1 :
実習生さん:
“給料が安い”とか、タワケタことを言う教師が多いですが、ダマされないように。
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm 文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
2 :
実習生さん:2008/04/22(火) 12:26:55 ID:bZOFW2bD
塾・予備校繁栄を問題視する考え方があるけどな
考えようによっては「民間に出来ることは民間に」という資本主義社会の最先端の考えをすでに実践している、と捉えることも出来るわけだ
特に日本の場合は江戸時代からお上に頼らず、民間で庶民の教育実践を積み上げてきた歴史的経緯もある
むしろ、初等中等教育への国の関与を抑えて、経費も削減していく方向性をめざすという考え方もあると思う
で、当然公務員教師の数も削減して、給与額も減らす
その浮いた費用分、奨学金その他に廻していく・・・・という考え方もありだと思う
先日の石原都知事の「低所得者層の塾通い費用補助」とかはその意味からも理に適ってる、と思うな
3 :
実習生さん:2008/04/22(火) 12:35:59 ID:YNGHWziC
>>1 アメリカ・カリフォルニア州では、教員志望者が減少し、教員不足が
危惧されているとのこと。
アメリカで教員志望者が減少している理由としては、給与の低さ、ク
ラスの人数の多さや不適切な教科書や教材への不満などの労働条件の
悪さなどがあげられているってさ。
志望者が減っているってことは、質も悪くなるってことを分かって
いるのかね?
安い給料でこき使われるんなら、誰もそんな仕事はやらんよ。ww
+++++++++++++ 終 了 +++++++++++++++++++++
4 :
実習生さん:2008/04/22(火) 12:48:43 ID:62ykAGc6
なんだ、教師の給料って高いのか。
安月給とか大ウソだな。
5 :
実習生さん:2008/04/22(火) 12:52:46 ID:8XZ7Qwic
米新人教師の半分が5年以内に退職
[ワシントン 8日 ロイター] 米教職員組合が行った調査で、米国では新人教師の半分が、
教職に就いてから5年以内に退職していることが分かった。労働条件の悪さや、給料の安さ
が原因だという。
2年半で教師をやめて、今は主婦業をしているジェシカ・ジェンティスさんは、学生ローンの
返済に十分な給料を得られなかった、と証言。また、学校の官僚主義に対処するのが大変
だったと話している。
ジェンティスさんは「子供たちはすばらしかったけれど、ストレスや低賃金のため、退職を決
意するのは難しくはなかった」としたほか「若く意欲のある教師が多数やめていくのは悲しい
こと」と語った。
コロンビア大学のファーベル教育・心理学教授によると、やめていく新人教師の割合はこの
数十年、50%程度で推移している、という。
c Reuters 2006. All Rights Reserved.
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060509155639/JAPAN-212586-1_story.html アメリカは学力も世界最低水準(消費税の計算できない人も多数)だし
教育については全く見習うべき国ではないんだけどね
6 :
実習生さん:2008/04/22(火) 13:07:50 ID:62ykAGc6
急にコピぺをさがしだしたり、そんなにやばいネタだったのかw
7 :
実習生さん:2008/04/22(火) 14:10:03 ID:8XZ7Qwic
>>6 急に出てきたコピペかどうか
一度ググってみてはどうかい?
8 :
実習生さん:2008/04/22(火) 14:32:16 ID:62ykAGc6
いつもsageで書かなきゃいけないほどやばいネタなのかw
9 :
実習生さん:2008/04/22(火) 14:36:03 ID:8XZ7Qwic
10 :
実習生さん:2008/04/22(火) 16:29:49 ID:62ykAGc6
いつもsageで書くからレスがあったかどうかわからないよw
11 :
実習生さん:2008/04/22(火) 16:34:30 ID:YNGHWziC
ID:62ykAGc6
すでにRES自体がgzgzだぜ。w
12 :
実習生さん:2008/04/22(火) 17:31:26 ID:9nrjAqqn
意図的なコピペはやめなよ。
1にあるネタは、本人が引用した先で
「こういう誤解があるけれど」
という「誤解」の部分を意図的に抜き出しただけだよ。
携帯から覗いている人や、わざわざ元のサイトを見ない人は
信じちゃうじゃないの。
かなり悪質だなあ。
13 :
実習生さん:2008/04/22(火) 18:19:49 ID:62ykAGc6
なんでみんな下げてるの?
やっぱ、見られちゃまずいの?
14 :
実習生さん:2008/04/22(火) 18:26:46 ID:YNGHWziC
>>13 意図的に悪意に満ちた情報を流そうとする、非常に悪質なスレだから。
意図的に上げるおまえも共犯だぜ。
15 :
実習生さん:2008/04/22(火) 18:48:25 ID:62ykAGc6
なんで悪意に満ちてるの?
給料高いの嫌なの?w
16 :
実習生さん:2008/04/22(火) 18:53:40 ID:9nrjAqqn
>>15 給料が本当に高いなら良いことだが
「高いという誤解」に対して
きちんと説明したところから
誤解の部分だけを抜き出すのは
かなり悪質なやり方だと言うことだ。
そして、それを助長する幼児性むき出しの悪意を
君からも感じる。
17 :
実習生さん:2008/04/22(火) 19:43:08 ID:ektpCavx
欧米の教員は退職金はなし。
年金はあるけど。
18 :
実習生さん:2008/04/22(火) 20:04:47 ID:62ykAGc6
文科省が本当に高いって言ってるじゃんw
19 :
実習生さん:2008/04/22(火) 21:08:57 ID:9nrjAqqn
20 :
実習生さん:2008/04/22(火) 21:39:48 ID:ektpCavx
えーと、日本の公務員は年功賃金制なので、どの年齢で比べるかで
全然、年収が変わって来ますよね。
だから、低くだそうと思えば、できるだけ若い時点で比べれば、「日本の教員は安い」
ってことになるわけ。
逆に60歳前で比べると日本の教員はヒラでも年収1000万近くありますから、
ドルに直すと10万ドルってことで、倍以上なわけですわ。
おまけに退職金が約3000万円ありますが、欧米ではありませんから、
これを年収に含めるか否かでまだだいぶ計算が違ってきます。
退職金や年功賃金を考えると、人件費コスト的には欧米の倍くらいかかってるでしょう。
21 :
実習生さん:2008/04/22(火) 21:45:37 ID:ektpCavx
後、例えば、日本では全額支給される通勤費ってのは、欧米では自前ですから、支給されません。
東京圏だと月2,3万円の定期代ぐらいは普通でしょうからね。
住宅手当とかも欧米ではエグぜグティブでない限り、ありません。自前です。
扶養手当も当然、ありません。
だから、統計上、これらの利益供与を入れなければ、小さく見せることも可能ですが、
コスト的にはかかってるわけです。
算定項目を精査しないと本当のところはわかりません。
22 :
実習生さん:2008/04/22(火) 22:26:50 ID:62ykAGc6
なるほど、給与水準じゃなくて人件費で比較すると、
もっと差があるってことか。
23 :
実習生さん:2008/04/22(火) 22:37:44 ID:9nrjAqqn
>>20 その計算をするなら
それぞれの国の、平均的な労働者の待遇と比較した上でなければ
比較にならないなあ。
第一、そう言う計算の大元は、元の引用先にはっきり出ている。
きちんと読むべきだろうね。
ちなみに、児童一人あたりの働きだけで見ると
1.8倍くらいでも安いことになっている。
退職金や通勤手当は、日本の場合
ほぼ全ての安定雇用者に就いてくる「平均的」な待遇だね。
特別に、日本の場合だけ算入する必要もないんだよ。
なにしろ、賃金がいの安いのという場合は
自ずと、その国の中での平均的な待遇として
という前提が出てくるからね。
ことさらに「高い」という恣意的な要素ばかりを入れるのは
誤解の上に、偏見を持っているとしか言いようがないね。
24 :
実習生さん:2008/04/22(火) 23:24:05 ID:BQl780/z
単純に比較するなら欧米より給料が高いのは当たり前です。
日本は「全人教育」の名のもと、学習以外の生活面にかかわるすべての面での教育が学校の課題となる。
したがって道徳教育はじめ、生徒指導面での指導を強く求められる。
具体的には、たとえば「進路指導教育、福祉教育、健康教育(安全教育、性教育、エイズ教育、食育、障害者教育)」
おまけに給食指導、部活動指導、、、、
もうここまでくれば何でもありだ。欧米では絶対にありえない。だから給料が高くても問題はない。
ついでにここまで学校の責任にするなら罰する権限を与えても不思議ではない。
25 :
実習生さん:2008/04/23(水) 02:36:46 ID:f7ITZ+Fj
ぶっちゃけ、1年間の半分しか働いてなかった。
更に、小学校,低学年,となると実働半分以下のはず...。
給料、半分けずってもまだまだおいしい仕事。
これは、ホントのこと。
だから、教員になりたい奴がウヨウヨ(まちがい)→サヨサヨいる。
子どもの人数からいって、今の教員の数はホントは多すぎるんだ。
責任を一切取らない仕事だし、給料も半分がホントは妥当なんだ。
26 :
実習生さん:2008/04/23(水) 02:42:37 ID:FeY5O5pj
小学校低学年の担任が時間数少ないと思ってるんだ?
中学高校の方が少ないよ
27 :
実習生さん:2008/04/23(水) 02:44:11 ID:FeY5O5pj
子どもの人数からいって、一番少ないのも小学校ね
これは人数比でも勤務実態でもはっきり出ている
28 :
実習生さん:2008/04/23(水) 03:11:08 ID:jjNjTVSS
>>25 高学年担任も低学年担任と実働時間は変わらない。
専科任せの空き時間がもらえない小規模校勤務か?
29 :
実習生さん:2008/04/23(水) 19:11:18 ID:1YdahVyh
>>25 お前、本当に馬鹿だな。
どこが馬鹿かは自分で調べろ。
30 :
実習生さん:2008/04/23(水) 22:33:34 ID:j+XdSCJP
やっべーじゃん。教師は安月給だって言い張ってきたのに、
日本の教師の給料が一番高いのかよー!
職員室で言ってるの全然違うじゃーん!
これからどうすりゃいいんだよ!
31 :
実習生さん:2008/04/23(水) 22:40:52 ID:0WFrZygv
32 :
実習生さん:2008/04/23(水) 22:56:04 ID:j+XdSCJP
先進国の中で一番高いってことは、もしかして日本の教師の給料は世界一高いってこと?
ヤベー!
こんなのバレたら、大嘘つきって言われちゃうよー!
33 :
実習生さん:2008/04/23(水) 23:11:42 ID:0WFrZygv
34 :
実習生さん:2008/04/23(水) 23:44:26 ID:knLZ6LDf
まあ、教員の多くは自治体の公務員だからね。
公務員の給料が一部の大企業社員を除いて民間よりは高いのは、いまや常識だからね。
民間の給与所得平均≒約430万と比べてもベラボウすぎるわけだ
教員程度の仕事で貰いすぎだ、というのが実感だね
35 :
実習生さん:2008/04/23(水) 23:49:05 ID:j+XdSCJP
36 :
実習生さん:2008/04/23(水) 23:49:14 ID:9hJvsx+3
現場でてからいえゴミ
現場でてもそういうやつはサボってるだけ
37 :
実習生さん:2008/04/23(水) 23:57:28 ID:0WFrZygv
38 :
実習生さん:2008/04/24(木) 00:35:39 ID:oAkK4THf
現実
・日本の教師の給料は高くなかった
が、民間の給料低下と円高で相対的に高くなった。
(日本では東京のサラリーマンよりは低いが、地方の大手企業並みの水準)
・勤務時間は世界的に見れば極端に長い。
研修・会議・各種事務の量は諸外国と比較できないほど多い。(民間の勤務時間も日本が極端に長いが)
>>1の授業時間はおそらく資料自体が間違っているだろう。
日本は長期休暇が欧米より短い。
さらに1学級あたりの人数は発展途上国より多く、欧米よりはるかに多い。
たしかに「授業だけ」なら楽な仕事だろうけど。
39 :
実習生さん:2008/04/24(木) 02:26:01 ID:bACI+qnh
今の日本の教師の給料が高いか安いかを知りたいのなら
今の終身雇用・年功序列じゃなく
「任期制雇用・同一労働同一賃金」で募集かけてみればすぐわかるだろ?
たとえば、今の日本の給与所得者平均の「年俸430万円、一年契約」で募集をかけて、どの程度の人材が集まるかだよ
今の日本では、430万でも魅力的な収入と思えるが・・・・
後がないリストラ中高年層を中心に相当な応募者があるはずだと思うがな
今は短大含めた大学進学率5割超える時代だよ
その程度の教育を受けた人材でもリストラその他でろくな仕事に就けていない人も多いはずだ
40 :
実習生さん:2008/04/24(木) 08:32:59 ID:CJzZMCd9
世界一高い日本の教師の給与。
これが現実。
41 :
実習生さん:2008/04/24(木) 11:58:26 ID:fpXpUymD
福祉に世界一金をかけている
これはよくて
教育に世界一金をかけている
これはだめなのが意味不明
結局は教師という職業はその場で思いついた授業(教材研究を知らない)をして
4時に帰って(教師の仕事は授業だけと思っている)
夏休み冬休み春休みはみんな休んで(休めると思っている)
土日も休みで(教材研究や部活の存在を知らない)
楽な仕事と思ってるんだろうね
42 :
実習生さん:2008/04/24(木) 14:37:56 ID:eXL+NBBN
そんなことは思っていないよ
一日12時間分くらいは働いてる現状もわかってる
それでもまだまだ分不相応な高待遇だと思ってるよ
今は非正規雇用では必死に働いて、ダブルワークでも年収300万円は厳しいんだけどね。
なんで公務員の身分が保障されるだけで、年収600万も700万も貰えるのか・・・
教師の仕事は所詮、年収400万程度の仕事だと思えるんだが・・・
43 :
実習生さん:2008/04/24(木) 14:59:47 ID:hwhO0e0f
>>42 ご自分の学歴を考慮してくださいね。
この書き込みだと、低所得者がひがんでいるとしか読み取れませんよ。
44 :
実習生さん:2008/04/24(木) 15:08:34 ID:hwhO0e0f
ついでに、公務員になりたければなれば良いんじゃない?
あえて「ならなかった」のか「なれなかった」の違いくらい分かりますよね?
公務員(教員も含めて)は仕事量と収入を秤にかけてなっている人が
ほとんど。
あなたの言うように教員の年収が400万程度なら、誰も教員など目指しません。
公務員にすらなれなかった自分を恨んでくださいね。
45 :
実習生さん:2008/04/24(木) 15:17:26 ID:UFW5Q3k6
人を馬鹿にするのも大概にしろよ
こう見えても一応関西4私大の院は出てるんだ
でもな、コネを使うことをしなかっただけだ
46 :
実習生さん:2008/04/24(木) 15:21:25 ID:hwhO0e0f
>>45 どこの大学を出ていようが、馬鹿は所詮馬鹿。
馬鹿を馬鹿といって何が悪いの?
47 :
実習生さん:2008/04/24(木) 15:37:23 ID:pTRIYSZL
ここでは馬鹿、アホ議論をしてんじゃないだろ?
日本の公務員教師の給与が高すぎる、という話だろ?
今の日本の労働者の状況をきちんと理解してんのかよ
理想論、あるべき論では駄目なんだよ
いま分不相応に恵まれ過ぎている奴らの取り分削るのが一番手っ取り早いだろ
48 :
実習生さん:2008/04/24(木) 15:48:24 ID:hwhO0e0f
>>47 > 分不相応に恵まれ過ぎている奴ら
その中に公務員教員が含まれているかと言えば、
そうではないと思いますよ。
彼らの給料を減らせば、なり手が無くなる。
少なくとも、質が落ちるのは分かり切っていることです。
その結果を想像した上で、給料を下げろという主張であれば
かまいませんが、給料を下げた上で現状より有能な人材を
雇用しようとするのなら、それは矛盾しているということ。
教員の給料なんざ下げることは現状でもできますよ。
短大卒しか採用しなければいい。
高校の教員も教育大学卒業に絞ればいい。
院卒は高くつきますから。
ただし、児童生徒の学力の保障は減るでしょうけれど。
49 :
実習生さん:2008/04/24(木) 17:41:13 ID:Yf0gNJ2b
かわりはいくらでもいる。いいよ、いくらでも学力下がって。
もう教育には十分金使ってますから
医療費みてみろ。先進国最低なのにWHO総合評価1位だぞ。
医師を見習えカス。
50 :
実習生さん:2008/04/24(木) 18:19:07 ID:18+PC9xK
そいつらは20年前からの教員うけてそれ
つまり
今教育を衰退させたら影響でるのは10年20年後だタコ
51 :
実習生さん:2008/04/24(木) 18:28:34 ID:q1U0AA/R
>>49 > 医療費みてみろ。先進国最低なのにWHO総合評価1位だぞ。
なぜ、低額に抑えることができているのか、理屈を考えてごらん。
自分の馬鹿さに気づくから。
52 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:02:51 ID:srjC0bXq
>>44 ところがそうじゃないんだよ。
森永の言うようにリーマンの「年収300万円時代」が到来すれば、
教員の年収が400万円でも人は殺到するわな。
例え、同額でも、朝から晩まで客にペコペコして、上司にどなられる民間営業職と
教員の選択なら、よほど自信のあるヤシ以外は教員を選ぶわな。
実際、教員志望者の大半は女の場合は待遇、
男の場合は民間でやっていく自信がないのが真の志望動機だろ。
53 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:08:42 ID:fpXpUymD
>>52 しったか乙
そんな理由で集まる教員に未来があるかカスが
54 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:14:10 ID:9pJtbmfO
ろくな学歴もないのに、同じに考えるんじゃないよ。同じ学歴なら、
一流企業の方が遙かに収入はいいよ。
55 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:19:11 ID:q1U0AA/R
そもそも一流企業に入れる人間は、教員になどなりません。
> 実際、教員志望者の大半は女の場合は待遇、
> 男の場合は民間でやっていく自信がないのが真の志望動機だろ。
これは的を射ていると思う。
56 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:44:15 ID:WVAAxi6n
日本の教師の給料が高いってことは、減らす対象にはなっても、増やす必要はまったくないってこと。
57 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:47:24 ID:fpXpUymD
男にそんなやついねーよ
教育大に通ってからいえカス
58 :
実習生さん:2008/04/24(木) 19:59:04 ID:0PnsYN+X
取りあえず、スレタイは
かってに「こういう誤解がある」ってソースの
「誤解」だけを抜き出した悪質なデマだから。
それを理解した上で、どうぞ。
59 :
実習生さん:2008/04/24(木) 20:38:44 ID:q1U0AA/R
>>57 どうして興奮しているのですか?
カスっていう言葉も好きなようだし。
まさか教員だなんて言い出しませんよね?
それはそれで面白いけれど。
>>56 十年に一度の免許更新のための講習、能力別の評価、
それらに伴う給料の格差
これらはもう避けられないでしょう。
これらに加えて、馬鹿親からのしつこいクレーム、公務分掌の偏り、
教員のなり手はいっそう少なくなっていくでしょう。
ゆとり教育の悪影響は10年後に現れ、未だ解決されていません。
教員の待遇改悪も、影響は10年、20年後にでてくるしょうね。
60 :
実習生さん:2008/04/24(木) 20:48:27 ID:srjC0bXq
大の男が18歳の時点で「子供が好き」と思って教育学部に
進学する方がヘンタイだろ。
まあ、実際は、安定とか公務員とか、主に待遇面を当てにして
教員になりたがってるわけだが。
子供に勉強を教えたいっていう志向の人間は今だと塾に行く。
塾の授業は真剣勝負だから、待遇は劣悪でもロマンはあるだろう。
61 :
実習生さん:2008/04/24(木) 21:16:22 ID:fpXpUymD
安定をアテにしてるというソースもない(笑)
妄想(笑)
>>60 子供がスキの意味もわからない人に批判はされたくありません
62 :
実習生さん:2008/04/24(木) 23:04:43 ID:WVAAxi6n
スレタイは、日本の教員の給料は世界一高い、のほうがよかったんじゃないか?
63 :
実習生さん:2008/04/24(木) 23:53:41 ID:0PnsYN+X
>>62 スレタイに「妄想」か「捏造」をつけた方が良いんじゃないのかなあ。
64 :
実習生さん:2008/04/25(金) 04:53:10 ID:zZH3yaFV
>>59 >教員待遇悪化の影響が10年後、20年後に出る・・・
出ると思うよ
けどね、それはあくまで「今の公立学校で教育を受けた中低階層」であって、私学できちんとした教育を受けられる階層」には影響は及ばないんだよな。
もうこの国は一部のエリートがいて、残りは彼らの指示で労働に携わるという階層分化が進むんだから、労働者には過剰な教育は資源の無駄遣いでしかないだろ?
だから、公立学校で教育を充実させるよりも、治安維持のための経費や受益者負担も原則で減税でもしてくれたほうが財政の効率化につながるんだよな
違うか?
65 :
実習生さん:2008/04/25(金) 06:06:08 ID:vY4FjGhH
>>64 教育が交代すると
平均的レベルとトップ層のレベルが下がるため
「指示すべき」リーダー層のレベルダウンになるし
労働者のレベルそのものも下がる。
日本がどうやって国富を生み出したのかを思い出さないとね。
ついでに言うと、治安のための経費も、激増することになる。
結局は、教育への投資が一番効率が良いというのが
グローバル・スタンダードだと言うことも知ろう。
66 :
実習生さん:2008/04/25(金) 07:23:04 ID:/3bw6L0r
交代じゃなく後退だろ?
ま、それはいいけどな
↑よく呼んだのかい?
トップ層は私学で十分な教育受けるから、レベルはダウンしないだろ?
そりゃ、中堅以下の層はレベルが落ちるかもしれんが、その層は別に国や企業の指導者になるわけじゃないから、上の指示を確実に遂行できる程度の能力があれば十分じゃないの?
何もそべての人間に対して、高等教育受ける前提で相応の教育カリキュラム用意することは資源と金の無駄遣いだろ?
違うか?
67 :
実習生さん:2008/04/25(金) 07:31:06 ID:/3bw6L0r
ちなみに今の日本でも教育への投資が実は盛んだろ?
塾・予備校という民間活力を利用した教育が盛んじゃないか
これが、公教育の不足を十分補ってるんだよ
「民間で出来ることは民間で」という資本主義経済の先端をすでに歩んでいるという考え方も出来るだろ?
極稀に出現する、野口英世クラスの貧困層からの俊才には、それこそ奨学金などを厚く手当てして個別に処遇すれば良いだけだろ?
違うか?
68 :
実習生さん:2008/04/25(金) 07:36:24 ID:xnXKb54P
で、結論論として
公立小中学校教員の仕事は「さして、優秀な技能を必要としない、ある程度の訓練を受ければ、そこそこの人物なら十分出来る仕事」でその程度の仕事への報酬は労働者の平均所得ぐらいの処遇で十分だ、ということになるな
69 :
実習生さん:2008/04/25(金) 08:27:06 ID:xnKltjJL
>>68 唐突に、脈絡のない「結論」を、なんの知識も実績もない人間が
持ち出してもなあ。
良くて苦笑
多分失笑
返るは冷笑
って程度だろうなあ。
70 :
実習生さん:2008/04/25(金) 09:41:41 ID:pvByxBYN
>>67 合理的な考え方だと思いますが、公教育に携わる教員の質の低下は
危険だと思います。あなたの考えを字面通りにとらえるなら、公教育と
私学の分別です。
私学の私学たる所以は、公教育よりも質の高い教育を提供すること。
つまり、基準値が公教育に置かれている。
公教育のレベルが下がれば、いずれ私学の教育の低下も招くのでは
ありませんか?
私は、高校大学の間口を狭める方が得策だと思います。
1000点満点で300点しかとれない中学生に高等学校の教育を施すことが
可能でしょうか?
彼らが進学する大学に研究は可能でしょうか?
私は高校へ進む子は現在の3分の2で良いと思いますし、大学へ進むのは
半分で良いと思います。
その結果余った予算を優秀な教員の確保に充当する方がより合理的と思いますが。
71 :
実習生さん:2008/04/25(金) 15:14:43 ID:GKD8jp7w
そのとおりだが、なぜ「公立」に固執するのか?
中堅以上の公立高校は私学へ移管が可能だろ?
引き受けては幾らでも出るだろう
それがむしろ望ましいのじゃないの?
学費云々はバウチャー制度や奨学金の工夫で幾らでも貧困層対策は出来るよ。
現に国立大学は独行法人に移行してだろ
大学で出来たんだから公立が出来ないことはないだろ?
違うか?
72 :
実習生さん:2008/04/25(金) 15:32:14 ID:GDjlMeqd
>>71 俺はその通りだと思う。
ただ、
> 私は高校へ進む子は現在の3分の2で良いと思いますし、大学へ進むのは
> 半分で良いと思います。
>
> その結果余った予算を優秀な教員の確保に充当する方がより合理的と思いますが。
にも納得。
高校や大学の体をなしていない学校が多すぎる。
馬鹿とは言わないが、学力の伴わない子供が進学するのは、予算の無駄。
もう、高校全入、大学ほぼ全入という常識は捨てるべきだと思う。
73 :
実習生さん:2008/04/26(土) 09:07:05 ID:U0GLf/F3
プレジデントの平均年収比較でもけっこう上位だったからな。>教師
給料安いとかタワゴト言ってるのは「だったら一般民間企業いけば?」という感じだが、
ただ、日本の教育を上質に保つために、他の先進国よりちょっとくらい年収高いほうがいいと思うよ。
74 :
実習生さん:2008/04/26(土) 09:07:57 ID:U0GLf/F3
「他の先進国」って、ほとんど欧米(+中国)ってところだろ。
あいつら金持ちの家の子は滅茶滅茶いい教育受けさせるのに、一般の公立学校しか
行けないような家の子は、親がいくら望んでも学校ではろくに勉強させてもらえず
「自由に育てる」を名目に教師手抜きしまくり。完全、放置。生まれながらに負け組を
約束された教育環境だもの。
だから下層の子は下層、上層の子は上層、超極端な話、ブッシュみたいなバカでもハーバードでMBA、
……イギリスとかアメリカなんてもう完璧に階級社会だよ。
こどもたちに一生懸命勉強を教えて、給料以上の働きをしている日本の公立学校の教師、GJ。
ただしもうちょっと歴史や国際社会について勉強しような。
75 :
実習生さん:2008/04/26(土) 09:31:26 ID:L9u1d54D
同意。
教育ってのは十年二十年のスパンで効果が出てくる。
よく言われる「ゆとり教育」が、どれほど深刻な学力低下を
もたらしたのかは、学テの結果を見れば明らか。
そして無能な教員の排除と優秀な教員の確保。
これにはお金がかかる。
これを無駄と考えるか、将来への投資と考えるかで、
日本としても国のあり方が変わると思う。
76 :
実習生さん:2008/04/26(土) 10:17:39 ID:n6O6w+b1
先進国より高いってことは、世界一高いってことか。
77 :
実習生さん:2008/04/26(土) 11:02:30 ID:bfs/Uana
>>76 屁理屈をこねるようだけれど、資源に乏しい日本を支えているのは
教育レベルじゃないのかな?
もちろん不的確な教員が存在するのは憂うべきことだけれど、その為に
現在は、1年間は解雇される可能性がある。
極めて希なだけれど、学校現場での自浄能力は高まっているよ。
ちなみに「世界一高い」ってのはドル換算ね。
物価が安い国もあれば、高い国もある。
無意味な比較。
78 :
実習生さん:2008/04/26(土) 11:10:23 ID:n6O6w+b1
なるほど、やっぱ世界一高いのか。
それでも頼りにならず、塾に行く人がほとんど。
こりゃ、大税金泥棒だな。
79 :
実習生さん:2008/04/26(土) 11:44:13 ID:T5FdwX+B
世界一高い給与であの無能っぷりはすごい。
80 :
実習生さん:2008/04/26(土) 12:47:29 ID:JAxgd0k0
>>42 非正規雇用は教員にもあるわけだが
非常勤講師という年収10−200万程度の。
いつも思うのだが
「その程度の学力・学歴で高収入」が本当ならみんな教員になりたがるのでは?
でも実際は小学校教員を中心に不足気味。
それは
・教員免許が必要(たかが免許といっても、一旦社会に出れば簡単には取れない)
・子ども相手は意外と大変(医者はよく知っているので小児科医も不足)
・規則が厳しい(他の職業と違って自由が利かない)
世の中はそんなに甘くない。
行政職が十数倍、役所理系が5〜10倍、中学社会が30〜100倍に対して、中学数学や小学校が平均4〜5倍。
これを見れば、教員という仕事はさほど人気がないということが分かる。
人気のある行政や社会系教員は受けやすいが競争率も高い。
81 :
実習生さん:2008/04/26(土) 13:09:11 ID:T5FdwX+B
採用倍率が低くなったのは、団かい世代の大量退職で、
採用人数を急に増やしたからだよ。
行政の人繰りの失敗が原因。
82 :
実習生さん:2008/04/26(土) 14:25:13 ID:n6O6w+b1
83 :
実習生さん:2008/04/26(土) 14:31:32 ID:bfs/Uana
教員に関して言うなら、団塊世代の大量退職はもう10年ほど前に済んでいるから
関係ないんだな。
問題なのは、教員の必要人数よりも教育大学の募集人員がはるかに多いこと。
大学側は既得権を失うまいと躍起になって民間への就職活動も支援しているが
教育大卒の事務員、営業なんて誰も雇いたくはないわな。
当然学生もやる気を失う。
いっそのこと、教員免許の取得基準を大学院卒まで引き上げれば良いのにと思う。
84 :
実習生さん:2008/04/26(土) 14:35:29 ID:7DLkFgFd
>>83 禿道
ありえないぐらい教育大は就職悪い
で、教採落ちる
だめだなー
85 :
実習生さん:2008/04/26(土) 15:06:21 ID:+ipkhCcH
>>75 >10年後に20年後に・・・・
この言い方は無責任極まりないな
そのときもし失敗だと判明したら、だれがいかように責任をとるんだ?
当時の文科省や教育委員会関係者から一教師に至るまで、どのように責任の決着をつけるんだよ
86 :
実習生さん:2008/04/26(土) 15:16:33 ID:bfs/Uana
>>85 ゆとり教育への決別の付け方を見ていたら分かるよ。
ちなみに引用は正確にしようね。
87 :
実習生さん:2008/04/26(土) 15:40:16 ID:n6O6w+b1
>>83 団塊の世代って、60年代後半とか70年代初めに就職した人たちだろ。
勤続40年ぐらいだから、これから退職し始めてる年代だよ。
10年前に終ってるって、どうしてそんなすぐばれるウソをつくんだか。
88 :
実習生さん:2008/04/26(土) 15:54:50 ID:T5FdwX+B
2桁の足し算ができない奴がいるのかw
89 :
実習生さん:2008/04/26(土) 16:44:13 ID:RvRKM36z
10年前にあらかた早期退職してしまったのかなw
90 :
実習生さん:2008/04/26(土) 18:16:23 ID:ak76aZUJ
確認しておこう。
意図的で、悪質なウソコピペを真に受けるのはやめよう。
1にあるネタは、本人が引用した先をキチンと読めば
「こういう誤解があるけれど」と解説したサイト。
この「誤解」の部分を意図的に抜き出しただけだよ。
携帯から覗いている人や、わざわざ元のサイトを見ない人は
信じちゃうかもしれないが
事実をキチンと知らないと、この手の初歩的なウソに引っかかるのも
頭の構造が知れてしまうよ。
かなり悪質だなあ。
91 :
実習生さん:2008/04/26(土) 19:13:13 ID:7CCmI10Y
>>1 もっともらしく書けば、どんな嘘の統計でもだませると思っている?
92 :
実習生さん:2008/04/26(土) 19:13:54 ID:n6O6w+b1
他の先進国より高いっていうことは世界一なんだから、
文科省もはっきり「日本の教師の給料は世界一」って言えばいいんだよな。
悪質な隠蔽だなぁ。
93 :
実習生さん:2008/04/26(土) 19:18:46 ID:ak76aZUJ
94 :
実習生さん:2008/04/26(土) 20:17:26 ID:n6O6w+b1
給料でも世界一だけど、猥褻犯罪でも世界一なんじゃないか?
95 :
実習生さん:2008/04/26(土) 21:33:41 ID:T5FdwX+B
猥褻事件はダントツだろ、日本の教師は。
96 :
実習生さん:2008/04/27(日) 00:42:19 ID:tujuSb+N
>>94-95 おむつをちゃんとしてるのか?
おねしょをするとママが悲しむぞ。
97 :
実習生さん:2008/04/27(日) 09:22:35 ID:VTspSUPY
>>87 団塊の世代が小学生中学生だった頃の教師の数が多いわけだが、
彼らが団塊の世代よりもいくつくらい年上だったか、考えてごらん。
98 :
実習生さん:2008/04/27(日) 10:24:21 ID:pMkb4J7S
やべーじゃん。
職員室では、教師の労働条件は最悪とか言ってるのに、
給料は世界一高いなんてばれちゃったらどう言えばいいんだよ。
99 :
実習生さん:2008/04/27(日) 10:25:53 ID:z12vHRaV
《ニッポンの雄、東大》《西の雄、京大》
《技術の雄、東工大》
《経営の雄、一橋》
《私立・財政界の雄、慶應》
《宇宙人、理V》
★GOOD LUCK★
100 :
実習生さん:2008/04/27(日) 11:08:40 ID:cqmL9apP
101 :
実習生さん:2008/04/27(日) 13:10:48 ID:ERHQozTj
世界一でも安月給??
102 :
実習生さん:2008/04/27(日) 13:13:48 ID:eB4lOcyU
>>101 ちゃんと、ソースを確認するのが基本。
これだから、中学生は…
103 :
実習生さん:2008/04/27(日) 13:38:57 ID:pMkb4J7S
ありゃー、今まで安月給って言ってきたのに、世界一の給料だってことがバレちゃったよぉ。
作戦変更だ!
でも、どうすれば?
困ったぁ。
104 :
実習生さん:2008/04/27(日) 14:00:57 ID:G4CzrUvn
↑友達いなさそう
絶対評価という観念がないかわいそうな子
105 :
実習生さん:2008/04/27(日) 14:55:15 ID:VTspSUPY
>>104 そうなんです。
相対評価と絶対評価の区別もつかない程度の頭しか無く、
友達にも見放され、一人で部屋にこもって書き込んでいる
んですよ。
彼が遠回しに言っているのは
「勉強しないと、俺みたいな屑になるよ。」ってこと。
可哀想と思って、温く見守るかスルーしてください。
106 :
実習生さん:2008/04/28(月) 22:00:31 ID:Qcaqk75Y
世界一費用がかかる日本の教育、ってことかな。
107 :
実習生さん:2008/04/29(火) 16:26:30 ID:B2K4w8y3
こんなのウソだろ! 安月給だよ、教員は! 安月給だと言ってくれ!
108 :
実習生さん:2008/04/29(火) 17:57:18 ID:dnYy7tr6
>>107 ウソだよ。
ソースを読むだけの知恵もないの?
109 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:13:01 ID:B2K4w8y3
文科省も認めてる。これってヤバイんじゃない?
110 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:19:58 ID:dnYy7tr6
>>109 確かに、文科省も「安い」と認めてるね。
早く、給料を上げておかないとやばいかも(笑)
111 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:23:58 ID:B2K4w8y3
他の先進国より高いということは。。。
112 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:28:35 ID:EjJeLbLF
文科省は利害共同体だからね。
そこの発言は割り引いて聞くべきだよ。
何事に限らず、需要と供給でものの値段は決まるんだよ。
今でも採用試験すれば希望者は集まってるだろ?
なんだかんだ云っても、欠員が常態化していて随時採用、とはなってないだろ?
113 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:34:16 ID:u1GOtpot
小学校は倍率が低いので臨採・講師が欠員
随時採用状態だがな
114 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:46:42 ID:B2K4w8y3
日本より、教員の給料の高い国はないということで。。。
115 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:48:37 ID:d05jkzCB
>>114 まじ?それは嬉しいな。
日本で教員やっててよかった
116 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:48:41 ID:eBZFrXfK
117 :
実習生さん:2008/04/29(火) 18:50:53 ID:B2K4w8y3
つまり、日本の教員の給料は世界一高い、ということか!
118 :
実習生さん:2008/04/29(火) 19:07:23 ID:B2K4w8y3
世界一高いということは、日本の教員の給料は地球一高い、ということでもある!
119 :
実習生さん:2008/04/29(火) 19:15:04 ID:eBZFrXfK
120 :
実習生さん:2008/04/29(火) 19:39:32 ID:B2K4w8y3
給料世界一なんてことがバレたら。。。。。
121 :
実習生さん:2008/04/29(火) 19:58:09 ID:eBZFrXfK
>>120 まあ、事実がなければ
「バレ」ようがないけどね。
122 :
実習生さん:2008/04/29(火) 21:27:36 ID:+wcFamZT
冷静にデータ読んだら世界一高いと読めるだろ。
しかも仕事の量はほかの国の方が多くその質も高い。
123 :
実習生さん:2008/04/29(火) 21:31:11 ID:ijwlQ/c6
そりゃアメリカ人は消費税の計算もできないわけだw
124 :
実習生さん:2008/04/29(火) 21:50:06 ID:eBZFrXfK
>>122 ちゃんと読むと、そんなことはどこにも書いてないよ。
ねつ造するのが、だんだん苦しくなってきたみたいだね。
125 :
実習生さん:2008/04/29(火) 22:45:57 ID:B2K4w8y3
もう安月給だ!って騒ぐこともできないのか。万事休す!
126 :
実習生さん:2008/04/29(火) 22:49:21 ID:eBZFrXfK
>>125 おかげさまで、ソースをきちんと読めば大丈夫だよ。
君にとっては不都合な事実かも知れないがね。
127 :
実習生さん:2008/04/29(火) 22:56:34 ID:B2K4w8y3
日本より教員の給料が高い国がないなんて。
128 :
実習生さん:2008/04/29(火) 22:58:05 ID:eBZFrXfK
>>127 ウソも必死だね。
いやあ、だいぶ、ムリが出てきたんじゃないの。
129 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:00:36 ID:B2K4w8y3
先進国より高いってことは、後進国で日本より教員の給料が高い国がひよっとしてあるかも。
まさかなぁw
130 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:01:56 ID:XW50VLhI
給料だけ見たら日本は多いほう。でも、仕事の量と関わる子どもの数と課せられ
た課題が多すぎるんだ。アメリカでは小学校の教師は20人以下の子どもを1人〜2人
で見ていて、仕事はほとんど授業のみ。アメリカ在住の友だちに聴いたら「先生た
ちは4時過ぎには帰っている。」だって。「8時過ぎまで学校で仕事をしている。」
という日本の実情を話したら、びっくりされた。
だけど、給料は日本に比べて低いし、社会的地位も高い方ではないらしい。
心の問題はカウンセラー、特別支援はプロのコーディネータ。虐待や家庭
支援に関してはソーシャルワーカー。それぞれが専門職。
日本は、カウンセラーは非常勤でいてもわずかな時間。特別支援コーディ
ネータは担任が兼務している場合がほとんど。虐待も家庭支援も担任が見て上司
と相談し、外部機関と連携するようになっている。すべて専門性が必要なのに、
現場に押し付けてそれで終わり。
個人的には給料下がっていいから、もっと分業してほしい。
131 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:06:48 ID:eBZFrXfK
>>129 はいはい。
がんばってね。
ウソを何とかしたいというのはわかるけど
あまりにも見苦しい。
132 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:24:05 ID:B2K4w8y3
教師 「教師は安月給でたいへんだよ」
生徒 「日本の教師の給料って世界一なんだってね」
ヤッベーよ、ヤベーヨ!
133 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:26:54 ID:eBZFrXfK
134 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:27:33 ID:nX5Ss7YM
ニューヨーク市内だけで600校の小学校の校長のなり手が見つからな
いまま新学期を迎えてしまうような国の真似をしたいとはこれまた酔狂な。
135 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:34:58 ID:B2K4w8y3
まさか生徒は見てないだろうな。
生徒に日本の教師の給料は世界一、なんて知れたら。。。
136 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:35:48 ID:eBZFrXfK
>>135 大丈夫。
デマを「知られ」ても痛くもかゆくもない。
137 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:36:48 ID:gER+DINY
>>130 日本は給料はアメリカよりは高い。
その代わり、担任ともなれば諸外国の倍以上の生徒児童を指導し、各種付帯業務がある。
おそらく・・・授業外の仕事は5倍以上。
でもアメリカって教員は日本の期限付き教員、下手したら派遣レベルの仕事。
転職王国でも一生この業界にいられない。
日本がゆとり・学級崩壊なら、アメリカは教育崩壊だな。
138 :
実習生さん:2008/04/29(火) 23:51:22 ID:d05jkzCB
別にいいじゃん、給料高いってことはそれだけ期待されているってことでしょ
俺は嬉しいし、仕事にもいっそう身が入るよ
もしデマだとしても、それだけひがんでる人が多いってことだから
社会的には高い部類ってことでしょ。
教員になってよかった^^
139 :
実習生さん:2008/04/30(水) 16:09:43 ID:r/jJLB/2
おいおい、公立学校の運営は税金でされてるんだろ?
それを忘れてもらっちゃ困るよ。
アンタら教員だけの意思で良い悪い決めてもらっちゃ困るよ。
納税者の意思というものがあるだろ?
140 :
実習生さん:2008/04/30(水) 17:08:44 ID:489ynIHn
>>139 あの〜〜〜
ご存じないかもしれませんが、納税者の意志の元に
現在の給与体系が決まったんですが。
納税者が自民党なり野党なりに働きかけ、それが妥当だと
思われれば給与なんて下がるわけです。
学習指導要領も官僚、国会で決まったものであり、教師は
タッチしてないんですけどね。
141 :
実習生さん:2008/04/30(水) 17:50:42 ID:DbMe0FdD
おい、このスレを上げるなよ。
みんな、教師は安月給だと思ってるんだから。
世界一給料が高いなんてことがバレたら、今までの努力が水の泡。
142 :
実習生さん:2008/04/30(水) 18:46:56 ID:ATcJvNVO
まぁ、高いというウソを
これだけ粘着せざるを得ないという人生は
多少、同情はしてしまうよなあ。
143 :
実習生さん:2008/04/30(水) 18:56:42 ID:IpiyhUMi
>>141 お前さんも飽きないねぇ。
別に教員の給与が高いと知られても(常識のある成人なら
すでに知っている)別に何も困らんのだが。
> みんな、教師は安月給だと思ってるんだから。
お前って進歩のないバカだな。
安月給だなんて思っている人は希だよ。
> 世界一給料が高いなんてことがバレたら、今までの努力が水の泡。
(正しくは世界一ではないのだが)何の努力が水の泡になるの?
このへん、詳しく聞いてみたい。
どう水の泡になるのか論理的に説明できないのであればお前はバカ
ってことだから、スレからさりな。
144 :
実習生さん:2008/04/30(水) 19:11:44 ID:IpiyhUMi
そうだぞ。
雇ってくれた官に感謝しなけりゃ。
そして、感謝しつつ遊ばなきゃ。
地方に行けば教員ってだけで信用され、遊び放題だからな。
145 :
実習生さん:2008/04/30(水) 19:49:54 ID:SNUfbX/v
>>143 世界一高いというのも正しくないが
給料が高いというのも正しくないんだ。
同学歴で比較して年収ベースに直すと、
40代以降は行政職の方が上になる。
もちろん、警察、自衛隊、消防は始めから高い。
既に教特法の精神は、文字通り「精神」だけが残って
まもなく、その「精神」すらはぎ取られることになっている。
それから141は、あきらかに故意におもしろがっているし
他に、楽しいこともないようだから
このスレから去ることは、多分ないと思う。
146 :
実習生さん:2008/04/30(水) 22:04:43 ID:DbMe0FdD
みんな言われた通り下げで書いてるな。
その調子だ。
そして、何事もなかったフリして、“教師は安月給だ”と騒ぐんだ。
147 :
実習生さん:2008/04/30(水) 22:06:27 ID:SNUfbX/v
148 :
実習生さん:2008/04/30(水) 22:21:38 ID:s8AFW8ZI
アゲw
149 :
実習生さん:2008/04/30(水) 22:41:28 ID:a2Gql3uT
ひとつ質問いいですか?
ここは日本の学校の先生の給料を他の国のそれと比較するスレなんですよね?
他の国と比べて高いとか安いとかの主張があるみたいですけど、基準はどうやって計算したんですか?
為替レート、税率、GDPや職務内容に至るまで、それぞれの国において全く違うので、比較するのはあまり意味がないように思うのですが・・・
どなたか、比較基準と計算方法と比較する意味を教えてくれませんか?
あと、高いと主張している人、高いことを隠すとか言っているけど、隠すも何も俸給表が公開されているんだから
何を言っているのかよく意味が分からないんですけど・・・
減らしてほしいと主張するのなら、いくら減らせば納得するのか、また、その金額はどうやって算出したのかを述べるべきでは?
あと、高くないと主張している人、高くないからどうなんです?
就職する前から給料がいくらかなんて分かっていたことでしょう。今さら議論して何になるんですか?
それに、警察や消防なんて教育とは何の関連もない全く違う職業なんだから、比べたって意味がないでしょう?
違いますか?
以上、まともに答えられる人、いますか?
150 :
実習生さん:2008/04/30(水) 22:51:46 ID:SNUfbX/v
>>149 少なくともこのスレでは
嘘をついておもしろがる人間がいる以上
「事実」を一般に知らせておく必要があると思うがね。
君が、事実を知っていて、ウソを暴いてくれるなら
そう言う主張をしても構わないが…
151 :
実習生さん:2008/04/30(水) 23:14:46 ID:DbMe0FdD
ちょ、おま。 上げるなよ!
教師は安月給なんだ! 給料は世界一引くんだよ!
152 :
実習生さん:2008/04/30(水) 23:20:13 ID:DbMe0FdD
あ、ゴメン。オレが上げちゃったw
153 :
実習生さん:2008/04/30(水) 23:26:36 ID:s8AFW8ZI
他の国より給料が安かったら大騒ぎするくせに、
都合が悪い結果がでると、「比較は意味がない」かよw
154 :
実習生さん:2008/04/30(水) 23:31:59 ID:DbMe0FdD
>>153 お前、誰がうまいこと、否、メチャクチャなこと言えとw
155 :
実習生さん:2008/04/30(水) 23:55:03 ID:s8AFW8ZI
しかし、みんな本当に下げで書くんだなw
156 :
実習生さん:2008/05/01(木) 00:38:59 ID:6fMoxSij
>>42 小学校の臨採なら今なら希望すれば誰でもなれて
年収320万くらいにはなりますよ
転職を勧めてみては?
157 :
実習生さん:2008/05/01(木) 00:42:59 ID:567oa4Cf
高校教員になれるんなら給料は幾ら安くても良いんですがね。
158 :
実習生さん:2008/05/01(木) 01:07:01 ID:rdBZY50G
>>157 嫁もらって子供ができて、親がボケ出して自分自身が大病患ったら、そんな殊勝なことは言えなくなるぞ。
159 :
実習生さん:2008/05/01(木) 01:33:44 ID:+Cgyf287
嫁ハンは仕事するだろ?
ホントに自分が好きな仕事できるのに、なんで金の心配がいるんだよ。
最低賃金以上なら文句は無いよ。
160 :
実習生さん:2008/05/01(木) 03:26:36 ID:6fMoxSij
>>42 ちなみに教員の非正規雇用の待遇
非常勤講師 年50万〜150万
常勤講師(臨任) 300万超
非正規雇用は非正規雇用で比べるべきですよね
161 :
実習生さん:2008/05/01(木) 04:28:21 ID:snLkOYZQ
常勤講師は民間では契約社員に相当する。
また仕事内容もほぼ本採用者と同じだから、この二者を比較することは妥当だ。
が、非常勤講師は本採用や常勤講師とあきらかに職務内容が違う。
基本的に授業しかしない。
パートに非常勤講師を例えるひともいるが、それとも違うと思う。
パートはよく勤務時間が短いだけで、職務内容が社員と同じ、だという人があるが、非常勤講師と本採用、常勤講師間では、仕事の中身がそもそも違うからね。
むしろ、特定の部分の仕事だけ補助するアルバイトに近いのではないだろうかねえ。
職務内容が違う以上、同じ尺度で比較することは無意味だと思うけどね。
むしろ、授業だけで良い非常勤講師の時間給が巷のアルバイト・パートの時給に比べてどうなのか、という比較のほうが意味があると思う。
個人的には非常勤講師の時間給は世間の雇用者一般の時間給に比べて、相当恵まれた水準だ、と思うがね。
どうよ?
162 :
実習生さん:2008/05/01(木) 08:53:30 ID:40+9bxfU
>>151 教師の給料は綱引きで決まるのですか。
そりゃ大変だ。
163 :
実習生さん:2008/05/01(木) 12:06:31 ID:6fMoxSij
>>161 いくらだと思ってるのでしょうか
時給で1,100円〜2,500円程度ですよ
当然時間外の準備、持ち帰り仕事あり
授業だけでいいというのは間違いですよ
テストは作るしプリントの丸つけはするし成績も付けます
1,400円以下というのは市町村採用の時間講師(要免許)です
要免許で授業して成績までつけてこれはむしろ立場が弱いことに付け込まれて
買い叩かれ過ぎじゃないですかね。
実際にはもっと最近は新しい雇用形態や名称が増えていて、
1,000円以下で授業をする講師もいるかもしれません。
いわゆる学習指導員は教室に入って850円です。
世間の雇用者一般の時間給に比べて、相当恵まれた水準だ、というのなら
ご自身でやってみたらいい。喜ばれますよ。
教職は、行政らと比べて力が弱いのです。
イメージで高い高いと言っていませんか。
164 :
実習生さん:2008/05/01(木) 12:32:06 ID:NWhEFkvw
>>163 教諭の仕事の時間給が高いとも低いとも思わない。
どちらかといえば高い、んじゃないかな。
よくいるんだよな、勘違い狂死。
そんなに大変だと思うなら、辞めて民間にでも勤めればいい。
ところが、俺の知る限りにおいては一人もいなかった。
民間よりも遙かに楽だと悟っているから。
お前さんもこんな駄スレで愚痴こぼしている暇があったら、
狂死よりも条件の良い仕事を探せば?
狂死がどれほど恵まれているか考えてごらん。
話はそれからだ。
165 :
実習生さん:2008/05/01(木) 19:03:25 ID:zQ5PxWaN
教師って年功序列?
166 :
実習生さん:2008/05/01(木) 19:19:33 ID:mcluSFbT
半額にしてもう1人雇え
167 :
実習生さん:2008/05/01(木) 20:13:56 ID:ojHLetwW
半額にしても
2人雇えるわけじゃないよ
条例の縛りがあるから
168 :
実習生さん:2008/05/01(木) 20:22:50 ID:e9B392XJ
もっと、条件の良い仕事を探せ
辛い言葉だよなあ。
他人の存在価値を一切認めない
冷たい言葉だと思うよ。
狂死」だなんて書き方をしている時点で
恨みつらみが最初に来ていることがはっきり出ているが
自分が恨みつらみを持つ対象になら
何を言っても良いと思ってるのかなあ。
そう言う価値観を前面に押し出したら
話にもならないんじゃないかな。
まずは、自分の怨念と思い込みを封じ込めること。
次に、公平な価値観を持つこと。
そして、他人への思いやりが無理でも他人への「理解」を
持つようにすること。
話はそれからだろう。
169 :
実習生さん:2008/05/01(木) 20:50:32 ID:6fMoxSij
>>164 馬鹿か非国民
俺は教師じゃねえよ
講師を叩くとか、馬鹿にもほどがある
この財政難の折に安い金で働いてるんだから感謝せえよボケ
>>166 だから小学校なんて倍率低いから正規採用を減らして臨任を募集してるだろが
で、集まってるのか?臨任が
なんも知らんで批判してる馬鹿がいるんだな
170 :
実習生さん:2008/05/01(木) 21:07:51 ID:e9B392XJ
>>166 半額にして雇うもう一人というのは
いったいどんな人材が集まるのか
楽しみだね。
公務員の半額かあ。
おまけに10年に一度失職する可能性がある
唯一の「公務員」だものなあ。
給料を上げるだけが条件ではないが
「世間並み」にならない仕事に
そこそこの人材を集めることなどできないだろうねえ。
171 :
実習生さん:2008/05/01(木) 21:13:01 ID:6c1MmldT
sage で書くのが教師ってことでOK?w
172 :
実習生さん:2008/05/01(木) 22:31:11 ID:Qjjpa+Mx
>>168 いいじゃん。生徒にはさんざんその手の言葉を浴びせかけているんだし。
他人には平気で言うくせに自分たちが言われれば辛いだの何だの言う。
こういうのをね、ご都合主義と言うわけ。
>>170 日本国憲法を読んでこい。10年に一回失職の可能性がある公務員の存
在が明定されている。
173 :
実習生さん:2008/05/01(木) 22:31:29 ID:rdBZY50G
174 :
実習生さん:2008/05/01(木) 22:50:19 ID:e9B392XJ
>>172 そうだねえ、君の人生では
>生徒にはさんざんその手の言葉を浴びせかけている
先生に出会ったんだね。
ふ〜ん、で、それが一般化できるの?
どういう根拠で?君がそれを言える理由は?
単なる恨みつらみ菜だけではないと言える理由は?
それから日本国憲法をどう読んでも
世の中の「事実上」の運用は
書いてないね。
それとも、憲法違反だから自衛隊に
直ちにイラクから帰れ!
という運動中?
それなら、多少は、言い分を認めるけどねえ。
175 :
実習生さん:2008/05/02(金) 00:19:14 ID:aQg78leQ
関係の無い言辞を並べて話を誤魔化すなよ。
176 :
実習生さん:2008/05/02(金) 05:52:04 ID:s5mD+q1r
非常勤講師まで叩いてるやつは頭がおかしいのか?
本当に高給取りだと思い込んでいるのか?
年収50万から150万、で倫理観を求められる「先生」なんて
ワープアもいいところだぞ
なんならお前やれ 小学校の講師は随時採用状態だ
177 :
実習生さん:2008/05/02(金) 06:07:35 ID:FdzjFrM/
>>175 ???
何と何が、どう関係なくて
何を、どうごまかしているの?
そんなことも指摘できないの?
178 :
実習生さん:2008/05/02(金) 09:14:56 ID:hJd9KMQr
>>176 都市部の小学校の講師の話なんかしていない。
高校の文系講師は、常勤・非常勤問わず希望者の方が断然多い。
給料は幾らでもいいから、ぜひこの仕事がしたい、という希望者でも話が来ないひとは多いわけよ。
小学校の講師が大変な仕事で、今の給料額ではホントに人が集まらないのなら希望者の多い高校教員の給料削って、手当てすればいいだけの話。
でもなその前に、小学校の講師が足りないというが、現状を見る限り教委が危機感もって人集めしているとはとても思えないがな。
私学がやってるような日刊新聞の広告欄など使った「講師募集」の公募広告は見たことが無いがな。
おそらく100人募集とかで、そこそこのスパースで広告打てば人はかなり集まると思うけどね。
そうゆうことやって、大挙して人が来られたら(特に地元以外から)困ると思っているんじゃないか?
179 :
実習生さん:2008/05/02(金) 09:42:54 ID:UCt7z1Z6
このこととも若干関係あるけどな。
都市部の小学校の講師が人手不足という現実から、
「ではそのような状況の中で、一生懸命働いてくれている講師に対して採用試験で優遇を考えてやろうか」
という声が出てきた。
ところがこの種の「優遇」は人が余っている状況の高校教員区分でもしっかりと適用されるから、今でも採用試験の倍率が高い高校教員志望者にとっては「講師をする」ことが合格に近づくことになるわけよ、で講師希望者の殺到状況を招いているんだよ。
講師は臨時雇用で試験などはないから、勢いコネやツテ使えるものが高校講師として任用されやすいんだよ。これも「講師特典」狙いなのは明らかだ。コネで教師を集める状況が生徒の教育に良い景況を及ぼすと思うのか?
こんな状況をみては、表向きの銭金の額(給料額や時給額)だけ是非を論じられるとは思えないがな。
高校の状況を見れば採用試験のことまで考えて、すでに「損して得取れ」的発想さえ出てきているんだよ。
希望者の多い高校でコネに勝ち講師枠貰うためには「誠心誠意の働き」が一番だ、で「自ら進んで、契約外の事まで(非常勤でも常勤並みの勤務)やらせていただきます」というサービス競争すら起こりつつあるわけよ。
仕事が激務だ、サービス残業が多い、などといっても「契約外のことまで自ら進んでやった」部分もあるわけだね。
どうよ?
180 :
実習生さん:2008/05/02(金) 18:15:49 ID:s5mD+q1r
>>178 大変な仕事とかそんな話はしてない
「非常勤講師も他の職業と比べて相当恵まれた水準だ」と抜かしてる馬鹿がいるから
どこが恵まれているんだ、現状を知っているのかと反論しただけで
お前が読み直しな
>小学校の講師が大変な仕事で、今の給料額ではホントに人が集まらないのなら
>希望者の多い高校教員の給料削って、手当てすればいいだけの話。
講師の給料はなぜか高校が高く、小学校が数が必要なのに低く募集しているから
そうすればいいと思うが、「それができていない」ということを俺は指摘したわけ
>でもなその前に、小学校の講師が足りないというが、現状を見る限り教委が危機感もって
>人集めしているとはとても思えないがな。
危機感を持っていないから待遇が悪い、ということを俺は指摘したわけ
「誰でもなれる」という状況を公にしたくない事情もあるのだろう
職安にいけば市町村で募集しているのが見られるが、
基本は他県の不採用者などへ手当たり次第に電話を掛けまくっている
今年は県の広報で講師を募集してた県もあるそうだ
181 :
実習生さん:2008/05/02(金) 18:33:06 ID:s5mD+q1r
>>178 お前の中では教員の中で小学校が小さな問題になっているようだが、
小学校は6学年あるから、生徒数との比率で単純に計算すれば
中学校と高校の教員数を足したくらいの数が必要=小〜高教員の半分近くは小だ
関連スレを見ればわかるが、高校の方は正規教員が十分にいるから
非常勤講師なんてなっても週に数コマだったりする
すると時給は高くても年間50万円にも満たないなんてことも珍しくない
実は高校の非常勤講師も待遇が良いわけではないんだな
>>179 まず一つの間違いは「講師は試験がない」
様々な方法で募集をしているから当然試験を科している募集方法もある
試験がないところでも採用試験の結果を評価基準にしていることもある
講師経験が評価されるというのは始められたが、それで講師を責めるのはおかしい
それは講師が決めたことでもなんでもない
「自ら進んでやった」などと言うことになっているがこれも講師ばかり責めるのはおかしい
現実には「これやっておいて」「先生になるんでしょ。これくらい経験しておきなよ」
などと立場に付け込まれてこんなことを言われているわけで
講師を責めるのは全くのお門違い
講師という立場をわかっているのか?講師の待遇の関連スレを見ろ
182 :
実習生さん:2008/05/02(金) 22:11:09 ID:odIgZYon
アンタはその程度の反論しか出来ないのか?
あのな、非常勤講師の年収50万と云っても、それは非常勤講師しかしていないからだろ?
非常勤講師というのはな、他に仕事を持つ人間が余裕の部分でする仕事だろ?
生活を立てていけるだけの収入が必要な人間が、他に仕事をしない、あるいは見つからずに非常勤講師だけで生計を立てよう、と考えること自体が非難されても仕方なかろう。
違うか?
183 :
実習生さん:2008/05/02(金) 22:45:07 ID:nO7Da5RC
待遇にしてもだな、いまどき昼の仕事で室内勤務で時給¥2000円とか¥2500円とかもらえる仕事がどれだけあるんだ?
PRしてるというが、やり方の問題だろ?
広報誌に載せたと云うがな、その程度では本気で人集めしてるとはいえんだろうなあ、アンタのところは知らんがうちのところじゃ確かに広報誌に載せてるが、時給や待遇その他一切なしの3広告だぜ。せめて求人広報誌に具体的待遇載せてPR位しなきゃな。
職安にしても、ホントにおいしい県費非常勤講師の仕事は事前に先に押さえてしまうだろ?
職安に出てくるのは、せいぜい時給¥1200円程度のTT補助とかADHD対策の加配だけだろ、この待遇でさらに教職免許(いらないところもあるがな)要求するから希望者も居ないわけだ
最初から、県費の非常勤講師¥2500円とかで大々的に募集広告打てば人は集まるよ。
184 :
実習生さん:2008/05/02(金) 23:31:30 ID:l9+o8PBG
185 :
実習生さん:2008/05/03(土) 00:18:20 ID:Dq5Ob/ej
>>182 >非常勤講師というのはな、他に仕事を持つ人間が余裕の部分でする仕事だろ?
>生活を立てていけるだけの収入が必要な人間が、他に仕事をしない、あるいは見つからずに
>非常勤講師だけで生計を立てよう、と考えること自体が非難されても仕方なかろう。
その通りだ
俺もそう思っていたのだが、非正規雇用の年収を挙げて正規雇用教師と比較して
多いとほざく
>>42のようなやつがいるから
>>160で反論した
>>42にも同じことが言えるはずだ
>アンタはその程度の反論しか出来ないのか?
>あのな、非常勤講師の年収50万と云っても、それは非常勤講師しかしていないからだろ?
何度も言うが「非常勤講師も他の職業と比べて相当恵まれた水準だ」への反論だ
コマ数(時間数)が少なければ移動時間も含めると割に合わないというのはわかるだろう?
関連スレを読んで実態を教えて貰えよ
186 :
実習生さん:2008/05/03(土) 00:28:08 ID:Dq5Ob/ej
>>183 >いまどき昼の仕事で室内勤務で時給¥2000円とか¥2500円とかもらえる仕事が
>どれだけあるんだ?
どれだけあるんだ?と言えば
時給2,000円以上の非常勤講師もどれだけいるんだ?
高校は非常勤なんて現状募集ゼロに限りなく近い狭き門だぞ
>職安に出てくるのは、せいぜい時給¥1200円程度のTT補助とかADHD対策の加配だけだろ
いや、単なる非常勤講師という名前でないかたちでそういう募集も確かに出してはいるが
多くは普通の担任外や専科として募集している(ほとんど小だが)
皆2,500円で出しているのなら反論はしない 当然2,500円ならもっと集まる
現状首都圏で1,300以下で募集をかけているのが目に付くから特別恵まれているわけでない
実情を知っているのかと反論したまで
187 :
実習生さん:2008/05/03(土) 03:34:29 ID:nESDYoMZ
188 :
実習生さん:2008/05/03(土) 03:40:29 ID:BWuTCnuH
>>183 >>186 時給2500円が話題になるが、首都圏なら
大学非常勤講師5000〜10000円
予備校講師(非常勤)は3000〜5000円
塾講師(非常勤)は1500〜3000円もらえるが?
民間と比較するならこういうところだろ。
もちろん塾講師でも個別指導や中小の塾となれば1200〜1800円程度だが。
民間の場合は教員免許もいらない。
189 :
実習生さん:2008/05/03(土) 03:47:11 ID:Dq5Ob/ej
>>187 おいおい、エリート私立中学なんて高くて当たり前だろ
私立中自体稀なんだからモロ少数派だ
そもそも私立を批判したいのか?
私立は全く事情が別で公立より高いよ
190 :
実習生さん:2008/05/03(土) 03:54:31 ID:nESDYoMZ
191 :
実習生さん:2008/05/03(土) 04:50:26 ID:R5OMqMxP
県費の非常勤講師なら、一こま¥2300〜2500円位だろう。
これはどこの小学校も中学校も高校も基本的には変わらない筈
上の話題で出てくる¥1200円とか¥1300円というのは市町村独自予算で手当てした非常勤講師だろう(教員免許を用件とはせず、補助員扱いの雇用もある)。
県費の非常勤でも授業をせずに補助のみの場合もある。この場合は補助的業務で時給¥2300円なら相当おいしい仕事だろう。
ほぼ同じ仕事でかたや時給¥1200円、かたや¥2300円なら少ないほうは文句のひとつも云いたくなるだろうが、そもそもこの場合は¥2300円のほうが貰い過ぎという指摘もまんざら的外れでもないと思うが・・・・。
どうよ?
192 :
実習生さん:2008/05/03(土) 10:20:04 ID:cwL7IvI/
名古屋市だけど、非常勤講師はコマ2500円だよ。
193 :
実習生さん:2008/05/03(土) 10:44:33 ID:nESDYoMZ
>>191 仮にもヒトを導く仕事なのだから
その倍でもおかしくないと思うよ。
したがって「もらいすぎ」という根拠のない批判は的外れ。
あくまでも君の価値観と恨みに過ぎない。
194 :
実習生さん:2008/05/03(土) 11:26:13 ID:cwL7IvI/
>>193 いや、そういう言い方は詭弁でしょう。
例えば、道路工事の旗振りやってるガードマン。
振り間違えれば事故なわけで、人の命に関わる仕事でしょ。
命に直接影響する仕事だからいいペイをもらえる理屈から言えば、教師よりもらってもいいはずなんだが。
だって、教師はヒトの命の間接的に関わるに過ぎないんだからね。
195 :
実習生さん:2008/05/03(土) 11:29:39 ID:hvoz73oW
裁量権と仕事の多様性、そして、危険性の抑止要件の違いかなあ。
196 :
実習生さん:2008/05/03(土) 12:31:21 ID:GimiyFDt
私はもう教員免許ってのを廃止した方が良いと思うよ。
たかだか4年大学へ行っただけで小、中、高の免許が取れるのがおかしい。
それでいて、教師としての基本的な技能を習熟しているかというとそうではない。
ただ単に大学で取得した単位と、数週間の教育実習だけ。
今の世の中じゃ教員免許を持っている人なんて、ごろごろいる。
何ら特別な資格じゃない。
免許の有無を問わず、採用試験で高得点をとった者を雇う方がずっと効率的だと思う。
とりあえず、免許にこだわらず、優秀な人材を雇うことが大切だと思う。
197 :
実習生さん:2008/05/03(土) 12:40:16 ID:xcqUwgS+
そうそう、教師は仮にも人を導く仕事だから、
エロ事件起しても報道なんかしないで、隠し通すべきだよw
198 :
実習生さん:2008/05/03(土) 12:42:36 ID:cwL7IvI/
免許がなくなると教育大、教育学部、教育専攻の教員のお飯の喰い上げだがね。
一種の教育利権になってます。
だから、なくなりまへん、教員免許。
199 :
実習生さん:2008/05/03(土) 13:15:01 ID:GimiyFDt
>>198 10年ごとの免許の更新が、厳しいことを願うばかり何だけどね。
200 :
実習生さん:2008/05/03(土) 13:34:21 ID:yhBfnyER
専任の先生はどれくらいなんだろう
201 :
実習生さん:2008/05/03(土) 14:30:52 ID:xcqUwgS+
>>199 10年後から毎年行われる教員への研修は教育学部の利権ですよ。
厳しくするなら教育学部はウハウハ、10年を5年にすればなおよし。
202 :
実習生さん:2008/05/03(土) 14:39:40 ID:GimiyFDt
>>201 すでに教育界には自浄能力がないということか。
国鉄の民営化、郵政の民営化、これに続いて教育の民営化に期待したい。
少なくとも、地域の保護者の評価を重要視すべき。
教員なんてどうでもいいや。
娘が高校を卒業するまでの3年間、余計なことは教えないでほしい。
国旗、国歌を尊重しない人間には教員をやってほしくない。
文句があるなら、とっとと辞めればいいのに。
203 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:10:25 ID:Dq5Ob/ej
>>190 市町村雇用なんてネット上で募集してない
職安に行けば確認できるよ
204 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:12:01 ID:Dq5Ob/ej
>>202 何が民営化?
民営の私立に行けば良いじゃん
205 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:20:17 ID:GimiyFDt
206 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:23:27 ID:GjWVEzNX
それは大事な視点だね。
>民間にできることは民間に
が新自由主義経済の基本だからね。
教育分野では私学という代替財がすでに成立しているわな。
だから何も国や地方自治体が「わざわざ公務員沢山雇って」学校を直営で運営する必要性は何もないわけだ。
市場原理から民間ではとても参入できそうもない山間僻地や特殊な専門高校や特別支援学校の運営者には、相応の財政支援すればいいだけの話。あと各学校を放逐された問題生徒を収容するオールタナティブスクールを新設するくらいかな。
これとて、刑務所運営にも民間活力を導入するくらいだ。
身の安全が確保されるなら、幾らでも民間法人が運営参画に手を挙げるだろう。
これとは別に貧困層には十分な奨学金や就学援助をすればいいだけの話、こんなの今の国や地方自治体が支出している学校教育予算がほぼゼロに出来るんだから、幾らでも捻出可能だ。
結局は公立学校教員の給料が高いか安いかの話に集約できるだろ?
ちなみに日本では塾・予備校という民間の教育産業も十二分に発達してるだろ?
これなどは日本が誇るべきことだと思うよ。
逆に公教育を縮小すべきだ、とも云えるだろうね。
207 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:24:32 ID:GimiyFDt
>>204 地方には私立がないんだよ。
地元に私立があり、それなりの成果が上がっているのなら、
迷わず私立に入れるけどね。
それから、多分10年後には教育の民間への委託が真剣に
検討されていると思うよ。
優れた者には優れた環境、劣る者には劣悪な環境という具合にね。
208 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:37:55 ID:Dq5Ob/ej
>>206 私立のみとなれば原則学費は自払だよな
私立校志望者にもバンバン奨学金や就学援助を出さなくてはいけない
面倒な上に、私立となると学校倒産もありえる
採算重視だから都市部に比べて地方は少なくはなるだろうし
少なくなれば近くに学校がない=歩いて通えない子どもも多くなる
他のスレでやってほしいのだが
>>207 子どもが少ない地方は私立なんて成り立たないのだもの
採算が取れない
公立学校は採算が取れなくても全国に配置されているんだよ
他のスレでやってほしいのだが
209 :
実習生さん:2008/05/03(土) 15:38:57 ID:Dq5Ob/ej
210 :
実習生さん:2008/05/03(土) 16:36:39 ID:xcqUwgS+
いきなり全部民営化とか考えるからややこしくなるのであって、
中学高校は、担当教科に分かれているし、一つ一つ考えればよい。
中学の国語はどうか?数学は、英語は?
こう見ると、中学高校の英語なんか民間委託でやっても何も問題はない。
公立校の教員程度の人材なら山ほどいるし、これだけ塾や予備校などの民間教育企業があるんだから、
郵政民営化なんかよりよほどスムーズに行くだろう。
211 :
実習生さん:2008/05/03(土) 20:07:14 ID:6ccDBns3
給料は良くないけど、福利厚生がいいから、女性にはお勧めだよ。
212 :
実習生さん:2008/05/03(土) 20:44:43 ID:QA1qNXFa
女なんて雇っても30,40で半数は辞めていくからな
213 :
実習生さん:2008/05/04(日) 00:18:59 ID:wozS+c9P
民営化によって「公」の介在が少なくなった時
結局、貧乏人は自由と受けられる便益が減少し
金持ちは、メリットを受ける。
民営化論によって
大多数の人間は、そんをすることになる。
214 :
実習生さん:2008/05/04(日) 00:59:25 ID:8YtNh/nZ
ふん、民営化されて困るのは既得権益が奪われ、民間並みに働かされることを労働強化と信じて疑わない公務員労働者だけだと思うがな。
国鉄が民営化されて、国民の多くは便利になったと思ってるだろ?
電電公社が民営化されて文句をいってるのはごく一部だろ?
きちんと手はずを整えて、激変緩和措置を講じれば、たいていのことは出来るんだよ。
要はどれだけ世間の支持を得られるかだけだろ?
215 :
実習生さん:2008/05/04(日) 01:03:14 ID:8YtNh/nZ
それから213の言い方は何か気になるな。
いかにも、己は貧乏人でもないんだが・・・・、と云いたいらしいがな。
そのような、上からのものの見方、では人々の支持は得られないと思うぜ。
216 :
実習生さん:2008/05/04(日) 01:42:21 ID:3NDFRMk4
例がインフラ系だけ(´,_ゝ`)プッ
どこの国で成功してるんだい?
アメリカでもその手の論は批判が強いのに
217 :
実習生さん:2008/05/04(日) 01:51:41 ID:xVanRDsl
物価の違い。
職務内容の違い。
218 :
実習生さん:2008/05/04(日) 07:17:40 ID:yYEAdR47
中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は18日の総会で、今後5年間の
政府の教育政策の目標を定める「教育振興基本計画」に関する答申を取りまとめ、
渡海文部科学相に提出した。
答申は教育投資の現状について、「我が国の教育に対する公財政支出は、
ほかの教育先進国と比較して低い」と指摘した。具体例として、
経済協力開発機構(OECD)諸国の対国内総生産(GDP)比平均5・0%に対し、
日本が3・5%にとどまることなどを挙げ、増額の必要性を訴えた。
文科省が2008年度から3年間で2万1362人増員させる定員計画をまとめた
小中学校の教職員定数についても、「改善を着実に実施する」として、
必要な定数は明記しなかった。
219 :
実習生さん:2008/05/04(日) 09:41:27 ID:uikMBvcp
日本の教師の給料が世界一高いなんて、言えないもんなw
220 :
実習生さん:2008/05/04(日) 10:57:14 ID:3NDFRMk4
高い分、倍の働きをしてるからな
221 :
実習生さん:2008/05/04(日) 11:18:49 ID:UVOtJTex
時間がかかるのは能力が低いからじゃないのか(笑
か、コスト意識が低く作業効率という考え方が無いに等しいのか
タイムカード導入と管理職増員でヒラ教員の勤務管理を徹底する必要があるな。
222 :
実習生さん:2008/05/04(日) 11:25:59 ID:uikMBvcp
給料は世界一高いけど教員は無視されててみんな塾に行ってます、なんて言えないもんなw
223 :
実習生さん:2008/05/04(日) 12:05:09 ID:Qtdxl+2m
何?このクソみたいなスレ?
役人も含めて低賃金だからこそ能力のある人が逃げて
クソみたいな人たちが教育を動かしてきた結果
今の日本があるんじゃないの??
賃金も魅力もある職業なら、今の日本はないよ。
224 :
実習生さん:2008/05/04(日) 13:46:07 ID:uikMBvcp
教員程度の仕事に能力とか才能とか言ってる奴ってアホ?
要は、仕事するかしないか。
仕事しなくても給料くれるなら誰も仕事しなくなる。これが今の公務員
225 :
実習生さん:2008/05/04(日) 14:36:47 ID:Qtdxl+2m
教員の給与は最底辺
時間からすれば最低賃金にも届かない真実
226 :
実習生さん:2008/05/04(日) 16:57:40 ID:3NDFRMk4
>>223 役人は天下りして3億4億稼いでるだろが
227 :
実習生さん:2008/05/04(日) 17:09:01 ID:EABI2v7S
2005年の記事だが
> 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日、財政
>制度分科会合同会議を開き文教予算などについて議論、
>小中学校教職員の給与(本俸)の水準が一般行政職員よ
>り約11%高く、校長経験者の年金額が事務次官経験者を
>上回るなどの優遇措置をなくし、給与水準を引き下げる必
>要があるとの意見で一致した。
という記事がないわけではない。アメリカの教師の給与については、
年 度 教員の給与平均 初等学校教員 中等学校教員
2001-02年 44,604ドル 44,424ドル 44,718ドル
という記事がある。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/009/04040904/002.htm ※だたし、一般的に教員の年間給与は、勤務を10ヶ月(約180日)として算定されている。
単純に1ドル120円で計算すれば、アメリカの教師の給与平均はおよそ535万円となり、
日本の教員はアメリカの教員より恵まれているといえる。ただ、向こうとは国民の給与格差も違うし、
そもそも国家としてみればアメリカのほうが日本より市場規模・経済基盤・転職市場・地域特性が良好なのは
明らかで、アメリカの教師のほうが日本の教師より給与は安いけど恵まれているという見方もできてしまう。
だからそのへんで考えるしかない。
ただま、終身雇用こそ守るべき人間の当然の権利でありうんたらかんたらは流石に問題外のところをついているけどねw
228 :
実習生さん:2008/05/04(日) 17:24:51 ID:EABI2v7S
ちなみに序盤の議論のほうをよんだけど、間違っているのはなんか妄想捏造バカアホ連発している
教師の給与は低いなんていっているほうで、教師の給与は高いといっているほうが事実に近い。
近いというのは、他国と比べた場合ドルと円の関係とか、その国内事情が密接に関わるから。
ただ、日本のいわゆる公務職は世界的にみても恵まれているのは事実だろうね。年収600、700いく
仕事など他国にはそうはない。いわゆるブルジョワ階級の税金泥棒なのは明らかだし、給与をさげるべ
きかという議論も当然生まれるのも仕方ないと思う。
ただし、給与が高いということはそれだけ重要な仕事であるということも意味していて、たださげりゃいいかは
問題。例えば、お隣のチョン国では裁判官の給与が低くて、裁判官に賄賂を渡しての悪徳判決が横行している。
日本でも教師の給与をさげればただでさえ変な教師が多いのに、より一層援助交際だの進路での保護者との
癒着で何万つつめばどこの高校の推薦がもらえるという世界にもなりかねない、諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
ある程度給料もらっているんだから保護者と進路関係で癒着すんじゃねぇ!という議論が成り立つ程度は必要。
あと、教師は年功序列終身雇用でいいんだ!!というのも結局、これから教師を目指す若者なんかは
空白ができない限り教師になれない問題をはらむので、既得権益化し、絶対いいとはいえない制度。
むしろ、免許更新制にでもして、少しでも少ないパイを奪い合いたいという要望があるのも事実。
ま、このへんがまとめではないだろうか?
229 :
実習生さん:2008/05/04(日) 17:32:11 ID:Qtdxl+2m
>>226 それは国の高級官僚だけ
プロ野球よりもなれる確率が低いわな。
230 :
実習生さん:2008/05/04(日) 17:38:25 ID:JUshver2
教職の人は、いまのうちに児童ポルノを処分されたほうがいいですよ。
せっかく一生安泰なのに、児童ポルノを持っていたら逮捕→クビですよ。
自○党政権が続く限り、逃げられません。
どこからバレルかもわかりませんよ。
いやがらせで通報というのもあるそうです。
231 :
実習生さん:2008/05/04(日) 22:06:12 ID:wozS+c9P
>>227 まず、君が提示した資料は「教員の給料を下げるため」に出された資料だから
当然「高い」というデータを示すようにするのはごく当然。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06110708/003/003.pdf 40代以降は、行政職が高くなり、その優位性は最大で7%になる。
(そこまでは、逆に3〜8%教員の方が高くなる)
現在の給料体系は、年齢と共に上昇するのが基本なので
20代の8%と、50代の7%のどちらが有利なのかは言うまでもない。
また、年金は、事務次官の就任年数の問題と 退職後の処遇の違いを考えれば
単純比較すること事態に問題があるという批判が出たということをキチンと把握すること
アメリカの教員と比較するのなら、せめて、1が出していたソースを確認しよう。
1時間あたりは 日本が24ドル アメリカが31ドル
ちなみに、日本の場合、膨大な勤務時間外の仕事をしているが
それは「含んでいない」と言うことを忘れてはいけない。
それを含めると、アメリカの7割にも届かなくなる。
種々の事情を勘案し「アメリカの教員の方が恵まれている」
という意見には賛成する。
終身雇用の話を持ち出すなら 日本とアメリカ全体の雇用条件の話になる。
単純に「教員の待遇の違い」の話にはできない。
もちろん、安定的な雇用は労働者の人権として大変大事で
どこの国でも、安定化のために企業と常に綱引きをしているわけだ。
国際的な標準で見ると「終身雇用こそ守るべき人間の当然の権利」
と考えるのが当然なのだ。 もちろん、現実と、理想は常に綱引きだがね。
232 :
実習生さん:2008/05/04(日) 22:18:56 ID:wozS+c9P
>>228 一部の癒着などを取り上げて、それを全体に敷衍するのは議論としてどうかと思う。
もちろん、教師全体が癒着しているという認識を持っているなら
ここで、改めるのか、ソースを示すのか、どちらかを望む。
年収の話も「日本の平均賃金」との比較になるので
単純に世界と比較しても、どうしようもない話。
もちろん、公務員の給料を下げるべきだと言う議論は
それはそれで、別の問題として提示されて良いと思うが
「教員は」という文脈として語るのなら、それはおかしな話だ
ということになる。
つまりは「板違い」の話と言うこと。
また、終身雇用制度を問題視しているようだが
どんな職種であれ、安定雇用のない仕事なら国民の生活が安定しなくなる。
ひいては、その国全体の生活が安定しなくなると言うことだ。
俺は、日本という国が安定した方が良いと思うが
不安定を望む君とは、その点で相容れないと思う。
また「若者の職を確保するために年長者を退職させろ」式の「論」は
企業側からすると、人件費の削減のために「ぜひそうしたい」ところだろうが
仮に、年長者の首を切って、職を与えられた若者は、将来どうする?
「その人自身」も将来、安定した生活を望めないということになるのだよ。
それとも、若い時だけ職があれば良いんだと考えるわけ?
そう言うのを朝三暮四という。
「サル並に目先だけ」の話とは、あまりにも情けない話だと、言わざるを得ない。
なお、教員は、現在、大幅に足りなくなりつつあり
東京の小学校なら、せいぜい3倍程度。 抜け穴的に、もっと簡単な方法もある。
そう言う現実を前にして「若者の職を確保するために首を切れ」というのはどうだろう?
233 :
実習生さん:2008/05/04(日) 22:28:56 ID:EABI2v7S
>>231 >まず、君が提示した資料は「教員の給料を下げるため」に出された資料だから
>当然「高い」というデータを示すようにするのはごく当然。
それは無理がある。残念ながら資料のソース元が米国調査をもとにしているので
データに誤りがあることを指摘できない。ついでにいえば、教員の給与が高いのが
事実だからそういうデータが存在するだけのことだともいえる。
日本の教員が勤務時間外労働、いわゆるただ働き・サビ残をやっている
ことは認めるが、その場合アメリカ人がサービス残業をしないかということが
論点となる。しかし、労働時間についてアメリカと日本では大して差がない。
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7c.html すなわち、アメリカの教員と日本の教員はまったく同じ状況下で働いているわけで、
日本の教員に時間外労働があるとしても、アメリカ人もやっていることなので理由に
ならない。
ここからま、日本の教員の給与はアメリカの教員よりも高いというスレタイの確証が
得られる。
234 :
実習生さん:2008/05/04(日) 22:38:19 ID:EABI2v7S
>>232 2007年問題をみれば明らかだが、安定した雇用の裏には
就職できない不安定層の多くが生まれることになる。
ようするに、誰かが安定な状態にあれば誰かが不安定になるということ。
ソースは「就職氷河期世代が辛酸を舐めつづける」「若者はなぜ3年で
やめるのか?年功序列が奪う日本の未来(光文社)」「若者を食い物にし続ける
社会(洋泉社)」などがあるかな。
>また「若者の職を確保するために年長者を退職させろ」式の「論」は
>企業側からすると、人件費の削減のために「ぜひそうしたい」ところだろうが
>仮に、年長者の首を切って、職を与えられた若者は、将来どうする?
>「その人自身」も将来、安定した生活を望めないということになるのだよ。
しかしそれは、自分達より下の世代が、そういう思いをしなくてもすむということも
意味している。ようするに、上の世代の既得権益を守ればいいというものではない
ということだ。
結論は君のいうような若者を不安定にし、老人を安定な状態におくことに
賛成するのではなく、年齢的な差別をとっぱらうしかないように思う。
235 :
実習生さん:2008/05/04(日) 22:56:47 ID:EABI2v7S
ちなみに、多少古いデータだが、教師の給料については以下のようになっている。
小学校44.1歳で37万9千円
中学校42.9歳で37万6千円
高等学校44.3歳で38万7千円
中等教育学校40.1歳で32万3千円
盲学校44.1歳で38万3千円
聾学校43.2歳で37万5千円
養護学校42.2歳で36万6千円
幼稚園34.6歳で22万7千円
専修学校44.4歳で30万1千円
各種学校47.1歳で25万7千円
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/002/2004/index.htm あくまで諸外国と比べてという話だから、どうしても国際関係がネックとなって
正確な比較が難しい部分もあるが、いわゆる小中高は平均して月30万後半を
もらっているわけで、これは高い給与だといわれるのも仕方ない部分は理解できる。
ただ、じゃあお前らも教員になればいいじゃないかというと、給料以外の労働実態に
問題があるわけで、そうですねなりますとはいかない現実もあるのだろう。
236 :
実習生さん:2008/05/04(日) 23:33:54 ID:wozS+c9P
>>235 今時、中学生の総合の時間の発表でも
単純に金額を比べることなどしないと思うぞ。
そりゃ、中学生には「高い」と感じるかも知れないな。
しかし「日本の労働者」としてどうなのか?
と考えるとなると、せめて
同種、同レベルの年齢層、学歴層を対象に比較することだ
そして、それを専門にやっている人たちがいるのだけれど
きっと、そんなことも知らないのだろうなあ。
諸外国と比べるのなら
とりあえず、米国よりは安いと出た。
諸条件は、米国より悪いというのは、君と一致した。
また、君自身も教師の動労実態に問題があるという意見だ。
「悪い待遇」の仕事なら、君が「給料が高い」などと
妄想を持つ必要もないわけだ、良かったね。
「安くて悪い仕事」に
君が就くべきだとは、ちっとも思ってないから安心されたし。
237 :
実習生さん:2008/05/04(日) 23:35:56 ID:EABI2v7S
>>236 >とりあえず、米国よりは安いと出た。
逆、米国のほうが日本より安い。
>諸条件は、米国より悪いというのは、君と一致した。
諸条件は同等が俺の意見。
相変わらずひどい読解力w
238 :
実習生さん:2008/05/04(日) 23:41:03 ID:EABI2v7S
>今時、中学生の総合の時間の発表でも
>単純に金額を比べることなどしないと思うぞ。
>そりゃ、中学生には「高い」と感じるかも知れないな。
今時中学生でも人のいっていることをよく読んでから書くぞ。
あくまでドルと円の関係やその地域特性や労働実態にも考察を
加えている。君が中学生並の学力だから読めなかっただけ。
>また、君自身も教師の動労実態に問題があるという意見だ。
>「悪い待遇」の仕事なら、君が「給料が高い」などと
>妄想を持つ必要もないわけだ、良かったね。
何か根本的な勘違いをしているみたいだけど、
労働実態が悪いから給料が高いというのはハイリスクハイリターンな関連をもっている
わけで、普通は低リスク高リターンな労働環境を労働者は求めるというごくまっとうな
話がなぜかお前は理解できないんだよな。
それに、アメリカと日本の労働実態が同じである以上、給与ベースで比べて
日本のほうがアメリカより給与が高いという結論が導かれるのは事実だし、そこに
そんなに神経質になる必要がどうしてあるのか意味不明。別に、教育予算が高い
ことはその国の水準も示しているわけだし、悪いことばっかりではないというのに。
239 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:05:03 ID:FQukCaoW
>>233 >データに誤りがあることを指摘できない
これって、2重の意味でおかしくないかい?
1 普通は「誤りがある」と指摘したいなら
その根拠を示さなければならない。
「アメリカの調査だから」では、お話にならないと思うが?
ちなみに、俺が上げた数字はOECDの調査を基本にしているわけだ。
それを否定したいなら「OECDの調査は間違っている」という
根拠を示すべきでは無かろうか?
2 そして、俺が示したソースをきちんと読まずに「誤り」と言っているのがわかる。
ソースにはきちんと「なぜ、君のあげた数字が誤りか」という根拠が書かれている。
相手が根拠を出したら、それを査定してから「誤り」と言うべきではないのか?
また、労働時間についても、君が出したソースが間違っているということが
説明されているので、きちんと読むことだ。
相手の根拠を読まずに、書いても、鼻で笑われるだけだが、どうだろうか?
そして、このスレタイそのものが「わざと」やっているということを
君が読んでいない、ということも示してしまった。
まず、きちんと読もう。
(なんだか、小学生に勉強を教えるようなことばかり書いて申し訳ないのだが
本当に、お願いしたい。まず「きちんと」よんでくれ)
240 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:05:45 ID:FQukCaoW
>>234 >誰かが安定な状態にあれば誰かが不安定になるということ。
これは、現実問題として確かに、ある部分ではあっているだろう。
しkし「安定している人を奪わない限り仕事はない」
というわけでもなければ、そういう理屈も成り立っていない。
お示しの本は、俺もきちんと読んでいるが、その本の中ですら
「他人の安定を奪わない限り若者に仕事はない」という理屈は
書いてないし、成り立っていないように思う。
>自分達より下の世代が、そういう思いをしなくてもすむということも
示していない。なぜなら、他人の安定を奪って就職したのなら
その人間もやがてそうなる運命になるというのがごく自然の法則だからだ。
それとも「今の若者だけは年寄りに何をやっても安定するんだ」と言えるのだろうか?
安定雇用を「既得権益」と言い続ける若者に、安定はなくなる。
241 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:08:49 ID:FQukCaoW
>>238 君が言うように教員が「高いリスク」だというのなら
そのリスクを取る人間に「ローリターンでなければならない」と
思う必要もないよね?
教員の労働条件が悪いと思うのなら
その給料が高い、と思う必要もないと思うがなあ。
242 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:10:21 ID:FQukCaoW
>>238 追加
きちんと君が「元のソースを読んでいない」と言うことは書いたとおりだ。
243 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:30:21 ID:wfvNc8JH
>>240 >自分達より下の世代が、そういう思いをしなくてもすむということも
>示していない。なぜなら、他人の安定を奪って就職したのなら
>その人間もやがてそうなる運命になるというのがごく自然の法則だからだ。
本当に中学生並の読解力だと、バカらしくなってくるんだけど、
私のいっていることは、自分の雇用をたとえうしなっても、それは同時に
自分より若年層が労働市場を得た。それはそれでいいではないかという意味に
まったくこれっぽっちもとれなかったみたいね。
あなたがたの世代のように自分のことしか考えてない、若年層はどうなってもいい
というタイプになれないだけ、マシでしょ?ということをいっている。
それがあなたには理解できない。まぁなんか遺伝子レベルでそういう考え方が
理解できないように仕組まれているとしか思えないが。
で、あるいは、年齢差別を撤廃して悪くいえば不安定よくいえば流動性のある
労働市場でない限り、老人か若者のどっちかが必ず辛酸をなめる社会になる。
お示しの本にあるような新たな労働市場開拓が現実的にできると思うか?
244 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:35:01 ID:wfvNc8JH
>>239 これも根本的に違う。アメリカの教員の給与を示したのは私で、
それを否定したのは君だが、それを否定できていないといっている。
そして、その給与水準をみれば日本の教員の給与のほうが高いことも
容易にわかる。
あとは二重三重になんかわけのわからないことを書いても無駄というもの。
しかし、別に日本の教員に高い給与が支払われていることはアメリカでも
ある時期紹介されて、かつそれにのったのかアメリカでも教育予算をさくように
なってきているというのに、それに逆行するように、日本の教員の給与はアメリカ
より低いんだ!日本はアメリカ以下だ!!なんて主張するお前の考えがどっから
くるのかまったく意味不明。
いいんじゃないの?高くて。別に、教員の給与をさげろなんて一言も主張していない、
ただアメ公より高いと事実を示しているだけなのにねw
245 :
実習生さん:2008/05/05(月) 00:42:09 ID:wfvNc8JH
>>241 あのね、別にローリターンであれなんて一言もいっていないんだよ。お前の読解力の
なさにはまったく苦笑するしかないが、レスを読んでもらえばわかるように、日本の教師
の給与が諸外国に比べて高いということにしかいっていないわけ。だから低くしろなんて
一言もいっていないのwどっかに教師の給与を低くしろなんて万が一かいていたら訂正
してやるよ。
仕事とは、投資と同じように低リスク−低リターンと高リスク−高リターンのどちらかに
わかれるべきだと思う。楽している奴はそれなりの生活しかできないし、過労死や鬱に
なるほど頑張っている奴は給与も高ければいい。まぁ、現実はなかなか投資のようには
いかないんだけどな。
教師の仕事は、わりと大変なものだ、だからわりと高い給与でいいと思うし、諸外国と
比べて高くてもいいと思う。まぁ生徒が諸外国の生徒より優秀であれば、の話だが。
ちなみにアメリカでは一時期アメリカの学生はドイツや日本より成績が悪いなんて
いっていた時期があるから、アメリカより高いのはいいんじゃないの?だからアメリカも
教育予算を改革しているのだし。
それを、日本の教師はアメリカの教師より恵まれていないなどというお前のわけの
わからない妄想がどっからくるのかさっぱり不明だ。
246 :
実習生さん:2008/05/05(月) 04:29:12 ID:6CON5TdV
247 :
実習生さん:2008/05/05(月) 04:46:00 ID:6CON5TdV
↑ここで挙がっているソースよりもきちんと調査した報告書があるから
ここでし切り直しとはいかが
248 :
実習生さん:2008/05/05(月) 09:59:09 ID:JjzGhb6j
なるほど!
【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
249 :
実習生さん:2008/05/05(月) 10:02:26 ID:6CON5TdV
教職調整額ってのが残業・休日出勤代の代わりって
名目になってるわけね
250 :
実習生さん:2008/05/05(月) 10:32:09 ID:NgAu9pWf
公務員全体の給与が怪しいんだから、他の行政職と比べても意味ないだろ。
ゴミ集配人の給料が高いんだから教師の給料に文句言うなって言われてもね。
両方とも是正すべきだろ。
251 :
実習生さん:2008/05/05(月) 11:55:44 ID:0nhftJhK
わざわざ海外の壊れた教育を入れるのか?
頭悪いわな。人は金(給与、待遇)で動くぞ。
貧乏人は公教育、金持ちは私学、固定化させるか。
ボロボロになるのが見え見え。
252 :
実習生さん:2008/05/05(月) 12:10:22 ID:NgAu9pWf
何が言いたいの?
253 :
実習生さん:2008/05/05(月) 14:50:16 ID:6EUYhGBW
グローバル経済の導入で、古きよき日本の一億総中流政策は既に破綻したんだよ。
金融・労働・・・ときたビックバンの流れが教育分野にもやってくるのは仕方がないじゃないか。
中途半端に己の既得権益を死守しようとする奴らを駆除するのがふさわしい時代の流れだとは思わないのか?
254 :
実習生さん:2008/05/05(月) 15:06:31 ID:3JSItrUg
また既得権益基地外か。
遊んでないで仕事しろよ。
255 :
実習生さん:2008/05/05(月) 18:27:31 ID:6CON5TdV
成果主義も上手く行ってるわけじゃないのだが
256 :
実習生さん:2008/05/05(月) 20:42:47 ID:FQukCaoW
>>243 >私のいっていることは、自分の雇用をたとえうしなっても、それは同時に
>自分より若年層が労働市場を得た。それはそれでいいではないかという意味に
>まったくこれっぽっちもとれなかったみたいね。
「現在」の高年齢層が雇用を失うのなら
それによって職を得た若年層が高年齢層になれば
やはり、職を失うことになる。
つまり、未来永劫、安定的な職が無くなるということが
あった方が良いのか、そう言う国は困ると思うのか
と言うことなのだが?
それとも、「現在の若者 だ け は、一度職を得れば安定雇用される」
と主張しているのだろうか?
はたまた「この国には安定雇用などいらない」と言いたいのだろうか?
そのどちらであっても、日本の将来にプラスはないだろう。
257 :
実習生さん:2008/05/05(月) 20:46:32 ID:FQukCaoW
>>244 >これも根本的に違う。アメリカの教員の給与を示したのは私で、
>それを否定したのは君だが、それを否定できていないといっている。
勤務時間の扱いについては、ソースに書いてある。
時間に対する計算もソースからの引用に過ぎない。
そのソースを君は読まずに、否定した気になっている
と言っているのだが?
そのソースも読まずに相手を否定すれば、
それは、間違いしか生まれないだろう。
再三のお願いで本当に恐縮だが
「ソースくらいは確かめてください」
お願いします。
同じことを何度書かなくてはいけないのでしょうねえ。
258 :
実習生さん:2008/05/05(月) 20:55:04 ID:FQukCaoW
>>245 >それを、日本の教師はアメリカの教師より恵まれていないなどというお前のわけの
>わからない妄想がどっからくるのかさっぱり不明だ。
そうかあ、じゃあ、これはきっと俺の妄想で
君が書いた文章じゃないんだ。ふ〜ん、それは失礼した。
>>235より引用
>ただ、じゃあお前らも教員になればいいじゃないかというと、給料以外の労働実態に
>問題があるわけで、そうですねなりますとはいかない現実もあるのだろう。
「給料以外の問題」って書いてあるものね。
いやいや、これは本当に失礼したよ。
俺の知らぬ間に横レスが混ざっていたんだ。
いや、なにしろ他のIDは、EABI2v7Sで
このレスはIDがEABI2v7Sだもんなあ… あれ?あれ?
俺の目がおかしいのかなあ。
IDが同じに見えるなあ。
いや、きっと2ちゃんの仕様の問題で
きっと「偶然、同じIDが、同じ文体、同種の内容で
横レスをした人間に偶然ついてしまった」というわけだよね。
いやあ、これは大変失礼したよ。うんうん。
259 :
実習生さん:2008/05/05(月) 20:56:49 ID:FQukCaoW
>>250 あの〜「行政職」って言葉の意味、わかってます?
何かものを言う立場なら
それが2ちゃんであれ、無知は罪だよ。
260 :
実習生さん:2008/05/05(月) 21:01:50 ID:FQukCaoW
>>253 安定的雇用を求めるのは
攻撃対象にすべき「既得権益」ではないよ。
もちろん、経営者側から言えば
次々と若い労働者を安く使って給料が上がったら廃棄
と言うシステムにすると一番都合が良いのだろうが
そんなことをすれば日本の未来はなくなる。
そんなことをしなくても、バブル期以上の高収益を
ほんのちょっとだけ労働者に分配すれば良いだけのことだ。
「高年齢者を首にしないと若年者に職はない」
というのは、経営者側のごまかしに過ぎないことを知った方が良い。
また、現在の高年齢者に「だけ」、雇用の不安定を押し付けて
今の若年者の職を得ても、将来設計のない束の間の「職」に過ぎないわけだ。
たとえ、奴隷になって、一生給料は上がらなくて良いです と言っても
将来、若者が「同じ給料で働きます」と言えばポイ捨てだ。
もちろん、高年齢だから他の働き口を探すこともできないだろう。
そう言う日本社会を目指したいのか?
捨てられるのは、将来の君なのだけど。
261 :
実習生さん:2008/05/05(月) 21:02:14 ID:/uaPxb03
>>249 先日市町村レベルの教育委員会の人が
「教員は忙しい忙しいと言うが、田中角栄という人が教師に
大変お世話になったから、安月給で家庭を顧みず働いてくれた
先生たちに対して教員調整額というものを〜」
と言っていたやな。
現在では、「専門性」や「重労働」に対する手当てが、残業手当を出さない
ための理由付けになっているところがまあ皮肉と言うかなんというか。
しかし、教育委員会が堂々とこういうことを言いやがる事には
思いっきりムカッときた。
取り敢えず、給与体系は一般行政職と全く一緒にして、
そういう手当ては全廃にすべきと思う。但し、残業代は出す。
そうでもしないと本気になって国も「働かせています」と
言うだけ以外に理由が見つからない書類を削るなんてこと、しないでしょ。
それに、仕事量の上では極めて不平等な給与体系という問題点も
解決されるだろうし。
262 :
実習生さん:2008/05/05(月) 21:35:40 ID:1xsPttto
>>260 理想論ではあなたのいうとおりかもしれない。
が、近年のリストラや新卒時に正規雇用が適わず、いわゆる非正規雇用で30代、40代になってる立場ならどうすればいいのか?
今の新卒主義・年功主義ではとてもどこの企業にも雇ってもらえないんだよな。まず、その慣行をぶち壊していくことを目的に行動していくしかないんだよな。
企業内・業界内での年相応のスキルもなく、それでも希望業種に就転職しようとするなら、自分の能力を証明して、他者から雇用を奪うしかないだろ?
そのためには自分を多少安売りすることもするだろうし、経営者の意に沿うような言動もするだろう。
それが、既に既得権を得ているものの反発を受けるのだとしてもだよ、ホームレスになるかどうかの瀬戸際まで追い込まれれば何だってやるだろう。
で、この結末がどのようになるのかは、既得権を受けている側が非正規雇用側にどこまで歩み寄れるか(既得権をどれだけ放棄してくれるのか)ということだと思うけどな。
あんたたちがいつまでの己の正義を訴え続け「ゼロ回答」ばかりだと、むしろ経営者側が「恵まれすぎている正規雇用者の存在があなたたちを苦しめているんですよ」と
非正規雇用者たちに呼びかけて、あんたたちの既得権を根こそぎ潰していく一大勢力の結集につながりかねないと思うがな。
263 :
実習生さん:2008/05/06(火) 00:24:27 ID:Gc4MOEsW
ヤベーよ。
今まで安月給って騒いできたのに、いまさら世界一の給料なんていえないよ。
264 :
実習生さん:2008/05/06(火) 00:56:47 ID:ZmmCzHyQ
>>262 単に、勉強して採用試験に受かれば良かったんではないの?
265 :
実習生さん:2008/05/06(火) 02:55:39 ID:tja6TsUI
まぁ試験も就活みたいなもんだからな
そんなに難しくない試験に落ちるようなやつは非正規雇用の待遇でもしょうがなくね?
まだ一般企業落ちてるのに雇ってもらえるだけましじゃん
非正規雇用より稼ぎたかったら居酒屋で働いたら?
既得権?
しらね
受かればいいじゃん
266 :
社会人:2008/05/06(火) 03:44:01 ID:HBckrIFD
高等学校の必修科目未履修問題は、誰もが可笑しいとは思っていたが、前の年度で問題にな
らなかったら大丈夫という前年度踏襲の組織体ならではの問題であった。他に前年度踏襲の
組織体ならではの問題がある。ただ、問題にしないし、摘発しないだけである。その一つに、
労働法基準法違反がある。部活動は、勤務でもなく仕事ではないため、ボランティアのため
勤務時間に入っていない。しかし、実際は何らかの部の顧問にならざるをえなく、強制され
たボランティアである。(部活動の顧問は法的には拒否できるが知られていない)
また、教員の成績で重要な評価項目に、また学校の重要な柱に部活動があり、部活動がこれ
らの証拠からして、労働時間であることは明白である。そうすれば、全国の中学校、全日制
の高校はすべて、運動部は朝錬、夜中まで練習休日返上での練習があたりまえになっており、
大半の教員が時間に拘束されている。これらの拘束時間を労働時間算入すれば、労働基準法
違反であることは明白。以前と違って、夏休み等でも拘束をともなう勤務が常態化している
ことから、労働基準法違反であることは疑いようのない事実。誰がこの実態を告発するか。
また、どの県のどの学校の校長から逮捕されるのか。あるいは、どの県のどの労働基準監督
署の署長から不作為で摘発されるのか。校長が免職になっても、年齢からして、家族に迷惑
が少なく、最高の部類の給与をもらっていることからして、財政支出削減には、有効な処理
であり、過去の校長の退職金の返還、教頭、教育委員会も合わせれば、先進国でも最低の教
育予算の穴埋めにも最適な処理になると確信します。校長、教頭、教育委員会の補充はいく
らでも補充がききますし、若い人を起用し、活力ある学校にする絶好のチャンスです。
類似したことは、労働基準監督署の署長周辺にもいえます。労働基準法違反を見て見ぬふり
をするのであれば、労働基準監督署の意味がないので、国民のために即時廃止して、全員
免職。誰が、この実態の告発をし、公務員の人減らしにより、英雄になるのか。組合がこの
実態を告発すればよいが、なぜか告発しないのであれば、組合加入の意味がないので、組合
費の天引き中止・返還を求める。国や県、自治体の財政が厳しく、公務員の人減らしが進行
中のおり、どうなっていくのか。
267 :
実習生さん:2008/05/06(火) 04:54:22 ID:k0EYAb6M
>>258 > >ただ、じゃあお前らも教員になればいいじゃないかというと、給料以外の労働実態に
> >問題があるわけで、そうですねなりますとはいかない現実もあるのだろう。
>
> 「給料以外の問題」って書いてあるものね。
> いやいや、これは本当に失礼したよ。
ハイリスクハイリターンな職業が教師だといっているだけなんだが、お前は本当に読解力が
致命的にないね。
268 :
実習生さん:2008/05/06(火) 04:55:49 ID:k0EYAb6M
>>257 > 勤務時間の扱いについては、ソースに書いてある。
> 時間に対する計算もソースからの引用に過ぎない。
> そのソースを君は読まずに、否定した気になっている
> と言っているのだが?
それは君は言っていない。君が言っているのはあくまで
日本の教師はアメリカの教師より給与が低いということだけ。
しかし、事実は日本の教師のほうがアメリカの教師よりはるかに
高い給与をもらい恵まれている。それは認めなくてはいけないだろうね。
269 :
実習生さん:2008/05/06(火) 04:58:09 ID:k0EYAb6M
>>256 > 「現在」の高年齢層が雇用を失うのなら
> それによって職を得た若年層が高年齢層になれば
> やはり、職を失うことになる。
> つまり、未来永劫、安定的な職が無くなるということが
> あった方が良いのか、そう言う国は困ると思うのか
> と言うことなのだが?
安定というときこえはいいが、結局は誰かが誰かの職業を常に
奪って、それが固定されている状況、それが君のいう安定だ。
そんなものが未来永劫続くほうがよっぽど困りものだね。
流動性のあり仕事を得る機会失う機会の平等こそ安定な状態といえる。
270 :
実習生さん:2008/05/06(火) 05:00:21 ID:k0EYAb6M
>>264 倍率は、基本的に空席があいているかどうかできまるから、10年前に教師になった奴より
よくやる奴でも受からないことがあるんだ。
271 :
実習生さん:2008/05/06(火) 07:39:47 ID:KPtogRlj
>>268 何度も言うようだが「ソース」に書いてある。
そして時間あたりの賃金にすると
日本は、アメリカの7ワリにも満たないわけだ。
そして、アメリカの教師はその短い労働時間を使って
他の収入を得る方法があるし
また、それが当たり前の世界だ。
何度も言うけど「ソースを読もう」よ。
いったい何度書けば読んでもらえるのだろう。
ソースを読まないなら
「日本の教師は時間あたりの賃金にするとアメリカの7割」
ってことをそのまま信じてもらうしかないね。
272 :
実習生さん:2008/05/06(火) 07:41:10 ID:KPtogRlj
>>269 「誰かが奪う」と言うことを証明してない.
安定雇用という「固定化」をしなければ
誰も幸せにはなれないなあ。
これもまた、何度も言うが
「企業の史上空前の収益を人件費に少しだけ回せ」ば
別に「奪う」必要もない。
仕事を売る機会を「失う」のではなない。
また、高年齢層の仕事を奪うなら
君の理屈でせっかく仕事を得た若者も
将来仕事を奪われると言うことになる。
それなら、将来設計ができる国民などいなくなるだろう。
日本の滅亡への道の完成ってわけだ。
>>264 空席は順調にできているよ。
2007年度問題を始めとして
社会のあちこちに穴が開いている。
順次それを埋め、企業が史上空前の利益の一部を
安定雇用に回せば、さらにラクになるだろうね。
受からない「ことがある」のと、空席がないのは別の問題だよ。
273 :
実習生さん:2008/05/06(火) 16:08:06 ID:SCh+bJho
↑
正規雇用の人たちが非正規雇用の人たちに「自分たちの恵まれた賃金水準」「福利厚生」の一部分を放棄して、「恵まれない非正規雇用の人たち」への待遇改善の原資にする、という考え方もありえると思うが、如何かな?
274 :
実習生さん:2008/05/06(火) 17:21:09 ID:Gc4MOEsW
でも、40歳以上の給料を比較するともっと差は広がるんだろ?
275 :
実習生さん:2008/05/06(火) 17:37:18 ID:vRPbaLj+
どんな屁理屈並べても
教員人件費に年間平均一人1000万以上掛けてる国は
無いわ
30の教員も50の教員も同じ仕事して2倍も違うのが異常
世界の非常識
現業なんだよ毎年同じ事教えてるに過ぎないよ
メガバンクに総合職と地域限定 名前色々
ソニーもトヨタもね 教員はソニー総合職並みに
仕事していたら 誰も文句は言わないし安いよ。
276 :
実習生さん:2008/05/06(火) 17:54:29 ID:Gc4MOEsW
その上、信頼されてないからみんな塾に行ってる。
教師の人件費はムダ金だな。
277 :
実習生さん:2008/05/06(火) 18:54:27 ID:BKqvtwR0
塾での授業も単位として認められるほどの、心の広さがあれば
公立校への批判も少なくなると思うんだけどね。
278 :
実習生さん:2008/05/06(火) 20:06:22 ID:KPtogRlj
>>273 どんな考えでも「ありうるか」と言われればある。
企業にとっては、君の考え方が一番良いかもしれない。
多くの人々にとっては
企業が、その高収益の一部でも安定雇用に回すべきだ」
というのが都合が良いだろう。
君の話が、誰も幸せにしなくても「ありうるのか」と言われれば
そう言うむちゃくちゃな話もあるだろう
とお答えしよう。
279 :
実習生さん:2008/05/06(火) 20:09:17 ID:KPtogRlj
>>274 何と何を比べてなんだろう。
思い込みだけで生きていると
このようなレスを書いてしまうのだろう。
>>275 人件費」には、どんな費用が含まれているのか
一度調べてからどうぞ。
そして、他国の「人件費」と比べて
その国の人件費には何が含まれ、何が含まれないのか。
購買力平均はどうなのか。
その上で、日本の人件費が1000万円というソースを示して
やっと、高いとか低いと言えるわけだ。
道は遠く険しいぞ。頑張れ。
280 :
実習生さん:2008/05/06(火) 22:14:36 ID:MawG+tl8
>>273 それを新規採用を控えて既にやっているのだが
臨任が思うように集まっていないということがなぜわからないのかな
281 :
実習生さん:2008/05/06(火) 22:15:38 ID:MawG+tl8
>>275 どこが2倍なんだか
妄想で自己完結しないで一度確認しな
282 :
実習生さん:2008/05/06(火) 22:18:14 ID:MawG+tl8
>>277 塾と学校では身に付ける内容が違う
学校法人であれば単位認定されるのだから、学校法人である私立に行けばいい
塾で単位認定する必要性が全くない
283 :
実習生さん:2008/05/06(火) 22:42:13 ID:sU7uLsqa
>>280 ミソもくそも一緒にするなよ。
リンニンが集まらない、のは都市部の小中だけだろ?
地方や高校区分では「まだまだリンニンになりたい人」の方が多いだろ、違うか?
それにしても姑息だと思うのが、この一部都市部のリンニン不足という現象を拡大解釈して、小中勤務に比べて条件が良くて希望者もまだまだ多い高校のリンニンや非常勤まで「優秀な人材確保」と称してコネや既得権的な雇用が横行していることだ。
教委へ登録しても高校希望じゃまず話は来ないわな。
校長会の情報交換の段階でほぼ講師需要は満たされてしまうから、新規はなかなか講師になれんわな。
こんなことやっている限りは、いくら人手不足とか教師は激務だ
、などと云っても信用できんわな。
284 :
実習生さん:2008/05/06(火) 22:48:36 ID:MawG+tl8
>>283 地方も小学校は臨任がいない
小の異様な倍率を知らないのか
高なら高と書け
小中教員で50万人 高だけなら20万人程度だ
285 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:05:49 ID:Gc4MOEsW
倍率倍率って言うけど、
団塊がごそっと辞めるから、今ごろになって慌ててるだけだろ。
286 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:21:57 ID:vRPbaLj+
>>279
自治体のHP分析すれば分かります 人件費だよ
福利厚生費を言いたいのかな
購買力平均って農業問題 農協のセリフだよ
>>281
いいよ 新卒と比べりゃ給与3倍以上じゃん
新卒初任給20万 手当て2〜3万 残業手当て無し
後ボーナス ガラス張りで誰でも分かるよ
見たのよ50才の源泉を 1000万台に乗ってんだよ
普通の中学教員だよ。
287 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:24:32 ID:k0EYAb6M
>>271 お前教師じゃないからしらないんだろうけど、教師はバイトと
違って時給では働いていないんんだよ。
そして何度もいうけど、アメリカの教師の給与はおよそ日本円で
480万円だし、これは日本の教師より少ない。
何度もいうけどソースを嫁。そういうのにちゃんと算出方法や
比較がかいてあるから。
288 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:27:19 ID:k0EYAb6M
>>272 >「誰かが奪う」と言うことを証明してない.
>安定雇用という「固定化」をしなければ
>誰も幸せにはなれないなあ。
だからその固定化は同時に不安定雇用が固定化される奴が一方で
いることを意味して、結局、誰かが幸せで誰かが不幸、そしてその状態が
一生続くという昔の奴隷制みたいな国家になるんだって。
そして、そういう国家にしたくなければ、雇用には流動性が必要だし、
皆平等に仕事を得る機会なくす機会この2つがなければ、双方に強者弱者
もっと露骨にいえばいじめっ子いじめられっ子の関係になるんだ。
289 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:33:44 ID:k0EYAb6M
>>278 企業が自分の収益を恵まれない人間に投資する、確かに美しい理想論であるし、
そうあってほしいなぁという点は同じ意見だ。
だが、現実問題、企業が投資家や証券会社から投資された金を、将来価値のない
対象へ投資しているということになったら投資家の考えるその会社の企業価値が
低くなるし、そうなるとその企業のもつ将来的な投資資本だの資産だのが危うくな
るからまず、ありえない。企業はボランティア団体じゃないのだから。
だから、現実的な話は、教師や公務員・正規労働者など、非正規雇用の不安定労働者に
比べればまだ恵まれている人間が、そうでない人間に資産をゆずることが、一番現実的な
解決策だろう。
290 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:35:42 ID:MawG+tl8
>>286 新卒も臨任も300万を超えていますが?
291 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:38:49 ID:k0EYAb6M
>>279 まぁ、誰でも自分がもうけすぎているなんていわると言い訳するのが世の常だろう。
しかし、世界中の教師がふところにしまいこんだ金を比較すれば、
仕事が大変だのなんだの言い訳しようがでも結局お前はこれだけもらっている、
いいなぁ。これだけあればこんなもの買えるなぁ。という簡単な話になる。金と
はそういうものだ。
政治家がもらいすぎている、といえば政治家は言い訳するし、教師だって、それと
同じことをやっているにすぎないとも思えるし、見苦しいと思う。証券会社なんかだと
実力で稼いでいるわけだからもらいすぎというのはあまりきかないかな?ま、教師は
生徒を指導すると金が役人からふってくるほうだから仕方ないだろうな。
ちなみにアメリカの教師と日本の教師だったら、仕事内容はどっちも同じ分量の
残業などの労働実態をもっているし、アメリカと日本を比べれば日本の教師のほうが
労働実態をふまえてももらっているといえるよ。
292 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:47:40 ID:MawG+tl8
※参考
給与所得者男性平均給与(国税庁)
株式会社
20-24 25-29 30-34 35-39 40-44 45-49 50-54 55-59 60以上 (年齢)
資本金10億以上 309 456 573 703 802 864 899 902 926 (単位:万)
資本金1億以上 288 401 487 570 643 688 713 739
資5000万円以上 283 368 437 501 562 585 572 619
資2000万円以上 263 349 412 483 525 546 563 557
資2000万円未満 249 349 423 467 529 535 563 540
ソース
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2004/minkan.htm
293 :
実習生さん:2008/05/06(火) 23:55:38 ID:5q43+pmk
>>291 人様より貰っている、という自覚があるなら次の行動が起こせるはずじゃないのかな。
文句ばかり垂れて働かず分不相応に高給懐に入れてるジジ・ババを内部粛清して叩き出し、若者への雇用枠を創出するのに協力したら?
あるいは、金より余裕を時間を・・・と真に願うなら、ワークシェアを真剣に考えるべき時だろう。
給料半分にとまでは云わないが、三分の二にする代わりに3割の増員要求するとかな。
やり方は幾らでもあるだろ?
自らの懐は痛めずに、すべて政府の愚策の責任にして、自分たちの仕事だけは楽にしてくれ、では世間は納得しないのと違うかな?
294 :
実習生さん:2008/05/07(水) 13:16:40 ID:Gp/uJeWP
>>293 ジジババ叩きだしに関しては俺もそう思う。
ワークシェアについては、これは日本は相当かわっている国で、
仕事を分業すれば1人あたりの仕事が楽になるし雇用も生まれるはずなんだけど、
なぜかワークシェアをめざすと日本では1人あたりの仕事が余計きつくなり雇用
も生まれるどころかかえって減ったんだ。今までの仕事をより少ない人数で多くやるほう
にベクトルがむいている国だから。そして、その人間にとって仕事に熱心に取り組む
のは美徳で、ワークシェアのように楽しようとするのは卑怯だと考えられているからね。
このへんの意識がかわらないと難しいだろうな。これもジジババがそういう考えを強く
もっているんだが。
その昔、オフィスにパソコンをいれると仕事の能率があがり、午後3持には仕事が
終わるようになります、と噂されたら確かにその通りだったんだけど、でも午後6持
までは仕事をするのが日本人だからという理由なのかどうなのか、あまった時間を
それぞれの時間にあてるどころか業務を拡大しようとする愚民だからどうしようもない。
295 :
実習生さん:2008/05/07(水) 18:58:40 ID:GertUXJ2
>>294 同じ仕事を多くの人間がやるのだから楽になる、と単純に行くのは、
石を運ぶとかの単純労働の場合。
ホワイトカラーの多くは、企画・立案・実施・報告・評価など意思決定を中心とした仕事になるので、
これはコミュニケーションが必要になるから、実は人数が増えれば増えるほど仕事が膨大になる。
学校の場合はどうかしらないが、仕事の種類によっては人数が増えると仕事が多くなるだけで、
実際は仕事が遅くなるということもある。
296 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:15:55 ID:v1We4LzJ
>>286 >福利厚生費を言いたいのかな
はあ〜
「調べて」からどうぞ。
知らないことを想像で言っても、バカにされるだけだよ。
>購買力平均って農業問題 農協のセリフだよ
まあ、この文を見ると、中学生以下だと言うことはわかるけど。
297 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:26:20 ID:v1We4LzJ
>>287 あれ?
ソースを読め???
君」が書いたのは初めてではないのかなあ。
>何度もいうけどソースを嫁
すまないのだが「ソース」でこのスレを検索しても
俺が再三使っているもの以外見あたらないなあ。
番号で指摘してもらえると嬉しい。
その「何度も」をね。
さもないと「書いたつもりになっている単なる思い込み人間」か
はたまた、再三俺に書かれても、まだ、読む能力はないけど
オウム返しを単純にすればいいと思い込んでいるバカということになる。
それと「時間あたりのコスト(賃金)」という概念は、
バイト以外でも、当たり前に使うのだが
きちんと社会のことを、読書のレベルで良いから勉強した方が良いよ。
それと、もし、時間あたり賃金がいやなら
アメリカの場合、無給期間は別の仕事をするのが当たり前。
「年間総所得」での計算をしなくてはならないな。
そのデータを出してくるなら、総所得での話もできるだろうな。
298 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:32:02 ID:v1We4LzJ
>>288 >不安定雇用が固定化される奴が一方で
>いることを意味して
これは今までの話をまったく覚えていないのだろうな
俺の主張は「企業がバブル期も超えた収益を少しだけでも
正社員を増やすという形で労働者に再配分すべきだ」と言っている。
もちろん、全員が正社員になれるわけではないが
安定雇用者の増加は、日本社会の活力を生み出し
雇用が雇用を生む、恵まれた日本社会を作り出す可能性が大きい。
一方で君の考えでは、不安定雇用を拡大するだけで
どこにも幸せは来ない。
お年寄りを追い出して、つかんだ職も
やっと仕事を覚え、家族ができようとする年齢で
もっと安く使える若い人間に追い出される。
そんな仕事についても、若い人は将来設計ができまい?
他人の安定を奪うことを主張して、実現してしまったら
「自分たちの世代だけは安定する」なんて、思えるわけ無いだろ?
299 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:38:14 ID:v1We4LzJ
>>289 >企業が自分の収益を恵まれない人間に投資する
投資というのは見返りがあるものだ。
資源のない国では人間に投資するのが一番だね。
というより「それしか」道がない。
もちろん、企業は自分の収益「だけ」を追及したがるものだ。
営利企業として当然だが、その「儲け方」を
規制し、方向付けるのが「政策」というものだ。
「君の論」(誤解のないように、念を押すよ。あくまで君の「論」だよ)
に従うなら
「現実問題、安定した人間が、自分の利益を吐き出してまで他人を救う
なんて、あるわけがない。ボランティアのために生きているんじゃないから」
と考えなくてはならないな?
企業はダメで、非現実的。ボランティアじゃない。
個人はOKで、現実的。(これは書いていないけどボランティア?)
と、君は主張しているわけだということを確認するね。
俺にとっては、ずいぶん滑稽で、珍妙な論理に聞こえるけど。
300 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:44:45 ID:v1We4LzJ
>>291 >労働実態をふまえてももらっているといえるよ。
労働実態の一番大きな要素が、普通は「労働時間」なのだがねえ。
そして、労働時間を踏まえると日本の教師はアメリカの7割。
もちろん、日本の教師が普通に行っている、部活や各種残業時間
持ち帰り仕事の時間は含まないし
一方でアメリカでは、副業が許され、無給期間は当たり前のように
働いているという実態を抜きにしても、7割だ。
君の言う通り「労働実態をふまえて」比べたいものだね。
293、294にもいえることだが高年齢者をその給料故に邪魔者扱いするなら
やがては、自分が追い出され、蔑まれる立場になると言うことを忘れてはいけない。
自分たちだけは大丈夫
と言う論理はあり得ないんだよ。
301 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:48:13 ID:YGvEZRET
>>298 甘えた考え方だな。実力あるものが残る。当然の社会じゃないか。
後発の若い者に負けてしまうような奴はとっとと教師を辞めてほしいよ。
302 :
実習生さん:2008/05/07(水) 20:56:43 ID:v1We4LzJ
>>301 「実力があればいい」という論点だと
どうやっても、ベテランに勝てる新人など
ごく少数しかいなくなるだろうな。
それでいいの?
そして「ほどほどの人」が真面目に勤めれば
安心してきちんと生活できる社会。
そうなってこそ、真面目にコツコツと生きる人が増えてくる。
君の考えこそが甘すぎるんだよ。
303 :
実習生さん:2008/05/07(水) 21:27:23 ID:GertUXJ2
>>302 学校なら、ベテランに勝てる新人なんていくらでもいるだろ。
304 :
実習生さん:2008/05/07(水) 23:10:20 ID:v1We4LzJ
>>303 「新人」ならね。
ご存じのように、学校現場に来る「新人」は
「ジジババ排除」などという泣き言を言わずに
採用試験を勝ち抜いてきた人間が、なっている。
もちろん、その「新人」ですらベテランに
総合的な力として勝てる人間は少数派。
新人も必要だが、戦力として計算するにはリスクがあり
その分を差し引くと、現場は、ベテランを優先するよ。
305 :
実習生さん:2008/05/07(水) 23:29:27 ID:GertUXJ2
>>304 いや、むしろベテランの方が無能な奴が多いよ、学校は。
306 :
実習生さん:2008/05/08(木) 00:34:39 ID:qymbNZY9
>>305 そうだね
生徒に「何言ってるかわからない」とか言われてる人いるし
ベテランに勝てる非正規の中堅クラスは結構いるよ
ゼロ採用世代で10年以上前にしかやってない一般教養にひっかかり
ジジババに酷使されて働かされ勉強できないからなかなか通らない
307 :
実習生さん:2008/05/08(木) 00:47:42 ID:i8MIVvGU
>>297 >227,235
> それと「時間あたりのコスト(賃金)」という概念は、
> バイト以外でも、当たり前に使うのだが
使いません。君が使いたいだけのものを一般化するな。
>>298 > これは今までの話をまったく覚えていないのだろうな
> 俺の主張は「企業がバブル期も超えた収益を少しだけでも
> 正社員を増やすという形で労働者に再配分すべきだ」と言っている。
これも何度もいっているけど、その収益の元手は投資だから、投資家に分配しなければ
いけない金である以上、労働者に分配されるわけがないことなんだ。
公務員の考え方と民間の考え方をごっちゃにしているから君のいっていることは現実的じゃないんだよ。
公務員は市民の義務である税金でまかなわれているから、教師の給与を高くしようが低くしようが
税金という金は翌年入ってくる。しかし、民間は人件費をどれだけかけているか(公開されている)
など経営に関わる費用によっては翌年から投資対象のポートフォリオからはずれることだってある。
資金を集められなくなるんだ。
だから、企業は収益をあげたらそれは間違いなく労働者ではなく投資家に分配しなくてはならないし、
労働者はそういう状況で生きていかなければならない以上、年功序列や安定雇用なんてただの理想論として
とらえるしかない。公務員の何やっても資金が集まるぬるま湯環境でものを考えては社会のことは理解できないだろう。
308 :
実習生さん:2008/05/08(木) 00:56:00 ID:i8MIVvGU
>>299 > 投資というのは見返りがあるものだ。
> 資源のない国では人間に投資するのが一番だね。
> というより「それしか」道がない。
投資家の存在を君はまったく忘れている。企業がいま生きているのは証券会社等の機関投資家
が莫大な金をだしているから、後は個人投資家なんかもまざっているみたいだけど。
で、その投資家が投資してくれた金をさらに、不安定労働層に投資すると君はいっているわけだ。
しかし、その投資fr元手を上回るリターンをうむには、長期投資になりすぎて無理があるよね、
長くみつもっても1年〜2年以内で元手を確実に回収できる手法じゃなければ、そんな取り組みを行う
企業に投資家は何も期待しなくなり、その企業自体もつぶれ、さらなる不安定層ができることになる。
投資家だって、自分の証券会社の経営だってあるから、10年スパンの長期投資なんて研究関連とか、
あるいは新市場開拓くらいのもので、不安定労働層にそんなことしようなんてまず思わないからね。
リスクだってでかいんだし。
これが珍妙だというのなら、よっぽど社会の金の流れを知らない非常識派なのかと思うよ。
309 :
実習生さん:2008/05/08(木) 00:59:39 ID:i8MIVvGU
>>300 > 労働実態の一番大きな要素が、普通は「労働時間」なのだがねえ。
> そして、労働時間を踏まえると日本の教師はアメリカの7割。
いや、同じ労働時間だよ。嘘だと思うのなら今すぐアメリカの教師でも目指せば?
労働時間が少なくて恵まれていていいなぁって思うんだろ?現実は違うから。数字は
残酷だからどっちも同じだと認識するだろう。
> 293、294にもいえることだが高年齢者をその給料故に邪魔者扱いするなら
> やがては、自分が追い出され、蔑まれる立場になると言うことを忘れてはいけない。
だから、それでいいんだって。何度もいっているが、自分が老いたら若い人間にどんどん
ポストを譲っていくことが重要なんだという考えを、君たちの世代のように俺だけよければ
若い奴なんてどうだっていいという考え方よりずっと優れているんだよ。
310 :
実習生さん:2008/05/08(木) 02:46:39 ID:i8MIVvGU
>>304 新人がベテランにわざわざ勝つ必要がないのと、勝てないときめつけるのを
同次元で考えてはいけませんね。学校は国の税金でまかなわれているからいわゆる年功序列
なわけで、別に自分がベテランより優秀だと証明する必要はないし、証明すると出世してはやくか
ら給料がもらえるかというともらえない。新人は新人らしくベテランのいうことに従っていればよい。
それで成り立つ職場環境が学校。ある意味幸せだね。もちろん、ベテラン先生よりよく働く若い教
師も目立つし、それは他の方も指摘しているけどね。
民間だと、自分が上の世代よりも優秀な奴であるということを積極的に証明していかなくては
いけない職場環境になっている。新しい技術や知識をみにつけ、旧世代のやり方じゃプロジェクトは
失敗することを証明し、自分達のやり方で新しい付加価値をうみだして企業を発展させ、人件費のかかる
年長者をリストラするまでおいこまなければ、企業自体も投資価値がなくなるし、そうなると企業がつぶれ
自分達が危うくなる。
ましてや年長者より使えない新人で、年長者に使えないもの扱いされている社員なんて、今は大丈夫でも
この先ほぼといっていいがクビをきられるといってよい。
それが今の若者がおかれている現状だし、若い人は常にそういうことを考えている。考えなくてすむのは
経営資本が納税の義務でまかなわれている公務員くらいで、民間の多くは企業価値をなんとかよくみせようと
必死だよ。
311 :
実習生さん:2008/05/08(木) 05:51:51 ID:udLYrejv
民間との比較をするスレはここですか
312 :
実習生さん:2008/05/08(木) 07:02:32 ID:coGNuQyS
>>307 新書レベルで良いから、労働問題を扱う本を読んでから言ってご覧。
労働コストを時間という単位で比較しているからね。
逆に、それなしで比較することができるものかどうか。
投資の話もそう。何も知らない人に一から経済問題を
レスで教えるのは不可能だ。
思い込みもほどほどにね。
投資家という話も、どれだけのことを言っているつもりなのかわからないが
投資家を無視はできないが、それだけの存在でしかない。
日本経済を無視して、投資家オンリーで話をしても始まらないがねえ。
それとも「投資家を大事にすれば日本は滅びても良い」
と言う論理なのだろうか?
俺には、理解不能だよ。
投資家よりも、日本全体が大事だと思うよ。
それと、労働時間が同じだというのなら
ソースを示してくれ。
俺はとっくに示してあるよ。
読んでない気味が悪いだけの話。
313 :
実習生さん:2008/05/08(木) 07:15:13 ID:udLYrejv
まえに、学校が設定している時間数と
教師が担当している時間数とを混同しているコピペがあったけど
その辺はよく確認したほうがいいね
314 :
実習生さん:2008/05/08(木) 18:31:16 ID:qymbNZY9
アメリカと日本が同じ労働時間って何を基準にして言ってるんだろう
まさか決められた拘束時間のこと言ってるの?
アメリカも残業100時間以上当然なのか?
315 :
実習生さん:2008/05/08(木) 18:53:48 ID:qymbNZY9
なんだ、
>>1がひいてる文章に全くその通り正しい解答がでてるじゃん
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm (1)日本の教員の年間勤務時間はOECD各国の中で最も長い。
そのため、一時間当たりの給与は国際比較すると必ずしも高くない。
(2)OECDの調査は、国により集計方法が大きく異なるため、
教員一人当たりの授業時間の単純な比較はできない。
必要な補正を行うと、日本の授業時間は各国を上回る。
(3)諸外国では、多数の専門的・補助的スタッフが配置されているが、
日本では、教員が授業以外に広範な業務を担当している。
まあそうだよね。
書いてるけどアメリカなんかは教師以外にスタッフを配備してるけど
日本は事務関係の仕事までしてる
法定時間外も働いてるのに残業手当はつかないわけだから
先進国でも高いほうではないだろう
ていうか、他国とくらべるより自国でくらべて当然でしょ
企業の給与の額から算定されるんだから
仕事量に比して企業よりもぶっちぎりで安い
私立なんかとくらべたらやはりぶっちぎりでやすい
私立の7がけから8がけってとこかな
あとアメリカの教員の卒業大学レベルと
日本の教員の卒業大学レベルも比較しないと
316 :
実習生さん:2008/05/08(木) 19:08:14 ID:qymbNZY9
なんかいい気になって長文書いてる変な人
先生は暇じゃないんだからあんたが書いてるようなもの
長々と読む暇もなければソースも検討してる暇ないの
とりあえず雇用している企業の人数に比して
公務員の給与は安いってネット検索したら出てくるから見てみれば
しかも一般職公務員は残業手当が出るけど
教職公務員は残業手当がでない
さらに学歴に比したら実際すごく安いわけ
各国の給与だけでなく 労 働 内 容 も比べるべきだし
そういう意味では諸外国に比べて日本の先生は相当忙しい
317 :
実習生さん:2008/05/08(木) 19:10:17 ID:qymbNZY9
あと、一人の教員が担当する生徒数も比較しといてね
読んでこいじゃなくて
ここに ま と め て お く ん だ よ
よろしく
318 :
実習生さん:2008/05/08(木) 19:15:49 ID:qymbNZY9
>>312 >>315-317 の中にある質問に答えておいてね
ついでに、アメリカの教師なんて授業に関わることしか
仕事してないんだから日本でいう非常勤講師の職務と同じでは
それでその額もらってんだったらむしろいいほうだよ
319 :
実習生さん:2008/05/08(木) 23:31:07 ID:i8MIVvGU
>>312 > 新書レベルで良いから、労働問題を扱う本を読んでから言ってご覧。
> 労働コストを時間という単位で比較しているからね。
そうだね、読んだけど労働時間では時間では比較はできないという結論になってたね。
ソースを読んでないのはおまい。
>>233 > 投資家という話も、どれだけのことを言っているつもりなのかわからないが
> 投資家を無視はできないが、それだけの存在でしかない。
> 日本経済を無視して、投資家オンリーで話をしても始まらないがねえ。
そうだねぇ、投資家を無視してどっから資金集めするのか逆に問い詰めたいね。それがなければ
経済活動も何もあったものではない。投資家を使わないのなら、もはや公務員みたいにとにかく
国民から税金をしぼりとるだけしぼりとってやればいいんじゃないの?という考えなのだろうか。
そして、国民が望まないものに好きなように使ってやればいい。それでいいのさということなのだろうか。
そうじゃなければ、投資家を無視していいなんて考えがでてくるはずがない。俺には、理解不能だよ。
ただ、
>投資家よりも、日本全体が大事だと思うよ。
理想論ではそうなんだけど、現実はそうなっていない。ようするにそれが君にはまったく理解できないようだね。
320 :
実習生さん:2008/05/09(金) 11:13:33 ID:iUvzMNDu
日本の教員の質は他の先進国より低いのに給料は高いのか。
321 :
実習生さん:2008/05/09(金) 11:38:45 ID:HxrR56pK
教員の質が低いのに、学力は世界トップクラス
治安も良いなんてなんてすごい国だね。
322 :
実習生さん:2008/05/09(金) 12:47:49 ID:iUvzMNDu
生徒の努力だよ。みんな塾で勉強してるからなぁ。
323 :
実習生さん:2008/05/09(金) 14:34:04 ID:CavVYJfS
老後の安定、
不安材料が募る、
324 :
実習生さん:2008/05/09(金) 21:45:07 ID:RoGETbAk
学力や治安は教員の努力だけで成しえるものじゃない。
塾なんて無関係。
325 :
実習生さん:2008/05/09(金) 21:50:08 ID:03RAasRr
★税金を計算すると実は私立より授業料が高い公立小中学校 1/2
萬晩報主宰 伴 武澄 2000年12月05日(火)
「全国に小学校はいくつあるか」という問いに答えられなくて、調べてみた。1999年
5月時点で公立23944校、私立171校。このほか国立が73校あるが圧倒的に公立が多い。
コンビニのセブンイレブンジャパンとローソンの店舗数を足し合わせた数字と覚えておくと
その規模が分かる。
筆者はこのところ、義務教育不要を論じてきた。富国強兵のために国民の読み書きの
レベル向上が国家的な使命課題だった明治時代ならともかく、大学へ行くことすら当たり前の
時代だ。憲法が保障する教育を受ける権利だとか義務という観念はもはや時代遅れの感すらある。
学校にいきたくない子供を無理やり行かそうとするから「不登校」などが起きるのであって、
義務教育がなければ、そんな表現すら生まれ得ない。そんな思いから義務教育不要論が
頭の中でもたげていたのだった。
しかし、統計と予算を調べるうちにとんでもないことが分かった。公立の方が私学よりも
授業料が高いという事実が判明したのである。いま私立の小中学校に通わせると年間
50万円から80万円程度の学費が必要だが、公立の場合、小学生一人に81万円。
中学生には86万円もの経費がかかっているのである。もちろん全額税金による負担だから
回りまわってわれわれが負担していることになる。
こういうことを言うと私学助成があるではないか。寄付金もあるではないかといった反論が
出てくる。残念ながら私立の小中学校には大学や高校のような助成制度はない。寄付金は
1回かぎりの支出でたとえ数十万円の負担があったところで私立対公立の年平均の
経費は逆転しない。
326 :
実習生さん:2008/05/09(金) 21:51:50 ID:03RAasRr
★税金を計算すると実は私立より授業料が高い公立小中学校 2/2
考えみれば、公立の学校の経費がゼロというはずはないが、私学よりもお金がかかって
いるというのはどうにも腑に落ちない。そんな疑問は数字を読み進むうちにまたたくまに
氷解した。教員が多いのである。生徒数を教員数で割った教員一人あたりの児童・生徒数は
なんと18.4人。この数字はあくまで教員数で、事務職員は入っていない。
確か文部省は35人クラス実現に努力していのだと思う。学校経営には校長や教頭、
担任を持たない音楽の先生などもいるが、現実のクラスと統計数値の間の格差は誤差
といった概念ではとうてい理解できない疑問が横たわっている。
昨今の少年犯罪の多発で教育の重要性があらためて論議されている。教育の場にもっと
優秀な人材を投入するために教員の待遇をアップすべきだという主張も少なくない。だが
「ゆとり」「ゆとり」といっている間にどうやら日本の教育の場は「教員にとってのゆとりの場」と
化してしまったようだ。
そこでふたたび、義務教育不要論となる。全国の小中学生はほぼ1000万人。うち私学に
通うのは30万人。自由意思とは言え、国や地方の負担は3%軽減されている。本来ならば、
私学に子供を通わせている世帯は国家のお世話になっていないのだから、いくばくかの
還付金や税制上の控除があってもおかしくない。
そんな瑣末な議論ではなく、教育の民営化を図れば、確実に国民負担が半減されるだろう
ことはたったこれだけの議論だけでも明白だ。国の予算の義務教育国庫負担費は3兆円を
超える。これにほぼ同額の地方の財政負担がある。小中学校の児童・生徒数は1982年には
1700万人を超えていたのが4割も減っているのに予算はほぼ一貫して増えつづけているのだ。
http://www.yorozubp.com/0012/001205.htm
327 :
実習生さん:2008/05/09(金) 21:53:15 ID:FWCP4j5V
ということは、民間も他の先進国よりも給料が高いんだな。
教員の生涯年収は2.5億。
大卒民間の生涯年収は3億以上。
328 :
実習生さん:2008/05/09(金) 22:23:45 ID:p371nEi4
329 :
実習生さん:2008/05/09(金) 22:33:06 ID:p371nEi4
で、塾で成績をあげるのは生徒の努力ではなく親の経済力のおかげ
本当に生徒の努力だけなら塾なんていかなくてもいいはず
公立の学校も塾のように学力順にしたり、
全員に暴力的に教材を買わせてもいい経済力のある親ばかりなら
もっと変わるとは思うが
地区によっては生活保護者も多い現状だし何かとうるさいからね
そういうのが可能で私学・塾のようにある程度能力給になったら
公立の教師だってもっとやる気だして研究して頑張るよ
もっと背景を考えてからものをいえ
330 :
実習生さん:2008/05/09(金) 22:41:04 ID:iUvzMNDu
>>326 >>小中学校の児童・生徒数は1982年には
>>1700万人を超えていたのが4割も減っているのに予算はほぼ一貫して増えつづけているのだ。
この言葉は重いな。
331 :
実習生さん:2008/05/09(金) 22:59:57 ID:myZNJNLY
>>327 民間は自分で稼いでいる。
教師は税金だ。
332 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:09:25 ID:/h74A+0D
>>330 雑費や施設管理費は増え続ける一方だろうからねえ。
宿直消えて、専門の人。件の事件で監視カメラなどの防犯設備。
コピー印刷機、パソコン導入により紙も電気代もレンタル代も増える。
暖房もついたし、扇風機、そしてクーラーの導入が始まる。
冷水機も今や当たり前です。
モノが増えれば、維持管理費も当然増えていく訳です。
民間ではそれが「能率アップ」に結びついて最大のコストである
「人員カット」が可能だけれど、教師は結局クラスの分だけ
必要になるんで変わらない。
それどころか御時勢が御時勢でスクールカウンセラーや、
副担任・学級補助などが必要になる。
子どもが減りました=教師も減ります=必要経費が減ります
てならないところが、難しいのだろーね。
「じゃあ減らします!」にしたら、教師も大変だし、子どもも親も困る。
ま、昔にはなかった全く必要異議のない書類は減らして欲しいけど。
333 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:21:56 ID:p371nEi4
>>331 教員や警察官は利益の追求を目的としてある職業ではない
その意味では薄給の中で能力を発揮せねばならないという職業でもある
もし民間が、利益追求(つまり労働・努力)の結果として
給与の上昇が許されない事態になったのなら
この給与レベルでどれだけ働けるものかききたいもんだね
334 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:33:32 ID:p371nEi4
>>333の続き
民間は給料あがるためなら頑張るぞって思うだろ?
会社つぶれそうならアイデア出して利益だすぞって思うだろ?
学校の先生はリーマンなみの管理出勤で超過勤務残業代なし
それで先生が低い給与になったからって
高くなるようにどういう努力ができるんだよ
比率にすれば自分たちの方が多くもらってるくせに
公務員の安い給料に高いとか文句いいすぎなんだよ
お前らも100時間以上のサービス残業して
給料高すぎとか叩かれてみろ
335 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:34:24 ID:myZNJNLY
>>332 >ま、昔にはなかった全く必要異議のない書類は減らして欲しいけど。
今までが書類なさすぎ。官庁や企業は当然のように書類の山ですが?
>>333 >その意味では薄給の中で能力を発揮せねばならないという職業でもある
だから世界一高給だっつーの。
336 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:41:32 ID:p371nEi4
>>335 はあ?
企業や官庁の技術職が書類の山?
教師をリーマンと勘違いしてんじゃないの?
で、高給じゃないっつーの
>>1のリンク先にも書いてるじゃん
高給というなら法定勤務時間と給与の比較だけではなく
法定外時間、それに教師以外の仕事と、
一人当たりの教師がもつ生徒も何人かも
数字にいれないと労力の差が全然同じじゃないでしょ
アメリカの高校なんて40人ももってるか?どうよ
337 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:45:35 ID:/h74A+0D
>>335 書類書くのが最優先すべき仕事だったら、
それでも良いんだろうけれど、そうじゃないから困るのよね。
「授業をすること」と、「子どもと関わること」が、多分誰に聞いても
先生で一番大切と言われるんじゃあないかしら。
逆に考えてみてくださいな。
最優先事項は別にあるのに、提出の必要がある書類が多い。
そして、その書類の必要性が現場では全く理解されていない。
↑
こんな現象、民間じゃ起こりえないでしょう。
それこそ、手前で稼ぐ必要があるのだから、
そんな事している暇があったら利益に結びつくことをすべきだし、
上だってその足かせになるようなもんをわざわざ出す
馬鹿なことはしない。
利益追求ではないメリットも凄く大きいけれど、
デメリットも間違いなく存在しているてことやあねえ。
意味の分からない書類を淡々とこなす理不尽さはないわよ。
338 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:46:38 ID:iUvzMNDu
世界一の給料か。もう下げるしかないな。
339 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:52:30 ID:p371nEi4
>>338 下げれる立場じゃないじゃん
幼稚な釣り
340 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:53:59 ID:FWCP4j5V
>>331 税金だけど、自分で稼いでいることには変わらないだろう。
馬鹿ですか?
民間は不況だと言っても、5000万以上も教師より多いのだから文句言う資格はない。
大体、同じ大卒っていっても民間は専門馬鹿ばかりだけど、
教育大出以外の教師は必修科目のほかに、教職課程も納めているんだから、
民間よりもはるかに優秀な人間の集まりなんだよね。
教育大出の人もはやくから進路を決めていた非常に優秀な人間だと言えるね。
民間に行った人間の多くは、必修科目しか納めておらず且つ大学時代を完全に
モラトリアムとして過ごした駄目人間ばっかり。
そんな低能力者の分際で、教師よりも5000万も多くもらって恥ずかしくないの?
341 :
実習生さん:2008/05/09(金) 23:57:09 ID:myZNJNLY
別に喧嘩売ってるわけじゃないんだからっ!!
>>337 もちろん「授業をすること」と、「子どもと関わること」が最も大事なことだと思うよ。
でもだからといって書類を悪者扱いするのはいかがなものかと。
最優先事項をやった上で必要な書類はちゃんと提出する。
必要性が理解できないのは教師が頭悪いから。
行政も必要だと思っているから提出を求めているのですよ。
342 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:04:23 ID:Og4qPjW5
343 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:05:17 ID:NZOX05nf
>>341 うーん、きみは放課後教室で生徒と話してたらいじめを未然に解決できたのと
書類書いてるのとどちらが大事だと思う?
限られた時間の中で最優先事項をほって
書類書いてる状態だよ、今の先生
344 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:09:21 ID:G6bmFvfb
>>343 だからなぜ放っておくんだよw
書類なんて後で書けよ。
345 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:18:57 ID:NZOX05nf
>>343 なんかその一言で何もわかってないのがよくわかるよね
後になったら延々かけないよ
教員は家に帰ってもろくに個人の時間もなく
追われるように翌日覚めた頭で立ってでかい声で
授業をする声と体力を確保するため睡眠を取る
現場立ったことないんでしょ?
新人教員とは言わないから教育実習に言った人に
まずどれだけ体力使う仕事か尋ねてみたら
346 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:28:59 ID:VLJBK1ei
>>341 一緒くたにして「書類ヤダー」じゃないですよ、勿論。
取り敢えず、こんな感じです。
1:昨年度40年ぶりの調査により小中高の平均残業時間が約11時間
2:現場がその重要性を理解していない=上からの説明がない。
まあ、残業は業務の内だってのは何処もそうなんですけれど、
そういってたら「労働基準法」なんていらない訳です。
しかもそれを強いているのが官公庁。ちょっと異常ですぜ。
でまあ、現実問題として「何処もサービス残業デース」で納得する、
としてもその内容が
「よく分からん書類の処理」
合点がいかないわけです。
「必要性が理解できないのは教師が頭悪いから」
てあるけれど、先日「キャリアプラン」てな書類書かされましたが、
「今年から10年後まで、どんな研修受けるよ?」という書類でした。
明日も見えずに今日の仕事をこなしているのに、のん気に10年後。
そういう将来設計なんて各個人が考えるものじゃないんでしょうか。
しかも毎年、様式変えて。
それで、「こんなのあるよー」「こうしたらどう?」という、お返事がくるなら
まだ考えてのことと思えますが、出しっぱなしです。訳分からん。
一年通しめあてを持って運営をするために「学級経営案」は必要です。
しかし、管理職との面接用に形式が違うほぼ同じような内容で別の形式で
提出を求められる。しかも過去の経歴込みで。履歴は別の紙に書いてる!
文科省⇔中教審→教育委員会→管理職→現場、という構図。
ま、面倒なタテ構造なんで、それぞれ前後でフラストレーションが
たまるだけ、なんでしょうな。上に良く見られるためには、下に強いる。
そして、下は上を恨む。不健全だ。あー、不健全だ。
347 :
実習生さん:2008/05/10(土) 00:32:53 ID:QGEQKTl8
348 :
実習生さん:2008/05/10(土) 02:00:48 ID:k18rN9Bq
>>325-326 >生徒数を教員数で割った教員一人あたりの児童・生徒数はなんと18.4人。
なわけないな。どこから取った数字だ?
クラス数の倍は教員がいる計算だけど、そんな学校は見たことがない。
その上「事務職員を入れない」だってさ。
事務職員が少ない公立学校の方が不利になる計算をわざとしている。
事務職員が多くいたほうが教員の負担は減るのではないのか。
>小中学校の児童・生徒数は1982年には1700万人を超えていたのが
>4割も減っているのに予算はほぼ一貫して増えつづけているのだ。
一貫して増えていない先進国があるのかい?
日本は微増だが倍増している国も多くある
それこそ教育費を国際比較してはいかが?
日本の教育費は世界最低だよ
349 :
実習生さん:2008/05/10(土) 07:40:48 ID:wUY2rA/Y
教員の仕事、総量自体は民間企業と比べて、
著しく多いとは言えない。ただ、非常に効率が悪い。
民間なら、直接部門・間接部門・管理部門…
分業するのが当たり前だ。
例えば、ものづくり。
営業・受注、設計、仕入等の手配、加工・組立、販売…
普通の企業なら分業するのが当たり前だ。
でも、学校はそうなっていない。
教員の場合は、全職員が全部の仕事を少しずつやる。
先の製造業で言えば、旋盤工が営業をし、
販売担当が設計もするような非効率が
非効率だと考えられずに続いている。
こなさなくてはならない仕事の量よりも、その項目の多さが、
勢い、一人あたりの書類の種類を多くしている。
行政機関の中で、例外的に縦割りになっていないクセに
書類が無いと進まないところだけは、役所と同じ。
こういった、同じ仕事に多大な量力を投入せざるを得ない
構造的な非効率が、職員を実際の仕事量以上に多忙にしている。
350 :
実習生さん:2008/05/10(土) 07:58:35 ID:N7DibPvn
>>348 >>クラス数の倍は教員がいる計算だけど、そんな学校は見たことがない。
育児・療養休暇中の教員やヤミ専従、その他もろもろを考えれば、そのぐらい行くかもしれん。
お前が見たことないものはこの世に山ほどあるので、まず調べて見た方がいいんじゃないかな?
351 :
実習生さん:2008/05/10(土) 08:45:12 ID:Og4qPjW5
>育児・療養休暇中の教員やヤミ専従、その他もろもろを考えれば、そのぐらい行くかもしれん。
なんだ、子供生まれたら困るのか?
氏ねよ、糞チョンw
352 :
実習生さん:2008/05/10(土) 09:51:16 ID:k18rN9Bq
>>335 某民間出身校長は
官公庁からの要らない書類をビリビリ破いてますが
353 :
実習生さん:2008/05/10(土) 09:58:01 ID:k18rN9Bq
>>350 実際はクラス数プラス2割くらいしかいない
日本全国の教員の4割くらいが育児・療養休暇だったら計算は合うがな
屁理屈を垂れる前に己の計算の数字のソースを示せよ
354 :
実習生さん:2008/05/10(土) 10:12:11 ID:HE76CKdm
>>349 そのとおりだな。
工場で製品作りながら営業w
たしかにそんな感じだ。
そんな会社あったらすぐ破綻するがな。
>>350 東京しか知らなければそうだな。
日本の半分は僻地みたいなものだから。
山奥だと児童数より教職員が多かったり・・これは極端でも
自動的に20人学級成立という地域は結構ある。
6クラス100人規模の学校でも
校長・教頭・事務員・用務員・担任外1名(産休代替等)程度は配置されるわけで。
355 :
実習生さん:2008/05/10(土) 10:29:19 ID:k18rN9Bq
それなら必要あっているわけで、多いという批判は当てはまらないな
356 :
実習生さん:2008/05/10(土) 14:54:06 ID:czvIfR4R
357 :
実習生さん:2008/05/10(土) 15:08:28 ID:k18rN9Bq
>>341 (8) 大量の文書 指導時間奪う
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061130us41.htm 各学校に送る書類を封筒に入れる杉並区教委の職員 学校の管理職は文書に忙殺されている。
「これ、プレゼントしますよ」
相次ぐいじめ自殺事件を受け、文部科学省が15日開いた有識者会議で、東京都杉並区立和田
中学校の藤原和博校長(51)は、にこやかに告げると、池坊保子副大臣の前に文書の束を置いた。
その数約400枚。2、3か月の間に国、都、区などから届いた報告や調査の依頼文書の一部だ。
〈こんなに大量の文書を送りつけられて、どうやって子供たちとの時間を確保すればいいんだ〉。
そんな藤原さんの心中が伝わったのか、副大臣は苦笑しながら「だから文書を減らしなさいと言っ
たじゃない」と、周囲にいた文科省の官僚に話したという。
◎
「教育再生をするなら、まず学校に課す文書を10分の1に減らすことだ」
社会のいまを学ぶ「よのなか」科などで、学校をもり立ててきたリクルート社出身の藤原さんが
語気を荒らげる。文書の処理には、副校長や指導主事までもが追われているからだ。
藤原さんは、文書の多い理由について、〈1〉本当に必要な調査、業務なのか精査しないままIT
化した〈2〉「少年犯罪が増えたから心の教育や命の教育が必要だ」など、付け足し教育が増え、
その度に実態と成果を調査している――と分析。その根本にあるのは「不信のシステム」だと強
調する。現場に対する官僚の不信感が文書を増やすというのだ。
「管理職の本来の仕事は、子供の学びの質を上げることに尽きる」とふだんから強調する藤原
さんは、ある日、副校長の前で文書を破ってみせた。〈自分が調査結果を知りたいと思った文書
以外は協力しないでいい。文書にかける時間は子供と教師指導に充ててほしい〉。そんな思いを
込めた“暴挙”だった。
(後略)
358 :
実習生さん:2008/05/10(土) 17:34:08 ID:N7DibPvn
359 :
実習生さん:2008/05/10(土) 20:13:34 ID:5DQ0ksh+
360 :
実習生さん:2008/05/10(土) 21:22:50 ID:N7DibPvn
自分の無知を指摘されるのは、そりゃ恥ずかしいだろうが、
逃げることなく、身体全体でその恥ずかしさを受け止めなさいw
361 :
実習生さん:2008/05/10(土) 21:37:01 ID:5DQ0ksh+
362 :
実習生さん:2008/05/11(日) 00:28:04 ID:Pg/PRL6z
>>332 ようするに、クーラーのあるところで宿題の採点がしたいので、
子供が減ってもこれまでどおり高い金はもらい続けるぞ!という理屈か。
それはひどい。
日本の教師の給与は世界最高。時間換算しても外国と大してかわらないしね。
減らすべきかどうかはなんともいえないが、まず高い給料をもらっているという認識は
必要だろうな。
363 :
実習生さん:2008/05/11(日) 00:31:43 ID:Pg/PRL6z
> 工場で製品作りながら営業w
> たしかにそんな感じだ。
> そんな会社あったらすぐ破綻するがな。
中小企業やIT関係は自分が作ったものを自分で売り込んでいるよ。
教師の場合は、無駄な書類を減らしても結局税金という定期的安定投資で経営しているから
まぁしないだろうなという嫌いがあるけど、やろうと思えばそれくらいは誰でもできる、ただ、やれないんだ。
364 :
実習生さん:2008/05/11(日) 00:37:38 ID:Pg/PRL6z
>>340 「稼ぐ」というのはどういうことか考えたことがあるか?民間は、企業を発展させて
投資家の信頼を勝ち得て資金を得る。それを労働者に分配する。これが民間の稼ぎ方。
教師の「稼ぐ」は結局税金という義務による定期的な安定投資をうけてそれを教師という役人に
縦割りで分配するだけ。組織としての考え方としてみれば教師というのは民間よりはるかにボロい
商売だ。極端な話向上心なんて必要ないもの。お役人に金を分配していただけるように、いかに役人の
機嫌を損ねずにやるかが末端の教師の「稼ぐ」ってやつだ。
365 :
実習生さん:2008/05/11(日) 00:39:39 ID:RAHvZbst
決して高い給料ではない
高い給料って言ってるやつは何の仕事してるか知りたいわ
366 :
実習生さん:2008/05/11(日) 01:36:10 ID:H5TJrv94
方々で語りつくされた感のある問題だけれど、敢えて言うならば
民間の利益追求の姿勢を礼賛し、教員のシステムを批判するのは
そりゃお門違いだ、ってのが自分の理屈かしら。
今からものっそい酷いたとえをします。
生産業として、モノを作りましょうとなったら、
まず原料を調達する必要がある。で、その原料は金額により
品質は上下するものの、それに達していなければ業者に文句が
いくらでもいえる。それは当然のこと。
教師は児童・生徒を育てるのが仕事なので、原料はその
「児童・生徒」となる。加工して「より良い人間」に育て上げるのが目的。
しかし、原料たる「児童・生徒」の品質が全く安定しない。
ものすごい精度を誇る物もあれば、とても加工できない
ものまで存在する。親(業者)に文句言おうにも、それができない。
しかも学校(工場)、各クラス(部門)によって、原料の平均的な質は
大きく異なる。
教師を評価する上で、全国一律の評価規準は定められない。
というか、存在してしまったら、それこそが不公平・理不尽となる。
また、教師の仕事は多岐にわたるため、一元的な評価も不可能。
では何で判断するかてったら校長の見方に委ねられているのが現実。
じゃあ、児童・生徒に評価させるか?そういう動きはあるが、
未完成な児童・生徒にそれを委ねていいか?給与のために
児童生徒に都合よく動く教師が出るのは必然。
では保護者?それはもっと違う。教師を判断すべき材料にかけすぎる。
そもそも児童・生徒・保護者では、取引先に給与査定されてるのと同義。
しっくりいかないのよね。民の論理。
取り敢えず、ワタミの社長が給与の枠を定め、教員たちで分配させる
という考えはアリだと思う。働くも働かぬも一緒の体系に風穴は空けられる。
367 :
実習生さん:2008/05/11(日) 07:39:35 ID:dyvdJMTT
>>363 中小ITのSEとか、設備関連は特殊だ。
私自身、中小の設備屋において、省力化設備の案件にあたっては、
工程検討+治具検討+設備仕様決めをやった上で、
自動設備の設計+動作プログラムの作成をやった。
設計は、主要コンポーネント選定から強度計算、
部品図の幾何公差の算定に至るまで一人でやった。
(治具設計は人に任せたが)
部品手配や組立、電気工事こそ出来ないまでも、
溶接プログラムの作成はやった。
今でもその設備は、関東のある建機部品の工場で稼働している。
ただ、それは、産業を底辺で支える、
非常に特殊な業界の中でも特殊な事例だし、
それを一般企業全般に当てはめるわけにはいかない。
それを踏まえて、学校は組織構造がおかしいと思うのだ。
368 :
実習生さん:2008/05/11(日) 07:47:25 ID:Zmn2IXen
そもそも既に民間の論理で回っている私立があるわけで
369 :
実習生さん:2008/05/11(日) 07:53:07 ID:dyvdJMTT
本当は、分業という概念を入れた組織作りや、
標準化できる部分を標準化する程度の工夫は、
行政に求めたいところだ。
小手先をいじって、あるいは人件費を削って、
経費を下げました、って言うのは下の下。
工場の生産技術部門が、仕入れ原価を切って、
コストを下げましたって言うようなもの。
それは購買にあたる者の仕事であって、
生産工数の総量を減らすことによるコストダウンこそが重要。
学校でも同じこと。
学校の場合、教諭一人毎の人件費は、
他の公務員とリンクするため簡単に下げられないから、
講師(=パート)を増やして人件費の総量を下げている。
ただ、パートはコアスタッフではないから、
その仕事を、減った正規雇用が行う。
折良く、教員の給与は『定額使い放題プラン』になっているため、
一般企業なら労基局が入ったらクロになるような業態を
『合法的』に常態化する。
それは、行政機関としてはおかしいと思うのだ。
370 :
実習生さん:2008/05/11(日) 08:07:19 ID:dyvdJMTT
>>368 私立高校の大半は、学納金だけじゃ人件費も出ず、
ごく一部の有名私立や、宗教法人と関係があるとこ以外は
私学助成(=公的資金の投入)無しには成り立たないって知ってる?
その予算要求の書類整備や、折衝をスムーズに得るために、
行政経験豊富な方が事務室にいらっしゃることが多いし、
よりよい教育環境を目的として、公立学校で校長として勤めてきた、
学校の管理・経営のベテランを、積極的に受け入れています。
地方の建設会社にも、事業に関する助言を得るために、
国土交通省や関係機関で長年精励されてきた方を
積極的に受け入れています。
そういう点は、民間企業と同じ論理です。
371 :
実習生さん:2008/05/11(日) 08:35:36 ID:SJAfbT20
>370
それは、天下りって言って、民間の論理じゃないの。
だから批判されてるのね。
なんか、もうねw やんなっちゃうねw
372 :
実習生さん:2008/05/11(日) 08:53:10 ID:IO49B/hU
>>363 それはごく一部の中小企業だろ。(数は多いが)ほとんどが1クラス相当の40人にも満たない。
学校だって生徒数が数十人ならその方法で問題ない。
でも500人以上抱えている学校が、そのような中小企業みたくはできない。
学校規模をせいぜい200人、1学級20人以下なら中小企業のように何でもやります方式は可能だ。
まともな企業は営業は営業が9割以上、現場の作業員・工場労働者が営業することなんてない。
○○自動車○○工場の△です。今私が作った自動車を売りにきました。
なんていう自動車会社はないわけで。
あるいは、今から大阪行きバスを走らせるので乗ってくださいと家庭を回って営業する運転士もいない。
(個人営業のパン屋とかはあるが)
そもそもの問題は授業力アップより研究授業・部活の実績、管理職への忠誠度で評価されている以上どうしようもない。
373 :
実習生さん:2008/05/11(日) 10:40:27 ID:dyvdJMTT
>>371 そういうこと。
私学も含め、学校は『そういう構造』になっている。
現状は、教育予算は広く薄く配分されるため、
利権としてはあまり美味しくない。
だから、せいぜいがOBの天下り程度なのだが…
よく話にあがる『バウチャー制』のように、
一旦、資金を集中して、それを分配する制度にすると、
そこに利権が発生しないかが心配される。
集めて管理するのが行政なら、分配の受け取り窓口も…
結局は資金の管理コスト+○○として、税金の無駄が発生し、
喜ぶのは、学校の数だけ天下り先を確保でき、
そこをいくつか渡り歩くことで
濡れ手に粟の方々だけということになりはしまいか…
特殊法人とか行政法人とかって、そんなイメージがあるんだけど、
いや、決して全部が全部そうとは言わないけど、
報道を話半分として聞いても…。
374 :
実習生さん:2008/05/11(日) 11:11:50 ID:IO49B/hU
「教員免許更新センター」がすでに天下り先として機能しているな。
375 :
実習生さん:2008/05/11(日) 11:24:24 ID:sha116hb
横レス失礼
以前から学校の教材はかなり高いと思っています。
文科官僚→天下り→教材会社、教科書会社
はだれが考えても当たり前の構図ですが、
そのため一般で売られているより高価なのではないかと感じることが多いです。
たとえば大手教材会社で見てみると、
http://school.uchida.co.jp/ 教授用「いちご・皿」セット 30000円
立体の展開図説明教具 36500円
用具の特殊性とかがあるので高額になるということらしいですが、
カタログを見ていくとスーパーとかでも売っている同じ物もあって、
はるかに高額になっているものもあります。
教科書ですが、教師用の指導書は学校で購入するわけですが、いくらくらいだと思われますか?
じつは平均で20000円くらいです。
実技教科で高いものは35000円くらいします。
これを一人の先生につき学年別に配布します。
http://www.shizukyo.com/kyoukasho/shidousho%20deta/huzi%202.xls たかが本で、しかも発行数もかなりあるはずなのに、おかしすぎます。
376 :
実習生さん:2008/05/11(日) 14:28:38 ID:vm+qscyL
科目を教える先生 と カウンセリング・生活指導の先生
とを分業した方がいいと思う
あと、生徒会・部活動は廃止でいい
部活動は地域クラブでやってもらう事にしてさ
地域クラブなら幽霊部員でもいいし生涯的な性格を持たせて
かったるい時にはこなくていい、気の向いた時に来て汗を流す
そういうせいしつにすればいいよ
377 :
実習生さん:2008/05/11(日) 15:11:59 ID:ULoBr1vC
>>376 面接官「地域クラブとありますが、どのような活動をしていましたか?」
378 :
実習生さん:2008/05/11(日) 19:01:19 ID:H5TJrv94
>>375 全く関係ないが、仰るとおり高いやね。
実店舗やネットショップで買えば半額以下で買えるものでも、
学校独自の判断で金を出せないから、カタログオンリーの
購入になってしまう。はっきり言って、ムダ。
各学校単位に予算定めて好き勝手どうぞにすることによる
弊害もあるんだろうけれど、予算切迫している状況で
この路線てのも変な話だと思う。
379 :
実習生さん:2008/05/11(日) 19:36:10 ID:Zmn2IXen
>>375 教材が高いってお前、そんなもんどこの学校が買ってるんだよ
見たことないぞ
指導書が平均20000円というのも大ウソだし(3年分でという意味か?)
>これを一人の先生につき学年別に配布します。
意味がわからん
各学年一冊ずつ買って職員室や準備室に置いておく
頻繁に使う教師は自分で買う、だろ
何がしたいのやら
380 :
実習生さん:2008/05/11(日) 20:15:51 ID:RAHvZbst
教師たたきって嘘多いよね
381 :
実習生さん:2008/05/12(月) 04:16:39 ID:AjXwlODe
私立は、お金持ちのお布施で持っているんだろ。
382 :
実習生さん:2008/05/12(月) 04:40:57 ID:aUH34A/C
>>379 >指導書が平均20000円というのも大ウソだし(3年分でという意味か?)
わざわざソース見せているのに、まったくPC使えないのかね。
>各学年一冊ずつ買って職員室や準備室に置いておく
そういうことをすべて決めているのも「官僚」だってことわからんかねえ。
ものごとの意味を理解できない厨房だね。
383 :
実習生さん:2008/05/12(月) 05:46:24 ID:2ilyH33+
384 :
実習生さん:2008/05/12(月) 05:49:24 ID:2ilyH33+
>>381 あとは入学金と受験料
これで相当な額が入る
385 :
実習生さん:2008/05/12(月) 07:33:38 ID:aUH34A/C
>>383 ま、なんもしらんヤシが何言ってもアフォだね。
内部調べてから言ってくれ。
ちなみに指導書教師に一人ずつ配らんで、どうして文科省がえらそうに言えるのか、
説明してみ。
だから官僚がそうするように決めてるんだよ、おばか。
386 :
実習生さん:2008/05/12(月) 11:51:38 ID:pZ4meEl/
指導書は教師が個人的に買ってるんだけどな
ソースは実習の時の担任
学年にも一冊だけあるけど
387 :
実習生さん:2008/05/12(月) 15:20:06 ID:Ez7AT9ZB
教育指導の要求範囲が拡大化され、
昨今の精神的疲労は図り知れないストレスの蓄積
苦痛を被る割りに、給与は俄然低い位置にある上積是正も必要か。
388 :
実習生さん:2008/05/12(月) 19:52:45 ID:TA7VvG8J
>>387 部活動と生徒会を廃止しよう
部活動は地域クラブとか民間に委託してさ
389 :
実習生さん:2008/05/12(月) 21:34:39 ID:v+06tSKN
>>388 部活動と生徒会活動は同一視できない。
確かに、部活動はその法的根拠や運営の面で
不透明でグレーな要素が重なっている。
やや不透明なセロファンが1枚だけなら、クロとは言えないが、
それが何層にも重なると、クロに近づいてゆくから、
現行の体連・文連・野連主導の形態を継続することには
大きな問題がある。
生徒会活動は、少なくとも、指導要領などの法的根拠がある上、
部活動と違って、それが重層している分けじゃない。
390 :
実習生さん:2008/05/12(月) 22:30:50 ID:2ilyH33+
生徒会より委員会活動だよな
391 :
実習生さん:2008/05/13(火) 00:51:56 ID:xsNuZceW
部活はなくすべきだが生徒会活動は別にどうでもいいとおもう。あってもなくても。
生徒会活動は参加するしないの自由があるが、部活にはそれがない。
392 :
実習生さん:2008/05/13(火) 07:22:15 ID:/M0+naYQ
>>386 どこの学校で教師が自分で指導書を買ってるのか教えてください。
393 :
実習生さん:2008/05/13(火) 10:17:10 ID:3l4eWC/Z
>>392 あの、自分で指導書を買っていない学校の方がないんだが。。。
だから学校で買うのは学年に一冊しかなく、個人には配られないんだって
394 :
実習生さん:2008/05/13(火) 11:23:17 ID:c7VUexyA
指導書は教科書会社がくれたりすることもある。
395 :
実習生さん:2008/05/13(火) 11:42:18 ID:WbqeyKcM
>>393 地域によって大きく差があるのだと思うが、俺のいた地域では
全員に指導書が配られていたよ。
396 :
実習生さん:2008/05/13(火) 14:16:25 ID:c7VUexyA
出版社から見れば、指導書なんて教師しか買わないし、余ったら不良在庫になるだけだから、
今後の販促のためにも教師に気前よく上げたほうがいい、と思うだろう。
397 :
実習生さん:2008/05/13(火) 21:08:56 ID:fN4veeM5
つーか、指導書くらい自腹で買えよ。
398 :
実習生さん:2008/05/13(火) 22:28:23 ID:mr0K7kZM
東京で働き出したのだが、前歴って5月給与から反映されるんだっけ?
399 :
実習生さん:2008/05/13(火) 22:58:54 ID:YBATGd48
イギリスにいた頃は、学校の先生って自分達と一緒に三時頃にみんな帰るのが普通だった。
時給にすると日本の先生は働き貧乏って感じがするな。
400 :
実習生さん:2008/05/13(火) 23:01:04 ID:0bagVyeB
なんでもかんでも時給換算する奴って馬鹿なの?
401 :
実習生さん:2008/05/13(火) 23:06:07 ID:gQONY93M
日本の労働者がそもそも奴隷労働なんだよ
402 :
実習生さん:2008/05/13(火) 23:09:35 ID:YBATGd48
>>400 そうかな?アメリカにいた頃は、みんな普通にそうしてるよ?
403 :
実習生さん:2008/05/13(火) 23:28:58 ID:/M0+naYQ
>>393 あの、自分で指導書を買う学校の方がないんだが。。。
私の公立学校で、自分で指導書買うような学校は1校もありません。
全員の教師に必ず1冊ずつ配られます。
だからどこの府県か教えてくれと言っている。
404 :
実習生さん:2008/05/14(水) 00:24:45 ID:coJgNb58
俺が聞いたのは国立大学附属
405 :
実習生さん:2008/05/14(水) 01:22:21 ID:jk5+nrMJ
>全員の教師に1冊ずつ・・・・
んなことはないよ、うちは教科に1冊だけだよ。
それも某教科主任が独占使用してるよ。
で、自腹きって買おうか迷ってるところだよ。
406 :
実習生さん:2008/05/14(水) 08:41:20 ID:Fj7MPbEH
407 :
実習生さん:2008/05/14(水) 11:00:31 ID:coJgNb58
まぁどっちでもいいじゃん
学年に一冊という意見が多数でも教師一冊ずつに配られてるところがないとは言い切れないし
逆もまた然り
どちらが「一般的」かというと意見が多数な方だと思うけどね
官僚批判はもうちょっとちゃんと調べてからだね
408 :
実習生さん:2008/05/14(水) 11:14:49 ID:myym/fPY
>>391 委員会はクジで当たった生徒が無理やりやらされている感じだったよ
生徒負担になるから廃止した方がいい
409 :
実習生さん:2008/05/14(水) 16:53:13 ID:u0km7ow4
>>391 部活にこそ、参加するしないの自由があるはずだが。
部活は強制で生徒会はさぼってもいい、なんて学校あるの?
410 :
実習生さん:2008/05/14(水) 17:46:46 ID:6x5/95be
>>409 クラブと部活の違いがわかっていないんじゃね
411 :
実習生さん:2008/05/14(水) 17:58:32 ID:u0km7ow4
>>410 その違いがわかってなくても、
>生徒会活動は参加するしないの自由があるが
これはおかしい。
412 :
実習生さん:2008/05/14(水) 18:01:22 ID:6x5/95be
>>411 生徒会活動は権利であり義務ではない。
名目上は脱会することは可能
ってことを言いたいのかね?
413 :
実習生さん:2008/05/14(水) 21:22:59 ID:gZ/FF9dl
どっちにせよ数万円もする指導書が配られること自体が問題。
それをやめたら予算が浮く。
414 :
実習生さん:2008/05/14(水) 21:33:44 ID:Fj7MPbEH
予算浮かすなら文科省を解体したらいいじゃん
役に立たない文科省が何千億予算消費してるんだよ
415 :
実習生さん:2008/05/15(木) 00:47:40 ID:F4L9Zv/2
416 :
実習生さん:2008/05/15(木) 00:57:36 ID:WRjVbQrp
>>415 だから一冊なら3000円から1万円くらいだっての
ログ読めよ
デマ流すやつはどこにでもいるから一々突っ込まないだけなんだよ
417 :
実習生さん:2008/05/15(木) 09:09:58 ID:lyNn5jbk
つーかこのスレ的には義務教育費の国庫負担分が1/3に減らされた事は問題視されてないのか?
418 :
実習生さん:2008/05/15(木) 11:25:58 ID:JNGjdb+O
てか、他の国では教師は九ヶ月勤務の土日完全オフ&
時間外労働なし、ってところが殆どだからその分給料が安くて当たり前。
日本じゃ12ヶ月勤務だし、土曜は勿論日曜や夜勤も当然。
時給にしたらすずめの涙。
419 :
実習生さん:2008/05/15(木) 15:32:46 ID:YOYlYAFr
420 :
実習生さん:2008/05/15(木) 17:44:47 ID:TO1hdaHG
ID:YOYlYAFr は中卒か高卒
学歴宙だが自分の学歴が貧弱なため、人の学歴が気になってしょうがない
421 :
実習生さん:2008/05/15(木) 18:06:13 ID:TO1hdaHG
422 :
実習生さん:2008/05/15(木) 18:30:08 ID:F4L9Zv/2
オレは教師ではないが、教師の給料は安いと思う。
因みにオレは教師ではない。
423 :
実習生さん:2008/05/15(木) 18:47:42 ID:RqMQgaMJ
教師をしているが、やすいと思う
義理の親は公務員は年収2000万以上で
退職金が2,3億あると思っている。
もちろん天下り先もあるように思っている。
同じ公務員でも、国会議員より偉いキャリヤ組とは
人種が違うんだが・・・
ちなみに義理の親は、大企業の役員で、
その天下りを受け入れているから、
そんなに思ってしまうのだろうと思う。
おかげで家を追い出されてしまった。
424 :
実習生さん:2008/05/15(木) 21:25:47 ID:KjUKpq1N
日本の教員がそんなにオイシイと思うなら、
「なればいいのに」って思う。
理系、特に数学は狙い目だな。
採用試験も、駅弁国立の入試+α程度のレベルが
ただ、沢山出てくるだけで、ミスしなければ良いだけだし。
425 :
実習生さん:2008/05/15(木) 22:42:36 ID:F4L9Zv/2
オレは教師ではないが、教師の仕事がオイシイなら成ればよい。
因みにオレは教師ではない。
426 :
実習生さん:2008/05/15(木) 22:56:53 ID:7bepdNxi
教師の給与は学級の人数と難易度に比例させるべきだ。
一桁の児童生徒しか持っていない教師に年功序列を当てはめたり
大変な学年や児童生徒を受け持っていない教師に一律な給与棒給制度を
当てはめるべきではない。それが公平性、平等性の原則だ。
ちなみに俺は教師ではない。
427 :
実習生さん:2008/05/15(木) 23:01:59 ID:rgplL4i6
>日本の教員がそんなにオイシイと思うなら、
>「なればいいのに」って思う。
ところが健全な日本人はそこまで志は低くない。
428 :
実習生さん:2008/05/15(木) 23:31:13 ID:6r5+WwTl
だが、少子高齢化にともなって、教育にかけていた余剰資産を福祉にあてなければいけないようになるのも
本当のところ。
429 :
実習生さん:2008/05/15(木) 23:54:34 ID:dcP734vW
おいおい、日本の教育予算は世界最低なのに
道路やハコ物を減らせよ
それに財政難だから公務員は3割給料カットしても良いと思うけどな
教育の予算だけが削られるのなら日本は終わりだ
430 :
実習生さん:2008/05/16(金) 00:19:42 ID:bu9oDCum
今の教師に金払うくらいならハコモノの方がまだましだな。
おっと、道路は当然必要だぜ。
431 :
実習生さん:2008/05/16(金) 00:25:10 ID:QyClTFoR
教育の予算ってのは、イコール教師に払うというわけではないのだが
馬鹿なのか
432 :
実習生さん:2008/05/16(金) 08:42:55 ID:oonD5RFc
だから、教師の取り分(給与)減らして教育施設充実や高校の授業料免減拡大に充てればいいんだ、と云うわけよ。
教員の仕事は医者や弁護士とかに比べて、それほど高度な専門技術がいるわけじゃないしな。
バスやタクシー運転士、介護福祉士程度の待遇で十分じゃないのか、ということよ。
どう考えても現状の公務員身分の教師の所得は「高すぎる」と思えてならないんだよな。
公営住宅でつつましく暮せる程度の給与額で十分だろ?
金が欲しくて教師やってるんじゃないだろ?
433 :
実習生さん:2008/05/16(金) 08:58:31 ID:QyClTFoR
>>432 お前が人のレスを読まないことだけはよくわかった
434 :
実習生さん:2008/05/16(金) 09:16:33 ID:BMQPwH1U
>>430 > 今の教師に金払うくらいなら
お前馬鹿だろ
いつの教師になら金払うんだ?
因みに俺は教師ではない。
435 :
実習生さん:2008/05/16(金) 15:11:47 ID:DbI8eXWu
>>432 介護福祉士より安くていいだろう。
中高の教師なんて一生一教科だぞ。塾のバイトでも2教科ぐらい担当するのに。
436 :
実習生さん:2008/05/16(金) 15:29:22 ID:BMQPwH1U
>>435 お前さんの子供がその程度の教師に教えられて満足なら、それでいいんじゃない。
そのかわり、一切学校に文句は言うなよ。
教師は低レベルでいいってこの場で言ったのだから。
437 :
実習生さん:2008/05/16(金) 16:04:56 ID:DbI8eXWu
>>436 >>そのかわり、一切学校に文句は言うなよ
何のかわりなんだよ?w
438 :
実習生さん:2008/05/16(金) 16:19:01 ID:BMQPwH1U
>>437 教師の賃金が安ければ、低レベルの教師しか集まらない。
ってこと。
439 :
実習生さん:2008/05/16(金) 16:48:32 ID:DbI8eXWu
>>438 もう十分低レベルだろw
そんなことより、早く介護福祉士なみに教員の人件費を削ろうぜ。
そしたら文句言わねーからよ。
440 :
実習生さん:2008/05/16(金) 17:51:46 ID:ESXyhFPF
給料安くていい医者が集まると思う?
馬鹿じゃないこの人
441 :
実習生さん:2008/05/16(金) 22:48:29 ID:jKJ9mJtH
お前が日本から出ていけば良いんじゃない
だれも賛成しないだろうし
442 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:02:23 ID:WK4HkLtj
>>440 他の職業の賃金が下がれば、教師の給料も下がるのは仕方ないだろ?
統計見りゃわかるだろ
給与所得者平均なんかどんどん下がってきてるだろ
今までが、公務員身分に守られて分不相応に貰いすぎていた、ということなんじゃないのか?
教師より人の命に直接拘わる看護士や介護福祉士の給与水準よりも、義務課程の教師の給与水準が高いのはやはり解せないよ。
その程度にまでは、今後もまだまだ教師の給与水準が下がっていくのはやむを得ないだろう。
違うか?
443 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:06:46 ID:jKJ9mJtH
一つ、公務員でない私立の教員の方が給与が高い
一つ、公務員身分云々言うのなら教員でなく公務員の給与を下げるべき
二つの点でおかしい
444 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:15:19 ID:ESXyhFPF
>>442 なぜ分不相応といえる?
勉強し続けて
クラブを見て10時とかになって
昼休みも実質はなく
朝早く来て
それよりも命を救う仕事だというだけで尊い仕事だと思う?
給料も含めて魅力的な仕事と思わせるのが優秀な教師を見つける手段だと思うよ
教師という職業は「これができたらいい」という仕事じゃなくて
「できるだけできたらいい」仕事だからね
良い授業をさせたかったらそれなりの給料がほしいよね
結局いいたいのは
基本給下げて残業代賛成
445 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:20:39 ID:6xIDq/jF
446 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:23:57 ID:jKJ9mJtH
俺の考えでは、私立でも高い給料が設定されているのだから
教員はそれなりに有能な人間と高い給料が必要なんだと思う
しかし公立教員に限っては、公務員だ
この財政難の時代、教員に限らず全公務員の給与を数割カットして良いと思う
退職金は10割カットで良い
これは誰が悪いのかといえば借金を作ったやつらが悪い
日本は財政破綻している
もっと欲を言えば文部科学省が不要 予算を食いすぎ
文部科学省を解体すれば予算が数千億円単位で浮く
447 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:25:25 ID:WK4HkLtj
私学はピン・キリだろ?
それに私学は都市部が多いわな
公務員の給料も『世間相場までは当然下がるべき』だね。
特に中小企業の給与水準も今以上に加味すべきで、少なくとも大企業の総合職正社員よりは安くて当然だわな。
ただ、(事務職の)公務員の給与水準が下がらない以上、公務員教師『だけ』下げるのはNGという理屈もおかしいんじゃないか?
出来るところからやれば良いんだよ。
事務職は既に組織のスリム化などで新規採用減らしてリストラしたり、指定管理者制度導入したり、臨時職員化などで対応してるだろ?
教員は団塊世代の大量退職による職員の自然減を有効活用していないじゃないか?
今後は終身雇用型の新規採用は極力手控えて、有期雇用型(リンニン)などを有効活用すれば、幾らでも人件費は抑えられるだろ、違うか?
448 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:36:13 ID:2MSLA4da
>>444 長時間労働はアンタら教師の職業意識にも問題があるんだよ。
部活みて10時になる・・・・ということをどう捉えるかだよ。
部活指導は例の超勤4項目には含まれないんだよ。
だから教師が『勝手に好きでボランティアとしてやってる』ことになってるわけ。
それを止めれば済む話じゃないか?
部活=ただ働き・サービス残業、と断固拒否したら?
そういう意思統一を組合などの組織できちんとしたら?
そこまでしたら、勤務時間管理はきちんとされるだろう。
時間の使い方、仕事の進め方、仕事の分担がいい加減なだけだろ?
教師はいろいろな仕事をしてる、というけどな
それはアンタらが悪い部分も多いんだよ。
違うか?
449 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:37:16 ID:kJCUiWc8
>>443 その理屈だと誰も教師に安定を感じなくなって教師になろうとしなくなる。
しまいには仕事がないからバイト感覚で教師になった奴が学校で教鞭をとるようになり、
授業もいい加減で、生徒の学力はもはや最低限の読み書き計算すらあやしいものになる。
そして、日本は自国の技術や知識産業を維持が難しくなって、発展途上国日本といわれるようになる。
450 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:38:24 ID:kJCUiWc8
失礼。
>>447の教師は皆リンニンでよいという書き込みへのレスですた。
451 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:43:53 ID:kJCUiWc8
>>442 教育こそ社会の中心だから教育者に高い給与を払うべきか、
それとも命あっての物だねだから医療従事者に高い給与を払うべきか、
それはなんともいえない。
ただ、教育者は最近いい加減な奴が多いから、まぁ下げろといわれるのも
理解できなくはない。でも、それだと余計いい加減な奴がより多く教育者になる
だろうけど。
452 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:45:56 ID:DbI8eXWu
部活、部活って騒いでる奴ってアホ?
高校出た奴ならだれでも知ってるが、忙しい部活なんて三つか四つぐらい。
要するに、いつも部活を押し付けられている少数の教師がいるというだけで、
日没前に帰宅する教師がほとんど。日教組活動に精を出してるバカもいる。
要するに学校の人繰りが悪いだけ。それを学校の外の人間のせいにしてるのが教師。
誰でも、そのぐらい気づいてるんだけどねぇw
453 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:49:03 ID:jKJ9mJtH
>>447 違うか?違うか?と言っているが、違うという他ない
地方自治体は厳しい住民の目もあって「スリム化」したところもある
俺自身が役所の会議に出ていたからそこは評価しているのだけれど
中央省庁に関してはスリム化とは程遠い、無駄使い、利権の拡大、
批判を利用した焼け太りが横行している
最近のはやりはそこにはない民間委託だがそれも金をかけて人任せに
しているというのが、これも俺が実際に委託業務をやっていた実感
もう一つの誤解
臨時職員化は教員にも相当既に行われている
臨時教員がどれだけいるのか調べてみればいい
>公務員教師『だけ』下げるのはNG
俺はそうは言っていない
だが下げる理由が俺の場合財政難だから公務員全てというのが筋になる
教員は通常は高い給与が設定されるべきだと思っているから
それだけ教育には金を出す国民が多いことは私立の実態を見ればわかる
454 :
実習生さん:2008/05/16(金) 23:52:36 ID:jKJ9mJtH
部活についてはここの煽り屋に同意
こんな時代、部活は削減もしくはなくしてしまっても良い
予算がない 時間がない 労力もかかる
全ては日本を財政破綻状態にした政治家と役人が悪い
455 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:02:21 ID:SkyXR2ck
>>449 実際、それに近いことをこの国の上層部は考えてるんだろう。
これ以上この国の発展がどう考えても見込めない以上は、あとは「自分たちの経済的安定を含めた社会的階層を」「いかに自分たちに有利な条件で」固定化するかがミッションなんだろう。
自分たちの子弟が生き残ることが出来れば、他人のことは知ったことじゃない、ということだろう。
で、後は自分たちの寝首を掻く可能性はできるだけ排除したほうが好都合なわけだ。
所詮、一握りのエリートがその他多数の労働者を指図できればそれで良い訳だから、庶民層にはそんなに高度な教育が必要とは思ってないんだろう。
己の子弟の教育は私学などですれば良い訳だからね。
何なら欧米のエリート校へ留学させて、国際人脈を獲得させる、という手もあるからね。
で、多少なりともこの種のにおいを感じ取っている教師とか公務員、大企業労働者たちが「自分たちは落ちぶれたくはない」と既得権を守ろう、としているだけだろ。
違うか?
456 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:13:12 ID:c/cg16pw
>>453 だから私学でこの国の教育は十分担えるだろ
ピンからキリまで私学で十分じゃないか
キリの部分にしか行けないのはある意味自己責任だろ?
すべての国民にエリート教育施す必要はないんだからね。
この国は社会主義や共産主義国じゃないんだから、ある程度は「金持ちが得が出来る」のは仕方がないんじゃないのか?
結果の平等より機会の平等と簡単に口では云うけどな、機会の平等すら怪しいわけだ、それを阻害してるのは金持ち連中ではなく「自分たちの既得権益養護」に拘る奴らなんだよ。
公務員教師の「馬鹿高い」給与をもっとどんどん斬れば、私学助成も増やせるし、就学援助の予算だって措置できる。
あとは「本人の能力・意欲と努力」に応じて学校を選択すればいいだけの話、人気の在るなしは世の常だろ?
行きたいガッコへ行ける否かは自己責任だろ、違うか?
457 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:18:20 ID:kWy4h0kV
教師はまだ必要があって居るレベルだから大した問題でないんだよ。
中央省庁の職員+特殊法人なんて、必要がない職員どころか
必要がない組織団体がわんさかあって無駄金を垂れ流している。
教員なんて公務員の中でも駒でしかないから、既得権なんて
たかが知れているし、労組が弱体化した現在では守る術もないよ。
あえて中央省庁の役人を外すのはなにか理由があるのかもわからんけど
あやつらこそ予算を引っ張ってくれば「自分の仕事を減らすために」
「楽をするために」臨時職員を雇ったり、民間委託したりできる。
そして国民の目を盗んでしている。
いつまでも叩くところを間違っているんだよな。
国を蝕む巨悪にとってはトカゲの尻尾切りなんだよ。
政治は優先順位を付ける作業だぞ。
458 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:30:59 ID:kWy4h0kV
>>456 さすがに違うと断言できるね
お前に賛成するやつなんて皆無に等しいだろう
>私学で十分
私学は採算が取れるところでしか成り立たないから、都市部以外は学校の数が激減する
僻地は学校総撤退
>公務員教師の「馬鹿高い」給与
根拠なし
私立より低く、他公務員と比べて高くもない
>私学助成も増やせるし、就学援助の予算だって措置できる。
例え、私学助成で成り立たせることが理論的に可能でも地方と都市部には
れっきとした経済格差、人口格差があり、それに応じて助成の額を決めなければいけない
これが非常に困難 成功例も皆無ではっきり言って無理
制度的に無駄なヒトやモノやカネがかかる
学校ごと無料にした現行制度の方が比較にならないほどシンプル
>行きたいガッコへ行ける否かは自己責任だろ、違うか?
都市部に生まれなければ学校に行けない可能性もある
これを自己責任だと切り捨てても誰の賛同も得られまい
459 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:37:22 ID:OT+4RPet
だからな、俺は奇麗事に終始する気はないんだよ。
中央官庁、警察組織、防衛利権、高貴なお方・・・などなど「筋論で言えば」教師よりも叩くべきところがあるのも判ってるよ。
だがな、世の中は「高尚な理想」だけでは廻らないんだよな。
叩けばすぐに効果が出そうなところ、弱そうなところを叩くのが人間いや動物全体にいえることだろ?
で、自分に直接利益がどれだけあるのか疑問な事柄でも、叩かれた奴らが多少なりともダメージを蒙れば、溜飲が下がるわけよ。
自分とそんなに変わらないのに「分不相応に良い思い」をしている奴らが、どんどん落ちぶれて行くのをみるのは実は痛快なんだよな。
そういう気持ちは誰にでも多少はあるのと違うか?
まあ、この種の陰険な考え方もこの国の国民性だと思うけどね。
その対象が今はたまたま教師とか公務員なわけよ。
口実はなんとでも後からつけられるからね。
そのあたりをアンタらも理解しといた方がいいのと違うかな?
460 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:38:00 ID:gCD8U3Al
夏休みは一律無給にして、
出勤してきた教師にだけ時給で給料支払いにすればいいんだよな。
教師は絶対反対するけどw
461 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:44:41 ID:kWy4h0kV
>>459 お前は馬鹿なんだな
俺は一貫して公務員を叩いていると言うのに
462 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:47:23 ID:ZDRbkEtT
一言だけ言えば
僻地と云われるところに、再分配と称して経済原則無視してまで、多額の税金つぎ込む政策自体を批判したいね。
僻地の維持になんで都市部の住民の血税をつぎ込む必要があるんだ?
生まれ育ったところに済み続けたい・・・はある意味、贅沢だろ?
私学が進出すらできないような僻地に住み続けるのは、ある意味自己責任での選択、といえるんじゃないの?
463 :
実習生さん:2008/05/17(土) 00:49:45 ID:kWy4h0kV
>>460 反対するに決まっているだろう
お前は働いたことがないんだな
どこの国でもそんなことはやっていないんだよ
やるのなら勤務なし、その代わりに別の仕事をやってもいいとするほかない
そうでなければ勤務日と兼業禁止で縛られて給料だけない
一時的に派遣奴隷社員と同じような扱いになる
464 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:07:01 ID:FDd04b9Q
基本的に、任期制をこまかく区切って長期休暇時には「ノーワーク・ノーペイ」にすれば可能だろう?
夏休みだけでなく、春冬休みも給与計算法を日給月給制とか日割りにすれば人件費節約はできるだろう。
せめてリンニンは全員そのような雇用にすべきだろう。
もちろん、任期切れ時にはアルバイトすることは禁止はできないけどな。
その程度の節約くらいはもっとして欲しいと納税者としては思うけどな。
465 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:09:10 ID:kWy4h0kV
常勤は正規雇用と同じ仕事だから長期休暇時も正規雇用と同じ
非常勤は元から長期休暇時は「ノーワーク・ノーペイ」
466 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:10:12 ID:gCD8U3Al
>>463 ヨーロッパの国では、公立校の教師は夏休み無給のところが普通だよ。
467 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:17:43 ID:kWy4h0kV
>>466 俺は夏休み無給にしている国がないとかおかしいなどとは言っていないし
お前が言った
>>460では勤務日(拘束日)あり賃金時給支払いと書いてある
ヨーロッパやら何やらとずいぶん違うようだが
468 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:35:34 ID:gCD8U3Al
>>467 そうかい。それならヨーロッパの国でもあるように、教師は夏休みは無給にすればいいんだな。
それでも、教師は反対するけどw
469 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:37:51 ID:kWy4h0kV
それならいいのでは
夏休みだけなら問題ないと思うが
470 :
実習生さん:2008/05/17(土) 01:38:25 ID:NC/gUjeE
>>460 でいいと思うが。
8月は管理職のみ(あるいは加えて職員の1割程度)の勤務でいいかと。
その代わり無給。当然ながら緊急への対応も原則不要で、海外旅行しようが、バイトしようが自由ということで。
(バイトについては校区内および風俗関係は禁止でいいと思うが)
なお、出勤が必要な場合は日割り計算で。
当然ながら「部活」廃止、「教員免許更新制」撤廃が必須だが。
最初は2週間・希望制から始めてみては?
日本の場合は労働時間が長すぎるのが問題だろう。
勤務時間を減らし、給料も減らしていく方向なら悪くはない。
ただどちらも行政職とのからみがある。
「教員」が専門職扱いされない以上、行政職との整合性が求められる。
471 :
実習生さん:2008/05/17(土) 03:01:12 ID:WWBId7qZ
教員は専門職で良いんだろ?
現業職や福祉、医療職という区分もあるわけだしな。
ただし、行政職より『待遇が低い』という意味でだがな(笑
実際、人確法ができるまでは「同じ公務員」といえども教師は残業代は出ず、さらに宿直まであったから、大卒の行政職に比べると一段も二段も「格下」扱いだったでしょ
金が欲しい奴や楽して身分保障が欲しい奴は教師にならなきゃ良いだけの話
472 :
実習生さん:2008/05/17(土) 03:05:20 ID:+fj7cJdM
>>465 採用試験に受かった正規教諭と繋ぎのリンニンは「同じ」なわけないだろ?
仮に勤務時間が同じでも待遇を揃える必要性はまったく無い
「イヤならどうぞ辞めてください」で良いわけ
希望者が多いなら、待遇引き下げられて教諭職と差があったとしても何ら問題はない
473 :
実習生さん:2008/05/17(土) 09:10:35 ID:kWy4h0kV
>>472 何を言ってるの?
わかりづらかったか
お前が何を言おうと、現状臨任は正規雇用と同じ仕事をしているんだよ
待遇は同じでは全くなく、臨任は正規雇用より悪い
同じ仕事を安くやってるわけだ 非正規雇用化そのものだよ
希望者が多いって・・・臨任はいなくて必死に声かけしてるのだが
何も知らんのだな
既に臨任は正規雇用と給与では愕然とした差があるよ
それにむしろ立場のせいで崩壊クラスや面倒な仕事を押し付けられている
引き下げれば成り手なんて消え去るだろうよ
もう下げようがないくらい低いんだから 手取り200万台だぞ
474 :
実習生さん:2008/05/17(土) 17:56:24 ID:E2P/eqV9
だからさ、
・イヤならそんな仕事はとっとと辞めろ
・やる以上は文句云うな
という一言に尽きるんだよ。
現に講師登録してても高校あたりじゃ話が来ない奴も沢山いるわけだ、「しんどい仕事」「割に合わない仕事」かどうかの判断は需要と供給で決めるべきなんだよ。
荒れてる中学校やモンスターピアレンツがいて厄介な小学校の講師が「ホントに割に合わない激務なら」みんなでボイコットすれば良いんだよ。
そこまでせずに「ここで教委に顔を売っておけば、採用試験で有利になるだろう・・・・」などと邪な考えから「自ら望んでキツイ仕事引き受けて」文句を垂れる奴は最悪だ、といってるわけよ。
世間のワーキングプアの現状からすれば、200万でも上出来だろ?
少なくとも「飢える」ことはないわけだからな。
何度でも云うわ「イヤなら辞めろや」
475 :
実習生さん:2008/05/17(土) 18:09:30 ID:kWy4h0kV
事実関係が間違っているから訂正しただけ
俺は需要と供給で言えば私立はもっと貰っているのだからそれほど高くはない
しかしこの財政難の折は全公務員給与を下げろと言っている
476 :
実習生さん:2008/05/18(日) 00:28:37 ID:OrC1IxHI
世界一高い給料なんて必要ないだろ。
日本の競争力はたしか20位ぐらいだから、教師の給料もそれぐらいでいいよ。
477 :
実習生さん:2008/05/18(日) 00:51:07 ID:obMR7mS2
給与額が高くても、日本の物価は高いことを考えると、外国の教員のほうが生活に余裕あるとかいうオチじゃなくて?
478 :
実習生さん:2008/05/18(日) 00:54:25 ID:lzPwGGmo
定時過ぎてまで働く国なんて日本くらいだからな
479 :
実習生さん:2008/05/18(日) 01:05:01 ID:OrC1IxHI
その日本でも教師は定時で帰れる職業だけどなw
480 :
実習生さん:2008/05/18(日) 01:13:58 ID:uNJI50KM
>>474 イヤならとっととやめろ。
そう割り切れるもんじゃないだろが。
利潤追求の企業と違って利益出なきゃ即撤退。
屑な餓鬼は切り捨てってわけにもいかん。
なんせ日本の民度がかかってるからな。
481 :
実習生さん:2008/05/18(日) 01:46:16 ID:OrC1IxHI
日本の民度がかかってるからこそ、辞めて欲しい教員が山ほどいるんだがw
482 :
実習生さん:2008/05/18(日) 01:58:35 ID:uNJI50KM
山ほどじゃないが、ほぼ同意。とくに変な思想持った組合。
483 :
実習生さん:2008/05/18(日) 02:06:57 ID:Q97i6Mhr
>>480 文章きちんと読んだのか?
切捨てるのは生徒じゃないよ、文句ばかり云い給料分の働きをしない無能OR手抜きの教師どもを切り捨てるだけだよ。
志のある教師なら、給料減らされようが仕事がキツクなろうが、喰うに困るほどにならない限りは「この国の未来の人材を育成する」という意欲に燃えて困難な現状にもめげずに働くはずだ。
結局、文句をいう教師どもは「生計を立ててるための割のいい仕事」と割り切ってるから、今までの楽できる既得権を少しでも取りあげられそうになると喚き散らす。
この国の現状冷静にみれば、多少仕事がキツクなろうが給料が減ろうが仕方ないじゃないか。
そういう認識も持てずに、文句ばかり云う人たちには教壇から去っていただきたいんだよ。
484 :
実習生さん:2008/05/18(日) 02:07:27 ID:uNJI50KM
485 :
実習生さん:2008/05/18(日) 02:39:27 ID:KRAZ9c6s
486 :
実習生さん:2008/05/18(日) 02:48:18 ID:QYOfXuZb
私学と給与額比べること自体がおこがましいんじゃないのか?
私学の給料や待遇の良いところは「それなりの出来の良い生徒が集まる伝統校」だろ?
生徒指導などで手間隙かからず、コストパフォーマンスが良いから、業績も良い、で給料も良い・・これは経済原則からみれば当然だよな。
ついでに言うとそういう学校への就職希望者も多いはずだ。
公立の底辺校なんかと比べること自体が間違ってるよ。
全般的にみて私学の方ができの良い生徒が集まるんだから、高い給料もらえるには「当たり前」だろ?
今の現況に不満なら公立辞めてとっとと自分の望む待遇が得られる私学へ転職することだな、雇ってくれるところがあるんならの話だが(笑
公立は生徒の質も教師の質も待遇も「安かろう悪かろう」でも仕方ないんじゃないの?
487 :
実習生さん:2008/05/18(日) 02:53:58 ID:h5Y9NQnN
科目を教える先生と
生活や悩みを聞くカウンセリング専門の先生
に分業すればいい
部活動は学校でやる必要はないので廃止して地域クラブ、民間へ
生徒会・委員会も廃止
488 :
実習生さん:2008/05/18(日) 04:01:46 ID:qaY5UA/u
上でも出てきたが、部活ホントに廃止して困るのは当の教員じゃないのか?
彼らは忙しい合間日常業務に加えて部活『まで』やってるんだ、と声高に叫んで、教師本来の仕事である教科指導場面での「能力検定」をされることを拒み続けてきた経緯があるわな。
>教科の授業に専念できる塾・予備校の講師とは違うんだ
と自らの力量不足を正当化する言い訳に部活指導(あるいは生徒指導など)を利用してきたわけ
部活を廃止すれば、塾・予備校教師との能力比較が容易になり、教科指導場面での実力不足を露呈し、自ら墓穴を掘るのが判っている。
だから建前とは別に本音の部分では「今のままで良いんだ、自らの給与が減らされることなく、教員定数増が実現すること」がベストだと思ってるんだよな。
このあたりを押さえておかないと、幾ら部活廃止といっても教師の質の向上には繋がらないよ。
教師の教科指導での能力を検証して、無能な奴らを放逐できる制度の導入が伴わないと、結局手抜き・無能教師の居座りを続けさせるだけだよ。
489 :
実習生さん:2008/05/18(日) 06:00:23 ID:lLmU6G5U
あのさ部活部活って実際部活指導している教師は何割?公立中学なら部活教えていると言えてもいいけど
小学校や高校で部活をまともに指導しているのは何人いるのさ?
おまけに授業もまともにできないでしょ?
部活が忙しいから勉強もできませんってどこのバカ高校だよw
490 :
実習生さん:2008/05/18(日) 07:45:55 ID:OrC1IxHI
>>488 その通り。
部活がなかったら教師も苦労自慢が出来なくなるからね。
昔は、組合活動で苦労自慢する教師も多かったけど(マジで)、さすがに今はねw
全ての教師は部活動の存在に内心感謝してると思うよw
491 :
実習生さん:2008/05/18(日) 07:48:46 ID:dy3VKarf
給料低いところでも働きたいと考えるやつはまずはバカ
頭いいやつもいるだろうがそういうやつは将来を考えていいところで働く
「教師は給料低くてもモチベーションをキープできないといけない」とか言う奴に限って
「教師はバカばっかり。給料を下げて本当に教育熱心で優秀な人材を探すべき」とか矛盾したこというんだろな
492 :
実習生さん:2008/05/18(日) 07:54:04 ID:OrC1IxHI
>>489 >>あのさ部活部活って実際部活指導している教師は何割?
自分の学校時代を思い出してみればわかる。
グランドや体育館のスペースからいって、活動の活発な部活は3、4に限られる。
大会に出るようなクラブは、OBやコーチが別にいるしね。
教師は名前貸してるだけ。
493 :
実習生さん:2008/05/18(日) 08:07:21 ID:OrC1IxHI
だいたい、中学や高校の1教科教えるなんていうショボイ仕事に優秀とか才能とか関係なし。
給食のおばちゃんに優秀さとか才能とか求める奴はいないだろ?
大学出てれば、誰でも教師ぐらいできる。
要は、いかにやる気を出させるかですよ。
そのためには、仕事する気のない奴は減給、クビを突きつけて、
その分、やる気のある奴の給料を増やせばよろしい。
494 :
実習生さん:2008/05/18(日) 08:50:12 ID:6UyKsjO2
>>491 人が働くのは金のためばかりではないはずだ。
多少給料が安くても「やりがいが実感できる仕事」「職場環境が良いところ」なら人は集まるんだよ。
ホントに教育に生涯賭けてみよう、と考える若手なら特にな。
で、それを阻むのが一般社会では通用しない、わけのわからん教員社会なんだよ。
給料が安い云々と感じる大きなところは、偉そうに先輩かぜ吹かして、あれやこれや云う。
意欲在る管理職や若手が改革やろうとすることに、いちいちいちゃもんつけて、潰そうとする。
ほんとに自分たちの職場を良くしようというよりは、己の仕事の分担が少しでも楽になればそれで良い、という年寄りの本音を見抜いてるからだよ。
だから、自分たち若手の仕事分担に比べて、高い給料貰いながらロクな仕事していない年寄り教員の存在に「苛つく」から不満感があるわけよ。
ホントにやりがいのある職場環境なら、喰えるだけのものもらえれば十分だ、と思う若手は多いはずだよ。
そういう若手が思う存分仕事に打ち込める職場環境があれば、金をかけずとも教育は良くなるよ。
文句云う年寄りどもを放逐するか発言力を削げば良いんだよ。
495 :
実習生さん:2008/05/18(日) 10:46:02 ID:lzPwGGmo
>>484 仕事がきつくなるのは児童生徒にとってマイナスになるわな
給料を減らすことについては同意するが、負担も減らすべきかと
496 :
実習生さん:2008/05/18(日) 10:48:20 ID:lzPwGGmo
>>486 そうでもないよ全私立公立平均で12%私立の方が高い
497 :
実習生さん:2008/05/18(日) 10:51:04 ID:lzPwGGmo
>>487 既にスクールカウンセラーが増えているが
悩みを聞く人間がそもそも学校の中にいるべきなのか
他の教師に筒抜けで相談できるのか
498 :
実習生さん:2008/05/18(日) 10:56:04 ID:lzPwGGmo
>>488 ずっと決めつけているけど、そんなの一部かもしれないだろ?
皆が部活をやりたいと言ってるのかい?
教師が何を言おうが権限はないのだからやればいいんだよ
時代が変わってるんだから
それに排除する制度云々は無知にも程がある
少しは教育関係のニュースを追ってみたらどうだ
499 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:05:48 ID:lzPwGGmo
>>493 大卒なら教えられるって馬鹿かと
大卒の中にはセンター半分も取れないのがわんさかいるんだが
例え教えられるとしても、センター半分の教師で満足かい?
それで指導力云々言うのだからダブスタ過ぎて読むに値しない
こういうダブスタばかりだねこの手の話題は
それにお前の言う通り「やる気を出させる」ことが重要で
これが誰にでもできることではない特殊能力なんだよ
そしてしつけのなっていない、静かに話を聞いたり
椅子に座ることすらできないこどもが増えており
これからは学校でしつけをしなければいけない
そういう状況でありそういう能力が求められている
だから少人数学級だって必要なんだ
ただ馬鹿でもできるようなお勉強教えるだけのことでいいなら学校は荒れない
500 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:24:54 ID:oT24GtPG
>>499 > 馬鹿でもできるようなお勉強教えるだけのことでいいなら学校は荒れない
それしか求めていませんが?
といいますか、それ以上のことを期待しておりません。
501 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:30:33 ID:OrC1IxHI
>>499 現役教師で、センター半分以下しかできない奴なんて普通だろw
502 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:35:16 ID:lzPwGGmo
>>499 荒れるなら荒れたままでいいということか?
へえ、それで良いという親は見たことがないが
503 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:36:05 ID:lzPwGGmo
失礼
>>501 荒れるなら荒れたままでいいということか?
へえ、それで良いという親は見たことがないが
504 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:43:54 ID:oT24GtPG
別にかまいませんよ。荒れたままで。
自分の子は自分の家庭で躾けており、学校が荒れようが無問題。
というよりも、先ほどからの書き込みを読んでいる範囲ではあなたにそれほどの力があるとわ全く思えない。
> へえ、それで良いという親は見たことがないが
あなたが見ようとしていないか、親が見せていないかどちらかでしょう。
多分両方でしょうけど。
理屈ばかりこね、結果を出さない教師など、親は信用しません。
あなたは何か結果を出したのですか?
聞きたいものです。
505 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:45:31 ID:OrC1IxHI
無能な上に仕事しない教師に諾々と金を払っているようでは、これからも荒れ続けるだろう
荒れたままにしないためには、仕事しない教師はクビになる、
という当たり前のことをまずしないといかんだろうな。
。
506 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:46:49 ID:OrC1IxHI
>>504 無能な教師をクビにしないから、学校が荒れるんだって。
507 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:53:18 ID:SqW/I8Y9
だいたい、多少でも経済的に余裕ができたら大事な子供を「地元の荒れてるガッコ」に行かせようと考えるほうが間違いだよ。
子供のためなら、夜なべしてでも嫁はんがパートに出ても、できうる限り私学へ行かせるべきなんだよ。
で、税金の無駄遣いという批判から、公立は『安かろう悪かろう』の最低限のサービスしか提供しない組織に成り下がるだろう。
当然、公立ガッコの先生なんかは「他に就職できなかった奴が仕方なく就く仕事」に成り下がるだろうし、多少でも力量がつけば私学へスカウトされていくだろう。
教師も喜んで私学へかわるだろうな。
こういう日が日本でも近い将来来るんじゃないの?
それでも困るのは貧困層だけで、中堅層以上の人は関係ないだろ?
むしろ、公立ガッコに金かけるの止めれば、税金下がるからありがたいわな。
508 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:58:38 ID:lzPwGGmo
>>504 はいはい
お前がどう考えようが構わないが、自分が良ければそれで良しは迷惑なだけだから
お前のバカガキなんて学校に来る必要ないし、どうなってもいいよ
学校、公教育についての話だからこれは
俺に力はないよ?だから何?
勝手に教師認定されているが教師でもないし
しかしお前が言った通りの学校になれば国が滅ぶね
おふざけなら他スレでどうぞ
何ならさっさとあの世に行きな 老害ババア
509 :
実習生さん:2008/05/18(日) 11:58:44 ID:OrC1IxHI
公立校全体を成り下げるより、
バカ教員をクビにして、増しな奴と取替えた方がいいんじゃないの?
510 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:00:24 ID:oT24GtPG
>>506 私も、同意見です。
ID:lzPwGGmo は馬鹿だから、教師に特別な才能が必要と思っているようですが、
そんなものはいりません。
各教科における専門的な知識と理解、そして教師自らの探求心です。
それらが備わっていれば、いわゆる分かりやすい授業も出来る。
専門的な授業も出来る。
無能な教師は自分の無能さに気づかず、生徒のせいにする。
ID:lzPwGGmo さん、振り返ってごらん。
あなたは無能なんじゃないですか?
511 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:01:40 ID:lzPwGGmo
>>507 ははっ
そうはっきり言ってもらった方がありがたいわな
公教育は崩壊すればいいとな
まあ、そうはならないだろうから
お前みたいな売国奴がさっさと日本から出ていくことを願うばかりだ
512 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:03:43 ID:BxrFBPCE
教師は安月給だって騒いでるけど、日本の教師が一番金かかってるんじゃん。
詐欺だな。
513 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:05:36 ID:oT24GtPG
>>508 ぷぷっ
ようやく正体を現しましたね。
いつものなりきり教師でしょ?
私には子供もいませんし、底辺高などどうなってもかまわないってな考えですよ。
> おふざけなら他スレでどうぞ
> 何ならさっさとあの世に行きな 老害ババア
誠に表現力のない方ですね。
捨て台詞もいつも通りの勘違い悪口。
本当、頭悪いなこいつ。
514 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:09:57 ID:lzPwGGmo
>>510 悪いが決め付けが酷過ぎて答えていられない
無能だとして無能だから何だと言うのか
せいぜい高校のそれもトップクラスにしか目が向けられていないな
しつけがなっていない、静かに話を聞いたり授業を受けたりできない
=手のかかる児童生徒が多くいるんだよ
生徒のせい?生徒のせいにするのではなく
生徒に合わせて学校や教師が変われと言っているのだよ
児童生徒に単に変われと言ったって意味がない
515 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:11:40 ID:lzPwGGmo
>>513 お前につける薬はない
お前は公教育なんて崩壊してしまえばいいと思ってるんだからな
さっさとどこへでも行けよ
516 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:17:55 ID:oT24GtPG
> しつけがなっていない、静かに話を聞いたり授業を受けたりできない
> =手のかかる児童生徒が多くいるんだよ
あなたは教師じゃないんでしょ?
何で上記のことがわかるの?
世間の噂ですか?憶測ですか?
無能は罪なんですよ。今の社会には必要のない人たち。
無能な人間のはけ口がこの場だと言えばそれまでですが、少なくとも
無能を晒すのは醜いからやめてもらいたい。
> 生徒に合わせて学校や教師が変われと言っているのだよ
教職に就いたことがないことがわかる言葉ですね。
生徒に合わせてって、どのレベルの生徒を対象にしているのですか?
成績でいうなら上位ですか中位ですか下位ですか?
進学校ですか、中堅ですか、底辺校ですか?
ここであげただけで、9通りのレベルがあるんですけどね。
517 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:21:06 ID:oT24GtPG
>>515 あららら、顔真っ赤にしちゃって。
何か不満なことでもあったんですか?
相談に乗りますよ。
あなたが馬鹿なのは自分のせいじゃないんだから、それほど卑下せずとも
世間の裏道でも歩いてくださいね。
518 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:29:03 ID:lzPwGGmo
>>516 何度も言うが決め付けが酷過ぎて答えられない
個人的なことを言うのならお前が先に晒してくれ
世間の噂や憶測ではなく実際現場で経験した上での実感だとは言っておく
それに未熟だが無能だとは言われていない
>ここであげただけで、9通りの
レベルなんて言葉を使っている時点で学力でしか見えていない愚か者
同じ児童生徒なんていないし、時代によって常に変化するんだよ
だから公教育はそれに合わせて対応して行けと言っているのだよ
519 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:35:25 ID:lzPwGGmo
>>517 フヒヒヒヒ! 相談だってよ
なら乗ってもらおうか
決め付けが酷く、的外れな個人攻撃に走り
ただ煽りたいだけの荒らしババアがいるので連れて帰ってくれないか
それに自覚のない無能の方が自覚のある無能より遥かに害だと教えてやってくれ
520 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:38:33 ID:oT24GtPG
>>518 > 実際現場で経験した上での実感だとは言っておく
教育実習でもされたんですか?
これまた無意味な時間になりましたね、あなたにとっては。
それ以外で経験されたのでしたら、是非状況をお聞きしたいものです。
> 未熟だが無能だとは言われていない
未熟だとは理解されているんですね。
因みに、自分自身で未熟と自覚している時点で、周囲の評価は無能ですよ。
誰も、直接には言いませんが。
> 同じ児童生徒なんていないし、時代によって常に変化するんだよ
> だから公教育はそれに合わせて対応して行けと言っているのだよ
こりゃまた未熟(無能)な考えですね。
それに対応していけって、具体的にどのような内容をお考えなのですか?
時代の流れに沿って変化していく、こんな事小学生でも中学生でも書けるんですよ。
少なくとも、高校生以上なら具体的にどうしたらよいのかを添えるべきですね。
教育に関しては、あなたは全く無能であるとわかる一文でした。
521 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:41:31 ID:oT24GtPG
>>519 何とも、下品な言葉使いですね。
教養の一欠片も感じられない。
可哀想
522 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:43:08 ID:lzPwGGmo
>>520 お前の実績とやらを先に書けと言っておろうが
もう繰り返さないが個人的なことを聞くのならお前の実績とやらを先に書け
教育実習なんてやっておらんよ バカタレ
だから的外れだと言っているんだ
523 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:46:55 ID:oT24GtPG
>>522 なぜ、私の実績が必要なのですか?
私は教育関係ではあるが、現場には立たない。
学校、校長、教頭などを指導する立場です。
学校の統廃合にも関わっています。
この程度でよろしいのでしょうか?
それでは
> 時代の流れに沿って変化していく、こんな事小学生でも中学生でも書けるんですよ。
> 少なくとも、高校生以上なら具体的にどうしたらよいのかを添えるべきですね。
に答えていただきましょうか?
524 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:50:08 ID:lzPwGGmo
>>520 お前が無能認定しようが構わないが
それならお前のレスは下品な無能以下だな
話題を戻してやろうか?
一度ゴミレスを書いてしまったIDもそのまま変えずに、
話題を逸らし続けて誤魔化すつもりか?
俺が無能なら無能以下
おい無能以下、少しはまともなことを言ってみろ
無自覚老害ババアは棺桶に入るまで迷惑をかけ続けるのか
525 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:53:00 ID:oT24GtPG
>>524 貴兄の文章を添削したところ、意味のある文字は一つも残りませんでした。
やっぱり無能ですね。
因みに無能以下という言葉は無能という言葉を理解しているのなら、あり得ない
言葉なんですけど。
526 :
実習生さん:2008/05/18(日) 12:56:38 ID:lzPwGGmo
>>523 お前の方が実績に拘ってるんだろうが
本当に狂ってるな
ではその実績は私学の関係なのだな
であればお前が公教育に口を出す内容は眉唾ということだ
公教育など滅んだ方が都合がいいんだろうからな
これにてお前は私学の関係者つまり公立学校とは利害関係者であり
お前のレスが一切参考にすべきでないということがわかる一文でした
527 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:01:37 ID:oT24GtPG
>>526 あの〜一応公務員なんですが。
視野が狭いとか言われたことありません?
ひょっとして教育公務員の制度について無知とか?
結局何を主張したいんでつか?
528 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:02:04 ID:lzPwGGmo
>>525 お前のレスに意味のあることが一つでも書いてあるかい?
お前に向けて意味のあるレスなんて一切必要ないんだよ
お前が矛先を向けているその「無能」という記号より
お前はそれ以下ということだよ
無能もねじ伏せられないのかい?老害ババアよ
529 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:05:24 ID:oT24GtPG
530 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:06:16 ID:lzPwGGmo
>>527 お前はそれと同じことをやっているのだが
もうわざとやっているのだろうね
自覚がないのならなおさら世の末
公務員でそれだけの実績を挙げてこのレスですかい
それは公教育が崩壊するわけですね
人を無能呼ばわりする前に、自らの無能を反省してみては?
公権力は何のためにいるのかあなたこそ調べ直しなさい
531 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:09:03 ID:oT24GtPG
532 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:10:31 ID:lzPwGGmo
>>529 このスレで言えば
ID:jKJ9mJtH
で書いたことでほとんど終わりだよ
それにプラスすればお前みたいな上にいたゴミカス
政治家、役人、それを支えてきた馬鹿老人どもは
目ん玉に内臓を売り払ってでも責任を取れと言うことだよ
533 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:17:33 ID:oT24GtPG
> 退職金は10割カットで良い
この言葉一つだけとっても、貴兄の無知が現れていると思うんですけどね。
10割カットって、退職金がゼロになるって事に気づいていた?
それで、結局何が言いたいの?1レスで答えてみてね。
534 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:23:38 ID:lzPwGGmo
10割カットと言うことはゼロだ当たり前だろうが
それでおかしくない大財政赤字を抱えている国が日本国なのだよ
俺は元公務員のアンチ公務員だ
お前らゴミクズ、政治家、役人など責任を取らないゴミカスども
ちょっと前にも地方・中央の役所に出入りしていたが
地方はまだ自浄作用が働いている 中央は全くゴミカスだからだ
どれだけのことをやらかしたのか、どれだけ人に迷惑をかけているのか
思い知らせてやらねばならん
お前も住所を晒せば然るべきことをやってやる
晒してみな さあ
535 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:31:40 ID:oT24GtPG
>>534 > 俺は元公務員のアンチ公務員だ
> お前らゴミクズ、政治家、役人など責任を取らないゴミカスども
> ちょっと前にも地方・中央の役所に出入りしていたが
> 地方はまだ自浄作用が働いている 中央は全くゴミカスだからだ
> どれだけのことをやらかしたのか、どれだけ人に迷惑をかけているのか
> 思い知らせてやらねばならん
> お前も住所を晒せば然るべきことをやってやる
> 晒してみな さあ
これが言いたいことの全てなの?
だとしたら、無能以下の屑だね。
> お前も住所を晒せば然るべきことをやってやる
まるでやくざと一緒。
この無能以下が(お前さんの表現ね)公務員を続けられなかった理由は、
この書き込みに如実に現れているね。
この屑、もっと主張したいことがあれば書き込んでみ。
536 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:38:43 ID:lzPwGGmo
だから公権力は何のために存在するのか調べ直せ
そして責任を取るべき人間が責任を取らない組織や制度が
歴史的にどういう道を歩んでいるのか知れ
この体制では国民は常に虐げられるばかりだ
J・ロックはそれをやくざとは呼ばない
537 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:51:33 ID:oT24GtPG
>>536 もういいよ、背伸びしなくても。
お前さんが無能で屑なのは十分わかった。
ロックは権利を主張したが、脅しをしたことはない。
全て文筆での活動。
ロックはお前さんをヤクザと呼ぶだろう、あるいは無法人と。
538 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:58:16 ID:oT24GtPG
一つだけ聞いておこうか。
> この体制では国民は常に虐げられるばかりだ
どんな体制ならいいの?
国民には官も民も議員も、富裕層も貧困層も含まれているのだけれどね。
539 :
実習生さん:2008/05/18(日) 13:59:24 ID:lzPwGGmo
「人権」は暴動の末のギロチン台で始まったのだよ
無法者よりも憲法や人権を犯す者の方が罪は重い
人権を守る最後の鎖は権力をぶち壊すこと ロックはこう言ったのだ
540 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:00:29 ID:oT24GtPG
質問の答えになっていないね。
541 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:03:38 ID:oT24GtPG
17世紀と21世紀を比べることの非合理さをわかっているのかな?
不思議な人だ。
542 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:07:00 ID:lzPwGGmo
>>538 権限を持つ者が責任を負う体制だ
そもそもこの視点から日本は作られておらん
明治維新の体制を温存したせいで、中央が主導する体制が変わっておらん
権力は放っておけば腐敗する
権力は国民の見えないところでは私腹を肥やし利権をしゃぶり尽くす
公権力、公務員において責任を負わせる者は最終的には国民だ
故に国民の監視下に置く、最も国民の監視しやすい体制を作るほかない
それは地方主義、連邦制だ
543 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:11:59 ID:lzPwGGmo
>>541 欧米で遥か昔の17・18世紀に手に入れた国家・政治の思想を
日本は参考にして国づくりできておらず、そもそも理解もできていない
日本の方が比較にならないほど遅れているのだよ なぜわからない
544 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:18:52 ID:oT24GtPG
>>542 なんか高校生1年生のレポート並みだね。
> それは地方主義、連邦制だ
これはその方向に動いているでしょ?道州制という名の下に。
> 権限を持つ者が責任を負う体制だ
法律上はそうなっているでしょ?
行政、司法の問題なだけで。
明治、大正と比較し、現在の方が政治家や官僚が告訴される件数は圧倒的に
多いと思うけど。
> 権力は放っておけば腐敗する
> 権力は国民の見えないところでは私腹を肥やし利権をしゃぶり尽くす
上記の通り、司法は積極的に動いている。
> 公権力、公務員において責任を負わせる者は最終的には国民だ
> 故に国民の監視下に置く、最も国民の監視しやすい体制を作るほかない
既に憲法、法律で記載されている。
上記の通り行政、司法の動き次第。
いっそ、中国、北朝鮮、ミャンマーなどに行って街頭演説でも行えば。
その方が救われる人数は格段に多いと思うけれど。
今の日本には、あなたは必要ありません。
他人の言動に左右され、自分自身の主張を持たない人間など不要です。
545 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:20:11 ID:oT24GtPG
>>543 面倒だけど答えるね。
理解できていないのはあなたとその仲間だけ。
以上
546 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:36:09 ID:lzPwGGmo
道州制に向かっている、だとよ
そんな簡単に行くわけないだろうが
中央が権力を手放さずに未だに利権にへばり付いてるんだから
多少削られても他で利権拡大 文科省も焼け太りしてるんだよ
明治、大正と比較して、だと?
天皇君主主権体制から脱却して多少はマシになっている程度だろうが
50歩100歩なんだよ
未だに国会議員や官僚や財界は癒着して利権をしゃぶってやがる
表に出ているのは氷山の一角で、際限なくこの手の問題が出てくる
そして被害が大きすぎてろくに責任が取られない刑事告発されて辞めてオシマイ
無 責 任 体 制 が事件を生み出してるんだよ
根本的に体制からぶっ壊さなければいけないんだよ
お前のような自覚のないバカの方が日本に要らない
中央集権体制が好きなら中国でも北朝鮮にでも行けよ
547 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:38:50 ID:oT24GtPG
> 根本的に体制からぶっ壊さなければいけないんだよ
あらあら、いよいよ本性むき出しですね。^^
では、どんな体制がお望みですか?
自由にお書きになってくださいね。^^
548 :
実習生さん:2008/05/18(日) 14:43:56 ID:CVw6hK+D
>>うそでも100回も言えば、信じてもらえるかな。
549 :
実習生さん:2008/05/18(日) 15:03:12 ID:oT24GtPG
では、ゲームは終了と言うことで。^^
550 :
実習生さん:2008/05/18(日) 16:45:23 ID:71kkyF8V
荒れについてはアメリカなみに留年・退学させたらいいよ。
義務教育としては、したくなったら年齢に関わらず中学卒業まではできるが、
したくないやつは年齢に関わらず学校にこなくて良い。
クソみたいなガキに学校が振り回される必要はない。
551 :
実習生さん:2008/05/18(日) 16:54:23 ID:R6yfAxwi
俺もそう思うね。
> クソみたいなガキに学校が振り回される必要はない。
いい言葉だね。
糞は糞で裏日本にでも逝ってもらえれば、これほどありがたいことはない。
表には出てくるなよ。
552 :
実習生さん:2008/05/18(日) 16:56:46 ID:OrC1IxHI
みんななんでサゲで書き込むんだよ。
クソみたいな教師にムダ金が浪費されてるんだから、もっとみんなに知らしめないとダメだろ。
553 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:04:11 ID:R6yfAxwi
>>552 糞みたいな教師以外に誰が教師をやるんですか?
無駄金というのなら、有能な教師を低賃金で雇う方法を示してくださいね。
554 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:10:48 ID:OrC1IxHI
>>553 そんなの簡単だよ。
仕事で結果出せないワースト10%を新しいのと入れ替える。
それに、無能でやる気のない教師の給料を減らして、やる気のある教師に多く上げればよい。
一番ややこしいの現職教師どもの根拠なき反対だw
555 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:18:18 ID:R6yfAxwi
>>554 > 仕事で結果出せないワースト10%を新しいのと入れ替える。
> それに、無能でやる気のない教師の給料を減らして、やる気のある教師に多く上げればよい。
この判断基準を尋ねているのですが?
仕事での結果をどう判断するのですか?
無能でやる気のないことをどこで判断するのですか?
決して簡単なことだとは思えませんが・・・・・・
556 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:29:04 ID:OrC1IxHI
>>555 なんのために教師は仕事してるんだ?
数学の教師は、より多くの生徒がよく数学を理解できるように仕事してるんだろ?
すぐ判断できるじゃねーか。
>決して簡単なことだとは思えませんが・・・・・
どんな仕事でも評価するのは簡単じゃないの。
それでも、教師の仕事は他の仕事より評価しやすい仕事だ。
教師の仕事より評価しやすい仕事ってちょっとないぞ。
557 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:34:58 ID:R6yfAxwi
>>556 > 数学の教師は、より多くの生徒がよく数学を理解できるように仕事してるんだろ?
> すぐ判断できるじゃねーか。
評価基準を具体的に書いてくださいね。
> それでも、教師の仕事は他の仕事より評価しやすい仕事だ。
> 教師の仕事より評価しやすい仕事ってちょっとないぞ。
これもどう簡単なのか具体的に書いてくださいね。
このスレで教師を批判している人のほとんどは、具体的な評価基準を示すことが出来ない。
典型的なのが
>>556 で、感情論だけで具体的なものは何一つ無い。
評価するのが簡単だと主張するのであれば、評価基準を示せばよろしい。
評価基準を示さずに、簡単だと言い張るのは・・・・・・
とりあえず、具体的に書いてくださいね。
558 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:35:12 ID:cFR5huQV
とりあえず、退職金をまず廃止しないと!
「公務員の退職金廃止!国民大運動」を今すぐ起こそう!
559 :
実習生さん:2008/05/18(日) 17:39:53 ID:R6yfAxwi
>>558 馬鹿は引っ込んでいなさい、と言ったら不愉快ですか?
560 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:20:06 ID:Y+is3Hl5
結論: 妬むのはみっともない。
561 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:31:49 ID:BxrFBPCE
実際、教師の評価よりセールスマンの評価のほうが難しい。
評価されないセールスマンなんていないがw
562 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:37:29 ID:aDCbgYIT
給料に似合った働きをしないから妬まれるんだろ?
血反吐吐いてでも働けや!
563 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:38:53 ID:Nxc0V/ss
564 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:41:14 ID:Nxc0V/ss
565 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:42:59 ID:aDCbgYIT
そもそも、教師に評価制度は無理だと思う。
日頃の素行や思想チェックで十分だよ。
君が代を歌わない公務員なんて前代未聞だよ
566 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:44:28 ID:3co5V3dr
567 :
実習生さん:2008/05/18(日) 18:48:14 ID:Nxc0V/ss
>>565 あらあら、急にトーンが下がりましたね。
ところで、似合った、についてのコメントはないのですね。面白すぎ
568 :
実習生さん:2008/05/18(日) 19:55:59 ID:TyEbXl+h
君が代歌えない公務員教員、これには笑うしかないな。
教員の仕事を評価できないんだったら、誰がやったって同じってことだな。
実際、特定の教員の教え子の出来が悪くなった、なんていう調査結果も無いんだろう。
所詮、女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
それ相応の待遇にするべきだな。
569 :
実習生さん:2008/05/18(日) 19:59:40 ID:OQtjSX5s
授業の評価=生徒からのチェック、数回分ビデオ撮影して教育委員会で判定&ネットで公開
部活の評価=部活やってない教師ばっかりだから意味無し。数時間遅れで来てベンチに座っているのとかばっかりだし
あとは知らね職員室内の苛めとか持ち込むな。
570 :
実習生さん:2008/05/18(日) 20:21:51 ID:Nxc0V/ss
>>568 > 教員の仕事を評価できないんだったら、
誰が評価できないって決めつけたの?
評価が難しいという言葉は出ているけれど、評価できないなんて初めて聞いたな。
> 実際、特定の教員の教え子の出来が悪くなった、なんていう調査結果も無いんだろう。
ありますよ。
しかし、それだけでは教員の力不足とは言い切れない。
前の学年での学習も関係しますからね。
> 所詮、女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
あなたが、最低の道徳の持ち主だとわかるひと言ですね。
571 :
実習生さん:2008/05/18(日) 20:27:25 ID:Nxc0V/ss
>>569 授業の評価についてはその通りだと思います。
特に底辺校においては、授業の成り立たない原因が教師にあるのか
生徒にあるのかの判断の助けになると思います。
部活についてはどう評価したらいいんでしょうね?
真剣にやっている教諭もいますから。
職員室内の苛めはなくなりませんね。
やりすぎてもさぼりすぎても叩かれる。
新人には辛いでしょう、としか言えません。
572 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:12:50 ID:TyEbXl+h
子守の仕事に金かけたって無駄よ。
昔は生徒が帰った学校の職員室で教員同士で将棋さしてたよ。
その学校出た生徒は何か劣った人間に育ったのか?
そんなことはない、教員が仕事したってしなくたって同じなの。
質だ、能力だ、そんなもんは関係なし。
教育は家庭、地域社会がやるもの。
どの学校教員にやらせたからどんな人間になる?なんてーことはないの。
できるやつは教員云々関係なしにできるし、アホはどうやったってアホ。
今、教員の仕事が忙しい、なんて教育のためにあるんじゃなくて、教員の雇用待遇のためにあるんだよ。
昔みたいに、暇になりゃ、その待遇はなんだ?ということになるからな。
573 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:15:56 ID:OrC1IxHI
まだ、教師の評価が出来ないなんて言ってる奴いるのかよ。
生徒は評価だらけで数字まで出してやってるんだから、それを教師の評価の基礎にすりゃいいんだよ。
統一試験とか始めたんだし、教師の評価なんて超簡単だろ。
574 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:28:19 ID:Nxc0V/ss
>>573 あきたからこれ最後にするね。
だからさ、教師の評価基準を具体的に出してごらん。
簡単だなんていうのは誰でも言えるの。
具体的に、どういう観点で評価するのか書いてごらん。
それが出来ない限り、あんたは社会の底辺。
575 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:31:51 ID:OrC1IxHI
もう出てるじゃん。
学力テストで生徒の学力をどれだけ伸ばしたかわかるんだから、これで十分。
普通の会社の社員の評価方法に比べたらよっぽど公平な評価方法だ。
教師は文句を言わないわけはないが、別に教師を納得させるために評価をするわけじゃなく、
家庭や国民を納得させるのが先決だからな。
576 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:35:34 ID:TyEbXl+h
教員が考える公平というのは、一般社会、大人が考える公平じゃなく、未熟な子供を対象にした公平という考え方だからな。
普通の会社の社員の評価方法なんていったって教員には理解できないだろ。
577 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:38:30 ID:TyEbXl+h
君が代日の丸を問題にしている教員の考え方、あれが端的だな。
一般の大人社会とは違う発想のようだ。
578 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:38:34 ID:OrC1IxHI
>>576 世間知らずの王様である教員が理解できることに限ったら、何もできないぞw
理解もへったくれも、今まで評価なんて一切されたことがないから、
最初は感情的になるもんだよ。
理解するなんてずっと後になるだろうな。
579 :
実習生さん:2008/05/18(日) 21:54:12 ID:TyEbXl+h
だいたい学校教員なんていうのは、子供相手に子守やろうっていう連中だろ。
そういうのに成りたがる奴が十二分にいる、というのがおかしな話でな。
地方に行けば十倍なんていう志願倍率だ。
大人相手に勝負して評価されてそれにみあう分相応の報酬を得るプロになろう、っていう人間を育てるべきだろ。
学校教員というのはそういうのからあぶれた人間にやらせるべき仕事。
そんなのに、あれこれ仕事させるのもおかしいし、民間並みの待遇なんてありえん話だろ。
どっちかというと雇用対策、失業対策的な意味合いとして捕らえるべき職業だろ。
教育は家庭、地域社会がやるもの。
それができないから、学校教員に任せたところで教育がよくなって倫理的に高い人間が出来上がる、なんていうことはないの。
教育は家庭、地域社会が、どうしてもになわなければならないものなのだよ。
580 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:10:15 ID:OrC1IxHI
>どっちかというと雇用対策、失業対策的な意味合いとして捕らえるべき職業だろ。
本来、教員スタッフは定年退職した人と就職前のアルバイト的な人を中心に、
構成した方がいいんじゃないかと思う。
仕事量や難易度からいってそんなもんだし、
今の教員みたいに“一生学校しか知らない”なんて奴は減らさないといけないしね。
581 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:18:01 ID:BxrFBPCE
学校しか知らない人が進路指導してる不思議w
退職した人がいれば進路指導も増しになるかな。
582 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:19:31 ID:t/s+F2z8
教員なんてのは、
ちょっとばかり教科の知識があるだけの
フツーのオジサン、オバサンの仕事。
最近は社会から『大人』が減ったから、
『大人』の役割を求められるけど。
駅のホームでタバコ吸ってるガキや、
夜遅くコンビニの前でたむろするガキを
しかることが出来る『大人』が減ったから
最近の教員が大変なだけ。
ここで教員批判している連中のうち
何人が『大人』としてガキどもに接しているだろう。
先だっては、駅のホームに少なくとも200人は居たが、
喫煙を注意できたのは俺だけだった。
20人に1人でも『大人』として接することが出来る人がいれば、
教員の仕事は劇的に減るんだけどね。
で、教員の給料が高いっていってるヤツ、
いくら貰えるなら、駅のホームでタバコ吸ってるガキを注意する?
583 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:32:31 ID:OrC1IxHI
>>582 あのさ、街の生徒を叱るとかなんかより、教師自身を叱ってるか?
教員の不祥事、特にエロ事件が毎日のように報道されているが、
なんで、教員の中から教員の不祥事防止運動とか起こらないんだ?
行動で示すのが最も効果あるんだよ。
むしろ、いい加減なことばかりしてる奴が口先で説教しても逆効果なんだよなぁ。
584 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:37:00 ID:TyEbXl+h
大人がやらないから教員が駅のホームで子供に注意した。
それで、教育はどうなったんだ?
なんも、変わらん。
それは、どうしても大人がやらなければならないんだよ。
なんも変わらんものに金だすだけ無駄だろ。
585 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:41:17 ID:TyEbXl+h
ところで、教員の中には駅のホームで子供に注意するのに、職責と待遇のバランスを意識する奴がいる?ってことか?
いくらなんでもそりゃないだろ(笑)
586 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:49:15 ID:TyEbXl+h
フツーのオバサンが子供生んで育てて定年まで勤まる。
そんな職場にいるフツーのオジサンは、フツーのオジサン並みの仕事してるわけないだろ(笑)
587 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:51:37 ID:BxrFBPCE
200人の煙草吸ってる生徒を前に説教しただって?
ウソくせーw
588 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:56:01 ID:OrC1IxHI
200人の生徒がいたわけじゃないだろ?
まぁ、ともかくそんなことを自慢気に話すくらいなら、
昨今の教師の不祥事にはさぞ頭に来てることだろうから、
早速、教師の不祥事防止運動を始めてくれ。
せっかく生徒に説教しても、隣の教師のエロ事件を見てみぬふりしてたら帳消しどころから逆効果だからな。
589 :
実習生さん:2008/05/18(日) 22:56:28 ID:c/OzSc2x
>>582 下2行は蛇足だな。
煽ってどうする。
>>583 あからさまなロリコン教師がいたら流石にみんな警戒するだろうけど、通常、同僚の個人的な性的嗜好なんて知りようもない。
生徒内の噂に出てくることはあるけど、噂段階じゃ取り締まれないでしょ。
勿論、その噂に根や葉があれば、周囲の職員は気を配る。
金銭関係の不祥事は制度上で何とかして欲しいとは思う。
担当教師が見積もり→予算計上→集金→支払いまでやることが多いから、どうしても不祥事の温床になる。
事務職増員して金銭関係は切り離した方がいい。
590 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:02:16 ID:OrC1IxHI
>>589 >>あからさまなロリコン教師がいたら流石にみんな警戒するだろうけど、
>>通常、同僚の個人的な性的嗜好なんて知りようもない。
なんでそんな言い訳ばっか言うの?
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
これでいいの?w
591 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:07:16 ID:TyEbXl+h
教員の性犯罪はひどいね。
立場を利用して、犯すっていうんだからな。
厳罰化、親を中心とした監視体制、その程度の対応策しかないだろうか。
そもそもよ、大の男が子供相手に一日中過ごす仕事に就こうっていうんだから、
それなりの通常とは異質な意識がある、と考えるの自然なわけだからな。
採用する側の悩みとして、「子供が好き」の意味をどうとるか、というのがあるそうだ。
考えてみれば当たり前のこと。
これから社会に出ようっていう若者が「子供が好き」、こりゃー無いだろ(笑)
592 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:18:21 ID:c/OzSc2x
>>590 なるほど。
教師同士で全てを晒しあって、"危険分子"は未然に排除すべし、ってことか。
コトを起こす前に逮捕できる権限も与えないとな。
職種が同じなら赤の他人が犯した犯罪でも、管理権限のない人間も含めて、教師に限り連座制導入。
>教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
>生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
>教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
腹筋痛すぎw
593 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:24:41 ID:3C44plAD
>職種が同じなら赤の他人が犯した犯罪でも、管理権限のない人間も含めて、教師に限り連座制導入
となるとここで吠えている無職が一番不利だな。無職は毎日犯罪犯しているしw
594 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:24:50 ID:OrC1IxHI
>>592 そこまでやらないと、エロ事件が収まらないようならやるべきだろう。
上からの処分を待ってるだけでなく、“火の用心”程度の活動でもいいから、
現場の教師が団結して不祥事防止運動をするだけでも、相当違うだろう。
しかし、例えばエロ事件が起こっても、その周りの教師は何もしてないのが現状。
これでは、他の教師も同じことをしてると思われて当然。
そんな奴が説教して、逆効果にならないと思う?w
595 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:29:04 ID:TyEbXl+h
そりゃやっぱり、雇用制度が抱える欠陥だろうな。
エロ事件じゃなくても、職務命令に従わなくてもその職場に勤務していられる、という考えられない状態なのだからな。
596 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:34:40 ID:OrC1IxHI
>>592 そんなのより、こっちの方が面白いぞw
あり得ないけど、これが単細胞教師の妄想だw
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
生徒 「そうですね。先生の言うとおりですね。もうタバコもやめます。」
教師 「よろしい」
597 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:34:43 ID:c/OzSc2x
>>594 >そこまでやらないと、エロ事件が収まらないようならやるべきだろう。
wwwちょww
もう子供は寝る時間www
>上からの処分を待ってるだけでなく、“火の用心”程度の活動でもいいから、
>現場の教師が団結して不祥事防止運動をするだけでも、相当違うだろう。
どの程度現場を御存知ナンデスカ?評論家様wwww
>しかし、例えばエロ事件が起こっても、その周りの教師は何もしてないのが現状。
>これでは、他の教師も同じことをしてると思われて当然。
貴方御自身が教師ナンデスカ?でなければ只の憶測。
憶測だけで世の中を語ると「朝○新聞みたいwww」って言われますよw
>そんな奴が説教して、逆効果にならないと思う?w
説教云々は
>>582氏に言ってください。他人の言動まで面倒はみれません。
それとも連座制ですかwwwww
598 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:38:17 ID:BxrFBPCE
教師のエロ犯罪って一般人の15倍なんだってな。
599 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:41:38 ID:OrC1IxHI
学校は隠蔽体質が強いから、報道されてるエロ教師は氷山の一角だろ。
とにかくみんなそう思ってる、特に生徒は。
そんな奴が説教して効果があるとでも思ってるお花畑が、教師にはたくさんいるから困るんだよな。
600 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:43:40 ID:TyEbXl+h
生徒と教師という立場を利用した性犯罪があるからな。
表ざたになってないのが一般の性犯罪より多い、と考えるの自然だろうな。
601 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:45:25 ID:OrC1IxHI
>>597 キミ、これねw
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
生徒 「エロ教師を野放しにしといて、オレ達に説教かよw」
教師 「そんなことは、○○先生に言ってください」
この説教に効果あると思う?
602 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:50:57 ID:TyEbXl+h
そういえば最近、修学旅行をネタに生徒を犯した教員がいたな。
親もなんで騙されるんだと思うがな。
とにかく教員のやり口には反吐が出る。
603 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:51:07 ID:c/OzSc2x
>>601 取り敢えず一晩ちゃんと寝て頭スッキリさせた方がいいよ。
馬鹿にしか見えないからw
604 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:51:17 ID:OrC1IxHI
>>597 キミ・バージョンもう一個w
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
生徒 「エロ教師を野放しにしといて、オレ達に説教かよw」
教師 「連座制にしろとでもいうのか、そんなことするぐらいならエロ事件の方が増し」
生徒 「・・・」
また、腹筋痛い?w
605 :
実習生さん:2008/05/18(日) 23:53:42 ID:BxrFBPCE
ワロタ
606 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:09:33 ID:DQj2s0M2
>>597 よく考えてみろよ、これが現実だ。
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
生徒 「エロ教師を野放しにしといて、オレ達に説教かよw」
教師 「連座制にしろとでもいうのか、そんなことするぐらいならエロ事件の方が増し」
生徒 「いやにエロ教師をかばうじゃねーか。お前も盗撮やってるんじゃねーのか?」
教師 「な、何を、そんな憶測でものを言うんじゃない」
生徒 「こいつ怪しいな。まぁ、クラスじゃお前も盗撮やってるってみんなウワサしてるけどなw」
607 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:10:36 ID:DQj2s0M2
>>597 そしてこれが、あり得ない教師の妄想バージョンw
教師 「こら、高校生がタバコを吸うんじゃない」
生徒 「そういえば、○○先生が盗撮で捕まったそうだね」
教師 「だって、○○先生の性的嗜好なんかわからないんだもん」
生徒 「エロ教師を野放しにしといて、オレ達に説教かよw」
教師 「連座制にしろとでもいうのか、そんなことするぐらいならエロ事件の方が増し」
生徒 「いやにエロ教師をかばうじゃねーか。お前も盗撮やってるんじゃねーのか?」
教師 「な、何を、そんな憶測でものを言うんじゃない」
生徒 「先生の言うとおりですね、エロ教師は○○先生だけですね」
こんな風になるわけねーだろw
608 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:21:08 ID:wGVXtx/+
何が悲しくて発狂してるんだかw
609 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:23:24 ID:jtH0fZVT
教員達の思想確認は必要だよな。
君が代を歌わないなんて、常識はずれもいいとこ。
610 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:24:39 ID:T8xyzvme
面白杉
611 :
実習生さん:2008/05/19(月) 00:25:56 ID:DQj2s0M2
腹筋痛いだろw
612 :
実習生さん:2008/05/19(月) 20:53:49 ID:Zw1GVcLC
教員を叩きたいのか、教育を何とかしたいのか。
どっちにしても、リアルでやればいいと思うのだが。
あるいは、教員になってしまえば、
『やってることの割に、好待遇』な立場になれるし、
教員や生徒の指導を、内部から出来る。
ここで教育を憂うより遙かに建設的だ。
採用試験なんて、実際は学科さえ通ればOKで、
前科こそ問われるが、性癖や思想なんて問われない。
ちなみに、数学なんかは競争倍率が低くて狙い目だ。
駅弁の入試問題程度を、短時間で数こなすだけで、
必要なのは、スピードとミスしないことだけだし。
もちろん、ボランティアで
個々の生徒の生活指導をしてくれればなおありがたい。
給料は出ないが、資格も要らない。
ここで言うところの『誰でも出来ること』だ。
(個人的には、なかなか難しいこととは思うが)
613 :
実習生さん:2008/05/19(月) 21:31:29 ID:H8lxzLV1
>>612 生徒の生活指導よりも、先生の生活指導が必要なんじゃないんですか?
614 :
実習生さん:2008/05/19(月) 22:58:24 ID:Zw1GVcLC
>>613 そう思うなら、直接して下さい。
批判のための批判や
ディベートごっこをするより
遙かに有意義だし。
615 :
実習生さん:2008/05/20(火) 07:12:38 ID:qJx1Z7pE
>>614 直接やってもいいし、ディベートごっこやってもいいし、何も問題ないんじゃないんですか?
ここでディベートごっこされると、何かいやなことでもあるんですか?
616 :
実習生さん:2008/05/20(火) 19:38:17 ID:qrdA1epO
教師は薄給で仕事は大変、
という教師以外誰も信じてないような幻想が崩れるから都合が悪いんだよw
617 :
実習生さん:2008/05/20(火) 20:47:14 ID:nocm7qu+
教師する能力もないようなやつがよくいうよなw役立たずw
618 :
実習生さん:2008/05/20(火) 21:49:43 ID:bvjj0TYL
>>615 子どもの言葉遊びなんてディベートごっこにもならない
自覚のないバカはバカであるだけで迷惑、目障りなんだよ
具体的な方策の一つでも挙げてみろ
619 :
実習生さん:2008/05/20(火) 21:57:16 ID:EHEbg8KP
教師が高給取りっていつの時代の幻想だよw
教師(というより公務員)の待遇面での取り柄は「ミスでクビや降格はない」というだけ。
最近は自治体によっては人事評価で昇級に差を付ける、というところも増えてきているが、減給されるわけではない。
あとは年金や健康保険が一般のサラリーマンよりは優遇されることが多い、ってことぐらいか。
これも教師というより公務員全般だからな。
それから公務員=奉仕者はいいが、公務員=奉仕者=ボランティアでも、公務員=奉仕者=下僕でもない。
日本語が不自由な中二病患者は勘違いしやすいけどなw
まあ、どんな薄給でも子供のお小遣いよりは多いだろうから、
>>616みたいなガキがいる訳だがw
620 :
実習生さん:2008/05/20(火) 23:08:12 ID:PfqAFDEy
>>618 子どもの言葉遊びが目障りなのか?
目ざわりだったら来なきゃいいだろ。
そんなこともできないのか?
お前は目の前にあるせんべいに手が出てしまうデブ主婦みたいだな。
621 :
実習生さん:2008/05/20(火) 23:14:32 ID:PfqAFDEy
>>619 待遇面での取り柄は「ミスでクビや降格はない」、責任をとることのないガキ相手の仕事。
そんなので、民間追従、もしくは一般公務員と同じかそれ以上、それだけで高給だろ。
女が子供産んで、育てて、定年まで勤まる。
そんな仕事。
しかも無理やり仕事増やして待遇維持。
622 :
実習生さん:2008/05/20(火) 23:31:23 ID:qrdA1epO
教師は安月給とかデマを飛ばして騒ぐバカ教員が減ったのはいいことw
623 :
実習生さん:2008/05/20(火) 23:40:23 ID:PfqAFDEy
多忙だ、月給安だ、と言っとけば雇用待遇維持になるからな。
何かしら変革の材料があればそれを騒ぐわな。
624 :
実習生さん:2008/05/21(水) 19:02:13 ID:GkqLO63r
教員って、子供にタカッてるだけw
625 :
実習生さん:2008/05/22(木) 06:26:40 ID:JLcCKRMR
>>621 「ミスでクビや降格はない」のは公務員全部。
初任給は役無しの国家公務員並み。
ただし残業手当は出ない。
まあ頑張っていい仕事探せよ高校生w
626 :
実習生さん:2008/05/22(木) 06:51:52 ID:IoA4c32k
>>625 >女が子供産んで、育てて、定年まで勤まる。
どうぞ。
627 :
実習生さん:2008/05/22(木) 06:55:44 ID:JLcCKRMR
>>626 教員以外の仕事は女に勤まらない、ということか?
鬼女板でも逝って殺されてこいw
628 :
実習生さん:2008/05/22(木) 07:12:51 ID:JLcCKRMR
補足
出産後女性が仕事を辞める理由の1つが、自分が休暇を取ってる間の補充人事の問題。
長期の産休・育休を認めていても、補充がなかったり、補充職員の職権が非常勤スタッフ程度だったりで、休むことで同僚・上司に迷惑を掛ける。
教員の場合、常勤講師が補充される。
能力はともかく職権は休暇をっている職員と同等。
組織としても、授業だけでもやってくれれば他の教員の負担で後は何とかなる。
学校規模が大きければ職員数は数十名になり、そこらの大手企業の営業所よりも遥に大きく、産休・育休の負担も軽減しやすい。
もっとも定年まで勤まるといっても、あくまで「ヒラ」の話。
家庭を優先する期間が長くなれば、管理職や主任主事になることはほとんどない。
629 :
実習生さん:2008/05/22(木) 07:22:23 ID:IoA4c32k
やはり女がちゃんと子供産んで育てて定年まで勤まる仕事って教員ぐらいだよね。
制度だなんだといっても、それだけ仕事が軽いから勤まるんだよね。
630 :
実習生さん:2008/05/22(木) 18:55:45 ID:1/MnPYRh
まだ、安月給とかなんとか言ってる教師っているの?
631 :
実習生さん:2008/05/22(木) 19:07:03 ID:0EApUjUS
学歴とかいろいろ考えれば、安いよ。あんたみたいな高卒には
分からないことだけど。
632 :
実習生さん:2008/05/22(木) 19:17:22 ID:DxhqbZI+
未だに夏休み・冬休みがあって
定時に帰れると思ってるバカはいないと思うが
それでも勘違いしてるやつらがリアルにいるから困る。
残業もあたりまえなんだがな。
ガキどもが帰ればそこで仕事が終わるわけじゃない。
偉大な民間様から見れば
これでもまだまだ甘いんでしょうけど。
633 :
実習生さん:2008/05/22(木) 20:23:24 ID:1/MnPYRh
夏休みにとか残業とか何やってるの?
昔やってなくて、今やってるものって何?
634 :
実習生さん:2008/05/22(木) 20:37:10 ID:ezMrapdc
夏休みのサンドイッチ研修やめて、学校行って何やってるの?
635 :
実習生さん:2008/05/22(木) 20:44:40 ID:Gq0iSfIx
>633
よく見ろ。七時に2ちゃんやってるんだぞw
636 :
実習生さん:2008/05/22(木) 20:50:39 ID:yn7CiUar
>>627 勤まる職業はたくさんある。
要は交代要員が居るかどうかの問題。
教員は、営業所数は最多といってよく、
大卒率も民間と比較すれば極めて高い。
更に、使い捨てに出来る潜在労働力の名簿も押さえてある。
しかも、残業手当を出す必要がない上、
『生徒のため』というお題目で、いくらでも動かせる。
加えて、授業の穴を埋めるだけなら、
使い捨てに出来る講師がいくらでもいる。
ある意味、批正帰庫用の使い捨てと、
ホワイトカラーイグゼンプション先取りの業態。
学科試験さえ通ればなれるから、
批正帰庫用に甘んじている人には
狙い目といえば狙い目の職種だ。
637 :
実習生さん:2008/05/22(木) 20:53:50 ID:1/MnPYRh
638 :
実習生さん:2008/05/22(木) 21:04:57 ID:DeElfwCw
>女が子供産んで、育てて、定年まで勤まる。
ワロタw
サンドイッチ研修でも勤まるw
639 :
実習生さん:2008/05/22(木) 21:22:59 ID:Gq0iSfIx
>637
頭隠して尻丸出しw
640 :
実習生さん:2008/05/22(木) 22:01:44 ID:1/MnPYRh
とにかく教師は、7時ぐらいには“残業が大変だー”って2ちゃんで騒ぐぐらい忙しいということが判りましたw
641 :
実習生さん:2008/05/22(木) 22:21:00 ID:CAVy0vcB
丸の内あたりは、17時過ぎると大量のサラリーマンで溢れますが彼らは仕事なんですか?
642 :
実習生さん:2008/05/22(木) 22:28:27 ID:9Kqr82b3
先生は大変なんだぞ。
夜中の1時に警察から電話がきて、コンビニで万引きした生徒を引き取りに行くんだ。
それが毎日だぞ。
なわけねーだろw
643 :
実習生さん:2008/05/22(木) 22:47:46 ID:1/MnPYRh
>>614 もう教師の苦労自慢は諦めたかw
ま、聞いてる方が恥ずかしいぐらいだからなw
644 :
実習生さん:2008/05/22(木) 22:55:24 ID:1/MnPYRh
645 :
実習生さん:2008/05/22(木) 23:05:15 ID:CAVy0vcB
>>643のようなバカガキの面倒見るだけでも十分重労働w
646 :
実習生さん:2008/05/22(木) 23:34:17 ID:+yTpgRny
今帰ってきました。かなり早い方です。
帰りの車窓から赤々とついてるオフィスビルの明かりを見ていささか罪悪感を感じます。
普通民間はこう。
647 :
実習生さん:2008/05/22(木) 23:37:35 ID:Y80gRfsO
バカガキ?
教師がこんなこと言って良いのですか?
648 :
実習生さん:2008/05/23(金) 06:29:07 ID:RTPJ2apU
>>647 このスレや板に来てる人間はすべて学校関係者とでも思っているのか?
つーかガキにネットは早い。
チンコの毛が生え揃ってから来いwwww
世の中教師よりも糞ガキに不快感持ってる人間も多いってことを認識しとけ。
650 :
実習生さん:2008/05/23(金) 10:26:30 ID:W+9eP5ns
給料分の仕事をしてるか否かの議論は無意味だよ。
イヤなら辞めればいいだけの話だよ。
他に誰も希望者が居なくなれば今度は給料が上がるだろ?
今はまだまだこの仕事にぜひ就きたい、という希望者がまだまだ居るじゃないか。
結局、需要と供給で決まるんだよ。
651 :
実習生さん:2008/05/23(金) 22:04:32 ID:y/NlnbjU
世界一の給料なら減らしてもいいだろ、否、減らしたほうがいい。
余った資金は塾代にしよう。
652 :
実習生さん:2008/05/23(金) 23:07:05 ID:8+fy10s7
ゆとり乙w
653 :
実習生さん:2008/05/23(金) 23:20:25 ID:3SvsjtPn
日本のほとんどの職業が世界一の給料だったりしてねw
654 :
実習生さん:2008/05/23(金) 23:40:52 ID:y/NlnbjU
世界一の競争力があれば、そりゃ給料は世界一でしょ。
いずれにしても直接間接に市場原理が働いてるからね。
その点、日本の教員の皆様はw
655 :
実習生さん:2008/05/24(土) 00:54:34 ID:7i7kHb3Y
>>629 俺は男だが、女性にとってそれほど魅力的な職業が無いと、
少子化に歯止めがかからんわな。
日本人が理想を語る時に卑屈になるようになったのはいつからだろう。
遊び心とか、心の「懐」が無い人ばかりだね。
656 :
実習生さん:2008/05/24(土) 01:55:56 ID:ns4Bn2Uo
それだけワーキングプアとか貧困者が増えたんだよ。
努力しても恵まれないし、腹いっぱい飯を食うのすら厳しい・・・
こんな世相なのに終身雇用・年功序列の既得権にしがみ付き、貧困者救済のために己の生活レベルを下げるのを嫌がる奴ら見てると「ムカつく」のだろう。
口先では良いことを云うが、現在の世相を創った半分くらいの責任は誰にでもあるはずなのに、すべてを政府や与党、大金持ちや大企業に責任を転嫁して、己も被害者ずらして貧困者の犠牲の上に既得権を維持し自分たちの「分け前」だけは守り続ける・・・・・・
大金持ちは無視してでも、庶民は己の分け前減らされてでも、より貧困で苦しむ人を助けてあげよう・・・という「助け合いの精神」が欠如したからだろうね。
そんな
657 :
実習生さん:2008/05/24(土) 06:52:10 ID:v7dsOtbT
>>655 そうそう、道路を作り続けないと土建やの羽振りが悪くなって、経済が落ち込むよね。
遊び心とか、心の「懐」が無い人ばかりだね。
アホかw
658 :
実習生さん:2008/05/24(土) 09:34:49 ID:POcyKfYO
っつーか、“教師は忙しい!”とか“安月給だ!”とかホラ吹いてる教師がうざいだけなんだけどw
659 :
実習生さん:2008/05/24(土) 09:41:30 ID:5viuj5s/
>>658 リアルにそんな教師がいるの?
おら初めて聞いた。
俺が習った教師たちは
「教師は楽だよ〜ん」と普通に語っていたが。
660 :
実習生さん:2008/05/24(土) 09:55:00 ID:37fMjyGs
>>658 教師自身が「教師は」なんて言わないだろ。
政治的な発言ならともかく。
忙しい奴もいればそうでない奴もいること自体誰でも分かってるだろうから、
普通は「自分は忙しい」「自分は楽だ」だと思うが。
ところで、「安月給」の定義ってどれくらい?
661 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:19:10 ID:5viuj5s/
>>660 なんというか、教師自身が教師だよと語ってどこが不自然なのかな?
身近にいないからといって、それが全国共通ではないってとこでしょうか。
視聴覚、研修部長、教務主任など、色々な分野に首をつっこみましたが
忙しいと思ったことはないですね。
趣味でしたから。
私は学校で仕事をするのが苦手なので、ほとんど全て自宅でやりましたが
11時、12時に就寝なんてのは普通でしたよ。、
そんな当時の私でも、教師の給料は高い、と思いました。
> 「安月給」の定義ってどれくらい?
これはわかりませんね。
安くすれば人材が集まらない、かといって高くすれば世論の反発にさらされる。
ご自身で判断すればよいのでしょう。
662 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:30:14 ID:POcyKfYO
663 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:41:44 ID:I1dnyn/y
それより大阪の職員の給与って何であんなに高いのか
664 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:44:12 ID:5viuj5s/
>>662 ちらっと覗いてきましたが、読むに値しませんね。
仕事の内容で判断するなら、教師の方が民間より遙かに楽ですから。
拘束時間、残業(自宅、あるいは学校で)についても教師よりも楽な仕事
なぞ、ほとんどありません。
ただし、適性はあります。
向かない人が教師になると悲惨ですね。
最悪自殺しますから。良くても精神的な病。
教師が転職できるか?
若いうちならできるでしょう。
でも、40を超えたら無理ですね。
どこの企業でも相手にしてくれません。
幸い私の場合、PC関係で仕事に就けましたが。
その代わり収入は10分の1程度です。
665 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:55:06 ID:kEuPlbTg
確かに日本の教員の給料、世界的に見て図抜けて高い。でもこれは教員だけではなく公務員、特に警察官の年収はアメリカの倍。
でも日本の教員ほど多岐に渡って仕事をしている国、他にない。一般の人が考えられない範囲までの仕事をしている。
例えば入札関係の書類作成なんかもそう。おかげで電話でよく事務職員と間違われる。
それから話ちょっとずれるけど外国では普通、教員が教え子と交際するのは半分、黙認。別にそのこと肯定するわけではないが。。
また交通法規に例えるなら飲酒運転の基準も世界一、厳しい(イスラムは除くよ)。歩行者優先も日本だけ。
666 :
実習生さん:2008/05/24(土) 10:58:30 ID:4Zcm5Au3
民間から来たやつは、給料が半額になったと言っていたね。
でも、教師になりたかったらしい。金がどうのこうのじゃなくて。
PC関係なら、初任給でも、教師の40代程度の収入はあるかな。
残業手当とか入れてだけど。
ただ、いいところに就職できるかな。みんな、大変なんだし。
667 :
実習生さん:2008/05/24(土) 11:00:48 ID:5viuj5s/
>>665 > また交通法規に例えるなら飲酒運転の基準も世界一、厳しい(イスラムは除くよ)。歩行者優先も日本だけ。
これ、書かなきゃ信憑性があったのにな。残念。
668 :
実習生さん:2008/05/24(土) 11:05:11 ID:5viuj5s/
>>666 > PC関係なら、初任給でも、教師の40代程度の収入はあるかな。
> 残業手当とか入れてだけど。
たぶん無理だと思う。
40代、特に後半の収入は半端じゃないよ。
ボーナスでは札束が立つくらい。
669 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:10:54 ID:NE9U2HE5
収入が10分の1て(笑)
670 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:12:22 ID:POcyKfYO
>>660 >>教師自身が「教師は」なんて言わないだろ
2ちゃんでは、教師が教師以外の人のフリをして、“先生は忙しい、安月給だ”って言うことが多いかなw
671 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:14:10 ID:Ng9A66ma
>>1 >>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
年間授業時間が578時間ってどういうこと?
どこからはじき出した数字なんだ?
実際の現場からしてみればあり得ない。
672 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:28:40 ID:POcyKfYO
中高以上の教師は塾に任せてもいいよ。
673 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:29:34 ID:kEuPlbTg
>>667 そこの部分、或る本からの抜き書きです。
やっぱり精査すべきでしたね。だから俺は脇が甘いと云われる、、。
674 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:34:45 ID:KPzsYkJJ
675 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:42:45 ID:POcyKfYO
>>667 オレは二行目まで読んでアホらしいと思った。
その後にそんな面白い文章があったのかw
676 :
実習生さん:2008/05/24(土) 12:52:53 ID:5viuj5s/
>>669 これはアバウトすぎましたね。
ほぼ歩合制なので1月の収入が定まらない、加えてボーナスも歩合制。
教師に比べると10分の1に感じるって程度にとらえてください。
>>671 年間授業日数は 365日-(夏休み+冬休み+土日+祝祭日など)で
計算すると180日前後。
毎日が4時間授業だったとしても720時間
現場に限らず、あり得ない数字と言うことは誰にもわかると思います。
どのように計算したんでしょうね。
興味津々
677 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:08:06 ID:POcyKfYO
678 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:31:07 ID:5viuj5s/
>>677 小学校では45分ですが(子供にとっての)休み時間は教師には労働時間に入ります。
給食の準備、給食時間、後始末も全て労働時間です。
(職員室で子供を放っておいて食事をする方がいかに楽かご想像ください)
教室やその他の担当区での清掃も教師の指導時間になります。
ご理解いただけましたか?
679 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:34:58 ID:POcyKfYO
>>677 だから、授業時間の比較だろ。
あんた教師?
680 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:35:52 ID:POcyKfYO
681 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:46:39 ID:5viuj5s/
>>679 労働時間を授業時間と読み替えてくださいね。
ところで、顔が真っ赤ですよ。
風邪でもひいたんですか?
682 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:50:32 ID:POcyKfYO
>>678 それに他の国でも休み時間や昼飯の時間を含めたら、同じように時間数としては増えるわけだから意味なし。
日本では勝手に“労働時間”って呼んでるだけで、教師がたいしたことをするわけじゃなく、“いるだけ”であることに変りはない。
日本の教師は何もしてないくせに、○○指導や××指導って名前つければ
働いたんだとかと思ってるバカが多いよな。
683 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:52:11 ID:POcyKfYO
>>681 勝手に都合よく読み替えるんじゃねーよ。
>>1には授業時間ってちゃんと書いてあるだろ。
684 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:58:13 ID:5viuj5s/
>>682 > 他の国でも休み時間や昼飯の時間を含めたら、同じように時間数としては増えるわけだから
これ、ソースをあげてくださいね。
私の認識では、休み時間、給食時間まで教師が関わっている先進国は日本くらいだと思いますが。
ちなみに授業時間を一単位時間45分としても
年間授業日数は 365日-(夏休み+冬休み+土日+祝祭日など)で
計算すると180日前後。
毎日が4時間授業だったとしても720時間
あなたが参考にしている統計は当てにならないのですけど。
> 日本の教師は何もしてないくせに、○○指導や××指導って名前つければ
> 働いたんだとかと思ってるバカが多いよな。
あらあら、ここまでご自分の馬鹿さをさらけ出して良いのですか?
教師にも馬鹿はたくさんいますが、あなたほどの馬鹿は珍しいと思いますよ。
685 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:58:50 ID:Dw6pH/q1
>>681 >ところで、顔が真っ赤ですよ。
>風邪でもひいたんですか?
↑
こういうのよく書けるな。
精神年齢の低い大人の口げんかみたいで、読んでるこっちのほうがはずかしくなるな。
686 :
実習生さん:2008/05/24(土) 13:59:33 ID:W9MJN9CR
5viuj5s/って教師なの?
>659を見ると教師じゃないみたいだけど。
687 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:01:59 ID:POcyKfYO
>>684 関わってるって、何をしてるんだよ?
“関わってるんだー”言い張るか言い張らないかの違いだろw
日本の教師と他の国の教師で、休み時間のすることに何か違いがあるのか?
688 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:05:26 ID:NE9U2HE5
労働時間にしてはありえないぐらい少ないし
授業時間にしては海外は週40コマ以上教えてることになるし
授業時数にしては日本の実情に合わない数字だし
データが怪しいね
689 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:05:57 ID:5viuj5s/
>>685 相手のレベルに合わせただけですよ。
精神年齢が実年齢よりも低いとは思っています。
>>686 教師じゃないですよ。
ただ、教育関係の行政的な立場。主事とか主査とか聞いたことありませんか?
690 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:08:28 ID:5viuj5s/
>>687 > 日本の教師と他の国の教師で、休み時間のすることに何か違いがあるのか?
大ありですよ。
面倒だから自分で調べてくださいね。
691 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:09:14 ID:POcyKfYO
>>686 最初は教師以外の人間のフリをしようとしたんだろw
教師以外の人間のフリをして書き込む教師ってすごく多いからw
692 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:11:16 ID:5viuj5s/
>>688 そこんとこ、あの馬鹿に詳しく説明してやってくださいよ。
693 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:11:27 ID:POcyKfYO
>>690 >>面倒だから自分で調べてくださいね。
ウヒャヒャw
ところで顔が真っ赤ですよw
694 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:12:15 ID:UdFjSI4U
待遇維持のためには「言うこと」は必死よ。
市場原理の土俵にのってりゃ、なんのことはない、市場の判断にまかせりゃいいからな。
そもそも、必要かどうかもわからない仕事を作ってそれをやってるってことだろ。
雇用待遇維持のためにはなんでもやるさ、それを教育にかこつけてな。
695 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:13:52 ID:NE9U2HE5
696 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:14:04 ID:5viuj5s/
>>691 半分当たってますよ。
教育関係じゃないことにしておきたかった。
でもしょうがないから教育関係であることをさらしたってとこですが。
697 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:17:50 ID:5viuj5s/
>>694 > 待遇維持のためには「言うこと」は必死よ。
> 市場原理の土俵にのってりゃ、なんのことはない、市場の判断にまかせりゃいいからな。
> そもそも、必要かどうかもわからない仕事を作ってそれをやってるってことだろ。
> 雇用待遇維持のためにはなんでもやるさ、それを教育にかこつけてな。
それを○○にかこつけてな。
いかなる職業に対しても言える一文ですね。
698 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:17:52 ID:/SaBMXid
>>696 >教育関係じゃないことにしておきたかった。
>でもしょうがないから教育関係であることをさらしたってとこですが。
お前は匿名の掲示板で何か言うのに、自分を隠したりだしたりするのか?
よーわからんのーwww
699 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:17:56 ID:NE9U2HE5
というかもう一回自分の意見をまとめてください
揚げ足取り大会になってわけがわかりません
700 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:18:32 ID:POcyKfYO
この2つ、同じ人間の書き込みなんだけど、何をしようとしていたのか?
>>659 :実習生さん:2008/05/24(土) 09:41:30 ID:5viuj5s/
>>おら初めて聞いた。
>>俺が習った教師たちは
>>「教師は楽だよ〜ん」と普通に語っていたが。
>>678 :実習生さん:2008/05/24(土) 13:31:07 ID:5viuj5s/
>>小学校では45分ですが(子供にとっての)休み時間は教師には労働時間に入ります。
>>給食の準備、給食時間、後始末も全て労働時間です。
教師で、しかもバカなことはよくわかったが、こう平気でウソをつく人間が教師になってていいものかどうか。
701 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:20:34 ID:0b1tMRqk
>>697 そこだけとりゃな。
4行全部加味して考えてみよう。
違いがわかるかな、わからないかな〜
702 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:21:09 ID:5viuj5s/
>>700 ある程度の学力があり、文言を操ることができれば誰でもなれますよ。
あなたには無理でしょうが・・・・・・
ちなみに私は教師じゃありませんよ。
703 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:22:09 ID:NE9U2HE5
>>690 たぶんID:5viuj5s/は教師じゃないかと
というか全体的に職がわからない
給食時間は労働時間に入らないはずだし
704 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:22:12 ID:5viuj5s/
>>701 それじゃぁ、わかるように説明してくださいね。
705 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:24:20 ID:stMXFgK9
>ID:5viuj5s/
話をごちゃごちゃにするのが好きなんじゃないの?www
706 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:24:49 ID:5viuj5s/
>>703 入る地域と入らない地域があるんですよ。
入る地域は労働時間に含まれる。その代わり給食指導をしなくちゃいけない。
入らない地域は給食をどこで食べようが自由。
子供が問題を起こしても責任は問われない。
707 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:25:03 ID:W9MJN9CR
>700
キャラが全然違うね。
後で本性出しちゃうところがすごくバカだw
708 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:26:40 ID:5viuj5s/
>>705 あら、ばれちゃいましたね。(#^.^#)
ではでは
709 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:27:05 ID:hzbgaj+f
>>704 俺は、精神年齢の低い人間にわかりやすく説明できるほど、自分にうぬぼれてないんでなw
勘弁してくれwww
710 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:28:11 ID:POcyKfYO
5viuj5s/ は今ごろ“顔が真っ赤”に一万ダボスw
711 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:28:47 ID:coB8jcbL
712 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:29:05 ID:NE9U2HE5
みんなガキすぐるwww
日本の実情もアメリカの実情も見てないのにえらそうには語れないよね
アメリカの教師と日本の教師求む
713 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:31:23 ID:UPksecYi
>>712 アメリカの教師がこんなスレにくるわけねーだろ、アホw
714 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:32:15 ID:POcyKfYO
>>711 もう銀行レースだよs
でも、教師ってウソつくのが結構スキなんだよな。
ヘタだけどウソをつく。
子供の前で、“実は先生の友達がな〜 ”という感じで説教始めたりするけど、たいてい作り話。
小学生なら真に受けるだろうけど、中学生だと静かに聴いてるだけで信用してないことも多いから気をつけてw
子供の前でうまく行ったから、学校の外でもうまく行くと思うところがバカだよなぁw
よく考えたほうがいいよ、先生たち。
715 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:34:35 ID:NE9U2HE5
>>713 デーブスペクターみたいなんがいるかもしんねーだろwww
教育大だがカスみたいな先生にはなりたくないね(笑)
716 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:39:46 ID:mk0y0bcp
教師はウソをつく
そんだけ、ガキ相手にうわべだけの物言いをしているからだろ。
大人相手に商売をしている連中にしてみりゃ、笑い話みたいな話でな。
人間の本性というのはどんなところからでもこぼれおちるように見えるもんだ。
717 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:42:59 ID:W9MJN9CR
まさしく、子供だましw
718 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:48:09 ID:POcyKfYO
いや、子供相手に説教する場合は、寓話的なものを持ってきた方がいいこともあるから、
ある程度の作り話はあってもいいと思うけど、自分の作り話に悦にいってると自分が子供になっちゃうんだよね。
でも、先生は学校しか知らないからなぁ。信憑性のある作り話をしようと思っても無理か。
一生学校で過ごすような人間を増やしちゃいけないと思うよ。
719 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:50:16 ID:1OduuZ14
給食時間にしても、空き時間にしても、担任や部活顧問の有無や校務分掌により「事実上の休息時間」であったり、「休息の取れない時間」の違いはあるわな
教師は忙しい、と主張する向きは、校内で一番忙しい存在を念頭において話をしてるだろ?
が、同じ校内(職場)でも担任や部活指導もせずに、校務分掌も楽なところをしっかりキープしている存在は本当にいないのか?
俺の知る限りは、どこのガッコにもその種の教員は2,3割はいるけどな(高校)
とくに悪質なのは、管理職にもなれないような高齢教師なんかは、やりたい放題だわな
なにかあると「俺らも若いときはしっかり働いたんだから・・・、何事も経験だよ」などと自分たちの手抜きを正当化しようとしてる
で、給料だけは若手の倍くらいをしっかり懐に入れている
教師は忙しい、という論者はこういう年寄りどもに引導を渡し、教員一人一人がきちんと給料分に比例した仕事量をキープできるような取り組みを率先してやってから発言してもらいたいね。
どこかの経営者の言葉じゃないが、たくさん給料貰ってる奴は若手の数倍仕事して当然だ、という覚悟を持ってもらいたいね。
で、なきゃ同一労働・同一賃金制度を導入すべきだね。
そうすれば、年寄りの給料大幅に切り捨て、その分「忙しい」若手に振り向けることも出来るし、新たに人を雇いひとりあたりの仕事量を減らすことも出来るだろう。
720 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:53:31 ID:NE9U2HE5
>>719 同意
年取ったからといって若手から文句は言われないように頑張りたい
721 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:55:48 ID:kCUpeAfk
公立中学だけど空き時間に寝てたり、パソコンゲームやったり
隠れ部屋で寝てたりする教師も結構いる。
「忙しい」っていうのは学生時代に比べての話なわけで、
民間で営業やったり、エンジニアやってたりした人からみたら
楽勝職場なんだけどね。
722 :
実習生さん:2008/05/24(土) 14:58:03 ID:R8YLy9uo
女が子供産んで育てて定年まで勤まる仕事。
男にとっちゃー楽チンよ。
723 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:03:21 ID:hzbgaj+f
>>721 隠れ部屋でエロビデオみながらオナニーしてる教師も結構いるよ。
724 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:06:04 ID:FLWgCyuy
最近、気になるのは若手の中でもこういう考え方が蔓延しつつあるということだね。
一番しんどい科目の授業やクラスの担任、校務分掌や部活顧問なんかは自分たちで受け持たず、リンニンに任そうとする傾向がある。
結局、上のすることは当然下も真似をしようとする。
>己はあの難関の採用試験にうかったんだ、リンニンよりもラクできて当然だ
>俺もリンニンときはしんどい思いをしたんだから・・・・
などと考えている奴らもいるわな。
725 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:16:04 ID:LDtYWu7P
一生学校で過ごす人間でいいだろ。
そういう人間だ、ということでそういう待遇にしてやればいいんであって。
学校以外を知らないからと言って生徒が社会に出てから世間知らずになるわけでなし、
教員のせいでバカになるわけでなし。
出来る奴は教員に関係なしにできるし、逆もしかり。
やっとか食える程度の待遇だけど、一生安泰、子供と戯れて楽しい毎日、そういう奴が教員やればいいんであって。
726 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:17:55 ID:k39vgCXD
リンニンもリンニンで「ここで勤務しておけば、採用試験有利になるだろう」という思惑から、多少のことは我慢して勤務を続ける。
実際、教員採用試験でのリンニン経験者優遇もあるしね。
で、結果として教師としての能力を厳正に見極め能力の高い人を選抜するのではなく論功行賞的にリンニンから正規教員になる奴らが増える。
結局、自分たちで首を絞め続けている、と思うんだがな。
727 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:23:13 ID:POcyKfYO
>>725 >>出来る奴は教員に関係なしにできるし、逆もしかり。
教員なんか要らないねw
728 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:23:37 ID:JHu9T/zA
>>726 リンニンから正職員になるってのは都道府県によってすんげぇ差があるよ。
一般的にはリンニンの経験は採用試験とは全く無縁と考えた方が良い。
三回受けて駄目なら、あきらめた方が良い。
729 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:29:23 ID:sc3seY5E
>>726 >教師としての能力
教員としての能力って何なのだ?
>>727 教員と言うのは子供にお勉強を教えられる程度の子守のこと。
730 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:37:43 ID:CWwqwdjz
第一に教科の指導力、第二に組織への協調性(特に対管理職関係)、第三でクラスの担任能力と校務分掌能力だね。
俺の中では部活指導や過剰な生徒指導なんかはどうでも良いと思ってるよ。
部活は無論のこと、生徒指導にしても一線超えた奴らはどんどん関係機関に委ねれば良いんだよ。
なんでもかんでもガッコで引き受けることばかりじゃないはずだ。
731 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:39:59 ID:ljWQhkuY
>>671 >>676 >>679 >>682 >>688 あなた方は
>>1のソースを読んでいません。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
これを出した後に、
>(1) 日本の教員の年間勤務時間はOECD各国の中で最も長い。
> そのため、一時間当たりの給与は国際比較すると必ずしも高くない。
>(2) OECDの調査は、国により集計方法が大きく異なるため、
>教員一人当たりの授業時間の単純な比較はできない。
> 必要な補正を行うと、日本の授業時間は各国を上回る。
米・仏基準 日本:1400時間 ⇔ アメリカ:1,080時間 フランス918時間
独基準 日本:660時間 ⇔ ドイツ618時間
こう結論付けていますよ。
732 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:46:32 ID:mk0y0bcp
>>730 それ、誰がやったって同じだろ。
この教員の生徒は協調性がなくなる、あの教員の生徒はバカになる、この教員の生徒は不良になる、
なんちゅーことがあるのか?
そういう調査結果でもあるのか?
それ、教師ごっこするためにあるわけで、教育のためでもなんでもないの。
733 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:48:40 ID:POcyKfYO
>>729 >>教員と言うのは子供にお勉強を教えられる程度の子守のこと
じゃぁ、科目別に分けることもないんじゃない?
734 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:49:09 ID:JHu9T/zA
735 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:52:05 ID:POcyKfYO
>>1 >>勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
例えば、勤続15年と勤続25年で教師の給料って相当違うよな。
736 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:56:16 ID:ljWQhkuY
>>735 ソースを読んでみれば、
アメリカの教師は労働時間が日本の教師の3割引
授業時間も3割引と書いてあるのがわかるよな
737 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:56:35 ID:pAflY4Si
>>733 小学校は分けてないからな。
中学校くらいになると、さすがに、一人で全部は難しいだろ。
それでも中学程度の英語だけで一生やろうなんて、甘すぎだわな。
738 :
実習生さん:2008/05/24(土) 15:58:37 ID:POcyKfYO
>>1 >>高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
こんな国、他にある??
739 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:02:43 ID:POcyKfYO
ちょっとググってみたら、
教員の給与って勤続年数20年になると、給与水準が跳ね上がってるよw
勤続年数20年以上で比較するとまずい結果になるから、15年で比較したんだろうなぁw
740 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:03:33 ID:JHu9T/zA
>>738 米欧の私立なら普通だよ。
韓国はもっと金をかけているよ。
741 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:05:38 ID:POcyKfYO
742 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:06:15 ID:ljWQhkuY
>>738 >>1のソースにもある通り
>(3) 諸外国では、多数の専門的・補助的スタッフが配置されているが、日本では、
>教員が授業以外に広範な業務を担当している。
>全教職員における校長・教員以外の専門的・補助的スタッフの割合
>アメリカ:46パーセント ⇔ 日本:24パーセント
>(注:アメリカでは進路指導、特別支援教育、外国人児童生徒に対する指導、
>生徒指導の一部を教員以外のスタッフが担当するのが通例。)
>専門的・補助的スタッフを含めた教職員一人当たり児童数(小学校)
>アメリカ:8.0人 ⇔ 日本:14.2人
>日本の教員(中学校教諭)の一日当たりの勤務時間
>生徒指導:約1時間30分
>部活動指導:約1時間 (教員勤務実態調査より)
教員の数が少なく、補助的スタッフも少ないという状況なので、
人件費が高いのはどうかは不明。
教育費では世界最低水準であることはデータが出ている。
743 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:10:57 ID:JHu9T/zA
>>741 学習塾にかかる経費も含めて、米欧の私立並みと言っているんだけどね。
744 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:11:36 ID:POcyKfYO
>>742 それなら、公立校は全部補助的スタッフにして、
学科の勉強は全部塾に任せた方がいいんじゃないの?
745 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:12:25 ID:Ja8z1Zua
>>742 そうそう、教員は仕事が多すぎ。
昔は生徒が帰った職員室で教員同士で将棋指して盛り上がったもん。
それでも生徒は立派な大人になる。
教育を家庭・地域社会ができないといって、学校教員に押し付けたとして教育ができるわけではないの。
教育は家庭、地域社会でなきゃできないものなの。
教育=教員じゃないの。
夏休みは休み、子供がいない学校で教員が働くことはないの。
ただし、それなりの待遇にすればよろしい。
746 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:12:27 ID:POcyKfYO
>>740 ところでキミのはソースがないんだよねw
747 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:14:11 ID:ljWQhkuY
>>741 韓国だろうね
やはり受験競争が激しい国が学習塾に金をかける惨めな状況を作り出す
この日本もまだまだ世界で言えば受験偏重の国ではあるんだね
欧米では受験で合格ではなく卒業することが重視されるよね
受験競争なんて都市部の一分だけの話
748 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:14:54 ID:POcyKfYO
それに、教員の給料って、大まかに1年で1万づつ昇給していくから、
勤続20年以上で比較するとすごいことになる。
勤続20年以上なんて、一番多い世代だろ?
もっともっと差はひらくぞ。
749 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:17:50 ID:JHu9T/zA
>>744 あなた様はとてつもない馬鹿ですな。
> それなら、公立校は全部補助的スタッフにして、
> 学科の勉強は全部塾に任せた方がいいんじゃないの?
これって、全ての公立高校を廃止して全員塾に通わせ、それを単位として
認めればすむことなんですが。
というか、現実的には大検に受かればいいことなんですが。
750 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:18:03 ID:ljWQhkuY
>>748 給料表を見ると、教員は昇給が他に比べて少ないと言うことがわかります
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm 【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
751 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:19:47 ID:ljWQhkuY
>>749 塾と学校はやってることが違うのだから、塾ではなく私立に行けばいい
しかし実際私立に行くという選択を取ってないわけで
752 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:20:05 ID:POcyKfYO
>>750 国際比較してるのに、なんで他の公務員との比較になるの??
753 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:23:03 ID:ljWQhkuY
>>752 お前の書いた糞レスを見直しな
数分前に書いたことすら忘れるほどの記憶力なのかい?
病院に行った方がいいのかもしれないな
>教員の給料って
国際比較ではなく、明らかに職業を挙げて高いと言っているわけだ
反論できませんな
754 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:24:13 ID:POcyKfYO
>>751 何が言いたいのかよく解らないw
教育にどれだけ金が掛かっているかって話しなのに。
755 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:24:39 ID:W9MJN9CR
文科省の資料だから、給料が多すぎるなんて絶対書かない。
あれこれ理由をつけて予算が足りないって書くのがデフォ。
この資料も、あれこれ理由をつけたけど、
日本の教師より給料の高い国は見つけられなかったってことだな。
756 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:25:23 ID:POcyKfYO
>>753 スレタイを見直した方がいいんじゃない?
もしかして、顔を真っ赤にしちゃった人?w
757 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:26:44 ID:ljWQhkuY
>>756 お前がスレタイを見直した方がいいんじゃない
一度自分の書いたレスと見比べてみては?
過去を振り返らないタイプですか
758 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:27:37 ID:JHu9T/zA
>>751 (゜ペ)ウーン
意図が伝わらなかったようですね。
現実を直視すれば僻地に私学などきません。
僻地では高校しか選択の余地がないんですよ。
塾などあり得ません。
それがわかっていないから ID:POcyKfYO は馬鹿だと言っているんです。
759 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:27:50 ID:POcyKfYO
スレタイ:日本の教員の給料は他の先進国より高い
でも、勤続20年以上で比較するともっと高いけどw
760 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:29:46 ID:POcyKfYO
>>758 僻地とか関係ないの。
世界最高の人件費がかかっていながら、信用されず、塾や予備校にも1兆円掛かってる国が他にあるのか?
という話し。
761 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:30:35 ID:ljWQhkuY
>>755 文科省のホームページが気に入らないのなら
高いと言うソースを持って来ればいいだろう
降伏宣言ですか
あっけないですね
>>1にしても読んでみればソースの中で間違っていると
論破されている部分を引っ張ってくるなんてなんて阿呆な
762 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:32:06 ID:POcyKfYO
>>755 そうそう。省庁の資料だからね。予算は十分です、なんて絶対書かない。
ここでも、比較する勤続年数を操作したりしてるんだろう。
それでも日本が一番高いって結果が出てしまったw
それに、先進国で一番高いということは世界一なんだけど、
さすがに世界一とは書けないw
763 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:32:07 ID:ljWQhkuY
>>760 人件費の総額で言えば高いかどうか疑わしいわけだが
この言っている意味がわかるかい?
日本は教員の数も補助スタッフも少ないのだよ
764 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:32:26 ID:JHu9T/zA
>>760 > 世界最高の人件費がかかっていながら
これのソースをあげてくださいね。
授業時数、勤務時数、等々検討した上で。
765 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:33:33 ID:ljWQhkuY
>>762 省庁の資料が気に入らないのなら
自分で他からソースを持ってきては?
もしや見つからない?
降参宣言ということですか
766 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:34:32 ID:JHu9T/zA
結局 ID:POcyKfYO は馬鹿ってことで。
767 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:35:35 ID:W9MJN9CR
財務省だったら、世界一高いって書くだろうw
768 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:35:43 ID:POcyKfYO
769 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:37:15 ID:POcyKfYO
勤続年数を30年にしたら、他の先進国の2倍ぐらいってことになるから、
比較なんかしないんだろうなw
770 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:37:26 ID:ljWQhkuY
>>1のソースを見れば、
アメリカが1,080時間
その計算基準で言えば日本は1,400時間になるわけだが・・・
771 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:39:40 ID:JHu9T/zA
>>768 >1のソースをよく読んでくださいね。
全く信用できないものですから。
活字になると、馬鹿論でも信じちゃう方ですか?
772 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:40:32 ID:coB8jcbL
>>770 先進国と比較するならよ、私塾の繁盛ぶり、教育費の比較も比較してくれよ。
なあ。
773 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:43:27 ID:W9MJN9CR
勤務実態なんて言ったら、寝てる時間も勤務時間にしそうだもんな。
774 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:43:30 ID:ljWQhkuY
775 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:44:11 ID:POcyKfYO
すみません、勤務年数も考慮したら他の先進国の2倍ぐらいになる勢いですw
それなのに、こんなに塾や予備校があるなんてw
776 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:45:01 ID:ljWQhkuY
失礼
OECD加盟国ペケ2ですね
下はギリシアしかありません
777 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:47:20 ID:POcyKfYO
>>774 キミの資料は塾や家庭教師は入ってないんだってw
塾の費用入れたら大変なことになるよw
>学校教育費の対GDP比を公的負担と私的負担の内訳を含めグラフにした。塾、家庭教師などの学校教育以外の費用は含まれていないので、
>教育費の総てではない点は注意しておく必要がある。
778 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:48:05 ID:JHu9T/zA
>>772 私塾があるのは日本に限りませんよ。欧米でも当たり前。
韓国に至れば、ほぼ100パーセントでしょう。
教育費も日本の方が安いですよ。
どうでも良いことですけどね。
779 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:49:26 ID:VYqt3yb4
>>774 >塾、家庭教師などの学校教育以外の費用は含まれていないので、教育費の総てではない点は注意しておく必要がある。
インチキwww
780 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:52:03 ID:ljWQhkuY
>>777 その通りですね
でも公的支出の教育費が少ないということには反論はないんですね
そう、日本の教育費の予算は世界最低水準なんですね
781 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:52:26 ID:JHu9T/zA
>>779 塾にも通信教育にも頼らず、公立の高校から東大に受かる人が多い。
この現実をどう受け止めますか?
782 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:52:34 ID:W9MJN9CR
>774
それ、大学とかの研究費も含めてでしょ?
他の国は研究費がすごく多いんだよ。
783 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:53:02 ID:DL9z3tDc
>>778 先生、安いことはいいことでしょ。
もっと人件費を削って安くしたほうがいいと思います。
そんなに安いのにこれだけの高度成長を成し遂げた国民です。
教員の待遇をよくしたからといって、
世界的競争力を高める人材を作り出す学校になるとは思いませんが。
784 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:53:17 ID:POcyKfYO
>>778 私塾の規模ですよ、問題は。
1兆円市場になってる国が他にあるのかってこと。
785 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:54:58 ID:POcyKfYO
>>782 え?それ、研究費も入ってるの?
そりゃ詐欺だな。
786 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:55:38 ID:ljWQhkuY
>>784 何度も挙げられている通り韓国ですね
受験偏重の国(日本も含む)に限る愚かな現象です
787 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:56:18 ID:wAxZpmrQ
>>781 出来る奴は教員の待遇云々にかかわらずできるし、逆もしかり。
そういうことだろ?違うのか?
788 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:57:31 ID:POcyKfYO
>>786 だから、いくらぐらいの市場規模だか言えっての。
789 :
実習生さん:2008/05/24(土) 16:57:37 ID:JHu9T/zA
>>782 統計をよく読みましょうね。
含まれていませんよ。
790 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:00:48 ID:ljWQhkuY
>>788 市場規模ってw
小さい国なんだから総額は日本には及ばないが
家計の塾に出す金は日本より多いだろう
791 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:00:54 ID:JHu9T/zA
792 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:01:20 ID:W9MJN9CR
>785
日本の科学研究費がショボイことは有名だからね。
少中の教師の給料増やさないで、研究費増やすなら賛成だけど。
793 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:02:03 ID:xmGLDNz/
ID:JHu9T/zA
↑
大阪府知事にサビ残でかみついた、自分はサビ残をしてない女。
あれと似たような雰囲気がかもし出されていて笑った。
794 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:02:08 ID:POcyKfYO
>>790 だろう、とか言ってないで言えよ、知ってるなら。
言えないような額しかないなら黙ってなw
795 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:03:21 ID:JHu9T/zA
>>792 その通りですね。
教師の収入は現状で維持。
その代わり、大学の研究費を増やす。
大賛成です。
796 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:06:20 ID:POcyKfYO
なんか、大学の研究費まで含めた資料を出して、“教育の公的支出が〜”とか言ってる奴って何?
すぐバレちゃったけど。
797 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:06:33 ID:JpVnt8lH
>>795 先生、何を言ってるんですか?
国民にとっては安いほうがいいでしょうに。
なぜに現状維持なんですか?
798 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:08:00 ID:POcyKfYO
>>795 総額の教育費は現状維持にして、高校までの教師の給料を減らし、研究を増額する。
これでいいんじゃない?
799 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:08:31 ID:JHu9T/zA
>>796 あなたが馬鹿っていうことじゃないですか?
800 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:09:20 ID:ljWQhkuY
801 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:09:42 ID:POcyKfYO
騙されるとこだったw
802 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:10:07 ID:JHu9T/zA
>>797 現状維持が進めば、数年後には民間の方が高くなりますよ。
803 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:10:07 ID:B+Ttz9j8
あえて云うが
国が教育に予算をさかなくとも、この国では私学や塾、予備校という民間の代替財が十分機能してる、という考え方も成り立たないか?
それが「悪いこと」と一刀両断に切り捨てて「国の予算を充実させて公教育の充実を・・・・」が絶対的に正しいのかな。
問題は、経済事情などでこの種の「民間サービスを十分受かられない層」への手当てをいかに充実するか、であり
そのために現在の国や自治体直営の非効率な教育サービスをむしろ縮小して、財政に余裕を生じさせ、貧困層への教育減税にあてるとか、バウチャーとかの考え方もありうると思うけどな。
804 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:10:30 ID:W5wjBbiW
>>798 高校までの教師の人件費はもっと減らして、芝生、耐震不備対策、奨学金の充実、がいいとおもいます。
805 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:14:10 ID:ljWQhkuY
>>800 明らかに高等教育だけでなく
初等中等教育の予算も少ないことがわかりますね(笑)
806 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:14:18 ID:POcyKfYO
>>800 おお。
初等中等教育の支出はフランスがちょっと多いけど、他は背比べだね。
日本はドイツより多いな。
でも、日本はGDPの規模が大きいから、これだけではなんとも言えない。
それに、これらの国で塾や予備校の市場規模が1兆円なんて国はないと思うよ。
807 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:14:47 ID:JGgD4HcQ
>>802 未来をまつ必要はなく、今すべきことはやるべきですね。
やはり教員人件費は減らすべきだと思います。
民間追従という考え方ももはや必要ないと思います。
808 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:18:59 ID:JHu9T/zA
>>806 あのー、そのデータ、GDPに対しての比率なんですが・・・・
> これらの国で塾や予備校の市場規模が1兆円なんて国はないと思うよ。
お前さんみたいな馬鹿を振り落とすには必要なシステムなの。
809 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:19:33 ID:W9MJN9CR
>800
結局、少ないのは科研費。
これから子供がへるのに、小中の予算増やしてどうするw
810 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:20:53 ID:Xc/RFNba
>>803 あえて言わなくても、そんなことはとっくにわかっていることだけれども、
教員雇用待遇に関わる話になると、あれやこれや持ち出して待遇維持を主張するわけだよね。
利権構造と一緒。
ま、これもあえて言うようなことではないかもwww
811 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:22:01 ID:JHu9T/zA
>>807 理想論ですね。
教員の給与を下げるということは、全公務員の給与を下げることを前提とします。
それは無理でしょ、これくらいわかるでしょ?
民間追従についても上記の通りです。
812 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:22:44 ID:POcyKfYO
>>809 そうだね、アメリカとかフランスは子供が増えてるんだっけ?
なら、初等教育費を増やすのもわかるけど、日本は逆。
人口が減るなかで効率的に生産しなきゃいけないんだから、初等教育費を削ってでも研究費を増やさないと。
813 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:24:39 ID:POcyKfYO
本当は、中高の教員は一部でもいいから民営化して、
塾の先生に来てもらったほうがいいんだよ。
英語なんてすぐ民営化できるだろ。
814 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:26:43 ID:ljWQhkuY
815 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:31:09 ID:POcyKfYO
816 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:31:12 ID:VJGcdrbo
>>811 公務員も一律に考える時代はおわりにしましょう。
終わりたくないのは公務員でしょうけど。
817 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:32:11 ID:JHu9T/zA
>>813 あなたは本当に馬鹿ですね。
教師よりも塾の講師の方が時給ははるかに高いんですよ。
おまけに英語の民営化?
馬鹿すぎます。
現在の予算では成り立ちません。
818 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:33:42 ID:POcyKfYO
>>814 だから、それは学習塾とか含まれてないんだよ。
819 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:37:04 ID:QxXmcIGw
>>813 賛成。
英語、体育、美術、音楽。できるところは民間の塾講師でやってもらったほうがいいね。
生徒指導なんかは退職したおじさんにがんばってもらったほうがいいと思う。
なんでも一律に公務員先生である必要ないものね。
ま、それを嫌がるのが公務員先生なんだけどw
820 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:40:00 ID:POcyKfYO
>>819 結局、“公務員教師さえいなければ教育は良くなるのになぁ”って結論かw
821 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:40:08 ID:JHu9T/zA
>>819 うーん、どうして理解できないのかな。
民間に任せる方が金がかかるのに。
822 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:43:00 ID:R8YLy9uo
>>820 教育は家庭、地域社会がやるもの。
学校はお勉強教える子守の仕事。
823 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:46:07 ID:ljWQhkuY
>>819 英語、体育、美術、音楽
他に理科とか
そんな教科で民間に頼んでも数は足りないし
質を上げようと思ったらどんだけ金かかると思ってるんだ?
教員になる方が給料が下がるから教員にならないんだろうが
教員という職の方が魅力があり、成り手がいくらでもいるならば
もうとっくに教員を目指しているだろう
824 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:46:21 ID:POcyKfYO
初等教育の予算を増やすのには賛成するくせに、
民間に任せるとなると金がかかるとか言い始めるw
825 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:46:26 ID:8VZCxKmO
>>821 じゃあ、公務員先生にやらせましょう。
もっと人件費を削って、やらせましょう。
826 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:47:13 ID:NE9U2HE5
結局なんなの?
高いから下げるの?
公教育はいらないの?
そんなことしてるとこあるの?
給料は比較して教育現場がどんな実情にあるかとかは比較しないの?
やったことないのに教育現場を語るの?
結局知りもしない教育現場を妄想して
「くそーなんであいつらがこんなに給料もらってるんだー」
って妬んでるだけだろ
827 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:48:08 ID:POcyKfYO
>>823 >>そんな教科で民間に頼んでも数は足りないし
それはない。現行の教師を民間に所属させればいいから。
現行の教師+塾の講師なら人材は豊富にいる。
828 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:48:30 ID:ljWQhkuY
>>822 家庭、地域社会がしっかり教育をやっていれば
教育問題などほとんど起こらないのだけれどね
それに子守りをバカにしているの?
今時子どもでもペットでも預けるのにどれだけ金が要ると思ってる?
子守り=命を預かる仕事なのだよ
829 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:51:16 ID:ZSF739ph
830 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:51:26 ID:ljWQhkuY
>>824 金がかかるのは有能なら教員より稼いでいるだろうし、教員になんて成り手がいないから
金がかかるだけじゃなく人材不足に陥って、
結局身分を不安定にさせただけカスを雇うしかなくなるだろうな
831 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:53:18 ID:ljWQhkuY
>>827 で、それで質が上がるのかい?
日本には職業選択の自由があるのだから
身分が不安定になれば元いた人材が他業種に流出する危険性も
大いにあるわけだが
832 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:53:25 ID:JHu9T/zA
>>827 あのね、日本全国津々浦々塾がある訳じゃないの。わかる?
そして、現行の教師を民間に所属させるってことは、義務教育を
捨てることになるんだよ。
酔っぱらって崩れた脳では理解できないんだろうね。
833 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:54:08 ID:POcyKfYO
834 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:55:23 ID:POcyKfYO
>>832 あのね、仕事があれば当然派遣するに決まってるじゃん。
バカじゃないの?
835 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:56:07 ID:ljWQhkuY
>>829 俺は家庭教師しかやってないんだが
質なんて「先生」が決めることではないだろう
己どもでアンケートでもとって考えな
教師の中では教師の評価ははっきりされているけどな(これは現場にいた時の経験)
それを聞きたいのかい?
836 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:56:26 ID:2E3WLJiL
>>828 まったくそのとおり。
家庭、地域社会がしっかりしなければいけない。
そして、家庭、地域社会がしっかりしないからといって、学校教員に金かけたところで、
教育問題が起こらなくなるわけでもない。
教育は絶対に家庭、地域社会がやらなければならないもの。
子守は命を預かる仕事。まったくそのとおりです。
学校教員の待遇を考えるときは、保育士の待遇も同時に考慮するべきです。
837 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:57:26 ID:POcyKfYO
給料が減るとなると、“教員の質がぁぁぁ”とか騒ぐくせに、
民間にやらせれば、となると、“教員の質って何?”
いい性格してるよw
838 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:58:42 ID:NE9U2HE5
民間に移して給料を下げるってことだろ?
結局教師からの転職は難しいと見越してのただの脅しじゃねーか
民間に移して授業料とかどうすんの?とるの?義務教育をなくすの?
839 :
実習生さん:2008/05/24(土) 17:59:37 ID:JHu9T/zA
>>834 派遣によりペイするのであれば派遣もするだろう。
しかし、現行の教師の給与以上を担保しなければ、誰も来ないよ。
あんた、派遣だからといって稚内まで行くかい?
840 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:00:58 ID:hzbgaj+f
>>835 そうそう、先生が決めることではないし、待遇で教員の質がどうのこうのなるわけでもないしね。
841 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:01:35 ID:POcyKfYO
>>838 給料は下がるだろうけど、別に給料下げることを目的にしなくてもいいでしょ。
今みたいにロクすっぽ仕事しない人間を淘汰するだけでも全然違う。
842 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:02:07 ID:JHu9T/zA
ID:POcyKfYO こいつ真性の馬鹿かも・・・・・・
843 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:02:28 ID:POcyKfYO
844 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:03:24 ID:NE9U2HE5
>>840 質は変わるんじゃないかな
待遇がこれより悪くなったら受験人数が減るよ
845 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:03:52 ID:ljWQhkuY
質なんて何を質とするかによって変わるし、国民の民度によっても変わるんだよ
現実を見ずに要求ばかり一丁前な低脳国民なら質なんていつまで経っても担保されないんだよ
846 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:03:53 ID:JHu9T/zA
あっ、今気がついた。
こいつの書いている内容ってせいぜい高校生。
ひょっとしたら厨房かも
847 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:04:21 ID:UnKBpjis
>>843 ID:JHu9T/zA ←こいつがどっかさらって行くんだろwww
848 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:04:35 ID:W9MJN9CR
>837
笑ったw
849 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:04:43 ID:NE9U2HE5
850 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:06:29 ID:wgACErVU
851 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:06:57 ID:POcyKfYO
852 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:07:35 ID:ljWQhkuY
質とは何か その如何にかかわらず
身分を不安定にすれば質は下がるんだよ
阿呆がいるな
853 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:08:17 ID:POcyKfYO
>>850 悪いけどさ、給料減らしたら教員の質が下がるとか言ってる人がいるから、
試しに、その人にまず聞いてみてくれない?w
854 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:08:59 ID:ljWQhkuY
>>851 で、それは何を以って働かないとするのかね
それがどれだけいると認識しておるのかね
855 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:09:34 ID:NE9U2HE5
>>850 それも含むだろうな
熱意も多少は冷めるだろうな
給料下げられても下げられる前と同じモチベーションでできる人数は少数だと思うよ
「やりたい仕事なんだから給料低くてもやりなよ」
なんてことをいう馬鹿はいないと思う
856 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:09:39 ID:JHu9T/zA
>>851 ご自分は日夜暇なく働いているんでしょうね。
底辺はかわいそう。
857 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:10:20 ID:POcyKfYO
>>854 >身分を不安定にすれば質は下がるんだよ
こう言ってるならわかるでしょ。
っつーか、どう質は下がるのか言ってみな。
858 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:13:07 ID:IzgZ2Ud+
>>852 >質とは何か その如何にかかわらず
>身分を不安定にすれば質は下がるんだよ
これは、、、、どーいうことざんしょ?wwwww
859 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:14:12 ID:ljWQhkuY
>>857 待遇を悪くする=魅力のない職にすれば志願者が減り、既にいる教員も辞めていく
魅力がない、志願者が少ない業種に有能な人材が集まったことなどない
以上
860 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:14:15 ID:JHu9T/zA
>>857 この方、本当に馬鹿ですね。
誰しも安定した職業に就きたいもの。
塾のましてや派遣になど人は集まりません。
861 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:14:42 ID:NE9U2HE5
>>851 ではどのように淘汰されるのでしょうか?
また民間に移したことで義務教育がなくなることをどう考えていますか?
今されているお仕事は競争原理を取り入れてるものですか?
862 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:14:54 ID:ljWQhkuY
>>858 待遇を悪くする=魅力のない職にすれば志願者が減り、既にいる教員も辞めていく
魅力がない、志願者が少ない業種に有能な人材が集まったことなどない
これが一般論
863 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:15:28 ID:mXyeaj1Q
>>844 そうとは思わない
教員採用試験には年齢制限などがあり「誰でも受験」出来るわけではない。
免許規定を緩和して、大学卒業以上の資格保持者などに門戸を広げれば、今の給与水準をかなり引き下げても今まで受験資格のない人たちが応募者するはずだよ。
ちまたの派遣、非正規雇用に甘んじている人やタクシー運転手など、低賃金で大卒資格にふさわしい職業に就いていない人なども世の中には多数存在しているんだよ。
で、「できればもっと大学資格にふさわしい仕事に転職したい」と考えている人も多いはずだ。
そういう人たちを有効活用すれば、今までより人件費を増やすことなく優秀な人材を確保できるはずだよ。
こういう人たちは「年収400万円でも十分ありがたいですよ」と云うだろう。
こういう人たちを使い、ジジババの働かない高給とりに辞めてもらえば良いわけよ。
864 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:16:14 ID:POcyKfYO
働かない教師の待遇を悪くして、辞めて貰えば教員全体の質は上がるだろ?
865 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:16:37 ID:W9MJN9CR
sageで書く人って、意見が同じだねw
866 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:17:04 ID:mSdvbLv3
>>855 そういう教師の学校出た生徒は何かデキが悪かったりするの?
つまり、どんな教師に当たるかによって、生徒の出来、倫理観、道徳、そういうものが変わってくるの?
この先生の子供はバカになって、あっちの先生の生徒は不良にあるとか、あるってこと。。。。。ふーん。
867 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:17:43 ID:ljWQhkuY
>>863 年齢制限なんてほどんどないよ
ってか教員以上に年齢制限がない職ってほとんどないんじゃないのかな
公立教員でも一切年齢制限がないという自治体もあるよ
免許不要には俺は賛成だけどね
868 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:19:10 ID:ljWQhkuY
>>866 あるんだろうね
ここの板を見ても自称被害者がわんさかいる
それだけ高級水準が高いってことだろう
869 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:19:42 ID:ljWQhkuY
>>864 それをやってないと思っているのがお前の無知
870 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:20:10 ID:NE9U2HE5
>>863 結局そいつらは給料「だけ」じゃないかな
それこそ働かないジジババになってしまいそうな気がして
おそらく全員の共通認識としては
「働かないやつは給料もらうなよカスが」
ってことじゃないかな
給料を下げることに反対なやつは一生懸命働いている「はず」だし
毎日なんもせず17時に帰って高給もらってるやつは死ねってことで
871 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:21:03 ID:POcyKfYO
>>855 >>「やりたい仕事なんだから給料低くてもやりなよ」
違う違う。
「ガンバレば給料上がるかもしれないけど、仕事しなけりゃクビもありだよ」
って言うの。
872 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:21:35 ID:JHu9T/zA
>>864 本当に馬鹿ですね。
働きの悪い教師を辞めさせても、教員全体の質など上がりませんが。
あなたの持論である民営化を進めればより教師のレベルは下がるでしょう。
誰だって、安い給料で働きたくないですもんね。
ちなみに稚内の件ですが、待遇が保証され数年後には転勤できる、そういう
担保があるから勤まるんですよ。
いつ首になるかわからない派遣は行かないでしょうね。
873 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:22:52 ID:ljWQhkuY
一応言っておくと
俺は公立教員というより公務員の給与を下げることには大賛成なのだが
全公務員給料3割カット 退職金10割カット これはいつも言ってること
874 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:23:57 ID:R8YLy9uo
>>868 自称被害者はどこかにいるかもしれません。
自称じゃなく、そういう調査結果なりがあるの?
無いのに、有能だの、質だの言ったって、そりゃ教員ごっこに都合はいいだろうけどね〜
875 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:25:19 ID:POcyKfYO
>>872 >>待遇が保証され数年後には転勤できる、そういう
>>担保があるから勤まるんですよ。
教員が民間企業に所属するわけだから、
ちゃんと働けば次は別のところへ転勤できる、って社内で担保してもいいけどね。
働かなくても転勤できる、ってところが違うかなw
それより、その稚内の教師がどこへ行くのか教えて欲しいw
876 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:25:22 ID:rLE3/YDE
年齢制限はまだまだキツイよ
無いあるいは50歳以上は
少数派だよ。
ちなみに大都市の小学校と高校の文科系教員では競争倍率も驚くほど違う。
年齢制限が必要なのは、正規教員は年功序列の賃金形態で雇う必要があるからだよ。
教諭職は一律450万円とかで募集できるような制度になれば、年齢制限は事実上無意味になるよ。
877 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:25:59 ID:NE9U2HE5
>>866 誰もそんなこといっていませんが…曲解なのか釣りなのかはわかりませんがもう少し私の意見を汲み取ろうとしてください
>>871 じゃあ別に仮に今の給与水準であってもがんばってる教師であれば問題ないということですね?
878 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:27:42 ID:AYU4ngq2
>>873 >質とは何か その如何にかかわらず
>身分を不安定にすれば質は下がるんだよ
先生、これの意味がわかりません。
「お前みたいなバカにはわからん」みたいなこと言わないで、その高尚なものごしを少し崩して、
教えてください。おねがいします。
879 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:27:52 ID:POcyKfYO
>>877 過渡期の問題はあるけど、まぁそうですね。
880 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:27:56 ID:ljWQhkuY
>>874 教育委員会にはひっきりなしにクレーム電話がかかってきているそうですよ
学校へのクレームも、自称被害者とは生徒に留まらず、
保護者もモンスターペアレントと呼ばれて最近問題になっておるようです
生徒や保護者には質とやらがよくわかっているのではないでしょうか
仮に漠然とした物でも、それに応えていくのが学校なり教師でしょう
881 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:29:27 ID:ljWQhkuY
>>878 先生と言っても家庭教師だが、他のやつに既に回答した
まずそれを読んでくれ
882 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:30:09 ID:W9MJN9CR
今の教師を見てれば誰でもクレームつけたくなる。
883 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:30:13 ID:Xc/RFNba
>>877 >熱意も多少は冷めるだろうな
>給料下げられても下げられる前と同じモチベーションでできる人数は少数だと思うよ
だから、それがどうしたの?
熱意が冷めるとどうなっちゃうわけ?
生徒の頭が悪くなったりするの?
884 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:32:59 ID:NE9U2HE5
>>883 いじめとか見て見ぬ振りしちゃうかもよ(笑)
まぁでも熱意がないやつは教師になっちゃいけないってのはなんとなくわかるだろ?
そこがわかりあえなかったら話は進まないかな
いや煽りとか抜きでわかってほしいかなと
885 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:34:11 ID:POcyKfYO
>>884 今でも、見てみぬフリだろうが。
公務員だからこそ見て見ぬフリをするんじゃねーか。
886 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:35:04 ID:QXbHYgcN
>>878 先生、回答ありがとうございます。
そこで、もうひとつ教えてください。
身分を不安定にするのと、待遇(給与待遇)を下げるのとは関係ないような気がしますし、
民間人の身分が不安定なわけでもありませんよね?
887 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:37:34 ID:NE9U2HE5
>>885 今より見て見ぬ振りしちゃうよってこと
いや、公務員「だから」じゃなくて「めんどくさいから」だと思うよ
民間だって事実を隠蔽するとこはあるんだしさ
なんせそんな不適格教員にはギャリック砲をお見舞いしてやればいいと思う
888 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:37:48 ID:2PQ1Iv9d
>>884 いじめは教員の待遇に関係ないでしょう。
教員に熱意があれば、いじめがなくなったりしますか?
いじめが起こったのは教員の熱意がなかったからですか?
違いますよね。
889 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:40:34 ID:NE9U2HE5
>>888 熱意があればちゃんとしたクラス運営をしようとすると思うよ
熱意がなければイジメを「見て見ぬ振り」するんじゃない
逆にあなたは熱意は関係ないと思いますか?
890 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:41:22 ID:otZD3JRe
>>880 そうそう、学校に教育をおしつけてもどうにもならないのにな。
学校教員はそれを逆手にとって、教員の雇用待遇維持の材料にする。
教育は家庭、地域社会でなければできないもの。
学校教員でそれをやろうといったって無理。
891 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:44:06 ID:POcyKfYO
>>887 イジメの見て見ぬフリするかどうかに公務員と民間の差は基本的にない。
言ってみれば、公務員はなんでも見て見ぬフリだ。子供の学力だって見て見ぬフリ。
つまり、無責任。
面倒なことはやりたがらない。やってもやらなくても給料同じだから。
もし、イジメの見て見ぬフリをしないようにするなら、イジメが見過ごしたらポイントを引くとかにしないとダメだろう。
そういうポイント制は民間企業ならできるが、公務員ではできない。
でも、イジメの発見や解決法が特にないかぎりポイント制も成り立たないと思うが。
892 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:44:30 ID:ljWQhkuY
>>888 いじめはそもそも統計的には減っています
893 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:44:58 ID:+/9+5qmB
>>889 いじめのあるクラスは教員の熱意がなかったからか・・・
全国にそういう教員がわんさかいるわけだwww
894 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:47:53 ID:2M0DqA3L
>>892 減ってるなら、問題ないだろ。
教員の待遇とは関係ないわけだ。
895 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:48:20 ID:POcyKfYO
>>889 キミさ、“調査の結果イジメはなかった”とか何回も聞いたことあるだろ。
それに、「いじめ 統計」で検索すれば、公務員がいかに無責任だかわかるよ。
896 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:49:52 ID:POcyKfYO
>>892 >いじめはそもそも統計的には減っています
いじめそのものを認めると仕事が増えるので、いじめの報告が減っていますw
文科省の統計では減ってるけど、法務省の統計では増えていますw
897 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:50:04 ID:ljWQhkuY
>>886 民間も法的には同じように守られているけれど、
実際には民間は公務員より厳しい。
ここでは民間イコール首を切りやすいという意味で言っているようだ
実際中では労働関係では違法行為や違法に近いことが横行されている
首にするのではなく、窓際や無意味な部署に追いやったり、遠くへ飛ばしたり、
できもしない仕事を押し付けて任意で辞めさせる方が多い
898 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:52:47 ID:otZD3JRe
それで、待遇が悪くなると教員の質が下がるとおっしゃる皆様。
教員の質ってなんですか?
899 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:53:07 ID:ljWQhkuY
>>894 いじめは減っていますが、対教師暴力は増えています
矛先が教師に向かうようになった疑いはあります
背景には体罰が禁止され、体罰の基準が異様に厳しくなったことがあります
これは教員の待遇が悪化したと言えば言えるでしょうね
環境は悪化しました
900 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:57:31 ID:POcyKfYO
怠慢公務員教師が見て見ぬフリするおかげで文科省のイジメ報告は減っていますが、
法務省統計では増加傾向にありますw
実態反映しない文科省統計:いじめ・自殺
毎日23日朝刊によると、文科省調査による全国小中高校、特殊教育学校でのいじめの発生件数はピークの95年度(2万143件)から
年々減っていることになっているが、法務省調査では逆に増加傾向にあること、
文科省調査では発生件数(児童生徒1000人当たり)で見ると愛知県は福島県の30倍という説明し難い結果になっている。
http://toranosuke.typepad.jp/blog/2006/10/post_128c.html
901 :
実習生さん:2008/05/24(土) 18:59:55 ID:ljWQhkuY
>>898 教師の質とは利用者が決めることでしょうね
それは国民の要求であってクレーマーの要求ではありませんが
おおよそのものなら教育基本法の通りでしょう
俗に最近要求されているのは、誰でも心地よく学校生活を過ごすための広範な学級運営上のケアや、
学力だけでなくしつけ、命や人生を預けるつもりで通わせているような要求水準が高い家庭もある
そういった要求に応える能力でしょう
902 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:01:27 ID:W9MJN9CR
>900
教師は基本的に信用できないな。
903 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:03:26 ID:JpVnt8lH
>>899 それは教員の待遇をあげたところでどうにかなるもんでもないだろうな。
904 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:06:24 ID:POcyKfYO
仕事してもしなくても給料同じなら、誰も仕事しなくなるよ、そりゃ。
一番熱意を冷ます制度だ、今の教員の雇用制度は。
905 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:07:12 ID:coB8jcbL
>>901 そうそう、利用者が決めるもの。
その利用者が教育を人にまかせようとしてるんだもの。
それが大間違いよ。
それを逆手にとって、教員が雇用待遇維持の材料として使う。
なんか、道路利権と似てるような・・・wwww
906 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:09:12 ID:NE9U2HE5
>>904 概ね同意
かといって民間に移すと様々な弊害が出ると思うので
不適格教員を締め出す制度を考えるのが建設的な議論だと思います
907 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:09:34 ID:ljWQhkuY
>>903 待遇が何を指すか、ということがありますが
体罰が禁止そして代替となるペナルティがないと言うことは、
説諭の機会・時間を増やしてなんとかいせいということでしょうから
従来より時間を食い、労力もかかることはわかり切っていました
一人ひとりの待遇ではなく、教員数or補助スタッフを増やすという対応を採るべきなのでは
人手を増やす以外の方法はないはずです
908 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:11:43 ID:k8MYu24S
不適格教員はいるだろうが、有能、無能な教員なんていうのはいないだろうな。
親、子供に人気のある教員はいるだろうが、そいつらが有能な人間になるわでなし。
つまり、不適格以外だれがやったって同じ。
909 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:13:12 ID:POcyKfYO
910 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:25:35 ID:KIyby++r
君が代嫌いでごねる女教師。
あれも定年退職するんだろうなあwwww
911 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:30:25 ID:NE9U2HE5
>>909 そう!そこなんだが今は校長ってことになってるんだがどうすりゃいいのかねって話
912 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:30:43 ID:h4NO0vOC
教師の質だ、能力だ、なんかより、
早寝早起き朝ごはんの励行。
こっちのほうがはるかに教育的によさそうだわなw
913 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:33:41 ID:u8By+nml
どこかで民営の学校を作って
実験すればいいと思うんだけどね。
本当に成功するかどうか。
多分、失敗すると思うけど、
つぶれるのが実験の数校ならダメージは少ない。
914 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:36:06 ID:DL9z3tDc
>>913 せ、先生、どうして突然「民営の学校」なんてことになっちまうんですかい?
915 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:46:19 ID:u8By+nml
民間企業の論理や民間との比較ってのが一杯出るから、
学校にそれが向くのかどうか、試した方がいいかなと。
916 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:48:28 ID:wvbPoU01
民営の学校?
私立のことじゃまいか?wwww
917 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:50:50 ID:ljWQhkuY
918 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:10:39 ID:zns80qht
ずらーっと読ませてもらいました。
教師の給料を上げるとじめが減るとかいう理屈には驚きました。
教師の感覚だと、そうなるんでしょうか。
子供みたいです。
919 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:11:16 ID:POcyKfYO
>>913 実験するなら、どこかの県が英語だけ民間委託でやってみるとかかな。
920 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:11:47 ID:zns80qht
>>918 訂正
教師の給料を上げるとイジメが減るとかいう理屈には驚きました。
921 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:14:31 ID:1pzvBUBn
>>913 会社立の学校って、現に日本にあるじゃない。
学校法人が運営する私立学校じゃなくて、企業が運営している学校が。
本当にいいものだったら日本中に広まってると思うんだがね。
このスレ全体に言えることだが、教師の仕事を誤解してないか?
学校現場では「教える」だけが仕事じゃないんだよ。それだけなら各国
との比較や塾との比較もしていいと思うが、現場からしてみるとそれ以外
の雑務が多い。そこを認識した上で議論してほしい。
このスレの議論には僻地教育なんて無視されてるね。
なんか日本の全国民が均一な都市部に住んでるみたいな論調だ。
給料は教材研究にかかる費用を必要経費として認めて欲しいな、と思うぐ
らいだけど。
922 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:19:19 ID:v7dsOtbT
>>921 その雑務を教員全員がやらなきゃいかん、というのが反対派。
別に全員が全員やる必要はないだろ、というのが賛成派。
稚内に行く民間人がいなかったら、公務員がやればいいの。
ところが、すべてを一律にあてはめようとする。
それが、公務員教員の利益につながるってるわけだな。
923 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:26:06 ID:POcyKfYO
>>921 企業が運営しても、私立校であることには代わりはないわけで。
924 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:26:46 ID:1pzvBUBn
>>922 雑務をやらなくていい、と言ってるのはよほど現場を知らない人と見た。
雑務といえば不必要な業務と誤解されるかも知れないので、「関連業務」
と言い換えたほうがいいかもしれない。不必要なものもあるだろうが、もし
それが教員の仕事でないというなら、公立・私立を問わず、日本の公教育
は瓦解する。
瓦解してもいい、という意見なら、義務教育が無くてもいいと言っているのと
同じだが。
せめて退勤後はプライベートな時間にしてもらいたいものだ。僕も担任してた
時は、夜遅くかかってくる電話に閉口した。
925 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:27:50 ID:1pzvBUBn
>>923 違うよ。学校法人が運営する「私立学校」と企業が運営する「会社立」は別カテゴリー。
詳しくはググれ。
926 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:33:54 ID:8L9PZc1F
待遇なんて下げたらいいじゃん。
仕事しないのにありえないほどの給料を払っているからおかしいんだろ?
教師なんて年200万払って200万分働けば回る。
今は公共の施設を使った教育ごっこ。むしろ使用代を払ってほしいわ。
927 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:34:10 ID:POcyKfYO
>>925 カテゴリーが違っても、公立校から見れば私立校が一つ増えたのと同じ。
公立校教員の改革にはならない。
928 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:35:10 ID:NE9U2HE5
>>920 違います
「減らす」と熱意を失ってイジメを「見て見ぬ振りをする」教員が増える可能性があるという意見です
増やす云々はどこに書いているのでしょうか?
文章の読み間違いではないでしょうか?
929 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:40:56 ID:JHu9T/zA
ID:POcyKfYO は、教育に対して信頼を置けないようですね。
そのはけ口として2chを利用しているのなら、精神が腐ってます。
今日書き込んだことを読み返し、それはどこに提案するのが正しいか
の結論を出してはいかがでしょうか。
少なくとも、ここはあなたの不満をさらすスレではありません。
馬鹿なあなたには無理なのかな?
930 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:47:21 ID:QNf16N+k
ID:POcyKfYO(73)
73レスも1日で投下してるんだ…
931 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:47:27 ID:POcyKfYO
JHu9T/zA は、教育に対して信頼を置けないようですね。
そのはけ口として2chを利用しているのなら、精神が腐ってます。
今日書き込んだことを読み返し、それはどこに提案するのが正しいか
の結論を出してはいかがでしょうか。
少なくとも、ここはあなたの不満をさらすスレではありません。
馬鹿なあなたには無理なのかな?
932 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:50:33 ID:POcyKfYO
>>930 今日やろうと思ってたことが何一つできなかった。
でも、ちょっと勉強になったな。
933 :
実習生さん:2008/05/24(土) 20:54:57 ID:NE9U2HE5
>>932 意見は相容れなかったけどそれについては同意www
みんなが向かっているのは「よりよい世の中」なんだからいがみ合うのは良くないよね
仲良くしよーぜ
みんな面と向かって話したら意見もかわるかもね
934 :
実習生さん:2008/05/24(土) 21:27:50 ID:RO2eRz1n
>>924 このスレのどこを読めば「雑務をやらなくていい」ってなるわけだ?
わからんのーwww
935 :
実習生さん:2008/05/24(土) 21:40:58 ID:W5wjBbiW
ID:JHu9T/zA
↑
大阪府のサビ残してない、団結希望の女性とくりそつwww
936 :
実習生さん:2008/05/24(土) 21:47:30 ID:zns80qht
教師というのは、大人社会に出て評価されて報酬を得よう、という人じゃない、
子供と戯れて一生安泰、みたいな人でいいんだから。
そんなのに、待遇上げろってことはないわな。
937 :
実習生さん:2008/05/24(土) 22:19:34 ID:xmGLDNz/
まあ、ここにいる皆々様。
あの君が代が大好きなばばあ教員にはとっととやめてもらうシステムが必要だ。
これには大賛成ざんしょ?
938 :
実習生さん:2008/05/25(日) 00:10:11 ID:2jI2I//O
少し話は変わるが、教員の免許更新制度が来年度から始まる。
更新に30時間の研修を受けなければならない。
まったくの自費で、しかも休日に受けることになるだろう。
たぶん1時間1000円か2000円はかかるだろう。
交通費、休日まで返上して!
な ん で じ ゃ あ あ あ !
新しいスレ作ろうかな
939 :
実習生さん:2008/05/25(日) 06:49:14 ID:TTUF0Dkb
>>938 長いものに巻かれるのが教員。
たとえそれが、天下り先でしか無かったとしても。
これが、いわゆる『士業』だったら、
こんな案はあっという間に潰されたんだろうけど。
940 :
実習生さん:2008/05/25(日) 16:08:13 ID:5hd9RFKB
あと60
941 :
実習生さん:2008/05/25(日) 16:30:24 ID:4zNyA9IN
釣って釣られてみんな暇だなw
話は全然違うんだが、教員の数は大学を除いても100万人超。
人口の1%近くが教員。
家族まで含めると3%程度か。
都市部ではそうでもないが、地方の経済に与える影響はもの凄く大きい。
町の規模に比べて、飲み屋やパチンコが多い所の客層は大概が教員。
教員の給与を生活ギリギリまで落としたら、潰れる店は激増するだろうな。
まあ教員の給与は下がる、つーか既に下がり始めてる。
大概の自治体は財政が圧迫されてバブル崩壊以後、給与水準は下降の一途。
真面目な話、30代以下の教員は年金だけじゃなく、退職金も無いかもしれん。
統計上の金額を支えているのは40代以上の世代。
この世代は採用数も多いし、給与水準も高い。
ここら辺が退職すると一気に平均は下がる。
公務員の人件費の減らし方は、上昇を抑えるのが基本。
個人単位で見れば給与が減らないが、他の世代と比較すると、もらえる給料が減った、というやり方。
例えば今年30歳の教員の年収が600万だとすると、10年後の30歳の世代(今年20歳の10年後)は500万になる、という方法。
まあ、最近はそれでも財政難に追いつかなくなって、ダイレクトに削る自治体も出てきてるけど。
心配しなくても現行制度のままでは学校教育は遠からず崩壊するよ。
942 :
実習生さん:2008/05/25(日) 19:08:44 ID:eJkckeMp
民間でもちゃんと収入はあるっての
就職活動しろよ
給与所得者男性平均給与(国税庁)
株式会社
20-24 25-29 30-34 35-39 40-44 45-49 50-54 55-59 60以上 (年齢)
資本金10億円以上 309 456 573 703 802 864 899 902 926 (単位:万)
資本金1億円以上 288 401 487 570 643 688 713 739
資5000万円以上 283 368 437 501 562 585 572 619
資2000万円以上 263 349 412 483 525 546 563 557
資2000万円未満 249 349 423 467 529 535 563 540
ソース
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2004/minkan.htm
943 :
実習生さん:2008/05/25(日) 19:53:58 ID:SVnlI+CO
教員はそれの資本金2000万未満の8掛けぐらいの給与がちょうどいいんじゃまいか。
そうすれば人件費が500万ぐらいに収まるかも。
地方に行けばその地域なりの生活レベルを維持する収入があればいいわけだから、全体を均一に加味する必要はなし。
なんていうと、大卒なりの人材が来なくなる、なんていうのがいるが、それで子供のレベルが下がるとなったらそのときに考えればいい。
教員不足になって穴が開く、なんていう脅しが出るが、そのときは1学級の人数を増やせばいい。
臨機応変な対応を考えるべきだね。
あれが「できなくなる」、こういう「恐れがある」・・・・
不安を煽れば、教員の雇用待遇につながる。
教育のためでもなんでもない、教員の雇用待遇のための文句なのだよ。
944 :
実習生さん:2008/05/25(日) 19:57:53 ID:maXvBBly
>>943 >>なんていうと、大卒なりの人材が来なくなる、なんていうのがいるが、それで子供のレベルが下がるとなったらそのときに考えればいい。
>>教員不足になって穴が開く、なんていう脅しが出るが、そのときは1学級の人数を増やせばいい。
>>臨機応変な対応を考えるべきだね。
ツッコミどころが豊富なのだが、その時考えて、回復するのはいつになる?
1学級の生徒数をこれ以上増やしてどうする? 現状でも多すぎ。
臨機応変→名案を考えてくれ。
あなたは一度でも教壇に立ったことのある人ですか?
(教育実習でもいいよ。塾は不可。)
945 :
実習生さん:2008/05/25(日) 19:58:48 ID:eJkckeMp
下がる前に成り手がいるわけねえだろ 馬鹿が
こんなことやってないで宿題をやれよ
946 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:01:33 ID:h6eO+tY5
子供相手の仕事にそんな民間追従の給料を考える必要ないだろwww
947 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:02:53 ID:maXvBBly
948 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:05:19 ID:wM+hiy3s
昔は一クラス50人学級だったな。
そのときの生徒のできが悪い、なんていうのは聞いたことがないな。
しかもデモシカ教師なんていうのもいたしな。
教師が誰か、人数がなんぼかで子供のデキが変わったりしないだろ。
だったら、今の学力低下は教員のせいなのか?
949 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:07:05 ID:maXvBBly
>>948 社会情勢や保護者の要求も変わってるよ。
ベビーブームの頃と一緒にされてもな。
950 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:07:17 ID:MdHqA0Gt
女が子供産んで、育てて、定年退職まで勤まる仕事。
951 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:08:40 ID:eJkckeMp
体罰アリなら何十人でも可能だろうよ
楯突いたらぶん殴ってボコボコにしていい
それがお望みなら元に戻そうか
952 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:11:29 ID:ZQFd1Gel
教育は家庭、地域社会がやるものだからな。
それを学校教員にまかせたのが間違いだな。
学校教員にまかせても教育はどうにもならん。
953 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:11:48 ID:eJkckeMp
>>948 もう一つ言っておくと、その世代(団塊)が今の子どもより優秀だったという根拠もないわけだ
むしろ学力低下と言われてる今より低かったりしてな
今やったら団塊なんて小学生に適わないだろうがな
モラルについては言わずもがな 団塊なんてモラルの欠如した世代の代表だわな
954 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:15:09 ID:zVoH+pU2
デモシカ教師で十分じゃない。
デモシカの生徒のデキが悪かったとか、そういう調査なんて無いんだろ?
955 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:18:10 ID:eJkckeMp
親が学校にしつけまで要求してるんだからな
しつけのなってないバカガキなんて竹刀でぶっ叩けば良いんだよ
迷惑かけてるんだから
ここのやつらに言わせればデモシカで十分なんだってよw
昔みたいにヤクザみたいな体育教師が竹刀を持って待機して
クラス50人くらいでやればいればいいんじゃないの
956 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:18:12 ID:sJdhKtEA
普通はよ、大人社会に出て評価されて報酬を得よう、という人間がほとんどになるべきだわな。
教員は、子供と戯れて一生安泰、みたいな人でいいんだから。
そんなのに、待遇上げろってことはないわな。
957 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:25:05 ID:SmnqzLMZ
そうそう、学校教員にしつけなんてできなんだから。
それができるんだったら、とっくに現代の生徒にはしつけが行き届いてるはずだろ。
教育は家庭、地域社会がやらなきゃいかん。
それに変わるものはないんだよ。
それを学校教員にやらせようたって無理。
教員はお勉強教える、子守の仕事。
世間がそれをそれを勘違いしちゃいかん。
958 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:27:44 ID:GkNJcRMS
あのな。いっぺん政治家になってみ。
wwwww
959 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:31:37 ID:TvuSB/UY
女が子供産んで、育てて、定年退職まで勤まる仕事。
960 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:32:14 ID:VRq2IdzN
給料をアメリカ並みにするならば教員の人気もアメリカ並みに。
ニューヨーク市内だけで校長がいない学校が163もあったとか(2000年)
こういう状況がお望み?
961 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:32:33 ID:maXvBBly
>>958 で、どうするの?
教師や教育評論家出身の政治家は既にいると思うが。
962 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:33:51 ID:z8GrRPeC
>>960 校長職が飾り職だってことは、現場の常識でしょ!
963 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:38:07 ID:gXCs2ZLD
そもそも大の大人が子供相手の仕事に就きたがる、っていうのがおかしな話でな。
これから社会に出ようって言う男子が、子供に囲まれて過ごす仕事に就きたいっていう時点で、普通じゃないんだから。
964 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:42:57 ID:eJkckeMp
>>963 犯罪者や死体や糞尿を相手にする仕事もあるわけだが
お前の言う普通の仕事とは何が基準?
965 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:45:22 ID:+6hH7IX7
教員に普通を求めちゃだめだろwwwww
あの、君が代ばばあも定年退職できるんだぞw
966 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:48:13 ID:EnyWvAGR
ネックとなる教員免許制度を廃すればいい。
職安でピックアップを待つホームレスを見ていれば
あの程度の仕事で月10万出すと言えばいくらでも集まってくるよ。
質?少なくても今の教員よりはましだろ。
967 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:48:28 ID:eJkckeMp
なんだこんな質問にも答えられずに
単発IDでがんばるだけか
あほくさ
968 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:49:30 ID:zVoH+pU2
今までに、この教員の子供はデキが悪かった、
あの教員の子供は不良になる、とか教員によって子供の出来具合を調査した、
なんてことがあるの?
969 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:53:10 ID:9FVCLUks
あの、サンドイッチ研修の教師はサンドイッチ研修やめて何やってるの?
970 :
実習生さん:2008/05/25(日) 20:58:48 ID:gXCs2ZLD
教員の待遇をどうこうしたから、教員の質をどうしたから、
そんなんで学校から出てくる生徒がどうこうなるわけじゃないだろ。
971 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:08:19 ID:maXvBBly
>>966 日本語から直せ。
じゃあ、その楽な仕事を何故あなたはしないのだ?
学生さんかい?
972 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:11:09 ID:gXCs2ZLD
大人相手に仕事して評価されて待遇を得る、
そういう人じゃない、やっと食える程度だが子供相手に戯れて一生安泰、
そういう人が教員やればいいんだよ。
973 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:17:58 ID:eJkckeMp
日本国民はそれでいいと思ってないだろう
そう皆思っているのなら、私学にあんな金を出さないはずだな
974 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:20:03 ID:GkNJcRMS
待遇を維持するためにはどっちでも向く。
それを教育にかこつけてなwwww
975 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:22:33 ID:eJkckeMp
俺は本来教師は私学にあんなにやっているのだから
それなりの給料を出すべきだと思うが
公務員は全て給料3割カット退職金10割カットといっているんだが
976 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:24:17 ID:CQvxBwsc
金がほしい奴はその能力を発揮してたくさん稼いでたくだん納税すればよろしい。
977 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:24:45 ID:eJkckeMp
結局国民の選択に違いないのだが
ここでワンワン吠えている馬鹿は全く世論とかけ離れたままだな
リアルで一人でも説得できたことがあるのか?
978 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:27:39 ID:j2VIXgcb
女が子供産んで、育てて、定年退職まで勤まる仕事。
979 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:27:41 ID:eJkckeMp
>>976 それなら私立学校の教師は能力を認められて高給を得ているわけだな?
学費については日本の家庭は自己負担率が高いのだが多くは自ら出しているわけだ
教育には金を惜しまないのが最近の日本の家庭
これは調査ではっきり出ているな
980 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:29:03 ID:eJkckeMp
>>978 女性が定年退職まで務まる仕事=給料安いわけではないんだが
どんだけ世間知らずだよ
981 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:30:27 ID:uNcQ+PI2
教育は家庭、地域社会がやるもの。
それを学校教員にまかせたのが間違い。
学校教員にまかせても教育はどうにもならん。
教育はどうしても、家庭、地域社会がやらなければならないもの。
982 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:34:48 ID:SVnlI+CO
>>980 先生、
女性が定年退職まで務まる仕事=給料安い
なんてどこの書いてあるんですか?
偏見がそういう発想を生んでるんじゃないんですか?
983 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:45:50 ID:eJkckeMp
>>982 何度言わせる死ねゴミクズ
内臓ぶちまけて死ね
お前の住所を今すぐ晒せ
ぶっ殺しに行く
984 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:47:00 ID:eJkckeMp
早く晒せよ
晒せないのなら車に飛び込んで死ねよ
985 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:47:26 ID:eJkckeMp
はやくしろ
986 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:48:31 ID:eJkckeMp
はやくしろよ
家族もろとも葬ってやるから
987 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:49:09 ID:eJkckeMp
はやくしろ
988 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:51:32 ID:eJkckeMp
はやくしろ
989 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:52:54 ID:eJkckeMp
はやくしろボケ
990 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:54:21 ID:fYY0KGhf
難波駅まで来いや
991 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:55:12 ID:fYY0KGhf
黙ってんじゃねえボケ
なんとか言えや
992 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:55:35 ID:6jgL0s4x
(笑)
これが現職の教師なら教育大の学生という立場だが謝罪しますm(_ _)m
993 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:56:16 ID:fYY0KGhf
おらクソガキ
クソガキは死ね
お前らに生きる資格はない
994 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:56:56 ID:fYY0KGhf
>>992 家庭教師だと言ってんだろうがボケが
お前もぶっ殺されたいのか
995 :
実習生さん:2008/05/25(日) 21:57:50 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩くべき
体罰を禁止したのは間違いだった
体罰復活!
996 :
実習生さん:2008/05/25(日) 22:00:24 ID:fYY0KGhf
クソガキは生意気な口を利いたら
グーで顔面殴って鼻骨や歯を粉砕してやればいいんだよ
ぬるま湯に浸かりすぎてボケてんだから
997 :
実習生さん:2008/05/25(日) 22:02:22 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩けるように
そして反省するまで幽閉する檻が必要だ
警察は動かないんだから、私刑で罰を下すしかない
998 :
実習生さん:2008/05/25(日) 22:02:51 ID:fYY0KGhf
はやくしろクソガキ
999 :
実習生さん:2008/05/25(日) 22:03:30 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
1000 :
実習生さん:2008/05/25(日) 22:04:12 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。