教師の給料、待遇を上げる事が教育レベル向上の鍵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1先生2周年 ◆cwOJP3AubE
140 :名無しさんの主張:2007/12/25(火) 22:28:24 ID:???
教育改革には教師の給料を増やすのも必要だと思うよ。
お金のことは出したくはないけどこれが現実的だと思う。
教師という職業を魅力あるものとして見せるには
給料や待遇をすごくよくすることも大事。
情熱を持っていれば仕事にお金なんて関係ないけど
そもそも今はそんな時代じゃない。
そんな綺麗ごとだけで仕事はやっていけない。
それにお金がたくさん貰えるとやる気が出るのも事実。


141 :名無しさんの主張:2007/12/26(水) 15:31:26 ID:???
教師の給料が多いといってる奴って一体どこの貧民だよw
確かに一般公務員より一部上乗せされているが
昔から教師の給料は安いっていうのが世間の常識じゃん。


143 :名無しさんの主張:2008/01/04(金) 04:39:20 ID:???
先生と呼ばれている職業の中では一番給料が安いよね。
せめて月収50〜60万レベルにすれば
教師の不祥事も減って、優秀な教師も増えるかも。
2実習生さん:2008/05/16(金) 21:11:12 ID:f2BSSZP3
給料がドウコウよりも 問題は浄化能力だな。
3実習生さん:2008/05/16(金) 22:21:25 ID:P7zDPa5q
いくら金積まれても、dqn中学や崩壊クラスやもんぺ保護者会には行きたくないです。
実質的に行使できていない懲戒権をください。ゼロトレランス導入してください。
そうすりゃ「これは懲戒。それ以上は体罰」て基準もできます。
4実習生さん:2008/05/16(金) 22:44:33 ID:+o6/4F2/
実際月給いくらですか?
5実習生さん:2008/05/16(金) 23:13:44 ID:WK4HkLtj
給与を高くするなら、競争原理も当然導入して、身分保障は止めるんだろうな。
任期制を導入して、何年かに一度は新規希望者あるいは他の自治体勤務者や塾・予備校講師などなどからの転進希望者と能力比較して、能力が劣る奴はどんどん淘汰されていくんだろうな。
ただ、そうなると生き残りのためには今より仕事はキツクなると思うぜ。
ホントにそれで良いんだな?


たとえば、年収1000万円保障するなら希望者はある程度は出てくるだろう。
若手にとれば、1000万は十分高給だからな。

で、若手が寝る間を惜しんで研鑽に励げめば、どうなると思う。
一定の能力水準があるならば、部活顧問を断り校務分掌楽なことしかせずに、家事の片手間にノホホンと仕事してきたジジ・ババ教師よりも管理職や生徒や保護者の信頼を得るのは間違いないだろうな。


で、
6実習生さん:2008/05/17(土) 00:40:35 ID:kWy4h0kV
ないものはない
日本は財政破綻状態なのだ

予算の増加など望んでいたら国が滅びる
現行の水準を維持しながら時代に対応してやりくりしていくしかない

すべては大借金を作った政治家と役人が悪い
7実習生さん:2008/05/17(土) 10:47:45 ID:ygB37Ux3
少なくとも大阪府・市は、改革で給与増額は期待できません。
8実習生さん:2008/05/17(土) 11:17:42 ID:J21MMK+k
全員の給料を上げるのは 現実問題として無理っぽいが
優秀な人材を集めたいのならば 国内の公立学校の教師には
無料or格安で住居(寮とか借り上げマンションとか)を用意するのでよくね?

自治体毎に寮を作ると、また財源の問題が出てきそうなので、
文部科学省が国の予算で作ってやればよかろう。
9実習生さん:2008/05/17(土) 13:03:02 ID:/YMm7e2y
学校教員に優秀な人材なんて必要ないだろ。
社会に出ないで、ガキ相手の仕事に逃げ込んだ連中。
それで十分。
10実習生さん:2008/05/17(土) 14:19:45 ID:kWy4h0kV
>>8
今時住居かよ
教員は全国の無数の学校に散らばってるから
皆が魅力に感じる住居を作ろうにも地理的に無理

そもそもそんなもので優秀な人材など集まらない

クソの役にも立たない文部科学省とぶら下がっている特殊法人を
解体したほうが予算の問題は解消するだろうよ
文部科学省なんかに頼りすぎているから予算が足りないんだ
11実習生さん:2008/05/17(土) 16:12:18 ID:vlNy6KMM
給料うんぬんの前に
学校の先生に部活の面倒まで見させない方がいい。
12実習生さん:2008/05/17(土) 17:35:44 ID:Dp8gyXsE
>>11同意。
今まで部活に充てていた時間に他の業務をさせるべき
これだけでも待遇がまるで違うはず。
13実習生さん:2008/05/17(土) 17:41:00 ID:ajAvBRpz
そのとおりだが、学校内での部活を禁止してすべて学校外での社会教育に切り替えるとなると、それはそれで利権がらみでものすごい話になるよ。
高校野球禁止、となれば世の中どうなるかな?

やはり、今の教員の一人当たりの給料を少しずつ削って人員を増やして余裕を持って仕事ができる体制にするのがベターじゃないのかな?
特に40,50代のジジ・ババの給与額削って、年収500万を上限とすれば、かなり人は増やせるだろう。
500万以上欲しい人は教員辞めて、他の仕事に就けば良いわけよ。
14実習生さん:2008/05/17(土) 17:55:00 ID:/YMm7e2y
ビミョーなところだな。
部活なんて、一日2時間+αの仕事。定年退職した爺さん婆さんにまかせるっていうのも手かな。
事業として成り立ったところでたいした規模じゃなし。利権云々なんてたいした額じゃなし。
利権を言うなら現状の学校に群がる利権(制服、教材、ユニフォーム、修学旅行・・・)のほうが大きいだろうし。
ま、全国制覇なんて目標に掲げるところは知らんがね。

それよりなにより、教員どもが手放さなんだろ。
教員にとっちゃ待遇維持の重要な材料だよ、部活は。
15実習生さん:2008/05/17(土) 17:59:53 ID:Dp8gyXsE
>>13
利権絡みなのは今も一緒だし、別にいいんじゃないかな。
俺の案では部活は学校から離れて、真の受益者負担の形にするというもの。
高校野球が無くなるとしたって、3年もすれば「よかった」となるよきっと。
高校野球が無くなって困るのは朝日、毎日、NHKくらいだ。
甲子園で蒸し焼きになるのと、学校で課外を受けるのと生徒はどちらを選ぶだろう?

現在の大相撲だって上位はほとんど外国人だ。しかし今更苦言を呈する者は少ないし。
変わればそれに順応するものだよ。人間は。

後半の案については俺も納得する案だよ。ただ、あなたの言う
「余裕を持って仕事ができる体制」には部活が邪魔だ、というだけの話。
16実習生さん:2008/05/17(土) 18:04:43 ID:Dp8gyXsE
>>14
4時間部活の面倒見無いと¥1200がもらえない。教員がそれを必死に手放さないなんて、
かえって学校教員の待遇の悪さを象徴してないか?
17実習生さん:2008/05/17(土) 18:12:52 ID:kWy4h0kV
>>14
手放さないとか言ってるが、教員の意向なんて一切通らないんだから
教員が何を言おうが部活禁止にすることはできる
実際は部活なんて持ちたくないという教員も多いのだが

ただ外部委託にすると時給800円でも相当な予算を食うから
教員にボランティアと言いつつ押し付けてるのが実態
18実習生さん:2008/05/17(土) 18:13:25 ID:/YMm7e2y
違うだろ。
部活=1200円だなんて誰も思ってない。
教員は労働と待遇をキチンとバランス計算されると損、ということを知ってるんだよ。
だから低給料の割りに労働時間が長い、残業もない、という印象を社会がもつのが教員にとっては一番いいんだよ。
それが一番待遇がいい、ということになるんだよ。
なんの結果を出す必要もなく、ガキ相手に中途半端な英語教えて一生安泰、そんな待遇は誰だって維持したいだろ。
部活指導をとられたら、1200円どころか、待遇維持におおきな風穴が開くことを知ってるんだよ。
19実習生さん:2008/05/17(土) 18:17:21 ID:/YMm7e2y
>>17
部活持ちたくないって言うやつは多いが、部活を教員から取ろうっていったらそれに反対な教員も多いだろ。
どっちがどれだけ多いかは知らんが。

外部委託にすりゃ、教員待遇は高すぎるという話になる。
それはそれでいいだろ。
20実習生さん:2008/05/17(土) 18:18:13 ID:kWy4h0kV
>>18
おいおい、教員が反対したら教員の言い分が通るのかよ?
そんな権力は持っていないぞ 通った験しがないだろう
自治体レベルでできることなんだから君の自治体だけでやってみたら?
21実習生さん:2008/05/17(土) 18:20:28 ID:kWy4h0kV
>>19
多いかどうかはわからないが
多いかどうかより、教員が嫌だと言えば意向が通るのかい?
君の自治体で外部委託でやってみたらいいじゃないか
俺は教員に限らず全公務員下げろと言っているのだが
22実習生さん:2008/05/17(土) 18:20:48 ID:/YMm7e2y
>>20
通る、通らないの話じゃない。
教員が大反対するだろう、って話。
23実習生さん:2008/05/17(土) 18:22:44 ID:/YMm7e2y
>>21
教員待遇を下げるのは大賛成。
人件費500万くらいまで下げてもいいかもな。
学校教員を待遇をよくして教育がどうなるってもんよ。
24実習生さん:2008/05/17(土) 18:23:59 ID:kWy4h0kV
>>22
大反対するかどうか知らんが
大反対したから何なの?
教員なんて駒だろうが
25実習生さん:2008/05/17(土) 18:25:09 ID:/YMm7e2y
>>24
そりゃ、そのとおり。
26実習生さん:2008/05/17(土) 18:25:34 ID:YNpMw+r9
無能な教師にこれ以上税金無駄に払ってどうするんだよw

年収は民間平均の1.3倍はあるし、
終身雇用、共済年金というガチな厚遇があって何が不満だ。
実際やっている仕事っていったって精神論の教育ばかりだから
肉体労働者と同等で良いよ。

そもそも有能な人材を排除して、
無能な人材から採用するというばかばかしいことをやって置いて、
質の向上なんてあり得ないだろ。

27実習生さん:2008/05/17(土) 18:26:04 ID:kWy4h0kV
>>23
俺は財政難だから公務員全員下げろと言ってるわけで
教員だけ下げるというのは愚作にも程がある
それほど行政公務員より楽ではないはずだ
28実習生さん:2008/05/17(土) 18:29:12 ID:/YMm7e2y
教員の有能、無能って何よ?
子供にお守りに、有能もへったくれもないだろ。
進学塾の教師ならいかに受験に勝利させるか、という点において有能無能があるだろうが。
公立校教員に求められる、有能無能とは何よ?
29実習生さん:2008/05/17(土) 18:33:55 ID:/YMm7e2y
>>27
公務員全般に下げるのは賛成。中には上げるべきものもあるだろうが。
教員については下げるべきだろうな。
子供のお守りはそれなりの待遇で、ということだ。
所詮、女が子供産んで定年まで勤め上げられる仕事。
仕事内容を見直し、同時に待遇も見直すべきだな。
30実習生さん:2008/05/17(土) 19:40:32 ID:QFa8SAFz
サービス残業は
「おかしい」と思います!

8時〜17時の分だけの給与支給で、
20時まで三時間勤務が無給ってのは・・・・・・あきらかに労働基準法に違反している、
まったくもって悲惨なありさまです。
31実習生さん:2008/05/17(土) 20:45:15 ID:ZmXOJapX
教員ばっか矢面に立っているけど、
事務や用務員の方が高給むさぼっているんじゃね。
ろくに働かないのも多いし。
32実習生さん:2008/05/17(土) 21:00:04 ID:+9fKSPJ7
時給制にしたらいいのに。

年休も無しな。
33実習生さん:2008/05/17(土) 21:04:56 ID:kWy4h0kV
>>32
労働基準法によると時給のアルバイト・パートでも年休は出るんですよ
34実習生さん:2008/05/17(土) 21:12:09 ID:+9fKSPJ7
ただ働きがイヤだとか言う割には、働いてない時の分の給料もきっちりもらうんだな。
35実習生さん:2008/05/17(土) 21:16:30 ID:/YMm7e2y
サービス残業はやめるべきだな。
そもそも、教員が残業しなければならんほど、仕事があるっちゅーのがおかしい。
かつての教員は生徒が帰ったら職員室で将棋を指してたもんだ。
そういう教員連中がいた学校で育った子供はだめな人間になったか?
そんなことはない、教員がいくら仕事したってよい人間ができるわけでなし、その逆もしかり。
今は、教員の待遇維持のための仕事をしているっていうことだ。
36実習生さん:2008/05/17(土) 22:19:23 ID:34Eqa7np
日教組組織率の高い自治体はベースダウン
低い自治体はベースアップ
かつ
日教組の組合員は給与大幅削減、非組合員は給与大幅アップ
でよろしく。
中道、むしろ体育会系チョイ右の先生もいるからごっちゃにされたら
かなわんだろ。
37実習生さん:2008/05/17(土) 22:47:26 ID:lM0YW2nU
>>30
そんなこといったら
トラックの運ちゃん、
タクシーの運ちゃん
コンビニやマックの店長
なんてみんな労働基準法違反になっちゃうよ

この人達よりがっぽり給料もらってるくせに何が不満なんだか・・・

38実習生さん:2008/05/17(土) 23:01:12 ID:+9fKSPJ7
法律(この場合労働基準法)を盾にとって、自分の都合のいいことばかりを主張するところなんて、
モンスターペアレンツにそっくりだな。

まあ、モンスターペアレンツを育てたのもかつての教師(日教組)だから仕方ないのか。
39実習生さん:2008/05/17(土) 23:04:34 ID:kWy4h0kV
裁判で違法・賠償判決が出ているのだが
40実習生さん:2008/05/18(日) 00:33:17 ID:+66iLt3O
8月に授業日がなければ、無給にするかわりに、無駄な研修も無しっているのがいいな。
41実習生さん:2008/05/18(日) 00:54:05 ID:uoGuAoWj
「公立学校の教師と公務員の子弟は、必ず公立学校に行くこと」
という法律ができるのなら、教師の給料はいくら高くてもいいと思うんだけど。
42実習生さん:2008/05/18(日) 01:00:30 ID:uNJI50KM
>>37
想像すればわかるがそこに羅列してある職より教務はかなり難易度が高い。
教室入れば約40通りに個性が違う80個の目がこっちを見ている。
そして後ろに160個の目が控える。保護者会もあるしな。
頭悪そうだから言うが、視点を生徒から教務側に変えて考えてみればいい。
簡単な内容を簡単に餓鬼の頭に合わせて教えるのがむずいわけよ。
43実習生さん:2008/05/18(日) 01:31:13 ID:ECIcd6gm
>>1は基地外ということでFA
44実習生さん:2008/05/18(日) 01:36:52 ID:qPOdp5k5
公教育はゼネラリスト教育の建前を崩さず
教養やらヒューマンスキル教育やらを公務員の教員に全部押し付けてるのに
民間では成果主義に晒される講師たちが
面白みも何もない受験技術を幼い頃から叩き込む
凄まじいダブルスタンダードですね^^
45実習生さん:2008/05/18(日) 02:08:31 ID:ECIcd6gm
そうそう一体この国は何がしたいのかもう分からんようになってしもた。
それもこれも組合のせい。
46実習生さん:2008/05/18(日) 02:13:44 ID:7puC3ebq
ダブルスタンダードなのは「一度採用試験に受かった」という既得権に胡坐をかき、淘汰されない特権をもつ奴らがいるからだよ。

こいつらは「君子危うきに近寄らず」でキツイ仕事は自ら責任を持とうとせず、リンニンの講師に丸投げしてるだろ?
リンニンもリンニンで「ここでこの仕事引き受ければ、採用試験で有利になるだろう」などと邪な考え持って便利屋稼業にいそしむから、云いように使われるんだよ。

こういうことをなくすためにも、終身雇用なんかはやめてしまえば良いんだよ。
47実習生さん:2008/05/18(日) 11:19:24 ID:lzPwGGmo
>>45
組合叩きたいだけちゃううんかと

>>46
結局ブラック待遇にしろって言いたいだけちゃうんかと
48実習生さん:2008/05/20(火) 18:50:44 ID:l8L8Xybh
ここで教師批判してるやつって、具体的批判じゃなくて全部想像の世界だなw

まあ、ほかの世界の職業でもそれはいえるんだけどな。

大抵のやつの情報源はマスコミ(笑)だろ?
49実習生さん:2008/06/07(土) 18:40:08 ID:BnKJqedr
給与引き下げの件では、給与は下がっても頑張れるけど、
教師の働く環境はもう「無理」の限界を超えているということです。

逆に言えば、このままの仕事環境で、いくら給料を上げてくれるといっても、
そんなことはいいから…まず職員定数を増やしたり、施設設備を充実させたり、
そういったことをしてほしいと言うでしょう。
さて、教師の仕事の仕方として意外に知られていないことがたくさんあります。
一つは、我々も給食費を払っているということ。
当然知られているのだと思ったら、初めて聞いた、という人が多いことに驚いたことがあります。
もう一つは、今回の給与引き下げの話題に関係しているのですが、
私たちはタイムカードではなくて、出勤簿に印鑑を毎日押しているということです。
教員以外で知っている人は、もしかしたら少ないのかもしれない……。
ということで、私たちは「残業」という概念がそもそもないのであります。
50実習生さん:2008/06/07(土) 18:58:11 ID:dcHXc286
>>49

>我々も給食費を払っているということ

払ってなかったらただ食いでしょ。
そっちだったら、大ニュースになるぐらいの驚きですよ。

>タイムカードではなくて、出勤簿に印鑑を毎日押している

それだけでたらめな勤務が出来るということですよ。

いかに世間ズレしているかがよくわかるレスですね。

51実習生さん:2008/06/07(土) 19:04:46 ID:EN99QEbo
52実習生さん:2008/06/07(土) 19:08:55 ID:AWhigc4X
>>49
別に無理しなくたっていいよ。
教師が働いたからって生徒が頭がよくなったり、
道徳ができたりするわけじゃないんだから。
公務員教員の教育押し売りはやめて欲しいんだよね。
53実習生さん:2008/06/07(土) 20:28:03 ID:WoF/Td0O
>>49
役所は印鑑押印のところが普通でしょ。
別に学校だけじゃないわな。

教員の場合、ヒラだとやってることは、22歳でも59歳でも変わらないのに
59歳の給料は22歳の3倍だから、これをまず1.5倍くらいに縮めること。
59歳のヒラ教師に年収1000万はいらない。上限700万で十分。
54実習生さん:2008/06/07(土) 20:42:49 ID:Ywj/mTft
教員は1000万にはならないんだが
55実習生さん:2008/06/07(土) 21:37:01 ID:d5ohcOkd
>>53
ヒラ教員で1000万もらえるのは特殊な私学だけ。

56実習生さん:2008/06/07(土) 21:58:08 ID:xMndj6Ad
給料上げること、自体には異存はない。
が、その代わり今の公務員雇用で見られるような
「終身雇用」と「年功序列で給与が上がる」制度は辞めるべきだね。
すべて有期雇用で契約し、能力が劣る下位の一定の教師は「本人の意思に反しても辞めてもらう」仕組みにすべきだね。
そしてあいた枠には新規希望者に入ってもらう。
常に教師の入れ換えしていくべきだろうねえ。
そういう競争原理も伴わないと、幾ら給料上げて待遇改善しても無意味だと思うね。
57実習生さん:2008/06/07(土) 22:16:44 ID:vAxlrHxo
>>54
ウソばっか

校長になると1000万弱もらってるはず
58実習生さん:2008/06/07(土) 22:17:01 ID:IHHXvU+b
>>56
給料上げるなんてもってのほかだね。
教員の能力といっても、子供の能力の上がる下がるが
教員の能力で変わるわけで無し。
わが子にはよい先生を、という親心であって、それが
国家事業としての教育の向上にはつながらない。
教員の能力云々を言うぐらいなら、早寝早起き朝ご飯
の家庭、地域社会での励行、こっちのほうがはるかに効
果的だろう。
競争原理のもとで能力を発揮する人は民間一般企業で
たくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうではない、やっと食える程度だが子供と戯れて一生安泰。
そういう人間が公務員教員をやればよろしい。
59実習生さん:2008/06/07(土) 22:30:52 ID:eDDi3ENx
このスレは貧乏鬼女とヒキニートの巣窟ですねw
60実習生さん:2008/06/08(日) 00:46:55 ID:9nZMYQMz
>>57
校長は教員ではないんだが・・・
馬鹿なのか
61実習生さん:2008/06/08(日) 08:37:24 ID:+z0UcPS0
>>60
そこしかレスするところがないのかよw
62実習生さん:2008/06/08(日) 08:45:50 ID:9nZMYQMz
>>61
馬鹿なんだね
そこが間違っていたら全く論理が破綻してしまうのだが・・・
教師は皆校長になっているとでも思っちゃってるのかな
63実習生さん:2008/06/08(日) 08:47:12 ID:IlfkMnb4
>>62
ガキかお前はw
64実習生さん:2008/06/08(日) 08:50:20 ID:Od8g2udn
公務員教員人件費は500万計算できるくらいがちょうどいいんじゃないかな。
65実習生さん:2008/06/08(日) 08:55:03 ID:9nZMYQMz
>>63
ガキでも大人でもどっちでもいいけど 中間くらいだから
お前みたいに馬鹿に生まれなくて本当に良かったよ
66実習生さん:2008/06/08(日) 09:34:17 ID:r/JOQ8bS
3レスに馬鹿三つw
67実習生さん:2008/06/08(日) 09:35:56 ID:9nZMYQMz
お前かあ
ずっと単発IDで頑張ってる基地外は
ああこんな馬鹿に生まれなくて幸せだよ
68実習生さん:2008/06/08(日) 10:08:54 ID:yE6/geAV

良い年になっても校長とは云わんが、何らの管理職にもなれないような奴は若手に混じって安い給料で汗をかくしかないだろう。
それだけの能力がないことが明らかにされたわけだからね。
それがイヤなら自ら辞めていくべきだろう。

努力せず能力もないのに給料だけは「年相応に」貰おう、と考える発想自体に疑問を感じざるを得ないな。

民間ではその程度の厳しさはあると思うがね。
69実習生さん:2008/06/08(日) 11:39:22 ID:EADll3QN
民間を知らない香具師が民間ミンカンと騒いでいる現状。

逆に教員を知らない香具師がキョウイン教員と騒いでいる。

両方体験してから言えよ。

給料は悪くない。ただ、細かい仕事、無駄な仕事が多い。
教科指導が9割なら給料1割下げてもいいだろうが。

まずは人手を増やすべき。
専科を大幅に増やすことから。
70実習生さん:2008/06/08(日) 11:57:11 ID:UfEKZeYz

女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
71実習生さん:2008/06/08(日) 12:04:26 ID:QX3cFjox
>>70
それを言うなら、大多数の仕事がそうだ。
会社として、それを排除したがるケースが多いのは承知するがね。
「仕事」と「会社」が別の存在であるのはご承知の通り。
72実習生さん:2008/06/08(日) 12:25:08 ID:EADll3QN
もっといえば「社会」と「会社」も違うし、「社会人」と「会社員」も違う。

教員でなく会社員になれば世間を知っていると思っている香具師、多すぎ。
特にこの教育板は。
まだ法人営業なら分かる、どこかの自動車工場の工員じゃ世間を知りようがない。
73実習生さん:2008/06/08(日) 12:39:13 ID:PmRIfBwe
大の男がだよ、これから社会に出ようって時に、子供のお勉強教える仕事に就きますって。
これって本来、心の中で「なにこの意気地なし」って思われるようなことであるべきなんだよね。

74実習生さん:2008/06/08(日) 12:54:11 ID:o41qpIR6
>>73はいつの時代の人間だよw
75実習生さん:2008/06/08(日) 12:59:55 ID:IlfkMnb4
今後、教員の待遇がよくなることは望めないでしょう。
大阪府の人件費削減も、いずれ他の自治体へも広がるだろうし。
他県の先生方も心配ですね。
でも、生活に不安があるとやる気がそがれるとか、仕事がテキトーになるとか、
いろいろあるかもしれないけど。
でも大丈夫。心配しないで。
先生の仕事がテキトーでも生徒の頭が悪くなったり、
道徳のない人間になったりするわけではありませんから。
76実習生さん:2008/06/08(日) 13:05:55 ID:8ug4DnOI
>>70
理想としてはアンタの云うとおり
ただ、民間企業はそんなに甘くはないよ。

一部の「これは・・・」という人材以外は、幾ら権利として認められているからと、復帰前提の産休・育休とろうとしても暗に退職求められるケースも多々あるし、法に触れない範囲での多々の嫌がらせで自主的に辞めざるを得ない状況に追い込まれるわな。

企業だって、仕事に穴あけられてもその後の働きが期待できる人材か、むしろこれ幸いと辞めてもらいたい人材かはシビアに見極めてるよ。
一定数は絶えず辞めてもらって代わりに若手を入れたいからね。
崇高な理想だけでは世の中動いてはいけないんだよ。
77実習生さん:2008/06/08(日) 13:18:09 ID:uClIUkWf
教師というのは何も特別な能力のある人間ではなく
フツーのオジサン、フツーのオバサンがやっているんだよ。
君たちのお父さんやお母さんと同じような普通の人なんだよ。
そういう人が頑張って教育に心底情熱を注いでいるわけじゃないか。
そんな先生には君たちのお父さんなみの給料をあげようよ。
それはおかしいことかい?
78実習生さん:2008/06/08(日) 13:22:55 ID:91QZrVxj
>>77

フツーのオバサンが子供生んで育てて定年退職まで勤まる仕事にフツーのオジサンが勤めて、
フツーのオジサン並みの仕事してるわけねーだろwww
79実習生さん:2008/06/08(日) 14:20:16 ID:hb/AWm+T
そんなオサーン、オバハンが教員してたから教育がここまでおかしくなった、とも考えられるがな。
つまり、オバハン教員の家庭優先の勤務態度をつぶさに見て、オサーンらも

>給料は一緒なのにな、手抜きでもしなきゃ損だ

という輩が増えたんじゃないのか?

多少手を抜こうが判らないし、管理職になろうとかいう野望をいたかない限りは、給料を貰うための仕事、と割り切ればこれほどワリの良い仕事はめったにないからね。

喰うに困らないどころか「そこそこの水準以上」のものは貰えるわけだからね。
すべてがそんな教員だとまでは云わないが、そういう奴らが2割もいれば組織としてはうまくいかないよ。
80実習生さん:2008/06/08(日) 14:37:33 ID:dGoLSiSp
>>79
今のこの道徳の無さは教員にも原因があると考えるってことか?
そりゃーないな。
教員のおかげで頭がよくなったり、倫理観が高くなったり、
そんなことはーない。
誰がやったって同じ。
この先生がいい、あの先生がいい、なんていうのはただの親心。
国策としての学校教育という観点からすりゃーどうでもいいことだ。
この世に教員の「せい」なんていうことはないんだよ。
教師は上から言われたとおり授業やってるだけ。
一部の狂乱教師を除いてな。
受験対策勉強における教員のでき、不出来はあろうが。
組織がうまくいかないとか、そういうのは教育的効果に影響するんじゃなくて、
事務処理に余計な金がかかるっていうことだけだ。
ま、それが大きな税の損失というなら、そのとおりだ。
81実習生さん:2008/06/08(日) 17:24:10 ID:TD4P/3OM
>>80
個人的には教員によって生徒は大きく変わると思うんだが。
確かに、頭がよくなるとか根本的な性格が変化することはないだろう。
特に中学〜高校ぐらいになると大分根っこの部分は固まってると思うしな。
でも、「配られたカ−ドの中でいかに行動すべきか」
この点においては大きく変わるんじゃないだろうか?

教員は学習指導要領なんかの制約はある。でも、その中で何をするか、
さらには何をさせるかっていうのは教員の能力に大きく依存しているんじゃまいか。
教員もやっぱりお金をかけて人を集め育てることは必要なんじゃないか?
唯々諾々になってる人間ばっかりになったら、それなりの人材しか育たんよ。

国策レベルの責任を教員個人に求めるのは無理だしそんな影響ね−よっていう
ところは同意。

また、事務的処理能力や組織運営力は教育的効果にモロ反映するんじゃないか?
例えば生徒に課題を提出させた時の処理とか。
生徒は教員の事務処理能力をよく観察してるぞ。俗っぽいところでいえば、
教員の使ってる文房具なんかはよくみて、時において真似をしてる。
それに、いじめなんかの教育的・社会的問題はチ−ムであたるのが基本だぞ。
組織運営力が無ければ対応できなくなると思うが。
82実習生さん:2008/06/08(日) 19:16:31 ID:9nZMYQMz
>>80
変わらないと思ってるのは君だけなのではないかな
83実習生さん:2008/06/08(日) 19:20:40 ID:UfEKZeYz
配られたカ−ドがきまってるんだもの。
どういう授業をするかは教員で多少の違いがあっても、
それが及ぼす影響なんぞはあまりに微々たるもん。
さらにその効果が生徒の資質によってばらばらときたもんだ。
全体をみればどっちに動いたかもわからんだろ。
そんなことより、早寝早起き朝ごはんの家庭での励行、
教師の資質云々などよりはるかに効果的だろ。

デモシカ教員で十分なのだよ。
デモシカ教員の学校を出た生徒は何かできが悪い人間になったりするか?
エロ教員の学校を出た生徒はエロ人間になるか?
(じゃあ、教師はエロ人間でもいいのかなんていうアホな突っ込み
をいれないおとを願う)
そんなこたーない。

なによりだ、教師の能力、資質で上だ下だ、左だ右だ、そんなにできが
動いてしまうほうがインチキ教育ってもんだ。

事務処理能力っていうのは正にその事務処理か?
そんなのはまったく影響ない。
職員室の机が山のようになってる教師が教えた
クラスの生徒はだらしない人間になったりするか?
これも、デモシカと同じ。

いじめの対応なんていうのは、組織力に必要な能力を問う
なんていうレベルの話じゃないだろ。
町内会の火の用心レベルの話。
世界戦略で新車をなんぼ売ろうなんていうのと同じに考えるな。
84実習生さん:2008/06/08(日) 19:29:18 ID:VB4vZ1Xu
教員の素質がどうでもいいんだったら時給700円のパートに教員をやらせればいい。
85実習生さん:2008/06/08(日) 19:32:10 ID:9nZMYQMz
どういう教育をするか目的は決まっていても
それを実践できるかどうかは教師の力量によって差が出るようだ

>なによりだ、教師の能力、資質で上だ下だ、左だ右だ、そんなにできが
>動いてしまうほうがインチキ教育ってもんだ。

何を以ってインチキだ言ってるのかわからんが
現状、教師の力量に頼っているのが現状だと思う
上からの要求や、親や生徒の要求に応えるのには並の人間では務まらない
差が微々たるものでないからこの教師はダメこの教え方がダメと盛んに言われているのだろう
君が微々たるものだといくらいっても、一般人の認識ではちょっとの差が大きいようだよ
日本の家庭は特に教育に期待をし、金をかけているそうだ
86実習生さん:2008/06/08(日) 19:33:08 ID:EADll3QN
教員の給料が高いと言っている香具師ってまさしくゆとり世代だな。

バブル崩壊までは民間よりかなり低くて、都会ではバカにされたものだ。
元々「給料は安いが楽な仕事」だった。しかし今はそんな時代でない。
ここで教師叩きやっている世代は自分自身の小中学生時代の教員しか知らないわけだが。

昔より制約がかなり大きくなったので教員自体が自由に動けない、猛獣親の苦情で何事も控えめに=意欲低下。
ゆとり教育などは教育制度に依存する問題も大きいわけだが、文部省(当時)に対する批判があまりないのはなぜだろう。
ガソリン代高いと言って、ガソリンスタンドの店員に文句言っているようなものだ。
87実習生さん:2008/06/08(日) 19:46:06 ID:91QZrVxj
>>85
先生、やはり先生によって馬鹿になったりDQNになったりするんですか?
それだと、生徒をDQNにする先生は誰か公表してもらわないとマズイんじゃないですか?
隠して、その先生にあたった生徒は詐欺にあったようなものじゃないですか。
88実習生さん:2008/06/08(日) 19:49:47 ID:gMP/2Odd

能力のある人は民間でたくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうではない、やっと食える程度だが子供相手に戯れて一生安泰、そういう人が教員やればいい。
89実習生さん:2008/06/08(日) 19:51:57 ID:pmN2ja64
能力があれば、民間のほうがはるかに金になるね。だから、優秀な人間は
教師になりたがらない。

90実習生さん:2008/06/08(日) 19:59:01 ID:CZr6pBQe
優秀な人間が教員やれば、日本人は優秀になる?

ナイナイwww
91実習生さん:2008/06/08(日) 21:10:10 ID:TD4P/3OM
優秀な人間が教員をやれば、良い習慣をもった日本人が増えると思うぞ。
エロ教員→DQN大量生産にはならんし、良い教員によって生徒が
遺伝子レベルで変化するわきゃないが、習慣は変わるだろ。
それが教員の仕事だと思うしな。
92実習生さん:2008/06/08(日) 21:19:25 ID:VvihSoU4
>>91
ということはあれか、今の日本人の道徳の低下は現在、過去の教員のせいか。
ならば、そういう教員は辞めてもらうべきだな。

学校教育結果をみて教員の能力を測る。
今はそういう雇用制度になっているのか?
93実習生さん:2008/06/08(日) 21:24:43 ID:JeNXKeaH
>>91
教員の場合の優秀な人間って、給与待遇で集まるような優秀な人間とは違うよね?
94実習生さん:2008/06/08(日) 21:38:09 ID:bJyPiMxQ
>>84
むしろその方が、教育より金に執着する輩が減っていいかもしれない。
95家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 21:39:37 ID:9nZMYQMz
本気で言ってるのなら病院に行きな
ガキなら仕方ないがな ガキなんて皆こんなもんだし
96実習生さん:2008/06/08(日) 21:42:48 ID:Pwg2HSyL
★ 実働180日、一般公務員の学校給食調理員の平均年収は、約800万円
   杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし 学校給食の実態を検証する

 まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・

・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
 学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。

・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
 いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を単位に働く立場。
研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価(労働の対価)として、給料を
支給するのが基本です。
 では、現状はどなっているのでしょうか?
 通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働(一週40時間労働)で、
年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。しかし、学校の場合、夏休みなどに
大型休暇があるため、給食を実施しているのは、小学校192日、中学校180日に過ぎません。
つまり、定められた労働日数のうち、48日〜60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。

http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

97実習生さん:2008/06/08(日) 21:47:04 ID:TD4P/3OM
>>92
「せい」と言えるレベルのひどい人は、指導力不足教員として(ry
ただな、教員の責任は「All or Nothing」ではかるべきものなのか?
過去、現在の教員の責任を問われても補償できないのが辛いところではあるが・・・
だからといって教員は関係無いってことはないだろ。

で、学校教育成果をみて教員の能力を測るシステムにはなりつつあるとは思うぞ。
蝸牛より鈍足かもしれんが・・・
一応、形だけでも教員評価制度を変え始めたし、一部では給与に反映されてる。
始まりのきっかけぐらいのものではあるが、変化の兆しはあるのでは。
好き勝手やってきた人には相当大きな変化になるだろうな。
98実習生さん:2008/06/08(日) 21:52:35 ID:UfEKZeYz
>>97
過去、現在の教員の責任を問われても補償できないってことは、
誰がやったって同じってことだ。

能力を測るシステムって、人間の倫理道徳を測るシステムなんてできるわけがなしし、
できたとしてもまやかし。

そんなのやっても無駄なんだから、基本的に教員の資質とは何かを問うべきなんであって。
それは優秀とか、有能という言葉の意味ではないな。
99家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 21:59:11 ID:9nZMYQMz
>>98
本気で言ってるのなら病院に行きな
ガキじゃないんだろ?お前
良い年こいてそれかよ
100実習生さん:2008/06/08(日) 22:00:15 ID:Yn3/+irj
大の男がだよ、これから社会に出ようって時に、子供のお勉強教える仕事に就きますって。
これって本来、心の中で「なにこの意気地なし」って思われるようなことであるべきなんだよね。
昔はそうだったんだけど、いつの間にやら、有能な教師などとわけのわからない価値が出てきてしまった。
ま、これは親が悪い。親はその価値がありもしないことだということに早く気づくべきなんだがな。
101家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 22:01:26 ID:9nZMYQMz
>>100
おう、いつもの社会不適合者
仲良くしようぜ
102実習生さん:2008/06/09(月) 00:44:15 ID:7w489RSm
これからの日本が絶対にやってはいけないこと。

・公務員教員数を増やす。
・公務員教員人件費を増やす。
103実習生さん:2008/06/09(月) 07:10:28 ID:NTbaA1Ut

・エロ教員を野放しにする。
104実習生さん:2008/06/10(火) 21:01:35 ID:DEFqDAAY
給料待遇を知った上で、それでもなりたくてなった人が多いんだから
我慢すればいいじゃん。
それに、学校の先生ってラクなほうだと思う。
105実習生さん:2008/06/10(火) 21:15:40 ID:YaBY+l2N
>>104
待遇を知った上でなったとしても
「待遇改善を叫んではいけない」というものでもない。

楽な方だと思っているのは
そういう基礎知識のない君の思い込みだと言うことも知っておいた方が良い。

106実習生さん:2008/06/10(火) 21:59:39 ID:xXjnNdlx
>>105

財政難を知ってるのに、「待遇改善を叫ぶ」というのが一般の常識では考えられない。
というのが日教組をのさばらせてきた学校教員に対する印象。
あるいは金が空から降ってくると思ってるんじゃないのか、というのが教員はじめ公務員に対する印象。


107実習生さん:2008/06/10(火) 22:07:32 ID:1HT5ManH
>>106
お宅さんが持ってる「印象」だけ連ねられても、
なーんの解決にもならないんだよね。
現場の実態を知らないんだったら口出すなという話だ
108実習生さん:2008/06/10(火) 22:13:30 ID:ZEzJZRsy
>>107
まったくその通りだ。
日本国民は「印象」だけ連ねるからだめなんだよ。
政治の現場を知らないんだったら、口出すなということだよな。

ところで、お前は政治家か?そうじゃなかったら公務員待遇については口出すな。
政治家になってから口出せ。
109実習生さん:2008/06/10(火) 22:29:23 ID:ynkts0du
>>107
現場の実態は知らないな。
やはりあれか、ロリコン教師が盗撮の仕方とか共通の話題で盛り上がるものなのか?
110実習生さん:2008/06/10(火) 22:32:36 ID:YaBY+l2N
>>108
横レスだが

教員の待遇について「現場の人間」に
「口を出すな」って言うのは
さすがに、あきれ果ててなんにも言えないぞ。
それとも、公務員を奴隷だと思ってる?
イヤ、奴隷ですら、自分の待遇に不満を持っている
「他所様の奴隷」に対して「口を出すな」とは言わないよなあ。

いやあ、ご立派なことでござんす。
111実習生さん:2008/06/10(火) 22:41:01 ID:wmqnO6Up
>>110
ほんとにそうですよね。
現場の人間だって自分の待遇にあれこれ言うのは当然です。
しかし残念ながら現実は先生方の給料も大きく減らされる方向に向かうでしょう。
そうなると日常の生活が不安になるものです。
不安になると、いままで精一杯子供たちに尽くしてきたのに・・・、と手抜きがはじまります。
でも大丈夫、心配要りません。
先生が手抜いたからといって、生徒が馬鹿になったり、悪になったりする
わけではありませんから。
112実習生さん:2008/06/10(火) 22:48:34 ID:xXjnNdlx
所属する組織の経営状態、それを見ないであれこれ給料について言う奴。
ペーペーか、奴隷か、特殊な組合か、だな。
113実習生さん:2008/06/10(火) 23:18:41 ID:ZKMWFZw9
>>111
「ボクサン」とかが教師になってもいいんだなw お前
114家庭キョンシー@不死身:2008/06/10(火) 23:25:06 ID:vAo2jD/P
>>113
「ボクサン」って誰?
115実習生さん:2008/06/10(火) 23:32:40 ID:ZKMWFZw9
俺のコテを盗むなよw
116実習生さん:2008/06/10(火) 23:59:11 ID:YaBY+l2N
><111

う〜ん、教師次第で教育は大きく変わることは
知っていた方が良いぞ。
117実習生さん:2008/06/11(水) 00:16:49 ID:tnGhn80l
>>116
教師次第なのか?
A先生の子供は成績が悪くなったり、B先生の子供は不良になったりするのか?
そりゃ、大変だ。
そういう情報は親にだしてもらわなきゃマズイだろ。
118実習生さん:2008/06/11(水) 00:26:03 ID:tH1HGdX5
素人の意見だが、公務員保護法を作るべきだ。
公務員(教員)が利用者(保護者)からの理不尽なクレームで自殺した場合などは、
そのクレーマーに賠償請求をするべきだ。
国から労災認定を受けてお金をもらっても、クレーマーがリスクを負わなければ、
一向に理不尽クレームはおさまらない。

午後7時以降、公務員(教員)の自宅に緊急時以外の電話をしてはならないとか。
あと部活は有料化して、保健体育(生徒指導)の先生を増やして対応するべきだ。

119実習生さん:2008/06/11(水) 00:35:47 ID:tH1HGdX5
>>108
官僚とか本当に可愛そうですよね。そりゃあクビにしないといけない酷い人もいるんでしょうけど、
薄給・長時間労働で頑張っているひとも大勢いるわけでしょ?
それをとにもかくにも官僚バッシングをすれば、インテリ扱いされるような風潮が日本にはある。
自称文化人がテレビで官僚を叩けば、聴衆はそれに何も考えず賛辞を送る。
毎日深夜まで身を粉にして働いているひとたちが、それを見てやる気を起こすだろうか。

やる気のない人や問題のある人には辞めてもらわなければいけないけど、
理不尽なほどの過剰なバッシングが、逆に官僚志望者を減らし、官僚の質を下げている。

教員も同じじゃないかな。やる気のある教員も理不尽な親からの要求で、
すっかりやる気を失ってしまっているんじゃないか。
親は自分の子どもさえよければいいのかもしれないけど、
大きな視野で見ればそれは大きなマイナスだと思う。
120実習生さん:2008/06/11(水) 00:36:52 ID:PNDnR5vN
>>118
賛成だ。
同時に公務員教員の能力評定を行い、公開し、親が教員を選べる法整備が必要だ。
現状では能力が低い教員にあたって、それを指摘してもクレーマーとして処理されかねない。
121家庭キョンシー:2008/06/11(水) 00:38:13 ID:wnLN9sQY
>>117
不良になるならないは家庭や学校を含めた社会全体の影響だろう
教師単独での変化などないに等しい
ただその不良が荒れるか荒れないかが指導如何によって大きく変わってくるだろう

成績は悪くなるというか、伸びたり伸び悩んだりというのはある
お前もわかってそんなことを抜かしてるんだろうが
しかし成績なんて不特定の要因で上下するわけで、
因果関係がはっきりしていることばかりでないだろうな
何の情報を出すかにもよるが非常に難しいだろう それだけで教師の仕事が2倍3倍数十倍になる
全ての指導と方法を毎日事細かに記録なんてできないんだからな
122実習生さん:2008/06/11(水) 00:40:54 ID:tH1HGdX5
しかし、日本の教育行政は、レッテル付きの「追加教育」をたいした予算もつけず、
教員を増やすこともなく現場に下ろし続けてきた。
(中略)
日本の教育現場で、いったい何人の教員が、数学を教え、バスケット部の指導をし、2年D組を担任したままで、
「環境教育」と「IT教育」と「福祉ボランティア教育」と「国際理解教育」と「こころの教育」と「いのちの教育」と「キャリア教育」・・・を教えられるだろうか。
追加教育が、授業にかかわる教務だけでなく、関連の事務作業量をも増やすことは自明だろう。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/fujihara/061130_1st/index2.html



123実習生さん:2008/06/11(水) 00:42:48 ID:u8FQDrl/
安月給だと騒ぐ教師がいなくなったのは、良いことだw
124実習生さん:2008/06/11(水) 00:44:47 ID:1dQeYBig



女が子供産んで育てて定年まで勤まる仕事。


125家庭キョンシー:2008/06/11(水) 00:45:08 ID:wnLN9sQY
>>122
そういうことを決めてる人間が学校現場に一切足を運んでいないことが
日本の教育の一番のガンだ
免許持ちの官僚が公立中学校に派遣されるという話はどうなったのだ
126実習生さん:2008/06/11(水) 00:50:28 ID:tH1HGdX5
>>120
そうですね。ひとを自殺に追い込んでおいて「相手が公務員だから」という理由だけで、何の責任も負わないのは明らかにおかしい。
それなら公務員に何でも押し付けて、何でも言えばいいという風になってしまいます。ひとを自殺に追い込んで「謝罪」すらないのは、何の反省もない証拠でしょう。

東京都西東京市の市立小学校に勤務していた新任の女性教員=当時(25)=が昨年自殺したのは、
過重労働や公務上のストレスが原因として遺族の代理人が25日、地方公務員災害補償基金都支部長(石原慎太郎知事)に来月にも公務災害認定を申請する考えを明らかにした。
昨年6月には、新宿区立小学校に勤務していた別の新任女性教員=当時(23)=が自殺しており、
代理人の川人博弁護士は「学校側の対応不足など共通の背景が存在し、制度の見直しを含めた対策を急ぐべきだ」と訴えている。(産経新聞)

http://younion.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_2464.html

地方公務員災害補償基金埼玉県支部は9日までに、2002年に焼身自殺した
同県狭山市の市立保育所女性所長について、保護者の苦情対応によるストレスで
発症したうつ病が自殺の原因として公務災害と認定した。

遺族代理人によると、所長への行為は他人に理不尽な要求を繰り返す
「モンスターペアレント」の典型で「こうした保護者に自殺に追い込まれ、公務災害に認定された
ケースは初めてではないか」としている。

所長の自殺後、保護者側からの謝罪はなかった。
所長は園児同士のけんかで軽いけがをした男児の両親から約4カ月間、
付きっきりでの保育を命じられたり、繰り返し苦情を受けたりしたという。

さらに市役所に「誠意がない」などと所長を批判する手紙が送られ、
約1週間後に保育所敷地内で焼身自殺した。

遺族は03年に公務災害の認定を請求したが、同支部は05年、遺書の内容などから
「精神疾患が原因ではなく、保護者への抗議から焼身自殺をした」として退けた。
しかし同支部審査会が昨年末、処分取り消しを裁決していた。

http://www.shizushin.com/national_social/2008010901000531.htm
127実習生さん:2008/06/11(水) 00:50:29 ID:lTKMaFkm
>>125
まったくその通りだ。
あと、警察の風紀係りが教員の机、ロッカーのパソコン、カメラなどの持ち物をチェックするという話はどうなったのだ
128実習生さん:2008/06/11(水) 00:54:29 ID:tH1HGdX5
中学校では、素行が著しく好ましくない生徒を入れる全寮制の保護施設に入れるべきだ。
少年院と違い、外出の許可が1週間で2日決められた時間に許される。
中学校では「退学」という歯止めがない。それに変わる処置として、保護施設入りを命じるべきだ。

できることなら、自衛隊の体験入隊3日間を学校の必須科目にするべきだ。
フランスなんかは軍隊に体験入隊しないと、運転免許が取れないんじゃなかったけ?
129実習生さん:2008/06/11(水) 00:57:36 ID:TY6qvVmi
>>126
そうですね。教員がその立場を利用して子供を犯す。
学校はこれらの被害者に対してどういう賠償をするのでしょう。
一人の教員が犯したこととし、学校、その職員である教員はなんの不利益もない。
何の反省もない証拠でしょう。

・警察は、森田元教諭が、過去に勤めていた県内の3つの小学校でほかにも15人の
 女子児童にわいせつな行為をしたことを認める上申書を提出したことから余罪を調べた
 ところ、4年前、小学校の校舎内で女子児童に性的な暴行を加えていた疑いが強まり、
 3日、再逮捕したものです。
 調べに対して森田元教諭は容疑を認めているということです。
 警察は、さらに他にも被害にあった児童がいるとみて慎重に裏付けを進めています。(抜粋)
 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/05.html
130実習生さん:2008/06/11(水) 01:00:42 ID:tH1HGdX5
>>129
教員側も何か犯罪を犯すなどで問題が生じた場合、
国とともに賠償する必要はあるでしょうね。
131実習生さん:2008/06/11(水) 01:01:44 ID:6ayJvbs7
>>128
日本は徴兵制にするべきです。
軍隊は人格形成という側面において大きな教育的効果をもちます。
日教組の影響を大きく受けてしまった学校教育などより、そちらに転換していくべきです。
132実習生さん:2008/06/11(水) 01:05:05 ID:tH1HGdX5
部活は基本的に生徒自治でやらせて、必要なら近隣の大学生に指導させればいいんじゃない?
きちんと問題なく指導を一定期間行った大学生には、その証明書を県が発行する。
大学生はその証明書を就職活動時のアピールポイントにする。

勉強教える大学生ボランティアだって、教員志望者が教員採用試験のためにやっているんでしょ。
133実習生さん:2008/06/11(水) 01:22:47 ID:tH1HGdX5
ともかく教員志望者が安心して教員に就けるような法整備が必要。
134実習生さん:2008/06/11(水) 01:30:08 ID:sOtM9mCp
>>133
それ以前に、まずは親が安心して子供を学校にやれる、教員の綱紀粛正が必須。
135実習生さん:2008/06/11(水) 01:32:20 ID:x1olyrBr
>>133

お前は学校が教員雇用のためにあると思ってるんじゃねーの?www
136実習生さん:2008/06/11(水) 02:14:16 ID:ZvJNIGZm
>>135
横レスだが

お前は、雇用が安定せずともできる仕事だと思っているの?
137実習生さん:2008/06/11(水) 04:59:04 ID:dqjbHRio
>>60
教諭じゃなくてもなれるだけであって、
教員じゃないワケじゃないだろ
ホント馬鹿ばっかだな

だいたい、全国に“校長”と呼ばれる無用の長物が何万人いると思ってるんだ?
138実習生さん:2008/06/11(水) 05:00:05 ID:dqjbHRio
>>69
>給料は悪くない。ただ、細かい仕事、無駄な仕事が多い。
そんなの当然だろ。

教科の指導もろくにできない香具師の集まりなんだから
139実習生さん:2008/06/11(水) 05:02:22 ID:dqjbHRio
>>111
まず、働いてからもの言えよw
140実習生さん:2008/06/11(水) 05:04:13 ID:dqjbHRio
>>119
>官僚とか本当に可愛そうですよね。
>薄給・長時間労働で頑張っているひとも大勢いるわけでしょ?

馬鹿ですか?
国交省、厚生労働省、文科省の官僚が天下りで
生涯年収どれだけもらってるかわかってて言ってるのか?
141実習生さん:2008/06/11(水) 05:05:40 ID:dqjbHRio
>>122
>追加教育が、授業にかかわる教務だけでなく、関連の事務作業量をも増やすことは自明だろう。

そうでもしないと、教師はすぐ盗撮とか猥褻行為にはしるからなーw
142実習生さん:2008/06/11(水) 06:22:23 ID:l8o8Bz63
>>140
欧米だと公務員は民間の半分以下の年収だよ。
国家や社会に奉仕したいという気持ちを持つ人間だけがなる職種だから、
社会的に尊敬されている。

アメリカの教師も日本と同じで日教組みたいな組合が強いけど、
向こうは、親が教師を支持してくれるというか、守ってくれるので
デモで逮捕されてもクビにはならない。
143実習生さん:2008/06/11(水) 06:41:41 ID:ZvJNIGZm
>>142
>欧米だと公務員は民間の半分以下の年収だよ。

ごめん、最初の1行が間違っているから
後も読む価値がない
144実習生さん:2008/06/11(水) 07:22:41 ID:4Voh9vbd
>>136
横レスだが

今より雇用が安定してしまったら、エロ教師が今よりのさばtってしまうだろ。
145実習生さん:2008/06/11(水) 07:24:53 ID:dbim7BHM
>>144
むしろ塾講師なんか雇用が安定しないけど
優秀な講師は集まるしね

一方、教員はry
146実習生さん:2008/06/11(水) 07:35:55 ID:7SYe4STG
>>145
横レスだが
塾の方が優秀なのが「集まる」と信じる根拠をどうぞ。
147実習生さん:2008/06/11(水) 15:27:31 ID:cw4QnM+9
教師って楽な仕事だよ。
君たちは企業じゃ働けないよ。だから我慢しろ。
親は教師に期待してない。勉強は塾に行けばいいと思ってる。
小中学校は義務だし、集団生活をさせたいだけ。
生徒に対するマニュアルを徹底するなら待遇給料改善を認めるけどね。
教員免許持ってるだけで何にもわかっちゃいない。
親は安心して任せてるわけじゃないんだから、教師は文句言うな。
148実習生さん:2008/06/11(水) 17:01:55 ID:CJGj3GqM
>>147
チラシの裏にでも書いててください
このスレにあなたは不要です
149実習生さん:2008/06/11(水) 19:08:18 ID:tH1HGdX5
アルバイトで塾講師やっていたけど、あんなの誰でもできるぞ。
3回先輩の授業見学して、1回模擬授業して、すぐに本番だ。
就職戦線でも、塾と外食はブラックの代名詞。

参考書を出しているようなごく一部の連中を除けば、
塾講師の質なんて学校の教師のはるか下だろう。
教育実習で、強くそれを認識した。
150実習生さん:2008/06/11(水) 19:17:27 ID:tH1HGdX5
むしろ教師にしっかり授業準備できるだけの時間を与えることが、
何より大切なんじゃないか。
授業以外のことに時間を取られすぎなんだろ。
151実習生さん:2008/06/11(水) 19:21:25 ID:tH1HGdX5
 教師や元教師から多忙さを訴える投書が殺到した。  

「疲れ切って、ぼろぞうきんのようになってしまい退職した」という便りは、20年余り、神奈川県の公立高校で国語教師をしていた男性(58)から。
勤務した学校は「指導上の問題を抱えた生徒が年間100人を超え、1日3回会議を開くのが日常だった」などと現役時代を振り返る。
「今は一生懸命仕事をする先生が病気にならないことを祈るだけです」

 奈良県の元公立中学校教師の男性は「教師は授業をしているだけで、何でそんなに忙しいのか、とよく言われた」と振り返る。
健康を害して今春、早期退職した。妻の日記によると、年間の休みが15日だったという記録もあるという。

 東京在住で、30年近く教育の世界に身を置いた60代の女性も
「事務的な仕事を処理してくれる人がいたら、どんなに教材研究や子供と接する時間が持てるだろうと常々、不満を感じていた。まじめな教師ほど大きな悩みを抱えている」。

 元教師で、今は米国に住み、現地の公立学校に子供を通わせる女性はこんな感想をメールで寄せた。
「こちらの先生は、給食指導、掃除指導、部活動といったことから完全に解放され、教科を教えるだけ。教材の準備なども、父母から援助を受ける。それに比べ、日本の先生の忙しいこと」

 茨城県の元教師の女性(45)からは「いじめ自殺が相次いだこの時期の記事は、大切なことは何かを考えてもらういい機会になった」と評価をいただいた。
教師の多忙さが子供に目を向ける時間を奪うことは間違いない。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061202us41.htm
152実習生さん:2008/06/11(水) 19:23:26 ID:tH1HGdX5
(6) 過度な責任 心の病も
 民間の研究機関、労働科学研究所(川崎市)の「教職員の健康調査委員会」は先月、神奈川、大阪、大分など5府県の、
主に小中高校の教職員6000人を対象に実施したアンケート結果を報告書にまとめた。

 それによると、回答した2485人のうち、健康状態の不調を訴えたのは45・6%にものぼった。小中の教職員の約2割は、超過勤務時間が1か月あたり80時間以上にのぼっていた。

 報告書は、教職員のストレスの要因について、授業中に立ち歩くといった「児童・生徒の授業態度の変容」や、
家庭の問題が学校に持ち込まれるような「保護者・地域との関係の複雑化」、部活や生活指導といった「学習外指導の職務の多さ」などを挙げている。

 教職員の勤務実態については文部科学省も、給与体系見直しのため、40年ぶりに本格的調査の最中だ。病気休職者、とりわけ精神性疾患の休職者が増えている事実は、
学校が教師にとって働きやすく、やりがいのある職場なのかを問いかけている。(木田滋夫)

 増える教員の病気休職者 文部科学省の2004年度の調査によると、公立学校の教員約92万人のうち、病気休職者は6308人。
この中で、精神性疾患による休職者が3559人と56.4%を占めた。1995年度と比較すると、病気休職者は約1.7倍に、精神性疾患による休職者は約2.8倍に増えた。
この間、教員の数自体は約5万人減っている。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061128us41.htm
153実習生さん:2008/06/11(水) 19:25:58 ID:tH1HGdX5
(1) 土日も懇談や部活
 中学教員の8割が残業

 学校が夏休みの間、何をしているのか。教員の勤務実態は外から見えにくく、「(教員個々人に)長い夏休みがある」という誤解もある。
かつては、個人旅行なども幅広く「研修」扱いに出来た上、「教材研究」の名の下に自宅で過ごすことも多く、事実上の長い夏休みが取れたからだ。

 しかし、文部科学省が今年3月に公表した教員勤務実態調査によると、夏休み中に残業をする教員が、小学校で7割、中学校で8割にのぼった。
1日平均の残業時間は小学校21分、中学校33分。夏休み前の平均(小学校1時間49分、中学校2時間26分)に比べると大幅に少ないが、夏休みも、そこそこ忙しいことになる。
学校週5日制の完全実施前は、土曜日の勤務分で、週40時間の労働時間を大幅に上回ってしまうため、不足した休みを夏休みに「まとめ取り」する慣行があった。
しかし2002年の完全実施以降は、この慣行もなくなっている。

 夏休みも給与が支払われている以上、学校に来るべきだという社会的な批判もあり、学期中と同じように出勤させる仕組みができた面もあるという。

 実態調査をまとめた東京大学の小川正人教授(教育行政学)は「普段、超過勤務が多いのは、教員の仕事上やむを得ない。
その分、夏休み中の勤務時間を弾力化するといった制度面の検討や合意作りが必要だ」と見ている。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070821us41.htm
154実習生さん:2008/06/11(水) 19:29:41 ID:oqsVUY1B







女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事






155実習生さん:2008/06/11(水) 19:31:29 ID:tH1HGdX5
(2) 進路指導 データ処理膨大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061122us41.htm

(3) 授業に部活 休憩取れず
 部活動の顧問、学年主任……。教師はいくつもの顔を持つ。
日中は、保健体育の教師としての生活が待っている。西村教諭が持つ授業は週14コマ。2年生の学年主任を務めるため、自身は学級を持っていない。

 この日は、1限目に保健、2限目から4限目までは体育を教えた。授業の合間の休憩は、教室を移動したり、ボールを準備したりする間に終わる。
制度上は1日あたり計45分ある休憩時間は、ほとんどの教師が取れていないようだ。

 4限目の後は、体育館に残り、折り畳みいすを並べ始めた。5、6限目の2年生の総合的な学習の時間に、両手足の不自由な画家の話を聞く講演会があり、学年主任は、
会場準備や講師の出迎えの担当だった。

 給食は職員室に戻って5分ほどで詰め込んだ。普段は食事マナーを指導する立場だが、模範的な昼食がとれるとは限らない。
 午後6時半、西村教諭は再び体育館にいた。火・木曜日は、午後9時まで地域の中学生バスケットボールチームを指導しているからだ。週末は、大会や遠征試合に引率している。

 練習が終わっても、迎えに来た保護者らと立ち話が尽きない。学校を出たのは午後10時すぎだった。「一生懸命な子供の姿が好きなので、指導の労力はいとわない。
夜や週末に指導できるのは、むしろ保護者の理解があればこそです」

 部活動やクラブチームの指導は、ボランティアのようで、大きな負担を感じている教師がいるのも事実。
だが、教師にとって、生徒や保護者が寄せる信頼感が、多忙さを乗り越える原動力になっている。(木田滋夫)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061123us41.htm
156実習生さん:2008/06/11(水) 19:34:35 ID:tH1HGdX5
(4) 多様な校務 負担に偏り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061124us41.htm

(5) 非効率生む事務細分化
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061125us41.htm

(7) 心のケア 養護教諭が奮闘
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061129us41.htm

(8) 大量の文書 指導時間奪う
 「教育再生をするなら、まず学校に課す文書を10分の1に減らすことだ」

 社会のいまを学ぶ「よのなか」科などで、学校をもり立ててきたリクルート社出身の藤原さんが語気を荒らげる。
文書の処理には、副校長や指導主事までもが追われているからだ。

 藤原さんは、文書の多い理由について、〈1〉本当に必要な調査、業務なのか精査しないままIT化した〈2〉「少年犯罪が増えたから心の教育や命の教育が必要だ」など、
付け足し教育が増え、その度に実態と成果を調査している――と分析。その根本にあるのは「不信のシステム」だと強調する。現場に対する官僚の不信感が文書を増やすというのだ。

 「管理職の本来の仕事は、子供の学びの質を上げることに尽きる」とふだんから強調する藤原さんは、ある日、副校長の前で文書を破ってみせた。
〈自分が調査結果を知りたいと思った文書以外は協力しないでいい。文書にかける時間は子供と教師指導に充ててほしい〉。そんな思いを込めた“暴挙”だった。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061130us41.htm
157実習生さん:2008/06/11(水) 19:36:16 ID:OoxiVQlQ
 柏崎市内の市立小学校の2年の担任教諭が、クラスの児童約20人に、
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の廃炉を求める集会を告知したチラシを
配り、住民からの指摘を受けて同校が回収、謝罪していたことが10日、分かった。

 チラシは「柏崎刈羽原発を廃炉に」という見出しで、同原発の問題点を
議論するための集会を呼びかける内容。

 同日、市議会の一般質問に立った原発推進派の三井田孝欧市議が
「原発への賛否は抜きにして、子どもを政治活動に巻き込んではいけないし、
配る前に内容は確認してほしい」と指摘した。

 市教育委員会によると、チラシは7日に配った。教諭は県教職員組合柏崎
刈羽支部の組合員で、校内の組合員に配るはずだったが、勘違いして児童に
配ったという。住民から10日、学校に苦情が寄せられた。市教委は「政治色の
強い内容。軽率極まりない」としている。

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000806110002
158実習生さん:2008/06/11(水) 19:37:25 ID:tH1HGdX5
何も教師の給料を上げるだけが待遇改善ではない。
それが予算的に無理なら、仕事を減らしてあげる努力をしなければならない。
159実習生さん:2008/06/11(水) 19:39:04 ID:3PDOB/5x
【社会】 「他の学校でも十数人にやった」 鬼畜ロリコン教師、小学校内で女児を強姦→再逮捕…広島

・広島県警は3日、小学生の女児に性的暴行をしたとして広島県三原市中之町3丁目、
 元小学校教諭森田直樹容疑者(42)=強制わいせつ罪で起訴=を強姦(ごうかん)
 容疑で再逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、森田容疑者は小学校教諭だった04年、当時勤務していた小学校の校内で
 女児に性的暴行をした疑い。

 森田容疑者は、04年前後に三原市内の小学校で、指導していた高学年の女児の
 体を触るなどしたとして5月12日に強制わいせつ容疑で逮捕された。逮捕時は
 竹原市の小学校に勤務しており、5月に入り、被害児の保護者が被害届を出していた。
 県教委は同27日に懲戒免職処分にした。

 逮捕後に「かつて勤務していた学校でもほかの女児十数人に対してわいせつな
 行為をした」と供述していた。県警は、森田容疑者の自宅から複数の女児の写真などを
 押収し、捜査していた。

 http://www.asahi.com/national/update/0603/OSK200806030027.html
160実習生さん:2008/06/11(水) 19:46:45 ID:5Ayz5z93




女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事




161実習生さん:2008/06/11(水) 22:24:39 ID:CJGj3GqM
>>160
で?
162実習生さん:2008/06/11(水) 22:49:07 ID:cy+cslZd
いくらここに教師の方が書き込んでも意味無いのでは?大切なのはいかに上司の機嫌を取って出世するかじゃないんですかね?まぁ教師としての品格は大事でしょうが。
163実習生さん:2008/06/11(水) 23:10:21 ID:tH1HGdX5
>>162
大学生だよ。でも、尊敬する先輩が教師になった。
教師の先生方には頑張ってもらいたい。
164実習生さん:2008/06/11(水) 23:11:14 ID:tH1HGdX5
教員採用試験結果《高等学校》 【北海道】
・日本史 
   受験者 合格者 競争率
H17 154    1    154
H18 127    1    127
H19 98     0    ―

・国語
   受験者 合格者 競争率
H17 210    5    42
H18 184    2    92
H19 146    1    146

http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-data_31a_kou_hokaido.html より
165実習生さん:2008/06/12(木) 03:16:25 ID:PF14/LLJ
>>158

それなら、給料半額仕事も半分、という方針を主張したら?
800万貰ってる人が400万で辛抱出来るかだけどね。
「仕事が大変だ、給料減らさず増員を」という焼け太り的主張は納税者としては納得できないね。
166実習生さん:2008/06/12(木) 07:04:57 ID:4z9yCkcZ
先生、どこが忙しいんですか?
勤務時間に組合ちらしをコピー配布
コピー機は学校の設備
生徒に配ったのは間違い、というのも怪しい



 柏崎市内の市立小学校の2年の担任教諭が、クラスの児童約20人に、
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の廃炉を求める集会を告知したチラシを
配り、住民からの指摘を受けて同校が回収、謝罪していたことが10日、分かった。

 チラシは「柏崎刈羽原発を廃炉に」という見出しで、同原発の問題点を
議論するための集会を呼びかける内容。

 同日、市議会の一般質問に立った原発推進派の三井田孝欧市議が
「原発への賛否は抜きにして、子どもを政治活動に巻き込んではいけないし、
配る前に内容は確認してほしい」と指摘した。

 市教育委員会によると、チラシは7日に配った。教諭は県教職員組合柏崎
刈羽支部の組合員で、校内の組合員に配るはずだったが、勘違いして児童に
配ったという。住民から10日、学校に苦情が寄せられた。市教委は「政治色の
強い内容。軽率極まりない」としている。

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000806110002
167実習生さん:2008/06/12(木) 08:33:05 ID:Ag0SZyiR
>>165
はっきり言って今までが異常だったわけ
世界中探してもこんなに教師が忙しい国はないんだから
楽にするのではなく正常にするだけ
それとは別に公務員の給与は減らさなくてはいけない(一般的な教員は800万もないが)
それとこれとは別の話
168実習生さん:2008/06/12(木) 13:24:36 ID:+Ixci+pM
>>167
そうですね。まず、世間が官僚や教員に抱いている誤解を解くことが先決でしょう。
マスコミが悪いんでしょうけどね。

現場の教員を経験された方が、下のようなサイトを作ってくれれば。



 国家公務員のイメージとして思い浮かぶのは・・。
 実力さえあれば(あるいはなくても)将来は黒塗りの車に乗れて、業者から接待を受ける
ことができ、官舎(社宅)は立派なところに住んで、その上5時には家に帰れる
・・というものではないでしょうか。

 そして、法律というのは公務員の都合の良いように作られ、規制とは公務員の仕事を増やすためにあり、そのおかげで公務員数は多いし、給料も高い。
実にけしからん、人を減らせ。そんな論調があふれています。

 しかしそれらの論調は本当に大多数の国家公務員の姿を伝えているのか。

 答えは「ノー」です。私はその誤解を解き、真の、生の国家公務員の姿を知ってもらいたいと考えてこのページを作りました。
今までキャリア(国家公務員一種試験合格者。昔は上級といっていたようです)側の観点からの「お役所の掟」などはありますが、真実を伝えているとはとても言い難いと考えています。
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html#%82R%81D%8D%91%89%C6%8C%F6%96%B1%88%F5%82%CC%8E%ED%97%DE%82%C6%8B%8B%97%BF%82%C8%82%C7
169実習生さん:2008/06/12(木) 13:38:10 ID:+Ixci+pM
誤解されまくりの国家公務員。でも本当の姿は知られていません。
 特に霞ヶ関で働く人はみんな官僚で天下りでうはうは、というような感じです。
 他のホームページを見ると、「見てきたような嘘」ばかり。おいおい・・ってなわけで、こんなページを作ってみました。
 さてさて、その実態はこんな感じです。まずはご覧くだされ。
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/offcial.html

私(2種)も入省から2ヶ月間はほとんど電車で帰れなかったように、ノンキャリアもそれなりに激務であることは変わりません。
特に国会担当や総括係長あるいは法律改正の通称「タコ部屋」に叩き込まれようものなら、
タクシー、土日出勤も当たり前という激務が待っていることもあり、その場合到底給料や将来に見合ったものとは思えません。
(中略)
国家公務員の給料が高いと誤解している方も多いようなので、ここで実額を公開しますと、私が平成5年に入ったときの初任給は169,070円です。
今は基本給は21万円ちょいです。大卒6年目ですから決して多くはないと思います
(中略)
もちろんキャリアの出世している人はそれなりに貰ってますが、国家公務員の大半はノンキャリアであり、
そういう人はキャリアの中でも一握りの幹部ですから、例外を指して「多すぎる」とはいえないとおもいます。民間企業も幹部は相当貰っているはずですから。
次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、だから役人は遅くまでだらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。
なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業になるのです。
例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは約180時間残業しましたが、貰った残業代は3万円でした。
はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
170実習生さん:2008/06/12(木) 13:39:12 ID:+Ixci+pM
 しかし内部にいて強く思うのは、何とか国民のためになりたいと思う、ただそれだけで「働かない人」にならない公務員が多いということです。
自己満足といわれるかもしれませんが、だからもっているのです。
 正直言ってマスコミのバッシングのたびに、そういう熱い心を持った人が脱力感に覆われているのを見てきました。
別に誉めてくれとかいうつもりはありませんが、不当なバッシングが多い週刊紙等はほとんど嘘だと考えていただきたいと思います。嘘の対談とか平気で作ってます。

 例えば・・

A課長「これは極秘で」
記者「それは公開すべきでしょう」
A課長「いや、しかし(しどろもどろ)」
他省庁のB課長「馬鹿、そんなこと言うな」

・・なんてのを昔みたことがありますが、実はその「極秘事項」がHPで公開されていたとか。
そんなのもありました。

 叩くのは良いですけど、それでまじめな国家公務員がやる気をなくしたらどうすんでしょう??
171実習生さん:2008/06/12(木) 13:41:32 ID:+Ixci+pM
 実際の業務は夜は8時くらいに霞ヶ関を出られれば早い方で、終電で帰る事も多々あり、忙しい時期はタクシー帰りもざらです。なぜそんなに忙しくなるのでしょう。
 一つには、国会対応があります。国会での質問は、現実的には些末な質問も多く、行政の概要は知っていても細かい内容すべてを把握することは不可能です。
 問題はその質問内容が前日の夜遅くにならないと来ない場合が多いということです。
 その結果、各省庁ではいわゆる「待機」状態となり、更に夜遅くなるとタクシーで帰らざるを得ないため、その分国民の税金が無駄になります。なんとかしてもらいたいものです。

二つ目の原因は人員不足です。国家公務員はいろいろ課がありますが、「併任」が異様に多く、また係員が不足しています。
ですから、一人が2つ以上の係長役と係員役を兼ねるケースが少なくありませんつまりほとんどの係長は部下を持っていないのです。私も係長を2つ併任し、部下はいません。

 仕事は何ら減っていないにもかかわらず、行政改革ということで人員だけはどんどん減っていくのですから、当然その結果として仕事が増えるわけです。
本来は不要な仕事を減らした上で人員を削減するはずなのに、その逆を行っているわけです。結果として事務が停滞し、逆に対国民サービスという点で支障を生じています。

 三つ目はやはり異動期間の短さです。 四つ目は引継ぎと資料整理の悪さです。
172実習生さん:2008/06/12(木) 19:01:12 ID:4z9yCkcZ
>>168

「お前ら民間人は俺たち公務員を食わせるために働け」

まで読んだ。
173実習生さん:2008/06/12(木) 19:18:43 ID:aPlkzQiJ
民間のほうがはるかに金になるね。無能な人間なら別だけど。
だから、優秀な人間を教師にしたければ、給料待遇を上げるしか
ない。
174実習生さん:2008/06/12(木) 19:21:51 ID:L/Rh5gfA
教員の人件費は450万ぐらいでいいんじゃない?
175実習生さん:2008/06/12(木) 21:50:17 ID:+Ixci+pM
>>172
どんな読解力だよ
176実習生さん:2008/06/12(木) 21:55:56 ID:+Ixci+pM
06年度に病気で休職した公立の小中高校などの教職員は、
前年度より638人増えて7655人に上り、
うち、うつ病など精神性疾患による休職は61%を占める
4675人(前年度比497人増)だったことが28日、文科省調査で分かった。
いずれも過去最多で14年連続の増加。
「仕事の多忙化、複雑化に加え、人間関係など
職場環境が厳しくなっていることが背景にあり、対策を急ぎたい」としている。
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_2007122801000430.htm



177実習生さん:2008/06/12(木) 22:14:51 ID:lK77nATi
>>173
そもそも、金で集まるような優秀さをもつ人間は教師にしなくたっていいんじゃない?
178実習生さん:2008/06/12(木) 22:17:11 ID:uUgqwwh7
>>177
横レスだが
カネだけの人間はいらないが
「一定の生活が欲しい」というのは、誰にだってある要求だろう。
別に邪魔にはなるまい。
179実習生さん:2008/06/12(木) 22:27:46 ID:i6u3/KwQ

教員は人件費が500万計算ぐらいがちょうどいいんじゃないかな。
ま、今の半分で計算できれば。
180実習生さん:2008/06/12(木) 22:34:06 ID:Ag0SZyiR
>>177
では、君は何で集めるべきだと考えてるんだい?
興味があるから聞きたい
どうやったら優秀な人間を集められる?

金だけでは困るが、金を否定することはないと思う
181実習生さん:2008/06/12(木) 22:36:06 ID:ywZ0dLVS
「私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」
橋本知事がんばれ!


・大阪府庁で12日朝開かれた「知事と職員の集い」で橋下徹知事と職員がやり合う一幕があった。

 集会には46歳以上の職員約140人が参加、意見交換は非公開だった。参加した複数の
 職員によると、男性職員が知事批判を展開。府の財政再建案で345億円の人件費削減が
 盛り込まれていることについて、「知事は給料カットになってもテレビに出て出演料をもらえるが、
 私たちは兼業できない」と訴えた。
 さらに橋下知事の政治手法に「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
 正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」とまくし立てたという。

 これに対し、橋下知事も反論。「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
 私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」と切りかえしたという。(一部略)
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806120022.html
182実習生さん:2008/06/12(木) 22:41:05 ID:a9tUr7FQ
社長に向かって

「信用できない」

即クビでいいのになw
183実習生さん:2008/06/12(木) 22:43:09 ID:QOYBkjS0

これ、日教組が身もだえして喜んでると思うよwww
184実習生さん:2008/06/12(木) 22:43:52 ID:SyHFmcxH
http://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/12-122247.php

そんな話をしてると、「先生」って言葉はまことにバカバカしい言葉だなぁという話になったりするんですが、
たいてい最後は「だから学校の先生なんかはヤバいよね」という話に落ち着きます。
たいした社会人経験を積むこともなく、いきなり「先生」「先生」と言われる立場につくんですもん。怖いですよね。
185実習生さん:2008/06/12(木) 22:57:54 ID:cXmAR3gi
★ゴミ収集の職員が勤務中に堂々と職場放棄、給与返還を求めて裁判へ
        兵庫県宝塚市議会議員 多田浩一郎

多田浩一郎が闘うべき最初の既得権者は行革の最大の抵抗勢力で、かつ最後に残された
勝ち組である地方公務員で組織する官公労です。官公労とは、公立小中学校教員で
構成される教職員組合と、市役所職員たちで構成される市職員労働組合の二つ。
よって、教職員組合と市職員労働組合に多田浩一郎は戦布告致します。
経済上劣位に置かれるサラリーマンの民間企業労組と公務員労組との決定的な違いは、組織が
倒産する可能性があるかないかで、企業労組は倒産しない程度に経営者側に要求しますが、
公務員労組は倒産や失業の心配がないのでありったけ、権利とやらを当局に要求します。一例を
挙げれば、ごみ収集に従事する職員の平均年収は653万(653万÷1960時間=時給3332円)で、
民間同種労働者賃金のほぼ倍、国家公務員より2割高。それでもこんな給料でやってられるかと
使用者である住民に対してストは計画し放題。仕事が半日で終わるよう労使合意でパッカー車1台の
収集世帯数1700世帯(尼崎2500世帯、宝塚は新年度から2100世帯に。)とし、業務量を抑制。
実働は半日でも8時間分の給与(実時給6664円)を貰うことは公務員労働者の権利だとか。
年休・夏休・療養休暇で1年の約半分が休日。1年の半分が休み、出勤しても半日仕事で
国家公務員より高給、これら利権を守るため民間委託化に反対。又、係長に管理職手当と
時間外勤務手当が併給され、住居手当は国の5倍高く、勤務評定を阻止し成果の査定は拒否し、
査定が前提のボーナスや昇給は要求するなど、社会常識はずれの権利追求と獲得が行われています。
私は、自分さえ良ければいいというエゴむき出しの彼らの既得権を住民の手に奪還するため、
体を張って闘います。タブーをタブーのまま聖域にし続ける訳にはいきません。今までの宝塚市行政は
当局と議会・労使・各種団体とのなれあい。役所の誰もが知りながら、それを知らなかった
ことにしてきた。皆さん、私と共におかしいことはおかしいと言いましょう!!

http://www.tadahonnin.com/04opinion/opinion.htm
186実習生さん:2008/06/12(木) 23:07:31 ID:Vg15OUG7



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事


187実習生さん:2008/06/12(木) 23:37:49 ID:+Ixci+pM
>>186
暇人だね。
188実習生さん:2008/06/13(金) 00:29:53 ID:tKjUFKA8
189実習生さん:2008/06/13(金) 00:38:00 ID:d+B/E7wd
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円

 約522億円の累積赤字を抱え、経費削減に取り組んでいる大阪市のバス事業で、
05年度の市職員の運転手約1200人の平均年収が約803万円と、民営バスの
全国平均を約320万円上回っていることが分かった。運転手の約1割が年収1千万円を
超えている。これまで民間への事業委託によるコスト削減を目指してきたが、民営化への
圧力が一層強まりそうだ。
 大阪市バスの運転手の平均年収は03年度が約811万円、04年度が約826万円。
「全国の公営バスで最高クラス」と批判を受け、手厚い各種手当の一部を見直した結果、
05年度の平均年収は約23万円下がったが、公営バスの全国平均約750万円、民営バスの
約479万円(ともに国交省調べ)と比べて依然、高水準だ。
 年収1千万円以上の運転手は前年度の4割近くに減ったものの、123人にのぼる。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020047.html

★実働4時間50分で年収1000万円、大阪市交通局

朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、
大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが
3日わかった。1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから
「市職員の厚遇ぶりを象徴する仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。
市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。
午前7〜9時と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に
「ここはバス専用レーンです」と声をかけて移動を促している。
勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。
40分かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。
午前10時40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、
再び40分かけて同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。
職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。

2005年10月04日http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html
190実習生さん:2008/06/13(金) 06:34:50 ID:qaccOIUD
>>181
職員に兼業を認める代わり給料削減が妥当。
191実習生さん:2008/06/13(金) 06:36:29 ID:qaccOIUD
>>189
バス運転手>校長か。
192実習生さん:2008/06/13(金) 07:25:09 ID:VB8EaBgc
慢性過労で精神疾患や過労死に追い込まれている
教員は増えていく一方。
休憩が皆無の者が多いという調査もある。

もはや職業に対してのイメージだけでは人材は集まらない。
イメージにだまされて間違って入ってきた人間もすぐ退職する。

工場みたいに海外移転できるわけでもなし、とにかく負担を減らせ。
193実習生さん:2008/06/13(金) 10:35:29 ID:tKjUFKA8
>>189
こういうひとにお金がいって、
国家公務員が薄給なのは絶対におかしい。

バス運転手の給料は下げるべき。
194実習生さん:2008/06/13(金) 10:36:15 ID:tKjUFKA8
>>192
そうですね。負担を減らさないと。
195実習生さん:2008/06/13(金) 11:42:18 ID:npdKWHEA
日々の仕事をこなしていれば定年退職まで勤められるなんて
こんな楽な仕事他にあるか?
給料、待遇良くしたって、上の決めた通りにするしかないくせに。
どうせ何もできないんだからさ。
196実習生さん:2008/06/13(金) 12:56:58 ID:tKjUFKA8
>>195
自分のこと?
197実習生さん:2008/06/13(金) 16:26:32 ID:QucPK4Eg
>>145
>>149

教師なんかもっと下だしw

何いってるかわからない授業やってたって、
ちゃんとと給料がもらえるどころか、ボーナスまで出るしw
198実習生さん:2008/06/13(金) 16:29:12 ID:QucPK4Eg
>>171
天下りっていうデザートがたんまりあるだろうが

ろくにはたらきもしないでたんまり報酬もらってるくせに

これ以上何が不満なんだ?
199実習生さん:2008/06/13(金) 16:56:34 ID:tKjUFKA8
>>198
こういう自分の勝手な思い込みだけで、公務員批判する奴ってすごく頭悪そう。
200実習生さん:2008/06/13(金) 16:57:58 ID:tKjUFKA8
>>197
塾講師の方が数倍ひどい。
アルイバイトなんて18歳や19歳の未成年が教壇に立っているしな。
親御さんが心配するからと言って、社会人を偽って授業している。

201実習生さん:2008/06/13(金) 19:13:28 ID:+8Cg5o3L
>>199
何言ってるのかな?
国土交通省、厚生労働省、文部科学省の3省だけで
どれだけ天下り官僚がいると思ってるんだ?
この公金どろぼうめ

202実習生さん:2008/06/13(金) 19:14:07 ID:+8Cg5o3L
>>200
そのアルバイトの大学生並の教師がどれだけいると思ってるんだ?
203実習生さん:2008/06/13(金) 19:32:05 ID:h48WHNiE
「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
 正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

さすが言うことが違うね
どっちかっていうと、教師が言いそうだよね、こういうの。
204実習生さん:2008/06/13(金) 21:18:59 ID:iQVAJssH
>>202
横レスだが

大学生並の教師
というのがどれくらいいて
その判断基準は何で
君はそれをどういう事情で「知って」いるのか

ぜひ、後学のためにお教え下さい

もちろん「アルバイトの大学生並」と言う以上は
あなたは、そういう教師達より高い、教育に対する見識と技能
そして経験をお持ちなんですよね。

まさか「俺の思い込みではそうだ」
って言う結論にならないように願っております。
205実習生さん:2008/06/13(金) 21:57:45 ID:bF8SkIbI
>>204
そんなのみりゃーわかるだろ

教科書棒読みの教師なんて公立の学校へ行けばごろごろしてるぞ

それでもちゃんとおまんま食えるんだから不思議だよね〜
206実習生さん:2008/06/13(金) 22:02:11 ID:8UDXMg1H
またレス乞食が湧いたか
207実習生さん:2008/06/13(金) 22:15:43 ID:tKjUFKA8
>>205
もう少し意味のある書き込みをして下さい。
あなたの場合、論議をするのではなく、
ただ感情的に公務員を叩きたいだけにしか思えない。

根拠が全てあなたの思い込みにすぎませんし。
208実習生さん:2008/06/13(金) 22:22:26 ID:tKjUFKA8
>>202
ほとんど全員。
教育実習に行けば、どれだけ学校の先生が凄いのかがよく分かるよ。
中高生の頃は、そんなの全く分からなかったけどね。


うちは駿台で偏差値60ちょっとのしょぼい国立大だけど、
教職で教授が「学部からストレートで、地方の高校地歴・公民の合格するのは奇跡と言われています」と言っていたよ。

5年ほど前にその地方の高校公民で合格したサークルの先輩がいるが、
超大手出版社(倍率500倍以上)に合格した先輩と並んで
ずっとサークル内で語り継がれている。

だいたい院を経由して教師になる人が多い。学部から合格するのは、中学社会でもさほど多くない。
せいぜい講師採用だよ。
209実習生さん:2008/06/13(金) 22:26:54 ID:DNSG+dez
>>208

まあ、いいじゃん、それで待遇に文句があるなら辞めて民間行けばいいじゃん
210実習生さん:2008/06/13(金) 22:28:37 ID:tKjUFKA8
>>205
あなたは多分、何か高校時代教員に対して嫌な思い出があり、
それを逆恨みにして執拗に教員バッシングをしているのでしょうね。

感情だけで、論理がまるでないもの。
可愛そうなひとです。

尊敬できる恩師に出会えなかったなんて。
211実習生さん:2008/06/13(金) 22:33:54 ID:k7n8lsMW
>>210
きっとそうだね、可愛そうに・・・
きっと、恩師が盗撮教師だったんじゃない?
多いからね、変態教師は。
割合にしたら半分以上は変態教師でしょw
212実習生さん:2008/06/13(金) 22:39:54 ID:/ytKT579
>>205
教科書棒読みの教師なんて公立の学校へ行けばごろごろしてるぞ

で、いくつの公立の学校へ行って授業見学したんですか?
生徒はせいぜい多くて一校5、6人の授業しか受けられないし
現場にいる人間でさえ他人の授業なんてそんなに見る機会がないのに
是非、どこで授業見学したのか教えていただきたい
213実習生さん:2008/06/13(金) 22:41:13 ID:/ytKT579
>>211
そういうあなたは盗聴脚本家ですか?
214実習生さん:2008/06/13(金) 22:42:44 ID:h48WHNiE
教員の人件費は今の半分、500万くらいまで下げるのが適当だろうな
教員の給料上げたって、財政難を脱却できるわけではなかろ
215実習生さん:2008/06/13(金) 22:43:36 ID:tKjUFKA8
>>212
全くですね。

よく官僚のことなら何でも知っているかのごとく、
官僚バッシングに躍起になる人がいますが、そのタイプですね。

自分の中で膨れ上がった妄想と現実の区別がついていない。
216実習生さん:2008/06/13(金) 22:47:11 ID:iQVAJssH
>>215
横レスを付けた者として
同意いたします。

現実のウサをこういう形でしかはらせないのですから
可哀想な人間ではありますが
かといって、野放しにして言い訳でもないのが厄介です。
ちょうど、製薬会社に買われている実験用のゴキブリみたいなものですね。

殺虫剤(社会のシステム)に嬲られて、むなしく死んでいくのは可哀想だが
かといって、逃がせば、厄介者と。「
217実習生さん:2008/06/13(金) 22:48:25 ID:0l0FIuWR
>>210>>212
教師も大変ですね。
実態を知らない馬鹿どもが、一時的な人気取りの知事に騙されてるんですから。
しかし、いずれ先生方も給与を削られるのは近いかも知れませんね。
でも、大丈夫。きっと優秀な先生方なら民間企業が放っておきません。
こんな愚民の下僕に成り下がるぐらいなら、民間で稼いだほうがよっぽどいいと思いますよ。
そして納税した金はきっと教育にも使われるでしょうし。
218実習生さん:2008/06/13(金) 22:51:17 ID:/fnCOiEB
「私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」
橋本知事がんばれ!
219実習生さん:2008/06/13(金) 22:53:48 ID:qaccOIUD
そもそも最近の教員は

学生時代塾でバイト講師→学校で講師→学校で教諭
というパターンが多いが。
だから塾講師>学校教師ということはないと思うが

ただし大手学習塾は質が高いのは事実。

漏れ自身も
塾講師バイト→大手塾正社員→学校講師→学校教諭
220実習生さん:2008/06/13(金) 22:54:15 ID:iQVAJssH
>>217
横レスなんだがね。

すごいな
君の脳内世界では
ヤンキースの松井は、給料が下がるのがイヤなら
グランパスにでも行けばいいと言うことか。

イヤハヤ、現実を知らないにしても程があるよ。
釣りをするつもりが、飛んだ大恥をかいてるって
きがついたかな?

やはり、知識は大事だと言うことを知って
来週からちゃんと学校に行こうね。
221実習生さん:2008/06/13(金) 22:56:43 ID:/ytKT579
>>217
大阪府は今小学校教員採用スレで話題なので行ってみるといいけど
教員はどの自治体も40代半ばまで経験者を優遇し中途採用しているので
そもそも勤める自治体を変わろうという動きが出ています。
50代は環境の悪い大阪でこれ以上働くなら退職金があるうちに仕事をやめ、
40代半ばまでは他の自治体を受けなおし、
新人は近隣県を受けるであろうと

教員の場合は職を変える必要はありません
大阪から逃げればいいだけのことです
222実習生さん:2008/06/13(金) 22:58:32 ID:/ytKT579
教師の場合

大阪の給料が低いなら、大阪を捨てるだけです

職を変える必要はないんですよ、橋下さん
223実習生さん:2008/06/13(金) 22:58:52 ID:yhCrCEJm


女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事



224実習生さん:2008/06/13(金) 23:00:38 ID:/ytKT579
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【殴る教師】栄東のレベルpart22【チクる生徒】 [お受験]
オナホールの気持ち良さはオカルト [オカルト]
女子高生のトリコを連載する消費者を舐めたジャンプ [週刊少年漫画]
オナホが本物のマムコより気持ちいい件について [恋愛サロン]
225実習生さん:2008/06/13(金) 23:00:55 ID:IfCRpkZc
>>222
それだ!
大阪に教師のともだちがいるんで、教えとくねw
226実習生さん:2008/06/13(金) 23:03:37 ID:6rdojahL
>>221

そうそう、嫌なら辞めて他に行けばいいんだよね。
何文句いってるんだか。
文句言ってるやつに限ってしがみつこうとするんだよね。
税金吸血鬼みたいだw
227実習生さん:2008/06/13(金) 23:04:35 ID:tKjUFKA8
>>216
いくら相手が幼稚なバッシングをしてきたとしても、
ひとをゴキブリ呼ばわりはいかがなものでしょう。
228実習生さん:2008/06/13(金) 23:05:39 ID:DNSG+dez
まあ、いいじゃん、嫌なら公務員辞めて民間いけばいいじゃん
229実習生さん:2008/06/13(金) 23:06:47 ID:8UDXMg1H
>>227
彼は相手をおとしめることでしか、自分のプライドを維持できないので
仕方ないんです。相手しないでやってください。
230実習生さん:2008/06/13(金) 23:08:08 ID:/ytKT579
>>228
教師の場合民間って私学に行けってことだろうか。
まあ我こそはと思う優秀な人材は私学に行くだろうな。
高給だし。

そして公立に優秀な人材はどんどん残らなくなる。
橋下の恩返しとは「大阪の教育レベルを下げる恩返し」。
231実習生さん:2008/06/13(金) 23:08:34 ID:DNSG+dez
>>229
まあ、いいじゃん、許してあげなよ、世の中にはいろんな人間がいるんだから
232実習生さん:2008/06/13(金) 23:09:34 ID:tKjUFKA8
大学生の自分が言うのもアレなんですが、
地方自治体の財政状況を考えれば、
教員の給料を上げたり、教員の数を増やすなどの対応は難しいのかもしれません。

なら、せめて予算を使わずに、教員の負担を減らすにはどうすればいいかということを考えていくべきではないですか。
「教員をどんどん減らせ!」という乱暴な意見がありますが、
教員を減らせば減らすほど、教育サービスの質が下がるのは当然です。
大切なのは単純な減員ではなく、どう教育業務を効率化していくかでしょう。

また、待遇が悪いなら、せめてまわりが教員にそれなりに敬意を持って、支えてあげようという姿勢が大切です。
たしかにクビにしなければならない教員もいるでしょう。
しかし、それを鬼の首でもとったかのごとくバッシングするのは、何ら生産的ではありません。


233実習生さん:2008/06/13(金) 23:10:17 ID:DNSG+dez
>>230
ま、、いいじゃん、別に大阪の橋本支持者はそんなふうに思ってないんだから。
それより、他県に人件費削減の並が押し寄せそうだね、堤防が決壊するみたいにならなきゃいいけど。
234実習生さん:2008/06/13(金) 23:11:02 ID:/ytKT579
>>226
ちなみに、文句言う人というのはそれだけ実行力もある人多いよ
教師の場合
文句はいうだけいってみる(それで何かかわったら儲けもの)
そしてさっさと出て行く
他所でうかる自信のない人は残る
235実習生さん:2008/06/13(金) 23:11:23 ID:d+B/E7wd
★"平均年収700万円"の大阪市職員、なんとのべ1万人以上(全職員の4分の1相当)に処分歴あり

・大阪市職員が出退勤時刻のタイムカードを不正記録したなどとして、懲戒免職1人を
 含む計121人が処分された問題を受け、市に対する批判の声があがっている。

 《大阪の公務員は不祥事が多すぎではないか。公務員の立場は簡単には崩れない
 という甘えがあるため、こんなことになるのでは》という指摘だ。公務員への“高給批判”も
 あるだけに、視線は厳しい。出退勤時刻の不正は給与の不正取得につながりかねず、
 悪質といえるだろう。

 《職員たちはお金がどこから入ってくるのか知っているのでしょうか。職員ひとりひとりに
 責任があるこを自覚してほしい》という主婦(64)からのファクスもあった。

 大阪市職員の処分者数の多さにはいつも驚く。懲戒免職から口頭注意までを含めた
 市職員処分者について、担当部署に問い合わせたところ、カラ残業問題があった
 平成16年は6545人、組合活動などに絡む処分があった17年度は2180人、飛鳥会
 事件などの処分があった18年度には321人、学歴詐称問題があった19年度は1382人が
 処分を受けている。
 20年度は今回の121人も含めて、わずか1カ月半で計132人。ここ5年で、のべ1万560人が
 処分されていることになる。重複処分されている人もいるだろうが、約4万人の職員のうち
 4分の1が処分されている計算だ。

 こうした数字について、ある市幹部は「市民のみなさんには申し訳ない限りだが、ここ数年に
 なってやっと自浄作用が効くようになってきた。組織の膿を出していると思ってほしい」と話していた。

 警察不祥事が続発した数年前、知り合いの警察官が「わずかの不届き者のせいで、ちゃんと
 働く大多数は大ダメージだ」と話していたのを思いだすが、大阪市の場合は1万人以上。さすがに
 わずかな不届き者とは言い難い。 
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080516/lcl0805161348002-n1.htm
236実習生さん:2008/06/13(金) 23:11:27 ID:pKLoGO9/
>>230
大阪はこれ以上下がらないから大丈夫。
237実習生さん:2008/06/13(金) 23:14:03 ID:yhCrCEJm
>>234
そうそう、やっぱりこういう礼儀を知らない発言は教員がするべきだったよね。

「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
 正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

それにしてもスゴイねw
238実習生さん:2008/06/13(金) 23:14:05 ID:/ytKT579
>>233
他県じゃなくて民間にもリストラ・低賃金の拍車がかかると思うよ
民間はお上にならうものだし
お上が率先してやってる以上はお上が指導もできない
239実習生さん:2008/06/13(金) 23:14:38 ID:8WsjIUYQ
給料が良ければ待遇が良ければ、優秀な人間が集まる。
これはどうしようもない現実だと思うよ。
240実習生さん:2008/06/13(金) 23:16:38 ID:uVVpYk4F
>>234
こういう組織的な状態を考えないで待遇の文句を言うのは、ペーペーか、仕事に誇りの無い人間が多いだろうね。
この場合の実行力というのは逃げる実行力だからね。
まあ、そういう実行力だったらとっとと逃げてもらったほうが大阪府民のためだろうね。
241実習生さん:2008/06/13(金) 23:17:31 ID:/ytKT579
>>236
分数のできない先生とか出てくるよ
下の下を知らない世間知らずばかりだなあ

>>237
何が礼儀を知らない発言なのかよくわからないんだけど
「嫌なら辞めろ」ってやつ?
あれ、もし全員辞めたらどうするつもりだろう
一人で府政動かすつもりかしら、橋下さん
242実習生さん:2008/06/13(金) 23:18:02 ID:D0X8jS5q
>>238
いいじゃん、それで、民間ざまーみろでw
243実習生さん:2008/06/13(金) 23:18:34 ID:/ytKT579
>>234
逃げるという言葉が悪かったか
じゃあ、相当な待遇の場所へとあえて移動する。
これでOK?
244実習生さん:2008/06/13(金) 23:19:38 ID:/ytKT579
>>242
民間ざまーみろというより
府民の浅はかさが目に見えて後悔する日がくるだろうね。
245実習生さん:2008/06/13(金) 23:21:04 ID:D0X8jS5q
>>244
いいじゃん、それで、府民が選んだんだから
246実習生さん:2008/06/13(金) 23:21:46 ID:/ytKT579
>>245
いいと思うよw
だから、何?
247実習生さん:2008/06/13(金) 23:22:25 ID:D0X8jS5q
>>246
いや、別に、何も行ってませんが。
どうかしました?
248実習生さん:2008/06/13(金) 23:22:26 ID:/ytKT579
実際でも、退職金が以降でないとか目減りするとかいう話になってきたら
出るうちに、と早期退職者が大量にでるかもしれないんだよね
府政、教育自体がストップするかも
「4月なのに担任になる先生がいない!」
249実習生さん:2008/06/13(金) 23:23:09 ID:D0X8jS5q
>>248
いいじゃん、べつに府民が選んだ結果なんだから
250実習生さん:2008/06/13(金) 23:23:49 ID:/ytKT579
>>247
民間ざまーみろなんて考え方はいけませんよ、あなた
たとえ同規模・同学歴の民間の方が給料がよいという常識があったとしても
251実習生さん:2008/06/13(金) 23:24:36 ID:/ytKT579
>>249
いいですよ〜。
ただ橋下票でない人のこと全然考えてないよね
252実習生さん:2008/06/13(金) 23:24:54 ID:D0X8jS5q
>>250
そうですね、いけませんね。
大阪府民は公務員ざまーみろと思ってるでしょうね。
大阪府民はいけませんねw
253実習生さん:2008/06/13(金) 23:25:04 ID:tKjUFKA8
みんな、もう少し建設的な議論をしましょうよ。

>>248
最悪の事態ですね。でも、責任感のあるひとは辞めたくても辞められないんじゃないかな
254実習生さん:2008/06/13(金) 23:26:18 ID:D0X8jS5q
>>251
まあ、いいじゃん、大阪が嫌なら他県でも、民間でも行けばいいんだから。
255実習生さん:2008/06/13(金) 23:26:20 ID:/ytKT579
>>253
ただ、大阪府の教育環境を考えると
しんどいすぎて、この給料じゃつりあわないと
辞める人も出てくるでしょうね
それぐらいみなさん疲れてます
256実習生さん:2008/06/13(金) 23:27:01 ID:/ytKT579
ID:D0X8jS5qはアホなの?
まあいいじゃんしかかけないならレスの無駄
257実習生さん:2008/06/13(金) 23:27:32 ID:D0X8jS5q
>>253
まあ、いいじゃん、そのときはそのときでなんとかなるものです。
なんとかするのはなんてったって、大阪府民ですからw
258実習生さん:2008/06/13(金) 23:28:29 ID:D0X8jS5q
>>256
まあ、アホと思いたければ、どうぞご自由にw
何でもいいですよw
259実習生さん:2008/06/13(金) 23:28:30 ID:/ytKT579
>>257
なんとかなるの?
ここまで財政悪化させといて
ちなみに財政悪化させたのは教員でも警察官でもないよ?
260実習生さん:2008/06/13(金) 23:28:35 ID:qaccOIUD
いいじゃん、優秀な人間以前に
小学校や中学数学は、頭数が足りなくなるからw
社会科のセンセイに臨時免許出してOKってことだろ。
下手したら無免許?

どうすんだ?
まあ、一律給料下げて数学や理科は「理科手当て」
小学校は「児童教育手当て」でもつけてちょっと優遇すれば人手不足は解消しそうだが。
中学理系とか小学校は他県と比べての待遇を下げると厳しいぞ。
中学社会は3割カットでも人が集まるが。

12%といわず夕張みたいに3割とか5割カットしてみるのも良いかも。
恐らく大混乱になるが、橋下知事には「世間を知る」良い勉強になりそうだが。
(夕張市は職員不足で苦しんでいるんだし。大阪と違って民間企業皆無でも流出)
261実習生さん:2008/06/13(金) 23:29:24 ID:D0X8jS5q
>>259
なんとかならないなら、破産するんじゃないんですか?
夕張みたいになるんですかね〜
それでいいんじゃないんですか?
262実習生さん:2008/06/13(金) 23:30:55 ID:d+B/E7wd
●公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編

・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)
 府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点

・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、
 教頭1068万、校長1124万

・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない

・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、
 昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの
 勤務が明確に定められた。 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 
 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた 

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html
263実習生さん:2008/06/13(金) 23:31:13 ID:tKjUFKA8
>>256
ひとをアホ呼ばわりはよくない。
だが、D0X8jS5q氏には、もう少し意味のある書き込みをしていほしいとは自分も思う。
264実習生さん:2008/06/13(金) 23:31:25 ID:/ytKT579
教育予算だけで1兆円近くある大阪と
なんの産業もない夕張と一緒にしないでほしいんだけど
265実習生さん:2008/06/13(金) 23:32:20 ID:tKjUFKA8
>>262
こういう問題教師をクビにする一方で、
頑張っている教師を応援することが大切。
266実習生さん:2008/06/13(金) 23:32:51 ID:D0X8jS5q
>>263
まあ、いいじゃないですか、人にもいろいろいるんです。
アホ呼ばわりしたぐらいで、たいしたことじゃないでしょw
267実習生さん:2008/06/13(金) 23:33:52 ID:/ytKT579
>>262
>・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)
私学は1000万超えてるよ。

>府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
教育センター指導の下、行政職他に異同になったはず
ニュースも読んでないのか

>・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、
 教頭1068万、校長1124万
私学はもっと(以下略

>・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない
上記二番目参照。5年前の話だな。
268実習生さん:2008/06/13(金) 23:34:47 ID:/ytKT579
>>265
もうクビなり研修なり配置換えになってますよ。
そのネタ古すぎ
269実習生さん:2008/06/13(金) 23:34:52 ID:D0X8jS5q
>>267
まあ、いいじゃん、嫌なら私学でも、民間でもいけばいいじゃん
270実習生さん:2008/06/13(金) 23:35:34 ID:tKjUFKA8
>>268
まあ、普通に考えればそうでしょうね。
271実習生さん:2008/06/13(金) 23:37:30 ID:/ytKT579
あの御堂筋のイルミネーションにこだわってるのはなぜ?
あれだけで年間100億近くかかるってきいたけど
そんな無駄金遣う余裕があるんだよ
272実習生さん:2008/06/13(金) 23:37:33 ID:tKjUFKA8
秋田県:公立小、中学、高校の教員に博士号限定の特別選考

 秋田県教委は08年度から、県内の公立小、中学、高校の教員採用試験で、30代までの博士号保有者に限定した特別選考を始める。
校長や教員に社会人を採用するなど全国で教育現場の多様化が進む中、「教育現場に新しい風を」と高度な専門知識を持つ人材の登用を決めた。
文部科学省は「博士号に限定した教員選考は聞いたことがない」としている。

 特別選考の募集は数人で、68年4月以降に生まれた人に限る。対象の博士号は、理学▽農学▽工学▽教育学▽心理学。

 県教委は「博士号保有者の正式採用は全国でも初めてではないか」としており、採用者は大規模校や県総合教育センターに配属し、
担当分野の講義や研究の助言にあたらせる。最先端の知識を教育現場に伝えることで、児童、生徒の知的好奇心を高め、授業の質向上にもつなげる狙いだ。

 選考は、1次の書類審査(受け付け2月1〜15日)と2次の面接、小論文。書類審査発表は2月21日、2次試験は同29日。結果発表は3月11日。
問い合わせは県教委高校教育課(018・860・5164)。【馬場直子】

毎日新聞 2008年1月14日 18時40分
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080115k0000m040025000c.html
273実習生さん:2008/06/13(金) 23:39:05 ID:D0X8jS5q
>>271
まあ、いいじゃん、嫌なら辞めて他県でもいけばいいんだから。
他県行けば、御堂筋のイルミネーションなんてどうでもいいでしょw
274実習生さん:2008/06/13(金) 23:39:53 ID:tKjUFKA8
「博士先生」5人、高校に 理数系充実ねらい採用

秋田県で、「博士先生」たちが高校の教壇に立っている。県教委が今年度始めた、博士号を持っている人を対象にした教員採用で、5人が誕生した。
少子化などで大学教員のポストが限られるなか、行き場を求める研究者と、人材を求める県教委の思いが一致した。

 横手市の県立横手清陵学院高では5月半ば、ゼミ形式の物理の授業で、2年生6人が200冊余りの学会誌をめくっていた。工学博士号をもつ須田宏教諭(36)の私物だ。
生徒たちは「モーターと浮力の関係」など自分の研究テーマにあった論文を探していく。
 「パソコンをたたけば大量に情報は出てくるけど、自分で本をめくってみることが大事」と須田教諭。学会誌があることも知らなかった、
という生徒たちは、研究の最前線に触れ、興味津々だ。平沢光太郎さんは「博士号を持つなんて次元が違う人、と思っていたけど、質問しやすい。説得力もある」。
 理数系教員を充実させたい県教委は全国で初めて、40歳未満の博士号保有者を対象にした教員採用枠を設けた。若干名の募集に57人が応募。
採用した男性5人のうち2人は普通教員免許はなく、特別免許を交付した。4人が理学博士(生物・物理)、1人が工学博士だ。
275実習生さん:2008/06/13(金) 23:40:01 ID:/ytKT579
>>272
終わったもん貼っても参考にならないと思うけど
赤門卒のドクターさんは就職できてよかったんじゃないの?
教育者に向いてる人材がいるかどうかは別として
276実習生さん:2008/06/13(金) 23:40:12 ID:d+B/E7wd
▼ 尼崎市立高校教諭 3年間に出勤1日で給料満額支給 休職中にニューカレドニア旅行も…兵庫

 兵庫県尼崎市は、病気休職を続け、3年で出勤がわずか1日だった教諭に給料を満額支給
していました。この教諭は休職中、ニューカレドニアに旅行していたということです。

 尼崎市によりますと、市立高校に勤める40代の教諭は、うつ病と診断され2004年4月から
治療のため、有給休暇と病気休職を繰り返していました。

 尼崎市の条例では、休職している職員への給料は、「2年分を全額支給」と、定めていて、
この教諭は2年間休職した後、1日だけ出勤して病気休職を取り直し、3年間で1日の出勤で、
給料を満額受け取っていました。

 この教諭は、休職中にニューカレドニアにも旅行していたということで、尼崎市は4月からこの
制度を見直す方針です。 (02/22 12:19)

MBSニュース - 関西 -
http://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200702221141340.shtml

277続き:2008/06/13(金) 23:40:14 ID:tKjUFKA8
 人気を集めた背景には、若手研究者が人生設計を描きづらいという現実がある。

 国が90年代に進めた大学院重点化で、博士課程の学生数は倍増した。一方、少子化の影響や人件費抑制で、大学教員のポストは増えない。企業への就職もままならず、
大学などで任期付きの研究員として働く「ポストドクター」(ポスドク)の先行きは不透明だ。文部科学省の調査では、ポスドクは全国に1万5千人以上いる。
 秋田県出身の須田さんは東北大大学院で博士号を取得。県立大で助手や助教を9年間務めて転身した。研究職に未練が無いと言えばうそだが、教師としてやっていくと決めた。
「生徒が自分の人生を選び取っていく過程にかかわれる。研究と同じか、それ以上に重要でおもしろい」

 同じく同校に赴任した瀬々(ぜぜ)将吏さん(35)=兵庫県出身=は素粒子論が専門。大阪市立大大学院で博士課程を終えて4年、ポスドクとして国内外の大学を転々とした。
台湾大で研究員をしていた2月、研究者仲間のメーリングリストで募集を知った。妻と1歳になる長女の存在に後押しされ、「とにかく仕事を」と、すぐに応募を決めた。
 チャンスがあれば、研究職に戻るかもしれない、とも考える。「大学全入時代、研究者には、学生を引きつける授業ができることも求められる。
高校で教えた経験は、研究者としてもひとつのキャリアになる」
 県教委はすでに、来年度の採用の募集も始め、その効果に期待を寄せている。(伊藤綾)

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200805260067.html
278実習生さん:2008/06/13(金) 23:41:04 ID:/ytKT579
>>274
たった5人か…実際ドクターとってニートの人いっぱいいるのに気の毒に
279実習生さん:2008/06/13(金) 23:42:11 ID:qaccOIUD
>>267
大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、
 教頭1068万、校長1124万
ってどうやってもらうんだ?

だいたい最高月給は40万程度。ボーナス入れても年収700万円は絶対行かない。
主任でやっといくくらか。校長教頭でも1000万は行かないな。
給料は公開されているんだから計算してみろ。
ちなみに初任給は23万円。これじゃあ400万もいかない。
で、どうやって平均が851万になるんだか。
住宅手当や通勤費、扶養手当入れても無理だな。
平均でなく最高(住宅手当、通勤費、扶養込み)なら可能か。

ちなみに私学でもヒラ1000万は珍しい。
マスコミの給料じゃないんだから。(平均1500万以上の3大新聞社、テレビ)
280実習生さん:2008/06/13(金) 23:42:24 ID:rtSilyIe

なんだここ、コピペウザイな。
貼るならアドレスだけにしろよ。
281実習生さん:2008/06/13(金) 23:42:43 ID:tKjUFKA8
>>278
まあね・・・。
うちの大学の某教授は、学生時代教員採用試験に落ちまくった結果、教授になったらしい。

まあ、大学教員の募集なんて、高校や中学よりもっと限られているけどね。
282実習生さん:2008/06/13(金) 23:43:19 ID:tKjUFKA8
>>280
分かりました。そうします。
283実習生さん:2008/06/13(金) 23:44:22 ID:/ytKT579
>>929
これ5年前以上前のデータじゃない?
一緒に並んでるネタみると
ちなみに平均給与のネタはこの前どっかに出てた
探してこようか?
284実習生さん:2008/06/13(金) 23:45:33 ID:tKjUFKA8
925?
285実習生さん:2008/06/13(金) 23:45:36 ID:/ytKT579
>>281
ほぼツテで決まる大学教員の方がある意味なりやすいかも
286実習生さん:2008/06/13(金) 23:45:47 ID:IfCRpkZc
優秀な人は民間で大人相手に勝負してたくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうじゃない人。やっと食える程度だが、子供と戯れて一生安泰、そういう人が教員やればいい。
287実習生さん:2008/06/13(金) 23:46:24 ID:/ytKT579
>>283>>279
失礼しました
288実習生さん:2008/06/13(金) 23:47:39 ID:/ytKT579
>>286
子どもと戯れて?

思うんだけど、こういう誤解をなくすために
現場に1ヶ月ぐらい一般人が教師として入れる制度を作ればいいんだよね
その職についたままで
289実習生さん:2008/06/13(金) 23:48:14 ID:MrHjCm51



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。


290実習生さん:2008/06/13(金) 23:50:38 ID:HTkW4QHG
大の男がだよ、これから社会に出ようって時に、子供のお勉強教える仕事に就きますって。
これって本来、心の中で「なにこの意気地なし」って思われるようなことであるべきなんだよね。
昔はそうだったんだけど、いつの間にやら、有能な教師などとわけのわからない価値が出てきてしまった。
ま、これは親が悪い。親はその価値がありもしないことだということに早く気づくべきなんだがな。
291実習生さん:2008/06/13(金) 23:52:13 ID:tKjUFKA8
>>287
いえいえ。

>>285
昔はそうだったのかもしれないが、今は厳しいらしいよ。
ツテと実力は最低条件で、なおかつ運が必要らしい。
「研究者になりたい」って奴が、教授に「40歳までは定職はないと思え」と言われたらしい。


もちろん大学教員ほどじゃないにしろ、高校教員も難しい。
博士課程の先輩が、どっかの地方の高校教員として採用されていたよ。
その教科では1名しか採用がないから、全国で唯一の合格者だと教授が自慢していた。
とにかく無茶苦茶優秀な先輩だった。博士課程の学生なんだから、
学部生から見れば凄いのは当たり前かもしれないが。

採用1名しかないのに、そんなのが受けに来た時点で普通の学部生では太刀打ちできない。
ただでさえ、講師がたくさん受けに来るのに。

ぶっちゃけ、教員採用試験で簡単なのって、都市部の小学校ぐらいじゃないか。
幼稚園はよく分からない。
292実習生さん:2008/06/13(金) 23:54:04 ID:tKjUFKA8
>>290
>>あるべきなんだよね

自分の勝手な価値観をひとに押し付けるのはやめて下さい。
293実習生さん:2008/06/13(金) 23:55:31 ID:wk0Lay85
>>291

もったいない話だよな。
自分の能力はそれなりのところへ使えってな。
ガキに勉強教えてどうするよwww
294実習生さん:2008/06/13(金) 23:56:29 ID:/ytKT579
>>291
そうか、理系の話か。
100単位の倍率の時代があったからね、高校の先生も。
上級国家公務員なみの難しさと言われた時代があった。
そういう連中もいること考えたら、今の給料は確かにひどいかもな。
295実習生さん:2008/06/13(金) 23:57:00 ID:tKjUFKA8
>>293
まず、言葉づかいから何とかして下さい
296実習生さん:2008/06/13(金) 23:57:47 ID:qaccOIUD
>>286
そのとおり。

てか給料は基本給18万円〜最高額35歳以上30万円。
担任手当3万円、校長で最高40万円と
中小企業並みの水準にしてもいいと思う。(現在より25%程度カット)
そのかわり、授業以外は全て行政職職員がやり、授業時間以外は拘束されない
大学教授方式を導入すればいいかも。(15時半には帰れる)夏休みは40日だ。
ただし8月は給料なし。

年収は最低270万円〜最高450万円。どうだろ。
297実習生さん:2008/06/13(金) 23:57:47 ID:tKjUFKA8
>>294
文系の話です。北海道の地歴とかは、今の倍率100倍ぐらいじゃないですか?
298実習生さん:2008/06/13(金) 23:58:17 ID:tRl2pljP
大の男がだよ、これから社会に出て活躍しますってときに、
子供にお勉強教える仕事に就きますって、
ま、普通じゃないってことだ。
299実習生さん:2008/06/14(土) 00:00:10 ID:tKjUFKA8
>>296
さすがに給料25%カットや15時半帰宅はやりすぎだけど、
改革の方向性としてはそれなりに賛成できる。

兼業O.K.とかにして、実力のある人は塾講師でもして、
自分の力で給料をかせげばいいのでは。
300実習生さん:2008/06/14(土) 00:01:03 ID:J+xxxWHD
>>298
明治維新直後は、プライドの高い武士が多く教師になったんだよ。
あなたの偏狭な価値観でしょ。
301実習生さん:2008/06/14(土) 00:01:06 ID:9em4Ap8S
>>1
何の結果責任も問われない仕事に、待遇上げる?
冗談も休み休み言え、ってこったなw
302実習生さん:2008/06/14(土) 00:01:40 ID:J+xxxWHD
>>298
「普通」って、あなたの普通は我々多くの「普通」とは違うと思うよ。
303実習生さん:2008/06/14(土) 00:03:54 ID:J+xxxWHD
>>301
何かあれば、夜中でも平気で自宅に電話がかかってくる仕事なのに?
304実習生さん:2008/06/14(土) 00:04:13 ID:k7n8lsMW
社会に出て大人相手に活躍して評価されて待遇を得る。
そういうのからあぶれた人が教員をやる。

子供たちににはこう教えるべきだな。
305実習生さん:2008/06/14(土) 00:05:46 ID:/ytKT579
>>297
地歴か
今も大都市でも難関だね

>>299
兼業OKにすると、
学校の仕事を二の次にしてしまう人が出てくるからOKにできないらしいよ
たとえば予備校講師なんて時給5000円ぐらいでしょ。
夜それに回せるなら昼の勤め手ぬいてそっちの給料上げるほうに尽力する。
306実習生さん:2008/06/14(土) 00:05:55 ID:J+xxxWHD
>>304
だからあなたの世界の中での価値観をひとに押し付けないで下さい。
307実習生さん:2008/06/14(土) 00:06:52 ID:J+xxxWHD
>>305
なるほど。だから兼業だめなんですね。
考えたら、当たり前のことですが。
308実習生さん:2008/06/14(土) 00:08:16 ID:bN0MHWkg
>>303
ほんとに先生方って大変ですね。
がんばってください。
しかし、これから待遇が下がるのは避けられないでしょうね。
でも大丈夫、先生方なら能力が高いから民間が放っておきません。
夜中に電話かけてくるやつの面倒見る必要なんてありませんよ。
民間で活躍して税金納めましょう。
309実習生さん:2008/06/14(土) 00:09:22 ID:wfRI5P7M
>>308
さっきからID変えてがんばってるみたいだけど
先生も税金納めてるんだよ?
310実習生さん:2008/06/14(土) 00:09:49 ID:7g4pBAg2
教員人件費は今の半分で500万計算できるくらいがちょうどいいんじゃないかな。
311実習生さん:2008/06/14(土) 00:11:51 ID:k1uOx24O

公務員は税金(所得税)を収めてません。
収めている「形」にしているだけ。
勘違いしないようにwww
312実習生さん:2008/06/14(土) 00:12:56 ID:wfRI5P7M
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【殴る教師】栄東のレベルpart22【チクる生徒】 [お受験]
オナホールの気持ち良さはオカルト [オカルト]
女子高生のトリコを連載する消費者を舐めたジャンプ [週刊少年漫画]
オナホが本物のマムコより気持ちいい件について [恋愛サロン]
313実習生さん:2008/06/14(土) 00:14:03 ID:HeJZT1hQ



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。



314実習生さん:2008/06/14(土) 00:14:58 ID:J+xxxWHD
>>305
アルバイトで塾講師やっていればわかるけど、数字上の時給が高くても、
授業準備と宿題チェック、テスト採点、保護者への電話などの時間を考えると、
それほど実際には高いわけではないんだよね。

ようはそれだけ、授業には準備や事後処理に時間がかかる。
たぶんそれは学校の先生でも同じじゃないかな。

彼らにしっかり授業準備させる時間を与えないことは、
教育という面でも大きなマイナスだと思う。
315実習生さん:2008/06/14(土) 00:15:25 ID:Myj0WXxC
でもさ、公務員は兼業不可だからこそ、急に給料下げられたりしない身分保障があるはずだが、
それがなくなり、勝手に下げられるなら兼業を認めないとな、

橋下知事は分かっているんだろうか?
316実習生さん:2008/06/14(土) 00:16:57 ID:wfRI5P7M
>>315
たぶん、ストライキ禁止も知らないんじゃないの?
317実習生さん:2008/06/14(土) 00:18:59 ID:KXJu2C02
教育は親、地域社会がやらなきゃだめだね。
それができないからといって、学校教員にやらせようったって無理。
それはできない。
学校はお勉強教えることと子供のお守り。
教育は親、地域社会がやらなきゃだめなものなんだよね。
318実習生さん:2008/06/14(土) 00:22:01 ID:ydyb1QQn
>>316
たぶん、お前のその話を聞いたすべての人が、「お前よりは知ってるだろ」と思ってるよ、きっとwww
319実習生さん:2008/06/14(土) 00:22:05 ID:wfRI5P7M
嫌なら職を変えてくださいなんて45過ぎた人に民間じゃいえないでしょ
ベテランに去られたら困るし、去る人に限って優秀
橋下が彼らの職を誰でもこなせると思ってるよい証拠でもあるな
320実習生さん:2008/06/14(土) 00:23:05 ID:J+xxxWHD
・給料一律15%カット
・公務員保護法を制定
・8時には帰宅は全員帰宅を徹底
・緊急時以外の教員への自宅への電話は禁止。電話した場合は、教員がその内容を記録し、
 緊急内容以外と判断した場合は、教育委員会から保護者へ注意。
・長期休暇のみ教育産業に限り、研修の意味も含めて兼業可(夏休み中の給料なし)
・授業以外は全て行政職職員がやる。部活は自由参加。

素人の意見だが、どうだろう?
321実習生さん:2008/06/14(土) 00:24:39 ID:J+xxxWHD
>>317
その通りですね。
全てが学校の教師に押し付けられているから、
教師が悲鳴をあげていると和田中の藤原校長がおっしゃっていました。
322実習生さん:2008/06/14(土) 00:26:47 ID:bN0MHWkg
>>319

a:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
 正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

b:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
 私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


a:大阪府職員
b:府知事

田中康夫の名刺折ってふんにゃりなっちゃった長野県職員を連想させるよねwwww
323実習生さん:2008/06/14(土) 00:31:06 ID:+T1GQ2M8
これからの日本が絶対にやってはいけないこと。

・公務員教員数を増やす
・公務員教員人件費を増やす
・エロ教員をのさばらせる
324実習生さん:2008/06/14(土) 00:37:22 ID:wfRI5P7M
>>320
>・長期休暇のみ教育産業に限り、研修の意味も含めて兼業可(夏休み中の給料なし)
これだめだよ。
体育とか家庭科とか美術の先生とかどうするの?
短期のアルバイトしても10万いけばいいとこ
子どもに10万の仕送りがある人とか途端に悲鳴だよ
325実習生さん:2008/06/14(土) 00:38:18 ID:VKRoDknh
「私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」

当たり前のこと行ってるだけ。

橋本知事がんばれ!
326実習生さん:2008/06/14(土) 00:43:13 ID:aS67wfiD
「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
 正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

いやね、長年日教組体質に毒されてきた教員社会なら、これぐらいの発言は当然だと思ってるんじゃない?
327実習生さん:2008/06/14(土) 00:45:43 ID:wfRI5P7M
>>322
言ってることがよくわからないんだけど
つまり弁護士か作家の違いはあるものの元タレントで
教育行政に熱心で歳出きりまくりテレビを知事室にいれ
食堂にそれらしき名物定食が入るという共通性のある
田中さんと同じ道をたどるってことですか?

じゃあ橋下府政もそう長くないですね
あとは国会にデビューして野党で毒を吐くのが落ちか
328実習生さん:2008/06/14(土) 00:49:51 ID:SIVWCBvk
ここにいるみんなの共通点

税金泥棒公務員は最後の一人でも残しちゃいかん
329実習生さん:2008/06/14(土) 00:51:05 ID:63x+O2nX

ここは、根津公子先生に登場してもらいたいですねwww

330実習生さん:2008/06/14(土) 00:52:17 ID:wfRI5P7M
歳出を増やす話は全然しないよね
中学3年生が一年間塾で費やす額と
公立高校3年間の授業料が同じなのにおかしい
331実習生さん:2008/06/14(土) 00:52:55 ID:wfRI5P7M
ごめん、330は歳入でした
332実習生さん:2008/06/14(土) 01:24:38 ID:Myj0WXxC
・授業以外は教員の仕事からはずす
・財政難のため大阪府・北海道では部活廃止。
・給料は15%カット、勤務時間も15%カット。
333実習生さん:2008/06/14(土) 02:10:21 ID:J+xxxWHD
>>332
あと自宅への保護者電話禁止。
理不尽クレームへの法的対策の整備。
334実習生さん:2008/06/14(土) 09:26:12 ID:Myj0WXxC
>>333
学校も営業時間を決めればいい。
民間企業だって、役所だって時間外は救急病院のような特殊な場所以外は受け付けないのだから。

つまり
学校は8:00〜17:15の営業(受付)とする。
本来役所に習えば8:30からだろうが欠席連絡等は対応が必要だから。
電話機自体も18:00になったら自動的に留守電に変わるようにする。
※本来は17:15だが当面の措置。
19:00になったら自動消灯し、経費削減。土日も完全閉鎖。
これ以降は管理職が教育委員会に前日までに申請しないと使えないようにする。

なお、電話受付については
平日17:30〜20:00および土曜10:00〜13:00のみ
各教委に緊急電話受付センターを設置。
本当に緊急な要件のみ管理職へ連絡。
335朝日新聞だけ名前がちがう?:2008/06/14(土) 09:32:25 ID:C6sTD7VG
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080613-OYT1T00930.htm
読売新聞 金煕章(33)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080614STXKF089613062008.html
日経新聞  金熙章(33)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080614/crm0806140009000-n1.htm
産経新聞  金煕章(33)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080614ddm041040029000c.html
毎日新聞  金熙章(キムヒジャン)(33)


http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY200806130341.html
朝日新聞  武次信義容疑者(33)
336実習生さん:2008/06/14(土) 10:33:15 ID:dx/bv1LH
う〜ん、なんだか、浮世離れした発想の方がいるようだが

親という者は、子どものために必死になるものだよ。
かりに「学校で受け付けてくれない」となれば
自宅に電話をしてくるだろう。

教育委員会から注意されようがなんだろうが
担任に相談したければ、それしかない。
別に刑事罰を負わせられるわけでもないからね。

電話番号を教えない。
確かにその手はあるだろう。
しかし、現在の流れでは、保護者に、教師や学校の査定権が事実上存在している。
もちろん、直接の査定権は校長だが
「親に評判が悪い」教師の査定を高くするのは
今度は校長の査定に響いてしまうため、不可能だろう。
「あの先生は熱心じゃない」というPTAの評判が立たないようにするためには
教えざるを得なくなるのは目に見えている。
おまけに、保護者からの相談を校長に「密告」したら
「信頼関係を失う行為だ」と文句をつけられて
あること無いこと騒ぎ立てられれば、教師は圧倒的に立場が悪くなる。

したがって、学校に時間外の電話が来ないようにしたがために
余計、自宅で追い込まれることになるだろう。

「子どもの様子がおかしい」
この一言は、どんな保護者にとっても「緊急要件」だということをお忘れ無く。

337実習生さん:2008/06/14(土) 10:57:55 ID:+KgDHYPV
今日も妄想全開でやってきましたwww
338実習生さん:2008/06/14(土) 12:04:52 ID:AzJcl6w8
担任に電話するようなら、まだ、ましだろ?
339実習生さん:2008/06/14(土) 16:19:44 ID:cCDiWSq0
>>338
そうだろうね
一番困るのは連絡もせず、授業参観にも来ず、
教材費や給食費を払わないようなバカオヤ
340実習生さん:2008/06/14(土) 16:59:33 ID:6cbBovPW
>>336
うちのほうじゃ担任の電話番号は非公開だよ。
親からの電話は普通に学校にくるし、とくに不都合はない。
341実習生さん:2008/06/14(土) 17:09:49 ID:+KgDHYPV
>>340
ウチの学校でもそうですね。担任の電話番号が非公開でも全く問題ない。
むしろ下手に公開して教職員の電話番号でいたずらされたらたまったものではないしね。
342実習生さん:2008/06/14(土) 17:47:42 ID:dx/bv1LH
>>340

まあ、そうだろうな。
現状ならね。

今の学校なら「時間外」でも、電話を受けている。
しかし上の方のレスを読むと、面白いことが書いてあるよ。
343実習生さん:2008/06/14(土) 17:52:01 ID:+KgDHYPV
非常識派(ID:dx/bv1LH)に構ってもまともなレスは返ってこないから相手にしない方がいいよ

参考スレ

部活を学校からなくせ!! Part30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1209095801/
344実習生さん:2008/06/14(土) 17:59:50 ID:dx/bv1LH
>>343
一生懸命頑張ってるね。
たとえ歪んでいてもなにかに頑張って見るのは良いかもね。
幸い、社会に実害を与えるわけでもないし。

まあ、精神的に不健全だと思うから
ほどほどにした方が良いよ
ってことだけは教えておいてやろう。

345実習生さん:2008/06/14(土) 18:10:16 ID:AJ+pUqF8
給料上げたらまずは今いる教師全部首にしないとだめだぞ
一度受かったら入れ替えが無いからすごい無能が居座ってる
346実習生さん:2008/06/14(土) 18:32:30 ID:dx/bv1LH
>>345
まあ、現職の中には
時として、能力に問題のある教師「も」いるが
「全部」と言った時点で、恨みつらみの世界に過ぎなくなるだろうなあ。
347実習生さん:2008/06/14(土) 18:40:23 ID:J+xxxWHD
>>346
そりゃそうだ。
348340:2008/06/14(土) 18:45:17 ID:6cbBovPW
>>341
そうだよね。今までが異常だっただけで、これが普通なんだと思う。

>>336さんは、よくも悪くも古い自治体にいるんだろうな。

>おまけに、保護者からの相談を校長に「密告」したら
「信頼関係を失う行為だ」と文句をつけられて
あること無いこと騒ぎ立てられれば、教師は圧倒的に立場が悪くなる。

もうこの発想からありえないもんw
うちの方では確かに家の電話は教えないよ。でも、こと細かにこちらから連絡。
それでも、すぐに学校へ苦情がガンガン。
それらの苦情は、苦情のレベルに応じて学年に相談したり、管理職に報告したりして、チームとして対応するのが普通。

349実習生さん:2008/06/14(土) 18:46:58 ID:dx/bv1LH
>>348

恐縮なんだが、
その前までのレスを踏まえて読まないとねえ……
流れをきちんと把握しないと
きちんと読めないよ。
350実習生さん:2008/06/14(土) 19:13:49 ID:OVEPXM3i
これからは教師の給与待遇は下げられる方向だろうね。
ま、しょうがないんじゃない。

351実習生さん:2008/06/14(土) 19:20:54 ID:J+xxxWHD
給与と一緒に仕事量も減らさないと。
352実習生さん:2008/06/14(土) 19:23:27 ID:aao612be
給与半分、仕事半分ぐらいでいいんじゃない。
353実習生さん:2008/06/14(土) 20:07:44 ID:+KgDHYPV
>>351-352
その辺がいい線だよね
354実習生さん:2008/06/14(土) 20:10:53 ID:AzJcl6w8
何も知らない素人に知らせるけど、民間が不景気だと言って
教師の給料はどんどん減らされている。知らなかったろ?
 それにさ、仕事半分にしたら今の学校はもう動かないよ。
何もしなくなったと言われるよ。
 素人に分かる話じゃないけどな。
355実習生さん:2008/06/14(土) 20:22:39 ID:J+xxxWHD
>>354
だから、給料15%カットの代わりに教員を増やす。
356実習生さん:2008/06/14(土) 20:24:16 ID:JCXF7C67
オナホ一覧からきますた
357実習生さん:2008/06/14(土) 20:28:01 ID:+KgDHYPV
>>356
スレ違い覚悟でお勧めのオナホおしえれw
358実習生さん:2008/06/14(土) 20:45:46 ID:kTjc0ImO
学校は動かなくていいんだよ。
学校教員が働いたからって、道徳のある人間ができるわけじゃないんだし。
その分、家庭、地域社会が教育に乗り出せばかえっていいんじゃない。
学校教員の仕事がいかに教員の自己満足なものかがわかるんじゃないかな。
359実習生さん:2008/06/14(土) 21:03:21 ID:J+xxxWHD
和田中の藤原校長みたいな人がどんどん出てきてほしい。
360実習生さん:2008/06/14(土) 21:04:39 ID:kTjc0ImO
昔は生徒が帰った学校の職員室で先生が将棋指してたよ。
じゃあ、その頃の生徒が馬鹿になったり、悪くなったりするかっていうことだよね。
今の親は学校教師にできもしないことを期待しすぎ。
361実習生さん:2008/06/14(土) 21:13:50 ID:cJ4wQRyM
>>357
テンガは最新のやつ。
つぼみちゃんが至高。
名器の品格もかなりいい。
セブンティーンもなかなかの出来栄え。
362実習生さん:2008/06/14(土) 21:22:43 ID:dx/bv1LH
>>360
昔に比べて業務が多くなってきたのは事実。

お役人様が強くなったということと
時代の流れというものだろう。

「昔」は、書類仕事もろくになく
教師は地域の教育力と儒教的な学校信仰に支えられた。
だから、ある意味で「でもしか」でも、何とかなった。

また、高等学校レベルだと、生徒は今よりずっと
自他共に「大人」として扱われたし、そうあろうとした。

現在は、地域が崩壊し(してない地域も無論あるが)
学校の権威や勉強信仰も無きに等しい。

そういう手足を縛られた中で、懸命に努力をしているのが今の教師だ。

358のようなレスは、
いろいろな苦い思いの中で醸し出してしまったものだろうからあえて非難はしない

しかし、多くの教師は、懸命に努力をしているし
その成果はそれなりにあるものだ。


363実習生さん:2008/06/14(土) 21:29:15 ID:yYherIjQ
>>362
成果というのは測らないと、何の意味もないものなんでね。
それをほったらかしとくと、夕張。大阪府をはじめとする破産寸前状態になるわけだよな。

学校教育の成果は測れませんというんだったら、それは成果じゃなくて・・・ただの努力かな?
こういうのは普通自己満足とかって言うんであって、
それを適正待遇の話に引き出すっていうのは、稚拙というか、職業人を語ることはできないよね。
364実習生さん:2008/06/14(土) 21:38:01 ID:J+xxxWHD
>>362
>>363

うーん、こういう議論をもっとしてほしいですね。

感情的な公務員批判しかできない幼稚な人は、
このスレに来てほしくない。
365実習生さん:2008/06/14(土) 21:44:52 ID:+KgDHYPV
>>361
d。どうもねw
366実習生さん:2008/06/14(土) 21:47:48 ID:yYherIjQ
逆にこうも言えるわけだよね。

学校教員の待遇が民間並、これだと納税者はプロを要求するわけだよね。
ところが、学校教員は何のプロ?って話でね。
学力をこれこれこれだけ上げます、子供の倫理観をこれだけにします、
生きる力(?)をこれだけにします。
なんていうんだったプロだろうけど。
努力してるからこれだけの給与待遇っていうんじゃ、民間で飯食って納税してる親にしてみれば、
なに、甘えてるんだ?ってことになって、日教組の言ってきたことを眺めれば納得するわけだ。
こいつらに何言っても通しないなって。
そうしてるうちに子供は卒業。

ということで今ままでは済んだが、大きく社会構造が変わって、親じゃない納税者も学校、教員の仕事には
注目しはじめる。
こういうことなんじゃないかな。まあ角度を変えた見方だよ、あくまで。
367実習生さん:2008/06/14(土) 21:52:26 ID:wfRI5P7M
大阪府破産状態なんだから高校の授業料あげたらどうだろう?
一人あたり月2万円あげると80億ぐらいの歳入が増える。
公の仕事を民間と同じレベルに考えるならば、
払えないならばそのサービスは受けられないだけのこと。
学校に行けない子が出るのどうのとうだうだ言ってないで
昔はお金がないと進学できないのが当たり前だったんだから
授業料あげたらいいと思う。

あと、民間と同じ考え方だと、
給食サービスに関しても、給食作ってるおばちゃんの給料と
給食の光熱費は自治体がはらってるんだよね
本来、家でまかなうべきもん代わりにやってるんだから
それもみんな家庭に負担してもらえばいい
払えない奴はサービスが受けられない。

民間と同じ考え方で、橋下さん、よろしく。
368実習生さん:2008/06/14(土) 21:56:35 ID:wfRI5P7M
>>366
うんうん、それで能力のある高校教師なんてみんな
予備校と私学にハンティングされた時代があったんだよね
今もだけど
給料安いからいい先生はみんな移っていった
そして大阪府立高校の偏差値はすごい勢いで下がっていった

能力相応の給与体系って必要だとは思うんだが
ただ今それ以前の問題になってるとこがなきにしもあらず
369実習生さん:2008/06/14(土) 22:00:11 ID:wfRI5P7M
たとえば知事出身の北野高校なんていうトップ校の進学校なんてのは
それなりの能力を認められて異同は必ず進学校って先生もいるんだよね
給料体系には反映されてないけど
そういう先生のたくさんいる学校は4万円ぐらいあげたらどうかな
それだけのサービス受けられるんだから文句はいえないだろう
370実習生さん:2008/06/14(土) 22:34:28 ID:wfRI5P7M
おや、レスとまっちゃったね

民間は担当者が適当と判断すれば提供するサービスの額を決められるんだよね
んじゃあ公務員にもその額を決定させてほしいと思わない?
橋下さん、そういう権限あげないと、給料や待遇のところばっかり
「民間民間」いうのはつりあいませんよ、やっぱり。
371実習生さん:2008/06/14(土) 23:33:53 ID:g6zTrspU
>>369
賛成。
372実習生さん:2008/06/14(土) 23:48:50 ID:J+xxxWHD
>>369
どんどんアメリカ型社会になるね。
ハーバードとか学費すごいんでしょ。
もっとも私立大学だけど。
373実習生さん:2008/06/14(土) 23:49:48 ID:J+xxxWHD
私立学校の私学助成金を減らせばいいんだよ。
だいたい私立大学の8割は必要ない。
374実習生さん:2008/06/15(日) 00:16:35 ID:25zFkfow
>>363
>成果というのは測らないと、何の意味もないものなんでね。

このあたりが実は理解できない。

あえて言うなら、どういう指標が欲しいのだろうか?

下を見るなら
「これだけすさんだ世の中でかろうじて集団性を維持できる」
と言うのでも充分に成果と見なせる。

上を見るなら
世界水準の「学力」を,OECD加盟平均の半分程度の予算割合で
維持しているのだから、充分に「計れる」としていいだろう。

ただし、現代では学校に要求するものが多岐にわたっている。
それを「結果が数値化できないから認めない」というのは
何か間違っていないか?

「健全に育つ心」
数値化できると思う方が怖い。

「社会の中で主体的に生きようとする意欲」
意欲を数値化できると思う方がおかしい。

「健全な食生活」
生徒は、変えられても社会要因が大きい。

認めないと言うのは簡単だし
数値化できれば単純だろう。
しかし、世の中は、そううまくいかないと言うことだ。
375実習生さん:2008/06/15(日) 00:22:29 ID:/6cdgbV2
民間でも数値化どころか皆が納得するかたちの評価が難しいから成果主義からの脱却が進んでいるわけで
数値化だのそんなことを抜かしてるのは学生のお坊ちゃんでしょうね
376実習生さん:2008/06/15(日) 00:23:31 ID:25zFkfow
>>366
まず、民間で飯くってる人間からすれば
もっとチョロいだろうなあ。

総務課が、トイレットペーパーの消費量を抑えて自分の手柄にする
って言うのも可能だろうし
消費期限切れのお菓子を、もう一度、原料に戻したり
他人が残した料理を材料にして
利益を上げれば、それですむのだから。

プロって何?
料亭のプロがいて、
肉のプロがいて
生命保険のプロがいる。
まだまだ「ぷろ」がいるのだろうが、報道されないだけなのだろう。

いやあ、これで「プロ」と言えるのなら
日々、生徒と真剣勝負せざるを得ない教師は
民間にはあり得ないほど、まっとうなプロと言えるだろうよ。

もちろん、教師も納税しているってことは織り込み済みだと思うが
「納税者」でなくても、参政権があるのは
言葉尻をとらえるようで申し訳ないが
常々2ちゃんで気になっていたので、申し添えよう。
377実習生さん:2008/06/15(日) 00:28:46 ID:l50316lh
今日の非常識派>ID:25zFkfow
378実習生さん:2008/06/15(日) 00:38:38 ID:JNUiiFxv
「民間」の論理でいくなら、社員の数を切り、
必要のない事業をストップするのも
「民間」の論理だろうが、
同じように「民間」の論理でいくと、
働きに見合った給与を社員に最低限支払うために
サービスにかかるその対価をあげるのも「民間」の論理じゃまいか
だから授業料、給食費、その他諸費、施設使用料等値上げするべきだと思うんだけど
たとえ社員の最低賃金を支払わなくても、
赤字財政を考えればこれしないと、ただのご都合主義「民間」論理だよね

まあ私鉄各社さんやガソリン各社さんにもこの
大阪橋下府政をリスペクトして
社員の給料削っても運賃・燃料値上げはやめていただきたい
379実習生さん:2008/06/15(日) 00:44:57 ID:JNUiiFxv
まあ>>366は一度どっかにいって教室で授業してみるこったな
そしたら授業してた先生達がいかに「プロ」かわかるし

仲間由紀恵が教師にしては声が小さいことも、
金八が国語の先生のくせに漢字テストの採点すらしてないことも

よくわかる
380実習生さん:2008/06/15(日) 01:06:42 ID:HCKKSeBp
>>379
その通り。少なくとも教育実習を経験した奴で、教師の悪口言っている奴を見たことがない。
だいたい公務員の文句ばっかり言っているのは、聞いたこともない会社の奴ばかりだよ。自分の周りでは。
一流企業に行った奴は自分に自信を持っているから、「公務員か。凄いな!」と余裕をもって言える。
381実習生さん:2008/06/15(日) 01:17:06 ID:CrWjj5d1
公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
      正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
      私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


田中康夫の名刺折ってふんにゃりなっちゃった長野県職員を連想させるよねwwww
382実習生さん:2008/06/15(日) 01:19:43 ID:HCKKSeBp
保護者にも一日授業体験をさせればいいんだけどね。
文句は言うけど、面倒なことはやりたがらないか。
383実習生さん:2008/06/15(日) 01:27:00 ID:TDlQIQdA
>>382
保護者っていうか予備校講師にやらせればいいんだよ。
そっちのほうが保護者は納得するんじゃない?
「やっぱり予備校講師のほうがいい」ってw
384実習生さん:2008/06/15(日) 01:37:31 ID:HCKKSeBp
>>383
変な話だけど、あなたが授業してみればいいんじゃない。
そっちのほうがあなたも納得するんじゃない?
「やっぱり学校の先生は大変だ」ってw
385実習生さん:2008/06/15(日) 02:07:26 ID:TDlQIQdA
変な話だけど、あなたが政治家やってみればいいんじゃない。
そっちのほうがあなたも納得するんじゃない?
「やっぱり政治家は清く正しい」ってw
386実習生さん:2008/06/15(日) 02:15:25 ID:BvG/acT2
変な話だけど、あなたがキャリア公務員やってみればいいんじゃない。
そっちのほうがあなたも納得するんじゃない?
「やっぱり宴会タクシーは必要だって」ってw
387実習生さん:2008/06/15(日) 02:22:01 ID:iZJP29Gj
変な話だけど、あなたが大阪府知事やってみればいいんじゃない。
そっちのほうがあなたも納得するんじゃない?
「やっぱり橋本は正しいって」ってw
388実習生さん:2008/06/15(日) 02:34:06 ID:BE8YbIQk
ニュー速の府知事スレと同じになるけど、

「学校もアウトソーシング化すればいい」というような書き込みがあった。

教師がやっている業務内容を民間にアウトソーシングすれば確実に人件費は
増える。教科指導、生徒指導、細々とした費用の集金、給食指導、PTA活動、
部活動、土日出勤、地域の行事への参加、各種体育系大会などへの派遣な
ど、実に幅広い。最近はクレーム対応も。

待遇というよりは、教師をサポートする環境の充実がカギ。
389実習生さん:2008/06/15(日) 09:11:34 ID:GOAFsiSU
変な話だけど、あなたが校長やってみればいいんじゃない。
そっちのほうがあなたも納得するんじゃない?
「やっぱりコネ採用しちゃう」ってw
390実習生さん:2008/06/15(日) 11:38:27 ID:QGKCVWjG
大変なのは当たり前だ。それで金を取ってるのだからな。
液晶の追従が悪いと言って自分で作れという返しをされるというのと同じだ。
391実習生さん:2008/06/15(日) 13:07:48 ID:BE8YbIQk
文句言うだけ言っといて
「じゃああんたもやってみればいい」という切り返しに対して
何も言えない批判というのもどうなんだろう。

教員経験の無い教育評論家みたいなもんだ。
392実習生さん:2008/06/15(日) 13:44:21 ID:HCKKSeBp
>>391
全くだね
393実習生さん:2008/06/15(日) 14:01:46 ID:AypV9MAT
二十代で地方の公立学校の教職に就いてから二十数年。
未だに年収は400万円代中盤。
共稼ぎのために何とかくらしていけますが、妻の稼ぎのおかげです。

連日、朝は7時に家を出て、夜9時頃にようやく校門をでる生活です。
教員の早出・残業の仕事には手当はなく、教職調整額の月額本俸の5パーセント+がすべて。
それさえなくなりそうな現実
毎土曜日も午前中は部活にかり出され、どうごまかしているのか、私には指導手当なんか付きません。(ごまかされているのか?)
保護者はうるさく、どの学級に複数モンスターペアレンツが居る状態。

もっとひどいのは、ここ数年文科省・県教委のつまらない調査・報告書・必要と思えない仕事が多くなり、子どもたちとふれあう時間
教材研究する時間は確実に減りました。
ひどい状態だと思うし、転職したいなと思うこの頃ですが、実際20年も教職でいると、確かにつぶしはききませんよね。

まじめにこつこつ、学級の子どものために仕事をしてきたつもりですが、ここ数年、確かに教職に魅力は感じないし、やる気も失せました。
私一人の問題ならかまいませんが、周りのまじめに教職に向かい合っている多くの先生方が私と同じような話をして、やる気を失っているのを
聞くと、教育の危機ではないかと思います。
394実習生さん:2008/06/15(日) 14:06:26 ID:BE8YbIQk
>>393
心中お察し申し上げます。

教育職に就くには金銭的な条件はまずおいといて、なりますよね。

休日出勤や残業が常態となり、身も心もクタクタなのはよくわかります。
クレーム処理についても、限界があります。

なんか、おかしいですよね。何のための教育なのか、誰のための教育なのか。

395実習生さん:2008/06/15(日) 15:01:58 ID:JNUiiFxv
>>390
たいへんなのは当たり前だけど、
それにギャラが追いついてないんだよ
予備校の講師の話してたけど、予備校の講師は一コマ5000円から。
5000円「から」ね。
その人たちは事務その他雑務なしで授業だけしていて5000円「から」。
通常の高校教師が週15時間授業を持った場合、
授業手当てだけで初任月30万の月給という計算になる。

35歳、たとえ25から勤めたとしてそれだけにスキルを磨き
中には年収1000万円なんて人も出てくる。
年収1000万円を35歳の人に払えるだけの自治体がどこにあるんだろう。
教科指導だけで(担任なし、公務分掌なし、補習別料金)

要するに民間民間、税金税金偉そうなこというけど
民間企業なみのギャラを教員に支払う金は実質ないでしょ
民間民間いうけど民間なみの待遇を供給してなかったんだから
今赤字になって民間がどうのと言い出しても話が全然つりあってないよ

そもそも財政に余裕がないのに未だにサービス全般の額が低すぎる。
大阪府の場合赤字財政の原因は税金の減収もその一つなんだから
その分個別の税金とサービスの額もあげるべき

「民間」の論理でいくなら支払う金が少なくて
たくわえがないなら「できません」は当然
そうするとできないことがたくさんある
生活保護費を始めとする社会手当てとか、いろいろな免除補助とか
橋下の論理は都合がいいときだけ「民間」じゃないか。
396実習生さん:2008/06/15(日) 15:05:24 ID:JNUiiFxv
>>395と書いてみたところで、
民間と自治体を混同することの矛盾が見えてきてほしいんだが

しかし一般人に真面目に授業してみてもらいたいね
声が後ろまできこえないのが何人いるだろう
397実習生さん:2008/06/15(日) 15:09:33 ID:BE8YbIQk
>>396
>>しかし一般人に真面目に授業してみてもらいたいね
>>声が後ろまできこえないのが何人いるだろう

マイク使え。


それに、一般人相手の講座を開いている自治体もある。
歴史の先生が地域史を語ったり、生物の先生が野生動物に
ついて話したり。

地域の広報紙をよく読んでもらいたい。
398実習生さん:2008/06/15(日) 15:16:46 ID:JNUiiFxv
>>397
じゃあマイクを全クラスに用意するお金が必要だなあ
電気代も全部いるよねえ
机間巡視しないといけないからワイヤレスだよね、もちろん
自治体にそんなもの持ち込む余裕はないから一般人の個別持込だな

で、これ何の関係があるの?
>それに、一般人相手の講座を開いている自治体もある。
>歴史の先生が地域史を語ったり、生物の先生が野生動物に
>ついて話したり。
399実習生さん:2008/06/15(日) 15:18:20 ID:JNUiiFxv
>>397はもしかして一般人に授業を「先生」がすると思ってるの?
スレの流れからして「一般人」が「先生」になって授業する、でしょ
400実習生さん:2008/06/15(日) 15:28:02 ID:Gex3br+N
義務教育の公立学校に格差が無いから、ほとんど全ての公立学校が
教育困難校に成ってしまう。
きちんとした学校間格差や序列が在れば、転校勧奨が有力な指導手段と
成るから、ほぼ全ての学校が正常化される。
そうなって初めて、特定低辺校に重点的サポートが投入できる。
401393:2008/06/15(日) 15:29:29 ID:AypV9MAT
>>394
ありがとうございます。
現状より1〜2割程度、仕事の量が削減・整理され、
給与の方も、もう少し何とかなれば、
余計な(無駄な)仕事に時間をとられず
余計な金銭的不安に心惑わされることなく
クラスの子どもに全力投球できるのにと思っていますし、
多くのやる気のある先生方も同じ意見なのではと思います。
そして明日、月曜日がやってきます。
402実習生さん:2008/06/15(日) 15:36:46 ID:QGKCVWjG
>>予備校の講師の話してたけど、予備校の講師は一コマ5000円から。

それはその人にそれだけの価値があるから。
悔しかったら予備校にスカウトされてみろってんだ。
403実習生さん:2008/06/15(日) 15:52:25 ID:BE8YbIQk
>>402
煽られても普通悔しいなんて思わないんじゃないの?

業務内容が全然違うわけだし。

俺はむしろ大学教員に憧れてる。予備校教師は塾教師と
同じく、まったく自分には合わないと思っている。
404実習生さん:2008/06/15(日) 16:15:56 ID:Cy0kDmmo
>>393
全く同感。心身を削って働いても得られるものはごくわずか。
子どもの笑顔で充足感は得られるけど、それだけだしね。
真面目に教職に向かい合えば、向かい合うだけ疲弊していく。

自分はこのままでは過労死しそうなので、今年度で教職を辞める。
405実習生さん:2008/06/15(日) 17:19:15 ID:HCKKSeBp
塾講師のデータ
平均年収 384万円
就業者数およそ18万5000人

塾講師って、一部を除いて学校の先生になれなかったひとがするものだから。
あまり勘違いしないように。
http://www.job-etc.com/job/2006/11/jyukukoushi.html

俺がアルバイトをしていた塾なんてひどかったよ。
教室長の口癖が「学校の先生になりたかった」だもん。

実態を知らない保護者が「学校より塾」みたいなことを言ってきたが、
正直「おいおい」と思ったよ。学校の先生より、数段レベルの落ちる俺らに
高い金払っているんだから、ある意味可愛そうなんだけどね。
406実習生さん:2008/06/15(日) 17:22:17 ID:HCKKSeBp
お役所は、何でもかんでも現場に押し付けるんじゃなくて、
どうすれば本当の教育改革が出来るかを考え直すところに来ていると思う。

もっと元先生の役人を増やし、役人を現場に派遣し、現場の生の声を生かすべきなんじゃないかな。
素人の意見だけど。
407実習生さん:2008/06/15(日) 19:28:13 ID:/6cdgbV2
キャリア官僚を中学校に長期派遣
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1171491028/

こういう話もあったのにどこへやら
408393:2008/06/15(日) 19:32:29 ID:AypV9MAT
>>404さん
私もやめて転職したいのはやまやまですが、わずかながらも年収を失うことの怖さと
転職する能力も気力も、あてもないため、現状にとどまっているという恥ずかしい状態です。
自分の心と体を騙し騙し、日々教職を続けていくのはつらいですが、何よりも、わずか十年前には、楽しく出来た、
担任している子どもとのふれあいが、今は、時間的に出来なくなっているのが歯がゆいばかりです。
そんな中でも、自分の子どもが成人するまでは、生活の糧を得るためには教職を続けて行かなくてはと思うと
暗くなるばかりではありますが…。
ただ、このペースで教員を取り巻く環境が悪化するのは、どう考えてもよくないとは思います。
資本主義の原則から言って、給与・労働条件でもっとよい職場に転職できる教員は、堂々と転職して
行くべきだと思います。ある意味、教育界(教員)の環境悪化は、教員のなり手がいなくなるまでは、
変わらなと思うからです。そう考えると私のような者は卑怯なのかもしれません。
404さんの、退職後のますますのご活躍を祈っております。長文失礼しました。
409実習生さん:2008/06/16(月) 00:16:26 ID:SmHck7/u
レベルの高い教師が、転職するのって、公教育にとって大きなマイナスなんじゃない?
お役人は何とかしてほしい。
410実習生さん:2008/06/16(月) 00:30:35 ID:SmHck7/u
まず、昔みたいに夏休みをしっかり教師に取らせればいいんじゃないか。
研修や部活でロクに休みを取れていないんだろ。
教職についた先輩が、夏休みすらないと嘆いていた。

こういうと、「税金で食っているくせに」とかレベルの低い文句は、放っておけばいい。
マスコミも正義の使者ぶってないで、「学校の先生がこんなに頑張っている」というのもきちんと報道してほしい。

読売の教育ルネサンスはいい例だね。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/index4.htm
411実習生さん:2008/06/16(月) 00:30:41 ID:QrWej19Z
>>409
私立転出はよくある話だからね。
412実習生さん:2008/06/16(月) 00:34:13 ID:WiHaS/lE
>>411
私立に転出っていうのは、あまり聞かないなあ。
逆に、私立の先生が教採を受けるのは
日常茶飯事のように聞くけど。
413実習生さん:2008/06/16(月) 00:41:23 ID:QrWej19Z
>>412
公立のベテランが私立に行き、私立の若手が公立に行くと
いう図式じゃないかな。
414実習生さん:2008/06/16(月) 00:44:58 ID:WiHaS/lE
>>413
少なくとも東京では、滅多にあることではない。
415実習生さん:2008/06/16(月) 01:06:38 ID:SmHck7/u
1ヶ月で400レス以上。教育板としては異例なほどじゃないか。

それだけ、1に共感するひとが多いんだろうね。
416実習生さん:2008/06/16(月) 06:48:13 ID:PZAxPYn6



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事


417実習生さん:2008/06/16(月) 12:03:58 ID:SmHck7/u
待遇が悪くなって優秀な先生がいなくなる
→子どもが困る

仕事量が増えて子どもたちと触れ合う時間がなくなる
→子どもが困る

418実習生さん:2008/06/16(月) 19:20:17 ID:bswJd+iD
>>417
待遇が悪くなって辞めるような教師だったら、とっとと辞めてもらったほうがいいだろ。

変態教師に触れられたら親が迷惑だろ。
子供は子供同士で社会性を身につける。変態教師は触れ合わんでよい。
419実習生さん:2008/06/16(月) 20:05:39 ID:i4CRFbAc
身心どころか家庭まで犠牲にしている教員は少なくない。
どんなに能力があって、やりがいを見つけられる人でも
負荷の限界を越えれば、辞めるか過労死するかのどちらか。

機械だって休みなしで稼働させれば壊れる。
420実習生さん:2008/06/16(月) 21:07:25 ID:SmHck7/u
>>418
子ども同士でどうやって社会性を身につけるんだ?

妄想と現実の区別がついていない。
421実習生さん:2008/06/16(月) 21:10:09 ID:bswJd+iD
>>420
子供同士って教師も子供だろw
422実習生さん:2008/06/16(月) 21:12:24 ID:SmHck7/u
待遇が悪くなって、レベルの高い先生が転職。優秀な学生が、教職を敬遠する
→生徒が迷惑する。

あまりにも忙しすぎて、生徒との時間が全く取れない。また、しっかり授業準備が出来ない。
→生徒が迷惑する。


結局、迷惑なのは生徒だよ。
423実習生さん:2008/06/16(月) 21:12:47 ID:SmHck7/u
>>421
そういうことしか言えない、あなたが1番子どもだと思いますが。
424実習生さん:2008/06/16(月) 21:17:39 ID:bswJd+iD
生徒が迷惑ってw
教師が生徒のためにいると思ってるくちか、お前は。

子供が好き、なんて言い出しそうだな、おいw
425実習生さん:2008/06/16(月) 21:20:22 ID:bswJd+iD
大の男がこれから社会に出ますってときに、子供にお勉強教える仕事に就きますって。
その時点でちょっとは恥ずかしいと思えよ。

ああ、お前が女ならいいぞ、別にw
426実習生さん:2008/06/16(月) 21:24:31 ID:3c1l7siw
給料が低くていい → 納税者は喜ぶ
忙しくても生徒の時間を確保する → 生徒が喜ぶ

>身心どころか家庭まで犠牲にしている教員は少なくない。
普通社会人ならみんなそうですが?
427実習生さん:2008/06/16(月) 21:26:10 ID:bswJd+iD
だいたい、教師が子供と触れ合ってどうするんだ?
変態教師の嘆きか?w
428実習生さん:2008/06/16(月) 21:27:36 ID:SmHck7/u
bswJd+iD
なんか可哀想なひとだな。
429実習生さん:2008/06/16(月) 21:32:36 ID:bswJd+iD
有能な人間は民間でたくさん稼いでたくさん納税する。
そういうのからあぶれた人間が教員やればいいの。
そんなのに待遇がどうのと言うほうがおかしいw
430実習生さん:2008/06/16(月) 21:36:48 ID:WiHaS/lE
>>428
bswJd+iD

心から同意する。
このスレ以外にも、同様の
女がどうとか言った、似たような書き込みを
毎日、鬱々とコピペし続けているしか生き甲斐がないのだろう。
可哀想だと思うし
仕方がないのかな、とも思う。
431実習生さん:2008/06/16(月) 21:50:17 ID:bswJd+iD
生徒のため、子供のためw
大人なら大人相手に仕事しろよ。
学校は子供のためにあるんじゃなくて、納税者、国民のためにあるんだろ。
教員というのは社会に出てから鍛えられるということが無いからな。
いつまでたっても幼稚なんだろう。
日給祖を見てるとわかるだろw
432実習生さん:2008/06/16(月) 22:07:30 ID:SmHck7/u
>>431
感情論ではなく、少しは議論しようという姿勢を見せてほしいんですよね。
かっこ悪いですよ。はっきり言って。
433実習生さん:2008/06/16(月) 22:16:25 ID:bswJd+iD
日教組にどっぷり影響された頭相手に議論しろというほうが酷だろ?
違うか?w
434実習生さん:2008/06/16(月) 22:18:29 ID:bswJd+iD
>>432
えーと、お前は、これかwww

>待遇が悪くなって優秀な先生がいなくなる
>→子どもが困る

>仕事量が増えて子どもたちと触れ合う時間がなくなる
>→子どもが困る

アホかw

435実習生さん:2008/06/16(月) 22:35:21 ID:WiHaS/lE
>>432
横レスすまないが
その相手には、その能力がないと思う。
頭の悪そうなコピペを張り続けて
社会を呪詛するだけの存在だから。
436実習生さん:2008/06/16(月) 22:36:12 ID:SmHck7/u
>>435
そうだね。相手にするだけ無駄なんだろうね。
437実習生さん:2008/06/16(月) 22:45:30 ID:WiHaS/lE
>>436
と言うわけなので、流れと全く関係ないが
俺なりの意見を言わせてもらうよ。

待遇」には、給料を上げるという「金銭面」が非常に大きいのだが
実は、教師自身が望む「待遇改善」には、
もう一つの大きな要素がある。

それは「時間」だ。

2ちゃんなので精緻な論を書くのを控えるが

30人学級化と、教師の課す各種の調査の9割削減。
中学以上は定数を増やして
授業の持ち時間を「中学校18時間 高校14時間」を上限とする。
小学校は、現在の定数プラスで、理科専科(配置済なら別の専科もあり)と
算数の専科を配置する。
そして、持ち時数には担任にHRの1と全員に総合の分を必ず入れる。

そうなれば、平日に、授業のない日を作れるので
休暇や代休が取りやすい。

これだけでもかなり、ゆとりが生まれて
授業の質が上がるだろう。
438実習生さん:2008/06/16(月) 22:54:08 ID:bswJd+iD
>>437
それは、あれだ、「教員のための学校」なw
教員が考える学校教育に、教員の待遇が悪くなる、なんていうことは無いからな。

教員の自己満足はほどほどにしてくれwww
439実習生さん:2008/06/16(月) 23:05:30 ID:SmHck7/u
>>437
なるほど。こういう具体的に意見を言ってもらえると嬉しいです。
給料アップは無理でも、時間を増やす努力は必要ですね。

結局、子どものために書類を書いているのに、
それが教員の時間を奪って、子どもにとってマイナスになっているんでしょうね。
440実習生さん:2008/06/16(月) 23:17:00 ID:bswJd+iD
>>439
そりゃ、嬉しいよなw
お前らの言う「議論」というのは「都合のいい話」だよなw
441実習生さん:2008/06/16(月) 23:17:57 ID:WiHaS/lE
>>439
大変申し訳ないのだが
「子どものための書類」なら、教師は、それなりに諦めもする。
実態は、お役人様が、自分が仕事をしたと証明したいがための書類
と思えるものが多すぎるのが問題なのだと思う。

子どものためになることなら、教師は一般に信じられているより
よほど、我慢強く、仕事をすると思う。
442実習生さん:2008/06/16(月) 23:21:00 ID:SmHck7/u
>>441
なるほど。具体的にはどんな書類が多いんですか。
もし、差し支えなければ教えて頂けないかと。
443実習生さん:2008/06/16(月) 23:23:16 ID:9aKDECZy
寝言ほざく前に、『公立学校教員の団結権は存在しない。公務員法
違反である』。揃って首釣れよ、無能教員共。
>>429
そういうこと。有能な人は教職であってもカリスマ講師とか呼ばれて
ちゃんと稼いでいるだろう?

無能教員、待遇がふ満足ならDとって再就職しなさいよ。できるならな。
444実習生さん:2008/06/16(月) 23:24:09 ID:SmHck7/u
>>443
>>「揃って首釣れよ、無能教員共」

口を慎みなさい
445実習生さん:2008/06/16(月) 23:31:53 ID:WiHaS/lE
>>442
具体的に言うと、特徴的なのが
去年、東京都で義務化された「奉仕」の時間。

同部署から出されたほぼ同じ書類を3通り。
支配センター向けの「説明書類」を2種2回
他部署から出されたアンケート、調査を2種。
大学から3種。
大学「生」と大学「院生」から、にたようなものを2種4枚受け取った。

大学発の物は置いておくとして
その他は、1回書けば良いだけの存在。

同じような調査が、違う部署ごとに出されるのが現状だと思う。
446実習生さん:2008/06/16(月) 23:39:36 ID:SmHck7/u
>>48
だね。

>>445
なるほど。有難うございます。
447実習生さん:2008/06/16(月) 23:46:14 ID:bswJd+iD
よい教育 = 教員の待遇が上がる

これをいかに話し合うか。
教育がどうなるかなんて関係ないんだよw
448実習生さん:2008/06/16(月) 23:51:11 ID:3c1l7siw
むしろ逆に
「仕事をしないと給料下がるぞ」
の方がいい仕事をしてくれそうだ。
449実習生さん:2008/06/16(月) 23:51:11 ID:SmHck7/u
>>447

信じがたい読解力だね。びっくりしたよ
450実習生さん:2008/06/16(月) 23:59:44 ID:bswJd+iD
日教組にどっぷり影響された頭の言うことを理解したかねーよw
451実習生さん:2008/06/17(火) 00:13:57 ID:GMbBiY/c
>>443
そういうオタクは何やってんの?
452実習生さん:2008/06/17(火) 00:26:36 ID:kl8V6Uw3
これ見て吹いた。教師って変態が多いな。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【殴る教師】栄東のレベルpart22【チクる生徒】 [お受験]
女子高生のトリコを連載する消費者を舐めたジャンプ [週刊少年漫画]
オナホールの気持ち良さはオカルト [オカルト]
オナホが本物のマムコより気持ちいい件について [恋愛サロン]
453実習生さん:2008/06/17(火) 02:49:21 ID:w4e2t1ED
test
454実習生さん:2008/06/17(火) 03:10:30 ID:lmsIQtel
ようやく規制が解除されたんで書き込むわ

>>437
御説拝聴した。
現在のこの国の危機的な財政状況を鑑みると、少なくとも「教育分野への総予算増額」はNGとして案を考えていますか?
たとえば、教師一人当たり持ち時間減とするならば、カリキュラム見直して授業時間数を大幅減するのでなければ、教師の数を増やさざるを得ないよな。
で、教師増やすならば、一人当たりの給与額相当斬らないと人件費総額は膨らんでしまうね。
簡単に言えば、大阪府の某知事がやろうとしてることなんだけどね。
教師たちにその覚悟がありますか?

それとも部活や生徒指導を思い切り切り捨てますか?
そうすれば、確かに給料は増えなくとも仕事が大幅に減り、給料額に対して「割の良い仕事」だといえるだろう。
が、そうなればそうなったで「こんな、美味しい仕事ならオレも私もしたいわな、現職の連中が一度採用試験に受かったという理由だけでいつまでも既得権的に続けるのはどうかと思う」
「以前の3K仕事じゃないんだから、今までの教員はすべて一度全員辞めて貰って、教師の総入れ替えをやろう」という声が高まるんじゃないのかな。

つまり公務員教師たちの終身雇用の保障が危なくなるという事態はかんがえていないのかな?
「雇用条件が教師に有利に劇的に変われば」今の教師たちよりも「むちゃくちゃ優秀な人材が押しかけてきて」今の相対的に能力が劣る現職教員たちが「お前ら辞めろや」となるんじゃないか、と思うけどな。
どうよ?
455実習生さん:2008/06/17(火) 03:20:25 ID:fxIGgB42
待遇あげるより、人の入れ替えが必要
一度教師になると失業しないのがおかしい
456実習生さん:2008/06/17(火) 03:49:20 ID:jcnPxRFR
マスコミの言いたい放題、格や権威みたいなもんをこき下ろし放題をぶったたいて辞めさせれば教育はまともになる。
今の中学生とか、小学高学年とかテレビとテレビに汚染された親に影響されて最悪なんじゃないかな?
モンスター両親の子はどーしょうもなくなるぞ〜
457実習生さん:2008/06/17(火) 05:38:20 ID:H5p/5WLS
待遇を上げるというよりも、格差を付けたほうがいいよ。
民間みたいに、A等級、B等級、C等級というように10段階〜
15段階くらいに分けて最高の人(校長)は医者並給料にして、
最低の人は平サラリーマン程度にする。校長・教頭が評価すればよい。
馬鹿な体育教師と優秀な数学の教師が同じ給料でよいわけが無い。
458実習生さん:2008/06/17(火) 06:36:55 ID:7s0Xp05V
それよりも年功序列で能力の査定もなく経験年数だけで給料が上がっていく方がおかしいね。
20歳代でも50歳過ぎていても、同じヒラ教員なら給料は同じにすべき。

というよりもいつまで経っても主任と主幹・指導教員にすらなれないような人たちは、己の無能を悟って自ら辞めていかざるを得ないようなシステムにすべきだよ。

30過ぎたらヒラでいるのは恥ずかしいことだ、という見せしめ的人事も必要だと思うよ。
一応教師は大学出てるんだからね。(短大出もいるけどな)
やはり組織に有害な人は「自ら辞めていく」ように仕向けていく必要があるんだな。
公務員社会はそういう部分が甘いと思う。
459やっぱり旨みがあるんでしょう!:2008/06/17(火) 06:45:22 ID:WNuopt+S


教員採用をめぐり数百万円のわいろを授受したとして、大分県警は14日、収賄の疑いで
大分県別府市南立石、県教育庁義務教育課参事江藤勝由容疑者(52)を、贈賄の疑いで
同県佐伯市常盤西町、市立小校長浅利幾美容疑者(52)ら3人を逮捕した。

調べでは、江藤容疑者は2007年の公立学校教員採用試験で、浅利容疑者の子が合格するよう
便宜を図った謝礼として、同年8月から10月にかけ、現金など数百万円を受け取った疑い。

ほかに贈賄容疑で逮捕されたのは大分市大手町、県教育庁義務教育課参事矢野哲郎容疑者(52)と、
妻で佐伯市立小教頭のかおる容疑者(50)。


北海道新聞(06/15 00:37)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/99010.html
460実習生さん:2008/06/17(火) 06:54:20 ID:QOoeO1H5
>>454
日本全体の教育予算を
OECD並にすれば、今すぐにでもできることです。

教育予算を膨らませるというより
今までが少なすぎたのです。

先細り国家日本

でいいのなら、あなたの言うことにも一定のリクツが
成り立つように思えるかも知れませんが
小資源国家が、国際社会で互していくためには
人材の育成が不可欠であるのは言うまでもありません。
そのために「金は使えない」では、話にならないではありませんか。

教師程度の仕事を「既得権」などと
言いつのる奴隷根性に、早く見切りがつけられるように
もっともっと、教育予算を増やし
「せめて世界水準に」としたいものです。
461実習生さん:2008/06/17(火) 07:24:04 ID:5wmquIMH
あのなあ、教育予算云々の話は足りないのは「高等教育」分野だろ?
少なくとも、教育労働者の賃金水準は「他の国に比べて遜色のないレベル」なのはアンタラも認めるんだろうなあ、この部分を否定するなら詐欺だぜ?

だから、高等教育分野の充実のために初等中等教育分野の予算減らす、なら話はわかるがな。
総額増額、では議論にもならないよ。

国の予算投入云々云うけどな、この国は他国にないほど「民間の教育産業」が発達してるんだよ。そこで帳尻があわされている、と見るべきなんじゃないのかな。
この「民間の教育産業のサービス」を受けられない人たちの救済策を公費でやる(たとえば、あの「夜スペ」の普及とかな)のならわかるがな。
諸外国との比較を都合よく使い、論点を捻じ曲げるのはいい加減にしたらどうだ?

462実習生さん:2008/06/17(火) 07:29:26 ID:QOoeO1H5
>>461
私が、教師の給料を上げろと主張しているのなら

>、教育労働者の賃金水準

の話になるかも知れませんね。
しかし、そういう話題ではありません。

初等中等教育の割合も、低くなっていますし
OECD並の水準にするなら
高等教育の予算を減らす必要もありません。
むしろ、大増額になるでしょう。

「民間の教育産業」が発達しているということと
「国として教育に責任を持つ」と言うことは全く別です。
むしろ、教育産業任せだとしたら
その足りなかった分を反省して「国としてお金を使う」ことをしないと
日本全体としての人材育成など夢物語となってしまいます。

民間の教育産業のサービスを受けられない人たちの救済も含めて
「公教育の充実」が必要なのでしょうね。

諸外国との比較を都合良く使い」というのなら
「都合の悪い部分」をあなたが指摘すれば良いだけのことです。
463実習生さん:2008/06/17(火) 07:31:22 ID:xqthkwQW
昨日の夕方に電話がかかってきて明日から某県立高校の英語の
先生をすることになりました。常勤で1ヶ月という条件でしたが、
非常勤で3時半には帰るという条件で引き受けました。
お給料というか時給はおいくらぐらい???
そういうお話はしないでとっとと帰宅してしまいました。
(忙しいので)
464実習生さん:2008/06/17(火) 07:35:26 ID:YkJVEcsR
先細り国家日本

教員の待遇をよくすれば先細りがなくなるとでも言うのか?
アホかw
465実習生さん:2008/06/17(火) 07:37:56 ID:QOoeO1H5
>>464
教育を充実させなければ
間違いなくそうなります。
逆を言えば、教育以外で先細りを食い止めるのは
非常に難しいと言うことです。

どこの国も、歴史的に見て「発展するためには教育の充実」
というのは、基本だと思いますよ。

その中の方策の一つとして
教師の「時間」に余裕を持たせるというのは
有効な手段の一つになると言うことです。
466実習生さん:2008/06/17(火) 07:44:58 ID:Co3Px8bD

日本→一度採用されれば、終身雇用が保証されているので、無能者が排除されにくい、新規参入希望者への門戸が狭まる。
さらに、日本ほど「同じ職名でも年々給料が上がり続ける年功制賃金を採用しているところはない(あるとすればアジア圏のみ)」このことがモラルハザードを招いているとは考えられないか?

他国は同じ教師でも「終身雇用権保持者」はむしろ少数で、常に新規希望者との厳しい競争に勝たないと雇用は保障されない。健全な競争原理が生かされている、と考えるべきものではないのかな。
雇用の流動性をもっと良い意味で捉えないとな。
467実習生さん:2008/06/17(火) 07:56:02 ID:JVBnNCXB
移民国家を目指す、という選択肢もあると思うがな。
実際、政権与党の幹部もその主旨の発言してるわな。
何も「今の日本国民の出生率を引き上げる」ために無茶な施策を推進する必要はない、とも考えられるがな。
この国は諸外国から見れば、まだまだ魅力的な国だから移民募集すれば「この国にふさわしい人材」は幾らでもあつめられるがな。

出生率減=人口減=国が先細り=安心して子供を生み育てられるような「さまざまな労働者への厚遇政策」
という単純な図式がすべてだと思い込んでるあたりにアナタがたのものの考え方の浅はかさが見えるよ(笑
468実習生さん:2008/06/17(火) 08:00:11 ID:QOoeO1H5
>>466
無能な教師をどうするのか
と言う点は、そういうシステムが稼働しつつあるので、今しばらく
推移を見つめる必要があるだろう。

教師が安定的な待遇を受けないなら
あるいは、むき出しの競争システムで、安定を持てないなら
そういうシステムを嫌う人は、来なくなるだろう。
そして「点数主義」が蔓延することになる。

現在の「成果主義」が、民間企業ですら
徐々に破綻しつつあるのは、もはや、新書レベルのホンに書いてあることだ。
「利益」という、ある意味、非常にわかりやすい指標を持つ「民間」ですらそうなら
教師達に競争主義を持ち込めば弊害がどれだけ出るかわからない。

それに、新規参入は、既に全公務員の中でも
もっとも門戸を広げた形になっている。
事実上の年齢制限の撤廃と言う形でね。
受けたい人は、ドンドン受ければいい。

また、30人学級と定数を見直しすれば
新しく必要な教師の数は、膨大で
他の産業の人材獲得競争は、社会問題になりかねないほどだ。
雇用の流動性以前に、これほど「なりやすい」時代も無かろうと
なるはずだよ。
469実習生さん:2008/06/17(火) 08:03:35 ID:QOoeO1H5
>>467
移民を代替的に導入するのはなんのためだと思う?
アメリカの構造をマネしたいだけなんだよ。

まあ「純血主義」だけで行けとは言わないが
移民を導入すれば、現在の「ワーキングプア」層の
さらに下を、作り出すことができて
最低時給を下回る低コスト労働者の誕生だ。
現在でも「研修」という名の外国人労働力の問題があるのにね。

出生率を上げることこは
一応、日本国のほぼ一致した「願い」と見るのは
基本だと思っていたがなあ。
470実習生さん:2008/06/17(火) 09:35:38 ID:F0jYfcCv
>>468

>事実上の年齢制限の撤廃

幾ら形式的に年齢制限をなくしても賃金形態を変えない限り門戸は開かれていない、と解釈すべきだがな。
今の年功賃金形態下では、教育関連職(私学正規教員や公立臨時教員、行政職公務員)以外は前歴換算で不利益に扱われる。
一方無業者や自営業者など「前歴換算できない経歴」の持ち主にも年齢だけで新規学卒者に比べて「相応な上積み」がある。
また現在の採用試験は人物重視だから、幾ら筆記試験が出来ても二次以降の面接などで、元教員や臨時教員経験者、教委が有意義な経歴と認められる正規雇用の社員経験者でないと合格には程遠い。
非正規雇用経験者や自営業が長い中高年には事実上門戸は閉ざされている、と解釈すべきだろう。
教委に限らず、雇用する側に立てば「同じ素人なら若手が良い(研修費用の効果等のコスト面からも)」となるであろう。
この現状を打破するには「同一労働・同一賃金」的な賃金制度改革が先だろう。

この年齢制限の撤廃で一番良い思いが出来るのは、従来の年齢制限で「年齢オーバー」とされたもうリンニンとして生涯を終えるしか途がなかった人たちが救済されるケースが出来た、というだけだろう。
現に一律の年齢制限の廃止、ではなく「リンニン経験○○年以上の経験者のみ」に年齢制限を廃止しているところも多いだろ。
結局のところ、自分たちの「お仲間」の救済しか頭にないんじゃないのか、と疑わざるを得ないよ。

471実習生さん:2008/06/17(火) 09:47:48 ID:PaIZubhh
>>469

>アメリカの構造をマネしたいだけなんだよ。

これはアナタの主観的な解釈だと思いますがね。
移民受け入れというとすぐさま「低賃金労働者」の受け入れと同義視するのは偏見というものでしょう。
むしろ、いわゆる3k労働を移民に押し付けて、我々今の「日本人の子孫だけ」がハイタレントが要求される仕事を独占し続ける、という前提で物事を考えているあたりにアナタ方の視野の狭さを痛感してるよ。
我々よりもハイタレントな人材が大挙して押し寄せて、彼らの子孫が日本国民としてこの国を盛り上げてくれればそれで良いんじゃないのか?
純潔主義に拘り、先細りで座して死ぬよりもよほど前途が明るい、というものだろう。



472家庭キョンシー:2008/06/17(火) 10:08:47 ID:d/IUnENu
>>461
日本は教員の賃金水準ではなくて
児童生徒あたりの教員数、そして教員以外の学校職員の数が世界水準と比較して圧倒的に少ないのだよ
あちこちにはっきり書いているのに 己が無知を知るべきなのでは


>この「民間の教育産業のサービス」を受けられない人たちの救済策を公費でやる
>(たとえば、あの「夜スペ」の普及とかな)のならわかるがな。

驚くことに夜スペは、公費が一切入っていない
学校の教室を利用するために、むしろ自治体に利用料を支払っているもののテナント料が格安で済み
結果あのようなサービスができている
473実習生さん:2008/06/17(火) 10:10:25 ID:yF8XqzZL
>>471
結局「俺のことを優遇しろwww」
ってな、わがままちゃんか。
474実習生さん:2008/06/17(火) 10:36:49 ID:fgOmFc71
大分県の小学校の教員採用をめぐって現金など数百万円分のわいろの
授受があったとして、県警は14日深夜、同県教育委員会義務教育課参事
江藤勝由容疑者(52)=同県別府市南立石=を収賄の疑いで、同県佐伯
市立蒲江小学校長、浅利幾美容疑者(52)=佐伯市常盤西町=ら3人を
贈賄の疑いでそれぞれ逮捕した。
贈賄容疑でほかに逮捕されたのは、同県教委義務教育課参事、矢野哲郎
(52)=大分市大手町=と妻で佐伯市立重岡小学校教頭、かおる(50)=
佐伯市宇目=の両容疑者。江藤、浅利、矢野哲郎の3容疑者は容疑を認め
ているが、かおる容疑者は否認しているという。
調べでは、江藤容疑者は同課で人事班の課長補佐を務めていた昨年8月
上旬から10月までの間、浅利容疑者ら3人から、浅利容疑者の長男(25)と
長女(22)を教員採用試験に合格させるよう依頼され、その見返りとして現金や
金券など計数百万円分を受け取った疑い。長男と長女はいずれも採用され
今年から小学校の教員を務めている。浅利容疑者は「長男がこれまで2回
採用試験に落ちた。長女も初めての試験だったので、2人を何とか合格させ
たかった」と供述しているという。
江藤容疑者は81年に同県の教員として採用され、03年から県教委の義務
教育課で教員採用の事務を担当していた。浅利容疑者は80年に教員採用され
佐伯市内の小学校を中心に勤務し、校長には今年就任した。事件当時は小学校
の教頭だったという。
今年度の大分県の小学校教員の採用試験は472人が受験し昨年10月9日に
41人の合格発表があった。江藤容疑者は2次試験の面接官の一人だったという。
大分県の小矢文則教育長は15日未明に会見し「容疑が事実なら教育行政の
根幹にかかわり、断じてあってはならないことで、痛恨の極み。県民の皆様に
心からおわびを申し上げます」と謝罪した。
http://www.asahi.com/edu/news/SEB200806140006.html

どうせ、おまえらも漏れなく金を払ってなった縁故教師なんだろ?
475家庭キョンシー:2008/06/17(火) 10:37:28 ID:d/IUnENu
>>471
あのねえ、どこの企業がそれ以上に門戸を開いているの?
一つでも例を挙げてみなよ

30代で普通に採用される職業自体稀なのだが・・・
民間企業だって転職者を受け入れるようになってきてるとは言え
圧倒的に新卒者を取り捲ってる状況にはほとんど変わりがないだろう
非正規雇用経験者や自営業が長い中高年なんてどこも採ってないよ

教師が門戸を開いている方かどうかは別として、
お前の書き込みは反論になってないだろう
どこの組織が非正規雇用経験者や自営業が長い中高年を採用している?
採用されるだけ教員はマシってことではないのか
476実習生さん:2008/06/17(火) 10:49:42 ID:yF8XqzZL
471は、
日本を俺の国の子孫で乗っ取りたいってw
日本人を滅ぼしたいですうってのがばれちまったな。
477実習生さん:2008/06/17(火) 12:06:13 ID:GMbBiY/c
>>454
なるほど。公務員批判をするなら、こういう論理的にやってほしいね。

同じコピペを繰り返すだけのやつは帰ってくれ。
478実習生さん:2008/06/17(火) 12:25:43 ID:GMbBiY/c
低俗な公務員バッシングを逆批判する
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213625625/

3 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 23:28:51
わざわざ2chにきて、公務員板にまできて公務員に粘着して、
自分の境遇の憎悪を公務員にぶつけて、
自分の愚を感知することなく延々と反復する。
過去の怠惰は棚に上げ、憎悪の矛先は自分よりまともな境遇で
他社会人で唯一文句言える公務員を選択。

給料が高い!と騒ぎたててるところに、嫉妬するなと言われると、公務員ごときの安月給に嫉妬なんかしないと言う。

公務員に粘着して愚痴や戯言を並べるのが日課になっているこの人達は、
男としてのプライドはないのだろうか…
変なプライドばかりは高いのだが…
479実習生さん:2008/06/17(火) 15:44:09 ID:1FgkFv5K
>>208
そんなにウソばっか書いて何が楽しいの?

今、教員採用試験の倍率がどれくらいか知ってて言ってるのか?
480実習生さん:2008/06/17(火) 15:46:22 ID:1FgkFv5K
>>212
>現場にいる人間でさえ他人の授業なんてそんなに見る機会がないのに

今学校公開日とかあるの知らないの?

最低でも年1、2回はあるし、
行けば、全クラス×2〜3時間分見るから相当な数見てますが何か?
481実習生さん:2008/06/17(火) 15:47:29 ID:Ndd/0vX3
>>475

>どこの組織が非正規雇用経験者や自営業が長い中高年を採用してる?

ない、という認識があるわけだろ、それが現実だよな。
そこはオレの認識と同じなわけな。
だからオレのように

>受けたい奴はどんどん受ければ・・・

という468のことばの裏の(門戸は開いてるんだから、受からないのは自己責任だ)的な云い方が間違ってる、といいたいわけよ。
実際、非正規雇用経験者は受からないわけだろ、アンタの言葉を借りればな。

任期制にでもして、給料は同一賃金同一労働の考えた方を取り入れれば、駄目なら辞めて貰えば良いわけだし、給料も同じで良いわけだからこのようなシステムになれば「免許があれば誰でもOK」といえるんじゃないのかな。


482実習生さん:2008/06/17(火) 15:47:44 ID:1FgkFv5K
>>220
>ヤンキースの松井



ヤンキースの松井とたかだか学校教師が同レベルなわけないだろw
483実習生さん:2008/06/17(火) 15:50:01 ID:1FgkFv5K
>>221
また、とーしろうがわけのわからないこといってるなー

教員採用はその自治体でのみ有効だから、
別の自治体に移籍しようと思ったら、もう一度採用試験受けなければいけない。

40代のデモシカ教師なんか他の自治体がほしがるわけないだろw

そもそも年齢制限に引っかかって採用試験すら受けられんだろうし
484実習生さん:2008/06/17(火) 15:59:13 ID:1FgkFv5K
>大学生並の教師
>というのがどれくらいいて
>その判断基準は何で
>君はそれをどういう事情で「知って」いるのか

ある英語教師は、
発音がほとんど「日本語」で、オレより下手だったよ。
思わず笑っちゃったね。

っで、プリントの作りがすごい稚拙で、
英語で質問する項目が5個ぐらい書いてあって、その応答の仕方も一通りしかない。
それをわざわざ、席を立って、誰でもいいから聞いて回る、ってことやってたけど、
質問も応答もプリントに書いてあることをただ棒読みするだけだったから、わざわざ聞いて回ることもないだろとw
それならとオレがその教師に
「生徒ごとに、ニックネームとか好きなものとかを書かせて、
 それを英語で聞いて回って、自分のプリントを埋める形式にした方が面白いんじゃないですか?」
ってわざわざ教えてやったら、
「えーそうですね。すごく参考になります」だってよ。

お前教員免許持ってるのか?って言ってやりたかったよ。
485実習生さん:2008/06/17(火) 16:02:32 ID:fW4MG1IC
>>479
馬鹿だけがたくさん集まっててもな
どのくらいの偏差値なのかそこをまずみれ
学校にすごい大学の人はゼロだったぞ
486実習生さん:2008/06/17(火) 16:06:01 ID:1FgkFv5K
小数のわり算の授業で、
授業の余った時間に整数の割り算をチャレンジ問題
と称して子どもにやらせてた教師がいたけど、
「なんで下位学年の復習がチャレンジなの?
 整数の割り算もできないのに、小数のわり算なんてできるわけないでしょ。
 むしろ基礎基本としてみんなにやらせなきゃいけないんじゃないか?」
ってその場で突っ込んでやったこともあるよw

その教師は、何の反論もできなかったよw
487実習生さん:2008/06/17(火) 16:07:01 ID:1FgkFv5K
>>485
教育大学なんて偏差値50しかないだろw

東大や早稲田からでは小中学校の教師になんてなれないからねw
488実習生さん:2008/06/17(火) 16:08:40 ID:1FgkFv5K
有る小学校教師は
算数の比例のグラフのところでただ教科書を棒読みしているだけだった。

「〜ということです。わかりましたか? わかりましたね。じゃあー、次ぎいきます」
って○でアニメに出てくる教師みたいな授業をリアルにやってる教師に遭遇したこともある。
489実習生さん:2008/06/17(火) 16:11:24 ID:Ndd/0vX3
>>478
公務員すべてが一人残らず、まともな試験で合格したんなら文句は云わないよ。
コネとか裏口で公務員になり、厚遇受けてる奴らが居るからだろ。

そいつらと一緒にされたくない、のなら内部告発でも何でもして見ろよ、一緒に仕事してりゃな、こいつはどうも能力が足りないんじゃないんのか、もしかして・・・・という奴はいるだろ?

一番良いのは任期制にしてしまうことだけどね。
490実習生さん:2008/06/17(火) 19:24:26 ID:TTwV3pek
激務ということが知れわたり、教員志望者は減っていく。
教育大学の志望者数が減ったのがその象徴。

ベテランが退職し、技術が潰える前に、優秀な継承者を
確保しておかないと手遅れになる。

ソフトパワーや人材しか資源の無い国が教育を軽んじたら
もうオシマイ。
491実習生さん:2008/06/17(火) 19:33:22 ID:8trvbZo9



女が子供産んで育てて定年まで勤まる仕事


492実習生さん:2008/06/17(火) 19:45:29 ID:WNuopt+S
>>490
だからさ、そんな割の合わない仕事にどうして校長や教委の幹部は自分の子供を
無理やりねじ込もうとするわけ?

贈賄が犯罪だってこと、校長だって当然知ってるわけよ。
だけど、それを越えても、子供を教員にしたかったんだろう?
じゃ、この校長は既知外か?
自分の子供に苦労をさせようとわざとしんどい仕事につかせようとしたって?
493実習生さん:2008/06/17(火) 20:28:54 ID:BRdxbQXG
>>492
全部が全部、そうだと考えてるわけ?



技術の伝承は公務員・民間、教員その他の職に関係なく重要だよ。
論点をすり替えないように。

正論に対して感情論、想像での物言いとは、言い返しにもなっていない。
494実習生さん:2008/06/17(火) 20:30:28 ID:PSmikrIp
事務職増やす&分掌、各種事務局を全て事務職へまわす


授業と学級経営に専念させてくれればいい。
金は今のままで全く問題ない。
495実習生さん:2008/06/17(火) 20:37:34 ID:GMbBiY/c
>>487
うちの私立中学で多かったのは、早慶と広島とかの地方国立だったぞ。
マーチなんて1人もいなかった。同志社は1人いたがな。

さすがに東大クラスはいなかった。高校はいたが。

>>493
その通り。現実と妄想の区別がついていない。
一部が全員だと思っている。教員で犯罪者が出ると、教員全員が犯罪者だと思い込む。
まわりの人間に冷たくされたら、社会全体が自分の敵だと勝手に思い込んで凶行に走るタイプだな。

496実習生さん:2008/06/17(火) 20:40:31 ID:iYy4t4Wo
授業と学級運営だけ。
長期休みは教員も休み、研修も不要。

金は今の半分。これでいいよ。
497実習生さん:2008/06/17(火) 20:43:01 ID:GMbBiY/c
>>488
たしかにそういうのは感心しないね。忙しくて授業準備がしっかりできないというのはあるんだろうけど。

ただ、488がその教員以上の授業ができるかは、全くの別問題だね。

プロ野球でエラーが出ると、「バカ! 何やってんだ」と酔ったおっさんが偉そうに批評しているが、
そのおっさんがその打球をプロ並に処理できる可能性は「ゼロ」だ。

見て批評するのと、実際自分がやってみるのは違う。
たしかに自分が中高時代の時は俺も「ちゃんと授業しろよ」と思うことはよくあった。
しかし、教育実習にこの前行ってきて人並みに授業することがいかに難しいことか分かった。

文句言うだけなら、誰でもできるんだよ。
498実習生さん:2008/06/17(火) 20:44:05 ID:GMbBiY/c
>>496
給料半分はやりすぎ。
1〜2割カットが現実的。
499実習生さん:2008/06/17(火) 20:48:36 ID:4Hgz4lU4
教員による教員のための学校教育w

教育 = 学校教員 じゃーないの。

学校教員がいくら働いたって、道徳のできた人間ができるわけじゃなかろー。

お前ら、教育ゴロかwww
500実習生さん:2008/06/17(火) 20:52:35 ID:GMbBiY/c
>>487
私立中・高(一貫校)時代の教員の出身大学で覚えているのは、

広島 2
岡山 2
早稲田 3
慶応 2
京都(院卒) 1
名古屋 1
筑波(院卒) 1
同志社 1
島根 1
静岡 1

ある教員によると、だいたいみんな教員採用試験に落ちて、この学校に来たといっていた。
京大はさすがにもったいないと思ったが、広島岡山早稲田あたりは妥当だと思った。
名古屋は公立か私立のもっといいとこ行けよと思ったな。

早稲田で中学教員になる奴がいないとか、幻想もいいところだと思うよ。
501実習生さん:2008/06/17(火) 21:05:02 ID:734LCqZa
>プロ野球でエラーが出ると、「バカ! 何やってんだ」と酔ったおっさんが偉そうに批評しているが、
>そのおっさんがその打球をプロ並に処理できる可能性は「ゼロ」だ。

そんな極端な例と一緒にするなよ。
単に497が教員に悖る無能なだけだろうし、
実際そういう無能しか教員にならないからね。
502実習生さん:2008/06/17(火) 21:08:59 ID:GMbBiY/c
>>501
どこが極端?

「無能しか教員にならない」って、なぜ言い切れるの?
そしてあなたは、そんなに有能で素晴らしい人間なの?
503実習生さん:2008/06/17(火) 21:10:42 ID:GMbBiY/c
>>501
まともな議論などする気なんて最初からないんだよね。
自分の妄想だけで、決めつけ、中傷しかできない。

こういう人間にはなりたくない。
504実習生さん:2008/06/17(火) 21:11:11 ID:pF8oMexb
大阪府は企業待遇の再調査をやるらしいね。
地方の公務員は地方の民間企業の待遇を参考にする時代になる可能性がある。
そのときは3〜4割減は覚悟しないといけないだろう。
505実習生さん:2008/06/17(火) 21:11:20 ID:GMbBiY/c


民間から教員になった人の話が聞きたいな。
どなたかいますか?
506実習生さん:2008/06/17(火) 21:13:48 ID:BRdxbQXG
>>505
ざらにいるよ。

民間時代の話を聞いてると面白い。
みんな面白い経歴が多い。

507実習生さん:2008/06/17(火) 21:14:10 ID:WZ8cRg/K
>>504
日教組が大活躍するぞwww
508実習生さん:2008/06/17(火) 21:15:09 ID:WZ8cRg/K
>>506
民間辞めて教員なった奴って、民間から逃げ出したんだよなwww
509実習生さん:2008/06/17(火) 21:15:41 ID:V/URCrqc
教員もランク別かつ複線型キャリアを導入すればいいのでは。

従来型(今のシステムどおり)
講師→教諭→主任→主幹または教務主任→教頭→校長(→指導主事)

新システム
・指導専門型(基本給は年収で12%減、授業時間以外は原則自由、担任は持つ、8月は無給休暇)
教諭を3年経験後→専門教諭→5年経過後→指導教諭→教務主任(→指導主事)
・総合職A型(現在に近い形)給料維持。
教諭を3年経過後→主任教諭→教務主任→教頭→校長
・総合職B型(仕事軽減型)給料6%減(8月は3週間の無給休暇設定)
A型と同じキャリア方式
510実習生さん:2008/06/17(火) 21:15:50 ID:GMbBiY/c
>>506
へえ。民間時代に比べてどうだと言っています?
仕事量とか、給与面とか。
511実習生さん:2008/06/17(火) 21:16:23 ID:GMbBiY/c
>>509
なるほど。ある程度の競争原理を入れるのはいいかもね。
512実習生さん:2008/06/17(火) 21:16:57 ID:GMbBiY/c
>>508
なんでそういう発想しかできないの?
おたくはどんな素晴らしい仕事をしているの?
513実習生さん:2008/06/17(火) 21:17:47 ID:xcZ0aCKx
公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
      正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
      私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


教師もそんなに大変な仕事なら辞めて民間いけばいいんだよな。
それに、教師は優秀なんだろ?
優秀なのになんでそんなモンスターペアレントの相手する仕事にしがみつく?
514実習生さん:2008/06/17(火) 21:20:44 ID:FQ46LOnJ

日教組が喜ぶことはやらない。

それがこの国のためだ。
515実習生さん:2008/06/17(火) 21:21:25 ID:6Mdz2gZg
県の赤字財政のつけをまわされ給料の減額が何年も続いている
県庁職員には責任があるだろうが教員や警察官は関係ないだろ?
減額になってから働く意欲がかなり失せたのは事実
ベースアップを見込んでローンを組んだために今はどえらいことになっている
本気で教育水準を上げたいなら教員の給料をまずあげろ
でないと授業中給料減額のぐちをこぼしてばかりの俺の優秀な生徒たちは誰も教師を目指さなくなるぜ
516実習生さん:2008/06/17(火) 21:31:59 ID:BRdxbQXG
>>510
俺は若い頃だったけど、給料は微増。引っ越したり、自己研鑽のための
費用が民間とは比べものにならないくらいに多いので、実質は減だった。

同じような年齢・経験の同期がいたけどみんな辞めちまった。

40代で転職してきた人たちは給料はかなり下がったと嘆いていたが、志
のある人ばかりだった。よき人生の先輩たちだったが、残念ながら数人
いた知り合いはみんな5年ほどで退職。腕に覚えのある元の業界に戻った、
と一番親しかった人は言った。

なんで俺だけ残ってんのかな、と真剣に悩んで辞めようとした時期もあったが、
もともとの得意分野、興味分野、専門分野を生かせる仕事でもあるし、今しばらく
は踏みとどまろうと思っている。

辞めていった知人を思うと、自分はこれでいいのか、とも思う。
517実習生さん:2008/06/17(火) 21:32:03 ID:8STwKzDw
>>515
「私は大学出て山一證券に入社、総務課に配属されて15年で廃業になりました。
 ちょうど結婚してマンションを買ったばかりでした。
 私たちは山一證券の破綻にいかなる責任があったのでしょう。
 あなたたち大阪府職員のようにトップに食って掛かればよかったのでしょうか。
 この間の大阪府の職員の発言には吐き気がします。
 職業組織体の意味を考えたことがあるのでしょうか?」

 
518実習生さん:2008/06/17(火) 21:37:53 ID:uYUSUTei
>>508
人生から向き合うことから逃げ出したヤツ乙。
519実習生さん:2008/06/17(火) 21:53:27 ID:8gH+7zkf
>>517
名も知られない中小企業が一つ二つ潰れようが為政者はしったことではないが、名のある社会的に影響力のある企業は潰さないような施策はやるし、実際潰れたら職を失う労働者への受け皿まで用意するんだよ。

山一や拓銀潰れたときは、金融庁はじめ警察や国税などが「経験者枠」の中途採用試験を実施している。北海道の教員採用試験でもこのあたりから「社会人枠」が出来ている。
北海道庁でも採ったはずだ。

もちろん、試験を受けることの出来る資格は山一や拓銀在籍者だけではなかったけれどもな。
やはり、所詮名もない中小企業と誰もが知ってる大企業在籍者とでは扱いも違うんだよな。
520実習生さん:2008/06/17(火) 21:56:40 ID:32N1zTnQ
>>519
そうそう、その名も無い企業で働いている人がやっとこさ稼いだ金の中から納めた税金で食ってるのが公務員
521実習生さん:2008/06/17(火) 22:07:09 ID:GMbBiY/c
>>514
日教組大好きだねwww
522実習生さん:2008/06/17(火) 22:11:34 ID:734LCqZa
>>503
プロ野球選手の話を持ってくる時点で
お前の方がまともな議論から逃げている。
523実習生さん:2008/06/17(火) 22:24:20 ID:a+zyAhW9
>>215
国交省の局長が談合で逮捕ですか

先日は、タクシーで接待を受けてたり、タクシー券のキックバックもらってたり、

まあこれでも官僚バッシングで片づけるんだろうなー

法令違反や倫理規定違反をやってる官僚がごろごろ出てるのに、

“バッシング”の一言で片づけるんだよね?
524実習生さん:2008/06/17(火) 22:28:22 ID:a+zyAhW9
>>500
はあ?

教師って、公立の教師のことだが?
小学校の教員免許がとれる難関大学がどれだけあるかわかってて言ってるのか?

私立の一貫校は、いろんな意味で卒業生をとるのが普通

そもそも、開成や灘クラスの私立の中高一貫校と
偏差値50程度の公立学校の教員採用試験を一緒と考えるなよw
525実習生さん:2008/06/17(火) 22:31:16 ID:a+zyAhW9
>>493
>全部が全部、そうだと考えてるわけ?

これだもんなー

そうやってすぐ詭弁で逃げようとするw

ダメ教師なんて探さなくても、見つけるのは難しくない=ごろごろしてるってことなのに。

だれもみんながみんなそうだなんて一言も言ってないだろ。

どこに、世の中の教師すべてがダメ教師だなんて書いてある?

そういう詭弁で話逸らそうなんてさすが卑怯者だな
526実習生さん:2008/06/17(火) 22:34:32 ID:Vdk+XiYY
>>525
まあ、学校教員というのは社会に出て大人相手に勝負して評価されて食い扶持を得よう、そういうのから逃げた人間なんだから、
そりゃ、卑怯のかたまりみたいなもんさw
527実習生さん:2008/06/17(火) 22:35:43 ID:BRdxbQXG
>>525
卑屈になっている人に卑怯と言われても。
528実習生さん:2008/06/17(火) 23:00:05 ID:Mg0K/8Ja
潰しの利く、見切りの付けられる有能な教員は
サッサと辞めていく。家庭を抱えているなどの理由で
辞められない教員は心身を蝕まれていく。

人の命を預かる仕事は、失敗したら取り返しがつかないので
過剰な勤務はさせないようになっている。
子どもの人生に大きな影響を与える教員が疲弊した
状態で良い教育が期待できるものか。私学と差が開く一方。
529家庭キョンシー:2008/06/17(火) 23:19:08 ID:YTYZNAM8
>>481
いや、教師に限っては実力があれば普通に受かっているよ?
俺の書き込みのどこを読めば受からないと読めるんだか
教師は30代だろうと無職期間があろうと採用される
稀な職だと言っているのだが。。。
530実習生さん:2008/06/17(火) 23:21:00 ID:mfxDVgrF
>>528
大丈夫、公務員が失敗しても責任とることは無いの。
531実習生さん:2008/06/17(火) 23:30:16 ID:BRdxbQXG
>>530
皆無と言い切れるのか?
532実習生さん:2008/06/17(火) 23:37:39 ID:vPl1lNbb
>>528
>子どもの人生に大きな影響を与える

そんな大きな影響与えちゃいかんよな。
エロ教員のクラスの生徒はエロ人間になってしまうもんな。
そのクラスの生徒は誰に責任とってもらえばいいんだね?
エロ教員はクビになってそれだけか?
533家庭キョンシー:2008/06/17(火) 23:41:42 ID:YTYZNAM8
>>487
>東大や早稲田からでは小中学校の教師になんてなれないからねw
なれるが?
人にウソだなんだ言う前に手前が少しは知識をつけたらどうだ
本気で言ってるのかもしれないが、お前がデマを垂れ流している
534実習生さん:2008/06/17(火) 23:47:12 ID:GMbBiY/c
>>524
小学校?
中高の話をしているんだが。

「偏差値50程度の公立学校の教員試験」って、公立学校が各学校ごとに試験しているとでも思ってんの?

しかも、俺の出身校は開成より偏差値15ぐらい下のところだ。
うちの大学でも、教員採用試験に落ちて、母校の私立校に決まるひとは多い。

そういう勝手な思い込みでしか、ものが話せないんだね。
535実習生さん:2008/06/17(火) 23:52:46 ID:GMbBiY/c
>>532
ストーカーで裁判官に逮捕者が出たら、
「裁判官は全員ストーカー」と思い込むようなタイプだな。

もう少し論理的な批判をしなさい。
自分の書き込みをもう一度見直してみなよ。恥ずかしいと思わないかい?
どんな素晴らしい仕事についていて、どんな素晴らしいお人なのか知らないけどさ。
536家庭キョンシー:2008/06/18(水) 00:06:53 ID:eS0kZH+v
>>531
馬鹿なんじゃないのか
本気で心配になってきた
俺のレスを読み直せとしか言いようがない
もしくは「稀」の意味を辞書で調べてほしい
537実習生さん:2008/06/18(水) 06:35:26 ID:j85cWHLm
>>535
ストーカーで裁判官に逮捕者が出たら「他の裁判官にもストーカーはいる」と思うね。
お前は子供にわいせつする教員がでたら「他の教員には子供にわいせつするのはいない」と思う馬鹿かw
どんなノータリンなんだw
538実習生さん:2008/06/18(水) 09:56:32 ID:epaRhk0x
>>493
> 技術の伝承は公務員・民間、教員その他の職に関係なく重要だよ。

そのために金を払って縁故採用かよ
馬鹿じゃね〜の?
539実習生さん:2008/06/18(水) 14:50:20 ID:216k7Ot4
技術の伝承が必要な職業は世の中には数限りなくある。
しかも民間に多いだろう。

技術の伝承が必要、という理由ということと終身雇用と年功賃金を堅守して高待遇ということとは別問題だと思うね。

むしろ実力主義で能力の高い人だけに高報酬を保障する反面、無能な人物はどんどん淘汰される仕組みの方が多いのではのかな?
540家庭キョンシー:2008/06/18(水) 15:48:34 ID:eS0kZH+v
>>539
依然として終身雇用と年功昇進、年功賃金が圧倒的多数である

淘汰しているとすればそれは制度や仕組みによるものではなく、
法の穴をを掻い潜って違法or違法スレスレの方法で任意退職に追い込んでいるだけだ
労働法上は淘汰することやその制度はそう簡単には許されるものではない

高待遇かどうかについて言えばそれほど高待遇ではないだろう
ただ給料はバッサリカットしなければならない これは教員だけでなく全公務員だ
541実習生さん:2008/06/18(水) 16:18:53 ID:6Jr1Pb6O
終身雇用、年功賃金堅持では再チャレンジ社会への転換に支障をきたすのではないか?
このシステムがある限り、欧米諸国のような転職での労働流動性が一定水準を保つ社会にはならない。
つまり、職を変えることで人生のリセットがしやすい社会にすべきだということだよ。

先進8カ国でも日本のこの終身雇用システムは異端だろう。
この国が資本主義諸国の主要国であり続けたいと思うなら、この国でしか通用していない特異な雇用制度にこだわり続けるのは得策ではないと思うけどな。

何も末端労働者をゴミ扱いする気はないが、生産性の高くない業務に従業しているのであれば、相応の水準での手取りとなるのは致し方なかろう?
あとは、社会保障制度でカバーする問題だと思うがな。
542家庭キョンシー:2008/06/18(水) 16:32:08 ID:eS0kZH+v
そもそも再チャレンジ社会への転換が良いとはされておらず
むしろ終身雇用と年功昇進、年功賃金の方が再評価されてきてるのだよ
欧米でも日本的雇用慣行を取り入れる動きも出てきている

先進国でも日本の雇用形態は異端だったのはその通りだが
それで日本は世界一の経済を作り上げたことを忘れるなよ
543実習生さん:2008/06/18(水) 17:29:43 ID:e4P4qOcH
今は替わりはいくらでもいる、と人の使い捨てを出来るかもしれないけど、
過労死上等の仕事のままでは、学生は避けるし、講師は逃げるし、優秀な教諭は
私学や塾に取られる。

残りは潰しがきかない人間か、でもしかだけになったら公立学校は本当に終わる。

働いている人間が、就くことをお勧め出来ない仕事の代表格になってきた。
544実習生さん:2008/06/18(水) 19:26:30 ID:epaRhk0x
>>543
> 働いている人間が、就くことをお勧め出来ない仕事の代表格になってきた。

うそうそ
公務員退職者共済の実態を言ってみろよ
これを維持するためにも無能でも頭数をそろえたいのが本音の癖に
何を言ってんだか・・・w
545実習生さん:2008/06/18(水) 19:44:15 ID:8lJKyzFk
537 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/06/18(水) 06:35:26 ID:j85cWHLm
>>535
ストーカーで裁判官に逮捕者が出たら「他の裁判官にもストーカーはいる」と思うね。
お前は子供にわいせつする教員がでたら「他の教員には子供にわいせつするのはいない」と思う馬鹿かw
どんなノータリンなんだw

・・・・・
>>537
そりゃあ、他にもいる可能性が高いとは思うのは自然だろう。
だが、それで全員がストーカーなのか? 頭がおかしいのか?
546実習生さん:2008/06/18(水) 21:05:12 ID:GILynMRz
>>545
頭がおかしい奴に頭がおかしいと言われてなw

どこをどう読めば「全員がストーカー」となるわけよ?www
547実習生さん:2008/06/18(水) 21:10:47 ID:gwtvDTBY
とりあえず
◎ 基本給の削減
◎ 年功序列終身雇用の廃止
◎ 共済の解体
くらいはしてほしいね。
548実習生さん:2008/06/18(水) 21:15:31 ID:Vv9fIGd8
で、そんな待遇でなり手はいるの?w
549実習生さん:2008/06/18(水) 21:33:38 ID:v5SkGF0h
そんな待遇だと今教員やってる連中は辞めるかね?
550実習生さん:2008/06/18(水) 22:38:26 ID:Ri1pcdtN
年功序列、終身雇用制度には
大変良い部分がある。

企業の成長は、自分の将来を保証する

と言う点だ。
すなわち、これは企業の利益と個人の利益が一致する
ということでもあり、若い時、つまり、体力の有り余る時代に
安く労働力を提供させるという点において、企業にとってありがたかった。

個人にとっても、将来展望が持て、安定的な暮らしが保証されるため
「生物の本能的な欲望である子どもを持つという意欲」が持ちやすかった。
また、安定的な職業は、社会生物としての人間の基本的欲求としての
「安定的な家族を築きたい」という意欲を持てるようになる。

つまり、日本が少子化の先細りから脱出したいなら
企業に、その記録的な収益の一部を放出させて
安定雇用を増やせばいい。
そうなれば、回り回って内需を拡大する、安定的な成長が
取り戻せる。

そして、それを支えるのが、公教育の充実だろう。
551実習生さん:2008/06/18(水) 23:23:45 ID:tmQzW9JX
>>547

私も以前は「日本の終身雇用・年功制度が労働者の会社への帰属意識を生み、労働意欲を高め生産性を上げたから」驚異の経済成長を遂げられた、と信じていた。

が、冷静に考えると日本の経済発展は第二次世界大戦後の東西冷戦構造がもたらしたさまざまな要因ならびに地政学的な位置関係も含めた「偶然の産物」に過ぎなかったのではないか、と考えている。
その前提が消滅した以上、今まではともかく今後はこの国の社会構造もグローバル化の流れにあわせていかざるを得ない。
従って今後は終身雇用が完全に消滅するとまでは云わないが、主流ではなくなるはずだと考えられる。
この流れは当然公務労働や教育分野へも波及するはずだと思うが如何かな?

諸外国でも「日本の終身雇用を取り入れようとする企業がある」とのことだが、どのような職種の企業でどの程度の割合なのか数字で示して欲しい。

私が知りうる知識で云えば、欧米で主流なのは主に工場労働者などのブルーカラーの人たちの「先任権制度」ではないのかな。
確かにこの場合は一定期間継続勤務できれば、解雇の順番が最後になり事実上の終身雇用に繋がるだろう。
ただし、年功で賃金が上がるのはある職階まで(職長クラス)で、管理職への抜擢はまずはあり得ない。ホワイトカラーとは年収が数倍〜数百倍も違う世界であることは確かだよ。
552実習生さん:2008/06/18(水) 23:25:52 ID:tmQzW9JX
アンカーレス間違えた
>>547
ではなく
>>542
だわ
553実習生さん:2008/06/18(水) 23:28:52 ID:Ri1pcdtN
>>551
>その前提が消滅した以上

その前提が消滅していませんが…

>諸外国でも「日本の終身雇用を取り入れようとする企業がある」とのことだが

そんなことは一言も言っていないはずですが


ちなみに、欧と米は、雇用環境に関しては分ける必要がある。

フランスやドイツは、日本よりも硬直した「労働者を守る」慣行がある。
アメリカが特別。
554実習生さん:2008/06/18(水) 23:36:58 ID:tmQzW9JX
>>550

ここ半年ほどで経済情勢は一転しているよ。
今後企業収益は一段と悪化していくのは避けられない。
ただ、以前のように「株式の持ち買い」は減少し、物言う株主が増えている。
また株式の上場維持基準も厳しくなっている、さらには企業の会計監査方式も変更されている。
企業としてもどんぶり勘定や赤字の垂れ流しは許されなくなっている。

仮に内部保留取り崩すとしても、それが直ちに従業員への分配になるとは考えにくい。
まずは株主や経営者への分配が優先されるだろう。
社員持ち株会でも創り、一定の割合で確保して株主として会社への発言権を確保する以外は経営権を侵害する行為は許されないだろう。
それが資本主義社会というものだろう。
555実習生さん:2008/06/18(水) 23:39:53 ID:tmQzW9JX
えー、アナタはいまだに「東西冷戦構造が終結していない」とお考えなのですか?
信じられないな?
556実習生さん:2008/06/19(木) 00:36:29 ID:RlGtVoQs

給料上がったから教える
給料が安いから、教える気にならない

そんなふざけた奴は先生辞めちまえ!!!!


557実習生さん:2008/06/19(木) 04:50:53 ID:vQmGCjxS
>>500
ごく一部だろ。ほかの学校みてみれ
558実習生さん:2008/06/19(木) 04:52:00 ID:vQmGCjxS
>>556
教科書を読んだだけで授業、生徒の点数があがらなくても
評価もされてないから放置。首にする制度がない
559実習生さん:2008/06/19(木) 05:04:51 ID:Eh6xtm7T
>>550

終身雇用制度と年功制度に良い面があるのは否定しないが、マイナス面もまたあるだろう。
高度経済成長期はプラス面が際立ったのは否定しないが、それは既に過去の遺物だよ。

そもそもこの制度は経済成長のほかに人口増加が前提条件としてあったはずだ。
その前提が崩れてしまっている以上、そのつけを企業へ一方的に
押し付けるやり方は関心しないな。
労働者側も相応の痛みを受け入れなきゃ不誠実だよ。

一部の富裕層を除いて、いわゆる庶民層の生活はどんどんキツクなる、との前提で話を進めなきゃな。
で、どのようにして「より弱者を救済していくのか」ということだろう。
今まで、比較的恵まれた雇用条件を甘受していた人たちが、まずは己の分け前を減らしてより恵まれない人に手を差し出すべきだろう。

それが不満と感じても、生まれた時代を恨むしかないんじゃないの?
560実習生さん:2008/06/19(木) 06:05:09 ID:1e7a5LvU
>>554
>ここ半年ほどで経済情勢は一転しているよ。

資本主義とは、その国の法律の許す範囲で儲けること。
法律で国民の幸福を考えるように持っていけば
きちんと、できることだ。

法律の範囲を超えて資本家の儲けを作ることはできないよね。
企業収益の悪化はいつだって、あること。
現在のように、従業員の利益を考えない体質なら
内需だって悪化の一途をたどるしかない。
安定した雇用をもたらされた国民は
安定した消費を生み出す。

経済状態を改善するにはもってこいだろう。
561実習生さん:2008/06/19(木) 06:07:46 ID:1e7a5LvU
>>559
人口減少の原因の一つが
雇用の不安定である以上
雇用を安定化させることが大事だと言うことは
否定できないよね。

労働者の前に、まず、企業が「痛み」を感じるべきだろうなあ。

一部の余裕のある富裕者層にも、もっともっと
責任を感じてもらう必要がありそうだ。

安定した雇用の「労働者」よりも
そっちの責任を追及していくことこそが
国民の幸福につながるだろうね。
562実習生さん:2008/06/19(木) 06:08:52 ID:VkrI1xfF
現場の人間が求めているのは、教材研究・準備や生徒指導に
充てる時間と、部活などによる拘束からの解放。
特に小学校は出勤から退勤(残業した上で)まで休憩無しで
働いている人が多い。とにかく負担を減らせ。
563実習生さん:2008/06/19(木) 06:21:17 ID:vQmGCjxS
>>562
>教材研究・準備や

今のままでもできる同じ範囲を何年教えてるんですか


>生徒指導に充てる時間と、

何を教えられるの?学校の教師は社会すらしらないんだよ


>部活などによる拘束からの解放

部活は手を抜けばいくらでも抜いて楽にできる
564実習生さん:2008/06/19(木) 06:23:47 ID:O7loWUza
>>563
もうちょっと調べてから書いた方がいい。

反論する気にもならない。
565実習生さん:2008/06/19(木) 06:31:44 ID:1e7a5LvU
>>563
横レスだが

教材研究に終わりはないんだ。
社会人にならないとわからないかも知れないけれど
取りあえず、そういうことを知っておこう。


社会すら知らない?
「社会人」として生活しているからこそなんだがな。
教師が社会を知らないというのは
全く違うレベルの話だ。
直結してはいけない。

部活?
手を抜けばラクになる。なんであってもね。
しかし、教師に手を抜くことを求めているのか?
一般的には、教師には、一生懸命働いて欲しいというのが
共通した要請だろう。

566実習生さん:2008/06/19(木) 06:58:37 ID:vQmGCjxS
>>564
調べてる
567実習生さん:2008/06/19(木) 06:59:57 ID:Eh6xtm7T
>>561

あえて云うが、雇用の安定化はな、恵まれた立場を確保でき奴には都合の良い制度だけどな。
その枠外にいる人にはな、それだけ再チャレンジの機会の減少を意味するんだよ。
無能な奴は淘汰されるのはやむを得ない、これは資本主義というか動物界のおきてだ。
ただ、人間社会ではそうはいかないから、あとは社会保障制度や慈善事業で対応すべきなんだよ。
民間企業に過剰な規制をかけるのはな、虎の子を手放すようなものだぜ。

いろいろと法制で労働者の権利云々で過剰に保護するから、企業は正規雇用採用に慎重で非正規雇用を多用しているんだよ。
ん、なことぐらいはアンタにも分かってるだろ?

正規・非正規雇用の差別を抜本的になくすにはな、非正規雇用の待遇改善のためには正規雇用側も既得権を捨てるとかの「譲歩」がいるんだよ。
そのことは財界の首脳もはっきりといってるよ。

568実習生さん:2008/06/19(木) 07:00:14 ID:vQmGCjxS
>>565
>教材研究に終わりはないんだ。

教材研究をほかの学校と合同で行えば作業も分担できる。
20年前の卒業生にきいても勉強の内容は
かわらないと言うから、教材研究というのは楽な仕事を大変にみせている
嘘にしか思えない
569実習生さん:2008/06/19(木) 07:00:49 ID:vH631sYf
教材研究、終わりが無いとすれば、雇用待遇維持に繋がる
570実習生さん:2008/06/19(木) 07:20:53 ID:vQmGCjxS
>>569
研究なんてどこまでもやれる。
大学生が高校生をおしえてきちんと点数をあげられているから
テストで点を取れる人が教えることで十分。
必要のない研究しているにすぎない
571実習生さん:2008/06/19(木) 09:21:04 ID:0o3NXGlM
あえて言わせてもらおう!
オナヌ〜に、終わりは無い。
572実習生さん:2008/06/19(木) 18:52:38 ID:xWvZpQSZ
小6転落死、天窓すべてに足跡…児童ら以前から遊んでいた?
6月19日14時31分配信 読売新聞

 東京都杉並区の区立杉並第十小学校で18日、6年生の中村京誠(きよまさ)君(12)が校舎屋上の天窓から転落死した事故で、屋上に設置されたほかの天窓すべてに複数の児童の足跡がついていたことがわかった。
 中村君は天窓の上で跳びはねていたことも判明。警視庁杉並署は同校の児童たちが以前から天窓に乗って遊んでいたとみて、安全管理に問題がなかったか、同校関係者から事情を聞いている。
 同署幹部によると、校舎の屋上には、ドーム形の覆いがある天窓が5か所に設置されており、現場検証の結果、中村君が転落した天窓以外の4か所から、児童のものとみられる複数の足跡が確認されたという。
 同校は、屋上に通じる階段のドアにカギを掛け、児童が屋上に上がることを禁止しているが、授業などで使用することがあった。
 同級生の話では、事故当時、算数の授業で屋上にいた中村君が、天窓に乗っているうちに覆いが破れたという。
 この時、女性教諭(49)は授業を終え、階段付近でほかの児童に教室に戻るよう促しており、中村君が天窓に乗ったのに気づいていなかった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000029-yom-soci

安全管理できない教師に給料なんて払う必要ないよなw
かわりに豚箱入ってもらおうか
573実習生さん:2008/06/19(木) 18:53:56 ID:xWvZpQSZ
>>568
総合の授業ならともかく、
算数なんて教える内容ほとんど変わってない(減ってるだけ)なんだから
教材研究なんてする必要ないんだよね。

もっとも、教師がいう研究って
全然研究レベルじゃなく、オナニーレベルだけどw
574実習生さん:2008/06/19(木) 19:29:02 ID:FzvhZqOl
>>572のネタで必死に教師批判か。笑わせる。
一般的な感覚ではただのバカガキが調子こいて天窓割って落ちただけの話。
そこから加害者作りをして無理矢理学校、教師を叩く、いつものマスコミの手口。
そんな手口にまんまと乗せられて、よく恥ずかしくないな
575実習生さん:2008/06/19(木) 20:09:19 ID:oYYynv/m



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事


576実習生さん:2008/06/19(木) 20:17:07 ID:k6tkNYmo
>>563は典型的な自分の脳内で作った学校のイメージに
対して文句つけるかわいそうな人だ。
577実習生さん:2008/06/19(木) 20:57:56 ID:ejWMwUxJ
>>574
一般的な感覚だと生徒1人から目をそらすべきでないよ
感覚がずいぶんずれてますね
578実習生さん:2008/06/19(木) 21:22:06 ID:/q+JryIZ
>>577
たった一人の自分の子どもさえ目を離して失ってしまう母親が結構いますね
1対1あっても簡単なことではないってことはわかる?
職より命がけのはずの母親という立場でもそうなんだよ
579実習生さん:2008/06/19(木) 21:22:57 ID:ejWMwUxJ
>>578
人の子供をあずかっているのと他人を預かるのとは違うし
教師はあずかるプロだよ
580実習生さん:2008/06/19(木) 21:31:39 ID:FzvhZqOl
>>579
日本語でおk
581実習生さん:2008/06/19(木) 21:37:35 ID:YKk7tU3n
>>579
でも託児所ではないんだな。

教育機関なんだよね、学校は。
582実習生さん:2008/06/19(木) 21:47:28 ID:/q+JryIZ
>>579
自分の子を育てている母親でも目を離すこともあるんだよ 理解できないのか?

君にとっては、プロの教師の方が母親より絶対的に感じるんだな
感覚ずいぶんすれてますね
583はじめて来ました:2008/06/19(木) 21:55:40 ID:CYvjFx8T
35歳の高校教諭。 ぶっちゃけ 年収どれくらいよ?
584実習生さん:2008/06/19(木) 22:02:03 ID:FtY7t+RL
>>572
一般的な感覚・・・表現は良くないが574の意見が多数と思われる

児童を子に持つ親、マスコミ、教師嫌いの人間・・・ふざけんな、学校!

教師    ・・・「かわいそうに」「点検してなかったのか」
         「うちも校内の点検しなおすか」

教育委員会 ・・・安全管理の徹底を各学校に通達

このあたりが妥当かな。
585実習生さん:2008/06/19(木) 22:04:36 ID:1e7a5LvU
ごんぎつね

おそらく誰もが知っている教材だろう。

4年生の定番教材だ。
全国のベテランと呼ばれるような小学校教師は
おそらく一度は教えたことがあると言っても
あまり、反論は来ないと思う。

それでは、一度教えると教材研究はいらないのか?
となると、そんなことはない。
漢字の配当も違えば、指導要領も変わり
なによりも、子どもたちの実態=クラスの子どもたちのレディネスが
全く違うと言っても良い。

もちろん、違いを無視して、強引に進めるやり方もあるだろう。
疲れた教師はやりがちなことだ。
しかし、子ども違い、時代の違いに対応して
教師がベストフィットさせた「オーダーメードの授業」なら
子どもたちにとっても幸せだし、手応えを感じる教師も幸せになれる。
おまけに、良い教育を受けた子どもたちは
能力をできる限り向上させてくれる期待が持てるから
社会全体の幸せにつながる可能性がある。
(元々、教育はそのためにもあるのだから当然だが)

それから、教師が教材研究という場合
学生や研究者がする「研究」と違うのは当然。

プリント作りも教材研究だし、掲示物をつくるのもそう。
そういう「業界用語」を知らずに非難しても始まるまい。
586実習生さん:2008/06/19(木) 22:04:46 ID:6By5CYdu
でもな、学校の営業時間中に一人の生徒の命が消えてるんだよ。
このことの意味を深く考えれば、責任回避に終始するような学校側や教委の態度には疑問を感じざるをえないよ。

そりゃ、この場合は担任か授業担当の教員かはしらんが、過失致死の刑事責任までは問えないかも知れない。
が、生徒の完全管理に手落ちがあったからこそ、生徒は命を落としたわけだろ?

その責任もキチンととれない様では、教師という職業従事者に対しては尊敬の念も持てないし、待遇改善とか給料引き上げとか云われても「子供の命も守れないのに、偉そうに権利だけを主張するなよ」というのが世間の見方だと思うがな。
587実習生さん:2008/06/19(木) 22:13:47 ID:ejWMwUxJ
>>582
プロは何千人の中から選ばれた1人
親は馬鹿でもなれる
588実習生さん:2008/06/19(木) 22:14:21 ID:FzvhZqOl
>>586
だからといって、このケースで死んだ子供の親が学校や担任を訴えるというのも
行き過ぎた話だぞ。
生徒の「完全」管理に手落ちがあったというが、「完全な管理」というのが
クラス単位の授業で可能なのか、それ以前に「完全な管理」とは何か。
是非説明してほしい。

それから、自分の見方=世間の見方というすり替えはいい加減止めた方がいいと思う。
589実習生さん:2008/06/19(木) 22:17:19 ID:1e7a5LvU
「天窓事件」は誰が悪いのか?

「特別な理由がない限り管理責任は学校が負う」のが原則。

もちろん、6年生と言うことで、ある程度の行動責任は発生するから
裁判になるとしたら、賠償額は減額されるだろうけど
基本的には、学校=自治体の落ち度となるだろう。

おそらく
1 フェンスもないことから、上がることを想定されていない
  (したがって、般的な危険が認められる)屋上に連れ出したこと。
2 屋上以外の場所でもできる活動であったこと。
3 子どもを扱う専門家として、天窓に乗る可能性を充分に認識していたはずで
  (複数の足跡があったとの報道が事実ならだが)
  「乗ってはいけない」という一般的な注意義務が存在すること。
4 割れてしまう危険がある(ということは落下の危険が存在する)場所に
  フェンス等の十分な防護措置を取っていなかったこと。

と言う点で、瑕疵が存在してしまう。
教師個人を訴えた場合は、微妙。
590実習生さん:2008/06/19(木) 22:18:50 ID:/q+JryIZ
>>586
>でもな、学校の営業時間中に一人の生徒の命が消えてるんだよ。 
>このことの意味を深く考えれば、責任回避に終始するような学校側や教委の態度には疑問を感じざるをえないよ。

どこの不祥事でも、民間か官かを問わず、最初っから「ハイハイうちが悪うございました。全責任はうちにあります」
って、そんな会見見たことあるの?
全てを確認した上じゃないと、組織は非を認めるわけにはいかないわな。社会人ならわかるとおもうけど?

とはいっても、この事件に学校の管理体制が問題ないなんて言ってるわけじゃない
キチンと責任を取るためにもきちんと調査し、法に沿って賠償すればいい

>待遇改善とか給料引き上げとか云われても「子供の命も守れないのに、偉そうに権利だけを主張するなよ」というのが世間の見方だと思うがな。 
一部で過失が起きたら、全体もそうだと見なす短絡思考はやめましょう
奥様井戸端会議に夢中になって、子供を失う母親がいるからって、今の母親は全部ダメなんて誰も言わん
591実習生さん:2008/06/19(木) 22:19:54 ID:FtY7t+RL
>>586
初めの4行に関してはその通りですね。
学校側が安全管理を怠ってたのは逃れられない事実。

ただ、下の2行に関しては疑問を持ちます。
企業の場合でもその商品によって人命が失われることがありますよね。
だからといって「その企業は商品で人を殺したことがあるから
全社員の給料を下げろ。そこの社員は賃上げなど望むな」
という主張は世間一般的にみてもおかしいとは思いませんか?
592実習生さん:2008/06/19(木) 22:22:01 ID:/q+JryIZ
>>587
君の親が馬鹿だということは理解した
また、教員の採用倍率について知らないことも併せて理解した
593実習生さん:2008/06/19(木) 23:07:52 ID:A9Gn56WJ
>>574
教師から、
天窓に乗るなという注意すらなかったんだが?
明らかに業務上過失致死だが何か?
犯罪を擁護するとは見苦しいよ
594実習生さん:2008/06/19(木) 23:09:15 ID:A9Gn56WJ
>>585
とか偉そうなこと言ってるわりには
どうせ市販のプリント授業で配ってるんだろw
595実習生さん:2008/06/19(木) 23:14:42 ID:A9Gn56WJ
>>590
>とはいっても、この事件に学校の管理体制が問題ないなんて言ってるわけじゃない

・天窓には児童の足跡が複数
・教師から天窓に上らないようにという注意はなし

この2点から学校の危機管理に重大なミスがあったのは明白だね。

天窓に柵を設けて児童が入れないようにするとか、
教師から「児童に天窓には1m以上近寄らないようにといった具体的な指導や注意」
があれば、まだ弁護する余地があったものの、この事件はそんなのとは次元が違いすぎる。

先日も、どこかの県で天窓から児童が落下してけがをしたという事件があったばかりで、
今月11日は学校の安全に関する法令が改正されたばかり。








仕事やれよな>教師
596実習生さん:2008/06/19(木) 23:19:11 ID:A9Gn56WJ
>>590
>一部で過失が起きたら、全体もそうだと見なす短絡思考はやめましょう

一部で?はぁ?

別の県でも天窓から落下という事件があったのに

どこが一部なんだ?
597実習生さん:2008/06/19(木) 23:21:18 ID:YKk7tU3n
>>594
市販のプリントがまず頭に浮かぶような教育を受けてきたんだろうな。
気の毒だが、市販のプリントで対応できるような授業じゃ生徒はついて来ないよ。

598実習生さん:2008/06/19(木) 23:21:40 ID:TccaFAn1
学校は殺人施設だな。
599実習生さん:2008/06/19(木) 23:21:56 ID:FzvhZqOl
>>593
どうしても学校、教員を悪者に仕立て上げようとする、空しい努力は止めなよ。
バカ餓鬼が勝手に天窓に乗っかって自滅しただけ。
どうしても加害者と被害者を作らなければ気が済まないのかい?

「天窓に乗らない」というのは誰が考えたって常識の範囲内。
自滅した子供も6年生なんだから、そのくらいの常識は持ってて当然。
常識的な事柄をいちいち注意するのも、ばかばかしい話だ。

と思ったら聞く耳持たないキチガイか。このレスも無駄かな
600実習生さん:2008/06/19(木) 23:22:25 ID:yLfPiqaY
>>596
世の中に天窓がある学校が何校あると思ってるんだ?

ヲレの市内だけで15校以上あるんだぞ
601実習生さん:2008/06/19(木) 23:23:56 ID:FzvhZqOl
>>598
あんた「木登りは危険だ」という理由で
「全ての木を伐採しなさい」とか言い出しそうだな
602実習生さん:2008/06/19(木) 23:25:06 ID:A9Gn56WJ
>>599
はあ?

屋上で授業をするということは
転落するという危険があることを認識するのは教師の役目だろ。
それをやらずに給料だけもらおうとは何様だ?

業務上過失致死罪が何のためにあるのか分かってないみたいだなw

教師ってホント卑怯だな
同業者の犯罪すら擁護するんだから
603実習生さん:2008/06/19(木) 23:26:39 ID:A9Gn56WJ
>>599
>「天窓に乗らない」というのは誰が考えたって常識の範囲内。
>自滅した子供も6年生なんだから、そのくらいの常識は持ってて当然。

自己責任ってか?
おまえ遺族前でそう言ってこい!

言えたら許してやるからw

もう一度だけ言うよ

・天窓には児童の足跡が複数
・教師から天窓に上らないようにという注意はなし


安全管理なんてやってないんだよ。
これは犯罪なの?
わかんないのかおばかちゃんだからw
604実習生さん:2008/06/19(木) 23:27:58 ID:/q+JryIZ
>>595
そうだね問題はあったのかもしれないね
だから、問題がないなんて言ってるわけじゃないって書いてるけど日本語理解できてる?

君が明白だって思うのは勝手だからご自由にどうぞ 勝手にさんざめいてくれてかまわない
決めるのは司法 君ではない

>>596
2つあれば全部かい あまりにも短絡的で興味深いな 脳みそを研究用に提供したらどうだ?
605実習生さん:2008/06/19(木) 23:29:13 ID:YKk7tU3n
天窓から落下して死亡した児童は気の毒である。
まさか落ちるとは思わなかっただろう。

責任論の話ではなくて、なんか空しさを感じる。

606実習生さん:2008/06/19(木) 23:29:46 ID:A9Gn56WJ
599 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 23:21:56 ID:FzvhZqOl
>>593
どうしても学校、教員を悪者に仕立て上げようとする、空しい努力は止めなよ。
バカ餓鬼が勝手に天窓に乗っかって自滅しただけ。

  ↑
こいつ絶対教師だなw

勝手にというのは、
屋上の施錠を勝手にはずして、
勝手に屋上へ行って、
勝手に天窓に上っていたら言うのであって、
教師が授業で屋上という危険な場所に連れて行って、
危険であるという注意もしていないずさーんなケースには当てはまらない。

よって、業務上過失致死罪が適用されるのは当然。
607実習生さん:2008/06/19(木) 23:32:01 ID:A9Gn56WJ
>「天窓に乗らない」というのは誰が考えたって常識の範囲内。

だったら

道路に飛び出さないというのも常識の範囲内だな。

そうか、じゃあ車で飛び出した人はねても飛び出したやつが悪いw
608実習生さん:2008/06/19(木) 23:34:28 ID:FzvhZqOl
>>602
あんたこの板ばかりにいないで、ニュース系の板やブログをよく見てきなさい。
それですらキチガイには無理かw

>>603
そう、子供の自己責任。この手の人間は必ず「遺族の前で・・・」などと言い出すが、
・天窓の複数の足跡は、他の教諭の社会の授業でできたもの
・天窓に上がるな などという常識以前の問題には言及する必要はない。
609実習生さん:2008/06/19(木) 23:35:14 ID:FtY7t+RL
>>594
算数の問題練習や各教科のテストならともかく、
国語の場合は授業内容にあう市販プリントはなかなかないよ
この単元でこんな力をつけさせたい、こんなことを読み取らせたい、
ってところから始まってプリントを作るからね
前もって作っても展開次第で役に立たなくなることがあるし・・・

ちなみに市販のを使う場合もどうやったらより効果的に使えるか考えており
それを含めて教材研究といいます。
610実習生さん:2008/06/19(木) 23:37:04 ID:DGIABxyt
薄いアクリル板がただドーム型になっている天窓に乗ったら、
よしんば飛び乗ったりしたらどうなるか……

最近の親はそんなことも教えないのか?
自分の身を守るための「しつけ」すら学校の仕事なのか?
611実習生さん:2008/06/19(木) 23:38:09 ID:A9Gn56WJ
>>608
まあ基地外には何言っても無駄だと思うけど、

学校の安全管理は法令で定められていること。

自己責任なんて卑怯な口実で逃げるなよ。


わかるかな?
安全管理は法令で義務付けられていること
おばかちゃんにはわからないかなw
612実習生さん:2008/06/19(木) 23:41:34 ID:A9Gn56WJ
>・天窓の複数の足跡は、他の教諭の社会の授業でできたもの

ということは、児童が天窓に乗って転落する事件が起きる可能性は予測できたこと

その危険予測に対して、「何の対策も講じていない」のだから安全管理に落ち度があったのは明白。

これは世間の常識では、「業務上の過失」といいます。

さすがの知恵おくれのID:FzvhZqOlでもこの説明ならわかったでしょ?













わからなかったら常識がないってことですなw

613実習生さん:2008/06/19(木) 23:43:27 ID:o4MKQx/+
>>610
その通りだ。最近の親はしつけがなっとらん。
教師は生殖者といって子供を相手に性欲を処理するためになってると、
ちゃんと躾なけなければだめだ。
614実習生さん:2008/06/19(木) 23:44:18 ID:A9Gn56WJ
>>608
>・天窓に上がるな などという常識以前の問題には言及する必要はない。 」

そっかw

じゃあ飛び出すなというのも常識なんだから注意する必要ないねw

飛び出してきた子はねても飛び出すやつが悪いんだねw



ちなみに飛び出した子をはねたらどうなるか知ってるんだよね?>ID:FzvhZqOl












そうそうw常識だから飛び出してきた子が悪いんだよねwぷ
615実習生さん:2008/06/19(木) 23:45:17 ID:A9Gn56WJ
>>610
普通の家に、屋上上って上に乗れる天窓なんてねーだろw
616実習生さん:2008/06/19(木) 23:46:29 ID:A9Gn56WJ
なんだ、最近の教師は業務上過失致傷・致死罪もしらないのか















あと、盗撮とか盗聴も罪だってこと知らないみたいだしw
617実習生さん:2008/06/19(木) 23:47:28 ID:FzvhZqOl
>>612

天窓から落ちて死んだリア充男児、跳びはねて遊んでいた事が判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213858920/
618実習生さん:2008/06/19(木) 23:47:30 ID:1e7a5LvU
教師以外の人が多いので教えておく。

まず、この学校を「作ったヒト」
テレビで確認した範囲では、周辺部にフェンスらしきものは見あたらない。
したがって、設計者は、屋上に人が出てくることを考慮していなかったと思える。
「一応」の天窓の安全(自然現象で割れたり、何らかのものを落とす)は、考えても
上に子どもが乗って遊ぶ(大人なら初めからやらない)ことは考慮外なのも当然。

一方で、使う側からすると
「学校の設計は安全なものとなっている」とするのが常識。
この点において、ほとんどの教師は、漠然とそう思っているし
その点を非難するのは少々酷。
また、簡単に屋上に出られる構造になっている以上
「使えるものはあらゆるものを使う」というのが、貧乏性の教師。
設計段階からのことを全て知らなくてはいけない
というのは、教師の安全義務を越えている。
それなら「端から落ちない」ことは注意しても
「天窓に乗ると落ちる」ということは注意しないだろう。
なにしろ、現職で、勤務校の安全装備について
「全て確認済」の教師などあり得ないだろうから
あの学校の教師に「特別な」瑕疵があるとも思えない。

子どもからすると普段行かれない場所に行ったわけだ。
開放感と物珍しさも手伝って、そこに突起がある限り
乗って遊びたがるのは、不思議でも何でもない。
619実習生さん:2008/06/19(木) 23:47:30 ID:YKk7tU3n
>>616
煽るならもうちょっと上手く煽れ。

評価C
620実習生さん:2008/06/19(木) 23:47:38 ID:o4MKQx/+
>>616

教師に業務上の責任なんてあるわけねーじゃんw

621実習生さん:2008/06/19(木) 23:51:35 ID:kxkRZNnu
びっくりしたのがこの天窓の事件の前にも全国で4人ぐらい生徒が
落ちて死んでいるか怪我をしているらしい
プロなら全国から事故情報をあつめて然るべきだろう

そこで>>575にたどり着くw
622実習生さん:2008/06/19(木) 23:53:10 ID:o4MKQx/+
>>618

その通り。
この世に教師の業務上でとる責任なんてまず無いんだよなwww
あるのはなんだっけ?
君が代か?
あれも、業務上の責任というより、職命令違反だしなwww

623実習生さん:2008/06/19(木) 23:53:21 ID:1e7a5LvU
>>621
プロと言っても、今、教師にはそれだけの余裕が与えられてないわけだ。

普通は、そういう安全情報を流す責務は
別の機能が受け持つことになるのだがねえ。
教師に「万能ではない」ことをもって、プロじゃないというのは
少々酷かも知れないな。
624実習生さん:2008/06/19(木) 23:53:31 ID:/q+JryIZ
ID:A9Gn56WJ はなんでそんなに顔真っ赤にしてがんばってるんだ?
管理上問題なかったか警察が調べてるんだろ
それでいいじゃないか 何か不都合があるのか?
625実習生さん:2008/06/19(木) 23:56:30 ID:DGIABxyt
>>615
煽られてやる。
お前みたいな奴が「猫を電子レンジに入れるな、って書いてなかった」と
メーカーを訴えるんだろう。
天窓があるなしじゃなく、「危険な場所に近づくな」と自分の子に教えるのは
親がまず最初にすることだろ、ということだ。
626実習生さん:2008/06/19(木) 23:57:36 ID:o4MKQx/+
>>623
プロ、プロ組織集団というより、まあ、とりあえず金もらえる組織、ぐらいな感じだろw

教師がとる業務上の責任って何かあるの?

子供の成績が悪くなったから、教師の給料が下がったなんて聞かないしいな。
627実習生さん:2008/06/20(金) 00:02:48 ID:XpEGvh/a
>>626
「業務上の責任」を君は知っているのか?
何が、業務上の責任で
責任取るとはどういうことか。
628実習生さん:2008/06/20(金) 00:10:36 ID:lLMWZckW
「ババア、どっか行け」 生徒が閉めたドアで女性教諭が指切断の重傷 教委は「生徒に口頭で注意した」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213883254/
629実習生さん:2008/06/20(金) 00:11:27 ID:lIBVMMjC
>>621
情報収集まで現場の個人個人に求めるのは無理があるな。
その辺は委員会から管理職が限界
プロなら日本全国で起きた事故を全て知っておけとでも言うつもりかね?
630実習生さん:2008/06/20(金) 00:19:49 ID:CSiX1lXo
ただ教師に対する悪意だけで書き込んでいるのがいるね。
631実習生さん:2008/06/20(金) 00:20:59 ID:f+ke1jM8
>>630
容疑者(まだ刑が確定したわけじゃないから)をかばう教師がいるねw
632実習生さん:2008/06/20(金) 00:24:56 ID:lLMWZckW
>>631
今度は誰に粘着したいのw?
633実習生さん:2008/06/20(金) 00:34:01 ID:yzohLz3g
>>631
お門違いじゃないか?
634実習生さん:2008/06/20(金) 00:36:57 ID:f+ke1jM8
>>608
>・天窓の複数の足跡は、他の教諭の社会の授業でできたもの

ということは、児童が天窓に乗って転落する事件が起きる可能性は予測できたこと

その危険予測に対して、「何の対策も講じていない」のだから安全管理に落ち度があったのは明白。

これは世間の常識では、「業務上の過失」といいます。

さすがの知恵おくれのID:FzvhZqOlでもこの説明ならわかったでしょ?



ねえねえ早く答えてよw
635実習生さん:2008/06/20(金) 00:37:28 ID:f+ke1jM8
>>608
これもw

>・天窓に上がるな などという常識以前の問題には言及する必要はない。 」

そっかw

じゃあ飛び出すなというのも常識なんだから注意する必要ないねw

飛び出してきた子はねても飛び出すやつが悪いんだねw



ちなみに飛び出した子をはねたらどうなるか知ってるんだよね?>ID:FzvhZqOl
636実習生さん:2008/06/20(金) 00:43:09 ID:lLMWZckW
よほど悔しくて寝られないらしいw
637実習生さん:2008/06/20(金) 01:04:28 ID:MWoQAJTF
まあまあ
今度の事件(警察がすで業務上過失致死容疑で捜査に入っているので「事故」ではなく「事件」とさせていただく)に対する世論の反応が見ものだよ。
ここでの意見より世論の動向だよ、すべては・・・・

学校(教委)の対応に非がある、と見る意見が多ければそこで働く教師を見る目も自ずと変わるだろう、ということだよ。
それで良いじゃないか
638実習生さん:2008/06/20(金) 01:15:10 ID:QBWZUH48
低学年児童ならともかくとして、6年生にもなって天窓の上で遊ぶなんて、何だかなぁ・・・。
639実習生さん:2008/06/20(金) 01:22:17 ID:CSiX1lXo
>>631
おたく何をしてんの?
640実習生さん:2008/06/20(金) 01:23:50 ID:1NPvQ+57
>>587
>>592
採用倍率なんかより、人数で見ればおかしいことがわかる
教師は日本に100万人いる
つまり日本の労働人口の100人に1人以上は教師をやってる計算になる
641実習生さん:2008/06/20(金) 01:32:14 ID:f+ke1jM8
>>640
日本の労働人口は1億人もいないはずだが

それに教師100万人っていう根拠は?

大学教授も入れてるのか?
642実習生さん:2008/06/20(金) 01:37:13 ID:lIBVMMjC
>>637
どうだろうね、マスコミは学校側をたたく人しか報道しないと思うよ。
ここみたいに子どもも悪いって考える人もいるだろうが、
マスコミにとっては公務員叩いて視聴率あげる方が優先だしね
どっちが多いかは分からないんじゃないかな

>>638
学年問わず乗る子は乗るよ。子どもだしね。
643実習生さん:2008/06/20(金) 01:37:39 ID:PgXgWcp8

パチラブ

無料(^O^)/全国のグランドリニューアル情報、遊戯条件一覧、リアルタイム更新↓パチラブ
http://pachilove.com

644実習生さん:2008/06/20(金) 02:08:58 ID:1NPvQ+57
>>641
小中高だけで80万人

本務教員数 構成比率
小学校 383,466人 45.5パーセント
中学校 222,334人 26.4パーセント
高等学校 181,965人 21.6パーセント
中等教育学校 452人 0.1パーセント
特殊教育諸学校 53,740人 6.4パーセント
計 841,957人 100パーセント

(平成16年度学校教員統計調査中間報告より)
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/08/05081202/002/z001_1.htm


大学教員や幼稚園教員を入れれば132万人いる
ttp://www.shigaku.go.jp/g_siryo.htm
645実習生さん:2008/06/20(金) 02:11:07 ID:1NPvQ+57
失礼
間違っていた

公立小中高だけで80万人

本務教員数 構成比率
小学校 383,466人 45.5パーセント
中学校 222,334人 26.4パーセント
高等学校 181,965人 21.6パーセント
中等教育学校 452人 0.1パーセント
特殊教育諸学校 53,740人 6.4パーセント
計 841,957人 100パーセント

(平成16年度学校教員統計調査中間報告より)
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/08/05081202/002/z001_1.htm


私立と大学教員や幼稚園教員を入れれば132万人いる
ttp://www.shigaku.go.jp/g_siryo.htm
646実習生さん:2008/06/20(金) 02:44:40 ID:f+ke1jM8
>>645
>公立小中高だけで80万人

まあそんなもんでしょ。

私立とか大学とか、幼稚園まで入れると、なんかちょっと話違うし、

だいたい、日本の労働者人口は6000万から7000万人くらいでしょ?

間とって、80万/6500万人=1/80

っげ!80人に1人が公立の小中高の教師かよ!
647実習生さん:2008/06/20(金) 06:48:41 ID:ZFiAdFmq
589 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:17:19 ID:1e7a5LvU
「天窓事件」は誰が悪いのか?

「特別な理由がない限り管理責任は学校が負う」のが原則。

もちろん、6年生と言うことで、ある程度の行動責任は発生するから
裁判になるとしたら、賠償額は減額されるだろうけど
基本的には、学校=自治体の落ち度となるだろう。

おそらく
1 フェンスもないことから、上がることを想定されていない
  (したがって、般的な危険が認められる)屋上に連れ出したこと。
2 屋上以外の場所でもできる活動であったこと。
3 子どもを扱う専門家として、天窓に乗る可能性を充分に認識していたはずで
  (複数の足跡があったとの報道が事実ならだが)
  「乗ってはいけない」という一般的な注意義務が存在すること。
4 割れてしまう危険がある(ということは落下の危険が存在する)場所に
  フェンス等の十分な防護措置を取っていなかったこと。

と言う点で、瑕疵が存在してしまう。
教師個人を訴えた場合は、微妙。
648実習生さん:2008/06/20(金) 07:07:12 ID:DYwgDdKb



   親 方 日 の 丸








 
649実習生さん:2008/06/20(金) 13:23:55 ID:CSiX1lXo
教員採用試験 新規学卒者割合(平成14年度 文部科学省調べ)
 
      新規学卒    それ以外
小     27.5       72.5
中     25.7       74.3
高     22.3       77.7


大学や院から現役で教員採用試験に合格するのは、合格者のうち約4分の1。
採用されるのは、ほとんど講師経験者。
650実習生さん:2008/06/20(金) 13:26:40 ID:CSiX1lXo
また、よく誤解されがちであるが、教員採用試験の場合、
「合格者イコール採用」ではない。

「教員採用試験合格」とは、採用予定者名簿に載るということであり、
当然採用されないケースも出てくる。
合格者の中でランク付けをする場合もある。
例えばA(採用内定)、B(採用候補)、C(補欠)

よって、実際の倍率はもう少し高い。
651実習生さん:2008/06/20(金) 13:29:38 ID:CSiX1lXo
また、>>524のように「公立校が各学校ごとに採用試験をしている」という
無知蒙昧な誤りをする人がたまにいるが、教員採用試験は各自治体ごとにやる。
よって、どんなに優秀な教師でも、底辺校や僻地に行くこともある。

652実習生さん:2008/06/20(金) 13:34:40 ID:CSiX1lXo
まあ、議論をするなら、最低限度のことは調べてからこいよ。
感情的な中傷なら小学生でもできるんだからさ。
レベルの低い中傷ではなく、筋の通った教員批判や反論を聞きたい。
653実習生さん:2008/06/20(金) 13:52:24 ID:oArmrXwP
天窓転落事故:県内でも小5軽傷 窓掃除中、担任も承知か−−桐生で1月 /群馬
6月20日11時1分配信 毎日新聞


 桐生市内の小学校で今年1月、屋上の採光窓が割れて乗っていた児童が転落し、軽傷を負っていたことが19日、分かった。
担任教員は児童らが屋上に出ることを知っていたとみられ、学校側の安全管理に問題があった可能性もある。今月18日には東京都内の小学校で屋上の天窓が割れて6年生男児が転落死している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000024-mailo-l10
654実習生さん:2008/06/20(金) 20:54:04 ID:rJkubBRl

>教師の給料、待遇を上げる事が教育レベル向上の鍵

というけれど、その結果どういう利益が納税者にもたらされるといいたいわけ?
ずらーっと読んだけれどそこが見えてこないんだな。
まるで、待遇上げれば教師はウマー、そりゃそうだろうが、それがどうした?
655実習生さん:2008/06/20(金) 21:24:38 ID:orywZqND
>>654
教材研究にかける費用が自腹なので、財源が枯渇。
本を買いすぎました。まずい状況です。

研究費とかがあればいいのですが。
656実習生さん:2008/06/20(金) 21:49:53 ID:nOv1LC6G
>>655

それでお前にその研究費とやらをやれば、納税者はどういう利益を得るんだ?
657実習生さん:2008/06/20(金) 21:51:16 ID:Ik7ET3El
そこで問題です。

「落ちたら死ぬ」(かも)、「火は熱い」、教えるのは誰の責任だろうか?

ちなみに、俺はアホ教師を援護する気は毛頭ない。手すりのない
吹き抜け天井窓がある屋上に児童の立ち入りを許可している時点で
頭おかしい。完全立ち入り禁止区域であるべき。
>>635
法はどうあれ、ガキは自業自得だと思われる。
658実習生さん:2008/06/20(金) 21:51:42 ID:lIBVMMjC
>>654
教員の給料が安いという意見があるのはご存知かと思う。
これは金額ではなく仕事内容に比べてという意味だが・・・
また、現代社会では教師がたたかれることはあっても
認められることがほとんどないのが現実。
さらに、熱意をもって入ったものでも現場の仕事量や生徒・保護者への対応に翻弄され
若くしてやめてしまう人間も増えている。

こういった状況の中で少しでも優秀な人材を確保するため、
また、現職の優秀な教師を辞めさせないためにも
待遇を改善していくことは一つの手段だと思うが、いかが?
659実習生さん:2008/06/20(金) 21:59:19 ID:lIBVMMjC
658の続き

納税者に直接恩恵が来るというのは教育対象が納税者ではないので難しいでしょう
ただし、現在教わっている子もいずれ納税者になります
児童・生徒が将来社会を支えていけるように
優秀な教員を確保するということは必要ですよ
長期的な話ですがね
660実習生さん:2008/06/20(金) 22:06:25 ID:2/QKA1O5
>>659

優秀な教員を確保すると、納税者はどういう利益を得るのかね?
子供が有能な人間になって、外貨をたくさん稼いだりするのかね?
優秀な教員を確保すると、犯罪が少ない世の中になったりするのかね?
661実習生さん:2008/06/20(金) 22:09:21 ID:8Pgzq2S9
憲法的に言えば、公共サービスは納税者のために行われるのではなく
公共の福祉のために行われるものだ
662実習生さん:2008/06/20(金) 22:10:19 ID:nOv1LC6G
金で集まるような優秀な教師ってどういう優秀な教師なの?
663実習生さん:2008/06/20(金) 22:12:16 ID:8Pgzq2S9
金で集めると言う考え方ではいけないが
金を用意しないと集まるものも集まらないわな

しかし借金大国日本では公務員の給料はバッサリカットが必要だわな
664実習生さん:2008/06/20(金) 22:16:15 ID:aFOWY5YK
優秀な教師にふさわしい待遇、という理念は理解できるにしても
さて、優秀な教師、とはどのような数値基準で評価・認定できるのか?

また、優秀な教師が常に全力を注いで職務に励む、とは限らない。
ありていに云えば、教師の手抜き行為、に対してはどのように取り締まりいかにしてペナルティを課すのか、が課題として残る。

いずれにしても信賞必罰で優秀な教員を優遇するなら、手抜き・無能でも職にしがみ付く奴らは必ず排除する、ということとセットでなければならないよ。

アメだけ貰おう、というのは厚かましいよ。

665実習生さん:2008/06/20(金) 22:19:28 ID:tlHycMya
公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
      正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
      私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


有権者の大部分が「府知事、よく言った」と思ったろうけど、根津先生のお友達である公務員教員のみなさんは、
公務員様の発言に納得してたりしてwww
666実習生さん:2008/06/20(金) 22:21:18 ID:oiwbWzC2
>>663
金は十分ある。>>1がおかしい
いらない教師の入れ替えがないから今がおかしいんだよ

教師を数年で首にする事が教育レベル向上の鍵
667実習生さん:2008/06/20(金) 22:34:49 ID:8Pgzq2S9
>>666
俺も金は十分だと思うよ
どっちかっていうと負担軽減だろ?必要なのは
668実習生さん:2008/06/20(金) 22:43:31 ID:d+9U6e/y
アジア圏を除いては初等中等教育担当の教師なんぞは、社会的地位も低く大学出たけどロクなところに就職できなかった奴が仕方なくやる仕事じゃないのか?
その程度の職業従事者にはその程度の報酬がふさわしいわけ
イヤなら辞めろ、といえば云い。
それでも若手のうちに足を洗うのならそれほど悪い待遇ではないはず。
ヒラ教員のまま生涯する仕事、にしては駄目だ。

早めに見切りをつけて管理職目指すか、転職させるように仕向けるような給与体系の方が云いと思うよ。
事実上30過ぎればヒラのままでは昇給しないようにするとかな。
教えられるガキもジジババに教わるよりもよほど嬉しいだろう。
あとはしっかりと管理職がフォローすればいいだけの話。
669実習生さん:2008/06/20(金) 22:46:45 ID:orywZqND
>>668
その理屈では、誰が管理職になるんだ?

670実習生さん:2008/06/20(金) 22:47:10 ID:XpEGvh/a
>>668
しかし、子どもたちは
できるだけ「良い先生」に出会うことが必要だろうなあ。

点取り主義の出世クンと
30過ぎたら昇給しないような仕事に「しか」なれない人間に
子どもたちの教育を任せるのはイヤだなあ。
671実習生さん:2008/06/20(金) 22:55:59 ID:IGeKLVws
>>670
それ、ただの親心。学校は親だけのためにあるのではない。
親心につけこむのが教育と称して金を得る教育産業、学校教員もその範疇だ。
そもそも、教育を任せるという発想が間違い。
子供は親、地域社会が教育するのもの。
学校はお勉強、子守をするところ。
勘違いする親が多いのは残念だ。
672実習生さん:2008/06/20(金) 22:56:57 ID:XpEGvh/a
>>671
国レベルで見ても
教育に人材が必要だというのは変わらないと思うがなあ。
学校の充実こそが、国民の願いだろうね。
673実習生さん:2008/06/20(金) 22:59:17 ID:nOv1LC6G
>>670

その「良い先生」とやらに出会った子供は将来どうなるの?
幸福になったりするのか?
「良い先生」とやらがいるからには、「悪い先生」というのもいるわけだな?
すると、その「悪い先生」とやらに出会った子供は将来不幸になったりするのか?
674実習生さん:2008/06/20(金) 23:00:36 ID:XpEGvh/a
>>673
その通りだよ。
675実習生さん:2008/06/20(金) 23:02:23 ID:nOv1LC6G
>>672

教育 = 学校教員 じゃないよね。
学校の充実と学校教員と関係なし。
奨学金の充実のほうがはるかに学校教育の充実だろうな。
676実習生さん:2008/06/20(金) 23:04:10 ID:nOv1LC6G
>>674
その通りなのか?
じゃあ、不幸になった人間の教育的責任を「悪い先生」はとらなきゃならんな。
さあ、どうやってとらせよう?
677実習生さん:2008/06/20(金) 23:06:08 ID:XpEGvh/a
>>675
教育のもっとも基本的な要素は人。
すなわち教師だよ。
678実習生さん:2008/06/20(金) 23:06:38 ID:XpEGvh/a
>>676
幸せになった人の分と相殺されるだろうね。
679実習生さん:2008/06/20(金) 23:06:52 ID:lIBVMMjC
>>660
659に書いたとおり納税者の直接の利益にはならないと思いますよ
産業が活性化するとか、雇用問題が解消されるとかとは無縁でしょうね

>外貨をたくさん稼いだりするのかね
>犯罪が少ない世の中になったりするのかね

可能性は上がるんじゃないですか? 
無能な人間に育てられるより、(教育することにおいて)優秀な人間に育てられた方が
児童・生徒にとって良い影響が出やすいだろうってことは想像できますよね
でなければ教員の質を上げろなどという議論自体無意味ですし
680実習生さん:2008/06/20(金) 23:08:48 ID:nOv1LC6G
>>678
なるほど。「悪い先生」にあたった子供が馬鹿をみると。
681実習生さん:2008/06/20(金) 23:10:06 ID:XpEGvh/a
>>680
だから「悪い先生」にあたる確率を減らす。
すなわち、良い人材が集まる方策をとるのが重要。
682実習生さん:2008/06/20(金) 23:14:11 ID:nOv1LC6G
>>679
可能性?
可能性を予測すならその費用対効果を測らなきゃアホだな。
ただ、今よりはよくなるだろうで、金かけるのは愚かというもんだ。

それに、その可能性とやらは既に何度も現実になっているはずだろ。
戦後60年、現行教育制度において、教員の「優秀さ」とやらを吟味した結果はどこにあるのだね?
683実習生さん:2008/06/20(金) 23:14:23 ID:lIBVMMjC
この手の議論で忘れられてるのは教員も普通に生活している人間だってことかな
667の言うとおり負担軽減という意味での待遇改善は必要だと思う
子どもを教育している教師が忙しすぎて自分の子どもは見れないという現状は
正直なんだかなあと思う
684実習生さん:2008/06/20(金) 23:16:54 ID:nOv1LC6G
>>681
良い人材が集まったって、相殺なんだから、良い先生がいる分、悪い先生がいるわけだ。
お前の考えだと、いくら良い先生を集めたって、相殺、同時に悪い先生も増えるわけだからなw
685実習生さん:2008/06/20(金) 23:21:11 ID:8Pgzq2S9
良い悪いは相対的なものだ
「悪い」とされた人間でも実は代わりがいないということもある
良い悪いの判断は慎重に
そして労働法に反する制度を作れば損害賠償に遭う点に注意

>>676
不幸になったという表現が単純に当てはまるかどうか

未熟な子どもは進んで不幸を選んでいくわけで、
それをどれだけ修正して導いていけるかという作業だね
これが並の人間では無理だ
686実習生さん:2008/06/20(金) 23:22:35 ID:tlHycMya
>>683
そうそう、子供がいない学校に教員は必要ないし、夏休みは教員も休みでいいの。
教員が働いたからって子供の道徳が向上するわけでなし、犯罪が減るわけでなし。

優秀な人間は民間で稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうじゃない人間、やっと食える程度だが、子供と戯れて一生安泰、そういうのが教員やればいい。
687実習生さん:2008/06/20(金) 23:22:57 ID:lIBVMMjC
>>682
費用対効果を考えるのは当然でしょう
ただ、一般企業に比べて教育の効果がはすぐには分かりにくいのが事実
待遇をよくするのも教育レベルを上げる一つの手段だろうなというのが私の意見
ほかにもっと効果的な手段があるんならそれでいいんじゃないですか?
688実習生さん:2008/06/20(金) 23:25:23 ID:d7sI/VcN
>>685
>並の人間では無理だ

その通り。普通のおじさん、おばさんが教員やるんだし、そんな大それた事を学校教員に課すのは無理。
689実習生さん:2008/06/20(金) 23:26:12 ID:8Pgzq2S9
>>686
>教員が働いたからって子供の道徳が向上するわけでなし、犯罪が減るわけでなし。

お前の言うことがその通りなら、教師は勉強だけ教えて
言うこと聞かないガキはぶん殴れば良いんじゃない?
道徳にも犯罪にも影響がないのならな
690実習生さん:2008/06/20(金) 23:28:13 ID:orywZqND
教師を専門的職業人として認めない人は、どんな分野の専門家に
敬意を払っているのだろうか。
691実習生さん:2008/06/20(金) 23:28:32 ID:d7sI/VcN
>>687
>費用対効果を考えるのは当然でしょう

費用対効果を考えるのは当然なのだろ?

>待遇をよくするのも教育レベルを上げる一つの手段だろうなというのが私の意見

ひとつの手段だと考えるのだろ?

だったら費用対効果を言えよ。
言えないなら手段を言うなよ。

費用対効果を考えるのは当然だが、言えない、言えないが言うのかお前はw
692実習生さん:2008/06/20(金) 23:29:11 ID:XpEGvh/a
>>684
良い先生が集まれば
それだけ「良い思い出」を作れる子供が増えるだろう。
その反対は、おぞましい限りだが。
693実習生さん:2008/06/20(金) 23:30:02 ID:XpEGvh/a
>>686
教員が働くと子どもは確実に良くなるよ。
夏休み?
まあ、無くすのも社会の考え方。
694実習生さん:2008/06/20(金) 23:32:07 ID:8Pgzq2S9
>>688
そう、実際は教員を目指す人間の大半にはそんな才能を持つわけではないし
そんな有能な人材など待遇を上げたとしても100万人も確保できない

だから学力があって比較的間違いなくものを教えられる普通のおじさん、おばさん
が務まるように教員数を増やしてサポート職員を増やして負担軽減を図るべきなのだ
天賦の才を持った教師など並の待遇で神頼みして出てくるのを待つしかない
695実習生さん:2008/06/20(金) 23:33:49 ID:LnetOfZc
>>689
ぶん殴っていいかどうかは知らんが、教師はお勉強教えて、あとは子守の仕事だろ。
それを親心につけこんで、やれ優秀な教師だ、やれよい教育だ、などと塾に対抗はじめたのが今の学校だろ。
おかげで、待遇にみあう仕事やらされて、多忙なんていうことになったのだろ。
つまりは、教員の仕事そのものの存在意義の低下に恐れを抱いた結果だわな。
696実習生さん:2008/06/20(金) 23:35:53 ID:V5uyj07K
>それだけ「良い思い出」を作れる子供が増えるだろう。

おいおい、子供の思い出のために学校教員がいるのかよwwww

情けない。
697実習生さん:2008/06/20(金) 23:36:48 ID:XpEGvh/a
>>696
良い思い出とは、すなわち
「良い教育」の象徴なのだが?

情けない。
698実習生さん:2008/06/20(金) 23:39:06 ID:wxWZBsGh
>>693

>教員が働くと子どもは確実に良くなるよ。

そういう調査結果でもあるのか?
親が手をかけた子供はよくなる場合も悪くなる場合もあるというのは聞いたことがあるが、
教員が働くと子供は良くなる、そんな調査結果があるなら教えてくれ。
699実習生さん:2008/06/20(金) 23:39:15 ID:oiwbWzC2
>>667
民間と比べると負担なんてないよ

>>688
首にして新しいのを入れたらいいんだって

>>690
学校の勉強なんて誰もがやってること
700実習生さん:2008/06/20(金) 23:40:02 ID:lIBVMMjC
>>691
それも一理あるよねってレベルの話にそんなめんどくさいこと考えたくないな
しかし、「言えないなら手段を言うなよ。 」とは大げさだな
もっといい案があれば給料も待遇も変えなくていいって言ってるんだからね
思い付きを書いてる掲示板で熱くなりなさんな
701実習生さん:2008/06/20(金) 23:41:13 ID:GOLo6RW4
>>697
あ、それ、根津公子先生も言ってた。

根津先生のお仲間の先生ですか?
702実習生さん:2008/06/20(金) 23:41:18 ID:orywZqND
教員を無条件に蔑み、叩く人って人生の中で
素晴らしい先生に出会わなかったのだろうか?

俺は小・中・高で人生に大きく影響を与えてもらった
素晴らしい先生方に出会えた。

703実習生さん:2008/06/20(金) 23:41:38 ID:XpEGvh/a
>>698
一般常識の範囲だから
調査の必要すらないのだが…

むしろ、教員の働きと子どもの状態の
相関を否定する調査こそがないのが現実だ。
704実習生さん:2008/06/20(金) 23:42:36 ID:XpEGvh/a
>>701
一般常識だから
誰が行っても不思議はないのだが。
むしろ、一般常識にあえて逆らおうとする君が心配。
705実習生さん:2008/06/20(金) 23:43:31 ID:4rR6dLsQ

日教組が喜ぶようなことをすると、日本が悪くなる


これが、一般常識の範囲です、ハイw
706実習生さん:2008/06/20(金) 23:45:23 ID:oiwbWzC2
>>697
いい思い出。毎日遊んで勉強しなかったらいい思い出なれる
その言葉間違いだな
707実習生さん:2008/06/20(金) 23:45:44 ID:XpEGvh/a
>>705
ああ、それは、君の錯覚と誤解。
幼児期にはありがちなことだから心配しなくて良い。
708実習生さん:2008/06/20(金) 23:47:22 ID:orywZqND
>>706
俺の高校の恩師は学問の師であり、人生の師である。

そんな出会いが無かったのは気の毒だ。

「よく遊び、よく学べ」と昔から言うではないか。
709実習生さん:2008/06/20(金) 23:48:07 ID:dsiJO3WO

日教組って自分が日教組だって言えないみたいなんだよなw
710実習生さん:2008/06/20(金) 23:48:52 ID:XpEGvh/a
>>709
ふうん、で、きみはそれを「どこ」で知ったのかなあ。くすくす……
711実習生さん:2008/06/20(金) 23:49:32 ID:orywZqND
>>709
俺、入ってないよ。入ったこともない。
712実習生さん:2008/06/20(金) 23:49:50 ID:8Pgzq2S9
>>695
勉強を教えるには、正確に教えられる並以上の学力が必要だし
子守は最近は簡単な仕事ではなく、高いサービスが求められている
トラブル対処のために細かに対応を記録、報告するケースもあり
一人で数十人を見るのならそれ相応の労力が要る
713実習生さん:2008/06/20(金) 23:51:58 ID:4rR6dLsQ
学校で師に出会わなかったら、よい人生にならない、なんていうのは間違い。
こういう発想が出やすいのは、教員の思い上がりによる、言い訳みたいなもんでな。
学校で師に出会わなくても社会で師に出会うことは多くある、いや、そっちのほうがはるかに多いだろうな。
なんせ、ガキの自分に出会う師なんてさもなくて、人格が出来上がった後にあう師が本当の師かも知れない。


コレを教師に話したら真っ赤な顔して怒ったよwww
714実習生さん:2008/06/20(金) 23:52:05 ID:oiwbWzC2
>>708
楽しい思い出作れていればいい教育と言うから
違うと説明したのにそのレスはよくわからんぞ
715実習生さん:2008/06/20(金) 23:54:51 ID:orywZqND
>>713
そりゃ無礼ってもんだわ。

何でも自分の意見を言えばいいってもんじゃないよ。
716実習生さん:2008/06/20(金) 23:57:19 ID:V5uyj07K
>>715
そうだよな、無礼だ。

公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
      正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
      私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


この公務員は最高の無礼だよな?
717実習生さん:2008/06/20(金) 23:58:26 ID:8Pgzq2S9
>>699
「人間の限界に挑戦する」民間と比べても意味がない
教師が忙しければ損をするのは子どもだ

効率で突き詰めていけば、勉強だけさせて
言うことを聞かない子どもを一喝してぶん殴っていくのがいい
そして質問も必要最低限以外は拒否
いじめも忙しい教師に見抜くのは無理、つまり自己責任
このように勉強以外のことは自己責任になる

想像力を働かせて考えればこうなることはわかるはずだ
事実教師が忙しくなってこういう現象が起きているんだよ
損をするのは子ども そして荒れるのが子ども
718実習生さん:2008/06/20(金) 23:59:16 ID:orywZqND
>>716
当該スレでお願いします。

719実習生さん:2008/06/21(土) 00:00:05 ID:MieRma+k
>>713
まあ、そんな心構えならよい人間に出会えず
よい人生を送れないというのが一般的だ
お前がその良い例だ そうだよな
720実習生さん:2008/06/21(土) 00:01:54 ID:cTIjUQPn
教員の場合は

「体は大人、頭脳は子供」

と言うじゃないか、それを踏まえてここでは議論するべきだな。


721実習生さん:2008/06/21(土) 00:03:52 ID:KW57bEEA
>>719
反論できないと個人攻撃をはじめるのパターン

ワロス
722実習生さん:2008/06/21(土) 00:04:49 ID:orywZqND
>>720

>>と言うじゃないか
聞いたことないな。どこの話だ?

それで議論したいなら、別スレ立てるべし。
723実習生さん:2008/06/21(土) 00:06:25 ID:0CvDPGfA
>>719
お前、無礼だぞ。
何でも自分の意見を言えばいいってもんじゃない。
724実習生さん:2008/06/21(土) 00:07:09 ID:MieRma+k
>>721
個人攻撃としか取れないとは・・・
お前の考え方の間違いを指摘したつもりだったのだが
反論が必要なのはお前サンの方じゃないかい?
それでお前サンは損な道を歩いたのではないのかい?
725実習生さん:2008/06/21(土) 00:07:52 ID:FmqN+Xb5
>>721

713は寂しい奴だと思う。
素直に自分の言葉を信じて他人を怒らせ、悦に入っている。

そんな奴に他人の批判はできない。


>>723
「アホ言う奴がアホや」
「『アホ言う奴がアホや』言う奴がアホや」
「「『アホ言う奴がアホや』」言う奴がアホや」言う奴がアホや」

このループな。
726実習生さん:2008/06/21(土) 00:09:43 ID:MieRma+k
>>723
はっはっは、安心しな
俺はリアルではこんな無礼なことは言っていない
特に目上などにはな

お前が言われたその言葉は、
お前の現実世界の行動についてのことだ

そして身分と場を弁えることは非常に大切だ
727実習生さん:2008/06/21(土) 00:12:30 ID:WGopRcD+
>>726
その通りだ。

公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
      正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」

府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
      私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」


この公務員は最高の無礼だよな?すぐに辞表出せ、って思うよな。
728実習生さん:2008/06/21(土) 00:15:01 ID:FmqN+Xb5
>>726
現実では言ってないのか・・・。

>>727
お疲れさん。もういいです。

729実習生さん:2008/06/21(土) 00:15:08 ID:MieRma+k
>>727
それが実際のやりとりと正確かどうかはわからんが
おおよそ正しいのは橋下のほうだ
730実習生さん:2008/06/21(土) 00:15:18 ID:v3jrDWLZ
おいおい個人の罵りあいをしてても意味ないよ。

この国の教育をどうするかだとか
教員の待遇はどの程度が適当かとか
まともな話題で議論できないのか?

731実習生さん:2008/06/21(土) 00:16:16 ID:MieRma+k
俺はまともな議論をするつもりがあるから
ここでは意見をぶつけてるんだぜ
732実習生さん:2008/06/21(土) 00:17:51 ID:tY1RG51g
>>730
ここでの話しは現実では言わないようなことばかりなので、
議論にはならないんです、ハイ。
そこのところを汲んでいただいて・・・www
733実習生さん:2008/06/21(土) 00:19:55 ID:MieRma+k
>>723
俺のことを言っているのなら
然るべきところでは言っているよ

役所の会議に出ているのと、大学で論文を書くくらいだが
場を弁えているということだ
734実習生さん:2008/06/21(土) 00:22:46 ID:0CvDPGfA
ま、あまり自分の正しさみたいなもんを強く主張するなってこった。
それが、こういう特性の場で議論を進めるコツみたいなもんだわな。

それには皆のども、賛同できるだろ?

あと、日教組な、これはダメ。
できるだけ退場してもらったほうがいい。

これにも、皆のども、賛同できるだろ?
735実習生さん:2008/06/21(土) 00:23:55 ID:MieRma+k
日教組は不要 異議なし
そして公務員は駒でしかなく
方針に従えないのなら辞めるべき
当然のことだ
736実習生さん:2008/06/21(土) 00:25:10 ID:FmqN+Xb5
>>733
>>役所の会議に出ているのと、大学で論文を書くくらいだが
>>場を弁えているということだ

役場勤務の勤労学生か?

737実習生さん:2008/06/21(土) 00:26:02 ID:1WgtDm8c
>>734
賛同できん。
そんなこと言ったら、日○組が、いや、寝る。
738実習生さん:2008/06/21(土) 00:29:52 ID:tY1RG51g
>>736
そうやって詮索されると喜んじゃう奴だよwww
739実習生さん:2008/06/21(土) 00:31:45 ID:FmqN+Xb5
>>738
わかった。言及しない。

740実習生さん:2008/06/21(土) 00:32:58 ID:MieRma+k
>>736
元公務員のアンチ公務員
現在は学生
741実習生さん:2008/06/21(土) 00:38:45 ID:MieRma+k
まず教育を語るのなら子どもの目線に立とう
子どもが馬鹿で未熟で愚かなのは当然だが、大人がだらしなさすぎる

子どもの目線に立つのは難しくて、俺にもあんなにあった大人への不満が
見えなくなってしまったのだが、必死になって自分が子どもの時を思い出せ

子どもは考えたことを半分も口に出さないのだよ
それは記憶力と想像力で補っていかなくてはいけない
742実習生さん:2008/06/21(土) 00:41:37 ID:SmApxL9C
「女子中生と援助セックスしたい」小学校職員ら4人検挙

出会い系サイトに売買春目的で書き込んだとして、埼玉県警少年捜査課と蕨署は21日までに、
出会い系サイト規制法違反(児童誘因の規制)などの疑いで、東京都江戸川区立小学校職員、
小高茂容疑者(44)=東京都江戸川区南葛西=ら男3人を逮捕、1人を書類送検した。

また、同法違反の非行事実で、県内の中学1年の女子生徒(12)ら12〜16歳の少女5人を補導した。
調べでは、小高容疑者らは昨年8月、インターネットの出会い系サイト「女子小学生と中学生のための援助交際掲示板」に、
「おこづかい欲しい11〜15の子いる?」「女子中学生と援助セックスしたい」などと書き込んだ疑い。

小高容疑者らは「本当に援助交際できるか確かめたかった」「中学生とエッチしたかった」
などと複数の書き込みをしたとして容疑を認めている。少女らは「興味本位で書き込んだ」などと話しているという。

 同サイトでは、女子小学生を「JS」、女子中学生を「JC」などとする隠語が用いられ、
「JC114、諭吉3」(女子中学1年生14歳、3万円の意味)などの書き込みが多数あり、
児童売買春の温床になっていたとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801211558008-n1.htm
743実習生さん:2008/06/21(土) 00:42:11 ID:SmApxL9C
【岐阜】「制服姿に興味があった」 中学教諭がバスガイド狙い、盗撮未遂 自宅から制服姿の女性の画像データ見つかる

「制服姿に興味が…」中学教諭がバスガイド狙い、盗撮未遂

  岐阜県警関署は十六日、バスガイドのスカートの中を盗撮しようとしたとして
  県迷惑防止条例違反の疑いで、同県中津川市立中学の男性教諭(37)を書類送検した。
  「制服姿に興味があった」と供述、容疑を認めているという。

  調べでは、教諭は五月四日、岐阜県美濃市内を巡る日帰りバスツアーに参加。
  午後二時半ごろ、休憩で立ち寄った旅館の駐車場で、女性バスガイド(20)の足元から、
  デジタルカメラをスカート内側に向け撮影しようとした疑い。
  ガイドが気付き、警察に相談して発覚した。

  同署によると、教諭が住む教員官舎の家宅捜索で、
  制服姿の女性の画像データが保存されたパソコンなどが見つかった。

産経新聞 2008.6.16 15:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806161542018-n1.htm
744実習生さん:2008/06/21(土) 00:43:02 ID:SmApxL9C
間違いました、ごめんなさい。

>>742>>743はスレ違いでした。すみません。
745実習生さん:2008/06/21(土) 00:54:42 ID:MieRma+k
教育が腐って被害を受けるのは子ども
子どもにとって今いる社会、そして目の前にいる人間、
そして今その削られていく時間が生活のすべて
そして大したことが期待できるわけない学校なんかにも
入学する前は指折り数えて期待を持って入ってきた

この子どもにもっと良い環境を整備してやろうという考えが
持てないようなクソ野郎に教育を語る資格があるのか?

大人の都合で生活に最も影響を受けるのは子ども
傷付くのは子ども
誰だ特定の人間の責任じゃないが しっかりしろ
746実習生さん:2008/06/21(土) 00:57:20 ID:SmApxL9C
【宮崎】「顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない」 女子生徒に繰り返しキスをした中学男性教諭(38)懲戒免職

宮崎県教育委員会は11日、学校などで女子生徒に繰り返しキスをした中学校の男性教諭(38)をセクハラ
(性的嫌がらせ)に当たるとして、懲戒免職にした。

県教委によると、教諭は3月30日と4月18日に、生徒の自宅と学校で生徒に対して計3回のキスをした。
生徒から相談された知人が県教委に通報した。教諭は「顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとした
わけではない」と話しているという。

また県教委は、延岡市内で、靴などを万引したとして窃盗の疑いで書類送検された中学校の男性教諭(43)に
ついても、11日付で懲戒免職にした。

渡辺義人教育長は「信頼回復に向け、指導の徹底を図りたい」としている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080611-370916.html
747実習生さん:2008/06/21(土) 00:57:47 ID:SmApxL9C
顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない

顔と口が接触したことはあるが、キスをしようとしたわけではない
748実習生さん:2008/06/21(土) 00:58:33 ID:SmApxL9C
あれ〜、すみませんまた間違えました。
いったいどうなっているのやら・・・・
ごめんさない。
749実習生さん:2008/06/21(土) 00:59:41 ID:MieRma+k
ほら

【体は大人】教職員の不祥事【頭は子供】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213148186/
教師は人間のクズばかり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1202271459/
モンスターペアレントより問題教師の方が多いだろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1197462702/
750実習生さん:2008/06/21(土) 01:18:51 ID:69hqWSZo
>>575>>749
答え
教師を数年で首にする事が教育レベル向上の鍵
751実習生さん:2008/06/21(土) 01:21:02 ID:MieRma+k
>>750
そんなこと抜かしてる君はどこのニート?

数年で首にしてまともな人材が確保できた例があったら挙げてみなよ
752実習生さん:2008/06/21(土) 02:13:15 ID:3Rxc2WWM
マジレスすると、
>数年でクビにする
ではなく、
>数年で雇用契約終了
というのは十分考えられるだろう。

外国では、一度雇われれば終身雇用前提、という方がむしろ異端だ。
どんどん教師の入れ替えが出来るような制度がのぞまれているんだと思う。
教師の生活のために学校が存在するんじゃないんだから・・・・

753実習生さん:2008/06/21(土) 02:37:10 ID:MieRma+k
どんどん入れ替えをして成功している例があるのかい?
754実習生さん:2008/06/21(土) 02:58:46 ID:TMy/ZmhK
成功かどうかはわからんが、欧米では終身雇用などはごくレアなケースだろう。
基本的に同一賃金同一労働だから、若手の時には満足していた待遇(給与額)でも年を経るに従い、相応の待遇(給与額)を求めたいのが人間の心理というものだろう。
ただ、黙っていても経験年数だけでどんどん昇給していくような制度ではないはずだ。

で、努力して上級の資格取得していくか、あるいは自分の不適格を悟ってこの職から身を引くかというという選択をいずれ迫られる制度のはずだ。
もちろん、最低水準の一定の能力があれば、待遇があがらないまま職を続けることも出来るが、大学まで出ているような人間ならそこまでの屈辱的な扱いに耐えられず、自ずと辞める道を選んでいくだろう。

で、努力を続けてランクを上げて一定のレベルにまで昇格したごく一部のものだけが、日本でいう終身雇用権を得られるしくみのはずだ。
そういう厳しさが外国の教師雇用制度にはあるはずだよ。



755実習生さん:2008/06/21(土) 08:31:50 ID:ZEqfjnIp
欧米の諸学校には「経験豊かなベテラン教師」は存在しないのか?

誰が技術やノウハウの継承をするのか。
756実習生さん:2008/06/21(土) 09:05:07 ID:EgSwRfx7
存在するさ、でも日本のようにただ年数を重ねれば「ベテラン」扱いされるのとは違うだろうねえ。

もともと高い能力の持ち主が日ごろの研鑚を怠らずに、すこしずつ上級教員への途を歩んでのものだろうね。
数もそんなに多くは必要ないだろうし、管理職とはまた違う意味で多くの教師からの尊敬対象だろう。

このような厳しさの中から優れた教育技術は引き継がれていくものだろう。
管理職になるよりも険しい道のりなんじゃないのかな?



757実習生さん:2008/06/21(土) 09:28:40 ID:EwZkmr2j
その熟練教員への途を歩めないような低能力者は、いつまで経っても昇給も昇格も出来ないから、そのうち己の無能をさとり自ら職を去る、ということなんじゃないのかな?

教師の出入りは日本よりも激しいだろうが、悪いことばかりじゃないと思うな。
組織は常に活性化されるし、有能な若手の抜擢も可能だ。
年功主義よりもいい面は多いと思うがな。

少なくとも「ベテラン教員」が自分たちに都合がいい時は「(管理職以外は)みんな平等だ」と云い、
またあるときは「我々も若いときには担当したのだから・・・」と言を自由に使い分けて、若手教員よりも楽な部活顧問や校務分掌を獲得する。
その反面、給与だけは若手教員の倍近く貰う、などという不道徳な慣行は外国にはないだろうなあ。(アジア圏ではあるかもしれんが・・)
758実習生さん:2008/06/21(土) 13:00:35 ID:u04cV8N/
つーか、ここで学校の教師バカにしている連中は、
その学校の教師にすらなれなさそうだな。
759実習生さん:2008/06/21(土) 14:34:25 ID:u04cV8N/
「大衆」の行動は、その教養も低く視野も狭い。社会や国家を論じる能力もいささかない。にもかかわらず「大衆」は厚顔にも、
自らのその低俗にして凡庸な意見を国家に強制したいと思うのが常である。 ――オルテガ

大衆は、きまり文句、偏見、思想のきれはし、あるいは無意味な言葉の在庫品を断固として神聖化して、それを大胆にもあらゆるとことで他人に押し付ける。 ――オルテガ

大衆人はただ欲求のみを持っており、自分には権利だけがあると考え、義務を持っているなどとは考えもしない。 ―オルテガ

大衆は、新しい法律をつくると自分たちは楽になるが、現在の法律では楽にならないと考える。制度が変われば、現状の不満が一気に解決されると考えるのである。
そして、個人の不幸は「社会制度のせい」であると思い込む。このために、大衆はみずからが不幸のすべてがあるとして、
現在の個人の不幸は、全て社会の生であると憎悪と怨念を煮えたぎらせるのである。 ――バジョット

公衆の示威行動は、新聞記者に熟知され、ソウジュウされやすい等質的集団になってしまう。 ――タルド
760実習生さん:2008/06/21(土) 14:46:22 ID:u04cV8N/
まあ、給料がいいから先生になるってのはあまり好ましくないが、
待遇が悪いから教員を敬遠するのは仕方がないな。

就職活動で考えれば分かる。塾講師のアルバイトを始めて、
学校の先生になりたいと思ったけど、O君は教員免許を取っていない。
そして、就職活動の結果、下の2社に内々定をもらった。あなたがO君ならどうする?

A社(メーカー) 平均年収750万 完全週休2日
B社(塾講師) 平均年収380万 休みは月1回

B社を選ぶならやりたいことをやって偉いとは思うが、
現実的にはA社を選ぶひとが大多数だろう。
761実習生さん:2008/06/21(土) 14:47:14 ID:u04cV8N/
優秀な教員を獲得するためには、待遇の改善はやはり必要。
ただ、採用後に何の競争もないのは確かに問題だね。
762実習生さん:2008/06/21(土) 16:47:06 ID:oizd6tXM
給料、待遇面で有利な管理職になるための激烈な競争があるのだが、、、
外部の人間に分かる訳ないか、、、、

それはまさに修羅場であり、、、、まあ、やめとこう。
763実習生さん:2008/06/21(土) 17:00:26 ID:SJ14nlvP
教員の場合は金銭的待遇よりも、仕事の負担・激務を
軽減する方が重要。教員の過労死・鬱は増える一方。

やり甲斐のある仕事と喧伝しても、命懸けの仕事を
志望する人間は増えないだろ。
764実習生さん:2008/06/21(土) 17:03:01 ID:u04cV8N/
>>763
そうだね
765実習生さん:2008/06/21(土) 17:03:13 ID:h1fgk6Py
なにが激務だよ。
社会にでてない餓鬼が。
766実習生さん:2008/06/21(土) 17:07:27 ID:My+l4yqR
>>655
研究費じゃなくてオナニー費だろ?
767実習生さん:2008/06/21(土) 17:08:41 ID:My+l4yqR
>>658
>教員の給料が安いという意見があるのはご存知かと思う。
>これは金額ではなく仕事内容に比べてという意味だが・・・

ご冗談をw

教師の労働に対する対価なんて1高すぎる。

タクシー運転手並の仕事しかしてないのに、
その2倍は給料もらってるぞ
何いってるんだ?
768実習生さん:2008/06/21(土) 17:12:21 ID:h1fgk6Py
給料云々ぬかす前に、お前のわかりにくい授業をどうにかしろと。
769実習生さん:2008/06/21(土) 17:13:11 ID:My+l4yqR
まあ現状のまま教師の給料をこれ以上上げたら、
給料泥棒が、さらに給料泥棒になって、
教師の質は向上しないのに、納税者の負担だけが増えるという
馬鹿をみるだけw

待遇とか言い出す前に、
結果的に雇用の流動性を悪化させ、優秀な人材を排除することにつながっている
教員免許制度と教員採用制度をなくすべき。

もっとも、この2つの制度は教師にとっては
撤廃したら自分たちより優秀な人材がどんどん流入することになり、
居場所がなくなるからやだという、既得権益になっているから賛成しないだろうけどなw
770実習生さん:2008/06/21(土) 17:15:11 ID:My+l4yqR
>>768
そうだな
上手な授業でも下手な授業でも
同じだけ給料がもらえるっていう制度がそもそもだめ。

マイナー選手とメジャーリーガーが同じ年俸では
誰も納得しないってw
771実習生さん:2008/06/21(土) 17:22:47 ID:VVxco5u/
管理職になりたがる奴はまだそれでも「意欲」があり、管理職登用試験を受けるなど一定の「努力」の姿勢は認められるわな。

一定の年数がたてば管理職になるか、ごくごく一部のスーパーティチャーに認定されない限りは、給料も上がらず悲惨な目にあうんだ、という厳しさが必要なんだよ。

キツイ職務分担も「若手とまったく同じ」にして、根拠もなく若手に仕事を押し付けるような悪慣行を無くして、職場の風通しを良くすれば良いんだよ。そうなれば無能なジジ・ババの大半は自ら辞めていくだろう。

人は金のためだけに働くんじゃないんだぞ。
職場環境、というのも重要なファクターだよ。
能力のないのにベテランを気取り、若手のすることにあれやこれやと口出しした挙句、己の負担が少しでも増えそうになると潰してしまう。
こんな閉塞感がある職場環境に嫌気がさして辞めていく若手もいるんじゃないのか?

年功序列よりも、能力がありキチンと仕事すれば、老若男女関係なく実力で評価されるような職場規律が保たれているところはどれだけあるんだよ。
「風通しがよく、やりがいのある職場」であることがわかれば、給与(金)で釣らなくとも幾らでも優秀な人材は集められるはずだよ。

無能な年寄りの年功部分を削って「ヒラ教師はすべて一律の給与額」にすれば若手から見れば条件が良いから、人は幾らでも集まる。
その後は本人の人生や価値観の問題だよ。
普通のヒラ教師は優秀な管理職の指導・監督をうければ良いんだから、大学卒業程度の能力がある人間なら勤まるだろう。

予算を増やさずに現状を変えたいのなら「制度の側を変える」しかないんじゃないのか。
いかにして魅力ある職場にするか、が先だろう。
そのためには今までのように年功序列で金だけたくさん取っている無能なジジババたちが、偉そうに振舞うことが出来ないようにするのが先なんだよな。

金さえかければ、優秀な人材が確保できて現状も改善される、と考えるのは安易にすぎるとおもうが?




772実習生さん:2008/06/21(土) 18:12:55 ID:J0hVWMgX
なんだこの世間知らずどもは?
少しは社会に出ろよ
それが有用な案だったら民間や私立校がこぞって取り入れてるわ

新しくもなんともない2ちゃん知識を垂れ流してよく恥ずかしくないもんだな
「欧米ではこうだろう」には苦笑
773実習生さん:2008/06/21(土) 18:20:31 ID:MkVZEtmp
>>772
その通りだ。欧米をまねる必要はない。
日本は独自の学校教育であるべきだ。
勿論、30人学級など必要ない。
774実習生さん:2008/06/21(土) 18:23:09 ID:J0hVWMgX
欧米のこと知らないやつが欧米では〜とか言ってるのが笑える
最後に「だろう」を付ければ間違っていても許されると思っているのか?w
775実習生さん:2008/06/21(土) 18:35:34 ID:u04cV8N/
「大衆」の行動は、その教養も低く視野も狭い。社会や国家を論じる能力もいささかない。にもかかわらず「大衆」は厚顔にも、
自らのその低俗にして凡庸な意見を国家に強制したいと思うのが常である。 ――オルテガ

大衆は、きまり文句、偏見、思想のきれはし、あるいは無意味な言葉の在庫品を断固として神聖化して、それを大胆にもあらゆるとことで他人に押し付ける。 ――オルテガ

大衆人はただ欲求のみを持っており、自分には権利だけがあると考え、義務を持っているなどとは考えもしない。 ――オルテガ

大衆は、新しい法律をつくると自分たちは楽になるが、現在の法律では楽にならないと考える。制度が変われば、現状の不満が一気に解決されると考えるのである。
そして、個人の不幸は「社会制度のせい」であると思い込む。このために、大衆はみずからが不幸のすべてがあるとして、
現在の個人の不幸は、全て社会の生であると憎悪と怨念を煮えたぎらせるのである。 ――バジョット

公衆の示威行動は、新聞記者に熟知され、操縦されやすい等質的集団になってしまう。 ――タルド
776実習生さん:2008/06/21(土) 18:36:54 ID:T3rkkyR6
ここもすごいスレだね。

金が空から降ってくると思ってるのか、お前ら。
777実習生さん:2008/06/21(土) 18:40:10 ID:VUtux4Cg
終わったか?
ノウタリ〜ン教師の御託は
778実習生さん:2008/06/21(土) 18:40:54 ID:u04cV8N/
「大衆」の行動は、その教養も低く視野も狭い。社会や国家を論じる能力もいささかない。にもかかわらず「大衆」は厚顔にも、
自らのその低俗にして凡庸な意見を国家に強制したいと思うのが常である。 ――オルテガ

⇒消費税反対!! 公務員の給料はどんどん下げろ!! なんでこんなに素晴らしい意見を政府は無視するのか!?

大衆は、きまり文句、偏見、思想のきれはし、あるいは無意味な言葉の在庫品を断固として神聖化して、それを大胆にもあらゆるとことで他人に押し付ける。 ――オルテガ

⇒「天下り」反対!! 変態教師は帰れ!!

大衆人はただ欲求のみを持っており、自分には権利だけがあると考え、義務を持っているなどとは考えもしない。 ――オルテガ

⇒税金を安くしろ!! 税金ドロボーは全員クビだ!! 

大衆は、新しい法律をつくると自分たちは楽になるが、現在の法律では楽にならないと考える。制度が変われば、現状の不満が一気に解決されると考えるのである。
そして、個人の不幸は「社会制度のせい」であると思い込む。このために、大衆はみずからが不幸のすべてがあるとして、
現在の個人の不幸は、全て社会の生であると憎悪と怨念を煮えたぎらせるのである。 ――バジョット

⇒社会がよくなれば、もっといい暮らしが出来るはずだ!!  全て悪いのは社会だ。税金が高いのは公務員のせいだ!! 俺たちは何も悪くない!!

公衆の示威行動は、新聞記者に熟知され、操縦されやすい等質的集団になってしまう。 ――タルド

⇒マスコミの言うとおりだ。もっと公務員を叩け!!
779実習生さん:2008/06/21(土) 18:43:14 ID:u04cV8N/
今の公務員叩きは狂っているね。

自らの不満と怨念をそこにぶつけているだけ。見苦しいことこの上ない。
780実習生さん:2008/06/21(土) 18:49:35 ID:h1fgk6Py
教師なんてもっと給料削ってよし。
781実習生さん:2008/06/21(土) 18:51:15 ID:1YbI6+D+



女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事


782家庭キョンシー@:2008/06/21(土) 18:57:34 ID:J0hVWMgX
>>781
女には勤まっているのにお前のようなクズガキにはひっくり返っても勤まらない事実(笑)
783実習生さん:2008/06/21(土) 19:13:41 ID:u04cV8N/
>>782
言っていることは正しいが、ひとをクズガキ呼ばわりはよくない。


だが、こんなところで教師バッシングしている奴が、
もし実際に教師になったとしたら、学校は大変なことになるだろうね。
784実習生さん:2008/06/21(土) 19:13:54 ID:AF3nrvr6

公務員は 死ぬまで学生気分


大学卒業まで  親が面倒見ます
定年まで     市民が面倒見ます
死ぬまで     国民が面倒見ます
785実習生さん:2008/06/21(土) 19:14:18 ID:u04cV8N/
まあ、こういうと「変態教師」とか「教師みたいなクズな仕事になるか」とかお決まりの反応が予想されるが。
786実習生さん:2008/06/21(土) 19:17:35 ID:h1fgk6Py
2chばっかりしてる暇人に言われる筋合いないです☆
787家庭キョンシー@:2008/06/21(土) 19:20:40 ID:J0hVWMgX
>>783
それはそうだね
彼も俺以上に現実では肩身の狭い思いをしているのだろうから
かわいそうだと思ってやらなければいけないね
しかし未熟者は未熟者という自覚を持ってほしいものだ
788実習生さん:2008/06/21(土) 19:49:23 ID:cmm7KbEs
「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋元??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「士気が下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
789実習生さん:2008/06/21(土) 20:39:10 ID:u04cV8N/
>>788
なかには「おいおい」というのもあるね。
でも、ヤフーニュースの橋下知事のところのコメント読んでみろ。

怨念としか言いようがないね。気持ち悪いことこのうえない。
790実習生さん:2008/06/21(土) 20:46:18 ID:f7wSFPiL
なんか無知なことを書いている人がいるなあ。

まず、欧米、トクにアメリカでは教師という立場は
大学を除くと、著しく低い階層に分類される。

だから「長年ヒラ教師をやっている」なんて人間は
ダメ人間として扱われてもおかしくはない。
もしくは、変わり者とかね。
(一部、宗教のからんだ学校は別の分類)

かといって、じゃあ、欧米が良いのかといえば
それはどうだろう。

日本は教師に一定の尊敬の念を払ってここまでになった。
おまけに、日本は一定の技術を持った人間を職人的に尊敬する風土もある。

それから、一般の教師が何も努力をしてないというような
誤った固定観念は、普通偏見と呼ばれ、見苦しい。
一部にはそういう人もいるだろうが
大部分は「それでやっていけるわけ無いだろう」というのが常識的な見方だろう。

それと、日本では「管理職狙い」なんて教師を
保護者がどう見るのかといえば…

ヒラメちゃんが、どれほど害悪を流すか
学校事故が起きた時ののっぺりした管理職の顔を見ればいい。
791実習生さん:2008/06/21(土) 20:55:23 ID:Z29NWX8F
給料を高くすれば、おまえらなんか教師になれないんじゃないか?
それに給料に見合った専門知識も必要だろうし。
医者や学者や法曹がなぜ、給料が高いか考えたことがあるか?(学者はそれほどでもないが)
所詮、教師なんて雇用対策の木っ端役人とかわらんレベルだと思うぜ。
792実習生さん:2008/06/21(土) 20:58:27 ID:f7wSFPiL
>>791
「木っ端役人」と比べても給料が安いんだよなあ。
子どもの未来を預かっている仕事なのにね。
すごいことだよね。
793実習生さん:2008/06/21(土) 21:00:52 ID:Z29NWX8F
>>792
通常の事務職よりは高いはずだが??

地方公務員の俸給表を見ているのか?

当然、一般事務の国家公務員よりも高いしな。
794実習生さん:2008/06/21(土) 21:03:13 ID:1IHiQw+W
>>790
戦後をみると、教師は待遇が悪いときがもっとも尊敬されていて、
待遇が上がると尊敬されなくなってきたよな。
795実習生さん:2008/06/21(土) 21:05:00 ID:qxbOpcSH
>子どもの未来を預かっている仕事なのにね。

そう思っているのは公務員教員だけw
796実習生さん:2008/06/21(土) 21:05:23 ID:f7wSFPiL
>>793
「手当」コミだと低いんだよ。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06110708/003/003.pdf

こちらをご覧あれ。
797実習生さん:2008/06/21(土) 21:10:03 ID:ZcxAXOF6
だからどこが教師の給料が安いんだよ。
4%余計に貰ってるだろ?
それでもまだ足りないと思うなら辞めちまえよ。

そもそも行政職の公務員と比べるのはおこがましいだろ?
教師はホワイトカラーじゃないんだからな。
体張ってる介護福祉士あたりに比べても、今でも十分貰いすぎなんだよ。

教師の給料はもっと削って過酷な勤務環境で待遇も悪く、つぎつぎ人が辞めていく福祉関係の職員の改善のために充てたほうが良いんじゃないのか?

798実習生さん:2008/06/21(土) 21:10:46 ID:J0hVWMgX
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm

【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
  これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
  ・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
  教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
  給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
  結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
  手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
  それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
  日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
  どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
  必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
799実習生さん:2008/06/21(土) 21:15:41 ID:Z29NWX8F
一つ聞きたいが、教師やっているような奴で
公務員以外になれるもんがあるのか?
教員が雇用対策としての職業でないとこまるのは
結局、駅弁出身の低能ではないのか?
地底文系も大概だろうけど。

いや、俺も人のことは言えねーんだけどな(w
800実習生さん:2008/06/21(土) 21:20:20 ID:f7wSFPiL
>>797
冷静に、ソースを読むんだな。
801実習生さん:2008/06/21(土) 21:21:53 ID:f7wSFPiL
>>799
教師以外になれないヤツは多いだろう。
しかし、それが何か問題か?

プロ野球選手を捕まえて、お前は野球しかできないって?

ラーメン屋のオヤジを捕まえて、お前はラーメンしか作れないって?

サラリーマンをやっているヤツに、お前はサラリーマンしかできないって?

何が問題なのだ?
802実習生さん:2008/06/21(土) 21:28:11 ID:Z29NWX8F
>>801
例えば、「それなり」に
高度な専門職(民間企業の開発者程度)でも
公務員や教師なんてのは勤まる。
だけど、逆はない。

ましてや高度な専門職(医師、法曹、研究者、官僚あたり)は
まあどう逆立ちしたって無理だろう?

そういうことを言っているのだよ。
給料を高くするって言うのはそういう実力をつけないとだめなんだぜ?
できるのかよ?って話なんだが。
803実習生さん:2008/06/21(土) 21:29:55 ID:Z29NWX8F
もっと極端な例でいったら
民間の営業やっているようなやつでも
そこそこ学があれば教師なんてつとまるんじゃねーの?

営業っていったら馬鹿の代名詞みたいな仕事だぜ?
公務員も似たようなもんだけど。
804実習生さん:2008/06/21(土) 21:30:56 ID:Z29NWX8F
まあ営業なら気の持ちようで教師でも勤まるか。
805実習生さん:2008/06/21(土) 21:31:37 ID:f7wSFPiL
>>802
>高度な専門職(民間企業の開発者程度)でも
>公務員や教師なんてのは勤まる。

務まることもあるだろう。
特に、行政職ならね。

しかし

ラーメン屋のオヤジは
フランス料理を逆立ちをしても作れない

という「非難」があたるのかどうか
考えてみればいい。

教師の給料は「教師として」高くするべきであって
他の仕事ができるからと言って高くしてはおかしいと思うぞ。
806実習生さん:2008/06/21(土) 21:37:46 ID:Z29NWX8F
>>805
リスクを負った商売人と、悪いことをしない限り
簡単には首にならない公務員とはそもそも比較対象としては
よろしくないと思うがね。

それに専門性のことを言いたいがゆえにラーメン屋の親父を出しているようだが
その「専門性」がないから、言っているのだが。
給料を高くする理由がないのよ、マジで。
もし給料を高くするならラーメン屋の親父並でも専門性を持たないといけないのだが。
807実習生さん:2008/06/21(土) 21:40:12 ID:f7wSFPiL
>>803
そこそこ務まることはあるだろう。
かといって、みんながみんなできるわけではない。
それだけのことだ。
808実習生さん:2008/06/21(土) 21:41:26 ID:f7wSFPiL
>>806
ちがうよ。
ラーメン屋のオヤジには
「専門性がある」んじゃないのか?

教師は教師として仕事をするが故に
教師としての待遇を改善するべきだろう。
809実習生さん:2008/06/21(土) 21:44:49 ID:1IHiQw+W
ここで教師叩きをしているみなさんへ

スレタイの「教師の給料、待遇を上げる事が教育レベル向上の鍵」なんて思っている教師は、
ほんの一握りです。
大部分の教師はそんなことはないと思ってるし、むしろこのご時勢、もっと給与を下げるべ
きだと積極的に考える教師もいるぐらいです。
ただ、組合系の、その中でもごく一部の教師が言っていることです。
言論は自由ですからかまいませんが、教師の全体的な意識をこのスレは反映していません。
そこはご理解いただきたいと思い、書き込みました。
810実習生さん:2008/06/21(土) 21:46:50 ID:f7wSFPiL
>>809
はいはい。
どうぞ、捏造はご自由に。
811実習生さん:2008/06/21(土) 22:09:44 ID:u04cV8N/

まず公務員バッシングしている連中の根拠が、どうしてここまで偉そうになれるのかが分からない?
民間に勤めているのがそんなに偉いのか? 
812実習生さん:2008/06/21(土) 22:11:31 ID:u04cV8N/
06年度に病気で休職した公立の小中高校などの教職員は、
前年度より638人増えて7655人に上り、
うち、うつ病など精神性疾患による休職は61%を占める
4675人(前年度比497人増)だったことが28日、文科省調査で分かった。
いずれも過去最多で14年連続の増加。
「仕事の多忙化、複雑化に加え、人間関係など
職場環境が厳しくなっていることが背景にあり、対策を急ぎたい」としている。
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_2007122801000430.htm
813実習生さん:2008/06/21(土) 22:12:43 ID:u04cV8N/
>>797
基本給を下げる代わりに、しっかりと残業代を上乗せすればいいんじゃないか。
あと、部活動は廃止。
814実習生さん:2008/06/21(土) 22:13:41 ID:f7wSFPiL
>>813
残業代を全て認めたら
とんでもないことになるだろうね。
815実習生さん:2008/06/21(土) 22:14:18 ID:u04cV8N/
>>814
まあ、安めに設定しないといけないだろうけどね。
816実習生さん:2008/06/21(土) 22:17:29 ID:f7wSFPiL
>>815
まあ、法律以下にはできないね。
817実習生さん:2008/06/21(土) 22:26:32 ID:u04cV8N/
>>816
そっか。なんていう法律だっけ。
よければ教えてもらえませんか?
818実習生さん:2008/06/21(土) 22:31:17 ID:u04cV8N/
素人の意見だが、


・部活動の廃止。サークルとして、生徒会のように生徒が自主的に活動する。
・教員の基本給1〜2割カット
・週休2日制の廃止。有給休暇も年3日に削減。その代わり、長期休暇ににしっかり休みを取らせる。
・文部科学省から、役人を派遣して現場視察させる。
・余計な役所からの書類をやめる。
・教員を文部科学省に登用して、現場の声を反映させる。
・公務員保護法を制定し、教員の自宅電話番号を非公開にする。


こんなところか?
819実習生さん:2008/06/21(土) 22:34:57 ID:J0hVWMgX
>>818
有給休暇って何だと思ってるんだ?
シロウトどころかガキ丸出し
820実習生さん:2008/06/21(土) 22:48:52 ID:TIsFD0xX
>>811
彼らの言う「民間」とは何かがいまいちわからない。

公務員、もしくは教員(どうやら教員には公務員しかいないと思っているらしい)と比較する
対象として、ごく普通の福利厚生とごく普通の待遇を持つ企業などを引き合いに出すと
「そんな企業はごく一部だ」となる。

なお「民間」に有能な自営業者や技術のあるフリーランスの人は含まれていない模様。

また、「民間」の人なら教員は簡単に務まると彼らは言うが、民間企業を経て教員になる
人は数多くいる。俺の周囲にも何人かいる(いた)が、中には元の職種に戻る人もいる。


821実習生さん:2008/06/21(土) 23:03:13 ID:QrGs9P/g
最近の教師は保護者の顔色ばかり伺って、本来の教育者としてふさわしくないやつがおおすぎる
822実習生さん:2008/06/21(土) 23:03:13 ID:qRYc44w7
まあ、学卒時の就職うまくいかずに二流三流の中小企業の社員や派遣・アルバイトでワーキングプアな生活おくってる奴らが多いんだろう。
ただな

「それは自己責任だろ」
      ↓
「俺らはキチンとお勉強したから採用試験に受かってるんだ」
     
「だから、お前らより良い暮らしが出来るのは当たり前なんだよ」
      ↓
「所詮はお前らの主張は負け犬の遠吠えなんだよ、アホか」

という教師側の勝ち誇ったような勝利者意識にはいい加減にうんざりしていることだけは申し上げておく。
823実習生さん:2008/06/21(土) 23:08:13 ID:BTK4M4ca
>>811>>820
簡単なことだから申し上げておくがな。

一流大企業からはもちろん、二流三流の中小企業の社員や派遣・アルバイトでワーキングプアの収めた税金でも養われているのが公務員なのだよ。

それぐらいは理解できるだろ。
824実習生さん:2008/06/21(土) 23:13:20 ID:AvYphL58
>>811
民間はどこも辛いんだ、
民間には給料泥棒はいないんだ
すべての教員は民間よりも仕事をしてないんだ
って大前提で言うからねえw

自分が教育の力で成り立っていることなんかもちろん無視です
825実習生さん:2008/06/21(土) 23:13:32 ID:PtoQ7lrE
君たちは公務員にそれ言っても無理。
大阪府の職員の言い分でわかるだろ。
まったく違う世界で生きている人たちなんだよ、日本の公務員は。
826実習生さん:2008/06/21(土) 23:14:13 ID:u04cV8N/
>>824
そういうことだね。
827実習生さん:2008/06/21(土) 23:19:41 ID:AvYphL58
>>821
そりゃ仕方ないだろ、保護者が徒党を組んで委員会に訴えてみ
自分の首を絞めるだけだぜ。
今の教育業界、子どもはお客様。保護者もお客様
お客さまに積極的に戦いを挑む企業がどこにあるというのだ
828実習生さん:2008/06/21(土) 23:28:26 ID:71p4lP8v
>>822

つか、それだけ勉強した教師(私立大の教員を除く)の人達はなんで

自分たちの給料はそのアホどもが納める税金から出ている
   ↓
アホどもの景気が悪くなったら当然税収が低下する

って事に気づいてないんだよね・・・・。

逆に
つまんない優越感に浸ってる暇があったら教育レベルを上げる
 ↓
アホどもの子供のレベルが上がる
 ↓
将来的に企業の生産性が上がり、税収が増える可能性がある

こういう可能性もあるのにね。やっぱり給与の一部は成果給でも入れた方が
いいんじゃないのか?

829実習生さん:2008/06/21(土) 23:33:16 ID:Z29NWX8F
俺は>>791だが、実は国家公務員だ。国Uだけどな(w
ただ、就職氷河期だったので、公務員の雇用対策には本当に感謝している。
その反面、おまえさんたちはどうだ?
自分の能力を棚に上げて感謝の念が足りないような気がする。
だから、他の仕事ができるのかよ?と書いたのさ。

俺の職場のおっさん連中も自分の能力を棚に上げて(とくに昔の公務員なんて
カスぞろい、駅弁というレベルはおろか、高卒やアホ私大ゴロゴロ、
まともに田舎のトップ進学校すら出てない奴もザラ)
給料が安いというのはよく言っている。それと重なるものがあったから書いたのさ。

ここに書き込んでいる奴らは40代、50代のおっさんおばはん連中か?
830実習生さん:2008/06/21(土) 23:38:22 ID:QjZsr/r+
中国のウイグル人弾圧を世界に訴える東トルキスタンの偉大な女性
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003843
※本編は2:30あたりからスタート。

ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=mbNIX_2rF4M
831実習生さん:2008/06/21(土) 23:39:25 ID:vnI8JGCe
現職はともかくとして今後給料上げるのはありだな
40までに一千万いくなら金銭面には目をつぶって教師になったかも
今の教師は学力の面のみを見てすらアホすぎる
832実習生さん:2008/06/21(土) 23:45:00 ID:1O/RC1cC
公僕様
毎日にお仕事ご苦労様です
我々民間企業の様な高給ではなく
薄給で頑張っていらっしゃるのですね
大変ですね・・・
基本給はおいくらですか?
各種手当てはおいくらですか?
有給休暇はどれくらいお使いですか?
実労働時間はどのくらいですか?
毎月の平均残業時間は何時間ですか?
実手取り給与は毎月平均おいくらですか?
ボーナスは毎年おいくらおもらいですか?
・・・
国民の理解を得る為に、一切合財公開しては如何ですか?
公務員の労働組合は違憲違法という事をご存知ですか?
府知事は金集め人間ではないという事をご存知ですか?
譲歩・妥協・責任・そういった言葉をご存知ですか?
・・・
あなた方は何国の何人ですか??
税金は全ての日本国民が払っているものですよ
国の予算は税金から賄っているんですよ
地方交付税も元は血税なのですよ
いわば国民・府民はあなた方のオーナー(株主)なのですよ
共産・社会主義かぶれも程ほどに
日本国(大阪府)を潰すつもりなのですね
・・・
いい加減目を覚ましなさい
あなた方はこの国の寄生虫だという事を・・・

日本中のサラリーマンの怒りをぶつけてやれ。
ttp://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
833実習生さん:2008/06/22(日) 00:32:45 ID:DT60MmfX
>>829
ここに書いてあることって、正しいの?

国家公務員の実態編
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/offcial.html
834実習生さん:2008/06/22(日) 00:35:59 ID:JJkCEswD
こんなアメリカかぶれの馬鹿スレ、久しぶり。
835実習生さん:2008/06/22(日) 00:38:25 ID:DT60MmfX
【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人  *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A  一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…  

B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) 
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B  農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) 
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…

注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
 そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
836実習生さん:2008/06/22(日) 00:41:05 ID:z7b3dSth
>>833
俺は国Uで、地方出先だから
霞ヶ関のことなんかしらんよ。
ちゃんと雇用対策程度の仕事だって言っているだろ?(w

ただ給与面に関しては正しいよ。
俺も30歳になったけど、20万ちょっとだもんね(w
絶対家庭なんて持てない(w
まあ金があっても結婚なんてする気もないが。
837実習生さん:2008/06/22(日) 02:05:17 ID:DT60MmfX
>>836
どの程度忙しいもんなんですか?
残業とかは?
838実習生さん:2008/06/22(日) 02:39:09 ID:DT60MmfX
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 5大都市圏主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
839実習生さん:2008/06/22(日) 04:09:02 ID:pp5KVcuW
>>824
すべてとは言わないがほとんどが当てはまる
840実習生さん:2008/06/22(日) 09:35:25 ID:v84L0s3E
>>827
まったくだね。子どものために厳しめに指導しても
保護者がクレームを、管理職をスッ飛ばして直接
教育委員会に訴えられたら面倒なことになるし。

行列から外れた子の腕をつかんで、列に戻したら
親から「体罰だ」とクレームが来て何もできなくなった。
841実習生さん:2008/06/22(日) 10:08:56 ID:EApYhAZ+
君子危うきに近寄らず、だな。
面倒なことには関わらないことだな。

あえていうなら、DQNが多いようなガッコに勤めたら、そういう面倒な目にあう確率も増えるわな。
給料だけしっかり貰えば良いじゃないの?

ただ、それもそのうち危うくなるかもな。
公立の教師なんぞはDQN相手にふさわしい程度の社会的地位と待遇しか得られない仕事なんだよ。
所詮はそんなもんだろ?
むしろ今までがおかしかったわけな。

そのうち中堅層以上のまともな家庭は公立ガッコとかかわりあいを持とうとしなくなるから、公立には残りカスばかり集まるようになる。
そんな中では、もう公立ガッコの教師の待遇改善などは夢のまた夢だね。
公立ガッコ運営のための税金投入も先細りの一方だろうねえ。
何しろ、納税者の多くは公立ガッコに子供を通わせてはいないからね。
公立ガッコに税金投資するなら私学への学費補助とか所得減税でもしてくれよ、となるだろうねえ。
民主主義では数が力だから、あながちありえない話でもないと思うがな。

身分保障を盾にして、今までやりたい放題してきたツケが廻ってきたわけな、自業自得だよ、恨むなら年金暮らしの先輩教師たち恨むんだな。



842実習生さん:2008/06/22(日) 10:12:54 ID:tMFI65T0
教員数

小 学 校 公立41万人 私立0.4万人
中 学 校 公立23万人 私立1.3万人
高等学校 公立18万人 私立6万人
大   学 国公立7.2万人 私立9.2万人
ttp://www.shigaku.go.jp/g_siryo.htm
843実習生さん:2008/06/22(日) 13:10:07 ID:LVdkqUmQ
>>837
残業って就業時間後に勤務場所で仕事することだから
勤務時間外労働と言った方がいいかな
学校でやる人も多いが、子持ちのため家に仕事を持ち帰る人も多い。
夜残りたくないから朝6時に来て夕方6時には帰るという人もいる。
土日も同様に学校でやる人と家でやる人に分かれる
自分を例にすると、行事のない月で一日平均12時間労働
成績シーズンは一日平均15時間労働くらいかな
844実習生さん:2008/06/22(日) 13:19:39 ID:z7b3dSth
>>843
多分俺に質問したんだと思うし、俺が答えるわ(w
まあ、通りすがりの国家木っ端役人だからこれで消えるけど。

俺のいるところは特に忙しいということはない。仕事が集う時は集うけどね。
まあ、それでも残業が月50時間をこえるなんてことは今までないけどな。
だいたい、このレベルの公務員はもともと高卒でもできる仕事を用意している。
官僚以外はそんなもんだろうと思うよ。
まともに高校の勉強もできやしないんだから、難しい仕事もこなせるわけがない。
英語一つ出来やしないんだから。俺も出来ないけど(w

まあ先生のほうが大変は大変だと思うよ。能力云々の話はともかくとして
ガキの面倒があるし、部活の面倒もあるからな。
ただその分事務職よりは給料は高くしてあると思っていたのだが??

それと、やはり雇用対策に対しての感謝の念は忘れてはいけないと思うけどな。
845実習生さん:2008/06/22(日) 13:32:00 ID:DT60MmfX
>>841
教育委員会が、もっと強い権限を持って、過剰な保護者の要求は無視し、教員を守るようにしないと。

そのためにも、公務員保護法を!
846実習生さん:2008/06/22(日) 13:37:37 ID:LVdkqUmQ
>>844
大変失礼しました。アンカー見落としてました。
847学校関係ではないけど:2008/06/22(日) 13:57:21 ID:hhs/Jypz
正規教員の給料いいでしょ。飲み会しょっちゅうできるんだから金も時間も余ってる。生徒や保護者の悪口言ってる時間が無駄。水掛け論ばかりして。たばこ休憩。外食休憩。。
品質あげるには研修の機会と質をあげたほうがいい。「今回の研修またハズレ」って言ってる教員も多々いる実態。
給料は十分もらってると思う。

848実習生さん:2008/06/22(日) 14:55:09 ID:DT60MmfX
>>847
でもまあ、いきなり正規教員にはなかなかなれんだろ。
まずは講師採用から
849実習生さん:2008/06/22(日) 15:04:34 ID:DT60MmfX
和田中の藤原校長のように、過剰な保護者からの要求は無視すればいいんだよ。
そして、教育委員会がしっかり教師を守ってあげないと。
850実習生さん:2008/06/22(日) 15:15:09 ID:VEYTlZZj
何でも良いけどな。
これ以上、学校教育分野に税金投入は出来んのと違うか。
今でもかなり税金入れてるしな。
医療、福祉、社会保障と教育関係以外にも金はかかるところは多いんだぜ。
かといって、税金上げられたら怒るわけだろ?

それでなくとも校舎の耐震化とかで金は要るわけだしな。
ない袖はふれないと財政当局は云うだろうねえ。
で、何か新しい企画でもするのなら、教師の給料少しずつ削るか教師の数減らせよ、という話になるんじゃないのか。
そうなりゃ、やぶへびということになるんと違うか?

851実習生さん:2008/06/22(日) 15:28:35 ID:C84xtSbL
>>850
校舎そのものを建て替える必要もある学校が多いんじゃなかろうか。
852実習生さん:2008/06/22(日) 15:32:50 ID:idIXhVKp
>>849
話し合わないやつはいいやついない
853実習生:2008/06/22(日) 15:53:15 ID:CX34lmRA
今の待遇で、全国の公立学校の教員数は、まかなえているんだから、
給与等はあげる必要はない。現状で十分といえる。
今の税収・景気・民間の採用状況や、何より市場の原則からして当然だ。
それなりに、景気動向に合わせた給与等の下方スライドもしかるべきである。
ただし、教員の 今 の 待 遇 や 社 会 情 勢では、
関東圏と一部政令指定都市では、すでに教員の人集めが厳しくなってきていて、
教員採用試験の倍率が、信じられないくらい下がっているのは現実。
「教員採用試験受からなければ、関東に行け。」が、臨採講師達の
合い言葉なりつつある。(ちなみにここは地方)
おかげで、こっちでは10年間以上も採用にならなかった
臨採の子達が、次々関東で採用になっている。
「あの子達が受かるんじゃ、そりゃ教師の質も△△……。」と、
こっちでは、想像している。
854実習生:2008/06/22(日) 15:58:40 ID:CX34lmRA
連続カキコスマソ
教員の金額的+労働条件的な待遇&社会的地位が、今より極端に落ちたとき、
今と同等か、それ以上の公立学校の教員の質・数が保てるか、見物だ。
「子どもは私立に入れます。」といくら言ったって、
小中の児童生徒を私立に全入させることは出来まい。
それこそ、私立に入学できなかった経済的・学力的・知的に
マ イ ナ ー な公立校の児童・生徒・保護者を、
今より質の下がった教員・学校が相手するなんて、地獄絵そのものだな。
855実習生さん:2008/06/22(日) 16:01:47 ID:AVqPgiEM
生徒へのアンケートを徹底的にしろ。
評価悪ければクビ。
そんくらいのプレッシャーかけないと駄目だろ。
糞教員が努力しない。
856実習生さん:2008/06/22(日) 16:22:08 ID:DT60MmfX
>>855
教師が生徒にこびるだけになるな。
まともな指導なんてできなくなる。
857実習生さん:2008/06/22(日) 16:23:10 ID:DT60MmfX
>>855
生徒にとっていい先生⇒授業中寝ていても怒られず、生活指導もしない。
宿題も出さない。生徒を叱れない。
858実習生さん:2008/06/22(日) 16:26:55 ID:DT60MmfX
底辺校勤務教師の本音パート14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1208097855/
859実習生さん:2008/06/22(日) 16:35:08 ID:AVqPgiEM
じゃあ成績が悪いとこはクビで良いんじゃね。
とりあえずノルマやプレッシャー与えなきゃ駄目。
860実習生さん:2008/06/22(日) 16:36:47 ID:CX34lmRA
>>855
アンケートは当然重要。でも、
子どものアンケートだけだったら、何もせずへらへらしている糞教員が一番楽だ。
現実は、「学校評価制度」等で、学校が子どもにとって「レジャーランド化」して、
ますます糞な学校が増えていることを、知っているかな。
861実習生さん:2008/06/22(日) 16:39:07 ID:CX34lmRA
>>859
当然成績の悪い子どももクビね。
862実習生さん:2008/06/22(日) 16:47:56 ID:AVqPgiEM
>>861
退学制度はあるのに教員がクビにならないのはおかしいもんな。
毎年教員の順位もつけたほうが良い。
通知表も必要じゃないか?w
863実習生さん:2008/06/22(日) 16:59:40 ID:DT60MmfX
>>862
公立中でも、問題のある生徒は転校させればいいんだよ。
問題生徒を集めた学校を作る。

1回目問題をおこしたら勧告。
2回目は強制転校。

公立中学で何が問題って、「退学」がないことだろ。
864実習生さん:2008/06/22(日) 17:04:50 ID:DT60MmfX
>>853
教員作用試験の予備校の方とか?
865実習生さん:2008/06/22(日) 17:05:05 ID:CX34lmRA
>>862
当然それはあるべき意見だ。いいと思う。
その評価の基準が明確にならないと意味がない。
ただし、その基準が、担当クラスの成績状況や進学状況で評価するのであれば
子どもの初期の成績やそこから上昇率や下降率、知能状況も明らかにしていかねばならない。

ついでに退学制度について言うと、
今、私の住む地方県の公立高校は、中退生徒を減らす運動をしていて
生徒を中退させることが、その生徒が人でも殺さない限りは、学校からは中退に出来なくなってきている。私立は違うよ。
これは自治体もよるんだけれども、公立校なら、さほど変わらない状態なのではないかな。
(当然何かあれば自主退学は勧めるし、「こんなことで」ということで勝手にやめていく生徒も多い。)
だから、どんな子でも楽しく遊んで過ごせるように公立高等学校は「レジャーランド化」していくのよ。
866実習生さん:2008/06/22(日) 17:19:27 ID:idIXhVKp
>>857
今は教師のアンケートだけの状態。
点数が悪くてもだれにも何も言われない
指導ができてないのに自己満足で指導したと思い込む


生徒のアンケート、保護者のアンケート、卒業者のアンケート
教師のアンケート全部必要
867実習生さん:2008/06/22(日) 17:23:59 ID:DT60MmfX
【橋下日記(10日)】文科省訪問「断られる側の気持ちがわかった」
2008.4.10 22:56
2時57分 渡海紀三朗文部科学相を訪ね、「大臣の大学の後輩にあたります」とあいさつ。公立高校の週6日制導入に向けた財政面の支援を要望するが、「無理だ」と断られる。

 3時20分 報道陣の取材に、「土曜日の補修、補講を真正面からバックアップできないと、教育日本一に近づかない」。続いて、府東京事務所へ。

 5時38分 総務省(同)で増田寛也総務相と会談。「大阪の取り組みの報告と、地方分権がきちんとしていない中で苦労しているところを聞いていただければ」と切り出す。

 5時50分 報道陣の取材に、「(土曜に出勤する教師が)ボランティアではいけないので、真正面からサポートする方向で検討してほしいと指示している」。
文科相から要望を断られたことについて、「今回、断られる側の気持ちが分かった。自分も府庁では話し方をより丁寧にして、対応しなければ」。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080410/lcl0804102258007-n1.htm
868実習生さん:2008/06/22(日) 17:25:20 ID:DT60MmfX
>>866
5段階評価のマーク式ならいいんじゃない?
869実習生さん:2008/06/22(日) 18:05:07 ID:dwmWJs5h
>>859
全国学力テストで、答えを教えたり、学力の低い子に受けさせなかったり、
答案を回収後に書き換えたりしたことがあったろ。
圧力を加えてもそれに見合うインセンティブが教員・子ども双方に
なければ実効性はない。
870実習生さん:2008/06/22(日) 18:34:47 ID:tMFI65T0
>>857
その通り
大学の講義要綱を見ればよくわかる

サボれる、試験が簡単、採点が甘い、楽に単位が取れる →◎
反対に
出席を取る、試験が難しい、採点が厳しい、不可が多い →ドクロ

生徒の評価に任せれば学校や教師は堕落していく一方
871実習生さん:2008/06/22(日) 18:36:27 ID:DT60MmfX
参考程度にアンケートはいいと思うけど、それが原因で教師の授業準備時間をさらに奪うことがないようにな。
872実習生さん:2008/06/22(日) 18:42:55 ID:1blVC6qy
>>823
横レスだが

税金を払っていると言うだけなら公務員も払っている。
873実習生さん:2008/06/22(日) 18:56:34 ID:DT60MmfX
>>872
まあ、税金を払って、警察に犯罪から守ってもらい、火事になったら消防吏員に助けてもらい、
学校では教諭に教えてもらい、役所に道路や様々な地域サービスをしてもらっている。
874実習生さん:2008/06/22(日) 19:00:08 ID:1blVC6qy
>>850
道路に、新幹線、ハコ物に、異常な高率の落札価格

おまけに史上空前の企業の利益に課税されない税体系
各種の抜け穴を考えると累進制を失ったと言って良い所得税。

いくらでもあるじゃないの。
875実習生さん:2008/06/22(日) 19:02:54 ID:1blVC6qy
>>863
で、掃き溜めになた学校はどうするんだい?
退学させた生徒は、その後どうするのかも知りたいな。
876実習生さん:2008/06/22(日) 19:10:30 ID:1blVC6qy
>>866
アンケートをとればとるだけ不毛だよ。

アンケートが教育と教師を「改善」することもない。

まあ、全く意見を吸い上げるシステムがないのは問題だがね。

いつも寝ている生徒が「進み方が早すぎる」と書くことができ
いつも宿題をしない生徒が「こいつは教え方が下手」と書く。
はたまた塾に通う生徒は「教師が宿題出し過ぎ」とかく。
ノートも取らない生徒が「この教師はやる気無し」とうそぶく。

その一方で、保護者は保護者で「自分の子どもの都合」に合わせた
要求だけをしてくるもの。
それが保護者というものだから、当然なのだが
それをまっとうに受け止めれば、おかしな形になる。

卒業者?
卒業した頃には、教師は異動してしまっているよ。
自分が受験に失敗すれば教師のせいだろうし

なによりも、アンケートに答える時点で「不満要素がある人間」の方が
(恨みという点で)回答を寄せるインセンティブが働くからね。
877実習生さん:2008/06/22(日) 19:17:02 ID:CX34lmRA
教員の雇用・給与条件・解雇等にまで関わるような教員の評価を、
生徒のアンケートなんかでされたらますます教育界は混乱しますよ。
まして卒業生だなんて。

極論ですが、公立校の教員を一端全部解雇して、
多くの国民(2ちゃんねらー?)が納得いくような低いレベルで雇用条件を設定して、
評価制度もこのような形で設定して、
一から教員の再雇用を初めればいいのです。
それであなたたちは教員になりますか?質の高い教員が今以上にそろうとお思いですか?
他業種から教員に転職しようと思う人材がいますか?
私は現職ですが二度とやりません。決して。



878実習生さん:2008/06/22(日) 19:27:38 ID:AVqPgiEM
アンケートがそんなに嫌なのかよ、駄目教師。
実際アンケートは義務付けられてきてるぞ。
教師も5段階評価される時代がきてんだよ。
アンケートはあてにならない、実績はあげられない、なのに、給料あげろ、待遇良くしろだと?
笑わせてくれるな。
879実習生さん:2008/06/22(日) 19:34:29 ID:DT60MmfX
>>878
塾講やってたとき、5段階評定したが、子どものアンケートなんていい加減なもんだ。
ちらっと見たら、項目も読まずに、全部5(大変よい)をつけていた。

他の講師の盗み見したら、全部1だったな。
院生で結構怖い講師だった。

その先生がいいか悪いかじゃない。
自分にとって都合がいいか悪いかなんだよ。子どもの場合。
880実習生さん:2008/06/22(日) 19:49:38 ID:AVqPgiEM
じゃあ実績だな。
実績でランク付けすれば良し。
881実習生さん:2008/06/22(日) 20:00:39 ID:CX34lmRA
底辺校と進学校の教員はどうする?
特進科と商業科の教員はどうする?
10人しかいないクラスの教員と40人満員のクラスの小学校はどうする?
あれてる中学校と落ち着いてる中学校が比較されたらどうする。

何が実績なんだ、その評価基準はどうするんだ!
説明してくれ!少なくとも俺にはわからん!
882実習生さん:2008/06/22(日) 20:03:07 ID:1blVC6qy
>>878
>アンケートがそんなに嫌なのかよ

よく読んでご覧よ。
「イヤ」ではなく「無駄」あるいは「不要」「有害」

現在、あちこちでこういったアンケートをしているからこそ
実際の有害性を伝えられていると思わないのかなあ。

それと、君の言う「実績」とは具体的になんだい?
883実習生さん:2008/06/22(日) 20:05:48 ID:AVqPgiEM
俺も思った。
教師には実績なんてないんだよ。
駄目だ。どうすれば糞教師をクビにできるのか。
そもそも良い教師なんているのか、、、。
勉強できるかできないかは、生徒の質に大きく左右されるしなあ。
884実習生さん:2008/06/22(日) 20:06:38 ID:t2Zzm/4s
>>875
アンケート答えると掃きだめになるのか?

今は掃きだめでない?今が掃きだめだろ
885実習生さん:2008/06/22(日) 20:06:48 ID:1blVC6qy
>>883
実績を単純には説明不可能なのと
「実績なんてない」と言うのは、全く違うことなのだがね。
886実習生さん:2008/06/22(日) 20:07:35 ID:t2Zzm/4s
>>876
アンケートなんてネットの前の時代。
それぞれ掲示板つくってそこに書かせるんだよ
ここみたいにな
887実習生さん:2008/06/22(日) 20:07:37 ID:AVqPgiEM
>>882
単に評価されるのを嫌がってるように思えただけだ。
いろいろ言い訳して。
888実習生さん:2008/06/22(日) 20:08:14 ID:t2Zzm/4s
>>886
>>876
>卒業した頃には、教師は異動してしまっているよ。
889実習生さん:2008/06/22(日) 20:08:19 ID:1blVC6qy
>>884
元レスを読んでご覧よ。
アンケートの話じゃないよ。
誤読、お疲れ様。
890実習生さん:2008/06/22(日) 20:08:48 ID:DT60MmfX
>>885
たぶん読解力が足りないんだよ
891実習生さん:2008/06/22(日) 20:09:28 ID:DT60MmfX
>>886
それこそ学校裏サイトと同じ結果になるに決まっている。
有害このうえない。
892実習生さん:2008/06/22(日) 20:11:18 ID:AVqPgiEM
教師を生徒が評価できないなら、教育委員会的なもんに教師を評価してもらえばいい。
893実習生さん:2008/06/22(日) 20:12:12 ID:t2Zzm/4s
>>891
学校裏サイトって笑えるんだがw
2chでも使えるスレと荒らししかいないスレ2つあるだろ
荒らしのスレだけをクローズアップしたのが裏サイト
全体からすると少なすぎるんだよ
894実習生さん:2008/06/22(日) 20:20:57 ID:qgLhWfo6
>>875
義務教育掃き溜め校は、公立まんせー達が大喜びする
”もまれる”環境に成るでしょう。
現実に直面すれば、”もまれる”教育の弊害が顕わとなり
重点的少人数学級(個別に近い)や、スクールポリスが
導入されるでしょう。
895実習生さん:2008/06/22(日) 20:23:17 ID:t2Zzm/4s
荒れた学校はウエブカメラつけて保護者にみせると
荒れ度が8割減るぞ
896実習生さん:2008/06/22(日) 20:28:30 ID:DT60MmfX
>>892
>>教育委員会的なもんに教師を評価

曖昧すぎてよくわからない。もっと具体的に。どういう機関がどういう基準で評価するのか
897実習生さん:2008/06/22(日) 20:35:48 ID:tMFI65T0
アンケートなんかより、教育委員会や文部科学省のお偉方が
学校をもっと見に来ればいい

見にも来ないでやれ不信だから報告書出せだの
調査したいことがあるから報告書出せだの
新しい試みの事後状況が知りたいから報告書を出せだの
全部報告書を出させようとするから学校現場が忙しくなる
898実習生さん:2008/06/22(日) 20:36:02 ID:1blVC6qy
>>894
「もまれる」環境というのがわからないな。
現実に直面するとして
重点的少人数にできるのか?
スクールポリス?
警察がどうにかしてくれるのか?
899実習生さん:2008/06/22(日) 20:43:27 ID:tMFI65T0
>>892
教育委員会のお偉方が、学校に来ないんだからどうしようもない
入学式や卒業式を除くと年に数回ポツポツと来るくらい
もっと学校を見て学校に押し寄せる要求の嵐を足で汲み取らないと
900実習生さん:2008/06/22(日) 20:45:26 ID:1blVC6qy
>>899
横レスだが
教委が来て、見るものと言えば、書類の整合性。
書類の山を整理する日々が多くなるだけのことだろう。
901実習生さん:2008/06/22(日) 20:49:21 ID:tMFI65T0
教委自身が書類を書けばいいことだろう
それができなければ事務サポートをつけて学校を廻ればいい
902実習生さん:2008/06/22(日) 20:51:20 ID:1blVC6qy
>>901
書かないと思うよ。
チェックするのが仕事だと思っている人たちは
事務サポートをする気などさらさら無いしね。
903実習生さん:2008/06/22(日) 20:53:48 ID:t2Zzm/4s
>>897
見に来なくていいからネットでみればいい
きたときだけ態度よくなるのがわからないの?
904実習生さん:2008/06/22(日) 22:16:39 ID:DT60MmfX
教育・先生板
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E5%85%88%E7%94%9F%E6%9D%BF

教師はロリコンである。
教育学部生は低学歴である。
教師は学力が低く、塾講師にも劣る。
教材採用や行事のたびに多額のリベートを受け取っている。
納税者の要望に黙って従え。

など虚実入り乱れた理由で教師が批判されることもある。
905実習生さん:2008/06/22(日) 23:08:20 ID:AkCOXF9J


女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事


906実習生さん:2008/06/23(月) 00:20:57 ID:o5HL8XHF
>>898
バウチャー制と学校独立法人化を、導入すれば。
ほとんどの学校は、正常化する。
その過程で、最低辺校の実体が問題視され、
対策が打ち出される事に成るのです。

現状では、対策仕様が無い天災に似た、
ランダム事象であり、担任の責任扱いされかねません。
907実習生:2008/06/23(月) 00:29:49 ID:g5zDqKhL
部活動で土日はなし に対しては、部の顧問を拒否しましょう。
法的には、拒否できます。教員だけ顧問することはなく、事務員、
保護者等でかまいません。また、誰も顧問しなくても、法的には
問題ないです。ただ、問題なのは、部活動はボランティアで、
部の顧問が拒否できるにも関わらず、あまり知られていなく、
ボランテアの性格でありながら、不当に責任が重いのです。
部の顧問は断固として拒否しましょう。
908906:2008/06/23(月) 00:33:18 ID:o5HL8XHF
>>898
もまれる環境とは、亀田兄弟の様な児童達が
元気にメンチを切り合う、朝日新聞がいかにも喜びそうな
子供らしい学級風景の事ですよ。
モームスの様な女児達と、健全な男女交際をする事も
もちろん含まれますよ。
909実習生さん:2008/06/23(月) 03:50:31 ID:ILEJlWd0
>>874
これ以上企業に課税できると本気で思ってるのか?
馬鹿じゃなかろうか。
企業収益が悪化し株価が低迷して外資に買収されたらどうするんだ?
それこそ国益を損なう愚策だろう。
アンタはこの国が没落するのがそんなに嬉しいのかよ。

むしろ株主配当を増やして時価総額を高めることが唯一の買収先だろうが・・・・
もう少し経済を勉強すべきだな。
910実習生さん:2008/06/23(月) 09:54:38 ID:OHlUI3er
>>909
>>874が言ってるのは大企業のことだろ。内部留保が大きく、労働分配率が上がってない。
例えば法人税が上がっても、現在の大部分の中小企業は利益が小さいため比較的影響が少ない。
しかも景気後退で、銀行は貸し渋りを始めてる。大企業、特に輸出企業を保護してきたツケ
が出始めてる。

株価低迷って、今がその状態で、脱出するには景気をよくするしかない。
大企業が労働分配率を上げるつもりがないから、税制で企業から個人に金が回る
ようにするべき。つまり、今の逆の政策をすればよい。
911実習生さん:2008/06/23(月) 10:50:14 ID:JEdsyEDG
ステータスランキング

69: 国家T種(上級官庁) 司法試験
68:弁理士
67: 医師 パイロット 国家T種(中級官庁)
66: 公認会計士 東大・京大学士 国家T種(下級官庁)
65:アクチュアリー 大学教授
64:不動産鑑定士 電験一種
63:シスアナ シス監
62:税理士 司法書士
61:技術士 英検1級 歯科医師 都道府県上級 
60:土地家屋調査士 
59:1級建築士 中小企業診断士 テクニカルエンジニア 地方旧帝学士 国家U種(上級) 高校教諭
58:市役所上級 国家U種(中下級) 有名国立大・早慶学士 中学校教諭
57:薬剤師  JR運転士 行政書士
56:簿記1級 社会保険労務士 英検準1級 小学校教諭 地方国立・有名私立大(中央法・上智・同志社・立教)学士
55:応用情報 自衛隊幹部候補 技術士補 
54:看護師 ビジ法1級 法検2級 警察官 消防吏員
53:RCCM 準有名私大(明治・青学・関学・立命館・南山)学士
52:販売士1級 CIA
51:海事代理士 2級建築士 通関士
50:宅建 マンション管理士 基本情報 一級施工管理 
49:CFP ビジ法2級 測量士 美容師
48:簿記2級 管理業務主任者 英検2級 無名私大卒
46:AFP ビジ法3級 ITパスポート 測量士補 二級施工管理 キャバクラ嬢 専門・短大卒
45:長距離トラック ごみ収集 バキュームカー 主婦
44:建築技能系資格 
43:簿記3級 調理師 ドカタ現場資格(地山・足場・玉掛・建設機械等)
42:ドカタ タクシー運転手
41:普通自動車免許 高卒
40:義務教育卒
912実習生さん:2008/06/23(月) 20:02:17 ID:DcO2Pq3l
>>909
910氏がだいたい書いてくれた。

株価が低迷って、
このまま日本の人口が減少し
労働分配率が低いままでいれば
やがて日本全体が衰退することになる。

そうなれば、それこそ「企業が日本にいる意味がない」となって
空洞国家となる。
資産価値が下落した企業は、外国企業に次々と買いたたかれ
技術のみが移転していって
国内には何も残らなくなるだろう。

そうなる前に、金持ち課税と、企業の「利益」に課税するのが
当然のことなんだ。

もう少し、社会を勉強すべきだな。
君の言い分は、2ちゃんの域を出ない。
913実習生さん:2008/06/23(月) 20:23:46 ID:JEdsyEDG
まあ、2chなんて中傷しかないからな。 痛すぎる国立中傷をコピペして反省を促すスレhttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1207069369/

148 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 08:31:56 ID:b6yIosA+
東北大しか入れないカスはとっとと死ねよ
てめーらみたいな低能は本来なら生きる資格ねーんだよ
甘ったれんな 死んで家畜のエサにでもなれ

60 :エリート街道さん:2008/01/04(金) 21:51:16 ID:tCn1AK89
アイヌ大ごときが早慶を馬鹿にするとは(呆  アイヌ大の現実知ってから出直してこいアイヌ民族(笑)

106 :エリート街道さん:2007/11/19(月) 16:19:28 ID:6uMuuI6L
所詮地方w関東人の俺にとって非関東は論外(京大除く)
俺は旧帝だ!などと吹いてる奴全員が東大、京大以外の旧帝関係者で大半が
非関東の田舎の猿どもという現実。非関東のど田舎には遊ぶところが公園ぐ
らいしかないし携帯も圏外でなにもすることがないためこの田舎の猿どもは
関東の勝ち組軍団に痛い嫉妬心を抱き連日荒らしまくるが実社会では日駒に
も相手にされず俺は阪大卒だwああ地方の田舎猿ねwとしか思われない現実
。このレスに反論する奴は間違いなく非関東の田舎猿。関東出身ですが・・・
東京出身だが・・・こいつらも大阪とか北海道など非関東の田舎猿。

54 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/05/17(木) 01:29
マーチ>>>>>>>>>>>地底は明らか。全ての分野における真実。医学部? そんなもん意味ねーよ。
田舎土民キチガイ糞ボケ癌うんこ地底田舎者臭い死ね!!!!! 死ね!!!!!!!!

828 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/12/26(水) 23:44:31 ID:u/EKGXaU
>>822  ほんとに国立はバカしかいないな。 {1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)^2を間違える小学生未満の学生が東大9%+地帝34%+駅弁41%=合計84%にも達する。
Fラン私大でさえ10人に2人は正解するだろうから、それ以下ってことだ。エスカレーター式のゆとり私立中高一貫校出身ばかりだからしょうがないか。
よく分からない記号を使って机上の空論を繰り広げる学問に価値など無い。現実に即した英単語と世界史用語を完璧に極めた者が日本で最も優秀であることは言うまでもない。
914実習生さん:2008/06/23(月) 22:43:24 ID:2J2Y0+Ke
>>912

その論は聞き飽きたよ。
100歩鈴ってアンタの言うとおりだとしたら、なぜ政府与党はアンタの主張の主旨にそった具体的施策を盛り込んだ法案を早急に国会に出さないんだ?
アンタの案が「絶対的に正しい正論」なら誰も反対できないだろう。
反対することは「国民を敵に廻す」ことになるからな。
政党にしても議員個人にしてもその程度の判断は出来るはずだよな。

が、現状を見てみろよ。
結局はあんたたちの主張も国会議員の間でも過半数の支持すら集められない「暴論」だからだろ?

夢物語ばかり語らずにもう少し現実を見据えた話をしたらどうだ?
915実習生さん:2008/06/23(月) 22:51:02 ID:DcO2Pq3l
>>914
国民を敵にするなら、今までもやってきたが
「大企業=献金母体」を敵にすることは
あまり多くの政治家にはできなかったようだな。

現状を見て、なかなか現実化できないが「正しい理屈」というものは
あると思うよ。

高支持率だから良いとは言わないが
すくなくとも、現状に対して、国民は納得してないからこその
低支持率だと言うことも忘れてはならない。

一般大衆にここの政策課題の「正解」を出す能力は求められていない
と言うことも忘れてはならならない。
916実習生さん:2008/06/23(月) 22:54:33 ID:JHK1VzZz

この国が資本主義を是とする国家体制である限りはな、競争原理とグローバル経済の中で生き抜くしかないんだよ。
過去の栄光とぬるま湯につかったような雇用慣行でやっていけるわけがないだろう。
過剰な労働者保護は止めて、企業と労働者間との自由な契約に任せるべきなんだよ。
無用な奴は淘汰されるのは仕方がないんだよ。
その代わり有能な人材は好条件が享受出来るんだよ。
何事にもプラスとマイナスがあるわけな。

現状を変えるのに反対するのは既得権を奪われると困るんだろう。
「反対のための反対」論者の意見は聞くに値しないな。
917実習生さん:2008/06/23(月) 22:57:45 ID:JEdsyEDG
「世論には耳を傾けるべきだが、それに盲従してはいけない。
 なぜなら大衆は高度な政策論議をする能力がない。
 権利ばかり要求し、自らの義務を果たそうとしない。」
918実習生さん:2008/06/23(月) 23:19:12 ID:DcO2Pq3l
>>916
そうだなあ。
確実に日本を衰亡に向かわせる道は
人々から生きる気力を奪う現状ではないのか?

競争原理は、別に、必須のものではない。
小泉総理以後は、まるで、それがスタンダードだと誤解しているようだが
そんなものは、アメリカなどのごく一部の話だよ。
アメリカですら、自国の農業は頑なに守り抜いている。

グローバル経済?
日本が立ちゆかなくなれば確実に滅亡だ。

まずは、国内が充実してこその
「国際競争」だと言うことを忘れてはいけない。

そして、なによりも、競争の目的は「国民の幸福」だということも
忘れてはならない。

君の論理は、まるで太平洋戦争に向かう陸軍のようなものだよ。
919実習生さん:2008/06/23(月) 23:20:34 ID:DcO2Pq3l
>>917
そのレスには正しい部分もある。

しかし、弱者が権利ばかりを主張するのは当然なんだ。
さもないと、滅ぼされるばかりだからね。
強者は弱者の義務ばかりを主張したがるのと好対照だね。
920実習生さん:2008/06/23(月) 23:45:22 ID:5DpelrXC
>>915

最後の2行は何だ?
何か大衆を馬鹿にしていないか、あるいは大衆はそんなものだという上からの視線でモノを云ってはいないか?

たとえ、だまされて選挙の際に投票行動をしたのであってもその結果は受け入れなければならないんだよ。その責任はあるはずだ。キミの意見は責任転嫁に聞こえるがな。

今の内閣がいくら低支持率であろうが、衆議院を解散しない限り(あるいは政府与党が分裂でもして衆議院で不信任案が可決されない限りは)総辞職はないんだよ。
国民としてはその政治を受け入れるしかないんだよ。

今の政府与党にはキミたちが考えているような「大企業やお金持ちの課税を強化して、それを社会的弱者への救済の原資にする」という案を受け入れるとは考えられないんだよな。

我々が次に考えるべきことは、企業にも政府与党側にも受け入れ可能な範囲で物事を考え、具体的に訴えていくべきだろう。
その行為の方が「机上の空論」よりよほど実現可能性が高いだろう。

具体的には正規雇用と非正規雇用の労働者間の格差是正のためには、正規雇用者の「手厚すぎる保護」をある程度カットする反面、過酷な条件の非正規雇用者の待遇改善をはかる、という企業側にこれ以上の負担をかけない案が妥当だろう。
現に財界首脳でもこの案を支持する意見が多い。

実現可能性の低い「正論」をぶつよりも「より現実的な次善策」を考えていくのが政治というモノだろう。
青臭い理想論ではなく、もっと弱者の立場に立ち現実を直視すべきだと申し上げておく。
921実習生さん:2008/06/23(月) 23:50:16 ID:DcO2Pq3l
>>920
今の政権与党を批判してはいけない
といいたいわけ?

おまけに「大衆」???
山崎正和じゃあるまいし……

国民は、確かに、政治を選択した責任があるが
かといって、個々の政策に反対してはいけないというわけでもない。

机上の空論というのは良いが
確実に日本が衰亡に向かう方策をとっているのなら
「坑道のカナリア」は必要だろうな。

そして、俺には、君がなぜ、そこまで大企業を擁護し
金持ちを擁護しなくてはならないのか
理由がわからないよ。

俺のレスを正論だと認めるのなら
正論に近づくべく努力するのが普通の行動だと思うがなあ。
922実習生さん:2008/06/24(火) 00:09:09 ID:3zdBmPGx
>>921

己の案を「正論」というなら、その正論をどうすれば実現できるのかわかってないんじゃないのか?
まずは、キミたちが今までに獲得してたさまざまな既得権益を一度すべて手放して、
非雇用の立場の者たちと「まったく同じ立場」を共有することからはじめる事だよ。
その段階がまずスタートだよ。

今の君たちは所詮は「安全地帯の高み」にいて「荒波が自分たちに及ばないように」あれやこれや云っているに過ぎないんだよ。
もともとの立ち位置が異なるのに、その溝をまず埋めよう、という過程が抜けているんだよ。

あるいはあえて「出来もしない空論」をブツことで大企業や金持ちを必要以上に悪役に仕立て上げて、
一般大衆の注意力をそちらにそらしてその間に甘い汁を吸い続けよう、と考えているのではないか?
恵まれすぎている好条件を奪われないために・・・・・

キミたちが考えているほど一般大衆は馬鹿ではないことを申し上げておく。
923実習生さん:2008/06/24(火) 00:12:34 ID:f/g0TNSY
>>922
おいおい。
920の
>実現可能性の低い「正論」をぶつよりも
をちゃんと読むべきだろうね。

既得権益って言葉を使う相手が違うだろ?
それを使うのなら
大企業や金持ちに使うが良い。

必要以上」に悪役に仕立てているつもりもないが
君は、必要以上に「普通の人」の「既得権益」を
攻撃していないか、自己反省する必要があるな。

恵まれすぎている」のは誰か。
それを考えるべきだろう。
924実習生さん:2008/06/24(火) 00:28:51 ID:dg2tR/hU

・一度採用試験に合格したという「過去の栄光」だけでその後数十年間もクビにならない特権
・中小企業を無視した調査での結果を受けて「世間相場」とのたまう高水準の給与水準
・世間から見れば考えられない休暇・休職規定

などなど

これを「恵まれすぎ」だと感じない人は公務員以外にはいないだろう。
公務員の「既得権益」がそのまま擁護されるべきだろう、と考えている人も多くはないだろう。
それは大阪府の職員給与引き下げ提案に対する世間の反応を見ても判るだろう。

云っては何だが、やはりズレている、と考えざるを得ないな。
もう少し世間の人たちのものの見方考え方を熟知すべきだよ。
その上で発言しないと恥をかくことになると申し上げておく。
925実習生さん:2008/06/24(火) 00:37:13 ID:UYvy/7O3
民間=世間で、それが正しいというのは疑問があるね。
民間の声も聞くべきだとは思うが、それに盲従したら大変なことになる。
926実習生さん:2008/06/24(火) 00:37:39 ID:UYvy/7O3
×正しい
○すべて正しい
927実習生さん:2008/06/24(火) 00:52:56 ID:A30DpQE3
世間の声を聞き、政治決断をする立場の人は選挙で選ばれているはず。
また、その施策が法的に不当だと思えるのなら、司法の場で判断してもらうという権利も認められている。

さらに云うと「当時の世間の声」が間違っていた、と後刻歴史的立場から判断がなされることもある。
が、間違いを犯した、ことすら正しい民主主義社会を築く上でのコストといえるだろう。
928実習生さん:2008/06/24(火) 00:54:09 ID:+/wI9jZi
>>924
それを恵まれ過ぎなどと言うのは、雇用者側だね。やつらは、安くて思い通りになる労働力
があるだけで良いわけだ。労働者の事などこれっぽっちも考えてないわな。

おまえ、世間などと語りながら結局は雇用側の太鼓持ちじゃねえか。
いやだね〜カマ掘られた香具師は。W
929実習生さん:2008/06/24(火) 02:01:08 ID:UYvy/7O3
橋下さんが、府職員の給料をカットするのはいいと思う。
だが、それだけではなく、道府県民税を上げ、大阪府民全員で借金を返そうという姿勢が必要だね。
知事も当然給与の1割〜2割を返上しないと。

930実習生さん:2008/06/24(火) 02:02:23 ID:UYvy/7O3
府民は全ての責任を府職員に押し付けたいのだろうが、
痛みをおうのは、自治体全体じゃないと。

そうすれば、府職員もみんな納得するんじゃないかな。
まずは知事が見本を示さないと。
931実習生さん:2008/06/24(火) 04:17:02 ID:mQAnTCnV
既に退職金の50%返上は表明している。
給与や賞与も一部返上の意思はあるはずだ。
が、公職選挙法の対象となる特別職の給与等は本人の意思表明だけでは駄目で議会の同意が必要だ。

彼なら当然次の手は考えているだろう。
何せ、年収3億を棒に振っても大阪再建のために身を投じたわけだからね。
932実習生さん:2008/06/24(火) 07:41:26 ID:2tCwHbi6
給料や待遇をただ悪くするだけでは、教員は集まらないよ。
優秀な人間がいなくなったら、公立と私立の差が広がる。

教育をおろそかにしたら、ソフトパワーが衰えて日本が終わる。
933実習生さん:2008/06/24(火) 12:13:19 ID:UYvy/7O3
モンスターペアレント逮捕…面談中教師に暴力

 “モンスターペアレント”が逮捕された。埼玉県警朝霞署は8日、公務執行妨害と傷害の疑いで、
同県志木市の建築業・富永慎容疑者(36)を逮捕した。中学2年の息子の生活態度をめぐり学校
側と面談中に、激高して教諭につかみかかり、けがをさせたという。学校に理不尽な要求を突きつ
ける“怪物親”の振る舞いに教育現場の困惑は深まるばかりだ。

 調べでは、富永容疑者は7日午後4時45分ごろ、志木市立宗岡第二中学校の相談室で、サッカー
部顧問の男性教諭(48)らと面談中、「うちのしつけに口を出すな」と言って教諭の襟首をつか
むなどして、顔に軽傷を負わせた疑い。

 サッカー部に所属する同容疑者の息子(14)が、11月はじめに他の部員に暴力をふるったの
が問題の発端。この暴行を聞きつけた男性教諭が「謝罪しなさい」と注意すると、息子は教諭にも
殴りかかり、体の一部に当たったという。この行為のペナルティーとして、教諭は息子に休部処分
を言い渡した。

 この処分を不服とした富永容疑者は、妻、息子とともに7日に学校に乗り込んだ。学校側は校長
と教諭、もうひとりのサッカー部顧問とともに対応していたが、容疑者はテーブルを乗り越えて教
諭に詰め寄り、つかみかかって、顔を負傷させたという。

 生徒の暴力については教育で対応しようとした学校側だったが、さすがに親の暴力には、たまり
かねて、けがを負った教諭が同日夜、朝霞署に被害届を出した。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071209-OHT1T00062.htm
934実習生さん:2008/06/24(火) 12:14:13 ID:UYvy/7O3
「組の娘だから放任しろ」 高校脅した組幹部逮捕

 交際相手の女性の娘が高校で生活態度を注意されたことに腹を立て、担任教師らに「山口組の
娘だから放任しろ」などと脅しの電話をかけたとして、福島県警須賀川署は19日、暴力行為処
罰法違反の疑いで、岡山県赤磐市、指定暴力団山口組系幹部中右正和容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、中右容疑者は11月1日、同居する女性の娘が通う須賀川市内の高校に「山口組」
を名乗って電話。娘の担任と教頭に対し「乗り込んで担任を痛い目にあわせる」などと脅した疑い。

 同署によると、娘は今年4月、高校で髪の色などが目立つとして注意を受けた。娘はその後、
中右容疑者と母親に相談。同容疑者は数回、学校に脅しの電話をかけたという。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/071219/sokuho078.html
935実習生さん:2008/06/24(火) 12:15:07 ID:UYvy/7O3
傍若無人:生徒8人がつば、放尿、喫煙… 福岡の中学校

 福岡県田川郡内の公立中学校で、一部生徒による“授業妨害”が続き、校長と教頭が心労で
体調を崩し休職や自宅療養する事態となった。管理職不在を避けるため、校長は今月1日に後
任が着任した。生徒たちは2月末まで約1年間、校内の一室に“隔離”されていたが、現在は指
導が事実上及ばない状態にあり、教育委員会は「混乱のおそれがある」として卒業式の14日、
県警に警備の要請を検討している。 

 教委によると、これらの生徒は2、3年生の計8人。廊下の窓や校長室のロッカーを壊すなどの
器物損壊や教師への威嚇行為を繰り返した。また、校内を徘徊(はいかい)しては訪れた保護者
につばを吐きかけたり、2階渡り廊下から放尿したこともあったという。

 学校側は生徒たちを美術準備室に個別断続的に“隔離”したが、生徒はテレビゲームや電熱器、
ラジカセなどを自宅から持ち込み、喫煙や飲食するなど事実上のたまり場となったため、2月末に
準備室は閉鎖された。現在も生徒たちは登校しているという。
(略)

 校長の病欠を受けて、教委は事故防止のため職員6人を連日学校に派遣。一部保護者も週1回、
校内のたばこの吸い殻などを拾う活動を始めた。しかし、実態に憤る保護者は少なくなく、2月末の
緊急保護者会では「生徒らを出席停止にしてほしい」との要望も出た。また、4月に入学する新1年
生数人は、親類宅などから通う形で隣接自治体の中学校への進学を決めているという。
(略)

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080313k0000m040148000c.html

校内暴力:中3と中2の2人を逮捕へ 福岡・田川郡
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080314k0000e040074000c.html
936実習生さん:2008/06/24(火) 12:16:03 ID:UYvy/7O3
兵庫区・教師への傷害容疑で中学生逮捕 /兵庫

 兵庫署は1日、神戸市兵庫区の神戸市立中学3年の男子生徒(14)を傷害容疑で
逮捕した。調べでは、生徒は3月17日午後0時25分ごろ、生徒指導室で、担任の女
性教師(48)の顔を学生カバンで殴り、軽傷を負わせた疑い。
 生徒が正午ごろに遅刻して登校したため、担任が注意したところ、生徒が腹を立て
て殴り、そのまま帰宅したという。
 学校は3月24日に兵庫署に被害届を提出。生徒は容疑を認めているという。
〔神戸版〕

毎日新聞 2008年4月2日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080402ddlk28040467000c.html

教師殴り中2男子逮捕 埼玉
4月25日8時1分配信 産経新聞

 教師2人を殴るなどしたとして、朝霞署は24日、傷害と暴行の疑いで和光市内の
男子中学2年生(14)を逮捕した。

 調べによると、男子生徒は同日午前9時ごろ、同市立中学校の昇降口で、
男性教諭(55)に禁止されているピアスをつけていたことを注意されて腹を立て、腹部を殴打。
止めに入った別の男性教諭(42)の足に数回ひざげりして、顔に頭突きした疑い。
教諭1人が顔などに軽いけが。男子生徒は犯行を認めているという。
937実習生さん:2008/06/24(火) 12:16:56 ID:UYvy/7O3
野球部顧問殴りけがさせる 中3男子を逮捕 朝霞署
2008.4.16 02:22

 朝霞署は15日、傷害の疑いで、和光市内に住む中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

 調べでは、男子生徒は12日午後4時半ごろ、同市内の中学校グラウンドで、野球部の練習中、
同部顧問の男性教諭(27)に練習態度を注意されたことに腹を立て「死ね、消えろ」などと言って
男性教諭の胸を5、6回殴り、全治12日間のけがを負わせた疑い。

 14日に男性教諭が同校のスクールサポーターを通じて同署に届け出た。男子生徒は
「注意されてむかついた」と容疑を認めている。

 同校では10日に、授業の妨害を注意した男性教諭に暴行したとして、同学年の男子生徒(14)
が逮捕されたばかり。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/080416/stm0804160224002-n1.htm

教師に暴力 中学生逮捕 岡山・倉敷
2008.4.25 18:24

 2度にわたり教師に暴力をふるったとして岡山県警玉島署は26日、倉敷市内の
市立中学3年の男子生徒(14)を傷害の疑いで逮捕した。

 調べでは、生徒は15日午前、校舎内で男子教諭(38)から上着のボタンをとめる
よう注意されたことに腹を立て、教師の両腕を殴ったり右足をけり5日間の打撲を負
わせた疑い。

 25日午前には、同じ男子教諭に再び服装を注意されたことに立腹し、教師の胸ぐ
らをつかんでゆするなど胸や左足に5日間のけがをさせた疑い。

 少年は非行事実を認めているという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080425/crm0804251824019-n1.htm
938実習生さん:2008/06/24(火) 12:18:19 ID:UYvy/7O3
保護者の苦情対応で焼身自殺は公務災害 埼玉・狭山
2008.1.9 18:28
 地方公務員災害補償基金埼玉県支部は9日までに、平成14年に焼身自殺した同県狭山市の
市立保育所女性所長について、保護者の苦情対応によるストレスで発症した鬱(うつ)病が自殺の
原因として公務災害と認定した。
 遺族代理人によると、所長は園児同士のけんかで軽いけがをした男児の両親から約4カ月間、
繰り返し苦情を受けた。さらに市役所に所長を批判する手紙が送られ、約1週間後に保育所敷地
内で焼身自殺した。
 遺族は15年に公務災害の認定を請求したが、同支部は17年、遺書の内容などから「精神疾患
が原因ではなく、保護者への抗議から焼身自殺をした」として退けた。しかし同支部審査会が昨年
末「エスカレートする苦情への対応で過重な職務状況にあり、正常な判断ができず焼身自殺した」
と同支部の処分取り消しを裁決していた。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080109/crm0801091828025-n1.htm
939実習生さん:2008/06/24(火) 12:19:10 ID:UYvy/7O3
【社会】「モンスター・ペアレント」だけじゃない…「モンスターじじ&ばば」まで登場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209903999/
 学校の先生に理不尽な要求を突きつける「モンスター・ペアレント」が問題となっていますが、
最近は「モンスター祖父母」まで登場していると聞きました。
 「占いだと、方角と日にちが悪い。今度の行事は変更すべきだ」。
ある小学校では、おばあちゃんが学校にやってきて、こう言い放ったといいます。
「孫が○○君とけんかした。○○君を転校させろ」とおじいちゃんが訴えてくることもあるそうです。
 教育評論家の尾木直樹さんは「子供の教育は親がやるのが基本だが、
祖父母が介入してくるケースは増えるだろう」と予測します。仕事を持つ母親は多く、
毎日の子育てが、元気な祖父母任せになっているためといいます。
 祖父母までがなぜモンスターになるのでしょう。「自分の子供が学校に通っていたころ、
いじめや校内暴力が深刻化した。学校教育への不信感が強い」。尾木さんはそう分析します。
 高学歴の祖父母も増え、若い先生を見下したりする傾向もあるようです。
 少子化の時代。孫がかわいくて仕方ない気持ちはわかります。
でもクレーマーのごとく、学校に乗り込むのはどうでしょう。
 新学期も始まったばかり。お孫さんは案外、教室で肩身の狭い思いをしているかもしれませんよ。

【埼玉】 「中学校でも給食費を払っていなかったから授業料も払わなくていい」 
県立高授業料滞納急増 悪質な滞納者は法的措置も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210384318/

教師に暴行、傷害容疑で中3男子を逮捕

 山口署は2日、教室で教諭に暴行してけがを負わせたとして、傷害容疑で山口市の
中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

 調べでは、生徒は4月25日午後3時ごろ、通っている山口市内の中学校で、
授業中に騒いでいて男性教諭(46)に注意されたことに立腹。
教諭の背中をロッカーに押しつけるなどして軽いけがをさせた疑い。

 生徒はこれまでも校内で計9回、複数の教諭に暴力を振るっていたといい、
学校側が「指導の限界を超えている」として山口署に届けた。
940実習生さん:2008/06/24(火) 12:19:45 ID:UYvy/7O3
東京都自殺した2人の新任教師【新宿区・西東京市】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1204553442/
新宿区 新任女性教師が自殺
【保護者のせい?】 23歳女性教師自殺
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1161818544/
「教諭自殺、学校に責任」両親が公務災害申請
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102510.cfm

新任女性教員が自殺 遺族が公務災害申請へ 西東京市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071225/dst0712252041008-n1.htm
写真:事件
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/071225/dst0712252041008-p1.htm
新任教員自殺で公務災害を申請
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080228-328841.html
941実習生さん:2008/06/24(火) 16:55:02 ID:UYvy/7O3
公務災害認定:女性教諭が過労自殺、両親が申請
,.m
 仕事の過労とストレスで抑うつ状態になり、今年5月に自殺した東京都新宿区立小学校の
新任女性教諭(当時23歳)の両親が24日、公務災害認定を申請した。教師の仕事量が近
年増加しているとの指摘があり、精神性疾患で休職する教師も増加している。両親は「職を
全うしようとしたからこそ倒れたということを証明したい」とした。

 弁護士によると、今年4月から女性教諭は小学2年(児童22人)のクラスを担任。担任業
務のほか、学習指導部など複数の職務を担当。区の新任向けの研修をこなし、授業の準備
やリポート提出に追われていた。土日出勤も常態化し、時間外労働が1カ月130時間を超
えていたと推定されるという。

 また、4月から5月にかけて、指導方法を巡り保護者とやりとりを繰り返し、対応に悩んで
いたという。しかし、1学年1クラスのため、同学年内に新任教師に対する指導担当教員が
おらず、十分な指導が受けられないと周囲に漏らしていたという。

 教諭は5月に抑うつ状態と診断され、同月下旬に都内の自宅で自殺未遂を起こした。さら
に同31日に自宅で自殺を図り、6月1日に死亡した。自宅に残されたノートには「無責任な
私をお許しください。全(すべ)て私の無能さが原因です。家族のみんな ごめんなさい」と
記されていた。

 女性教諭の両親は「教壇に立つことを夢見て、誠実さと優しさと使命感に満ちあふれた若
い人材が二度と同じ道を歩むことのないことを切に望んでいます」とコメントした。

 文部科学省の04年度までの調査では、全国の公立学校教職員らの病気休職者のうち、
精神性疾患数は10年間で約3倍増となっている。95年度1240人だった精神性疾患の休
職者は年々増え、04年度3559人で全休職者に占める割合は56.4%となった。
942実習生さん:2008/06/24(火) 16:59:08 ID:UYvy/7O3
東京都自殺した2人の新任教師【新宿区・西東京市】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1204553442/l50

バカ親とアホガキには毅然と対応したらいい 2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1208185184/
943実習生さん:2008/06/24(火) 19:26:35 ID:9VeeZk+y
ID:UYvy/7O3は間違いなく↓だな

【社会】 「成績悪くても、両親が教員だった生徒は一発合格」 "教員採用でワイロ"発覚で、教委が採用試験見直しへ…大分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214219266/
944実習生さん:2008/06/24(火) 19:28:28 ID:UYvy/7O3
>>943
こういうのは、やめさせるべきだな。
945実習生さん:2008/06/24(火) 21:47:21 ID:UYvy/7O3
まず、税金の無駄遣いをなくすなら、私立大学に対する私学助成金を大幅に削減するべきだね。
国立も今の私立大学文系並みの学費にする。ただし、成績優秀なら奨学金をつける。

これだけで、大幅に財政状況は改善される。
中等教育機関は減らせないが、無名私立はあっても仕方がない。
どうせ勉強なんてしないんだから。
946実習生さん:2008/06/24(火) 21:48:01 ID:UYvy/7O3
×無名私立
○無名私大
947実習生さん:2008/06/24(火) 21:57:19 ID:f/g0TNSY
>>945
OECD平均並に、教育予算をつければ
私立も国立も大幅に学費を下げられる。

勉強なんてしない、と切り捨てられるものかなあ。
948実習生さん:2008/06/24(火) 22:22:58 ID:UYvy/7O3
>>947
だって、働きたくないから大学や専門学校へいくひとが多いわけじゃないですか。
あと、大学院重点化は即座にやめるべき。

末は博士かホームレスか
http://www.nagaitosiya.com/a/doctor.html
949実習生さん:2008/06/24(火) 22:36:25 ID:RMEOswoQ
国際比較をしたら日本の人間がやたらと高等教育を受けているとは言えません。
ttp://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/1503.xls
950実習生さん:2008/06/25(水) 00:23:14 ID:qwwrBAGn
>>947

それが出来れば苦労はないわな。
この国の現状ではこれ以上教育関連に予算が増額できるわけなかろう。

昨日だっけの「骨太の方針・2008年」でも予算増額や文科省が求めている教員定数増はおろか、2006年での閣議決定の教員削減1万人(少子化による定数減)の撤回すら出来なかった。
これが現実だろう。

政府の方針は教育の充実よりも財政再建優先だし、他にも医療・福祉・治安維持・貧困化対策などなど危急の課題は山積だよ。
唯一できることは「教育関連予算の純増はなし」でかつ「スクラップ&ビルト方式」での組み替えだけだろう。

教員の増加を真に願うというのが教職員の総意だとするなら、自ら正規教員の給与を10%ずつのカットを申し出れば良いんじゃないのか?
で、これを原資にリンニンや非常勤の増員をすすめるなど、皆で痛みを分かち合うことが必要だろう。
口先だけでは何も解決しないよ。
951実習生さん:2008/06/25(水) 05:04:35 ID:6GYXTkvC
虚妄の正義
民衆の正義とは、富豪や、資産家や、貴族や、その他の幸福なものに対して、
利己的な嫉妬を感ずることである。
いかに? 嫉妬ですらが、尚正義であるか?
(萩原朔太郎著『虚妄の正義』より)
952実習生さん:2008/06/25(水) 08:48:45 ID:NLksWSVc
↑あのなあ、訳のわからんこと書いても厨房には理解できないだろうよ。
953実習生さん:2008/06/25(水) 09:14:11 ID:6GYXTkvC
「大衆」の行動は、その教養も低く視野も狭い。社会や国家を論じる能力もいささかない。にもかかわらず「大衆」は厚顔にも、
自らのその低俗にして凡庸な意見を国家に強制したいと思うのが常である。 ――オルテガ

大衆は、きまり文句、偏見、思想のきれはし、あるいは無意味な言葉の在庫品を断固として神聖化して、それを大胆にもあらゆるとことで他人に押し付ける。 ――オルテガ

大衆人はただ欲求のみを持っており、自分には権利だけがあると考え、義務を持っているなどとは考えもしない。 ――オルテガ

大衆は、新しい法律をつくると自分たちは楽になるが、現在の法律では楽にならないと考える。制度が変われば、現状の不満が一気に解決されると考えるのである。
そして、個人の不幸は「社会制度のせい」であると思い込む。このために、大衆はみずからが不幸のすべてがあるとして、
現在の個人の不幸は、全て社会の生であると憎悪と怨念を煮えたぎらせるのである。 ――バジョット

公衆の示威行動は、新聞記者に熟知され、操縦されやすい等質的集団になってしまう。 ――タルド
954実習生さん:2008/06/25(水) 12:38:26 ID:2wJXIWDz
給料は十分。教師を数年で首にして、また新たにとることがれべる向上の鍵
955実習生さん:2008/06/25(水) 12:52:23 ID:6GYXTkvC
大学(偏差値62の某国立文学部)で教職志望の奴を見ると、

@中高時代の恩師に憧れ、教員になるためこの大学に来た。今の高校教員は専門性も求められるので、専門的に勉強しないといけないので、文学部に来た。

A塾講師をやっていて、子どもが好きになり、学校の先生になりたいと思った。

B仕事はきついが、給料は安定している。

C大学卒業後も自分の研究を続けたい。しかし、大学教官は現在、宝くじなみの確率でしかなれない。だから、高校教師になりたい。

が、主な志望理由だな。高校を希望するやつが多いが、うちの大学程度じゃ厳しいからって、中学希望者もけっこういる。
とりあえず優秀な教師を確保したいなら、このうちCの欲求を満たせるように、研究や授業準備の時間をしっかり持てる体制を作ってあげるべきだな。

Bは一応書いたが、あまりこういうことを言うやつはいない。教員志望で金儲けがしたいやつは聞いたことがないだろう。だが、生活が厳しいというレベルになると、志望者は減るだろうな。
だから、給与は現状維持でいい。
956実習生さん:2008/06/25(水) 13:13:09 ID:+Y/7CorB
高校の仕事でキツイと感じるのなら、公立中学校では勤まらないだろうな。

偏差値62ぐらいだと、駅弁大学群よりよほど好条件で就職先探せるだろう。
それでも、あえて公立中学校に就職して希望に燃えても、彼らの意欲が空回りして1年経たず潰れる奴が出てくるんじゃないのかな。
なんとか1年持って、その挙句にすぐ病気休職じゃあ税金の無駄遣いだよ。

中堅私立中学・高校教員への指定校推薦枠はないのかよ。
あとは官庁とか狙った方が良いんじゃないのか。
安定した生活を求めるならなあ。

957実習生さん:2008/06/25(水) 13:21:59 ID:6GYXTkvC
>>956
うちの大学では、公務員&教員になれなかった奴が、民間に行くという風潮がある。
もちろん大企業なら普通に尊敬されるけど。

私立中高に決まると、「教員採用試験駄目だったんだ」とみなされる。まあ、「教員になれた」というだけで「すごい」と言われるが。
958実習生さん:2008/06/25(水) 13:24:52 ID:6GYXTkvC
うちの大学っていうか、うちの大学学部ね。
文学部だから、自分が大学で勉強したことを活かせる職業って何かなと考えたら、
自然と大学教官、学芸員、高校教師、中学教師になる。
うち前2つはあまりに難しすぎるから、後2つを目指す奴が多い。
959実習生さん:2008/06/25(水) 13:26:36 ID:BkuElP1v
昔はともかく、大学の教員も楽じゃないと思うけどね。
専任教員の数自体がどんどん減らされて非常勤に置き換えられている。
客員教授などという名誉職を乱造したんで、そのあおりが専任にのしかかる。
自分の研究なんてなかなか出来ないだろう。

教員から大学教員目指すには最低博士課程には在籍したいが、今は高校教員が「働きながら学べる」夜間定時制高校の数が激減している。
また「定時制は楽なところ」というイメージがあるんで、管理職になりそびれたジジババ教員の余生をおくる場になりつつある(10%割り増しもありからね)。

だから、若手が希望を出してもそうそう夜間定時制で勤務しながら大学院へ・・・・などということは現実には難しくなりつつあるよ。

そうこうしてるうちに30歳超えて、大学院どころか高校教員としての真価が問われる立場に追い込まれる。
まあ、高校教師しながら研究者との2足のわらじ、というコースは今はほぼ無理じゃないのかな。

今の主流は大学院生がメインで、アルバイトとして高校非常勤というケースだろうねえ。
その後の人生は定かでないがな。

960実習生さん:2008/06/25(水) 13:30:59 ID:6GYXTkvC
>>959
文学部で博士課程に行くのって、チャレンジャーだよ。
40歳近いのにまだ院生やっている人を知っています。

「100人のはくしむら」が本当かどうか知らないけど、人生を捨てる覚悟がいる。

ゆとり教育と大学院定員増は、文部科学省の失政だね。
あと、日本は余分な大学を作りすぎた。

私学助成金はどんどんカットして、中等教育機関にまわすべきだと思います。

・・・まあ、所詮シロウトの意見だけどね。
961実習生さん:2008/06/25(水) 13:42:04 ID:QxCQ2ndF
学芸員なあ、オレもねらったけどな。
あれは資格取ってもまともな就職先見つけるのは教員より難しいね。
まともなところは事実上、院卒じゃないと見向きもされないからね。
研究者経験になりそうな「お堅い」ところだけどね。

どこでも良いのなら民間の水族館・博物館あたりでも口はあるだろうが、土日は説明要員の応援に出されるだろうし、給料も一般職と代わらないし、逆に総合職よりも低く抑えられるしな。
下手すりゃ、辞令一枚で無関係な部署へ飛ばされて、営業担当にさせられるしな。
962実習生さん:2008/06/25(水) 13:51:23 ID:JWbxl3p2
>>396

>40近くなってまだ院生やってる・・・・

多分もう既に正規の院生ではないんだろう。
文系なら博士は貰えずに単位取得退学っていう奴だろう。
で、研究生とかで籍だけ置いているんだろう。

こういう奴いるよね、そこそこ歴史のある院にはな。
で、小姑みたいに若手の現役院生にあれやこれやと先輩風吹かす。
院の淀んだ空気を一人で創りだしていることも気がついていない。
教授たちもこいつが院生たちのガンであることくらいは気がついているのに、追い出すどころか非常勤の口を世話したりしているよ。
何か弱みでも握られているのかな。

あーあ、思い出してきたわ、触れられたくない過去に・・・・


963実習生さん:2008/06/25(水) 13:52:56 ID:JWbxl3p2
アンカー間違えたわ
欝だ、休憩終わるんで逝くわ
964実習生さん:2008/06/25(水) 14:40:34 ID:6GYXTkvC
>>961
僕も学芸員免許は取りますけど、確かに教員より難しいと言いますね。
院生で相当優秀で、なおかつコネもある人じゃないと無理だと言います。半分研究者ですから。
例によって、給料はよくないみたいですが・・・。雑用も大変みたいだし。そこらへんは教員と同じなのかな。
学芸員さんと聞くと、すごく尊敬します。



>>962
いますねー。
「教職に就いた後輩に、教員なんて給料低くて、大変なだけなのによくやるよな。まあ、偉いとは思うよ」
とか言っていて、頭にきました。

奨学金という莫大な借金をこれからどうやって返済していくつもりなんでしょう?

アカハラ・セクハラ総合対策スレッド2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208756513/
965実習生さん:2008/06/25(水) 14:41:23 ID:6GYXTkvC

教職に就いた後輩に、「教員なんて給料低くて、大変なだけなのによくやるよな。まあ、偉いとは思うよ」
966実習生さん:2008/06/25(水) 14:44:24 ID:6GYXTkvC
博士が100人いるむら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html


これが事実かどうか知りませんが、文理医学部も合わせてこれだとしたら、悲惨ですね。
文学部で博士課程に行くなんて、よっぽどの自信家か能天気かのどっちかですよ。
967実習生さん:2008/06/25(水) 15:02:02 ID:6GYXTkvC
 少子化の影響で厳しさが増している私立大学に経営の効率化をさらに
促すため、文部科学省は、定員割れが続く大学への補助金を最大で
基準の半額まで削減する一方、経営の改善に積極的に取り組む大学には
新たな財政支援を行うなど、私学助成のあり方を大きく見直すことに
なりました。

 全国の私立大学や短大などに交付される補助金の総額は、大学進学率
が上がるのに伴って年々増え続け、昨年度・平成18年度は、これまでで
最も多いおよそ3300億円に上っています。このうち、教員や学生数など
を基に交付される補助金については、定員を下回った大学に対し、その
割合に応じて最大で15%まで削減され、定員が半数に満たない場合には
原則として補助金が打ち切られてきました。しかし、国の財政事情が
厳しい中で、私立大学に経営の効率化をさらに促す必要があるとして、
文部科学省は今年度から、定員割れが続いている大学に対して、さらに
補助金を減らしていくことになりました。具体的には、定員割れが続く
大学に対しては、今後5年間で補助金を基準から最大で50%程度削減
する方針で、地域や学部ごとの事情をどの程度まで考慮するかについて、
補助金を交付する外郭団体と調整を進めることにしています。その一方で、
経営状況や教育内容の改善に取り組む大学に対しては新たな財政支援
を行うなど、これまでの私学助成のあり方を大きく見直すとしています。
 文部科学省は、来週以降、全国の大学に対する説明会を開き、こうした
方針について理解を求めることにしています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/06/k20070506000097.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/06/d20070506000097.html
関連ニュース(国立大学への運営費交付金について)
国立大交付金に成果主義・財務省検討、競争促進へ基準見直し
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070416AT3S1401215042007.html
968実習生さん:2008/06/25(水) 19:06:37 ID:vJGrOOz0
2008/06/13-16:12 キヤノン研究員に労災認定=過労自殺認める−静岡の労基署
 静岡県内の踏切で2006年11月に投身自殺したキヤノン(東京都大田区)の研究職男性=当時(37)=について、
沼津労働基準監督署(静岡県沼津市)が過労自殺として労災認定していたことが13日、分かった。認定は6日付。
 代理人で過労死弁護団全国連絡会議幹事長の川人博弁護士によると、男性は1992年に研究職としてキヤノンに入社、97年から同社富士裾野リサーチパークに勤務。
05年4月には異動で業務内容が大きく変わり、06年4月からはサブリーダーという役職に就き、自分の研究に加え後輩指導も担当になった。
 リサーチパークでは、残業は午後10時までとされていたが、同年11月には研究成果の発表会があるため、男性は仕事を自宅に持ち帰り、午前3時まで働くこともあった。
同年8月下旬から約2カ月間は休日がなく、特に自殺した11月の時間外労働時間は約260時間だったという。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008061300634&rel=y&g=soc

こういう事件がある一方で、

1位 教え子に2年間わいせつ行為=…
4位 小5女児に性的暴行=中学教諭…

だから笑えるよね

教師の給料をこれ以上増やしたら
高給取りのロリコン犯罪者が増えるだけだしw
969実習生さん:2008/06/25(水) 19:29:41 ID:fof4h9xI
一流高校、国立大学教育学部を出て、教師になるのは半端な努力じゃ
だめだ。何もかも犠牲にして勉強して、そして、なってみれば、こんな
もん? 遊び暮らして楽に生きてきた人間の方がはるかにいい給料をも
らっている。
 これが現実だから、優秀な人間が今後教師になる可能性は下がるな。
970実習生さん:2008/06/25(水) 23:59:24 ID:6GYXTkvC
>>969
例の国Uの国家公務員さんも、30歳で20万ちょっととか言っていたな。
まあ、やってられないだろうな。これで給料もらいすぎとか言われるんだから
971実習生さん:2008/06/26(木) 01:07:20 ID:DsppBmd2
>>970
国家三種の間違いだろ
972実習生さん:2008/06/26(木) 01:49:07 ID:9QtMMr3+
100にんセンセイむらも
・12にんはもっとべんきょうして、だいがくいんへいきます。
・20人がちゃんとしたきょうゆになれます。
・あとの33人はセンセイみたいな「こうし」としてはたらきます。
いつかは「きょうゆ」になれるみたいです。

・そうです。センセイになるのははんぶんくらいです。きっと

・のこりのひとたちは
・2にんくらいはこうむいんになります。センセイじゃないけどだいじょうぶです。
・センセイはあきらめてかいしゃにいくひとも14人います。
さあてのこりは19人。ほとんどはふりーたーとしてあるばいとでいきていきます。
ひとりくらいはひきこもったりするかもしれません。

さんこう:とうきょうがくげいだいがくほうむぺえじ。
973実習生さん:2008/06/26(木) 02:37:43 ID:9zQVFgmP
スレ違いスマソ
この国は、公教育に金をかけるのはやめた、言い換えれば、公教育を捨てたんだから、
公立校の教員が終身雇用である必要はないわな。
教員全体が1年程度の契約だと安く済んでいいわけだ。
民間だって、契約で人件費を削ってるわけだし。
でも、「終身雇用だから。」という意識があるから、様々な理不尽な仕事を我慢してやっている部分が
公立校の教員にはあるわけで、教員全体が契約になると、
今以上のモラルの低下や、各種事件の発生件数増加、教科や生徒指導力の低下は、
確実に起こるなあ。

もし学校が、コンビニが店主以外は全員バイトなのと同じように、
学校も校長以下、教員全員が契約になったことを想像してみよう。
学校に苦情言ったら、すぐ先生が替わるようになるよ。首は切れるし、管理職がちょっと文句言ったらすぐ先生やめるし。
悪い教員すぐに変えられていいと思ったあなた。
よい教員も、いい待遇の仕事にすぐ変わっていくよ。なにせ、みんな契約だから。

でも、コンビニの店員みたいに我が子の担任がころころ変わるのはちょっと勘弁。

974実習生さん:2008/06/26(木) 04:05:51 ID:YflTHggy
>>973
塾講師では時間講師(アルバイト)ばかりだから、しょっちゅう変わるよ。
3ヶ月で5回ぐらい担当の講師が変わって、キレた親がいたらしい。
975実習生さん:2008/06/26(木) 04:06:55 ID:YflTHggy
学校教育を捨てるってのは、次世代なんかどうでもいいってことだねw
976実習生さん:2008/06/26(木) 04:59:44 ID:bCRo9yHR
>>975
既に必要ないですけどねw
977実習生さん:2008/06/26(木) 05:01:35 ID:bCRo9yHR
>>975
6年で社会保障全部が破綻する
8年で財政全部崩壊する
16年で食料無くなり総難民化

教育したって、これは変わらないよ
嫌なら移住しな

この国もうカウントダウン始まってるから
978実習生さん:2008/06/26(木) 05:03:08 ID:I0xnCp2l
一部の「エリート」は私学で十分な環境の下できちんとした教育受けられるから良いだろ?
そのエリートが次の世代のリーダーとしてこの国を引っ張る環境があれば十分じゃないのか?

その他多数の公立校に通う庶民は「そこそこのレベル」での教育が受けられれば十分でしょう。
標準以上のレベル、を求めるなら受益者負担が妥当でしょう。
もちろん、公立校の予算斬る代わりに奨学金を増額して枠を増やして「貧困者でもエリート私学へ」の道も残せば良いだろう。
あとは本人の問題だし、資本主義国だからどうしても貧富の差がチャンスの有利不利に関係するのは避けられない。
この事実はキチンと受け入れるべきだね。
その上で、能力のある人には相応の機会を・・・ということになるはずだ。

>何でも平等、という思想がある限り、もうこの国はもたないのと違うか?

979実習生さん:2008/06/26(木) 05:11:08 ID:FZcm5ono
教師連中ももう少し現実直視したらどうだ?
同じ「高校」と名のつくところでも、どれだけの格差があるんだよ。
幾ら「卒業資格」としては法的には平等でもな、旧帝大への進学者が多数出る高校と入学者の半分近くが卒業までに消えてかつ卒業者の多くがフリーターとか派遣・非正規雇用者だという学校すらあるだろう。
教育界では「同じ高校生(卒業者)」でもな、世間一般はそうは見ないだろうな、やはり・・・・
こういう問題もキチンと考えるべきだな、教師も政治家もな。
980実習生さん:2008/06/26(木) 05:29:24 ID:YflTHggy
>>979
まあ、Fランク私大はつぶすべき。税金のムダ。
私学助成金を大幅に削減すればいい。


ただ、つぶした後、そこの教員が就職先を見つけられるか、残った建物はどうするのかという問題があるが。
981実習生さん:2008/06/26(木) 05:30:19 ID:YflTHggy
>>979
公立校は採用が各自治体単位だからな
982実習生さん:2008/06/26(木) 06:04:38 ID:bI3pnb4a
>>980
Fランク私学は潰そうと思えば潰せる法制は既に整えられてるよ。
あとは大学設置基準なり大学評価・学位授与機構での評価なりを社会的な要請に応じて変えれば良いわけよ。
どの道、Fランク大は私学助成が3年も凍結されれば、息の根止められるからね。

Fランク大学の存在が、社会的に不要だ、という評価を世間が下せば文部科学省や諮問機関を動かせば良いわけな。

ただし、この国は既にありとあらゆるところで「資格社会化」しているから、何でもかんでも「養成所(大学等)」と「資格」が連動している。
何か希望の職に就くには何らかの資格が必要とされることが多い(高卒・大卒、というもの一種の資格だわな)。

で、その「資格」取得には大学なり専門学校なりに通い「資格を得る」必要があるわけだ。ま、例外もあるけどね。
それが既にその職についている人の「既得権益」と結びついているわけな。
つまりは一種の「参入規制」の役割を資格なり大学などが果たしてきた訳だ。
美味しい「利権」があるからね。

たとえば「大学卒業程度資格認定試験」でも実施して、この資格保持者は大学名に関係なく
>「一切の差別的処遇を禁止する」
>「履歴書に大学名を書くことを禁止する」
>「大学ごとの卒業証書の授与禁止」
>「成績証明書は廃止する」

という制度を創るとしたら、国民すべてが諸手を上げて賛成するだろうか?
やはり、「同じ大学資格」ではなく「大学のランク付けに基づく認証」を求めているのではないのかな。
この社会的要望がある限り、Fランク私大の強制廃校は無理だと思う。



983実習生さん:2008/06/26(木) 14:38:40 ID:YflTHggy
3 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/06/16(月) 23:28:51
わざわざ2chにきて、公務員板にまできて公務員に粘着して、
自分の境遇の憎悪を公務員にぶつけて、
自分の愚を感知することなく延々と反復する。
過去の怠惰は棚に上げ、憎悪の矛先は自分よりまともな境遇で
他社会人で唯一文句言える公務員を選択。

給料が高い!と騒ぎたててるところに、嫉妬するなと言われると、公務員ごときの安月給に嫉妬なんかしないと言う。

公務員に粘着して愚痴や戯言を並べるのが日課になっているこの人達は、
男としてのプライドはないのだろうか…
変なプライドばかりは高いのだが…
984実習生さん:2008/06/26(木) 15:57:19 ID:aMHnX3ld
府民ではありませんが、公教育の教師の待遇を悪くすることを喜んでる
バカが大阪にはいっぱいいることに愕然としています。

こんなバカな府民のために働いている府職員の皆様、、、お気の毒と
しか言いようがありません。。。

子供の教育にふんだんにお金をつぎ込める金持ちのおうちに生まれた子供
だけ私学で立派な教育を受け、エリートとして勝ち組になるでしょう。

ま、公立にしかいけない大多数の貧乏な家庭の子も、将来低賃金の労働者
となり大企業をを底辺で支えるりっぱな大人になれることでしょうw
985実習生さん:2008/06/26(木) 16:35:07 ID:mFb2dubA
>>984

最後の4行部分は、奇麗事無しに云えばそれが本来の資本主義社会の姿だよ。
むしろ、今までがおかしかったわけな。

986実習生さん:2008/06/26(木) 16:47:59 ID:YflTHggy
まあ、2chで公務員バッシングに躍起になっているような連中は、
アメリカ型社会になっていくにつれ、どんどん負け組になっていくだろうな。
987実習生さん:2008/06/26(木) 16:50:07 ID:yVdNZZZT

で、そんな現実の中ではな
貧しい大多数の庶民は、大金持ちに憎悪の対象を向けるんじゃなく、身近にいる「小金持ち」が恨まれるわけな。

なぜだが判るか?
本来は「貧しい我々の側」の人間のなのにうまく立ち回り、権力者に取り入り、保護を受けてさまざまな既得権益を築いていき、貧しい庶民を食いものにして己の「比較的恵まれた地位」を得ているんだからな。

公務員は特にそうだろ?
わずか一度の「採用試験」に受かるだけで、終身雇用・年功賃金で中小企業雇用者の数倍の生涯賃金がもらえ、年金すら格差がある。
で、生産性がない仕事に従事し必要がなくなっても解雇されずに配置転換で済まされる。

この現状を見てるとな、いい気なもんだ、と思えるんだよ。
彼らのさまざまな既得権益や特権を取り上げることで庶民は溜飲が下がるんだな。
そんなことしてもな、経済効果なんかはたいしたことはないんだろうけどな。
結局は感情の問題だよ。

自分たちの目の上のタンコブの奴らが叩かれてどんどん没落していく・・・
これを見ているだけで気分がスカットするんだな。


988実習生さん:2008/06/26(木) 16:53:43 ID:yVdNZZZT

日本人は時代劇が好きだからな。
悪代官役がいなけりゃ、盛り上がらないだろ?
それと同じだよ。

989実習生さん:2008/06/26(木) 16:55:42 ID:YflTHggy
>>988
だね。ようは自分のコンプレックスの解消の手段でしかないわけだ。
公務員叩くより、派遣会社の批判でもした方がいいんじゃないか?
990実習生さん:2008/06/26(木) 17:24:41 ID:qpi8/TVc
公務員を叩く?

おまえらだって泥棒には盗っ人!殺人犯には人殺しって罵るくせに
何を見当違いな事を言ってるんだ?そうやって自覚が無いから
批判されるんだよ。自省し少しは子供に理解しやすいように教える方法を
考えろよな。自分が理解できてない=教えられない→子供はチンプンカンプン
→塾で何を言ってたか教えてもらう→理解でき次の授業で前回の復習度達成
=俺の教え方が美味いからと担任、自画自賛・・・で塾に行ってない子は理解
出来ないからとバカ扱い。これが現実
991実習生さん:2008/06/26(木) 17:35:19 ID:YflTHggy
>>990
文章能力低そう・・・
992実習生さん:2008/06/26(木) 18:04:56 ID:Evp1fRVH
>>990
日本語でおk
993実習生さん:2008/06/26(木) 19:17:37 ID:qpi8/TVc
幼児と朝鮮人が集うスレって事を忘れてたようだ・・・
994実習生さん:2008/06/26(木) 22:05:16 ID:XSyhIAJg
>>1
無能のくせに金だけあげろと言う意味にとれる
995実習生さん:2008/06/27(金) 00:19:45 ID:QldgdWFF
>>985
お前は資本主義というものをわかってないね
資本主義イコール弱肉強食だとでも思っていやがる
資本主義は弱肉強食を廃すために産まれたものなのに
996実習生さん:2008/06/27(金) 00:28:47 ID:+b4Hv1TB
そろそろ次のスレを
このスレは魚拓で保存して
997実習生さん:2008/06/27(金) 02:20:32 ID:QldgdWFF
 
998実習生さん:2008/06/27(金) 02:20:56 ID:QldgdWFF
 
999実習生さん:2008/06/27(金) 02:21:37 ID:QldgdWFF
 
1000実習生さん:2008/06/27(金) 02:22:04 ID:QldgdWFF
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。