予備校講師やってるけど・・・第25講

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残滓
前スレ
予備校講師やってるけど・・・第24講
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186584917/

業界板(8/17以降閉鎖)
http://6112.teacup.com/jukennet/bbs

ミルクカフェ
http://www.milkcafe.net/
2実習生さん:2007/11/16(金) 10:49:36 ID:VUAAyx5b
>>1
お疲れ様(たまにはちゃんと書いてみる)
3実習生さん:2007/11/16(金) 17:32:50 ID:xTb7npON
おつ
4実習生さん:2007/11/16(金) 17:37:25 ID:ienP2lBG
ここはk専用。sやy、tなどの下衆野郎は入ってくるな。
5実習生さん:2007/11/16(金) 17:43:15 ID:AI9dkOqy
そういえば、昨日、うちのところ(現役専門)に
Kの講師と名乗るやつから電話があったな。
講師募集してないですかってw
6実習生さん:2007/11/16(金) 18:26:40 ID:bFULC2Xf
FAQ
Q. コマ単価はどのくらいですか?
A. 中堅だと、時給4000円前後、1コマ6000円前後
大手だと、時給10000円前後、1コマ15000円前後

Q. 三大予備校の講師になるのって、どの位難しいものなのでしょうか?
A. なるのは簡単。続けるのが難しい。

Q. 予備校講師って普通の学校の教員になれなかった人がやる仕事ですよね?
A1. 釣れるか?
A2. 定期的に湧いてくるなぁ
A3. 肯定してやるか。実際そんな奴もいるし。

Q. ある特定の生徒にアド教えてメール交換してるのって不味いのかな?
A1. ばれないことを祈るんだね
A2. 命取り。

Q. 講習などのコマはふつういつごろ依頼されるんですか?
A. この質問が書き込まれたときはすでに終わっていることが多い。
  ※予備校講師の典型的な志望フラグ

Q. 予備校講師になりたいのですが…
A. 人によっても異なるだろうが、
小規模塾(2〜3年)→中堅予備校(2〜3年)→大手 が一般的なパターン

Q. 来年四月から、SKYでの講師を希望しているのですが
A. ま、やってみてSKYの現実を知ればいい。

Q. 私学共済に入りたいのですが
A. 手遅れ。あと数年早かったらよかったのにね。
7実習生さん:2007/11/16(金) 18:30:28 ID:bFULC2Xf
《Kの高1を立てなおすには》

1.ハイパークラス(日本人講師&ネイティブ講師)を基幹校舎(新宿or池袋・駒場・横浜・津田沼)に復活
  教材はONEWEX+ネイティブパートで良い

2.OneWexの認定基準を少し下げて、校舎による裁量を少し認める。

3.アクティブ英語は無選抜をやめて選抜試験を必修にする。
  クラス編成はなるべく選抜試験の成績ごとにクラスを作る。

4.麹町は医進ハイパー/ONEWEX/アクティブにする


経費削減した結果、利益も減ったんじゃしょうがないな。
今年の高1の失態の誰が責任を取るんだ?

Kの高1の新カリキュラムは自分で生徒に「来ないでください」って言っているようなもんだからなあ。
パンフ見た時点で客が逃げてるから講師の授業以前の話のような気がするが。

K上層部がんばれ!
最高のカリキュラム、最高のテキスト。だから全学年早く今のカリキュラムにして!
これで生徒が来ないのは講師と校舎教務が悪い!
良さが分からない生徒や父兄も悪い!

K上層部新カリ最高!がんがれ!

作戦は完璧だ。上手く行かないのは兵隊(講師や校舎教務)の気合と大和魂が足らんからだ!
8実習生さん:2007/11/16(金) 19:32:49 ID:DCwUZfcg
高3グリーンの申込制のヤツを高卒にも開放したら集まるでしょと言ってみる。
9実習生さん:2007/11/16(金) 22:51:54 ID:uuzIdCfH
糞スレ。終了。>>1は削除依頼だしてこい。
10実習生さん:2007/11/16(金) 23:08:39 ID:ZaPYMyGf
どうした?
契約解除でも言い渡されたか?ww
11実習生さん:2007/11/16(金) 23:40:14 ID:kbwkAKl9
たてなおすどころか高2も同じ路線らしいじゃないの。w
改革でコマ減らしたのと同じ率だけ生徒も減ったんだって。
それでまた講師のリストラ。縮小の無限スパイラルw
考えた人頭悪すぎwそういうのって建て直しって言うの?w
12実習生さん:2007/11/17(土) 00:06:29 ID:9brjEzD3
随分情報にタイムラグがあるなw
もっと情報に敏感になって、タイムリーに書き込まないと誰も釣れないぞ


って、オレが釣られたか?!
13実習生さん:2007/11/17(土) 01:27:52 ID:cd2Z95ar
93年と比べたのも良く分からないよな。


これくらいは想定内のことなのか?
14実習生さん:2007/11/17(土) 11:37:05 ID:OD2SUxkX
五代目山口組 兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1  渡邉 芳則 
稲 川 会 東京都港区六本木7-8-4 稲川 角二
住 吉 会 東京都港区赤坂6-4-21 西口 茂男
四代目工藤會 福岡県北九州市小倉北区神岳1-1-12 野村 悟
三代目旭琉会 沖縄県那覇市首里石嶺町4-301-6 翁長 良宏
沖縄旭琉会 沖縄県那覇市辻2-6-19 富永 清
五代目会津小鉄会 京都府京都市下京区東高瀬川筋上ノ口上ル岩滝町176-1 圖越 利次
四代目共政会 広島県広島市南区仁保新町2-6-5 沖本 勲
六代目合田一家 山口県下関市竹崎町3-14-12 温井 完治
四代目小桜一家 鹿児島県鹿児島市甲突町9-1小桜ビル 平岡 喜榮
三代目浅野組 岡山県笠岡市笠岡615-11 串田 芳明
道 仁 会 福岡県久留米市通東町6番地の9 松尾誠次郎
親 和 会 香川県高松市塩上町2-14-4 細谷 國彦
双 愛 会 千葉県市原市辰巳台西5-9-9 申 明雨
三代目山野会 熊本県熊本市本荘町721番地14 池田 鉄雄
二代目道会 広島県尾道市新高山3-1170-221 森田 和雄
三代目太州会 福岡県田川市大字弓削田1314-1 大馬雷太郎
七代目酒梅組 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-6-23 金 在鶴
極東桜井總家連合会 静岡県沼津市原字東沖1767-1 芹澤 保行
極 東 会 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル4階C号室  曹 圭化
東 組 大阪府大阪市西成区山王1-11-8 岸田 清
松 葉 会 東京都台東区西浅草2-9-8 李 春星
國 粹 会 東京都台東区千束4-3-1 工藤 和義
中 野 会 大阪府大阪市天王寺区生玉町12-4 中野 太郎
二代目福博会 福岡県福岡市博多区千代5-18-15 和田万亀男
15実習生さん:2007/11/17(土) 14:44:57 ID:pDSJKV4/
渡辺メソッドを身につけてスラッシュリーディングを極めていけば
早慶も東大も入試の英語問題に関しては完璧に答えられるようにな
るはずだ。このスレッドも渡辺先生を誹謗している書き込みがある
けど、本当に渡辺先生の授業に出ている人ならそんなことは思わな
いと思う。うちのクラスでも信頼性は抜群に高いし。とにかく、受
験に真剣に望むためには、つまらない講師情報や誹謗中傷の書き込
みなんかには惑わされないことだね。
16実習生さん:2007/11/17(土) 14:46:19 ID:pDSJKV4/
すみません。スレ違いでした。
17実習生さん:2007/11/17(土) 16:59:08 ID:mzgOE3qd
お前わざとだろw
18実習生さん:2007/11/18(日) 20:28:34 ID:D5rrefbf
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007111802065231.html
(引用)
同本部には同日までに「公開映像に似ている人を知っている」との情報が
五十六件寄せられ、裏付け捜査を進めている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

濡れ衣を着せられた奴もいそうだな。
19実習生さん:2007/11/18(日) 20:29:18 ID:D5rrefbf
すみません。スレ違いですた。
20実習生さん:2007/11/18(日) 23:55:33 ID:XWv56U7a
来年度、マジでコマがない・・・・
21実習生さん:2007/11/18(日) 23:56:26 ID:1bNYyWE4
>>20 頑張れ。予備校はどこだ?
22実習生さん:2007/11/19(月) 22:34:07 ID:gqFjrra7
少子化の影響を無視しても、この仕事は50歳を越えてもやっていけるものかな。
体力的に厳しいと思わない?
23実習生さん:2007/11/20(火) 04:08:32 ID:nEYV736E
この程度で体力的にキツイって、他の仕事は何も出来ないね。
24実習生さん:2007/11/20(火) 16:17:31 ID:iTND0r/f
また一人40台の同僚が亡くなった(T^T)
25実習生さん:2007/11/20(火) 18:57:24 ID:Bfc+o/GZ
どの業界にいる奴にも言えることだろうが
毎日働く時間帯が大幅に違うってのは
身体にとって地味だけど結構なストレスになる。

また、夜にアタマや身体を使うことが多いと
本来副交感神経が働いてリラックスすべき時間に
交感神経優位となってしまい
身体が本当の意味で休まらなくなる。
で、リンパ球が減って免疫力が落ちて大病を招く。

長くこの仕事をやっていきたかったら
その辺の管理も必須かな、と周辺を見ていて痛感する。
若くしてヨイヨイにはなりたかねえし。
26実習生さん:2007/11/20(火) 21:39:24 ID:I8JCCM1o
>>24
数学科の方だよね?
本当、急でした・・・。
27実習生さん:2007/11/20(火) 22:03:54 ID:5A1oCekx
40代前半それとも後半? 原因は過労ですか。
28実習生さん:2007/11/20(火) 22:25:13 ID:p0pmI9IR
>>25

ってかさ、そんなの予備校に限ったことじゃねえだろ。
官僚とかギョーカイなんてそんなのザラだろ。

それ以上に、この業界の待遇が悪かったり、
暗かったりすることが影響してんじゃねえの。
被害妄想ってかさ。

ほんと、このスレッドも暗いしね。
29実習生さん:2007/11/20(火) 22:29:05 ID:5A1oCekx
ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー
ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー
ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー
ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー
ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー ヽ(´Д`)ノ 暗いよー
30実習生さん:2007/11/20(火) 23:16:28 ID:Bfc+o/GZ
>>28
うん、だから
>どの業界にいる奴にも言えることだろうが
と書いといたわけで。
31実習生さん:2007/11/20(火) 23:27:16 ID:QGs84d+M
Kのアンケート結果そろそろですよね。
やはり,一番大事な項目は満足度ですか〜
32実習生さん:2007/11/21(水) 00:21:50 ID:y69ahR/K
質問:生徒の事を好きになったことありますか?
33実習生さん:2007/11/21(水) 01:21:54 ID:cZigFi1S
>>31 2回目のアンケートはあまり関係ないぞ
34実習生さん:2007/11/21(水) 17:26:31 ID:IDfWEuWr
どなたが亡くなったのですか?
ご愁傷様です
35実習生さん:2007/11/21(水) 22:13:22 ID:wHibibeJ
えっ!?
関係ないんですか〜
契約の際,基礎&完成のアンケートどちらも話にでるけど・・
36実習生さん:2007/11/21(水) 22:58:07 ID:QyiuTuiN
>>35
翌年度のコマは、基礎シリーズのアンケート結果で
ほぼ決まってしまっている。完成シリーズは間に合
わない。

完成シリーズのアンケートは、単なる話題作りだと
思っておけ。
37実習生さん:2007/11/21(水) 22:59:07 ID:wHibibeJ
ありがとうございました
38実習生さん:2007/11/22(木) 01:30:16 ID:4yEfncT0
現役のカリキュラムやシステムは何とかならないの?
講師のコマ減らしたのと同じだけ生徒減ったんだからもう失敗だってはっきり数字で証明されてるじゃない?
何も分からない生徒にアンケート取って成功だって言われても。。。
39実習生さん:2007/11/22(木) 13:48:14 ID:kpgM0mRF
「高い時給で成果を挙げていない先生は減給」

ようやく本音が出たね。

40実習生さん:2007/11/22(木) 17:39:34 ID:VHYa9nyN
【団結】塾時間講師労働組合結成【要求】

●授業時給2500円以上
●事務給1250円以上
●テスト対策無給は禁止
●講習時コマ数8コマ以下
●空きコマ拘束時間も給与支給
要求拒否なら講習時「スト」辞さず
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195393376/l50
41実習生さん:2007/11/22(木) 18:45:18 ID:Pfe2Tk3q
>>39
ハッキリ「G7」とまで書いてあったな。


健全な改革と評価していいんじゃね?
42実習生さん:2007/11/22(木) 20:14:43 ID:2hTXZgWq
>>41
昔は、コマ給8万とか9万がいたらしい。すごいね



シロウト考えなんだけど、他の人の給料、施設の維持費などなど
を考慮に入れると、売り上げの10%くらいが給料でいいんじゃない?
(例)1クラス平均100人集める人の場合
(1クラス平均)100人×(生徒の月謝・1カ月)1万5千円×10%=15万÷4回=3.75万
これくらいが限界なのでは?
実際、国公立クラスは10人くらいでやっているところもあるし



レベル別編成にすればもっとテキストも少なくてすむし、講師も、教室も少なくてすむのに。
Tみたいに、“英文解釈1(基礎)−英文解釈5(国立)”とかさ。ダメなのかな?
季節講習なんて、名前だけじゃどっちが上か分からないの多いしさ。


生徒も馬鹿増えたし、あんなにテキストいらないよ。
43実習生さん:2007/11/22(木) 22:46:19 ID:mYQeVZYI
次年度コマ決定連絡って去年、何月何日くらいだったっけ?
44実習生さん:2007/11/22(木) 23:35:18 ID:uuHJYb+i
>生徒も馬鹿増えたし

はげ同
45実習生さん:2007/11/22(木) 23:47:21 ID:bz+1lgBY
講師モナー
46K:2007/11/23(金) 23:01:51 ID:BfKdpHlT
>>43
今年度のがいつきたかは忘れた。来年度のは2週間ぐらい前に来ただろ?
47実習生さん:2007/11/23(金) 23:35:35 ID:TL/RqWen
Kの講師に応募するには、どうすればいいのですか?
公募をしているのでしょうか?
48実習生さん:2007/11/23(金) 23:46:23 ID:Fni2oCrS
>>41
Kじゃないけど、G7て何だ?
49実習生さん:2007/11/23(金) 23:51:53 ID:JBhj4ORx
Kはなんでレベル分けしないの?
Kがクラス分けしないおかげでSには私立の中上位層が結構来てるよ。
50実習生さん:2007/11/24(土) 00:37:33 ID:t5sUY8BD
>>47
webをチェックするくらいのことはしろ
51受験生:2007/11/24(土) 01:26:17 ID:Mh0APtAc
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/genbunron.html 


こういうものを見つけたわけですがどう見ても講師が書いたとしか思えません
どうでしょうか?
52実習生さん:2007/11/24(土) 11:45:05 ID:iTQS6LkP
指定暴力団

六代目山口組 兵庫県 組長・司忍
稲川会 東京都 総裁・稲川聖城、会長・角田吉男
住吉会 東京都 総裁・西口茂男、会長・福田晴瞭
四代目工藤會 福岡県 会長・野村悟
三代目旭琉会 沖縄県 会長・翁長良宏
沖縄旭琉会 沖縄県 会長・富永清
五代目会津小鉄会京都府 会長・図越利次
五代目共政会 広島県 会長・守屋輯
六代目合田一家 山口県 総長・温井完治
四代目小桜一家 鹿児島県総長・平岡喜榮
三代目浅野組 岡山県 組長・串田芳明
道仁会 福岡県 会長・小林哲治
二代目親和会 香川県 総裁・細谷勝彦、会長・吉良博文
双愛会 千葉県 会長・塩島正則
三代目侠道会 広島県 会長・池澤望
太州会 福岡県 会長・日高博
七代目酒梅組 大阪府 組長・金山耕三朗
極東会 東京都 会長・松山眞一
東組 大阪府 組長・東清
松葉会 東京都 会長・牧野国泰
三代目福博会 福岡県 総裁・和田将志郎、会長・長岡寅夫
53実習生さん:2007/11/24(土) 18:53:29 ID:z5LbPJrY
>>51
妻の秘部からあふれ出る蜜を
まで読んだ。

ジエン乙
54実習生さん:2007/11/24(土) 19:01:45 ID:UB+sOIbI
実績が上がらない講師の給料を減らすということになると
またまた自己宣伝や他人の誹謗中傷をする講師が増えるんじゃないかな
55実習生さん:2007/11/24(土) 19:16:13 ID:50OfXPM1
実績の尺度が。。。
合格実績?成績の伸び率?それとも集客?
コースのレベルによって人口もニーズも違う気がするが。。。
56実習生さん:2007/11/24(土) 19:21:34 ID:Ub4NzuSX
実績といえば、締め切りまくってるTとか言うの。
凄まじい説明を生徒にしてるな。。。
57実習生さん:2007/11/24(土) 19:43:30 ID:UB+sOIbI
重要な問題をわざとやらずに
「冬期講習でやるから必ず講習をとるように」って言う以外に?
58実習生さん:2007/11/24(土) 20:09:16 ID:WZsYMgNv
限られた数のコマを奪い合って、あぶれてしまう講師がいることはわかりました。
「で、コマの奪い合いで破れて、あぶれたらどうなる?」と聞いてみました。
「クビですよ。というか、クビという概念がそもそもないんです。一年契約ですから、
予備校側の都合で契約を更新しなければ、それでおしまい」
「おしまいといっても、何か通達があるのでは? 今期限りで云々……とか」
「ありませんよ。冬に年度の授業がぜんぶ終わって、新年度が始まるまでに予備校から
連絡がなければ、クビになったってことです」
「……」
私は絶句してしまいました。「一年契約だからシビアだ」という、
講師がよく口にする言葉の真意がようやくわかりました。
で、クビになったらどうなるか。
「そんなの知ったこっちゃない」のだそうです。
塾や予備校の講師は、どうしてここまでシビアな条件に、甘んじているのでしょうか。
「そりゃ、熱い思いと、夢があるからですよ」
教育に対する熱い思いがあるのだそうです。
これは私にもわかります。人生の大きな転機ともいえる受験で、じっくりと関わって「合格」
という一つの目標に向かって共に取り組める。
それは嬉しいでしょう。やりがいがあります。
夢というのは?
「人気講師になって、収入2000万を超える夢です」。
なるほど。2000万円という額には、何か基準が?
「同僚の一人が、2000万超えの超人気講師なんですよ。業界でも、1000万を超えたら
一流講師、2000万を超えたら超一流講師と言われてますから」
59実習生さん:2007/11/24(土) 20:39:54 ID:UB+sOIbI
だから口が上手くて自己宣伝する学力不足の奴ばかりがのさばるようになるんだよ
ああやだやだ
60実習生さん:2007/11/24(土) 21:01:13 ID:50OfXPM1
でも集客優先で短期的に売り上げが上がってもちゃんと合格実績が出ない予備校は早晩評判落として潰れていくのは過去の予備校史が示しているところだが。
61実習生さん:2007/11/24(土) 21:14:28 ID:iTQS6LkP
予備校講師もここまで落ちぶれたら悲惨だなw
http://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20050830A/index.htm
62実習生さん:2007/11/24(土) 22:21:34 ID:rNuON02m
>集客優先で短期的に売り上げが上がってもちゃんと合格実績が出ない予備校
今まさにSがそうなってるらしいな。
理科大落ちの子とか平気で東大スーパーコースに入れてるらしい
63実習生さん:2007/11/24(土) 22:27:11 ID:cbip66MM
>>61
東進予備校講師
T.C.C.Ltd取締役 安河内 哲也氏
福岡県生まれ。1889年上智大学外国語学部英語学科卒業。

ということは、今この人は何歳なんだ?
64実習生さん:2007/11/24(土) 23:16:09 ID:50OfXPM1
それはKも同じ。
でもKは短期的にもKY改革で生徒に逃げられて売り上げ減らしてるようだけど。w
65実習生さん:2007/11/24(土) 23:53:43 ID:VnMCnBUY
KY改革って何?
66実習生さん:2007/11/25(日) 00:12:12 ID:EykRg/Dv
>>61
この藤田聰っての方がヤバイね。
どうせキャリアナビに出すなら「選択の失敗例」として予備校講師を出すべきだろうが。

いまどき安河内が「伝説」と言うのなら別の意味でだな。
執筆意図がわからない記事だ。
67実習生さん:2007/11/25(日) 01:16:15 ID:P28wQMnV
学力があっても講義下手なら生き残れないな
68実習生さん:2007/11/25(日) 02:11:06 ID:gQL6mtad
そういうのをいきなりクビにしないで
後方支援として働く道を用意しましたよ
ってのも、今回の改革案の目玉の一つさ
69実習生さん:2007/11/25(日) 02:21:43 ID:+rkPevL6
>>65
空気嫁内改革
70実習生さん:2007/11/25(日) 02:57:38 ID:n/Je0i/m

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/

是非見てみてください 。
日本は一切謝罪する必要はありません。

71実習生さん:2007/11/25(日) 11:16:45 ID:MPVRejqW
教師は教える内容をよく知っていなければなりません。
当然のことなのですが、意外に忘れがちなことですね。
教師は教える内容を、教える前に自分で十分に学んでおく必要があります。
しかし、自分の準備が完全になるまで教えはじめない、
という態度も正しくはありません。
なぜなら準備が完全にできることはありえないからです。
どんな質問が出ても、どんなことを聞かれても、
完全にすらすらと答えられるように準備しようと努力することは素晴らしいことですが、
その準備ができなければ教えはじめない、という態度は正しくないのです。
完全な準備に固執するのは「熱心な態度」というよりも
「生徒に対する恐れ」のゆえではないでしょうか。
十分に準備しましょう。可能な限り時間を使って準備しましょう。
けれども、準備はあくまで準備にすぎません。
「教える内容」だけではなく、「教える順序」にも気を配りましょう。
簡単なメモで構わないので、教える順序を紙に書いてみましょう。
そしてできれば、前もって教える練習をしてみましょう。
教えるとき、アドリブが必要になることもありますが、
入念な準備をおろそかにしてアドリブばかりしていてはいけません。
どんな小さなことを教える場合でも、それなりに準備をしましょう。
小さなことをおろそかにする癖がついていると、
大きなこともどこか穴があくものですから。
他の人から愚かだと思われようとも構いません。
愚直に、やるべき準備を淡々とやりましょう。
その努力が生徒の理解の助けとなるのです
72実習生さん:2007/11/25(日) 12:15:55 ID:T2wXpvz3
>>71
こういう予備校講師が首になる筆頭だということがよくわかりますた。気をつけます。
73実習生さん:2007/11/25(日) 14:19:33 ID:kR/GKNvo
>>71 長い
74実習生さん:2007/11/25(日) 14:38:44 ID:ggX8am+1
>>68

それが板書消し役・便所掃除役?
75実習生さん:2007/11/25(日) 14:40:18 ID:5hdLrE+w
軽部や垂水や沢辺や早川や山西のようにだけはなりたくない
給料が減給されずに60歳まで週10コマで続けられる程度にがんばりたい
76実習生さん:2007/11/25(日) 19:26:34 ID:EFI/BIUZ
すでに噂になってるんで知ってる奴も多いんだろうが、
今回の改革で表に出てない目玉に「50歳定年制」がある。
Yでは、既にそのようでKも追随したわけだ。
くれぐれも言っておくが「最高で」50歳である。
75のように夢を見るのは大いに結構だが、現実は50歳前に
放り出されるってこと。
たとえ、私学共済に加入していても共済金の支給開始年齢
は「現時点」で65歳である。今後は、開始年齢はアキレスが
亀を追いかけるが如くどんどん伸びるだろう。
空白期間をどう埋めればよいか今から頭痛いよ、まったくorz
77実習生さん:2007/11/25(日) 20:23:31 ID:yKwiInfn
>>74>>76
お前ら連休にすることが、アオリしかないわけ?
それが唯一のストレス解消法?



そんなんだから大手に採用されないんだよ
本当は自分でも分かってるんだろ?
78実習生さん:2007/11/25(日) 20:32:22 ID:zwA9Ve+B
>>76 既出w
79実習生さん:2007/11/25(日) 20:36:41 ID:JIlJfgmg
>>46
もアオリだしな。
ほんとサブい。
80実習生さん:2007/11/25(日) 20:54:30 ID:EFI/BIUZ
生徒が聞いていなくては、何を教えることもできません。
あなたは魔法使いではないのですから、 生徒が聞いていないのに、
生徒に何かを伝えることはできません。 生徒が聞いていないのに、
あなたが一方的に話しても、 それは何の意味もありません。
ですから、まず、生徒の意識を自分に向けさせ、
学ぼうとしていることに向けさせる必要があります。
効果的なのは「枠からはみでること」です。 思い切ってはみ出ることで、
生徒の意識は変わります。 講壇の上にいるなら、講壇から降りて生徒の前に歩んでいく。
講義口調ではなく、普段着のセリフを話す。 教える内容ではなく、今日のみんなの関心事を話す。
大きな声を出す。小さな声を出す。 グッズ(人形・模型・本・おもちゃ)などを見せる。
そんなちょっとした工夫で、生徒の意識は驚くほど変化します。
でも、おふざけをやっているわけではないのですから、 そのような「枠からのはみだし」も、
ちゃんと今から教える内容に結びついていてほしいですね。 そこは、あなたの腕の見せ所。
生徒の準備が整っていないのに、急に内容に入ってはいけません。
教えているとき、あなたは演技者です。 生徒という観客の前に立ち、演技を続けなければなりません。
あなたの語る言葉や、あなたの身振り手振り、あなたのすべてが 観客の前にさらされています。
そしてあなたはそのすべてを通して教えているのです。
あなたは演技者ですから、生徒という観客を引きつけなければなりません。
観客はすぐに気をそらしてしまいます。 つまらなければ退屈し、飽きてしまいます。
教師は自分の教えている内容をおもしろがらなくてはなりません。
教師がつまらないと思いながら教えていても、 生徒がおもしろいと思うわけがありません。
かといって、教師がひとりよがりしていたら、 生徒はいっそう飽き飽きするでしょう。
えっ、つまらない内容を教えなきゃいけないときもあるって? そーゆーときにも、枠を飛び越えましょう。
内容はつまらなくても、教え方をおもしろがることができるように。 そしてまた、
生徒と「ここ、つまらないよね」と感覚を共有しながら楽しめるように。
あなたは演技者なのですから、大嘘をついても構いません。
81実習生さん:2007/11/25(日) 20:57:34 ID:5hdLrE+w
>>76
えっ、知らんかった。
俺、あと数年で終わりじゃん。

苦肉の策で垂水・早川・軽部・山西方式で無茶をやりまくろうかしらん。
82実習生さん:2007/11/25(日) 21:04:16 ID:ABRu1FPO
某SNSから転載
末期的ですね。。。


もう!漏らしちゃダメって言ってるのに漏らしちゃうんだから…。
やっぱり予備校講師って最低な人種ね。
職員のために、どんどん働いてもらわなくちゃねーw。
どうせ使い捨てのコマだし、自分たちが搾取されていることに気づかない便利な人種だから。
「先生には期待してますよ〜」って言えば、大抵は本気にしてるし。
こんな人種に習ってる塾生はかわいそうだけど、お金はどんどん払ってもらわなきゃ!
今度はハリーウィンストンも来るし、頑張って稼いでね〜w 搾取される使い捨てのコマちゃんw
83実習生さん:2007/11/25(日) 21:07:04 ID:ggX8am+1
>>77

「唯一」とは失礼な人ですね。
84実習生さん:2007/11/25(日) 21:54:18 ID:4GDFRyhl
アオリって言いたい気持ちも分かるが、
現実から目をそらすな。これからは、質素に生きよう。
85実習生さん:2007/11/25(日) 21:56:39 ID:CtyIzRXl
ならあんたは、説明会で一言も出なかった「便所掃除役」でもやってくれ。
それが現実だと思ってるんだろ?
86実習生さん:2007/11/25(日) 22:06:02 ID:zVmj01IZ
>>85
お前、本音と建前って知ってる?
世間知らずも恥ずかしいぞw
87実習生さん:2007/11/25(日) 22:15:26 ID:CtyIzRXl
なんだよw
えらそうな事書いてるからアオリに強いのかと思ったら…


あんたこそ、もうちょっと世間を知ろうね
88実習生さん:2007/11/26(月) 00:23:40 ID:B/F9M/yw
>>82
出所のURLを晒してくれ!
89実習生さん:2007/11/26(月) 01:00:30 ID:9L20ZWCi
Kは浪人も現役もレベル分けテストやレベル移動やりたがらないのはなぜ?
90実習生さん:2007/11/26(月) 02:07:48 ID:kaphUaBD
俺、昼間の講義全然ないんだが、皆の中で俺と同じ様な境遇の人は
昼間なにやって過ごしている?
91実習生さん:2007/11/26(月) 02:14:55 ID:BoTdntyL
参考書書いている。

92実習生さん:2007/11/26(月) 02:29:01 ID:kaphUaBD
参考書かぁ。
まだ新人の部類だからそんなコネも実力もないなぁ。
93実習生さん:2007/11/26(月) 02:43:26 ID:qw0wepau
>>90
趣味に生きています
94実習生さん:2007/11/26(月) 02:49:05 ID:H4hAP7ZX
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/



※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
95実習生さん:2007/11/26(月) 13:04:23 ID:9L20ZWCi
50歳まででも大手で稼いでいれば
年収1Kマンで30年で生涯賃金3億
年収2Kマンで30年で生涯賃金6億
雑誌に出ている上場企業大卒の生涯賃金(よくて3億)と比べても、大卒としては十分過ぎるぐらい勝ち組。
96実習生さん:2007/11/26(月) 13:09:18 ID:KrglkZmf
40人いるのに5人しか出席してなかったらどう思う?
97実習生さん:2007/11/26(月) 15:41:41 ID:9L20ZWCi
最近は少子化ゆとりで生徒の学力を無視して適当に生徒の志望(あくまで希望しているだけだが)大学名でクラス分けするからよくある話。
偏差値30や40台でも営業上の理由で実力以上のコースに入れられ(実際は自己推薦などで本人が入りたがって入っているわけだが)一番難しいテキストをあてがわれついていけずにフェイドアウト。
いずれにしてももともと合格できる分けもないので予備校に来てようが来なかろうが実績になることは期待されていない生徒。
お金を納めて後は勝手にやればいいって感じじゃない。必死にがんばって実力をつければ受かるし、もともとダメなんだから落ちて実力相応の大学に行くことになるのは最初から織り込み済み。
それで講師を逆恨みしてネットで暴れようが予備校は関知しない。
合格実績を稼ぐ上位層はネット上で情報収集などもともとしないし合格実績をほって置いても稼いでくれるから。
本気で出来なくても合格させようとするなら職員が熱心に電話でもかけてダメな生徒でも予備校に来させて勉強させるからそんな状況にはならない。
98実習生さん:2007/11/26(月) 18:19:41 ID:ZJFL3MUy
>>92

新人だろうが、なんだろうが、
参考書なんて、自分の努力次第でしょう。
99実習生さん:2007/11/26(月) 18:23:55 ID:WbYGhEFg
>>98
授業評価も定まってないうちから
「俺に書かせてください!売れます!」
って営業すんのか?

それとも、経験不足かつ浅学の身で
陽の目を見る確率の低い原稿をしこしこ書くのか?
アホ。
100実習生さん:2007/11/26(月) 19:08:03 ID:FeYv0UCY
>>90
自分はもっぱら教科研究、過去問研究です。これしないとホント生き残れない。
50になっても価値がある講師ってのは、有名大学の模試が作れる能力がある人だと思います。
101実習生さん:2007/11/26(月) 19:14:08 ID:DP2a/0Rf
Kって50歳ぐらいで最前線バリバリの講師って結構多いよね
俺も50になった時あんな風に頑張れてるかなあ
102実習生さん:2007/11/26(月) 19:46:57 ID:ZJFL3MUy
>>99

いやいや、そんなふうに簡単にキれずに、
経験が浅くても、まともなやつには原稿依頼が来るってことを言いたかっただけだよ。
特に理系を見てりゃわかるだろ。
103実習生さん:2007/11/26(月) 21:57:01 ID:xLdoBnbY
104実習生さん:2007/11/26(月) 22:24:16 ID:yD8xDPjC
昔の教え子が顔を出しに来るのって講師の皆さんはどう思いますか?
仕事の邪魔としか思いませんか?それとも慕ってくれてると思ってうれしいんですか?
頻度は、二年に1、2回の割合です。
105実習生さん:2007/11/26(月) 22:33:43 ID:nqZh1IX0
中経出版の山川って編集者はキチガイ

中経出版の山川って編集者はキチガイ
www

貧乏な糞講師に
「本ださしてやろう〜か」
って安い印税で書かせてるらしいよ
106実習生さん:2007/11/26(月) 23:24:30 ID:k2KL9166
>>104
かわいい子なら、歓迎。
それ以外なら、適当にあしらって帰す。
107実習生さん:2007/11/26(月) 23:26:54 ID:nqZh1IX0
中経出版のY川は機知害

旺文社時代から評判が悪かったから、
中経出版に移ってからは
3流の予備校講師に「本を書かせてやる」と横柄・不遜な態度
少しでも気に入らない著者には切れて
別の著者に変える
本物の一流講師が中継で本を書いていないのはそのせい

108実習生さん:2007/11/26(月) 23:51:21 ID:TGHjZh/T
>>75
早川さんって誰?
109実習生さん:2007/11/27(火) 03:27:45 ID:Z1tiJRZf
河合の英語科の主任とかいう人でしょ
元早大助教授の
110実習生さん:2007/11/27(火) 14:10:26 ID:AdVy9YZF
I・J・S・yといったところは大丈夫なのか?
111実習生さん:2007/11/27(火) 23:54:55 ID:QQ696B3U
その中のどれかが…
112実習生さん:2007/11/28(水) 01:14:42 ID:PYjqJyWF
Y谷の小僧です。
ここ数年、K崩れのおっさん(50前後がほとんど)が
やたらとY谷に流れてきてます。
Kでコマを貰えなくなったら・・・という流れですか?
113実習生さん:2007/11/28(水) 01:22:14 ID:BY1ACoU1
予備校講師採用試験に合格するには
どういう資質が必要ですか?
114実習生さん:2007/11/28(水) 01:40:03 ID:qQkP1W8c
>>113 あつかましさと度胸
115実習生さん:2007/11/28(水) 01:41:53 ID:dwcxep2d
嘘つきの才能
ある種のKY的性格
自分に酔えること
自分が好きであること
116実習生さん:2007/11/28(水) 12:40:32 ID:jRYPi215
わかりやすく教えようとするとき、 そこにはいろんなレベルでの取捨選択やデフォルメが入ります。
事態を単純化したり、例外をわざと隠して教える必要があります。 はじめから、
「AはBでもあり、Cのときもあるけれど、Dだったりもするし、Eかもしれない」
と言われても、生徒は混乱するばかり。はじめのうちは「AはBである」
と言い切ってしまってもよいのです。この文が生徒の心にしっかりなじんでから、
CやDやEの話をしてもいっこうに構いません。
あなたは演技者なのですから、観客の人数に気を配りましょう。 1人に教えているときと、
100人に教えているときでは、 さまざまなことが変わってきます。声の大きさ、題材の選びかた、テンポ、
対話の度合い…いつも、観客の人数に気を配りましょう。型にはまらず、ダイナミックに
教えることは、台本がないドラマのようなものです。 型にはまらず、ダイナミックに進むのも必要です。
生徒の反応をみて、場の空気を読んで、 思い切って教える内容を変えたり、
脇道に踏み込んだりするときもあります。 自分で決めた教える順序にしたがってもいいのですが、
実はしたがわなくてもいいのです。 不思議なもので、一見雑談に見えるような話の方が、
生徒の集中力が増したりします。 その場の空気と場の流れをうまく読んで、
あなたが教える内容がうまく生徒の心に届くように心がけましょう。
そのやり方には一般的な公式はなくて、 教師が自分で見出さなければなりません。 しかも、同じ手法、
同じ方法がこの次の機会にも使えるとは限りません。 だからこそ、教師は人間がやっているのです。
教師は授業に対していつも、あたかもこれが 「生まれてはじめて教える授業である」
かのように向かう必要があります。
授業に慣れてはいけません。いつも初心を忘れずに、 新たな発見を授業の中から見出すように心を開く必要があるのです。
教師の仕事はガイドです。 生徒がひとりでは たどっていけない道を導いていくのが仕事です。 そう考えれば、
どこからはじめればいいのかわかってきます。 けれども道を歩くのは生徒の仕事。 あなたが代わりに歩くわけにはいきません。
生徒の知っていることからはじめましょう
117実習生さん:2007/11/28(水) 13:24:09 ID:dWqu3Rca
日本語でおk
118実習生さん:2007/11/28(水) 15:30:11 ID:FjazaOni
ってかそんな誰でもわかりきってることを偉そうに…
119実習生さん:2007/11/28(水) 19:00:48 ID:qNaSgxYy
「偉そう」であることは、予備校講師のプロパティ。
120実習生さん:2007/11/28(水) 19:54:54 ID:KzzDy84K
「予備校の現場では、ペダンスティックに「言語学的には・・・」等と受験生相手に底の浅い笑止千万な知識を大声で吹聴しているうさんくさい輩がたまにいますが、困ったものです。
聡明な受験生のみなさんはそんな人にだまされないようにね。」

「受験生相手に底の浅い笑止千万な知識を大声で吹聴しているうさんくさい輩」って自分のことだろ(爆。
相変わらず、子供相手に嘘と知ったかぶりかまして、いい加減なこと言ってるんだなあ。
自分以外の授業はとる必要がないって思ってるから、自分の授業は必死でとらせようとする。
宣伝、自画自賛、自惚れって言葉はこの予備校講師のためにある。

121実習生さん:2007/11/28(水) 20:04:47 ID:JBm8tL+V
>>120
>>ペダンスティック

たしかにうさんくさい

122実習生さん:2007/11/28(水) 21:36:56 ID:ASOWlgls
言語学の知識は必須だと思うが、

生徒相手に「ぺダンなんとか」というのはやりすぎだな。
123実習生さん:2007/11/28(水) 22:52:23 ID:jRYPi215
教師の仕事はガイドです。 まず、生徒の知っていることからはじめましょう。
生徒がいまいる場所からはじめるのです。 生徒がいまいる場所はどこでしょう。
生徒が恐れずに一歩を踏み出せるのはどこでしょう。
教師はそれを意識しなければなりません。 生徒は知らないことを学びに来ているわけですが、
いきなり知らないことを話しはじめても理解できるわけはありません。
教師は生徒のいる場所を知り、そこから少しづつ、知らないところへと導いていくのです。
「いま、あなたがここに立っています」
「ほら、そこには石があるからつまづかないように」
「一見、右の道が正しいように見えるけれども、実は左の道が正しいんだ」
「ここにあるのが道しるべだ。この読み方を教えよう」
これらはすべて、生徒が道に迷わないようにするためのガイドの仕事です。
教師の仕事はガイドです。 ですから生徒に、いま歩いている場所を教えましょう。
学ぶ内容の全体像を生徒に教えましょう。 できれば大きな絵を描きましょう。
ちょうど地図のように。 そして、
「あなたが今いるところはここだよ。いまからこの山に登るんだ」
と教えてあげましょう。
教師の仕事はガイドです。 ですから生徒にすべてを教えてはいけません。
またすべてを教えられると思ってはいけません。 ガイドは基本的な道案内をします。
しかしその道中で、生徒は思いがけないものを見つけるでしょう。
多くのものを生徒に発見させましょう。 教師が先取りしてすべてを教えてはいけません。
多くのものを生徒に発見させ、教師はともに喜びましょう。
その方が生徒は自分の足で歩き、自分の目で見ていると感じます。
教師が生徒に対して知ったかぶりをするのは、とても愚かな行為です。
教師はいつも、矛盾する二つのものを抱えています。 どちらに偏ってもいけませんし、
どちらを捨ててもいけません。 けれども中庸とも違います。
矛盾する二つのものを両方とも最大限に用いるのです。 ちょうど二刀流のように。
124実習生さん:2007/11/28(水) 23:33:49 ID:R2FEURtz
Kの古典には、
やたらと言語、言語学と叫んで、
講師室で大声で洋書を注文したり、
変形生成英文法の概説書(洋書)を大きく開いたりする優秀な講師がいるらしいじゃないかw
125実習生さん:2007/11/28(水) 23:42:30 ID:mGr2vtbV
早稲田大の助教授辞めて、予備校講師になった人がいんの???
126実習生さん:2007/11/29(木) 00:01:29 ID:jSLy9Ugm
変形生成…

そんな化石のようなものを広げなくても。
もっとセンスのいい言語学あるだろうに。
127実習生さん:2007/11/29(木) 00:38:12 ID:V9s5vWvL
128実習生さん:2007/11/29(木) 09:36:21 ID:/FcK1/BU
教えるときには、 形式にこだわらずインフォーマルに教える方法と、
形式にきちんとのっとってフォーマルに教える方法の二つがあります。
はじめに例え話や、イメージを大づかみに示してから、 その後で厳密な
証明や形式的な論理の展開、詳細なプログラムを見せるのは とてもよい順番です。
生徒にはその切り換わりを必ずしも意識させる必要はないけれど、
教師はこの二つを意識して使い分ける必要があります。教えるときには、
言葉や記号を使って表現するとき(verbal)と、図や絵を使って表現するとき(visual)
があります。それぞれの特性をうまく生かして効果的に組み合わせる必要があります。
教師でも生徒でも、verbalとvisualの片方でしか考えられない場合がありますが、
教師は(自分の性格は把握しつつも)意識して両方を使うと効果的です。
生徒に教えるためには、生徒に語らなければなりません。
生徒が考えていることを知るためには、生徒の話を聞かなければなりません。
語ることと、聞くこと。この二つを教師は最大限に用いる必要があります。
バランスをとろうとして、どちらも中途半端にならないように。 大いに語り、大いに聞く。
大胆に語り、大胆に聞く。 あなたの度量が試されるときです。
熱意を持って教えているときも、 教師はどこかで冷静に状況を観察する必要があります。
一人の生徒に対して語っているときでも、 他の生徒の動きや反応に目を配りましょう。
「内容を話している自分」と「生徒の様子を観察している自分」を意識しましょう。
広く浅く教える方法と、狭く深く教える方法があります。
いま教えている内容を徹底的に理解させるまでやる方法と、 どんどん新しい内容で
生徒を飽きさせないようにする方法があります。
生徒にたくさん手をかけてやる方法と、 思い切って生徒にまかせてしまう方法があります。
噛み砕いてわかりやすく教える方法と、 難しいものをポンと提示してやる方法があります。
どちらがいい、どちらがわるいとは言えません。 あなたは相反する方法を大胆に
選び取りつつ教えるのです。
129実習生さん:2007/11/29(木) 10:09:42 ID:lLCA7vBY
>>128
講師失格人間はこのスレに来るなスレ違い死ねウザイ
130実習生さん:2007/11/29(木) 10:55:42 ID:/FcK1/BU
>>129
簡単にキレる貴方は、残念ながら講師としてまだまだ未熟ようですね。
私の書き込みをもう一度読み返してください。きっと役に立つはずです。
131実習生さん:2007/11/29(木) 11:18:29 ID:MTz7/NIH
>>130 書く場所が違う。塾の方だ。
132実習生さん:2007/11/29(木) 12:17:06 ID:/FcK1/BU
あれ?河合塾ってその名のとおり、「塾」ですよね。

名古屋市に本拠を置く大手予備校「河合塾」が、中学受験専門の大手進学塾「日能研」
(本部・横浜市)と来月、合弁会社「日能研東海」を設立し、来年2月に日能研の
ノウハウを取り入れた中学受験塾を名古屋駅前に開校することになった。
1日、両者が同時に発表したもので、来年度中には名古屋市内にさらに1、2校を新設し、
徐々に教室を増やしていく方針だ。
 河合塾によると、2000年度に9523人だった県内の私立中受験者は、
今年度は1万2980人。東海、愛知淑徳など人気の9校に絞ると6375人(00年度)
から1万348人(07年度)に増えている。
 河合塾ではこうした私立中人気に応えるため、「中学受験について様々な蓄積を持った
日能研と手を携えることで、地元のニーズに応えたい」としている。
 全国に125校を抱えながら、東海地方には未進出だった日能研も
「この地方の中学受験の活性化に寄与したい」としている。
 河合塾の小学生クラスに在籍する約2000人は、09年2月までには「日能研東海」
に移行する予定だ。

これを読むと、まさに塾にしか見えないのですがいかがでしょう?
みなさんも、今後は小中学生に教える機会もどんどん増えるのでしょうね。
133実習生さん:2007/11/29(木) 12:22:13 ID:lLCA7vBY
分かったから早く死ねよキチガイ
134実習生さん:2007/11/29(木) 12:24:51 ID:yRETNe0u
とりあえず>>128が今顔真っ赤なのはわかった
135実習生さん:2007/11/29(木) 12:53:31 ID:7+p3irSG
>>128って教えた経験がなくて、コピペしてるようなことを最近知って、
いいことを知らせてるつもりになりたくてコピペしてんのかね。
136実習生さん:2007/11/29(木) 13:09:12 ID:/FcK1/BU
教師は機械ではありません。生徒も機械ではありません。 生きた教師と生きた生徒が、
対話をしつつ学ぶのです。あなたの知識を生徒に伝えることは大切なこと。
けれども、教えるというのは知識伝達がすべてではありません。
教師と生徒の間には生きた対話が必要です。 学ぶ題材を間にはさみ、
学ぶということそのものも間にはさみ、 その「場」に集った教師と生徒が、
生きた何かを行なっているのです。
それを通して生徒は学ぶ姿勢を学び、知識そのものを学び、 自己表現を学び、
困ったときの対処法を学ぶのです。 そして多種多様な人格との接し方も。
対話はひとりではできません。 あなたが教えているとき、生徒はテープレコーダーの
ように聞いているわけではありません。 心の中で何かを受け取りつつ聞いているのです。
あなたはそれを理解し、引き出し、もう一度受け止めてあげましょう。
生徒の心に「?」が浮かんだことを察知して、そこを補う一言を。
生徒の心に「!」が浮かんだことを察知して、さらに発想を進める一言を。
生徒が一言も語らなくとも、対話が行われているのです。 教師は生徒に心を開き、
生徒の声なき声に耳を傾けましょう。
はじめはゆっくり話そう。ゆっくり教えよう。 生徒が足を踏み外さないように。
けれども十分手応えがあるならば、わざと早く歩いてみよう。 時には駆け足で教えよう。
走る喜びが伝わるように。 時にはダンスを踊るように教えよう。
学んだことの美しさを知ることができるように。教えるときには、いつも謙虚になりましょう。
自信をもって教えることはとても大切。 けれども生徒の意見や質問には謙虚に耳を
傾けましょう。 そこには貴重な何かが語られています。
謙虚になるのはいいけれど、 卑屈になってはいけません。
生徒に親しみやすくするのはいいけれど、 生徒にこびてはいけません。
生徒はすべてを見ぬきます。
137実習生さん:2007/11/29(木) 14:38:33 ID:G0Y7Xs+S
71 :実習生さん:2007/11/25(日) 11:16:45 ID:MPVRejqW
76 :実習生さん:2007/11/25(日) 19:26:34 ID:EFI/BIUZ
80 :実習生さん:2007/11/25(日) 20:54:30 ID:EFI/BIUZ
116 :実習生さん:2007/11/28(水) 12:40:32 ID:jRYPi215
123 :実習生さん:2007/11/28(水) 22:52:23 ID:jRYPi215
128 :実習生さん:2007/11/29(木) 09:36:21 ID:/FcK1/BU
130 :実習生さん:2007/11/29(木) 10:55:42 ID:/FcK1/BU
132 :実習生さん:2007/11/29(木) 12:17:06 ID:/FcK1/BU
136 :実習生さん:2007/11/29(木) 13:09:12 ID:/FcK1/BU

書いている内容とIDから考えたらこの辺が同一人物か。
昼間のコマがないのは別に人それぞれだからつっこまないが、
そのエネルギーを他のことに使った方がいいと思うが。

>生徒はすべてを見ぬきます。
なんて書いてるが、まさにお前さんは足下見られてるよ。
138実習生さん:2007/11/29(木) 14:46:17 ID:CWrKtDxD
痛い。痛すぎるよコイツ。


塾の素人板でやってくれ。
あんたが書いてることくらい予備校講師としてちゃんと生き残れてるやつは意識的にかはしらんが出来てんだよ


釈迦に説法してる暇あったら早く来年の採用試験に向けて勉強してくれ
139実習生さん:2007/11/29(木) 15:04:33 ID:JshdwZ6T
80 名前:東京大学 法学部 公法コースの人α ◆MCj.xXQAUE [] 投稿日:2007/11/29(木) 14:41:57.78 ID:hlg1Xvgy0

残念ながら「同様に確からしい」ことを知っているか否かを判断基準としましたので、学歴だけではありません。
内包関係も見極められないようでは話になりませんね。
140実習生さん:2007/11/29(木) 16:18:37 ID:MTz7/NIH
さっき冬期のテキストが届いた。確実に、

高1(読解の方)>>高2ハイレベル

なんだが、これでいいのか?



141実習生さん:2007/11/29(木) 18:50:33 ID:GAG5knso
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   これでいいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
142実習生さん:2007/11/29(木) 19:25:57 ID:4h+coKm+
1や2の分類に入れても日能研に出講になったりするってこと?
河合塾と日能検が合併するとは思わなかった
いきなりの衝撃だ!
143実習生さん:2007/11/29(木) 19:30:54 ID:wLLh8cvL
>>140
パンフ見ると対象レベルは全レベル対応になってるし選抜テストもクラス分けもないから偏差値30や40の基礎も何も分からんやつもきっとたくさん来るぞーー。
中学も怪しい生徒に高2ハイレベルより難しい読解総合問題。
もう完全に生徒無視。
テキストもレベルもカリキュラムも無茶苦茶。いじればいじるほど混乱していく。
これで生徒増えるか?さあどうする?
144実習生さん:2007/11/29(木) 22:06:59 ID:ZOnYl39M
>>143
てめえなんかすきにやればいいだろ。
145実習生さん:2007/11/29(木) 23:31:45 ID:wLLh8cvL
世間の生徒数は前年比そんなに減ってないのに、コマを前年比劇的にリストラしたにもかかわらず、その分そのまま生徒が減ってるらしいね。
ということは今回の変更は大失敗ってこと。
それをさらに高2、高3にも拡大するらしい。
成否はもうはっきり数字で示されたいるのに、現実を直視せず「アンケートでは満足が多い」から成功っていっているらしい。
内部の人も、こっけいな馬鹿げた自画自賛に、みんなあきれてもうあきらめムードらしい。
もうここ数年で一気に自滅だって言っている人もいるそうだ。
146実習生さん:2007/11/29(木) 23:37:41 ID:wLLh8cvL
Kの方、↓について会議で何か答えか対応策出ましたか?
今回のKY改革でKがパンフで世間に与えてしまったイメージ=ダメージ(生徒減の原因)
1.講座が1レベル
→講座数、講座選択肢が少ないイメージ
→そこまで人件費や経費削減しなければならないほど生徒が集まらない塾なのか?
2.教材が1種類1レベル
→教材を作る金や教材開発力がないのか?
3.無選抜
→誰でも入れる
→人気がなくて誰でもいいから入れなきゃならないほど生徒集めに苦戦しているのか?
→選抜試験があったら塾に入れないような馬鹿しかいないんじゃないのか?
→学生のレベルが低いんじゃないのか?
→授業のレベルが低いんじゃないのか?
→マーチ以上狙ってるからレベルが選べないだけじゃなくレベル低いのはヤダ!
→他の塾にしよう→生徒減 →イメージダウン=ダメージ
→経費削減のつもりがむしろ売り上げの方が減っちゃった。(汗

あのパンフやカリキュラムじゃあ誰でもこう思うよね。
ホームページの「全ては一人ひとりの生徒のために」ってコピーが空々しく聞こえるね。
父兄がパンフ見てこんな質問してきたらどう答えるの?
Kの人どう思う?ご意見待ってまーす。www

147実習生さん:2007/11/29(木) 23:48:57 ID:xyWcgq4m
もう飽きたよ
何か他にKを貶めるネタはないの?
もうちょっと頑張って情報収集してさ
どんどんKを追い詰める位の気概はないの?
148実習生さん:2007/11/30(金) 00:28:27 ID:Y6p4tGDi
K札幌校よ、頼むからS予備に戻ってくれ!!
149実習生さん:2007/11/30(金) 00:51:48 ID:OSWQ9yYM
ずっと一年の改革ネタばかり書いてるヤツの日常を考えると涙がこみ上げてくるな
150実習生さん:2007/11/30(金) 01:03:20 ID:eR3Nt2u4
>>140はKの冬期講習のパンフレットで英語講師の誰だか絞り込めるよね。
高1英語の読解と高2ハイレベル英語を担当している講師ってあんまりいないはず。
151実習生さん:2007/11/30(金) 09:08:49 ID:P6oEbVdd
>>142
お前小学生も教えてるのかw
152実習生さん:2007/11/30(金) 14:26:42 ID:cLxH/hH6
てか日能研と合併したから
これまで大学受験を教えていた講師も小学生クラスに派遣されるってことでしょ

まいったなあ
小学生は教えたことないし
コマ給は大受と同じだけもらえるのかなあ

今日の講師室ではまったく話題になっていなかったけど
みんなどう思ってるの?
153実習生さん:2007/11/30(金) 14:43:40 ID:f+Cv3Nsx
>>152
どこの講師室だ?四谷の講師は無関係なのにそんなこと話題にしてるのかwwwwww
154実習生さん:2007/11/30(金) 15:04:00 ID:coo8RRGe
皆さんは「河合塾の教育理念」を忘れてませんか?

  すべては一人ひとりの生徒のために

教育の醍醐味は、一人ひとりの生徒が学ぶことのおもしろさを知り、
知の感動を味わい、自ら成長していくことをサポートできることです。
社会の変化のスピードが早まるにつれて、求められる人材も多様化しており、
私たち教育機関の役割は増すばかりと言えるでしょう。河合塾の原点は、
日々の教育現場で生徒との一つひとつの接点を大切にして対応することです。
どんなに時代が変わっても、「すべては一人ひとりの生徒のために」
という河合塾グループの使命を果たすべく、全教職員が一丸となって、
少しでも多く、社会に貢献できる事業体でありつづけたいと考えています。
私たちは、人生の大切なテーマに携わることができることを喜びとし、
その使命を追い求めて教育を実践しています。
155実習生さん:2007/11/30(金) 15:50:43 ID:P/f3V+dt
>>154
くだらないものコピペすんなよ基地外。
kの恥さらし↓ここまでやるかw
http://gore.forcedexistence.com/oct06/049.jpg
156実習生さん:2007/11/30(金) 18:46:09 ID:Y6p4tGDi
>>82
Kの本音
157実習生さん:2007/12/01(土) 01:13:39 ID:jL32mmAG
そういえば、どこぞの街角で「お魚加えたドラ猫追いかけて♪」
と毎週末の夜一人で「サザエさん」の主題歌を高唱する名物酔っ払いがいた。

後でその人が旧帝大卒の技術者で東芝をリストラされた人だと知ってしんみりとなった。
ほろ苦い思い出である。
158実習生さん:2007/12/01(土) 11:30:17 ID:pOPOw6hA
>>157

大学は関係ない。
自信がないから学歴に頼りたい気持ちも分かるが、
この業界で大事なのは、

オリジナルの授業(理論)
それを見出せた人のみが生き残れる。

とチラシの裏書をしてみた。授業出かけるか
159実習生さん:2007/12/01(土) 11:58:04 ID:kc9BWDmf
オリジナルの授業理論とか言ってる時点でアレな気が…
160実習生さん:2007/12/01(土) 12:25:16 ID:n7YyOXSc
そういえばKで大御所の某講師は
「長いことやってけるのはふつーのことを
あたりまえにきちんとできる人」と言ってたぞ。

別に人それぞれでかまわんが。
161実習生さん:2007/12/02(日) 01:59:01 ID:SMGUuqvp
Kだと普通でいいんだろうな
Yだと、それでは1シーズン過ごせない


162実習生さん:2007/12/02(日) 04:34:25 ID:BmlaxBp/
Yには何が一番必要??
163実習生さん:2007/12/02(日) 09:32:05 ID:yMrWIO+h
【団結】塾時間講師労働組合結成【要求】
1 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 22:42:56 ID:tcl3HXjq0
●授業時給2500円以上
●事務給1250円以上
●テスト対策無給は禁止
●講習時コマ数8コマ以下
●空きコマ拘束時間も給与支給
要求拒否なら講習時「スト」辞さず
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195393376/l50
164実習生さん:2007/12/02(日) 17:46:43 ID:IjXtjhuk
>>162
当たり前の知識なんかなくて生徒以下の知識しかなくてもいいから
生徒を上手いこと騙せる才能
165実習生さん:2007/12/02(日) 18:13:18 ID:93c+nqTi
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

166実習生さん:2007/12/02(日) 19:48:38 ID:3h2kI3GO
予備校講師やっていると、時期に依ってはどうしても「凄まじいバカ」な生徒を相手にすることがある。
高3で He went to the city last month. を
彼はァ、口を都市でずっと開けている?合ってる?先生?
などと言いながらオドオドとこちらを見つめてくる
この馬鹿一人だけ相手にするなら、まだ対処のしようもあるが、
クラス分けの余裕もない我が××ヨビでは日東駒専レベルと一緒に収容する羽目になる。

お前ら、こういう状況でどうするよ?
俺はこの馬鹿だけ席を最後列に移して、そいつに授業の間ずっとテキスト英文を紙に丸写しさせている。
馬鹿は自分の作業の意味すら分からないから、ひたすら書きまくる。
授業の終わりに、俺はその馬鹿の模写の紙を回収し、ビリビリ破いて丸めてゴミ箱に捨てる。
その馬鹿は口を開けたままハァハァと笑っている。
こうして残り二か月、馬鹿を苛めて、搾取してやる積りだし、
その馬鹿が文句言ったら「なにが不満なんだ?具体的に言ってみろ!」と凄んでやる積り。
辞めさせるのが勿論もっとも道義的なんだろうが、
予備校も本人もこのままの虚構を継続させたいみたいだから、
俺が悪いわけじゃないよね。
167実習生さん:2007/12/02(日) 21:05:12 ID:vDDGcDl1
>>166

>馬鹿を苛めて、搾取してやる積りだし、

おまえがどうやってその生徒から「搾取」するんだよ。
搾取の意味も知らないとはおまえは小学生か。

おまえも結局バカじゃねーか。m9(^Д^)プギャー
168実習生さん:2007/12/02(日) 21:09:14 ID:SxhTVKVj
>>164
それじゃ採用試験の時点で刎ねられるだろ。
現役講師からの紹介での採用ルート廃止されたらしいし。
169実習生さん:2007/12/02(日) 21:10:10 ID:3h2kI3GO
↑ガキ黙れ
馬鹿が退塾しないように、かつ自身のコストを最小限に押さえるように
バランス図って飼い続けることを搾取という
170実習生さん:2007/12/02(日) 21:25:26 ID:Q9YwdvLq
>>俺はその馬鹿の模写の紙を回収し、ビリビリ破いて丸めてゴミ箱に捨てる。

この意味がわからない
171実習生さん:2007/12/02(日) 21:33:12 ID:8MbVodma
>>166

>クラス分けの余裕もない

まさかKの話?
だったらそんな馬鹿から早慶レベル候補までいっしょでしょ?Kは。
もっとむごい状況じゃないの?
早慶レベル候補はその馬鹿見ていやになってどんどん塾やめてって馬鹿だけが残るって状況。
172実習生さん:2007/12/02(日) 21:35:47 ID:mQO1FttN
      _,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 ! _zzzx__   _ィzz、_  彡lノ
 l{ -=- }--{ -=- i  'r''゙ヽ
 | ー――'ノ  ー―‐  .〉,l |
 |     ( __ )       //
. ',.  /, =士=、ヽ    , r'
. ヽ   `===='      |
   \         ノ  l、
''''''''7' > 、,,,,,,,,,,,,、- '   /`〉`゙T''''''''''
  l   l i         / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンあなご】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
173実習生さん:2007/12/03(月) 01:00:19 ID:AS73Vq13
>>166
搾取は言いすぎかもしれんが、どうしようもないバカを適当にあやしながら一年間ずっと通わせたりすることはある。
高校3年生に中3ドリルやらせたりしてな。
どうせバカなんか犬猫と同じで、自分が不当に扱われていると直感では分かっていても、誰にも反論出来ない。
だから、予備校側からみれば、おいしい奴なんだよね。
それに、バカはどうせ、まともな進学なんかできるわけないし。

でも生徒の「勉強成果」をびりびり破いて棄てるっていうのが、スゲェなw
証拠隠滅ってことかw
174実習生さん:2007/12/03(月) 01:43:22 ID:exf21Yfi
大手予備校で合格実績ぼろぼろでも締め切りになる講師も似たようなもんだな。
「誰でも楽して合格できる」ような甘い言葉で馬鹿を集めて集団催眠。
「合格できる夢」を春から冬まで上手に見せて後は受かろうが落ちようが責任は問われるわけじゃないし。
だって予備校は彼らの集客力のおかげで大もうけしてるわけだから。
でも一人でたくさん合格実績出しているのは地味で無名の講師に習っている少数の秀才たちなんだよね。

175実習生さん:2007/12/03(月) 02:41:46 ID:jQtM90uw
つまり予備校にはドル箱講座と精鋭講座があるわけだ
ドル箱に振られないように頑張ろっと
176実習生さん:2007/12/03(月) 13:33:58 ID:KN4Wn6M2
このスレには大手の講師は居ないね
東京個別指導学院のバイトみたいな奴ばっかりだろ
俺も某コベッツだけど
ヴァカなバイトが「Kはヤバいと思うよ」なんて書込んでいるのは超痛い

某コベッツやっている奴なら分かるだろうけど
ものすごいバカ生徒が中国人みたいに泣きそうな顔して
主語とか述語に線引いているのを見ていると
コイツの人生なんかどうせ奴隷と同じだなと思うし
マジに相手してやる気なんか到底起きない
177実習生さん:2007/12/03(月) 13:38:30 ID:KN4Wn6M2
あと、先輩からアドバイスされたけど
12月になったらバカ生徒がもう夢を見ないように現実を悟らせるべき
受験本番で全滅したバカに文句ねじ込まれるほどつまらないことはないから
178実習生さん:2007/12/03(月) 14:38:50 ID:E3MeuyCf
気楽〜に働いて時給4500貰ってる俺は勝ち組
179実習生さん:2007/12/03(月) 15:27:43 ID:CKfW43js
4500は負け組だろ…

それで年収いくらよ?
180実習生さん:2007/12/03(月) 16:49:22 ID:jyFsKyyz
酷い講師たちの巣窟だな、ここは。
金ばっかで仕事つまり生徒のことを思って
仕事をしてるやついないのかよ。人間として終わってるよ
お前たち。
181実習生さん:2007/12/03(月) 17:26:16 ID:L1kI51KO
>>179
業界全体では、今や標準かと


>>180
お前がバカ。
自分の生活をしっかり考えられない奴が
他人の子の面倒なんて見られるか。


生徒の前で金の話を出すのは最悪だがね
182実習生さん:2007/12/03(月) 19:30:33 ID:nGV9z6Yf
今の駿台はありえない。。。

浪人生本科は無名の糞講師を大量にあてがわれて酷い授業受けさせられるし
ホームルームなんて全部駿台の宣伝で入試に役立つは情報は何も入ってこない
担任なんて時給1200円の派遣社員がやってるしみんな低学歴の私文だよ
正社員の担任はこの契約社員よりもさらに質が悪く、言うことといったら、
   講 習 ト レ ト レ ばかり
駿台の幹部職員は明治大学卒が多い(ハルユキ天皇は明治卒)。 要するにヒラはそれ以下。


授業は悪い先生といい先生が極端に分かれてて、悪い先生が8割以上だから困る。
クソ講師が多すぎるから 代ゼミを首になって流れてきた人や
私立高校の万年講師だった人とかでも、すぐに人気講師の仲間入り。
実力以上に内部で持ち上げられて評価されやすい

フロンティアも経費節減で1コマ3000円の他予備校クビの糞講師や
老害の私立高校教師のアルバイトばかり。

今の駿台には何もメリットがない。高い授業料を取られるだけ。
183実習生さん:2007/12/03(月) 19:46:20 ID:nGV9z6Yf
駿台は講師同士が連携して教え方が一貫してるから
良いと言われて駿台入ったのに、
…なんなんだあの毎週のような講師同士の中傷合戦は…

教え方もバラバラ。
いちいちテキストにケチつける。
ちゃんと相談して作ってるという話は嘘なのか?
まともに授業全部出席してたら矛盾する情報だらけで
頭おかしくなりそうだ。
他予備校を批判するポーズを取りながら、
ライバル講師を暗に貶している奴すらいる…。

おまえらの不毛な争いに生徒を巻き込むな…
もう い い 加 減 に し ろ!
184実習生さん:2007/12/03(月) 21:43:27 ID:jyFsKyyz
181
お前は即刻やめろ。
お前みたいなのは教師の風上にも
おけないくそ野郎だ!
185実習生さん:2007/12/03(月) 21:45:59 ID:AkXgDyQF
S台講師ですが何か?
186実習生さん:2007/12/03(月) 22:25:30 ID:o5A7a10s
>>181
>自分の生活をしっかり考えられない奴が

いまどき、塾・予備校講師になった人が自分の人生をしっかり考えているとは思えないが。
昔ならともかく。
187実習生さん:2007/12/04(火) 01:04:40 ID:3NU+pJqB
>>178
差し支えなければどこで講師をやっているのか教えてほしい。某W塾ですか?
楽して時給4500円ならそちらで働きたいのだけれど。
188実習生さん:2007/12/04(火) 01:47:08 ID:mHyn7kqi
時給4500円って学生時代のバイトだ・・
いくらなんでも低いよ。大手は1万ぐらいからだよ。
189実習生さん:2007/12/04(火) 01:52:40 ID:ysg35x2G
Wで4500は格安。


しかも楽ではない。
190実習生さん:2007/12/04(火) 02:30:00 ID:JFuR7b1w
なあ、ちょっと質問なんだが
無性にセックスしたくなった時、おまいらどうする?
生徒に手を出すとか、そういうの無しで。
191実習生さん:2007/12/04(火) 02:44:49 ID:bXuC+TIo
某大手には簡単にやらせてくれる女の講師が何人かいるじゃないか
192実習生さん:2007/12/04(火) 04:12:44 ID:hW4b4R3G
やりたい相手は男なんだがどうすればいい?
193実習生さん:2007/12/04(火) 10:49:19 ID:WExQbY/0
あーベネッセ株でも買い足すかな。
194実習生さん:2007/12/04(火) 11:06:17 ID:ZcwmWh7g
鉄緑の講師って、学生なの?
195実習生さん:2007/12/04(火) 11:56:49 ID:nD9BlzaJ
夏休みに子供に付き合ってBeビル屋上のプラネタリウムに行ったとき、
エスカレの中で社員ぽいのが「うちは第二の任天堂株ですから」と言っていたが、
あながち大言壮語じゃなかったと。
196実習生さん:2007/12/04(火) 13:17:14 ID:bXuC+TIo
某大手の若手の間ではホモが流行しているらしいじゃないか
197きいたよ:2007/12/04(火) 14:13:28 ID:ifs9U+Wq
Yゼミ講師が
関西ではイーティースカイ ETSKYと高校受験、
関東ではJTSKYと高校受験を
をカケモチするのが一番高給(1〜1500万)だといわれていました。
間違っても公教育や中学小学受験には手を出してはいけないよとも。
2ちゃんねらーの皆様何かアドバイス下さい。
198実習生さん:2007/12/04(火) 14:18:29 ID:hW4b4R3G
>>197
最低賃金は1万ですか?
199実習生さん:2007/12/04(火) 14:37:27 ID:JFuR7b1w
>>191
いい女とセックスしたいんだよ。
同業の女性には全く食指が動かない。
業界内じゃ美人講師でも、世間一般のレベルからすると…



200実習生さん:2007/12/04(火) 14:40:13 ID:hW4b4R3G
>>199
風俗池
201実習生さん:2007/12/04(火) 14:59:08 ID:ysg35x2G
>197
その前に日本語喋ってくれ
202実習生さん:2007/12/04(火) 18:50:45 ID:bXuC+TIo
でも女の講師でテク抜群の奴知ってるぞ
あいつとやるとクセになるぞ
203実習生さん:2007/12/04(火) 22:03:12 ID:JFuR7b1w
>>200
オススメの店は無い?
予備校講師お薦めの風俗店を網羅した参考書は無いのだろうか。
『面白いほどヌけるセンター試験風俗IA』とか
204実習生さん:2007/12/04(火) 23:43:01 ID:li10vE/a
ベネッセが上位層確保に鉄緑買収でだってよ。
これでベネッセ参加はお茶ゼミ、鉄緑、駿台か。
Tは四谷大塚を買収したし
205実習生さん:2007/12/04(火) 23:52:40 ID:mK1U0WZ6
ベネッセブランドになったら鉄からエクソダスが起きるだろ(w
206実習生さん:2007/12/05(水) 00:17:16 ID:cZ50a/hW
>>202テク抜群の講師ってKだよな?もしかして・・・
http://imepita.jp/20071130/197700
ちなみにその女、病気もちだって噂だからゴム付けろよ。
まさか、生でやってないだろな(;゜Д゜)))
207実習生さん:2007/12/05(水) 01:03:55 ID:u3B790HW
ゴム付けずにやらせてくれるのがいいところだったのに
208実習生さん:2007/12/05(水) 08:30:42 ID:A4w9fTtx
ETSKYは
類学習塾 浜学園 希学園 馬渕塾
とトラストするらしい

日脳研とT BせとS・・・再編は続く・・・
209実習生さん:2007/12/05(水) 09:15:13 ID:UQvZPYWL
ゴムなし本番って、HIVを恐れない、勇気ある行動だと思う。
一時の衝動で、その後の人生を棒に振らないようにしよう。
一度、エイズ検査受けような。Kの穴兄弟に迷惑をかけないためにも。
1 急性期
 まったく症状がない人と風邪のような症状を起す人がいます。
 風邪と同じような症状の場合でも、「ちょっと体の具合が悪いな」程度のものです。
2 無症候期
 まったく症状がない期間を示します。 人によって期間は異なります。
数ヶ月から十数年の間、この無症候期がつづきます。
 3 PGL期
 全身のリンパが腫れます。 これと同時に、風邪に似た症状がでます。熱がでて、
疲れやすくなり、常に倦怠感に悩まされます。また、体重が減少するのもこの頃です。
4 ARC期
 5のエイズ期と同時進行の場合が多くあります。 PGL期をひどくした状態です。
体重は10キロぐらい落ち、ものを食べる気力がなくなります。 熱が長い間ずっとつづき、
何もする気が起きなくなります。体にヘルペスができる場合もあります。 
また、神経にも症状がでてくるため、精神異常を起したり、眼が見えなくなったりもします。
 実に半数もの患者さんに脳の異常が見られるという報告があります。
5 エイズ期
 褐色の斑点が全身にでます。この斑点は、内臓にまで現れています。
よくいわれるエイズの象徴的な症状です。 この頃には、もう免疫力がほとんどなくなっているため、あとは何かの病気に感染するのを待つだけという状態です。
 最終的には、カリニ肺炎やカポジ肉腫など様々な病気に感染して亡くなることになります。
210実習生さん:2007/12/05(水) 10:41:35 ID:/7f3XzP0
「B株でAペン先生時代の4倍の収入」とほざく嫁。いと憎し。
211実習生さん:2007/12/05(水) 14:52:40 ID:C0zSEQT3
事情通の人に聞きたいのだが…


「松戸校」ってどうしてあんなに適当なんだ?

・女子職員の多くがタバコを吸う
・大学生チューターが講師のプリントを扱う(グリーン)
・職員が講師用の自販機を使用
・一時期「講師はコピー機に触るな」という意味不明な張り紙が張られていた
・教室が異様に暑い(設備のせいか?意図的か?)

1週間に6〜7校舎行くが、こんなおかしなのはココだけだ。

特に、女子職員がタバコを吸うのは俺の知る限り、「松戸校」だけだ。
本部長あたりにカツを入れてもらったほうがいいんじゃないか?

あと授業プリントは、学生に扱わせてはダメだ。
他の講師に情報がリークしている(確認済み)
大宮校もバイトがプリント扱っているな。なんだかいやな感じだ。
212実習生さん:2007/12/05(水) 15:08:49 ID:u3B790HW
俺が知っている限り

・女子職員の多くがタバコを吸う
 →他校舎の女子職員は少なくとも講師と同じ喫煙室でタバコは吸わない。
  (男性職員は良く吸う。校舎長で吸う奴もいる。女性だと吸ってはいけないというのはちと言い過ぎ)

・大学生チューターが講師のプリントを扱う(グリーン)
 →他校舎でも学生チューターが印刷することがあるので、情報流出はどうやっても防げない

・職員が講師用の自販機を使用
 →他校舎でもあり。空気の読めない職員は休み時間や始業前に使用するから俺たちが使えないことあり(これはなんとかしてほしい)

・一時期「講師はコピー機に触るな」という意味不明な張り紙が張られていた
 →今はどの校舎も認証番号を入力して使う方式だろ

・教室が異様に暑い(設備のせいか?意図的か?)
 →これはどの校舎も小さい教室はそう。頼むと11月一杯は冷房にしてくれるが、12月になると全館が暖房に切り替わるので、なかなか困難。

213実習生さん:2007/12/05(水) 15:12:14 ID:u3B790HW
あと、自作プリントが他講師の手に渡る程度で「情報流出」は大げさ。
そんなにオリジナルなもんでもないだろ。所詮俺たちは予備校講師なんだから。

まあ、俺が気になるのは、自販機やトイレは授業時間中に利用するように徹底して欲しい点だけだな。
214実習生さん:2007/12/05(水) 23:34:34 ID:UQvZPYWL
まるで職員より講師が上のような物言いだな。
何か勘違いしてないか?
215実習生さん:2007/12/06(木) 00:18:06 ID:XJ3nGhwH
職員は雇用契約だから予備校に従属している。労働者と使用者の間には上下関係がある。
しかし講師は委任契約なので委任者と受任者の間は対等な関係。少なくとも法的に。
講師はしょせん予備校の取引先。だから共済に加入させない、なんて労働法無視したことが言えるわけ。
一職員が、会社の取引先の社長と対等だとでも??
216実習生さん:2007/12/06(木) 00:35:41 ID:tDw/aEw4
朝の授業前に大きい方の個室使おうとしたら職員が入ってて使えなかったとか
授業と授業の合間の休み時間に自販機のコーヒー飲もうとしたら職員が使用中(しかも3人分)とか

上のようなことは最低辞めて欲しいよ
217実習生さん:2007/12/06(木) 00:49:29 ID:sRKL9yps
>>211
教科は何?頭悪すぎの新人か?

女子職員でも喫煙者は他校舎にもいる。授業中に喫煙室を利用しているようだが。

あとお前の授業プリントなんかクソだから流出しても無問題。
大した講師でもないのに偉そうな奴でキモイな。
お前みたいなバカが騒いで、プリント配布が講師任せになったら迷惑。
学生ちゅーたーに配布してもらうのが人数多いクラスは楽なんだよ!

松戸校に出ているが自販機を職員が始業前に使っているのを見たことはない。

コピーについてはしらん。

あと、最後にK塾に適温は存在しない。
218実習生さん:2007/12/06(木) 01:02:35 ID:kxDCwTdz
>>215
取引先の社長って・・・・お前面白すぎるwwwwww
さらに自分を持ち上げたんだね。今度からお前、社長って呼ぶよw
取引先の枠から外れた瞬間に、お前の存在も吹っ飛ぶくせに。
もう、恥ずかしい文章書くのやめましょう、社長!


219実習生さん:2007/12/06(木) 01:32:47 ID:yjkQo0Lm
>>217

本当に、松戸に出講してるか?
俺が行く時は必ず2、3回は見るぞ。事務員が自販機使うのを。
やつらは当然の権利だと思っているんだろうなぁ


他の校舎でも女子事務員がタバコ吸うのか?ショックだ。
でも、松戸は極端に多いな。3,4人いるな
・1人は、競馬場にいるようなくさったばばあ事務員
・他の2、3名は20代前半〜中盤くらいの事務員
エリア的にヤンキーが多いのか?

220実習生さん:2007/12/06(木) 01:54:50 ID:7ipD7uPe
まあ熱くなってもしょうがない。
どんなにありえないような初歩的なミスを連発しても、「この人手不足の時代にこんな労働条件の悪い斜陽業界にあえて来る人材に期待してもしょうがない」と最近はあきらめているが。


221実習生さん:2007/12/06(木) 07:43:30 ID:PG6Fg1NE
>>218あきらか講師の方が上でしょ
みんなでストライキしたら職員に出来ることは無
222実習生さん:2007/12/06(木) 08:42:14 ID:kxDCwTdz
>>221
安心しろ。お前の替えはいくらでもいるから。
講師が上?フリーターに毛の生えたような立場でよくもまあ・・・
もうちょっと大人になろうね、ぼうや。
どうせ来年コマが激減して「これじゃ暮らせないよ、助けてください」
なんて職員に懇願するんだろ。
223会長:2007/12/06(木) 09:38:19 ID:GI58jXSt
部外者なので事情がわからん。
「コーヒーの自販機を使用中で飲めない」ってどういう意味よ?
別に職員がコーヒー飲んでもいいじゃんか。
224実習生さん:2007/12/06(木) 10:48:34 ID:6nOp7U6X
>>223
他業種の者だが、想像できるぞ。
講師が休憩をとる時間に、職員が自販を使ってふさいでるってことだよな。
講義で束縛時間が長い講師と違って、職員は自由に動ける時間が多いだろうから、
配慮してほしいだろうな…
223は読解力と社会経験が少ないんじゃないか?
225実習生さん:2007/12/06(木) 11:14:40 ID:Ei9P+UkA
>講義で束縛時間が長い講師と違って、職員は自由に動ける時間が多いだろうから

部外者なら黙ってた方がいいな。これは明らかに事実と異なる。
私は講師だが、職員の仕事量の多さは理解している。
講師が本当に忙しいのは、校舎に行く前。校舎に着いて
休憩が90分につき20分も取れるのに、
「自分の前に職員が自販機使うのが許せん」
なんて言うアホが同僚だと思うと悲しいね。「お前、なにさま?」


>1人は、競馬場にいるようなくさったばばあ事務員

その人が私の想像の方だとすると、
彼女は昔からタバコ吸いに講師室に来るが、
お前なんかよりはるかに河合に貢献してる非常に能力の高い人だ。
見た目で判断するな。
お前が10年以上松戸校で働いていて
「昔はNさんがちゃんとお茶出ししてくれてたんだよなぁ。
あの頃に比べて講師に対するサービス悪くなったな」
と言うなら同意してやるが、
どうせ『多数の校舎に出講してるオレ様はエライんだぞ』とか勘違いしてる
英語科の中堅(まだ若手のつもりか?w)バカ講師だろ?
バレバレなんだから、大人しくしてろ
226実習生さん:2007/12/06(木) 12:13:39 ID:HwwFdDx+
>>225
書いた内容をもう一度読み返してみろ
「私は講師だが」と「それ以外の部分」の内容がつながってないぞ。
事務員擁護の発言しか書いてないぞ(W
227実習生さん:2007/12/06(木) 12:22:53 ID:rJOcjXpm

   【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
228実習生さん:2007/12/06(木) 13:07:03 ID:Ei9P+UkA
>>226
お前在日か?
「部外者」に対して「私は講師です」と書いたのが、理解出来てないな。
職員擁護?
それも違うな。サービス低下に触れているのも読めてないらしい。
職員擁護と言うより、
勘違いバカ講師批判と読め。


それとも身元がバレて焦っているご本人様か?w
229実習生さん:2007/12/06(木) 13:37:08 ID:1yMlaTLc
荒れてるねぇ〜、いい感じだね〜、
この業界の何たるかを語っているようだ

で、松戸のNってだれだ?校舎長はたしかSだろ?
Nか…誰かに聞いてみっか
230実習生さん:2007/12/06(木) 14:27:00 ID:iaeQxRnP
来年度211は松戸での居場所を失うな。もう特定されているだろうし。
231実習生さん:2007/12/06(木) 14:29:42 ID:tDw/aEw4
そうか「W」が暴れているのかw
納得w
232会長:2007/12/06(木) 21:58:14 ID:GI58jXSt
>>224
コーヒー買うの30秒もかかんねーだろ。
別に職員と同時でも構わねーだろ。
233実習生さん:2007/12/06(木) 23:42:48 ID:PG6Fg1NE
>>222残念ながらぼうやでもなく講師でもないんだよね
随分長ったらしい文章だったけどお疲れ

講師か職員かどっちが重要視されてるかなんて生徒に聞いてみれば一発だろ
234実習生さん:2007/12/07(金) 00:05:11 ID:p6DnwaKy
つまらん。自販機などどうでもいい。


問題はライ年のコマがあるかだ!〜〜〜〜〜〜〜〜^」¥
235実習生さん:2007/12/07(金) 00:12:32 ID:b1TLZi+g
お客がどの塾に行くか決める基準はカリキュラムや教室の雰囲気もさることながらまず授業と合格実績。
結局塾や予備校の商品は授業やテキスト。つまり講師。
講師の代わりは数的にはいくらでもいるが、質のいい講師はすぐに多数調達できるものではない。
授業や合格実績で悪い評判が立てば潮が引くようにあっという間に客(生徒)は来なくなってあっという間に塾はつぶれる。
それは職員でも同じ。分かるだろ。数だけいても頻繁に席を離れてタバコばっか吸いに行って仕事できない事務職員なんて給料泥棒だろ?
仕事の出来る事務職員、評判のいい講師をたくさん確保するにはそれなりの労働条件を提示しないと無理。
物売ってる分けじゃないから結局「人」が資本でしょ。
236実習生さん:2007/12/07(金) 00:12:34 ID:3arfXSC2
プロファイリングによる211の人物像

・松戸校・大宮校出講
・松戸ではグリーン担当(←大学生チューターについての言及)
*松戸校では職員が喫煙するのはお昼過ぎ〜夕方が多い
*職員が自販機を利用するのも午後が多い
・喫煙者(喫煙室を利用する)
・Kでのコマ数は6〜8コマで、大受は2〜4コマ
・大受校舎→現役館の移動で現役館メイン(← 1週間に6〜7校舎行く)
*現役館では女性の喫煙者は少ない
・担当教科は数学・物理以外
・K歴浅い

ちなみに私は松戸校に出ている(大受&グリーン)
>>211の発言で講師プリントの管理が講師任せになったら大迷惑。
カス講師は発言を慎め!
237実習生さん:2007/12/07(金) 00:29:28 ID:p6DnwaKy
つまらん。


松戸なんてどうでもいい。


あそこは、ヤンキーが集まっているエリアじゃー====


誰がタバコを吸おうが関係ない。


俺は松戸に言ってないからなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
238実習生さん:2007/12/07(金) 00:31:47 ID:p6DnwaKy
dsr。kjg瀬居るtsp9絵疎い亜ウェウrtgp:亜jウェrf


つまらんのじゃ^^〜〜〜〜〜〜〜

「「「



詰まらんのじゃ^〜〜〜fdヵskjrfはw;居rhwailfer:いあくぇ‘PQWR POQRKLQRaq}`あえS」


亜lkdfJ;ィ輪エJFR:ゎFR」P0お
239実習生さん:2007/12/07(金) 00:43:47 ID:p6DnwaKy
おい、おまいらよくきけ〜=〜〜〜〜^


JY8う



授業がよくないから生徒があつまらないんじゃないんか?


もっと工夫をしろ!


SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS^



詰まらん居合いファイL;ウェTF来オW襟オアWロイWAurtOAIWR 意おくぅR青いWR意オアWUR OAIWRU AOIWRU おくぃWるOQWIRU くぉア8言うRQO2RF JQ2位オ4ウB[¥−
240実習生さん:2007/12/07(金) 00:46:15 ID:p6DnwaKy
おいおい、おまいらに忠告じゃ〜

仕事に来るのにジーンズってどういうこっちゃ。


おまいらはコンビニに来る感覚で仕事に来るのか>





だらしがないのぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜KLファDH;亜WHRKLJWRKAJSR OI会うWJR9お
241実習生さん:2007/12/07(金) 00:47:15 ID:p6DnwaKy
職場にはスーツで来いよ”!!!!!!!!!!!!!
242実習生さん:2007/12/07(金) 01:08:54 ID:3arfXSC2
プロファイリングによる211の人物像

・松戸校・大宮校出講
・松戸ではグリーン担当(←大学生チューターについての言及)
*松戸校では職員が喫煙するのはお昼過ぎ〜夕方が多い
*職員が自販機を利用するのも午後が多い
・喫煙者(喫煙室を利用する)
・Kでのコマ数は6〜8コマで、大受は2〜4コマ
・大受校舎→現役館の移動で現役館メイン(← 1週間に6〜7校舎行く)
*現役館では女性の喫煙者は少ない
・担当教科は数学・物理以外
・K歴浅い

ちなみに私は松戸校に出ている(大受&グリーン)
>>211の発言で講師プリントの管理が講師任せになったら大迷惑。
カス講師は発言を慎め!
243実習生さん:2007/12/07(金) 01:11:01 ID:3arfXSC2
>>211は発言を撤回して謝罪する必要がある。
教科はなんだ?
244実習生さん:2007/12/07(金) 01:13:42 ID:gArtgRH+
うぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

松戸なんてしらんじゃぁ〜



おいおい、どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



どんだけ==============


どんだけ========
245実習生さん:2007/12/07(金) 01:46:02 ID:iaFPXn11
>>211とおぼしき人物のその後のキレ具合をミルクで見たことがあるw



誰かの人物予想が的中したらしいww
246実習生さん:2007/12/07(金) 01:50:32 ID:q8dTDRfS
gh
247実習生さん:2007/12/07(金) 02:28:54 ID:LGmNM4Xl
松戸はMad,
喫煙率が高く、民度は低い。
あんなトコは場末地区だね。
もう20年ぐらい前だつたか、市立図書館の児童図書コーナーに
灰皿のスタンドが並べてあった。
248実習生さん:2007/12/07(金) 02:48:42 ID:iaFPXn11
まぁ、最初の3行は概ね認めてもいいが、

20年前だと、今ほど喫煙=悪みたいな空気はなかったから
どこでも喫煙可だったと思うが…
逆に20年前にすでに「公共の場は禁煙が当然」なんて地区があったなら教えて欲しい。

児童図書、子供のためにたまに見に行くことあるが
大人が読んではいけないって決まりでもあるのか?


誰か在日のオレにも分かるように>>247の主張を翻訳してくれんか?
249実習生さん:2007/12/07(金) 09:54:35 ID:lMmYNDRR
では翻訳する

翻訳しないと分からない在日は氏ね
250実習生さん:2007/12/07(金) 14:29:14 ID:KraIHpvf
>>211って
「インディペンド」コントラクターの人っぽいな
教務にまた厳重注意されるねw
251実習生さん:2007/12/07(金) 15:15:46 ID:IL2L6/5c
211 は結構まっとうなことを行ってる気がするが、ダメなのか?
松戸のばばあって、Sだろ?
俺が行ってた時は、そいつがいやな感じだったな。
252実習生さん:2007/12/07(金) 17:58:54 ID:rHuPXXNS
北千住が出来ることによって、松戸と大宮が閉鎖になるって噂だが
253実習生さん:2007/12/07(金) 18:21:52 ID:o8AM1dNd
大宮はともかく、松戸はぼろいからなぁ
校舎の綺麗さは集客に影響するぞ。

自由が丘がトイレ臭いのは何とかしろ。
254実習生さん:2007/12/07(金) 18:55:40 ID:tqIxDtW2
河合塾の講師は



あたまがわるそうだな。
255実習生さん:2007/12/07(金) 19:31:54 ID:SLb0TIUr
Kに限らずこの業界って
「お勉強はできたんだろうけど人間として/大人としてどうなのそれ?」
っていう手合いはちょいちょい見るね。

大学(院)出たあとマトモな社会人経験もないまま
ここに漂着してくるのが多いせいなのかも。
あと、なまじっかオベンキョウができたがゆえに
勉強以外のことをちゃんと躾けられてこなかったからかも。
256実習生さん:2007/12/07(金) 21:18:24 ID:VGTz6SVJ
が、しかし大麻生徒報道には211も吹っ飛ぶ。
257実習生さん:2007/12/07(金) 21:39:09 ID:HB2Kdlvx
Yahoo!様のトップ来た「河合塾福岡校」って出てる
258実習生さん:2007/12/07(金) 21:56:04 ID:Xa49Q0wj
福岡県警西署は7日、大手予備校「河合塾福岡校」(福岡市中央区)内で大麻を売買した
などとして、福岡市の男子予備校生ら5人を大麻取締法違反(譲渡、所持)容疑で逮捕し、
同市の男子予備校生と九州大の男子学生(いずれも19歳)を同法違反(譲り受け)
容疑で福岡地検に書類送検したと発表した。
 「受験勉強の気分転換や好奇心で吸った」などと供述しているという。
 逮捕されたのは、福岡市の男子予備校生2人(いずれも18歳)と男子専門学校生2人
(19、20歳)、熊本市の無職少年(19)。20歳の学生は犯行時19歳だった。
 調べによると、5人は今年9月、予備校や福岡市中央区の駐車場などで大麻たばこを売買
した疑い。5人は知人や兄弟で、無職少年が友人の男子専門学生に9本を売り、
転売されたという。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_2303186.jpg
259実習生さん:2007/12/07(金) 22:26:37 ID:YgZZhj8k
河合塾、いろんな意味で終わった・・・orz
260実習生さん:2007/12/08(土) 00:14:41 ID:TBsVsPg+
おまいらずいぶん静かだな。ん、あきらめてるのか、ふんふん。
261実習生さん:2007/12/08(土) 01:13:22 ID:syCNben0
松戸校に出講しているが>>236からすると、 
>>211
数学のK もしくは 英語のUだな。大穴で現代文のH。

松戸校に出講している若手で活躍中の
英語H、W、Mは8〜10校舎出講しているし、彼らはタバコを吸わない。
それに、穏やかで礼儀正しい人々だ(リアルで接触がないやつは解らないだろうが)。
古文のSは大宮に出講していない。現代文のAでもない。

職員・スタッフに嫌われているのは数学のKだ。
262実習生さん:2007/12/08(土) 01:33:44 ID:u+fKYnmH
俺らも予備校生の頃は気分転換に普通にマリファナ吸ってたけどな
263実習生さん:2007/12/08(土) 01:36:33 ID:/YyhVbwJ
だからエルヴェ学院のバイト講師が
KだのYだのウゼェんだよ
264実習生さん:2007/12/08(土) 01:37:26 ID:TUMZVGtX
>>261
ずいぶん詳しそうですね。職員さん?
265実習生さん:2007/12/08(土) 01:38:13 ID:F1YCk1LY
>>236>>242>>261は自分の話題が出てあわてたWであることだけは分かる。
266実習生さん:2007/12/08(土) 01:38:20 ID:1Yo6zM/r
>>263
エルヴェ学院てどこ?
267実習生さん:2007/12/08(土) 05:35:45 ID:jzySwZCL
大麻はリアルなんだな。来年から学生の手帳にかかれるか?
268実習生さん:2007/12/08(土) 09:29:56 ID:fCm0foCP
大手予備校、河合塾の生徒の間で大麻が蔓延 5人逮捕、2人書類送検へ 福岡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197000096/

大手予備校・河合塾の福岡校(福岡市中央区)の校内などで大麻を売買していたとして、福岡県警は7日、
当時18〜19歳の予備校生や専門学校生ら5人を大麻取締法違反の疑いで逮捕、九州大(同市東区)の
学生ら2人を書類送検したと発表した。大麻を吸引した予備校生1人が体調不良になり、病院に運ばれた
ことから事件が発覚したという。

 調べでは、予備校生らは5月から9月にかけて、河合塾福岡校内などで、紙巻きたばこ状にした大麻10本を
1本1000〜2500円で互いに売買した疑い。福岡市の専門学校生(当時)から九州大生や予備校生らに次々と
譲り渡されていたという。いずれも容疑を認め、「受験勉強の気分転換や好奇心から大麻を吸った」などと供述しているという。

 9月16日、18歳の予備校生が自宅で大麻を吸い、家族に「大麻を吸って気分が悪い」と訴えて病院に運ばれ、
一連の事件が発覚した。

 河合塾福岡校の馬場晴雄校舎長は取材に対し、「まったくの初耳で驚いている。校舎内で大麻が売買されて
いたとすれば、あってはならないことで、事実確認を急ぎたい」と話した。同校は中学生以上の約3000人が通っており、
約6割が大学受験を目指す予備校生という。

 九州大広報室は「マスコミからの情報で知った。県警に確認中で、詳しいことはわからない」と説明した。

http://www.asahi.com/national/update/1207/SEB200712070003.html
269実習生さん:2007/12/08(土) 11:52:05 ID:mr+Bei52
>>261
出講している講師の中から該当している人間をピックアップ…
これ、講師ができることか?

お前ら事務は、校舎がスムーズに回るように運営するのが仕事だ。
講師に噛み付くことではない。
270実習生さん:2007/12/08(土) 12:16:49 ID:5wMh+QTb
最近の若手は「お勉強はできたんだろうけど」という前提すら
崩れ去ってるような気が・・・・・・。

景気いいから20代のウルトラ高学歴層が予備校に来なくなってる
ような気がする。数学理科はそのおかげで人材難。英語も結局
ハイレベル国立および医学部層を担当できるのがベテランのみに
なっっちゃう。

いわゆるシブンの受験生がどっと減った後、今の若手バカ講師
は仕事があるんだろーか?高齢講師がいなくなったからといって
今の若手に仕事が横滑り的にまわっちゃこないでしょ。
271実習生さん:2007/12/08(土) 13:16:40 ID:AVUD3PLe
>270
人のことはいいから自分の心配しろ、チンカス。
272実習生さん:2007/12/08(土) 14:20:32 ID:tt7vfnoZ
城南予備校はヌードショウ講師
四谷学院は口ピアス講師
市進は自閉症泣き出し講師
273実習生さん:2007/12/08(土) 16:09:16 ID:Bletcn0S
>>272
そしてお前は無職
274実習生さん:2007/12/08(土) 18:31:31 ID:L38Jxlci
>>270
同意。こんな馬鹿どもとの競争なら楽だなw
275実習生さん:2007/12/08(土) 19:50:08 ID:KeMcn3ON
>>274
随分自信ありげだが、もう少し謙虚さを身に付けような。
むしろお前が馬鹿だと思ってる若手から何かを学ぶ姿勢
が、予備校講師として大切なんだよ。
慢心は貴方の欠点のようだから早く直すべきだ。
276実習生さん:2007/12/08(土) 19:53:18 ID:FTTyMBh6
277実習生さん:2007/12/08(土) 22:37:19 ID:LiPmIpDa
>>261

数学のKって、もしかしてある会議であのTクサ先生にタメ口叩いてた人かな?
ものすごく感じ悪い人だったよ。
278実習生さん:2007/12/08(土) 23:52:01 ID:DrVc5Gcs
>>277
Tクサ先生かぁ、20年近く前にお世話になったなぁ。
いまだに第一線なんだよね。おいらもがんばろっと。

チラシの裏、すまん。
279274:2007/12/09(日) 00:51:09 ID:XdnKQFxx
あはっは。キミは面白いことを言うね。
馬鹿手、あいや失礼、若手から何かを学ぶ?
ちんかすから?
腹筋がいたいよ、わらいすぎて。
280実習生さん:2007/12/09(日) 00:56:30 ID:GwGfO1Cj
馬鹿な高齢講師キャラ乙。
281実習生さん:2007/12/09(日) 02:22:16 ID:HVExlQJi
>>279
他人を馬鹿呼ばわりする貴方は
さぞかし底の浅い人間なのだろう。
意外と生徒はそういったところを見抜くから
気をつけたほうがいいよ、おりこうさん。
282実習生さん:2007/12/09(日) 09:31:30 ID:nXreca5P
>>275>>281
そんなこといちいち言わなくていい
283実習生さん:2007/12/09(日) 10:17:20 ID:23Z6dXYQ
誰もお薦め風俗教えてくれなくて
オレ涙目
284実習生さん:2007/12/09(日) 10:55:56 ID:0Vgowkla
>>283
ほらよ、スケベ講師w

池袋本格学園イメクラSORA
http://www.netamode.com/k/sora.html
285実習生さん:2007/12/09(日) 12:17:59 ID:NeT6iWS7
617 名前: 名無しさんを押してくれる風がある Mail: 投稿日: 2007/12/09(日) 04:22 ID: MVUUJOno
渡辺先生のスラッシュリーディングは今でも役に立っています。
ネイティブの感覚に基づいて、英語のロジックをちゃんと教えることができるのは、
河合塾でも渡辺先生だけじゃないのかな。
ここの書き込みで、先生を批判しているのは、先生の授業が理解できなかった生徒か、
あるいは先生の能力に嫉妬している他講師だと思うけど。
あ、ちなみに私は、先生のおかげで第一志望に合格し、
今は英語を使って国際的に働いてます。
286実習生さん:2007/12/09(日) 14:06:20 ID:z3f5hia5
おまえらさ、どうせ町の子供塾の関係者だろ
Kだの、Yだの、どこからクソみたいなデマ情報仕入れてくるんだよ?
おまえらには一生関係ないだろ?

あと、四谷学院のピアス講師、城南の変態講師の話はミルクでも話題になっているけど
人材不足がすさまじいから、クソでも採用ってことになるよな
かつ、講師給は上げられないという、経営上「最低」のジレンマに陥っているから
質的な向上なんか絶対に期待できない
287実習生さん:2007/12/09(日) 17:41:46 ID:A0c+xXqJ
北千住は「さいたま(東武線含む)・つくば・常磐線・都内」の
4つのエリアからの集客が見込まれる
池袋も「西武線・東上線・埼京線・都内」の4つのエリアからの集客があるし
新宿も「中央線・小田急線・京王線・都内」の4つのエリアからの集客がある

よって北千住担当の講師は、池袋と新宿をメインにしている講師だと思う
松戸・大宮がメインの講師が、そのまま北千住に流れてくるとは思わない

Kが松戸と大宮を閉鎖したならば、YもSもKに追随して
いらん校舎をどんどん閉鎖させるだろうね。もうそういう時代が来たんだね
288実習生さん:2007/12/09(日) 20:11:53 ID:ViB+Y/O0
>>277
その数学講師Kは文理時代下半身関係でクビになったやつ?ひょっとして?
Tクサせんせいにタメ口とは...嫌われ者でKYなやつは変わらないんだね...
289実習生さん:2007/12/09(日) 22:08:40 ID:Ssu4UQxH
みなさん次年度コマはどうだった?
290実習生さん:2007/12/09(日) 22:55:47 ID:XdnKQFxx
>>286
第一段落と第二段落が別人格だなw
291実習生さん:2007/12/09(日) 23:37:22 ID:cIHZMpuC
城南予備校に労組ができたらしいね

http://mblog.excite.co.jp/user/yunionj/?_s=ae49d3c593586be3065050f80337468a
292実習生さん:2007/12/10(月) 00:07:14 ID:q5ODwGg0
>>239

-----
46 K 2007/11/23(金) 23:01:51 ID:BfKdpHlT
>>43
今年度のがいつきたかは忘れた。来年度のは2週間ぐらい前に来ただろ?
-----

とのことですから、もう1ヶ月も前の話ですね。
293実習生さん:2007/12/10(月) 01:17:36 ID:CiMwRgfQ
>>291
このT岡とかいう男、すっげー白痴みたいな文章しか書けないのかね
ものすごく知的水準が低いんだね冗談予備校は
294実習生さん:2007/12/10(月) 13:54:27 ID:1bZdN8R8
もうすぐ40になるんだがお前らいくら貯めてる?
俺は自宅不動産(ローン完済)は別にして

現預金 4400万
株   2400万
外債  700万(買い付け価格)
小規模共済 1200万
投資用マンション 900万(都内中古買い付け価格)

トータルで1億弱って感じだが、この不安定な仕事じゃ全然足りないよorz
何とか株と不動産をまわして2億あればちょっと余裕かませると思うんだがどうだ?
アドバイスよろ。
295実習生さん:2007/12/10(月) 14:15:24 ID:dv2EGYJK
そんなにあれば充分じゃね
296実習生さん:2007/12/10(月) 15:01:12 ID:IJqMnArV
扶養家族の有無・年齢構成・人数・目指したい生活レベル
居住地・健康状況・・・などによって
その辺は全然違ってくるかと。
297実習生さん:2007/12/10(月) 15:49:07 ID:u+s60whF
みんな暇なんだろうけどさ、
能ない講師はスルーしましょうよ。
298実習生さん:2007/12/10(月) 16:14:20 ID:1bZdN8R8
294です。小梨嫁蟻、都内在住です。
サブプライムの影響で株は百万単位で損失が出てますorz
50までには引退して(てか最近の様子を見てるとそこまで持つのか?)
家賃収入と株の配当金+運用で月50万あればそこそこ暮らせるかなと。
今は三田のマンションからの家賃収入が月12万円しかないので。
預金を投資用不動産に回したいのですが都内の物件値上がりしまくりで・・
地方の物件(福岡?札幌?土地勘なし・・・)を狙ってますが。
皆さんの老後(あまり好きな言葉じゃないなあ)の対策は何か考えてますか?
299実習生さん:2007/12/10(月) 16:18:52 ID:60Pax6mk
サブプライムはどう見てもダメでしょ?
お金で遊んでいると、あとで帳尻が合わなくなるよ。
外貨程度でやめておいた方が無難。

年収2Kと仮定して、年1K貯蓄。
それ以外は、お金の運用ではなくて、
副収入(原稿料・参考書)で何とかした方がいい。

退職金も何の保証もないのだから、多めに現金を用意すべき
300実習生さん:2007/12/10(月) 17:36:58 ID:wGdNtvNq
>>298
株の配当より、投資信託の分配金を狙った方がいいよ。
株の配当はゼロになる可能性があるけど、投信の分配金
は元本を削ってでもまず出される。

元本が削られることで資産が減る可能性はあるけど、子
供に資産を残さないといけない訳じゃないようだから、
下手に不動産なんかに投資するより、投信に集中的に回
すほうが確実だと思う。
301実習生さん:2007/12/10(月) 17:58:00 ID:1bZdN8R8
>>297
脳内なら、もっと見栄をはるっつーのw

>>299
ダメでしょって言われてもここでやめるわけには・・・
株は暫らくおいしくなるまで塩漬けに・・・やっぱダメ?
多目の現金ってどの辺りが目安なんでしょうねえ。

>>300
投資信託って全然考えてませんでした。てか、仕組みがよく分からん。
ちなみに300さんはどのぐらい投資信託に預けてどの程度分配金出てます?
302実習生さん:2007/12/10(月) 19:44:15 ID:vAxofigu
もう上のおまいら、みんなアホ会>??
金の計算もできないようだ
こつこつ働け、ドア穂!
303実習生さん:2007/12/10(月) 21:04:51 ID:wGdNtvNq
>>301
最近は銀行でも郵便局でも投信を扱っているから、聞いて
みればいい。

株やってるんなら、株屋に聞いてもいいし。

一番売れている(だったと思う)グローバルソブリンオー
プンの場合、

http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/CvGraph.cgi?NUM=148013#

まあ、だいたい基準価格が8000円程度で推移していると思っ
ていいだろう。

そして、毎月の分配金がここの所は40円。つまり、8000円
分持っていれば、分配金が毎月40円入る、ということ。利回
りにすれば、6%になるけど、実際は基準価格が変動するか
ら、この利回りが保証される訳ではない。でも、基準価格を
下げてでも、この40円の分配金はほぼ保証されるから、元本
は減っても、月々の収入は一定に保たれる、ということにな
る。

試しに800万円位買ってみれば?そうしたら、毎月4万円口
座に振り込まれるよ。

株や不動産投資より遥かに手堅いということが実感できると
思う。
304実習生さん:2007/12/10(月) 21:46:12 ID:xK0seNOh
投信なんてやめとけ。
お布施をとられるだけ。自分の腕で勝負しろ。
305実習生さん:2007/12/10(月) 21:51:32 ID:2Hy3UkGS
50歳以上で2000万円以上貯蓄がある人にはグロソブは有効だと思う。
306実習生さん:2007/12/10(月) 21:54:15 ID:1bZdN8R8
>>303
情報サンクス!
http://www.kokusai-am.co.jp/fund/html/gaiyou/148013.html
同じ国際投信のHP↑読むと、信託報酬が純資産総額に対して年率1.3125%
とあるが、これはファンドマネージャー(だっけ?)に支払うって事だよね?
毎年1.3パーセントって高いような気がするんだが・・・素人考え???
グローバルソブリンて結局、国内外の債券の寄せ集めだよな(間違ってたスマソ)
だったら、複数の債券を直接買ったほうが良くないかなと・・・・
ちなみに303さん自身は800万行ってるってことですね。
307実習生さん:2007/12/10(月) 23:24:44 ID:wGdNtvNq
>>306
株の投信でも債券の投信でも、結局は手数料払って、複数
の株なり債券なりを持つということ。

その手数料を払うのが嫌なら自分で株なり債券なりを買っ
た方が安くつくけど、投信だと分散投資しているから、そ
れだけリスクが少なくなる、というだけの話。

リスクをどう取るか、というのが結論だよ。直接株とか債
券とか不動産買うより、株とか債券とか不動産の投信買っ
た方がリスクが少ない、ということ。債券はデフォルト起
こす可能性もゼロではないし、株は配当ゼロの可能性もあ
る。不動産にしろ、空室が出れば収入はゼロになる。投信
だとそのリスクがない、というだけ。

308実習生さん:2007/12/11(火) 00:26:50 ID:r+S7h0Q6
最近知り合ったK講師&非常勤大学講師の人が、
やけにのんびりしているんで話を聞いたら、資産家の
坊ちゃんだと分かってしょんぼりしました。
297の人も含めてみんな金持ちなんだね。
309実習生さん:2007/12/11(火) 00:45:07 ID:2op6Nggk
さんざん既出だが

つ二極化
310実習生さん:2007/12/11(火) 01:23:31 ID:ElcoccVW
>>306
グロゾブみたいな糞投信やめとけ。
団塊世代が退職金ぶち込んでるようだが、信託報酬で元本食いつぶすだけだから。
大体、日本人は毎月分配型ってのにころっとだまされるんだよな。みーんな鴨。
分配されるたびに20%の源泉されるんだぞ。あほらしい。
直接債券買っとけ。例えばユーロ建ての10年前後のゼロクーポン債かディスカウント債。
買うんなら証券会社で一旦ユーロMMFを購入して、MMFで債券購入すると
1ユーロに付き50銭スプレッド得するからそうしろ。株やこういうこと教えねーからな。
10年前後のゼロクーポン債なら額面100に対して70程度で買えると思う。
で、満期まで持ってると償還差益が雑所得になって税金逃げられなくなるから、
満期直前に売却しろ。必ずだぞ!すると、売却益は譲渡所得の扱いになるので、
売却益50万までは非課税だから。
わかったか?って無理だろうな、予備校講師程度のとろい頭だとw
311実習生さん:2007/12/11(火) 02:45:29 ID:z9zJK7iT
ところで松戸校論争はどうなった?
312実習生さん:2007/12/11(火) 02:56:14 ID:QJEp6E8F
飽きられた
313実習生さん:2007/12/11(火) 13:22:57 ID:fuHYv4SY
<塾講師>公立中に招き夜間授業 東京・杉並

 リクルート出身の藤原和博氏が校長を務める東京都杉並区立和田中学校で、
来年1月から、大手進学塾「サピックス」(中央区)の講師を招き、2年生を対象に夜間、
学力向上に向けた授業をすることが分かった。保護者から授業料を集め希望する生徒を対象にするという。
公立中の中で進学塾が定期的な授業をするのは極めて異例で、公立学校と塾のあり方をめぐり、波紋を広げそうだ。
 関係者によると、授業は「夜スペシャル」と名付け、保護者らで構成し、同中を地域ぐるみで支援する「和田中地域本部」が主催する形を取る。
 授業は国語と数学、英語の3教科で、月、水、金、土の週4日。平日は午後6時半〜同9時半。
生徒は休憩を取りながら1日3コマを受講する。土曜日は午前9時〜正午で、英語のみという。
平日コースと平日・土曜日コースの2コースを設け、

入塾試験も実施する。生徒のレベルを見ながら授業を展開する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071209-00000010-mai-soci

今時生徒集めに必死で入塾テストもやらない予備校も出てくるご時勢なのに。
314実習生さん:2007/12/11(火) 15:07:01 ID:guV7EGXB
>>261
Hはヘビースモーカーじゃないか?
315実習生さん:2007/12/11(火) 15:12:00 ID:VeJqbmwU
>>311
女の事務員(喫煙)がヒステリーを起こして、掲示板で暴れてみたものの
相手が東大卒の講師だったので、玉砕し、教務からお灸をすえられた
という展開じゃないか?
316実習生さん:2007/12/11(火) 15:56:04 ID:ZoBD6X+A
経済のこと何にも理解してない馬鹿が証券語るなよ
これから石油と食料の実需がどう変わるか語ってみろよw
僕ちゃん
317実習生さん:2007/12/11(火) 17:19:38 ID:hZb66ipq
>>315
往生際が悪いなぁw


しかも東大なんか出てないくせにwww
318実習生さん:2007/12/11(火) 17:27:57 ID:G4qI6St5
>>317
違うのか?
奴はこれ見よがしに東大の袋見せびらかしているのだが。
あれは生協で買い物しただけか?
319実習生さん:2007/12/11(火) 17:48:17 ID:OcZgxxKf
>>315
失業するからあせってまったんじゃないの
320実習生さん:2007/12/11(火) 18:10:23 ID:KIDyLXFo
>>310
レスさんくす。資産資産運用について何も知らないことが
よくわかったよ。自分で債券の事や税金のこともっと調べてみます。
しかし、みんなカネに関する知識よくしってるねえ。
316さんも石油と食料の実需がどう変わり、どんな資産運用をすべきか
もったいぶらずに具体的に教えもらえるとありがたいです。
不安定すぎる予備校講師にとって重要なテーマですから。
321実習生さん:2007/12/11(火) 18:12:56 ID:z9zJK7iT
英語にもTっていう空気読めない奴がいるけど
数学のKってのもひどいのか・・・
322実習生さん:2007/12/11(火) 19:49:09 ID:ZhC2OKHI
>>321
出講してるが誰のことかわからん。ヒントきぼん。
323実習生さん:2007/12/11(火) 20:02:41 ID:z9zJK7iT
いっぱい締め切ってる人
324実習生さん:2007/12/11(火) 22:21:27 ID:7T6y4pLB
あきらめきった人と読んだ漏れは疲れているようだ。

それはそれとして、宜本の裁判はどうなったんだ?
325実習生さん:2007/12/11(火) 22:30:34 ID:Z9/yVYio
あげ
326実習生さん:2007/12/11(火) 23:22:26 ID:pYK7Gpdm
老舗せんす屋のボンボンが東大経済出てふり〜た〜
まがいのことを10年以上続けてんでもってとうとうやっと
大手で番張るようになったら女子高生と緒目著目してた
あの事件か。

資産運用というありがちな話題が出たが、それよか

1.安くすめる場所(家賃の話じゃなくて税金・光熱費など)
2.年金・社会保障費を収入が大幅減になっても払える体制づくり
3.月々10万でもいいから雇われじゃない方法で収入を確保する

ほうが大事だと思うけど。
327実習生さん:2007/12/11(火) 23:28:25 ID:+p4cfkn1
>>318
数学のKは特定されて大人しくなったな。
東大Tシャツを着てきたときが一番うけたw
文理ももめてクビになったらしいじゃないか。

>>315
東大卒だからって優遇はされない。非常識なやつは淘汰される。
東大出てても「無能」なやつはごまんといる。
Mに媚び売っておいて職員やバイトには居丈高。本当感じ悪い。
328実習生さん:2007/12/11(火) 23:37:00 ID:pYK7Gpdm
う〜む少々ひがみが入ってると思うがなぁ。

ほとんどの教科で東大卒の連中が優秀なのは事実だし
採用でも実質的な特別扱いがあるのも事実。

ただ、集客能力と非常識な振る舞いはどんな人でも天秤に
かけて判断される。これも間違いない。

この業界、有象無象ちみもうりょうな世界になっちゃったから
学歴がスクリーニング機能を果たすというのはあると思う。
329実習生さん:2007/12/12(水) 00:38:39 ID:8t6QYd1H
日大卒が英文法を教えてるのはまずいと思うな
330実習生さん:2007/12/12(水) 00:52:56 ID:Y10oX/kM
>>328
多少入っているかもw
Kは卒業/修了証明書を提出させるべきだ。
少なくともSYは提出義務がある。

>>329
彼の実力・教授能力については詳しく知らないが、
日大卒ということを隠さず堂々としている点は偉い。

一番拙いのは、学歴を詐称している講師たちだ。
いろいろうわさは聞くが、本当のところはどうなのであろうか?
331実習生さん:2007/12/12(水) 00:57:46 ID:dM83m2OZ
>>330
あれ、俺、Yで卒業/修了証明書は提出させられな
かったけど。

Kでも出してないが(苦笑)。
332実習生さん:2007/12/12(水) 03:54:38 ID:T0JaNMaG
時給5000円。
昼間に90分2コマ、夕方まで漫画喫茶なので時間をつぶして、
夕方からまた90分2コマ。
一日働いて3万円。
週に5日働いて、月給50万程度。
333実習生さん:2007/12/12(水) 07:45:48 ID:5ZZz/T89
学歴なんて現場には一切関係ない。
その教科をその後どれだけ研究してきたかが授業に出る。
ただ教務からは高学歴の方がウケがいいのは事実だろうな。
334実習生さん:2007/12/12(水) 08:48:12 ID:MmVBDm9m
>>333
そもそも学歴を獲得することを目的とする予備校という場で
「学歴なんて現場には一切関係ない」なんてことありえるわけねーだろ。

もちろん「あんな低学歴なのに授業は凄い」ということで人気が出ることもあるだろうし
「どうもあの先生の学歴うそ臭いけどそのいかがわしさが素敵」ということで人気が出ることもあるけどね。
あきらかに鬘をつけていることがバレバレなのが人気のもとになる芸人みたいなもので。

いずれにせよ「学歴」にみんな注目しているからこそ起きる現象。
335実習生さん:2007/12/12(水) 11:32:20 ID:8C84et6b
講師
336実習生さん:2007/12/12(水) 11:33:10 ID:8C84et6b
教師の仕事は、はげますこと。
学ぶためには、信頼関係が必要になる。 信頼関係はおどかしては得られない。
教師の仕事は、はげますこと。ほめること。
もっとほめること。どんな小さなことでもほめること。
生徒をほめて、ほめすぎることはない。
ただし、的外れなほめ方をしてはいけない。 ほんとうにほめるべきことをほめる。
教師の仕事はほめるべき点を見出すこと。
生徒の質問をばかにしてはいけない。 どんな質問でもばかにしてはいけない。
誰でもはじめは初心者なのだ。
生徒に安心して質問させるように心がけよう。 どんな質問をしてもよいのだ、
と納得してもらおう。 そのためには、どんな質問もばかにしないことだ。
生徒はびくびくしている。
「こんなこと質問してもいいのかな」
「もしかしたら、先生はもう説明しちゃったのかな」
「先生の話、聞いていないと思われたらどうしよう」
生徒はこんなことを考えながら質問しようか迷っている。 生徒の口を閉ざしてはいけない。
生徒に安心して質問させよう。 「よい質問だね」といってはげまそう。
生徒の質問内容だけではなく、その表現方法までよく見て、それ全体に反応しよう。
生徒の言葉の字面だけに反応しないように。
生徒をおどかしてはいけません。 生徒に「わかりませんと言ってもいい」
ということをわかってもらおう。 安心して「わかりません」と生徒に言ってもらおう。
生徒をおどかしてはいけません。 生徒をおどかすと、生徒は簡単に「わかったふり」
をしはじめます。 そして、わかったふりほど学習に邪魔になるものはないのです。
生徒をおどかしたがるのは未熟な教師。 生徒を恐れ、生徒の質問を恐れ、
自分の未熟な教え方が露見するのを恐れている。
けれども、教師の恐れなんか、生徒はとっくにお見通し。
337実習生さん:2007/12/12(水) 11:36:06 ID:8C84et6b
皆さんは大切な事を忘れてませんか?
338実習生さん:2007/12/12(水) 11:37:03 ID:8C84et6b
生徒の理解力をばかにしてはいけません。それは教師の恥そのもの。
生徒に理解させるのが教師の努めなのですから。
ですから、生徒をばかにすることなく、生徒をはげまそう。 学ぶ喜びを教え、
いままで学んだことからどんなすばらしいものが展開されるかを見せましょう。
細かい理解がおよばなくても、生徒は何かをつかむもの。
生徒をばかにした教師のことを生徒はいつまでも忘れません。
もちろん、生徒をはげましてくれた教師のことも。 あなたもそうでしょう?
自分がわからない質問が来てもうろたえないこと。
自分が調べる姿や方法も生徒に見てもらいましょう。
自分が恐れずに「私にはわからない」と言ってる姿も生徒に見てもらいましょう。
そして真摯に調べ、次回にはていねいに答えましょう。
生徒が複数人いるとき、おのずと能力には(非常に)差があるものです。
教師よりも能力が高く、多くのものを発見し、
深い考察を行なう生徒に出会うこともあります。
教師はそのような生徒をねたみで殺してはいけません。
また、逆に、いくら教えても教師の期待に答えられない生徒もいます。
しかし、教師はそのような生徒も馬鹿にしてはいけません。
教師のつとめは、優秀な生徒も飽きさせず適切な課題を与え、
あまり優秀ではない生徒にも学ぶ喜びとやる気を与えることなのです。
339実習生さん:2007/12/12(水) 11:37:54 ID:8C84et6b
Remember that the object of exposition is education, not showmanship
340実習生さん:2007/12/12(水) 14:38:53 ID:WR7qv0Lu
解説の対象が教育(ショーマンシップでない)であるのを思い出してください
341実習生さん:2007/12/12(水) 16:19:00 ID:hvMG7rjh
てめーで調べろっていわれそうだけど、40代のみなさま
社会保障費・民間保険の支出のほうは月々どんくらい?

ふつーに稼いでる人で、いくら合法的に所得を抑えても
国民健康保険税も介護保険も結構な額になっちゃうでしょ?
342実習生さん:2007/12/12(水) 16:38:05 ID:58oJ5zZR
健康保険料 5,470円/月
民間保険  無し(生命保険、医療保険すべて不要)
個人年金  約1万円/月
343実習生さん:2007/12/12(水) 17:10:25 ID:V2Xq0xIm
待て待て年収いくらだ?
俺、健康保険料月5万以上払っているぞ。

それとも何かずるしているのか?
344実習生さん:2007/12/12(水) 17:37:14 ID:hvMG7rjh
そりゃあ所得MAXになってるからっしょ>国民健康保険税だけで5万

合法的に所得を下げましょ下げましょ


345実習生さん:2007/12/12(水) 17:41:41 ID:jv8rLk8j
にしても1マソ/月以下にするのは、かなり大変だぞ、おい
346実習生さん:2007/12/12(水) 17:57:18 ID:58oJ5zZR
342です。年収は1千?百マソですが、
課税所得金額はほぼ0円っす。
つまり数字からすると悲しいかな私には担税能力がないわけです。
月約6千円の健康保険料でも高っけーなと感じてます。
347実習生さん:2007/12/12(水) 18:01:54 ID:hvMG7rjh
342はネタか精神障害者かなにかですか?

いや煽りではなくて冗談抜きで。

住民税のほうにも介護保険にも効いてくるんで課税所得を
下げるテクは重要です。これはマジよ。
348実習生さん:2007/12/12(水) 18:33:01 ID:58oJ5zZR
精神障害者は、ねーだろうがw
ネタと考えるのは自由だけど。
349実習生さん:2007/12/12(水) 19:15:40 ID:hvMG7rjh
いや障害者って税金安くなるんで。ひょっとしたらあやしい
予備校から給料手渡しでもらってるのかなと。

個人的には100%控除の国民年金基金の評判が同業者
間であまりよくないのが以外。

まあ59歳のときに仕事があるかどうかなんてわからんからね。

国民年金と国民年金基金満額かけてたら月々だけでも7万
ぐらいは払うことになるっしょ?
350実習生さん:2007/12/12(水) 20:42:42 ID:LzRlw1u4
Kだが、現浪全部ひっくるめて
分母数百でアンケート満足70%ってまずまず?
351実習生さん:2007/12/12(水) 21:58:18 ID:58oJ5zZR
>予備校から給料手渡し
源泉無しに?それじゃ脱税だよw

国民年金基金は払ってないけど、小規模共済月7万と
倒産防止共済月8万あわせて月15万全額控除。
352実習生さん:2007/12/12(水) 22:20:05 ID:8L0WIQuR
小額共済ってなに?

353実習生さん:2007/12/12(水) 22:32:56 ID:8L0WIQuR
900万くらいだと、個人事業主にしたら損?

354実習生さん:2007/12/12(水) 22:45:03 ID:WuRgcNJ8
>>350
俺とほぼ同じだな、厳しいよなこの先、頑張らないとだよな・・・
355実習生さん:2007/12/12(水) 22:50:39 ID:kRhxCO2C
世界史の宜本稔(本名ヨ・イム 余稔)氏の裁判はどうなったんだ?

と書きこむと、話題をそらそうとする
かのようにさまざまな書き込みが沸いてくる。
356実習生さん:2007/12/12(水) 22:52:02 ID:3dgoe0QV
左右対称な漢字の名字や名前は在日を疑え!
の法則がそのまま生きてるなw
357実習生さん:2007/12/12(水) 22:59:41 ID:FCHcqcvJ
予習時間=ゼロ、復習時間=ゼロ、予習=難しないの人数と不満の人数が同じ件。

はっきり言って、もともとそのクラスにいるべきレベルじゃないってことだろ!

生徒(1年無駄にしたわけだから絶対受からん)も講師もかわいそう。

そういうヘンやつに限って逆恨みしてネットとかで誹謗中傷書いてるんだよな〜。

そんなエネルギーと時間があるなら少しでもがんばって予習復習すればいいのに。

まあ満足が圧倒的多数だからいいけど。
358実習生さん:2007/12/12(水) 23:48:58 ID:8t6QYd1H
松戸校問題はどうなった
359実習生さん:2007/12/13(木) 00:08:41 ID:2WHNv3AC
>小額共済ってなに?
小規模企業共済。我々のような個人事業主や中小企業の経営者が
自ら退職金を積み立てる制度。月額最高7万まで。年間84万が非課税。
例えば所得税が20%なら84万×20%=16万8千円の税金が戻る。
利回りを考えたら下手な貯金よりましだよな。
40歳過ぎてクビになると再就職は非常に困難になる。
ま、偉そうに言うと予備校講師のライフラインだな。
360実習生さん:2007/12/13(木) 00:18:42 ID:2WHNv3AC
連投スマソ。
>900万くらいだと、個人事業主にしたら損?
年収がって事?単なる給与所得でこのレベルだと
何も工夫しないと(特に独身は)かなりの税額取られてるはず。
模試作成料や学参原稿料を事業所得(つまり個人事業主の得る所得)
にすると、必要経費>上記の収入の場合、事業所得はマイナスとなる。
普段の給与所得とマイナスの事業所得を合算すると課税所得金額が減るので
確定申告で、?十万〜?百万の単位で源泉分が還付。
損益通算は、予備校講師が知らなければならない節税の基本だと思う。
361実習生さん:2007/12/13(木) 00:19:36 ID:OSTP3JfC
俺も小額共済使ってる。

失業したらこの共済で年金(国民年金+国民年金基金合計月7万)
を払っていくつもり。で、生活費は個別指導なんかで時給2500円ぐらい
もらってなんとかしのぐ。
362実習生さん:2007/12/13(木) 01:29:51 ID:WbE28IlG
>>360

ありがと。
税金きつくて大変だったんだ。少し勉強してみるよ。
いいきっかけになった
363実習生さん:2007/12/14(金) 00:50:43 ID:aClIGFmO
>>360
おまえ、必要経費を本当に事業所得を得るのにかかったものだけに
しろよ。給与所得は基礎控除ってもんがあるんだ。二重にやると
脱税だよ。
364実習生さん:2007/12/14(金) 01:19:51 ID:5kWZRnYu
>>363
×基礎控除(所得から一律38万引くってやつ)
○給与所得控除(サラリーマンの必要経費ってところかな)
ですよね?
365実習生さん:2007/12/14(金) 01:36:25 ID:5kWZRnYu
連投スマソ。
>必要経費を本当に事業所得を得るのにかかったものだけ
税務調査(以前入られたorz)の署員に言われてるようだよw
例えば模試の原稿料を得る場合、
原稿を書くための筆記具(今時手書きはないだろうが)や過去問題集は
もちろん「事務用消耗品」、「図書研究費」として経費。
ただ、グレーゾーンがあるじゃない?
模試の相談を同業者とするためにファミレスで食事は「会議費」なんだけど
模試の話は5分で終わりほとんど松戸校問題wに終始したとするよね。
この場合、このファミレス代は経費ではないが、あなたならどうします?
366実習生さん:2007/12/14(金) 01:51:40 ID:kXZrDg94
外で他の講師と付き合うだけでも驚きだが、
業務内容だけでなく、校舎問題までも喋るキチガイがいるとはな。
Y谷やTKSGはそんな講師しかいないのか?
367実習生さん:2007/12/14(金) 03:18:59 ID:66sqg7Or
>>365
ちょっとちょっとw
こんなオープンな掲示板で書かないでよ。無用心な。
表向きは>>363みたいに振る舞うのが正しいですよ。
368実習生さん:2007/12/14(金) 05:29:14 ID:mUAkNgOA
みんな細かいことに苦労してるんだね。
とりあえず領収書をもらっておいて税理士に丸投げなんですが、それだとまずいのかなぁ。
369実習生さん:2007/12/14(金) 07:25:59 ID:5kWZRnYu
>>367
そんな、目くじら立てなくても・・・
あくまでも「例え話」だから。
もっとえぐい例え話をしようと思ったんだがやめとくよ。
>>368
個人事業主程度ならばそれでもよいかと。
もちろん税務調査で戦ってくれるのが前提。
370実習生さん:2007/12/14(金) 09:51:12 ID:no85v8EE
>>365
アルコールは別会計でねw
371実習生さん:2007/12/14(金) 12:44:43 ID:5kWZRnYu
>アルコールは別会計
会議に係わる会食において1人に付き缶ビール1本程度ならば
社会通念上「会議費」で桶のようだね。
さすがにジョッキでビールをがぶがぶ飲んで会議ってのは
常識的の範囲外だろうから「接待交際費」ってところ。
もちろん実際に「接待」という事実があって費用が発生するわけだが。
372実習生さん:2007/12/14(金) 13:20:58 ID:VWAv1Lu4
やばい、わけわからん
ひょっとして俺ずいぶん税金ふんだくられてるのかなあ・・・
373実習生さん:2007/12/14(金) 14:40:03 ID:4nakW5DB
>>372
たくさん税金を納めるのは国に貢献することになるから、
それはそれで大いに意義があるよ。立派なもんだよ、お前。
374人権蹂躙事件;えん罪その後:2007/12/14(金) 15:14:44 ID:sjQliBNH
重労作不能で、しかも顎関節症から下顎に亀裂が入っているのに、
 心無い人たちは光過敏性亢進などによる自分の逓倍共振・骨伝導
 を「ツエーのせい」などといい、特定の医師が震源であるとの
 拘禁性関係被害念慮をいだいている。
1 つばを吐きかけたり、携帯電話を向けて網膜・鼻粘膜を焼こう
   く傷害を加える。
2 裏づけがないのに「変態」であると言い張ったり、震源だと
   考えて「ツエーをしかけた人は」などと恥ずべき人権蹂躙を
   繰り返す。
375人権蹂躙事件;えん罪その後:2007/12/14(金) 15:18:30 ID:sjQliBNH
3 いわゆる「変態」でない証拠;二丁目・伊勢佐木界隈・南町
   などに見知った人がいない。特定の指向を示す商標を知らない。
   
 4 精神病でない証拠;額関節症を治すと、19歳のころ体験した
   そう状態と仮性幻聴と同じ状態が現れ、左肋骨背側と胸鎖関節を
   固定し、表情筋の一部の痙攣を解くと消えたり現れたりする。

  このような人権蹂躙によって家族や当事者が打ちのめされ、
  複雑な心的外傷を負っています。みなさまのご後援をいただきたい。

はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/
無罪の医師を行政処分へ;厚生労働省
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188341592/
376人権蹂躙事件;えん罪その後:2007/12/14(金) 15:27:18 ID:sjQliBNH
この人権蹂躙事件は、「破戒」そのものであり、
 国際的に恥ずべき事態である。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000158/files/1502_24633.html
377実習生さん:2007/12/14(金) 21:53:25 ID:aClIGFmO
>>365
ぜんぜんわかってねーな。
鉛筆を買うだろ?それはふだんの授業で使ったのか?それとも
原稿書くのに使ったのか?
ふだんの授業が給与、原稿は事業所得としているなら、
後者でなければ鉛筆だって経費にならないだろってことだよ。

そんなのわからないって?
だから、たとえば給与:事業所得がたとえば7:3なら、
大ざっぱな計算として税務署は鉛筆代の3割だけを経費にしてくださいと
言ってくるっていうことだ。

ふつうそこまでやらない?・・・そうだよ。だけれど
税務署としてはそういうつっこめる余地をもっていれば
いくらでも強気で出られるっていうこと。ま、今どきの収入の少ない
講師をいじめてもほこりしかでないと税務署も知っているだろうけどな。
378実習生さん:2007/12/15(土) 00:21:56 ID:CJGA+lan
>>377
>税務署は鉛筆代の3割だけを経費にしてくださいと言ってくる
税務調査が入って言われたのか?脳内やめろよw
いいか、この国は証憑書主義なんだよ、わかるかなあ・・・
原稿書くために過去問買ったとするだろ?ここでもらう領収書が証憑書だよ。
事業所得を得るために費用が発生した証拠になるものだ。
税務調査が入ると帳簿を見て聞くわけだよ、原稿を書くための費用かどうかを。
当然、費用が発生した証拠証憑書即ち領収書を提示して主張するわけだよ。
これがその証拠だって事を。仮に署員がお前のへ理屈のような、反証を行うには
税務署側が証拠を提示しなきゃならないんだよ。現実にそんな手間を相手がかけるかい?

後、経費の2重取りの解釈間違ってるぞ。一般的に法人の場合だからな。
法人が売上から経費を引き、役員報酬を給与として払う場合に給与所得控除という名の
経費をもう一度計上するからこれを2重取りって言うんだ。
マスコミは取り上げないが、国会で審議され今年から法改正されたがな。
長文スマソ。
379実習生さん:2007/12/15(土) 13:09:02 ID:oCVM2Yir
年明けに、センターテストゼミ(1日完結)があるんだけど
皆はどうやっているのかな?
90分で全て解説することはできないよね?
かいつまんで適当にやってる?
380実習生さん:2007/12/15(土) 14:51:29 ID:Zot2tRr6
>>379
科目も言わずに何を聞きたいんだか‥
381実習生さん:2007/12/15(土) 15:02:29 ID:IO+wQJ0j
自分の能力の低さを認めたくないグチだろ?
スルーでいいよ
382実習生さん:2007/12/16(日) 10:34:08 ID:CJz7G4m/
Kなんだけど、ふたを開けてみれば今年度とそれほど変わらんな。あ、来年度の仕事の話ですがな。
383実習生さん:2007/12/16(日) 11:14:50 ID:7e2KHXD6
お前、説明会出てないの?




大きな変革は09年度から
384実習生さん:2007/12/16(日) 12:43:15 ID:sKY2Z/6f
378の発想だと領収書があれば何でもOKみたいだが、
それは違うんじゃね。普段着る洋服が芸能人みたいに衣装代で通るわけがない。
節税とかなんとかいってどうせ、こいつ脱税まがいのことやってるんだろ。
385実習生さん:2007/12/16(日) 13:08:26 ID:7e2KHXD6
いや、節税も脱税も必要ないと見たw
386実習生さん:2007/12/16(日) 13:55:13 ID:L9epGRnW
つか

共済+国民年金基金

の控除でなんとかなる講師が大半だろうにさ。俺も
そのクチです。国民健康保険税が安くて助かる。50歳
強制アーリーリタイヤメントな仕事をしてるんで逆に先
を良く見通してないと怖いよな。

そいや中堅クラスのコマ極減+コマ給減でにっちもさっち
もいなかくなった40代が自分で塾始めたり、W塾でバイト
してたけど、彼らってどうなった?

大手じゃ相手にされんクラスの連中が追い込まれて
自分で塾はじめて「起業」とかホザくのを見ると泣けてくる。
387実習生さん:2007/12/16(日) 15:18:05 ID:iGvZIKhJ
脱税と節税の違いもわからないのかよw
脱税は、
@売上を過少に申告
A費用(経費)を過大に申告
のどれか。
節税は、基本的に
@利益の先送り
A損益通算
B所得の転換
だよ。違いわかるか?
388実習生さん:2007/12/16(日) 16:06:40 ID:lSIQyy9T
担当教科以外の知識は豊富なんですね、せんせい☆
389城南予備校不要論:2007/12/16(日) 16:57:48 ID:tEfeVqhf
(1)法政・青学以上の英文解釈可能な講師が絶無、毎年受講生から非難ゴゥゴゥ

(2)株式と不動産で日本企業最大水準の損失率

(3)便乗産業の最たるもの、資産と人的資源を既存市場にめり込ませているだけで自己存続の正当性がない

390実習生さん:2007/12/16(日) 21:46:30 ID:j52dRqhl

そんなのSKY/東進/四学をのぞいた全塾についていえると思われ
391実習生さん:2007/12/17(月) 18:05:22 ID:8++UDH3z
【学問】「受験の大切な時期に不手際で申し訳ない」駿台予備学校の模擬試験で職員現れず中止に 京都の1会場で 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197818343/
392実習生さん:2007/12/18(火) 00:30:33 ID:VYxC08t/
>>390
東進/四学を入れてるのはギャグか?w
393実習生さん:2007/12/18(火) 23:20:59 ID:GGwHVI1L
今NEWS23でやってるな。
塾はクラス分けは当たり前と父兄も考えてる時代にテストをやらないなんて塾の自己否定だな。

<塾講師>公立中に招き夜間授業 東京・杉並

 リクルート出身の藤原和博氏が校長を務める東京都杉並区立和田中学校で、
来年1月から、大手進学塾「サピックス」(中央区)の講師を招き、2年生を対象に夜間、
学力向上に向けた授業をすることが分かった。保護者から授業料を集め希望する生徒を対象にするという。
公立中の中で進学塾が定期的な授業をするのは極めて異例で、公立学校と塾のあり方をめぐり、波紋を広げそうだ。
 関係者によると、授業は「夜スペシャル」と名付け、保護者らで構成し、同中を地域ぐるみで支援する「和田中地域本部」が主催する形を取る。
 授業は国語と数学、英語の3教科で、月、水、金、土の週4日。平日は午後6時半〜同9時半。
生徒は休憩を取りながら1日3コマを受講する。土曜日は午前9時〜正午で、英語のみという。
平日コースと平日・土曜日コースの2コースを設け、

入塾試験も実施する。生徒のレベルを見ながら授業を展開する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071209-00000010-mai-soci

今時生徒集めに必死で入塾テストもやらない予備校も出てくるご時勢なのに。
394実習生さん:2007/12/19(水) 13:51:02 ID:khR92e1j
今時じゃなくて昔っからそうだろうが馬鹿
395実習生さん:2007/12/19(水) 19:32:58 ID:bqCzJuFF
とりあえず>>393が本当に馬鹿だということは分かった。
396実習生さん:2007/12/19(水) 19:52:28 ID:721fF2G3
K塾麻薬校はどうなるんだ?
397実習生さん:2007/12/20(木) 00:19:48 ID:BV7yDz0W
とりあえずKの幹部が本当に馬鹿だということは分かった。
398実習生さん:2007/12/20(木) 10:31:25 ID:3oQm0LRZ
確かに>>393はバカっぽいな
センター国語で半分も点取れないんじゃないか
399実習生さん:2007/12/20(木) 11:40:29 ID:ZypzI3bo
お前もな、低学歴下層講師!
400実習生さん:2007/12/20(木) 13:02:22 ID:BvlZ9OoK
Kは全部が下層ということでおk?
401実習生さん:2007/12/20(木) 23:34:40 ID:L2H7i8Pn
さてさて来年度のコマも発表になったが皆さんどうよ?
402実習生さん:2007/12/21(金) 00:35:45 ID:lpHoOG7+
Kは明らかいわゆるボリュームゾーンが減って、来ている生徒の学力層が急に下がったなあ〜。
これでいいの?まずいんじゃない?
やはり新しいシステムやカリキュラムの評判が悪いからだろうなあ〜。
403実習生さん:2007/12/21(金) 00:53:23 ID:d+Sc5hi9
ずいぶん遅い発表だな。
埋め草で大丈夫なのか?
404実習生さん:2007/12/21(金) 08:29:34 ID:5Ci1pHmJ
3こまも減って35こまになったよー。生活できないよ、これじゃぁ。
405実習生さん:2007/12/21(金) 11:31:11 ID:5AH14Wgw
>>404 どうつっこんだらいいでしょうか?
406実習生さん:2007/12/21(金) 22:30:15 ID:FtDUQgug
いつも講習は入塾テストや選抜テストがないからどう見ても挙動がおかしい目障りなやつが何人もいるな。
こういうのを放置してるとまともな生徒がいやがって塾に来なくなる恐れがあるんだけどどうしてる?
来年以降は高2や高3とかも入塾テストなくなるんだろ?
まともな学校の生徒はそういう変なやつがいたら塾来なくなるじゃん!
上位ボリュームゾーンの生徒が減ってるらしいけど、その辺りのイメージダウンが口コミで上位レベルの高校に広まってるんじゃないか?
普通誰でもわかりそうなことだと思うが。
本当に色々カリキュラムやテキストいじる前に幹部はその辺り生徒や父兄の空気読めよな!
407実習生さん:2007/12/21(金) 22:48:42 ID:FwvH+41U
このターム、高1英語だけど、明らかについてこれてないのが
3分の1.
あの長文はないよな(W
408実習生さん:2007/12/21(金) 23:17:05 ID:FtDUQgug
今年変更したらその影響で高1かなり減らしちゃったんでしょ。
変更して失敗したってことじゃない!
じゃあ失敗はすぐに改めて直せばいいのになぜか同じことを来年度は高2、再来年度は高3でやるらしいから生徒がた減りだね。
ゆとり入試で浪人はもともともう増えることは期待できないから。どうするんだろ?
高1担当の講師から色々聞いてるから講師室ではみな絶望的な暗い話ばかり。
中の講師はがんばっていくら満足させてもカリキュラムやシステム、教材に魅力がなくて他塾に生徒を取られて入ってくる生徒を減らしたんじゃ意味ない。
前に出てたけどコスト減らしても売り上げも減らしたんじゃ意味ない。
「経営者や幹部センスや才能ないね。自滅は意外と早いかも。」って色んな講師や職員が言ってる。
どこの予備校の話かはあえて言わないけどね。
409実習生さん:2007/12/21(金) 23:33:48 ID:PU/r7CP8
採用試験に一回受けて落ちたところをもう一回受けるのは無駄なのでしょうか?
才能ないのにまた受けにきやがったと思われるのがオチですかね?
そこまで講師をやりたいんだという熱意を買われて採用されるということもあるのでしょうか?
幼稚な質問で申し訳ありません
410実習生さん:2007/12/21(金) 23:35:40 ID:J0TktU5E
Kは高校生だけではなく高卒のコマ数ももう決まってるのですか?
新年度のコマ給も同時に連絡あるのですか?
411実習生さん:2007/12/22(土) 03:23:09 ID:OZFETpkQ

テメェは永久に個別指導バイトだろ
いちいちKとかSとかうっぜーんだよ白痴
412実習生さん:2007/12/22(土) 10:13:09 ID:dIFHHq+a
>>409

いまどきSKYだろうが、どこだろうが、落ちるやつなんているのか?
才能ないからやめた方がいいよ。
その才能の伴わないうっとうしい熱意を押し付けられる生徒の身にもなれ。
あっ、その想像力がないからつまらん授業なのか。
413実習生さん:2007/12/22(土) 11:04:29 ID:ffAkENef
なんか荒れてるなー
もうちょっとまったりもったりいきましょうよ

採用試験に落ちたところにもう一度応募して受かった例ならいくらでもあるよ。まぁただその時間間隔が問題のようだけど。
100回も応募したら熱意にもなるだろうけど(ストーキング?)、数回の応募じゃぁ採用側も憶えてないだろ?
414高校生:2007/12/22(土) 13:36:21 ID:HvCRaSED
いま予備校の授業受けてるけど、やっぱいいよ。
競争原理が無いと人間ダメだね、高校の糞教師とか。
みなさん競争の真っ只中かもしれないが頑張ってくれ!!!
415実習生さん:2007/12/22(土) 15:59:11 ID:ZXL1d1G3
普通の企業組織なら応募志願者のデータは3年は保存するよ
416実習生さん:2007/12/22(土) 16:01:34 ID:xKtZPifB
>>415
普通じゃない企業の場合はもっと早く処分するということですか?
それとも、長い期間保存しておくということですか?
417:2007/12/22(土) 18:40:43 ID:xKbQH57o
こういう生徒居るよなぁ

「普通の解き方だと……となるよ」
「じゃ普通じゃない解き方ってどんなですか?」

みたいなヤツ。はっきり言って二度と質問に来るなって思う。
418実習生さん:2007/12/22(土) 19:58:51 ID:xKtZPifB
>>417
でも、普通があったら普通じゃない場合があるのは当然だろう?
「普通は」と断り書きを入れている以上
そうじゃない場合はどうなるのかを知っている範囲でさらりと言及しておくのが一般的なんじゃないんでしょうか?
「原則は‥」とあれば、「例外」を知りたくなりませんか?
419実習生さん:2007/12/22(土) 20:34:06 ID:GyRGlyD0
俺の経験から言わせてもらえば、

そのタイプは受からんな


あ、いや君のことじゃないから気にするなw
420実習生さん:2007/12/22(土) 21:30:35 ID:IQyRF2ni
天才的解法、または試行錯誤という「普通」でないやり方もあるw(冗談だよw)

馬鹿に教えるときに、「普通」でないやり方をいう。馬鹿どもは、なぜだか「普通でない解法」が好きだからw
421実習生さん:2007/12/22(土) 22:07:45 ID:JkhofR6N
つーか、そもそも自分の応募データを企業が「どのくらい早く削除するか」が関心のポイントだろ。
そういう関心の前提がない以上は、いくら議論しても3浪で高崎経大みたいなバカが屁理屈こねまわして増長するだけ。
あと、いつもKとかYとか、自分に一生無縁な大手予備校について知ったかデタラメ書きまくるバカもね。
422実習生さん:2007/12/22(土) 22:36:14 ID:a9aS/g1d
予備校講師で授業中に他の予備校の悪口を言う講師ってどうなんですか?
私の習ってる講師は言う人いませんが友達の通ってるKのY校のある講師はよく言うみたいです。

暇なんですか?
教えること他にないんですか?
って思います。

ここの掲示板にいる講師がそうでないといいんですが。
423実習生さん:2007/12/22(土) 22:40:22 ID:sBbI9CD7
今度は生徒のなりすましか…
424実習生さん:2007/12/23(日) 00:29:36 ID:QjgvyOQ4
【河合講師の年収】 情報追加お願いします。

?@河合は請負制ではないから、高1、高2でも高3、浪人でも上のクラスでも下のクラスでも締め切りだしてもペイは同じ。
?Aもらえるのはコマ給だけ。授業をやった時間分もらえる。有給休暇はない。
(もらえる給料は授業をしたコマ5万円は数人いる。コマ3万5千円以上も東京だけで50人くらいはいる。)
?Bサラリーマンと違って年功序列で給料が上がるわけじゃない。
?C一部講師以外は年収あげるには授業か教材作成でたくさん働くしかない。
?D生徒がするアンケートが給料に響く。(授業アンケートがいい講師は担当授業コマが増える。)
?E授業時間以外の質問や相談への対応も補講や授業延長も給料は出ない。
?F単科は通常の1コマと同じ。サテは2コマ分お金がもらえるらしい。
?G生徒が多かった89年以前に講師を始めた人(たいてい50歳代)と90年以降に講師になった人の間に大きな給料の差がある。
?Hテストゼミは採点料、出張すると出張費がもらえるらしい。
?I教務は、「長期的に」「必要」と判断した講師に、 過度なコマは絶対やらせない。
?J教材サイドはコマ数増を歓迎しない。仕事が荒れ、会議のスケジュール組みも難しくなるから。
?K総額主義(年収に応じて教材・コマ・イベントが割り振られる)を引きずっている。コマ単価が低いとコマが増え、高いと減る。

【河合塾多忙講師の特徴】 情報追加お願いします。
?@教科知識に優れているタイプ
(模試や教材で多忙講師。多少授業が下手でも長期間その地位を維持できる。)
?A集客に優れている タイプ
(教祖系講師で講習などで大教室を締め切りにできるのでコマが多数回ってくる多忙講師。華やかに目立っているが流行り廃りが激しく意外と短命。)
?B授業技術に優れているタイプ
(上から下までどのレベルでも授業アンケートで数字が取れるのでコマが多数回ってくる多忙講師。目立たないが長期間やっている講師はこのタイプが多い。)
425実習生さん:2007/12/23(日) 01:57:56 ID:darpIu1h
しるかぼけ
426実習生さん:2007/12/23(日) 02:17:59 ID:YFmfD7WE
駿台レベル分け          河合のレベル分け
スーパーα(同医系)認定     ONEWEX 認定
スーパー      認定      :
ハイレベル     認定      :
パワーアップ    申込み順   アクティブ 申込み順

駿台の方がレベルがいっぱいあって自分のレベルにあった授業が受けられそうでいいね。
同じ無選抜でもパワーアップコース(125分)の方が力つきそうだしね。河合より5分長い!
河合は名古屋の田舎予備校だからネーミングからして意味不明。センスない。
「河合で熟して。。。実は落ちる」ってか? 
427実習生さん:2007/12/23(日) 07:55:48 ID:iBbIvF0d
しるかぼけ
428実習生さん:2007/12/23(日) 11:48:41 ID:darpIu1h
駿台職員乙
429実習生さん:2007/12/23(日) 12:21:04 ID:RGH9p8XR
オレの知ってる限りでは、
『教材レベルの細分化は経営破たんの第一歩』 (元々55も分けていて、安い講師をこき使ってる所は別なw)
なんだが、Sは大丈夫か?そっちの方が心配だ。
430実習生さん:2007/12/23(日) 12:28:24 ID:pVcJH0Gp
>>429
Kの現高1の現状を見てどう思う?
431実習生さん:2007/12/23(日) 13:19:48 ID:RGH9p8XR
オレはKじゃないから「現状」は知らんが、
外から見る限りでは大手は


Kの一人勝ち


だと思う。正直誰の目にも明らかなんじゃないのか?
オレの所は特定高校相手に細く長くやってくしかないから、
えらそうなことは言えないがね。
432実習生さん:2007/12/23(日) 13:48:47 ID:YFmfD7WE
Kが強いのは名古屋限定。
でもそのKも生徒数から見て実際は首都圏で圧倒的に稼いでいるらしい。
でもその首都圏でKは生徒が少ない地方と同じ変な講座設定にしたために最近で中上位レベル中高一貫校現役をとられ、Sが盛り返してきているらしい。
大学へ行く中上位層(ボリュームゾーン)が公立中心(名古屋含む)の地方とほとんどが中高一貫私立中心の首都圏ではぜんぜん生徒の動きが違うのに。
首都圏では親や先生世代のイメージもあってSの方がイメージはいい。
Kという名前だけで生徒が集まると勘違いして今回痛い目を見ているのから名古屋は田舎予備校なんだな。
433実習生さん:2007/12/23(日) 14:07:17 ID:RGH9p8XR
そこまで分析できるあんたの立場は、何?
とてもKやSの講師とは思えないんですが…


予備校評論家?w
434実習生さん:2007/12/23(日) 16:18:06 ID:KbEzVWEw
ちょっと聞いてほしい!
俺が正月特訓で担当することになった生徒たちの中に、「ホモ」で知られたガキが居るんだ。
こいつがホモだっていうのは他の講師から聞いたんだけど、
実際にちょっと話しかけてみたところ、
「アン……」「うふっ」「いやん」という喋り方に、もうこっちは鳥肌もんだ。
しかも、デブ。
こいつ、絶対に潰してやろうと俺は心に決めている。
生理的に許せないやつは、絶対に、受験で潰す!
たとえば、こいつ志望は中央の政治だとかほざいてんだけど、
こいつ一人だけ高校入試の演習問題やらせて、ちょっとでも間違いがあったら「おまえ、もっと真面目に生きろよコラ!」と脅かすとか。
話しかけられても徹底無視、とか。

おまえら、ホモは許せる?
435実習生さん:2007/12/23(日) 18:29:25 ID:6WEizi7c
>>434

お前のポコニャンをその生徒のアナルにムリヤリ挿入して、

「アッー!」

って悶絶させたれwww
436実習生さん:2007/12/23(日) 18:50:10 ID:sc+o8Aou
ホモは言い過ぎだけど
男のくせに女の子みたいな物言いの奴はイビリ殺すのがよい
どうせ誰かがやるんだから
437実習生さん:2007/12/23(日) 20:29:21 ID:0muIAq9K
最近よく出てくるキチガイはこれじゃないか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187777536/

塾・予備校板の特定スレにも擁護厨が出没してるが、
同じ会社が依頼主なのかもね。
438実習生さん:2007/12/23(日) 20:34:12 ID:0muIAq9K
追加。
似たような会社が沢山あるけどどれ?
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
439実習生さん:2007/12/23(日) 22:34:28 ID:D13HXV8o
わしは163*85*53*岡山*髭短パツ。スカトロ専門なんやが、いつもいちぢく浣腸3発するんで、
最初の一発目は顔射する。口で受けて味わう手前ぇの糞は最高やで!
勿論何発もタッパーで冷凍保存、自分の身体に塗りまくり味わい男汁
飛ばす快感は例えようがない位興奮するんじゃ!
浮浪者のおっさんと糞遊びする時も互いのちんぽに塗り合って、
糞の香に酔いながら互いの身体に糞汁ぶっかけ合いしとるで!
はよう糞まみれになろうぜ!
440実習生さん:2007/12/23(日) 22:35:38 ID:D13HXV8o
俺は糞まみれになってお互いにけつの穴や口にちんぽを突っ込みあいながら、狂うのが大好きや。
浣腸してお互いにちんぽ尺八しながら、顔の上に糞をだしながら、やりまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
のでやってやってやりまくりたいぜ。
岡山県の県北なら最高だえ。年齢は年上の親父・爺さんならいいが、糞まみれになれるなら30代でもOKだぜ。
もう糞に最近飢えてるので、徹底的にやろうや。又野外で浮浪者にせんずりを掻いて見せ合うのも大好きや。
野外撮影もOKだぜ。
わしが浮浪者の汚れたちんぽ舐めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ〜。163*85*53の
変態よごれ親父や。至急連絡くれや。
441実習生さん:2007/12/23(日) 22:36:11 ID:D13HXV8o
糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、
ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、
糞だらけになれるなら30代40代のおっさんでも
一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、
けつの穴に入れたり糞だらけのちんぽを舐めあおうや。
又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、
そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。
163*90*53の変態親父や。土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
442実習生さん:2007/12/23(日) 22:37:09 ID:D13HXV8o
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
443実習生さん:2007/12/23(日) 22:38:21 ID:D13HXV8o
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
444実習生さん:2007/12/23(日) 22:39:18 ID:D13HXV8o
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
445実習生さん:2007/12/23(日) 22:39:44 ID:D13HXV8o
東京に出張した際、兼ねてから足を運んでみようと思ったハッテン場の○○に行ってみた。
日曜の夜八時ともあって、ロッカーも満杯。混んだ店内を回ってみると短髪野郎系がすごく多い。
それもケツワレはいたウケのやつばっかりだ。全裸のタチは俺以外に2人しかいない。
残り全部ウケ。今日は俺のやりたい放題。
人数が多い分派手に盛り上がっていて、あっちこっちの暗がりからよがり声が丸聞こえだ。
その中でも一番大きい声を出している男をちょっと見てみたらスゲエ!
短髪マッチョの「いかにも」な雄臭い野郎が、股広げてブッ太い拳をケツマンコに
ガンガンぶち込まれてチンポビンビンにオッ勃ててヨガリ泣いてる!
こんな雄野郎がフィストされてんのか?! この体は相当鍛えているだろうし、
顔も男臭いから、普通にしてても十分もてるんじゃないのか?
それともマッチョにはウケが多いって言うが、これがそれなのか?
俺があんまりまじまじと見てるので、腕を突っ込んでいるヤツが俺の手を引っ張って誘ってくる。
近づいてよく見ると、ケツも前もツルツルに剃り上げられている。
チンコはそこそこでかくて、根元にコックリングが三重に仕込んであって、
それで締められているもんだから、萎えようにも萎えられないし、
いきたくてもいけないって仕組みだ。コイツ根っからのウケのフィスト野郎か・・・
446実習生さん:2007/12/23(日) 22:40:19 ID:D13HXV8o
しばらくそいつのチンコしごいたり乳首責めたりして遊んでいたら、
奥の方に人がどんどん吸い込まれていくのが見えた。
何だろうと思って行ってみると、こっちの方がもっとスゲエ!
色黒短髪でコイツはマッチョと言うよりSG系で、筋肉の上にだぶつかない程度の脂肪が乗ってて、
すごいジューシーな感じがたまんないんだけど、とにかくそいつが四つん這いになってて、
そのケツマンコに数人の男達が代わる代わる拳ブチ込んでいる!
タチの男達もみんなガタイいいから、腕だって結構太いし、拳もでかい。
そんなのを何度も何本も受け入れてるから、ウケのケツマンコは完全に
ビロビロのガバガバになっているのに、それでもみんな拳でガンガン責めている。
そのうち、その中の一人で本当に馬並みのデカマラ野郎が、ギンギンにオッ勃てたモノで
そいつをバコバコに犯しだした。中の粘膜がめくれ上がってビロビロのケツマンコに
超デカマラが猛烈な勢いでピストン運動しているのはスゲエ迫力だ。
俺はあまりの激しさに少し見入ってしまった。しばらくファックされていると、
ウケがよがり声と言うよりは泣き声を上げだした。床に水がはねる音がしてあれっと思ったら、
ションベン漏らしながら射精してた。白目むいちゃって、あれは完全にイッちゃってたよな。
この日俺はフィストもしないで普通に二発ケツ掘って帰った。
俺は見てただけだけど、何だかとにかくすごかったよ。
447実習生さん:2007/12/23(日) 22:57:53 ID:vwqEtZ8Z
もう気がすんだか?
448実習生さん:2007/12/23(日) 23:31:02 ID:YFmfD7WE
何か都合悪いレスを隠したいのかな?w
449実習生さん:2007/12/23(日) 23:32:30 ID:YFmfD7WE
例えばこれとか

駿台レベル分け          河合のレベル分け
スーパーα(同医系)認定     ONEWEX 認定
スーパー      認定      : →他塾やSへ流出
ハイレベル     認定      : →他塾やSへ流出
パワーアップ    申込み順   アクティブ 申込み順

駿台の方がレベルがいっぱいあって自分のレベルにあった授業が受けられそうでいいね。
同じ無選抜でもパワーアップコース(125分)の方が力つきそうだしね。河合より5分長い!
河合は名古屋の田舎予備校だからネーミングからして意味不明。センスない。
「河合で熟して。。。実は落ちる」ってか? 


450実習生さん:2007/12/23(日) 23:42:06 ID:YFmfD7WE
これとか?

Kが強いのは名古屋限定。
でもそのKも生徒数から見て実際は首都圏で圧倒的に稼いでいるらしい。
でも今回その首都圏でKは生徒が少ない地方と同じ変な講座設定にしたために中上位レベルの中高一貫校現役を他塾にとられ、
Sが盛り返してきているらしい。
現役で大学へ行く中上位層(ボリュームゾーン)がほとんど高校受験組みでスタートの遅い公立中心(名古屋含む)の地方と
ほとんどがスタートが早くて子供の頃から塾に行くのが当たり前の中高一貫私立中心の首都圏では
ぜんぜん生徒や父兄の動きや考え方が違うのに。
首都圏では親や先生世代はSにお世話になった世代なのでKは無名。イメージはSの方がいい。
Kという名前だけで生徒が集まるという甘い読みと勘違いで妙なシステム変更して実はかなり痛い目を見ているらしい。
だからKは名古屋の田舎予備校だって言われてるんだよ。
451実習生さん:2007/12/23(日) 23:49:10 ID:KbEzVWEw
ホモガキをどうするかってことだろ?
ホモは社会的に潰すほうがいいのかね?
452実習生さん:2007/12/24(月) 00:24:55 ID:qUuwvolw
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/12/23(日) 23:30:55 ID: Siw5XcoPO
やっぱり垂水先生の対比学の威力はすごいね
東大や早慶の問題もバリバリ解けるよ
垂水先生に習って本当によかった!
河合塾の糞英語講師の中では唯一の神講師だからね

いまからでも直前講習には間に合うから
絶対に申し込んだ方がいいよ

垂水先生に習っていない人は入試に落ちる確率が高いんだって!
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/12/23(日) 23:38:58 ID: vT6PyJk10
>>700
垂水の直前は全部締め切りじゃなかったか?
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/12/23(日) 23:55:45 ID: lQYnRQeP0
対比の言葉の定義が英英辞書ってのがまず謎。
辞書によって表現がずいぶん揺れる物を定義にするなんて異常。編集した人の主観も入り込んでると言うのに。
対比はパラリーより覚える量が1/4らしいけど意味不明。いったい何が?って言いたい。
総計だと普通に対比に関係ないようなどうでもいい部分を聞いてくる。これにはどう回答する?
全ては対比で出来ている。といっているがその根拠を福田恆存の考えを引用している。しかも里中先生の著書の引用の引用。福田恆存の本一冊でも読んだのか?一部を曲解しているとしか思えない。
453実習生さん:2007/12/24(月) 00:30:55 ID:T+LI/rXj
もう一回これ貼っとくからね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187777536/3

ここの書き込みの多くは非SKYだろうと思ってはいたけど
どうも予備校講師ですらないみたいね。
SはSで工作員がいるんだろうけど、>>449-450みたいな
あからさまなマネはしないだろうしなぁ。
454実習生さん:2007/12/24(月) 01:23:13 ID:Qxs38Jjp
お年寄りに席譲らず 殺人未遂で17歳高校生逮捕
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1189304851/
455実習生さん:2007/12/24(月) 05:04:09 ID:R1/UESxP
まあまあ生徒はそれで満足してるんだから
いいじゃない
456実習生さん:2007/12/24(月) 12:43:48 ID:rxoWUA4t
ホントに満足しているか?
457実習生さん:2007/12/24(月) 14:24:34 ID:1HSBnDOV
×生徒は満足している
○満足している生徒が存在する
458実習生さん:2007/12/24(月) 21:08:29 ID:oJGW9eGE
ホモは絶対に大学に入れるな!
459実習生さん:2007/12/25(火) 00:18:05 ID:GqEzR6/7
Kは講師がホモとオカマばっかりじゃねえかよw
生徒もホモとオカマでちょうどいいだろw
460実習生さん:2007/12/25(火) 00:18:43 ID:GqEzR6/7
ああレズの講師もセックス依存の女講師もいたなw
461実習生さん:2007/12/25(火) 01:23:25 ID:okWx72Ui
>>460 クリスマスプレゼント思って実名でお願いしますm(__)m
462実習生さん:2007/12/25(火) 01:53:00 ID:CasdhfP5
>>458
俺はホモで既に大学を卒業してしまいましたがどうすればいいですか?
463実習生さん:2007/12/25(火) 02:02:26 ID:QXnx1Y+9
胎児からやりなおせボケ
464実習生さん:2007/12/25(火) 03:25:46 ID:2eDivgfT
生徒からアドレス教えてと言われたらみなさんはどうしますか?
465実習生さん:2007/12/25(火) 11:56:10 ID:umMObbvQ
ホモの生徒から?!
超キモいなオマエ
466実習生さん:2007/12/25(火) 15:00:17 ID:tdi58uXC
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【最強軍団】四谷学院【基礎から頂点】 [学習塾・予備校]
【横浜?】河合塾町田校vol.54【きんもー☆】 [学習塾・予備校]
【TBSマンセー】ピットクルー総合【創価マンセー】 [アルバイト]
雅子さんを冷静に語る 53 [既婚女性]
【本気なら】城南予備校part2【迷わず】 [学習塾・予備校]
467実習生さん:2007/12/25(火) 16:20:22 ID:GqEzR6/7
Kの窓際講師は男のちんぽしゃぶるバイトすればいいねw
468実習生さん:2007/12/25(火) 17:43:03 ID:GqEzR6/7
やりまん既婚講師はたまにはレズの女帝講師のまんこ舐めるのもいいなw
469実習生さん:2007/12/25(火) 19:10:38 ID:S8PQpGo3
冬の講習に入ってゆとり浪人やゆとり浪人候補の高3のレベルの低さや出来の悪さに唖然とさせられてる。
これも格差社会とか家庭環境の差の影響かなあ。
最後の悪あがきで講習に来ているんだろうけど、生活環境の中で高校3年間、いや下手をすると小、中学校から少しずつ拡大していった大きな差はそう簡単には埋まらないんだろうね。
会話のレベル、質問のレベルだと下手をすると高1や高2より出来ないんじゃないかと思うようなのが多数。
それでいて志望校はなぜか早稲田とかマーチあたりだったりして、そういうやつに限って出題形式の分析や勉強法や講師の評判の話だけは妙に熱心だったりするんだよな。
最終的に彼らは実力相応の低レベルの大学に行くのか、それとも来年も浪人して夢だけ見てまた一年無駄に過ごすのかな。
結局中高ずっと塾で特訓受けてきたような現役に負けて行くのに…。
この時期だから質問を受けながら
「何を今頃まだそんなこと言ってるの?現実問題、君ちょっと厳しいんじゃないの?」
とは言えないから励ましてはいるけど。
他の先生とも話しているけど、まともな家庭のまともに受かる子は現役でちゃんとやって現役で受かってる感じだよね。
ゆとり入試だし仕方ないか。でも来年予備校に来る浪人のレベルを思うと本当に恐ろしくなる。
470実習生さん:2007/12/25(火) 21:07:15 ID:0WSU62jQ
↑ 
甘過ぎる 俺はどんどんキツイこと言い放っているよ
たとえば;

「おまえは、ダメなの!」
「夢みてんじゃねえよ」
「おい、俺は仕事で講師やってんだよ、遊びじゃねえんだよ!」

このくらいのこと言えないと、馬鹿相手にいちいち自分の人生をスポイルすることになる。
471実習生さん:2007/12/25(火) 21:11:40 ID:6i9fsOg2
そもそも、各予備校が引き合いに出している偏差値なんか、
あんまりあてにはならないからね。

たとえば慶應義塾の商学部は早稲田商学部より偏差値が低いっていうだろ
でも、慶應商学部はバカは採らないという絶対評価主義、早稲田はあくまで点数競争主義、とすれば、
早稲田の方がバカがたくさん入ることになるよな
472実習生さん:2007/12/25(火) 23:33:11 ID:G67BuOHV
あちこちで問題を起こして居場所がなくなった英語のK原って慶應商出身だよな。
473実習生さん:2007/12/26(水) 02:36:29 ID:dHcLCFJO
>>469
> 「何を今頃まだそんなこと言ってるの?現実問題、君ちょっと厳しいんじゃないの?」
> とは言えない

んなアホな

ダメなことはダメとはっきり言うのも講師の役目
474実習生さん:2007/12/26(水) 09:54:02 ID:ig8aOwBw
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。

弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、
それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。

私は驚きのあまり声を出してしまいました。
弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。

数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。
初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。
私のことが好きだということ。

私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。
どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に離す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、
だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。

弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、
兄としてはやはり心配になってしまうのです。
475実習生さん:2007/12/26(水) 10:13:06 ID:OdfqbAYJ
しょせん私立。目くそ鼻くそw
476実習生さん:2007/12/26(水) 14:38:53 ID:7ZJ8BHJV
予備校講師は、できるだけ短い期間に1億とか2億等の目標金額まで
ガッと稼いで、景気が落ち目になったら早めにぱっと足洗って、
あとは資産の運用や学参などの印税でやりくりするのがよいだろう。
教育だの生徒の為だの、予備校の方針がどうだのなんて
暢気な事を言ってる場合じゃない。儲けた奴が勝ち。
まあ、既にこの業界は衰退しつつあり、手取り(年収にあらず)で
年1000万を割るような奴は、死んだも同然だろうな。
477実習生さん:2007/12/26(水) 18:06:37 ID:VBxwBAS1
ここまで二極化が進行した職業は他になし!
478実習生さん:2007/12/27(木) 14:18:24 ID:UV1ipGKA
↑嘘言っちゃいけないよ。
ま、こういう講師がいるから日本は馬鹿生徒が
生まれるんだよ。いいかげんなこというやつは
大人失格だよ。止めれ、講師の風上にも置けない野郎だ。
479実習生さん:2007/12/27(木) 14:36:28 ID:1CZOl6FM
>>478
アンカーぐらいつけろ、おっさん
480実習生さん:2007/12/27(木) 17:14:21 ID:zvGXXcPp
腕のいい眼科医か精神科医を紹介しようか?ぼうや
481実習生さん:2007/12/27(木) 18:03:01 ID:1CZOl6FM
おっさん、暇なのか?彼女無し、嫁もいないおっさんは大変だな
482実習生さん:2007/12/27(木) 19:35:51 ID:UV1ipGKA
↑こういうやつがいるからだめなんだよ。
小僧、わかったか。
483実習生さん:2007/12/27(木) 19:49:20 ID:jA8l/WQc
子は親の鏡
生徒は講師の鏡
484実習生さん:2007/12/27(木) 20:00:13 ID:1CZOl6FM
>>482
だーかーらー、アンカーぐらいつけろや、おっさん
485実習生さん:2007/12/27(木) 20:14:50 ID:yVBc9JsT
おまえら、講習中なのにヒマそうだな。

ま、オレもヒマだが。
486実習生さん:2007/12/27(木) 21:25:22 ID:UV1ipGKA
↑口の利き方に気をつけろ、小僧。
487実習生さん:2007/12/27(木) 23:17:03 ID:SrJiJHZc
488実習生さん:2007/12/27(木) 23:23:09 ID:jA8l/WQc
>>486
そんなに偉い方なら名乗ってくれよww
489実習生さん:2007/12/28(金) 10:58:43 ID:xkKRIshs
>>486
おっさん、講習もないから暇そうだね。
今日も夏目ナナをおかずにがんばれよ
490実習生さん:2007/12/30(日) 10:11:23 ID:4Qy35Iok
age
491実習生さん:2007/12/31(月) 07:36:29 ID:E5sz8kLz
こちらは予備校の講師の方がいらっさはるのでしょうか?
アドバイスお願いしたい高3です。
東洋英和かフェリスを抑えで考えています。
2科か3科で受験科目を選択できる場合、一般的にどちらの方が受かりやすいのでしょうか?
受験層のレベルが高いのは3科生ですよね。
でも河合の偏差値一覧なんかみてると3科の方が低く出てたりしてるんですよね。
私は国語が苦手でなんで2科なら英・世で受験しようと思っています。
どうしてもこの2校のどちらかは合格したいのでアドバイスお願いします。
ちなみにフェリスは今年から2科・3科受験が可能になりました。
492491:2007/12/31(月) 07:42:23 ID:E5sz8kLz
>>491です。
一般的論でも構いません。
是非アドバイスをお願い致します。
493実習生さん:2007/12/31(月) 10:38:18 ID:zn+6YxFt
そのレベルだったら誰でも受かるよw
494実習生さん:2007/12/31(月) 10:54:20 ID:MK0nle/X
>東洋英和かフェリスを抑えで考えています。

激しく板違い
多くの予備校講師はそんなものには興味を示さず、よってアドバイスもできない
俺も「名前きれい書ければどっちも受かるんじゃね?」的なことしか言えない
495実習生さん:2007/12/31(月) 11:12:43 ID:HE3D3XAc
綺麗な子なら受かるんじゃない?
496実習生さん:2007/12/31(月) 12:02:45 ID:6MrCPh6z
>491

>こちらは予備校の講師の方がいらっさはるのでしょうか?

この国語力だと厳しいかもわからんね。
497実習生さん:2007/12/31(月) 12:28:57 ID:HE3D3XAc
いらっしゃる+はる(関西弁の敬語?)=いらっさはる

釣られてやったよw
498実習生さん:2007/12/31(月) 14:33:57 ID:GVqrxKI1
>東洋英和かフェリス

バカ女がオトコ受け狙いで受ける学校というイメージだな。
ファッション雑誌とか素人グラビアとかでよく見た名前だ。
499実習生さん:2007/12/31(月) 14:40:50 ID:JcskESXC
受験を知らないクズ団塊や一部のもの好きにならウケるかも知れん。
500491:2007/12/31(月) 14:53:06 ID:E5sz8kLz
すみません。激しく板違いなのは承知しております。
が、来週から出願がいよいよ始まるので藁にもすがる思いで相談した次第です。
我が家は私の下にまだ弟妹が3人いるのでどうしても浪人はできません。
塾も親には講習期間だけは行かせてもらいましたが、あとは自宅学習のみだったので
相談できる人がいないのです。
上にあげた2大学は自宅から近いので交通費も考慮して選択しました。
名前を書きさえすれば受かるとは思えませんが、どうしても合格したいので2科か3科どちらで
出願した方が良いのかプロの先生方に相談させていただきたかったのです。
もっと頭脳明晰であれば国立という選択が一番なのでしょうが・・・
どうぞよろしくお願い致します。

501実習生さん:2007/12/31(月) 15:57:04 ID:HE3D3XAc
>>500
ここには、あんたの考えるようなプロの講師はほとんどいないよ。
高校の担任に相談したほうがよいと思われ。
502実習生さん:2007/12/31(月) 16:14:40 ID:82WCn7iX
>2科なら英・世で受験しようと思っています

ということですが、フェリスの2科は英国と決まっていますので、東洋英和を
受験すると言うことでお答えします。
 志望なさる学部・学科がわかりませんが、定員の配分が
   人間科学部 3科60%、2科40%  (募集定員135名)
   国際社会学部 3科75%、2科25% (募集定員80名)
 とhpに記されています。

 そこで、あくまで一般論ですが、人間科学部なら(不得意科目を含まない)
2科受験が有利。国際社会学部では定員の関係上3科受験が安全か、という
ことになろうと思います。
 難易度では、国際社会は2科3科同じ。人間科学は3科目37.5、2科目
40.0ですが、あまり気にする違いではないと思われます。(難易度は河合塾調べ)
503実習生さん:2007/12/31(月) 17:57:58 ID:hBjWeva9
ゆとりだねぇまったく…


中学入試と違い、科目が多ければ優秀な人が集まるわけじゃない。

2科に特化する分その2科が出来る人が集まる(つまりあなたと同じように2科ならって人が集まる)。
その分難易度は普通上がるわな。


受けようとしている2科が大学レベルを越えてるなら2科で行けば良いし、得意なものが特にないなら3科にすべし。


その前に過去問やって相性とか考えるのが先。



…っていう当たり前のことだから誰も答えてくれないわけよ。
ゆとりゆとり…
504実習生さん:2007/12/31(月) 18:21:17 ID:EQTsQgeC
>>491東洋英和はスカラがあったから受ければよかったのに
505実習生さん:2007/12/31(月) 23:01:01 ID:R/4ieON9
つか、日本の産業競争力の維持向上のためには学校教育云々なんか関係ない。
(低水準サービス業は日本の産業とはいえないから除外ね。)

高校までは、極端な話、学校では寝ててもいい。
但し身内にレベル高い製造業の研究開発や市場拡大営業の関係者がいたら、その人からは骨の髄まで知性を叩きこんでもらうべきだ。

産業と直結するのは大学から。
(とはいえ、大学も上位と下位がとてつもなく格差が広がっているから、下位大学は論外・無視)

まともな大学に入るやつには、ゆとり教育もへったくれもない、ちゃんと勉強してちゃんと入る。

506実習生さん:2007/12/31(月) 23:50:31 ID:82WCn7iX
もうすぐ新年だ。漏れは相場成績がマイナス1%というさんざんな年になってしまった。
きたる年はいい年であってほしい。いや、必ずすばらしい年にするぞ。
 もまいら、いいお年を。お互い体には気をつけようぜ。
 
507実習生さん:2007/12/31(月) 23:53:50 ID:a9qOPbF2
俺はKのトップ講師(有名人)の1人だぜ!
2日からすぐに仕事だけど、今日ぐらいは酒飲みながら、ぐだぐだしたいね

みんな、よいお年を!
508実習生さん:2007/12/31(月) 23:57:40 ID:e6IZBy4G
>>505
>大学も上位と下位がとてつもなく格差が広がっているから、下位大学は論外・無視

上位と下位の分かれ目ってどこなんですか?
509 【大吉】 【1674円】 !:2008/01/01(火) 00:25:28 ID:idoFbEuS
今年も楽しくやりたいもんだな。
510実習生さん:2008/01/01(火) 00:25:28 ID:LtxOGlhQ
それよりおまえら早く転職しろよ
もう2008年だぞ!
511実習生さん:2008/01/01(火) 00:40:28 ID:jtTJt88W
15年以上前から言われ続けてきたことを何故今さら?
512実習生さん:2008/01/01(火) 01:26:54 ID:YBjPMOHg
>>507
1行目と2行目以降が繋がらない
国語の講師ではないな
513実習生さん:2008/01/01(火) 13:00:34 ID:HnN7jROh
>>512

一応、「トップ講師」だから「2日から授業でウカウカ休んでいられない」という、
因果関係はあるぞ。w
514実習生さん:2008/01/01(火) 13:15:49 ID:cq3kC3no
www
予備校講師
www
ペテン師
515実習生さん:2008/01/01(火) 17:01:42 ID:eB2Mwvl5
Mのどこが凄いんだかわからん。結局自分の自慢話したいだけじゃないの。本も読んだけどたいしたこと無かったし。
516実習生さん:2008/01/01(火) 21:38:55 ID:zCPsXFw2
>俺はKのトップ講師(有名人)の1人だぜ!

W辺先生。ブログついでに元旦から2ちゃんですか?
517実習生さん:2008/01/01(火) 22:00:11 ID:2n+XE46g
渡辺先生は2ちゃんねらーじゃないですよ。
教務に信頼されて授業をたくさん任せられているから2ちゃんねるに常駐する時間はないですよ。
518実習生さん:2008/01/01(火) 22:59:10 ID:YBjPMOHg
渡辺先生乙
519実習生さん:2008/01/01(火) 23:41:55 ID:TqzeZqHQ
その「信頼されてる」はずの教務から
ブログの件で怒られたくせにwww
520実習生さん:2008/01/02(水) 00:56:32 ID:SPCAG0lv
明日から仕事か。。。あと1日休みがほしい。
521491:2008/01/02(水) 06:35:30 ID:2ZgRSoyl
回答くださった先生方ありがとうございました。
東洋英和は人間科学を受検するつもりです。
世界史は相性が良いようで7割くらいはとれたのですが、国語が没・・・
もう一度、3科と2科のどちらがボーダーに食い込めるかやってみます。
ありがとうございました。
522実習生さん:2008/01/02(水) 22:45:45 ID:yaeNNw7D
古文の女の講師うぜえ!
523実習生さん:2008/01/02(水) 23:11:03 ID:IhsvR9zF
>>522
YのYのこと?
524実習生さん:2008/01/02(水) 23:55:20 ID:mwUy9laC
中元や歳暮が届いたり、
クリスマスパーティーがあったり、
お屠蘇料が出たり、
そんな時代はもう二度とやってこないんだろうな。
525実習生さん:2008/01/03(木) 00:20:56 ID:QWtGwDFQ
俺も、お歳暮はもらったことがある。

クリスマスパーティーがあった時代があるの?
526実習生さん:2008/01/03(木) 01:47:35 ID:qfXe87G+
うざいと言えばKのFのことだろ
527実習生さん:2008/01/03(木) 09:42:09 ID:g80qhGMt
お見合いサイトで結構な歳をしたデヴってぽい
講師の男性が、「w」って文章の最後につけてるとこ見ました。
正直ヒキました。
528実習生さん:2008/01/03(木) 13:54:08 ID:UgztKBMw
MEPLOはどうなの??
529実習生さん:2008/01/03(木) 14:23:45 ID:0Y9Zl2/0
ttp://tnobu.web.infoseek.co.jp/index.html

>合格可能性20%の大学は、不合格可能性80%。
>合格可能性20%の大学を4つ受けると、全て失敗する確率は、
>0.8×0.8×0.8×0.8=0.4096
>つまり合格可能性は60%近くなる!

この考え方は正しいよね。このセンセは間違ってると書いてるけど。
数学の先生、意見をお願いします。


この計算、おかしいですよね?
530↑ 訂正:2008/01/03(木) 14:24:54 ID:0Y9Zl2/0
ttp://tnobu.web.infoseek.co.jp/index.html

>合格可能性20%の大学は、不合格可能性80%。
>合格可能性20%の大学を4つ受けると、全て失敗する確率は、
>0.8×0.8×0.8×0.8=0.4096
>つまり合格可能性は60%近くなる!
>この計算、おかしいですよね?

この考え方は正しいよね。このセンセは間違ってると書いてるけど。
数学の先生、意見をお願いします。
531実習生さん:2008/01/03(木) 14:49:12 ID:g91eDOV7
そのサイトの管理人、文章あまりうまくない。
532実習生さん:2008/01/03(木) 15:29:49 ID:VVGTwUGn
>>525
京王プラザでやってたなあ
533実習生さん:2008/01/03(木) 15:34:13 ID:PZ0PWNWf
>>531
頭もあまり良くない
534実習生さん:2008/01/04(金) 00:19:34 ID:tB1YCA6x
だな
確かに馬鹿っぽい
いかにも底辺層に受けそうで大変羨ましいことだ
535実習生さん:2008/01/04(金) 00:28:23 ID:VPNURr94
予備校講師って既婚者なのに簡単にやらせる女が多くないか?
536実習生さん:2008/01/04(金) 00:59:54 ID:9H9xnT7M
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
537実習生さん:2008/01/04(金) 07:46:28 ID:izDK5WaP
好きな生徒がいる。
538実習生さん:2008/01/04(金) 22:35:30 ID:yQ6HaiU7
物好きな生徒もいる。
539実習生さん:2008/01/05(土) 00:28:43 ID:X4VjUpDz
Kにはセックスしたくなるいい女講師が何人かいるな
540実習生さん:2008/01/05(土) 01:19:33 ID:D9x7rQD5
>>539

あんな低レベルの女で満足なんて腐った目をしているやつは幸せだ。
まあ、四谷や城南で頑張れやw
541実習生さん:2008/01/05(土) 08:05:17 ID:i9+tOW10
みんな年収いくらだ?
漏れはやっと、1000まんこえたぞ!
トップ講師にはまだまだ勝てないけど、がんばるぞ
542実習生さん:2008/01/05(土) 14:22:27 ID:X4VjUpDz
Kの女講師はエロいのが多くていいじゃない
見てて楽しいな
543実習生さん:2008/01/05(土) 14:41:24 ID:j3jfeq1v
とほほ俺は600万もいかないよ
544実習生さん:2008/01/05(土) 18:23:01 ID:T3C9OPbw
ちょっと減ったけど2300マソだたよ
もう仕事につかれたから仕事を半分くらいに減らそうと考えてるもれがここにいる
545実習生さん:2008/01/05(土) 18:25:15 ID:/DSduvGT
このスレを美てしまったアンタは絶絶態に10曰以内に20つのスレに置くりましょう。
置くらないと氏にます
546実習生さん:2008/01/05(土) 21:08:42 ID:qAS1Vq8F
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【最強軍団】四谷学院【基礎から頂点】 [学習塾・予備校]
【みんなで飲もう】駿台お茶の水【95杯目】 [学習塾・予備校]
【本気なら】城南予備校part2【迷わず】 [学習塾・予備校]

--------------------------------------------------------------------------------

笑ったw
3つしか出てない
547実習生さん:2008/01/05(土) 21:35:21 ID:etLY2/R4
Kのエロい女講師最高!
548実習生さん:2008/01/05(土) 22:57:29 ID:E2RN4YAr
537ですが彼女(卒業生)と結婚することになりました
549実習生さん:2008/01/05(土) 23:05:49 ID:kMx2PdWT
疲れた。。。明日でひと段落か。
でも仕事は続く
月末まで休み無し…

生徒から風邪をうつされた。身体がだるい
550実習生さん:2008/01/05(土) 23:44:25 ID:WXnqrTK+
『やっておきたい英語長文300』 1.本能と学習
To learn from an experience, an organism must have a memory to store information to be used later.
to store〜が形容詞用法で to be used later が副詞用法??
551実習生さん:2008/01/06(日) 01:17:03 ID:B07WqNZL
本を作る時、疲れていたんでしょ
552実習生さん:2008/01/06(日) 12:15:18 ID:iDtkwaB5
Kのゆとり講師かww
553実習生さん:2008/01/06(日) 14:42:39 ID:bQnbUIUh
Kのエロっぽい女講師とセックスしてえ!
554実習生さん:2008/01/06(日) 14:52:17 ID:ICKRACuk
>>550
インフォーメーションに冠詞は付かないの?
555実習生さん:2008/01/06(日) 17:12:47 ID:fxBeXDLn
ここにもゆとり講師が…w
556実習生さん:2008/01/06(日) 18:00:15 ID:iDtkwaB5
KはSYと違って皆ゆとりなんだよ
これを使った受験生が可哀想だ…
557実習生さん:2008/01/06(日) 21:01:22 ID:hxbAqgcC
informationが可算名詞だと思ってる講師がいるとは世も末じゃないか。w
558実習生さん:2008/01/06(日) 21:40:26 ID:bQnbUIUh
Kのエロっぽい女講師いいな
声かけたいけど勇気ないよ
559実習生さん:2008/01/06(日) 23:26:40 ID:IOuDE9Us
Kは性欲だけが増して、英文法も分からない人たちになってしまった
全統模試や黒本の未来は??
560実習生さん:2008/01/07(月) 01:54:21 ID:L+E6SuzO
>>550
逆だよ。

561実習生さん:2008/01/07(月) 09:53:00 ID:NDyOvxZu
>>560
実際に見たけど解説も和訳も笑えるほど酷いよ
これが今のKの実力だと思うと恥ずかしい
562554です。:2008/01/07(月) 13:34:02 ID:KT8IYi4W
私は講師ではありません。このスレが勉強になると思って覗いてるだけの者です。
不快にさせてしまったのなら申し訳ないです。

>>557
THEを付けなくていいんですか?
563実習生さん:2008/01/07(月) 14:04:09 ID:99G6w/XT
予習がおわらない〜〜♪♪

講習で疲れきっているところに
目が覚めるほどの量の直前講習のテキスト

長文2題、文法大問5題。
これを90分でやる方法があるなら、教えて欲しい〜〜〜♪♪
564実習生さん:2008/01/07(月) 14:19:51 ID:98Jlh8NS
Kはエロい女講師が多くてたまらねえ
セックスしたいエロっぽいのが3人いるよ
英語に2人と古文に1人
565実習生さん:2008/01/07(月) 14:28:27 ID:98Jlh8NS
今からパンフ見ながらオナニーしよっと
566実習生さん:2008/01/07(月) 16:01:58 ID:pTkgZjXf
オナニー・セックスネタとコマ数捏造ネタばかりのここで
いったいどんな勉強をしているというのか。
567実習生さん:2008/01/07(月) 18:46:06 ID:5526uRGx
いやしていない(反語)。
568実習生さん:2008/01/07(月) 22:38:35 ID:GuWCMVtX
今年からKは高1だけじゃなく高2もクラス分けなしの無選抜(全入)になるらしいな。
DQN高校やアスペルガーで挙動不審のやつも将来は東大や早慶狙う中高一貫私立有名高校のやつも同じクラスなんてありえねえー!
どっちが来なくなるかなんて誰にでも分かる。
上位層は高1、高2位から塾選びするから高3の募集や合格実績にもダメージ出るだろうな。
Kは一番安定していていいと聞いていたんだが、もうだめだな。予備校として終わったな。
でもKはどこの誰がこんな無茶苦茶なこと考えてるんだ?
自滅じゃね?
569実習生さん:2008/01/07(月) 23:16:11 ID:XMNQwCY8
>>568
よお、久しぶり。
570実習生さん:2008/01/07(月) 23:23:56 ID:2qzH4KOa
そっかぁ、まだ大学生は冬休みなのかw
どーりで、>>568が出没か
571実習生さん:2008/01/07(月) 23:25:11 ID:98Jlh8NS
地元に帰った女数学講師もいい女だよな
たまんねえ
572実習生さん:2008/01/07(月) 23:52:30 ID:IqF46n5j
>>569 うまい!
573実習生さん:2008/01/08(火) 00:43:11 ID:mmn1S1bC
【未来予想図】

2006  浪人を3レベルから2レベルに(ゆとり入試で浪人減少だが折込済み)
2007  浪人2レベル化完了前年並み(ゆとり入試で浪人減少だが折込済み)
    高1を4レベルから2レベルに(クラス分けテストなしレベル分けなしクラスが不評で人数激減)
2008  高2を4レベルから2レベルに  
    少子化、推薦入試普及で浪人は減少止まらず  
    高1前年変更を継続。更なる高1の人数減で危機的状況。
    高2前年の激減のあおりで募集に苦戦。
    クラス分けテストなしレベル分けなしクラスが不評で中上位中心にボリュームゾーンが激減。
    人数減の影響で口コミも広まらず年度後半になっても生徒集まらず壊滅。
    高3は秋になると半数近くが推薦で合格。塾をやめて大打撃。
2009  浪人は高1、高2はほぼ壊滅。
    高3も前年の高2激減のあおりで合格実績につながる中上位中心に募集苦戦。
    最後まで一般受験で塾に残る中上位国立、医進層が来なくなり、秋には中下位は推薦合格でどんどん止めて行き大打撃。  
2010  浪人は減り大学入試は完全に現役合格中心にシフト。
    高1、高2、高3ともにどの教室もガラガラ。
2011  …
574実習生さん:2008/01/08(火) 00:49:50 ID:mmn1S1bC
【未来予想図】

2006  浪人を3レベルから2レベルに(ゆとり入試で浪人減少だが折込済み)
2007  浪人2レベル化完了前年並み(ゆとり入試で浪人減少だが折込済み)
    高1を4レベルから2レベルに(クラス分けテストなしレベル分けなしクラスが不評で人数激減)
2008  高2を4レベルから2レベルに  
    少子化、推薦入試普及で浪人は減少止まらず  
    高1前年変更を継続。更なる高1の人数減で危機的状況。
    高2前年の激減のあおりで募集に苦戦。
    クラス分けテストなしレベル分けなしクラスが不評で中上位中心にボリュームゾーンが激減。
    人数減の影響で口コミも広まらず年度後半になっても生徒集まらず壊滅。
    高3は秋になると半数近くが推薦で合格。塾をやめて大打撃。
2009  浪人は少子化でさらに減少。高1、高2はほぼ壊滅。
    高3も前年の高2激減のあおりで合格実績につながる中上位中心に募集苦戦。
    最後まで一般受験で塾に残る中上位国立、医進層が来なくなり合格実績でも大打撃。
    秋には中下位は推薦合格でどんどん止めて行き大打撃。  
2010  浪人は合格実績悪化で激減。大学入試は完全に現役合格中心にシフト。
    しっかりクラス分けがありレベルに合った授業が受けられ、
    かつ面倒見がいい現役専門塾などに完敗。
    高1、高2、高3ともにどの教室もガラガラ。
2011  …
575実習生さん:2008/01/08(火) 03:05:32 ID:uDwxMsVN
若手は結構講師同士でセックスしてるよね
今の50歳前後の講師が若手だった頃も講師間セックスが盛んだったけど
576実習生さん:2008/01/08(火) 07:28:53 ID:vZE3Slfd
>>574 恐い予測をするね。読んでて絵が浮かんだ。
577実習生さん:2008/01/08(火) 09:21:15 ID:k5r+b4/5
なんか数年前からの佐々木ゼミナールの様子をみているようだぜ
578実習生さん:2008/01/08(火) 09:28:38 ID:uDwxMsVN
俺も久しぶりに若手講師とセックスしたいよ
昔はあの有名な女講師ともセフレだったのだが
579実習生さん:2008/01/08(火) 12:32:57 ID:EbWzuPBQ
>577
それ、実在する塾だから使っちゃダメだよwwww
580実習生さん:2008/01/08(火) 12:58:46 ID:RrSPseAv
>>579
どこも状況に大差はないんだから、使ってもあながち間違いとは言えないなww
581実習生さん:2008/01/08(火) 14:10:08 ID:mmn1S1bC
結局歴史は繰り返す。同じ過ちを繰り返し首都圏でKはYの後を追って自滅。
首都圏では老舗のSだけが地方ではTのビデオ「ソフト」だけが生き残るのか?

582実習生さん:2008/01/08(火) 14:36:42 ID:uDwxMsVN
もっとセックス話をしようよ
やれる女講師のこととかさ
583実習生さん:2008/01/08(火) 14:50:36 ID:Xpn3d1x2
お前ら最悪やな
584実習生さん:2008/01/08(火) 19:01:30 ID:E8W9b1Uz
久しぶりに来たが相変わらず腐敗臭がするな。
もし、若手でココを見てる奴がいたら言っておく。
予備校講師が予備校評論家になったら終わりだよ。
予備校の方針が悪い、テキストが悪いといってる奴は負け。
568や573がよい例である。
まあ、こいつらはどの世界に行っても負け組みなんだろうがw
ついでに言うと、私学共済は良いだの国民年金基金は入るべきだのって
へんちくりんなアドバイスする歳だけ取った講師は信用しないように。
予備校講師は、同じ教科の講師を蹴落として沢山カネもらって
老後の心配しないぐらい蓄財した奴が勝ちなんだからな。
585実習生さん:2008/01/08(火) 20:29:03 ID:OveOreGe
>方針が悪い、テキストが悪いといってる奴は負け。

方針が悪い、テキストが悪いと言われている予備校は負け。
の間違いでは?

大学も予備校も他を蹴落として沢山カネもらわないとこれからは評判悪いと生徒集まらなくて潰れる時代だよ。
586実習生さん:2008/01/08(火) 20:45:36 ID:9Hg/BNcf
>>574
これを本気で予想してるんだ、としたら頭の悪さに泣きそうになるねw
587実習生さん:2008/01/08(火) 22:41:38 ID:tq5cmaAf
「贅沢しなければ最低限食ってけるし」というレベルの講師だと
コマ単価の安い若手に仕事シフトされて遠からず路頭に迷うか
予備校自体がどんどん淘汰された結果やはり若くして路頭に迷う。

この業界で生計立ててくのなら
勢いのあるときに荒稼ぎして勝ち逃げしないと。
とりあえず今最低限食えるから・・・なんて呑気なこと言ってる奴ら
もう人生捨ててるのか? 煽りじゃなく素で不思議でならん。
588実習生さん:2008/01/08(火) 23:26:04 ID:jSSmabXS
>>587
そんなことは、講師同士の飲み会で言ってろや。
あ、Y谷で友達もいないお前には縁のない話か
589実習生さん:2008/01/08(火) 23:35:37 ID:esMr1XsU
>>587
勢いのあるときに荒稼ぎ?
いつの時代の話だよ
590実習生さん:2008/01/08(火) 23:36:09 ID:OveOreGe
>>586の未来予想図を聞いてみたい気がするw
591実習生さん:2008/01/09(水) 00:01:32 ID:9b9ZOpmD
Kにはいい味の女講師が何人もいるね
592実習生さん:2008/01/09(水) 00:13:22 ID:xTXrD5vK
>>588 >>589
そう過剰に反応されるようなことでもないかと思うんだが・・・
つか、本当に将来ちゃんと考えてないのか? 
というか、リアルに「勢い」に縁がないレベルじゃ
本当に早晩路頭に迷うんじゃないか? 
早々に安定収入の道を探らんと危ないぞ。

それから、反論に困るととりあえず「Y谷」と返してるようじゃだめだな。
593実習生さん:2008/01/09(水) 00:21:41 ID:im3wRt05
>>592
あんたレベルは、Y谷でしょ?w
Kをクビになって、底辺中小予備校って当てられて
怒るなよ。
せいぜい、生活保護寸前でがんばれよ、おっさん。
594実習生さん:2008/01/09(水) 00:22:19 ID:kKiIkBPd
>>584
おおむね同意。

予備校の方針がどのようなものであっても、
昔のようにはいかないかもしれないが
自分の授業に商品価値があれば、必ず稼げる。

大手予備校を複数渡り歩いた経験からすれば、Kはまとも。
講師に対する報酬は今でも相対的に高い方である。

衛星放送担当者の優位が決まっていて、
特定の教科以外は新規参入が困難なYやTや
専任が圧倒的にコマを押さえていて、給料格差の激しいSよりも
断然待遇はまとも。

ただ、今稼いでいるなかから少しずつこれからの備えをしておくことは大切。
世の中には、YGだのJだのIだのWだの中小の講師で大して稼げないまま人生が終わってしまう
やつも多いんだから、Kにいるならしっかり食えるように良い授業、良い教材・模試問題を作れ。
595実習生さん:2008/01/09(水) 00:31:29 ID:3c6dSmnp
>>585
>方針が悪い、テキストが悪いと言われている予備校は負け。
予備校の作った画一的なテキストが悪いなんて当たり前。
与えられたもので何とかしようなんて時代錯誤も甚だしい。
テキストなんざ度外視してクラスや生徒のレベルに応じて
講師自ら選んだ問題を配布するぐらいのことはやろうな。

>>589
お前が稼いでないのがよくわかるw
いまだって稼ぐやつはしっかり稼いでるよ。
予備校の上がりだけじゃ無理だよ。学参の印税は当たり前として
自分でCDの教材作ってネットで販売する講師だっている。
ユーチューブで「予備校」で、検索してみ。
なりふりかまってない奴出てくるから。馬鹿にしてはいけない。
まあ、kの講師に多いが学参も書かずに歳だけとって組織の枠はずしたら
そいつには何も残ってなかったってのが最悪だな。
596実習生さん:2008/01/09(水) 00:35:47 ID:im3wRt05
>大手予備校を複数渡り歩いた経験からすれば

胡散臭いですね。他の記述はまともなのに。
老後、がんばってください。
597実習生さん:2008/01/09(水) 01:01:59 ID:3KJtXQoF
講師業は若手にとってはアカポスとか司法試験合格までのつなぎだろ。
昔からそうだったけど、昔は予備校で一旦ブレークしたら大金が稼げたから
地道にアカポスや司法試験を目指すのが途中でばかばかしくなってプロ予備校講師へ・・・
というパターンが一般的だった。

これからは予備校でいくら稼いでもたかが知れているから、若手は最低限の仕事だけやって
アカポスゲッツや司法試験合格に全精力を傾けると思われ。
598実習生さん:2008/01/09(水) 01:04:14 ID:3KJtXQoF
経営者側も、「アカポスげっとや司法試験合格までのつなぎで最低限食えればいい」という講師を
安く使い倒す道を選ぶと思われ。

予備校といっても事実上学習塾と変わらなくなる。
599実習生さん:2008/01/09(水) 01:47:28 ID:9b9ZOpmD
それよっかセックス話しようよ
俺のやった女講師はいい味の奴が多かったよ
若手の女講師ともやってみたいね
600実習生さん:2008/01/09(水) 02:31:48 ID:Om4Yj2j6
600☆
601実習生さん:2008/01/09(水) 09:03:40 ID:HO3KwP43
>テキストなんざ度外視してクラスや生徒のレベルに応じて
>講師自ら選んだ問題を配布するぐらいのことはやろうな。

あんたがKで、それなりの地位にないなら、それだけは止めろ。


まあ、それが理由でクビになった講師が大勢居るのを知らないあたり、Kじゃないんだろうけどね
602実習生さん:2008/01/09(水) 09:09:15 ID:xTXrD5vK
>>593
自分は主たる収入が別にある立場なんで
かけた時間や手間が「合わない」レベルまで時給を下げないと
自分に仕事がない時代がきたらやめちゃおうと思ってるけど
そうでない人は、あれ読んでキレたり茶化したりしてる場合じゃないと思う。
603実習生さん:2008/01/09(水) 11:07:58 ID:3c6dSmnp
>>601
お前、生徒のこと全然考えてないだろ。典型的な「サラリーマン講師」だな。
教わる生徒がかわいそうだよ。自分の人生をもう一度見直したほうがいいぞ。
604実習生さん:2008/01/09(水) 11:19:16 ID:HO3KwP43
与えられた題材を、生徒に役立つように料理できないあんたに何言われてもねぇw
605実習生さん:2008/01/09(水) 12:33:35 ID:KYtEhlL4
与えられた題材がちゃんとしてればな。
まあ以前は一応浪人は3レベル、現役も4レベルはあったんだろうから生徒の方がレベルにあったクラスに行くと言う選択が出来たが、
今はテキストもレベルも一つだからなあ。
学力や作業能力が違う生徒に同じテキスト、同じ問題やらせて東大、医学部、早慶から短大まで同じ授業で対応出来るなら塾はもう要らないよ。


606高1高2担当:2008/01/09(水) 13:02:17 ID:XAV/Pr0u
私ある塾のものですが、経営者側と教務側でギャップがあるのよ。生徒のレベルに合わせたクラス編成とか言ってしまうと収集がつかない。コストが抑えられない。それだけの講師を雇えない。
607実習生さん:2008/01/09(水) 13:20:26 ID:HO3KwP43
>テキストもレベルも一つだからなあ。

どこの話だよw 
Kじゃないんならオレに噛みつくな
弱小塾でなら、お前の意見もわからんでもないな。
自分のオリジナル教材作って頑張れや。
608実習生さん:2008/01/09(水) 13:41:06 ID:KYtEhlL4
合格実績を稼いでいるボリュームゾーンに中高一貫生が多い首都圏のKは、形式的にせよクラス分けテスト、レベル別クラスをやっているように見せてる競合予備校や現役専門塾に生徒をごっそり取られて大打撃だそうだよ。
普通に考えて、子供の頃からわざわざ塾行って金かけて私立に通わせているようなプライドが高くて教育熱心な父兄が、金払ってわざわざ自分より下のレベルの公立高校の子と同じ教室で授業を受けさせたいと思う?
本家名古屋のKはともかく首都圏のKは浪人も現役も弱小塾に転落しかかっているのをご存じないらしいね。w
そんなKも実際は生徒数では首都圏でほとんど稼いでるんじゃないの?w
609実習生さん:2008/01/09(水) 13:46:57 ID:KYtEhlL4
駿台レベル分け          河合のレベル分け
スーパーα(同医系)認定     ONEWEX 認定
スーパー      認定      : →他塾やSへ流出
ハイレベル     認定      : →他塾やSへ流出
パワーアップ    申込み順   アクティブ 申込み順

駿台の方がレベルがいっぱいあって自分のレベルにあった授業が受けられそうでいいね。
同じ無選抜でもパワーアップコース(125分)の方が力つきそうだしね。河合より5分長い!
河合は名古屋の田舎予備校だからネーミングからして意味不明。センスない。
「河合で熟して。。。実は落ちる」ってか? 
610実習生さん:2008/01/09(水) 13:53:25 ID:KYtEhlL4
ネット弁慶のKの方。ちゃんと反論できないのかな?w↓ご意見待ってまーす。w
今回のKY改革でKがパンフで世間に与えてしまったイメージ=ダメージ(生徒減の原因)
1.講座が1レベル
→講座数、講座選択肢が少ないイメージ
→そこまで人件費や経費削減しなければならないほど生徒が集まらない塾なのか?
2.教材が1種類1レベル
→教材を作る金や教材開発力がないのか?
3.無選抜
→誰でも入れる
→人気がなくて誰でもいいから入れなきゃならないほど生徒集めに苦戦しているのか?
→選抜試験があったら塾に入れないような馬鹿しかいないんじゃないのか?
→学生のレベルが低いんじゃないのか?
→授業のレベルが低いんじゃないのか?
→マーチ以上狙ってるからレベルが選べないだけじゃなくレベル低いのはヤダ!
→他の塾にしよう→生徒減 →イメージダウン=ダメージ
→経費削減のつもりがむしろ売り上げの方が減っちゃった。(汗

あのパンフやカリキュラムじゃあ誰でもこう思うよね。
ホームページの「全ては一人ひとりの生徒のために」ってコピーが空々しく聞こえるね。
父兄がパンフ見てこんな質問してきたらどう答えるの?
Kの人どう思う?ご意見待ってまーす。www

611実習生さん:2008/01/09(水) 14:39:49 ID:9b9ZOpmD
そんなことよりセックスした女講師の味はどうだった。
美人で評判の某講師はセックスはまぐろとか
某ロリロリ講師のフェラは抜群とか
そんな情報交換をしようぜ
612実習生さん:2008/01/09(水) 15:01:11 ID:v4S/ATFD
Sってここまでネットで必死にKを叩いてるところみると、
相当ヤバいんだね。。。
613実習生さん:2008/01/09(水) 16:29:25 ID:jPBvvFr1
>>611とかで話をそらそうとしてるKの糞ども!
来年度も高1生が激減なら貴様らの首が飛ぶんだぞ!
614実習生さん:2008/01/09(水) 16:32:51 ID:N1RAe297
>>612
Sがヤバいというよりずっと粘着してるコイツがどう考えてもヤバいよwww
615実習生さん:2008/01/09(水) 16:34:26 ID:cZukToef
結論

全員ヤバイ
616高1高2担当:2008/01/09(水) 18:12:09 ID:XAV/Pr0u
生徒数が激減するから、高1高2から生徒を獲得していかなければなりませんよね。しかし、高1高2はモチベーションが低いからなかなか継続が難しい。
またKは選抜試験を実施して選抜試験で入学できるかどうかで、高校生のブランド志向を高めているような気がします。いずれにせよ、どう市場にアピールしていくかだと思います。
そして、どういう生徒を獲得していくべきか。
当然、進学意識が高い生徒はほしい。
しかし、多少やる気が無くてもこちらがモチベーションをあげて育てていかなければならない生徒も獲得していかなければ生徒数は増えない。いずれにせよ、負担が増えるのは必至!!
617実習生さん:2008/01/09(水) 18:46:54 ID:KYtEhlL4
馬鹿な経営者は

入塾テストをしないで誰でも入れるようにすれば生徒が増える。
競争やクラス分けをやめて上も下も皆平等に同じテキスト、同じ授業にすれば誰もプライドが傷つかないから喜んで生徒が増える。

位に安直に考えたんじゃないの。
おい予備校は学校じゃないんだよw
一番受験産業にお金を落としてくれるのは、悪平等の公立ゆとり学校教育が大嫌いで、私立や受験校に無理しても通わせているプライドだけは高い今時ブランド志向の親たちだけ。
それ以外は少子化全入時代だし塾なんか行かなくて、推薦で秋にはどこかの大学に決まっていくような連中。
「格差」や「勝ち組負け組み」がこれだけ話題になっているご時勢に、プライドやブランド意識の強いパパママがどんな塾を選ぶか空気読めないんだろうね田舎の予備校の人たちは。
某大手が自滅しそうなおかげで何もしなくても生徒が増えるというありがたい状況に喜んでいる塾は多いんじゃない。w
618実習生さん:2008/01/09(水) 18:53:42 ID:KYtEhlL4
>またKは選抜試験を実施して選抜試験で入学できるかどうかで、高校生のブランド志向を高めているような気がします。

>選抜試験を実施して→選抜試験を実施しないで

>選抜試験で→無選抜試験で

>高めているような→高めていないような

釣りか?
619実習生さん:2008/01/09(水) 19:38:14 ID:PsptzbBW
ID:KYtEhlL4のようなきちがいは放置しておいて、
Sはクラス分けは細かいけど、教材にほとんど差はないな。
もともと教材や模試にあまりお金をかけない予備校だからあんまり質はよくない。

Kは教材とレベルが、高1が2種類、高2が3種類になるわけだけれども
教材自体は付録とかいろいろ充実している。

Sは、一通り人件費および人材のカットがほぼ完了していて
ここ5年くらいに採用された講師およびサービス(=授業)の質は総じて低い。

Kは逆に人材のリストラをこれからおこなうわけで、
高賃金でなおかつ集客力のない使えないおっさんを
プランナーやらフェローにしてしのいでいるが、もっと大胆な改革が必要であると思われる。
620実習生さん:2008/01/09(水) 20:58:18 ID:UNldFWM/
Yの話題が出てこないのは


すでに手の施しようがないから?(T^T)
621実習生さん:2008/01/09(水) 21:56:13 ID:sMIXdBSr

それは言うな。
622実習生さん:2008/01/09(水) 23:04:09 ID:KYtEhlL4
>Sはクラス分けは細かいけど、教材にほとんど差はないな。

教材はほとんど変わらなくてもクラス分けで来ている生徒のレベルがKより均質なら「題材をうまく料理して」レベルに合った授業が受けられるね。
大手某塾のように入塾時に学力診断もクラス分けもしないで偏差値30と70が同じ教室で同じテキストで授業受けさせられるようなでたらめなことは起きないよ。w

>Kは教材とレベルが、高1が2種類、高2が3種類になるわけだけれども
>教材自体は付録とかいろいろ充実している。

教材が何種類あっても偏差値30から70まで同じクラスで授業はどこに合わせてやるんですか?w

そんなことも分からないのかね某塾はw

623高1高2担当:2008/01/09(水) 23:30:57 ID:XAV/Pr0u
それで生授業ではきついから映像授業ということでKはマナビスが登場っていうわけだ。
これで部活で忙しい高1高2も集客できるということなんだろうね。
624実習生さん:2008/01/09(水) 23:34:43 ID:IkcrmpM6
間違った不定詞の解説を堂々と問題集に載せている予備校はY以下
625実習生さん:2008/01/09(水) 23:40:05 ID:OzFUop2r
>>622
少なくともオレが知ってるKの校舎で高一が偏差値30と70が同じ教室で受けている、
という状況は一つたりとも知らないんだが。

キチガイにこういうこと言うのもなんだが、ソース出してみ?
626実習生さん:2008/01/09(水) 23:49:18 ID:ghPxuSL1
2chとmilkです
627実習生さん:2008/01/09(水) 23:55:33 ID:KYtEhlL4
>>625頭の悪い反論だな。まあそんな反論しか出来ないんだろ。あのずさんなシステムじゃあなw
逆にちゃんとそうならないという根拠を言ってみw
お前が知らないだけで無試験申し込み順にすれば偏差値30でも70でも同じクラスになるってことだろw
上のクラスは東大や医学部を謳ってるんだろ?
本人が希望して選抜試験受けなきゃ成績よくても無試験クラスになるわけだ。
下は誰でも入れて成績伸びても上のクラスはテスト受けて入らなきゃならないとなるとさらに格差は広がるなあw
25から75だって起こりうるんじゃないか?
どう対応するんだい。www

>少なくともオレが知ってるKの校舎で(ry

とでもwww
オレの知ってる範囲ではないから何もやらないとは、、、なんてお粗末な判断基準だwww
628実習生さん:2008/01/09(水) 23:59:16 ID:KYtEhlL4
>>625の愛K精神は分かった。
でもちゃんと反論できないのかな?w↓ご意見待ってまーす。w
今回のKY改革でKがパンフで世間に与えてしまったイメージ=ダメージ(生徒減の原因)
1.講座が1レベル
→講座数、講座選択肢が少ないイメージ
→そこまで人件費や経費削減しなければならないほど生徒が集まらない塾なのか?
2.教材が1種類1レベル
→教材を作る金や教材開発力がないのか?
3.無選抜
→誰でも入れる
→人気がなくて誰でもいいから入れなきゃならないほど生徒集めに苦戦しているのか?
→選抜試験があったら塾に入れないような馬鹿しかいないんじゃないのか?
→学生のレベルが低いんじゃないのか?
→授業のレベルが低いんじゃないのか?
→マーチ以上狙ってるからレベルが選べないだけじゃなくレベル低いのはヤダ!
→他の塾にしよう→生徒減 →イメージダウン=ダメージ
→経費削減のつもりがむしろ売り上げの方が減っちゃった。(汗

あのパンフやカリキュラムじゃあ誰でもこう思うよね。
ホームページの「全ては一人ひとりの生徒のために」ってコピーが空々しく聞こえるね。
父兄がパンフ見てこんな質問してきたらどう答えるの?
Kの人どう思う?ご意見待ってまーす。www
629実習生さん:2008/01/10(木) 00:05:41 ID:QNbBOvU6
>>627
お前ホントはその「システム」を知らないんだろ?
下のクラスは、だから個別対応が付属してるんだろ。バカだな。
仮に成績が70とかになれば(普通はなる前に、だろうが)、チューターが上に誘導するだろう。

まあ、集団指導において全体が完全に満足しうるシステムなんてない。
Sだって無試験のクラスは25から50オーバーまでいそうだが、それらは
「どこに合わせてやってるんですか?」

完全個別にでもしない限りそういうことはありうることだろう。「システム」論を言い出したらな。

まあ、キチガイがこんなところに一年中書き込んでてもなんら募集に影響は与えられなかった、
というのはこの一年でしっかり証明されたがw
630実習生さん:2008/01/10(木) 00:20:25 ID:IRijVLXk
そうだな。Kは自滅だからな。
新システムが不評で募集がた減りなんだってな。w
コマリストラしたつもりが生徒数も同じだけ減っちゃって売り上げも同じだけダウン無意味なリストラで考えた経営陣の無能をさらしただけだったって笑い話聞いたぞ。w
その大失敗を取り繕うために「来ている生徒は満足している」から成功だってアピールしてるらしいな。
中の人間が同じなのに生徒が急に減ったら変わった所に問題があるのは誰にでも分かる話なのにそれで皆納得している組織ってどんだけお気楽なんだ?www
631実習生さん:2008/01/10(木) 00:35:24 ID:IRijVLXk
そうだな。Kは自滅だからな。w
コマリストラしたら同じだけ生徒も売り上げも減って、結局意味なかったって笑い話でしょ?
で生徒来なくなって失敗してるのにそれを取り繕うために「来ている生徒は満足している」から成功だって言ってるんでしょ。
普通は中の人間が同じなら新しいことやっただけでも初年度くらい新鮮味だけで生徒は増えるじゃない。
同じ人間がやっていてシステム変わったら急に生徒が減るのはねえ。。。誰が見ても何が原因かは分かるよね。www
それを必死に弁解して正当化しようとしている辺りが滑稽だしそれでみんな納得しているのもお気楽過ぎて笑える。
要するにもう生でSと対決するのはもうあきらめたんだね。
でTに対抗したマナビスは集まってるの?w
632実習生さん:2008/01/10(木) 00:35:56 ID:IRijVLXk
あらダブっちゃったw
633実習生さん:2008/01/10(木) 00:40:07 ID:SUDr8MuU
1年間朝から晩まで張り付いてる機知害はスルーで

ところで、Sは立川と藤沢に出すようだが、お茶の1号館と言い羽振りいいなw
634実習生さん:2008/01/10(木) 09:16:28 ID:vUQJlHHx
空き教室だらけのKスラム校舎が増えてますね〜笑
635実習生さん:2008/01/10(木) 09:34:10 ID:6LElCUtj
直前講習のテキストはどうしてこんなにも量が多いんだ?
作った人間はアホか?

636実習生さん:2008/01/10(木) 13:12:42 ID:vUQJlHHx
>>635
量(付録)が多いと低学力層が満足するY方式
637実習生さん:2008/01/10(木) 15:45:01 ID:Sy4cbLYM
某美人講師とやったことあるよ。
セックスはあまりよくない。
若手のさばさばした女が意外にねちっこいセックスだったw
638実習生さん:2008/01/10(木) 20:52:59 ID:F92fTg2T
>>635
どんな教材を与えられようが、それをこなすのがプロであるにもかかわらず
文句ばかり言って、自分自身が変わろうとしないお前が一番アホ。
639実習生さん:2008/01/10(木) 21:45:17 ID:s3OsFhNS
物には限度がある。
そういうおまいさんは、90分でセンター全問解説できるのか?

640実習生さん:2008/01/10(木) 21:55:01 ID:rbQKGLQk
できないなら、やめれ。
それなりに「できる」人だけが残るんだよ。
641実習生さん:2008/01/10(木) 22:14:56 ID:sSK/d6sA
>>633
kwsk
642実習生さん:2008/01/10(木) 22:44:13 ID:HHHImLDS
>>638
プロだとw
たかがチョークバイトでプロもないもんだ。
おまえの世界は教室だけだな。一生ガキをだまして日銭稼いでろよw
643実習生さん:2008/01/10(木) 23:40:01 ID:Sy4cbLYM
あと男の講師でフェラのうまい奴がいて
そいつとのホモセックスもいい味だったな
644実習生さん:2008/01/11(金) 03:04:21 ID:3Z7hbFxb
>>635
これには同意。
文句言ってる奴は、直前のテキストを見てないのでは。
あるいは、まともなテキストをあてがわれたか。

作成者は、たくさん問題を載せればいいと思ってる。
自分で授業やらないから、そういうことが出来るんだろう。
645実習生さん:2008/01/11(金) 09:37:02 ID:u8/s8yHR
>>635 >>644
同病相哀れむって奴ですな。どうせ、教務に文句を言う勇気はないのだろうから
お互いのチンカスがたまったポコチンでもしゃぶったらどうですか?
646実習生さん:2008/01/11(金) 10:39:25 ID:YAnkD4Mo
相手をののしるネタが下半身しかないって終わってるなあ。
647実習生さん:2008/01/11(金) 10:48:33 ID:asJbMyBA
>>646はインポ
648実習生さん:2008/01/11(金) 11:01:12 ID:TLwMp1Ib
参考までに…
とある、私大系の直前講習テキスト

長文1題(これはふつう、60〜70分で仕上がる量)
文法5題(各、小問10〜20題。合計50〜60題くらい)

文法の答をざっと読み上げるだけで30分以上かかった。
少しでも板書したら、長文の時間がなくなってた。

少ないのも困るが、レギュラーの高3英文法テキストみたいに量が多すぎるのも困る。

こっちはプリント配れないからな
649実習生さん:2008/01/11(金) 14:17:50 ID:Xwc37kGP
確かにホモとレズは流行ってるね
俺がやった女講師は他の女講師とレズを楽しんでるし
若手にはホモ乱交が流行ってる
650実習生さん:2008/01/11(金) 14:39:13 ID:Xwc37kGP
英語と古文がレズだね
ホモ乱交は英数国みんな参加してる
651実習生さん:2008/01/11(金) 19:11:08 ID:TqifIPIx
いったい誰ですか?
イニシャルだけでも教えてーな。
652実習生さん:2008/01/11(金) 20:55:59 ID:asJbMyBA
>>651
頼むからスルーしてくれ。
653実習生さん:2008/01/11(金) 21:16:06 ID:GrIWW4Hk
YのTって書き込みがばれて首になったの?表向き親の介護だけど。
654実習生さん:2008/01/11(金) 22:34:14 ID:ubxepCFL
株買ってる講師、この相場3連休をどういう気分で過ごすんだいwwww
soon die じゃシャレにならないぜ。
655実習生さん:2008/01/11(金) 22:45:37 ID:TnXdCPkB
>>654
おっさん、信用取引も知らないようだな。
大人しく古女房とセックスしてろや。
あ、おっさんはいい歳して独身か、そりゃぁすまん
656実習生さん:2008/01/11(金) 23:08:48 ID:ubxepCFL
何それ。教えて。
657実習生さん:2008/01/11(金) 23:18:18 ID:v1ELeT7V
ムーアの法則(予備校講師編)
講師室でこいつ、うざいと感じた講師がいる時、その7割は
人気講師である。
658実習生さん:2008/01/11(金) 23:18:31 ID:dk60PJqN
今年は現役館の女子生徒何人食えるかな。もちろん18歳を確認してからだが。
去年は2人しか食えなかったからな、一人はフェラチオどまりだしorz
やっぱ、現役館は人数より質ですな。男子は来なくてよろしい!
659実習生さん:2008/01/11(金) 23:43:46 ID:Xwc37kGP
レズ英語講師に淫乱だよ
660実習生さん:2008/01/12(土) 03:50:06 ID:CEk4ByxV
>>657
その続きがコレなら100%同意
      ↓

そのウザイ人気講師の7割は
経営者を喜ばせはするが、生徒の役にはたっていない
661実習生さん:2008/01/12(土) 08:21:49 ID:G/gvY6h9
YのT…
Y部外者にも分かるように頼むぜ
662実習生さん:2008/01/12(土) 10:34:11 ID:M/8FNpVb
>>660
いいんだよ、そういう講師の下に集まる馬鹿生徒はただのドル箱なんだから
経営側も講師自身も、そいつらが進学実績を出すことなど期待していない
生徒も楽しく塾に来ることができる、親も子供が塾に行っているというだけで安心する

万々歳
663実習生さん:2008/01/12(土) 12:40:33 ID:xC2NUyFQ
>>633
へー、立川と藤沢か。
どっちも、Y谷があるところか。
Y谷を駆逐して貰いたいね。
664実習生さん:2008/01/12(土) 13:52:25 ID:hX1epDk4
ぽまいら、確定申告の準備は早めにしろよ。
665実習生さん:2008/01/12(土) 18:42:15 ID:Sw1DNNRb
来年度は浪人はどのくらいまで減るのかなっw
666実習生さん:2008/01/12(土) 19:06:43 ID:VUrVibNH
副業しようと思うが、
お前らの知ってる講師で
副業してる講師は、
予備校講師以外で
どんな業種の副業してる?
667実習生さん:2008/01/12(土) 21:46:58 ID:t8HKLiUy
>>648
プリントくらい配ってやれよ
668実習生さん:2008/01/12(土) 21:51:48 ID:tS3nqFnx
>>664
今年もタックスシェルター使って所得税は0。
669実習生さん:2008/01/13(日) 00:43:19 ID:mbwx9jpK
どうやってそんなことできるんだ?
670実習生さん:2008/01/13(日) 00:56:27 ID:7nu9X+0G
立川は駿台のサイトに書いてあるが、藤沢は高校部まだだろ。
再来年度だろうな。
671実習生さん:2008/01/13(日) 01:12:02 ID:MZl5bTOd
タックス・シェ・ルター[tax ce Luther]
ドイツの神学者ルターが考案した、税金対策のため事業を宗教法人化する事
672実習生さん:2008/01/13(日) 02:42:00 ID:cCz2gNLq
>>666
ミュージシャン
673実習生さん:2008/01/13(日) 02:59:21 ID:qRBdNR/l
Yやめた古文講師がやっている塾で働いている講師が誰か
しってるひといますか??
674実習生さん:2008/01/13(日) 08:25:07 ID:/YG+skcN
>>673 吉野塾は院生主体みたいよ
675実習生さん:2008/01/13(日) 08:31:19 ID:VCshtoC4
安○師は?
676実習生さん:2008/01/13(日) 08:35:40 ID:AKLoqk5+
>>674
社会人講師だとギャラ高くて大変だからかな
677実習生さん:2008/01/13(日) 08:39:23 ID:AKLoqk5+
ググッてみたら、院生どころか学部生しか
講師紹介に載ってないな。
まぁ、学歴はその古文講師より全然いいようだがw
678実習生さん:2008/01/13(日) 16:37:42 ID:i7vuZtPb
あいつより悪い学歴を探すほうが至難の業だよ。
679実習生さん:2008/01/13(日) 17:25:55 ID:3lN/4Ms8
でも事実、奴は予備校界の勝利者だ。
680実習生さん:2008/01/14(月) 04:03:03 ID:40Dj5s4h
Yは学歴より人気重視だからな
681実習生さん:2008/01/14(月) 04:31:15 ID:TJd3H6Va
>>666
俺小説家してるよ。(儲かってないけど)
割と講師と合うと思う。
682実習生さん:2008/01/14(月) 08:20:20 ID:rbgyZJ7c
俺は予習してるよ。授業の質が上がると自ずとコマ数も増える
683実習生さん:2008/01/14(月) 09:04:15 ID:623laG9f
>>681
特定しますた
684実習生さん:2008/01/14(月) 09:30:46 ID:beIyIXlC
高1ひどいな。
文法の範囲がさらに広くなって、どうにもならなくなった。
説明するだけならごまかしようもあるが、その後に発展問題を含めた
テストが待っている。

このテキスト作ったの誰だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
685実習生さん:2008/01/14(月) 09:57:34 ID:5Fb5yR0x
Yはともかく、Sは危機を脱したのか?
686実習生さん:2008/01/14(月) 11:59:01 ID:34Pb6ZPD
>>680

ひがみにしか聞こえないが。
687実習生さん:2008/01/14(月) 12:07:58 ID:aA2AF8Ze
これからは早目に生徒を囲い込んで現役で稼がなきゃいけないのに、あれじゃあ生徒が減るのも分かるよ。
あの高1のテキストやカリキュラムは確かにひどすぎる。
来年度は高2も高1と同じらしいからもうダメだな。生徒がた減りだよ。
講師は一生懸命教えてはいるが、なにせ扱う範囲も広いし、教えなきゃいけないことも多いし、生徒のレベルもばらばらだし、もうどこにあわせたらいいんだ!
こんないいかげんな教材やカリキュラムで金とって良心が痛まないのか?
688実習生さん:2008/01/14(月) 13:50:03 ID:ucb/Stbh
そこまで文句があるなら辞めれば?
良心を痛めてまで続ける必要ないだろ
689実習生さん:2008/01/14(月) 15:16:14 ID:aA2AF8Ze
>>688みたいに生徒の学力をつけるために、お金がかからず効率よいテキストやカリキュラムの工夫をせずに、金勘定みたいな考えで経営してるのが丸見え。
だから父兄もそれを見透かして来なくなるんじゃない。生徒のことなんて考えてないことがわかるからね。
今の調子で変なシステムで生授業で悪い評判がたち始めて生徒を減らしている中でDVD授業をわざわざ受けに来るかな?
TはYやSで生である程度名前の売れた人だから生徒が来るわけだからね。
だから講師がレベルに合わせて比較的自由に出来て、面倒見がいい某現役塾に生徒が流れるのさ。
某現役塾との掛け持ちだから稼げるだけ稼いでだめになったらおさらばするさ。
例のテキストやカリキュラムで某大手の評判は今がた落ちしてるのはそこに来ている生徒からよく聞いてるから。
今のままじゃかなりまずいでしょう。
現場の人はよく知ってるんだろうけど経営サイドはお気楽なもんだなあ。
いくら老舗でもその暖簾だけで安くおいしくする工夫なしに経費削減だけで料理を手抜きし始めたらすぐそんな料亭はつぶれるよ。
さあもうすぐ始まる来年度が楽しみだ。大失敗で経営に大打撃を与えたかどで幹部の首飛ぶかな?
690実習生さん:2008/01/14(月) 15:55:55 ID:4+7jXGqH
「某現役塾」って、あの自習室しかとりえのないクソ塾か?あんまり笑わせるなよ。
691実習生さん:2008/01/14(月) 17:39:09 ID:34Pb6ZPD
>>689

ほんと笑える。イヤならやめればいい。
そういう青臭いこと言ってるから、
クソ塾と掛け持たなきゃいけない状況に陥ってることがわからないらしい。
そのクソ塾の専任にでもなればいいじゃん。
692実習生さん:2008/01/14(月) 18:09:54 ID:5Fb5yR0x
>>688>>691
で結局Kの高1のカリキュラム刷新は成功だったのか?ww
693実習生さん:2008/01/14(月) 18:10:40 ID:FG6732Jo
こんな
不満は10人前、イマジネーションも発展性も0なんて講師は
クソ塾でも願い下げだろw
694実習生さん:2008/01/14(月) 18:20:52 ID:YKmDqmEz
現行のKのカリキュラムが「成功」に見えるのなら、確かに桁外れのイマジネーションをお持ちだな。
695実習生さん:2008/01/14(月) 18:40:31 ID:tpm2zXFN
>>666
副業よりも本業を変えたほうが手っ取り早い気がする。
696実習生さん:2008/01/14(月) 18:53:11 ID:Lii8WxeF
教務課にも教材課にも文句言う勇気はない

自ら辞める勇気もない

2chに張り付いて文句の垂れ流し



リアルではきっと誰にも相手にしてもらえないんだね




かわいそう(T^T)
697実習生さん:2008/01/14(月) 20:45:52 ID:x1Dsnpu6
もしかして、リクルートに大金払って宣伝してもらっても全く生徒が集まらない駄塾が逆恨みして今まで書いてたのか?
その発想はなかったなあ…ただの基地外だと思ってた。
698実習生さん:2008/01/14(月) 20:55:05 ID:MkvcflEB
経営者ってのはな、泡末講師個人の主観や定性調査では動かないものなのよ。
そのあたり理解できなくてウダウダ言っててもダメなのよ。
SWOTや3C分析(わかんなかったら調べてね、Yahooなりググるなりして)程度はして欲しいよなぁ。

企業戦略の初歩も知らないようなおバカさんが、何やかんや言っても幹部職員様は馬耳東風。

与えられたコマをしっかりこなして、満足度80%以上を持続してごらん。
教務の講師担当末端職員様からコマも与えられて、コマ単価も若干あがって、プロジェクトに
入れてもらえて、2chにウダウダ書きこんでる余裕なんかなくなるからさ。
そんでもって、契約の場に呼ばれるクラスの講師になって、P/Lなんぞ書いて幹部職員様に見せてあげてごらん。
一生大切にしてもらえるよ。
699実習生さん:2008/01/14(月) 21:29:42 ID:Lp2xieFF
>>698
確かに
仮説を立証するロジックと検証できる数値が見たい
700実習生さん:2008/01/14(月) 22:25:10 ID:C4L0p3md
高1改革はおおむね成功
うまくいっていない部分はほぼ100%担当講師の責任
したがって高1講師の賃下げと格下げ(カテゴリー4や5や6へ)が今春の契約更改の主眼点
701実習生さん:2008/01/14(月) 22:27:02 ID:UhpSTCiU
コマ給に応じて弾力的に働かせていただきます。
702実習生さん:2008/01/14(月) 22:36:38 ID:WiKZPW/I
>>698
の話からすると698は「2chにウダウダ書きこんでる余裕」があるってことになるんだよね。
703実習生さん:2008/01/14(月) 22:52:34 ID:34Pb6ZPD
>>702

素晴らしい揚げ足取りだね。
正論で責められたときの小学生並の行動規範。
704実習生さん:2008/01/14(月) 23:38:37 ID:N0EVBlcX
>>698に代表されるようなバカはいったい何なの?
狭い世界の中でうまくやっていくことだけが人生の夢か。
かなしいのう
705実習生さん:2008/01/14(月) 23:53:53 ID:aA2AF8Ze
学力確認テストあり、レベル分けがあってレベルに合った教材、授業が受けられるイメージ面ではSに完敗
自習室や生徒への対応ではWに完敗
学力確認テストもしないでレベル分けもなし、東大、医学部志望以外は学力の差を無視して有名進学校もDQN高校も同じクラスで同じテキスト、同じ授業で本当に受かる実力つくんですか?
これだけ見ても普通に考えてあえてKを選ぶ理由がない。
他塾と比べて明らかに見劣りするこんな魅力のない塾、生徒が減るのは当然の結果だね。
「成功」と主張している人の根拠が知りたいね。

706実習生さん:2008/01/15(火) 01:49:40 ID:ygHPFFwQ
>>705
わかったからそれはKの校舎長にでも直接言え。
それができないでここでグダグダ言っても何も変わらないんだよ坊主。
自分は万年駄塾講師なのに自分には甘いんだなw
なんでいつまでも駄塾なんかでやってるんですか?
707実習生さん:2008/01/15(火) 02:02:10 ID:CHU+B923
>>706
ひとに「なんでいつまでも駄塾なんかでやってるんですか」
と尋ねる前に自分に
「なんでいつもチョーク芸人やっているんですか」
とは尋ねないのだろうか。

早稲田塾で教えているのはダメだが河合で教えるのは
勝ち組、みたいなおまえの安っぽい価値観が透けて見えるな。
708実習生さん:2008/01/15(火) 02:22:25 ID:TRYiL8ET
Kを攻撃しているのはやっぱりナマクビかよ…
709実習生さん:2008/01/15(火) 02:50:32 ID:ffDSLd6V
>>705
狭い駄塾における伝聞のみで「失敗」とファビョってる人の根拠の方がよほど怪しいもんだがwww
710実習生さん:2008/01/15(火) 03:50:50 ID:FN2R37fl
所詮チョーク芸人稼業であることを自覚しないとな。
711実習生さん:2008/01/15(火) 06:58:07 ID:EPr9kxTR
>>705

>東大、医学部志望以外は学力の差を無視して有名進学校もDQN高校も同じクラスで同じテキスト、同じ授業で本当に受かる実力つくんですか?

将来的には東大・京大、医学部志望以外では需要がなくなるのでは・・・?
712実習生さん:2008/01/15(火) 07:47:29 ID:kUEHTB95
他塾や他予備校を批判する講師は終わりだな。
負け組か勝ち組かは塾や予備校ブランドで決まるもんじゃない。
その人次第でしょ。

と生徒である私が書き込みしてしまいましたよ
713実習生さん:2008/01/15(火) 09:27:22 ID:CHU+B923
>>708
おれは予備校講師だよ。
ただ同業者がその業界内での成功を偉そうに語ると
非常に違和感を感じるだけ。
714実習生さん:2008/01/15(火) 10:26:08 ID:jE8lgrLY
この業界での勝ち組ってのは
 ・老後のカネの心配がないくらいもう稼いじまった奴
 ・実家が裕福で、その資産を引き継ぐ立場にいる奴
 ・高収入が得られる安定した本業を別に持っている奴
 ・高収入が得られる安定した職業持ちの配偶者と仲良く暮らしている奴
こういうイメージなんだが。

正直、教えてる予備校がどこなのかってもうあんまり大差ない気がする。
715実習生さん:2008/01/15(火) 12:53:43 ID:dQJbNL0P
ナマクビ…
異常な怨念だからな。
716実習生さん:2008/01/15(火) 17:00:06 ID:Y/ufQE9C
Kの某人気講師は「老後のカネの心配がないくらいもう稼いじまっ」て、
「実家が裕福で、その資産を引き継ぐ立場にい」て、しかも、
「高収入が得られる安定した本業(ビル経営)を別に持ってる」らしい。
いいかげんコマを俺に回して欲しい!
717実習生さん:2008/01/15(火) 22:54:50 ID:BzbVhQdO
実力で奪い取れよ
718実習生さん:2008/01/15(火) 23:00:09 ID:gUCh4I5O
>>716
英語も数学も社会もできて現役で東大に行ける奴もいれば、
浪人で私文の中堅すら危ない奴もいる、という現実と同じ。
719実習生さん:2008/01/15(火) 23:48:05 ID:nzn9+rX4
じゃぁもれは一浪で旧帝大ってところかなぁ
720実習生さん:2008/01/16(水) 00:56:09 ID:DJLqHVi2
50歳を過ぎて十分カネが貯まり、人生カネだけじゃないなと思うようになった。
今の仕事は、どちらかというと「生きがい」か「ボケ防止」かな?
別にクビになってもいいやって思いもあって気楽に講義をやってるんだが
力が抜けた余裕なのだろうか、アンケート結果見ると存外に生徒に人気出てきた。
お前らも、もっと稼ぎたいのなら肩の力抜いたほうがいいぞ。

721実習生さん:2008/01/16(水) 10:56:55 ID:GJcpMRqg
50歳を過ぎて2chかぁ、哀れだな
722実習生さん:2008/01/16(水) 12:04:51 ID:mJgbfmIP
>>721
マジでわかんないから聞くが
歳とって2chのどこが哀れなんだ?

情報操作や収集に使ってる政財界人なんかいくらでもいるよな?
723実習生さん:2008/01/16(水) 12:27:06 ID:DUdte8jn
みんなこの時期は暇なんだなぁ


来年、浪人の授業はどうなるのかね?
俺は教務に脅されているんだが、皆はどうだい?

(「そう悩むのは、単に、お前の実績が悪いだけだろう!」ってのは無しで…)
724実習生さん:2008/01/16(水) 14:17:47 ID:YOwSCNwv
脅すような教務職員がいる職場は論外だろう。
早期に辞めるほうがいい。
725実習生さん:2008/01/16(水) 18:00:42 ID:gGhblG8i
大受の授業はないものと思っておいてくださいと言われた同僚はたくさんいるよ
726実習生さん:2008/01/16(水) 21:04:33 ID:DJLqHVi2
50歳を過ぎて2ch、哀れな俺がきたよ。
一日2コマ×4日=週8コマ程度で十分だと思っていたら
今年も20コマ近く入れやがってorz
カネはあるから、沢山仕事したくねーんだが。
かといって教務に減らしてくれってわけにいかねーしなー。
年取った俺を頼りにするのはありがたいんだけどなあ。
それがkのいいところでもあるんだが若い奴らはすくわれねーなー
やっと彼らの代になった頃には果実はなってないだろうしなあー
ちょっと可哀想だなー。なかなか人生はうまくいかないものだなー
727実習生さん:2008/01/16(水) 21:53:23 ID:ihVSSGZ/
      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛
728実習生さん:2008/01/16(水) 22:13:47 ID:u0zkyQT0
Kで20コマ担当するって大変なの?
729実習生さん:2008/01/16(水) 22:32:32 ID:nIIFKyNB
50代ならパソ通黎明期からのネットワーカーだろうな。
先駆者への尊敬を忘れるなよ、オコチャマ世代。
730実習生さん:2008/01/16(水) 22:45:58 ID:AHbD+WpN
>>726
今までの人生で何を学んできた、って問いただしたいくらい
頭の悪そうな発言だな。
731実習生さん:2008/01/16(水) 22:46:07 ID:qmNm+CM6
えっ?!
侍も、日本刀も、剣道も、柔道も、相撲も、華道も、茶道も、熊本城も、写楽も、浮世絵も、歌舞伎も、能楽も神社建築も

全 部 韓 国 文 化 な の ? ? 


韓 国 人 の 凄 ま じ い 対 日 コ ン プ レ ッ ク ス に よ る 愛 国 民 族 教 育 の 結 果 が こ れ だ ! ! w w

韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

大日本史番外編朝鮮の巻
http://mirror.jijisama.org/
韓国は『なぜ』反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
反日勢力撃退用・html版資料館
http://resistance333.web.fc2.com/html/patriotism_web.html
732実習生さん:2008/01/16(水) 23:22:34 ID:Q/B+wMA2
>>725
そうか、俺だけじゃないんだ。
でもさ、4コマなくなると痛いんだよね。

生活が少し苦しくなるなぁ
733実習生さん:2008/01/16(水) 23:34:36 ID:/kEwPuXG
>>728
首都圏で20コマやってるのは主要各科目数人程度?
734実習生さん:2008/01/16(水) 23:48:46 ID:7UM4rP3+
ご同輩
たくさん釣れて楽しそうだなw
735実習生さん:2008/01/17(木) 00:17:56 ID:OIU1Dxw1
>>726
> かといって教務に減らしてくれってわけにいかねーしなー。

Kは仕事の量に関する希望も言えないところなの?
「増やせ」は簡単にできないだろうけど、「セーブしてくれ」は問題ないんじゃ?
少なくとも俺の予備校ではそうだが。おまけに増やしてくれと言えば
次年度にはさっさと増える。
736実習生さん:2008/01/17(木) 00:34:47 ID:S8plVE9n
本当に仕事をセーブしたいなら希望はちゃんと伝えないと。
それを伝えたくらいで干されるような
よわっちい立場でもないのならなおさら。

>>726はなんだかんだかっこいいこと言ってるが、
書いてることが本当なんだとしたら、
まだまだ仕事に対する色気満々 ってことなんだろうな、本音としては。

自分はあくせく仕事はしない主義なんで
講習会を除いて土日は仕事はくるたびに断ってる。
平日も必ず1日はフリーの日を作るようにしてるよ。
737実習生さん:2008/01/17(木) 00:35:49 ID:S8plVE9n
土日は ×
土日の ○
738実習生さん:2008/01/17(木) 00:40:26 ID:naWDWL1u
>>726
50過ぎでそういう講師知ってるなあ。
集客力がハンパじゃねえの。主要教科じゃなくて地歴のマイナー教科なんだけど。
だから、「減らしてくれ」って言えないのは、多分自分の立場とかより、予備校側からの
空気を読んでってことなんじゃないのかな、とか思う。

でも、その教科の若手はかわいそうなのは確か。相手があまりにも悪すぎるな、と思う。
739実習生さん:2008/01/17(木) 00:40:51 ID:OIU1Dxw1
>>736
ナカーマ
まあ講習は仕方ないよねえ
740実習生さん:2008/01/17(木) 10:41:53 ID:GchpdepC
お勧め2ちゃんねるから飛んできました
741実習生さん:2008/01/17(木) 18:10:46 ID:40Nmqu8Z
早川は早大元助教授らしいが
坂本は東大元教授!

格が違いすぎるよ!
742実習生さん:2008/01/17(木) 19:13:53 ID:zhyxzqV1
もまえらほんとにだまされやすいんだな
743実習生さん:2008/01/17(木) 19:48:03 ID:40Nmqu8Z
東大首席入学だった坂本が東大総長の懇願で卒業後法学教授に就任したが
日本の英語教育を立て直す使命を感じ教授職を投げ打って予備校業界に入ったらしい
かっこいい!
本当は助手だったという噂も聞く早川とは大違いだ
744実習生さん:2008/01/17(木) 21:15:51 ID:gC2QeaZo
経歴詐称は罪重いよ。
745実習生さん:2008/01/18(金) 22:59:51 ID:gqzbHmrR
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
谷口彰一
746実習生さん:2008/01/19(土) 17:49:00 ID:4uV78kZg
赤マル・ドットコム
http://www.aka-maru.com/index.shtml

去年は早稲田塾の協力だったけど、ことしは一橋学院。
早稲田塾の講師陣じゃ分析力ないってことか?w
747実習生さん:2008/01/19(土) 17:55:25 ID:+GL3Fdll
年間800万って普通? 
748実習生さん:2008/01/19(土) 18:11:18 ID:0qH7v0Fi
一橋学院の名前をパクった個別塾があったなー
と思ってググってみたら、裁判になって一橋が
勝ったんだな。

河合の現役館をパクった某予備校は・・・w
749実習生さん:2008/01/19(土) 21:07:43 ID:VeAZ+KJl
いよいよセンター試験が始まりましたね。
教えている生徒には本当に頑張ってほしいものです。
2、3月は予備校講師にとって暇な時間となりますが、
この時期こそ教える技術に磨きをかけたいと思います。
かつては、この仕事も高給を取る先生が多かったようですが、
生徒の減少を考えると、金銭的な面はあまり期待していません。。
私は、自分が納得出来る講義が出来て、生徒の喜ぶ顔を
見ることができればそれで充分と考えています。
このスレに来て、予備校や講師の批判を見ると悲しくなります。
予備校講師の皆さん、生徒のために頑張りましょう。
750実習生さん:2008/01/19(土) 21:11:43 ID:hyhrgLBa
>>748あんたはきっとちっせぇ男なんだろうね
751実習生さん:2008/01/19(土) 21:32:43 ID:/GquuBE5
>>750
チンコはそこそこ大きいけどな
身長は175で普通だお
752実習生さん:2008/01/19(土) 21:48:00 ID:JAQbzvMU
近嵐って綾戸智恵に似てね?
753実習生さん:2008/01/19(土) 23:10:55 ID:hyhrgLBa
>>751頭かたいおw
754実習生さん:2008/01/20(日) 15:17:43 ID:Yyzcg9TP
パクられた現役館はマナビ酢になるんかい?
755実習生さん:2008/01/20(日) 15:29:54 ID:4WLRMbwg
>>754
Y谷が、厚木にだした現役校舎で
「現役館」と名乗った事を指していると思われ。
756実習生さん:2008/01/20(日) 16:43:16 ID:Yyzcg9TP
Y谷は関係なく
Kの内情
757実習生さん:2008/01/20(日) 18:13:17 ID:VwFkkWW0
他の塾や予備校や通信添削も一応自分のレベルに合った授業や教材をうたって宣伝してるのに、
kだけが頑なに入塾テストやクラス分けをしないのには何か作戦があるの?
実際はそういう風にしたら急に生徒減ったって聞いたんだけど。誰か詳しい人教えて。
758実習生さん:2008/01/20(日) 18:19:55 ID:X0bAV72A
メディカルラボってとこは? 個別指導で800万、1括払い。
759実習生さん:2008/01/20(日) 18:24:36 ID:VwFkkWW0
最近のKに自滅っぷりに見切りをつけて優秀な人気講師がどんどん他塾に流出して行ってるみたいだね。

名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:32:47 ID:Uwan7GK70
大吉先生が東進に行っちゃうらしい
来年は早川とか日本史の竹内先生も河合辞めそうだな


760実習生さん:2008/01/20(日) 18:26:05 ID:4WLRMbwg
東進ねぇ、ビデオ講義だから
一回収録して終わりでしょ?
分給は上がっても収入は減るよね
761実習生さん:2008/01/20(日) 18:32:27 ID:F+JbbUhi
>大吉先生が東進に行っちゃうらしい

ヤツも英語のTやWと同じでネット弁慶だからなぁw
ヤツを「優秀な人気講師」だと思ってるのは本人だけだろ?
居なくなっても河合は困らんでしょ。

>来年は早川とか

語るに及ばずww

762実習生さん:2008/01/20(日) 18:46:21 ID:TYlxo4HE
↑と東進にもいくことの出来ない
Kのネット弁慶不良債権講師>>761が述べております。

来年度>>761にもコマがあるといいですねw
763実習生さん:2008/01/20(日) 20:27:22 ID:OHv3FxE2
センターも終わった。となれば、次の問題は明日の東京市場だろ、な。
764実習生さん:2008/01/20(日) 20:29:55 ID:dhln8XsQ
大吉ってのは知らないが
早川は辞めてくれた方が教務としてもうれしいんじゃないの
765敢えてsageずに晒すか:2008/01/20(日) 21:17:53 ID:F+JbbUhi
>東進にもいくことの出来ない


これはちょっと正確じゃないねぇ。正しくは

たとえ呼ばれても東進などには行かない


かな。それともあんたは「東進に逝く=出世」とか思ってるのか?
だとしたらかなりおめでたいヤツだなwww
766実習生さん:2008/01/21(月) 00:47:11 ID:mEtj5LqI
今回のKY改革でKがパンフで世間に与えてしまったイメージ=ダメージ(生徒減の原因)
1.講座が1レベル
→講座数、講座選択肢が少ないイメージ
→そこまで人件費や経費削減しなければならないほど生徒が集まらない塾なのか?
2.教材が1種類1レベル
→教材を作る金や教材開発力がないのか?
3.無選抜
→誰でも入れる
→人気がなくて誰でもいいから入れなきゃならないほど生徒集めに苦戦しているのか?
→選抜試験があったら塾に入れないような馬鹿しかいないんじゃないのか?
→学生のレベルが低いんじゃないのか?
→授業のレベルが低いんじゃないのか?
→マーチ以上狙ってるからレベルが選べないだけじゃなくレベル低いのはヤダ!
→他の塾にしよう→生徒減 →イメージダウン=ダメージ
→経費削減のつもりがむしろ売り上げの方が減っちゃった。(汗

あのパンフやカリキュラムじゃあ誰でもこう思うよね。
ホームページの「全ては一人ひとりの生徒のために」ってコピーが空々しく聞こえるね。
父兄がパンフ見てこんな質問してきたらどう答えるの?
Kの人どう思う?ご意見待ってまーす。www
767実習生さん:2008/01/21(月) 00:48:43 ID:mEtj5LqI
駿台レベル分け          河合のレベル分け
スーパーα(同医系)認定     ONEWEX 認定
スーパー      認定      : →他塾やSへ流出
ハイレベル     認定      : →他塾やSへ流出
パワーアップ    申込み順   アクティブ 申込み順

駿台の方がレベルがいっぱいあって自分のレベルにあった授業が受けられそうでいいね。
同じ無選抜でもパワーアップコース(125分)の方が力つきそうだしね。河合より5分長い!
河合は名古屋の田舎予備校だからネーミングからして意味不明。センスない。
「河合で熟して。。。実は落ちる」ってか? 
768実習生さん:2008/01/21(月) 00:50:09 ID:mEtj5LqI
ネット弁慶のKの方。あなたの愛K精神は分かったよ。
でもちゃんと反論できないのかな?↓ご意見待ってまーす。w
今回のKY改革でKがパンフで世間に与えてしまったイメージ=ダメージ(生徒減の原因)
1.講座が1レベル
→講座数、講座選択肢が少ないイメージ
→そこまで人件費や経費削減しなければならないほど生徒が集まらない塾なのか?
2.教材が1種類1レベル
→教材を作る金や教材開発力がないのか?
3.無選抜
→誰でも入れる
→人気がなくて誰でもいいから入れなきゃならないほど生徒集めに苦戦しているのか?
→選抜試験があったら塾に入れないような馬鹿しかいないんじゃないのか?
→学生のレベルが低いんじゃないのか?
→授業のレベルが低いんじゃないのか?
→マーチ以上狙ってるからレベルが選べないだけじゃなくレベル低いのはヤダ!
→他の塾にしよう→生徒減 →イメージダウン=ダメージ
→経費削減のつもりがむしろ売り上げの方が減っちゃった。(汗

あのパンフやカリキュラムじゃあ誰でもこう思うよね。
ホームページの「全ては一人ひとりの生徒のために」ってコピーが空々しく聞こえるね。
父兄がパンフ見てこんな質問してきたらどう答えるの?
Kの人どう思う?ご意見待ってまーす。www

769実習生さん:2008/01/21(月) 00:57:50 ID:mEtj5LqI
新システムが不評で募集がた減りなんだってな。w
コマリストラしたら同じだけ生徒も減って、売り上げも減っちゃって、結局意味なかったって笑い話でしょ?
で生徒来なくなって失敗してるのを取り繕うために「来ている生徒は満足している」から成功だって言ってるんでしょ。
普通は中の人間が同じなら新しいことやっただけでも初年度くらい新鮮味だけで生徒は増えるじゃない。
同じ人間がやっていてシステム変わったら急に生徒が減るのはねえ。。。誰が見ても何が原因かは分かるよね。www
それを必死に弁解して正当化しようとしている辺りが滑稽だしそれでみんな納得しているのもお気楽過ぎて笑える。
要するにもう生でSと対決するのはもうあきらめたんだね。
で有名講師をヘッドハンティングしているTにKの無名講師陣で対抗したマナビスは集まってるの?w
770実習生さん:2008/01/21(月) 01:08:12 ID:mEtj5LqI
ここで必死にK擁護してるやつ上の質問にちゃんと答えてみろ〜〜。www
答えられないのか〜〜。www
ホームページもパンフや講座のネーミングとかも見にくいし意味不明、センスね〜〜。www
都会の顧客の空気読め〜〜。読みが甘いんだよ。
やはり田舎もんが集まって内輪で仲良しごっこしている田舎予備校だな。
みんな言ってるよ。反論できる?www

771実習生さん:2008/01/21(月) 01:21:00 ID:/h5w+Q2L
アハハ...ID:F+JbbUhiみたいな
Kの不良債権クソ講師は日本語の読解力も無いんだね。

Kをクビになったら東進に(すら)拾ってもらえないクソ講師って意味だよ。
ID:F+JbbUhiのようなバカを飼育しているKは一番人員整理が進んでないようだ。

カリキュラム改革以前に、
人気講師を妬んでいる無能ネット弁慶講師(ID:F+JbbUhi)を粛正せよ。
772実習生さん:2008/01/21(月) 09:22:34 ID:FHhZvjBz
ID:mEtj5LqIとか、ID:/h5w+Q2Lみたいな業界の内部事情に疎い痴呆って
Fランク大学に入学金すら払えないDQN高卒底辺ニート?

スレ乞食だなw
773実習生さん:2008/01/21(月) 21:52:47 ID:p+Rr6g32
一年中同じネタを繰り返してるmEtj5LqIは、KをクビにされたS講師か?
774実習生さん:2008/01/21(月) 22:23:14 ID:/h5w+Q2L
>>772
のようにKで数コマしかないニート目前のダメ講師ID:FHhZvjBzは
虚勢を張るんですね。早く業界から消えろ!妬み野郎!
775実習生さん:2008/01/21(月) 22:32:36 ID:xI1J2pll
おいおい 生物の飯田が東進かよ。
776実習生さん:2008/01/21(月) 23:54:54 ID:gtLXcumO
つか今年はKから流出しすぎだよなw
去年はSからだったが…
777実習生さん:2008/01/22(火) 01:18:36 ID:wlECD1//
東進の経営、実は相当やばいよ
778実習生さん:2008/01/22(火) 02:13:05 ID:fIJWRLCB
東進に出講する連中も全員が完全移籍じゃないだろ。
Kと東進でおいしく稼ぐんだろうな。
779実習生さん:2008/01/22(火) 05:07:52 ID:43/akwRL
過去レスからから見ると

合理化で妙なシステム、カリキュラム、テキストの変更
→生徒父兄に不評で生徒急減
→変更後に生徒が急減。コストをカットしたら同じだけ売り上げも減ってしまった
→どう見ても失敗してるのにそれでも「成功」と主張する幹部に講師、職員失望
→雇用面でもシステム変更
→人気講師たちが将来を悲観して他塾、他予備校へ流出急増

って所か。こんなにKが批判されたりKから講師流出してるのは珍しいよな。
やはり中は相当やばいのかい?
780実習生さん:2008/01/22(火) 09:54:16 ID:iQQTyyJC
>こんなにKが批判されたり

批判してるのは基地外一人だけw


>Kから講師流出してるのは珍しいよな。

例年と比べて、年度頭や年度中に問題起こしてクビになったヤツ
は多かったかもしれんな。
校舎を増やした関係で、堕塾あがりのカスを雇い過ぎたのは
確かに失敗だったかな


>やはり中は相当やばいのかい?

業界全体が衰退してるから、やばくない所を探す方が難しいだろうな。
そんな業界としてはKはましな方かな。

本当にやばかったら、基地外に粘着されんだろw
781実習生さん:2008/01/22(火) 10:38:35 ID:3yEJkWGS
>>766以降のID:mEtj5LqIも、
>>779のID:43/akwRLも、
実は同一人物ではないかと邪推。
(違ってたら>>779さんごめんね!)
もうそれぐらいこの基地害はスルーしてていいんじゃないの?
相手するだけ無駄。
782実習生さん:2008/01/22(火) 14:05:11 ID:ICsj1QZv
お茶の水本校の東大理系・文系スーパークラス(計1000人以上在籍)
をすべてあわせて合格者100人に満たないのに、
どうして合格者総約1300人となるのか?
合格者数表示もかつては本科生のみの実績と謳っていたのに、
いつの間にか合格実績に”講習生を含む”となっている。

そもそも短期講座受講生を合格実績に含むのは
景品表示法第4 条第1 項第1 号(優良誤認)の規定 に違反
しており、今年にはいって、東証一部上場企業の秀英予備校が公正取引委員会から
同法違反の警告を受けている。
駿台は講習生を含めたものだけを表示しているだけでも法令違反である。
さらに、「講習生を含めたとしても、1300人もいないのでは?」
という疑惑が、駿台本科生の中から噴出している。

学校法人の各種学校であり、税制面でも優遇措置を受けている、
駿台予備学校。合格実績捏造疑惑をそのまま放置しておいてよいものか?

駿台予備校最大のタブーについて、問題提起する。


景品表示法違反

秀英予備校(東証1部、本社・静岡市)がパンフレットなどに掲載した高校入試の合格実績に受講期間の短い生徒を含んでおり、につながる恐れがあるとして、公正取引委員会が同社を注意していたことが分かった。

公取委は85年、学習塾の業界団体に対して実績に含めると好ましくない例として「8日間の講習生」を挙げている。今回も8日間以下の生徒を除くように求めたという。
783実習生さん:2008/01/22(火) 14:17:26 ID:PE1H72lH
>>782
こんなところで息巻くよりも、
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
で正々堂々とやってくれたまえ。
提示する資料もないだろうがなw
784実習生さん:2008/01/22(火) 15:11:05 ID:2VI9DsRD
高1の予習をしているのだが
文法の範囲、何でこんなに広いんだ?
その後のテストと半分くらいリンクしていないところも不思議。

これ作った奴誰だよ!
やる気ないなら、他の人に代わってくれないか?
授業やる方が振り回される。

結局、黒板かプリントにヒント(≒答え)を書くことになるんだろ?


って、ちらしの裏書させてもらいました。スマソ
785実習生さん:2008/01/23(水) 00:16:03 ID:mB90ZMdo
塾の都合でそんなテキストを与えられ、新年から張り切って一生懸命けなげにがんばっている生徒が一番かわいそうだ。

786実習生さん:2008/01/23(水) 00:16:27 ID:3f6v/Myo
「朝美の大事なトコ・・・見てもいい?」
「お兄ちゃんになら・・・いいよ」
よっぽど恥ずかしいのか、朝美は顔を横にそらした。
朝美の下着の端を両手でつかみ、ゆっくりと下げていく。
朝美の大事な部分が露わになっていく。朝美のそこはまだ恥毛も生えそろってお
らず、色も薄かった。
割れ目はきれいなピンク色で、すでに少し濡れていた。
「恥ずかしい・・・男の人に見せたの始めてだよ・・・」
朝美はあまりの恥ずかしさからか、両手で顔を覆っている。
「すごいきれいだよ・・・朝美。」
「そんなこと言わないでよー、恥ずかしい・・・」
「あっはは、ゴメンゴメン。」
そう言いながら、朝美の割れ目を舌でなぞった。
なんとも言えない甘い匂いが広がる。
787実習生さん:2008/01/23(水) 11:28:22 ID:wR8NIsi9
「お兄ちゃん、K塾に行かないの?」
788実習生さん:2008/01/23(水) 11:32:43 ID:wR8NIsi9
朝美に聞かれてこう答えた。
「Kは行くところじゃなくて逝くところなんだよ。」
789実習生さん:2008/01/23(水) 11:34:33 ID:TfoZzNYS
>>788
60点。
790実習生さん:2008/01/23(水) 14:12:13 ID:iQY2kDVy
「お兄ちゃん、逝くってどういう意味?」
「朝美にも教えてあげるよ。」
そう言いながら、朝美の割れ目を再び舌でなぞった。
791実習生さん:2008/01/23(水) 17:32:05 ID:w7AQ90IC
我が忠勇なるナガセ社員達よ、今や有名講師の半数が我がサツ・タバによって東進に移籍した。
この移籍こそ我等ナガセの正義の証しである。
決定的打撃を受けたSKYに如何ほどの講師が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、この東進衛星予備校を抜くことは出来ないと私は断言する。
予備校講師は我等選ばれた優良企業たるナガセ社員に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上薄給で教え続けては大学受験業界そのものの危機である。
SKYの無能なる理事・職員どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそ大学受験業界は明日の未来に向かって立たねばなぬ時であると!
ジーク・ナガセ!
792実習生さん:2008/01/24(木) 00:32:44 ID:AK/nh5YN
>791
朝美の大事なトコ…

まで読んだw
793実習生さん:2008/01/24(木) 08:02:49 ID:jwQM4w4h
>>791東進?
笑わせるなよw
794実習生さん:2008/01/24(木) 08:36:05 ID:+bC5FDEf
795実習生さん:2008/01/24(木) 14:01:34 ID:RIFrwUaJ
先生、麻未の大事なところを…(*´Д`)
796実習生さん:2008/01/25(金) 00:36:56 ID:suyNvIRf
朝美は顔面全体が真っ赤になっていた。
「お兄ちゃん・・・ちょっと・・・あたし・・・怖いかも・・」
「ゴメン・・・でも俺、朝美が好きだから・・・」
「謝らないで・・・あたしもお兄ちゃん好きだから・・・でも、もうちょっとこ
のまま・・・」
朝美は僕を抱き寄せた。
僕も朝美の背中に両腕を回し、優しく抱いてやった。

「ゴメンね、お兄ちゃん・・・あたしこういうの始めてで・・・」
「大丈夫・・・俺も始めてだからさ。ほら、俺なんか両手が震えちゃってる。」
緊張からか、好きな子を抱いているという意識からか、両手が震えていた。
「ホントだ・・・あはは。」
朝美はやっと笑顔を見せてくれた。

797実習生さん:2008/01/25(金) 03:16:55 ID:GA4pT0zr
他でやってくれ。スレ違いも甚だしい
798実習生さん:2008/01/25(金) 03:57:54 ID:Kdm66NEk
Kの暴露やネガティブ情報が出ると必ず嵐が来るね。
799実習生さん:2008/01/25(金) 08:37:36 ID:YmO1Z941
そんな流れはないだろw
無理矢理こじつけるな


誰がどう考えても、今回はSの暴露の後だぜ
KがSEGを吸収するのがそんなに脅威か?
800実習生さん:2008/01/25(金) 08:45:43 ID:clnyYT8C
SEGがKを乗っ取ったんじゃないの?
Kは自社で講師を抱えたりテキストを作るのをやめて
他社からの派遣やアウトソーシングでしのぐ方針になったんじゃないの?
801実習生さん:2008/01/25(金) 09:39:10 ID:suyNvIRf
「お兄ちゃん・・・もう大丈夫だよ。」
しばらく抱き合ったあと、朝美が口を開いた。
「怖くなったり痛かったりしたら言ってな・・・すぐ止めるから。なるべく優し
くするけど。」
「うん・・・ありがとう。
やっぱりお兄ちゃん優しいね・・・そういう所、大好き・・・」
「俺も大好きだよ・・・朝美。」

802実習生さん:2008/01/25(金) 10:53:22 ID:WmKW/fu4
関西駿台の人気講師の年収ってどれくらいなんですか?
803実習生さん:2008/01/25(金) 13:25:49 ID:CRh47yPY
テスト
804実習生さん:2008/01/25(金) 14:21:28 ID:So8RvJ4K
>>800
それどこの「K」だよw大手のKでないことは確かなようだが
805実習生さん:2008/01/25(金) 14:28:37 ID:X+sB/2tj
数学の作問をSEGに頼むんでしょ。大手のKは。
806実習生さん:2008/01/25(金) 14:35:43 ID:vP3H1L09
SEGよりKの方が数学は上。
807実習生さん:2008/01/25(金) 16:42:24 ID:6yQ+MKfh
Kの講師って大学院博士課程の人が多いように思うのだけど、
学生の方が安上がりだから採用してるの?
808実習生さん:2008/01/25(金) 20:12:09 ID:GA4pT0zr
おまえら、視野が狭いな〜

鉄緑会+ベネッセ VS SEG+河合塾 

に決まってるだろ。
Z会はどうなるんだろうね。
809実習生さん:2008/01/25(金) 20:52:22 ID:X+sB/2tj
>>808
おまえが分かっていない

鉄緑会+御茶ノ水ゼミナール+ベネッセ+駿台 VS SEG+日能研+Z会+河合塾
だろ
 
810実習生さん:2008/01/26(土) 00:19:53 ID:6BjsROBj
Kは今年カリキュラムとかシステム変えたら急に高1の生徒が激減したらしいけど、
高2も同じ路線で行くって噂は本当?ならうちはうれしい限りだけど。
あのシステムやカリキュラムで本気で生徒集める気があるのか不思議なんだけど、
Kでは減った原因についてどう分析しているの?
同じ職員、同じ講師、同じ教室で募集していて進学校を中心に急に減ったらしいから原因はおのずと決まってくるけど、
ちゃんとその辺り客観的に分析できる人が上にいるの?
811実習生さん:2008/01/26(土) 00:35:34 ID:DJnHYvQI
>>809
河合塾とZ会が連合組むのか?その両者と提携したのが城南だな。
812実習生さん:2008/01/26(土) 00:38:12 ID:zZETPtoP
>>810
お前さぁ、そろそろ他のネタ考えない?
それとも他にKの欠点を探せないとか?
813実習生さん:2008/01/26(土) 00:54:15 ID:sBXsvvUk
>>810
「らしい」「だそうだ」
いい加減ソースのない発言やめろよw

ソースはどうせ駄塾の伝聞情報だろ?
頭が悪すぎるwそれで「客観的に分析」なんてヘソが茶を沸かすwwww
814実習生さん:2008/01/26(土) 01:00:45 ID:6BjsROBj
K関係者必死だなw
よほど痛いところ突かれたんだろうな。反論も出来ないのか?w
815実習生さん:2008/01/26(土) 01:06:25 ID:Dys3WRu0
朝美の小さな胸を優しく揉みほぐす。そのまま乳首を口に含み、優しく吸ってみる。
「ん・・・」
朝美が声を出す。
「痛い?」
「ん・・・・違う・・・ちょっと気持ちいいかも。」
もう一度乳首を口に含み、舌で上下に転がす。
「ん・・・あ・・・」
朝美が声をあげる。乳首が少しずつかたくなっていく。
「あ・・・・やだ・・・声でちゃう・・・」
「我慢しないで出しちゃっていいよ。」
「うん・・・でも恥ずかしい・・・」
「そういう朝美が可愛いから・・・正直な朝美の姿が見たいんだ。」
朝美がこくりと頷く。
左手と口で朝美の胸を攻めながら、右手でスカートをめくり、下着の上から朝美を刺激した。
「ん・・あ・・う・・ん・はあ・・」
朝美の声が少し変わってくる。
816実習生さん:2008/01/26(土) 01:12:39 ID:6BjsROBj
必死なKの人はもしかしてシステム変更を断行した人?
聞いたところでは現場の講師や職員で擁護している人はいないらしいから。
「やっぱりな」とか「ほら見ろ」って反応らしいね。

じゃあ、いいこと一つ教えてあげるね。
Kの今回のカリキュラムやシステムの変更は他の塾や予備校ではとても好評だよ。w

ビジネスチャンスだって。w

がんばってねwww
817実習生さん:2008/01/26(土) 01:14:18 ID:6BjsROBj
上にもあったけどやはりKの話題が出ると必ずアラシも出てくるね
818実習生さん:2008/01/26(土) 01:19:37 ID:sBXsvvUk
>>816
「らしい」「らしい」ばっかしの中身のない内容に反論する必要なんかないでしょwwwww
819実習生さん:2008/01/26(土) 01:23:19 ID:6BjsROBj
火のないところに煙は立たないよ。
事実でないならお得意のソースを示してちゃんと否定したらwwww
「そうじゃない。。。らしい」じゃあね。
820実習生さん:2008/01/26(土) 01:28:17 ID:sBXsvvUk
>>819
頭悪いなwww
なんで「ない」ことを証明しなくちゃいけないんだよwwww

ちゃんとソース出して証明するのは妄想してるお前のほうだろwwww

「火のないところに煙は立たない」ってwwwwwどんな顔して言ってるんだろうwwww
煙のようにスカスカな情報なんだろうなきっとwwwお前の頭の中と一緒でwwww
821実習生さん:2008/01/26(土) 01:55:24 ID:GZBJJIeX
挙証責任って言葉を辞書で調べておこう。
馬鹿は、自分が馬鹿なことを他人のせいにするのはやめよう。
馬鹿は馬鹿なりに、自分の目の前の仕事をちゃんとやることから始めよう。
822実習生さん:2008/01/26(土) 01:56:07 ID:Dys3WRu0
「あ・・・ん・・・そんなとこ汚いよぉ。」
構わず舌を動かし続ける。
「あっ・・・ん・・・あっ!」
朝美の声がどんどん激しくなっていく。
それとともにあそこもどんどん濡れてくる。
「朝美、すごい濡れてるよ・・・。」
「やだぁ、恥ずかしい・・・」
舌をゆっくりと割れ目に差し込み、ゆっくりと動かす。
「はあ・・・あ・・・んあっ・・・」
「朝美・・・気持ち良い?」
「うん・・・き・・・もち・・・いいよ・・・あっ・・・」
朝美の割れ目からどんどん愛液が流れていく。
823実習生さん:2008/01/26(土) 09:36:29 ID:25/NQiTd
>>822
Kの幹部の必読書だなw
824実習生さん:2008/01/26(土) 10:00:14 ID:Y+zhhN3o
>>808 >>809
おまえらがもっとも分かっていない

ベネッセ(鉄緑会+御茶ノ水ゼミナール+TKG)+駿台 VS SEG+日能研+Z会+河合塾
だろ

おいらがわからんのは、
ベネッセが次はどこに触手を伸ばすのかということだ。
825実習生さん:2008/01/26(土) 10:19:53 ID:S3GSzMq7
>>824
おまえ馬鹿だな
対比させる時には似たような特徴で比較するんだよ。
TKGに対比すべきものを河合塾でだせよ。
それから日能研と河合塾は名古屋で資本提携しているだろ。
そこまで考えてからベネッセ(  )を使えよ。
826実習生さん:2008/01/26(土) 12:05:07 ID:hHp5bana
金沢文庫に堕塾、立川に駿台ができるが、城南大丈夫か?
両方とも城南の至近距離だが w
827実習生さん:2008/01/26(土) 12:44:15 ID:Kb8M8+Ck
安心しろ
もともとJ南は大丈夫じゃないww
828実習生さん:2008/01/26(土) 12:47:29 ID:qdZ7vd5V
>>826 文庫であせっているのはKじゃないか?
829実習生さん:2008/01/26(土) 15:07:32 ID:+vJBEvWr
>>824
1.○谷大塚
2.中○出版or○原書店
3.医学・医療系専門予備校
が、積年の野望は○会の吸収合併。
830実習生さん:2008/01/26(土) 15:26:38 ID:FYseEuvO

Kの有名講師がTに流出してるみたいだが

やはりKでは人気講師でもコマ数がかなり削減されたってことか?

あと、Kでは自分の好きなように授業がしにくいとかいう要因もあるのかな?




831実習生さん:2008/01/26(土) 17:59:27 ID:25/NQiTd
>>830 これね

『2008年より新登場』
http://www.toshin.com/teacher/
832実習生さん:2008/01/26(土) 18:39:14 ID:hHp5bana
文庫で焦ってるのは一色とかいう土着の塾かも。
833実習生さん:2008/01/26(土) 23:16:11 ID:Ut2yCch4
FXで空けた大穴をふさぐため必死こいてる、というのが漏れの読みだが

こんなこと核と本人が降臨しちゃうかwww
834実習生さん:2008/01/27(日) 00:17:59 ID:Z1GtUaD7
投身のページってやたらと重くないか?
昔から重いって思っていたけど
何で改善しないんだろ。見られると
困るのがあるんだろうかw
835実習生さん:2008/01/27(日) 00:20:52 ID:Z1GtUaD7
>河合塾の若き数学科トップ講師が、ついに東進に完全移籍

って事は河合を辞めたわけ?
どこをどうやったら河合を辞めてTに行けるんだろう。
おいらにはそれが一番わからん。金っていっても
知れてるし。
836実習生さん:2008/01/27(日) 00:35:20 ID:W4SJqtGe
Kの馬鹿経営陣はリストラ真っ最中。
でも現場の経験や意見聞かないから、顧客の空気読めずにやることなすこと裏目って生徒がた減り。
(でネットで必死に弁解してるんじゃね?)
使えないジジイ講師ばっか残って若手人気講師がKに見切りをつけてどんどん流出してんじゃね?
837実習生さん:2008/01/27(日) 01:35:31 ID:Pq4G2pkt
「朝美・・・」
「なに?お兄ちゃん・・・」
「朝美の初めて・・・俺がもらってもいいかな?」
「いいよ・・・お兄ちゃんにもらってほしい・・・あたしの初めて・・・」
「じゃあ・・・行くよ。」
ズボンを下ろし、トランクスを脱ぐと、僕の高ぶったものが姿を表した。
「朝美・・・ゆっくり動くから、痛かったら言ってね」
「うん・・・」
僕はそれを朝美の中に入れた。
かなり濡れてるはずなのに、朝美の中はきつかった。
「ん・・・いたっ・・・」
「大丈夫?」
「うん・・」
さらにゆっくりと動かしていく。
838実習生さん:2008/01/27(日) 01:48:36 ID:W4SJqtGe
2008年より新登場。
英語 慎 一之先生 ← Kから流出
数学 志田 晶先生 ← Kから流出
数学 松田 聡平先生 ←Zから流出
国語 野 敬介先生 ←Yから流出
理科 飯田 高明先生 ← Kから流出
理科 山川 喜輝先生 ← Kから流出
数学 大吉 巧馬先生 ← Kから流出

Kの講師だらけだな。Kから大量流出!
839実習生さん:2008/01/27(日) 01:51:33 ID:XfynQcA+
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
840実習生さん:2008/01/27(日) 09:48:01 ID:IG5SrYyf
>>837
>>839
崖っぷちKの荒らしが痛いなww
841バレバレw:2008/01/27(日) 10:38:51 ID:vFCXDEu/
自演乙
842実習生さん:2008/01/27(日) 10:43:52 ID:123/thbh
>>841
自演乙
843実習生さん:2008/01/27(日) 11:59:21 ID:0dDgIaRq
>>831
>>838

Kの生物から2名流出って・・w
周辺科目なのにな。
Kの生物科、なんかあったの?詳しい人ヨロ!
844実習生さん:2008/01/27(日) 13:21:42 ID:SjwttoBE
さて、下の>>1は何年後にホームレス?w
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1201400830/
845実習生さん:2008/01/27(日) 19:27:38 ID:W4SJqtGe
360 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2008/01/23(水) 11:33 ID:EpISEoxU]
今の河合塾の状態なら、志田さんが辞めることはハッキリしていた。
てっきり駿台に戻るのかと思っていたが・・・・東進だったか。

この先2年で、河合塾からかなりの講師が消えるよ。残るのは、

 @ テキストや模試作成にまで関わっているベテラン講師

 A 独身で、給料が安くてもなんとか食べていける若手講師

 B 他に移ることもできずに、必死にしがみ付く40代半ば講師

@〜Bにあてはまらない、20台後半〜30代の力がある講師は、かなりの数が移るよ。
846実習生さん:2008/01/27(日) 19:27:59 ID:W4SJqtGe
367 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2008/01/27(日) 17:53 ID:5H2wtmq.]
そもそも、志田先生が東進に移られる原因は、河合にあるそうです。
志田先生はずっと、河合塾に対して
「(税金対策として、)実態のない会社を建てて、
河合塾がそこに給料を振りこむ」ということを要求されていたそうですが、
河合が全然それをしなかったので、という理由らしいです。

「ドンブリ勘定な河合はアト五年」だそうです。
まあ、私はアト二年なんで関係ないですが・・・。

これからは東進の一人勝ちでしょうね。そして日本の学力は相対的にdown・・・。
何故なら、数年後は今の偏差値と数年後の偏差値の価値が変わってくるでしょうから・・・。 
847実習生さん:2008/01/27(日) 23:12:33 ID:0D8EFtKO
ミルクなんて貼るなよ・・・
848実習生さん:2008/01/28(月) 00:50:11 ID:5Tiu+RIZ
まあSの流出のイタさに比べたら
大したこと無いなw
849実習生さん:2008/01/28(月) 02:49:36 ID:Tkj9KyVR
Sからも流出してるのか?

Kの流出は、講師の不満がたまりにたまった結果ということか?
中堅講師の人件費が高い奴らが切られてるのかな?
そして人件費の安い若手などを多く採用?
そんなに指導力というのはどんな講師でも一定レベル以上は
大差ない、という判断が経営陣にあるのか?

850実習生さん:2008/01/28(月) 06:23:48 ID:ob8KdN50
もう講師は雇わないんだよ
SEGあたりからの派遣でまかなうんだから

あとKからの流出講師はKの内情をよく知ってる人なら
名前だけの中身なし講師ばかりだということもわかる
851実習生さん:2008/01/28(月) 07:44:14 ID:Gq5JSEPl
>>850

で、お前は名前も中身もないんだろw

としか思われないよ、この状況なら。
名前だけでも、彼らは市場価値がある。
それは認めなくてはならない。
ひがみにしか聞こえん。
852実習生さん:2008/01/28(月) 07:59:28 ID:nWDskkj2
>824
ベネがリクルートと組む可能性はある。
会社同士仲良いし資金力も豊富。

あとKの本郷校、大丈夫なんか?
853実習生さん:2008/01/28(月) 09:00:32 ID:Q11GUtiJ
蛆(うじ)、あるいは蛆虫(うじむし)というのは、ハエの幼虫である。
一般には、腐肉や汚物などに発生するものを対象としてそう呼んでいる。
動物の死体や汚物には即座と言ってよいほど素早く出現する。
親バエが直接に幼虫を産むものがあるため、卵が孵化するまでの時間すら
かからない。液体化した腐敗物の表面に気門を出し、多数が動くと汚物の
表面全体がざわついて見える。便所が水洗化されていない所では、便器の
穴や便槽のふたを開けて中をのぞき込めばこの様子が観察できる。
854実習生さん:2008/01/28(月) 13:19:02 ID:IPi55kRp
予備校生の学歴厨っぷりは異常
855実習生さん:2008/01/28(月) 13:33:38 ID:CpW5vwOZ
>>854
それはしかたないと思うんだけど。

どうきれいごとを言っても、現実は学歴社会なんだし。
856ジャブボーイ ◆ntCvr7yqR. :2008/01/28(月) 14:00:23 ID:McrIpp0s
gて
857実習生さん:2008/01/28(月) 19:10:19 ID:Q11GUtiJ
ボックスシートにもつり革がついており、Rちゃんにつかまって立ってもらい、
今度はお尻とアソコを攻めます。パンティをTバック状に食い込ませ、お尻を
これでもかと撫でまわします。ホントこの娘は、全身柔らかくて触ってるだけ
で最高です。アソコは、指入れ×なのであまり攻めませんでしたが・・・
 最後はFで締めです。69をしたかったのですがこのシートでは難しいよう
です。Fテクはまあ普通でした。スーパーベルズが気になりちょっと時間がか
かりましたが無事口内に受け止めてもらいました。
いや〜ひさびさの名古屋でこんなにいい思いができるとは・・
858実習生さん:2008/01/29(火) 00:41:52 ID:ZPgTYGzB
859実習生さん:2008/01/30(水) 02:32:49 ID:QIHQ2GTC
批判してる講師は、生徒を坂本にとられてるのが悔しいだけだろ、実際。

やつらは金が全てだからな。

自分の給料をあげたいばかりに同僚の悪評を流しているんだよ。

汚いやつらだ。。

お前も坂本に恨みがあるのか?

もし坂本が偽物で他の講師の方が優れているのであれば、あっとうまに淘汰されてるぞ。

あの視線は本物だよ。
860実習生さん:2008/01/30(水) 11:29:28 ID:CcmCPxop
同意。
予備校講師なんかはたけばいくらでもホコリは出てくるんだよ。坂本だってもちろんインチキ、ハッタリは言ってるけど、それだけじゃないだろ。それだけならとっくに消えてる。
坂本に感謝してる生徒たくさんいるわけで、生徒はお客なんだから、それで良しだと思う。
861実習生さん:2008/01/30(水) 11:42:11 ID:3nxCxMQc
訂正してください。
862実習生さん:2008/01/30(水) 21:40:28 ID:90f27Ogj
Yの吉野もKの志田も東進か
こいつらはお金さえ手に入ればそれでいいんだな
生徒に対する情熱がなさすぎる
そして東進はやりかたが汚すぎる
863実習生さん:2008/01/30(水) 22:54:39 ID:YxHMq2+9
質問です

中堅予備校で数学を担当して4年になります。


かねてから、Yでぜひやりたいと思っています

そこで

アドバイスを頂けませんでしょうか。

採用試験の難易度や、それに向けてやるべき事、
どんな人材が採用されるのかなど…。

Yの内情や現在の状況、待遇は一切気にしません。

ただ純粋にYで力を試したいだけです。

不躾で申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。
864実習生さん:2008/01/30(水) 23:59:09 ID:JQYpGYzw
776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:48:37 ID:CrgQFqV/
ま、やってみてSKYの現実を知ればいい。
初年度は、まず、これまで通りの生活はできない。



教員よりもいい生活が出来るのは一部しかいない。
その一部になる自信がなければやめたほうがいい。
たぶん、君は通用しない(または、後悔する)だろう。
教え方について誰にも負けない自信と実績(なければ日々の生徒の劇的な反応でもいい)があるかな?
少なくとも、自分の周りを見渡して自分がダントツで人気(生徒ウケ)と実力(解答能力と授業展開力)があるかな?
大手予備校のトップ講師の授業を研究したことがあるかな?
さらにその技法を生徒の目線で解析してみたかな?
たぶん、やってない。
だから無理。
逆に、それでもやりたいなら、やれそうだと思えるなら、ある意味期待の新人だ。
数学は、いま激戦だよ。
865実習生さん:2008/01/31(木) 01:25:24 ID:svAVLakZ
>>862

自分で言ってて、悲しくならないか?
866863:2008/01/31(木) 02:06:16 ID:WYPhJQn+
864さん、ありがとうございます。

実は自腹で、フレックスで夏期講習を受けました(2講座)。

トップ講師の体験授業も見れるだけ見ました。

授業展開、テキストの編成などとても参考になり、
より一層、Yでやりたい思いが強くなりました。

近いうちに、採用試験を受けてぜひともパスしたい。

待遇などは気にしない。

また、アドバイスがありましたら、お願いします。
867実習生さん:2008/01/31(木) 02:51:15 ID:TWoxIcLL
志田ってはじめて聞いた。
そんなに人気の講師なの?

868実習生さん:2008/01/31(木) 03:04:11 ID:Mb/p9eb2
>>863
ひょっとしてVEST君?
869実習生さん:2008/01/31(木) 03:32:12 ID:86z/IC+w
>>867
有名
870実習生さん:2008/01/31(木) 03:41:19 ID:pVubfK5o
>>1-867

なんか、みみっちい、みんな、みみっちい。

外国語にどう処するかを、はじめてきちんと教えてくれたのが予備校の
先生だったので、妙になつかしくてこのスレをROMってたけど、
おまえら最低。
871実習生さん:2008/01/31(木) 03:50:08 ID:QtOTFXLj
>>868-869はみみっちくないわけか
872実習生さん:2008/01/31(木) 14:04:51 ID:Vw3saTEo
このスレでも有名なブログが無期限停止だそうだ。
どう考えても、圧力がかかったとしか思えないんだけど
ま、ご苦労さん。
873実習生さん:2008/01/31(木) 14:27:33 ID:qp+1WrCf
>>866
やめとけ。
力を試したい、って新人がやらされるクラスなんて
生徒数五人未満だよ。どう力が試せるんだかw
874実習生さん:2008/01/31(木) 15:32:09 ID:IloLu/ra
http://white-light.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_10.html

教員を目指す大学生らしいが、こういう写真はやめた方がいいと思う…。

こんなのが教師になったら生徒(男子)が襲われそうで怖い。

大学でイジメにあったり、バイトの塾をクビされたり、なんだかなぁ…。
どこの大学生なんだろう?
875実習生さん:2008/01/31(木) 15:53:45 ID:km4IuyWi
>>866
今の中堅(笑)とやらでぶっちぎりで人気ならやってもいいんじゃない?
あ、数学1教科だけじゃなくて全教科の講師見渡してぶっちぎり、ってことね。

はっきり言って「人よりまあマシな方」とかならやめとけ。試すまでもないよ。
876863:2008/01/31(木) 22:24:46 ID:WYPhJQn+
皆さん、本当にありがとうございます。

この業界にいる以上、一度は雰囲気を味わってみたい。


すいません、ご意見を無視するような事言って。

ただ、内情や待遇の話題はよく見掛けるのですが、
採用試験についての情報があまりないので、それだけが不安です。

何かご存知であれば、またよろしくお願いします。
877実習生さん:2008/01/31(木) 22:48:07 ID:QCJCeNHp
>>876
代ゼミの試験は簡単ですよ。
僕は英語ですが、和訳と英作文だった気がします。
周りの受験者は出来ていなくてびっくりしたのを覚えています。

一緒に試験を受けた、数学科の先生は意味深な言葉を残してました
「ここがどういう講師を求めているのかが分かった」と

易しかったのか難しいかったのか…


受かったら報告してください。

ジェスチャーを大げさに、さも大事な事を語っている風に
言えばOKです。相手は未成年。どうにでもなります。
878実習生さん:2008/01/31(木) 23:16:34 ID:BMgcionX
658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:53:20 ID:RtOflgLc0
坂本の講習が締切になる年は、

英語が出来ないやつ増加→難関私立文系大合格者数減少

ってなるらしい。

高橋勝は坂本のことを「だいっ嫌い」だそうだw
879実習生さん:2008/01/31(木) 23:46:10 ID:5KoHYnVc
Kのパンフ見たが相変わらず読みにくいな。
TWHNGのレベル分けもネーミングとかも意味不明で分かりにくい。
もっとシンプルに見やすく出来ないのか?
880実習生さん:2008/02/01(金) 00:33:57 ID:wlRffyds
クラス分けもキャッチフレーズもいまいちだと思う。
W塾みたいに、もっと分かりやすく今風にすれば良いのに。
あの、広告は誰がつくっているんだろ?

これって、破滅の序章?


最近、本当に不安。
誰がカジ取りしているの?
ここ2,3年格段におかしくなってきている。
881実習生さん:2008/02/01(金) 00:52:11 ID:Seqbgrkz
>>877
ええ?それいつの時代の話だよw
TOEFLの問題とかパクって出題してなかったか?
882実習生さん:2008/02/01(金) 01:10:32 ID:wlRffyds
>>881
えっと、俺が受けたのは6〜7年前。
今は、TOEFL なの?ほぉ〜
883実習生さん:2008/02/01(金) 01:14:44 ID:uAQnhVa5
>>880
生徒も馬鹿になってきて
大人も馬鹿になってきて

はてさてどっちが先なのか
884実習生さん:2008/02/01(金) 01:44:33 ID:0LcOOYwA
河合で日本史で講師になりたいんですけど
演習と講義どちらのほうが収入はいいですか
後、センターと早慶のチーフどちらが儲かるんですか
885863:2008/02/01(金) 02:12:27 ID:Fl24NYKL
皆さんありがとう!

日々鍛練して、採用試験をパスします。

本当にありがとうございました。
886実習生さん:2008/02/01(金) 07:17:32 ID:GctleJJK
信原健志情報を知ってる人教えてくれ
887実習生さん:2008/02/01(金) 07:51:42 ID:4hLB2igb
>>880
経営企画部
888実習生さん:2008/02/01(金) 10:30:42 ID:h72oFI+N
>>863
この世界で堂々と生きていきたかったら、最低でも大学の数学科の4年間で学ぶことに熟知しておいたほうが良い。
別に数学科を出る必要はないが、この教養がないと、面倒見やパフォーマンスなど疲れる要素に頼らざるを得なくなる。
君が数学科卒(出てても怪しい奴はいるが)ならば、まあ大きなお世話というこった。がんばれ。
889実習生さん:2008/02/01(金) 12:46:31 ID:UvNpdFRD
>>843
何もないからでしょ。
山○井体制は磐石です
890実習生さん:2008/02/01(金) 13:17:18 ID:R26XomCT
パンフ講座名見ても授業のレベルも中身も何も分からない。
TWHSNGレベルって何?
ONEWEXって何?
アクティブって何?
アクティブマスター、アクティブレクチャーって何?

授業のレベルも授業の中身も何も伝ってこないよね。
パンフも細かい字がいっぱい書いてあって読む気がうせる。
ゲームや漫画しか読まない今どきの高校生やその馬鹿親はまずあの細かい字は読まないだろう。
だからこそ講座名やレベルくらい見たらすぐ何やるか分かるようにしとけばいいのに。
891実習生さん:2008/02/01(金) 13:19:50 ID:pC0Zvpwm
1本でもニンジンって英語にするとどうなるんですか?
892実習生さん:2008/02/01(金) 13:39:55 ID:UvNpdFRD
893実習生さん:2008/02/01(金) 17:24:24 ID:bBRrPfpe
>>843
あんなコマ給じゃね。
これからも脱北者が出るんじゃね?
894実習生さん:2008/02/01(金) 17:37:59 ID:DoL8zv6a
>>872
実名出しててしかも長続きしてる予備校講師のブログって
N原のブログとは違って
出講先/生徒マンセーのよいしょブログが多いよな・・・例えばTの国語のとか。

ま、それが大人の世界の処世術ってヤツだし、仕方ねーわな。
ムダに自分の足引っ張るツール持つのはむしろ愚策ってもんだ。
895実習生さん:2008/02/01(金) 17:47:41 ID:6Yo5wbuN
>>890
安心してくれ。俺も良く分からない。

先日、書類が送られてきたが、

・なぜ、聞いてすぐに分かる名前にしないのか
・なぜ、こんなにネーミングのセンスが悪いのか
・アシスタントの呼び名が微妙に違うのはなぜか

などなど、言いたいことはたくさんある。

事務員の人と飲むと不安のオンパレードで笑えるよ。ほんと
896実習生さん:2008/02/01(金) 20:50:30 ID:XR14QzQe
897実習生さん:2008/02/01(金) 20:59:42 ID:DrwOa12o
逆に聞きたいんだが


誰にでも分かりやすいネーミングで、しかも集まる生徒がクラスレベルに合っている

そんな予備校があったら教えてくれ。
あれはわざと分かりにくくするのが戦術じゃないのかい?
898実習生さん:2008/02/01(金) 23:15:07 ID:IfScHwAb
>>893
腐ってもKだし、I田なんかコマ給よさげなのにな
意外に安いの?

Kのパンフ、Y川は載ってるけどI田は載ってない
I田はT進一本?
899実習生さん:2008/02/01(金) 23:42:07 ID:eB669bCe
T進のギャラなんて知れてるだろ、コマ10万出るか出ないか
それも一発録画で後はギャラなし。
T以外に仕事入れないと食っていけないだろ。
英語の三村似のあの方以外はw
900実習生さん:2008/02/01(金) 23:50:03 ID:btlhT9WY
T進で10万以下なんているの?
901実習生さん:2008/02/02(土) 00:16:53 ID:SJER5UCi
生講義ならまだしも一発撮り+買取で1コマ10万以下はさすがにやってらんないなあ
垂れ流してボロ儲けの側に立ちたいわ
902実習生さん:2008/02/02(土) 00:56:11 ID:QmljQmvN
予備校講師っていつまでやってるの?
ずっとやってるひともいれば、
なんか転職したり、学校教師になったりするひともいますよね。

あと少子化だったり、生講義する場が減ったとききます。
生徒をいれずに講義だけ収録してもなんだかなあとおもう。
代ゼミとかは生徒を入れてそれを放映するけれど

あとへんにハイレベルな講座を担当するよりも標準レベル(センター試験150〜170が最終目標)
のほうがパイが多いですよね
903実習生さん:2008/02/02(土) 13:37:24 ID:2nY5+W2d
馬鹿が多くて楽しそうだね
予備校の未来なんてあるの
それに大学も厳しいから博士もちの若いのが しのぎで入ってくるんじゃないかな
君らの居場所はなくなるよ
もしかして悲観して荒れてるの
904実習生さん:2008/02/02(土) 15:34:19 ID:OJITay5P
>博士もちの若いのが しのぎで入ってくるんじゃないかな


えっと。。。ここは笑うとこかな?
905実習生さん:2008/02/02(土) 19:43:12 ID:qB2OZEMU
>>890

クラス名が「上クラス」「中クラス」「下クラス」「最下位クラス」にしたら、誰も入ってこないだろ。
906実習生さん:2008/02/02(土) 20:06:51 ID:Gp+Xtqvr
>>905
「ハイレベル」「スタンダード」「ベーシック」ではだめ?
907実習生さん:2008/02/02(土) 20:54:59 ID:qB2OZEMU
>>906

それよりは、「ハクチョウコース」「キジコース」「カモコース」のほうが・・・
いや、「カモ」は的を射すぎ。

訂正
「ハクチョウコース」「キジコース」「ライチョウコース」のほうがウケはいいはず。
908実習生さん:2008/02/02(土) 21:27:24 ID:2nY5+W2d
>>904
やっぱ馬鹿が多いと本当に釣れるんだね
雑魚だけど
909実習生さん:2008/02/02(土) 22:03:52 ID:SbybE1r5
予備校から民間企業に転身する人いる?
つーかそんなこと出来る?
910実習生さん:2008/02/02(土) 22:35:37 ID:E/dxEXUw
信原って自分のことB級2組って言ってるけど
どう考えてもC級じゃねえの

SKY超人気講師→A級
SKY人気講師→B級1組
SKY並レベル講師・中規模予備校人気講師→B級2組
SKY不人気講師・中規模予備校並レベル講師→C級
911実習生さん:2008/02/02(土) 23:05:43 ID:GwTDF62y
もういいよその話題は。
912実習生さん:2008/02/03(日) 00:01:30 ID:RMcyJHIc
トップレベルコース
ハイレベルαコース
ハイレベルβコース

みんな自分がハイレベル以上の人間だと思ってれば傷つかなくて平和でいいんじゃない。
申告制無選抜でアクティブなんて意味不明な名前よりはずっといいんじゃない?

913実習生さん:2008/02/03(日) 00:03:05 ID:RMcyJHIc
ハイエストレベル
ハイヤーレベル
ハイレベル

みんな自分がハイレベル以上の人間だと思ってれば傷つかなくて平和でいいんじゃない。
申告制無選抜でアクティブなんて意味不明な名前よりはずっといいんじゃない?
914実習生さん:2008/02/03(日) 01:40:20 ID:lvxFubTK
ハエレベル
915実習生さん:2008/02/03(日) 02:28:50 ID:5paAr618
河合でも、もっと愛国心教育に力を入れなきゃ生徒は集まらないよ
中国に舐められっぱなしじゃ国威が地に落ちるぞ
916実習生さん:2008/02/03(日) 02:36:06 ID:LGBZAH6+
もっとなめて
917実習生さん:2008/02/03(日) 03:57:18 ID:+5gBBjzY
予備校講師の方に質問なんですが、
現代文の実力って教えて伸びるものだと思いますか?
慣れで点数の多少の上げは期待できるとは思うんですが。
918実習生さん:2008/02/03(日) 08:59:54 ID:rlpkbFg2
奨励会に入れず研修会に歩三兵。
919実習生さん:2008/02/03(日) 13:07:33 ID:6PWULl7D
>>917
伸びると思いますよ。
教え方(切り口)が無数にあると思われるので、
教えている方の技量がモロに出るんじゃないでしょうか?

920実習生さん:2008/02/03(日) 14:25:11 ID:LpI1bTwY
新宿ニューPM  激安回転ピンサロ

 17時開店〜24時ラスト

 17時〜19時 2回転2000円

 19時〜20時 2回転3800円

 20時〜21時 2回転4800円

 21時〜24時 2回転5800円

 電話:03-3200-7464

 場所は風林会館近くの交差点を明治通り方面に折れて15メートルくらいの場所。
公式HPがあるので、そちらをご参照ください。

 新宿ニューPM公式HP:http://www.pm-land.co.jp/shinjuku/index.html

基本プレイは、キス・ゴムフェラ・ゴムフェラ口内発射です。ってピンサロなので当然ですね。
またフェラしないで手コキで済まそうとした姫もいました。この辺りは注意が必要かも。
921:2008/02/03(日) 14:31:00 ID:Y5TrQfGH
ここ、店員に指名を半ば強要されるだろ。
指名しないと変なのが来るし。
でも、コスパはかなりいい。
922実習生さん:2008/02/03(日) 14:32:31 ID:LGBZAH6+
なんで俺の行きつけ知ってるんだ?
923実習生さん:2008/02/03(日) 14:34:11 ID:5paAr618
新宿校のグリーンの帰りによく行くよ
924実習生さん:2008/02/03(日) 14:36:00 ID:Y5TrQfGH
仲間が多いなw
ドリンクのお代わりも出来るしいいよな
925実習生さん:2008/02/03(日) 19:23:41 ID:PgSBTWrM
Kが上海とシンガポールに英才養成教室を開校する準備を進めている模様。
出入りの印刷業者から聞いたよ。
926実習生さん:2008/02/03(日) 19:45:13 ID:LpI1bTwY
「口の中に出すでしょ、口内炎になっちゃって」
 学費のために働く予備校生のピンサロ嬢
 ・高橋知美(仮)/21歳/ピンサロ
927実習生さん:2008/02/03(日) 19:47:13 ID:LpI1bTwY
「そこから上になめ上げて」「お客様の顔を見ながら」とか言われながら、変な感じでした。
でもね、フェラはね、かなり自信あるからいいんです。よく褒められたし。だけど、
素股ってあるでしょう? ローション塗って、足の間とか手でやるの。あんなのプライベート
じゃしないでしょう? どうしていいのか全然わかんなくって。言われるままに、はい手で握って、
はいもうちょっと奥、とか。でも、そう言われてもわかんないわけですよ。しかも、面接した人も
イメクラで働くの初めてで、その人もよくわかってないんです。わかんないくせに研修やるなよって
感じですよね。 そのうちに2人とも何やってるのかわからなくなっちゃって、う〜んとか悩んでたら、
「じゃあレイカちゃんを呼ぼう」ってその人が言い出して。レイカちゃんって素股で有名な子でその店
の指名ナンバーワンだったんですけど、部屋の電話から「ちょっと今、暇? 研修しててさ、
来てくれない?」って。おいおい呼ぶのかよ、って思ってたら、しばらくしたらドア開いて
「レイカです」って女の子が来たんです。
928実習生さん:2008/02/03(日) 22:51:57 ID:YTp8VS+P
kの話題が出ると必ず嵐が来るな。工作員乙
とりあえずパンフ、コース名が分かりにくいのは同意だな。
一番上以外あんなふうにレベル分けとかちゃんとしないで授業成立するのか?
929実習生さん:2008/02/04(月) 00:14:23 ID:KXjAZ3Mg
>>927
Kの教務が風俗に入り浸っているのだけは分かった
930実習生さん:2008/02/04(月) 13:19:40 ID:WRcukDW7
>>928, >>929
Sの教務は風俗どころではないので、Kを羨ましがってるのがよく分かった
931実習生さん:2008/02/04(月) 13:42:17 ID:16w8Nssi
>>930とKの教務が自慢げに語っております
932実習生さん:2008/02/04(月) 23:21:05 ID:u03r1D2a
Kの職員で風俗通えるほど給料もらってるヤツなんていないよ。
上の方はいざ知らず。
SもYも似たようなもんだろ。
G7の頃は高校のバカ教師どもをソープに接待なんて当然だったがなw
933実習生さん:2008/02/04(月) 23:27:48 ID:bEYBHX2R
俺は2丁目の乱交バーで男のちんぽしゃぶったり
ゴールデン街の女装バーで素人の女装趣味者にちんぽしゃぶらせたり
通の色事師としてがんばってるよ
934実習生さん:2008/02/05(火) 00:27:12 ID:XGDvR2Vk
ほう、続けてください。
935実習生さん:2008/02/05(火) 08:27:10 ID:R0PjzxRk
あと女はまんこより肛門にちんぽ挿入した方が気持ちいいぞ
それからセックスしてる男女の挿入部の出し入れしているちんぽしゃぶるのも好きだな
ハプニングバーで乱交状態になった時に男のちんぽ咥えながら
女のまんこか肛門に自分のちんぽを挿入するのも最高だな
936実習生さん:2008/02/05(火) 10:43:48 ID:ycgqDyL/
 履歴書、履歴書、気が滅入る。
937実習生さん:2008/02/05(火) 10:51:23 ID:7N+lVPMl
先日受けた予備校だけど、おいらの前の受験者は
履歴書がワープロ打ちっつーか手書きじゃなかったみたい。
今は、履歴書って手書きじゃなくてよくなったの?
30過ぎのおっさんにはわからないわ。
938実習生さん:2008/02/05(火) 11:45:23 ID:ZcYd7HuG
予備校潰れたのですか?
939実習生さん:2008/02/05(火) 12:13:14 ID:2j6nFrnT
30過ぎはおっさんですか?
940実習生さん:2008/02/05(火) 12:38:20 ID:UU6MGOOV
先生!
941実習生さん:2008/02/05(火) 16:18:27 ID:OC7hybTi
給与所得者は個人事業主になれないって本当ですか?

でも我々、本来、給与所得なんですかね?
942実習生さん:2008/02/05(火) 19:48:46 ID:eQWS7sj9
なれる。
943実習生さん:2008/02/05(火) 20:37:46 ID:hMiT24BO
どうよ?この学生シャチョーさん。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=999093
先日、フジテレビのとくダネにでました。
予備校では成績は伸びない。一冊を完璧にすることが何よりも重要。
そんな想いから大学生ですが塾をつくってしまいました。
悩んでいる受験生、力にならせてください。
一方、お金を払っている生徒はほとんどうからない。
そういうことを知ったとき、おかしいと感じました。
うからない受験生、伸び悩んでいる受験生、予備校に利用されている受験生を救いたいと思い、起業しました。
944実習生さん:2008/02/06(水) 01:22:48 ID:RRMn6NuK
ただの馬鹿

しかしこういう馬鹿のところに馬鹿学生が集まりやすいのが今の業界
だろうから、上手くやれば相当な勝ち組にもなれるかも知れんな

真っ当なことを真っ当に教えることしか出来ない俺には絶対無理、
ホント羨ましい限り
945実習生さん:2008/02/06(水) 02:30:23 ID:0Pzt5E7c
信原先生はなかなか人を舐めてますね・・・
946実習生さん:2008/02/06(水) 02:47:48 ID:2D9giLk7
>>932
Sは既に「正社員」が絶滅危惧種化してるようなところですよ????
947実習生さん:2008/02/06(水) 13:05:19 ID:sk0n3w46
>>946
てことは
市谷や御茶ノ水で
生徒に合格実績や講習受講数の嘘ばっかりついてんのは
あれみんな派遣とか契約社員?
ノルマ達成率によって給料変わんのかな?
948実習生さん:2008/02/06(水) 16:14:01 ID:pAHrupWN
>>944
>真っ当なことを真っ当に教える

これが大切だと思うんだが、お馬鹿ちゃんにはわからないんだよな。
949実習生さん:2008/02/06(水) 16:33:34 ID:5XgRybL9
そうそう。
きちんと普通に勉強してるヤツなら常識的に知ってることを
わざわざ「魔法の公式w」とか「丸秘テクニックw」とか言っちゃって
さも新しい発見であるかのように誇示して馬鹿を釣る、とw
950実習生さん:2008/02/06(水) 18:24:59 ID:gejge+Is
>>949
自己紹介、乙
951実習生さん:2008/02/06(水) 21:16:01 ID:w/h2YpSC
あのエロ系女講師はどんだけ乱交パーティが好きなんだよw
またまた招待されたぞ
今回の参加者は若手の男が4人と女講師が3人
952実習生さん:2008/02/06(水) 22:44:35 ID:pKKGMT84
生徒は中学並なんだから
きどって予備校講師なぞと言わずに
塾講師でいいじゃないか
953実習生さん:2008/02/06(水) 23:00:56 ID:EJToVljg
所詮俺たちはチョーク芸者
954実習生さん:2008/02/06(水) 23:22:10 ID:W8GpOSTa
Kはあんなあらだらけのずさんなシステムやカリキュラムで見切り発車みたいな感じで今後大丈夫なのかマジで不安。
ちゃんと現場の様子聞かないで色々やるからいじればいじるほど現場の混乱が拡大してる気がするんだが。

955実習生さん:2008/02/06(水) 23:43:01 ID:U2HPVrci
それはみんな言っているよ。
「何かいやな予感がする」
「破滅への序章」
などなど

俺も不安で仕方ない。
10人以下の教室が多すぎる。
人件費でないだろ。
956実習生さん:2008/02/06(水) 23:47:33 ID:FCGYNCUY
>>954

こないだの説明会ってどうだったの?
出なかったんで。
957実習生さん:2008/02/06(水) 23:59:48 ID:W8GpOSTa
講師に誰でも気づく当然のシステムやカリキュラム、教材、パンフのあらを指摘。
教務はあまりの図星に返答できず。
「そんな当たり前のことも考えないでこんな大変更したのか!」と講師はあきれて失望。

958実習生さん:2008/02/07(木) 00:25:32 ID:Qys28rQh
>>947
みんな派遣とか契約社員
市谷で講習取れ取れノルマ制をやって生徒の反感を買ったそうだ
959実習生さん:2008/02/07(木) 00:31:13 ID:Q+ueRHzh
高2の会議か、昨日だっけ?
俺も出なかったんだよ。
概要教えてくれ。
960実習生さん:2008/02/07(木) 00:34:03 ID:Cauy+jM2
>>959
S工作員乙
知りたかったら知り合いに聞け。
メールする相手も講師室で話す相手もいないのか?
961実習生さん:2008/02/07(木) 20:59:58 ID:eXMq8C5G
東進ハイスクール社員のブログ
春日部校の担任だったらしい。いまは異動して別の校舎にいるようだ。
ttp://blog.livedoor.jp/mimisukemimimi0421/
962実習生さん:2008/02/08(金) 07:24:17 ID:UER2scs2
契約が多いのだが
問題は常勤の無能さ
契約がいるぶん自分は常勤だとのん気にかまえてんだろう
危機意識が一切ない
963実習生さん:2008/02/08(金) 13:16:33 ID:tA4Q2VW2
同意。おれも絵に描いたよなだめ組織だと実感したよ。
こりゃあ本当に長くないかもな。
若手がどんどん流出するのもうなづける。
964実習生さん
Kも無能常勤多いんかい?