教育板に巣くう「常識派」観察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
都立高校教師(笑)部活大好きバレーボール顧問である常識派君のスレ

参考スレ

部活を学校からなくせ!! Part30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1209095801/

他多数
2実習生さん:2008/05/02(金) 23:30:58 ID:FshQidD0
とりあえずその日の書き込みをコピペしてみる

145 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:06:14 ID:FdzjFrM/
>>136
>他人を悪くいう前に、少しは部活そのものの本質でもいってみろって話なんだよな。
他人を「悪く」などいっていない。
事実」を教えてやっているだけだが?
そんなこともわからないから、いつまでたってもダメなんだよ。

まあ、いつぞや、マスコミって言葉を知らない
もの知らずが、さも、ものを知っているかのごとく書いてみたりした
ケースもあったけれど

それと同レベルのことだろう。

何も知らずにかき込むのはやめた方が良いよ。

それから、何度でも言ってあげるが
俺が教師かどうか確かめたいなら
君自身がちゃんと確かめるだけの専門知識なり
社会的立場を獲得すれば良いだけのことだ。

それができないからこそ、無意味に汚いレスを書くしかないんだろうよ
3実習生さん:2008/05/02(金) 23:31:29 ID:FshQidD0
146 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:07:50 ID:FdzjFrM/
>>139
もしそのレスに納得してしまうとしたら
君の知的水準が知れてしまうだけだ。
そして、その種のレベルの人間の「ハート」など
つかんでどうするのだ?

悪夢のような冗談はやめてくれ。

148 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:10:50 ID:FdzjFrM/
>>140
横レスだが、
君が指摘したレスは
「勤務時間外の」という但し書きが就いていることを
考えた上で書き直すことをお勧めする。

「ただ働き」などと発言をするのは、教師として
俺は賛成できないが
かといって、教師でもない君が
そう言ういろいろな要素を吹っ飛ばして
「妄想」などと書いて良いわけではない。
4実習生さん:2008/05/02(金) 23:32:03 ID:FshQidD0
151 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:18:35 ID:FdzjFrM/
>>142-144
学校という基本的な居場所の中で
精一杯努力をしてみたいという生徒達は
あいにくだが、多数派だ。

部活をやっている子どもの大半が、プロを目指しているわけでもないし
本気でインターハイを目指しているわけでもない。

しかし、同じ志を持つ仲間と
その子が精一杯努力をしていく過程というのは
大事にしたいというのが、今の社会であり
その代弁者たる、学校−教師−であるのだろう。

もちろん、条件は色々と厳しい。
かといって「だから全部無駄」とはならない。
むしろ、その厳しい条件の中で格闘しながら
分不相応なまでに伸びようとする子どもたちの姿を
俺は美しいと感じるし、応援してやりたいと思う。
5実習生さん:2008/05/03(土) 09:59:18 ID:eRDxz/bn
「大阪橋下知事」でスレ検索してみ?
同じような香ばしいのが湧いてるからw
6実習生さん:2008/05/03(土) 13:17:53 ID:eRDxz/bn
162+0 実習生さん sage
2008/05/03(土) 10:42:38 ID:nESDYoMZ (3)
>>160
子どもたちとふれあえるという点で
教師の喜びは、あると思うけどねえ。
ただし、君が子どもたちより代数が好きで
それを喜びにするという生き方をしているというのは
それはそれで良いだろうね。
それぞれの生き方を尊重するべきだろうなあ。

一方が良くて、一方が悪いとか下らないとか
思う人間の器というのは、知れたものだものねえ。

>>161
今日は完全休日。
のんびり寝坊して、朝ご飯を食べて。
いっつも、合宿のようにワイワイと人がいるのも良いが
こうやって、しっとりとする朝食も良いなあ。
こうなってくると結婚もしたいと思うが
それはそれであっちこっちに軋轢が出るから
当分は、こうやって、時折、しっとりすればいいや。

今日は、OGたちが大規模に集まるから、これから仕込みだよ。
7実習生さん:2008/05/03(土) 15:42:54 ID:cTOJ8IcB
563 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/03(土) 09:40:28 ID:nESDYoMZ
>>560
教師という仕事に就くなら仕方のない部分だろう。
程度の多少はあれ、どんな仕事でも
新人の時は大変なんだ。

>>561
言っていることの大半が意味不明だが、
本日は大変気分が良いので
最後の部分は、スレ違いだが答えておく。
(なんだか特定の対象に恨みがあるってことだけは確かだね)

久々の休日前に、エッチしてうとうとしたらあの時間だったよ。
これから、ゆったりと朝食と飲み会の準備にかかるか。
今日はみんなが集まる日だから、手伝わせて、仕込みにかからないと。
でも、遅く目覚める休日というのは、なかなか良いものだよ。
8実習生さん:2008/05/03(土) 15:44:55 ID:cTOJ8IcB
543 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 23:27:38 ID:e9B392XJ
>>542

今後は、最初の10年間はプライベートがないつもりで
教材研究にいそしんでください。

549 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:02:17 ID:FdzjFrM/
>>547
プライベートを0にして「人間としての魅力」が
「薄くなる」ことを心配する前に

足りない、教師としての技量と知識を心配しましょう。
9実習生さん:2008/05/03(土) 15:45:17 ID:cTOJ8IcB
53 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 21:23:19 ID:FdzjFrM/
>>550
>授業は難しすぎて分かんないし。

つまり、その教師は努力が足らなかっただけだよ。
あるいは、方向違いの努力をしてしまった。

「教師として」という立場を踏まえて
教材研究をすれば、少なくともそうはならない。
子どもたちにも人気がなかったと言うから
きっと、その種の人間だったと想像できるよ。

「ひとりの教師の人間としての魅力」なんてものが
始めから存在する人間なんて、そうそういないし
そう言う人材は、教師なんて滅多にならないだろう。
スタンダードを対象にするなら
プライベートなんて0でいい。

もちろん、本当に0になんてできないがね。
食事もすれば、洗濯もするし、風呂にも入る。
しかし、そんな時も子どもたちの顔を浮かべる。
そういうのが、プライベート0ってことだ。
10実習生さん:2008/05/03(土) 15:45:46 ID:cTOJ8IcB
556 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 23:11:39 ID:FdzjFrM/
>>554
俺を常識派と呼ぶ君よ。

正しい認識とか知恵というものは
「空気」と関係があるものなのか
考えてみることだ。

世間の全てが1たす1は3だと叫んでも
空気を読まずに、正しい答えを叫ぶ人間が必要だろう。

また、余計なお世話だというのなら「君」こそが
スレになんの寄与もできない、どうしようもない人間だと
自覚して、かき込まないことだ。

そして、最後の一言は、常識的な人間なら
どういう状況でもけっして使わないだろう。
そして、それを君は平然と使う。

そう言う、人間としての格の違いを理解した方が良い。
それこそ、空気を読めということだね。
11実習生さん:2008/05/03(土) 15:47:27 ID:cTOJ8IcB
195 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/03(土) 03:38:17 ID:nESDYoMZ
まず、安定的な雇用を「既得権」と言い切る
感覚をどうにかしないと
議論にならないだろうなあ。

もちろん、安定的な雇用を破壊した方が
近視眼的には企業も儲かるが
100年後の日本を考えれば
日本の衰退を招くだけだしねえ。

史上空前の企業収益を吐き出させて
安定雇用を増やすことから始めるべきだろうね。
安定雇用は「無くすべき既得権益」ではなく
「人間として当然あるべき権利」とした方が
日本にとってはトクになる。
12実習生さん:2008/05/03(土) 15:48:11 ID:cTOJ8IcB
196 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/03(土) 03:40:19 ID:nESDYoMZ
>>186
>終身雇用が主流でない国のほうが多いと思うがな。

君は世界のどのくらいの雇用関係を知っているのかなあ。
アメリカは確かにそうだが、他の国を知ってる?
OECD加盟諸国の内、何カ国の労働関係大臣の名前を上げられる?

いるんだよなあ。2ちゃんレベルで常識を作ってしまうヒトって。



201 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/03(土) 10:50:32 ID:nESDYoMZ
>>198
まず、君が
>終身雇用が主流でない国のほうが多いと思うがな。
と書いた責任を取るのが先じゃないの?
そして、少なくとも日本は終身雇用制を主体にして
経済発展をしてきたという事実を押さえておこうね。

さ、他人に責任転嫁する前に
まず、自分のレスに責任を持とう。

がんばれ。
ごまかすなよ。
キチンと国の名前を上げるんだよ。
それを、精査してはっきりとした後で
始めて、君のレスの妥当性が言えるんだからね、
それまではいくら付け足ししてごまかしてもダメ。
13実習生さん:2008/05/03(土) 15:49:43 ID:cTOJ8IcB
860 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 21:17:02 ID:e9B392XJ
心理学の先生がやる授業というと「総合」あたりだろうか。
おそらくは特別講師として招かれたのだろうが
見事に、中心の話題を伝え切れていないようだ。
しかも、歪んだ形で伝わっている。

心理学的な実験で、容姿と成績評価が相関を持つというのは
何度も何度も確かめられている。

相関は「あり」だ。
ただし、ひいきとか「顔のつくり」ということではない。
就職が有利なのは、面接がある以上、そのままだが
学校の成績は、ちょっとワンクッションあると言われている。
「顔の作り」よりも、育ち方の問題が要素として大きいとされる。

まあ、おそらくは、外見の大切さから身だしなみの大切さに
つなげようとして失敗したのだろうと、想像するよ。

いずれにしろ、外見を整えるのは人生においては確かに重要

と言う理解ができればいいのだよ。
14実習生さん:2008/05/03(土) 15:50:08 ID:cTOJ8IcB
869 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 20:59:46 ID:FdzjFrM/
>>867
一例
東京都の「平成19年度条件付採用教員の任用について」

1 平成19年4月1日付採用教員数  1,952人
2 年度内退職者数  44人
3 正式採用「可」の者  1,898人
4 正式採用「不可」の者  10人

多いと見るか少ないと見るかは自由。

「しんどい」というのは、誰だってしんどい。
それを乗り越えようと思うのか、潰れてしまうのか。
はたまた、こんなはずじゃなかったと思うのか。

個人個人で思い入れも、素養も、また、運も違う。
1000人の話を聞いても「君」と同じ条件とはならない。
後は、思い切るかどうかだろう。
15実習生さん:2008/05/03(土) 15:51:44 ID:cTOJ8IcB
871 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 22:23:02 ID:FdzjFrM/
>>870
条件付き採用期間というものがある。
公立の教師の場合、採用されてから1年間は試用期間となる。
それが「条件付き採用期間」とよばれる。

869の数字は、公立学校の教師として採用されてから
1年後までに、「退職したものが44人」
「正式に採用されなかった者が10人と言うこと。

つまり、1952人は、期間の多少はあれ「教師になった人」であり
教師を辞めた人、やめさせられた人を合わせて「54人」ということ。
16実習生さん:2008/05/03(土) 16:39:46 ID:/JGQ+TFR
ちゃんとID見極めれw
17実習生さん:2008/05/03(土) 19:43:22 ID:wZ9GN+RT
私怨で叩きスレを立てて観察するだけで連休を過ごすのかwww
18実習生さん:2008/05/04(日) 01:37:49 ID:V2peu23N
板違い

-----------------終了-----------------
19実習生さん:2008/05/04(日) 07:26:36 ID:2WY0m6O4
181 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 00:10:36 ID:wozS+c9P
>>177
どうやらovps//oZは、
いつぞや、マスコミの報道だと主張しつつ
そのソースとして、某団体のサイトを主張したあげく
その(発行部数もわからない)機関紙に書かれていることを
「マスコミが報道した」と言い張った
引きこもりの子どもらしい。
まあ、読むまでもないので流してあげましょう。
もっとも、俺の背後でこのスレを読んだ子達の間でも
「キモい〜」という声が出ていたから、当然の感想だと思う。

おっと、本日は楽しい酒を飲み過ぎたので
これから、いくつか書き込みをして寝ます。

そう言えば「常識派」の発言のまとめスレができたようだ。
どうやら、それは、俺のレスの「まとめスレ」となっているようなので
これからは、正しい情報を知りたい人は
そこを見ればいいと言うことだ。便利になったものだ。

せっかくの労力を払っている人に告げるが
どうせなら、落ちのないようにまとめることと
前後関係がわかるようにすることをアドバイスしておく。
なお、剽窃と捏造だけはくれぐれもしないこと。
こちらとしては、いちいち点検をする気もないので
他人に迷惑をかけないようにしなさい。
20実習生さん:2008/05/04(日) 07:37:43 ID:2WY0m6O4
206 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 00:13:43 ID:wozS+c9P
>>204
あの〜
>>終身雇用が主流でない国のほうが多いと思うがな。

はいはい、「主流でない国」という表現も設定も
「君」がしたことだよ。
責任を取りなさい。
今さら逃げるわけ?

揚げ足取り?

君が元々は主張したことだ。
その主張の根拠を上げるのは当然だろうね。
そして、その根拠の妥当性を検証するのは
「揚げ足取り」とは言わない。

自信がなければ、主張しなければいいのに。

しょせん、その程度か。
21実習生さん:2008/05/04(日) 23:42:23 ID:3v7lTwt7
205 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:23:59 ID:wozS+c9P
>>197
「そういう人もいる」のかもしれない。
(確認しようがないけれど)

で、それで?

一般に敷衍できない個人的な恨みを持ち出しても
どうしようもないわけだが……

209 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 23:25:33 ID:wozS+c9P
>>207
個別事例を深く見ていくというのなら、それはそれで見るべきだが
で、197が「深く見て」いるという、冗談じゃないよな?

「深く見ていく」というレスを、今後書いてから言ってみてくれ。
期待している。
22実習生さん:2008/05/04(日) 23:57:54 ID:3v7lTwt7
212 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 23:47:26 ID:wozS+c9P
教員が、余分な仕事を削るべきだというのは
全面的に賛成するね。
特に、全国一斉悉皆学力調査も無駄だと思うし
書類仕事も減らして欲しい。

しかし部活が地域に戻せるのか、戻して良いのか
という点については、はたしてどうなのかわからない。
というより、社会的な必然も薄く、社会的要請も反対方向だろう。
また、生徒のニーズも高いところからすると
簡単に切って良いと、言い切れない。

197の事例に発展するというのも、牽強附会であり
とてもではないが「深く見る」となっていないという現実がある。
例えば「頑張っていると目をかけたくなる」という心情は
部活でなくても存在するし、そう言う人「も」いるというのは
別に一般論とはならない。
鋏で人を刺した人間「も」いる、からといって
「鋏は武器である」式の展開をしても誰も、納得しないだろう。
一般化できるものではない。
成績を甘くつけるという事例も、少なくとも俺の見聞の範囲にはないし
また、一般的だというソースもないと思う。
君が、俺以上に学校に詳しいのなら、そのあたりの見聞を教えてもらえば
検討できるけれど。
単に「俺の学校ではこういうウワサがあった」 でないことを祈る。
23実習生さん:2008/05/05(月) 06:33:35 ID:Tihhtnpk
0時〜6時の間で スレが40も伸びるなんて、
読む気もなくなるわ。(w
24実習生さん:2008/05/05(月) 08:02:59 ID:Z55y+ahy
219 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:21:12 ID:FQukCaoW
>>214
>ほとんどの現場の教員が
>自分の部活の生徒をなんらかの形で優遇している経験をもっているし

そう言いきれるだけの自信はどこから来るのだろうか?
少なくとも、俺の知る範囲にいない以上
「ほとんど」という言葉は、どうにも理解不能だ。

また、部活をやって優遇されるというケースが
大変酷く、また、大部分の生徒であるというのなら
その下に書いた話は納得できるが
まず、前段でこけているため、話が進まない。
その上「学問が」という点でも、あまりにも特殊すぎて
どうにもならない。

君が言っているのはつまりこういうことだ
「部活をやると、ほとんどの先生が優遇してくれて
 学問がまったく理解できずに学生生活を終える」

かなり、ひずんでいると思うのだが?
25実習生さん:2008/05/05(月) 08:03:38 ID:Z55y+ahy
220 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:25:31 ID:FQukCaoW
>>215
確かに「無料」ではある。
学校に付随するサービス」という一面があるからだ。
しかし、学校という場所は、
生徒が多様な面で成長するのを助ける場所だ
という一面も存在する以上、今の部活を否定するものでもない。

むしろ、公的サービスとして求められる面は
今後も加速しうるし、社会的な要請も強くなるだろうし
また、事実、そうなっている。

それがいけないという「論」も、また、成り立つと思うが
現実にはこうだ、というものもひっくり返すには弱すぎるだろう。
26実習生さん:2008/05/05(月) 08:04:17 ID:Z55y+ahy
222 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:29:29 ID:FQukCaoW
>>218
何らかの形での優遇というのなら
後者の優先的、独占的使用という面で
ほとんどの学校では、そうだろう。
また、教師というリソースを優先的に使用しているというのもある。

つまり「部活をやらない生徒よりも成長のチャンスが多くなる」
という優遇措置だ。
しかし、これは、結果としてあるものであって、それを否定すれば
それは、学校ではなくなる。

一方で、お書きになった「成績」面で「ほとんど」と言うのなら
それが、俺の知見の範囲では否定できる。

もちろん、君の周りでそういう人がいたとしても
「そう言う人もいるんだねえ」ということになるし
それに問題意識を持っている君が、現実を何とかするべきだ
とも思う。

223 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:31:31 ID:FQukCaoW
>>222への訂正とお詫び。

横レスだった、断らずに申し訳ない。

後者」は、「校舎」の変換ミスであり
校舎に加えて「施設・設備」とさせてください。
27実習生さん:2008/05/05(月) 08:06:31 ID:Z55y+ahy
257 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/05/05(月) 08:05:08 ID:Z55y+ahy
226 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:58:23 ID:FQukCaoW
>>224
そんなことはないと思う。
と言うのをみんなに信じさせなくてはならないけれど
どうすればいいと思う?
すくなくとも、東京の現職の俺は、「違う」という現実にいるから
君がいくら「ほとんど」といっても、信じない。
「君の周り」にそれがあるというのなら、それはそれであるのかも知れないが
なら、現実で、それに問題意識がある君が何もしないことに違和感を持つ。

「学校に公的なサービスを求める」のは、当たり前のことではないのか?
少なくとも公務員としての俺(滅多にそう思ってないが)は、ビックリ仰天だ。

もちろん「求めるもの全てに答えろ」とも、思わない。
だが「求めること自体」を問題視するのはどうかと思う。
とくに「部活」なら、次の学習指導要領にも記載される内容だしね。
求める側は、当然で、それを受ける側が、どうするのか
というのが、公的サービスというものだろう。

また、「無料でないとできないものに落とす」というのが
何を意味するのかよくわからない。
しかし、生徒が学校を使って成長するために
金を取るのはどうかと思う。
部活は単に、種々の競技をどうするのかと言う問題だとは思わない。
28実習生さん:2008/05/05(月) 08:07:38 ID:Z55y+ahy
258 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/05/05(月) 08:06:02 ID:Z55y+ahy
227 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:02:09 ID:FQukCaoW
>>225
放課後まで面倒を見ない」という選択肢も確かにあるだろう。
しかし、日本という国の住人の大部分は
「面倒を見てくれる学校を選ぶ」というのが現実だろう。

生徒の多面的な成長に、多くの人材との交流は大いにあるべきだと思うが
薄く広い交流もまた、必要だから否定しないが
授業とは別の交流も否定する必要がない。
そして、部活というのは教師との交流は副次的なものに過ぎない。
それとも、部活は教師との交流しかないとお思いなのだろうか?
だとしたら「それは違う」とだけは、教えて差し上げよう。
29実習生さん:2008/05/05(月) 08:08:45 ID:Z55y+ahy
230 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:21:47 ID:FQukCaoW
>>228-229
君がもし現職ならいくらでも俺を試すことができるはずだが?

>学校に公的なサービスを求めること自体が、
>労働実態を悪化させているわけで、それを無視しているから

君がこう書いただけのことで
限度を決めるのは学校だと思う。
そして「部活を充実させてくれ」という要望なら
ごく正当なものと言わざるを得ない。
「あまりに」と言うのが君の意見であって
それを一般論とするには無理がある、と言うだけのことだ。

「そうありたくない」と言うのは、個人の勝手であり
俺はそれを否定する立場にない。
イヤならしなければいい、と思う。
かといって、現実はこうだよ、というのは別の問題だ。

わかってないと言いたいなら、わかるように書くべきだろうね。
30実習生さん:2008/05/05(月) 08:13:24 ID:q0z94BXp
232 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:38:55 ID:FQukCaoW
>>231
俺がデタラメと言いたいなら
君の「ほとんど」という「体感」もデタラメと言うことだ。
繰り返すが、俺の現職を疑いたいなら試してはどうだ?

職務にすらなってないといっても
現実に部活は学校に存在するものだ。
保護者も生徒も、いや、教員だって
「学校には部活というものがある」
と思っているからと言って、それを「非常識だ」と
言える現実はないと思うが?
君が教員だと名乗りたいなら、まさかそれを否定できるとは思えない。
条文的に「職務かどうか」と言うことではないことに注意したまえ。
あくまでも保護者や生徒の要望としてと言うことだからね。

その後の部分については、理解不能なので
申し訳ないが、他人にわかるように書いてもらえないか?
31実習生さん:2008/05/05(月) 08:13:59 ID:q0z94BXp
235 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:48:53 ID:FQukCaoW
部活は職務か?

文科省の官僚の国会発言によれば
「部活は教員の職務」

新しい学習指導要領には「部活動」の記述あり。

東京では、正規の仕事として練習なども「代休」が取れるようになり
もちろん、たいがい試合などは、出張旅費が支給されている。

一般通念として「部活動は学校につきもの」とされ
「部活動がない学校」というのは、特筆すべき特徴とされている。

中学生が学校を選ぶ基準として「部活動」の項目は注目度が高く
ほとんど(確認済で5社)の「高校ガイド」で
「部活」の項目が設けられている。
つまり「学校にあって当たり前」という認識であり
学校選択の条件の一つとなりうる。


以上、参考まで。
32実習生さん:2008/05/05(月) 08:15:14 ID:q0z94BXp
236 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:51:55 ID:FQukCaoW
>>234
悪いけど、教師としての知見として
「部活での生徒の優遇」を君が主張している。
まず、君が、その証明をすることだ。

俺は、一応、君の発言を信じる姿勢を取っているが
俺の立場を信じないなら、俺が君の知見を信じる必要もない。

さて「ほとんどの教師が部活の生徒を優遇する」という知見を
ちゃんと証明しなさい。

あくまでも、これは、君が主張したいことであって
俺は、その義務を負わないから。

238 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:55:27 ID:FQukCaoW
>>237
「存在しない」というのは?
存在しない学校は相当に特殊だと思うがなあ。
何も哲学的にも、漁師式学でもなく
その辺の高校のサイトを見れば
「現実に存在する」という現実を見ることになるだろう。

お偉いさんが「ない」と言った事実もなければ
「存在しない」と言った人もいない。
もちろん言えば、それはウソになる。
君が通ったことのある学校にも存在したはずだし
君は限に部活のある学校にいるから、一連の発言をしたはずだ。

繰り返して言う。
「ない」という発言はどこにもない。
33実習生さん:2008/05/05(月) 08:15:50 ID:q0z94BXp
242 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:00:50 ID:FQukCaoW
>>239
とある地方自治体とは?

もちろん「一定の地方公務員の職務の範囲」についての見解なら
管轄する中央省庁の見解が上になると思うが
その主張の発言のソースを教えてもらえると
妥当性を検討できるだろう。

どのような職務であれ「職務であるからやれ」という
記述はあり得ない。

東京の例は、君がどう思おうと「現実」である。

「目立つ」というのもあいまい。
現実はどうだろうか?妥当性を証明する必要がある樽。
「も」いる、とか。「部活離れ」と君が書いたこと自体
「一般的には」どう思われているのか、はっきりしてしまったこと。
こう言うのを「自爆」という。
34実習生さん:2008/05/05(月) 08:16:43 ID:q0z94BXp
243 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:03:49 ID:FQukCaoW
>>240
俺の発言は、前からあるが
君が「部活をやる生徒に優遇がある」と主張しているわけだ。
その主張の根拠を示すのは当然だと思うよ。
俺の発言と関係なくね。

さもなければ君が「デタラメを書いてる」と言われても
言い訳できないね。

繰り返すが「部活で生徒が優遇されている」と主張した
その根拠を示すことだ。
さもないと、ウソつきと言われるよ。

244 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:07:43 ID:FQukCaoW
>>241
お偉いさんは「職務である」と明言していることを確認しておく。

どんな条文であれ「教員ここの仕事が職務かどうか」というものはない。
それくらい「教員を名乗る」人間なら、当たり前だと思うがなあ。

もちろん俺自身も「学習指導要領」にあるから職務だ
とは思わないが
「学習指導要領にないから職務じゃない」と書いてきた人間にとっては
打撃だろうなとおもうからこそ書いているだけのこと。

今後は「学習指導要領にないから職務じゃない」ってことだけは
かけなくなるわけだ。
35実習生さん:2008/05/05(月) 08:17:40 ID:q0z94BXp
248 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:15:30 ID:FQukCaoW
>>245
過去レスをきちんと読むべきだろうなあ。
まあ、銭谷局長の発言を紹介したのは俺だから
きちんと読むべきは君だろうねえ。

で、君の教師としての証明は?
さもないと、また「ウソつき」と呼ばれることになるよ(笑)

部活に限らず、教師の職務を決めた条文を読めばいい。
さてさて、なんと書いてあるのでしょうねえ。

学習指導要領に「部活」という項目が就いたのは事実だねえ、
もちろん、学校の他の項目と同様に書かれているわけだから
「〜しなければならない」と書かれているかどうかは
まったく問題ないけれどねえ。

で、ウソつきクンは、学校のセンセという証明をしてくださいな。
さもないと、延々とかき込んできた、元レスが
「ウソで〜す」「先生に聞いたウワサで〜す」「クラスのヤツがそう言ってました〜」
という下らない書き込みだということになって、この数時間が無駄になってしまう。
36実習生さん:2008/05/05(月) 08:18:32 ID:q0z94BXp
249 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:17:56 ID:FQukCaoW
>>246
おいおい「思う」で否定するのかあ
さすがウソつきは違うねえ
ちゃんとソースを探しなさい。

いけない」と言っても構わないが
現実にはない。
君の思うとおりの現実ではないと言うだけの話だ。
ウソつきの思うとおりになってないと言うだけのね。

俺の発言を信じないにしても、
元の「部活生徒の優遇」を証明しないと
ウソつきと呼ばれるだろうねえ。
37実習生さん:2008/05/05(月) 08:19:09 ID:q0z94BXp
深夜分終わり
コピペミスしちゃったw
38実習生さん:2008/05/05(月) 08:26:16 ID:Z55y+ahy
601 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:08:32 ID:FQukCaoW
>>600
ある意味、それはあたっているかもね。
しかし、そう言う人たちも
若い時は、そうやって給料以上に働いた時期というのがある。
そう言う契約の元に、現在の給料システムがあるんだ。

もの知らずな君も、50代になれば、わかるだろう。
39実習生さん:2008/05/05(月) 09:18:48 ID:Z55y+ahy
260 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 09:02:21 ID:FQukCaoW
どうやら、一晩の内に俺のことを常識派と呼ぶ
ウソつきクンがアラシとして君臨したようだ。
既にぐちゃぐちゃだねえ。

結局、また、なりすましをして

>これのソースを示すのは難しいが、ほとんどの現場の教員が
>自分の部活の生徒をなんらかの形で優遇している経験をもっているし、
>成績その他で、他の教科の教師にこの生徒は部活で頑張っているので

こんなことを書いては見たものの
根拠も上げられるわけもなく
もちろん、現職の知見も、一般常識も、経験もない子には
これ以上のことはかけなかったと言うわけだ。

自分が嘘をついたことをごまかすなら
アラシをするしかなくなったということだろう。
やれやれ、相変わらずだなあ。
ウソつきクンは、どうせ、なりすましをする能力もないのだから
そろそろ、このスレから退場した方が良いんじゃないの?
バカにされるだけだよ。
40実習生さん:2008/05/05(月) 13:10:05 ID:tCPpPdij
>>39の流れはなかなかおもしろい。できれば部活スレでご確認を。
41実習生さん:2008/05/05(月) 14:07:36 ID:tdvJazGt
601 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:08:32 ID:FQukCaoW
>>600
ある意味、それはあたっているかもね。
しかし、そう言う人たちも
若い時は、そうやって給料以上に働いた時期というのがある。
そう言う契約の元に、現在の給料システムがあるんだ。

もの知らずな君も、50代になれば、わかるだろう
42実習生さん:2008/05/05(月) 14:08:44 ID:tdvJazGt
218 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 09:08:25 ID:FQukCaoW
>>214
正しい、という理由がどうしようもないねえ。

安く使って、発展したらポイっていう実例を作ったら
今後の若い人も、使い捨てになるだけのこと。

就職しても、賃金が高くなるからいりません
の一言で、他の仕事に就けなくなった年齢になって
捨てることが許されるのなら
日本では、ごく普通の人が将来設計などできなくなるだろうねえ。
そうなれば、日本の人口はますます加速度を上げて、減っていくことになる。

一方で、バブル期を上回る収益を上げる企業に
「儲けすぎはいけないから、社員に還元しなさい」
と日本全体で方向付ければ
社会が安定し、日本の人口も下げ止まる可能性もやっと出てくる。
そうなれば、安定的な成長のスパンに、もう一度入れることになる。

雇用の不安定化は、回り回って企業の首を絞めることになる。
結局誰も特をしないってことだ。

まして「教師だけは不安定にしろ」といっても
意味をなさないと言うことになる。
あえて言うなら「教師に恨みを持つボクちゃんはすっきりするw」
っていうレベルであり、まっとうな論とは言えないだろう。
43実習生さん:2008/05/05(月) 14:09:03 ID:tdvJazGt
219 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 09:18:24 ID:FQukCaoW
>>217
まる1について
給料を下げることだけに頭がいくなら
今後は「知事の仕事以外の収入」のある人だけが
知事になることができるようになる。
大阪の知事の収入が高いか安いかをきちんと精査せずに
「半分で」となるのは、どうかと思う。

まる2 
大阪の公立学校に入れろと言う前に
まず、知事の職に就いた者として政策課題をきちんと把握する。
さもないと今喋っている「いち弁護士の思いつき」は
現状では、ワイドショーをお茶の間で見たおばちゃんが
思いつきで、井戸端会議で発言しているレベルと同じだ。

まる3
「民間並の成果主義」というのも、単なる言葉としてしか知らないようだ。
何を、どのようにやれば「民間並」なのか
はたまた、民間のようにやるのが良いのかどうか。
一例をあげれば生活保護の査定。
成果主義を取って、ノルマを与えれば
そこに出てくるのは累々とした屍だけと言うことになりかねない。
「民間」には、とんでもなく残酷な現実があることを忘れてはいけない。
船場吉兆の残飯使い回しに、街金の取り立て
消費期限切れ食材を再利用した不二家に雪印。
人命無視のリコール隠しをした三菱自動車。りっぱな「民間」だ。
44実習生さん:2008/05/05(月) 21:56:07 ID:tdvJazGt
265 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 21:37:22 ID:FQukCaoW
>>261
教師の職務範囲を条文的に羅列してある法規があるなら
ぜひ見て見たいものだ。

〜をしなくてはならない。
と「書いてあるから仕事である」というのは間違いではないが
〜をしなくてはならない。
と「書いてないから仕事ではない」というのは間違いだ。

もちろん、現在、教師に求められている余分な仕事も多いだろう。
「部活土は余分だ」と主張するのも、それもまた、その人の自由だ。
一方で「部活は教育活動の一環」というのが「常識」と言うのも事実だ。

教育効果があるというのなら、万端削って行うべきだし
思い出があった方が学校教育にとって良いと判断するならやるべきだ。
「強い心を育てろ」という社会的要請があって「部活がそのために有意義だ」
というのなら「やらなければならない」ということだ。
もちろん、学校や地域、国民の判断が

「部活は そ の ためには必要ない」

というのなら、自然と部活動はなくならざるを得ないだろう。

日本社会の要請が、教師の負担を増やしているのは確かに事実だが
かといって「負担が大きいから仕事じゃない」というのは
さすがに、あまりにも情けないと思う。

それと、やりたくない人間はやらなければいいと思うなあ。
もちろん、その結果に対しての責任は、 社会人として取らざるを得ないと思うが。
45実習生さん:2008/05/05(月) 21:56:29 ID:tdvJazGt
266 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 21:38:55 ID:FQukCaoW
>>262
主張の意味が不明の上、マルチ。

アラシと言うことか。
46実習生さん:2008/05/05(月) 21:57:02 ID:tdvJazGt
225 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 21:23:45 ID:FQukCaoW
>>221
>というわけか?

違うよ。
現在の企業収益は、人件費の削減、それも
「被安定型雇用を増やしたこと」が重要な要素となっている。
安定雇用を増やせる企業は増やせ。
と言うことに過ぎない。

働き口が増えても「いつでも首を切れるバイトクンのような社員」では
安定した生活設計などできないからね。

「逃げ出す大金持ち」は「採っているはずだ」ねえ。
まず、質問。
君は、それをどこで確認できたのかな?
それからもう一つ質問。
逃げ出すはずの大金持ちの「収益源」ってなんだと思う?

これが答えられたら、次の話になるだろう。

その下の段落以下は、最初の誤りに基づいているから
コメントする必要もないね。

226 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 21:27:03 ID:FQukCaoW
>>223
固定ハンドルをつけていないので批判もしないが
ひょっとして「アンタ」の対象を間違えてないだろうか?
レス番を指定してはいかがだろうか。
47実習生さん:2008/05/06(火) 20:31:40 ID:0zeIRCvM
286 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 20:18:24 ID:KPtogRlj
>>274

苦情を言いたいなら、261に言うべきだろうな。

>教育効果があろうがなかろうが、
>そこに思い出作りがあろうがなかろうが、
>強い心の育成があろうがなかろうが、
>部活動をやる「根拠」はない。

261を君が書いたのではないなら
「横レス」の断りもないただの礼儀知らずで、
レスの流れも読めない能力のない人間と言うべきだろう。

もし(まさか、そこまでひどいとはあまり考えてく無いが)
そのレスを書いた本人なら
自分の書いたことも忘れるほどああたまに血が上ってしまった
おっちょこちょいで、知的能力が低い人間ということになる。

まあ、俺にとっては、どっちでも良いことだがね。

とりあえず、俺のレスに「強い心を育てろ」のくだりがあるのは
261に答えたものだよ、と教えておいてやろう。
理解できただろうか?
48実習生さん:2008/05/06(火) 20:31:59 ID:0zeIRCvM
287 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 20:24:19 ID:KPtogRlj
>>270
生徒側は、教師の苦労は本当のところわからないものだし
それで良いのではないかなあ。
もちろん、良好な部活は、生徒にとって大切な思い出だし
ひいては、教師という大人から大切にされた記憶と体験となる。

そして、周囲の大人に大切にされた記憶と体験を持って
育つことは、発達途上の人間にとっては
とっても大切なことだと思う。

もちろん、成長した後への大切な栄養源だと思うな。
49実習生さん:2008/05/06(火) 20:32:44 ID:0zeIRCvM
234 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 20:12:02 ID:KPtogRlj
>>233
国内市場の大きさの話の例として携帯電話を出しているのだが。
日本の携帯電話市場がなぜ、国際進出できないのか
ということを語る上で、常識的なハナシなのだが
それすら、知らないのか。
かわいそうに。
もうちょっと、勉強しようね。
50実習生さん:2008/05/07(水) 21:44:26 ID:sROL28bO
293 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:49:20 ID:v1We4LzJ
>>289
>万人に良好である部活というのはなかなか難しいし

その通り、だが、その通りではない部分もある。
「全員がベスト」というのはなかなか難しい。
したがって、その通りだろう。
「全員がベター」なら、ごく当たり前のように
あちこちの部活に存在している。

発生確率の問題だろう。

二極化するというのも、確率の問題であって
イヤなヒトがどれだけ出るのか、ということだろう。
極端な言い方をすれば、確率の低い方にばかり目を向けても
しかたのないことだ。

なんとなれば、部活を仮になくしたとしても
軋轢が0になるわけでもない。
また、部活の場合より発生確率が低くなることが保証されるわけでも
低くなることが予想されるわけでもない。
(低くなると言いたいなら、根拠を提示すること。脳内ソース禁止)

ムリヤリのリクツは、中学生にも通らないよ。
51実習生さん:2008/05/07(水) 21:45:04 ID:sROL28bO
294 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 20:54:14 ID:v1We4LzJ
>>291
これも発生隔離の問題。
日本全国の中学や高校で部活動をしている人数と
年間で事故で亡くなっている人数の割合と
部活以外での活動人数と死亡事故の件数の割合で
比較して、初めて主張できることだ。

主張したいなら、それを示してからどうぞ。


>>290
もし教師の立場の人間が
生徒が一生懸命に頑張ろうとする姿に水を差すとしたら
それこそ、職業失格だろう。
ただし、安心して良い、現場の教師には
そこまでバカは、すくないから。
とりあえず、ちゃんと卒業するんだよ。
あ、学校に通う方が先か。
52実習生さん:2008/05/07(水) 21:53:04 ID:sROL28bO
237 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 06:08:32 ID:v1We4LzJ
>>235
調達した資金」は、そのまま「資金」として
「カネがカネを呼ぶ」式の会社を想定したら
あるいはそういう風に思えるかも知れないが
日本の大部分の製造業、広い意味でのサービス業は
日本国民を相手にして商売をしている。
「輸出」と言う場合でも
今の所でならという但し書きつきで、
そこには「日本ブランド」という付加価値をつけられる。
君こそ、日本の経営実態を2ちゃんレベルでしか知らないようだ。
携帯電話市場の話もピンと来なかった人間が
日本経済を語ってもねえ…

超難関だろうと、すかすかだろうと
安定雇用を非難するにはあたらない。
自分が受かれば良いだけのことだ。
年功序列型が崩れつつあるのは事実だが
かとって「それがいい」と言うのかどうかは別の問題ではないのか?
そして、現在の企業にとっては崩した方がトクだが
人々の幸せを守り、日本の将来を守るなら
年功序列を「そのまま維持」とは無理でも、安定雇用を増やすことが
優先すると思う。
53実習生さん:2008/05/07(水) 22:28:32 ID:sROL28bO
945 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:02:21 ID:v1We4LzJ
>>944
教師の子ども」ではないが
別に、そのクレームへの対処をすれば良いだけのこと。
なんなら、明日学校で聞きますと言って切ればいい。
電話番号を公開したら、親はなんにだってすがってくるものだ。
その程度で、オタオタする方がどうかと思うよ。
54実習生さん:2008/05/08(木) 22:28:17 ID:xNk46UGo
308 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/08(木) 06:57:17 ID:coGNuQyS
>>303-304
>さっぱり意味がわっからないんだが、
話題についてこられないなら、書かない方が良いと思うけど。
ムリヤリ書いてもバカにされるだけだし。

確率の話は、話題によるのだけれどねえ。
もちろん、死者がでたなら確率の話はできない場合もあるし
当事者に確率の話をするのはタブーとなるが
どんなことであれ「常識的な範囲内」という「確率」の中で
危険と利得の間を動かないと、現実的なかつ土は不可能だ。
体育をやれば、一定の確率で事故死の危険性はあるが
「常識的な確率では、ここまでは大丈夫」という範疇で
現実に動いていると言うことだ。
教育現場であっても、現実の社会は「確率」で動くんだよ。
あまりにも少ない確率をあげつらっても、なにもできない。

それから「どんな場合も頑張ればいい」とはならないが
かといって「頑張る姿を潰す」ということは、
「もっとダメ」な行為だ。
方向性を変えることは認められるけどね。
そう言う違いもわからないのがキミの痴性ということだ。
55実習生さん:2008/06/02(月) 20:31:16 ID:Z/Tz2tVT
59 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:29:06 ID:MBvH5J4f
>>58
「君」が現実を知らないってことだよ。
それとも何か知っているの?
知っているならそれなりのことを書けばいいし
掛けないなら黙っていればいい。
バカにされるだけだよ。

60 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/30(金) 00:30:16 ID:MBvH5J4f
>>58
追加

「べき論」って言葉を君が知らないと言うことはわかった。
56実習生さん:2008/06/02(月) 20:31:46 ID:Z/Tz2tVT
65 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/30(金) 07:23:37 ID:k98jnvux
別に、その本人が、どういう認識を持つのも自由だけど
できもしないことを「した」と言い張るのは
自分が惨めになるだけだよ
ってことを教えておく。

もちろん、
現実認識ができず、かといって理屈を知っているわけでもない輩は
単にさげすまれる存在でしかない
というのも仕方のないことだよ。

70 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/05/31(土) 00:01:07 ID:pj7syOK+
>>67
そっくりそのままお返ししよう。
現実とかけ離れたことを言うのなら
それなりの知識が必用なのだが
君にそれがあるの?
何もない人間には、負け犬の遠吠えしかできないのだろうなあ。
57実習生さん:2008/06/02(月) 20:33:21 ID:Z/Tz2tVT
473 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:30:33 ID:0OmIXHe4
>>472
確かに、今時の風潮の中で
泥臭くって、辛くって、進んで苦労を背負って
部活なんて、時代遅れなことばかりだよなあ。

でも、だからこそ、時流に流されず
本質的な人間性を育てるのかも知れないね。
お手軽で、ラクで、苦労知らず
そんな生活ばかりの人間がどうなるのか。
考えてみればいい。

475 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:45:42 ID:0OmIXHe4
そろそろね、高校の球技系の大部分の運動部活は
引退試合が終わったか、迫っている時期だ。

男の子も、女の子も、負けた後、さんざんに泣いて
その後の、笑顔が良いよなあ。

何かに一生懸命に打ち込んだ者だけが味わえる快感。
そして、それを、ささやかながらも応援して
共有できる、この仕事。

素晴らしいと思う。
色々イヤなこと、辛いことがあっても
この一瞬があるからこそ、また来年も、顧問を引き受け
コートに立っているのだろうと思う。

色々悪いこともあるけれど
教師という仕事も、結構悪くないと思うよ。
58実習生さん:2008/06/02(月) 20:34:30 ID:Z/Tz2tVT
477 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:59:36 ID:0OmIXHe4
>>476
異常な粘着の相手をするのも大変なんだよ。

480 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 00:18:57 ID:bWb9CynP
>>478
流れをきちんと見ればわかるだろうね。

482 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 00:26:07 ID:bWb9CynP
>>481
真実を語る上で
「煙たがられる」ことを意識する必要もないし
「KY」とかいう、今時の言葉を当てはめる必要もないね。

必要なのは「真実」なのか
大衆に迎合したウソなのか

どちらが必要だと思う?
59実習生さん:2008/06/02(月) 20:35:11 ID:Z/Tz2tVT
487 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 06:21:26 ID:bWb9CynP
>>483
事実と違うことを書いているなら
指摘すればいい。
指摘できないなら、従いなさい。

事実を書かれて鬱陶しいと思うなら
こんなところを読まなければいい。

自分が全ての真実を知っているとは思ってないが
それなりに真実だと信じるからこそ
書き込めるのではないのか?
それとも、ウソとわかって、ウソを書き込むべきだと思うのか?

君の書いているのが、実にむなしいことだと思い知るが言い。

>>484
>お前このスレと質問スレいったりきたり大変だな(笑)
俺と違って事実も知らないのに、言ったり来たりか…
単なる「追っかけ」で俺ばかり意識しても仕方ないと思うぞ。
60実習生さん:2008/06/02(月) 20:36:20 ID:Z/Tz2tVT
492 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 19:26:25 ID:0OmIXHe4
>>490
一切の反論無く同意する。

494 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 19:54:08 ID:0OmIXHe4
>>493
一言をつけざるを得ないのは
君のようなお調子者がいるからだよ
なかなか大変だよ。まったく。

496 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 21:25:32 ID:0OmIXHe4
>>495
ひねた人間はなおさら突っ込むんだろうね。
それはそれで仕方ないが
どうせ本質に関わる能力はないから
だめ押しをするだけだよ。

君のような者のためにこそのボランティアだからね。
突っ込まれることを厭うなら
こんなところに出てくるまでもないことだ。

500 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 22:10:54 ID:0OmIXHe4
>>497
ということだ。
わかったな?
ひねたボーイの繰り言は不必要だよ。
なにしろ、君には経験も知識もなくて
他人の質問にまっとうな解答などできないのだからね。

素直に宿題をして寝ろ。
61実習生さん:2008/06/02(月) 20:37:33 ID:Z/Tz2tVT
503 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 22:50:23 ID:0OmIXHe4
>>501
なんだ、知識もない上に読解力も無しと…
単に迷惑なだけの存在か。
さぞかし、親も苦労しているだろうなあ。
そんな風に育てたという、自業自得ではあるけれど。

503 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 22:50:23 ID:0OmIXHe4
>>501
なんだ、知識もない上に読解力も無しと…
単に迷惑なだけの存在か。
さぞかし、親も苦労しているだろうなあ。
そんな風に育てたという、自業自得ではあるけれど。

511 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:40:35 ID:0OmIXHe4
>>509
取りあえず、君が人間をやめているのはわかった。

513 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:48:47 ID:0OmIXHe4
>>512
どういう神経?
そっくりそのままお返ししよう。
いったいどんな顔をして人間界に顔を出そうと思うの?
62実習生さん:2008/06/02(月) 20:38:12 ID:Z/Tz2tVT
515 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 23:53:15 ID:0OmIXHe4
>>514
あのね、その言葉は、実社会で活躍している人間には
全く効果ないの。
そう言う社会的立場の違いをきちんとわきまえた方が良いよ。

518 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 00:03:15 ID:bWb9CynP
>>516
じゃあ、君の認識不足だよ。
かわいそうに。

520 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 00:11:55 ID:bWb9CynP
>>519
試せる立場の人間なら試せるよ。
君にはそれができないだけ。

522 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 00:24:14 ID:bWb9CynP
>>521
とりあえず「君」は試すだけの
能力も、社会的立場も、知識もない
それが真実だね。
63実習生さん:2008/06/02(月) 20:39:59 ID:Z/Tz2tVT
526 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 06:22:30 ID:bWb9CynP
>>524
この程度のことで「かっこつけ」かあ。
レベルが知れている、ということだな。
ムキになっているのが、誰なのか
よく考えてみるがいい。

528 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 06:24:28 ID:bWb9CynP
>>527
お前が死ねよ。
何も寄与できないくずが。
64実習生さん:2008/06/02(月) 21:48:17 ID:Z/Tz2tVT
493 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:45:16 ID:bWb9CynP
事実がかけないなら従いなさい。

それが現実というものだ。

2ちゃんではなおさらそうだろうな。
事実も知らない人間はものを言う資格なんてないんだよ。

笑うのもよし。
ただし、それは、自分に向けられた嘲笑だと思いなさい。
それが現実。
65実習生さん:2008/06/02(月) 23:00:04 ID:Z/Tz2tVT
498 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/06/02(月) 22:55:09 ID:bWb9CynP
別に従ってください
とお願いするべきことでもない。

正しい道理に従うのがいやという人間を
罰する場所でもないし、
俺にはその権利も義務もないからね。

しかし、結局事実には逆らえない
それだけの問題でしかないな。

もっともなあ…
現実に拒否された人間が妄想を訴えられるという
幻想を抱けた場所を取り上げようとする「理屈」に
病的な状態の人間が反発するのはある種当然のことだとも思う。

だからといって、それを全く野放しにもできないだろう
ということで、ボランティア活動は続くわけだ。
66実習生さん:2008/06/03(火) 21:16:55 ID:QXfN20Om
510 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 21:02:17 ID:NtBCjQeL
めずらしく「常識的」な人間がいるな。

502は、なかなか見所がある。

まあ、俺を「常識派」と呼んでなんのつもりなのかは置いておくとして

後段の部分はその通りだと思う。
俺への反発は、結局
「持たざるもの」がせめて妄想を書きたいとう欲求があって
それを「邪魔する者」への反発に過ぎないってことなんだ。

その証拠に、まっとうなことを書けないだろ?
妄想に、ウソに、捏造、そして、誤読と妄執。

このあたりが、俺に反発する人間のせいぜいなんだよ。
67実習生さん:2008/06/04(水) 05:10:52 ID:MQY8uuas
540 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/06/03(火) 22:43:58 ID:NtBCjQeL
>>533
???

いったい何のマネなんだい?

くくく、まさか、君と俺を同列に扱っていたりはしないよな?
え?自分に禁じられたことは、俺にも当てはまるって?
まさか、おいおい……

自転車は高速道路に入るとまずいが
車はそうじゃないんだぜ。

そういうブラックジョークは、面白すぎるから
今回限りにしてくれよ。

何しろ、ここは、質問スレなんだからな。
質問に答える知恵も経験も立場もない人間は
さっさと消えることだ。
68実習生さん:2008/06/04(水) 05:16:45 ID:MQY8uuas
516 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/06/03(火) 23:05:57 ID:NtBCjQeL
>>515
いやいや、こちらのご心配をしていただいて
大変嬉しいよ。

で、こんなところでお相手をしてくれなくて結構だから
妙なことで「絡まない」でくれ。

もちろん、妙案卓説を述べてくれるのなら
大いに結構なことだが
どうせそんな能力も経験も立場もあるまい。
なら、出てこないことだ。

君のような人間が出なくても世の中は一向に困らないし
誰も困らないよ。
69実習生さん:2008/06/04(水) 05:17:23 ID:MQY8uuas
519 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 23:59:13 ID:NtBCjQeL
>>517-518
結局、俺がらみのことしか言えないと…

知識も経験も立場もない人間の悲しさだね。
70実習生さん:2008/06/04(水) 05:18:01 ID:MQY8uuas
514 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/06/03(火) 22:39:12 ID:NtBCjQeL
>>513
あれ?
まさかと思うけど、力関係に「平等」なんてことがあると思ってる?
まあ、あると思うからこそ「上から目線」なんて恥ずかしいコトを
書いてしまうんだろうけど。

知っている人間が、下の者に教えてやる場合は
「上から目線」なんて言葉を使うまでもないことなんだよ。
悪しき平等主義に染まると、そういう上下関係もわからなくなるんだよなあ。

そういう人は、社会に不適応なんじゃないの?
まさか「あの部長は上から目線だから無能」なんてことを
本気でいっちゃってたりして。

ははは。ホント楽しい人だよ。

一度体育系の部活にでも入って、ちゃんと鍛えてもらった方が良いかも。
と言っても今さら遅いよね。
学校に通うところから始めないと。
71実習生さん:2008/06/12(木) 20:04:26 ID:djbH84lJ
知識人気取り
72実習生さん:2008/06/12(木) 21:10:37 ID:AW9MEQc9
539 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:46:56 ID:gylgTzJG
釣り部かあ…

勇気があるよなあ。感心するよ。
なにしろ「事故発生率」の高い水辺に行こうと言うのだもの。

生徒が水に落ちれば、たとえ無事でも新聞沙汰だし
分限処分が待っているだろう。

当然、安全対策として生徒には「ライフジャケット」を
つけさせなければならがないが、中学生あたりだと
あんなにかっこ悪くて、邪魔っ気なものをつけているはずがない。
そして、えてして、そういう子が落ちるもの。

もし、水でも吸い込んだりしようものなら当然、教委からの問責があるし
死亡(あるいは重体になる)事故でも起きれば分限処分間違いなし。
そして、ライフジャケットをその生徒がもし着ていなければ
民事による損害賠償や、刑事事件の被告となるケースも当然ある。

俺は、そんなヤバイ部活はイヤだなあ。
73実習生さん:2008/06/12(木) 21:11:27 ID:AW9MEQc9
541 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 22:08:44 ID:gylgTzJG
>>540
多分、君は少数派だから気にしなくて良いよ。
取りあえず、無事で良かったね。
さ、ここにはもう来るんじゃないよ。
病気が悪化するだけだからね。

544 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 22:30:13 ID:gylgTzJG
>>543
俺は、経験のない競技で女子部活だよ。
それなりに面倒だから「女子」の扱いになれてない人は
なるべく避けた方が良いと思うけれど。
74実習生さん:2008/06/12(木) 21:11:56 ID:AW9MEQc9
546 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:00:57 ID:gylgTzJG
>>545
うらやましがられる立場にあるとは全く思えない。
男子部活の方がラクだよ。
まあ、ここまで人脈を作ると今さら他の部活にはなれないがね。

それと、塾講をバカにするわけではないが
そういうのとは、あまり関係ない。
むしろ、ナンパが上手くて、彼女に不自由したことがないなら
向いているかも知れない。
(念のために言うと、別に生徒に手を出せと言う意味ではない)

まあ、女子をやりたいなら校長に言えばいいじゃないの。
普通は、みんな嫌がるから、喜ぶと思うよ。
75実習生さん:2008/06/12(木) 21:12:20 ID:AW9MEQc9
552 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/07(土) 21:00:16 ID:0gDqnBmh
今の社会情勢を見たら
部活廃止があるとは思えないな。
「少子化で維持できないじゃないか」という主張は承知しているが
生徒が少ないなりに「工夫」が求められるのがこの社会。
学校が競争原理に晒されて久しいから、工夫をしない学校は
「淘汰」という鞭で、今まで以上の負担を強いられることになる。

一方で、少子化といっても、競争に勝った学校は
生徒数も一定枠が維持でき、部活動も「今まで通り」行えるわけだ。
それなのに「部活を減らすべきだ」「部活を衰退させるべきだ」となると
「社会的ニーズに背を向けた学校」という烙印を押され
負け組の学校となってしまう。

例えば、東京は、校長同士のボーナスが一定の枠で総額が決められ
それを「低評価」の校長から「高評価」の校長に渡す形で
査定に差がつけられている。
年収ベースでいえば、その差は最大で100万近くなる。

現実は厳しいんだよ。
76実習生さん:2008/06/12(木) 21:13:05 ID:AW9MEQc9
557 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/07(土) 22:32:58 ID:0gDqnBmh
>>556
だが、現実には「鞭」の論理で
学校現場を簡単に動かせるのが、文科省であり、各教委。

組合も、一致できることなら動けるが
「部活の手当を上げろ」は一致できても
部活を廃止(縮小)しろ」というのは
心ある教師は、一致できないだろう。

「部活は膿」だと考える教師がいても良いし
「部活は素晴らしいものだ」と考える教師がいても良いだろう。

559 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/07(土) 23:33:00 ID:0gDqnBmh
>>558
服従したくなくても、大部分の教師は
血反吐を吐きながら走らざるを得なくなっているな。
現実をきちんととらえることが必要。

基本的に手当に対する行動は、各自治体レベルだが
東京都では取り組んだぞ。
「心ある教師」に自分を入れている面があるのは認めるが
大部分の教師は賛同するだろうという点は自信があるね。
77実習生さん:2008/06/12(木) 21:13:35 ID:AW9MEQc9
561 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/08(日) 00:06:11 ID:QX3cFjox
>>560
全国規模で取り組むモノじゃない
と教えてやったのにこれだものなあ。
学ぶ気のない者に向上ってことはないんだよなあとしみじみ思う。

そして、結局個人攻撃しかできない点でも
哀れむしかない。
語るべきも何もなく
語る資格も何もない
どうしようもない現実を持つ人に。

572 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 06:45:49 ID:ZvJNIGZm
>>571
>ごく一部の優秀な選手以外は進学も就職もおぼつかない。

少なくとも東京だと違うんだけどな。
そういう地域もあるのかも知れないね。
いったい「どこ」の地域で、どこの学校のことを言っているんだろ。
そして、君が「なぜ」それを知っているんだろ。
78実習生さん:2008/06/12(木) 21:14:21 ID:AW9MEQc9
6 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:58:51 ID:ZvJNIGZm
>>575
何がどう違うのか、わからないなら、出てこない方が良い。
東京の「場合は」違うと言っている以上
元のレスを書いた人間がきちんと説明する義務があるだろうな。

物の道理をわきまえるべきだ。

たぶん、無理だろうが。

578 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 23:53:00 ID:ZvJNIGZm
がんばれ

>>577

580 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 19:43:21 ID:uUgqwwh7
>>579
じゃ、頑張ってくれたまえ
「書けない」ようなことなら
最初から触れる方がおかしいと言うことも
知っておいた方が今後のためだろうけど。
79実習生さん:2008/06/12(木) 21:15:00 ID:AW9MEQc9
582 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 20:24:52 ID:uUgqwwh7
>>581
ちゃんと元のレスとのつながりを見ればわかるはずだよ。
普通の人ならね。

584 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 20:44:35 ID:uUgqwwh7
>>583
誰が、どういう嘘をついているのか説明できないんだね。
可哀想な日本語能力だこと……

586 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 21:06:04 ID:uUgqwwh7
>>585
誰かさん」ねぇ。
とうとうレス番指定もできないほど脅えてしまったのか。
その割に書き込まずにはいられないんだから
ほとんど、ビョーキの世界だなあ。

しっかりと社会に適応しようね。
80実習生さん:2008/06/12(木) 21:16:44 ID:AW9MEQc9
589 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 21:15:05 ID:uUgqwwh7
まあ、俺のことを「常識派」と呼ぶのは構わないが
(むしろ名誉なことなんだが)
あんまり奇妙な「ロンリ」を書くと恥をかくぞ。

汗と涙も真実を書ける以上は、俺が書いても当然。
まあ、好き嫌いはあるだろうから、それは良いだろう。
問題はこれ。

>条文とかのコピペだし

法令の条文をも「コピペ」しないなら、それは、捏造となる。
誰かさんと違って、捏造は恥ずべきことと考えているから
条文を「コピペ」するのは当然なんだがな。
いやあ、面白い考え方ができるんだね、君。

あ、そうそう「根拠を示しなさい」
と書くのは揚げ足取りとは全く違うことだと言うことも
知った方がいい。
81実習生さん:2008/06/12(木) 21:51:49 ID:AW9MEQc9
592 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 21:49:20 ID:uUgqwwh7
>>590
そうだなあ、常識的なレスを書いている人間に
絡んでくる捏造人間達がいると
スレ違いのレスの応酬に終始せざるを得ない。
まあ、病的な人間はどこにでもいるから
ボランティアの義務として諦めることにするよ。

>>591
自らの言葉を使うからこそ
汗と涙が語れるんだよなあ。
そして、正しい法知識を教えるなら
法令のコピペをしない限り無理なこと。

俺にとってはどうでも良いが
君は自爆しているぞ。
82実習生さん:2008/06/12(木) 22:07:21 ID:AW9MEQc9
596 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 22:03:39 ID:uUgqwwh7
自爆覚悟なら、恥をかくのを覚悟ということか。
まあ、恥を知らない人は、ある意味最強だね。
恐れ入るよ。

病的な人間の「公開された発言」に
話を合わせることが良いのか
それとも、真実を指摘しておくことが良いのか。

もちろん、治療目的なら、話を合わせないことを非難されて当然だろう。
いつから、ここは「治療する場所」になったのかなあ。

必要なら話を合わせるし、話を合わせていけない時は合わせない。
それが、人間として必要な能力なのだがなあ。
かわいそうに。

あ、それと、レスをつけてくれなくても
俺は一向に困らないよ。
むしろ、君が出てこない方が嬉しいくらいだ。
やれやれ……
83実習生さん:2008/06/12(木) 22:20:33 ID:AW9MEQc9
178 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/12(木) 22:17:11 ID:uUgqwwh7
>>177
横レスだが
カネだけの人間はいらないが
「一定の生活が欲しい」というのは、誰にだってある要求だろう。
別に邪魔にはなるまい。
84実習生さん:2008/06/12(木) 22:27:06 ID:SQa8nDBW
何で部活スレの寄生虫が特別支援のスレに出張してるんだ?
8584:2008/06/12(木) 22:30:57 ID:SQa8nDBW
ちょっと勘違いした。スマソ
86実習生さん:2008/06/13(金) 22:13:00 ID:8UDXMg1H
204 実習生さん sage  2008/06/13(金) 21:18:59 ID:iQVAJssH (1)
>>202
横レスだが

大学生並の教師
というのがどれくらいいて
その判断基準は何で
君はそれをどういう事情で「知って」いるのか

ぜひ、後学のためにお教え下さい

もちろん「アルバイトの大学生並」と言う以上は
あなたは、そういう教師達より高い、教育に対する見識と技能
そして経験をお持ちなんですよね。

まさか「俺の思い込みではそうだ」
って言う結論にならないように願っております。
87実習生さん:2008/06/13(金) 22:59:13 ID:On3lOB5M
216 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/13(金) 22:47:11 ID:iQVAJssH
>>215
横レスを付けた者として
同意いたします。

現実のウサをこういう形でしかはらせないのですから
可哀想な人間ではありますが
かといって、野放しにして言い訳でもないのが厄介です。
ちょうど、製薬会社に買われている実験用のゴキブリみたいなものですね。

殺虫剤(社会のシステム)に嬲られて、むなしく死んでいくのは可哀想だが
かといって、逃がせば、厄介者と。「

220 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/13(金) 22:54:15 ID:iQVAJssH
>>217
横レスなんだがね。

すごいな
君の脳内世界では
ヤンキースの松井は、給料が下がるのがイヤなら
グランパスにでも行けばいいと言うことか。

イヤハヤ、現実を知らないにしても程があるよ。
釣りをするつもりが、飛んだ大恥をかいてるって
きがついたかな?

やはり、知識は大事だと言うことを知って
来週からちゃんと学校に行こうね。
88実習生さん:2008/06/14(土) 03:35:51 ID:+KgDHYPV
>>86-87
全く相手にされて無くてワロタ
89実習生さん:2008/06/14(土) 11:17:33 ID:+KgDHYPV
336 実習生さん sage 2008/06/14(土) 10:33:15 ID:dx/bv1LH (1)

う〜ん、なんだか、浮世離れした発想の方がいるようだが

親という者は、子どものために必死になるものだよ。
かりに「学校で受け付けてくれない」となれば
自宅に電話をしてくるだろう。

教育委員会から注意されようがなんだろうが
担任に相談したければ、それしかない。
別に刑事罰を負わせられるわけでもないからね。

電話番号を教えない。
確かにその手はあるだろう。
しかし、現在の流れでは、保護者に、教師や学校の査定権が事実上存在している。
もちろん、直接の査定権は校長だが
「親に評判が悪い」教師の査定を高くするのは
今度は校長の査定に響いてしまうため、不可能だろう。
「あの先生は熱心じゃない」というPTAの評判が立たないようにするためには
教えざるを得なくなるのは目に見えている。
おまけに、保護者からの相談を校長に「密告」したら
「信頼関係を失う行為だ」と文句をつけられて
あること無いこと騒ぎ立てられれば、教師は圧倒的に立場が悪くなる。

したがって、学校に時間外の電話が来ないようにしたがために
余計、自宅で追い込まれることになるだろう。

「子どもの様子がおかしい」
この一言は、どんな保護者にとっても「緊急要件」だということをお忘れ無く。
90実習生さん:2008/06/14(土) 11:18:54 ID:+KgDHYPV
609 実習生さん sage 2008/06/14(土) 10:44:42 ID:dx/bv1LH (1)
まあ、いつものように、論理破綻をしたら
後は、俺をけなすしかやりようがない人がいるようだが
まあ、俺をけなしている分には(それもトンチンカンなのが笑えるが)平和なので
大いにやればよろしい。

さてさて
この時期の高校は実習生が来ていることと思う。
今年も指導教官を担当しているわけだが
最初の週は、ちょっと無理なことが多いが
2、3週目は、部活に出るように言うことが多い。

指導案や、予習を控え室でコソコソやっていたりしたら
大目玉を食らわすところだが
幸いにして、教職を目指そうという学生さん達は積極的だ。
実習日誌は、部活が終わってから書けばいいと一言言っておくだけで
今ところ、全員が部活に出ている。
部員と交流して、目を輝かせている実習生の姿は
本当に美しいと思うよ。

こう言うシーンを味わっておくのも、
孵化するかどうかわからない、明日の教師の卵達に
きっと良い思い出になるだろう。

無理をし過ぎてはいけないが、
無理そうに見えることに挑戦しなければ
新しい自分は見えてこない。

部活の役割のひとつかも知れないね。
91実習生さん:2008/06/14(土) 12:39:10 ID:Fe0BYafM
205 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 10:56:42 ID:dx/bv1LH
>>203 横レス失礼します。
そうかなあ。
今の学校現場は、昔に比べて余裕が無くなっている。
教育自体が難しくなっている上に書類仕事は昔の数倍。

新人の頃は雑務に追い込まれるのは同じだが
昔なら、ちゃんとしたベテランがフォローするのは
空気のように、自然な動きだった。

しかし、今は、他人のことに構う余裕のある教師は
ほとんどいなくなってしまった。

おまけに、結局、教師の「人事評価」は相対的なもの。
周りが「たいしたことない」教師達であってくれれば
ごく「普通」の教師が優秀と認められて「給料アップ」も特急電車。

これでは、優秀な人間が「さりげなくフォロー」するインセンティブは皆無。
タダひたすら、その人の「教師としての良心」に頼るのみ。

多くの教師は良心的だけれど
たえず、行政から不信感をむき出しにされ
校長の道具として、不本意な使われ方をされ
保護者や地域のエゴに晒されるベテラン達に
善意ばかりを頼るシステムでは、穴が開いて当然。

民間と比べるのは構わないが
問題は、どんな業種と比べるかだな。
キャノンの非人間的な工場労働者と比べるのか
その辺の営業職と比べるのか。
「民間はこうだ」とおおざっぱな言い方ができる人間というのは
ほとんどの場合「本当を知らない」からこそ言い切れるんだよ。
92実習生さん:2008/06/14(土) 13:13:44 ID:+KgDHYPV
>>91はどこのスレ?
93実習生さん:2008/06/14(土) 14:28:25 ID:Fe0BYafM
210 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 13:02:36 ID:dx/bv1LH
>>206

う〜ん、現場では余裕が無くなっているよ。
全体的にね。

世代論も、あまり意味がない。

余裕が生まれている人間というのは
不幸にして知らないけれど。
時間をもてあましている人を俺は知らない。

この時代にもてあますほど時間がある現場なら
それは幸福だと思うよ。

>>92
新任スレ
94実習生さん:2008/06/14(土) 14:42:27 ID:+KgDHYPV
>>93
d
95実習生さん:2008/06/14(土) 15:37:30 ID:+KgDHYPV
212 実習生さん sage 2008/06/14(土) 15:30:45 ID:dx/bv1LH (3)
>>211

小中の事務作業も激増したんだけどね。
そんなことも知らないのだろうか?
まあ、あるいは、のんびりした地方だと
未だに昔通りなのかも知れない。
何でも東京を基準にするのは間違いだからね。
ただし、君のレスも君の地方の話だけかも知れないと言うことを
一度は考えてみた方が良いかもしれないよ。

入力?
いやあ、おそれいるよ。
実際を経験したことがないんだろうな。

居心地の良い学校。
その通り。
ちょっと前までは、かなりあちこにある「当たり前の学校だ」という点は
君の「知識」にはないようだけれど。

俺よりも教員経験が長いのか。
すごいなあ。
レスだけでよくわかる。
超能力者なのだろうか……
あるいは、チャネリングか何かで聞いたのか?
はたまた、水晶球か何かにでていたのだろうか?

どっちしろ「レスをつけている相手の教職経験年数」が
居ながらにして「わかってしまう」人間が

「民間」云々と叫んでも、その信頼性と言えば……
がんばれ。
96実習生さん:2008/06/14(土) 16:00:22 ID:+KgDHYPV
非常識派さん発言まとめ
・OGが遊びに来るらしいが本人は独身
・エッチの相手はいるらしい
・「今後は、最初の10年間はプライベートがないつもりで教材研究にいそしんでください。
・「もの知らずな君も、50代になれば、わかるだろう。」
・「従いなさい。」
・「取りあえず、君が人間をやめているのはわかった。」
・「いったいどんな顔をして人間界に顔を出そうと思うの?」
・「お前が死ねよ。何も寄与できないくずが。 」
・「このあたりが、俺に反発する人間のせいぜいなんだよ。」
・「俺は、経験のない競技で女子部活だよ。」
・「むしろ、君が出てこない方が嬉しいくらいだ。」
97実習生さん:2008/06/14(土) 17:10:44 ID:Fe0BYafM
214 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 16:52:49 ID:dx/bv1LH
>>213

すごいなあ。
いったいいつの間に
名前が付くやら、50代になるやら……

まあ、自分の狭い視野の中で生きている人は、そんなものだろうから
俺は別に非難しないけどね。
ただ、恥ずかしくならないのか、ちょっと不思議だな
という感想くらいは持つけれど。
98実習生さん:2008/06/14(土) 17:49:22 ID:Fe0BYafM
342 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:47:42 ID:dx/bv1LH
>>340

まあ、そうだろうな。
現状ならね。

今の学校なら「時間外」でも、電話を受けている。
しかし上の方のレスを読むと、面白いことが書いてあるよ。
99実習生さん:2008/06/14(土) 17:55:14 ID:Fe0BYafM
219 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:49:53 ID:dx/bv1LH
>>215
いやはや、非常識な人間は、自分だけの過去でいきているのか。
とてもではないが、つきあい切れん。

それに、俺がスレを立てたなど一度もないのだが…

もはや、妄想はとどまるところを知らないんだなあ。
100実習生さん:2008/06/14(土) 17:55:42 ID:Fe0BYafM
221 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:54:41 ID:dx/bv1LH
>>216

ふ〜ん、俺がいくつなのかわかるんだ。
で、どうやって「知った」の?


>それが苦痛か?
はいはい。実際に仕事をしてから書きましょうね。
妄想を持つのは勝手だし
チャネリングでも、占いでも、信じるのは構わないけれど
知りもしないことを勝手に決めつけると話にならないよ。

ははは。
アマチュアねえ。

じゃ、念のために聞くけど
君は「現職」という設定ということでいいのかな?
現職なら、どこの現職のつもりなんだい?

で「全ての民間」をしっている、って人物なんだよな?

すごいなあ。

とてもではないが、マネできないよ。

いやいやいやいや、恐れ入りしましてございマスですねえ……
101実習生さん:2008/06/14(土) 17:58:43 ID:Fe0BYafM
224 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:57:06 ID:dx/bv1LH
>>220
う〜ん、別に君に俺をどうこういうだけの
社会的立場や経験があるなら
どう思っても構わないよ。
まあ、それがないから、こんなレスを書いてしまうと言うのも
よくわかることだけれど。
102実習生さん:2008/06/14(土) 18:00:53 ID:Fe0BYafM
>>96
・「そう言う、人間としての格の違いを理解した方が良い。 」

・「お前が死ねよ。何も寄与できないくずが。 」

「くくく、まさか、君と俺を同列に扱っていたりはしないよな?
え?自分に禁じられたことは、俺にも当てはまるって?
まさか、おいおい……」
103実習生さん:2008/06/14(土) 18:02:52 ID:Fe0BYafM
228 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:01:14 ID:dx/bv1LH
>>225
頑張れ。
104実習生さん:2008/06/14(土) 18:03:21 ID:Fe0BYafM
344 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 17:59:50 ID:dx/bv1LH
>>343
一生懸命頑張ってるね。
たとえ歪んでいてもなにかに頑張って見るのは良いかもね。
幸い、社会に実害を与えるわけでもないし。

まあ、精神的に不健全だと思うから
ほどほどにした方が良いよ
ってことだけは教えておいてやろう。
105実習生さん:2008/06/14(土) 18:04:32 ID:Fe0BYafM
230 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:04:10 ID:dx/bv1LH
>>227

まっとうな人間なら、自分の(あるいは家族の)ために
一生懸命頑張ってくれる人に
感謝の気持ちをもって生きるものだよ。

人間性の問題なので
君と君の周りがそうではなくても
可哀想なので、それは非難しないけれど。

「まともな人間の間では」と言う考え方も
現実問題として知った方が良いだろうなあ。
106実習生さん:2008/06/14(土) 18:39:07 ID:Fe0BYafM
346 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:32:30 ID:dx/bv1LH
>>345
まあ、現職の中には
時として、能力に問題のある教師「も」いるが
「全部」と言った時点で、恨みつらみの世界に過ぎなくなるだろうなあ。
107実習生さん:2008/06/14(土) 18:43:16 ID:Fe0BYafM
236 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:35:13 ID:dx/bv1LH
>>232-233

ふう。
大変だねえ。
そういうことにしておかないと、君の自尊心がすり切れちゃうんだろうなあ。

俺のレベルを超えれば、俺を見抜くことはできるだろうが
上のものを見ても、単に、間の雲しか見えないものなんだよ。

がんばって、難癖をつけてる「つもり」なのに可哀想だが
見当違いなことしか書けないのだから
微苦笑するしかない。
やれやれ。
108実習生さん:2008/06/14(土) 18:48:07 ID:Fe0BYafM
349 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:46:58 ID:dx/bv1LH
>>348

恐縮なんだが、
その前までのレスを踏まえて読まないとねえ……
流れをきちんと把握しないと
きちんと読めないよ。
109実習生さん:2008/06/14(土) 18:48:32 ID:Fe0BYafM
239 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:45:40 ID:dx/bv1LH
>>237

あらら。

>お前を見抜く?
>それほど深い人間性を持っているのかい?

また、思い込みの誤読かあ。

誤読をしないでちゃんと読めば
教えて欲しいことには答えてあげるよ。

君が思い込みで勝手に突っ走っても
それを引き戻してあげる義務は、俺にはないだけのことだ。
110実習生さん:2008/06/14(土) 19:27:48 ID:Fe0BYafM
649 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:10:11 ID:dx/bv1LH
>>647
横レスだが

SとDの位置関係からすれば
あんまり断定するのはどうなんだろうなあ。

それに、仮に「す」に濁点と思っていたとしても
その程度のミスなら、ごくありふれた勘違いのレベルだ。

むしろ、そんなことをいちいちあげつらってみせる
君の人間性を疑われてしまうから
控えた方が良いと思うよ。
111実習生さん:2008/06/14(土) 19:28:14 ID:Fe0BYafM
198 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:14:47 ID:dx/bv1LH
>>195
ドモホルンリンクルの宣伝を見ればいい。
「当社には太鼓があります」ってやつ。

世間一般で「顔をつきあわせて話し合うこと」が
どのように認識されているのか、理解できると思う。
112実習生さん:2008/06/14(土) 19:29:08 ID:Fe0BYafM
241 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 18:53:00 ID:dx/bv1LH
>>240

前提が妄想では文章読解以前の問題だ
と言うことだ。

やれやれ。
興味が無くなってくれたのなら、嬉しい。
妄想に満ちたレスに付き合うのもそれなりに疲れるからね。

243 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 19:10:58 ID:dx/bv1LH
放置という一言を書かざるを得ない心理が
なかなかに興味深い。
113実習生さん:2008/06/14(土) 20:10:04 ID:+KgDHYPV
>>110とか>>111とかよく見つけてくるなぁ
114実習生さん:2008/06/14(土) 20:21:41 ID:Fe0BYafM
>>113
彼の巡回と俺の巡回がピタリ一致しているんだよ
おかげでいい迷惑だ
115実習生さん:2008/06/14(土) 20:25:54 ID:+KgDHYPV
>>114
で、このスレも伸びていく、と
迷惑なんだから笑い事ではないなぁ
116実習生さん:2008/06/14(土) 20:56:25 ID:+KgDHYPV
非常識派さん発言まとめ
・OGが遊びに来るらしいが本人は独身
・エッチの相手はいるらしい
・「今後は、最初の10年間はプライベートがないつもりで教材研究にいそしんでください。
・「もの知らずな君も、50代になれば、わかるだろう。」
・「従いなさい。」
・「取りあえず、君が人間をやめているのはわかった。」
・「いったいどんな顔をして人間界に顔を出そうと思うの?」
・「そう言う、人間としての格の違いを理解した方が良い。」(3 combo!)
            ↓
 「お前が死ねよ。何も寄与できないくずが。」
            ↓
 「くくく、まさか、君と俺を同列に扱っていたりはしないよな?
  え?自分に禁じられたことは、俺にも当てはまるって?
  まさか、おいおい……」
・「このあたりが、俺に反発する人間のせいぜいなんだよ。」
・「俺は、経験のない競技で女子部活だよ。」
・「むしろ、君が出てこない方が嬉しいくらいだ。」
117実習生さん:2008/06/14(土) 23:26:55 ID:Fe0BYafM
362 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 21:22:43 ID:dx/bv1LH
>>360
昔に比べて業務が多くなってきたのは事実。

お役人様が強くなったということと
時代の流れというものだろう。

「昔」は、書類仕事もろくになく
教師は地域の教育力と儒教的な学校信仰に支えられた。
だから、ある意味で「でもしか」でも、何とかなった。

また、高等学校レベルだと、生徒は今よりずっと
自他共に「大人」として扱われたし、そうあろうとした。

現在は、地域が崩壊し(してない地域も無論あるが)
学校の権威や勉強信仰も無きに等しい。

そういう手足を縛られた中で、懸命に努力をしているのが今の教師だ。

358のようなレスは、
いろいろな苦い思いの中で醸し出してしまったものだろうからあえて非難はしない

しかし、多くの教師は、懸命に努力をしているし
その成果はそれなりにあるものだ。
118実習生さん:2008/06/15(日) 00:37:34 ID:l50316lh
257 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 00:34:08 ID:25zFkfow
253の横槍は、正直言って
リクツもスジも通ってないが
本人は、自己完結しているのだろうなあ。

いつか「よのな科」の藤原校長が
1年間分だかの「調査」と称する書類の束を破って見せたり
マスコミに、これだけありますとやって見せたが
ほんとうに忙しい教師達は秒の単位で生きているから
似たような調査が次々と処理しなくてはならないと
苦痛以外の何ものでもないんだよなあ。

まあ、それが、生徒のためになると思えれば良いんだが。

一例をあげると、去年から東京都で必修化された「奉仕」について
同部署から出されたほぼ同じ書類を3通り。
支配センター向けの「説明書類」を2種2回
他部署から出されたアンケート、調査を2種。
大学から3種。
大学「生」と大学「院生」から、にたようなものを2種4枚受け取った。

ほぼ同じような質問事項なので、調査結果を公開すれば
明らかに1回ですむようなものなのだが
その手の制度は全くないから、いちいち、時間を取られる。

限界に近い忙しさを持つ人間にとって
この種の書類は「敵」以外の何ものでもないのだが
毎年毎年「敵」が増えていくのが厳しい。
119実習生さん:2008/06/15(日) 00:38:02 ID:l50316lh
374 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 00:16:35 ID:25zFkfow
>>363
>成果というのは測らないと、何の意味もないものなんでね。

このあたりが実は理解できない。

あえて言うなら、どういう指標が欲しいのだろうか?

下を見るなら
「これだけすさんだ世の中でかろうじて集団性を維持できる」
と言うのでも充分に成果と見なせる。

上を見るなら
世界水準の「学力」を,OECD加盟平均の半分程度の予算割合で
維持しているのだから、充分に「計れる」としていいだろう。

ただし、現代では学校に要求するものが多岐にわたっている。
それを「結果が数値化できないから認めない」というのは
何か間違っていないか?

「健全に育つ心」
数値化できると思う方が怖い。

「社会の中で主体的に生きようとする意欲」
意欲を数値化できると思う方がおかしい。

「健全な食生活」
生徒は、変えられても社会要因が大きい。

認めないと言うのは簡単だし
数値化できれば単純だろう。
しかし、世の中は、そううまくいかないと言うことだ。
120実習生さん:2008/06/15(日) 00:38:56 ID:l50316lh
376 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 00:23:31 ID:25zFkfow
>>366
まず、民間で飯くってる人間からすれば
もっとチョロいだろうなあ。

総務課が、トイレットペーパーの消費量を抑えて自分の手柄にする
って言うのも可能だろうし
消費期限切れのお菓子を、もう一度、原料に戻したり
他人が残した料理を材料にして
利益を上げれば、それですむのだから。

プロって何?
料亭のプロがいて、
肉のプロがいて
生命保険のプロがいる。
まだまだ「ぷろ」がいるのだろうが、報道されないだけなのだろう。

いやあ、これで「プロ」と言えるのなら
日々、生徒と真剣勝負せざるを得ない教師は
民間にはあり得ないほど、まっとうなプロと言えるだろうよ。

もちろん、教師も納税しているってことは織り込み済みだと思うが
「納税者」でなくても、参政権があるのは
言葉尻をとらえるようで申し訳ないが
常々2ちゃんで気になっていたので、申し添えよう。
121実習生さん:2008/06/15(日) 08:05:41 ID:l50316lh
261 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 07:18:44 ID:25zFkfow
>>259
35時間のうち、座学17時間、実習18時間。

東京と指定の(全く役に立たない)テキストを使って
奉仕活動の意義と役割について学び
学校ごとに設置した「奉仕体験活動」を行う。

実習で割と多いのは……
・老人ホームや福祉施設にでかけて交流する
・公園などを一斉に清掃活動
・東京都のマラソン大会のスタッフ
・中学生との交流事業
・小学生の下校時間に安心スタッフとして地域を巡回

などなど。
都教委がこのあたりの報告書を作成しているので
都政情報センタで閲覧することも可能。

実施の上で外部の団体と交流することは
必須とされているから
もし、奉仕の担当者になると大変な思いをすることになる。
ただし、それを新採に任せる学校はほぼないと思う。

なお、実施の週案、別途作成の報告書は
支配センターの重点点検項目なので、ミスは許されない。
テキストも、どのように、どのページをいつつかったのか
と言う点まで、詳細に報告しなければならない。
122実習生さん:2008/06/15(日) 08:07:05 ID:l50316lh
621 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 07:05:58 ID:25zFkfow
>>620
教師が「教科を教えることを目的とした職務だ」
(日本語が変な点は目をつぶるとして)
と考える教師がいたとしたら、
法規を読んでいないってことだよなあ。
まして「それ以外の業務は専門外なのでできません」
などというのは、教師として、と言う以前の問題として
社会人として問題がある。

幸いにして、そういう人は多くないから安心して良いよ。
とりあえず620は、いつものように、教師ではないだろう。
123実習生さん:2008/06/15(日) 15:29:49 ID:E2ErqNZ2
つまらん、もっとぶっとんだこと言ってるんかと思ったら、
ごくごく当たり前の正論じゃないかw
こんなのとっ捕まえてわざわざ専用スレ建てる神経がわからんな

とりあえず、貼ってるヤツは、その発言のどこがどう問題なのか、
きちっと説明できるんだろうな?
124実習生さん:2008/06/15(日) 15:35:19 ID:E2ErqNZ2
あ、ひょっとして、
>>118で、「教師は忙しいんだ!仕事がいっぱいで大変なんだ!」
といいつつ、
部活スレで、教員の負担分散のための部活廃止に反対して大暴れしてる、
そのダブルスタンダードが問題ってこと?

うーん、それでもわからんなぁ
ID:l50316lhさん教えて!
125実習生さん:2008/06/17(火) 15:35:50 ID:vDh7LXC9
634 実習生さん sage 2008/06/17(火) 07:53:40 ID:QOoeO1H5
もし、部活動をムリヤリ時間外にさせられているなら
ぜひ、顧問の権限としておやめになった方が良い。

俺は、午後は6時過ぎまで部活をやっているし
朝練なら、7時過ぎには学校に行く。

しかし「やらされている」と考えたことはないなあ。
もちろん、体や心がしんどいと思うことはあるけれど
その分の「見返り」は、十分受け取っている気がするからだ。

今日は、代休。
久々に映画かあ。
ナルニヤ、だっけ、ナルニアだったけ。
俺にとってはどうでも良いが、たまには、外で付き合ってやらないと。
表で一緒に飯を食うのも、また良し。
いつも、部屋に来てもらうだけってのだと
いくら文句一つ言わないにしても、さすがに、気が引けるからなあ。

こういう日はもちろん、部活はオフ。
生徒にとっても、こう言う時が必要だと思うよ。
まあ、俺の予定に合わせたオフ日だが
それは、まあ、仕方のないことだと諦めてもらうしかない。
もちろん、可愛い生徒達も、文句を言ったりしたことはないと
一応付け加えておくよ。
126実習生さん:2008/06/17(火) 19:45:26 ID:CrlbxNo/
460 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 06:54:20 ID:QOoeO1H5
>>454
日本全体の教育予算を
OECD並にすれば、今すぐにでもできることです。

教育予算を膨らませるというより
今までが少なすぎたのです。

先細り国家日本

でいいのなら、あなたの言うことにも一定のリクツが
成り立つように思えるかも知れませんが
小資源国家が、国際社会で互していくためには
人材の育成が不可欠であるのは言うまでもありません。
そのために「金は使えない」では、話にならないではありませんか。

教師程度の仕事を「既得権」などと
言いつのる奴隷根性に、早く見切りがつけられるように
もっともっと、教育予算を増やし
「せめて世界水準に」としたいものです。
127実習生さん:2008/06/17(火) 19:45:51 ID:CrlbxNo/
462 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 07:29:26 ID:QOoeO1H5
>>461
私が、教師の給料を上げろと主張しているのなら

>、教育労働者の賃金水準

の話になるかも知れませんね。
しかし、そういう話題ではありません。

初等中等教育の割合も、低くなっていますし
OECD並の水準にするなら
高等教育の予算を減らす必要もありません。
むしろ、大増額になるでしょう。

「民間の教育産業」が発達しているということと
「国として教育に責任を持つ」と言うことは全く別です。
むしろ、教育産業任せだとしたら
その足りなかった分を反省して「国としてお金を使う」ことをしないと
日本全体としての人材育成など夢物語となってしまいます。

民間の教育産業のサービスを受けられない人たちの救済も含めて
「公教育の充実」が必要なのでしょうね。

諸外国との比較を都合良く使い」というのなら
「都合の悪い部分」をあなたが指摘すれば良いだけのことです。
128実習生さん:2008/06/17(火) 19:47:17 ID:CrlbxNo/
465 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 07:37:56 ID:QOoeO1H5
>>464
教育を充実させなければ
間違いなくそうなります。
逆を言えば、教育以外で先細りを食い止めるのは
非常に難しいと言うことです。

どこの国も、歴史的に見て「発展するためには教育の充実」
というのは、基本だと思いますよ。

その中の方策の一つとして
教師の「時間」に余裕を持たせるというのは
有効な手段の一つになると言うことです。
129実習生さん:2008/06/17(火) 19:47:59 ID:CrlbxNo/
468 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 08:00:11 ID:QOoeO1H5
>>466
無能な教師をどうするのか
と言う点は、そういうシステムが稼働しつつあるので、今しばらく
推移を見つめる必要があるだろう。

教師が安定的な待遇を受けないなら
あるいは、むき出しの競争システムで、安定を持てないなら
そういうシステムを嫌う人は、来なくなるだろう。
そして「点数主義」が蔓延することになる。

現在の「成果主義」が、民間企業ですら
徐々に破綻しつつあるのは、もはや、新書レベルのホンに書いてあることだ。
「利益」という、ある意味、非常にわかりやすい指標を持つ「民間」ですらそうなら
教師達に競争主義を持ち込めば弊害がどれだけ出るかわからない。

それに、新規参入は、既に全公務員の中でも
もっとも門戸を広げた形になっている。
事実上の年齢制限の撤廃と言う形でね。
受けたい人は、ドンドン受ければいい。

また、30人学級と定数を見直しすれば
新しく必要な教師の数は、膨大で
他の産業の人材獲得競争は、社会問題になりかねないほどだ。
雇用の流動性以前に、これほど「なりやすい」時代も無かろうと
130実習生さん:2008/06/17(火) 19:48:33 ID:CrlbxNo/
469 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 08:03:35 ID:QOoeO1H5
>>467
移民を代替的に導入するのはなんのためだと思う?
アメリカの構造をマネしたいだけなんだよ。

まあ「純血主義」だけで行けとは言わないが
移民を導入すれば、現在の「ワーキングプア」層の
さらに下を、作り出すことができて
最低時給を下回る低コスト労働者の誕生だ。
現在でも「研修」という名の外国人労働力の問題があるのにね。

出生率を上げることこは
一応、日本国のほぼ一致した「願い」と見るのは
基本だと思っていたがなあ。
131実習生さん:2008/06/18(水) 04:17:18 ID:A5cd7pNO
だれか>>41の出所わかる?
50代の人間が久保田早紀知らないなんてあり得ないんだけど。
132実習生さん:2008/06/18(水) 06:00:42 ID:Vv9fIGd8
639 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:21:58 ID:QOoeO1H5
>>637
それは詩か何かの引用だろうか?
俺はそっちの方面はとんと疎いが
パロディなら、上手いと思う。
もし、自作なら、割と才能があるんじゃないだろうかと思う。

子どもたちが空に向かい両手を広げ、鳥や雲や夢までもつかもうとしながら

このフレーズは結構グッと来るものがある。
そうだよなあ。子どもたちには、
身の程知らずに伸びる権利がある(大村はま氏)んだものなあ。
正直言って、その手伝いをしている仕事をしているのかと思うと
ゾクゾクするね。良い詩だ。

まあ、詩心のない俺の意見なので参考にならないだろうが。

スレ違い、もうしわけない。
133実習生さん:2008/06/18(水) 06:01:10 ID:Vv9fIGd8
640 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:27:44 ID:QOoeO1H5
>>638
う〜ん、賃金があると嬉しいけどねえ。
でも、他の「仕事」だって、どのみち賃金があるわけでもないし
部活にだけ絞ってどうこう言っても仕方ないよ。

いろいろな「仕事」のうち、もっとも
見返りのある部分だと、俺は思えるから
あまり問題を感じないけどなあ。
もちろん、だからといって、誰もがそうしろとは言わないけれど。
でも、教師として一人の生徒が成長する姿を見られるのは
これ以上ない、楽しさを感じるって言う人間がいても良いと思うよ。
134実習生さん:2008/06/18(水) 06:02:28 ID:Vv9fIGd8
135実習生さん:2008/06/20(金) 06:46:02 ID:ZFiAdFmq
647 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 06:23:33 ID:XpEGvh/a
>>646
そうだなあ。
教師達がもうちょっと部活の指導に力を入れて
それぞれが、もうちょっと指導法を研究してくれると良いかもね。

かといって、学校の機能には自ずと限度はあるから
仕方のない部分もある。

100でないことをもって、無駄とかいけないとか言うのは
かなり幼児的なんじゃないかなあ。
「奥義」を教えられる「専門家」がどれほどいるのか知らないが
かといって、教えられないから無駄ともいけないともならないよ。
136実習生さん:2008/06/20(金) 06:46:46 ID:ZFiAdFmq
560 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 06:05:09 ID:1e7a5LvU
>>554
>ここ半年ほどで経済情勢は一転しているよ。

資本主義とは、その国の法律の許す範囲で儲けること。
法律で国民の幸福を考えるように持っていけば
きちんと、できることだ。

法律の範囲を超えて資本家の儲けを作ることはできないよね。
企業収益の悪化はいつだって、あること。
現在のように、従業員の利益を考えない体質なら
内需だって悪化の一途をたどるしかない。
安定した雇用をもたらされた国民は
安定した消費を生み出す。

経済状態を改善するにはもってこいだろう。
137実習生さん:2008/06/20(金) 06:47:11 ID:ZFiAdFmq
561 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 06:07:46 ID:1e7a5LvU
>>559
人口減少の原因の一つが
雇用の不安定である以上
雇用を安定化させることが大事だと言うことは
否定できないよね。

労働者の前に、まず、企業が「痛み」を感じるべきだろうなあ。

一部の余裕のある富裕者層にも、もっともっと
責任を感じてもらう必要がありそうだ。

安定した雇用の「労働者」よりも
そっちの責任を追及していくことこそが
国民の幸福につながるだろうね。
138実習生さん:2008/06/20(金) 06:47:45 ID:ZFiAdFmq
565 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 06:31:44 ID:1e7a5LvU
>>563
横レスだが

教材研究に終わりはないんだ。
社会人にならないとわからないかも知れないけれど
取りあえず、そういうことを知っておこう。


社会すら知らない?
「社会人」として生活しているからこそなんだがな。
教師が社会を知らないというのは
全く違うレベルの話だ。
直結してはいけない。

部活?
手を抜けばラクになる。なんであってもね。
しかし、教師に手を抜くことを求めているのか?
一般的には、教師には、一生懸命働いて欲しいというのが
共通した要請だろう。
139実習生さん:2008/06/20(金) 06:48:16 ID:ZFiAdFmq
585 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:04:36 ID:1e7a5LvU
ごんぎつね

おそらく誰もが知っている教材だろう。

4年生の定番教材だ。
全国のベテランと呼ばれるような小学校教師は
おそらく一度は教えたことがあると言っても
あまり、反論は来ないと思う。

それでは、一度教えると教材研究はいらないのか?
となると、そんなことはない。
漢字の配当も違えば、指導要領も変わり
なによりも、子どもたちの実態=クラスの子どもたちのレディネスが
全く違うと言っても良い。

もちろん、違いを無視して、強引に進めるやり方もあるだろう。
疲れた教師はやりがちなことだ。
しかし、子ども違い、時代の違いに対応して
教師がベストフィットさせた「オーダーメードの授業」なら
子どもたちにとっても幸せだし、手応えを感じる教師も幸せになれる。
おまけに、良い教育を受けた子どもたちは
能力をできる限り向上させてくれる期待が持てるから
社会全体の幸せにつながる可能性がある。
(元々、教育はそのためにもあるのだから当然だが)

それから、教師が教材研究という場合
学生や研究者がする「研究」と違うのは当然。

プリント作りも教材研究だし、掲示物をつくるのもそう。
そういう「業界用語」を知らずに非難しても始まるまい。
140実習生さん:2008/06/20(金) 06:49:11 ID:ZFiAdFmq
618 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 23:47:30 ID:1e7a5LvU
教師以外の人が多いので教えておく。

まず、この学校を「作ったヒト」
テレビで確認した範囲では、周辺部にフェンスらしきものは見あたらない。
したがって、設計者は、屋上に人が出てくることを考慮していなかったと思える。
「一応」の天窓の安全(自然現象で割れたり、何らかのものを落とす)は、考えても
上に子どもが乗って遊ぶ(大人なら初めからやらない)ことは考慮外なのも当然。

一方で、使う側からすると
「学校の設計は安全なものとなっている」とするのが常識。
この点において、ほとんどの教師は、漠然とそう思っているし
その点を非難するのは少々酷。
また、簡単に屋上に出られる構造になっている以上
「使えるものはあらゆるものを使う」というのが、貧乏性の教師。
設計段階からのことを全て知らなくてはいけない
というのは、教師の安全義務を越えている。
それなら「端から落ちない」ことは注意しても
「天窓に乗ると落ちる」ということは注意しないだろう。
なにしろ、現職で、勤務校の安全装備について
「全て確認済」の教師などあり得ないだろうから
あの学校の教師に「特別な」瑕疵があるとも思えない。

子どもからすると普段行かれない場所に行ったわけだ。
開放感と物珍しさも手伝って、そこに突起がある限り
乗って遊びたがるのは、不思議でも何でもない。
141実習生さん:2008/06/20(金) 06:49:46 ID:ZFiAdFmq
623 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 23:53:21 ID:1e7a5LvU
>>621
プロと言っても、今、教師にはそれだけの余裕が与えられてないわけだ。

普通は、そういう安全情報を流す責務は
別の機能が受け持つことになるのだがねえ。
教師に「万能ではない」ことをもって、プロじゃないというのは
少々酷かも知れないな。
142実習生さん:2008/06/20(金) 19:48:33 ID:ZFiAdFmq
647 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 06:23:33 ID:XpEGvh/a
>>646
そうだなあ。
教師達がもうちょっと部活の指導に力を入れて
それぞれが、もうちょっと指導法を研究してくれると良いかもね。

かといって、学校の機能には自ずと限度はあるから
仕方のない部分もある。

100でないことをもって、無駄とかいけないとか言うのは
かなり幼児的なんじゃないかなあ。
「奥義」を教えられる「専門家」がどれほどいるのか知らないが
かといって、教えられないから無駄ともいけないともならないよ。
143実習生さん:2008/06/21(土) 07:15:09 ID:6ABskyRv
623 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/19(木) 23:53:21 ID:1e7a5LvU
>>621
プロと言っても、今、教師にはそれだけの余裕が与えられてないわけだ。

普通は、そういう安全情報を流す責務は
別の機能が受け持つことになるのだがねえ。
教師に「万能ではない」ことをもって、プロじゃないというのは
少々酷かも知れないな。
144実習生さん:2008/06/21(土) 07:16:29 ID:6ABskyRv
627 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 00:02:48 ID:XpEGvh/a
>>626
「業務上の責任」を君は知っているのか?
何が、業務上の責任で
責任取るとはどういうことか。

670 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 22:47:10 ID:XpEGvh/a
>>668
しかし、子どもたちは
できるだけ「良い先生」に出会うことが必要だろうなあ。

点取り主義の出世クンと
30過ぎたら昇給しないような仕事に「しか」なれない人間に
子どもたちの教育を任せるのはイヤだなあ。

672 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 22:56:57 ID:XpEGvh/a
>>671
国レベルで見ても
教育に人材が必要だというのは変わらないと思うがなあ。
学校の充実こそが、国民の願いだろうね。

674 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:00:36 ID:XpEGvh/a
>>673
その通りだよ。

677 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:06:08 ID:XpEGvh/a
>>675
教育のもっとも基本的な要素は人。
すなわち教師だよ。
145実習生さん:2008/06/21(土) 07:17:58 ID:6ABskyRv
678 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:06:38 ID:XpEGvh/a
>>676
幸せになった人の分と相殺されるだろうね。

681 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:10:06 ID:XpEGvh/a
>>680
だから「悪い先生」にあたる確率を減らす。
すなわち、良い人材が集まる方策をとるのが重要。

692 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:29:11 ID:XpEGvh/a
>>684
良い先生が集まれば
それだけ「良い思い出」を作れる子供が増えるだろう。
その反対は、おぞましい限りだが。

693 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:30:02 ID:XpEGvh/a
>>686
教員が働くと子どもは確実に良くなるよ。
夏休み?
まあ、無くすのも社会の考え方。

697 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:36:48 ID:XpEGvh/a
>>696
良い思い出とは、すなわち
「良い教育」の象徴なのだが?

情けない。
146実習生さん:2008/06/21(土) 07:18:41 ID:6ABskyRv
703 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:41:38 ID:XpEGvh/a
>>698
一般常識の範囲だから
調査の必要すらないのだが…

むしろ、教員の働きと子どもの状態の
相関を否定する調査こそがないのが現実だ。

704 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:42:36 ID:XpEGvh/a
>>701
一般常識だから
誰が行っても不思議はないのだが。
むしろ、一般常識にあえて逆らおうとする君が心配。

707 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:45:44 ID:XpEGvh/a
>>705
ああ、それは、君の錯覚と誤解。
幼児期にはありがちなことだから心配しなくて良い。

710 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 23:48:52 ID:XpEGvh/a
>>709
ふうん、で、きみはそれを「どこ」で知ったのかなあ。くすくす……
147実習生さん:2008/06/22(日) 20:24:31 ID:Y33nDhDb
669 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:34:31 ID:1blVC6qy
>>661
>一方で、勤務時間にかかわらず生徒のために
>やるべきことを果たそうとする教師も多い。

別に部活に限定してないねえ。

>>662
君は、ちっぽけな生徒としてのかすかな知識。
現場の人間の言葉をそれで否定されてもねえ……

それと、再三言うのだが
俺が本物かどうか現職なら確かめる方法はいくらでもある。
「君には」できないだけ。
己の矮小さを知った方が良いと思うよ。

>>664
これはまず「みれない」と言うのは間違っていると言うことを
教えておいてやろう。
もちろん、非難するつもりは皆無。
正しいことを知るのは大事だからね。

で、君の文だと「部活があっても良い」ということを
否定もできないというわけだ。
やれやれ。
>>665
>説明を求めます
理解するつもりがあるなら説明するがどの満ちないのだから無駄だろう。
関係がないと思うならスルーしなさい。
そんなこともできないの?

それと「仕事」と「職務」は、ちゃんと使い分けましょうね。
148実習生さん:2008/06/22(日) 20:28:02 ID:Y33nDhDb
670 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:35:46 ID:1blVC6qy
>>668
多分これ、俺のレスに大してだろうけど
俺は、自習にしてないよ。
都立高校には代休を保証するシステムがあるからね。
お近くの高校の時間割を見せてもらえば
確認できることだから、どうぞ。
149実習生さん:2008/06/22(日) 20:29:51 ID:Y33nDhDb
790 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 20:46:18 ID:f7wSFPiL
なんか無知なことを書いている人がいるなあ。

まず、欧米、トクにアメリカでは教師という立場は
大学を除くと、著しく低い階層に分類される。

だから「長年ヒラ教師をやっている」なんて人間は
ダメ人間として扱われてもおかしくはない。
もしくは、変わり者とかね。
(一部、宗教のからんだ学校は別の分類)

かといって、じゃあ、欧米が良いのかといえば
それはどうだろう。

日本は教師に一定の尊敬の念を払ってここまでになった。
おまけに、日本は一定の技術を持った人間を職人的に尊敬する風土もある。

それから、一般の教師が何も努力をしてないというような
誤った固定観念は、普通偏見と呼ばれ、見苦しい。
一部にはそういう人もいるだろうが
大部分は「それでやっていけるわけ無いだろう」というのが常識的な見方だろう。

それと、日本では「管理職狙い」なんて教師を
保護者がどう見るのかといえば…

ヒラメちゃんが、どれほど害悪を流すか
学校事故が起きた時ののっぺりした管理職の顔を見ればいい。
150実習生さん:2008/06/22(日) 20:30:35 ID:Y33nDhDb
792 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 20:58:27 ID:f7wSFPiL
>>791
「木っ端役人」と比べても給料が安いんだよなあ。
子どもの未来を預かっている仕事なのにね。
すごいことだよね。

796 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:05:23 ID:f7wSFPiL
>>793
「手当」コミだと低いんだよ。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06110708/003/003.pdf

こちらをご覧あれ。

800 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:20:20 ID:f7wSFPiL
>>797
冷静に、ソースを読むんだな。


801 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:21:53 ID:f7wSFPiL
>>799
教師以外になれないヤツは多いだろう。
しかし、それが何か問題か?

プロ野球選手を捕まえて、お前は野球しかできないって?

ラーメン屋のオヤジを捕まえて、お前はラーメンしか作れないって?

サラリーマンをやっているヤツに、お前はサラリーマンしかできないって?

何が問題なのだ?
151実習生さん:2008/06/22(日) 20:31:17 ID:Y33nDhDb
805 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:31:37 ID:f7wSFPiL
>>802
>高度な専門職(民間企業の開発者程度)でも
>公務員や教師なんてのは勤まる。

務まることもあるだろう。
特に、行政職ならね。

しかし

ラーメン屋のオヤジは
フランス料理を逆立ちをしても作れない

という「非難」があたるのかどうか
考えてみればいい。

教師の給料は「教師として」高くするべきであって
他の仕事ができるからと言って高くしてはおかしいと思うぞ。

807 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:40:12 ID:f7wSFPiL
>>803
そこそこ務まることはあるだろう。
かといって、みんながみんなできるわけではない。
それだけのことだ。
152実習生さん:2008/06/22(日) 20:32:23 ID:Y33nDhDb
808 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:41:26 ID:f7wSFPiL
>>806
ちがうよ。
ラーメン屋のオヤジには
「専門性がある」んじゃないのか?

教師は教師として仕事をするが故に
教師としての待遇を改善するべきだろう。

810 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 21:46:50 ID:f7wSFPiL
>>809
はいはい。
どうぞ、捏造はご自由に。

814 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 22:13:41 ID:f7wSFPiL
>>813
残業代を全て認めたら
とんでもないことになるだろうね。

816 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 22:17:29 ID:f7wSFPiL
>>815
まあ、法律以下にはできないね。
153実習生さん:2008/06/22(日) 20:35:08 ID:Y33nDhDb
↑ここで法律を挙げずに逃げる非常識派君


872 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:42:55 ID:1blVC6qy
>>823
横レスだが

税金を払っていると言うだけなら公務員も払っている。

874 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:00:08 ID:1blVC6qy
>>850
道路に、新幹線、ハコ物に、異常な高率の落札価格

おまけに史上空前の企業の利益に課税されない税体系
各種の抜け穴を考えると累進制を失ったと言って良い所得税。

いくらでもあるじゃないの。

875 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:02:54 ID:1blVC6qy
>>863
で、掃き溜めになた学校はどうするんだい?
退学させた生徒は、その後どうするのかも知りたいな。
154実習生さん:2008/06/22(日) 20:36:02 ID:Y33nDhDb
876 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 19:10:30 ID:1blVC6qy
>>866
アンケートをとればとるだけ不毛だよ。

アンケートが教育と教師を「改善」することもない。

まあ、全く意見を吸い上げるシステムがないのは問題だがね。

いつも寝ている生徒が「進み方が早すぎる」と書くことができ
いつも宿題をしない生徒が「こいつは教え方が下手」と書く。
はたまた塾に通う生徒は「教師が宿題出し過ぎ」とかく。
ノートも取らない生徒が「この教師はやる気無し」とうそぶく。

その一方で、保護者は保護者で「自分の子どもの都合」に合わせた
要求だけをしてくるもの。
それが保護者というものだから、当然なのだが
それをまっとうに受け止めれば、おかしな形になる。

卒業者?
卒業した頃には、教師は異動してしまっているよ。
自分が受験に失敗すれば教師のせいだろうし

なによりも、アンケートに答える時点で「不満要素がある人間」の方が
(恨みという点で)回答を寄せるインセンティブが働くからね。
155実習生さん:2008/06/22(日) 20:37:10 ID:Y33nDhDb
882 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:03:07 ID:1blVC6qy
>>878
>アンケートがそんなに嫌なのかよ

よく読んでご覧よ。
「イヤ」ではなく「無駄」あるいは「不要」「有害」

現在、あちこちでこういったアンケートをしているからこそ
実際の有害性を伝えられていると思わないのかなあ。

それと、君の言う「実績」とは具体的になんだい?

885 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:06:48 ID:1blVC6qy
>>883
実績を単純には説明不可能なのと
「実績なんてない」と言うのは、全く違うことなのだがね。

889 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:08:19 ID:1blVC6qy
>>884
元レスを読んでご覧よ。
アンケートの話じゃないよ。
誤読、お疲れ様。

898 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:36:02 ID:1blVC6qy
>>894
「もまれる」環境というのがわからないな。
現実に直面するとして
重点的少人数にできるのか?
スクールポリス?
警察がどうにかしてくれるのか?
156実習生さん:2008/06/24(火) 06:47:47 ID:gl+y+Jl5
726 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:41:16 ID:1blVC6qy
>>717
労働組合って「ある」だけで
普通はメリットだとなるのだけれど。

728 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:00:31 ID:1blVC6qy
>>727
しかし、組合がなければ守れるものも守れない

730 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:16:01 ID:1blVC6qy
>>729
その通り。崩壊に近いよ。
しかし、組合が権利を守る唯一のよりどころであるのは事実。
逆を言えば、それ以外の方法があると思うわけ?

734 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:30:42 ID:1blVC6qy
>>731
今のところ、それに変わる組織がないな。
別の組合が「御用組合」でないことを祈るがね。

739 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 21:04:40 ID:1blVC6qy
>>738
何か?
157実習生さん:2008/06/24(火) 06:48:23 ID:gl+y+Jl5
741 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 21:10:54 ID:1blVC6qy
>>740
日教組の意義についてここで述べても仕方がないが
組合のない労働者は哀れだと思うよ。
で、「どこ」が質問なんだろう?

744 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 21:31:28 ID:1blVC6qy
>>742
ふ〜ん、ここは「議論」スレなんだ。

757 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:21:42 ID:DcO2Pq3l
>>755
どうぞ、それを、保護者と管理職の前でおっしゃってみて下さい。
158実習生さん:2008/06/24(火) 06:50:52 ID:gl+y+Jl5
900 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:45:26 ID:1blVC6qy
>>899
横レスだが
教委が来て、見るものと言えば、書類の整合性。
書類の山を整理する日々が多くなるだけのことだろう。

902 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:51:20 ID:1blVC6qy
>>901
書かないと思うよ。
チェックするのが仕事だと思っている人たちは
事務サポートをする気などさらさら無いしね。

912 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:02:17 ID:DcO2Pq3l
>>909
910氏がだいたい書いてくれた。

株価が低迷って、
このまま日本の人口が減少し
労働分配率が低いままでいれば
やがて日本全体が衰退することになる。

そうなれば、それこそ「企業が日本にいる意味がない」となって
空洞国家となる。
資産価値が下落した企業は、外国企業に次々と買いたたかれ
技術のみが移転していって
国内には何も残らなくなるだろう。

そうなる前に、金持ち課税と、企業の「利益」に課税するのが
当然のことなんだ。

もう少し、社会を勉強すべきだな。
君の言い分は、2ちゃんの域を出ない。
159実習生さん:2008/06/24(火) 06:51:24 ID:gl+y+Jl5
915 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:51:02 ID:DcO2Pq3l
>>914
国民を敵にするなら、今までもやってきたが
「大企業=献金母体」を敵にすることは
あまり多くの政治家にはできなかったようだな。

現状を見て、なかなか現実化できないが「正しい理屈」というものは
あると思うよ。

高支持率だから良いとは言わないが
すくなくとも、現状に対して、国民は納得してないからこその
低支持率だと言うことも忘れてはならない。

一般大衆にここの政策課題の「正解」を出す能力は求められていない
と言うことも忘れてはならならない。
160実習生さん:2008/06/24(火) 06:51:46 ID:gl+y+Jl5
918 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:19:12 ID:DcO2Pq3l
>>916
そうだなあ。
確実に日本を衰亡に向かわせる道は
人々から生きる気力を奪う現状ではないのか?

競争原理は、別に、必須のものではない。
小泉総理以後は、まるで、それがスタンダードだと誤解しているようだが
そんなものは、アメリカなどのごく一部の話だよ。
アメリカですら、自国の農業は頑なに守り抜いている。

グローバル経済?
日本が立ちゆかなくなれば確実に滅亡だ。

まずは、国内が充実してこその
「国際競争」だと言うことを忘れてはいけない。

そして、なによりも、競争の目的は「国民の幸福」だということも
忘れてはならない。

君の論理は、まるで太平洋戦争に向かう陸軍のようなものだよ。

919 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:20:34 ID:DcO2Pq3l
>>917
そのレスには正しい部分もある。

しかし、弱者が権利ばかりを主張するのは当然なんだ。
さもないと、滅ぼされるばかりだからね。
強者は弱者の義務ばかりを主張したがるのと好対照だね。
161実習生さん:2008/06/24(火) 06:52:08 ID:gl+y+Jl5
921 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:50:16 ID:DcO2Pq3l
>>920
今の政権与党を批判してはいけない
といいたいわけ?

おまけに「大衆」???
山崎正和じゃあるまいし……

国民は、確かに、政治を選択した責任があるが
かといって、個々の政策に反対してはいけないというわけでもない。

机上の空論というのは良いが
確実に日本が衰亡に向かう方策をとっているのなら
「坑道のカナリア」は必要だろうな。

そして、俺には、君がなぜ、そこまで大企業を擁護し
金持ちを擁護しなくてはならないのか
理由がわからないよ。

俺のレスを正論だと認めるのなら
正論に近づくべく努力するのが普通の行動だと思うがなあ。
162実習生さん:2008/06/24(火) 06:52:34 ID:gl+y+Jl5
923 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:12:34 ID:f/g0TNSY
>>922
おいおい。
920の
>実現可能性の低い「正論」をぶつよりも
をちゃんと読むべきだろうね。

既得権益って言葉を使う相手が違うだろ?
それを使うのなら
大企業や金持ちに使うが良い。

必要以上」に悪役に仕立てているつもりもないが
君は、必要以上に「普通の人」の「既得権益」を
攻撃していないか、自己反省する必要があるな。

恵まれすぎている」のは誰か。
それを考えるべきだろう。
163実習生さん:2008/06/24(火) 06:54:42 ID:gl+y+Jl5
674 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:38:39 ID:1blVC6qy
>>673
じゃあ、信じなさい。
それだけのことだ。
あるいは、都教委に電話一本でも構わないがね。

676 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 20:48:53 ID:1blVC6qy
>>675
従いなさい。
信じなさい。
少しは勉強しなさい。

信じたくないなら、チェック方法は教えてある。

甘えんぼだなあ。

681 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 23:01:07 ID:1blVC6qy
>>680
信じないなら「くされ高校教員」がいないことになるなあ。
可哀想に。

あ、それと、火曜に2回部活代休をとった
というのが、俺のことを指しているつもりなら
「少なくとも2回」くらいの書き方にした方が良いと思うぞ。
論理回路が足りないので違いがわからないかも知れないが
君が書いたのと、全く違うことになるからね。
164実習生さん:2008/06/24(火) 19:41:42 ID:gl+y+Jl5
690 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 06:45:10 ID:DcO2Pq3l
>>687
限られていると思うよ。
俗に都立高校は300校と言うが
まあ、部活動がある程度活発にあるのはその3分の2
部活動が盛んなら体育館部活だけで4つ。
外競技で2〜3。
吹奏楽に、合唱などの室内系が3つ。
この程度の部活は活動していることになる。
それぞれに顧問がつくことになる。
少なめに見て1校に10人ほどが休日に活動したとして2000人か。
その他、不活発だが、単発で部活のある学校もあるから100校でそれぞれ2人とする。
で、土と日の分を考えると、そのどちらかに活動すれば、代休があるわけだから
代休が存在するのは、のべで、その倍となる。

代休は、月、火、木、金に設定されるから平均化するとして
一日あたり、1100人ちょっとか。

限られてくるねえ。
165実習生さん:2008/06/24(火) 19:42:39 ID:gl+y+Jl5
695 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:07:09 ID:DcO2Pq3l
>>691
う〜ん
>・女子バレー部の顧問で
>・火曜日に代休をとって、

ここまでは、特定できるだろうが

>その日に2chにレスした人物

特定できたらすごいなあ。
いったい、目の前にいる人が、特定の日に
2ちゃんにレスをしたかどうか
なんて、わかるものなのかね?

とっても、お茶目だなあ。
166実習生さん:2008/06/24(火) 19:43:26 ID:gl+y+Jl5
696 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:13:16 ID:DcO2Pq3l
>>686
> 部活動で土日はなし に対しては、部の顧問を拒否しましょう。
> 法的には、拒否できます。教員だけ顧問することはなく、事務員、
> 保護者等でかまいません。また、誰も顧問しなくても、法的には
> 問題ないです。

教員以外で顧問になれるのは条例レベルの改革が必要だよ。
東京は、それをやったが、行政職や、保護者で「顧問」をやっている人は
あまり聞くことはない。
まあ、これから出てくるのかも知れないがね。
それと、東京は、その改正に合わせて「部活は職務」という位置づけになった。
ということは、理論的に、職務命令が可能になったと言うこと。
だから「拒否」すれば、処罰も可能だ。(実際にやるかどうかは別)

> ただ、問題なのは、部活動はボランティアで、
> 部の顧問が拒否できるにも関わらず、あまり知られていなく、
> ボランテアの性格でありながら、不当に責任が重いのです。
> 部の顧問は断固として拒否しましょう。

他の自治体の場合だと、
直接的に罰則は与えられないが「共通理解」という名目で
それを乱すと、協調性という点で人事考課を下げることもできる。
まあ、あくまでも「できる」ということだけどね。
167実習生さん:2008/06/24(火) 19:43:58 ID:gl+y+Jl5
697 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:18:55 ID:DcO2Pq3l
>>684
そうだなあ、下らないと思うのか
一面の真実と現実を感じ取るのか

という人間性の問題じゃないの。
俺を何が何でも否定したい人もいれば
いろいろなところから現実をつかもうとする人もいる。

俺は、後者の、おそらく少数の人達になにがしかを伝えよう。

それを「荒らし」だというのなら
まず、俺に絡むウソつきクンを荒らし認定するべきだろうな。
話はそれからだよ。

もちろん、俺に変わって部活の真実や法規を
きちんと君が伝える能力と経験を持つなら
どうぞ、ご自由に。
ひょっとして、ボランティアの必要性が無くなって
俺も出てこなくなるかも知れないよ。

オフの日の教師の自覚
う〜ん、すごいなあ。
2ちゃんをしていると、そこまでいわれるんだ。
じゃ、その2ちゃんを見ている君は、実に下らない人間なんだね。
俺はボランティアとして働いているだけだが
君は趣味で見ているんだろうからね。
2ちゃんを趣味にするなんて、君的には、ずいぶん、酷い人間なんじゃないの?
168実習生さん:2008/06/24(火) 19:45:20 ID:gl+y+Jl5
700 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:47:24 ID:DcO2Pq3l
>>682
>少なくとも、あなたの書いていることじゃ、東京の教員だと証明できるものはないね。

もう一度同じことを書いてあげる。
再掲
「俺が本物かどうか現職なら確かめる方法はいくらでもある。」

>部活じゃなくても生徒の成長を実感することはできるということを教えておいてあげよう。
これも再掲
「で、君の文だと「部活があっても良い」ということを
否定もできないというわけだ。」

>うん、理解するつもりはあるよ。

それがほんとうなら、そんなレスは書けないでしょ。


701 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:48:41 ID:DcO2Pq3l
>>699
教員の他の「職務」に
必ず、残業手当が出ているのかね?
169実習生さん:2008/06/24(火) 19:46:10 ID:gl+y+Jl5
703 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:05:17 ID:DcO2Pq3l
>>702
信じないならどうぞ。
信じる人間にはそれなりの現実と真実を与えよう。
俺の書くことを否定できる知識と経験の持ち主がいるなら
俺を否定すればいい。
しかし、残念ながらこれまで存在してこなかった。

それなら、一定の水準の知識を与えている俺のレスを
上手く自分のものとすればいい。
知識を求めている人間には、慈雨となるだろう。

それが信じられない人間に証明しようとは思わないし
また、それが必用なことだとも思わない。

706 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:16:06 ID:DcO2Pq3l
>>704
東京では、練習でも4時間以上なら半日単位で
8時間以上なら1日の単位で振り替えが可能。

また、練習試合などでも可能。

もちろん連取試合も全て「出張」扱いとなる。
といっても「近接地」の外に出ようとすると
予算の絡みから、それなりに根回しが必要となる。

で、誰にとって、何が「ひどい」制度なのかな?
170実習生さん:2008/06/24(火) 19:46:54 ID:gl+y+Jl5
707 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:17:37 ID:DcO2Pq3l
>>705
神というのは、全面的な無条件の帰依を求めるものであって
俺のように「使えるところは使いなさい」というのとは
全く違う次元のものだ。

まあ、2ちゃん的な「神」を気取るバカもいないだろうし……

709 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:30:31 ID:DcO2Pq3l
>>708
代休が取れる制度があるというのは
当然授業が絡まないようにする制度なんだが……

「部活の代休」によって、授業をしない教師は
少なくとも俺の周りでは、少数派のようだよ。
なにしろ、俺が見たことがないのだから。

もちろん「いない」と言うつもりもないがね。

710 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:31:34 ID:DcO2Pq3l
>>708
> >>703の後に>>707と言われてもなぁw

それは、きちんと703を読んでいないからだろう。
ちゃんと付帯条件をつけてある。
他人をどうこういう前に、己の読解力を考えた方が良い。
171実習生さん:2008/06/24(火) 19:47:26 ID:gl+y+Jl5
712 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:48:03 ID:DcO2Pq3l
>>711
東京都の基準は持ち時数が18時間が上限。
もちろん「原則として」という言葉が入っているが。
5日間(通常30時間分)の内、4日間に授業を振れば
「休みを取りやすい日」(授業無し日)が作れる。

その程度の「作業」なんだがな。
それが「素晴らしい」のか?

週の中に「授業無し日」をつくる程度のことなんて、
一昔前は「研修日」という名前かどうかはわからないが
東京以外でも、あちこちにあった制度なんだがな。

715 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:23:53 ID:DcO2Pq3l
>>713
どのレスにどのように答えるのかまで君に説明する必要があるのかな?
それとも「ボランティアのディレンマ」を発動させたいだけなのかな?

717 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:25:50 ID:DcO2Pq3l
>>714
>その日に休むために

そんなことは一言も書いていないな。

部活なしなら、年休を取れば良いだけだと思うが?
通常、年間20日分付与されるのだから。
現時点でも、年休の完全消化は、そうとう計画的にやるわけだ。

非難のための非難では何も生まないよ。
172実習生さん:2008/06/24(火) 19:48:27 ID:gl+y+Jl5
720 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:32:11 ID:DcO2Pq3l
>>719
体育ではないことだけは保証してあげよう。
ところで「スレ違い」じゃないのか?

722 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:52:46 ID:DcO2Pq3l
>>721
そうかい?
東京では、週に一日「研修日」をつける制度だったな。
どこの制度?
で、「生徒」???
おいおい、生徒に研修日って……
173実習生さん:2008/06/28(土) 22:53:13 ID:vAD8OQh4
742 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:18:33 ID:9ngPBkkw
>>741
釣りにマジレスしても始まらない。
174実習生さん:2008/06/28(土) 22:53:38 ID:vAD8OQh4
744 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:45:24 ID:9ngPBkkw
>>743
少なくとも、俺は、現実の一端を見せるという役割を担っているな。

作り事の世界とは違うと言うことを知った方が良い。

さて、この土日は、大抵の都立高校(2期制はちょっと違うが)は
定期考査の絡みで部活をしてないだろうなあ。
(野球部などを除く)
うちの部活も「練習はしない」のだがね
試験前の土日と言えば、強制的に勉強させるチャンス。
顧問の強権発動とは言わないが
できる限り学校に呼んで、勉強をさせている。

1学期の中間は、1年生なんかが、多少、来ないケースもあるが
それ以後は、大抵、みんな来るな。

中には、引退した3年生がちゃっかり、となりの教室にいたりして。

そりゃ、学校の方が(余分なものが無くて)勉強しやすいし

みんなが勉強してる

と言う環境は、意外に心地良いものだ。
問題の出し合いや、教え合いもしているけどね。
ただし、公平を期すために、質問は受け付けるが、補習形式にはしていない。
もちろん俺のクラスの生徒は「わかっている子」がしっかり来ているよ。

と言うわけで明日も、明後日も連中と顔を合わせっぱなしだなあ。
175実習生さん:2008/06/28(土) 22:54:21 ID:vAD8OQh4
749 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 07:25:27 ID:MK7lbOY1
>>748

いやあ、で、君は何で「ここ」に粘着するの?
「キモイ」と感じるレスまで我慢してさ。

理解できるのかどうかは、その人次第。
君程度では理解できないレスもあるのかも知れないが
それは君の能力の問題。

ぞっとするのも大いに結構。
しかし「ちっぽけな君の感性」で物事をとらえるだけでは
この先、世の中を渡っていくには辛すぎるだろうと思う。

もう少し、論理的な生き方をしてみないか?

769 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 21:49:02 ID:MK7lbOY1
>>763
長文と思うのも君の感性。
押しつけがましいと思うのも君の感性。
キモイと書いて「叩かれた」と感じるのも君の感性。

「感性」だけ。
未完成の人間が完成で物事を語ろうとすれば
それ以上の進歩はない。

進歩を諦めた未完成人間が
物事を語る資格があるのかどうか考えるべきだろう。

悲劇のヒロインを気取るのも構わないが
わかる人から見ると、惨めだろうなと
思われるだけのことだ。
176実習生さん:2008/06/28(土) 22:55:01 ID:vAD8OQh4
770 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 21:52:20 ID:MK7lbOY1
>>766
元レスは明らかな釣り。
それに力を入れてどうこう言っても始まらないだろう。

ただし「教師の資格取得」については
いろいろな絡みの中で
生徒にとってのベストを考えるべきなのは
言うまでもない。

教師の都合で部活を休むこと自体は
それは、その教師の考え方だから
その日数の多寡だけで、物事は語れない。
もちろん、何日休もうと、
「それのみで問題視してはいけない」
ということだ。

773 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 22:17:57 ID:MK7lbOY1
>>771
それで「完成」しているのだったら
悲しすぎるだろうから、そう書いたのだが……

まあ「完成品でこの程度」と言いたいのなら
止めないよ。
177実習生さん:2008/06/28(土) 22:56:21 ID:vAD8OQh4
775 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 22:43:03 ID:MK7lbOY1
>>774
俺を紹介しようという無謀に挑戦するのは構わないが
ウソつきクンは、どうせ、また嘘をつく
それだけのことだなあ。

相変わらず、誰かと勘違いしているようだしね。
ま、勘違いしたままの方が都合が良いのだろうから
それはそれで、いいのかもね。

822 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:28:09 ID:9ngPBkkw
>>819
責任を持って言い切れるのは東京都の場合だが

基本的に「採用試験」においては、職歴や学歴は関係ない。
採用試験に合格すると採用予定者の「名簿」に記載される。

各市町村(都立学校の場合は校長)は、その名簿の中から
選ぶことになっている。

また、合格者は必ず採用するとも言っている。

したがって「前職によって教諭になれない」ということはほぼない。
178実習生さん:2008/06/28(土) 22:57:23 ID:vAD8OQh4
824 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:37:24 ID:9ngPBkkw
>>823
それについては非公表。
守秘義務が存在するので答えることができる人はいない。

また「成績順に取っていく」ということについても

「肯定も、否定もできない」

と言う答えをもって、汲み取って下さい。
179実習生さん:2008/06/28(土) 22:58:26 ID:vAD8OQh4
831 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 22:00:43 ID:MK7lbOY1
>>830
俺には、どうしても

「コネ採用などない」

と言いきる自信はない。

こと、東京都で、試験段階だったら、その可能性は限りなく0だろうが
名簿登載された段階から(採用面接段階と言うこと)は
「知り合い」あるいは「知り合いの家族」
「最低限度の保証をしてくれる人がいる」という、人は
校長から見て、非常に魅力があるはずだから。

一定の力が保証されていることになっている名簿搭載者なら
自分の眼力より「保証してくれる人」を信じたい部分はあるからね。

事実、採用面接段階になると
その種の変形として、講師などで気に入られた人物が
元の学校の校長の紹介があって
さりげなく優先されるケースは、確かに見てきた。

これが、地方のいいかげんな自治体なら
どれほどのことがあるのか想像も付かない。

ただし「どうしてもコネがあると思いたい」人の大部分は
「自分にはコネがないから落ちんだ」
という言い訳にしたいのだろうなと思うけれども。
180実習生さん:2008/06/28(土) 22:59:53 ID:vAD8OQh4
594 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/28(土) 22:03:01 ID:MK7lbOY1
>>589
ビジネスに「適切」だったら良い人材
と言うわけでもないのだよ。
181実習生さん:2008/06/29(日) 19:54:53 ID:1xl9NuRX
783 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 06:34:49 ID:OIwyZwMY
>>782
> 出来の悪い生徒を放課後一定時間校内に拘束して犯罪に走るのを抑止してる
> というのが実情では

そうではないよ。
はいオシマイ。

794 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 18:33:12 ID:OIwyZwMY
>>793

> 教師にとってベストであれば、それが生徒にとってもベストである。

それは全く、その通り。
教師というのはベストを尽くして、生徒の成長を見守りたいものだからね。
最適化された成長のために、教師がベストを尽くす。
滅私奉公になってしまうけれど、こういう仕事を選んでしまったのだからね。
その通りだと思うよ。

なんと言っても、生徒の成長は、教師にとっての最大の喜びだもの。
そのために、多少の休みを削り、自由時間を削るのは
その後の生徒のベストのためなら、苦にならないといっていい。


教師にとってのベストは、生徒にとってのベスト。
良い言葉じゃないか。
182実習生さん:2008/06/29(日) 19:55:33 ID:1xl9NuRX
846 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 18:26:04 ID:OIwyZwMY
>>840
発達障害は診断できる医師が限られるため
地元の教委の相談窓口
または、スクールカウンセラに問い合わせて下さい。
勉強している養護教諭なら、ご存じの場合もあります。

東京だと、都立梅ヶ丘病院など、専門科のあるところは
2〜3週間待ちの状態です。
(個人の診療所なら、紹介状があれば見てもらえるところもある)

診断料は3〜4万円が相場のようです。
183実習生さん:2008/07/01(火) 06:05:20 ID:lLIfdqp/
811 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/06/30(月) 23:36:45 ID:Ifg+2u+m
まあ、どんな事情があるにせよ
生徒が頑張っている姿を見て
「早く負けて欲しい」と本気で思える教師は少ないけどね。
(当社比 笑)

ただ、悩みについてきちんとした答えを出せる云々と言うことについては
一応、教えておこうか。

まず、生徒の悩みに「答え」を出せるのは、
テレビに出ているいかがわしい人々だけだと言うことを知った方が良いな。
教師ができるのは生徒が懸命にあがいて、悩む中で
励ますことと、道から外れないようにコントロールすることだけ。
「一人じゃないよ」ってね。

そういうメッセージを受け取ると
生徒は思った以上に伸びるチャンスが生まれるんだよ。
184実習生さん:2008/07/03(木) 22:51:59 ID:obKprVxp
846+0 実習生さん sage
2008/07/03(木) 20:45:29 ID:lvgqUmoM (8)
>>845

う〜んと
部活バカが壊れたら という言葉の延長線上には
「良い子ちゃんが壊れたら」
「勉強だけの子が壊れたら」

どんな指導を与えるの?
ってのがあるわけだ。

何も部活に限ったことじゃなさそうだね。

それから「明快な共通見解」を求めているようだが
人間って「生物」を扱うんでね。

かなり無理があるだろうな。

もちろん、一般論のお題目ならいくらでも並べられるが
それが、一人ずつの子どもの幸せにつながると思うなら
シアワセだと思う。
185実習生さん:2008/07/03(木) 22:53:26 ID:obKprVxp
848+1 実習生さん sage
2008/07/03(木) 21:01:19 ID:lvgqUmoM (8)
>>847
もし、学習指導要領に「具体性がない」
と言いたいなら

授業にも、その他の活動にも

具体性がないことになってしまうなあ。

あえていうなら、教育基本法にその目的があって
それを具体化する各種法令なり、通達なりがあり
各学校の教育目標があり
突き詰めれば、各クラス、各部活の目標なりがある。

教育的側面」なんてことを言いたいなら
もう少し勉強した方が良いと思う。


850+1 実習生さん sage
2008/07/03(木) 21:08:00 ID:lvgqUmoM (8)
>>849
流れからすると俺のことを指しているのか?
コテを名乗っていないから、まあ、致し方ない部分もあるが
勝手に、人を貶めるようなコテをつける人間に
まっとうなレスがつけられると思うのかなあ。

やはり、その程度の人間には、その程度のレス

ってことじゃないの。
186実習生さん:2008/07/03(木) 22:55:15 ID:obKprVxp
852+0 実習生さん sage
2008/07/03(木) 21:10:59 ID:lvgqUmoM (8)
>>851
「そういうアホには」答えられない

ってことで良いよ。

ごく当たり前のマナーが守れるレスになら
ボランティアの対象だがね。

アホには、無駄。


855+1 実習生さん sage
2008/07/03(木) 21:34:53 ID:lvgqUmoM (8)
>>853
誰が言おうとマナーはマナーだな。

もちろん、俺が嘘をついたりしたなら
「ウソつきクン」とでも呼んでくれて差し支えないし

よくわからないが「常識派」氏と混同するならそれも良い。

わけのわからない誹謗をしておいて
因縁をつけるのは非常にたちの悪い人だろうな。
187実習生さん:2008/07/03(木) 22:57:49 ID:obKprVxp
857+1 実習生さん sage
2008/07/03(木) 21:53:43 ID:lvgqUmoM (8)
>>856
常識派がいないという認識なら、
俺に対して常識派と呼びかけている
君にとってはおかしなレスと言うことなのだろうな。

で、君にとって「死人」だとすると
死人の名前を当てこすって他人にレスをつけている君は何?
これ以上ないほど悪質ってことか。

そういう人間こそ「荒らし」の名に値するわけだ。

俺のボランティアで、迷惑するのは
ここで嘘八百を並べたり「非常識」な書き込みで
恨みつらみをはらそうとする勘違いクン達なわけだ。

そういう人間が迷惑しようとも
それは知ったことではないと思うがな。

860+0 実習生さん sage
2008/07/03(木) 22:03:05 ID:lvgqUmoM (8)
>>858
はいはい。
非常識派クン。
(ひょっとして「ウソつきクン」かもしれないが)

いくらでも吠えて良いよ。
188実習生さん:2008/07/03(木) 22:58:15 ID:obKprVxp

862+0 実習生さん sage
2008/07/03(木) 22:08:46 ID:lvgqUmoM (8)
>>861
正気じゃない」君には全てが不満なんだね。
非常識派クン。

がんばれ。
二度と来なくて良いぞ。
189実習生さん:2008/07/03(木) 23:16:40 ID:obKprVxp
865+0 実習生さん sage
2008/07/03(木) 23:12:36 ID:lvgqUmoM (9)
俺の名言集スレを勝手に作ったのは良いが
おそらく本人は嫌がらせのつもりなのだろうが
結果的には、すごく人のためになってるな。
新採の人はobKprVxp で検索して
俺のレスを集めたスレを読むと良いだろうな。

個人的には
繰り返されるウソレスや、捏造レスに対して
簡単に、レスを作れるってのもいい。

たまには、非常識派クン(別名ウソつきクン)も
良いことをやるじゃないの。

今日は「教諭経験有りのエンジニア」を名乗っては見たものの
あっという間に崩壊してしまったし
一言も意味もあることを残せないという点でもいつものパターン。

あ、後、違うIDで、出てくるのもか。

どっちにしろ、暑苦しいことだ。
荒らしはやめて欲しいなあ。
190実習生さん:2008/07/06(日) 08:39:34 ID:4rV5asdj
882 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/04(金) 23:12:37 ID:Jxy3yjYh
まあ、相変わらず、夜中に出没して
IDまで変えて、品がないったら(笑)

で、だ。

経験的にいうと
「部活がなければもっと授業に集中できるのに」
ということを人前でいう人って
部活が無くても大したことをしないと思う。

もちろん、大部分の教師にとって授業は勝負。
しかし、授業だけなら非常勤の先生と同じ。
「教諭」を名乗りたいなら、それ以外「も」大事なんだよなあ。

だから取って、授業をおろそかにして良いとも言ってないがね。

できる人にとっては、両立するし
両立する気のない人は、どのみち両立しないし
言い訳をしたい人は、何でも言い訳にするだろう。

その程度の話であって
それは、別に教育界だけのことではない。
191実習生さん:2008/07/06(日) 08:39:57 ID:4rV5asdj
885 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/04(金) 23:21:00 ID:Jxy3yjYh
>>883
別に甲子園に行かなくても、部活には価値があると思うが?

それとも「野球をやるなら甲子園に行かないと無駄」と思っているのだろうか。

俺はそうはおもわないし、野球をやる高校生の大部分もそうだろうなあ。

一度でも、何かに(運動でなくても良い)熱中したことがあれば

絶対に書けないレスを君は書いてしまったね。

可哀想に。

887 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/04(金) 23:29:33 ID:Jxy3yjYh
>>886
おっと、横レスを失礼した。

気にくわなければ無視していただいて構わない。

俺は多少の事実を教えているだけに過ぎないから。

重ねて申し上げる。

不都合だと思えば無視してください。
192実習生さん:2008/07/06(日) 08:40:26 ID:4rV5asdj
892 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 06:23:16 ID:Hlm/a9Qv
>>889
多分、大部分の部活は双じゃないから大丈夫。

>>890
思い込みだけだよね。君のレス。

893 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 06:24:36 ID:Hlm/a9Qv
>>891
お勉強だけができるこの壊れ方は手がつけられないよ。

勉強は、いつでもできるけどね。

ただし、ちゃんとした部活なら、それなりに勉強もしているから
君の言う例はあまり多くない。

大半の進学校は部活が盛んだと言うことも付け加えておこうか。
193実習生さん:2008/07/06(日) 08:41:29 ID:4rV5asdj
894 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 06:28:31 ID:Hlm/a9Qv
>>891
大部分の学校の、大部分の部活では
「大会優勝」なんてプレッシャーはないよ。

一部の例を持ち出しても仕方ないよ。

そういう部活があるなら「それはよくないね」
ってことで「そこ」を直せばいい。

PTAにも「ライセンス」はない。
「生徒指導」そのものにも「ライセンス」はない。
「個人面談」なんてことにも「ライセンス」はない。
(臨床心理士の資格を持つ教師は少ない)


しかし「生徒の成長を企図する」
という大元の部分は共通だから
教師として、行っていることだ。

世の中の大部分の仕事は、大元が(時には根本的に違うものもある)
一致する中で、懸命に、学びながら達成するものだよ。

そんな「常識」を知っておいた方が
やがて社会に出る時に役に立つよ。
194実習生さん:2008/07/06(日) 08:42:00 ID:4rV5asdj
914 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:20:31 ID:Hlm/a9Qv
>>896
学んでいる」というのと「ライセンス」というのは全く別のことなんだが……

常識を知らないと可哀想だね。
ま、今後はしっかり学びなさい。


915 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:21:43 ID:Hlm/a9Qv
>>898
社会人になればわかる。

多くの仕事で「この文の仕事の賃金ね」という支払い方法はない。

あるとしたら、バイトクンと一部の職業。

包括的に賃金というのは決まる。

916 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:22:18 ID:Hlm/a9Qv
>>897
すまないのだが「言われている」の根拠を示してくれ。
それからだな。


917 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:23:19 ID:Hlm/a9Qv
>>902
教師として、そういうことを言う人間がいるならちょっと悲しいな。
だからといって、非難するのは間違いだけれどね。
ま、いろいろな人間がいて良い。
195実習生さん:2008/07/06(日) 08:42:33 ID:4rV5asdj
918 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:24:16 ID:Hlm/a9Qv
>>903

部活を「プロ」から見る方がいけない。
当たり前のことだ。

しかし、そのプロも、部活の諸条件を考慮して運営できるかと言えば
そういうこともない。

どっちもどっちなんだよ。


919 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:25:06 ID:Hlm/a9Qv
>>909
横レスだが

「教育のプロ」として教師が存在するってことだ。

920 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:25:54 ID:Hlm/a9Qv
>>910
はいはい。
ごっちゃにしちゃダメだよ。
頭の悪い人は、あっちこっちで聞きかじったことを
ごっちゃにしてしまう。

もう一度整理してから書こうね。
196実習生さん:2008/07/06(日) 08:43:29 ID:4rV5asdj
494 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:14:18 ID:Hlm/a9Qv
組合がなければ惨めだよ。
待遇切り下げのし放題。

何しろ、組合以外で、上に苦情を言う方法は皆無だからね。

一般論で言うと組合がないよりあった方が
待遇は、全く上になる。

全国展開の、某、大学グループの学校で
組合潰しに躍起になっている現実を知れば
少なくとも現職は組合に加入するメリットを知るだろう。

496 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:40:36 ID:Hlm/a9Qv
>>495
組合のない私立とある私立を聞いてみればいい。

そして、あちこちで「ユニオン」を結成して良かったという声を。

少しは現実の社会を知ろうよ。
197実習生さん:2008/07/06(日) 08:48:00 ID:Xihthpw/
498 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 20:47:48 ID:Hlm/a9Qv
>>497
それなら、ぜひ、組合に入るべきだな。

産休は無くならないが育休は簡単になくせるし。

給料だって、1割カットも当たり前になる。

504 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 22:19:12 ID:Hlm/a9Qv
>>503
産休は別だと言ったし

給料カットに抵抗できるのは組合以外に何があるのか
言えるならどうぞ。
198実習生さん:2008/07/06(日) 20:08:32 ID:4rV5asdj
934 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/06(日) 19:48:03 ID:Y451h4Jl
すごいな。

夜中に書き込まないと黙ったことになるらしい。
通常の社会人の生活時間を少しは考えたらどうだろうか。

特に、昨日は暑かったからね。
こういう日は、練習を厳しくやってから
水泳部と体育科に話を通して、「スイム」の特訓

という名前で、遊ばせてやるのもアリ。
ま、練習後に、水に漬けるというのは
間接部の炎症や、打突部のハレを引かせる効果があるし
なによりも、汗をシャワーで流せて生徒は喜ぶ。
まあ、お年頃の女の子だから、そりゃ嬉しいんだろうなあ。

一応、遊ばせるだけというと、他の目があるので
ホイッスルで一斉に何本か泳がせて、
「あと30分自由で良いよ」
って感じにするわけだ。

生徒は喜ぶけど、こっちは、あの炎天下で陸番だものね。

万一の場合は、すぐに見つけられるように、必ず
陸から見守っている必要があるわけで。

おかげで、だいぶ、日に焼けてきたよ。
199実習生さん:2008/07/10(木) 23:47:10 ID:e/Usok+W
937 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/06(日) 21:56:47 ID:Y451h4Jl
>>936

リスクを全て避けるわけにはいかない。
管理可能なリスクなら、あえて背負うこともある。

ごく当然のことではないのか?

社会人は、多かれ少なかれ、やっていることだ。
いつか社会に出る日が来ることを祈って
覚えておいた方が良いぞ。

951 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/07(月) 21:39:05 ID:kG+DSjtU
>>939
う〜ん、無理すればするほど現実から離れていくよ。
あまり、頑張りすぎなさんな。
見ていて痛々しくなっていく。
自業自得ではあるけれど。


952 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/07(月) 21:39:52 ID:kG+DSjtU
>>940
はいはい。
これも見当違い。

もうちょっと勉強しましょう。
200実習生さん:2008/07/10(木) 23:49:11 ID:e/Usok+W
955 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/07(月) 21:42:00 ID:kG+DSjtU
>>941
う〜ん教育のプロ「程度」の存在。

そうか、教育のプロというのはそんなに簡単なものなんだ。

普通はもっと思いものを指すのだが

そういう常識的なことを知らないから

いくらでも非常識なレスを量産できるんだね。

君は、いつぞやの「非常識派」かな?
201実習生さん:2008/07/10(木) 23:49:56 ID:e/Usok+W
957 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/07(月) 21:46:58 ID:kG+DSjtU
>>947
横レスだが
> 例えばの話、教科指導(と教材研究)、生徒指導、進路指導などにおいては
> 教職員はそれぞれの勤務の専門家であり、それによって給与を得ている。

いったい、どこの自治体の話ですか?
で、君はどういう◇でそれを「知っている」わけ?
俺の知る限り「分掌」として務めている場合はあるが
「それによって」給与を受けている例を知らない。

> このことから、

最初の説明をしないと後は読む必要がないと言うことだね。
がんばれ。
しょせん論理能力がないと無駄な長文を書くことになる。
読む必要すらない文章をね。

962 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 06:55:38 ID:O3jGZDQn
>>958
> ID:AcfbLGd1 =非常識派
>

書いてある内容から判断するとそうなるな。
202実習生さん:2008/07/10(木) 23:50:53 ID:e/Usok+W
963 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 06:58:36 ID:O3jGZDQn
>>959
> やはり運動部は、
> 土曜…部活全休
> 日曜…試合日
>

俺はまっぴらごめんだな。

土日は休日だ。
部活をやるのかどうかは、俺が決める。
もちろん、教師に「やらせる」権限を持つ人間もいないしな。
203実習生さん:2008/07/10(木) 23:51:41 ID:e/Usok+W
971 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 20:39:30 ID:O3jGZDQn
>>965-966

相変わらず非常識なレスの連発か。
おまけに捏造ね。
これもいつものことか。

もうちょっと、普通のレスが書けないかなあ。

おっと、一応わかりやすい捏造を指摘しておこう。

>お前のように部活やっていない
>生徒はゴミだ、部活やめてもあんな奴成績あがらねえ、などとガキのような発言ばかりしている

相手を非難するのは、構わないが
脳内で捏造して、それを元にして相手を非難するのは
そうとうに、問題のある人格か、
さもなければ、医療の対象なのかの、どちらかだ。

どちらにしても社会生活が困難だろうな。

可哀想にとは言わないよ。
言ってしまうと、それこそ、精神障害をお持ちの方への差別になってしまうかも知れないから。

人間、与えられた条件の中で頑張るしかないのだからね。

ただ一つアドバイスをすると
普通の人間」にとって、君の相手をするのは
うんざりしてしまう、ってことなんだ。

君は理由がわからないだろうけど。覚えておくと良いよ。
204実習生さん:2008/07/10(木) 23:52:15 ID:e/Usok+W
972 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 20:41:13 ID:O3jGZDQn
>>969
ごめん、君のように韜晦する人は、案外多いが

「本気」でそう思う人間は教師失格だとは思う。

そして、教師であるなら、こういう場所で

その種の韜晦は危険であることを覚えておいた方が良い。

もちろん、君が、本当の教師であるのなら、だけどね。



974 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 20:49:08 ID:O3jGZDQn
>>973
今日の非常識派は、レスから見て
捏造レスを書いている

wsq97O3Mだろうな。

それとも、君は捏造を非難しない?
しないなら、君も捏造仲間だし
「非常識派」と言って良いだろうなあ。
205実習生さん:2008/07/10(木) 23:53:09 ID:e/Usok+W
976 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 22:20:29 ID:O3jGZDQn
>>975
俺の相手なんてする必要ないんだよ。

俺は事実を教えているし
捏造や、歪曲、偏見を指摘しているだけだ。

俺に絡む必要もない。

絡んできているのは、挨拶もしない君だ。

ま、IDの違いは、別人の証明ではないんだけどね。
それは言わないヤクソクだから……
206実習生さん:2008/07/10(木) 23:54:01 ID:e/Usok+W
979 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 23:06:05 ID:O3jGZDQn
>>977
おやおや「嫌悪の対象」と遊びたいとは、変わった趣味だ。
別に恩を着せる必要はない。

ウソねえ、

俺が知っている事実が全てにあてはまるだなんて
思ったこともないし、そう言ったこともないな。

ただし「俺の知っている範囲でそれはウソだろう」と思うことには
ソースを示すように指摘することはある。
さもないと、言いたい放題になってしまう。

昔、俺に対するレスで
「マスコミに出ていた」と称するレスを書いて
「どこだ」と迫ったら、さんざん、泣き言を並べた後で
渋々出してきたのが「マスコミ」ではなかった。
というケースが端的な例だろう。

それから、どのIDが同じなのか、ということを
いくら俺が指摘しても、あたらないと思うよ。

こういうケースに「公正」が期待できない以上
「あてっこ」がゲームとならないのは当たり前のことだろう。
その意味において「絶対にあたらない」というのは正しいと思うよ。
ただ「当ててごらん」という物言いから
俺の先ほどのレスが、なにがしかを言い当てていたという印象は受けたけどね。
ま、おヤクソクは守りましょ。
207実習生さん:2008/07/10(木) 23:55:21 ID:e/Usok+W
0 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/08(火) 23:35:50 ID:O3jGZDQn
>>978
ウザイと思うなら読まなければ良いだけ。
しかし、読んでしまうからこそ、ウザイと感じるわけだ。
しかも、俺のレスを否定するだけの知識も経験もない。

俺のレスにはなにがしかの真実を込めてあるから
心底の部分では否定できないからこその「ウザイ」だ
と思えば、俺のボランティアもあながち無駄じゃない
ということがわかる、良いレスだった。

984 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 06:49:15 ID:KJGXYwGP
>>983
たとえ話が全く現状にあっていないのは、さすが「非常識派」
208実習生さん:2008/07/10(木) 23:58:54 ID:K1kCG5dH
7 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 19:40:55 ID:KJGXYwGP
>>6
横レスだがね

「も」ある、という書き方は、結局何もいってないんだよ。
日本人にも、身長190センチはいる。
ということと、日本人の身長の「平均」は別のものだからね。

あるいは「資産が300億の人 も いる」
といっても、日本の貧困率とは無関係。

多くの学校で、どのように部活が行われているのか。

それが、必要な基本構造だよ。

ま、陰謀論は、いくらでも出せる。

幾ばくかの事実と「多くの場合」を
混同しないようにしようね。
209実習生さん:2008/07/11(金) 00:00:03 ID:K1kCG5dH
12 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:14:13 ID:KJGXYwGP
>>10
文脈をとらえると、

陰謀論と「もある」式のリクツだね。

傍論でも何でもない。
「もある」をリクツにするなら
陰謀論は、何でも成立してしまうよ。

かみ合っていないのではなくて、元々のリクツがないのだよ。
210実習生さん:2008/07/11(金) 00:00:37 ID:K1kCG5dH
14 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:23:29 ID:KJGXYwGP
>>10
ちょっと、不親切なレスだった。一つひとつ見てみようか。
あなたがわかりやすいように、あなたのまとめをそのまま使うとしよう。
丸付き数字は、機種依存文字のため引用者が訂正(許されたし)

>(1)1のように、部活は構造的な矛盾をおおく抱えており、不満の声も少なからず上がっている
ここには、無理はない。また、こういうときの「も」は、構わないだろう。
一般的にも認められている意見だ。

>(2)それにも関らず、部活が今まで存続してしまったのはなぜか?
ここも、問題提起だから、大丈夫。

>(3)その一つとして、強制加入するような部活「も」あったのじゃないかな?

この場合も「も」は、推論で、存在を上げているだけなので大丈夫。
事実、強制加入のあった事実は、否定できない現実だ。
しかし、ここからが問題だ。

>(4)他にも、上のほうに何やら怪しげな利権構造がありそうだな

この場合の「も」を言うためには、元に「利権構造がある」
という説明がなければいけない。論理が、飛躍しているわけだ。
おわかりいただけただろうか?

「も」あると言ったところで、陰謀論と「もある」では、何も言えないってことだ。
211実習生さん:2008/07/11(金) 00:01:04 ID:K1kCG5dH
17 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:26:29 ID:KJGXYwGP
>>15
非常識派クン。

で、捏造したのはどれですか?

また苦し紛れですか?

学生としか思えないのは君

君には知識も経験も立場もないから
俺を確かめる方法はないだけ。
やれやれ……


18 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:27:27 ID:KJGXYwGP
>>16
揚げ足取りと、現実を教えることは違うのだがなあ
そんなことも知らない人がいるから
俺のボランティアが必要なんだと思うよ。
212実習生さん:2008/07/11(金) 00:02:02 ID:K1kCG5dH
22 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:33:17 ID:KJGXYwGP
>>19

普通「利権構造」というのは、「評価されたい」というのは入らないと思うぞ。
さもないと、世の中の大部分の仕事は、「利権構造」となる。

セールスさんが、車を売って評価されたい、給料を上げたいと思うと
利権構造」と呼ぶのだろうか?
一般的に言えば、そうは思わないが。

甲子園で儲かるというのも
それと、直接的に部活を担当している
大部分の教師との直接的な関係がない限り
普通は「無関係」となる。

甲子園の売店は確かに儲かる。
甲子園の周辺の旅館も高校野球が無くなれば大変なことになる。

かといって、それが高校野球の「利権」かと言えば
「教師とは無関係」となるわけだ。

脳タリンと言いたいならどうぞ。

無関係なことを持ち出して「利権」などと言うよりは
よほどマシだからね。
213実習生さん:2008/07/11(金) 00:02:38 ID:K1kCG5dH
24 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:36:07 ID:KJGXYwGP
>>23

高野連のお偉いさん達には「利権」があるのかもしれない。
また、一部の超有名校の監督さんにもあるのかも知れない。

しかし、大部分の部活担当者には無縁なことだ。

まあ、旅館にでも引率すれば
お茶の一杯も出てくるだろうが
ずいぶんスゴイ「利権」だよな。

資本とスポーツが結びついて
大部分の教師に利権が結びつくのかどうか。
ま、構造的に言って、そう言うことはあり得ないのはおわかりいただけると思う。
214実習生さん:2008/07/11(金) 00:03:11 ID:htls8oKZ
27 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:40:05 ID:KJGXYwGP
>>25

高らかに「何」を主張していると思っているわけ?

それとも「無くせってことを感情論で語る奴だけ集まれ」

ってことを言いたいのだろうか?

しかし、そんなことではダメだろう。

もちろん、落書きしたい人間にとっては
落書きを防ごうとしている人間が目障りだ

というのは当たり前のことだな。

もちろん、落書きをするつもりでもない人間にとっては
一つの現実を知る大いなるチャンスともなるわけだ。

少しは理屈を知った方が良い。
215実習生さん:2008/07/11(金) 00:03:41 ID:htls8oKZ
29 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:44:18 ID:KJGXYwGP
>>28
で、やりたい教師にとっての「利権構造」が
「部活」というわけ?

だとしたら、面白すぎて涙も出ないよ。

部活も仕事に過ぎないというのは、銭谷文科省事務次官が
局長時代に「職務だ」と明快に答弁していることだ。

もちろん、このスレの人間は認めてないが
「事実」は曲げられないだろうな。

君のリクツで言うなら、

「職務の一環で評価されたいのなら構わない」

ということになる。

ホラ「利権」がなくなっちゃった。どうする?
216実習生さん:2008/07/11(金) 00:04:20 ID:htls8oKZ
34 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 20:50:37 ID:KJGXYwGP
>>30
あれ、こんどは「なんにも主張してない」んだ。

してると言ったり、してないと言ったり
もうちょっと、責任を持って書いた方が良いんじゃないかな。
揚げ足取りなんてことをする以前に、それじゃ、自爆というんだよ。

それと、真ん中のは、君の意見であって
俺の意見とは違うな。
それだけのことだ。
それとも
「ボクちゃんの意見が絶対なんだい!うるさい、うるさい黙れぇ〜」

ってなバカ殿を演じたいのか?
違うよな。

それと、俺の書き込みから、何を学べるのかは
読み手次第だよ。

動物園の猿山から人生の真理を学ぶ人もいれば
人生で大事なことは全て幼稚園の砂場で学んだ人もいる。
日本一(笑)の先生の授業で、机の落書きを学ぶ人間もいる。

知り得なかったのが、自分のせいとちらりとでも思えない
知的レベルを持ち合わせているのが君だよ。
217実習生さん:2008/07/11(金) 00:07:07 ID:K1kCG5dH
39 名前:実習生さん [] 投稿日:2008/07/09(水) 21:04:46 ID:KJGXYwGP
>>31
そうかあ。
非常識派クンに質問があったんだ。
でも、彼はねつ造しかできないから無駄じゃないの?
で、事務次官の見解を否定できてしまうすごい人は
どこにいるわけ?
それとも、どこかで公式見解があるの?
「仕事じゃない」っていう。
あるのなら出せばいい。

君が文科省の官僚以上に法令や仕事に詳しいことをまず示してください。
否定したいなら、話はそれからでしょうね。

それとも、君も非常識派クンなのかなかな?
218実習生さん:2008/07/11(金) 00:08:08 ID:htls8oKZ
45 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:12:09 ID:KJGXYwGP
>>35
もちろん、レス相手にだよ。
そんなこともわからないんだ。
可哀想に。

>>36
で「主張している」のか「主張してない」のか
どっちにしたいんだ?
まず、自分の発言に責任を取るべきだろう。

他人の発言に、もの申す前に
自分の発言を、コロコロ変えるのはみっともないと思うぞ。

ふぁびよる?
ははは、そういう「特殊用語」を使う前に
きちんと、責任を持って発言した方が良い。
さもないと、相手は疲れるだけ。

誰も聞いていないといいたいなら、君はレスをつけなければいい。
少なくとも、君は、俺のレスを君なりの読解力で
誤読の山を築きながら読んでいるようだね。
また、自爆か……

あ〜あ、少しは考えればいいのに。

あ、非常識なレスしかつけられない
君が「非常識派」にふさわしいよ。
やれやれ。
非常識派の相手は疲れるなあ
219実習生さん:2008/07/11(金) 00:08:46 ID:htls8oKZ
46 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:13:16 ID:KJGXYwGP
>>41
ま、非常識派は、俺のレスにしか反応できないみたいだから良いんじゃないの。

>>42
非常識派よ。
俺が嘘をついたのならレス番指定でお願いね。
いつものように捏造しかできないのなら
さっさと寝なさい。

48 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:24:23 ID:KJGXYwGP
部活をどう運営するのかは、教師としての見識が問われるわけだ。

休みがほとんど無し、とするのも本人の問題。
ただし、決定権がほとんど無い新採の場合は、少々可哀想だが
いつの時代でも、どこの国でも、新人は色々と大変なのだろうと思う。

ただし、新人が一所懸命に、子どもたちとふれあえば
それなりの見返りはあるだろうなあとは、思う。
ある意味羨ましい部分もあるが
かといって、今のノウハウを捨てる気にもならない、ちょっとベテランの独り言。
220実習生さん:2008/07/11(金) 00:11:41 ID:htls8oKZ
50 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:45:57 ID:KJGXYwGP
>>49
非常識派とは、すなわち
非常識な捏造や、思い込みをする人間だろう。
となると「誰」が非常識派なのかは自ずと決まってくるだろう。

それとも捏造をする人間を認めるのかね?

52 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:50:07 ID:KJGXYwGP
>>51
双だな、賛成する。

非常識派よ、ちゃんとコテにしなさい。
そうすれば、捏造レスを読みたくない人たちが
重宝するだろう。

64 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 22:15:22 ID:wEFE8y1+
>>53
少なくとも俺は捏造をしてないし、
俺を非難する誰かさんは捏造を当たり前に行っている。

非難すべきは誰でしょうね。

君が認めてくれなくてももちろん結構、
しかし、君が捏造を許す人間だと名乗って
恥ずかしくないのかな、とは思う。

捏造を許す人間はヒトして恥ずかしくないのかな?
221実習生さん:2008/07/11(金) 00:15:58 ID:h/RQjiuu
65 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 22:17:02 ID:wEFE8y1+
>>58
で、君は教師なのかい?

さもないと、とんだお笑いぐさの発言だけれど。

>>60
違うよ。
非常識派とは
他人が行ってもいない発言を捏造して
その捏造発言に対して非難をすると言う
実に病的な人間を指す。

66 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 22:19:37 ID:wEFE8y1+
まあ、結局、俺を非難したいが故に
色々とリクツを持ち出すが

俺が言ってもいない発言を
あたかも言ったかのごとく非難するレスを
非難している限り

その非難には正当性はない。

是は是、否は否としてこそ
発言をきちんと見てもらえると言うことを
忘れてはならない。

ま、ごく当たり前のことだけどね。
222実習生さん:2008/07/11(金) 00:16:49 ID:h/RQjiuu
68 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 22:35:02 ID:wEFE8y1+
>>67
捏造を非難できもしない人間に
発言の資格はある?

71 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 23:34:13 ID:wEFE8y1+
>>69
はいはい。
まず、捏造問題を処理してからどうぞ。

73 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 23:45:16 ID:wEFE8y1+
さてと、寝る前に確認をしておこう。

非常識にも、他人の発言を捏造してまで
非難のネタを作ろうとする人間というのは
こういう掲示板での基本的マナーをわきまえない

「非常識派」と読んで差し支えのない存在だということだ。

もちろん、それを非難しない人間も
同罪と言って良い。

さ、非常識派さん
出番ですよ。
俺はもうすぐ寝るからね。

75 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/10(木) 23:51:15 ID:wEFE8y1+
>>69
なんだ、君がいつもの
非常識派か。

今日の捏造はおすみですか〜?
223実習生さん:2008/07/11(金) 20:46:41 ID:PwmgruzB
83 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:52:36 ID:LFL0EwdD
>>80

捏造と思っていないのなら
「言った」というレスを指定できるのに
これだけ「捏造」と言われても
指摘できないのは誰でしょうね?

もちろん、事実がなければ指定できるはずもない。
捏造にレス番指定など不可能ってことだ。

誰が思っていようといまいと
「事実」は、変わらないってことだ。
揚げ足取りでも何でもなく

言ってもいないことを言ったのなら「捏造」なんだよ。
そして、こういう掲示板で捏造をする人間は
全ての秩序を破壊してしまうってことだ。
224実習生さん:2008/07/11(金) 20:48:03 ID:PwmgruzB
85 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:25:34 ID:LFL0EwdD
>>81
> >>64

> 銭谷の件をもう忘れたうようですな。いってもいないものを言ったといっているのは
> どこのどなた?

君が忘れているよ。
俺は、ちゃんとソースを示して引用した。
誰かと違って、隠す必要がないからね。
言った言わないで揉める必要もない。
ちゃんと、ソースを示して、それすら読まないなら
ここで何かを言う資格はないだろう。
ま、もともと、何も言う資格などない身だろうけどね。


> 逆にこんな荒らしばっかり繰り返して根拠のない罵倒レスばかり繰り返して恥ずかしくないのかな、と
> 思う。お前のいっていることで事実だったものって何かあった?何もありませんよね、非常識派クン。
>
俺の言っていることで「事実」ではないことを示してくれよ。
その方が早いだろ?
それから、事実を示したり、捏造だと教えることは
荒らしではないな。

むしろ「捏造」する人間をアラシという。
そうではないのかね。非常識派クン。
225実習生さん:2008/07/11(金) 20:50:11 ID:PwmgruzB
86 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:27:29 ID:LFL0EwdD
>>84

恐れ入るしかない。

水掛け論というのは、事実が提示できず決着が付かないものを言う。

捏造は明白に決着が付く。
そして、再三言っているが、捏造する非常識派は
これだけ立っても、レス番一つ示せない。
それが現実だ。

捏造する人間を、まず非難して
あなたの人間性を示した方が良いのではないのか?
226実習生さん:2008/07/11(金) 20:52:28 ID:PwmgruzB
89 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 20:45:55 ID:LFL0EwdD
>>87
おいおい……(笑)
「言ってない」という人間がどうやってソースを示すのかな?
普通は、「こういう発言をしただろ」という非難をする側に
ソースを示す義務がある。
そして、非難した人間は、いつまでも、ソースを示せない。
むしろ、開き直って非難ばかりをする。
そう言う人間をまず、非難するべきだろう。

ごくごく当たり前のことではないのか?
227実習生さん:2008/07/11(金) 21:05:48 ID:PwmgruzB
92 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 21:00:12 ID:JTDrA3L4
>>91
に対しては、「それは、「言った」と言っている人間が説明すべきだ、だから俺は言わない!」という態度も正当性を持ちえます。

が、外野にはそれくらいは親切にしてくれてもいいんじゃないかなぁと期待します。
ちゃんと整理してくれ。マジで誰が何にこだわってるのかわからん。
228実習生さん:2008/07/14(月) 06:28:34 ID:Jaw5n/tT
93 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 21:14:23 ID:LFL0EwdD
>>91
なるほど。
確かに不親切な部分があったようだ。
お詫びをする。

前スレ
の965-966において

>お前のように部活やっていない
>生徒はゴミだ、部活やめてもあんな奴成績あがらねえ、などとガキのような発言ばかりしている

との非難があった。

もちろん、そのような発言はしたことがない。
だから、そのような誹謗中傷をする相手を非難した。
そして、未だに「その種」の発言を示せないで、今に至っている。

おわかりいただけただろうか?

蛇足だが
勘違いなら、それ相応の対応をすればいい。
しかし、このような誹謗中傷を事実としてしまったら
俺の人間性は、否定されてしまうだろう。
もちろん、それに立脚するレスの数々も
非常識派の思うがままに非難可能になってしまうだろう。

従って、この種の捏造を認めるわけにはいかなかった。
不親切だった点は、重ねてお詫びする。
229実習生さん:2008/07/14(月) 06:29:12 ID:Jaw5n/tT
96 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 21:40:43 ID:LFL0EwdD
>>94
> >>93
> 了解しました。このレス内容があなたの「捏造論争」における立場と意見です。
> これ以上はこの件について、このスレへのレスを控えていただきたく思います。

俺はその種の発言をしていないということが確認されたこと。
その種の発言をした人間を認めないこと。
この二つが成立するなら、それ以上俺が追い込む理由はない。


> >>85>>89では矛盾があるように(私には)読めますが、矛盾の無いように説明してください
> (他の方も読み比べてみてください。私には荷が重いです)

矛盾があるようには感じないが?
どのあたりだろう?
漠然とでいいから示していただけると
それなりにレスを書かせていただく。

> ・ある新聞社や、放送局、特定の団体のつながりってどうよ?
> ・地域クラブ主導でも、放課後の生徒の活動は可能らしい。
> の2点です。さてご意見どうぞ。

この部分については、簡単ではないのでレスをわけさせていただく。
一つずつ、解決していきましょう。
230実習生さん:2008/07/14(月) 06:29:48 ID:Jaw5n/tT
98 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:00:21 ID:LFL0EwdD
>>97
すまないのだが、おぼろげにしかわからないので
こういうことかな、ってことを書きます。

銭谷氏の発言を示したのは
以前発言した時に、ちゃんとソースを示したことであるのが一つ。
そして、このレスは、

>64の

> 銭谷の件をもう忘れたうようですな。いってもいないものを言ったといっているのは

と、あたかも、俺が捏造しているかのように書いたレスに対して
「ちゃんと根拠を示して発言してあるよ」(=捏造ではないよ)ってことを
書いただけ。

もちろん、俺が以前、銭谷氏の件を書いた時のことを知らないなら
「もう忘れた」と書いてはいけないし
知っているなら、ソースを示していることを「あえて」書いていないのだから
悪意が込められていることになる。

どちらにしても、再度のソースを示す必要性がないと判断した。

どちらにしろ「悪意」の捏造を非難しているのに変わりはないという点で
矛盾はないと思うのだが、どうだろうか?
231実習生さん:2008/07/14(月) 06:30:51 ID:Jaw5n/tT
101 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:23:41 ID:LFL0EwdD
>>100
う〜ん。
俺なら、捏造をするような人間が何を言っても
信じなくなるから、ソースを示さない限り認めない
って態度になるだろう。

おまけに俺の場合は「現実の姿を見せる」という主旨の
レスを書くことがよくあるから
俺が捏造をするかどうかは、他の部分の信頼性に関わるわけだ。

レス番地外については、お詫びする。
引用を間違えるという初歩的なミスだった。
混乱させてすまない。
232実習生さん:2008/07/14(月) 06:31:58 ID:Jaw5n/tT
103 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 22:35:52 ID:LFL0EwdD
>>100
とうわけで、コメントをつけさせていただく。
まず、特定の新聞社や放送局、団体との関わりという点についてだが

マスコミと一切関わらない競技というのがあり得るのか
という点で、現実的に、どうかと思う。

マスコミが一切報じないオリンピックや
支援団体の一切無い競技が盛り上がるのかどうか。

そして、逆に考えてみると
多かれ少なかれ、スポーツや文化活動を応援することで
利益を得る人たちは生まれるだろう。

かといって「だから部活がダメ」とはならないと思う。

さらに、大事なことは
「上層部」、例えば、高野連の会長あたりが、いくら、どこやらとつながっていても
今日も、グラウンドを走っている大部分の球児たちとは無縁だし
それを応援している部長や顧問、監督、コーチも、無縁なことだってこと。

それが気にくわない人もいるかも知れないが
だからといって、あの情熱を持った人々を排除する理由にはならないと思う。
233実習生さん:2008/07/14(月) 06:33:34 ID:Jaw5n/tT
105 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/11(金) 23:57:32 ID:LFL0EwdD
>>104

そう言う選択肢もあって良いと思う。

ただ、地域スポーツに移行するには、現段階では無理がありそうだ。

各種大会も、多くのケースで教員が運営を背負っている
(高体連主催だから当たり前なのだが)
という現実を無視して「参加だけさせろ」というのはいかがなものでしょうか。

仮にスポーツクラブ単位で甲子園を運営するなら
もっと商業主義にならざるを得ないし
今の、サッカーのようなクラブチームの弊害がもっと大きくなるでしょう。

お役所が動いて、良い形になったケースがあるのかどうか
俺は知らないが、一般的には、それこそ「利権」が絡んでくるだろうなあ
という想像をしてしまうのではないだろうか。

もちろん、だからといって「スポーツクラブは絶対ダメ」とも言えない。

ただし、現実問題として「総合型地域スポーツクラブ」は
指導者や地域的な問題として色々と問題を抱えるだろうとは思う。
234実習生さん:2008/07/14(月) 06:34:26 ID:Jaw5n/tT
107 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 11:56:26 ID:2S9Jbgs7
「ということで」という書き出しのレスが
105より前には一つもない不思議。
煽ろうとして自爆すると、結構恥ずかしいだろうなあ。

110 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 18:53:08 ID:2S9Jbgs7
>>108
「ということで」という「書き出し」は、見あたらないなあ。

まさか、文の途中で使っている言葉を

>「ということで」と書き出して

とは書かないだろうなあ。

これこそが「事実に基づいた議論」だね。

敵とか味方とかいうのが必要なのか?
そんなに仲間がいないとダメ?

敵や味方というくだらない条件分けよりも事実を愛したいものだね。

112 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:29:39 ID:2S9Jbgs7
>>111
忙しい中にボランティアをするのも
価値のあることだと思わないか?

そもそも、この程度のこと。
大変だと思う方がどうかしているが。
235実習生さん:2008/07/14(月) 06:35:04 ID:Jaw5n/tT
114 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:59:40 ID:2S9Jbgs7
>>113

じゃ、俺以上のことをしてみたら?
できるものならね。

できない者のひがみはみっともないよ。
負け犬の遠吠えってやつか。

117 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 23:17:05 ID:dcufl9rL
ほら、言い返せないときの好例の人格否定w
早くボランティアで汗と涙でも書き込んでみろよw

120 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 06:54:48 ID:R3kOwbkV
>>119
はいはい、何もできない君、なんの御用ですか?

123 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 20:50:30 ID:R3kOwbkV
>>122
君はできない。
それだけのことだけど。

まあ、無能を告白する必要はないんだよ。
236実習生さん:2008/07/14(月) 06:37:33 ID:0jsSSCIh
127 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:02:09 ID:R3kOwbkV
>>124
どこの、どのような地域クラブなのだろう。
組織は?営利?非営利?
地域との関連性は?

「うまくいっている」といっても
漠然とし過ぎて、コメントのしようがない。

俺の知っている東京地域の場合だと問題があるが
君の住んでいる特定の団体はうまくいっているのかも知れない。

だとすると「で、それで?」ってことでオシマイになる。

また、弊害という点でも同じ。

125にいたっては「捏造だね」としか言えない。

126は、君にはわからないだけ。
125のような捏造をする人間にはわからないってことだ。
237実習生さん:2008/07/14(月) 06:38:05 ID:0jsSSCIh
129 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:05:06 ID:R3kOwbkV
>>128
まず、横レスを断るべきだろう。
マナーをわきまえないと。
ただでさえ、無能をさらけ出したレスをかくし
あまつさえ、捏造しかできないんだから。

せめて、最低限の礼儀をわきまえるべきだと思うぞ。

というわけで128も、全くお話にならないレベル。
なんらかのコメントをつけるまでもないね。

まず、捏造したことを詫びるべきだろう。
ま、いつものように、できないだろうけど。
進歩のない人間だよ。
238実習生さん:2008/07/14(月) 06:39:11 ID:0jsSSCIh
132 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:08:41 ID:R3kOwbkV
>>130
はいはい、

どこ」の地域?

本当に実在するの?
水泳部がないのは、地域に委託したから?

そんな事情を部外者の君が何で知っているの?

多いってどれくらい?
どこの地域で何校中の何校を多いとしているの?

それと、まさしく、俺の能力ではコメントできないよ。
捏造人間のレスを信じられるような
超越的な能力はないもの。

また、もし、君のレスの中身を信じる人間がいるなら
その人間のレベルも知れてしまうだろう。
捏造人間の、根拠無し情報だもんなあ。

「信じたい人」だけが信じるだろう。
そして、ごく普通の人間では、相手ができないってことだ。
239実習生さん:2008/07/14(月) 06:39:52 ID:0jsSSCIh
133 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:09:34 ID:R3kOwbkV
>>131
125でかいてある内容を見ると
君の捏造としか言えないよ。

最低限度の礼儀は守りましょうね。

140 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:09:29 ID:R3kOwbkV
>>134
あれあれ「地域クラブ」の話じゃないのか?
民間のスポーツクラブに個人で通う例を持ち出して
部活全体の話ができる思うわけ?

ちなみに124で

>地域クラブみてから言えよって話。実際地域クラブは地域クラブなりにうまくいっている。
>むしろ部活より妙な弊害がないといってよいくらいだ。

130では
>例えば水泳クラブなどは、学校ではもう水泳部を存在させないところも多い。
>そういうのを引き受ける役割としてうまくいっている。学校の部活が廃部になっても
>地域でそういうのを引き継いでいくことは不可能ではないってことだ。

はいはい。
この文章と「民間のスポーツクラブに通う水泳部を持たない例」との関連は?
地域クラブが「あるから」部活に入らない例として、どのように証明するの?
「も」あるというのは、ケースとしてあるのは事実だが
だからといって、何も証明したことにもならないし
まして「多い」というのは、こと、都立校の場合ならウソ。
もちろん、地域性と関わりのない理由で成立しないところならあるのは知っている。
君の場合は地域性との関わりを証明しなくてはいけないんだよ。がんばれ。
といっても、こんなに長い文章は読めないだろうけど。
240実習生さん:2008/07/14(月) 06:41:36 ID:0jsSSCIh
141 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:11:31 ID:R3kOwbkV
>>134

> 前スレ>>882からのコピペなんだが、もう君の自分のいったことで都合が悪くなると
> 捏造捏造いいだす最低人間だというのはよくわかったよ、非常識派クン。

はいはい。
都合が悪くなったことなど一度でもあったかなあ。
むしろ、捏造したレス番外まだに指定できないのだから恐れ入る。
特定団体の機関紙を「マスコミ」と嘘をついた例もあるが
結局「どうせ嘘をついてもバレナイだろう」という甘い考えは
こうやって追いつめられると苦し紛れに俺を非難するしか無くなるんだよ。
少しは勉強した方が良い。
241実習生さん:2008/07/14(月) 06:44:56 ID:0jsSSCIh
142 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:16:55 ID:R3kOwbkV
>>135
読んでも無駄な長文を書いてどうする?

君が書いたことのどこまでが本当なのか
わかったものではない以上(大抵はウソだよな)
ウソの長文を読む必要性などさらさら無いし
また、説得力を持てるわけでもない。

何度も繰り返すが
こういう掲示板で捏造をするのは実社会同様に致命的なんだよ。
ひょっとしたら、実社会よりも致命的かもな。
なにしろ、地位も、名誉も、学歴も関係なく

「どんなレスを書くか」だけの世界なんだから。

捏造した人間のいうことを信じるやつがいるなら
それは、きわめておめでたい世界なんだよ。

それでも、せめて反省すれば、その後の反省状況を見てやることもできるが
それすらなく、無関係なレスを持ち出してごまかそうとして
あまつさえ他人を非難することしか知らないのでは
どうしようもない。

もうちょっと、社会生活に適応できる方策を学ぶべきだろう。
242実習生さん:2008/07/14(月) 06:45:54 ID:0jsSSCIh
143 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:17:33 ID:R3kOwbkV
>>136
そう言う文脈があるなら指摘してご覧。
ウソを書いてはいけないし
誤読したなら、反省が必要だよ。


144 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:20:17 ID:R3kOwbkV
>>137
掲示板は知っている情報と、レスだけが勝負だろ。
俺を非難したいなら
俺以上の情報を持ち出せば良いだけだよ。

金のような情報を持ち出せば、素直に褒め称えるし
尊敬もしよう。

しかし、捏造する人間は非難されるべきだと思うぞ。
そう思えないなら君もゴミ。
そう思うなら、まず、捏造した人間を非難して
しかる後に、俺に噛み付くがいい。

今の君には俺に噛み付く資格すらないのだよ。

身の程をわきまえること。

それと、ネット上の書き方と、実社会の教師としての能力を
同一視するのは、あまりにも、だから、今後は気を付けた方が良い
ということを教えてやろう。
243実習生さん:2008/07/14(月) 19:56:52 ID:Jaw5n/tT
145 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:23:13 ID:R3kOwbkV
>>138
これは驚いた。

説明の必要すらないことだと思ったのだが。
もし丁寧に頼むなら教えてやっても良いぞ。

また、マナーの延長線上に、正しいリクツがあるのではないのか?
マナーを守るのは当たり前だし
内容がクズではならない。

どちらも、当たり前のことだと思うのだが
君にとっては特殊なことなのか?

人格が最低でも正しいことをいうことはあるが
捏造=嘘をつく人間のレスを信じる必要はないわけだ。

これも、ごく当たり前のことだと思うが
違うのか?

人格批判をしているのではなく
捏造する人間のレスを信じる理由を知りたい。
俺にはできないことだからね。
244実習生さん:2008/07/14(月) 19:57:59 ID:Jaw5n/tT
147 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/13(日) 23:31:41 ID:R3kOwbkV
>>146
大変申し訳ないが

お褒めいただく必要もなければ
噛み付かれることを辞退する必要もない。

立場?

あえていうなら
ささやかな部活の現実と専門知識の提供。

そして、正しい論理を愛すること。

ボランティアの中身はそんなものだよ。
245実習生さん
151 名前:実習生さん [sage] 投稿日:2008/07/14(月) 00:21:12 ID:Gz7wxF3Z
>>149
上から目線というのが、いったい何が問題なのか
俺にはちっともわからないよ。

知っている者が知らない者に教える。

それだけのことだけどね。

おそれから、若干の下品すぎる応酬というのも
俺にとっては不本意だが、必要な汚れ仕事もある
ということだ。

世の中、お上品な綺麗な仕事ばかりではないのだろうな。

128は、捏造をした人間が書く以上
論拠をきちんと書かない限り
疑ってかかるのが当然のことだろう。
しかし、例によって、論拠はあいまいというより、限りなく空想に近い物。
それを全うに扱うのは無理があるだろうな。
それとも、捏造癖のある人間の根拠のない言い分を
いちいち、全うに受け止めるべきだとお思いだろうか?

マナーが守れないからお話にならないのではなくて
捏造しても平気な人物故に、お話にならない
ということだろう。

もちろん、どんなに捏造体質でも
それなりに検証可能なソースをつけて書けば
きちんと読むことはできるが、そう言うレスは皆無だというのが現実だ。