プロ野球監督みたいな学校の先生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
07年度版・名監督みたいな学校の先生。

星野監督みたいな先生:
「鉄拳制裁」と称して、生徒に体罰を加える。朝食を取らない生徒の登校を認めない。選手の女房ならぬ、保護者の誕生日に花束を贈る。
野村監督みたいな先生:
「ID野球」ならぬID教育で、受験校の入試問題を「野村スコープ」で分析する。授業でいつもボソボソと喋る。
やたらと生徒にノートを取らせたがる。女房が学級に口を挟んでくる。すぐボヤく。
「鶴岡監督にぶっ飛ばされた」ならぬ、昔の自分の担任への恨みを突然ぶちまける。
長嶋監督みたいな先生:
生徒の名前を読み違える。授業の時間や教室を間違える。成績が悪い生徒への「メークドラマ」を信じている。生徒に教えるとき、
「ダッ」「ガッ」「バーッ」など擬音を連発する。授業や進路指導「カンピュータ」で行う。
生徒の成績が低迷したり、生徒が不祥事を起こすと「ケジメ」をつける。
王監督みたいな先生:
ミーティングならぬホームルームが長く、いつも同じ話を繰り返している。教師をしていなければ、今頃電気技師をやっている先生。
落合監督みたいな先生:
授業で「俺流」を貫き、生徒の成績を上げる。「俺は何でも知っている」という口調で自分の担当教科外のことに口を出し、同僚教師らに煙たがられる。
ヒルマン監督みたいな先生:生徒の成績が上がると「シンジラレナ〜イ」を連呼する。生徒の成績が上がると、故郷に帰りたがる。
バレンタイン監督みたいな先生:
「日替りオーダー」で、学級委員や掃除や給食などの当番を毎日変えたがる。
岡田監督みたいな先生:
学級で生徒版「JFK」を作り上げるが、JFKがいなければ単なる教師。
前任の教師の強いインパクトにイメージを掻き消される。
原監督みたいな先生:
「愛」「勇気」だのとクサいセリフを吐く。生徒の成績がよいのに、「人事異動」に振り回されやすい。
伊東監督みたいな先生:
「オーナー逮捕」ならぬ理事長が警察署に捕まったり、自分のせいではない生徒の「裏金」問題などの悪影響を受けてしまうなど、悪い時期に担任になってしまう。長く続いた生徒の好成績を途絶えさせてしまう。地味。
2伝説の名将(名監督)みたいな学校の先生:2007/10/17(水) 10:03:34 ID:g2Q77ZsS
かなり古い時代の監督みたいな学校の先生

三原監督みたいな先生:
教育に「魔術」を用いて、生徒の成績を上げる。「放任主義」を貫いて、生徒の私生活に一切干渉しない。
違う学校に赴任して、教育で結果を出して前にいた古巣の学校や教師を痛めようとする。
名生徒に対し、自分の実娘を嫁がせる。
水原監督みたいな先生:オシャレな格好をする。アメリカから進んだ教育システムを導入する。
口答えや反発してきた生徒を退学処分しないと気がすまない。
鶴岡監督みたいな先生:
「グラウンドにゼニが落ちている」ならぬ「教室にゼニが落ちている」と言って、生徒にハッパをかける。
「百万ドル内野陣」とか「400フィート打線」のような生徒たちの特質に合わせて学級組織をつくっていく。
しわがれ声。生徒に「バカもーん!!」とカミナリを落とす。
「八百長」ならぬカンニングなどの不正行為をする生徒を追放するため、全生徒を見渡せる位置で監視している。
川上監督みたいな先生:
「打撃の神様」ならぬ「学問の神様」と称される。「ドジャースの戦法」のような名教授法を取り入れる。
「生え抜き」や「子飼い」ならぬエスカレート方式で進学してくる生徒を好み、「外様」ならぬ転校・転入・編入してくる生徒を好まない。
生徒に訓話をしたがる。元担任に「もっこす(頑固)」と言われる。
西本監督みたいな先生:
いつも口をへの字にしている。生徒に指導する際、声より先に手や足が出てしまう。
体当たり指導で、熱血手作り学級をつくりあげる。
理事長の意見にも耳を傾けずに、頑固なまでに自分の方針を貫いて、後に解雇される。
自分の担当教科以外のことはあまり知らない。
どのダメ学級・生徒を引き受けても、常勝学級・名生徒にしている。
藤本定義監督みたいな先生:
慢心している生徒に「茂林寺の千本ノック」ばりの猛勉強をさせる。
「ローテーション(当番などの)」を守りたがる。
おじいちゃん。
3コメントキボン:2007/10/17(水) 10:50:25 ID:oTffQJOX
広岡達朗
土井正三
鈴木啓示
大沢啓二
上田利治
仰木彬
4やや古い時代の名監督みたいな学校の先生:2007/10/17(水) 11:01:40 ID:g2Q77ZsS
今の生徒は記憶していないと思われる頃の、名監督みたいな学校の先生。

広岡監督みたいな先生:
生徒に「白米食うな玄米食え」「肉食うな野菜食え」「牛乳飲むな豆乳飲め」と言って、給食の献立を変える。
選手のときもヤクルト監督のときも、突然怒りだして「職場放棄」ならぬ授業放棄をして帰ったり辞めたりしてしまう。
痛風のせいでスリッパを履いて授業をしたり、治療のために別の先生に自習を任せたりしている。
生徒には常に毒舌・辛口・頑固な指導方針で、「悪い物は悪い」という姿勢を崩さない。
大沢監督(親分)みたいな先生:
悪い生徒や同僚教師らに「喝!」と叫んでいる。
生徒に「べらんめえ」口調で話す。
孫娘をアイドルにしている。生徒の成績が低迷すると、保護者らの前で土下座してしまう。
「宮沢りえに監督をさせろ!」ならぬ「宮沢りえに教師をやらせろ!」などアイドルを担任にさせたがる。
「伊良部くらげ」のように、別の学級の生徒にヘンなあだ名をつける。江夏を特別扱いしたように、素行の悪い不良風の生徒を特別扱いする。
近藤貞雄監督みたいな先生:
「アメフト方式」とか言って、生徒を分業化させる。「これで学力が2割アップする」と言って、大洋内野陣「総コンバート」のように学級内の座席を席替えしてしまう。
首のシワを隠すため、ハイネックのシャツを着る反面、ジーンズを履いている。
金田正一監督みたいな先生:
すぐ乱闘を起こしたり、退場処分を喰らう。
「足を振り上げたところに偶然顔があっただけ」と屁理屈を言って、生徒の顔面を蹴飛ばしている。
「走れ走れ」主義で、生徒の筆記用具を持った手腕をやたらとランニング(書かせる)させている。
「かねやんダンス」などパフォーマンスがすごい。生徒時代、破ることが不可能な驚異的な成績を残す。
古葉監督みたいな先生:
壁から半分体を隠して授業をしている。
上田監督みたいな先生:
よく「ええで」と言う。家族の宗教信仰問題によって、突然職場を休む。
教師としての手腕が高いが、生徒の頃は成績はよくなかった。
藤田元司監督みたいな先生:
心臓が悪くて、ニトログリセリンを首からぶらさげている。「瞬間湯沸かし器」と称され、高校時代は番長だった。
5実習生さん:2007/10/17(水) 11:34:15 ID:oTffQJOX
渡辺久信監督みたいな先生:
若い頃はイケメンで鳴らし、女子生徒の憧れの的であったが、
三十路を迎える頃になると、徐々に髪が薄くなり、メタボ体型になってしまった。
6つい最近までやってた名監督みたいな学校の先生:2007/10/17(水) 11:53:39 ID:g2Q77ZsS
今の生徒も記憶に残っている名監督(名将)みたいな学校の先生。

仰木監督みたいな先生:
生徒版の野茂やイチローのならぬ、世界的生徒を発掘する。枠にはめない教育をする。
ストレスがたまると、「せからしか(うるさい)!」などと金八先生の九州弁ばりの言葉が出てくる。
自ら亡くなる寸前まで、病を伏せながら何とか教壇に立っている。若松監督みたいな先生:
流行語「ファンの皆様、おめでとうございます」ならぬ「父兄(保護者)の皆様、おめでとうございます」と言う。
「自分の専門外のことは他のコーチや古田に任せているから」ならぬ、自分の担当教科以外のことは他の教師や学級委員や学習委員などに任せきりにしている。
胴上げされると一回転してしまうほど、背が低い。口下手。すぐ泣く。道産子。
休みの日はビールを飲んで酔っ払っている。
梨田監督みたいな先生:
「開幕戦オーダーファン投票」ならぬ、始業式に保護者に学級運営させる。
こんにゃくみたいな姿勢をする。
森監督みたいな先生:
オーナーならぬ理事長から「やりたければどうぞ」などと冷たい言葉を浴びせられる。
表情や話す内容がすこしも楽しそうでない。
髪を染めていたりピアスやロン毛などの生徒に「髪の色を変えるのは個性じゃない。個性は教室(授業)で見せればいい」と注意をする。
新米教師の1年目からいきなり名教師入りしてしまう。
毎日黒酢を飲んで健康維持している。
権藤監督みたいな先生:
よく頬に右手を当てて授業をする。
「肩は消耗品」と言って、生徒に黒板の字を板書させたがらない。
「やらされる勉強は身に付かない」と言って、放任主義を貫く。
伊原監督みたいな先生:
学級担任就任時、生徒に読書感想文を書かせる。
野村阪神時代のカツノリのように、教師の息子相手にも足蹴りを見舞うなど厳しい。
生徒の癖を盗む(見抜く)のが上手い。
東尾監督みたいな先生:
自分が一方的に悪いのに、絶対に誤ろうとしない。
自分の学級の生徒が、他の学級の先生に暴言を吐いてるのに、注意しようとしない。
麻雀などの賭博が大好き。
支離滅裂な授業や学級運営をするのに、崩壊しない。
7追記:2007/10/17(水) 12:07:05 ID:g2Q77ZsS
>>1
野村監督みたいな先生 南海時代の江本のときのように、生徒の茶髪・髭・ロン毛・ピアスを一切認めない。

>>6
権藤監督みたいな先生
選手に「俺のことを監督と呼ぶな。権藤さんと呼べ」と言ったように、生徒に「俺のことを先生と呼ぶな。○○さんと呼べ」と指示する。
8実習生さん:2007/10/17(水) 17:44:03 ID:g2Q77ZsS
野村監督が監督辞めたら、高校の世界史か倫理の先生にして、高校野球の監督に。
9実習生さん:2007/10/18(木) 16:59:24 ID:cwwwJfbk
あげ
10実習生さん:2007/10/19(金) 08:32:10 ID:k+BhSMJW
あげ
11実習生さん:2007/10/19(金) 12:02:04 ID:Qgm2+qhk
>茶髪・髭・ロン毛・ピアスを一切認めない。
地味なチームになって、人気が落ち、
興行的にはマイナスになるだろうね。
(現在の巨人がいい例)

プロ野球はスタンドに観客を集めてナンボの世界。
観客動員の悪い球団にはスポンサーがつかないだろうし、
選手の待遇も悪くなっていく。
12金八先生にがプロ野球監督になら?:2007/10/20(土) 12:07:52 ID:AojF/WYt
>>11

巨人監督みたいな学校の先生

今放映されている金八シリーズ(第8シリーズ)に出てきている「絵のコンクール入賞選考5名の生徒に関する圧力をかけるモンスターペアレント(イチャモン親)」

ナベツネみたいなことを言う保護者(モンスターペアレント)&その圧力に屈しかけるコミッショナーならぬ校長・理事長。

あの先日放映された金八のネタが、いまのプロ野球の体質・構造と同じなのだ。
13実習生さん:2007/10/21(日) 06:49:07 ID:Uvo/3wAb
>>3

広岡達朗
土井正三
鈴木啓示
大沢啓二
上田利治
仰木彬
14実習生さん:2007/10/23(火) 18:02:13 ID:+oEQldtx
あげ
15ダメ監督みたいな学校の先生:2007/10/24(水) 13:26:02 ID:+ffD6IJp
比較的新しい時代のダメ監督みたいな先生

古田監督みたいな先生:
「選手兼監督」ならぬ生徒兼教師。
堀内監督みたいな先生:「蒼天の霹靂」とか「敗軍の将、兵を語らず」だの故事成語を使う。「仁志や河原の再生」ならぬ、成績が落ちた生徒の再生を狙う失敗する。
ブラウン監督みたいな先生:
抗議Tシャツなどを作って着る。
中村監督みたいな先生:
オーナーならぬ理事長や校長に「スカタン」呼ばわりされる。暗い。
阪神時代の「亀山&新庄」やオリックス時代の「清原&中村ノリ」のような、不良・問題児を全面的に押し出す学級組織を作ろうとする。
山下監督みたいな先生:
スキンヘッドの先生。
石毛監督みたいな先生:生徒への指導の言葉が激しいため生徒らに離反され、結果教育委員会や理事会などに通報されるを降ろされる。
生徒の順番をジャンケンで決めさせる。
土井正三監督みたいな先生:
生徒版イチローの発掘を否定する。長嶋一茂のような同僚教師の息子などから「何様のつもりだ」と陰口を叩かれる。
名門校出身のため、地方校の教師に赴いた後、生徒らに自分の(名門)出身校の話をし過ぎて、煙たがられる。
吉田監督(ムッシュ)みたいな先生:
フランス帰り。エイプリールフールでバカな学級行事をやる。低迷している生徒らが多い学級のスローガンに「ハッスル、ハッスル、ハッスル」と掲げる。
鈴木監督みたいな先生:
野茂のような名生徒を追放する。
「投げたらアカン」「草魂」ならぬ、科学的な教育(教育工学など)を否定する。
佐々木監督みたいな先生:
意味のない「ヨッシャー」を叫ぶ。
達川監督みたいな先生:
授業中落とした自分のコンタクトレンズを生徒らに探させる。
近藤昭仁監督みたいな先生:
いつも成績が悪い学校や学級の担任を持たされ過ぎて、「今度教師をやるときは、名門校(成績が良い学級)の教師をやりたい」と漏らす。
16ダメ監督みたいな学校の先生:2007/10/24(水) 14:07:05 ID:+ffD6IJp
今の生徒たちは知らない時代のダメ監督みたいな先生

金田正泰監督みたいな先生:
生徒に向かって「サル」など、06年度秋に福岡の中学で生徒を自殺に追い込む田村伸一教諭並みのあだ名を付ける。
生徒の悪口や生徒をダシにした嘘話は日常茶飯事。
生徒と永平寺で修行に入り、生徒ばかり修行をさせ、自分は大した修行もしていないのに、周囲に「悟りを開いた」だのと吹聴する。
中西監督みたいな先生:
生徒に「教師がアホやから勉強ができへん」と捨てゼリフを吐かれる。太っている割に気が小さい。
関根監督みたいな先生:
顔はニコニコやさしそうなおじいちゃんなのに、表情とは裏腹に、生徒への学習指導は休み時間を与えたがらないほど厳しい。
別所監督みたいな先生:
「ガッハッハ」と笑う。生徒の顔面を往打する。昔の世代の割に巨漢。「よこせよこせ、俺の所に持ってこい」と言って、生徒が残した給食を食べる。
中監督みたいな先生:
しょっちゅう自分の下の名前(漢字)を改名している。
根本監督みたいな先生:
他の名門校から優秀な生徒をヘッドハンティングしてくる。
田淵監督みたいな先生:
「がんばれタブチくん」のような漫画のキャラクターのような存在。
武上監督みたいな先生:
理事長や管理職につけ届けを欠かせない。
自分の恩師の先生の名教育法を真似する。
土橋監督みたいな先生:
さっぱりした江戸っ子。生徒を一時的に相撲部屋に入門させる。威圧感十分のため、生徒らに恐れられる。
村山監督みたいな先生:
泣き枯れているのか、いつも目の下にクマがある。血行障害がある。生徒時代は悲壮感漂っていた。
杉浦監督みたいな先生:
教師就任時、隠し子がいることが発覚する。
荒川監督みたいな先生:
生徒を「荒川道場」ならぬ、自分が運営する私塾やサークルに通わせる。
八木沢監督みたいな先生:
「ポーカーフェィス」というよりは単なる無愛想。毎日単調な授業しかやらない。
17実習生さん:2007/10/26(金) 21:42:26 ID:GgkU9Ul3
up
18実習生さん:2007/10/27(土) 03:10:54 ID:IHpQ0EnL
全国に腹監督を配置せよ。
19実習生さん:2007/10/27(土) 19:12:42 ID:8rQcp7gT
07年度プロ野球の名監督(名将)みたいな学校の先生。

星野監督みたいな先生:
「鉄拳制裁」と称して、生徒に体罰を加える(いわゆる体育会系教師)。朝食を取らない生徒の登校を認めない。
いつもかったるそうに、首を回している。授業の最中、職場高血圧で倒れる。
野村監督みたいな先生:
「ID野球」ならぬID教育で、受験校の入試問題を「野村スコープ」で分析する。授業でいつもボソボソと喋る。「野村ノート」と称して、やたらと生徒にノートを取らせたがる。
南海時代の江本のときのように、茶髪・髭・ロン毛・ピアスの生徒を一切認めない。女房が学級に口出ししてくる。
「鶴岡監督にブッ飛ばされた」と言うように、突然昔の担任の先生への批判をする。
長嶋監督みたいな先生:
生徒の名前を読み違える。時間割や教室を間違える。成績の悪い生徒にいつまでも「メークドラマ」を信じている。「カンピュータ」で授業や進路指導をする。
生徒に指導するとき、よく「ダッ」「ガッ」「スパッ」などの擬音を使う。
他の学校や学級の優秀な生徒を自分の学級に欲しがる。
王監督みたいな先生:
ミーティングならぬホームルームが長く、いつも同じ話を繰り返している。プロ野球選手になっていなければ、今頃電気技師。
落合監督みたいな先生:
授業で「俺流」を貫き、生徒の成績を上げる。
「俺は何でも知っている」という口調で自分の担当教科外のことに口を出し、同僚教師らに煙たがられる。
ヒルマン監督みたいな先生:
生徒の成績が上がると「シンジラレナ〜イ」を連呼する。生徒の成績が上がると、故郷に帰りたがる。
バレンタイン監督みたいな先生:
「日替りオーダー」で、学級委員や掃除や給食などの当番を毎日変えたがる。
岡田監督みたいな先生:
学級で生徒版「JFK」を作り上げるが、JFKがいなければ単なる教師。
前任の教師の強いインパクトに自分のイメージが掻き消される。
原監督みたいな先生:
「愛」「勇気」だのとクサいセリフを吐く。生徒の成績がよいのに、「人事異動」に振り回されやすい。
伊東監督みたいな先生:
オーナーならぬ理事長の逮捕劇や、選手ならぬ入学希望者への裏金問題が発覚するなど、悪い時期に担任を任されてしまう。
長く続いた生徒の好成績を途絶えさせてしまう。地味
20ヤンキー先生をオリックス監督に据えよ!!:2007/10/27(土) 19:47:51 ID:8rQcp7gT
>>15

中村勝広(現オリックスフロント)監督みたいな担任の先生。

1992年度
1学期始業式
3年阪神組
担任:中村勝広
生徒:
亀山努→(生徒原簿)遅刻常習犯。
新庄剛志→(生徒原簿)制服違反、または私服で登校。授業中、変な格好して授業を受ける。目立ちたがり屋で、授業の最中に突然騒ぎ出す。

2006年度
1学期始業式
1年オリックス組
担任:中村勝広
生徒:
清原和博(転入)→(生徒原簿)番長。すぐ「怪我をした」と言って長期欠席するため、規定打席=出席日数不足。坊主頭だが、サングラス姿で授業を受けること有。
中村紀洋(転入)→(生徒原簿)清原とは「ソースとマヨネーズ」の通称で仲が良い。すぐ「怪我をした」と言って長期欠席するため、規定打席=出席日数不足。自由契約=放校


オリックス組はまるで北●学園余市高校ですな。
暗い中村監督よりも、ヤ●キー教師の義●弘介をオリックス監督に据えてみては?
生徒清原&中村ノリならぬ、選手清原&中村ノリの操縦がうまいかと思う。
21生徒(選手)にあだ名をつける教師(監督)は、許されるか?:2007/10/28(日) 08:51:23 ID:cQmMzahw
>>4
>>16

@田村伸一教諭=福岡県公立中学(教科:国語)
平成18年度、前年度(1年生)学級担任で受け持っていた自殺した男子生徒などに向かって、「エロ」などと言ったり、
また、他の生徒に対しても授業中に、イチゴの品種のようにランク分けをすべく、「あまおう」「とちおとめ」「出荷できないイチゴ」などと暴言を放つ。

A大沢親分=日本ハム組担任(教科:外野)
94年に、ロッテ組(他の学級)の授業にて、生徒の伊良部君に「クラゲ」というあだ名を付ける。

B金田正泰監督=昭和47〜49年度阪神組担任(教科:打撃)
兵庫県の学校にて、授業中、学級で受け持っていた小児麻痺を持つ生徒に対し、「サル」と暴言を放ち、言われた生徒がブチ切れして言った教諭に暴行。
22実習生さん:2007/10/28(日) 09:18:06 ID:cQmMzahw
>>19-20

平成15年度・兵庫県某私立学校
阪神組
学級担任:星野仙一教諭(教科:投手)
生徒:伊良部秀輝
下柳剛
トロイ・ムーア
ジョージ・アリアス

検証(指導記録)
平成18年度のオリックス組担任の中村勝広先生は、問題児の番長・清原君&中村ノリ君(ソースとマヨネーズ)の扱いに苦労したみたいだけど、
星野監督みたいな先生なら、伊良部や下柳みたいないかにも素行の悪そうな生徒を上手く扱えた(野村監督や岡田監督では余しそう)し、
ムーアやアリアスのような授業中に乱闘しそうな
生徒もコントロールした。

星野監督が学校(問題児がいる学級)の先生にさせれば、名教諭になれる。

02年度に東京都の学校の巨人組の生徒・入来君と阪神組のアリアス君が喧嘩(乱闘)したとき、
阪神組の星野先生は、当時巨人組にいた番長・清原君をつかみかかった。
番長につかみかかれる先生(中村勝広先生には番長はつかめないと思う)は、素晴らしい。

星野仙一監督=ヤンキー教師。
体育会系な星野仙一は、名のとおり、体育教師。
北●学園余市高校の教師に星野仙一を推したい。
(体罰教師と呼ばれなきゃいいけど)
23実習生さん:2007/10/28(日) 10:14:06 ID:OXvl71hA
痛いの痛いの晒しアゲ
24モンスターペアレント(イチャモン親)=ボクシング亀田父:2007/10/28(日) 11:52:01 ID:cQmMzahw
あと、野村沙知代
25過去数年間の、巨人みたいな学校の先生:2007/10/30(火) 08:16:54 ID:CtZvNkpw
>>18

原監督みたいな先生

前任(長嶋)担任が、控え目(おとなしい)な性格な生徒を好まず、
かつて、前任(長嶋)担任が“ネームバリュー(親が金権体質な生徒)”で起用していたことを材料に、
斎藤宣や川中のような前任担任時代はあまり目立たなかった生徒の成績を引き上げている。
転校していくゴジラ松井のような生徒の後釜に、ペタジーニのような生徒を連れてくる。
勿論、これで安泰にはならない。
学級のトップバッターは清水のような地味な生徒が好き。仁志のような背が低くてナマイキな雰囲気漂う生徒は好まない。

堀内監督みたいな先生
とにかく生徒から人気がない。とくにかつて体罰を受けた川相のような生徒は、「この先生の下ではやりたくない」と言って、転校していってしまう。
生徒に髭は禁止としながら、自分は髭。言うこととやることがバラバラ。
清原のような番長生徒に、「構想外」と言い放ったため、ハイタッチもしてくれなくなるほど嫌われてしまう。また、元木や後藤のような子分的生徒も冷めてしまう。
学級対抗リレーのアンカーはいつもシコースキー(次は前田)のような生徒。学級組織の“中継ぎ”生徒を、切り札にしている。
自分の担当・専門教科が数学(投手)なのに、授業で数学の出来る生徒(投手)を育てられず、逆に「数学が得意」としている生徒(投手)の成績は下げるわ、
それどころか、数学の成績(防御率)がワースト。
数学(投手)の先生が、数学(投手)を満足に教えられないなんて…
26実習生さん:2007/10/30(火) 09:32:55 ID:cGmee+vJ
日本語喋れよチョンwww
27実習生さん:2007/10/30(火) 17:02:11 ID:CtZvNkpw
堀内とかダメ監督って、誰か育てた選手いるの?
→堀内とかダメ教師って、誰か育てた生徒いるの?
28ヒルマン監督みたいな先生:2007/11/02(金) 11:11:07 ID:r9Z3D5mZ
シンジラレナ〜イ。

国語の先生の「ら」抜き言葉→シンジレナ〜イ。
29長嶋監督みたいな学校の先生:2007/11/04(日) 21:30:48 ID:R8U/a7md
いわゆるーひとつの
30高田新監督みたいな学校の先生:2007/11/06(火) 17:05:31 ID:dzVP5TiP
コーチ歴等がまったくなくいきなり日ハム監督にされたように、
予備校や塾、家庭教師歴等がないままにいきなり教壇に立たされる。
V9時代は名外野手だったが、長島監督になりコンバートが難しい三塁に回された後三塁でもすぐ名手になったように、
若い頃文系科目教師だったが、校長の指示でやったことがない理系科目の授業までやらされるが、理系科目の指導もすぐ上手にこなす。
右手が勝ちすぎて打球がすぐ三塁線ファールになるように、授業でも右手が勝ちすぎてファールになる。
日ハムのGMを経験した後、ヤクルト監督を任されるように、理事を経験した後、他校の教師(学級担任)を任される。
現役(V9)時代はは送りバントが多い選手だったが、自身が監督になると意外にも選手へのバント指令が少ないように、
生徒時代はよく教師(学級担任)から送りバントならぬ学級組織の雑用を押し付けられる役が多かったが、教師(学級担任)になると生徒に学級に関する雑用を命じたがらない。
31クラス替え:2007/11/07(水) 06:55:45 ID:i08hd89H
>>22
問題児

阪神学園・平成15年度・2年X組
担任:星野仙一
生徒:伊良部秀輝、下柳剛、上坂太一郎

読売学園・平成15年度・2年X組
担任:原辰徳
生徒:清原和博、元木大介、後藤孝志、吉永幸一郎

読売学園・平成16年度・3年X組
担任:堀内恒夫
生徒:清原和博、元木大介、後藤孝志、小久保裕紀

オリックス学園・平成18年度・1年X組
担任:中村勝広
生徒:清原和博、中村紀洋、前川克彦

読売学園・平成19年度・2年X組
担任:原辰徳
生徒:小笠原道大、谷佳知、門倉健、大道典嘉、小坂誠、野口茂樹


※上坂=交通違反
吉永、大道=スパイ(カンニング)疑惑
小久保=脱税
前川=容疑者/轢き逃げ逮捕
32クラス替え:2007/11/07(水) 07:13:53 ID:i08hd89H
>>31
問題児

ダイエー学園
平成11年度
3年X組
担任:王貞治
生徒:小久保裕紀
渡辺秀一
吉永幸一郎
大道典嘉
柳田聖人

阪神学園
平成4年度
3年X組
担任:中村勝広
生徒:亀山努
新庄剛志(SHINJO)


※渡辺秀=脱税
柳田=スパイ(カンニング)疑惑
33長嶋監督みたいな学校の先生:2007/11/08(木) 09:31:55 ID:iYYXZXZm
ネームバリューで選手ならぬ生徒を起用する。
通知箋などの(相対)評価を行う際、生徒のテストの成績や態度・平常点で評価せず、
(親の職業や親戚などバックに有力者がいるなどの)ネームバリューで生徒の評価分けをしている。

金八先生の今放映中の第8シリーズの第1・2話に出てきた、
「生徒の親戚には、都議会議員の○○センセイがバックについてるから…」
と(生徒の作品を美術展に選ぶように)管理職が新米教師に圧力をかけたあの話。
公立中学の教師に、こういうバカな教師が多いが、
長嶋監督みたいな先生なら、ネームバリューでその生徒の作品を美術展に起用したでしょう。
34実習生さん:2007/11/11(日) 05:26:30 ID:85/6eS4D
あげ
35実習生さん:2007/11/14(水) 12:23:12 ID:KeLghB9Q
はげ
36ハゲ:2007/11/17(土) 08:07:15 ID:X/PGi8WC
禿
37実習生さん:2007/11/20(火) 10:46:42 ID:PRkRCMqa
アップ
38実習生さん:2007/11/24(土) 05:09:40 ID:8WZa9Hw/
あっぷっぷ
39実習生さん:2007/11/28(水) 05:46:53 ID:hZM6QXjG
「我が虚塵軍は永久に不潔です」
893忌夜破裸カス疲労
賭けゴルフ
40実習生さん:2007/12/03(月) 17:50:09 ID:Ll8imaV8



41実習生さん:2007/12/09(日) 05:10:53 ID:EYl3I7kq
プロ野球予備校
カープアカデミー
42伊原監督みたいな学校の先生:2007/12/13(木) 20:39:19 ID:j13jwUyt
>>6

西武監督時代の鈴木健やオリックス監督時代の川越のときのように、人が見てる前にも関わらず、平気で生徒を怒鳴りつける。
「コーチは嫌われ者でなければならない」「選手に好かれようと思ったら、お互いの成長が止まる」と言わんばかりに、
「教師は嫌われ者でなければならない」「生徒に好かれようと思ったらたら、お互いの成長が止まる」と言って、平気で生徒に嫌われようと公言する。
選手が理解できないくらい次元の高いプレーを唱えすぎて、当時低迷していたオリックス監督時代の選手らや西武コーチ時代の東尾監督に嫌われたように、
生徒が理解できないほど次元の高い授業をやり過ぎて、成績が低迷している生徒たちや同僚教師らに煙たがられる。
ルーキー清原が三塁を守っていた近鉄の金村にちょっかいを出されたときのように、
他の学級の生徒が自分の学級の優等生にちょっかいを出してくると、飛び蹴りする。
しかも、後にその生徒の教科担当になったとき「しごき倒してやる」と脅す。
見た目は優等生っぽいが、じつは武闘派(体罰教師)でクチが悪い。
オープン戦で英語で喋るバレンタイン監督に対し「じゃかましいわ。この野郎!!」と日本語で怒鳴り返すように、外国人教師に怒鳴りつける。
携帯電話を持ちたがらない。
選手の頃、大家から「選手辞めた後職探しに困らんように」と宅建受験を勧められ、1発合格したように、
若い頃、大家から宅建受験を勧められる先生。
生徒時代は目立った生徒ではなかったが、教師としては指導力が高い。
43実習生さん:2007/12/15(土) 07:52:22 ID:MN6bGsi5
>>42

07年の宮崎キャンプで実戦形式のバント練習。当時、打席にはオリックスから移籍してきた谷が入り、
一方で三塁コーチにはマイクを持った伊原ヘッド(当時は野手総合)コーチが立っていた。
1球目はバスターバント空振り、2球目は見逃しストライク。すると、伊原コーチは打席の谷に、
「佳知クン、何してるの? いつまで打席にいるの?」とイヤミを言い放ち、観客は笑い出す。
そして、3球目はファウルフライに…すると、伊原コーチは谷に
「ハイ、交代」と厳しい声を飛ばす。
これについて、オリックス時代で伊原監督の下でプレーしていた谷は、不快な顔をしながら「いつものことだから…」とコメント。
谷は、02年盗塁王、03年には最多安打のタイトルを獲得。伊原コーチがオリックス監督をしていた04年にはアテネ五輪のメンバーに選ばれ、伊原オリックスの主力。現在ではベテランの域に達しプライドもあろう谷に、観客の前で笑いのネタとなるイヤミや暴言、そして叱責…

伊原コーチのやり方は、かつて西武時代の師に当たる広岡監督並みの暴言(田淵や東尾が例)。

もし、こういう先生が担任なら…
主力生徒、成績がいい生徒に人前で笑いとなるイヤミや暴言を放ったら…
44実習生さん:2007/12/15(土) 22:44:15 ID:wFycA+Cc
野球部員はみんな同じ顔に見える
45実習生さん:2007/12/16(日) 06:26:46 ID:hX8nZgQn
>>43
伊原コーチと谷を学校教育に置き換えると…

選手=生徒、監督=学級担任、ヘッドコーチ(助監督)=副担任と置き換えて考えると、
04年の選手と監督の関係は、1年生のときの生徒と学級担任みたいな関係。07年の選手とヘッドの関係は、生徒と学級副担任の関係みたいな関係。
※05〜06年は、2年生時代みたいなもの。
2年生のときは教科や学級担当として当たらなくも、3年生になり、再び副担任と生徒の関係になった伊原先生と生徒谷クン。
元学級担任だから、生徒に先入観や愛着も生まれそうだが、1年生のときの学級担任だった伊原先生は谷クンにえこひいきなどをせず、甘やかさない。
生徒谷クンも、1年生の頃の学級担任の印象から、顔は不満ながら「いつものことだから」と気持ちを抑える。
そういう伊原コーチのような人が、今の時代の先生だったら…
46GTI:2007/12/16(日) 06:39:51 ID:dqcdExQb
>>45

伊原監督の成績

※1学年6学級?
02年度:西武監督・リーグ優勝=西武組学級担任・学年1位
03年度:西武監督・リーグ優勝=西武組学級担任・学年2位
04年度:オリックス監督・最下位勝=オリックス組学級担任・学年6位

GTOの鬼塚(武闘派)は、前年度まで何人かの先生がやってダメだった学級(4組)を立て直したが、
伊原監督(武闘派)は、前年度まで何人かの先生(石毛・レオン)がやってダメだった学級(オリックス組)を立て直せなかった=最下位のまま。
したがって、伊原監督はさすがにGTOのよになれない。
47実習生さん:2007/12/28(金) 05:40:39 ID:UyXM+Qit
08年オリックスの予想オーダー
(中)村松
(二)平野恵
(左)ローズ
(一)カブレラ
(右)濱中
(三)古木
(指)清原or北川
(捕)日高
(遊)大引
48実習生さん:2007/12/29(土) 19:32:46 ID:M8+NZ+Km
鈴木監督みたいな先生:

補習強制出席・毎回大量の宿題で生徒を勉強地獄に追い込む。
毎日小テスト攻めで、毎回結果を出す事が求められる。
部活動は強制参加で、毎日、日が暮れるまで練習。週末は一日中練習試合で駆り出される。
それをこなせずに不満を言う生徒には「根性がない」と根性論を振り回す。

それに異を唱え、合理的な勉強法を提唱した、生徒の立花を煙たがり、冷遇する。
そして立花を退学するように追い込む。同じクラスの野茂と吉井は立花を意見を支持し、鈴木と対立。
その結果、立花は学期半ばで退学。その後、野茂と吉井も立花のあとを追うように退学。

鈴木が担任をもった3年の学年は、故障者多発(勉強量が多すぎてこなせずに潰れる)で、成績は惨憺たるもの。

その責任を、校長に問われ、受け持った生徒の卒業式を迎えることなく、2学期の終業式をもって、退職を余儀なくされる。

49実習生さん:2007/12/31(月) 12:00:48 ID:vC2JOViZ
>>48
立花コーチは、立場上、養護教諭(いわゆる保健室の先生)の気がする。

生徒にスパルタを押し付ける鈴木先生が、体調不良を訴える生徒を続発させ、養護教諭の制止を振り切り生徒にスパルタを続行させ、
結果、学級を潰し、生徒の成績を下げ、引責を訪われる。
50実習生さん:2008/01/07(月) 14:18:34 ID:tGXkS4os
江本みたいな生徒「教師がアホやから…」
中西監督みたいな先生に向けられた言葉。
51実習生さん:2008/01/18(金) 05:05:22 ID:fC4P3FqK
up
52実習生さん:2008/01/18(金) 06:41:38 ID:An6mxDJD
管理職がアホやから教師は教育がでけへん。
マジで思うわ。
53実習生さん:2008/01/24(木) 11:43:16 ID:ou4unLmT
>>1 >>7 >>11

野村監督みたいな先生
野球間隔を長くしたり、やたら牽制やタイムをかけるなどダラダラして、試合時間を長くする(00年に巨人のメイが阪神の和田に威嚇球を放った事件が例)ように、
1時間の授業において、ダラダラ授業をやって、標準授業時間をオーバーさせる。

>>52は現職学校教員か?
54実習生さん:2008/01/28(月) 20:37:17 ID:BK8ap6xD
教師に教育が必要なのがアジアのレベル
55実習生さん:2008/02/05(火) 07:56:11 ID:nhyHF0OB
落合監督のような先生
56実習生さん:2008/02/18(月) 09:13:21 ID:w0v34ztG
田中マーくんに、まるで社会科教師のように世界史(東洋史)や倫理(哲学)をボソボソと口説く野村監督。
キャンプのミーティングでは、野村ノートをしっかり取らせて。
57実習生さん:2008/02/19(火) 12:44:13 ID:TrBBcTD7
打撃コーチとして多くの優秀な打者を育て、後に高校の社会科教師になった先生。

http://orz5.2ch.io/orz/orz.cgi/-/school7.2ch.net/edu/1202569833/
58実習生さん:2008/03/06(木) 16:10:44 ID:rezw1jsa
森監督、野村監督みたいな先生。
いわゆるアンコ型体型。
59実習生さん:2008/03/11(火) 15:13:47 ID:mwe5poqb
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

60実習生さん:2008/03/21(金) 15:55:06 ID:PlawfmjT
コリンズ監督みたいな先生

移籍してきた濱中に「Who?」と言ったように、転校してきた生徒のことを「誰?」と言う。
61実習生さん:2008/03/21(金) 17:37:48 ID:PlawfmjT
平成20年度
オリックス学園
2年X組
学級担任 テリー・コリンズ
生徒 清原和博
アレックス・カブレラ
タフィー・ローズ
グレッグ・ラロッカ
濱中治(転校生)
古木克明(転校生)

清原、カブレラなど「肉体改造」で「筋肉隆々」
な筋肉番付
GTO鬼塚ばりの学級経営(チーム運営)。
しかし、怪我しやすいのですぐ授業(試合)をサボりたがるのも特徴。

コリンズ監督理想のオーダー
@中:村松
A遊:大引
B左:ローズ
C一:カブレラ
D二:ラロッカ
E指:清原
F右:濱中
G左:古木
H捕:日高
62実習生さん:2008/03/21(金) 21:59:20 ID:cDLp7jJI
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
63実習生さん:2008/03/24(月) 13:09:22 ID:4oSClicm
高校野球の監督は、学校教師(ほとんどは社会科)だから、一概にスレ違いとは言えんがな。
高校野球の監督の態度は、学校教師としての態度でもあるしな。

http://orz.2ch.io/p/-/sports11.2ch.net/hsb/1206076738/
http://orz.2ch.io/p/-/sports11.2ch.net/hsb/1206090060/
64実習生さん:2008/03/24(月) 18:44:24 ID:QJdoQyqC
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
65高校野球監督=学校教師:2008/04/03(木) 10:18:09 ID:psGW6kTm
高校野球監督に関するスレ
大概は社会科教師だけど


http://orz.2ch.io/p/-/sports11.2ch.net/hsb/1171256353/
http://orz.2ch.io/p/-/sports11.2ch.net/hsb/1185453968/
66実習生さん:2008/04/04(金) 00:07:57 ID:XJTS73QS
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
67野村監督:2008/04/21(月) 08:17:12 ID:bZWslxpH
ミーティングでよくノートに書いていた「ヤクルトの選手は、大人だったが」
ミーティングでノートに書こうとしない「阪神の選手は子供だった」

授業でノートに書く生徒は大人だが、書かない生徒は子供だった。
ということか…?

実際、野村監督のように、昭和10年生まれ(今じゃ70歳以上)の学校教師(中学・高校)は管理教育世代だから、「ノートに字を書く生徒はいい生徒」「ノートに字を書きたがらない生徒は悪い生徒」と称してたな…
68実習生さん:2008/04/21(月) 18:40:37 ID:9KCjXeUi
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
69実習生さん:2008/04/29(火) 09:19:06 ID:iVVHr6Ip
故・藤田元司監督は、
「このごろの小学校は、従業中の態度というのが評価のひとつに数えられているらしい。そうなると、どうしても活発に発言する子どものほうが評価されがちである。
だから、大人しい子どもの親は、歯がゆい思いを抑えることができず、わが子を叱咤激励してしまう。
そうなると、子どもは自分の子どもは自分のおとなしさという長所を短所にしか考えられなくなってしまうのではないだろうか」
と述べ、
「野球の選手にもいろいろな性格の選手がいる」
とした上で、藤田が監督に出戻りした平成元年、当時は気が弱くて使い物にならないと言われていたピッチャー斎藤雅樹に対し、
「“お前は気が弱いのではない。慎重なだけなのだ。ピッチャーはみんなそんなものだと”と言ってやったのである。つまり、短所を長所として言い換えたのである」
と施し、2年連続20勝の平成の大投手に育てた旨を本で書いている。

※藤田元司「情のリーダー論」01年5月、ネコ・パブリッシング
『弱き選手を強き選手に変える法』より

藤田監督は、2年前に74歳で亡くなったが、昭和1桁生まれ(藤田は昭和6年生)とか昭和10年代生の学校教師(とくに中学・高校)は、いわゆる「管理教育」世代。
だから、
「授業で活発に発言する生徒は(陰でファミコンや現金をカツアゲしても)、“良い生徒”」→カツアゲは法律上、脅迫罪
「授業で発言できない大人しい(陰で掃除当番など雑用を押し付けられ真面目にやっても)生徒は、“悪い生徒”」
というレッテルを貼ったりする。
だから、授業で活発に発言しないと、他の生徒たちのいる前で「あれは教育だ」「しつけ」だと称して、教師に叩かれる(体罰教師である)のである。
これでは、授業中おとなしい生徒は、前任の王監督時代の斎藤雅樹のように萎縮してしまい、いい成績も挙げられないのではないだろうか?

当時は、脅迫罪的生徒を「良い生徒」と人前で称するような教師(見る目がない世代)だらけで、管理教育世代の教師らも定年退職して隠居生活をしてしまっているが、
逆に言えば、授業では一体何人の大人しい生徒を一体何人潰したと思っているのだ?
藤田監督のような人物が学校の先生になったら、斎藤雅樹みたいな授業や学級で目立たない生徒を育て、成績を上げるんじゃないかな?

潰された生徒らの怨念も相当なものだろう
70実習生さん:2008/05/11(日) 18:24:23 ID:aO+A3IQi
>>68
厨房板に行け。
71実習生さん:2008/05/11(日) 20:38:54 ID:6VHFqhDa
>>68 連呼うぜぇ
72実習生さん:2008/05/12(月) 10:21:09 ID:2ilyH33+
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
73実習生さん:2008/05/12(月) 11:48:47 ID:uj89MtTh
↑うぜぇ
74実習生さん:2008/05/27(火) 08:35:32 ID:WescLhNF
_
75実習生さん:2008/05/27(火) 21:09:22 ID:YOtUOeXN
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
76実習生さん:2008/05/29(木) 18:14:15 ID:r8MIFYY+

人に言う前に自分が行きましょう。
77実習生さん:2008/05/30(金) 08:33:56 ID:H7ci2W/c
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
78実習生さん:2008/06/08(日) 21:12:24 ID:1b8mkFmD
 
79実習生さん:2008/06/10(火) 10:45:59 ID:ZKMWFZw9
板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/

板違いです
以下のスレへ移動してください

厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/
80実習生さん:2008/06/10(火) 22:48:12 ID:ImoTRwP7
高校野球監督は、社会科教師が多い。

その社会科教師は、本来は野村監督のような野球でいうチームバッティングといった社会性を教える立場なのだろうが、実際には特有の「気合いだ、根性だ」系の野球部監督が多い。
これは、プロ野球なら、野村監督いわく「走れ走れ」「陸上部野球」の金田正一や「肩は消耗品」権藤博(権藤も若い頃オリンピックの陸上に誘われている〜Wikipedia参照)などを始めとする「気合いだ、根性だ」系の投手型監督の特徴だ。
他に、鈴木啓示、土橋正幸、東尾修、故・村山実、故・別所毅彦、堀内恒夫…
すなわち、プロ野球投手型監督=社会科教師(高校監督)といえる。

しかし、なんで理科系教師はあまり高校野球部監督をしないんだろう?
野村をはじめ、森、上田、伊東、古田など捕手出身監督は、野球の方程式や科学的野球、統計や情報駆使の野球だから、理数系監督(あるいは、情報科や工業科教師)に当たる。
まあ、科学的野球や情報駆使野球は「気合いだ、根性だ」系が多い社会科教師の監督にはできないだろうし、金田や土橋、鈴木啓ら「気合いだ、根性だ」の投手出身監督に理科や情報科の教師は務めらないだろう。
しかし、人間教育から思想・哲学、東洋史などを選手に口説く野村監督は社会科教師はおろか、理科や情報科教師もできそうだ。

ちなみに、プロ野球名監督の野村は峰山高校化学科で、広岡は早稲田大学教育学部出身(教員免許はなさそうだが)
ジャーナリストの小関順二が『別冊宝島 プロ野球 ベンチはアホじゃない』宝島社(00年4月)の123ページに、
「三原、野村を“劇薬型”の監督とすれば西本は“栄養剤”である。
瀕死の重病患者を劇的に回復させることはできないかもしれないが、一定の期間で回復に向かわせ、長く健康体で生活できるように仕向ける。」
と書いており、また、小関氏は『プロ野球問題だらけの12球団』(00年3月)でも、
「三原は前年最下位の大洋の監督を引き受け、昭和35年に大洋を短期で日本一に導くが、翌年また最下位に沈み、三原は(大洋以外でも)優勝することなく監督生活を終えた」とか、
「西本野球は後続監督にもつなげる(いわゆる遺産を残す)が、野村野球は、三原野球同様に自分一代限りの野球で、後釜に残らない。南海がその例で、ヤクルトも似た状況。」という内容を、小関氏は00年春に指摘していた。

たしかに、三原は「劇薬型」かも知れない。
広岡達朗も『勝者の方程式』の中で小関氏同様に魔術采配の愚について、「チームと選手の力を大きく向上させるものではない」何度か指摘している。

しかし、野村野球を「劇薬型」と決めつけるのは難しい。
工藤健策『名将たちはなぜ失敗したか』草思社(03年5月)の14ページに
「ヤクルトでの野村の成功が、たぶんにIDの心理効果だとすると、それに気づいたチームには効果がなくなってしまう。
偽薬効果はいつかは薄れる。」
と、工藤氏は小関氏の「劇薬」とは反対に、野村野球を「偽薬(プラセボ)」と指摘している。

しかし、野村が阪神を去った後の星野が『野村の考え』を読んだ上で、「野村さんのいい部分をつなげていく」として、03年に優勝しているし、阪神で優勝した星野自身も「野村さんのおかげ」とコメントしている。
また、若松ヤクルトは01年に日本一になっているが、岩村や藤井、外国人などを除き、古田を始め当時の主力は野村時代の選手である。
楽天での教育からみても、野村監督こそが「栄養剤」ではなかろうか。
むしろ、星野や権藤、バレンタインなどの監督のほうが性格的に「劇薬型」な気がする。

プロ野球だけでなく、高校野球など部活監督や教師(生徒指導なども)としても、「劇薬型」や「偽薬」でなく「栄養剤」型の先生が望ましいが…
大概の学校教師は「栄養剤型」の先生だが、塾や予備校の講師は「劇薬型」の先生が多い。
82実習生さん:2008/06/27(金) 08:31:46 ID:xmmoK1ir
愛知の管理教育
鈴木啓示監督みたいな先生が多い
座右の銘が「草根」「投げたらアカン」

根性で大学入試を突破できると信じて止まない
83実習生さん:2008/06/27(金) 08:54:34 ID:KtHYcWX9
名監督だった「意識革命」の広岡達朗は『野球再生』という本を出して、2年前の福岡で元担任によるイジメ扇動が男子中学生を自殺に追い込んだ事件で「それだけ生徒を指導できる力がある先生が足りないのではないか」と述べた。
広岡は、広島コーチ時代に「私の指導者としての原点は苑田にあった」などと語るが、中村天風(広岡は天風の弟子)は広岡に
「生まれたときは人は誰もが同じだが、育つ環境と受ける教育で違いが生じる。教育は受ける側の問題でなく、潜在能力を引き出すかどうかという、教える側の問題」と言った。

一方、野村も『巨人軍論』(岩波書店)という本の中で、自身が南海の選手兼任監督だった頃、巨人から移籍してきた投手に
「森さんは出来上がった投手を扱うのはうまいが、ウチらみたいな芽が出ない下手クソな投手には散々でした」と回想され、「しかも、森さんは監督や投手コーチらがいる前で怒鳴りつけてきた」とも漏らした。
※こういう選手時代の森の上司などへのゴマスリ体質やポイント稼ぎが、長嶋や王らに嫌われる羽目になる。
「その点、野村監督の場合、森さんと反対に、捕手として伸び悩んでいる投手や芽がでない投手をうまく扱うのがうまい」とされ、それが“野村再生工場”と称されるはしりとなる。

これは、学校教育・授業でも同じなんじゃないかな。
森祇晶が教師だとして、カッコつけようとしたり自身のポイント稼ぎとも取れるような、出来上がった生徒(通知表の評価で4や5を取るような)生徒や学級のボス、やかましい女子、有力者・金持ち・PTAや教師の子などを扱うのは上手いが、
勉強が出来ない子やイジメられたり、経済苦、地味で萎縮して学力的に伸び悩んでいる生徒をボロクソに扱うのが名教師・いい先生だとは思えない。
その点、野村が教師なら、勉強が出来ない子や萎縮して伸び悩んでいる生徒を上手くリードするんじゃないかな。そして、そういうのが名教師・いい先生って言うんだよ。

教育力や教師力って、そういうところにあると思う。

今も昔も、学校教師って巨人V9時代の捕手・森みたいな性格した人だらけ(とくに中年)で、評定が4や5を取る生徒を扱うのは上手いが、1や2を取る生徒を育てるのはヘタ。
本当に授業がうまい先生とは、広岡や野村みたいに「意識革命」により1や2の生徒の学力を再生させたりする。
84実習生さん:2008/06/30(月) 07:16:12 ID:TZTzbt0j
中日の落合監督は、01年春に横浜臨時打撃コーチに就いた。
その後、落合は『コーチング』ダイヤモンド社(01年8月)を出したが、この本を参考にしていくと、当時の横浜キャンプでは主に、多村仁(現・ソフトバンク)、石井義人(現・西武)、田中一徳(引退)の3人の打撃指導をした。
多村は04年に40ホーマーを放ち、石井義も05年に西武へ移籍してから芽が出た選手だが、当時の落合はまだ彼らのことを簡単にしか知らなかった。
当時の横浜は、前任監督の権藤博の「マシンガン打線」と称されたアベレージヒッターが多く、石井琢朗や鈴木尚典(首位打者経験有)などが主力であり、落合は彼らには打撃指導をしていない(彼らが質問に来た際のみ簡単にアドバイスをした程度)。
なぜか。
石井琢や鈴木尚のような3割打者に細かく(弱点や欠点を)・打撃指導をした場合、打率が3割5分までアップする可能性もあるが、2割5分(あるいはそれ以下)まで落ちる可能性もある。
だから、チームの主力であり、数字を残している選手や実績のある(億単位の年俸を貰うような)選手は手がつけられず、指導者としての冒険はできないのである。
しかし、打率1割台から2割程度の1軍半バッターを2割8分〜3割くらい打てるように取り組むことは楽だ(当時の多村や石井義はまだそのレベルだった)。
なぜなら、現状でダメなのだから、何かに取り組んでダメでも諦めがつき、指導者も選手本人も納得するからだ。

さて、この落合臨時打撃コーチの話を学校教育や授業に置き換えて考えよう。
例えば、数学で通知表の学年末評価を4(以上)を取っている生徒やまた中学・高校を通して学年末評価で4以上を(1年間でも)取ったことがあるような生徒。
落合の話からすれば、数学の先生がこうした生徒を細かく(弱点や欠点を矯正)指導すれば、5にアップ可能性もあるが、一方で3(あるいは2以下)に落とす可能性もある。
だから、細かく指導するなら、通知箋の評定が1や2の生徒を捕まえて3(あるいは3以上)を目指す教育をしたほうが得策だと言えるのではないか。

落合は、よく「見ているだけのコーチ」などと言うが、口を酸っぱくして指導したため、かえって主力選手を潰してしまったという話もあるが、学校の授業でも口を酸っぱくして指導したために、かえって生徒(主力)を潰した教師も少なくないはずだ。
85実習生さん:2008/07/17(木) 13:55:55 ID:6zCfxQ1R
名監督だった「意識革命」の広岡達朗は『野球再生』という本を出して、2年前の福岡で元担任によるイジメ扇動が男子中学生を自殺に追い込んだ事件で「それだけ生徒を指導できる力がある先生が足りないのではないか」と述べた。
広岡は、広島コーチ時代に「私の指導者としての原点は苑田にあった」などと語るが、中村天風(広岡は天風の弟子)は広岡に
「生まれたときは人は誰もが同じだが、育つ環境と受ける教育で違いが生じる。教育は受ける側の問題でなく、潜在能力を引き出すかどうかという、教える側の問題」と言った。

一方、野村も『巨人軍論』(岩波書店)という本の中で、自身が南海の選手兼任監督だった頃、巨人から移籍してきた投手に
「森さんは出来上がった投手を扱うのはうまいが、ウチらみたいな芽が出ない下手クソな投手には散々でした」と回想され、「しかも、森さんは監督や投手コーチらがいる前で怒鳴りつけてきた」とも漏らした。
※こういう選手時代の森の上司などへのゴマスリ体質やポイント稼ぎが、長嶋や王らに嫌われる羽目になる。
「その点、野村監督の場合、森さんと反対に、捕手として伸び悩んでいる投手や芽がでない投手をうまく扱うのがうまい」とされ、それが“野村再生工場”と称されるはしりとなる。

これは、学校教育・授業でも同じなんじゃないかな。
森祇晶が教師だとして、カッコつけようとしたり自身のポイント稼ぎとも取れるような、出来上がった生徒(通知表の評価で4や5を取るような)生徒や学級のボス、やかましい女子、有力者・金持ち・PTAや教師の子などを扱うのは上手いが、
勉強が出来ない子やイジメられたり、経済苦、地味で萎縮して学力的に伸び悩んでいる生徒をボロクソに扱うのが名教師・いい先生だとは思えない。
その点、野村が教師なら、勉強が出来ない子や萎縮して伸び悩んでいる生徒を上手くリードするんじゃないかな。そして、そういうのが名教師・いい先生って言うんだよ。

教育力や教師力って、そういうところにあると思う。

今も昔も、学校教師って巨人V9時代の捕手・森みたいな性格した人だらけ(とくに中年)で、評定が4や5を取る生徒を扱うのは上手いが、1や2を取る生徒を育てるのはヘタ。
本当に授業がうまい先生とは、広岡や野村みたいに「意識革命」により1や2の生徒の学力を再生させたりする。
86実習生さん:2008/07/29(火) 11:15:57 ID:PkKssQ+Q
名監督の野村監督と広岡監督を比較する

野村は、入試問題の特徴を分析して解き方や解法を教える塾や予備校講師タイプ
例えば、野村が予備校講師だったら
「○○大学の英語の問題の特徴はこうで、過去かなりの頻度でこの問題が出題されている。こういう主旨の問題が出されたら答案用紙にはこう書け。そうすれば採点者は高い得点を与える。一方の××大学の英語の問題の特徴は…」これが野村型

広岡は、入試問題の特徴を分析するより学校の教科書的教育にウエートを置いて、多くの問題を解かせて、いろいろな出題パターンにも対応できるように教え込む学校教師的タイプ
広岡が学校教師だったら、
「日本での英語の学習とは、定期試験とか受験入試問題で高得点を取ることばかり意識されているが、これだと本来の目的である外国人とのコミュニケーション能力が育たない。
だいたい、外国人と英語で意思疎通できない者が、なぜ通知箋の評価で5がついたり、難関大学と言われる外国語学部の入試問題に合格できるのか、ここに日本の英語教育に矛盾を感じる。
だから、英語教育とは入試英語に比重を置くのではく、外国人とコミュニケーションを取れるための訓練が優先されるべきであって、そうした能力を磨いてから定期試験とか入試対策に移るのが望ましいのである」
的な発言をしそうだ。
(広岡型ならALTなど外国人の英語の先生から積極的に英語訓練をさせて「生の英語」「使える英語」を身に付けさせたがるタイプ)

野球でも、野村はカウントがどうこう意識してるが、広岡はそこまで意識してない。

もし昭和55年に西武で現役を終えた野村が、もし当時監督だった根本の後釜として西武の監督に就いていたら、広岡とは反対に田淵を腐らせ、江夏を重宝したと思う
伊東の師匠になっていたかも知れないし、秋山など豪快さがない打者になっていたかも知れないが、石毛はもう少しいいバッターになっていた気もする
工藤や渡辺久信、郭泰源、森繁和(南海で江夏をリリーフにしたように)も違ったタイプの投手になっていたかも知れないが、東尾は野村でもダメだっただろう
打者なら一本足を嫌う(阪神時代の大豊が例)片平はあまり使われず、無口な大田を好んで使っていたと思う
金森は…
87実習生さん:2008/08/25(月) 17:11:17 ID:YEJm7wA1
星野みたいな先生
五輪のように野村みたいな先生に批判される
88実習生さん:2008/09/10(水) 19:52:43 ID:Atxi7vYj
野村克也『プロ野球 野村克也の目』朝日新聞社(83年4月)で、
当時評論家だった野村は昭和57年の広岡西武のことを「銀行野球」、大沢日本ハムのことを「富くじ(宝くじ)野球」と言っていた。

また、同年の西武と中日の日本シリーズについて(ちなみに当時の野村は中日有利を挙げていた)、この本(265ページ〜)の中で、小学校の教師にたとえて、
(昭和56年の西武について)監督はいてもなにもいわないので、選手がてんでに勝手なことをしていた。ちょうど、担任の先生が休んだ小学校の教室のようなもの。無政府状態といってよいだろう。
(昭和56年秋)そこへ広岡さんがきた。小学校低学年の担任としてこれ以上の適任者はいまい、という人だ。
前の担任(根本陸夫監督のこと、野村の現役晩年の昭和54年・55年は根本西武でプレーしている)が、「野球なんて、投げて打って守って、ほかになにがある」といっていたのに対して、
この人は、「究極はそうなるとしても、そこまでになるには君たち、勉強することがいっぱいあるんだよ」と、それこそイロハや足し算からやり直させた。
生徒のほうは、それまでほとんどなにも教えられていないといっていい状態だった。先生としては、なまじおかしな教育を受けた生徒より、相手がいわば白紙状態なので、教えやすかった。
こうして西武は初のリーグ優勝を成し遂げた。広岡さんの手腕には、脱帽のほかない。
日本ハムとのプレーオフでも、生徒たちは「江夏攻略にはバントがいちばんですよ」と、先生に教えられた通り、一生懸命バントをしていた。
どんなプレーをすべきか判断するのはあくまで先生で、生徒はその教えを忠実に守る。従ってミスは犯さなくてすんだ。

などと、当時の野村は本の中で述べていた。

根本西武時代の選手が勝手なことばかりしていたって、当時の西武の選手って、田淵や東尾などである。
たしかに西武学級の田淵クンや東尾クンみたいな生徒は、教室の中でてんでに勝手なことをしていただろうし、根本監督みたいな先生ならこういう生徒らを放任するから、近年でいう学力低下を招いてしまう。
広岡監督みたいな先生が、西武学級の担任(ヘッドコーチの森祇晶は副担任といったところか)に就いて、低迷していた西武組の学力をアップさせ秀才軍団に仕上げたというわけだ。
89実習生さん:2008/09/10(水) 20:02:37 ID:8nJzsBP3
今でも学校の意味なんかわかってないのに教師になろうとして
採用関係スレが上がりっぱなしだから文句言ってやんな
今日の学校教育は、悪いことや間違ったことをしても叱ったり注意しない、いわゆる「放任」により、教師が生徒にご機嫌を取りながら授業や学級経営をしている始末である。
「学校の先生」とは教育者であり、保育士や介護士のような福祉従事者と混同していないだろうか。これでは、“魔術(マジック)”と同じである。

広岡達朗『勝者の方程式』講談社(88年4月)の中で、
「“魔術”と呼ばれた監督采配もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、選手のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、チームと選手の力を向上させるものだはなかった」
とか
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った監督がいたが、こうした戦法も、そればかりにとらわれすぎると、選手が大きく育たないのは自明である」
と述べている
※広岡監督が批判する魔術采配とは、三原脩監督のことである

これを学校教育に置き換えると、
「“魔術”と呼ばれた学級経営や授業もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、生徒のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、学級と生徒の力を向上させるものだはなかった」
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った教師がいたが、こうした授業も、そればかりにとらわれすぎると、生徒が大きく育たないのは自明である」
と言える。

また、本の中で、
「意識革命は監督と選手の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と述べているが、学校教育でも、
「意識革命は教師と生徒の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と思う。
意識革命とは、「これが正しい」と信じ込んでいる者に、「それは間違いだ。正しいのはこうだ」と、頭を切り換えさせる作業なのであり、人間の心の持ち方にかかわる抜本的な改革のことである。

今の女子中学生が、高校生かそれ以上の年齢の男子と恋愛をした挙げ句、彼氏に殺害されてしまうような事件にまで進展してしまうというような話はワイドショーや女性週刊誌でよく目にする。
女性高校生ならいざ知らず、一昔前なら女性中学生が彼氏をつくるなどということはほとんどあり得なかった。
しかし、三原監督のように「年上の男性と恋愛OK」と放任する中学教師が少なくないのは、教育者として「問題あり」ではないだろうか?
91実習生さん:2008/10/18(土) 19:18:52 ID:F1wdRlZz
大石監督
期限付教師(臨時教師)
92実習生さん:2008/11/01(土) 16:45:28 ID:4zrO092e
金田正一監督 「落合はワシが育てた」

鈴木啓示監督 「野茂はワシが育てた」

土井正三監督 「イチローはワシが育てた」
93実習生さん:2008/11/05(水) 11:46:14 ID:yanS3U/s
某先生「あの生徒はワシが育てた」
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくにプライドが高く私利私欲や売名意識で管理職に上がりたいような中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われると終りだからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い(とくに中学)。
※例えば、同じ名字の生徒がいるわけでもないのに、常に下の名前で呼んでいる(他の生徒は名字で呼ぶ)などしてボス的・権力的生徒の機嫌を取る

それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親・体が弱い・手足に軽い障害があるなど)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせず、
「悪いものは悪い」という具合に悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、
意外と生徒を改心させたり、生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)ている。
「あの生徒はワシが育てた」の話ではないが、第三者が「あの生徒はあの先生が育てた」と言ったり、あるいは生徒のほうから「あの先生が俺の才能(学力や人生の目標など)を見い出した」とか「今の私があるのはあの先生のおかげ」と言われたりしている。

野球部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくれると思う。
95実習生さん:2008/11/07(金) 20:32:12 ID:Qo6dkPGo
野球の監督なんてあまり難しいものでないし
チームの勝敗に影響はしない
96実習生さん:2008/11/07(金) 22:46:22 ID:T1518q1C
僕、ビデオ君
今日もage荒らししてんだ
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
故・藤田監督(巨人)の『「情」のリーダー論』(ネコ・パブリッシング、01年5月)の165頁にて、
藤田さん自身が「小学校時代に教師に歌が下手だからという理由を指摘されたことで、65歳になってもカラオケなど人前で歌うことに拒否反応を起こしてしまう」と書かれており、
そこから巨人へトレードで入団したデーブ大久保(現・西武打撃コーチ)の才能を開花させた経緯が説明されている。

その藤田監督と森監督(西武)の『監督』(光文社、97年4月)という本にて、
“馬車を引いている馬は、どう頑張っても競争馬になれない”という項で、人材育成論が書かれている。プロ野球選手について、
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる選手、短期間で頭角を表す選手、さらに、精神的、性格的に強い選手、弱い選手等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側の手腕が問われるところだ」
とある。
なるほど、これは学校教育でも
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる生徒、短期間で頭角を表す生徒、さらに、精神的、性格的に強い生徒、弱い生徒等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側(教師)の手腕が問われるところだ」
と置き換えることかできると思う。

続いて、藤田監督がこう語る。
「精神的にも、肉体的にも、技術的にもスパルタ式に鍛えればいいというものでもないし、やり方はいろいろあると思うけど、いちばん大事なのは、まず、その選手の特徴を早くつかんでやること」
「どの選手にも、いい面と悪い面が必ずあるから。そのへんの特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやるようにする」
「なぜいい面を伸ばすかというと、人間には不思議なもので、いい面が伸びれば、いっしょに悪い面も伸びていくことはない。
いい面が伸びれば、悪い面は自然に消えていくものだ」
と語っているが、
やはり、これは学校教育でも同じで、
「どの生徒にも、いい面と悪い面が必ずあるから。生徒の特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやると、同時に悪い面は自然に消えていくものだ」
とも言えるはずだ。
ちなみに、イチローや野茂を育てた故・仰木監督も、『勝てるには理由(わけ)がある』(集英社、97年1月)の中でも、「長所を伸ばして短所を隠す」という話をしている。
近藤唯之『プロ野球 新・監督列伝』(PHP文庫、99年8月)の中に、根本陸夫監督のことが書かれている。
例えば、昭和55年のロッテ対西武のある試合で、西武の先発投手の東尾が初回からロッテ打線に捕まり、3点を失った。

この本には、
しかし、根本(当時の西武監督)は動かない。根本の選手起用はこうだ。
「いいところを伸ばしてやろう。悪い部分はよっぽど眼にあまるところ以外は、あまりいじらない」
簡単にいえば、いいところだけ見てやろう。その逆でわるい部分はできる限り眼をつぶろう。プロ野球だけではないのだが、日本人はわるい部分を一番さきに直そうとする。そのためにかえって、いいところも潰してしまう。
と書かれている。また、
「プロ野球に入ってくる男は、こと野球にかけてはみんな天才なんだよ。指揮官はそこのところを、きちんとわかってくれないと困るんだ」(根本陸夫)
とあるが、プロ選手ではないが、やはり、学校教育でも、生徒一人ひとりのいいところをきちんとわかっていないと困るということが言えるだろう(生徒のいいところより悪いところを意識している担任教師が一体学校に何人いるのか)。

さらに、本の中で、
この試合は最終的に5対3でロッテが勝った。もし東尾をもっと早く交替させていたら、西武は勝っていたかもしれない。
「その日の試合では負けても、5年さきを見て育てる」
という根本の思想が東尾にとっても、西武にとっても、大輪の花を咲かせた。
とある。根本監督は昭和56年で監督を辞めてフロント入りしたが、翌昭和57年には東尾を擁する広岡監督の西武が日本一になり、次の森監督の時代まで常勝・西武王国になるが、その基礎をつくりあげたのは根本監督である。
広島は、古葉監督の昭和50年に球団創設以来の初優勝を飾り、昭和50年代の赤ヘル黄金期を築くが、そのときの主力選手である山本浩二や衣笠など、その土台は根本監督が築いている。
王監督のダイエーも、前任だった根本監督が築いている。
監督としての戦績はよくなかったが、前述の(根本監督の)5年ほど先は、監督に就いたいずれの球団で優勝、そして黄金期を迎えている。

学校教育でも、「今は偏差値が低くても、5年先には学力がアップしたり、大学受験、採用・難関資格試験に合格できるような生徒」をつくれる教師が“いい先生”なのだが…
名監督でおなじみ広岡達朗は、今年度から愛知新城大谷大学の社会福祉学部の特任教授(担当科目はスポーツ科学)に就いただそうで、
広岡さんが大学教授になれば「教室内の監督」になり、学生に対しても容赦ない辛口指導をしそうである。
実際に広岡さんの講義を目にしたことはないので、どんな感じで講義をするのかシミュレーションしてみよう。


講義中、雑談・携帯メール・代返をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝したり、「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」と毒舌。

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」

打って走って守れる選手を重宝したように
「社会福祉はわかるが英語はわからないとか、記述は上手いが数学や物理ができないという学生は要らない」「これからは、論述や記述が出来て、英語も堪能で、(社会福祉学部=文系だからといって)数学や物理もわかる学生を育てなくてはいけません」

茶(金)髪、ロン毛、ヒゲ、ピアス姿の学生を見て
「まったく、これで社会福祉だ介護だ就職活動だ、などと言うのがおかしいですよ」

担当するスポーツ科学の講義でのテキストは、『野球再生』『監督論』『意識革命のすすめ』『勝者の方程式』などを使う。野球再生を買わない学生は期末試験の受験を認めない。

西武時代の石毛宏典(新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞)に「なっちゃいません」「我流」と石毛の守備にダメ出ししたように、
成績がいい(作文が上手い)とされている学生の答案を見て「全然書けていません」などとダメ出し、ほどよいものでは妥協しない。

江夏や伊良部などのように、反発してくるような学生を「そんな学生いりません」と言って除籍にする。

バレンタイン監督のような、単位認定が甘い、宿題を出さない、私語を放置しそうな他の教員のことを「あの先生からは、育てる気概が感じられません」などと批判する。

講義中、教室に清涼飲料水(スポーツドリンクなど)を持ち込む学生に
「水こそ勝者の飲み物である」「豆乳を飲みなさい」と口説く。自然医食(玄米・菜食)を奨励する。
「人は育つ」と苑田聡彦内野手(現・広島スカウト部長)の事例のように、広岡監督が学校教師だったら、学力的に低迷・伸び悩んでいるような素直な性格の生徒を育ててたかな?

広岡監督のような昭和1桁生とか戦前生まれの学校教師(今では定年退職済)って、
金持ちとかPTA、有力者、議会議員、公務員、学校教員、経営者、(歯)医者、各種会合理事・役員、イジメっ子、モンペアなどの子供(陰で悪さをしているのが意外に多く教員採用試験などで汚職も起きやすい)を腫れ物扱いして成績評価しようとする一方(マネーゲーム化)、
逆に貧乏人、片親や生活保護受給者、運動音痴、身体に軽い障害がある生徒やイジメられっ子など、人前で体罰を振るうなど権威をチラつかせたり…
また、校長や教頭など管理職へのゴマすりも少なくなかった。
当時はこんな教師が多く、性格はいいが伸び悩んでいる生徒がこういうふざけた教師たちに育てられたら、伸びないか、伸びても、教育に対してふざけた、間違えた考えを持つ(将来いい先生にはなれない)。
だから、こんな指導者はいい先生とは呼べない。

プロ野球なら、例えば、V9巨人の監督だったドン川上に太鼓持ちをしていた某コーチ、今ならドラフト1位で逆指名してくるような選手を腫れ物扱い、逆に下位指名などの選手をロクに育てようとしない(学校で例えたら前述の権威をチラつかせて…である)。
こんな指導者はいいコーチとは言えない。

しかし、広岡監督は指導者として、そういう怪しいエコヒイキみたいなことを一切しないし、前出の某コーチみたいに目上に媚を売るようなこともしないで選手を育てようとする(だから根本陸夫や弁護士でもあり当時の佐藤邦雄ヤクルト球団社長とも反発して退団している)。
巨人を出てから、広島で苑田の内野守備を育てた反面、西武ではドラフト1位入団かつ新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞の石毛の守備をけなしている。
また、万年Bクラスのヤクルトを率いて巨人を倒して優勝・日本一、黒い霧事件以降低迷していたライオンズを率いて日本シリーズで巨人を倒して日本一になっている。

苑田のように元来、真面目で優しい性格の生徒は、バカな先生が素質を潰し、広岡型指導で開花している。

広岡監督は早稲田大学教育学部卒業と、学校教育に無縁とは言えない存在。
そんな広岡監督に、一度学校教師をやって欲しかった。
野村克也『ノムダス2 弱者が勝者になるために』扶桑社(98年1月)に、

「野村再生工場」のバックボーンとも言える言葉に、中国の兵法家・呉子の「功ある者を集めるより功なき者を集めろ」あると書いてある。
学校で例えるなら、勉強もスポーツ(部活)もルックスも他の平均的生徒より劣ったりイジメを受けているような弱者的生徒などは、「功なき者」に当たるだろう。
学校教師は、大学や現場研修で教育心理学などを学んでいるはずなのに、学校にいる「功なき生徒」にそれら心理学を活かせていない。
最近では、功なき生徒たちのやる気や眠る素質を開花させようと知恵を出したり努力する“いい先生”も出てきたが、一方で、功なき生徒を授業でイジメている教師もいる(福岡の中学での男子生徒の自殺問題が例)。

また、教育目標によく「文武両道」などと掲げている学校は少なくないが、当時、野村監督は、「文」教育をやっているのはヤクルトだけと述べている。

さらに、野村監督は本の中で、(平成9年当時)の西武というチームが、茶髪、ピアスであり、日本シリーズでは絶対に負けてはならないと思い、
“なぜ茶パツはダメなのか”という項でも、西洋の日本より厳しい規則や禁止事項が存在などに触れ、
97年の日本シリーズでは西武の上層部は見てみないフリをしていた。現役最後にお世話になったとき(昭和54・55)の西武は礼儀やマナーに厳しいチームだったのに、今は茶パツあり、長髪あり。世の中に通用する秩序は失われてしまった、と書いている。

これとまったく同じ、『週刊ベースボール 創刊50周年 2008年12月8日号』の8ページにて、広岡達朗が、
岸や涌井などいいピッチャーが多いが、髪の毛が長過ぎて、ああいうところは堤義明元オーナーの意向が消えている。広岡が入る(昭和56年秋)ときは西武の伝統が残っていたが、今はない。
これは選手たちの責任ではない。球団の姿勢がなくなったということですよ。と指摘している。

なるほど、「文」教育をしない・学校の姿勢がないから、日本より厳しい規則や禁止事項が存在する西洋にて、今年、茨城県の高校野球監督(当時30歳)が新婚旅行で世界遺産であるイタリアの大聖堂に油性ペンでハートの落書きをするふざけた事件を起こしたり、
修学旅行での集団万引き事件でも、上層部が見てみないフリをするのだ。
102実習生さん:2008/12/17(水) 08:47:49 ID:r6MW7Ew4
これまでの学校教育とプロ野球監督論との結び付きについて、重複指摘も含め、ご覧になられた多くの人達が「学校とプロ野球って、一体何の関係があるのか?」と疑問に思ったでしょう。
しかし、プロ野球の広岡達朗氏が書いた本の『野球再生』中でも、2年前の福岡の中学での元担任がイジメ自殺を扇動した事件に触れた上で、自身の野球指導歴から「野球も学校教育も、人を育て指導する」という共通項がある」と本の中で述べています。

今も男女関わらず、授業中に教室で、体育館で、移動教室で、トイレで、または休み時間や放課後など、どこかで仲間はずれや無視、暴力、カツアゲをされたりしている生徒、ケガや病気で満足に学校に通えない生徒はいると思います。
そうした問題が放置され、学力向上や人生の飛躍の妨げになったり、自殺や刑事事件という形にまで発展してしまうことは残念で仕方がありません。

ただ、こうした野球の本には、前述の広岡氏の本のように、イジメや採用試験や通知箋など評価への裏金問題、犯罪とか携帯などマナーやモラルの低下といった学校教育の諸問題への解決のヒントが隠されている場合が多いと思います。
もちろん、野球に限らず、サッカーでもバスケットでもスケート、音楽、歴史、経営哲学、偉人…など何でも良いのです。

スポーツの監督論などを学校の教師論・教育論へ単純に翻訳することは、立場の弱い生徒が抱えるすべての問題解決策にはならないと思います。
しかし、たとえ一人でも、解決への土台や飛躍への材料、精神的な支えになる可能性があると思いますし、そうした可能性を生徒と模索することが教育者の役目かと思います。

学校の先生は勿論、それらの職を志す者、大学の心理学や教育学の学者たちが先入観や既成概念にとらわれず(故・近藤貞雄氏が指摘していたように)、こうした本を読むことで問題解決の研究の幅を広げてほしい。

とりわけ、コンピュータや情報環境の発達に対比するような昨今の経済や雇用環境事情の悪化も踏まえ、若者に限らず、多くの人達の生きるヒントを、幾多の危機を乗り越えてきた先人たちから学ぶ姿勢は不可欠とも思います。

「今、学校でイジメを受けて苦しいんでいる生徒」「故障で満足に部活に打ち込めず悩んでいる生徒」などへ向けられた(たとえひとりでも)ヒント・メッセージとして読んでいただけたら幸いです。
NHKドラマ『フルスイング』が23日(火)から3日間連続で再放送されている。
ドラマの中で、頑固な現代社会の天童先生(里見浩太朗)が「教師も(野球もそうだが)人を育てる」という旨の話を主人公の高林にしている。
高林のモデルである高畠は、南海に入団するが脱臼で満足に活躍できずに現役を終えた。
そんな高畠の指導者としての素質を見い出したのは、南海時代の野村監督である(二人は後に同時にロッテに移る)。

野村監督はヤクルト時代の前評判が芳しくなかった97年に「野球は強い方が勝つとは限らない」と言って、清原、石井浩郎、ヒルマンらを集めた前評判の高い巨人に圧勝した。
通算2勝と実績がなかった田畑は、96年12勝、97年15勝を挙げたが、田畑は当時、取材で野村監督への感謝の意を答えていたようだ。
また、前年に広島を自由契約になった小早川を開幕戦で斎藤雅樹(前年まで3年連続開幕完封勝)に3連発を浴びせたが、やはり小早川も当時、野村監督へ感謝の言葉と取れるコメントをマスコミにしていたようだ。
その他、この97年は中継ぎの広田や野中らを巧みに起用し「選手の力とはこうして引き出すのだ」と言わんばかりに、この年リリーフ陣が不安定だった巨人に見せ付けた。

かつて大洋に権藤正利という左腕投手がいた。
小児マヒや左指の負傷というハンデを抱え、「通算28連敗(昭和30〜32年)」という不名誉記録を抱えたほど勝てずに一時は引退も考えていたが、
三原脩が大洋監督に就くと、三原から「君の持っている力を、きっと引き出してみせる」と口説かれ、食生活改善を受けるなどして再生し、大洋日本一に貢献した。
権藤正利は阪神移籍後の昭和48年に、監督の金田正泰に「サルでもタバコを吸うんか」と言われた事で暴行事件を起こして選手生命が断たれた。
歴代投手のうち、権藤正利の防御率は24位で、23位が「平成の大投手」と評された前出の斎藤雅樹である。
三原監督の「超二流」という造語は、後に三原の弟子である仰木監督にも受け継がれた。

前述のドラマの現代社会の天童(里見浩太朗)先生の言葉を借りれば、学校でも「生徒の力とはこうして引き出すのだ」「君の持っている力を引き出してみせる」という“超二流”生徒を育てる先生が重要なのだ。
ただし、生徒の側も、田畑、小早川、権藤正利のような「素直な心」「聞く耳」は必要である。
野村監督が言う「再生できる人間の条件」は、超ハングリーであることが求められる。ハングリーの言い方を変えると「ナニクソ」だ。

12月19日(金)にNHK総合の『スポーツ大陸』にて「弱小球団を変えた男・岩村明憲」が放送されたが、岩村と言えば「何苦楚(ナニクソ)魂」である。
その「何苦楚」のパイオニアは西鉄の三原脩監督(故人)であり、当時の西鉄の看板打者で三原監督の娘婿である中西太を経て、中西が岩村へ伝授した言葉である。

この岩村の何苦楚魂は、野村再生工場のタネと同じなのである。
ヤクルトを退団した直後、当時の阪神球団の久万オーナーに三顧の礼で監督として迎えられたが、
久万オーナーは「野村君なら、簡単にチームを再生できるでしょ?」と言ったらしい。
しかし、監督にいくらハングリー精神、つまり何苦楚魂があっても、監督が野球をするわけでないのだから、選手たちに何苦楚魂がなければ沈みきったチームは浮上・再生しないのは当たり前である。

野村監督が阪神を退団してから書いたいくつかの本の中で、「とにかく、今岡など阪神の生え抜き選手の多くがハングリー精神に欠けていた」と証言している。

やはり、高校野球は勿論、学校の他のスポーツ活動も勉強も一緒だ。

まあ授業中に携帯電話でメールをしたり化粧したり居眠りしたりと、いかにも何苦楚魂のカケラも無さそうな生徒ほど、よく
「先生の授業のやり方が悪い」とか「教科書が悪い」「調子が悪い」などまるで昔の阪神の選手ばりな屁理屈を言ったり反抗心を露にする。
そこで、阪神の久万オーナーのような「わかりやすい授業をする先生なら…」と言わんばかりの発想に辿りつくわけだ。
しかし、仮にどれだけ授業がわかりやすいと評判の先生が授業をしたところで、生徒に聞く耳、つまりハングリー精神 = 何苦楚魂がなければ、わかりやすい授業をしたところで、野村阪神と同じで絶対に再生したり浮上することはできないのだ。
なぜなら、やるのは先生でないからだ。

そもそも「調子が悪い」のは野球でも勉強でも、全部自分のせいである。
つまり、イチバン悪いのは自分のオツム(自分が気がつかない)なのだ。
どの世界にも言えることだが、何苦楚魂を持たずに反抗ばかりで人のせいにしたり屁理屈を言ってる連中で、学力や人生を再生・浮上させた奴など見たことがあるか?
野村監督が言う「再生できる人間の条件」は、超ハングリーであることが求められる。ハングリーの言い方を変えると「ナニクソ」だ。

12月19日(金)にNHK総合の『スポーツ大陸』にて「弱小球団を変えた男・岩村明憲」が放送されたが、岩村と言えば「何苦楚(ナニクソ)魂」である。
その「何苦楚」のパイオニアは西鉄の三原脩監督(故人)であり、当時の西鉄の看板打者で三原監督の娘婿である中西太を経て、中西が岩村へ伝授した言葉である。

この岩村の何苦楚魂は、野村再生工場のタネと同じなのである。
ヤクルトを退団した直後、当時の阪神球団の久万オーナーに三顧の礼で監督として迎えられたが、
久万オーナーは「野村君なら、簡単にチームを再生できるでしょ?」と言ったらしい。
しかし、監督にいくらハングリー精神、つまり何苦楚魂があっても、監督が野球をするわけでないのだから、選手たちに何苦楚魂がなければ沈みきったチームは浮上・再生しないのは当たり前である。

野村監督が阪神を退団してから書いたいくつかの本の中で、「とにかく、今岡など阪神の生え抜き選手の多くがハングリー精神に欠けていた」と証言している。

やはり、高校野球は勿論、学校の他のスポーツ活動も勉強も一緒だ。

まあ授業中に携帯電話でメールをしたり化粧したり居眠りしたりと、いかにも何苦楚魂のカケラも無さそうな生徒ほど、よく
「先生の授業のやり方が悪い」とか「教科書が悪い」「調子が悪い」などまるで昔の阪神の選手ばりな屁理屈を言ったり反抗心を露にする。
そこで、保護者などは阪神の久万オーナーのように「わかりやすい授業をする先生なら…」と言わんばかりの単純な発想に辿りつくわけだ。
しかし、仮にどれだけ授業がわかりやすいと評判の先生が授業をしたところで、生徒に聞く耳、つまりハングリー精神 = 何苦楚魂がなければ、わかりやすい授業をしたところで、野村阪神と同じで絶対に再生したり浮上することはできないのだ。
なぜなら、やるのは先生でないからだ。

そもそも「調子が悪い」のは野球でも勉強でも、全部自分のせいである。
つまり、イチバン悪いのは自分のオツム(自分が気がつかない)なのだ。
どの世界にも言えることだが、何苦楚魂を持たずに反抗ばかりで人のせいにしたり屁理屈を言ってる連中で、学力や人生を再生・浮上させた奴を見たことがあるか?
野村監督は、
「野球は意外性のスポーツ」
「野球は強いほうが勝つとは限らない」
と言う。

高校野球のような負けが一切許されないトーナメント方式と違って、プロ野球は勝率とか日本シリーズなどのように先に●勝したものが優勝といった方式で、長い目で見ると1敗が許される。

勉強や仕事など人生も、高校野球のトーナメント方式でなく、敗者復活戦があるプロ野球の勝率主義に似たところがある。

だから、野村監督は弱者が強者に勝つためには「アタマを使え」という。
また「超二流」の三原監督の弟子の仰木監督も、「超二流は一流よりも強い」と言っていた。
三原や仰木の魔術采配(マジック)は有名だ。

ルール違反となるサイン盗みやスパイのようなカンニング、または裏金やつけ届けといった八百長・成績改ざんなどの不正は、野球でも勉強でも許されない。

勉強において敗北を経験してきた超二流的生徒が、定期試験の成績を突然アップさせたり、難関校の入試、難関資格試験などに合格するなど「なんでアイツが」と言われるほど勝利したりする。
たしかに、超二流生徒が不正をせずに定期テストや受験に勝ったりするのは、野村監督や三原・仰木監督のような指導者・先生と出逢ったりして超二流的生徒がIDを身に付けたりや魔術を駆使したという見方もできる。
もしくは、「人は育つ」の信念を持った広岡さんのような指導者・先生に手ほどきを受けたかも知れない。
しかし、角三男が『野村ノートの読み方』で述べたように「何がなんでも成功するんだ」という本人のひたむきさや努力がなければ、IDとか魔術を施しても超二流生徒は飛躍しない。
落合が『コーチング』という本で、新人の頃“三振”という負けを繰り返していた王に一本足打法を授けて王の打撃を開花させたた荒川コーチについて
「荒川さんに高い指導能力があったことは確かだが、荒川さんが打撃を教えても王さん自身に努力ややる気がなければ打撃を開花させることはできない」
という旨を述べている。
広島コーチ時代に超二流選手だった苑田の内野守備を鍛えた広岡さんも同様に、苑田自身が「成長したい」という意識があってこそ、広岡さんの指導が活きてくるのだ。

プロ野球や勉強・人生において「意外性」とか「強いものが勝つとは限らない」という勝率志向とは、結局はそうしたものの裏返しなのだ。
野村監督自身の本だけでなく、西武監督の渡辺久信の『寛容力』(08年11月、講談社)をはじめ、楽天の山崎武司やプロ野球評論家の角三男などの本を読んでもわかるが、
野村監督は講義(ミーティング)で積極的に選手にノートを取らせるという。
ID野球の神髄である。

阪神から今年横浜へ移籍したキャッチャーの野口寿浩

ヤクルト時代は古田の控え捕手に甘んじながら、野村監督のID野球を仕込まれ、98年に日本ハムへ移籍後、星野監督時代に阪神へ移籍し活躍した。
野口のWikipediaによると、野口は腕が痛くなるほど野村監督の講義内容をノートに写したという。
その甲斐があって解説者たちから「リードは古田以上」とまで評価され、日本ハムに移籍すると同時に正捕手に着いた。

現・巨人投手コーチの尾花(巨人投手陣に『野村ノート』を読ませている)も投手陣にたくさんノートを取らせており、ロッテコーチ時代でも、阪神からFA移籍してきた投手の仲田幸司が96年にアタマを使う野球に触れて驚いている。
『Wikipedia 仲田幸司』
『あぁ、阪神タイガース』など参
尾花はダイエーコーチ時代も投手陣を整備して日本一に導いた。

野村監督は1点差試合の勝率が高い。アタマを使っているからだろうが、これは選手に腕が痛くなるほどノートを取らせていることと無関係ではない気がする。

野村監督の『あぁ、阪神タイガース』の中で、ノートを取りたがらない当時の阪神の若い選手たちについて嘆いているが、
学校に通う今のゆとり教育世代であればなおのこと、野口のような腕が痛くなるほどノートを取ったことがないのではないだろうか?
これは、野球だけでなく勉強やテスト、入試などの場面でも接戦(1点差・1問差)に泣くことになりかねない。
そう考えると、渡辺久信や尾花のような積極的に“ノートを取る”ことは「1点(1問)差に強い」「接戦に強い」「1点(1問)差リードを逆転されない」選手や生徒をつくることにもなり、
やはり、野球だけでなく勉強でもその大事さを生徒に伝えることが不可欠な気がする。

ちなみに、NHKドラマ『フルスイング』や『甲子園への遺言』でお馴染みの社会科教師・高畠導宏(康真)は、南海時代の野村監督に指導者(高畠もコーチ時代によくノートを取っていた)としての素質を見い出されている。

『Wikipedia 野口寿浩』 参
108実習生さん:2009/03/17(火) 20:20:53 ID:LAj2Dz35
保守
109実習生さん:2009/04/12(日) 07:49:53 ID:i2RC1Co4
保守
110実習生さん:2009/04/26(日) 08:07:53 ID:dU7l9J3r
大石監督みたいな学校の先生(英語)

英語の学力をアップさせたいためか、外国人の生徒を学級に入れたがる
111実習生さん:2009/05/28(木) 17:27:15 ID:t48Qb9QB
田代監督代行みたいな学校の先生

オバQみたいな顔の先生

学級としては他のクラスと比較して成績が低い割に、学級内には学年でもトップクラスの成績の生徒(金城、多村、村田、吉村、内川など名打者が例)が多い
112実習生さん:2009/05/30(土) 12:45:43 ID:0oK7R15e
野村監督が時折使う
「現在では、以前とは比べ物にならないほど野球が緻密になり、進化している」
ならぬ
現在では、以前とは比べ物にならないほど教育が緻密になり、進化している

野村先生は他のクラスと比べてもテストの成績が低い阪神学級では、学級の成績をアップさせたとは言い難いが、生徒赤星君、矢野君、藤本君らの素質を発掘した。
しかし、野村先生が生徒濱中おさむ君をえこひいきし過ぎたために、生徒関本君の生徒の一本立ちの時期を逃がしたと、後の阪神学級の担任となる岡田先生は指摘する。

当時の野村監督と久万オーナーとのやりとりにもあった
「監督が変わればチームも変わるんじゃないの?」「監督だけでチームを強くできたのは根性野球、精神野球の時代です」
とか
「野村監督ならエースや4番打者を育てられるんじゃいの?」「エースや4番は育てられないというのが私の持論です」「今の野球は、お金がかかるんです(いい選手を連れてくるのに)」
を学校教育に当てはめると
今の時代、教師だけ変われば(変えれば)学級づくり、学級内容チームも変わるのか?
学校の先生が、勉強でいう学級内のエースや4番打者みたいな生徒を簡単に育てられない。
今の教育とは、塾や予備校、家庭教師のようなところに通わないと受験校の入試問題の出題予想や答案の書き方テクニックは手に入らない
(これは司法試験や公認会計士など難関資格試験でも、資格試験予備校に通わないと独学では合格は無理という点で共通している)から、お金がかかる。

監督だけ変えても、チームは強くできない。
教師だけ変えても、学級づくりはできない。

野村監督は、「監督の賞味期限が短い」「監督学・帝王学を学ぶ機会がなく、身に付ける前にクビになるから若い監督は育たない(古田などいい例)」と言う。

教師も賞味期限が短く、本当の教師学・教育学を身に付ける前にクビになるから、教師が育たないのかも知れない。

「勝てないのは監督が悪い」監督批判をする心ない野球ファンなど、「成績が悪いのは先生の教え方が悪い」などと学校で教師批判をするモンスターペアレントと一緒。

結局は、野球ファンやフロントも、また生徒も親も、監督や教師を選ぶ際に「タレント性」「アイドル性」「スター性」だけで選んでいる。
間違った監督選び、教師選びである。
113実習生さん:2009/06/09(火) 19:42:08 ID:FBODbecx
ルンバ先生

野村監督
「ばっかじゃなかろかルンバ♪」
114実習生さん:2009/06/30(火) 11:24:58 ID:oEjYI/L2
山下監督みたいな学校の先生

ある打者1打席のときだけ、レフトの鈴木尚典とライトの多村仁のポジションをチェンジした(終わるとまたポジションを元に戻した)ように
1時限のある特定教科のときだけ、左(廊下)側と右(窓)側の座席の生徒を無意味に入れ替える。
115実習生さん:2009/07/27(月) 23:16:40 ID:DUdY/UE3
バレンタイン監督みたいな学校の先生

退職(クビ)に関するメッセージを保護者やPTAなどに配布する。
116実習生さん:2009/08/29(土) 12:52:23 ID:brfEZM9I
梨田監督みたいな学校の先生

生徒が新型インフルエンザに感染し試合に欠場ならぬ授業を欠席する
117実習生さん:2009/09/19(土) 07:12:45 ID:W+0IGJ2+
高田監督みたいな学校の先生

年度の最初の頃は学級の高成績をキープしていたのに、後半になると突然学級が原因不明の成績低迷に遭い、教室の端側に清めの盛塩をする
118実習生さん:2009/09/24(木) 15:40:28 ID:cBQCyrJZ
元ヤクルトの投手ディッキー・ゴンザレスは、巨人へ移籍後、周囲の予想を遥かに超えた活躍をし、今年の勝率のタイトル獲得がほぼ確実な上、最多勝や防御率でもタイトル争いをしている。
ゴンザレスの入団については、巨人首脳陣が「再生できる」と判断したためらしいが、
投手コーチの尾花や小谷(2軍)が、ゴンザレスをあそこまで再生させるとは誰も思わなかったはずだ。

その活躍について、ゴンザレスがヤクルトに在籍していた時の監督だった若松はスポーツ新聞のコラムで
「ヤクルト時代のゴンザレスは、ランナーを出したり打たれたりすると短気を起こしてよく自滅していたが、巨人に行ってからはそうした欠点が改善されているようだ」
などと評論していた。
そう考えると、元同僚のグライシンガーやラミレスが巨人に居ることも、環境的に大きいようだ。

また、かつて中日を戦力外になった現ソフトバンクの捕手・田上の今年の打撃成績も前年までと違った好内容である。

プロ野球のゴンザレスや田上の事例を参考に、学校教育でも教師は田上やゴンザレスのようなこれまで芽が出なかった生徒を飛躍させたいところだ。

前出の若松がヤクルトへ入団した当時の打撃コーチの中西太も、中日時代に2軍でくすぶっていたブライアントを近鉄に移籍させて活躍させるなどした名指導者だが、コーチングのコツは中西いわく
「チームにいるイチバン下手くそと仲良くなる」
のだそうだ(参考文献 二宮清純『プロ野球の一流たち』講談社)

一方、学校の教師はどうだろう?
中西コーチのように、学級内にいるイチバン成績が悪いような生徒と仲良くなろうとしていただろうか?
通信簿の評価が4や5をキープするような生徒らとばかり仲良くなっていなかっただろうか?


人生一度は
「俺が教育をしたら、あの生徒の学力は絶対に飛躍する(できる)」
というような、ゴンザレスを再生させたコーチ尾花・小谷のような名先生に出会いたいものである。

また、若松のゴンザレス評のように、
「あの子は中学までは勉強が嫌いだったのに、高校に入ってからはガリ勉に変身した」とか
「あの生徒は他の先生が担任をしてもテストの成績がイマイチだったが、俺(教師)が担任になったら学力が飛躍した」というような先生の話を聞きたいものだ。
119実習生さん:2009/10/03(土) 15:17:40 ID:c65gZaHj
野村監督みたいな学校の先生

生徒の学力をアップさせ気合いが入っているのに、「もう歳だから」と退職勧告をされる先生


岡田監督みたいな学校の先生

関西圏で呼び声が高い先生


渡辺久信監督みたいな学校の先生

若ハゲの先生
120実習生さん:2009/10/14(水) 11:35:28 ID:MjkrxMYC
続・野村(楽天)監督みたいな学校の先生

リンデンみたいな生徒に「オメデトウ(クレージー)! オメデトウ!(クレージー) オメデトウ!(クレージー)」
と言われ、監督侮辱罪ならぬ教師侮辱罪で停学処分にし、「目を見ればわかる。その目は謝っていない」「親を見れば子供がわかる」と言い、かつ学校側に退学等の処分を委ねる。


リンデンみたいな生徒

教師に短パンやTシャツ姿で謝罪に行って、咎められると逆ギレする。


※10数年くらい前までの学校教師(既に定年退職して世代もノムさんくらいだが)は、教師に逆らったり露骨に侮辱したりすると生徒に処罰を求めるなど、こういう教師が多かった。
万年学力が低かった楽天学級の学力を再生させた…いや、万年順位が低かった楽天イーグルスの成績を引き上げた野村克也名誉監督の名物だが、ID野球としてミーティングで選手にバシバシとノートを取らせる。
野球だけでなく、日本文学やら中国古典やら故事、中国史などにも触れて選手にノートを書かせる。
しかも、選手の茶パツ、ロン毛、無精髭、ピアス禁止。

野村監督のミーティングとは、まるで、朝礼や服装・頭髪検査、小学校の帰りの会(ホームルーム)でやらされる漢字や計算の小テストおよび間違うと出来るようになるまで居残りが当たり前だった頃の学校教師みたいだ。
しかし、ミーティングないしは授業にてノートを素直に書かせるというやり方が通用するのは、せいぜい管理教育で育った山崎武司や池山たちの世代までだろう。

学校時代に授業をする教師を平気で茶化したり反発してきた概ね岩隈以降の世代の相手たちに、素直にノートをバシバシと取りたがるわけがない。
だって常用漢字が書けないどころか読めないんだから…w

そもそも、岩隈やマーくんは漢字の読み書きが出来るのだろうか?

勉強時間ならぬ練習時間が極端に短いとされるバレンタイン(元・ロッテ監督)やブラウン(元・広島監督)などの外国人監督のやり方で、学校時代にロクに授業も聞いてなかったような選手たちは漢字が読み書きできるようになるだろうか?
あるいは、英語でも話せるようになるとでもいうのだろうか…?

野球を辞めて野球以外の仕事を探すときに、履歴書や求職表などに漢字が書けなかったら、まともに職にありつけるのだろうか?
どこかの球団の選手みたいなロン毛や無精髭というダラシがない格好や言葉遣いも目立つが、そんな姿で企業訪問やら会社の面接に行って採用してくれるのだろうか?


だから、野村監督のような人間教育は大切なのである。
今日の学校教師たちにプロ野球の監督をやらせたとしたら、茶パツ、無精髭の選手だらけになるだろう。

学校の教師にも髭モジャの汚らしい先生(美術や音楽、書道など芸術教科に多い)とか、大学出たての新米ミーハー(とくにオンナ)教師にありがちな
表向きは生徒らに慕われていても、よく観察すると陰で異性(若くてルックスがいい男の先生やイケメン生徒)を意識したような服装や態度。

本屋に行って野村監督の本を読め!!
122実習生さん:2009/10/27(火) 17:13:47 ID:SqXYXraG
一宮市 高校 1年生 学年末テスト カンニング発覚
123実習生さん:2009/11/03(火) 11:51:15 ID:Jaj+Ixje
ブラウン新監督は中学の先生?…楽天、就任正式発表


楽天・島田亨オーナー兼球団社長(44)が2日、仙台市の球団事務所で会見し、次期監督に前広島監督のマーティー・ブラウン氏(46)が就任することを発表した。
前監督の野村克也氏(74)は名誉監督に就任する。
球団史上初のCS進出に導いた老将が退任し、4年連続Bクラスの新監督に交代する異例の人事。島田オーナーはチームの現状を学校にたとえ、交代の意図を説明した。
「小学生を教えるのであれば、圧倒的な存在感と指導力で、選手が嫌と言っても『絶対やるんだ』と圧倒的な指導力で教えていくのが必要だった。
チームも成長し、今は中学校か、高校になった。そうすると父性は大事だが、同じ視点でものを考え、同じ視点で悩んで、一緒に体を動かし、一緒に喜びを分かち合える指導者が必要」。
来季創設6年目を迎え“進級”した球団について「次の5年は自走するチームを目指す」と言い切った。
これまでは良くも悪くも担任の名物教師“野村先生”の色が強すぎた。「野村監督は個人として強い力を持っている。野村監督の考えを組織として実現できるチームにしたい」。
ブラウン氏は采配した4年間、すべてBクラスと“指導実績”に疑問符もつく。「成績は華やかではないが、新人を発掘して育成する能力は高い」と表面上の順位にはこだわらない。
契約年数は「2、3年になる。1年目からシビアな評価はしない」と語った。
楽天小学校は「茶髪、長髪、ヒゲNG」の厳しい校則で有名だったが、楽天中学でも継続の方針。
熱血教師ブラウン先生のもと、金八先生のような青春ドラマが展開されるか!?

ソース
(2009年11月3日06時00分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091102-OHT1T00330.htm

http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/news/1257212207/
124実習生さん:2009/11/03(火) 18:16:21 ID:Jaj+Ixje
ブラウン新監督は中学の先生?…楽天、就任正式発表


楽天・島田亨オーナー兼球団社長(44)が2日、仙台市の球団事務所で会見し、次期監督に前広島監督のマーティー・ブラウン氏(46)が就任することを発表した。
前監督の野村克也氏(74)は名誉監督に就任する。
球団史上初のCS進出に導いた老将が退任し、4年連続Bクラスの新監督に交代する異例の人事。島田オーナーはチームの現状を学校にたとえ、交代の意図を説明した。
「小学生を教えるのであれば、圧倒的な存在感と指導力で、選手が嫌と言っても『絶対やるんだ』と圧倒的な指導力で教えていくのが必要だった。
チームも成長し、今は中学校か、高校になった。そうすると父性は大事だが、同じ視点でものを考え、同じ視点で悩んで、一緒に体を動かし、一緒に喜びを分かち合える指導者が必要」。
来季創設6年目を迎え“進級”した球団について「次の5年は自走するチームを目指す」と言い切った。
これまでは良くも悪くも担任の名物教師“野村先生”の色が強すぎた。「野村監督は個人として強い力を持っている。野村監督の考えを組織として実現できるチームにしたい」。
ブラウン氏は采配した4年間、すべてBクラスと“指導実績”に疑問符もつく。「成績は華やかではないが、新人を発掘して育成する能力は高い」と表面上の順位にはこだわらない。
契約年数は「2、3年になる。1年目からシビアな評価はしない」と語った。
楽天小学校は「茶髪、長髪、ヒゲNG」の厳しい校則で有名だったが、楽天中学でも継続の方針。
熱血教師ブラウン先生のもと、金八先生のような青春ドラマが展開されるか!?

〜ソース〜
(2009年11月3日06時00分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091102-OHT1T00330.htm

http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/news/1257212207/
125実習生さん:2009/11/04(水) 11:18:23 ID:qXE2ugHc
>茶髪、長髪、ヒゲNG

茶髪・・・外国人助っ人はどうなるの?
アングロサクソン系の米国人選手も黒髪に染めなくちゃいけないの?

長髪・ヒゲ・・・NFL(フットボール)には、長髪やヒゲの選手はいっぱいいるけどね。

だったら、黒人選手に対して、肌を白くしないと出場させない、髪をストレートにしないと出場させない、
というんだろうね。
126実習生さん:2009/12/05(土) 12:54:02 ID:XRRSsmOO
岡田監督みたいな学校の先生

「そらそうよ」を連発する
127実習生さん:2010/01/07(木) 21:49:03 ID:e8D3YnRp
学校教師は、広岡監督(早稲田の教育学部出身)『野球再生』という本を読むべし
128実習生さん:2010/02/10(水) 11:34:32 ID:aJvNDoSZ
ホシュ
129実習生さん:2010/03/04(木) 10:14:12 ID:hjXS2C8Z
尾花監督みたいな学校の先生

アナライジング(分析)授業をする
130実習生さん:2010/04/12(月) 21:53:57 ID:MSeRPAZd
野村謙二郎監督みたいな学校の先生

新任早々、学級の学力のあまりの低さに悩まされる
131実習生さん:2010/04/13(火) 05:25:02 ID:jrJgCN3o
●<秋田選挙区 参院選出馬> 元近鉄巨人 石井浩郎 11歳年下妻とDV離婚  週刊フラッシュ2010年4月20日号

●元近鉄監督、元阪神コーチ 佐々木恭介が「人間<失格>ゴルフ」で絶体絶命  週刊ポスト 2010年3月5日号


●星野仙一に可愛がられた立浪和義

立浪和義「加藤春彦 連れてAV嬢合コン」の夜 週刊FRIDAY 2010年4月16日号

●星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

WBC世界一コーチ与田剛 美人スッチーと不倫中絶の修羅  週刊アサヒ芸能2010年4月15日号

●星野仙一の盟友、阪神OB会会長 田淵幸一

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」  週刊ポスト2010年4月16日号

【野球】不倫スキャンダルを報じられた阪神OB会長・田淵幸一氏(63)、事態を重く見たテレビ局から、8日の
解説の仕事を降板させられていた

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/476-480
132実習生さん:2010/04/22(木) 20:01:35 ID:aVnoDoS9
藤井秀悟(現・巨人左腕投手)みたいな生徒

素行に問題がある上、転校したがる
133実習生さん:2010/06/03(木) 06:30:45 ID:9H6BvVDl
134実習生さん:2010/06/05(土) 18:33:18 ID:o3r/zLCI
02年に高橋尚成が2度目の優勝で尻出しをしたとき、原監督が
「(今のおまえにはもう子供がいるんだから)もう、そういうことはやめなさい」
と、とがめられてたね。

さすがは、社会(学校)の先生らしい言葉
135実習生さん:2010/06/05(土) 19:58:53 ID:+IuTlQQN
偉人の名言を引用したり、プロ野球監督語録を引用したりw
言質の軽いニセモノ教師の常套手段ですね。
残念ながら未熟モノであることは児童にさえバレてますから。


136実習生さん:2010/06/06(日) 20:17:38 ID:asf2Mv/h
>渡辺久信監督みたいな学校の先生

>若ハゲの先生



クソワロタ
137実習生さん:2010/06/08(火) 12:38:51 ID:fwNb/QYS
ブラウン監督みたいな先生

授業の後半、まれに後ろ(外野)に座ってる生徒らを前(内野)に来させる
138実習生さん:2010/07/08(木) 16:39:56 ID:IWestNM2
尾花監督みたいな学校の先生

授業の最中に居眠りしている疑惑
139実習生さん:2010/07/23(金) 15:28:04 ID:GKb49m8f
サッカーやバスケットなどと違って、プロ野球の場合、なんか監督と選手の関係って学級担任と生徒みたいな関係に見えるよなぁ
140実習生さん:2010/08/13(金) 23:18:11 ID:Gp8o6kVD
クラスの成績が最低でクビになった高田先生の変わりに来た小川先生、最高や
141実習生さん:2010/08/16(月) 17:13:13 ID:vLtZFikp
大久保博元前・西武打撃コーチみたいな先生

デブ
体罰
遅刻してきた生徒から罰金を徴収(後で食事会などと称した学級行事で還元)
アーリーワークならぬ早出勉強(登校)を強要する
おかわり君みたいな同体型のデブ生徒の成績が飛躍的にアップする
中島やG・G佐藤などのように既に打撃が出来上がっていたり成績が良い生徒には遭えて指導しない
プライベートで知人の女性に暴行事件を起こす
隠し子騒動が発覚する
事件を起こして教師を免職されると裁判を起こす
桑田のような暗い秀才と相性が良くない
近鉄消滅に関して関根潤三爺さんを激怒させたように、余計なことを人前で喋って年輩者を怒らせている
(以上、Wikipedia等参照)
142実習生さん:2010/08/23(月) 05:21:15 ID:mAwec5eg
【高校野球】いやらしい手つきでマッサージし「勃ってるんだろ」…ナインを乗せた土岐商・工藤監督のエロトーク(東スポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282410231/

プロじゃないけど…
143実習生さん:2010/09/05(日) 21:09:57 ID:ZfDKzEv1
清原みたいな生徒
担任(堀内)教師のことを「独裁者」呼ばわりする

弘田コーチみたいな先生
タフィー・ローズのように勉強、部活、学級委員など全般に活躍している生徒のことを「緩慢」などと批判する

タフィー・ローズみたいな生徒
「緩慢」「怠け者」「サボり魔」「やる気がなってない」などと教科担当教師に批判されると、教師にキレて暴力をはたらく
144実習生さん:2010/10/05(火) 22:10:04 ID:K4STiuzR
工藤公康みたいな生徒

担任の先生より年上
145実習生さん:2010/11/04(木) 07:08:05 ID:Hmm4DDWj
渡辺監督みたいな先生

いい生徒を受け持たされやすい
146実習生さん:2010/11/04(木) 07:24:00 ID:IneRbqc4
147実習生さん:2010/11/10(水) 21:03:39 ID:F3B+bqlQ
西村監督みたいな先生

「和」でクラスをまとめる
148実習生さん:2010/11/15(月) 23:02:10 ID:0d28C4EC
達川監督みたいな学校の先生

中学生生徒が「具合が悪い」と申し出たら、生徒を早退させる。
早退させた生徒は卒業後、高校で無遅刻・無欠席・無早退で皆勤賞で表彰される(金本みたいな生徒)。

生徒のことを「文部省に推薦したい」「教科書に載せたい」などと誉める。

喋ることで頭脳が冴える先生。
149実習生さん:2010/11/16(火) 09:41:24 ID:DiDQKCjp
学校の評価とプロ野球の打者の打率の関係

通知箋評価 5 打率3割3分
以上

通知箋評価 4 打率3割程度

通知箋評価 3 打率2割7分程度

通知箋評価 2 打率2割2分
程度

通知箋評価 1 打率2割未満
150実習生さん:2010/11/22(月) 19:26:40 ID:mMbrlj9L
きのう放送された和田アキ子の『アッコにおまかせ!』で、「教師だったら嫌な有名人」ランキングで、星野仙一が出てたような…
(1位が紳助で、和田アキ子が10位、他沢尻エリカなど)
151実習生さん:2010/11/23(火) 21:51:34 ID:0af9VbKR
すんません
星野は教えて欲しい先生ランキングだった…(誤爆)

ちなみに、イチローは教えてほしい先生5位

>>150
152実習生さん:2010/12/12(日) 16:30:28 ID:PBLBwSCd
三原監督みたいな学校の先生

優秀な生徒を高級料亭に連れていく
153実習生さん:2010/12/14(火) 23:49:31 ID:MBr//uIN
土橋監督みたいな学校の先生

広島を「しろしま」と呼んだり、「ヒット」をシット、飛行機を「しこうき」、平井を「しらい」と呼ぶなど、ひを「し」としか呼んでしまう(江戸弁)
154実習生さん:2011/01/15(土) 18:40:56 ID:Ppj5OTnN
水原監督みたいな先生

自身が監督を卒業した後の解説者時代の昭和53年、長嶋巨人が優勝を逃がした際に「今年の長嶋は采配ミスが目立ったが、長嶋は野球を知らないんじゃないか?」と長嶋に苦言を述べたように、
自身が定年退職した後に、教え子が教師に就いてからから学級・生徒の成績を下げてしまった際に
「○○(教え子)は授業ミスが目立ったが、○○は教育を知らないんじゃないか?」と、教え子のことを批判する。
155人を(1人も)残せない学校の先生:2011/01/17(月) 16:54:42 ID:4ec08L5P
経営の世界にて「人を残すは上」と言う言葉があるが、経営に限らず、スポーツの世界や学校教師とて同じ。
最近の学校の先生は、“人(生徒)を残せない”先生が多い。

例えば、誰かが
「あの先生は、当時は劣等生だった生徒●●君の学力を育てた」
「生徒の▲▲さんの才能や人生(将来や目標など)を見いだしたのは、あの先生の指導のおかげ」
と言ったり(言われたり)

あるいは、教え子側から
「僕を育ててくれたのは××先生です」
「今の私があるのは、■■先生のおかげです」
と言ってくれるような先生が、果たして今の学校に何人いるのだろう?

教師人生を通して、1人でも“生徒をつくった”と言うようなエピソードがまったく無い先生も少なくないのではないだろうか?

40人居る生徒全員を育てるのは不可能。しかし、何年、何十年と教師生活を通して、1人も生徒を作れない先生もいるようだ。

プロ野球なら、仰木彬(故人)がイチローの才能を見いだし、金村義明は仰木に感謝して仰木に関する本を出したり、番組で仰木の話をすると泣いてしまうほどの師弟関係でもある。
野村なら古田(ヤクルト)、赤星(阪神)、そして野村に関する本を出している山崎武司(楽天)を発掘・再生している。
仰木に花道をつくってもらった清原は、プロ入団時の監督である森に素養を引き出してもらっている。

プロ野球も選手全員を引き上げることは無理だが、監督生活の中で何人かの選手を育てたり、感謝されたりしているわけだ。

また、楽天の田尾は監督として采配が未熟だったために成績を残せずいい監督ではなかったが、打撃指導では山崎武司の打撃再生の橋渡しをしてくれたと山崎は本で述べている。

教師も、田尾ばりに授業が下手だったり学級経営が未熟な先生などもいるはずだ。
しかし、それでいて田尾のように生徒を育てた歴があるのなら、悪い指導者ではなく、人を残したいい先生なのだ。

巨人では、長嶋巨人の中畑打撃コーチが選手を発掘できずにチーム打撃成績も悪化させた上、当時主力打者だった駒田に離反されたが、
その駒田も楽天や横浜の打撃コーチになると、選手を発掘できず、チーム打撃成績も下げてしまう始末(創設開始だった楽天時代は比較できないが)。

こんなタイプのコーチは、学校教師にもいるはずだ。
156実習生さん:2011/02/25(金) 15:59:55.98 ID:Zk0k9ihO
斉藤佑ちゃんのような生徒を育てたい
157実習生さん:2011/03/10(木) 20:15:05.20 ID:NsJIZPIF
日本の公立学校教師は親のネームバリュー重視だから、長嶋や堀内のような昔の巨人監督みたいな生徒起用をする傾向がある。
生徒として学力も低く、スポーツなどの活動もやらない、素行や言動もよくない不良でも、親や身内の職業が明らかな上流だと、起用してしまう。

真面目にやっているまわりの子らがシラけてしまう。

例として、監督・堀内巨人時代の清原軍団を悪くいうわけでないが、選手としての旬が過ぎてしまい、年俸の割に打てない、守れない、走れない、すぐケガはする言葉遣いやピアス姿なヤンキー色が強い選手を起用する。
そんな清原軍団に対して、小久保(当時)や阿部慎之助ら真面目な選手らはどう見ていただろうか?

そんな清原軍団を、堀内は冷遇したけど、日本の教師は清原軍団バリの生徒を冷遇どころか登用したがり、真面目な生徒をそっちのけに扱うことが少なくない(とくに年輩教師に多い)。
不良生徒共に反発されるのが怖いから、反対に真面目でおとなしい子らを狙って責め立てたりして、結果的に素質や学力を潰しているのだろう。

堀内は散々マスコミやファンに叩かれた挙げ句、監督を追放される始末になったが、ミセリやキャプラーの問題後に、中継ぎ左腕の林(現・日ハム)や外野手の矢野を起用する成功も見られた。

一方で学校の教師に、林や矢野の例のような生徒発掘や開花はできるだろうか?

そんな学校のオヤジ教師共に学級経営をやらせたら、堀内時代の巨人の選手組織より滅茶苦茶な学級組織になりかねないかも知れない?

監督・堀内よりも組織運営がズサンとも言える教師に、ゆとり世代の生徒らの学力を向上させたり、人間形成や素養開花など出来るわけがない。
「和」のロッテ・西村監督を招いて、学級経営をやらせたほうがマシじゃないか?
158実習生さん:2011/04/14(木) 07:30:25.67 ID:J5n0Bd7r
小久保みたいな生徒

始業式の翌日から長期欠席する
159実習生さん:2011/04/14(木) 11:53:26.41 ID:wO/z57Bw
親の職業で生徒への対応は明らかに違うな。
俺のうちは八百屋だったから見下す見下す。
俺の親がヤクザの組長だったらまた違ったのだろう。
160実習生さん:2011/04/14(木) 12:15:21.79 ID:uHaTtt2w
>>1
野球はオワコン
161実習生さん:2011/04/16(土) 14:09:05.35 ID:dHaBaE1I
戦前生まれの管理教育教師(とくに中学)の特徴

見るからに体調不良な生徒がいる。
「先生、俺、腰が痛いんですけど…」
などと生徒が自覚症状を訴えると、教師が
「…なら、這って授業受けろ」
と言い、体調不良の生徒を休ませようとしない。


一方、親が有力者・権力者だったり、あるいは生徒がヤンキーだったりすると、
見るからに体調が悪そうに見えない生徒から「あ、俺、具合悪いから帰っていいスか〜?」
と言われると、二つ返事で早退させている(実際にただ帰りたい気分だから早退しただけ)。


今でも時々、生徒が体育や部活のときに突然心臓停止で倒れて重体とか亡くなるなんてニュース話を聞くことがあるけど、
体調不良や病気を医者でもあるまいのに「気合い」「根性」で乗り越えさせようとしたり、親が有力者や権力者でないと生徒の顔色を見たり体調管理をロクにしないんだろうねぇ…
差別なんだろうか?


この手の教師って、だいたい自分の子が学校で体調不良になるとすぐ早退させたり、たいした具合も悪くないのに学校休ませたりする、馬鹿親っぷりだったりする。

そして、こういう教師は、教師生活を通して、1人でも生徒の素養を発掘させたとか、才能を見いだしたりしたというような話を聞いたことがない。
162実習生さん:2011/05/14(土) 20:51:17.31 ID:hCb52dvp
岩村みたいな生徒

かつては優秀で名門校に進学した経歴がある割に、あまり偏差値が高くない学校へ転校すると意外に成績が良くなかった生徒
163実習生さん:2011/06/14(火) 15:59:18.04 ID:6Mem38HM
地元の中学校長
偏差値が高い有名高校に自分の中学から多く輩出させることが、他の中学校長と比較して自分の権威となる。
だから、校長はヒラ教師たちの尻を叩き上げ、尻を叩き上げられたヒラ教師らは、生徒らの尻を叩き上げるわけだ。
勿論、偏差値が高い高校に少しでも多くの生徒が進学しようものなら、自分の教科授業や学級担任としての生徒指導の評価・評判も高くなる。

だから、教師たちは素行・態度・性格が悪くても成績がよい生徒には甘くなりがちで、素行・態度・性格がよくても成績が悪い生徒には過剰に厳しくなりがちになる。

体育館でやる朝礼や集会のときに、少しでも列が曲がろうものなら
「ウリャー! そこー! 列が曲がっとるー!!!」
と叫ばれる(しかも教師もカッコつけて)のは、素直だが勉強ができない目立たない生徒。
列を曲げても、成績がいい生徒やバックに有力者がいるような生徒には教師もチョッカイ出しませんよね。
授業もしかり。
前者の生徒が少しでもよそ見をしようものなら、「オラァ、オマエやる気あるのかぁ!!」
後者の生徒が授業中に居眠り、ケータイをしても教師は腫れ物扱いしてしまう。

こんな教育環境で、いい生徒が育つ(つくれる)のだろうか?

プロ野球だって、他のスポーツだって、同じじゃないだろうか?
164実習生さん:2011/06/17(金) 22:15:45.04 ID:JKdntx2S
板東英二みたいな学校の先生

“マジカル頭脳”的な学級づくりを試みた結果、“毎度お騒がせ”な学級になってしまう
165実習生さん:2011/07/16(土) 16:42:23.42 ID:6UbylITy
成績が悪い学級はコーチならぬ教師を配置転換させる

プロ野球で例えたら
1軍打撃 → 2軍打撃
2軍打撃 → 1軍打撃

のように…
166実習生さん:2011/08/24(水) 01:17:16.90 ID:4bE3cRmS
稲垣青児、理科の授業は得意気に教えとるくせに、プーリーも知らんとは片腹痛い。
167実習生さん:2011/08/24(水) 22:05:49.47 ID:TyaSCIgB
草魂・鈴木啓示みたいな英語の先生

指導でソリが合わず留学を希望した生徒に対し、
「留学挑戦は人生最大のマ●ターベー●ョン」と批判する
168実習生さん:2011/09/04(日) 13:33:39.27 ID:ds285H0h
>>140
小川監督みたいな学校の先生

知名度はあまりなかったものの、先生が変わった途端に学力が上がり出す
169実習生さん:2011/09/27(火) 23:49:15.20 ID:A5vrBT1O
落合監督みたいな学校の先生

次に来る先生は70歳を過ぎた先生
170実習生さん:2011/10/11(火) 08:41:06.26 ID:EMAROerG
野村克也監督みたいな学校の先生

生徒の人格や特徴を血液型で判断する

「古田はB型だからアバウトな性格で汗をかく仕事を嫌う」
「桑田や飯田はAB型だから、運動神経が天才的で…」
171落合博満は名監督です:2011/10/20(木) 23:18:10.40 ID:DHvWxQem
公立学校の教員(とくにミドル世代以降)は、町内会長の孫やら地元有力者、経営者の子、PTA、議会議員の子とかを腫れ物扱いしたがる。
逆に、母子家庭や生活保護を受けてる世帯の子とかには辛い傾向がある。

生徒本人ではなく、むしろ親の職業や家族構成、身内で評価されてしまうことも考えられるのだ。

生徒は見ているもので、不利な扱いを受けた生徒が、卒業してから10年、20年後にこういう教師と偶然接触したとしたら…


ところで、プロ野球の落合博満監督は、球団を応援する財界人や球団経営陣にヘコヘコした態度は取らない。
財界人は落合監督の態度を批判はするが、それでいて勝てる監督である。
落合監督の解任が発表されたときの中日は2位だったが、最後は優勝で締め括った。解任発表後に優勝を決めたということは、チームの結束力が強かった証拠でもある。
これは選手が落合監督にきちんとついていっているからだ。そうでなければ、8年も続けて監督できない
(落合監督の前任の山田久志監督は、山崎武司ら選手がついていかずにチームが壊れて2年目のシーズン途中で解任されている)

実際、主力が落合監督と派手に衝突したこともなかった。落合監督が主力選手をえこひいきすることもまずない(勿論、ベテランに対する練習調整とかは自身の経験も踏まえて配慮している面もあるが)。
なぜ、落合監督はチームを壊さずに勝ち続けたか。それは、落合監督はどんな選手に対しても、明確な指導・起用方針を取っているからである。

プロ野球監督は、勝つことが最大の役目であり、最高のサービスでもあるがそうした役割をきちんと果たしているのだ。

話を学校教師と生徒に戻すが、親の職業や家族構成とかを意識しない落合監督のような先生が一体どれだけいるだろうか。
公務員だ銀行員だと肩書きだけで判断するような学校教師が、落合監督のような勝てる監督ならぬ勝てる教師だった試しがない。
親の職業で判断して媚を売るような学校教師は、前任の山田監督と山崎武司選手のような関係になってしまうのではないだろうか。


だから、公立、とりわけ中学の先生、とくに中堅層以降の世代の教師は、落合監督を見習うと同時に、落合監督や山崎武司選手が書いた本とかを読んで、教育技術の向上を目指してほしいものである。
5年前に、福岡県の公立中学で中2男子生徒がイジメを苦に自殺する事件があった。そのイジメを扇動したのが元担任の国語教師だったことが判明したが、
普段より授業で生徒を「豚」「とちおとめ」「出荷できないイチゴ」などと称していたようだ。

昭和47〜昭和49年の阪神タイガースに、金田正泰監督(故人)という人物がいた。
この監督、小児マヒのハンデを乗り越えた経験を持つ権藤正利投手に向かい、「オウ、猿でもタバコ吸うんか?」と暴言を吐き捨てたエピソードがある。
この監督、大投手の江夏豊の証言によると、永平寺で修行したとき、たいして調子がよかったとか。
その江夏に対しても「トレードに出してやる」という関係になってしまう。

金田監督は、福岡県の中学教師と大変似ている。

権藤投手への「サル」も、女子生徒に「ブタ」も結果は同じ暴言である。
金田監督なら、この当時の主力選手の田淵(現・楽天イーグルスコーチ)らを「とちおとめ」と称し、自由契約・戦力外寸前の選手を「出荷(トレード)できないイチゴ」と言いかねないだろう。

金田監督から見れば、小児マヒのハンデを持ち、選手として年齢的に峠を過ぎた権藤投手のことを「からかいやすかった」のだろう。その他「ポンコツ」呼ばわりしていたらしい。

一方で、この問題の中学教師、同じプロ野球の広岡達朗氏(早稲田大学教育学部卒業)が書いた書籍にまで教師としての器の無さを指摘されているほどたが、
もし、金田監督が昭和47〜49年の阪神でなくて、5、6年前のこの中学の先生だったら、
生徒のことを「豚」ならぬ「猿」呼ばわりして、
「猿でも漢字書くのか?」「猿でも教科書読むのか?」「猿でもケータイするのか?」と言っていたかも知れない。

反対にこの中学の先生が、昭和47年〜49年の阪神監督だったらなら(この先生がプロ野球に興味があればこの時代の阪神を覚えているはず)
江夏など太目の選手を「豚」呼ばわりしていたかも知れない。
ちなみに、この時代は江夏のほかに遠井、田淵ら太目の選手がいて「阪神部屋」と揶揄されていたほどである。

大正生まれの金田監督が、俗に言う「今どき」な平成生まれの生徒をポンコツ呼ばわりしかねないだろうが、
この中学教師が当時の阪神監督だったら、江夏とは「出荷(トレード)してやる!!」という関係になったはずだ。
173実習生さん:2011/11/20(日) 06:36:43.51 ID:s7YjCjKj
教育学部出身の日本ハム栗山新監督は、小・中・高校の教員免許を持つ。
また、大学教授の経歴もあるし、「栗山監督みたいな学校の先生」はどんな内容になるか期待。
174実習生さん:2011/12/23(金) 08:38:15.12 ID:hyIAHDnP
中畑監督みたいな学校の先生

暑いぜ先生
175実習生さん:2012/01/19(木) 18:32:49.74 ID:lxQGUtEg
新人王
176実習生さん:2012/01/30(月) 07:03:56.48 ID:LvSUt/sb
生徒ダルビッシュ君、アメリカの学校へ転校
177実習生さん:2012/01/30(月) 07:20:41.16 ID:6p4Wz9PE
一番偉い世代と、一番ダメな世代の差

>大正世代
戦中派とも。
戦争で生き残って、高度成長期を率先した日本人の誇り。

>ゆとり
"育ちの程度"に余裕があり、"努力をしなくても生活が"窮屈でないこと。
平成生まれは"脳の情報量に"「余裕」を持った世代であると考える。
生まれたときから、インターネットなど、物に恵まれすぎて、育ちが悪くなったので
コンピュータやスマートフォン取ったら、何も考えたりすることが出来なくなる。
また、エロ・グロ・有害情報を幼い頃から、ゲームやネット・少女漫画で仕入れているため、
犯罪者になる可能性も高い、恐怖の異星人という印象も受ける。


戦争で生き残ることが、(肉体・精神・知能全てひっくるめて)生半可な人間が淘汰されたハードルであり、
ユトリのようなもやしっ子はここを通ることは"まず"ない。

平成生まれのゆとりはいっぺん第2次世界大戦程度の戦争でも行ってこいw
そうすれば、「ゆとり」は馬鹿世代じゃなくて、戦中派みたいな英雄世代になれるからw
178実習生さん:2012/02/18(土) 22:48:05.03 ID:Ik/pdel1
179実習生さん:2012/03/03(土) 21:22:41.49 ID:RH6+dadr
中畑監督みたいな学校の先生

妙に母校を意識する
180実習生さん:2012/04/06(金) 21:01:15.70 ID:VmebhU/A
監督力
教師力
181実習生さん:2012/04/30(月) 07:39:14.29 ID:jvAt/5/L
巨人監督
182実習生さん:2012/05/25(金) 21:46:49.15 ID:rrfgnWe4
和田監督みたいな先生

現有学力にスパイスを加えれば学力はアップする、試験に合格できるというような先生

※スパイスとは何かは不明
183実習生さん:2012/05/25(金) 22:00:26.68 ID:rrfgnWe4
阪神の和田豊監督は教員免許(たしか体育だったか)があるそうだ
日大で取ったらしい
184実習生さん:2012/06/12(火) 22:57:32.84 ID:0oDXgyGY
森祇晶監督みたいな先生
勉強もスポーツも出来ない、反抗的な生徒には声をかけない

藤田元司監督みたいな先生
太った生徒があまり給食を食べない(太ることを気にして)
「もっと食べろ」とおかわりを促す
得意な教科が緊張や体調不良などで成績がイマイチであっても、得意な教科を前面に出すように指導する
185実習生さん:2012/07/04(水) 18:44:22.96 ID:vQRKY7bl
仰木監督みたいな先生

テストの成績がよければ、あとは何をやってもオーケー的発想の先生
186実習生さん:2012/08/11(土) 14:08:20.06 ID:fgKTd0FZ
捕手出身タイプの教師

野村、森
187実習生さん:2012/09/16(日) 22:23:37.57 ID:33nXa/Mz
高木守道監督みたいな先生

機嫌が悪くなると、「ほかの先生に聞いて」と言う
188実習生さん:2012/10/16(火) 21:01:29.82 ID:J5I7t9B7
森脇監督みたいな学校の先生

担任代理から学級担任になる先生
189実習生さん:2012/11/15(木) 06:49:08.35 ID:+Ru66S2F
学校教師は生徒の親を意識するからなぁ
190実習生さん:2012/12/13(木) 15:12:03.21 ID:zYV8RvOR
原監督みたいな先生

生徒に甥が入ってくる
191実習生さん:2013/01/20(日) 17:58:28.85 ID:DRfI3OTR
体罰はいけないよ
192実習生さん:2013/02/23(土) 14:47:58.95 ID:F3ukQDoM
伊東監督みたいな学校の先生

他の学級の生徒と喋ってはいけないという
193実習生さん:2013/04/16(火) 22:48:15.48 ID:HQxPviwM
退場処分
194実習生さん:2013/04/23(火) 20:17:45.45 ID:KkqWDkpF
落合みたいな教師

自分の息子にだけ超甘い
195実習生さん:2013/05/22(水) 22:15:33.31 ID:MR45kshR
高木監督みたいな先生

ジョイナスとあだ名をつけられる
196実習生さん:2013/06/30(日) 17:59:25.07 ID:wMY9nDEY
小川監督みたいな学校の先生

生徒がたくさん欠席している
197実習生さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WCazi6Lg
学校給食に玄米、野菜、豆乳推奨

広岡達朗監督みたいな学校の先生
198実習生さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xsX+KjIM
プロ野球で名打撃コーチと言われた中西太。
中西コーチは数多くの打者を育て上げた経験を持っている。
中西氏いわく「チームの中のいちばん(打撃が)下手くそな選手に近づき、仲良くなる」のがコツなのだとか。

これを学校教育に当てはめると、
学校の先生は教室の中にいるいちばん勉強が苦手、成績が悪い生徒と仲良くする。

しかし、学校教師は通知票の評価が1とか2の生徒、つまり勉強が下手くそな生徒に授業中、近づいて仲良くしようとしない。
見ていると、通知票の評価が4とか5などの好成績の生徒と仲良くしようとしている。
しかも、そのような教室内でも成績上位陣にいる生徒を授業で変に触り(イジり)過ぎて、壊して成績を下げている馬鹿な教師もいるほどだ。
結果、その学級の試験の平均点を下げている。

プロ野球ならチームの成績(打率)を下げる打撃コーチはクビになるし、学習塾や予備校の講師、もしくは私立学校の教師ならクビになるかも知れないが、学校教師は学級の成績を下げてもクビにならない(非常勤講師は別)。

また、同じくプロ野球の落合博満(前・中日監督)は、横浜臨時打撃コーチ時代(当時の横浜監督は森)を例に「3割を打つ主力(石井琢や鈴木尚など)選手の場合、教えることでかえって打撃成績が下がる可能性があるし、チームとして冒険は禁物だから、手がつけられない」と述べ、
「教えるのは打率1割台〜2割程度の選手。なぜなら、彼らはこれ以上成績が下がる心配がないから」
とも言っている。

ここで落合氏が言う打率1割台〜2割程度の打者を学校教育に置き換えたら、通知票の評価が1や2の生徒であって、打率3割の打者は通知票の評価が4の生徒なのだ。
だから、たいして教える必要もない4の生徒を無理矢理捕まえて教え込めば、評価が5(プロ野球なら3割5分の打率)に上がる可能性もあるが、3(プロ野球なら2割5分の打率)に下げる可能性もあるのだ。

だから、通知票の評価で4とか5の生徒の成績を2や3に落とすように素質を壊したり潰す公立の指導者は無用。税金泥棒と言われてもおかしくないが、そのような無能教師は残念ながら存在している。
公立学校も、授業では教師版の中西太や落合博満を見習うように、よき指導者が欲しいところである。
199実習生さん:2013/10/10(木) 05:59:26.31 ID:pseKXrAy
高木守道監督みたいな先生

学校OBだが同僚の先生との人間関係にトラブルを起こす
200実習生さん:2013/11/19(火) 23:18:36.28 ID:oLeb6e90
伊東監督みたいな学校の先生

「青い血から黒い血に換わった」などの言葉から
出身学校を恨んでいる先生
201実習生さん:2013/12/07(土) 17:27:41.47 ID:2OxM1LZT
 ながしま監督は,メイクミラクルを学級経営の柱とする。
 体育祭や音楽祭等で奇跡を起こす。
 例えば,実力は最下位だが,本番で奇跡を起こし,総合優勝をする。
 合格率が数%の生徒が奇跡を起こし,希望大学に合格する。
 極貧だった生徒が社会に出て奇跡を起こし,社長になり大豪邸に住み,ロー
ルス等の超高級外車を複数所有する。
 これらは,生徒さんの夢だから。
 
202実習生さん:2013/12/07(土) 19:07:06.96 ID:2OxM1LZT
掛布みたいな監督教師
 酒席で保護者にクラス経営を熱く語る。
 テスタロッサで通勤して,皆にどぎもを抜かれる。2台分の幅を使って駐車する。
 授業,学級経営はマンネリ化ぎみ。
203実習生さん:2013/12/07(土) 19:23:43.78 ID:2OxM1LZT
 野村氏みたいな監督教師
 生徒の深層心理を読むのが得意。些細な言動も見逃さずに。
 仕事において万全をきして,計画的に遂行する。
 成績の低迷している生徒に心を動かす話をして,成績を上げる。
 クラスを離れる時に,1番信用していた生徒からお別れの言葉をもらえずに
人間は本当に分からんものやなあと,異動の時に言葉をこぼす。
 
204実習生さん:2013/12/07(土) 19:40:07.42 ID:2OxM1LZT
 清原みたいな監督教師
 体育の研究授業だけは,大成功を収める。
 教師の生涯賃金とほぼ同等のランボルギーニレベントンロードスター
に乗って通勤し,皆から感銘を受ける。キーをなくして大騒ぎになる。
 管理職と合わないと,学級経営が悪くなる。
 自分の教師道を継いでくれる生徒を模索する。
 
205実習生さん:2013/12/08(日) 13:31:34.78 ID:6KuOtmdh
ドカベン香川氏のような監督教師
 高校時代に,すもう部屋からスカウトにきたことの自慢話をする。
 自由主義で学級経営のほとんどを生徒側に任せる。
 しかし,生徒の悩みには親身になって力になり,身銭を切ったりする。
 生徒からの信頼や評判はとてもよい。
 授業内容が理解できないといった保護者からのクレームが多い。
 
 
206実習生さん:2013/12/11(水) 19:41:30.84 ID:wkcUNfwp
デーブ大久保のような監督教師
得点を上げる方法をしこたま考える。
 生徒に対する忠誠心を求めすぎて,生徒が圧迫感を持つ。
 学園祭では,ねじり鉢巻にハッピで,めだつ。
 優秀生徒に対する激励の意味の体罰が発覚して,どうなるか。
 

 
207実習生さん:2013/12/17(火) 07:30:08.88 ID:3CKXSUVT
関根潤三監督

優勝はしなかったが
選手にタイトルを取らせている

昭和57(大洋):
長崎(首位打者)、斉藤明夫(最優秀防御率、最多セーブ)
昭和58(大洋):
斉藤明夫(最多セーブ、最優秀救援)、遠藤(最多勝、奪三振王)
昭和59(大洋):
高木豊(盗塁王)、遠藤(最多勝、奪三振王)
昭和62(ヤクルト):荒井(新人王)
昭和63(ヤクルト):
伊東(最多勝)
平成元(ヤクルト):
パリッシュ(本塁打王)、苫篠(新人王)

通算6年の監督歴でこれだけのタイトルを取らせる監督も凄い。
昭和59年は最下位だけど、最多勝投手を出している。

選手の素質を開花させるのが上手い。
208実習生さん:2013/12/29(日) 22:47:31.75 ID:F8rUf7JK
 関根監督
 生徒の将来が輝く進路指導をするのが,上手い。
209実習生さん:2014/01/10(金) 19:41:05.29 ID:1Vn5K+fr
田中投手(監督)
 研究授業を23回連続で大成功させた。
 だれにもできなかった功績をたたえられて、アメリカの学校へ30倍の
給与でいく。
 その後はだれもどうなったか知らず。
 
210実習生さん:2014/02/13(木) 14:31:26.27 ID:Z3p4yql8
プロ野球の広岡達朗氏(早稲田大学教育学部卒業)には、広岡氏の『野球再生』の72ページにあったように
学校教育や教師のことを語って欲しい
そして、無能な学校教師を広岡氏に斬っていただきたい

無能な教師

打者の成績を落としてしまう打撃コーチのように、生徒の成績を落としてしまう
こういう教師は存在しています

例えば、ボクシングの亀田3兄弟のような態度や言葉遣いの生徒とか、清原、新庄のような派手な生徒、
女子ならA●Bなどに見られるような生徒に対して、下の名前で呼んだり、機嫌を取るなどヘラヘラ甘い

一方で、そういう教師はイジメられている生徒(勿論態度や言葉遣い、外見は立派)や立場や体が弱い生徒には「ウリャー」「オラァ」と強く出たり
授業中、暴言を吐いたりして、生徒を傷つけている
結果的には、教師までイジメをしているわけであるが、
「ハッパをかけてる」だの「オマエのためを思って言っている」「オマエのことを心配して」「強くなって欲しい」
など言いながら、後で自殺されたりして遺書が出てきて、自殺に教師の言動や行動が関与していたことが発覚すると、慌て出して、さらにとんだ言い訳をする

例として、中学などで、暴力や仲間外れは勿論、金品や物を要求される(これは犯罪です)からと、教室に入れないでいる男子生徒を見かけた教師が
本来は、悪い行為を止めさせるのが役割であるはずなのに、
見てみないフリをするどころか、「馬鹿じゃないの?」「考えすぎ」と言いながら、後にイジメや犯罪が発覚すると、責任転嫁などで隠そうと怯える教師

以上のような教師が存在する

この手の教師は、既に出来上がっている生徒ばかり扱いたがる反面、優れたコーチがやるような劣等生の素質を開花させたり成績をアップさせたりできず、内容が薄っぺらい指導者がほとんど
また、こういう教師の息子や娘は勉強ができないことが多い

広岡氏の『野球再生』の中の言葉を借りれば、やはり、優れた教育者が不足していると言える話じゃないだろうか
教師を教育する現場の力が衰えていると言えますよね

いい指導者は、広岡氏が広島で苑田の内野守備を育てたように、
学校教師も生徒版の苑田事例に倣って育てるべきなのである
211実習生さん:2014/02/19(水) 11:44:22.46 ID:Z/uqfSz9
昔、授業中にノートをほとんど取らず、授業もきちんと聴いている感じではない生徒がいた。
その生徒は、他人に干渉されることを嫌い、テストが近づいてくる10日くらい前から、家(放課後)で市販の参考書や問題集を集中的にやりこなすタイプ。
その生徒の1年時の学級担任は「おだて、持ち上げる」タイプの指導者で、
担任は「不正をしているわけでもないし、人に迷惑をかけているわけじゃない。それで本人が自己管理で勉強に集中できるのならオーケーだよ」
と言わんばかりに、その生徒を敢えて口を挟まず、いじらなかった。
結果、その生徒は1年時の担任の指導方針に合ったのか、テスト前の10日間しか持たない集中力が、2週間、3週間…と集中持続期間が延長し、
学力が引き出され成績がアップした。
その生徒は、野球の投手で例えると、リズムに乗ると強いけど、安定感を欠いたタイプということになる。

このようなタイプの生徒を嫌ったのが、次の2・3年時の学級担任で
とにかく、この担任は前担任の「乗せて、おだてる」指導内容をまるで否定するかのように
「そんなやり方じゃダメだ! きちんと授業を聴いてノートを取れ!!」
と、その生徒のやり方に口を挟み、
授業でも、他の生徒の前で、「何やってるんだ!」と否定したり欠点ばかりを指摘してしまい、
通知票の所見欄にもボロクソ書かれてしまう。
勿論、その生徒の他のいいところを見ようとしたり、見つけることもしなかった。
これにより、その生徒はやる気を損ねてしまい、テスト3週間どころか、テスト3日前すらも家で参考書や問題集をやらなくなり、遊び呆けてしまうタイプの生徒になってしまう。
結果、成績は急降下し学力が潰れてしまった。

この2・3年時の担任を野球で例えたら、安定感がないない(自分には気に入らない)からとフォームを改造してしまう投手コーチである。
結果、いじられた投手はリズムを狂わせテンポを崩し、成績が下がってしまう。
この生徒を野茂英雄のトルネード投法で例えたら、1年時の担任が故・仰木彬なら、2・3年時の担任は鈴木啓示ということになる。

あなたのまわりにも(過去も含めて)、こんな生徒や教師がいませんでしたか?
212実習生さん:2014/03/18(火) 23:16:08.97 ID:yCLCUWYo
213実習生さん:2014/03/20(木) 22:28:11.36 ID:qV4qcQXy
学校の先生も生徒も一般社会も勘違いしてるけど、
“良い学校の先生”とは、生徒に好かれる、生徒に人気があることじゃない。
良い先生とは、「強い生徒を作れるか」「強い生徒を作ったか」なんです。
そして、“強い生徒”とは「周囲からの雑音(バッシング)を跳ね返せる」跳ね返すことができる生徒のことなんです。
ここでいう雑音とは、侮辱や暴言、イジメといった趣旨のものも含まれます。
そして、そのような先生についても、先生自身に向けられる雑音(バッシング)も跳ね返せれる、跳ね返している強い先生なんです。


生徒と衝突したり、生徒たちから嫌われたりしても、強い生徒を育成できたなら、あるいは強い生徒を育成できるのなら、その先生は“良い学校の先生”ですし、
どれだけ生徒たちから好かれて人気があっても、強い生徒を育てられないのであれば、良い先生なんかじゃない。
そういう先生は、自身に向けられる雑音(バッシング)を跳ね返すことができない。だから、生徒に好かれることで包み隠しているだけの話なんです。

プロ野球で言えば、落合博満。彼は選手のときも、監督に就任したときもバッシングを受けまくった。
落合は現役時代に初めて三冠王を取ったとき、評論家から「あの成績では三冠王に値しない」と言われ、その数年後に凄まじい成績で2年連続で三冠王を取っている。
監督に就いたときも、「あんな奴が監督になってもチームは分解し、ダメになる」という前評価に対し、通算8年間で、4回リーグ優勝と日本一1回(この年リーグ2位)になっている。
現役時代も監督時代も万人に好かれていたと言い難かった落合は、現役時代の自身にも、また監督時代の選手にも冒す自己管理が凄く、また自分自身や選手を見る眼も優れていた。だから、このような雑音に惑わされることなく、金字塔を打ち立てる(勝つ)ことができたのです。

学校時代、好かれなくも、同級生たちからからバッシングをされても、落合のようにそれを跳ね返す強い生徒とかを見ていると、
そういう生徒とは、周囲からの雑音に惑わされず、自己管理が出来ている、また自分や他人を見る眼があるから、潰されずに勝っていくんです。

たとえ1人でも、強い生徒を作ったり、作ることができるような先生は、“良い学校の先生”と言えるのではないでしょうか?
214実習生さん:2014/03/23(日) 16:54:59.17 ID:ZhV6Wjfx
“良い学校の先生”
“良い教育実習生”
の評価基準

× 生徒に好かれたり人気がある(学校教師はアイドルではない。ある意味で弱い教師ほど生徒に好かれている)
△ 教え方が上手い(学習塾や予備校講師にも出来るしやり方も上)
○ いわゆる強い生徒をつくれる(悪口や批判、誹謗中傷などにも耐え跳ね返せる)


教師だけじゃない。アホな教育実習生も同じ。
自分の教科に一切関係がない
若くて美人やイケメンの教師の授業を覗きたがるし
自分好みな可愛い女子やカッコイイ男子がいる学級を、理由をつけて授業視察したがる。放課後の部活指導も同じ(あるいは休日や放課後の部活指導見学に来ない)。
職員会議(朝礼)開始寸前に遅く出勤するわ、アッシー君に実習先学校に送り迎えしてもらうし、しかも実習に似つかわしくない服装でくる上に香水のにおいプンプン
実習生控室は掃除したがらず、他の真面目な実習生にやらせてるし、
空き時間に化粧はするわ、彼氏とケータイメールやスマホはするわ、菓子を飲み食いしながら実習生同士で恋人の話はするわ、テレビは観てるわで、
先生や生徒に陰でアダ名をつけたり悪口を言ったりと、陰の態度や言葉遣いは…

こんな実習生は一見、生徒とウマが合ってるようで、単に精神年齢や思考レベルが生徒と同じなだけ。
授業も淡々とこなして生徒からウケがいいように見えて、ただシンプルなだけで工夫に欠ける。
要は、生徒ないし指導教諭を惑わしているだけの話で単なる芝居役者。
アホ実習生の正体が見抜けずに良い実習生と評価されたら、強い生徒はつくれない。

かえって、生徒や指導教諭に意見して衝突したり嫌われたり、または授業が下手な実習生のほうが着色されてなく、
むしろ早く学校に来て準備をしていたり、服装や態度、私生活、言葉遣いなども裏表がなく必死で真面目な感じがして、本当の意味で、強い実習生に値する。
ただ、悲しいかな。指導教諭はこの手の実習生の良い部分を見ないで、短所ばかり指摘してしまうのだろう。
これでは、生徒の良い部分を見ず、短所ばかり指摘して、生徒の素質や潜在能力を引き出せない先生と同じ。

こうした教師ないし教育実習生の教育力、教師力に関する評価・判断基準が間違っているから、
結果的に先を見据えて強い生徒とやらがつくれないのだと思う。
215実習生さん:2014/04/02(水) 16:50:12.31 ID:57yhS1+P
指導者(先生)には、学校教師からスポーツ競技のコーチまでいろんな人がいるけど、
“いい指導者”の条件に、「指導の引き出しが多い」というのが挙げられる。
つまり、選手(生徒)の立場に立って、その選手(生徒)にとっていちばん理解しやすい言葉や表現で教えることができるという意味である。
じつは、これが出来る指導者とは、自身の選手(学校)時代の頃は、あまり成績がよくなかったりすることが珍しくない。
例えば、プロ野球の投手コーチなら現役時代に残した成績が今ひとつなのに、コーチになると、チーム防御率を改善させたり、名投手を何人か育て上げるなどの実績を挙げている。
教師も、名門・難関大学出身でもなく、学校当時はあまり優秀な成績や評価を貰っていなかったために、かえって人にわかりやすい指導ができる場合もある。
それだけ、指導者の立場になってからのほうが、選手や生徒の頃より何倍も勉強してきたということが言える。
一方、選手や生徒を遠回りさせてしまうのは、“ダメな指導者”。
こういう指導者は、我流・自己流の押しつけ・決めつけ型が多い。
選手とは、体格や身体の柔軟性、筋肉が皆違うし、生徒も、性格や興味、得意科目なども異なる。
ダメな指導者とは、その選手や生徒にとってわかりやすく教えることができないから、画一的・統一的に物事を押しつけてしまい、結果、その選手や生徒を遠回りさせた挙げ句、素質を潰してしまっている。
昔なら、この手の指導者(教師)が当たり前にいた。

引き出しという意味では、たとえば、部活指導などで数学教師(あるいは数学の教員免許のある教師)が学校内に誰もいないようなとき、
突然、自身の専門外である数学の問題について訊きに来た生徒が現れたらどう対処するか?
指導者として「数学の先生が戻ってくるまで待ってなさい」などと返答するべきなのだろうか。
教育学的な見地からすると、数学教師が戻ってくるまで待たせることは、その生徒の心理や学習意欲にに影響を与えることもあり得るだろう。
出身高校が圏内屈指の進学校だったり、出身大学が名門大学だったり、生徒時代が成績がよかったからといって、その教師が指導の引き出しが多くあるとは限らないのだ。
指導の引き出しがある先生ならば、数学の面倒を見ることが出来ることもあるだろう。
216実習生さん:2014/04/29(火) 18:43:33.66 ID:ezV8o3QV
高木守道監督みたいな学校の先生

意外に怒りっぽい
217実習生さん:2014/05/22(木) 02:50:00.00 ID:LB18XaPS
話の長い先生
218実習生さん:2014/07/09(水) 00:53:08.54 ID:lyfQow0F
デブ大久保監督みたいな先生

自身が生徒の頃、太っていることから担任からイジメに遭う
自身が生徒の頃、担任が変わったことで成績がアップした
生徒に体罰を振るって問題になる
219実習生さん:2014/08/16(土) 21:02:26.83 ID:GGWmA65e
田辺監督代行は?
220実習生さん:2014/10/05(日) 12:39:06.23 ID:6z+2IF2u
小川監督みたいな先生

(投手陣の欠席率が目立っていることから)
男子か女子どちからの欠席率が目立つ
221実習生さん:2014/10/21(火) 22:34:13.32 ID:HAWJ41/B
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
222実習生さん:2014/10/21(火) 22:59:22.49 ID:iTKs4Bcg
また変態ロリコンコピペ魔クソネトウヨ荒らしか
223実習生さん:2014/11/03(月) 18:36:53.39 ID:cpDfX8LB
>>222
チョン、乙。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:00:16.35 ID:m13s5B9U
図星、乙。
225実習生さん:2014/12/15(月) 21:33:08.25 ID:xsertNPn
科学誌『Journal of Experimental Child Psychology』に掲載されたマギル大学の論文によると、
子供が嘘をつくたびに怒って罰を与えていると、正直者に育つどころか、むしろもっと嘘つきに育つとの結論。
研究では、小学生くらいの児童およそ400人を対象に、
実験室にて子供の背後に玩具を置き、「後ろの玩具を見るな」との指示を出した。
実際にはビデオカメラが置かれているので子供がどうしたかは学者たちに知れるようになっていた。
後に部屋に戻った学者が、「振り返って玩具を見たか?」と問いただす。このようにしてデータを集めた。
その結果、嘘をついたことを叱責される場合のほうが、そうでない場合と比べて、子供が嘘をつくことが多くなった。
226実習生さん:2014/12/16(火) 20:22:52.63 ID:2s/KBFvn
田辺(田邊)監督みたいな学校の先生

教師という職業の傍ら、大学通信教育(通信制大学)をやっている
227実習生さん:2014/12/24(水) 20:02:26.18 ID:/NsZfeTi
やがてプロ野球監督になった

V9巨人時代の選手
投手:堀内(巨人)
捕手:森(西武・横浜)
一塁:王(巨人・ダイエー/ソフトバンク)
二塁:土井(オリックス)
三塁:長嶋(巨人)
外野:高田(日本ハム・ヤクルト)

西武黄金期(森監督時代)の選手
投手:渡辺久信(西武)
工藤(ソフトバンク)
東尾(西武)
捕手:伊東(西武・ロッテ)
大久保(楽天)
遊撃:田辺(西武)
三塁:石毛(オリックス)
外野:秋山(ソフトバンク)
228実習生さん
落合GMみたいな学校の先生

学級内の優等生にも厳しい事を言う