(火) 15:31:34 ID:yd/YhAbF
小矢教育長も牢屋へ入れて取り調べれば
県知事の名前が出てくるんじゃね?
981実習生さん:2008/09/09(火) 15:34:22 ID:yd/YhAbF
議員から知事から
しまいには国会議員やら政府要職者やら
マスコミや警察の偉いさんやら
ゾロゾロ出てくるで
マスコミや政府が騒がない
いや騒げないのはそういう理由だろ。。
982実習生さん:2008/09/09(火) 15:39:27 ID:RST8lW0p
贈収賄を伴わない口利きならそれほど罪とも思わないが、
小矢さん、嘘をついたとすればいかんね。事前連絡しかしてないって。
983実習生さん:2008/09/09(火) 17:12:49 ID:xZ7F9mLW
大分だけこれだけ騒がれて、他県については全くなし。
どこからタレ込みがあったのかも明かされず。

本気で調査をしはじめたら、公務員採用試験全体を揺るがすから、大分だけを騒いでいる。
984実習生さん:2008/09/09(火) 19:10:17 ID:c8r3+7dU
まだまだ事件が収束する見込みはないね。
まだ何が飛び出してくるか分からん。
ナンバー1もだんだんと臭ってきたし、
いったいどうなんのよ?
985実習生さん:2008/09/09(火) 19:17:03 ID:Sv/U8Zlc
高校も調べろ。
986実習生さん:2008/09/09(火) 19:52:59 ID:M+gH5Ks+
鶴崎の豊田とか授業どうなんだれ。ダメ教師ならシャレにならん
987実習生さん:2008/09/09(火) 21:33:53 ID:OU0u3402

小矢さん、何処で「ごめんなさい」って切り出すか一生懸命考えているんだろな。

「なんで俺の時にこんなことになるんだ?」とも考えているだろうね。

どうせ金で買った教育長だろう?ザマア見ろ!だ。腐れ公務員め。
988実習生さん:2008/09/09(火) 21:46:02 ID:Owwb4PSw
処分を下す側が処分される側と同じだったらどうなるの。
両方無効になるのかな。
989実習生さん:2008/09/09(火) 23:00:45 ID:Kbn8BZ5V
>987
さすがに、事務方をやってきているので、カネで買ったポストではないと思うよ。
でも、そんなポストについたがために、3千万円を越す退職金を棒にふりそうなんだけどね。

教育長も順当にいけば、あと半年で定年退職だったはずなんだけどね。
このまま退職までたどりついても、あとで、退職金返還ということもありそうだね。

あと、波多野も身辺をあらってほしいよね。教員出身だしね。
いっぱいでると思うよ。
990実習生さん:2008/09/09(火) 23:53:08 ID:+yb11YOL
波多野は家庭科の教師がスピード昇進だ。おまけに教育委員会委員長!
臭くて臭くてしょうがない!
991実習生さん:2008/09/10(水) 00:12:21 ID:d8WRpZed
990がベラベラしゃべって腹立たしい。
992実習生さん:2008/09/10(水) 11:22:48 ID:hx4eM0WC
こんなん見っけたんだす

06年採用
豊田長男(O県立T高校英語、3人の採用枠に5人も合格)
07年採用
矢野長女(S市立T小学校、退職)
江藤長女(週刊誌で報道された)
08年採用
浅利長男(O市立B小学校、退職)
浅利長女(S市立K小学校 母親の賄賂あり?)
松尾長女(60点加点報道あり、たぶん採用取り消し)

993実習生さん:2008/09/10(水) 12:48:43 ID:d8WRpZed
大分市教委・豊田長男から、高校の不正追及の流れにならんかな。
3人の採用枠に5人合格はやりすぎだ。きわめて特例的なこと。
大分市教育長は元審議監の足立だし、どうしようもないな。
994実習生さん:2008/09/10(水) 21:47:49 ID:IHCVR8vh
公立校の教員という立場のうまみの大きさと、不正がばれる可能性の低さを
比較考量したら、不正しちゃおうという心情も理解できるわw

仮に不正がばれて合格取り消し失職しても実名さらされないから社会的制裁を
加えられる心配もなく、それどころか優先的に臨時教員に
採用してくれるなんて無職浪人より社会的に数段マシだもんな。
995実習生さん:2008/09/10(水) 22:46:46 ID:MzOioRpC
80年採用
某教諭(臼杵市立中臼杵小学校)
06年採用
豊田長男(県立鶴崎高校英語、3人の採用枠に5人も合格)
07年採用
矢野長女(佐伯市立T小学校、退職)
江藤長女(週刊誌で報道された)
08年採用
浅利長男(大分市立別保小学校、退職)
浅利長女(佐伯市立上堅田小学校 母親の賄賂あり?)
松尾長女(60点加点報道あり、たぶん採用取り消し)
996実習生さん:2008/09/10(水) 23:14:21 ID:bVbQwK3u
佐伯方面は不正の温床。
特別支援学校高等部枠に採用された○○先生。
お父さんのコネですか?
たしか、佐伯の教育委員会で要職をされてましたね。
次の年は奥さまも突然採用でしたね。
あれは、教育委員会にいたK先生のコネですか?
997実習生さん:2008/09/10(水) 23:32:12 ID:w5ZThANR
中臼杵にとてつもないのがいるらしいね。
佐伯にも数年前職員に追い出された校長いたなあ。
998実習生さん:2008/09/10(水) 23:32:24 ID:Ewf9wbOP
>>996
この際生臭い奴はみんな追求してみよう。
999実習生さん:2008/09/10(水) 23:58:24 ID:w5ZThANR
佐伯は市長がああだから必然的に教育長もああで課長もああなる。
1000実習生さん:2008/09/11(木) 00:31:50 ID:R2VBNpj0
1000と教委の神隠し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。