中学で上級生に敬語を使わせるのはやめさせるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
646実習生さん:2011/09/11(日) 23:19:28.26 ID:eG0q4fA8
風習は学校で身につけるものじゃない
出直してこい>>1
647実習生さん:2011/10/16(日) 17:40:54.05 ID:kKa5Q8FP
TPP参加も決まったことだし
医療や公共サービスにも外国人労働者が増えることだろう。
そうなれば公用語が英語になる。
>>1の望む通り敬語のない日本社会が実現するぞ!
648実習生さん:2011/10/17(月) 13:50:00.53 ID:ylgvXaxx
先輩と後輩の関係は平等じゃないだろ

649実習生さん:2011/10/23(日) 13:54:20.23 ID:uveRk0kX
後輩だっていつかは先輩になるだろ。だから平等だ。
それでも年功序列に不満があるなら、生んだ親に文句を言うんだな。
650実習生さん:2012/01/26(木) 13:59:08.71 ID:utZfrrsa
>>1確かに。どう考えても可笑しいし。
というか先ず意味がわかんないから「馬鹿が何かやってるわ」くらいに思って
そーいうの避けてきたからどーでもいいちゃいいけど。
651実習生さん:2012/04/03(火) 23:01:12.47 ID:Wf2ZtQmD
中学高校では理不尽な先輩を助長させる敬語。
社会に出てからは、年下の先輩や年上の後輩、正社員〜派遣間での言葉選びに明確なルールが無いのでとても窮屈。
日本語欠陥すぎるわ。
652実習生さん:2012/04/05(木) 12:50:14.77 ID:idH3qOsi
なんか極端なことになってるけど
普通はタメか敬語かで取引先を決めないし
タメ口だったから取引先を切りましたとかやる人に
普通そうゆう仕事は任せないんだけど
653実習生さん:2012/04/07(土) 07:55:14.43 ID:zlLfSpe8
お前の脳内社会の話か
654実習生さん:2012/04/07(土) 08:41:22.73 ID:veON4a0c
スレ違いですみません。
批判覚悟で私達、日本人の生活のために書き込みました。
無関心だと、いずれ私たちの生活はボロボロになります。

日本人の生活を破壊する橋下が国会進出に乗り出しました。
橋下の危険性・無能ぶりを友達、会社、家族など身の回りに伝えましょう。

また、橋下のバックにはユダヤ資本や民団からなるマスコミがついていますから
マスコミに騙されないようにともお伝えください。
でないと、民主党が衆議院で圧勝した悪夢がもう一度きます。

参考: 
橋下 財政 嘘    橋下 大阪 不況    橋下 ユダヤ
橋下 民団     橋下 工作員      橋下 マスコミ 上げ

橋下 資産課税    橋下 大阪都 嘘    橋下 TPP
橋下 外国人参政権 推進

橋下 喜捨建設    橋下 パー券     橋下 利権
橋下 公園利権    橋下 同和 利権 
橋下 パチンコ 癒着 (注:橋下はパチンコ潰し宣言はしてません)

維新の会 捏造

を検索してください。
(これだけの数が上がること自体すごいことです)
655実習生さん:2012/04/23(月) 13:36:00.04 ID:FLiMSulT
優越感に浸りたいバカが多いんだから仕方ない
敬語つかったりへコヘコすれば下だと思うんだろ
逆にタメ口とかだとそれだけで上とか対等とか判断する
日本人なんか単純で表面しか見てないからな
656実習生さん:2012/04/23(月) 18:51:01.10 ID:MJspoMS7
>>655
まぁそれに対して不平言ってるお前も十分すぎるくらいに日本人だよ。
邪魔者はうまく使えよ。
657年齢人種性別差別禁止法:2012/06/16(土) 15:34:47.20 ID:rE8weKce
儒教という宗教の強要。
憲法違反。

「年上、目上、先輩、後輩」は年齢身分差別語、人権侵害語として禁止すべし。

そもそも、12歳の人と15歳の人はどちらが「年上」か?

1
2
10
11
12
13
14
15
70

物理的には数が少ない方が上になる。
「年上」は上下身分差別洗脳語である。
「年老、年若、年寄り、年古」などと言い換えるべし。
古い車と、新しい車とどちらが好きか、どちらが価値あるか?
古い人間と新しい人間とどちらが好きか、価値あるか?

日本人の不幸の根源は年齢差別にあり。
http://goo.gl/lyqQr
658ネト琉全:2012/06/29(金) 07:11:19.97 ID:jgH2pygH
だた、上司や年上ってだけで無条件に尊敬しなくてはいけないというのは
おかしい 上司のいうことは絶対の縦社会 上司の意見はいつも正しいわけ?
年上の何がエライの? 俺はそこらへんの中年より色々経験してきた自身がある
短くても内容の濃い人生 日本はイかれた愚国
659実習生さん:2012/07/07(土) 16:31:32.25 ID:q+op804C
上司は尊敬しなくてもいいけれど表向きは敬意を表しなければいけない
なぜなら偉いから 組織や部門の責任を負っているから

いつも正しいわけではなく失敗する
その責任を負う責任者だから
660実習生さん:2012/07/07(土) 16:41:35.83 ID:SXJ+M1J0
市川新、テメェは何でそんなに禿げ散らかしてんだ!
テメェの髪の毛を引っこ抜いてさらに禿げにするぞ、キサマ!
このアカハラオヤジが!
661実習生さん:2012/07/15(日) 22:37:28.62 ID:2nTLWaq8
>>652
取引を断る決まり文句のひとつに「総合的に判断して・・・」というのがありまして
662実習生さん:2012/08/13(月) 15:58:27.70 ID:oegdDwNr
敬意を表していたらつけあがる
下が文句言えないからって好き勝手こき使いあがって
部下の気持ちを考えてくれて部下のミスの責任を負ってくれる上司は
カッコいいし、尊敬してる
でも全員がそうではない 上下関係の強制はおかしい
663実習生さん:2012/08/13(月) 16:24:00.77 ID:bzfQWJEo
二重尊敬を使えって言ってるわけじゃないだん。
尊敬語や謙譲語が使えないなら、せめて丁寧語くらい使いなっせ。
敬語っつーのは気配りの一つだよー。
664ゆとり最高ww:2012/08/28(火) 07:41:33.20 ID:OXqMvEoo
馬鹿な厳格老醜がくだらないことほざいてるなw
文明が発達したんだから努力する必要はない
せっかく現代に生まれたんだから無駄な努力はせずゆとりに生きろ
ゆとりで経済が衰退したとしても個人の幸せが一番
全体的にゆとりになっても一部は頑張るから地まて落ちることはないだろう
時代についていけないクズ堅物乙www
665実習生さん:2012/08/28(火) 08:01:02.93 ID:nO6T1DKq
上も下も敬語使えばいい。
666実習生さん:2012/08/29(水) 10:20:47.48 ID:GqmcDd27
ゆとり教育はダメ!

スパルタ教育 ダウンタウン浜ちゃんの母校〜日生学園〜
http://www.youtube.com/watch?v=DQ4SuNCJtc0&feature=related
再生864090回

戸塚宏氏講演 体罰は善、体罰は教育@/6
http://www.youtube.com/watch?v=Nk3cofV93sc
再生2813回
667実習生さん:2012/08/30(木) 12:04:10.23 ID:85HOtxZj
↑キチガイです
体罰は自分の考え方を強制しているだけ
そもそも人間は動物の命を奪っているんだから殺してもよい
すべての道徳に価値はない
668実習生さん:2012/08/30(木) 12:06:56.77 ID:G/5N6B3s
藤林丈司
669実習生さん:2012/08/30(木) 12:25:09.74 ID:oWR+GFxR
俺はスレタイとまったく逆の意見だな
あの時期に立場が上の人に対する言葉づかいや接し方を少しづつ覚えさせないと、その先ずっと身に付かないと思う
最近は家庭での親子間の会話が完全に友達関係になってるから、特に必要だと思う
ただ軍隊ではないからそこまでかしこまる必要はないし、先輩もそれを鼻にかけて理不尽なことを押し付けるのは駄目
そのへんは教師の腕のみせどころ
670実習生さん:2012/08/31(金) 18:57:02.34 ID:622hSiUT
什の掟

 

   一、年長者の言うことにそむいてはなりませぬ

   一、年長者にはおじぎをせねばなりませぬ

   一、うそをついてはなりませぬ

   一、ひきょうなふるまいをしてはなりませぬ

   一、弱いものをいじめてはなりませぬ

   一、戸外でものを食べてはなりませぬ


      ならぬことはならぬものです

 
671実習生さん:2012/08/31(金) 19:19:39.08 ID:PxjQ1vbS
誰かが決めた掟に従うだけのバカww
672実習生さん:2012/09/25(火) 00:23:01.01 ID:Days8g8x
誰かが決めた謳い文句に従ってるだけのバカって確かにいるよね。
「敬語を使うのはやめさせるべき」とか
673実習生さん:2013/03/17(日) 16:54:34.35 ID:q3dhOOjT
誰かが決めた謳い文句に従ってるだけのバカって確かにいるよね。
「敬語を使うべき」とか
「仰げば尊し」とか
674実習生さん:2013/05/25(土) 00:38:43.66 ID:JtN33mxw
ビジネス敬語なんてみたいなものは求められてなくて
せいぜいが丁寧語程度までだろう

友達じゃないんだから丁寧語くらい当然
他人には丁寧語を使うのは日本人として当たり前だから
嫌なら出て行けばいい
675発達障害者:2013/06/20(木) 06:28:43.58 ID:GauL4qnk
>>31
職場での注意に対する言い訳は、労働者の権利であり表現の自由だ。
全労連加盟の単産か地域労連を上部団体とする、組合に加入し、必要に応じて組合加入通告と、団体交渉申し入れしとけ。
676発達障害者:2013/06/20(木) 06:29:50.96 ID:GauL4qnk
>>37
パワハラ。
677実習生さん:2013/06/20(木) 06:51:23.49 ID:mgyJSSDb
>>669
>あの時期に立場が上の人に対する
>言葉づかいや接し方を少しづつ覚えさせ

これ必要だよ。
いざ就職って時に慌てたって遅いもん。
678実習生さん:2013/06/29(土) 14:50:06.10 ID:dp+7QFf3
せいぜいが丁寧語くらいでごちゃごちゃ言う方がおかしい
見知らぬ人、お世話になる人に丁寧語使うのは常識の日本の文化だから
679実習生さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GURJXT0m
部活に入らない限り上級生と話すことはないからどうでもいい。
680実習生さん:2013/09/08(日) 23:54:23.69 ID:xjOUUyQt
違うんだよなあ
681実習生さん:2013/09/11(水) 15:02:19.99 ID:xXf1Q6Ky
中生ビール

お前れら

ドライビング
682実習生さん:2013/12/04(水) 01:17:46.91 ID:eUZHZ/Ty
敬語自体はいいとおもうが

よく厨房とかで
「マジ〜なんすよ〜マジむかつくんでぇええ〜たのんますよお〜」
と言うようなくそったれたような生意気な口調のやつは見ていて痛い
683実習生さん:2014/04/29(火) 16:07:51.47 ID:ccumlqW4
釣りに行ってきました
昨日友達とちょっと海まで出かけて釣りを楽しんできました。
寒い冬によくやるよって言われるかもしれませんがこれが
結構楽しめるんです。


海の音を聞きながら会社の話とか互いの近況を話したりして
リラックスした時間を過ごせました。

休日にリフレッシュするには釣りは最適だと僕は思います。
たまには自然に触れることも大切だと思っているんです。

人間もやっぱり動物ですから自然を忘れるとろくな事が無い
というのが親父の口癖でして。かなり親父の影響受けてます。


釣りやってると時間の流れをゆっくりと感じられてていい感じです。
僕ら以外にも4、5人くらい海にいて投げ釣り楽しんでました。


で肝心の釣りの成果はというと友達二人あわせてはぜ5匹というこれまた
ちょっと寂しい結果でした。


昔はもっといろんな魚を釣ったりしてたんだけどやっぱ普段からやってないと
勘が戻らないから困ります。という事で来週リベンジする予定です。
http://auha.wikidot.com/
684実習生さん:2014/05/30(金) 22:07:36.80 ID:VKPTgqUQ
>>682
ワラタ
685実習生さん:2014/08/17(日) 07:22:21.25 ID:L/U2pLBw
1年早く入庁しただけの高卒の分際で東工大卒業して、そのまま東工大社会基盤専攻で院修了の俺にタメ口きいてくる奴ってなんなの?
世の中間違ってる。
高卒に出来て俺に出来ないことがあるはずねえだろが
その仕事俺にやらせろよ
10倍効率良くやれるから
ったく、バカばっかりで話にならんよ

バイトの面接とか行ったら、俺の大学は高学歴だけど無名すぎて、庶民には知られてなくて笑える。
俺の父親ですら知らなかったからな、俺が受験するとき。
親父は私立文系だったからだけど
へ〜大学で何やってたの?
とか反応が普通すぎてワロス
てめーな、東工大の研究レベルを知ってるのか?

見る人が見ればわかる。高学歴。それが俺。俺の潜在能力を理解してないバカが公務員には多すぎるわ。
てめーらは小学校の教科書から勉強してこい低能猿
中学校の英語すらできないカス高卒の癖に何が仕事だ、何が公務員だ。
10年はえーよ
俺に代われアホ 
俺は大学で何十冊も専門書を読みあさり、政令市公務員土木職に就いた今も独学で色々勉強している

高等民だよ俺は。
高卒は俺に話しかけるな。 
バカがうつる。
686実習生さん:2014/08/17(日) 20:37:49.40 ID:Hj/I7OqR
などという意味不明な供述をしており
687実習生さん:2014/08/21(木) 23:23:37.52 ID:I8smrA+6
「書き込むことがすなわち(敬語をやめさせるための)行動」
「事実に対し仮定を持ち出しても論理に反していなければ詭弁にはならない」
こんなことを現実社会で言ってる奴が真っ当に生きていけるはずがないな。
敬語の有無にかかわらずな。
688実習生さん:2014/10/13(月) 18:39:49.00 ID:Om2zrLA5
風習(ふうしゅう、custom)とは、
土地ごとに存在する社会生活上のならわしやしきたりのこと。風俗習慣。行為伝承のひとつ。
地理、歴史、その地域の産業の違いによって顕在化し人々の行動や思考パターンに影響を与える。
学術的には歴史学、民俗学の研究対象とされることが多い。

風習の特徴
風習は、文化という概念に比べ、より狭い地域での特徴を指す。
風習がより多くの人々に受け入れられ様々な地域に通用する存在になるとそれは文化となる。
例えば結婚制度において農村部では「家」の概念が強く複数世代の同居や伝統的な性差による役割の分類が根強く存在しているのに対して
都市部では薄れているという現状がある。
この2つの考えは相容れず、概念の摩擦が起こりやすい。よってこの概念は限られた地域にのみ通用するので風習と定義されるが、
地方や都道府県、国家単位での共通概念は文化と定義される。

敬語が風習だというのなら、それは学校教育が企図して身につけさせてるものじゃないということになる。
つまり学校教育は風習に干渉出来ないということだ。
>>1は憲法などを持ち出す前に風習の意味くらい調べてからスレを立てるべきだったな。
もっとも学校で決めたルールが社会のいかなる場面で正義となりうると考えるのはお花畑でしかないがw
689実習生さん:2014/11/04(火) 16:24:43.56 ID:Q1Jnt6V6
中村修二(笑)氏よ。
裁判してまで、金取っておいて、和解しようは無いでしょう。
そんな言葉は、金、全部返してから言いなさい。
さっさと日本から出て行ってノーベル取ったとたんに、日本人の振りばかり。
どうぞ、アメリカに帰ってください。
690実習生さん:2014/11/07(金) 16:31:21.32 ID:byNPT91q
敬語は構わないけど
意味不明な不文律は未だ納得いかないわ。
下級生はコート・マフラー・手袋着用禁止とか何だったんだアレ。
691実習生さん:2014/11/07(金) 17:12:06.78 ID:hscTgHQS
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
692実習生さん:2014/11/07(金) 18:06:01.88 ID:2PjbC71p
また変態ロリコンコピペ魔クソネトウヨ荒らしか
693実習生さん:2014/11/08(土) 05:26:31.50 ID:c7tB3GC5
>>692
チョン、乙。
694実習生さん:2014/11/13(木) 17:43:46.64 ID:zAQYKSWU
学校統治今昔

戦前〜昔
 しごき 上級生が下級生を暴力やリンチによって統治 上級生の上に教師がいて、その上に国家権力(日本軍、特高警察)がある
 学校おいても軍事教練が行われ兵士育成の役を担っていた

戦後しばらく〜80年代
 指導 教師が生徒を暴力によって支配、学校を統治

現在
 放置 体罰を禁止・処罰し、実効的なペナルティがなく学校の統治は構成員の善意に依存している
695実習生さん
こういうことで空気が読めない奴をあぶり出すのも日本企業社会なのだよね