体罰・校則の全盛期に少年犯罪が激増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
2実習生さん:2007/10/12(金) 07:56:16 ID:uM7qVj0Z
しかし、彼らが20代になったら良くなったということも
データで示されているのだから、むしろ、乳幼児期から
のすべての環境のせいで犯罪が増えた10代に対して、必
死で取り組んだ(そのとき体罰、校則も良い効果が有った)
学校関係者のおかげで、今の落ちついた20代、30代が
あるという見方も出来よう。体罰、校則も含む、学校関係者
の努力がなかったら、今の青年、中年が今より悪くなってた
かもしれない。これはスレタイと1の反対の評価も可能という
話。また、今体罰などを増やしたらいいかというと、それは別
問題。今の子と1980年代の子は、乳幼児期からの育ち方が
違うのだから、今には今にふさわしいやりかたが有るだろう。
3実習生さん:2007/10/12(金) 08:00:12 ID:uM7qVj0Z
つまり、80年代の体罰、校則などは、「そのときですら
実際は抑止効果が有って、10年、20年という長い目
で見ても、良い効果が有った」という見方も有り得るだろ
うということ。
4実習生さん:2007/10/12(金) 08:07:50 ID:uM7qVj0Z
このスレを立てた人はただ事実の報告をしているようにも見える
が、実際は、ともかく体罰などは良くないと言いたがっている
ようにも見える。それに対して、僕は、80年代の学校での体罰
などは、大局的に見て、悪くなかったのではないかと言ってみた
わけです。今どうするべきかは、別の問題。
5実習生さん:2007/10/12(金) 08:53:37 ID:J+oUMu8U
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!

政党、宗教、地域、団体、組合は関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代により自由と平和を
著名にご協力を!
北会同刑サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より
6実習生さん:2007/10/12(金) 11:26:21 ID:Qi42Ju1W
>>4
体罰ってさ、先生は本当に悪い生徒には怖いからしないよな。
殴るのは、殴り返さない弱い生徒にだけ。
7実習生さん:2007/10/12(金) 13:02:47 ID:uM7qVj0Z
手術ってさ、医者は手術に耐えられない人には怖いからしないよな。
手術するのは、手術しても死なないから怖くない患者にだけ。
8実習生さん:2007/10/12(金) 13:12:16 ID:C+XhY98U
http://www.tate-bue.com/index-main.html
これやるから許せw
9実習生さん:2007/10/12(金) 14:43:26 ID:UTDBBTbp
>>2
それを言い出したら、どんな施策も失敗とは言えなくなる。
10実習生さん:2007/10/12(金) 15:24:30 ID:uM7qVj0Z
そんなことないよ。体罰などで育った世代が大人になって
悪いのなら、失敗の疑いは濃くなるだろう。
教育はすぐ効果が出る部分と、後年、効果が出てくる部分
が有るし。
11実習生さん:2007/10/12(金) 15:39:43 ID:8Ohu5pAh
>>2-4
弱いものいじめのゆがんだ人間を作ることだけは間違いないようだ。
12実習生さん:2007/10/12(金) 16:04:58 ID:UTDBBTbp
>>10
平成18年の10万人あたりの殺人検挙人員は30代が一番多いからやっぱ
り失敗だった可能性が高いだろうか。
13実習生さん:2007/10/12(金) 16:18:09 ID:uM7qVj0Z
ろくな就職ができなかった社会情勢も影響してるんじゃないか。
それを言うと、小泉、安倍の若者弱者切り捨て政策の被害者が
30代ということになろうか。
14実習生さん:2007/10/12(金) 16:26:59 ID:UTDBBTbp
>>13
と言っても、平成18年の30代が就職に臨んだのは1986年〜1998年。
だから、いわゆるバブル世代も含まれている。
一概にろくな就職ができなかったとは言えない。
15実習生さん:2007/10/12(金) 16:30:30 ID:69KJ7guH
135
16実習生さん:2007/10/12(金) 17:57:06 ID:QhwfntAE
>>3
>10年、20年という長い目 で見ても、良い効果が有った

いわゆる管理主義的な教育の是非はともかくして、
中学高校では3年、小学校では6年で全ての児童生徒が入れ替わっている。
(留年する生徒がいない限り)
そこを見落としているんじゃないかという気がする。

>>10
愛知県では、児童虐待の頻発と管理教育との関連性がかなり前から疑われている。

>>14
バブル世代だって、「いい就職」が当時できても、
小泉以降の格差拡大政策の荒波をかぶってしまったケースだってあるしな。
あの世代だって何とも言えない。
17実習生さん:2007/10/12(金) 22:32:26 ID:lDLYSxKY
今のモンスターペアレントとか言われてて子供の襟足を変に伸ばさせて
変な当て字の名前をつける親はこの世代では?
18実習生さん:2007/10/15(月) 06:36:21 ID:Q9pqdj99
13 名前:。[] 投稿日:01/10/16(火) 16:02 ID:5hwhHo6B
うちの出身の中学の先輩が修学旅行でミッキーを池に落としてスタッフに教師共々かなり怒られたそうです。
それ以来TDLに修学旅行で行かなくなった。。。


28 名前:   [] 投稿日:01/10/18(木) 13:20 ID:6bOcszk4
>>13
愛知県安城市の中学校だね。


65 名前: [] 投稿日:01/10/24(水) 19:03 ID:yEiPEtMw
>>28
愛知県は安城市だけではありません。
一宮市もやりました。
今年は小牧市がやりました。

管理教育の弊害ですか?


81 名前:00[] 投稿日:01/10/28(日) 16:01 ID:oZnFSHeh
>>13
それって愛知県碧南市じゃなかったっけ?
ミッキーを落とした子と同じクラスだった子から聞いた話だから
本当だと思うのだけど、碧南市の学校全部がしばらく
出入り禁止になったそうだよ。
落とした子は、たちの悪いあばれんぼうだったってさ。
19実習生さん:2007/10/15(月) 08:26:35 ID:SSUNbonu
生徒指導拒否して適当にやればいい。教育委員会や校長を
無視すること。全て生徒を放任すれば学校がひっくり
返って面白い。校長が怒ったらお前がやれば?と言ってやれ。
新任に生徒指導主事をやらせてやれ。生徒指導を全て若手にまかせて
若手を教育するな。
20実習生さん:2007/10/15(月) 08:43:34 ID:SSUNbonu
モンスターペアレントがきたら全て校長の指導方針です。
と言いなさい。教育委員会の方針だと言いなさい。
21実習生さん:2007/10/15(月) 19:19:35 ID:RDa0lDE8
暴力での脅しという手抜きばかりした教員のせいだよ
22実習生さん:2007/10/18(木) 20:08:01 ID:kRmZpcnL
>>19-20
暴行脅迫を使うなと言われたら教育できませんて
どれだけ怠慢なんだよ。
23実習生さん:2007/10/20(土) 01:36:10 ID:fUaYWd2S
日教組の衰退とともに体罰禁止が遵守されるようになったし
トンデモ校則や教員個人による勝手な法律を作るということがなくなった。
24実習生さん:2007/10/20(土) 03:12:57 ID:6qAsgSA0
要するに自民党も民主党も日本が合法的に戦争する
国にしたいから、ともかく法律を厳守させたいんじゃ
ないの? そのうち徴兵の法律が出来て、順法精神
の出来た若者が徴兵されて戦争して世界を破滅させる
よ。
25実習生さん:2007/10/20(土) 06:01:27 ID:nti7wu2f
遺児母子家庭の勤労年収139万円、一般家庭の3割


 自殺や病気、災害で父親を亡くした遺児母子家庭の05年の平均勤労年収は139万5000円
だったことが「あしなが育英会」(玉井義臣会長)の調査で分かった。一般家庭の平均年収の
31.9%に過ぎないという。

 遺児の心のケアや奨学金貸与をしている同育英会が高校1年生の遺児母子家庭を対象に調査した。
それによると、統計を取り始めた98年の平均勤労収入は、一般家庭の43.2%だったが、
翌年から30%台に落ち込み、この8年間で10ポイント以上広がった。

 北海道や九州・沖縄在住では一般家庭の全国平均の20%台という実態も地域別の調査で初めて
明らかになった。北海道は99万3000円と一般家庭の22.7%で、九州・沖縄も119万円で
27.2%。最も高い中部でも175万2000円(40.1%)で、首都圏(1都3県)は
141万4000円(32.4%)だった。

 現在の高校1年生の奨学金希望者は過去最多の1455人。今年9月に実施した母親への聞き取り
調査では、「生活保護を受け、高校生の娘が二つのバイトをして生活を支えてくれている」
(50代・大阪)、「パートのレジ打ちで月収は手取り7万円」(50代、福岡)などと切実な
声が寄せられたという。

今秋の街頭募金は20、21、27、28日の計4日間、全国の主要な駅頭や繁華街で行う予定。
(※以下、募金関連口座、電番記載のため割愛)

朝日新聞 asahi.com(2007年10月18日12時35分)
http://www.asahi.com/life/update/1018/TKY200710180100.html
26実習生さん:2007/10/20(土) 13:38:14 ID:MVAYktPn
反政府運動が起きる国家と同じ論理
27実習生さん:2007/10/20(土) 17:36:47 ID:d0cLzrLu
正職員は雇わないってのが、経営のセオリーになってるしね。
賃金買い叩きが常道・・・世も末だよね。

で、学校では子供は殴って殴って殴りつけるこそが、
教育の常道。殴れない怒鳴れない教師は指導力不足。
まっ昔からそうか。
28実習生さん:2007/10/20(土) 18:05:19 ID:L4aAwZXR
国家と教育は切り離すべきだ!

29不的確狂死:2007/10/20(土) 22:12:52 ID:UjQJCEWQ
がっこーの校則を全てなくせば少年犯罪が激減する!
まちがいない!
30実習生さん:2007/11/08(木) 20:09:19 ID:evxXOdxq
児童虐待やDVがマスコミに取り上げられる機会が増えるにつれて
世論が体罰バッシングへシフト
31団塊ジュニア:2007/11/18(日) 14:51:04 ID:gcYuSUj/
悪いことをしたり、体育の時間に体育着を忘れたりすると、
体罰喰らったけど、ウザイだけだったな。
その7年後、同窓会で、そのアフォ体罰教師は、体罰された教え子から、
返り討ちにされた話を聞いてワロタ。

所詮、人間が人間を裁くなんて、おごまがしい
32実習生さん:2007/11/18(日) 15:48:46 ID:AQgaKKNJ
>>1 ??それって、俺が感じるんは、逆とかんじるな!
校則曖昧、体罰なし、の学校が蔓延した事で、少年犯罪というか・・
今や!・・少年犯罪というより、幼年犯罪をも助長してるしな。

いまや、幼稚園でも、身勝手暴力がまかり・・通ってるが??何故??
33実習生さん:2007/11/18(日) 16:33:40 ID:+SSeYuTH
>>32
完全なガセネタ。少年検挙・補導人員は人口比にしても近年は横ばい。
幼年犯罪の増加も認められない。
34実習生さん:2007/11/18(日) 16:59:01 ID:zXahJrnw
少年犯罪統計データ
http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html

少年犯罪厳罰化については
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html

被害者への対応改善、相談届け出改善については
(2) 被害者の特性に応じた施策の推進
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h09/h090903.html

「検挙率が下がっているから本当は犯罪が増えている」という神話
http://colum.jugem.jp/?eid=2

視点・論点 大阪大学菊池誠教授「まん延するニセ科学」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA

日本における少年非行の動向と厳罰化傾向
http://www2.kokugakuin.ac.jp/zyokoym/Delinquency1.html
35実習生さん:2007/11/18(日) 18:06:16 ID:ytYY1FHU
今は東京の公教育が愛知県の管理教育を積極的に取り入れているようだが
それで児童生徒が落ち着いてきたとか、むしろその逆だとか
様子に変化はあった?
36実習生さん:2007/11/18(日) 23:19:41 ID:waO4pJFt
 カワードの知事がいるからでしょ。
へんてこな教育委員ばかり選んで教育を壊しまくっているよ。
中学生襲った棋士だの文化からかけ離れた似非文化人の妖怪婆だの
問題発言だらけの財界人だの。
馬鹿のところには馬鹿が集まるんだね。
37実習生さん:2007/11/18(日) 23:35:26 ID:zXahJrnw
7 :実習生さん:2007/10/12(金) 13:02:47 ID:uM7qVj0Z
手術ってさ、医者は手術に耐えられない人には怖いからしないよな。
手術するのは、手術しても死なないから怖くない患者にだけ。

これはどういう意味?

38実習生さん:2007/11/19(月) 09:23:45 ID:7gk0K6aV
>>33 ??おかしいな!・・なんで?少年犯罪が学校の責任になるわけ。
犯罪が増えたとは、増える要因があるわけだろ。
確かに、検挙数が減ったのは認められるが、
それは、学校の性か?チャウやろ。
3935:2007/11/19(月) 09:51:59 ID:4vtMQMCo
>>36
石原都政以降追い出された左派連中を笑えないくらい、
気持ち悪い連中が東京の教育行政を牛耳っていることだけは分かった。

>>37
最近何かと強権的な生徒指導がもてはやされているけれども、
目の前の生徒の特徴をよく見極めてやれよな、って意味に解釈した。
「人を見て法を説け」ってやつ。

>>38
少なくとも、児童生徒の問題行動をすべて学校教育でなんとかしようという発想自体、
あまりに古臭く、また硬直した発想であるとは言えるんじゃないかな。
40実習生さん:2007/11/19(月) 11:07:54 ID:7gk0K6aV
>>39 それは、そうだよな?俺はそれを書いたわけだが・・
お前はガセネタと否定してるな?・・どういう事だ?
41実習生さん:2007/11/19(月) 11:09:45 ID:m8xkh9n0
作家の人って変な妄想が激しい人が多いよね?

社会学者の宮台の師匠である小室直樹が
戸塚を文部大臣にすればいいと本で書いてあるそうだが
読んだ人はいないのかな?
>>35
管理教育は教師自身が馬鹿になるシステムだよ。
4235:2007/11/19(月) 13:23:17 ID:tdA6JQIt
>>33は自分の書き込みではない。
だが、児童生徒の健全な育成を図っていく上で
さらに多角的な取り組みが望まれているのにもかかわらず
校則を非合理なまで細かく設定して、さらにそれを激しい体罰を用いてでも従わせる「だけ」で
全てが解決するように思っている奴には、それはあまりにおめでたすぎる話だと言いたいところ。
43実習生さん:2007/11/19(月) 13:44:41 ID:rET7h+ua
>>41
ロボット教師育成システムだな。
44実習生さん:2007/11/19(月) 17:22:38 ID:+c54pcOE
>>39
>目の前の生徒の特徴をよく見極めてやれよな、って意味に解釈した。
意味が通ってなくない?
>>6に対抗したんだろうけど、医者は手術が耐えられない患者が怖い、だから手術しないとか無理やりすぎないか。
医者が患者を怖がってるんじゃなくて、患者が医者を怖がってるんじゃないのか。

>>42
口で言って悪いことが判断できない人は、殴られたらもっと判断できなくなる。
そして、殴られたことのストレス解消として他の人を殴る。
正当防衛で仕方なく手が出てしまうのはやむを得ないとしても、体罰はもっての他だな。
そもそも教育法で禁止されている体罰を与える反社会的な教師の言うことを聞けと言う方が無理。
45実習生さん:2007/11/19(月) 20:16:56 ID:yzpmSrtA
>>40
あれ、>>32は学校の管理が緩くなったせいで少年犯罪が増えたと言っ
てたんじゃないの?
どうひっくり返してもそうとしか読めないのだが。
4635:2007/11/19(月) 22:44:17 ID:8DLwYutV
>>44
医者と患者(とその家族)の関係って、教師と生徒(とその保護者)の関係に
どこかしら似ているところがあるんだよね。
実際、医師の医療ミスによって患者が死んだり一生植物人間になったりしても
その家族は泣き寝入りを決め込むしかなかった時代が続いていたわけで。

で、こうした問題がマスコミで激しく批判されるようになると
今度は、「モンスターペイシェント」といって
医師や看護士相手に無理難題を吹っかける患者の問題がクローズアップされるようになる。
47実習生さん:2007/11/20(火) 07:44:18 ID:tFk9YwKc
>>46
だいたい体罰と手術を並べることがおかしい。
手術は患者に対する罰ではない。
48実習生さん:2007/11/20(火) 09:15:00 ID:09Z1/lK9
>>45 それは、学校と、少年犯罪は無関係だ。と、書いたまでだが。
俺はさ!・今の学校が厳しすぎる・・とは、おもえんがな。
平気で先生を生徒が蹴飛ばした。事件あったよな!これで?厳しい訳か?
逆じゃねぇ〜〜んか?
49実習生さん:2007/11/20(火) 09:40:25 ID:OtNstBDA
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
50実習生さん:2007/11/25(日) 13:49:48 ID:dyIDfuk4
いじめは、赤の他人を狭いところに長時間閉じこめて、強制的にべたべた密着させるからひどくなる(内藤朝雄)。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/2007/11/post_a785.html
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/actk20071120.mp3

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071110/bks0711100922000-n1.htm
『〈いじめ学〉の時代』内藤朝雄著  ■ずさんな論を正す「入門書」
日常よく使う言葉にも、その言葉の意味や対象のあいまいなものがたくさんある。そういったお互いの誤解や言葉の混乱が、悪影響を及ぼしてしまうこともある。「いじめ」という言葉は、その最たるもののひとつではないだろうか。
著者は、もともといじめられっ子ではない。逆に、高校生時代は、管理教育の現場で教師らと闘い、最後は自主退学に追い込まれた過去を持つ。
ある必然から、平成5年に山形県新庄市で起こった山形マット死事件の周辺取材を行うことになった。著者はそこで、世の中の「生きにくさ」のわけを解く大きな鍵が、「いじめ」と呼ばれている現象の中にあることに確信を抱くのである。
ところが、「いじめ」なるものをきちんと研究し、定義し、どういった行為や人間関係が「いじめ」と呼ばれるものなのか、はっきりかつ詳しく述べている学者や専門家が、誰ひとりとしていなかったのである。
著者のいじめ研究は、最初に学術書で公表されたため、簡単に理解されるものではなかった。結局、その後も、世間は身勝手ないじめ論を垂れ流し続け、ずさんな論を声高に唱え続けた。それが、世の中に悪影響を及ぼさないはずがない。
そんな現実にいきどおりつつ、著者の生い立ちを交えてつづったのが、このはじめての入門書である。(柏書房・1680円)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760132198/
いじめを本当になくしたいと思っている人は、この本を読んで欲しいと思う。そして、真剣にいじめに対峙して欲しい。今、この時間にも、日本のあらゆる学校で、いじめに苦しんでいる子ども達がいる。
私の子どもがいじめにあい、親の私もそのことで受けた心の傷を、ひりひりと感じながら癒せないでいる。この本の文章は、私にとって癒しそのものとも思える。
子どもをいじめたもの達を、周りで傍観していたもの達を、看過していた教師達を、未だに許せないでいる苦しさを、この本は優しく包んでくれた。
51実習生さん:2007/12/08(土) 19:59:17 ID:MKFkpP5J
校則違反の茶髪「ウチの子の個性よ!」と親は言いそう
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9254.html
52実習生さん:2007/12/08(土) 20:15:46 ID:AOQkD+Z8
80年代に出された体罰、校則問題など生徒指導関係の本を読むと、
こりゃ自分のガキに好き勝手させたがるのも無理ないなと思うね。
53実習生さん:2007/12/10(月) 02:27:49 ID:WdiVTftw
>51

髪型や色まで規則で揃える必要はない・・ハゲに申し訳ないだろう。
54実習生さん:2007/12/19(水) 15:33:29 ID:XQWhwspg
体罰教師はモンスターティーチャー
55実習生さん:2007/12/21(金) 01:16:09 ID:IHvkmzcl
モンスターペアレント逮捕…面談中教師に暴力

 “モンスターペアレント”が逮捕された。埼玉県警朝霞署は8日、公務執行妨害と傷害の疑いで、
同県志木市の建築業・富永慎容疑者(36)を逮捕した。中学2年の息子の生活態度をめぐり学校
側と面談中に、激高して教諭につかみかかり、けがをさせたという。学校に理不尽な要求を突きつ
ける“怪物親”の振る舞いに教育現場の困惑は深まるばかりだ。

 調べでは、富永容疑者は7日午後4時45分ごろ、志木市立宗岡第二中学校の相談室で、サッカー
部顧問の男性教諭(48)らと面談中、「うちのしつけに口を出すな」と言って教諭の襟首をつか
むなどして、顔に軽傷を負わせた疑い。

 サッカー部に所属する同容疑者の息子(14)が、11月はじめに他の部員に暴力をふるったの
が問題の発端。この暴行を聞きつけた男性教諭が「謝罪しなさい」と注意すると、息子は教諭にも
殴りかかり、体の一部に当たったという。この行為のペナルティーとして、教諭は息子に休部処分
を言い渡した。

 この処分を不服とした富永容疑者は、妻、息子とともに7日に学校に乗り込んだ。学校側は校長
と教諭、もうひとりのサッカー部顧問とともに対応していたが、容疑者はテーブルを乗り越えて教
諭に詰め寄り、つかみかかって、顔を負傷させたという。

 生徒の暴力については教育で対応しようとした学校側だったが、さすがに親の暴力には、たまり
かねて、けがを負った教諭が同日夜、朝霞署に被害届を出した。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071209-OHT1T00062.htm
56実習生さん:2008/02/16(土) 04:25:06 ID:edHrfcxo
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20060624/1151156984
jun-jun1965 2006/06/25 19:06
宮崎哲弥は「学者」ではありませんし、私が言及したのは「新書」ではありません。また本は書店になく、買うお金がない、またはもったいないというのであれば、公共図書館で借りられるはずです。

また私信の掲載は一般書籍であれば取り消すことはできませんが、ウェブであれば、継続して発信されていると見なされるので、たとえば名誉毀損で訴えても発信され続けている以上、時効というものはありません。

なおはてなに削除を依頼したのは薄汚い言葉のほうであり、今回依頼しているのとは別の件です。「気に入らない意見について訴訟」するのではなく、事実と違う名誉毀損、あるいは刑法上の侮辱罪について言っているのです。

 6月24日にあなたは「江戸時代の日本は同性愛公認でしたし」と書いています。

 はてなダイアリーのようなプロバイダは、概して削除依頼、なかんずく発信者の情報公開依頼には絶対に応じません。既に私に対する最初の回答のなかに、「侮辱的な表現」については、個々人見方が違っておりますので、と書いてありました。

 以上です。さようなら。


jun-jun1965 2006/06/25 19:13
匿名の卑怯者たる絶望書店主人こと宮下整によろしく。
57実習生さん:2008/03/23(日) 05:50:09 ID:MQjK0Xob
押したり叩いたりするから、反ったり外れたりしてしまう。
だから聖人は、何もしないことによって人を導く。

by 老子
58実習生さん:2008/03/28(金) 21:51:57 ID:iz+UdNaS
>>7
そのとおりだよ?
手術に耐える体力のない患者には、よほどの名医でなければ手術できない

>>57
いい言葉だね
59実習生さん:2008/03/29(土) 06:41:35 ID:jo1W/JKW
或る、体育会系一辺倒上がりの教師がこの様な事を云っていた。
 真面目な生徒、大人しい生徒は素直で一見良いが、越える力を持たないし、
 理屈の正しさで物事を判断しようとするので、打たれ弱いと、
 反面不良気質の生徒の方が、この組織、この人と思うと、無我夢中で打ち込むため
 彼等の方が鍛えがいがあると、云う意見を聞いた事が或る。
 犯罪は減ったり、部は纏まったりして良いが、
 纏まるが越えれないと云うのが彼等の言い分なのであろう。
 理不尽さに耐え(暴力の日常、苛め)そして、弱い者苛めを適度に行う。
 それで、非行予備軍的人間を内に囲む事が彼等の理想なのであろう?
 体育会一辺倒上がりの教師が居た。
 彼は大学の理不尽な上下関係に耐えて来た事を自慢かつ自信を
 持っていた、それでそれなりの結果も残せたらしい。

 それで、教師に成り、その考えでやって来たらしい、
 底辺校から進学校へ赴任、進学校の部の生徒は理不尽な上下関係や、
 苛めが比較的嫌いな生徒が集まっていた、それでそれなりに自主的に練習を行い
 (と云っても強くなかったが)纏まっていた。
 彼(教師)にはこの生温さ、のほほんとした空気が嫌なのであろう。
 彼の気質を押し付け始めた、部員は皆辞めてしまった。
 
60実習生さん:2008/04/08(火) 21:34:08 ID:gm/GGPsV
そして全部「辞めた奴が悪い」で済まされたと
61実習生さん:2008/04/16(水) 08:04:51 ID:LsKqOB9z
クソスレ
62実習生さん:2008/06/21(土) 05:18:57 ID:LCMPd4vz

“げんこつ条例”論 東国原知事、自らへの愛のむち容認
2009年6月19日 毎朝新聞朝刊

 宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫知事は十八日、県知事の業績評価に関連し
「(知事への体罰が問題視されない)げんこつ条例というものが宮崎県ではできないか」
と述べ、知事自身への一定の体罰は認められるべきだとの考えを示した。県庁で記者
団の質問に答えた。

 東国原知事は「最近は体罰ができなくなっている中で県民の知事に対する位置付けを
どうするか。愛のむちという範囲ならば知事を殴っても罰せられない、愛のむち条例とか
ができないか」とも述べた。

 これに先立つ県議会では、全党派の議員が「昔はみんな、げんこつで教えられた」など
と県知事にはある程度の厳しさが必要と指摘。東国原知事は「大変示唆に富んでいる。
ぜひ県民から殴られまくりたい。」と述べた。
63馬しかデモ鹿教師:2008/06/24(火) 06:07:39 ID:dZpW98Ru
>>62だから?
64実習生さん:2008/06/24(火) 06:08:16 ID:OAzaIs/F
>>62
で?
65実習生さん:2008/06/26(木) 01:08:31 ID:OYdIttAL
人権教育のためにも体罰は必要です。
他人の人権を侵害した児童には体罰をもってしても
厳しく人権尊重精神を叩き込むべきです!
被害者の人権を配慮して厳罰化をすすめる時代の流れにも沿っています。
66実習生さん:2008/06/27(金) 07:16:35 ID:J3uchlG/

>>65 人権教育のためにも体罰は必要です。
他人の人権を侵害した児童には体罰をもってしても
厳しく人権尊重精神を叩き込むべきです

 私の小中には難聴教室が有った、この教室に通う生徒を罵倒した、
 同級生は体罰を受けていた、これは納得出来る。

 もう一つ、怖い体育教師が、「気合を入れる」「自分に逆らうと怖い」
 と云い理由は後付け(「弛んでいる」等)で体罰を行っていた。
 不良生徒はこの教師が腕力が強いので憧れる生徒も居り、
 この教師と同じ様な事を行っていた。
 しかし、この教師に「やり過ぎるなよ」と云われるので、大荒れには成らず
 表面上は纏まる。
 怖い人間に絶対服従し、不条理な事も受け容れ、適当に弱い者苛めを行う、
 これが理想なのでしょうか?
67実習生さん:2008/06/27(金) 12:27:03 ID:tSUNQ1jY
いいじゃん。それで何が悪い?教えてくれ。まさに社会の縮図ではないの。
ガキはそこから色々学ぶさ。
奇麗ごとならべるなよ。
68実習生さん:2008/06/27(金) 14:01:38 ID:i9xHR6ys
>>67こそが本音みたいだな
目先の現実に溺れるエセリアリスト
69イモー虫:2008/07/13(日) 18:14:31 ID:pxskSoZS

服装髪型自由にしたらどれだけ少年犯罪が減るか検証してくれ。
70実習生さん:2008/07/13(日) 18:38:59 ID:x/v4uxTw
管理教育全盛期の愛知県岡崎市の中学では15歳以下の少年犯罪や非行は皆無に近かった。
東郷高校も同じ。
中途半端に体罰や校則でやるのではなくて徹底的にやれば
非行や少年犯罪なんてなくせる。
71実習生さん:2008/07/14(月) 16:13:43 ID:1EHU1xEp
それにしてはイラン人とか日本で悪さする奴が多いな。
本国じゃ日本人には想像もできないくらい厳しい法律で罰せられるって言うのに。
管理教育受け続けてきた連中が一旦羽目をはずすとどうなるか↑の連中見てれば容易に想像できるな。
72実習生さん:2008/07/14(月) 17:10:38 ID:JKsaE5W3
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(座禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
73実習生さん:2008/07/20(日) 13:07:58 ID:7i1aUEPg
>>70
しかしそのせいで人がロボットのようになってしまったのはいうまでもないだろう。
なんせ戦時中の日本は北朝鮮そのものでしたから。
74実習生さん:2008/07/21(月) 20:22:48 ID:qZAkca2C
朝鮮半島はいまだ戦時体制下だから
75実習生さん:2008/07/24(木) 17:22:49 ID:B0Yc5cIR
>>73
産業界から言わせて貰うと、ロボットの方がありがたい。
76実習生さん:2008/07/24(木) 17:33:57 ID:m8e8fcIA
まあ、ロボット的な作業ならばコスト面から言って中韓に絶対にかなわんわな。
真面目にやってきた下請け業者から金型を文字通り奪って中国に持っていっ
て中国で生産させるなんてのを産業界は平気でやってるわけで。
77実習生さん:2008/07/24(木) 18:32:30 ID:I4LcLbpl
78実習生さん:2008/07/24(木) 23:55:51 ID:bCa9t+fz
かつて、ルイス・フロイスやツンベルクのような日本を訪れた外国人が
「日本人は子どもをムチで教育することはない。」って書いてるんだよなぁ。
『体罰の社会史』って本があってそれによると昔(特に明治以前)の日本人の
方が子どもに寛容なんだよなぁ。
79実習生さん:2008/09/07(日) 10:51:42 ID:2GuF9CiE
>>78
欧米では幼いころに子供の尻をぺんぺんスパンキングしまくって躾ける文化が伝統的にあるのは
よく知られている。しかし思春期以降になると子供の自立性を尊重する文化があるとされる。
日本は逆で、幼いころに甘やかされ、思春期以降になると自立性を疎外する教育が行われ、
精神的に未成熟な自我の未熟なモラトリアム人間が育ちやすいとされている。
「甘えの構造」というのも日本の子供たちが幼いころに甘やかされて育ち、その後は自立できない、
父親的権威の希薄な母子癒着社会だという比較文化論的な観点から書かれたところがある。
80実習生さん:2008/09/07(日) 11:24:04 ID:O8/9zfOv
自民党清和会の議員さんたちを甘やかしたいなら
体罰の自由化にもゼロなんちゃらの積極導入にも
進んで賛成いたしましょう!
(彼らがこうした「厳しい」政策をとる背景には、
子どもを抱える家庭の経済問題に対して、解決する気がないからでもある)
81実習生さん:2008/09/08(月) 14:55:05 ID:7Ds3U++F
確かに日本は大陸や欧米諸国のような思わず目を背けたくなるような凄惨な歴史も猟奇犯罪とも無縁な甘ちゃんの国だよ。
おまけに国のトップは政治家を始めとしてどいつもこいつも坊ちゃま育ちの親の七光りばかり。
そりゃ落ちぶれるのも無理ないかw
82実習生さん:2008/09/11(木) 07:12:47 ID:2I9/QRlM
>>78
治安は欧米と日本とどっちがいいですか。
83実習生さん:2008/09/11(木) 10:56:00 ID:qglwh+Ri
国際的にみた教育体罰の現状
ttp://www.aba.ne.jp/~sugita/3genjyou.html
>また、道具は、 木製のパドル、ベルト、杖、ピン、
>その他でなかには、電気ショック、過酷な練習問題、便所に行かせない、
>遊び道具を一切、与えないことなどが含まれる。

電気ショックってww
84実習生さん:2008/10/09(木) 03:34:35 ID:HWZSa1iQ
★★★ 裏2ちゃんねるは14禁に改訂しました ★★★

※以下転載

裏2ちゃんねるには、いじめ自殺、未履修、暴力・わいせつ事件の発端と思われる教師の顔写真や本名、
学校の校長以下教職員・教育委員会ほか役人の写真や氏名・住所も出回っておりますが 、
有害な情報も含まれるのでそれを表に出すことは禁止されています。
混みあってる場合があるので時間を置いてすると入りやすくなります。
イジメをしていたと思われる人物の顔写真や住所も含まれるPTAの名簿も公開されているようです

**********************極秘認証方法******************************

裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に nanafusianasanix と入れる。
2.メール欄にそれぞれのファイルにアクセスするためのキーワードを入れる。
 イジメていた生徒達の写真やPTA名簿・個人情報を閲覧したいなら→ ijime
 問題を起こした教師・校長・教委・役人の住所・氏名・個人情報を閲覧したいなら→ adress
 問題を起こした教師・校長・教委・役人の写真を閲覧したいなら→ gazou
 イジメ・暴力・わいせつ事件に関連する画像・音声ファイルを閲覧したいなら→ hmovie
3.本文にID認証として年齢(半角)と性別、パスワードである guest@ura2 と入れる。
  例:「 19女 guest@ura2 」 (注:14歳未満は入れません)
4.その状態で書き込む。
5.タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

---------混みあってる場合は時間を置いて再度お試しください。---------
85実習生さん:2008/10/15(水) 22:33:52 ID:753w3fSx
>>83
昔の磁石電話って知ってる?
受話器にハンドルがついている電話機の電話線を口にくわえさせて、
ハンドルを回すんだよ。
86実習生さん:2008/10/23(木) 00:23:51 ID:NQsFWzao
体罰は基本的に生徒を怖がられるか痛みをもって教えるためにするもので、
それが通じない奴には意味がないし、あえて怖がらせることによって教育する
のもどうかと思うし、かえって逆効果にもなりかねんとも思う。しかし、そう
対処をしないといけない場合もありそうで難しいな。
87実習生さん:2008/10/29(水) 13:19:02 ID:XRCZo1V4
 
【保護監察官が下着を盗む】 2008年10月28日

大津署は、コインランドリーから女性の下着を盗んだとして、
窃盗の現行犯で、大津市大津保護観察所の保護観察官、村岡智勝容疑者を逮捕した。
調べでは、村岡容疑者は大津市のコインランドリーで、女性会社員の下着などを盗んだ。
88実習生さん:2008/11/05(水) 22:55:39 ID:2G76GI8o
年代でみるとわかりやすい
団塊以上になると話し合いができない
殴って解決してきたからどちらが正しいなんていう長い話し合いは
やったことないんだろう
89実習生さん:2008/11/06(木) 00:12:27 ID:eLk+cK84
>>88
ビデオ君は同年代との話し合いも出来ないじゃないか。
90実習生さん:2008/11/08(土) 05:24:54 ID:yUuhC6Qf
故人だが、教育学者のラッセルが、イギリスで研究してるよ。
学校で鞭打ちの体罰が認められていたころと、禁止されてからの、人々の暴力性を。
結果は、
「異様に凶暴な囚人や、鞭打ちの賛成者、暴力的な子供たちは、
体罰を多く受けた過去があることを確認した。
体罰の最大の害悪は、する側される側ともに、体罰が正しい行為であると錯覚してしまうことにある」
91実習生さん:2008/11/08(土) 05:25:27 ID:yUuhC6Qf
故人だが、教育学者のラッセルが、イギリスで研究してるよ。
学校で鞭打ちの体罰が認められていたころと、禁止されてからの、人々の暴力性を。
結果は、
「異様に凶暴な囚人や、鞭打ちの賛成者、暴力的な子供たちは、
体罰を多く受けた過去があることを確認した。
体罰の最大の害悪は、する側される側ともに、体罰が正しい行為であると錯覚してしまうことにある」
92実習生さん:2008/11/08(土) 05:26:23 ID:yUuhC6Qf
おっと連投失礼。専用ブラウザの調子がおかしくて。
93暴力反対:2008/11/08(土) 14:23:21 ID:YktJl99H
見えない傷が数十年続き
得体のしれない悪霊が残る
深く!
94実習生さん:2008/11/16(日) 20:28:06 ID:mTHZeit7
不祥事をおこしてばれても何ら責任を取らない
官憲や官僚上層部に
あれこれ規則や制限を国民にかけられても
何ら説得力がない

日本国民はそんな奴らに仕切られることなく
好き勝手にやっていくのだ
95実習生さん:2008/12/25(木) 10:07:19 ID:2reyfPRX
体罰はただの犯罪
96実習生さん:2009/01/21(水) 16:31:03 ID:K4OINNsl
体罰全盛期には校内犯罪の揉み消しも当たり前だった。
なにせ暴力で脅せば問題行動を人目につかぬ場所へ追いやることもできたし
生徒の口を封じることもできたわけで。
97実習生さん:2009/02/03(火) 18:42:26 ID:GjItb6yy
 
【女児27人に暴行。小学校教諭】 2009/1/30

小学生女児に性的暴行やわいせつ行為をしたとして、
女性暴行などの罪に問われていた小学校教諭の森田被告の公判が地裁であった。
「教師になってからは27人にわいせつ行為をした」との被告の供述調書を読み上げた。
被告は「間違いない」と起訴事実を認めた。
今後の審理では被害者の家族の意見陳述も検討されているという。
98リアルのびた:2009/04/17(金) 21:48:09 ID:ps/dxsoZ
 ゆとりだけど中高一貫の私学に通って、しょちゅうミスして殴られたお
 人前で殴られていつも泣きべそかいたよ。 
 その情けない感じからよく気が強い奴にいじめられたお。
 おかげで6年間、暗く自分の殻に閉じこもって生きるようになってしまった
 漏れの失態せいでそうなったが、もちろん殴られればしっかりするが
 軍隊じゃないんだから体罰反対ダネ。
 
 

 
 
 
99実習生さん:2009/04/17(金) 23:00:43 ID:g/sbnQX5
横浜市共進中学に通う中学3年生女子の日記
http://d502.decoo.jp/diary/7622547/

04/17 16:00

三浦先生に

台から落とされて
手打って
立とうとしたら
顔面えるぼくらって
しまいには髪の毛引っ張られた

これって躾?それとも体罰?
なんか酷い気がするけどいまの中学ってどこもこんな感じなのかな・・・
100実習生さん:2009/04/17(金) 23:26:31 ID:d7OFv1Oc
コンクリ事件がイジメ文化に与えた影響
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1134784551/l50
101実習生さん:2009/04/25(土) 20:10:47 ID:sdvN0d7T
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。

中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。

最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。

102実習生さん:2009/04/26(日) 15:27:38 ID:Bp6D7+/d
管理教育をナメていない?
管理教育の究極ともいえる愛知県岡崎市の中学や東郷高校では
非行の余地もなかった。卒業後や中退後は別だけどね。
103実習生さん:2009/04/26(日) 18:00:25 ID:e0pFVbIg
怪我をしない範囲で体罰を与えて、子供を厳しく統制・管理する必要があるね。
104実習生さん:2009/04/26(日) 18:36:47 ID:mzigIU+P
そのためには安倍さんに再登板して、総理の座についてもらう必要があるね。
戦後レジームを完全に粉砕するのだ!!
105実習生さん:2009/04/26(日) 20:29:51 ID:0223H+03
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。

中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。

最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。

106実習生さん:2009/04/27(月) 04:08:59 ID:jQQe1c4F
すれ違い
107実習生さん:2009/04/29(水) 03:48:34 ID:UexCPEnL
保守
108実習生さん:2009/04/30(木) 10:15:26 ID:htFR7Khv

コメントが凄い

【胸元つかみ「体罰に当たらず」小2男児賠償請求棄却】教師「×(バツ)1はまぬがれた」【尻蹴り男児】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rongo/1239951922/
109実習生さん:2009/05/03(日) 14:57:00 ID:zuIPq07G
内容:
全国で「モンスター・ティーチャー」が増殖中です。気をつけて下さい。
皆さんからも注意喚起をお願いします。

*「モンスター・ティーチャー」とは
ほこりまみれの悪臭を放った薄汚い貧相な格好をしていて、
保護者や生徒の真摯な声にはいっさい耳を傾けず、
いつも気味の悪い薄ら笑いを浮かべ自己満足の古びた正義に頭の先までどっぷりと浸かり、
罵詈雑言と握り拳でしか支配権を獲得できない、
左手には虫に喰われ赤茶けた動物図鑑を携え、
右手には血塗られたカマを握り締め、狡猾な悪魔にそそのかされて
人柱にくくりつけられた真に無垢な子供たちの首を一本ずつはねていく
処刑人どもの別名。
110実習生さん:2009/06/07(日) 02:08:41 ID:/2Tw42cQ
暴力生徒に対しての体罰は認めるべきだろう
111実習生さん:2009/06/23(火) 21:07:05 ID:D9g+Lj/u
暴力に対しては、力で抑えるしかない。
かつての体罰が日常茶飯事の80年代は、
不良文化とベビーブーム世代で、家庭環境も劣悪な生徒が多かった。
また校内も暴力支配といっても過言ではないだろう、
また教師間でも体罰行使の良し悪しの判断は、できていなかった・・・。
例えば、職員室内で体育教師が、生徒を殴りつけたとしても、
制止する教師は、いなかったのである。
それが、その教師のウサ晴らしであったとしてもだ・・。
112実習生さん:2009/06/24(水) 20:24:40 ID:4I05XhxY
2007年度の全国の小学校での暴力行為の件数は、約5200件で、
前年度に比べ、約1400件増えたといわれる。
30年間も「生徒に丁寧に諭す」ことで問題なくやってきた教師でも、
今ではそうはいかず、授業中に教室内に応援の教師が3人いても、授業
中に20人ほどの生徒が教室から出ていってしまい、残った15人ほどの
生徒だけを相手に授業をする状態になるのだという。応援の教師たちも
何もしない(出来ない)のだそうだ。
別の県の統計では、小学校の約一割に、学級崩壊が見られたという。
一方、一クラスに10人以上、発達障害や家庭に問題の有る生徒がいたり、
クラスの半数以上が授業中に勝手な行動をとるようになったクラスでも、
学校と親が真剣に取り組んだ結果、崩壊したクラスが正常に変った例など
も有るには有るらしい。教師を取り替えなくても、多くの問題点を洗い出し、
学校と親が協力することによって改善されることも、ないわけではない
らしい。
113実習生さん:2009/06/24(水) 22:22:31 ID:ZNskShQj
最近の中高生のイジメの仕方
・タバコの火を食わせる
・全裸でどこかに放置する
・眉毛を剃る
・全身の毛を剃る
・強引に刺青を彫らせる
・歯を抜く
・油をかける
・生きたカエルを食わせる
・アナルにドライアイスを入れる。
・マチ針でちんぽをつつく
・シャーペンで生ツメをはがす
・犬のフンを食わせる
・ハトのフンを食わせる
・カバンの中に画鋲
・かみそりの刃を靴に仕込む
・かみそりの刃をアナルに入れる
・オナニーを強制し、録画
・熱湯をかける
・耳の穴に線香花火の玉を落とす
・ウンコを食わせる(イジメの手段としてはかなりポピュラー)
・教科書に小便をかける
・肛門にロウソクをさし、クリスマスキャロルを歌わせる
・魚拓ならぬマンコ拓をとる
・出会い系サイトに勝手に登録する
・チョークの粉を食わせる
・雑巾の絞り汁を飲ませる
・生きたミミズを食わせる
・花火で背中に文字を書く
114実習生さん:2009/06/25(木) 20:42:20 ID:F+kfwecs
それは、原因と結果が逆なんでないの?少年犯罪が増えたので、
校則が厳しくなり、体罰が増えた。ってのが本当のところだろう。
115実習生さん:2009/06/25(木) 21:29:44 ID:JfQC3YcT
>>114
昭和50年代については100%その通り。
丸刈り校則も急増した(それまで丸刈りでなかった学校が)
116山谷○り子:2009/06/25(木) 22:10:32 ID:y3wbi99V
政権がミンスに渡っちゃったら
輿石みたいなニッキョーソの悪タレどもに教育をどうされるかわからないわ。
ガキは厳格に取り締まってナンボ、
それが日本の国益をもっとも考えたやり方に他ならないのに。

次の選挙は総理時代の安倍さんじゃないけど
「私を取るか、輿石さんをとるか」
ってところねw
117実習生さん:2009/06/30(火) 15:55:40 ID:0PUjKN08
尊敬の念なくして体罰に効果なし。
子供たちは、天才にのみ学びたいと思っている。
無才のオッサンでは、こどもたちの尊敬を集めることはできない。
こどもたちから「すごい!」と思われる「武器」を持つことが、
最高の教育効果を生み出すのだよ。
118実習生さん:2009/07/01(水) 01:22:57 ID:poac0uBv
子供達はそう単純ではない。
電車の運転士が所定の位置にピッタリ止めるのを運転台の
後ろから見て「すごい!」と感動しながら、「こんなことに
感動する(オレという)馬鹿がいる」ともつぶやいていた。

天才や教える天才などにのみ学びたいと思っているとは限らない。
居眠りさせてくれる教師に習いたい場合も有る。自分のすべての
可能性を最大限引き出してくれても、それもまたしんどいことだ。
ひとつだけでもええやんか。
119実習生さん:2009/07/01(水) 17:42:23 ID:xfKznO/E
いつの時代も大人が悪い
不良文化を定着させたのも大人
ゆとり教育に変えたのも大人
子供は大人に流され、大人に批判される
すべての責任は大人にあるのに
120実習生さん:2009/07/02(木) 20:18:28 ID:OHDxJOxX
>>119
子供はいつから大人になるのかね?
守ってもらいたい甘えた子供から、責任感を持って次世代の子供を育てる大人に

『いつも大人が悪い』って、ちょっとおかしい気がする
今の大人は昔の子供
大人も悪く、子供もそれに習って悪い大人になった
って事だろうね
つまり、『大人が悪い』と知ってるのに、それを言い訳に成長できない子供も悪い
121実習生さん:2009/07/10(金) 21:14:32 ID:NGci64Re
ダメンズオヤジ(負け組)に、若者は辟易。
勝利を知る輝きオヤジ(勝ち組)にのみ
教わりたいと思ってる。
122実習生さん:2009/07/15(水) 11:14:59 ID:XTMZvlA4
道交法が強化されて以来、違反者が増えた訳か?
123実習生さん:2009/07/18(土) 09:54:13 ID:AzI5Iy2K
>>122
そう考えれば、増えて当たり前だな

取り締まりをきびしくしたら、それに捕まる奴は増えるもんな
124実習生さん:2009/07/18(土) 15:31:03 ID:BqaNuIY7
論点がズレとるなww

道交法が厳罰化され、検挙者ではなく凶悪化が進んだか?
125実習生さん:2009/07/19(日) 14:59:18 ID:Y7JDsFNR
教師が不正や違法行為を行ったら、生徒が教師に暴力制裁を加えることを認めるべき。

でないと、人に厳しく自分に甘いという非難を免れない。

体罰肯定する大人には、自身が迷惑行為や失言や違法行為を行ったら、周囲がそいつに体罰を加えても許されるべき。
126実習生さん:2009/07/19(日) 19:52:00 ID:qQI3Xvmo
再度質問する。

道交法が強化されて、違反者は凶悪化・悪質化したか?
127実習生さん:2009/07/20(月) 01:28:47 ID:iNxO0rp2
>>126
調べてデータ出してよ
128実習生さん:2009/07/20(月) 12:04:10 ID:iYsl0B+k
体罰が間違いならそんな、学校に行く必要はなかった。
自分が選んだ学校の規則すら守れない。

結局何も出来ないww
残るは匿名性を盾に、掲示板に愚痴る惨めな自分がいるだけww
129実習生さん:2009/07/28(火) 15:14:25 ID:dnrYklSy
体罰に就いての私見。

結論から言うと、体罰は良くない。
何故なら余り意味がないからだ。
自分が小中学生の頃も体罰はあった。
勿論違法行為であった筈だが、実際にあった。
例えば宿題を忘れたら直系1センチ長さ30センチほどの棒で尻を叩かれた。
棒は細くて短い竹の棒なので軽く叩いただけでは痛くない。
従って効果を上げる為には大の大人が思いっきり叩く必要がある訳だが、
その結果一見するとこの教師は頭がおかしいのではないかと見える程迫力があった。
特に女子生徒の尻を容赦なく叩く様は鬼畜としか言いようがない。
しかしそれでも宿題を忘れたりサボったりする者が後を絶たなかった。
何故なら体罰と言うのはその場限りで終わりだからだ。
従ってちょっと我慢すればいいやと思ってやってこない奴もいたのだ。
中にはパンツを重ね着して痛みを和らげようとする奴もいた。
これでは体罰もなんの意味もない。
寧ろ生徒が教師を欺いて舌を出しているのだから教育的には逆効果だ。
本当は体罰ではなく放課後に居残りで宿題をやらせた方が効果があったのではないか。
何故なら宿題をやると言う苦痛から逃れることが出来ないからだ。
そうすることによって我慢して宿題をやらせることできるようになる。
体罰は下手をすれば教師と生徒の間の信頼関係を傷つけて学級崩壊等の原因になり兼ねない。
最も重要なことは体罰を実践することにあるのではなくて、
飽く迄与えられた仕事を最後までやらせると言うことが重要な筈だ。
従ってそれをやらせるにはどうしたら良いかと言うことを考えるのが教育者の務めであって、
体罰を実践することが教育者であると言う風に誤解してはならないと思う。
130実習生さん:2009/07/30(木) 11:19:44 ID:ksdIUmrw
>最も重要なことは… 与えられた仕事を最後までやらせると言うこと

じゃあ何で宿題忘れるんだよ?

宿題忘れなかったら「体罰」もないだろう?
131実習生さん:2009/07/31(金) 11:33:36 ID:du6iPH6/
「宿題をしろ」と口頭で言われる→でもやらない…。

口で言っても分からんオヴァカには身体に言い聞かすしかなかろ。

教師と言っても他人様の子供に手を出すには気力・体力が要るからね。

皆そんなに暇じゃないんだよww
132実習生さん:2009/08/02(日) 00:32:40 ID:8WCf1rOo
と言うか、体罰全盛期と、その効果が現れる時期は一致しないと思うんだが

例えば、体罰全盛期から数年後に少年の非行が減り始めたのなら、
それは体罰ありの指導が少なからず影響したと言える

体罰全盛期に少年犯罪が多かろうが、体罰を否定する材料にはならないって事だ
現に、最近じゃ少年の犯罪が増え始めているというニュースをやっていた

罰で掃除当番させるのも、反省文書かせるのも、その場に立たせるのも
全部体罰と文句を言う馬鹿親が増えて久しいが、その影響が、
今の“増え続ける少年犯罪”に関わってるのかもしれないぞ


その増減の曲線が、数年ずれた形でリンクしてたら、完璧に体罰は必要という結果になりそうだな
133実習生さん:2009/08/02(日) 11:02:59 ID:gvTju3Xo
体罰は必要云々で切ると、体罰なぞ必要ない。
と言うか、体罰が必要な生徒も学校も本来必要ないのだ。
目的意識もなく漫然と学校に来て、
怠慢を嗜められると逆ギレする生徒なぞ必要ない。

そんなオヴァカは老人施設にで行って、年寄りの糞でも拭いてろ!
134実習生さん:2009/08/02(日) 18:22:36 ID:oG/JggHb
>>2
下のスレを見れば分かる通り、ここ数年で高齢者による犯罪が急増している。
少年犯罪のピークは昭和30年代頃だが、その世代が50年を経て高齢者になっても、やはり多く犯罪を犯している。
その世代の人々はみんな体罰を受けているはずだが、長い目で見ても何の犯罪抑止効果も無かった訳だ。

【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248856878/

少年の殺人統計グラフ
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm

>>114>>132
お前らはいつも体罰が禁止されたおかげで少年犯罪が増加したと言っているのだから、体罰が禁止されていない状況下で体罰が禁止されている時よりも少年犯罪が多発したらおかしいだろ。
ちなみに昭和20年代や30年代に体罰が禁止されていなかったというのは、お前ら自身が言っている事だ。
体罰が禁止されていない時代に少年犯罪が増加したという矛盾には目をつぶり、減少したらそれは体罰のおかげだとか、何と虫のいい話だろうか。
135実習生さん:2009/08/03(月) 11:36:28 ID:HQTic1Hn
>>134
はぁ・・・
あまり賢くないな

後半は支離滅裂だし



あ、興味深い本があるんだ
『戦前の少年犯罪』って本
目次しか見てないけど、その目次の見出しが実に興味深い
・戦前は子供が親を殺す時代
・戦前は老人を殺す時代
・戦前は体罰禁止の時代
・戦前は教師を殴る時代


とまぁ、こんな感じの見出しが沢山並んだ目次
君、読んだら感想聞かせてね^^
136実習生さん:2009/08/03(月) 19:08:45 ID:BJV2zkN0
>>135
昭和20年代に少年犯罪はほぼ増加の一途を辿っているようだが?
お前の説では昭和20年に体罰が禁止でなくなったという事らしいから、そこから少年犯罪が減り続けていないとおかしい。
137実習生さん:2009/08/03(月) 20:37:25 ID:HQTic1Hn
>>136
自分はそんな説を言った覚えがないw
昭和20年から体罰禁止じゃなくなったとは、誰が言ったの?
少なくとも戦前が体罰禁止だって事しか書いてないよ?
138実習生さん:2009/08/03(月) 22:21:53 ID:BJV2zkN0
>>137
メチャクチャになってきたな。
体罰賛成派で昭和20年代に体罰が禁止されていたと言っている人を今までに見た事が無い(お前が初めてか?)。

では問うが、体罰が禁止されていなかった時代とは、具体的にいつからいつまでだ?
その根拠は?
139実習生さん:2009/08/04(火) 13:07:32 ID:k8GntQ0B
>>138
だから、こっちは何も言ってないだろ?
ただ、興味深そうな本の目次を書いたまで

それを勝手に解釈して勝手にこっちの意見として決めつけてるのは何で?
昭和20年代に体罰が云々なんか、一言も話してないし、こちらとしても知識もないよ

変に勘繰って、早とちりするから滅茶苦茶になるんだろうに・・・
140実習生さん:2009/08/04(火) 23:40:23 ID:w9xtHLUm
>>139
お前は体罰全盛期から数年後に少年の非行が減った事を証明しなくてはならないのに、
全盛期かどうかはともかく、体罰が禁止されていない時代とやらも言えないのでは話にならない。

いい加減あほらしいからこれ以上付き合わないけど、
現代の少年犯罪発生件数は低く抑えられている事、体罰を受けているはずの団塊の世代の犯罪率が高い事、
これらは疑いようの無い事実だから。
141実習生さん:2009/08/05(水) 10:49:57 ID:I/29x7gK
>>140
近年少年犯罪が増えてるのも事実

で、馬鹿らしいけどもう一度言う
何故俺が“答えなきゃならない”事になってるの?
馬鹿なの?
死ぬの?(笑)

頓珍漢過ぎて話にならないわ
142実習生さん:2009/08/07(金) 07:09:55 ID:q/XTTtVp
ほんとに増えてるのか?
143実習生さん:2009/08/07(金) 07:33:13 ID:hds6EUcD
犯罪白書を見よ。ここ数年は減少傾向。
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/nfm/n_55_3_4_1_0_0.html
144実習生さん:2009/08/08(土) 14:12:15 ID:2X365Ljv
何でも学校や教師のせいにするアフォは増えてるww
145実習生さん:2009/08/08(土) 15:39:37 ID:6bfZ43le
>>134
この理屈だと、近年少年犯罪が減ってようが関係ない気がするな
今20代の奴が、どれだけ犯罪を犯してるかも調べなきゃな
146実習生さん:2009/08/09(日) 23:10:56 ID:+OEgaIzj

体罰に代わる心理学的教育法『親業』 この手法を広めよう!

ttp://ronri2.web.fc2.com/PET.html
147実習生さん:2009/08/11(火) 10:31:00 ID:VBIkPn2t
ビンタくらいしてくれる女教師はいたほうがいいな。男にされたら憎悪が増すだけだろうけど
148実習生さん:2009/08/13(木) 22:01:38 ID:gQu/psrF
まずはされない事を考えろよww
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150実習生さん:2009/10/10(土) 01:48:24 ID:Ma3rVlzF
とうとう壊れましたかww
151他スレから:2009/10/30(金) 10:50:34 ID:8DbIxl3u
保守右派のブログ
http://kamezo.cc/blog/entry/3710

コメント欄にて
体罰経験者や
戸塚ヨットスクールの元訓練生
戸塚宏の著書の読者
保守派から
右翼の子供まで

いろいろな人が議論している
少しでも信念があるなら、ぜひ参加を
152えり子ちゃん:2009/10/31(土) 18:41:21 ID:j7Y9LQNB
>>151
今時珍しく、志ある方ね>ブログ主
民主党政権によって後退した教育正常化の歩みに私も勇気付けられるわ。
そうそう、民主党本部からさまざまな迫害を受けながら
それでも確固たる信念のもと、正常化に向けて歯に衣着せぬ発言を続けていらっしゃる
東京都議の土屋たかゆき先生の存在も忘れてはいけないわね。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/
153えり子ちゃん:2009/10/31(土) 18:42:49 ID:j7Y9LQNB
>>151
自己訂正
後退した→後退したかのように見えた
154実習生さん:2009/12/13(日) 15:13:47 ID:1zHvQ2LN
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
155実習生さん:2009/12/16(水) 20:59:48 ID:RU00KUA2
アインシュタイン、エジソン、ドストエフスキー、ケネディ、ピカソ、ストラビンスキー、
ノーマン・メイラー、フェリーニ、ナポレオン・・・・・
子供たちの尊敬する対象は、世界的天才のみ。
世界どころか、日本国内も制することができない負け組になど、
子供たちの教育を語って欲しくない。
まずは自分の教育を成し遂げよ!
世界に通じる人間になったものだけが、後進を育てることができる!
156実習生さん:2009/12/18(金) 01:12:38 ID:o/LLRrPP
負け組ほど説教好きだから困る。
157実習生さん:2009/12/30(水) 01:07:03 ID:XX/iFHAs
教育を語っていいのは勝ち組だけなんだよなぁ。
負け組の教育論って、逆説的で、意義があるようなんだけど、
実はウザイだけなんだよね。
158実習生さん:2009/12/30(水) 10:32:34 ID:oypBxfbb
>>157
カドカワなんか、おまえの価値観ではどっち?
ホリエモンはどっち?

いずれにしても、くだらんやつらだが。
159実習生さん:2010/01/01(金) 03:06:19 ID:Y8u06PA3
子供たちから尊敬される大人になれ。
世の中には、努力し、名をあげたひとがたくさんいる。
そういう大人たちとおまえを比べて、子供たちはおまえを見下す。
子供たちから尊敬されるためには、努力をしろ。
おまえたちは、人生のなかで、一度でも、何かを本気でがんばったことってあるか?
160実習生さん:2010/01/01(金) 10:53:59 ID:+XT3JKhr
一つのことをがんばって成果を挙げるのはハッキリ言って楽だ。
たまたま世の仕事分類にピッタリはまる素質が有れば、努力自体
が楽なのだ。誰でも経験が有る。

大切なのは、いやなことでもなんでも、やるべきことをやって
力つきた人に対する思いやりだ。
161実習生さん:2010/01/01(金) 12:24:00 ID:kQXCgFsY
>>151のブログについては俺は批判する。
体罰は良くない。
戸塚校長の真似をする教師が出てくるとかなりの悪影響が
出てくると思うけどな。
理由は教師による体罰で怪我や後遺症が残る可能性があるからだ。
教師は社会経験もないし精神的未熟な人が多いから、
力による体罰を使うと死亡する事故も増えると予想する。

それと、戸塚校長は在日の人だし、戸塚教育は日本人が嫌い
という感じがするけどな?
在日に教育を任せるのは良くないと思う。
162実習生さん:2010/01/01(金) 13:43:45 ID:T7eNoIwo
体罰をやらなくなった今の方が、ガキ共がいい気になりすぎて、
全然ダメになったじゃん。

二度と反抗できないようにボッコボコにして、一生、しんちゃんに
なるようなガキを見せしめにして、初めて学校は浄化・再生される。

最近は、右翼議員が、君が代日の丸を強制して、歴史教科書も問答無用で
採択して、右傾向化しているから都合がよい。

クソガキ共に君が代の練習を強要して、反抗しやがったら、二度と立ち
上がれないめちゃくちゃにぶん殴ってやる。
どんなに体罰をしようが、君が代の練習を真面目にやらなかったということなら、
何をやっても許されるからな。
163実習生さん:2010/01/01(金) 23:36:26 ID:+XT3JKhr
右翼による体罰は悪質だが、左翼教師による体罰は、さほど悪質では
なくて、むしろ教育上必要な、有益なものだった場合が多かったと思う。
164実習生さん:2010/01/02(土) 22:03:28 ID:zkoq+X8W
それに、外国籍の、先生も有意義なやり方で、体罰をしてくれそうだね
165実習生さん:2010/01/02(土) 23:21:24 ID:wUPx0ZGp
右翼は悪質だから、ナチスと同じ扱いをされることになったのだよ。
日本の左翼のほうがまだまし。
166実習生さん:2010/01/03(日) 07:55:14 ID:+pJpBAGB
昔、「スパスパ人間学」で子どものころ怖い思いをすると、キレやすい脳になるってやってたような記憶がある。
167実習生さん:2010/01/03(日) 08:39:15 ID:NrcQcgjs
テレビのキャッチフレーズは信用出来ない。
168実習生さん:2010/01/04(月) 14:10:36 ID:w4Do0UbJ
そりゃテレビは大衆洗脳の中枢だものw

■2ch 検索 電通
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通

(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
169実習生さん:2010/01/04(月) 14:14:46 ID:w4Do0UbJ
■ブラック全体主義の源泉は儒教的管理教育か

明治維新→天皇中心の富国強兵政策→軍国主義→体育会系・管理教育・世間教(女版)。
この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
儒教系教育学者の森信三や昭和の政財界の黒幕、安岡正篤は有名である。

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて右翼系宗教に近い思想的管理。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者などに都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団は例外なく「軍隊だ」「個性がない」「教育ではなく管理」と断じる。

高度経済成長期には世間を本当に知っている父親が忙しかったので
バカ主婦が子供に(女性としての世間観・人生観)を吹き込んだ。
つまり目立たず遅れず無個性に大過なくレールに乗れるのがカシコイのよとw
170実習生さん:2010/01/05(火) 12:39:18 ID:wniBrvb2
151の体罰=正義の保守派ブログがコメントで叩かれまくってるw
http://kamezo.cc/blog/entry/3710
171実習生さん:2010/01/09(土) 13:15:15 ID:NveCSPg5
戸塚校長が調子に乗っているのは
有名人やいい加減な芸能人達が
無責任にも戸塚を褒めまくった事が原因だと思う。

メディアに出る以上、メデイアで喋ったことを、
タレントは責任を持たせるべきだ。
172実習生さん:2010/01/10(日) 12:01:09 ID:lxc65JOr
男遊びする女を叱れ!
性の乱れは、あらゆる反社会的行動の前触れだと考える。
最近の女性は、ふしだらな人間が多いのではないか?
こういった風潮をよしとするムードが、
少年犯罪を増加させているのではないだろうか?
女性たちは、いまや、性体験を誇るようにさえなっている。
こんな世の中では、破滅してしまうのではないか?
男遊びを叱ることで、女性たちを教育・更正させ、日本を平和にすべきだ。
173実習生さん:2010/01/12(火) 14:26:49 ID:yo8FCKiS
■ 重要な事実 ■
少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。
経済成長期の60年代も酷いんだから、貧困は理由にならない。
バカじゃないなら騙されるな。 年寄りをもっともっと叩こう!
174実習生さん:2010/01/12(火) 17:01:44 ID:8F3c+JhV
体罰の量のせいではない。高校進学率の(今と比べた)低さと
戦争のDNA傾向の残存と一クラス50人もの人口密度と手軽
な誘惑のせいだよ。
今はお子供さん1人に一月2万6千円の「お月玉」をやろうか
というぐらい、お子ども様に気を使ってるのだから、これで
犯罪が多かったらたまらない。
175実習生さん:2010/01/12(火) 17:08:15 ID:8F3c+JhV
経済成長期というのは、公害による人間の大量死もすさまじかったし、
そのちょっと前なんか、炭坑の落盤事故による大量死やトンネル工事の
事故による死も多かった。交通事故死も多かった。全体としてみれば、
そりゃ今のほうが人命、人権尊重社会だよ。にもかかわらず陰湿ないじめ
なんかしやがって、いまどきの若いもんはなっとらん!?
176実習生さん:2010/01/12(火) 17:16:51 ID:ILeO5yH1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民主党 外国人参政権法案を18日に通常国会に提出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 Q 民主党は、何故、外国人参政権を推進したいの?

  A 民主党が「反日団体」だからです。
    日本が嫌いだから、日本を解体したいからです。

 Q 何故、日本人なのに日本が嫌いなの?

  A 戦後60年、日教組は反日教育で日本人を洗脳し続けてきたからです。
    洗脳された日本人が更に反日思想を広めるために教職やマスコミ関係の仕事をしています。
    政治家にも大勢居ます。

 Q 何故、日教組は日本人なのに日本が嫌いなの?

  A 日教組は戦後GHQの指導で在日朝鮮人と共産党員が始めました。
    まともな日本人ではありません。

 Q 右翼もまともな日本人には見えませんが?

  A 街宣車で騒音を撒き散らす右翼は、ほとんどが在日朝鮮人です。
    その証拠に「北方領土を返せ!」は言っても「竹島を返せ!」は言いません。
    在日朝鮮人が「日本を愛するのは悪いことだ。」とアピールしているのです。
    また「在日朝鮮人はこんな人たちの差別に苦しんでいます。」という自作自演です。

 Q 日本を愛するのは悪いことではないのですか?

  A 日本人が日本を愛するのは何も悪いことではありません。
    本来、自分や自分の家族や自分の国を愛するのは素晴らしいことです。
177実習生さん:2010/01/12(火) 20:00:37 ID:ZxA4XWvm
>>174
> 体罰の量のせいではない。高校進学率の(今と比べた)低さと

それでも戦後すぐよりも進学率が高くなった昭和30年代の方が犯罪多いんだが。

> 戦争のDNA傾向の残存と

なぜそんな体質が色濃く残っていた戦後すぐよりも昭和30年代の方が多いんだ?

> 手軽な誘惑

お前さん自身も次の文で認めるように誘惑は今の方が多いぞ。なのに犯罪は今の方が少ない。

> 今はお子供さん1人に一月2万6千円の「お月玉」をやろうか
> というぐらい、お子ども様に気を使ってるのだから、これで
> 犯罪が多かったらたまらない。
178実習生さん:2010/01/12(火) 21:18:54 ID:8F3c+JhV
体罰が減ったと思われる昭和30年代のほうが少年犯罪率が大きかった
のなら、体罰のせいで少年犯罪が多かったとは言い難い。体罰が減った
から少年犯罪が増えたとも言い難い。
すべての環境の相乗作用、総合作用で決まることだから、一つの要素だけ
取って決めつけることは出来ない。
179実習生さん:2010/01/12(火) 21:28:15 ID:8F3c+JhV
戦後の混乱期には、統計も、正確に取れていたかどうか
怪しいものだ。
また、人間は、少しゆとりが出来てくると、生存に必要
無い悪い事をやり始めるということも有ろう。戦争も
本当に貧しい民衆にとっては、やる気が起きないことだ。
今は誘惑も、きめ細かい指導も有るから、あからさまな
犯罪ではなく、陰湿ないじめが多いのかもしらん。
180実習生さん:2010/01/12(火) 21:37:49 ID:8F3c+JhV
F県の北部は、結構体罰も有ったと思われるが、そこの
大人も子供も、「そういうものだ」と思って善導されて
いたから、学力、体力、モラルの面で、日本の上位に
入ったということなのだろう。それは1960年代まで
の日本の多くの地域の教育と似ているとも言えよう。
ただし、今の日本のどこにでも適用できて真似される
わけにはいかない。O阪知事がF県の教育にあこがれても、
他の環境要因が違うから、O阪にはO阪のやりかたが有る
べきはずだ。
181実習生さん:2010/01/12(火) 21:53:56 ID:8F3c+JhV
1960年代までは、社会の一部としての学校は、当時出来得る
範囲内での最良の教育をしていたと言ってよいのではないかと
思う。たとえ一部の要素のみに着目して、今より悪いと言っても、
当時の社会の中で出来る最良の教育をした結果がそうなのだから、
今の視点で見て批判しても仕方ない。当時は高校卒業直後の人の
多くが学校教育に感謝して、今にまで到っていると思われる。

1980年ごろからは、生徒のニーズと学校の働きの間に、明らかに
ギャップが生じてきていたと思う。それをこそ論じるべきだろう。
182実習生さん:2010/01/13(水) 19:21:41 ID:BwK+IUsF
>>181
>>4にある
>80年代の学校での体罰などは、大局的に見て、悪くなかったのではないか
は、あんたの発言だろ?矛盾してるじゃん。
183実習生さん:2010/01/14(木) 01:33:00 ID:tah0g8kK
1985年頃までは、古い「熱血教師の愛の鞭」が通用する場合も
少なくなかったのではないかと想像されるが、1980年代の後半
からは、そういう指導が明らかに通用しないことを自覚する教師も
増えたのではないかと想像される。

1980年前後の「金八シリーズ」は、ドラマが先か現実が先か
分らないようなドラマだったが、すでに第1シリーズにおいて、
学校と生徒の心の離反がはっきりと描かれていたような気がする。
そこに描かれた体罰にも、「不適切」として描かれたものと「やむ
をえない」として描かれたものも有るようだが、現実もそれに
近かったように思われる。「やむをえない」ほうは、良い効果を
生み、「不適切」のほうは悪い効果を生んだのだろう。

また、1980年代の前半に「やむをえない」と思われたタイプの体罰
も、後半に入ると「不適切」と感じる生徒が増えたとも考えられる。

また、体罰自体の客観的特徴も、全体的に、愛のこもっていない「不適切」
のほうに向かって変化していったのではないかと想像される。

要はあのころは過渡期だったということだろう。
184実習生さん:2010/01/14(木) 19:32:53 ID:tah0g8kK
大体、教育の効果を「犯罪統計」だけで評価なんて、無理だよね。
「犯罪統計」には入らなくても、陰湿ないじめをやる人が増えたら、
結果的に良い教育とは言い難い。
185実習生さん:2010/01/31(日) 03:10:02 ID:89XrC62z
天才を尊敬する子どもたちの習性を利用し、
天才に少年犯罪対策をさせよ!
かつて、ビートルズの生放送が行われた日、
ニューヨークで少年犯罪が一件もなかったという。
少年たちをコントロールできるのは天才のみだ。
186実習生さん:2010/01/31(日) 06:10:31 ID:3dv2bKQa
■ 重要な事実 ■
少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm

「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。
経済成長期の60年代も酷いんだから、貧困は理由にならない。
騙されるのはアホウ。 年寄りをもっともっと叩け!
187実習生さん:2010/01/31(日) 07:13:59 ID:FFuE6G8H
在日外国人の総数は?
パチンコとホストとスピリチュアルの指令系は同じ
女をたぶらかすのは、いつも《蛇》
小沢一郎という男をプロファイリングしてみる
若返りの秘法
http://tirmun.net/prince+index.htm
188実習生さん:2010/02/13(土) 16:00:18 ID:K2pta2wJ
体罰=正義の戸塚ヨットスクールの本で「私が直す」と言うのがあるんだけど、
そこに書いてある事↓


男の仕事は3つ
女に子を産ませる その妻子を養う 家族を守る
女は子を産む 子を3歳まで可愛がる 明日の為に男の世話をする

基本に返れ
基本とは「父親は強く、母親は優しく」
父権の喪失 現われた驕慢な母親集団 それが事態を複雑にしている

父親を立てる家庭
毎日 必ず子供のいる所で 母親が父親に許可を求める 父親の悪い所を言わない
母は優しく 父は母と子に対して強くあれ

母は父を下にも置かない扱いをする
給料は 子供の見ている前で 父親から母親に恭しく手渡される「これで1か月、やりくりしなさい」
と父親が言い 父親が食卓につき 最初の箸をつけた所 他の家族は食べ始める

母親が口答えしたら 間髪を入れず 父親は母親を殴る
「お前はいつも、そう言って口答えをする!俺がこの家の主なんだ!主の考え方に文句を言うな!
俺がこの家族を養っているんだ!俺がこの家を守っているんだ!」母親は大人しく引く


これが正義と言い張る右翼ブログがコメントで叩かれまくってるw
http://kamezo.cc/blog/entry/3710
189実習生さん:2010/04/27(火) 12:44:13 ID:XyIlJ3pf
そういえば数年前に、教師が生徒を消火器で殴った事件あったな。
右翼に言わせれば、それでも正しいのかねえ。
190実習生さん:2010/04/27(火) 17:46:08 ID:fJ/Qk8/y
少年犯罪が増加凶悪化している現代において、
このスレはどんな意義があるというのか?
191実習生さん:2010/06/02(水) 12:49:42 ID:ijr/mojJ
少年犯罪が増加凶悪化している現代において、
このスレはどんな意義があるというのか?
192実習生さん:2010/06/02(水) 21:57:43 ID:kdOPJrnC
193実習生さん:2010/06/03(木) 10:06:12 ID:DRQzA9fU
今は昔と違い、ブログやTWITTERで誰でも自分の意見を発信できる。
だから校則で「おかしい」と思ったことをネットに載せて意見を
交換したり、知恵を貸してもらうのも手だ。
例えば、強烈なネガティブキャンペーンかましたり、全校生徒あげ
ての集団不登校を企図してもいい。
あまり綺麗な表現ではないが
「生徒の要望を聞いたほうが得だ。」
と思わせれば良い。

194実習生さん:2010/06/06(日) 17:49:58 ID:XMsnAq7f
相関関係と因果関係の話はでてきた?
195実習生さん:2010/08/17(火) 07:20:15 ID:k99CGQiN
黙ってても若者や子供が教えを乞いにくるような格の人間になれ。
そうなるまでが大変だが、
そうなってしまえば、あとはスムーズにことが進む。
子供も従順だし、親への説得力もある。
196実習生さん:2010/08/20(金) 08:32:46 ID:iQd4coF3
レイプ犯はランダムに対象を選ぶわけじゃないんだよ。
選ばれるには選ばれるだけの理由がある、何で選ばれたのかを考えるのは大事だろ。
レイプ犯に全てを押し付けて自分は悪くない、
それじゃあいつまでたってもレイプ被害に遭い続けるままだよ。


197実習生さん:2010/09/10(金) 17:20:23 ID:zUJCg6Mg
>少年犯罪が増加凶悪化している現在

どこの国の話ですか?
どうでもいいけど朝鮮人って体罰大好きだよね。
戸塚の校長も在日。

宅間守、テッド・ハンディ等凶悪犯が「過剰な管理教育」を受けて育った事実もお忘れなく。
198実習生さん:2010/09/12(日) 01:07:56 ID:iBs3Pqxi
役人は 認めると「自分たちの責任問題」になるから、
いつまでも引っ張って、責任逃れが出来れば説明なしに逃げたい一心
ケツばっと げんこつ 半殺し!
199実習生さん:2010/09/25(土) 11:30:27 ID:fAvIvKX9
山形県が18歳以下の髪の毛の脱色・染色を規制する条例制定を議会に提出
脱色・染色に使う薬品は販売者に購入者の年齢確認義務付けへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
200sage:2010/09/27(月) 01:29:45 ID:o6iuBGXF
↑アフォ過ぎるw
201実習生さん:2010/10/11(月) 23:16:23 ID:a5HzXBTR
>>16
 体罰も節度による、口で云っても解らない場合や、
 軽い体罰(宿題忘れで正座)等は良いと思うが
 唯、やたら「体罰無条件肯定」の論理を立てている人間は
 自分のエゴの為に行なっているように思う。
 私の中学時代も数名の教師は躾けるだけでなく、
 常に恐れられ、恐れられると何をしても良い、傍若無人な振る舞いが多かった。
 そうすると表面上は纏まるが、陰で陰湿ないじめが起こるが、
 その方が良いと体罰無条件肯定派は云っていると思う。
 戸塚氏や相撲部屋 その様な中で弱い奴は沙汰されて当然と。
 何か政治的なものが有るのでしょうか?
202実習生さん:2010/10/12(火) 04:56:25 ID:ppXQSDqZ
>>117
>>121
>>155-157
>>159
>>185
>>195
お前の親父の話だったのだな
お疲れ

81 実習生さん 2010/02/07(日) 20:41:31 ID:lZN2bca5
オレのおふくろが、「無職オヤジは死んでくれたほうが・・・・」と言っていた。

423 実習生さん 2010/02/26(金) 03:48:42 ID:z7JLFv8X
うちのオヤジは狭心症で、自分は働けないから、働かなくていいと主張している。
「でも、働けない、というのは働かなくていい、というわけじゃない。
小沢一郎は、狭心症になって19年だけど、激務とこなしている」
というと、顔を真っ赤にして怒る。

317 実習生さん 2010/03/17(水) 19:32:39 ID:QB9DIH/1
無職になると現実との接点がなくなるから、
バーチャルの世界に逃避するようになる。
さらに歳をとると、前頭葉が衰え、
情報を真に受け、忍耐力もなくなり、論理性もなくし、
人間関係もうまくいかなくなる。
そして、家族全員がダメになっていく。。。。。

94 実習生さん 2010/09/16(木) 00:45:08 ID:CyF5JThc
無職オヤジが自分を主夫と言って正当化するのをなんとかしてほしい。

98 実習生さん 2010/10/11(月) 17:33:47 ID:18DMwypB
ダメオヤジを働かせる方法はないものだろうか?
うちのオヤジ、もうずっと無職
203松下:2010/12/23(木) 17:02:20 ID:02k82ktK
204松下:2010/12/23(木) 17:03:13 ID:02k82ktK
小川亮先生の授業禁止違反で現行犯逮捕された。
205実習生さん:2011/01/02(日) 14:52:46 ID:jgbhKl63
>>197
君は世の中理屈で動いてると思ってるだろ
感情の無いっロボットのような世界が望みだろ

でもな、世の中動かしてるのは多数の馬鹿なんだ
その多数の馬鹿が集まって倫理を築いてるんだよ
物事の道理を作ってるのもお前が馬鹿にしてる感情だよ
馬鹿であることとそれが正しいかどうかとは関係ないはずだろ?

データとやらとにらめっこして人の凶悪さの変化なんてどうしてわかるんだ?
データじゃなくて人を見なきゃ意味ないだろ
そんな殺伐とした戦後直後みたいな極端な時代と比べて大昔と比べたら減ってるのは当たり前
最近がどうなってるかが問題だろ
なんで少年犯罪の厳罰化が騒がれてるか「データ」なんざ拝見せずともちょっと考えればわかるだろ

>ついでに言えば凶悪事件何ざ今も昔も残虐さは変わらねえよ
最近はまるで理解不能な凶悪さが多いんだって

データが駄目とはイワンがそれを盲信して、感情と言う数値化できないものを無視するなってこと
どうせ主観になるんだから人間を客観性だけで論じたってしょうがないだろ
206実習生さん:2011/01/02(日) 16:23:39 ID:kXR5olPh
>>197

テッド・バンディは家庭にも問題があったようだよ。
尚、シリアルキラーの多くは、家庭に何らかの問題を抱えているそうだ。
特に問題なのが、父親の不在、またはいても家族に無関心。

何でもかんでも、体罰が原因と考えるのはどうかと思うけどね。
教育の基本は家庭にあるのだし。

まぁ、そういう自分はというと、中学生でも髪型の自由があってもいいじゃないかと、当時は思っていた方だったが。
同時に、自分のケツは自分でふけ、は徹底しないと。
茶髪にして、周りから白い目で見られたとしてもそれは自分の責任。
それくらい覚悟してやれってことであって。
今度は学生に自由を認めすぎたから、学生が堕落したと、何でも国の体制のせいにするアフォが増える。
207実習生さん:2011/01/05(水) 19:36:52 ID:gFCX1CsC
>>205

>感情の無いっロボットのような世界が望みだろ

無知蒙昧な俗論が蔓延する社会は好ましくないと言っているだけだが?

>物事の道理を作ってるのもお前が馬鹿にしてる感情だよ

まともな政治家や行政官は聞き取り調査とデータと両方で政策を決めていますが
ご存じ無いの?

>データとやらとにらめっこして人の凶悪さの変化なんてどうしてわかるんだ?
データじゃなくて人を見なきゃ意味ないだろ

もしミクロな現象を見ないならばそれは問題だが、なぜマクロなデータを無視しても良いのだ?

>なんで少年犯罪の厳罰化が騒がれてるか「データ」なんざ拝見せずともちょっと考えればわかるだろ

あ〜あテレビに毒されてるよ。

>最近はまるで理解不能な凶悪さが多いんだって
「だって」かよw じゃ津山事件はどうだ?綾瀬コンクリ詰殺人事件は何年前だ?

理屈がメチャクチャ。まともな議論になってない。
結局言いたいことは「俺の思い込みは絶対だ!」か?
君は不真面目な奴だ。
208実習生さん:2011/01/05(水) 19:42:19 ID:gFCX1CsC
体罰が有効か逆効果かなんてどっちでも良いよ。もし有効だったら藻前らは
ぶん殴られても黙りこくって耐えるのか?漏れは嫌だね。子供だって同じ
人間だよ。殴られれば痛いよ。殴られるなんて嫌だね。それ以上に、子供だから
耐えろなんて嫌だ。不公平じゃん。普通なら人に苦痛をもたらすのは犯罪だよな?
じゃ何故子供が相手だったら犯罪じゃなくなるんだ?おかしいだろ。
体罰賛成の人間なんて、気に入らない奴を殴りつけたい我侭な人間なんだよ。
体罰なんて単なる我侭だ。
209実習生さん:2011/01/05(水) 20:14:27 ID:gFCX1CsC
「はげ」に怒り 生徒に体罰 男性教諭を戒告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090811/crm0908112029018-n1.htm

逆に教師の侮辱に生徒がキレたら(新聞配達している生徒に対して「君達は
社会に寄生している生き物なので」とか言うケース)戒告くらいじゃ済まない
よな。退学だよな。こういう不公平は許せねぇ!
210実習生さん:2011/01/27(木) 11:10:20 ID:b2UNizxj
教師が教えてたんだよな
暴力が強いやつが一番偉いって
211実習生さん:2011/02/07(月) 21:38:05 ID:kHEPoaQG
↑の教師の論法だと
「どんな手段使っても最後に立ってた(勝った)やつが偉い」
ということになるな。
212実習生さん:2011/03/08(火) 01:02:44.63 ID:VIW/xk8R
>>211
俺の親父は実際そんな風に思ってそうだ。
50過ぎてるくらいの世代だとこんな人多そう。
実際体罰の全盛期だったんだろうし。
213実習生さん:2011/03/10(木) 11:14:06.57 ID:P5wvU/tN
>>略
昔は理解できる凶悪事件が多かったんですか…
214実習生さん:2011/03/10(木) 12:38:23.36 ID:VSYoe7X3
理解できる殺人ならいいと?
理解できない殺人がちょっとだけ起きる社会よりも理解できる殺人がたくさん起きる社会のほうがいいと?
理解できようができまいが被害者の命の重みは変わらないのだが。
215実習生さん:2011/03/11(金) 11:22:42.00 ID:mSzL26t6
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
それより、この泥棒部落の隔離がたいへんだな。
もっと気合いれろ。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
216実習生さん:2011/03/11(金) 16:34:30.51 ID:SMHqHQXt
地震なのに、こいつふざけてる。。
まじで通報したほうがよくね?

地震時、ツイッターで偽の救難情報を流した奴
http://twitter.com/itkz

・コイツの発言
「地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。痛い、誰か助けてくれ。
ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。」


信じた人がリツイートして混乱が起きてる。
217実習生さん:2011/05/12(木) 06:38:32.79 ID:Sr+eVbIs
 大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、間違いないで。
それで、今はひきこもりで、仕事もできへん。
教師も校長も、暴力やいじめを見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを受けて自殺しても、「本校に
いじめはなかった」言うて逃げるんやろうなあ。

218実習生さん:2011/09/04(日) 14:25:16.12 ID:wPbC5OMG
>>217
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの町。
219実習生さん:2011/09/12(月) 12:21:33.90 ID:/jNJPa/2
食べ物に関してだけは 日 本 人 は うるさい。

日本は神代の昔から相手がどんなに極悪人であろうと衣食住のうちの「食」だけは奪おうとしなかった。
その極悪人の命を奪うような結果になったとしても、それまでの「食」だけは奪い取ろうとはしなかった。
カーチャンに『晩ごはん抜き!』などと言われるような事をしても、自分が悪いのだと言う事に気付きさえ
すれば、あまり形の良くないおにぎりなんかを最悪でも次の日には食べる事が出来た。
それがいまや、真っ先に「食」から奪われているような形だ。
そもそも反省を促すために「食」を奪うと言う悪習は教育界が始めてしまったものだとされる。
いわゆる寺子屋と呼ばれた私塾にまで遡る必要もあるが、反省を促すためとは言え当事者である子ども
だけではなく先生も一緒になって、かつては空腹感を味わったようだ。
いまはどうか?
教師が給食を食べている隣で生徒を立たせていまいか?
これ余ったから食べていいよと他の生徒に勧めてはいまいか?
もったいないと言いつつ立たせている生徒の目前で捨ててはいまいか?
学校だけではない。
会議や会合で無駄を省きたいからと、自分が楽しんできたはずの飲食に関する予算や時間を削ってまで
後輩たちに申し送りなどしてはいまいか?
真っ先に「食」を奪っておいて、更にじわりじわりと衣や住を取り上げていくような事を間接的にでもしては
いまいか?

いまの 日 本 人 の 「食」に対する感情の背景はここにもある。
220実習生さん:2011/11/24(木) 13:01:16.30 ID:sh2esxYy
221うん:2011/11/25(金) 00:11:12.11 ID:b1VebxVI
お前ら甘ったるい生きかたしてきたんだな
222実習生さん:2012/01/27(金) 14:34:42.38 ID:DCSbsdDF
態度とメタボ腹がデカイだけ
脳みそ小さく智恵無し愚劣
目下に威張る傲慢中年教員
まず自分の意識改革をせえよ古田靖
223実習生さん:2012/02/01(水) 21:19:46.81 ID:poyqqqJ8
>>1
体罰や校則の全盛期に少年犯罪が伸びたという主張のようですが
おそらく的を射てないですね。
その頃の少年犯罪の主流は窃盗です。
コンビニエンスストア等ができ、少年が窃盗という犯罪と出会う機会が増えたのが要因だと書いてあります。

反対に1997年度からいっきに少年らによる校内暴力の数は増えています。
これは、どう説明するのでしょうか?

少年犯罪の場合には社会環境の影響が多きいのではないでしょうか?
校内暴力の数が増加するということが教育における体罰等と関係があるのではないかと
推測できると思うのですが?


224実習生さん:2012/02/01(水) 21:28:13.40 ID:poyqqqJ8
223訂正 書き直し

>>1
体罰や校則の全盛期に少年犯罪が伸びたという主張のようですが
おそらく的を射てないですね。
その頃の少年犯罪の主流は窃盗です。
コンビニエンスストア等ができ、少年が窃盗という犯罪と出会う機会が増えたのが要因だと書いてあります。

反対に1997年度からいっきに少年らによる校内暴力の数は増えています。
これは、どう説明するのでしょうか?

少年犯罪の場合には社会環境の影響が大きいのではないでしょうか?
校内暴力の数が増加するということが教育における体罰等と関係があるのではないかと
推測できると思うのですが?

少年犯罪と社会環境

校内暴力と体罰等の校内教育

だと思いますけど?

校内教育により少年犯罪に与える影響というのはあると思いますが
それならば、校内暴力も減少傾向になるはずですよね?
校内暴力だけが増加するというのは考えにくくないですか?
225実習生さん:2012/02/04(土) 01:32:10.30 ID:ThKQvrrX
中高生に体罰なんかやっても不明不満が募ってそのはけ口が他に向くだけでしょう
そこらじゅうの大人が若者よりも強くて賢くないと体罰なんて成り立たないのだよ
226実習生さん:2012/03/11(日) 22:07:21.79 ID:cwAbPsMY
ここのところの「体罰全面禁止」で「小学生」まで校内暴力ですけどw
これどうすんの?体罰禁止派の人は
227実習生さん:2012/05/27(日) 21:23:53.54 ID:KBgZB4yf
>>208
同意、最近モンペが急増してるのは、モンペ世代が教師から理不尽な体罰を食らったから
教師に対する復讐心が根底にあるとしか思えない
いずれにしろ、体罰賛成派は叱る事も出来無い人間のクズのみだ
228実習生さん:2012/06/20(水) 11:16:04.61 ID:O0r1qg0U
体罰必要論は無能な指導者による責任転嫁に他ならないby感情自己責任論
229実習生さん:2012/06/21(木) 00:50:24.55 ID:7B+uCxF/
>>226
完全な体罰禁止派ではないが、校内暴力は小学生といえど警察だなw
補導でもいい。ただし刑事警察がどんなもんかたっぷり叩き込めばいいだろ。
一晩ぐらいなら留置所に置いてクサイ飯ってのもいいんじゃないか。
そんなの法改正すればいいだろ国会がwダウン禁止法なんか審議もせんで
いきなり採決だwそれで行けばいい。
230実習生さん:2012/07/15(日) 01:34:30.74 ID:Ak6fu5U8
「校内暴力」はマスゴミがつくった言葉で、対教師暴力すなわち教師に対する暴力のことであって、イジメなど生徒間の暴力は含まれていない。
その証拠に、校内暴力全盛期だった80年代初頭の雑誌の記事にはイジメについては殆ど触れられておらず、80年代も半ばになって
戸塚ヨットスクール事件以降にボチボチとイジメ問題が記事となりはじめ、中野富士見中イジメ自殺以降メディアで大きく取り扱われるようになった。

これは学校が、教師が収入を得る「職場」であって、その職場の環境を生徒からの暴力によって犯されたくない、という教師の意見が反映されているからである。
231実習生さん:2012/07/24(火) 18:42:56.24 ID:ZX+hrF/B
私も学生時代は良くいじめをしたが先生に言いつけられ親に怒られ
出来なくなった。それだけ親と先生の力は絶大だった。
悪童は体罰がないと反省しない
232実習生さん:2012/07/24(火) 18:48:02.67 ID:yW3Ec6yT

長 官

訓 示

「正しく、強く、国民の立場に立った警察を目指す」
233実習生さん:2012/07/24(火) 18:56:27.69 ID:ZX+hrF/B
警察など当てになるか親の教育が一番の責任
しっかりしろ親達自分の子供に責任をもて
234実習生さん:2012/08/17(金) 21:11:47.56 ID:8FGb3x0A
体罰・DV・拷問・死刑・軍拡・核武装論等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・虐待・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化
。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療/感情自己責任論
235実習生さん:2012/09/10(月) 23:02:22.12 ID:4xuMU0ka
私は小学校の時に杉並の区立小学校の体育教師に殴られて以来、左の耳が聞こえない。
授業中に考え事をしていたというのが、張り手で力任せに何度も殴られ、
襟首を掴まれて床に叩き付けられ、足で蹴られた理由だった。
私を殴った体育教師が完全に理性を失って「キレて」いたのを鮮明に覚えている。
明らかに目が異様だった。
「自分の全人格を否定されたような気がした。」「殴ったときのことは
覚えていない。」
校長と自宅に謝罪に来たとき、彼はそんなことを言った。
私はその後、大学まで進学し、就職し、結婚し、子供も生まれ、
その子供も既にあの時の自分より大きくなった。
だから、あの時自宅に校長と共に謝罪にきた体育教師の前で
半狂乱になった母親や、今まで見たことがない鬼の形相を見せた父親の
心がどれだけの苦しみと怒りに満ちていたか、よくわかる。
母親は昨年ガンで他界した。亡くなる直前まで30年以上、私が障害を
負ったのは自分のせいだと自分を責め続けた。私立小学校を
受験させずに公立小学校に入学させた自分のせいで我が子の耳に
障害を負わせてしまったと自分を責め続けた。
折りに触れて謝罪を繰り返す母に対して、私は「そんなことはないから
もう謝るのを止めてくれ!」と怒鳴ったことがある。それ以来、母親が
私の前でそのことを口にすることは無くなった。その母が、亡くなる直前に
か細い声で「おまえが怒るから言えなかったけど、もう一度だけ謝らせてくれ」と
言って、私の障害について詫びた。詫びて、死んだ。私は過去に母を
怒鳴ったことを悔いた。
私を殴った体育教師は数ヶ月休みを取ったあと別の小学校に異動になったと聞いた。
校長と自宅に謝罪に来たのが私が彼を見た最後の姿で、それ以降、何のやり取りもない。
自分の人生にとってその程度の存在、映画の序盤にちょっと出てきただけの
脇役のような存在、自分の人生に何の感動も影響も与えなかった赤の他人に、
私は人生で聴く音の半分を奪われた。プロポーズした時の妻の返事も、
子供が生まれた時の初めての泣き声も、母が亡くなる直前に詫びたか細い声も、
私には半分しか聞くことが出来なかった。
236実習生さん:2012/11/23(金) 02:44:32.15 ID:EOigtN73
体育教師はまともなのを見たことないぞ
近寄りたくない人種だな
237実習生さん:2012/11/29(木) 22:17:14.83 ID:lHGf3sMW
子供のころ、怖い思いをすると、
キレやすい脳になるって、昔、スパスパ人間学でやってました。
238実習生さん:2012/12/08(土) 17:31:21.50 ID:l7xtdxes
テレビをみるとき、俺は自分がテレビ出演者の
ひとりになったと仮定して見ている。
239実習生さん:2013/01/13(日) 20:42:02.23 ID:01xbJpuO
自民党が2/3を占める時点で、体罰は国是のようなものですよ。
それなのに、自民党に投票した人たちが「体罰はいけない」とか笑っちゃうんですけどw

石原慎太郎さんや櫻井よしこさんも体罰を認めている。
http://taibatsu.com/img_1027393_38121655_0.jpg
240実習生さん:2013/01/14(月) 23:32:54.15 ID:unj2r9mB
三浦朱門※ 『真のエリート育成には「体罰復活」しかない』

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910200540601&Action_id=101&Sza_id=RR

※ゆとり教育指導要領最高責任者
241:2013/01/21(月) 22:55:29.78 ID:Bney+fCM
242実習生さん:2013/01/21(月) 23:54:35.36 ID:OZjrzhHo
愛知県立高等学校で校長をやっている中島宏

いつも生徒に怒鳴り散らし竹刀を振り回していた
自分の機嫌次第で全く非の無い生徒を殴り倒し気絶させた
暴行傷害罪(流血、意識不明)、器物損壊罪(メガネ)

倫理社会の授業中、読めない漢字を隣の席の生徒に尋ねた瞬間、
ニヤニヤしながら生徒に走りより、
いきなり顔面を正面から平手で殴り倒した
殴られた生徒は椅子ごと倒れ、後頭部を強打
尋ねた生徒も尋ねられた生徒も殴り倒された
殴る際、一言の注意も警告も無かった
243実習生さん:2013/01/21(月) 23:55:18.06 ID:OZjrzhHo
気絶している生徒に対し、校庭を10周走るよう指示
鼻血で血だらけで気絶している女子生徒を
漢字を尋ねた女子生徒が揺り起こし、
肩を抱きながら校庭を10周
その後保健室へ行き血だらけの生徒は何度も嘔吐
一方、漢字を尋ねた生徒は目の前で殴り倒される様を見て、
瞬時に受け身を取った為、後頭部は強打しなかったものの
変な体制で椅子ごと倒されたので体を打ち付け関節を痛め
その後通院を余儀無くされた
244実習生さん:2013/01/23(水) 02:10:07.34 ID:vEG2MA9z
義家政務官は「そもそも体罰は法律で禁止されている」とことわったうえで、教育的な目的から、ミスをしたらコートを10周しろというのは「ありうる体罰」ではないかと指摘。
http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201301150014.html

 一方で「そもそも体罰は法律で禁止されている」とした上で「教育的な目的から、ミスをしたらコート10周しろというのは“あり得る体罰”では」との見解を示した。 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/16/kiji/K20130116004987970.html
245実習生さん:2013/01/23(水) 06:04:02.14 ID:imlKAeeT
ボーイング787をそのまま運行させろって言ってるわけだな
246実習生さん:2013/01/23(水) 06:55:27.94 ID:ck+pbCi0
247実習生さん:2013/01/23(水) 17:33:32.44 ID:r0ZUDOwW
248:2013/01/23(水) 21:12:44.28 ID:AFPXtcy3
少年犯罪が良く分かる↓↓↓

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4022140186/
249実習生さん:2013/01/24(木) 01:49:57.83 ID:9N9wwVA/
【安倍内閣】 義家政務官が、学校教育法で明確に禁じられている体罰に、事実上のゴーサインを出してしまっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358748875/
250実習生さん:2013/02/01(金) 09:40:51.80 ID:a00IVliQ
あら、そう?
251実習生さん:2013/02/01(金) 10:34:02.15 ID:1OBMnsdu
【体罰問題】 義家文科政務官「見せしめなら、それは体罰。そういう指導がみんなで共有できて、うまくなるためになら、指導の範ちゅう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359566407/
252実習生さん:2013/02/01(金) 13:03:51.18 ID:/SLch5XS
いくら保護者にも注意しても、イジメを止めない悪ガキが、今また先生の制止も聞かず友達を蹴っています。
先生は、その子を引き離し、「止めなさい」と思わず一発ビンタを張りました。

悪ガキの親が、学校に「体罰を受けた」と抗議。
あなたが教育委員会なら、この先生を「体罰者」として処罰?

「おっちゃんの一言」ブログ
253実習生さん:2013/02/05(火) 00:42:46.81 ID:j/6Ag5S7
>>252
それは『急迫不正の侵害に対し、自分または他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為』であり
体罰ではなく正当防衛だな。法律で認められている。
254実習生さん:2013/02/05(火) 08:46:30.92 ID:c77nnu6Z
よって、>>252を体罰を正当化するための事例として挙げるのは不適切である。
255実習生さん:2013/02/05(火) 09:30:37.82 ID:b9vqseCj
これでモンペが勢い付くなww
ま、いまどきの底辺校の授業風景を見ても言えるならそれはそれで尊敬するww
256実習生さん:2013/02/05(火) 11:41:48.91 ID:tLr+Lkg3
>>254
そんなら、体罰でなく「正当防衛」という事案ならいいんだな。
252みたいなことって、悪餓鬼が必ず複数いる公立の小中なら毎日必ず起こってることだ。
「体罰」でなく「教員による緊急回避の正当防衛」であるとすればいいわけだ。

そういう風に言い換えればいい。体罰問題の一部解決だな。
これをモンペがガタガタ言うなら、学校ぐるみで刑事民事でモンペと餓鬼を訴えればいい。
これって、あぶれ弁護士のいい飯の種になるかもしれんな。
257実習生さん:2013/02/05(火) 12:00:48.07 ID:c77nnu6Z
その場合、司法が一般に正当防衛と見なすような範囲を逸脱していたら、
正当防衛とは見なされないようにすればいい。
258実習生さん:2013/02/05(火) 14:20:58.25 ID:9IUjNaNR
>>257
正当防衛の意味分かるのですか?
259実習生さん:2013/02/05(火) 15:50:59.07 ID:+n/neX0T
>>256
ただ言い換えただけでOKになるわけがないだろ。
事案をつまびらかに調べ、急迫不正の侵害から自己または他者の権利を防衛するためにやむを得ずした行為のみが正当防衛ということだ。
そして>>252のような事案の場合は引き離すところまでは正当防衛が成立する余地がある。ってだけね。びんたは正当防衛にはならない。引き離した時点で防衛できてるからね。
260実習生さん:2013/02/05(火) 17:21:55.84 ID:j/6Ag5S7
>>259
判例から言って、>>252は正当防衛が成り立つ。
261実習生さん:2013/02/05(火) 18:09:17.10 ID:QaW5JvMN
>>260
いや、びんたは微妙だね。
引き離し直後のびんたに適用するのはどうかな?
一旦、様子見後再度向かって来てのびんたなら適用されると思うが。
262実習生さん:2013/02/05(火) 18:40:21.17 ID:j/6Ag5S7
>>252
加害児童は、教師の面前で口頭による静止を無視し暴行を続けた。
被害児童を守る為、教師の取った行動は正当であると言える。
263実習生さん:2013/02/05(火) 18:45:46.51 ID:jgMeLjkm
>>262
相手は児童なの?
児童相手に大の大人が正当防衛?w ナイフでも持ってたのか?w
264実習生さん:2013/02/05(火) 21:49:58.62 ID:j/6Ag5S7
>>263
「武器対等の原則により、凶器を持った子供には、それと対等な武器を持って
対処しても正当防衛の要件を満たす。

逆に言えば、被害者児童に蹴りを入れている加害児童には、蹴りを入れても
正当な防衛行為である。
265実習生さん:2013/02/05(火) 21:52:42.80 ID:nwSGHZwA
>>264
相手の勢力を制圧するのに最小限の実力行使が認められるだけね。
けりを入れているからこっちも蹴っていいってわけじゃない。
266実習生さん:2013/02/05(火) 22:12:35.74 ID:j/6Ag5S7
教師の面前で、教師の口頭による静止を無視し、他の児童生徒へ危害を加え続ける
興奮した心理状態のの児童生徒を制圧するために、教師の蹴りやビンタが有効であったかどうか
が問題となる。

一方的に被害に遭っている生徒の保護防衛のため、教師の取った行動は妥当と判断される。
267実習生さん:2013/02/05(火) 22:22:01.26 ID:nwSGHZwA
>>266
制圧するのに蹴りやびんたが必要なのかよ。
取り押さえるだけで十分だ。従って正当防衛ではない。
268実習生さん:2013/02/05(火) 22:42:13.54 ID:j/6Ag5S7
過剰防衛が問題になるのは、主に防衛行為の結果、相手がケガや死亡した場合である。
もしその教師がビンタをした結果、鼓膜が破裂してしまった場合は、過剰防衛に
問われる可能性が出てくる。

今回のケースでは、「口頭の静止を無視し」「暴行を加え続ける」「興奮状態の児童生徒」
を取り押さえるのに、ビンタや蹴りが有効であったかどうかが問題で有り、
ケガをさせない限り、過剰防衛になる可能性は低い。正当防衛である。
269実習生さん:2013/02/06(水) 07:27:51.31 ID:M54qCXe8
>>268
正当防衛の拡大解釈だな。
日本では正当防衛の範囲は極めて狭い。
制圧後のビンタや蹴りはどうひっくり返っても正当防衛ではない。
270実習生さん:2013/02/06(水) 10:04:47.38 ID:/5Wwmh2h
>>260
その判例のソースは?
271実習生さん:2013/02/06(水) 10:10:24.93 ID:GXlIEhH6
相手は子供でしょ? 
ちょっと抱きかかえれば終わりだ。
ビンタは余計だったな。 モンペを喜ばすだけだ。
272実習生さん:2013/02/06(水) 12:44:11.46 ID:3kR8n28t
>>267
普通必要だねwお前取っ組み合いもしたことないのかよw
人間一匹素手で取り押さえるの大変だ。小学生どおしの喧嘩だって分けるのは、
結構大変だ。まして一人でやるんだろ?この場合。やったことないから分からんだけ。
「もやし君」だって宣伝しているようなもんだ。
273実習生さん:2013/02/06(水) 13:00:44.11 ID:5Tk3rhYH
今朝テレビで学校破壊して水浸しにされてたけど
体罰が増えるとああいう事件も増えるんだよね
これは正当防衛だから仕方ないことなのに
テレビは体罰は正当化してお礼参りや仕返しは全否定
これじゃあ世の中おかしくなる
体罰を容認するのならあらゆる犯罪も容認しないといけない
274実習生さん:2013/02/06(水) 17:14:44.22 ID:fiMDdevb

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・
眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・
歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
275実習生さん:2013/02/06(水) 17:18:33.52 ID:fiMDdevb

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
276実習生さん:2013/02/06(水) 21:35:26.73 ID:ZR/9iHfH
日本では、外国の一部のような、キッチリ法律で認めた様式の体罰のみ
を認めるというのは、どうも国民性に合っていないらしい。
あくまでも建前は体罰禁止、実際上どこまで許すかという争いになって
しまう。
今マスコミで良く言われている「体罰は厳然と有るんだから、有るという
認識のもとで、第三者機関が調査、評価すべきだ」というのは、私が
今まで言ってきた「体罰が疑われる事例は、すべて裁判員裁判で判例に
とらわれずに調べて判決を出せ」という意見に近い。法律家はあくまで
法律上もっともらしく見せようとするだけだから、実際の境界線上の
事例をどう裁くかには向いていない。裁判員とか、外部の教育専門家
が法律にとらわれ過ぎないように注意しながら判定すべきだ。
277実習生さん:2013/02/06(水) 22:25:36.72 ID:6PzzSA4X
生徒を怒鳴れず叩けず叱れず問題行動を見てみぬふり指導から逃げ結局ナメ嫌われてるモヤシ教師の自己防衛指導逃げ正当化と
実力ある教師の体罰否定論がごっちゃになってるのが問題

ぶら下がりモヤシ君達は自分達が体罰否定論の足を思い切り引っ張ってる事に気づけよ、と。
278実習生さん:2013/02/08(金) 08:30:00.58 ID:qlMhVijQ
>>272
たかが小学生に、、、

>「もやし君」だって宣伝しているようなもんだ。

正に自分の事だろ、2ch風に言うと自己紹介乙ww
279実習生さん:2013/02/08(金) 09:44:29.57 ID:Fkj1sE0B
>>276
いやいや、判例は非常に大事だぞ。
同じ事象に判決がいくつもあったら法の下の平等ではなくなる。
280実習生さん:2013/02/08(金) 11:01:25.85 ID:CUzRahxz
その基準作りの元締め、文部科学省の義家弘介政務官が生出演した。
ヤンキー先生こと元高校教師だった義家は、
「教師が萎縮しないことが大事。体罰をひと括りにできません。線引きはケースによってそのつど違っていて、
起こったことが良い悪いではなく、起こったことをどう解決していくかがいま問われているんだと思います」という。
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/06164270.html?p=all
281実習生さん:2013/02/08(金) 13:34:18.23 ID:KEimIXjG
>>278
バカに付ける薬どっかにないかなぁ?
小学生に体罰くれて大人しくさせるならそんなもの簡単だ。
「体罰を使わずに、一人で喧嘩を分けるのは大変だ」ってこと。

あと暴れてる人間一匹取り押さえるのは大変なんだが、お前はやったことがないから
分からないってことだけ。
自分が分からないことをまず恥じなさいよ。
282実習生さん:2013/02/08(金) 16:31:56.42 ID:h3Czeduh
>>281
小学生相手にばかり威張ってないでヤンキーの一人でも殴って見せてくれよ。
体罰の効果とやらを示すいいチャンスだろうに。
283実習生さん:2013/02/08(金) 16:53:58.48 ID:DmK80tXD
難病を治せない医者でも、肺炎を治せるのなら治すべきだ。
出来ることだけをやるのが当然。それを容認するのが日本社会。
284実習生さん:2013/02/08(金) 16:56:13.63 ID:DmK80tXD
>>279
判例重視には、同じ事象でないのに同じとみなす危険が伴う。
あくまでもケースバイケースの考えが重要。
285実習生さん:2013/02/08(金) 19:30:22.28 ID:T7DtmxvJ
>>282
はい体罰反対派の「ヤンキーでも殴ってみろ」っていつもの下らんテンプレ煽り(大笑)
頭使ってませんという証明ですが、恥ずかしくないか?

俺はね、小学生だって喧嘩状態だと体罰なしで一人で制圧するのはなかなか困難って言ってるんだけども?
小学生相手に威張ってる?誰が?
おつむてんてん?
286実習生さん:2013/02/08(金) 19:32:30.47 ID:FsJlGhJV
>>281
そんな虚勢張ってるから生徒にバカにされるんだよww
たかが小学生1人に体罰でしか制圧できない虚弱体質は迷惑だから教師を辞めるべきだな。
学歴で親に負け、体力で小学生に負け、、、、情けないね。
287実習生さん:2013/02/08(金) 20:15:42.07 ID:T7DtmxvJ
たかが小学生1人に体罰でしか制圧できない虚弱体質は迷惑だから教師を辞めるべきだな。

あの〜体罰ですら抑えられないなら「虚弱」なんだろうけど。
抑えられればそれでいいんじゃないの?
288実習生さん:2013/02/08(金) 22:45:50.78 ID:wYbg361W
>>286
あなたは体罰推進派なのね。虚弱な教師は辞めなくてはだめですよね〜
星一徹みたいな「ミスは痛みで償え」っていう指導者のほうがいいですよね。
289実習生さん:2013/02/08(金) 23:09:01.83 ID:Di6YgCsQ
>>288
アホか
虚弱だから>>285見たいな体罰でしか制圧出来ないんだ。
普通の人なら体罰なんて必要ない(学童限定)
290実習生さん:2013/02/09(土) 11:37:03.45 ID:pmx/npyf
>>289
じゃ教師はみんな見た目がやくざ屋さんみたいな人とかものすごく体格のいい
ガテン系を採用すればいいな。(あくまで見た目はということな)

これならお前の嫌いな「虚弱」な奴は居なくなるし、見た目だけで威圧できて
体罰いらなくなるわ。
291実習生さん:2013/02/09(土) 12:00:25.55 ID:fmw1ySq+
>>290
世の中には普通の人もいるんだよ。 信じられないだろうけどwww
292実習生さん:2013/02/09(土) 12:10:02.80 ID:pmx/npyf
>>290
ん?体罰がいらなくなるんだが?何か不満か?
見た目がおっかない人向きの商売だってあっていいだろ。

世の中には普通の人もいるんだよ。 信じられないだろうけどwww

それ煽りのつもり?
293実習生さん:2013/02/09(土) 13:11:13.15 ID:Dk+dKW3F
話を戻すと、過去に何度も他の児童生徒へ暴行を繰り返し、指導を受けてきた少年が
、今、又、教師の面前で他の児童生徒を暴行している。

教師の口頭による制止を無視して暴行を続けている。

被害者児童生徒を救うため、教師は興奮状態の少年を引き離し、頬を叩き「やめなさい」
と叫んだ。

この場合、教師が用いた有形力の行使は正当防衛のためのものであり、適法である。
294実習生さん:2013/02/09(土) 13:35:44.02 ID:Dk+dKW3F
>>269
『相当性の要件(過剰防衛)
 まず、防衛行為が利益を防衛するために必要であったことである。これは緊急避難の
 補充性の要件のように「他に採りうる手段がない」ということまでは要求しない。
 なぜなら、正当防衛は緊急避難と違って不正な侵害に対する防衛だから加害者の法益を
 そこまで考慮する必要がないからである。』

今回のケース正当防衛であり、加害少年の保護者が訴えたとしても敗訴するだろう。
 
295実習生さん:2013/02/09(土) 13:39:09.28 ID:u6Aggmg5
>>293
第三者が正当防衛ってw。
底無しの馬鹿だな。
296実習生さん:2013/02/09(土) 13:56:05.71 ID:Dk+dKW3F
『正当防衛とは、急迫不正の侵害に対し、自分または他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為]

>>295

確かに馬鹿だな。
297実習生さん:2013/02/09(土) 15:06:33.59 ID:th+Nef9m
そもそも社会を教える人間が社会のルールに反する、それも一番アウトな事して教えるとかバカだわ

タバコ吸ってる高校生に薬やってる教師がタバコポイ捨てしながら吸うなと教える様なもん
298実習生さん:2013/02/09(土) 16:57:57.41 ID:WG5idP+E
タバコ吸ってる生徒に、何も悪い事してない教師が口で注意しても
効果が無かったら生徒指導の力不足でクビ。他に悪い事してない教師
が口で注意して効かないからビンタしたら体罰でクビ。警察沙汰や
裁判沙汰になる前に、何でもかんでもクビ。残るは尾木ママとか夜回り
先生とか、そうでなければ単にゴマカシ上手の教師とかだけ。ほとんど
はゴマカシ上手な教師だけが残りそう。ヤンキー先生タイプは今では
クビが危ない。
299実習生さん:2013/02/09(土) 18:06:54.69 ID:IcWGdHtn
>>294
はぁ?どうして他に取りうる手段があったってって話になるわけ?
俺が言ってるのは制圧できたんだからそれ以上の実力行使は必要ないだろって話だよ。
防衛に必要ある行為かどうかの問題だっての。
300実習生さん:2013/02/09(土) 21:33:32.87 ID:W0Epu6rf
【教育】 自民・伊吹氏「体罰全否定して教育はできない。この頃は少しやると親が怒鳴り込んでくるが、どの程度の愛情持ってるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360408832/

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2013/02/09(土) 20:20:32.41 ID:???0
 伊吹文明衆院議長は9日、自民党岐阜県連主催の政治塾で、スポーツ指導や教育現場の体罰に関し
「体罰を全く否定して教育なんかはできない。この頃は少しそんなことをやると、父親、母親が学校に
怒鳴り込んでくるというが、父母がどの程度の愛情を子に持っているのか」と述べた。出席者の質問に
答えた。

 伊吹氏は「何のために体罰を加えるのかという原点がしっかりしていない。立派な人になってほしい
という愛情をもって体罰を加えているのか、判然としない人が多い」と指摘した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130209/stt13020918470007-n1.htm
301実習生さん:2013/02/09(土) 23:11:36.98 ID:th+Nef9m
>>298
そしたら退学なり停学なり処分するか
ほっときゃいい
校内で吸わないかぎりいい
302実習生さん:2013/02/09(土) 23:29:49.02 ID:WG5idP+E
>>301
退学は教師の教育者としての敗北。ほっとくのも同様。
郊外で吸ってもいいというのも、教育者にあるまじき考え方。
これらが教育界の本来の精神。建前にもなってる。警察のよう
な、パトカーで追っかけた容疑者が死傷事故を起こしても知った
ことではないというような考え方は教育界になじまない。生徒の
校外や卒業後の生き方にまで学校や教師に道義的責任を問う雰囲
気が社会にも有る。
さらに言えば、ある種の小規模私立校では、退学は経営的にも
まずい。
303実習生さん:2013/02/09(土) 23:37:38.24 ID:WG5idP+E
まあ、喫煙で停学処分を喰らっても社会的に成功した人は結構
いるけどね。もっと重大とされる非行では、停学では無力、退
学でも退学後にさらに悪くなったりするので、退学にせず学校
が面倒を見たほうが良い結果になるケース「も」有るのでは
ないかと思う。その「面倒のみかた」も問題だが。
304実習生さん:2013/02/10(日) 00:07:58.93 ID:1+cbtCXr
>>303
北海余市なんかで、ゴンタクレを面倒見て一時は賞賛されたけど、
結局は校内でマリファナをやりだす始末。(それをあの義家はさんざん庇ってた....犯罪の片棒担ぎのクズ)

こんなやつらは正直頃したほうがいい。薬物は使用なら「初犯は執行猶予」などど
甘ちょろく処遇してるから、収まりがつかない。
305実習生さん:2013/02/10(日) 00:13:26.88 ID:CbXRQY3v
>>304
キミのような極論は先進国では通用しないんだよ。
薬物も、種類によって重大性に違いが有る。
306実習生さん:2013/02/10(日) 00:14:45.46 ID:CbXRQY3v
>>304
キミのような極論は先進国では通用しないんだよ。
薬物も、種類によって重大性に違いが有る。
307実習生さん:2013/02/10(日) 00:17:22.15 ID:CbXRQY3v
タバコも薬物的だし、
極端な話、タバコで死刑なら、ダルビッシュなんか今頃
生きていないね。個人的には野球選手なんかどうでもいいけど。
308実習生さん:2013/02/10(日) 03:06:12.75 ID:SDlYmU1Q
義家って実際大した教師経験なくクズ学校でクズをクズらしく育てただけ
309実習生さん:2013/02/10(日) 10:22:07.07 ID:CbXRQY3v
>>308
人を簡単にクズと言うキミのような奴の方がクズに見える。
310実習生さん:2013/02/10(日) 12:19:51.06 ID:9fi1rWpk
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

体罰で生徒が自殺するとしたら大変痛ましいことです。しかし体罰が原因の自殺は他の原因による自殺よりもそんなに多くはないと思います。
これだけ騒げば現場の先生がビビッて教育が荒廃するだけです。怪我をするほど殴るのは論外ですが、ほっぺたの平手打ち、頭をこつんと叩くぐらいは必要悪です。

今の日本は現場で事故等がある都度、現場に対する締め付けが行われます。現場の仕事がやりにくくなるのです。管理する側の言い訳のための対策が多いからです。
どんな方法でも事故等はゼロにはなりません。管理する側は現場の仕事がやりやすくなるように現場の面倒を見るべきなのです。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/297806391492612097
311実習生さん:2013/02/10(日) 13:54:09.00 ID:G7DTCY1l
>>307
マリファナを「大したことが無い」という人間が文明的とは思えない。
合法になってる国や地域はあるが、「覚せい剤やコカインよりはマシだから」と
いう後ろ向きの理由で許可してるに過ぎない。どうせ知らんのだろうがw

お前マリファナ中毒か違法薬剤の売人か?

あとタバコで死刑?タバコはまず頭がおかしくなることはないからさ。
ニコチン依存にはなるが、精神病状態にはまずならないからね、
一緒にできるはずが無い。

それとダルビッシュは高校生のときタバコを堂々とすっていたのに、東北高校が隠蔽していたのが問題。
本人と学校が法律違反だねw

少しは頭で考えてみろ。
312実習生さん:2013/02/10(日) 17:01:18.75 ID:BV8HBlyT
>>299
例示のケースは、「引き離し『止めなさい』といい、一発ビンタした」とある。

『引き離した時点で防衛は完了している』ととるか
『引き離し、「止めなさい」といい、一回頬を叩き児童生徒の暴行意欲を削ぐ』までを
 正当防衛として考えるかである。

(行為の)相当性の要件『防衛しようとする利益と防衛行為によって害される利益とを
 比較して相当な範囲の行為といえるかどうかの問題であり、もう一つは防衛行為の態様が
 相当な範囲といえるかどうかの問題である。』

今回のケースは「引き離し」「止めなさいといい」「頬を叩く」行為は、正当防衛行動の
一連の流れであると判断され、また回数も一回と過剰とは言えない。

引き離した時間と、頬を叩くまでの間が相当な時間が空いている、若しくは回数が数回・
数十回にわたるのなら、過剰防衛に問われるだろう。

又、くだんの生徒は過去に同様な暴行を繰り返している。
加害者の過去の行動は、正当防衛の重要な判断材料として用いられる。

例示の件は、正当防衛である。
313実習生さん:2013/02/10(日) 18:02:55.02 ID:CdSC84/g
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
314実習生さん:2013/02/10(日) 19:07:33.55 ID:o1e4YMKQ
>>312
引き離し『腕を押さえ』て「止めなさい」と言う。これだけで良いじゃん。 
ビンタの必要なんて全く無いだろ。
制圧する(意欲をそぐ)のは何もビンタだけとは限らない。
相手はこの場合1人であって、大人の力で制圧する事が容易である事は誰もが経験しているだろう。
315実習生さん:2013/02/11(月) 10:31:23.13 ID:0lpHtHcJ
>>311
人を誹謗中傷するおまえこそがクズだな。
私はマリファナが大したことないなどと一度も言ってないぞ。
取り消したうえで土下座して謝れよ。そうしない限り、お前
こそがクズと決定だ!
316実習生さん:2013/02/11(月) 10:37:45.31 ID:0lpHtHcJ
>>311
精神病状態になるのがいけないという基準なら、酒こそ禁止すべきだな。
なんなら体質テストをして、精神病状態になる体質の老若男女だけ禁止に
しても良かろう。
317実習生さん:2013/02/11(月) 10:41:44.27 ID:0lpHtHcJ
酒が一体どれほど多くの人の命を奪い、人生を狂わせているかを考えれば、
酒こそ禁止すべきだ。
318実習生さん:2013/02/11(月) 17:22:11.07 ID:6erA6RVy
>>317
アルコール禁止も別に構わんのじゃないか。社会が支持して受け入れるなら。
ま、がんばってくれ。

ただ酒が禁止なら「マリファナなんか論外」の世界になる。
今でも日本では禁止だからな。今より厳しくなるだろうな。
319実習生さん:2013/02/11(月) 17:25:55.42 ID:I9TfZf9g
体罰は教師の甘え
320実習生さん:2013/02/11(月) 19:27:49.71 ID:6erA6RVy
>>315
薬物依存者は怖いねえw
いいからオランダにでもいって好きなだけマリファナ吸い込んでこい。
いい気分になって俺のことなんか、すぐ忘れるぞ。
321実習生さん:2013/02/11(月) 19:30:18.31 ID:m5HykSQm
>>315
なんだ禁断症状が出たか?
322実習生さん:2013/02/12(火) 10:32:06.06 ID:AAwBumxq
>>320,>>321
うそつきのお前らこそ、社会のクズだな。
人を誹謗中傷するお前らには、人間社会の厳罰が下る。
323実習生さん:2013/02/12(火) 13:54:11.49 ID:7H/bD1jV
>>322
やってみろ薬物依存の口先野郎(笑)
厳罰は違法薬物を使用する奴、売買して商売する奴、密造する奴にこそ必要。

薬物にアタマやられて其の辺すら、わからなくなってるようだなクズ(笑)
324実習生さん:2013/02/12(火) 16:15:06.11 ID:AAwBumxq
>>323
証拠も絶対無い無実の人に言いがかりをつけるお前こそゴロツキだよ。
せめておまえが証拠と思うことを示してみろ。いかにおまえがインチキ
野郎かが世に知れ渡るだけだがね。
325実習生さん:2013/02/12(火) 16:20:18.95 ID:AAwBumxq
私はヤンキー先生のすべての発言を知っているわけではないが、
テレビで聞いている限り、その辺の比較的に良心的な教師に
近い考えだと思うね。彼のマリファナ発言とやらも、本当に
有ったのかどうかも知らん。テレビのヤンキー先生に好意的な
発言はこの板でした記憶は有るが、マリファナのことなんか
知らん。
326実習生さん:2013/02/12(火) 16:24:50.86 ID:AAwBumxq
世の中の支配層には、自民党的な奴と官僚的な奴と民主党的な
奴がいるんだよ。おっと維新も共産党も有ったな。
ヤンキー先生は自民党的で庶民的なんだろうよ。ボクは自民党
は嫌いだが、323のような官僚的な奴は、右左関係なく庶民的
な奴をいじめるのが好きなんだな、きっと。
327実習生さん:2013/02/12(火) 17:15:04.94 ID:2P/zSgBK
>>325
はい馬鹿に付ける薬。お前が無知なだけ

20004年9月17日に北海余市の生徒二人が教頭と出頭して逮捕されてる。
乾燥大麻=マリファナの所持(後に使用も自白)容疑でな。
本人らは「札幌で買った」と供述。
いいから調べてみろ。

その当時義家は何を勘違いしたんだか、「自首したからいい」とか庇ってた。
義家にも「校内でマリファナが発見されたのに何だお前」と世間から叩かれ、
週刊誌に色々なこと暴露されて大分シンパが減ったんだよね。
(教え子と関係していて、卒業後に結婚したとか。
328名無し:2013/02/12(火) 17:29:20.24 ID:9p53b92x
大津市立日吉中学サッカー部顧問、1年担任、下山○人
教え子をワンピースを餌に家に連れ込み、行為を携帯に録画
母親から学校へ削除依頼も、本人はしらんぷり
329実習生さん:2013/02/12(火) 17:29:54.31 ID:2P/zSgBK
>>326
義家って物凄い権力嗜好ですけど。これも知らんの?国会議員になるときも「自民党でなくてはダメ」とずっと言ってた。

これって「中学時代の麻原彰晃」と全く同じことを言ってるんだよね。
義家は生まれはともかく、庶民的とはとても言えないってのw
330実習生さん:2013/02/12(火) 18:42:12.09 ID:WeOQhWW2
【自民党/教育】 伊吹衆院議長「体罰全否定して教育できない」 片山さつき氏「流石!保守本流の我が志帥会前会長!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360449664/

片山さつき ?@katayama_s
伊吹議長 体罰全否定しない http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/physical_punishment/?id=6071302
流石!保守本流の我が志帥会前会長!
https://twitter.com/katayama_s/status/300268452097179650
331実習生さん:2013/02/12(火) 21:42:15.32 ID:YoJ0gA7x
>>327
おい折角のバカに付ける薬なんだから間違うなよw
20004年って2004年だろw

あと捕まったのはこの2匹だけじゃねえぞ、学校にガサが入って
芋づるになってるはずだ。6〜7匹捕まってるはず。
332実習生さん:2013/02/13(水) 02:17:55.07 ID:Qdnp6LB+
暴行なんてしても解決しねえよハゲ
333実習生さん:2013/02/13(水) 21:32:21.27 ID:w8hNUj8R
>>323
ヤンキー先生の情報を持ってるかどうかと、薬物関係者かどうかは
全く無関係。それなのに>>323を薬物依存と決めつけるおまえのアタマ
の論理回路は壊れているか、おまえの人間性がクズかのどっちかだ。
おまえの人間性がクズなら、社会はそのクズに対してそれなりの扱いを
するからね。
334実習生さん:2013/02/14(木) 08:59:06.85 ID:KoQW/8+h
>>333
あの横からなんだけども。
違法薬物に甘いこといってるから「違法薬物関係者」じゃねえかという話になったんじゃねえの?
2chでもそういう人間が集まってそうな板があるけどな。

「マリファナ」ぐらいいいだろう、違法薬物も種類によって害が違う、依存性の問題なら
だったらタバコはどうだ、アルコールはどうだと言うこと自体が問題のすり替えでインチキ。

違法薬物に甘い発言する奴の方が社会でクズ扱いになるから良く覚えとけよ。
335実習生さん:2013/02/14(木) 09:25:18.35 ID:fLe6D0qT
体罰・校則の全盛期って戦時中のことかw?
事実だとしても戦時中は生きるのに必死で緊急避難的なものがほとんどだろ。
今の飽食ゆとり豚どもが面白半分でやってる超凶悪犯罪とは性質が違うわな
336実習生さん:2013/02/14(木) 10:06:54.15 ID:sXoFTlQV
20年前なんて警官が暴走族に向かってヤクザの親分に苦情言ったろか?なんて時代だったぜ



やかましいわボケ。って言ったら道場でボロカスされたしな
337実習生さん:2013/02/14(木) 20:30:09.33 ID:QZmIxTvp
>>334
薬物も種類によって違うのは厳然たる科学的事実だ、事実を言って
何が悪いの? 取り締まる立場で言ってるのではなく、一般人はどういう
罰が適当かという問題意識(法改正も含めて)で言ってるんだからね。
「マリファナぐらいいいだろう」という発言がこの板に有るとうのなら、
その番号を示しなさい。万一それが有るなら、それが私の発言だと
示さない限り、(そんな、事実に反することは、ねつ造でもしない限り
できっこないが)やっぱり323はアタマまたは人間性が壊れている事は
明らかだ。レスから見る限り、彼は大阪の前田検事のような運命をたどる
可能性が高かろう。
338実習生さん:2013/02/14(木) 20:40:48.90 ID:QZmIxTvp
取り締まる側は、「覚せい剤が今年から違法薬物になりました」と上から
言われたら「ハイハイ分かりました。ちゃんと取り締まります」と言って
取り締まればいいんだよ。それ以上でなく、それ以下でもなく、それ以外
でもない.科学的にそれが正しかったということは、明らかでしょう。
他の薬物的なものについても、罰が適当かどうかは。法とは別に常に
科学的に検証しなくてはならない。
法と宗教と道徳が一致する傾向の有るイスラム圏では、飲酒は禁止だが、
その程度に応じて罰が決められるという。日本はそんな社会ではない
けどね。
339実習生さん:2013/02/14(木) 21:49:43.46 ID:0GVHwPq+
>>338
お前が頭いいのはわかったから。
その頭のいい所で相談なんだが、ここ「体罰を語る所」だから、そのぐらい理解して粘着止めろ。
340実習生さん:2013/02/14(木) 22:00:14.39 ID:kT1yI3ki
>>337
お前さ、「私の発言」とか言ってもコテハンつけないとわからんよ。
どこの誰介すけかワカランしな。
(ま、コテハンつけても、絶対じゃないがな)
よっぽど「違法薬物関係者」と323に言われたのが堪えたので粘着してるんだろうけど、
とにかく違法薬物について、うっかりしたこと(容認ぽいこと)はいくら2chでも言わないほうがいいな。

あと339に同意、体罰の話にもどそうぜ。
341実習生さん:2013/02/14(木) 22:41:15.69 ID:7K84PAWK
体罰がクローズアップされたおかげで
体罰してもらえなくなった児童生徒が毎月100人ずつ増加しながら
うちの精神科へ受診する児童生徒が増えてるわw

儲かるからいいけどw
342実習生さん:2013/02/14(木) 23:05:17.72 ID:QZmIxTvp
>>340
だから、何度言ったら分るんだよ。容認ポイことを言ったことは無い
んだ。323は私の「無実の他人を罪人扱いするのなら土下座して謝罪
しろ」という315の発言に激怒した可能性も有るな。尤も315で指定
しておいた311と同一人物かどうかは知らんが。
ともかくヤンキー先生の体罰などを含む教育についての発言をテレビで見
て、ヤンキー先生を否定しなかっただけで、彼がかつて言ったとかいう
マリファナ発言とやらに憤慨する人達からマリファナ容認と受け取られる
なんてのは、どう考えても、そう受け取るほうが悪いんだよ。
343実習生さん:2013/02/15(金) 08:56:20.01 ID:4225kCHX
>>341
最近は体罰しないから「体罰で収まる児童」も精神科に行けと言われるんだよな。
そっちのほうが、よっぽど人権侵害じゃねえのかな?
精神科関連の人には悪いけど、「お前のじゃりは頭おかしいから」という理由だろ?

それと、最近の親って自分のジャリを教師が「精神科に行けよ」と言っても
怒らないのかいな?(以前から精神遅滞、てんかんなどあれば別だろうが)
面白い傾向だよな。
344実習生さん:2013/02/15(金) 09:17:06.58 ID:Lbi8R2Jq
>>343
なんでもかんでも精神科というのはまずいのだが、だからと言って体罰が正当化されるわけではない。
体罰も精神科も両方ダメってこと。
345実習生さん:2013/02/15(金) 10:13:34.54 ID:4225kCHX
>>343
ならどうすんだ?「精神科に行け」と言われるジャリは「クチで言っても収まらん」から
行けと言われるんだが?

ぜひご高説賜りたいねw
どっちもダメなら教師はどうすればいい?そのままにしておくのか?
346実習生さん:2013/02/15(金) 10:14:42.35 ID:4225kCHX
>>345
>>344に訂正
347実習生さん:2013/02/15(金) 16:01:30.04 ID:hUD5pomg
>>345
そのままにしておくしかないねえ。
言うことを聞かない相手は放っておくしかないじゃないか。
どうしてもというなら司法の介入を仰ぐという手はあるがね。
348実習生さん:2013/02/15(金) 17:03:32.23 ID:4225kCHX
>>347
あ、そうw「そのままにしておくしかないねえ」かw
司法の介入?それで良しとする世の中だと教師も楽でいいなw
349実習生さん:2013/02/15(金) 18:40:56.79 ID:hUD5pomg
>>348
もちろん安易に司法の介入を仰げば非難されるのはそのままでいい。
本当に司法に介入してもらうに値する問題のみ司法に介入してもらう。
それ以外で言うことをどうしても聞いてくれないなら諦める。
言うことを聞いてくれない相手を放置するってのは一般社会では当たり前のことだよ?どうして学校だけ何が何でも言うことを聞かせなきゃいけないの?
350実習生さん:2013/02/15(金) 20:47:12.25 ID:4225kCHX
>>349
そもそも学校と一般社会って違う所が大分あるんじゃないかな?
学校ってのは、勉強も大事だけど、「分際を知るようになる」というもっと大事な機能がある。
ここで「分際を知る」ようにならないと後で大変だなw

「精神科に行け」と言われてる奴は、他の児童生徒の学習や学校生活の邪魔になってる。
つまり他人の権利を侵害してる。そういう奴は己の人権が当然制限される。
これドイツのカントが言ってる事。「罪には適切な罰が与えられて初めて正義が貫徹される。」そうです。

で、侵害野郎が出現した時に、大人なら自分で身をかわすとか、しかるべき所に「自分の責任で」相談するとか出来る。
でも、学校の児童生徒はそうはいかないだろ?だから教師が「まず」どうにかするしかないんじゃないのかいな?
(当然司法レベルのドロボウ、カツ上げ、暴行傷害、殺人、違法薬物などはそっちに届けるのは当たり前)

またそういう奴を放置すると、それの尻馬に乗って煽るのが高い確率で出てくる。
そうなると、もうしっちゃかめっちゃかで、「学級崩壊」になっちまいます。
351実習生さん:2013/02/15(金) 21:49:18.58 ID:djrLwMiY
>>350
どうにかしようと教師が試みるのは当然。これを否定するわけではない。
でもどうにかなることばかりじゃないというのを学ぶのも大事なこと。
一般社会では悪い人が必ず罰せられるわけではないんだからね。
352実習生さん:2013/02/15(金) 22:27:32.91 ID:4225kCHX
>>351
そういう敗北主義が好きならあなたは今後もそれを貫いていけばいいでしょう。

オレは「言うこときかないんだから、そのままにしておくしかないねえ」
と言い出す先公に自分のジャリは託したくないがね。

但し、大人相手なら「言うこときかないんだから、そのままにしておくしかないねえ」も有りだろ。
「言うこときかないという選択をした大人のそいつ」が全部責任とればいいだけだから。
353実習生さん:2013/02/15(金) 22:47:50.46 ID:djrLwMiY
>>352
言うことを聞かない人間にどう責任を問わせられるというのか不思議だね。
責任を取るというのは何らかの行為を行うことになるわけだが、言うことを聞かない相手が自発的に何かするとでも?バカバカしい。
はっきり言おうか、リンチを許容するかそのまま放置かどっちかを選べといわれてお前はリンチを選んだわけ。
学校が無法地帯になるわけだな。殺し合い・奪い合い何でもやりたい放題のな。そんな恐ろしいところにお前は通わせたいのか。
354実習生さん:2013/02/15(金) 23:25:56.52 ID:4225kCHX
>>353
お前真症のアホだなwどこから反駁するかね......

言うことを聞かない人間にどう責任を問わせられるというのか不思議だね。

あのな......大人が「なになにしなさい」と言われた場合。仕事上のことで叱責や助言を受けているってことがまず考えられるだろう?
それを無視して助言を実行しなければさ、会社内で不遇になると予想される。それが[責任を取る]ってことだろw

学校が無法地帯になるわけだな。殺し合い................(書くのばからしいから点々なw)

日本には警察ってのがあるが?無法地帯になった学校って永井豪とか宮下あきらとかの漫画の話か?
それから体罰容認時代ってのが「事実として過去にあった」よな?その時学校って殺し合い奪い合いやりたい放題だったっけ?
355実習生さん:2013/02/16(土) 00:17:11.92 ID:9KFjXikA
>>354
体罰容認時代というのは具体的にいつからいつまでですか?
その根拠は?
356実習生さん:2013/02/16(土) 00:34:28.51 ID:xD2F6Rg5
>>355
取り合えず、プリテイ長島のブログ見てみな。アレが何歳なのか俺は知らんけど
「小中高と当たり前のように体罰された」ということ書いてるね。
357実習生さん:2013/02/16(土) 00:39:51.09 ID:9KFjXikA
>>356
その人の体験談に過ぎない。根拠でも何でもない。
358実習生さん:2013/02/16(土) 00:45:47.89 ID:xD2F6Rg5
>>357
気に入らないならなら自分で調べなさい。他人に聞く前に自分の手を動かすこったよ(笑)
359実習生さん:2013/02/16(土) 07:36:51.72 ID:sOfYphS7
>>354
会社内で不遇になれば責任を取るってことになるのか。じゃあ学校内でも不遇にすればそれでいいな。

> 学校が無法地帯になるわけだな。殺し合い................(書くのばからしいから点々なw)
> 日本には警察ってのがあるが?
体罰をしても警察に介入させないでいいってのが体罰容認の主張なんだ。だから警察があるってのは何の意味もないんだよ。
体罰容認時代にはそれこそ教員による生徒殺害が結構あったがね。
360実習生さん:2013/02/16(土) 07:38:19.84 ID:sOfYphS7
>>358
いい加減なソースを出してきて気に食わないなら自分で調べろってか。
ずいぶんお気楽な立論だなwww結局お前は体罰容認時代なるものの証明を放棄したわけだなw
>>359の体罰容認時代という発言は撤回。昔はに改める。
361実習生さん:2013/02/16(土) 08:21:42.69 ID:WlapWf51
体罰で更正するというのがすでに思い込み

桜宮がいい例じゃないか
体罰を肯定するとあらゆる犯罪を同じ要領で肯定できるんだよ
362実習生さん:2013/02/16(土) 08:47:58.74 ID:xD2F6Rg5
>>360
お前はに付ける薬はないなw

体罰容認時代があったことは事実だろw別に俺が証明する必要があるのか?
俺が証明しないと、体罰容認時代が無いことにでもなるんかね?

それならお前にも聞いてやるよ、

体罰容認時代にはそれこそ教員による生徒殺害が結構あったがね。

それと学校が「無法地帯」であるということがイコールなのか?そういう殺人教師は法の裁きを受けてないの?
無法地帯の学校の中に居続ける司法が及ばなかったのかね?
日本国全体で今現在でも殺人事件などいくらでもあるが、「日本全体が無法地帯」なのか?「法治国家」でないということ?
無理筋の詭弁を言うんじゃないよ。

お前自身「体罰容認時代」と書いてあわてて訂正してるがw
いい加減なこと書くんじゃないよ。
363実習生さん:2013/02/16(土) 09:13:15.28 ID:sOfYphS7
>>362
裁きは確かに受けたけれど執行猶予判決とかひどいのになると無罪判決すら出てるよ。
人一人死んでるのにあまりにも軽すぎる裁きだよね。こんなの無法もいいところだよ。

> 体罰容認時代があったことは事実だろw
それを証明せよと言ってるんだ。一時体罰容認に傾きかけたことがあったがその時だって体罰はよくないってことになってたんだ、それでも教員による生徒殺害が多発。
完全なる体罰容認にしたらもっと生徒殺害が多発することになるな。

あとで裁くからいくらでも犯罪を増やしていいって言うわけではないんだよ。
そういうのを無法の助長という。
364実習生さん:2013/02/16(土) 10:08:58.41 ID:xD2F6Rg5
>>363
裁きは確かに受けたけれど執行猶予判決とかひどいのになると無罪判決すら出てるよ。
人一人死んでるのにあまりにも軽すぎる裁きだよね。こんなの無法もいいところだよ。

そういう時代が「体罰容認時代」だ、お前ようやく分かってきたな(笑)
人に聞く前に自分で証明したな〜エライエライ。
あと無法だってのは、そういう判決だした裁判官に言って頂戴よ。あとそれで良しとした検事。
容認した世間にもだな。

あとで裁くからいくらでも犯罪を増やしていいって言うわけではないんだよ。
そういうのを無法の助長という。

俺そんなことどこかで言ったか?

それからお前ばっかりこっちに証明だのと不公平だからよ。
現在「日本全体が無法地帯」なのかどうか答えなさいよ。
365実習生さん:2013/02/16(土) 16:44:35.11 ID:l1c1jxLT
文部科学省と教育委員会の体罰アンケートですが、
校長がもみ消して教育委員会に知らせない学校は、
どうするんでしょうか。
366実習生さん:2013/02/16(土) 22:05:33.70 ID:0O6/4/mx
>>364
> あと無法だってのは、そういう判決だした裁判官に言って頂戴よ。あとそれで良しとした検事。
> 容認した世間にもだな。
こんなことを言うんだから世間が主体性を持って判断しなければならない。
教員の言うことを聞いてはならないのである。体罰は禁止。教員が何を言おうとだな。

今現在はとりあえず法治国家が維持できてるんじゃないかね。無法地帯ではないね。
西成など一部地域はまた別だがね。
367実習生さん:2013/02/16(土) 22:35:30.78 ID:AmKSPJk1
>>366
体罰容認時代についての反駁はないのね?じゃそういう時代がありましたってことは
分かったってことですね。ま、自分で証明したわけだから。

今現在はとりあえず法治国家が維持できてるんじゃないかね。無法地帯ではないね。
西成など一部地域はまた別だがね。

はい、そうだね。学校もそれと同じだね「一部のキチガイ体罰教師がいた学校以外は
無法地帯じゃなかった」が正解だ。
368実習生さん:2013/02/16(土) 23:01:17.38 ID:rakN3uw5
>>367
体罰容認するってことはキチガイ体罰教師をそこらじゅうの学校に配置するってことだから体罰容認=無法地帯の産生ということになる。
体罰をしても警察に介入させないでいいってのが体罰容認の主張なんだ。だから警察があるってのは何の意味もないんだよ。
369実習生さん:2013/02/16(土) 23:06:29.27 ID:AmKSPJk1
>>368
体罰をしても警察に介入させないでいいってのが体罰容認の主張なんだ。だから警察があるってのは何の意味もないんだよ

「体罰容認派」ってそういう極論を言ってる奴が多数なのかね?警察を無意味に出来るほどの力もあるか?
こりゃ、そう主張したお前が証明しないといかんね。
はいどうぞ。
370実習生さん:2013/02/16(土) 23:41:42.68 ID:rakN3uw5
>>369
ん?じゃあ体罰を振るったら即警察がいいのか?
それだったら現行どおりでいいではないか。
お前は体罰を容認したいんじゃなかったのか?教員は逮捕覚悟で体罰を振るえばいいって言うのか?よくわからんぞ?
371実習生さん:2013/02/16(土) 23:48:57.80 ID:AmKSPJk1
>>370
文句言う前に証明してからだ。「体罰容認派」ってそういう極論を言ってる奴が多数かと聞いてるんだ。
そういう主張をしたお前が証明しないといかんね。
372実習生さん:2013/02/16(土) 23:59:12.97 ID:WlapWf51
体罰容認派=犯罪容認派=DQN

授業中に迷惑かけてるのはこいつらで
暴力教師と同じ穴の狢だから争いが起こる
クズはクラス替えなどで引き離せばいいだけ
373実習生さん:2013/02/17(日) 00:04:18.78 ID:xIXmg5HZ
>>372
その引き離したDQNをどう処遇するの?
クズばかりなんだから、おくちで言ってもどうにもならんだろ?
374実習生さん:2013/02/17(日) 00:05:02.89 ID:rakN3uw5
>>371
体罰を容認するということの論理的必然として警察介入の拒否ということになる。
体罰即警察をお前は体罰容認というのか?はい、論理の世界の話ですね。
375実習生さん:2013/02/17(日) 00:08:34.73 ID:otOp/QGX
>>374
あの?「体罰容認派」ってそういう極論を言ってる奴が多数かと聞いてるんだ。
「都合が悪いから答えられません」ってことね。

よくわかりました。もういいですよ。
376実習生さん:2013/02/17(日) 00:11:27.45 ID:0FnhVfR7
>>375
わかったわかった。体罰容認派が警察介入を拒否するとは言っていないわけね。
失礼しました。体罰即警察でいいな。合意いただけたようで幸いですね。
警察に捕まって懲戒免職になるのを覚悟の上でいくらでも体罰どうぞw
377実習生さん:2013/02/17(日) 00:15:10.42 ID:hB+HSU8r
体罰容認というとかわりづらいが
要するに有形力行使をルールを制定して拡大しろという意見が多いように思う
378実習生さん:2013/02/17(日) 00:15:18.22 ID:0FnhVfR7
体罰容認が体罰に対しての警察介入拒否である証明をせよってw斜め上だね。
体罰したら警察に捕まるってのがどうして体罰容認になるのかさっぱりわからないんだが。
ID:otOp/QGXの立論を見るとそういうことになる。体罰容認派ってのはこんなに頭の悪い人種だったんだねw
379実習生さん:2013/02/17(日) 00:15:47.83 ID:r8x4ZOAC
>>373
DQNも仲間といるときは暴れないだろ
ほっとけば大人しくなるけど下手に教師が関わるとエスカレートする
380実習生さん:2013/02/17(日) 00:24:25.89 ID:xIXmg5HZ
>>378
それは375が言ってることと違うねw続けて読んでみな。
368に対する意見を求めているんでしょ?

体罰賛成派の多数が、何があろうと学校に警察の介入をしてはならんとしているのか
教師は殴り放題でいいよという極端な主張をしているのか?
そういう主張をしてる368は本当なら証明せよと375は、いってるんじゃないの?
381実習生さん:2013/02/17(日) 00:27:20.26 ID:otOp/QGX
>>376
わかったわかった。体罰容認派が警察介入を拒否するとは言っていないわけね。

そんな簡単なこと分かるのに何時間かかったのかな。
はい、お仕舞にします。
382実習生さん:2013/02/17(日) 09:38:24.96 ID:WMWBHgBE
110 :実習生さん:2013/02/17(日) 00:19:05.98 ID:0FnhVfR7
>>106
体罰を容認すればいいんじゃね?
と言っても体罰したら即警察に捕まるのは変わらず、懲戒免職覚悟で体罰してもらうことになるわけだがね。
体罰して警察に捕まるようにしても体罰容認ってことになると教えてもらったんだわさ、このスレでね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1192138855/369

111 :実習生さん:2013/02/17(日) 00:33:56.28 ID:otOp/QGX
>>110
へーそのスレを書いた人間が責任取れるんかい?
それを正しいとするお前もwあほか〜

ID:AmKSPJk1=ID:otOp/QGX は無責任かついい加減な発言しかしないクズw自分で認めてるしw
383実習生さん:2013/02/17(日) 09:52:43.44 ID:WMWBHgBE
>>382
別スレでは>>382に示したようにあほか〜と言われてますけれど、あなた。自分にね。
自分で自分をあほと言って楽しい?ともかくも自分で単なるあほな立論だと認めたようなのでこれで終わりだな。
お前の言ってることはすべてあほな立論。信用するに値しない。
384実習生さん:2013/02/17(日) 10:33:11.85 ID:xIXmg5HZ
>>383
お前得意になってるが、381のアホの「釣り」(?)に一日つきあったんじゃねえか?

だいたいお前376で「わかったわかった」と書いてるじゃんかゲラゲラwww
それに「体罰容認時代」についてはお前負けて沈黙してるだろwwww
385実習生さん:2013/02/17(日) 10:37:58.61 ID:WMWBHgBE
ほら、すぐに罵倒が吹き出す。これだから体罰しなきゃいけないようになるんだよ。
まずは自らを省みて誠実になることだな。そうしたら体罰などしなくてもいいようになるよ。
386実習生さん:2013/02/17(日) 10:47:34.13 ID:xIXmg5HZ
>>385
顔真っ赤にしてろ原理主義者、お前はアホに一日付き合った。それだけでもお笑いなのにw
自らを省みて誠実になることだ?体罰などしなくてもいいようになるよ?

ま、がんばりな。
387実習生さん:2013/02/18(月) 21:46:51.40 ID:dnR0gA38
体罰当たり前の高校出身の人とバンド誘われたことあったけど最悪だった。
自分の知らないもの、嫌いなものを否定する、自分たちの思い通りにならないと
気がすまないなどいろいろ。
曲のアレンジでもどこかで聞いたようなものにしたがる。
いろいろあってそのバンド辞めたけどね。
388実習生さん:2013/02/18(月) 21:58:23.30 ID:q+ydGkcq
>>387
それ体罰と関係あるの?バンドやるような奴は「俺の音楽性」とか言って
良くも悪くも譲らんよ。
演奏は一緒にやっても、音楽論議になればお互い譲らないなんて普通。
演奏中に自分好みのアレンジして、演奏後に喧嘩なんてよくあること。
ビートルズですらそういう喧嘩を散々したそうだぞ。
389実習生さん:2013/02/19(火) 15:43:28.06 ID:ZvCtSgEb
>>385
お前って体罰反対じゃねえの?何この発言。

「ほら、すぐに罵倒が吹き出す。これだから体罰しなきゃいけないようになるんだよ。」

意見の合わない奴は殴りたいわけだw人間正直が大事だからなw
390実習生さん:2013/02/19(火) 15:55:06.05 ID:yVq96fqc
>>389
ん?そんな風に罵倒ばっかりしてるから最後はお前らが体罰に頼るしかないんだよと言ったんだが?
391実習生さん:2013/02/19(火) 16:06:47.64 ID:ZvCtSgEb
>>390
な〜んだ。アホに一日付き合った奴が息吹き返したのか?

ま、がんばれよ。
392日本の癌反日組織を全国民でぶっ潰せ大和魂:2013/02/19(火) 18:24:14.66 ID:CLXgCezX


●【日教組】日本教職員組合この組織は教育の名を借りて子供たちを洗脳して日本文化と教育の崩壊そして日本の政治を共産主義北朝鮮化を企ててる癌ですこれは民主党、社民党、公明党とも連結してる

この組合をぶっ潰さないと、子供たちが祖国日本も親も愛せない魂の抜かれた人間になってしまいます

国民の知らない反日の実態・日教組の実態Google、YouTube検索

洗脳されてない教員また、国民の皆さん子供の未来、日本の未来のため立ち上がり、何が何でも、この反日組織をぶっ潰しましょう
393日本の癌反日組織を全国民でぶっ潰せ大和魂:2013/02/19(火) 18:26:04.52 ID:CLXgCezX


●【日教組】日本教職員組合この組織は教育の名を借りて子供たちを洗脳して日本文化と教育の崩壊そして日本の政治を共産主義北朝鮮化を企ててる癌ですこれは民主党、社民党、公明党とも連結してる

この組合をぶっ潰さないと、子供たちが祖国日本も親も愛せない魂の抜かれた人間になってしまいます

国民の知らない反日の実態・日教組の実態Google、YouTube検索

洗脳されてない教員また、国民の皆さん子供の未来、日本の未来のため立ち上がり、何が何でも、この反日組織をぶっ潰しましょう
394実習生さん:2013/02/20(水) 09:52:57.43 ID:tTdIiJz+
> 体罰受けた子は教師と学校と教育委員会
> 刑事民事でちゃんと起訴しましょうね

もし敗訴したら裁判費用を被告側のぶんまで払う仕組みに
自民党が法改悪しちゃったから起訴しにくい仕組みになってないか?
395実習生さん:2013/02/20(水) 11:00:40.67 ID:XZ/+7NLc
>>394
それは昔からw

そのぐらいのリスクは告訴側に負わせるのが当たり前。
被告に迷惑を掛けたわけだから当然。
396実習生さん:2013/03/24(日) 20:29:05.22 ID:O1BaZnIc
少年犯罪と体罰って関係なくね
体罰が横行した時代も少年犯罪多かったが体罰禁止してた戦前も
えらい凶悪な少年犯罪多かったんだが
397実習生さん:2013/03/25(月) 06:43:19.47 ID:rD8d85XS
>>396
体罰が横行した時代とか体罰禁止してた戦前とかいうのは、どこからの情報?
398実習生さん:2013/03/25(月) 11:56:32.73 ID:Av2Betwg
いずれにしても学校教育に過大評価しすぎて、こじらしちゃうor空洞化しちゃうのが問題なんじゃないの?
軽量可能な学業的な能力をある程度均一に教授するのが関の山だよ。
と、誰しもがその程度の認識に無いのが一番の問題。
399実習生さん:2013/03/25(月) 12:36:42.16 ID:ykvVgwA2
>>396
http://www.youtube.com/watch?v=-_ADkcqVczw
http://www.youtube.com/watch?v=6NwNbE0r_nU
http://www.youtube.com/watch?v=eZw4nfhvqWo
http://www.youtube.com/watch?v=9H_5A0bU2rU

http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52456998.html

体罰が広まったのは戦後からで戦後も少年犯罪は多かった
今は世間が騒いでるほど多くないしおとなしくなってるよ
400実習生さん:2013/03/28(木) 11:12:30.56 ID:O+KudDcH
要約すると江戸時代の寺子屋から戦中のある時まで学校から軍隊まで体罰=犯罪という厳しい認識
日中戦争で泥沼化した不満から軍規が乱れて体罰が横行し帰還兵が教師となり体罰を行い(若い先生が体罰をするというイメージ)
全国に体罰が広まるという流れか
401実習生さん:2013/04/09(火) 17:32:59.80 ID:sVClRCNQ
体罰発覚したら学校焼き討ちって過激よねw
402実習生さん:2013/06/30(日) 18:27:07.95 ID:DdMAwk3z
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。


島本町って町は、暴力といじめの町なんだな。
403実習生さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZbOlmz7F
【「体罰」を考える】(18)「ターイバツ、ターイバツ」の連呼が響く教室 苦悩する教育現場

静岡県の高校教員の男性(26)は、大阪市立桜宮高校の問題が発覚して以降、
ささいなことでも生徒たちが「体罰だ、体罰だ」と口を出し、きちんとした指導が行き届かない状況があることに触れていた。
同様の指摘はほかにもあって、先生がちょっと怒っただけでも「ターイバツ、ターイバツ」と連呼するクラスがあるという話も。
「一番懸念するのは、先生たちが問題ある児童生徒の担任を避けることです」。
問題行動を起こす児童や生徒に対する生活指導は苦労が多い。
必要な指導であると確信した行為だったとしても、それが「体罰」として露見すれば処分対象になる。
「誰しも火中の栗を拾って自分の評価を下げたくない。特に小学校では高学年の学級担任は生徒指導上の問題も複雑になり、
仕事は大変になる。これからは高学年の担任を希望しなくなるのではないか」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130218/wlf13021811020009-n2.htm
404実習生さん:2013/09/05(木) 23:33:51.63 ID:ydZ/g84I
(19)「殴ってみろよ!」「傷ついた。死んでやる」 教師を挑発する生徒たち 

 関東の高校教員から寄せられたメールに「最近の実例」が記されていた。
卒業式を控えた生徒たちが、あえて叱られるような髪形や服装で登校し、挑発的な言動を取るようになったという。

 「殴ってみろよ! お前の生活をめちゃくちゃにしてやる」。諭すと、笑いながらこう言い返してくる。「あーそうかい、
傷ついた。死んでやる」。周りの生徒たちが、さらにはやし立てる。「もし、こいつが死んだら言葉の暴力だぜ。
お前ら証人だぞ」
メールの主の先生は「教員だから、これを耐えろというのですか。荒廃した現場をみて、どう考えるのですか」と
問いかけていた。

 この先生は「体罰を許さない」という風潮の高まりの中で、特に学習指導や生活指導が難しい“荒れた学校”で
生活指導に熱心な先生ほど窮地に立っているという実情を記していた。「真面目に指導している先生が
悪なのでしょうか」。文面から悲痛な思いが伝わる。

 体罰だけでなく、モンスターペアレントやいじめの問題など、現場を取り巻く課題は多い。まじめな先生ほど
追い込まれている現状もあるといい、別の教員のメールには「先生にも自殺者が出そう」と書かれていた。

 ただ、冒頭のメールの先生は「こんな状態になってしまったのは、われわれ教員が指導法を確立していないまずさも
あるとは思います」と反省の言葉を記し、こう続けていた。「過熱した報道を見て、自殺すれば社会を動かした英雄に
なるかもしれないという子供が増えないか、心配でなりません」

 桜宮高校の問題でも、体育系2科の入試募集中止や部活動停止をめぐり、同校の女子生徒を名乗る若い女性から
市に「私が死ねば在校生はみんな救われるんでしょうか」と自殺をほのめかすような電話がかかっていた。子供たちにとって
「自殺」が事態打開のキーワードになっているということだろうか。

 体罰問題と直接関係ないが、大阪のJR片町線野崎駅で、快速電車にはねられて小5男児が死亡。「どうかひとつの
小さな命とひきかえに(小学校の)統廃合を中止してください」と記した遺書が見つかるという衝撃的な出来事もあった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130222/wlf13022210340004-n1.htm
405実習生さん:2013/11/07(木) 01:20:22.57 ID:SS3z6t+8
なんとなくスレ見てて思い出したが
奈良だったか京都だったか兵庫だったか…生徒を消火器で殴った馬鹿教師がいたなあ
15年くらい前の話だが
406実習生さん:2014/05/28(水) 00:31:32.79 ID:h7MqC0sa
戸塚ヨットスクールの正体
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1369995791/
407体罰禁止の会:2014/06/06(金) 10:56:27.43 ID:g+LxKpGo
体罰を無くすには 学校を民営化させるしかない
学校区を無くすことにより 好きな学校に通わせ 生徒の人数で学校にお金を支給すれば
学校は生徒を集めたい一身で 体罰教師は即解雇されるようになる
体罰があったら 体罰のあった学校をブラックスクールに指定し 校長 教頭「副校長」の給料を7割カットし ボーナスを禁止する
体罰も暴行罪や傷害罪で逮捕させ 刑務所に収監させるべきです 「元石丸小学校の教師林田真二や元桜宮高校の小村基」 
408実習生さん:2014/06/08(日) 10:39:18.70 ID:HJxBSf6A
民営で体罰がないとかお花畑もいいところ
409実習生さん:2014/06/20(金) 13:00:32.29 ID:VBNaPsHh
>>407
スポーツ少年院みたいな私立学校では未だに体罰なんて普通だ。
教員やコーチがやらなくても、上級生がやったりしてるから、似たりよったり。
時々大怪我させて報道されるよな?
410実習生さん:2014/06/20(金) 13:04:25.55 ID:V/Ez3ZtN
【伊予市/港南中学校】
福田先生がおっしゃった「頭が悪い人間は人を見かけで判断する」
というのが事実だと思ったのは
頭が良い三好貴文クンは見かけで判断しなかったのに
頭が悪くて勉強が出来ない山中寛幸は、人を見かけでデタラメに判断してきた。
411実習生さん:2014/06/20(金) 13:52:46.69 ID:NMEbjAeS
>>407
戸塚ヨットスクールって知らないか?
体罰でビシビシしごくっていうのが売りのところに、
「うちの子もお願い」って全国から親が子どもを預けにきたんだぜ。
412実習生さん:2014/06/20(金) 16:06:44.65 ID:V/Ez3ZtN
工藤静香だね。

607 :陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 21:12:37.88 ID:E2NWriOO0
南野とRICAKOが出てたドラマッて熱っぽいのよね
その中の誰が南野よりかわいいのにって言ったのかしら?
413島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/03(水) 09:06:28.97 ID:UKgLnqSg
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
414実習生さん:2014/09/07(日) 15:57:12.38 ID:ZzYI4ZhL
などと意味不明な供述をしており犯行の動機は不明
415実習生さん:2014/10/21(火) 22:35:08.08 ID:HAWJ41/B
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
416実習生さん:2014/10/21(火) 23:00:55.44 ID:iTKs4Bcg
また変態ロリコンコピペ魔クソネトウヨ荒らしか
417実習生さん:2014/11/03(月) 18:35:28.36 ID:cpDfX8LB
>>416
チョン、乙。
418実習生さん
学校の中はアナキスト天獄
暴力も教育で打倒政府