初任研って違法じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
自治体により多少の差があれ、毎月の様にある研究授業。
校外・校内での研修、及びその準備・報告書。

これ等は当然担任(小なら全員)・教科を持った上でのこと。

月の残業時間は200時間超えは当たり前!?
帰宅後も仕事。土日も仕事。

教職調整手当て(4%)が付いて手取り21万。
残業手当・休日出勤手当て・代休等一切無し。

こんなに働かなくちゃこなしていけない研修、労働法的にどうなのよ!?

直接言うと首になるというおまけ付きwなのでここで考えません?
2実習生さん:2008/06/26(木) 22:57:20 ID:mzBUjaIB
>>1 諦めるしかない。まずは無事に初任研を終えよう。
3実習生さん:2008/06/26(木) 23:06:15 ID:32r2vOJS
>>2
諦めるってもなぁ、死なないまでもあれは体壊すやつでて当然だと思うぞ。
その点も違法性ありそうだけどな。

>>1
一年間、文句言ったらクビっつー縛りはひどいよなw
完全にブラック企業並の待遇だよ。
4実習生さん:2008/06/26(木) 23:09:13 ID:Go8N/h6X
そもそも、教職調整手当て付ければ無限に働かせても良いわけ?
5実習生さん:2008/06/26(木) 23:09:32 ID:WtHj1ZP3
学校にもよるが
みじけえ勤務時間だな
騒ぐほどか?
6実習生さん:2008/06/26(木) 23:13:06 ID:tPyhC41n
「仕事する時間ありません。」って初任研担当に言ったら、「睡眠時間削るしかないわね。」って言われたよ。
7実習生さん:2008/06/26(木) 23:16:42 ID:mzBUjaIB
まっ、初任研ごときに耐えられなければ今後の教員生活もたないよな。
確かに忙しいのはわかるけどね。
8実習生さん:2008/06/26(木) 23:16:44 ID:FEiZXhvD
2
9実習生さん:2008/06/26(木) 23:17:16 ID:Go8N/h6X
単純に、働いた分の賃金は払われるべきだと思うんだが。

だけど、一年目は首になるから何もいえない。
二年目以降も若いうちは言えないよね。
上と揉めたら、やってけないもの。

俺は奴隷か?
10実習生さん:2008/06/26(木) 23:23:15 ID:mzBUjaIB
初任研レポート作成などは確かに職務の一部ではあるが、テンポ良くやっていけばいい。レポート作成に何時間もかけて、その分の手当をほしいということ?それならばダラダラとレポート作成やれば、長い時間をかけるほど多く手当を受け取れるわけでもない。
11実習生さん:2008/06/26(木) 23:24:25 ID:V8fxlpS3
一日8時間、週6日労働が基本と教える教師が月残業200時間
ということは、一日15時間労働?

こりゃ無茶だ。
12実習生さん:2008/06/26(木) 23:28:07 ID:9QtMMr3+
法的には問題ないが、
実態としては限りなく違法に近い状態。

本来は担任免除等を行う必要があるだろう。

ただ、勤務時間外まで代休なしで研修を行う宿泊研修は確実に違法かと。
(8:30−17:15以外は食事・休憩のみとすべき)
13実習生さん:2008/06/26(木) 23:33:03 ID:Go8N/h6X
>>10
いやいや、金が欲しいんじゃなくて寝る時間が欲しい。
寝る時間ないんで。体壊さない程度に早く帰りたいです。

レポートなり指導案なり、そりゃ当然人それぞれ経験の違いも能力の違いもあるから
かかる時間は違うよね。
ダラダラサボる余裕のある初任者なんて殆どいないと思うけれど。

話し戻すと、レポートも指導案も出せと言われてるから職務だよね。
月200時間以上残業しないとこなせない公的な研修ってどうなんですか?と。
労働法的に問題ないのか?知りたいのです。

全国の初任者の残業時間の平均データなんてあるわけ無いけどw
現場にいればどんなんかわかるよな。
14実習生さん:2008/06/26(木) 23:41:58 ID:32r2vOJS
初任者で月200時間なんて少ないほうじゃねえか?

こういうことが問題になると無理やり帰らさせられるんだけど、ただ家で仕事することになるだけなんだよな。

若いやつは組合にも入らない(入れない?)もんな。(推奨してる訳じゃないです。)
主張しなきゃやられっぱなしなわけだ。
まぁ、若いやつは主張出来ないシステムなんだけどw
15実習生さん:2008/06/27(金) 12:45:55 ID:fgFH+X6l
マックの店長であれだけ問題になるんだから、これもヤバイんじゃない?
16実習生さん:2008/06/27(金) 13:46:51 ID:ftlg1+Yi
イ ヤ ナ ラ ヤ メ ロ !
17実習生さん:2008/06/27(金) 22:03:20 ID:THqpsOYL
イヤダ! 絶対ヤメナイぞ!

良い条件を勝ち取って残ってやるゾ!!

ザマーみろ!!!
18実習生さん:2008/06/27(金) 23:27:52 ID:TiNhJgOn
「毎日定時に帰ります」って言ってるんじゃないだよ。

ただ、今は余りに偏りすぎていると思う。
19実習生さん:2008/06/27(金) 23:30:16 ID:YNeKI79W
素人教師のくせに偉そうにいうな。君らは仮免中なんだよ。
20実習生さん:2008/06/27(金) 23:59:32 ID:TiNhJgOn
>>19
仮免の奴らには何をやらせてもいいのか?
21実習生さん:2008/06/28(土) 16:34:01 ID:f189ikW0
死人がでるくらいだからな。
22実習生さん:2008/06/28(土) 19:57:59 ID:ZeMSxqTK
毎日残業続きで初任研にレポート漬けの小学校の新採ですが、忙しいほうが気持ちが安定します。
やることいっぱいのほうが余計なことを考えなくて済むしね。
23実習生さん:2008/06/28(土) 20:16:07 ID:M+AaWYt/
>>22 そうですよね。本来そうあるべきです。
でも世の中には>>1のように自分の意見を主張を強くする者がいるんですよ。
24実習生さん:2008/06/28(土) 23:12:54 ID:GauoYZhZ
余計なことを考えるほうが、良い教師なんだけどね。
25実習生さん:2008/06/29(日) 13:01:39 ID:E7PP98ya
>>23
本当に何も考えるべきではないの?
何も考えず、ただ子どもに向き合うだけが正しいの?

そして、自分の生活も守りたいと思う人間はダメな教師なの?
自分の生活も守りたいと思う教師は、子どものことを思う良い教師ではないの?
26実習生さん:2008/06/29(日) 14:18:34 ID:wkYk42ua
教師はプロであるべきだと思う。
だから、時間中は全力で。他はしっかりoffで。
曖昧はよくないよ。
27実習生さん:2008/06/29(日) 17:17:42 ID:xHwvITqb
新任だが、疲れがとれない。こんな日々がこれからずっと続くのかと思うと、お先真っ暗になる。通勤距離もかなりあるしまるで北朝鮮に送り込まれたみたいw
このままだと結婚もプライベートも全て教職のせいで台無しになりそう。早く脱北したいよ(泣)
28実習生さん:2008/06/29(日) 18:00:50 ID:0u1dnoDs
年寄りの失業対策の為に、君達が必要とされているのです。
29実習生さん:2008/06/29(日) 18:56:04 ID:E7PP98ya
>>27
初任研終わっても、若手は重い分掌とかキツイクラス持たされるよ。
上からは「勉強になるだろ?」とか「若いうちはなんでもどんどんやったほうがいいよ」
とか、挙句の果てには「俺も若いうちはバリバリやってたなー」とか言われて。

青春を失わないように。

勿論、健康も損なわないように。

頑張ってどうこうなる問題じゃないんだけれど。
30実習生さん:2008/06/29(日) 19:12:12 ID:qivwNJhW
>>27
他のスレであったが、新採は千尋の谷に(生徒ごと)突き落として
這い上がってきたもののみを育てるシステムになっているからな。

そして這い上がってきたものをもう一回突き落として上から石
(分掌や部活)を投げつけて、叩き落とす。

さらに這い上がってくるころには免許更新という岩が・・・
まぁ死なない程度にやれ。
31実習生さん:2008/06/29(日) 19:30:24 ID:E7PP98ya
確かに子どもの為に仕事してるけど、それと同等(もしくはそれ以上?)に自分の生活の為の仕事だと思う。

「子どもの為」というのは魔法の言葉か?
32実習生さん:2008/06/29(日) 19:49:46 ID:rYK4tIwy
>>31

その一言で、教師を無制限に働かせたい人たちがたくさんいるってこと。
33実習生さん:2008/06/29(日) 21:17:38 ID:fUKhqOjj
32が真実を言った。
元々教師志願の人って、「生徒のため」って言葉に弱い。
そこにつけこまれて一生を終わるんだよ。
3433:2008/06/29(日) 21:21:22 ID:fUKhqOjj
それでも、昔は公務員なら身分が安定してたからまだ良かったけど、
これからはそうはいかない。
だから、休日の私用の外出時まで「センセイ」をやる必要はないだ
ろう。
35実習生さん:2008/06/29(日) 23:17:07 ID:zp9Dno9e
俺的には、無駄な仕事が多い。
学級経営案書くだけで、学級がよくなるんだったら、いくらでも書くが、
現状では、提出だけで一杯一杯。部活持ってたら、そんなのも7時以降
に書くことになるし。よくよく考えたら、提出のためだけに書いてるのに
気づく。生徒のためにではなくて、上のために仕事してるのかも。
36実習生さん:2008/06/30(月) 07:28:01 ID:Q8B5K7ek
>>35
同感。管理職や学年主任やTTで組んでいるベテラン教諭に
叱られないためだけに毎日をしのいでいる気がする。
37実習生さん:2008/06/30(月) 21:44:32 ID:owyEJegd
>>36
毎日をしのぐ…よくわかるわ。
一日一日生きるので精一杯だ。

こんなのがずっと続いていくのか!?
38実習生さん:2008/07/01(火) 08:23:44 ID:yMBwUYrr
36に激しく同意。
管理職とか学年主任とかTT教員の顔色を常に伺いながらの毎日に疲れた。レポートとか書類にしも全てお上の(見栄や体裁、面子の)ため!肝心の子どもと向き合う時間なし!

一生付き合い続けていく奴らじゃないって割り切るしかないね。
39実習生さん:2008/07/01(火) 08:31:36 ID:VsGN0O2C
初任研って違法じゃね?
この書き方自体が教育にふさわしくない。
この乱れた言語環境を正すことから始めよう。
初任研改革はその後だ。
40実習生さん:2008/07/01(火) 23:47:14 ID:vQQ5eQjl
なんだか年寄りを楽させる為に働きまくってる気がする。。。
41実習生さん:2008/07/06(日) 00:32:17 ID:sVxvAyjm
>>39
馬鹿じゃね?
教育にふさわしいか否かという以前に、
法的に、人道的に正しいかどうかだろ?
42実習生さん:2008/07/06(日) 00:52:30 ID:dqfWOYvW
>>3
ブラック企業とかwww
こいつブラック企業がどんなものかまるでわかっちゃいないな。

俺は教職の前、ブラック企業だったが
サビ残や泊り込み、強制土日出勤は当たり前、有給休暇なんて一切取れず
手取り給料が会社の策略によりなんと基本給の6割!福利厚生は最低限度。
給料日に全額振り込まれることは希、ボーナスなんて1ヶ月分出ればマシ。
採用後、2,3年で名ばかりの役職与えられて更に激務。病に倒れたら解雇。
勤続年数重ねて給料が上がってくると適当な理由つけられて、なんとクビ。
これでも一部上場してる会社ですから。

それに比べて教師は・・・
給料はきちんともらえる。基本的にクビにならない。ボーナスたっぷり。
福利厚生充実。年休はなんと2年目時点でMAXの20日!(民間じゃあり得ん)
それに夏季休暇、産休育休バッチリ取れるし療休も取れる。

たかだか初任研が忙しいからってブラックとか片腹痛いわw小僧がw
43実習生さん:2008/07/06(日) 00:59:41 ID:ML8ev+lC
↑そんなとこしか勤められないなんてよっぽど低学歴か人間性に問題あるんだろうね

兄の会社では有給を逆に全部使わないと組合がうるさいらしいよ
44実習生さん:2008/07/06(日) 01:12:38 ID:dqfWOYvW
名の売れた大企業でもそういうところは結構あるよ。有名大学出身者もたくさん入社する。
入社後3年以内の離職率が5割なんていう所もザラ。組合は会社のいいなりだしな。

自分で高学歴だとも人格者だとも思わんが、新卒時は就職氷河期のピークじゃ仕方がない。
有名大学出ても就職できない知人はたくさんいたよ。通信で教員免許取るまでは耐えるしかなかった。
しかも社会科だったから採用までも大変だったしな。

俺は真実を書いてるだけで、別に君達に敵対してるわけじゃないから
そんなに突っかかってこなくてもいいと思うんだが・・・。
45実習生さん:2008/07/16(水) 12:11:17 ID:ebCP5OLA
あげ
46実習生さん:2008/07/16(水) 13:15:11 ID:QDdaKmZL
初任研制度の存在自体はあってよいというか、ありがたい。
でも、制度のあり方となると大問題だ。実際おかしいってば。
>>1も愚痴りたくもなるわな。そもそも研修する期間と銘打ってるのに
始めっから実勤と同じ担任仕事持たせるのって意味分からんし。
ただでさえ桁外れに長い1年間もの条件附採用をちらつかせて。

こんな仕組みなんて、やろうと思えばすぐにでも改革できるだろ。
全国の若手の誰もがわかってるはずだ。でもその声は表には上がらない。上げられない。
民間の同期にも、話かみ合わないわ色々と誤解してるわでストレス愚痴れない。
「全ては子どものために」と目をキラキラさせて盲信してる新米教諭。
それはそれ、これはこれだろ。頼むから気づいてくれ。お前らいいカモなんだよ。

せめて1年目はTTで入る形で統一されればいいのにな。ニーズにもあってるしさ。


>>44
あなた充分突っかかっちゃってるじゃんw

これまで大変だったんだっていうのは充分伝わったよ。
でも、公務員はあくまで公務員だし。
それにもかかわらずブラック(に準じる?)待遇なのが問題なんであって
民間の論理持ってきて「こんなん当たり前。おまえが甘い」と言わんばかりに
>>1の訴えを圧殺すんのはちょっと筋違いな気がするな。
47実習生さん:2008/07/16(水) 15:02:40 ID:ebCP5OLA
こんな生活いつまで続くんだろう?

このままだと、結婚したり家族を持ったりなんてできそうにないよ。

こういう人生と諦めるしかないのかな。
48実習生さん:2008/07/17(木) 23:51:44 ID:Y+GkKHFY
すかいらーく「店長」が過労死=残業「月200時間」−春日部労基署が労災認定
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008071700582

脳出血で亡くなられたそうです。

死んじゃってからじゃおそいよな。
いい加減動き出さなきゃダメだよ。
49実習生さん:2008/07/18(金) 22:13:19 ID:ln94OLC+
自分の身は自分で守れよ。
&200時間サービス残業するなんて、ドMとしか考えられん。
50実習生さん:2008/07/22(火) 09:39:02 ID:qVGs2/Qs
夏も研修いっぱい。
51実習生さん:2008/08/07(木) 09:27:44 ID:6ee/rSJm
法律上は初任研は年間時間数が決められている。
それ以上の労力を初任者に求めるのは、制度上の問題ではなく、制度の運用の問題。
教育委員会や指導主事が自己満足のために初任研を肥大化させている。
つまり、初任者は指導主事の仕事をつくるのに協力させられているわけだ。

研修担当者の意識が変わればすぐに解決すること。
52実習生さん:2008/08/09(土) 19:46:56 ID:GCm/BTHm
こんなに勤務条件が悪いのにコネ使ってまで
教師になろうとする人間がいるのはどぼちて?
53実習生さん:2008/08/09(土) 21:10:12 ID:H4mUtVES
二年目以降授業は使い回しできるから
結局しんどいのは最初の一年だけだよ
一年耐えたら続けられる
54実習生さん:2008/08/09(土) 23:16:43 ID:GCm/BTHm
>>53
ありがと

ちょっと不安だったけど2次試験がんばれそうだ
55実習生さん:2008/08/10(日) 16:21:27 ID:56GIkbF8
一番いいのは一、二年講師やってからの採用だな
大抵学年一回りするから授業用ノートとかも作成できているはず

教科書の出版社変わったらアウトだけど
56実習生さん:2008/08/18(月) 22:24:15 ID:YXsKDxWG
しかし…東京の初任研の”お泊まりコース”の情けないこと情けないこと。
何しに2泊3日もいくワケ???
バカじゃないの〜?ってそんなのわかりきってるか!バカだよな。
公務員にしがみついてるんだよねぇ結局…(私も含めて)
57実習生さん:2008/08/19(火) 05:01:03 ID:MzkVtOzc
>>55
盲・ろう・特別支援学校に配属されたら、出版社どころでないが。
>>56
9時から5時までで研修終了ってどうなのか?
夕食でビールOKなのはどうなのか?
58実習生さん:2008/08/19(火) 06:21:24 ID:M27Z3kbE
ふと思ったのだが この初任研 休んだらアウト?
59実習生さん:2008/08/19(火) 06:55:36 ID:LjUaUFSG
初任研は欠席の場合は管理職が書面で先方に連絡するはずだが
正当な理由ならおkだと思う
60実習生さん:2008/08/19(火) 07:08:51 ID:A/P01v7/
>>58
同期が修学旅行の引率で休んだときは、資料とか全部揃えて俺が復講した。
管理職・指導教官も事前・事後の対応でかなりあたふたしてた。
61実習生さん:2008/08/19(火) 21:25:00 ID:5rmc2Ob2
4月7日採用の人が初任研の第1回である辞令伝達式のみ出られず、翌年2年目にして4月1日に辞令伝達式に出席してようやく初任研終了となったケースがある。

62実習生さん:2008/08/25(月) 07:19:53 ID:axbgsKiQ
教員の勤務実態は違法だらけだよ
63実習生さん:2008/08/25(月) 10:37:18 ID:goVv//BY
初任研というものを元々教育学部で研修でやるべきものなんだと思う。指導案の書き方、
授業の展開や学校行事に対する指導など、正採用になったのに仮採用として初任研を行
って不満が出るのは当たり前かなって。

ただ公務員っていうけど、本来公務員は特別職になればなるほど定時に帰れるものはな
い。例えば国家第1種は基本11時から12時近くなるのはざらだし、泊まり込みもある。ま
た市役所でも課によっては、議会前の予算作りで毎晩徹夜の作業だったり、朝2時半から
の勤務が冬は続いたりなど公務員というのは通常激務なのだ。それを理解した上で採用
試験を受けるべきだし、昨今変な教師が増えているからそれを見定めようとすることも
あってのこと。

だいたい初任研ってのがあるのをわかっていて、激務になるのをわかっていて採用試験
受けたんじゃないの?
64実習生さん:2008/08/25(月) 14:06:04 ID:y5x7svUm
>>63
警察官や消防士は試験に合格してから、学校に
入校して学んでから現場に配属されるものな。

未経験者でも講師でいきなり担任を持たせたりするし、
いい加減、よく言えば大らかな商売だよ。
65実習生さん:2008/08/27(水) 09:45:07 ID:Eka6vAnP
>63
ここまで時間外勤務がかさむと思うかよ、働く前に
66実習生さん:2008/08/27(水) 14:04:46 ID:CoS3iRwr
>>63
わかっていようがいまいが、時間外労働の常態化は違法行為。
仮に民間企業よりマシであってもな。

ちなみに99%が労働基準法違反だが>学校を含む役場、私立学校を含む民間企業問わず。
どこでもやっているから良いってものではなく、役所は手本となるべきでは?
ちなみに教員は3%給料が削減される代わりに、中央の役人は4〜9%手当てが出るんだってさ。
たしかに中央官僚は激務だが、その原因は国会議員。これが問題。
67実習生さん:2008/10/19(日) 07:47:02 ID:sW/NQMa4
東京地獄
68実習生さん:2008/10/24(金) 06:34:00 ID:jCgWBa0b
【集会】2008/07/29 
「『新採1年目で退職する教員』の問題をとおして教師政策を考える」シンポジウムを開催!
http://meikyoro.web.infoseek.co.jp/  
69実習生さん:2008/10/26(日) 01:05:54 ID:9Kd7150M
初任研の改善について、署名運動しようか?

「署名TV」
http://www.shomei.tv/category-7.html


70実習生さん:2008/10/27(月) 01:23:35 ID:QZvAkWb6
新規採用教師を守れ!!


新任)新採教師をつぶすな!(初任
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1225037874/     
71実習生さん:2008/11/02(日) 23:30:14 ID:dw6cydeJ
gea
72実習生さん:2008/11/07(金) 04:17:52 ID:imiAfeiW
いやなことがあってそれが正されないのもあれば
得で悪いことがあっても正されない
かなり適当な社会
73実習生さん:2008/11/07(金) 13:23:29 ID:T1518q1C
というやつに限って、ビデオ学習者を
通学者と同一評価にしろと訴える。
74実習生さん:2008/11/26(水) 22:53:46 ID:WUNg1Ae8
平成19年度
条件附採用 正式採用とならなかった人数

合計 301(過去最多)

1 東京都 54
2 大阪府 31
3 神奈川県 24
4 千葉県 18
5 横浜市 16
6 埼玉県 12
6 北海道 12
6 岐阜県 12
9 愛知県 10
9 広島県 10
11 大阪市 8
12 京都府 7
13 川崎市 6
13 福岡市 6
15 新潟県 5
15 栃木県 5

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/10/08101705/001.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/10/08101705/001/005.htm
75実習生さん:2008/12/03(水) 01:52:51 ID:HeFlkwCX
署名TVの「教育」カテゴリーで、新任教員を守るための署名運動が行われています。

メールアドレスさえあれば、どなたでもすぐにご署名頂けます。ぜひ、ご賛同下さい。

76実習生さん:2009/04/15(水) 02:17:06 ID:9wJE4oDw
にっ教祖が有望な若手を潰すために合法
77実習生さん:2009/05/05(火) 09:33:30 ID:HhWQOnKC
給料が安い
78実習生さん:2009/05/10(日) 19:35:55 ID:dHNXWtOg
初任研をなくせって言ってるヤシは「おまえが研修に行ってるから仕事が増えるんだよ」って思ってるんだろ?
79実習生さん:2009/06/28(日) 15:28:58 ID:TNv1HG/U
教師の給料は安すぎる。土日休みになっても、仕事に追われる毎日。その上、授業時数増加。
80実習生さん:2009/06/28(日) 15:53:41 ID:0XSS3+iK
それが教員という仕事。

身分保障とお金のために、休みや家庭や
健康を犠牲にできる人だけがやる仕事。
81実習生さん:2009/06/28(日) 18:17:55 ID:nD7sw5Oq
>>59
駄目です。来年受けさせられます。県にもよるが。

>>74
ただ、この数字の中には、「やめます」とも言えないで、勝手に休んで本採用にならなかった人も少なからずいるのでは?
82実習生さん:2009/06/28(日) 18:35:09 ID:8hLK98TY
>>81
1年経過前に辞めている人もいるだろうしな。
83実習生さん:2009/08/13(木) 20:27:46 ID:/lMAfjyR
教員養成が6年制になれば、初任研も○○年研もなくなる可能性もある。
初任研に代わり、教職大学院で一年間の教育実習
○○年研に代わり、模擬授業を含む講習を、10年間に100時間受講
84実習生さん:2009/09/01(火) 19:58:23 ID:5ZwXf9dh
挙げ
85実習生さん:2009/09/04(金) 21:09:07 ID:GjQH4qXQ
教員希望が人気なくなるのがヨクわかった。
86実習生さん:2009/09/18(金) 02:47:57 ID:7m92o9Tj
なるほろ
87実習生さん:2009/11/22(日) 21:20:01 ID:8vhNIhmW
人生は長いから、何よりも自分の健康第一で。

体壊したら元も子もない。
88実習生さん
初任1年目は一生懸命。
正式採用された2年目は,体調が悪くて学担降ろしてくれだと。
おまけに鬱とかいって,休んでばっかり。
こういう事実を政治家はわかってるのか!!
これこそ税金の無駄だ!