思春期に異性と隔離された場合の危険性について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
工業高校や男子校等で思春期に異性から隔離されると精神面での成長が不完全になる可能性があります。
校外の女性、または中学時代の異性の友達と交流が持てればいいのですが、そうでない人もいるでしょう。

すでに成人して人格が確立している人なら3年ほど異性と隔離されてもさほど問題は無いでしょうが、
"思春期"に異性と隔離された場合、思いのほか精神に与える影響は甚大です。

以下に、思春期に異性と隔離された場合に起こる現象の一部を挙げておきます。

・恋人商法等の恋愛感情を利用したものに騙されやすくなる。
・異性から隔離され始めた年齢の女性にも恋愛感情、性的な感情を抱くようになる。
(この場合、成人女性に対しての興味が薄れる事が多いのでロリコンと勘違いされる場合がある)

このように思春期に異性と隔離されると当人の人生に甚大な悪影響を与える事が
お分かりいただけると思います。
それを知らずに当人の両親や先生方は生徒を必要以上に異性と隔離しています。
一方でジェンダーフリー教育などというふざけたものを取り入れようとしている始末…
子供、生徒は親、先生の玩具では無いし、実験材料でも無い。
本来は慎重に慎重を重ねて教育・指導する義務があるというのに
面倒そうになる事をやらない・やらせない、自分の感情を物差しにしている、
本当にいい加減にして欲しい。

子供を持つ両親、生徒を持つ先生方、教育機関の方は
一刻も早く、この問題に対処していただける事を望みます。
2実習生さん:2008/03/12(水) 21:32:58 ID:kRTWJeN8
誘導

◆◆男子校・女子校の共学化◆◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1151607681/
3実習生さん
板違い

心理板あたりにいけ

-----------------終了-----------------