【東京】東京都教員採用試験Part18★中高編★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
前スレ
【東京】東京都教員採用試験Part17★中高編★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173760345/l50
2実習生さん:2007/08/15(水) 01:24:10 ID:IQawIa+F
おつ
3実習生さん:2007/08/15(水) 01:24:25 ID:Nste3aLo
お約束

低質な質問は禁止です
4実習生さん:2007/08/15(水) 01:51:59 ID:QzUAst+P
やっと単元指導計画書き上げた(;´Д`)
あとは面接票だ(`・ω・´)
5実習生さん:2007/08/15(水) 02:01:19 ID:z0Gg9iYV
前スレで、面接票のコピーについて教えてもらった子ですo(^-^)o

あれからコンビニ行って片面ずつコピーしてのりで両面を張り合わせてたんですが、微妙にずれたり空気が入ったりで難航してます(>д<)

当方、パソコンが家にないため単元計画も手書きで書きました(泣)
6実習生さん:2007/08/15(水) 02:18:16 ID:Oht9f5az
手書きで合格してる人もいるので全然問題ないですよ。
大事なのは形式よりも中身だし。
7実習生さん:2007/08/15(水) 09:49:52 ID:QwJON0i1
みんな指導計画よく書けるね・・・。頑張って調べたけどB41枚はきつい。
科目は理科だけど1単元が20時数ぐらいあるから評価規準とか書けない(;´Д`)
最後の評価に全部まとめた感じになっちゃった。これじゃダメかもw
指導計画の書き方が下手な分、実際の模擬授業で挽回する形になりそうだ。
8実習生さん:2007/08/15(水) 09:50:10 ID:z0Gg9iYV
>6さん

そう言っていただけると嬉しいです。今どきパソコンもないなんてイエローモンキーだってよく友達に言われます^_^;

形式よりも内容なんですね。ただ、片面コピーで両面張り合わせた面接票、大丈夫かなと心配です‥横着だと思われて印象悪くなるかなとか考えてしまいます(>ε<)
9(´ω`)ニマニマ:2007/08/15(水) 12:27:32 ID:rtr3WhGw
>>7
数学と理科は単元が長いから仕方がないのだ。
10実習生さん:2007/08/15(水) 12:32:32 ID:a8zSwfLx
そう思うなら、いくらでも手段はある。
特に、今どき、都会なら、両面コピーくらい誰でもできるレベルの話だ。
それすらできないとダダをこねるなら「印象が悪い」ではなく
「能力を疑う」になるか「やる気を疑う」になるのが当たり前。
11(´ω`)ニマニマ:2007/08/15(水) 12:34:21 ID:rtr3WhGw
また、選考日に持参するものに
受験票がはいってないな。

去年、忘れているやつ結構いた。
12実習生さん:2007/08/15(水) 12:53:17 ID:2asa5CEg
>>11
はうっ
受験票、見当たらないです…

やっぱり必要なんですか?
13実習生さん:2007/08/15(水) 13:28:59 ID:pS7BwUR3
★東京都の小学校教員採用試験★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186365276/l50

【どうなる】東京都臨時的任用教員【新制度】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173054300/l50
14実習生さん:2007/08/15(水) 13:30:55 ID:pS7BwUR3
>>5

空気が入らないようにしないとね。 
空気入れない方法、直接教えてあげようか?
15実習生さん:2007/08/15(水) 13:34:02 ID:hJylUkNW
>11

受験票って1次試験で回収されましたよね?
だから受験番号を忘れないために机上にあった小さいカードみたいなのを持って帰ったような…
16実習生さん:2007/08/15(水) 15:13:43 ID:z0Gg9iYV
>>10
両面コピーできるとこ近所になかったです(>д<)地方のド田舎なんで仕方ないのかな。「やる気なし」ですか‥厳しいですね(泣)

>>14
空気入らない方法教えて欲しいです。みんなどうやってるのかなあ‥(☆o☆)
17実習生さん:2007/08/15(水) 15:54:03 ID:L6XNrdE0
普通のコピー機で両面コピーできるはず。
店員さんに聞いてでもやり直したほうが良くないか??
18実習生さん:2007/08/15(水) 16:02:10 ID:z0Gg9iYV
>17さん

アリガトです。
やっぱりやり直したほうがいいですかね‥
さっきデパート(うちの市に唯一の)に電話したら、両面コピーしてるとのことでした。ガックリ

せっかく昨日、のりで一枚一枚張り合わせたのに‥(;_;)
19(´ω`)ニマニマ:2007/08/15(水) 17:14:25 ID:rtr3WhGw
>>15
マジか。
俺は1次免除だから、わからなかった。
今は反省している。

とりあえず
単元指導計画に関する質問
場面指導に関する質問

の答えが完成した。
20実習生さん:2007/08/15(水) 17:16:46 ID:L6XNrdE0
社会人枠を拡大していることからもわかるように、
たぶん都教委はそういう事務的な能力もみるんじゃないかな?
(俺の推測)
でも逆に好感もたれる可能性もあるのかな?
採用側じゃないのでわかりませんが。
21実習生さん:2007/08/15(水) 19:06:45 ID:g0JxJQ0g
むー、単元指導計画まちがえたかもしれん。

3章 ○○○
 1節 1
    2
    3
〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 4節1
    2

とかあったら、3章の1節〜4節全部ってことか…orz
今から書きなおそう・・・
22実習生さん:2007/08/15(水) 19:15:05 ID:CujVLSu0
>>16
>両面コピーできるとこ近所になかったです(>д<)

本気でそう思っているなら、あなたは受験しない方が良いと思う。
いくらでも方法はある。
「できない理由」はいらない。
できる方法を考えるのが社会人。
23実習生さん:2007/08/15(水) 20:26:09 ID:5aJxCTss
16さんと同じで地方から遠征組です。そして住んでるとこは
16さんとはるくらいド田舎だと思うんだけど、近所のコンビニで
両面コピーできたよ。表コピーしたやつをトレーに入れた単純な
やり方なんだけど、一回目は入れる向き間違えて失敗w
方向変えたらOKじゃった。
今回飛行機代高すぎorz
24実習生さん:2007/08/15(水) 20:49:28 ID:eS1+u373
両面コピーって。。。読解力の問題かなあ。
25(´ω`)ニマニマ:2007/08/16(木) 02:25:07 ID:lMtm+YIH
すでに緊張して眠れない。

俺、なんでダメなんだろう( ;ω;)
26実習生さん:2007/08/16(木) 02:25:42 ID:cESY7GdM

 特別支援学校の模擬授業と場面指導は、他県現職か講師経験者が圧倒的に有利だな。
当たり前かもしれないけど、即戦力が欲しいのか。実践力重視だね。
若手は大学推薦組で、ほぼ決まり。・・か。

 東京の1次は特別支援教育の問題で差が付いてるだろうけど、
総合判定は1次+2次? 2次のみ?おしえてえろいひと。

27実習生さん:2007/08/16(木) 05:49:52 ID:LNn9x6WV
16です。

当方と同じく地方のド田舎出身のお方もいるんですね。パソコンがないのもあるけろど、それだけに周りの友人知人との情報交換に必死になってしまいます。
単元指導計画は、ちゃんとデパートで両面コピーし直してだすことにしました。みなさん本当に優しいですね。アドバイスなどアリガトです(☆o☆)
28実習生さん:2007/08/16(木) 07:44:51 ID:DrbJnBs4
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
29実習生さん:2007/08/16(木) 09:21:00 ID:rk6IETOp
>27 単元指導計画は片面コピーで大丈夫だよ。落ち着いて
30実習生さん:2007/08/16(木) 10:59:28 ID:rk6IETOp
単元指導計画やっとできたよ。
31実習生さん:2007/08/16(木) 11:13:30 ID:MD09vmpx
なんだかめちゃくちゃ緊張してきて逃避してる自分がいる。

がんばるか。
32実習生さん:2007/08/16(木) 12:06:25 ID:rFi9cs2p
単元指導計画できたかな?
児童の実態と指導構想、単元構想から実施時間の指導案で3枚になったけど。
あさって本番ですね。
みなさんがんばりましょう!
33実習生さん:2007/08/16(木) 12:39:53 ID:I6vas2tl
>32

えっ!!!!Σ('-'ノ)ノ
単元指導計画3枚!?
もうこちらでも何度も出てきますけど、B4版の片面1枚にまとめるんですよ……
もう一度よく郵送されてきた紙を読まれたらどうでしょう…
34実習生さん:2007/08/16(木) 12:53:51 ID:U27WUMI/
>>32 そんなネタに釣られないぞ!
               |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
35実習生さん:2007/08/16(木) 13:04:02 ID:y05MfKz3
単元指導計画をマイクロソフトワードで打っているのですが、
用紙をB4設定にすることができないので、
A4設定で作って印刷したものをB4に拡大コピーしようかと思っています。
レイアウトやフォントの大きさなどきれいにうまくいくか不安です。
同じようにA4→B4の拡大コピーで対応された方いらっしゃいますか?
お忙しいとは思いますが、
うまく出来たか、フォントの大きさはどうしたかなど助言いただきたいです。
36実習生さん:2007/08/16(木) 14:18:53 ID:OG46QnOM
児童の実態とか構想とか書いてないんだが…不安になってきた。
自分が書いたのは、大雑把に、単元名→学年→目標→単元指導計画(表)
なんだけど。指導計画の表の中に、指定された順序で目標とか
指導内容評価規準と方法を入れた。

ところで疑問なんだけど、元になる教科書のコピーも持ち込み禁止
なのかな。教材教具の持ち込みは駄目らしいけど…。
37実習生さん:2007/08/16(木) 16:50:09 ID:hrkuQ3xj
>>35
同志発見w
俺もB4用紙設定できかなったが、別の方法でやってみてできたのでそれを書いておく

まずページ設定で用紙のサイズを手動で幅257、高さ364に設定(これでB4の同じ大きさ)
次に余白等の設定をするが、修正警告がくるはず。でも無視しておく
設定したサイズで計画書を書き、最後の印刷で右下の『拡大/縮小』の用紙サイズの指定をA4にして印刷すればOK

俺はこの方法でA4に縮小版で印刷できた
試験日迫って苦しいと思うがお互い頑張ろうな
38実習生さん:2007/08/16(木) 17:11:51 ID:hEC7K7i8
>>32

中高で「児童」とかアフォかw
39実習生さん:2007/08/16(木) 18:14:59 ID:U27WUMI/
>>38

はい、釣れた! 口出ししたくなる奴が多いんだよな 教師って
40(´ω`)ニマニマ:2007/08/16(木) 18:16:20 ID:lMtm+YIH
B4の書き方をまとめるよ。

ワードで
ファイル→ページ設定→用紙サイズ→B4

で、書いて
印刷のときに
ファイル→印刷→拡大/縮小→用紙サイズの指定→A4

で、コンビニで
拡大コピー

用紙サイズのB4は選択画面で結構真ん中あたりにある。
41実習生さん:2007/08/16(木) 18:42:40 ID:fr1QWtSU
えっ!?
1枚でいいの?
児童の実態とか指導の構想、単元構想書いてしまいました。

合格してから一生懸命考えてきたが・・・
ちなみに三角関数のところなんだが・・・
42実習生さん:2007/08/16(木) 19:26:26 ID:7nrvUGah
>>40
最初からA4で作ってA4で出してコンビニで拡大してB4,じゃダメですかね?
43実習生さん:2007/08/16(木) 19:38:31 ID:7nrvUGah
みなさん、文書の部分はワード、表の部分はエクセルでつくってワードに貼るって
形にしてるんですかね?
44実習生さん:2007/08/16(木) 19:54:06 ID:hmikENTE
>>43
とくに問題ないだろうけど、ワード、エクセルどちらかのみでもプリント作れるようになっとくと楽だよ。
45実習生さん:2007/08/16(木) 20:13:03 ID:dY9Nwv8o
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
46実習生さん:2007/08/16(木) 21:59:46 ID:gWe+CFwo
>>41

1枚でいいというより、1枚じゃなきゃだめだよ…
47実習生さん:2007/08/16(木) 23:07:41 ID:hrkuQ3xj
とりあえず、提出書類書き終えたヽ(´ー`)ノ
指導計画が内容的にかなり不安だけど…

これから面接票の両面コピーにいってきます(`・ω・´)
48実習生さん:2007/08/16(木) 23:50:42 ID:OG46QnOM
指導書を参考にしながら書いたけど、ほぼ丸写しになったよ。
見破られると思うけど、一人芝居で勝負しようかな。
49(´ω`)ニマニマ:2007/08/16(木) 23:54:19 ID:lMtm+YIH
ダメだ、また緊張してきた。

質問をうけて、すぐに答えるのは無理だよ( ;ω;)
50実習生さん:2007/08/17(金) 00:19:19 ID:Ons2IKnz
助かった
単元指導計画なんてものがあったのね
これから、作成しなくちゃ
51実習生さん:2007/08/17(金) 01:21:59 ID:7KNJtyvh
今日、現地入りの予定なんだけど、まだ書類が完成しない・・・
52実習生さん:2007/08/17(金) 02:16:05 ID:m2gF7Q99
ガンバロ〜!
53実習生さん:2007/08/17(金) 02:45:57 ID:XRvchcj6
やっと指導計画でけた…。
こんなんで良いのだろうか。
54実習生さん:2007/08/17(金) 10:23:14 ID:a6aOX4lM
>>51

同じく!
面接表もかけてません。。。。あわわわ
がんばりましょー!
55実習生さん:2007/08/17(金) 10:24:04 ID:eVebfrmH
単元計画終わったんですが、年間指導計画もつけるといいんですか?
面接票も完璧に書いたんですが。
模擬授業も練習完璧です。模擬授業は持ち込み可?
一応指導書学習指導要領、数学参考書、三角定規を持参予定なんですが、そうするとかなりの荷物量になります。
みなさんはどんな感じなのでしょうか?

56実習生さん:2007/08/17(金) 11:13:09 ID:LXR+p0Ft
昨日からずっと逃避してるよー。緊張しすぎて。
でもとりあえず持っていくものはバッチリだ!!
今から授業の流れ再確認すんよ。
どこ当たってもいいように
面接うまく答えられるか不安だけどもうやるしかないよね。

あああああみんながんばろうね!!!

>>55
つりですか?
もしつりでないのならば模擬授業は教材等持ち込み不可とかいてありますよ。
練習完璧ってのはすごいけど。
57実習生さん:2007/08/17(金) 11:25:17 ID:SmGJ7dN1
>>55
持ち込みできないよ。
通知書の裏面よく読んでみた?あと年間計画を書いたとして、それが果たしてB4一枚に収まるでしょうか?もっと考える力をつけましょう
58実習生さん:2007/08/17(金) 11:47:30 ID:Lnf5kbds
書類完成!午後は勤務校の管理職に面接してもらう予定。それだけで緊張(;∧;)模擬授業については問題なしだけど、そのほかがねぇ…やばそう
59実習生さん:2007/08/17(金) 11:48:34 ID:Il9nQZf7
やっぱりみんな両面コピーに手間取っているね><。。

オレも同じく両面コピーに手間取っています・・・・。
近所のコンビニでは両面コピー出来ないし。。。。

東京都も両面コピーなんて言うなよ〜〜〜〜〜〜〜〜!
60幡ヶ谷:2007/08/17(金) 11:55:35 ID:Il9nQZf7
両面コピーに手間取っている人!

キンコーズや東京コピーセンターなどのコピーサービスにいくと両面コピーできるようですよ♪
 

  ?「http://www.kinkos.co.jp/?」
61教育庁もどき:2007/08/17(金) 12:41:30 ID:mzMjX3f1
>59 両面コピーなんて言うなよ〜〜〜〜〜〜〜〜!

 紙資源の節約のため、現場では、両面コピーが基本です。
 覚えておいてね!

 個人面接では、大きな声で、はっきりしゃべってください。
 集団面接では、積極性を出して発言し、他の人の意見も、
 よく聞いてください。
 そうすれば、あなたも、来年から仲間になれます。

62幡ヶ谷:2007/08/17(金) 13:29:55 ID:Il9nQZf7
>>61

両面コピーに苦労している人も多いだよ!
覚えておいてね(笑)
63実習生さん:2007/08/17(金) 14:07:43 ID:3Dhb+7mf
今、まさに両面コピーとってきましたよ。
近所のコンビニに行き面接票の片面をコピーとった後に、
裏面にもコピーしたいからトレー開けてもいいですかって聞いたら、
あっさりと大丈夫ですよとの答えが。
という訳で両面コピーに苦戦している人は、
取り敢えずは近所のコンビニを数軒回ってみてたらよいと思う。

只、コピーしたばかりの紙は熱で丸まっていて、
トレーから給紙される時に詰まりやすいので注意が必要。
故障させたらコンビニに迷惑が掛かるからね。
64実習生さん:2007/08/17(金) 14:51:09 ID:UA1cjGi8
両面コピーの置いてあるコンビ二って具体的にどこ?
昔近所のセブンイレブンにあったが、新しいのに替わって両面コピー機能がなくなってた。
65実習生さん:2007/08/17(金) 14:54:23 ID:UA1cjGi8
あと、漏れのパソコンではファイル→ページ設定にしてもB4が出てこない。
プリンターでもA4しか印刷できない。
B4が印刷できるプリンターってほとんどないだろ。一部の高級機はできるようだが。
東京都はなんでこんなに無理を言ってくるのか?
無理にも対処できる能力を試しているのだろうか?

都庁のコピー機は両面印刷できるのかね。
66実習生さん:2007/08/17(金) 15:07:25 ID:L9VrAY3v
頭悪い奴が多くて、安心してきたよ。
両面コピー、B4印刷、何が困るんだ?
67実習生さん:2007/08/17(金) 16:31:36 ID:SmGJ7dN1
東京以外の二次試験も受ける人います?

本命が地元とかの場合、東京だけ受かったとき困りません?
68実習生さん:2007/08/17(金) 16:56:47 ID:pO79nWFQ
>>67
東京以外も受けるよ。
ていうか地元だけど。
けど、本命は東京だから、どうせ受かったら地元行くんだろうとか思われると困る。
69実習生さん:2007/08/17(金) 17:24:42 ID:7zygwew5
コピーについてだが、両面もB4も確かに困るし、俺も苦労した。
でも2週間あったのだから対応出来たはず。
B4ならA4から拡大すればいいし、両面だってやってくれる店あるよ。
普通はコピーのことも考えて早めに書類作るもんだよ。
70実習生さん:2007/08/17(金) 17:37:01 ID:sNB4+clc


2007/07/01TBS 報道特集 安倍教育改革に最大の対抗勢力…日教組とは徹底研究
http://www.nicovideo.jp/watch/sm824057
(ニコニコ動画)

71幡ヶ谷:2007/08/17(金) 17:40:30 ID:Il9nQZf7
両面コピーに成功したど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

嬉しい!素直に嬉しい!両面コピーを出来る自分がいて、自信が沸いてきた♪
両面コピーが出来て今は達成感で一杯です!

両面コピー・・・・・確かに高い壁だが乗り越えられない事はないと思います!
誰でも努力すれば両面コピーは出来るはずです!

両面コピー・・・・・諦めた時点で片面コピーになっちゃいますよ!
諦めないで両面をコピーしちゃいましょう!
両面コピーは出来ると信じましょう!


ここにいるすべての人の両面コピーが成功することを祈っています!
72実習生さん:2007/08/17(金) 18:23:47 ID:+DgyEysC
受験番号>>71

感性○
適応力○
順応性△
知力△

総合判定はBです
気を抜かないように頑張りましょう
73実習生さん:2007/08/17(金) 18:49:52 ID:H2QQGQ6/
あぁ〜!!
単元別指導計画が自分のものになってないよぉ(T_T)
指導計画自体は早い段階で出来上がってたのに↓
12時間分の授業を何も見ずにやるなんて本当厳しすぎる(T_T)
なんかいまになって焦ってきてしまいました…
74実習生さん:2007/08/17(金) 19:28:05 ID:UA1cjGi8
母校の大学の図書館に両面コピーがあるので安心していたのだが、
今日行ってみたらお盆休みで大学が全館閉まってた。
そこでこのスレで見て知っていた、金庫ー図に行って両面コピーしてきますた。
ああいう店というか業態があるなんて知らなかった。
コピーしている人の中には、指導計画をコピーしていた同業の人もいました。
金庫ー図のこと教えてくれた方、ありがとうございました。
2chも教員採用試験の役に立つなと思いました
75実習生さん:2007/08/17(金) 19:34:52 ID:UA1cjGi8
糞都教委め!
教員受験者には両面コピーやB4印刷など無理難題を押し付け、
現場では日の丸君が代を押し付けている。
76実習生さん:2007/08/17(金) 20:12:59 ID:5H7vzGKr
ばかばっか
77実習生さん:2007/08/17(金) 20:17:07 ID:/TyPjQC2
自分は今年4月に中学で正採用になった者です。
去年の今頃、自分もみなさんと同じようにあせって
いたのを思い出します。
ぜひ、明日は本来の自分を出し切ってください。
去年の経験で言えば、模擬授業より面接重視って
感じでした。とにかくがんばって!!
78実習生さん:2007/08/17(金) 20:27:53 ID:MVITLwxP
なんか今になって不安になってきた。

中高国語なんだけど、単元指導計画って、1単元に絞るのか、それを含む大単元で書くべきなのか…
古典なら漢文含む全体なのか、漢文の中の1単元もしくは古文の中の1単元でいいのか…


テラヤバスorz
79実習生さん:2007/08/17(金) 20:35:11 ID:K+PiI8ob
同じく中高国語ですけど、
素材文の持ち込みをせずに模擬授業ってどういうイメージでやればいいん
だろ???
80実習生さん:2007/08/17(金) 20:48:30 ID:H2QQGQ6/
>>77

嬉しいお言葉どうもありがとうございます!!
本当にこのような励ましのカキコは嬉しいです(>_<)
模擬授業、12時間分の内容を全てたたき込むのはかなり辛くて…
でもやれるだけのことはやってみようと思います。

>>79
そうですよね…私は中高数学なのですが、教科書もノートも持ち込み禁止となると全時間分の例題などを頭に入れないのかなって…
国語なんてもっともっとやりずらくてしょうがないですね。
81実習生さん:2007/08/17(金) 21:04:38 ID:MVITLwxP
>>79さん
単元どこにしましたか?
82実習生さん:2007/08/17(金) 21:07:36 ID:g+DDJdiH
>>80

同じく中高数学で受験です
例題覚えましたw
83実習生さん:2007/08/17(金) 21:11:40 ID:nG2fac/7
みなさんいよいよ明日です!緊張せずにがんばりましょう!
単元計画書はできてますか?
子どもの実態から指導構想、単元計画、本時案そして年間指導計画書とたくさんあって大変だったと思います。
明日の性交を願って・・・
84実習生さん:2007/08/17(金) 21:12:17 ID:H2QQGQ6/
>>82

やはり覚えましたかぁ(>_<)あぁ〜厳しい…
数学は1単元が長いですよね…
ってやっぱどの教科も12、13時間くらいあるのかな…
85実習生さん:2007/08/17(金) 21:21:59 ID:K+PiI8ob
>>81さん

詳しくはかけないですけど、教科書の中のある素材文1つを取り上げて
作りましたよ☆
86実習生さん:2007/08/17(金) 21:27:50 ID:MVITLwxP
>>85さん

てことは例をあげていうと、古典の中の古文の◯◯という文章のみってことですか?
87実習生さん:2007/08/17(金) 21:28:02 ID:XSUazuAz
個別面接と集団討論の採点比率は1対1
指導案に対する質疑等は5分程度(それほど重視されていない)
個別面接では、圧迫傾向が強かった人ほど高得点となる
その他〜面接会場に荷物(カバン)を持って入ることになるので
リュックは避け、書類カバンを持参した方がGood
以上昨年受験した感想です
88幡ヶ谷:2007/08/17(金) 22:00:25 ID:Il9nQZf7
オイラは3次(実技)もあるからな・・・
89実習生さん:2007/08/17(金) 22:02:02 ID:M7BhFNQp
単元指導計画は、当然のことながら「管理職の承認が必要」
という暗黙の前提がある。
ということで、右肩に「検印」欄のないものは
都の職員になる意欲と常識がないものとして減点になる



と言うのはウソだが、言われなくとも「指導計画は学校長の承認が必要」
という「原則を知っている」ということをアピールするなら
検印欄を作った方が良い。
ちなみに、左から、本人、校長、副校長、教務主幹 となる。
信じるのも、信じないのも、あなたの人生。
90実習生さん:2007/08/17(金) 22:04:05 ID:g+DDJdiH
>>84

私は5時間で作ったので、それほど覚えるのに苦労しませんでしたよ
何を「単元」と見るかで変わってくると思いますが・・・
91実習生さん:2007/08/17(金) 22:22:31 ID:K+PiI8ob
>>86さん
そういうことですね。
92実習生さん:2007/08/17(金) 22:25:06 ID:g2WyYQiY
会社の優秀なコピー機で両面コピーしていたら上司に見られた・・・。
誰もいないと思ったのに・・・。
受かる以外の選択肢が無くなってしまった。
19日ガンバローっと。
93実習生さん:2007/08/17(金) 22:28:41 ID:H2QQGQ6/
>>90

おっしゃるとおりです。
単元をどう捉えるかがすごく難しいですよね。
勤務先の数学科の主任にご指導いただいたのですが、東京都の説明では主任も単元をどうとらえていいかわかりづらいと…
でももう明日のことだし、どうしようもないですよね。
お互い頑張りましょうね(^∇^)/
94実習生さん:2007/08/17(金) 23:20:04 ID:Tz+XuaVF
やっと出張から帰ってこれた。
今から面接票と単元指導計画作り。
飛行機で単元指導計画の案を書き連ねたが、目を閉じると寝てしまいそうだ。
明日の夕方には寝てやるぞ〜。
95実習生さん:2007/08/17(金) 23:29:13 ID:Ad7R+9AP
理科の俺、全23時間・・・
96実習生さん:2007/08/17(金) 23:46:43 ID:5E+yujaa
青春18切符で九州から上京するたい。試験は19日、月島駅、午前の部ばい。遠か。博多弁で個人面接してもよかとですか?
97実習生さん:2007/08/18(土) 00:16:02 ID:qcGwTeZi
>>95

23時間!?!?
うわぁ〜そりゃ大変ですね…12時間でも要点しかまとめられなかったのに……
じゃあ模擬授業対策とかかなり厳しいですよね?
98実習生さん:2007/08/18(土) 00:26:42 ID:zzX6pzAC
おれも農業、全21時間で組み立てたけど、これでいいのかなぁ。
殆ど1行ですよ。
99実習生さん:2007/08/18(土) 00:48:42 ID:qcGwTeZi
やっぱり教科によって単元が長くなるものとならないものがあるんですね。
でももうそれは質問されたときに口頭でしっかりと説明できればいいんじゃないですか。
あぁ〜特に何も準備してない(>_<)
今まで何やってたんだろ…
100実習生さん:2007/08/18(土) 01:02:43 ID:2uL0JzfW
みなさん会場には何時に着くようにいきますか?

8:30集合となってるけど。一次のとき青山学院には2時間前から人いたんで、どうかなと思って聞いてみました
101実習生さん:2007/08/18(土) 01:14:44 ID:H4c2X1AI
皆さん頑張ってください!!私も去年このレスを参考にしていました!そして現役一発合格を果たしました!!皆さんのベストを発揮できることを祈ってます!!
102実習生さん:2007/08/18(土) 01:15:45 ID:zzX6pzAC
このくそ暑い最中、2時間前からいるなんて正気の沙汰じゃない。
電車がどんなに止まっても、迂回して会場まで到着できる時間で設定するようにしてます。
103実習生さん:2007/08/18(土) 02:00:45 ID:ni8BkaMi
寝れねぇorz
104実習生さん:2007/08/18(土) 02:03:47 ID:JgYVcp24
あんまり早く行っても入れてくれないみたい。
30分前がちょうどいいかも。
105実習生さん:2007/08/18(土) 02:11:49 ID:UBzHvoBK
去年、午後からの面接の人で、午前中に会場に着いていた人がいたけど、外に追い出されていました。
かなり暑いし、再び外に出されるのはつらいものです。体力も消耗しますし、ほどほどな時間に行った方がいいと思いますよ。。
106実習生さん:2007/08/18(土) 04:09:22 ID:2uL0JzfW
ですね!ほどほどの時間に着くように行きたいですね。私は、会場が府中市です。30分前着がベストですね。スーツは持参で会場近くで着替える予定です。なんせ暑いですので‥
107実習生さん:2007/08/18(土) 06:32:12 ID:ADpjRVh8
もうすぐ電車乗ります。1本目の前でいってしまったのだがちょうど30分前に着くかなという感じ。
眠れませんでした。もっと対策すればよかったと今更後悔です。
みなさん頑張りましょうね。
108実習生さん:2007/08/18(土) 07:34:58 ID:pzbDzydm
私は19日の8時30分なんですけど、
8時前に着こうって思ってます。

今日受験の方、頑張れノシ
109実習生さん:2007/08/18(土) 08:51:01 ID:Ag28G+6S
模擬授業って黒板使っていいのかね
110実習生さん:2007/08/18(土) 09:14:01 ID:+WSSobvj
やばい!単元指導計画忘れたぁ!
取りに戻らないと!!!

面接官ちょっと待っててね
111実習生さん:2007/08/18(土) 09:33:13 ID:5EzBkwmz
晴海の午後組なんだが、緊張してもう既に吐きそうだ………
112実習生さん:2007/08/18(土) 10:11:56 ID:aoovMaAv
私も午後一時の晴海総合です。

私は今は開き直って晴れ晴れした気持ちです。

大丈夫、やってきたことが必ずあなたを助けます。自信を持って、堂々と。
相当緊張されている様子なので、まずは持ち物をしっかり確認しておきましょう。

一緒に春から正教員として、こどもたち、生徒たちの為に、精一杯働けるように祈っています。
113幡ヶ谷:2007/08/18(土) 10:48:54 ID:v9nQR/Ne
報告待ってますッ(^0^)
114実習生さん:2007/08/18(土) 10:54:41 ID:5EzBkwmz
>>112さん
ありがとう(・∀・)
今は大分落ち着いてきてます。
やれるだけやって来ます!お互い全力を尽くしましょう!


さぁ電車乗るぞー!事故だけはやめてくれー!
115実習生さん:2007/08/18(土) 10:55:57 ID:UBzHvoBK
模擬授業で黒板は使えませんよ。。。
116実習生さん:2007/08/18(土) 11:12:33 ID:eD5ADydZ
マジで?
117実習生さん:2007/08/18(土) 11:43:33 ID:2uL0JzfW
すいません。

地方から新幹線で行くんですが、府中市までの電車は何時までありますか?

田舎者でよく知らないんで教えてください
118実習生さん:2007/08/18(土) 12:00:50 ID:aoovMaAv
それは終電と判断してよろしいですか。

新宿発ならば深夜12時まで大丈夫です。
上京お疲れ様です。
119実習生さん:2007/08/18(土) 12:36:04 ID:2uL0JzfW
はい、終電です。
新宿から京王線で調布まで行って、そこから飛田給駅というところまで行かなきゃいけなくて‥

九州からなんですが、遅くに着いても大丈夫なんですね。
120実習生さん:2007/08/18(土) 13:24:32 ID:BldBSHeZ
模擬授業、黒板使えたよ!!
121実習生さん:2007/08/18(土) 13:26:30 ID:BldBSHeZ
ちなみに8:30集合で校舎に入れたの8:15だった。
終わったの13:00…。
122実習生さん:2007/08/18(土) 13:40:21 ID:x9n/6E8u
俺も終わった
面接最初の挨拶なくなったね
俺だけかな(´・ω・)
123実習生さん:2007/08/18(土) 13:43:17 ID:W7+OlS0V
おわたヽ(´ー`)ノ

>>122
おいらは最初の挨拶やらされたよ
けど模擬授業はなし
講師経験者は模擬授業やらされたみたいね
124実習生さん:2007/08/18(土) 13:52:34 ID:x9n/6E8u
>>123
マジで(´・ω・)
名前だけで終わった(´・ω・)
2分間のがあると思っていたのに(´・ω・)
模擬授業も変な場所さされるし(´・ω・)
125実習生さん:2007/08/18(土) 14:03:00 ID:ADpjRVh8
おそらく午前組一番最後でした。
おわりまんたヽ(。∀゜)ノ
私は講師経験ないですが模擬授業やりましたよ。変な場所の。
最初に自己紹介もやりました。
みなさまおつかれ(´∀`)
126実習生さん:2007/08/18(土) 14:14:38 ID:ni8BkaMi
オワタ・・・orz

個人面談の内容バラすぞ
・最初に2,3分使って自己紹介とその自己紹介で何を伝えたかったか
・指導計画についていろいろと
・場面指導:授業に向かう際に、タバコの煙のにおいがする生徒とすれ違ったときにどうするか
・場面指導:いじめが発覚したときにどうするか
・自分の受験教科について、嫌いなのを理由にまったく授業に集中しない生徒に対してどう対応するか
・自分の受験教科以外の教科について、内容がわからないという苦情の電話を保護者から受けたら、どう指導するか
※現在講師だが、模擬授業はやらされなかった

記憶している範囲はここまで。どんどん突っ込まれて答えられずに1分くらいの沈黙作っちまったorz
みんな俺の分も頑張ってくれ(´・ω・`)
127実習生さん:2007/08/18(土) 14:28:30 ID:D/fsjEai
自己紹介はあった。模擬はなかった。
結構、返答に困る質問もあった。とくに場面指導。
しかし、一番びっくりしたのは、「コピーしてこなかった人」
という問に手を挙げた人がいたこと!しかも複数!
まず、そんな問があること自体、驚きだが。
128実習生さん:2007/08/18(土) 14:34:04 ID:6GF/tgV1
あーー疲れた・・・
頭使いすぎて頭痛がします。

社会人選考だから絶対模擬授業あるだろうと思って練習したのに、、、
やれっていわれなくて少し残念でした。
129実習生さん:2007/08/18(土) 15:22:38 ID:FwgOdP5d
午前の部でした。8時半に集合して説明が始まったのが9時。30分も待たされた。
しかも説明が下手くそ、要領悪すぎ。

模擬授業は、単元の始め、オリエンテーションのとこやりました。

とりあえず終わったのでほっとしています。
130実習生さん:2007/08/18(土) 16:01:43 ID:2uL0JzfW
>>129
私明日の午前なんですが、8:30集合だから早めに8:00には着くように行こうと思うのですが、一時間近く炎天下の中外で待たされるんでしょうか?
だいたい何時に到着してたらいいですかね‥
131実習生さん:2007/08/18(土) 16:42:04 ID:XpGwFGfK
俺の行った会場は、8時15分までは校舎に入れなかったよ
132実習生さん:2007/08/18(土) 17:10:22 ID:JOq1crjE
終わった〜。
133幡ヶ谷:2007/08/18(土) 17:19:25 ID:v9nQR/Ne
みなさんお疲れ様〜〜〜☆
オイラは明日だから緊張中です(><)
134実習生さん:2007/08/18(土) 17:47:18 ID:JgYVcp24
俺も明日。緊張して眠れなそう。
135実習生さん:2007/08/18(土) 17:56:13 ID:2uL0JzfW
今頃になって慌てて面接本とか集団討論の過去のテーマ見てる自分って‥
とにかく、朝早く起きて遅刻しない、忘れ物をしない、に気をつけていくしかないな
136実習生さん:2007/08/18(土) 18:03:19 ID:5EzBkwmz
オワタ\(^o^)/
帰ったら美味しいお粥かあったかいスープが飲みたい…
137まー:2007/08/18(土) 18:10:16 ID:VcwxCdT7
試験おわったぁ。集団・個人面接とも試験官に説明下手くそ。質問の仕方も下手。おまけにあなたが学校教育で一番大事にするのは?と聞かれ、生徒。具体的に教員の仕事では授業。と答えると…授業が一番だ!と指導された…生徒あっての教師・学校じゃないの!?
マジびっくり!!!
138???:2007/08/18(土) 18:21:08 ID:5vz9ZDQr
教えて下さい。
単元指導計画っていうのは、単元全体の計画を書くのですか?
それとも単元全体の計画を載せつつ1時限分の授業案も書くんですか?
139実習生さん:2007/08/18(土) 18:22:23 ID:x9n/6E8u
自己紹介しんだ(´・ω・)
どういうクラスにしたいとか言わないといけなかったのかな(´・ω・)
140実習生さん:2007/08/18(土) 18:25:55 ID:2uL0JzfW
今日試験終わった方に教えてもらいたいのですが、試験官はだいたい何歳くらいの人でしたか?

あと面接では一人何個くらい質問されましたか?
141まー:2007/08/18(土) 18:51:15 ID:VcwxCdT7
>>140
面接官は50すぎのオッサンです。個人・集団とも試験官は3人。集団は一つのテーマについてグループで話し合いました。面接官の質問はさほどきつくありません。
きついのは個人です。持参した指導案を説明と簡単な模擬授業をします。
その後は面接票をもとに話しをします。ここが一番きつい。。。ふざけんなと思うぐらいあげ足をとります。しかも何か設定して話しをする場合はすべて厳しい状況からのスタートになってます。
話しをきちんと聞いてると思いきやその後の質問は…話し聞いてなかったのかよ!!っていう状態。私の場合は悪い人に当たったのかもしれませんが…十分な準備は必要です。
142実習生さん:2007/08/18(土) 18:55:29 ID:JgYVcp24
今日受験の人は涼しくてよかったなぁ。
明日は暑くなりそう・・・。
143実習生さん:2007/08/18(土) 19:20:48 ID:2uL0JzfW
>>141
詳しく教えていただきありがとうございます。試験官によっていろいろですね。集団討論では自分の考えを3つ書くらしいんですが、これは詳しく書いたほうがいいんですか?

こう見てくるとかなり突っ込んだ意地の悪い質問されそうですね
144まー:2007/08/18(土) 19:55:41 ID:VcwxCdT7
>>143
詳しく書かなくても大丈夫です。ただなぜその3つの考えになったか説明しないといけません。そこで説明できればOKです。最終的には他の人の意見を聞いてグループの意見を出すのですが…詳しく話しの流れやその時自分が感じたことなど覚えておかないと最後がきついです。
個人面接はまず突っ込まれると思って準備しておいたほうがいいです。面接票をよくみておかないと自分の首をしめます。発言との整合性も見てました。

145実習生さん:2007/08/18(土) 20:17:42 ID:8LFzXyao
一時くらいに終わったからコミケ見学してきたよ
あんなかわいいのに婦女子なんか
146実習生さん:2007/08/18(土) 20:19:41 ID:8LFzXyao
一時くらいに終わったからコミケ見学してきたよ
あんなかわいいのに婦女子なんか
147実習生さん:2007/08/18(土) 20:56:27 ID:aoovMaAv
終わりました。。
人様に「私は開き直りました」なんてエラそうなこと言っておきながら、場面指導、場面指導、場面指導の質問の連続で、タジタジになってしまいました。

面接票からも場面指導に結びつけられ、気がついたら面接時間が終了になってしまいました。
保護者への対応って難しいですね。
出直してきます
148実習生さん:2007/08/18(土) 22:22:16 ID:PrX6yuqB
地方遠征、今家に着きました。
集団面接がボロボロ…。都会の人ってやっぱり頭の回転も速いし、
引き出しがたくさんありましたね。
私は、人の意見をまとめるだけに終始しました…いちばんやってはいけないこと
なのに。
ただ、個人面接の圧迫感は地元のほうがキツい感じです。標準語
ということもあり、圧迫だったんだろうけど、辛く感じませんでした。
149実習生さん:2007/08/18(土) 22:41:51 ID:UuEpunZr
東京都は圧迫面接が超超超×10000∞大好きってのが、今回初めて実体験してわかりました。
今後に続く皆さんもそのことはよく心に留めておいてくださいまし。
圧迫面接ってどう対処するのがベストなんですかね?
150実習生さん:2007/08/18(土) 22:46:37 ID:UBzHvoBK
去年合格した中でも、ほとんどの人が面接の手ごたえはなかったそうです。逆に「まぁまぁできた、、」と言っていた人が落ちていたりしたので、ゆっくりと吉報を待ちましょう!!
151実習生さん:2007/08/18(土) 22:47:11 ID:2uL0JzfW
面接や討論のグループは、受験番号順ですか?
152実習生さん:2007/08/18(土) 22:50:48 ID:UuEpunZr
民間企業の圧迫面接対策が役に立つかもしれない。
腕試しのため、民間の面接を多くこなしておくといいかも。
153実習生さん:2007/08/18(土) 22:52:56 ID:Rr4CZLlh
>>148
おつかれさまです。私も個人面接はさほど辛くは感じませんでした。
圧迫だったのかどうかも・・・。
集団討論は最悪でした。やっぱり社会人の方はうまいですね。
学生の自分はタジタジでした。うまくまとめられないし・・・。
しかも席順がAだったために面接官からの質問がほとんど初めで考える暇もなく、
答えるのに沈黙があったり、言いたいことが言えなかったり。
とにかく色んな意味で終わりましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
154実習生さん:2007/08/18(土) 23:00:00 ID:snBlCkeJ
集団面接は、超やな感じのおばさんが主導権にぎってしまって、クソーって
感じ。私が意見を言うと「それって私の意見に反対ってことですか?」って
怖い顔して睨むし、私の提案は無視して「次に大事なことに進みます」なんて
言われた。やな感じー。ムカッときて、しばらく無口になっちゃいました。
私が悪者になっちゃった。それとも、そのおばさんのキツい性格の方が
見られてるのかな、どっちかな・・・
155148:2007/08/18(土) 23:01:52 ID:PrX6yuqB
>>153
東京まで行って、恥をさらしただけのような気がします。
うっかり方言が出そうになるしorz
電車(私の住んでるとこでは汽車というw)が一時間に一本くらいしかない
ド田舎民からすると、東京はすごい。外国から帰ってきたような
虚脱感が今あるんだけどw文化放送の広告に大竹まことがデカデカと
写ってたのが妙に心に残ってます。
やたら地元のことを集団でアピールしてしまったのも失敗ポイント
だったかもしれません。東京都の教員になるための面接なのに。
156実習生さん:2007/08/18(土) 23:02:19 ID:UiiS++Jr
集団面接・・明らかに周りより劣っていた>自分
ていうか質疑応答かなり展開速かった。
質問の意味を考えてる間もなく指名。
でもみんなかなりまともなこと言ってたなあ
157実習生さん:2007/08/18(土) 23:13:24 ID:Rr4CZLlh
>>155
大丈夫ですよ!地元が好きなのは誰もが同じです。
方言って出たらいけないんですか?
個人的な意見ですが方言の何が悪いのかがわかりません(;´∀`)
面接ってそういうところも見ているんですかねぇ。

>>156
おれと同じ人ハケーン。
難しいですよね。
158実習生さん:2007/08/18(土) 23:13:55 ID:UBzHvoBK
>>154
そのおばさんが合格することはないでしょう!たった数分の集団面接で、人に不快感を与えるなんて、
職場での人間関係がうまく保てるとは思えません!!
面接官は発言内容よりも、そういう部分を見ているんじゃないですか?
159実習生さん:2007/08/18(土) 23:16:37 ID:snBlCkeJ
集団面接、ホント、面接官の説明や進み方がすごく早く感じました。

もう若くない私にとっては、「へ?今なんて言ったの?」ってことが
何箇所もあり、その度に怒られてました。

ドンくさいやっちゃなーと思われただろうなぁ。
160実習生さん:2007/08/18(土) 23:19:00 ID:r4ddPiPD
ねぇねぇ!
何聞かれた?
教えて!!!
中高数学です!
お願いしますぅ!
161実習生さん:2007/08/18(土) 23:23:48 ID:eD5ADydZ
集団で地元をアピールなんてそんな文脈になる?
162実習生さん:2007/08/18(土) 23:25:27 ID:snBlCkeJ
面接官「最初の自分の意見を書いてもらいます、
ヨーイスタート(チーン)」

「へっ?何?これって始まったの?わからんが、とりあえず名前書いとこ、
裏にも書くとこあるかな?」ペラッとめくると、

面接官「いいって言うまで、めくっちゃダメー!」って怒られた。
トホホ

そのあと、
面接官「紙をはがして、何ページ目をうにゃうにゃ」

うーん聞こえないよ〜、しゃーない、適当に用意して…と

面接官「このページじゃありません、(何聞いてるの全くって感じ)」

はぁー疲れました。この年で怒られるのはつらいっす。
163実習生さん:2007/08/18(土) 23:28:37 ID:rZkiXQM3
18日組の皆様、お疲れ様でした。明日の方、自信をもって、頑張って下さいネ。
面接後は食欲があまり湧かなくて、136さんのおっしゃるように、
お粥やスープが飲みたくなりました。でも残念ながら新幹線のお弁当をもそもそ食べました…


>151さん
受験番号順には並びますが、欠席者がいれば席替えがあります。私は今日の午後だったのですが、
欠席が数名あり、かなり大移動がありました。係員の方はかなり大変そうでした。

私が受けたところでは同じ控え室に、小中、中高が2教科にわたり配置されていましたが、
集団面接は同じ校種、同じ教科で行われるのが原則で、4人以上でないと集団面接できないよ、
と係の方がおっしゃっていました。


「島への赴任は可能ですか?」の質問を期待していたのですか、かすりもせず。
教育の事や場面指導が多かったです。
面接って、本当に難しいですね。 長々と失礼しました。
164実習生さん:2007/08/18(土) 23:48:13 ID:UuEpunZr
島は児童生徒の家族、親類縁者、地域社会がしっかりしてるから問題が少ないのだろう。
だから面接でいちいち圧迫したり、こまごまと質問して聞く必要がない。
165実習生さん:2007/08/18(土) 23:56:56 ID:2uL0JzfW
>>162
教えていただきありがとうございます。校種別なんですね。集団討論と面接は同じ試験官でしたか?
あと、個人面接のときは面接官以外、受験者は誰もいないのでしょうか?
166実習生さん:2007/08/19(日) 00:21:26 ID:fP1n4fyR
>165

集団討論と面接官は違います。
個人面接は、個人面接ですから、受験者は自分一人です。
167実習生さん:2007/08/19(日) 00:24:48 ID:1fKrwRvX
個人面接、圧迫面接じゃありませんでした。
途中面接官の方が「私もそう思いますよ」等フォローしてくれたりも
あったし、最後には「私を採用した方が東京都のためよというアピールを
私にしてくれますか?」という時間もあって、和やかでした。
面接官によるのかな。
168実習生さん:2007/08/19(日) 00:33:30 ID:660AG5Gp
何がキツかったかって、対生徒、対保護者の場面指導がキツかったですね。
ああいう風に、ロールプレイというか演劇チックにやるとは思っていませんでした。
しかも、こっちの対応がまずかったのかも知れませんが、向こうが「〜〜」の一点張り、という状態が、3回どころではありませんでしたね。
5、6回は続いたような…
169実習生さん:2007/08/19(日) 00:44:14 ID:fP1n4fyR
>167
私もそうでした。こんな和やかでいいの?って感じです。合間合間
に「こんな質問してすみません、圧迫じゃありませんから」とか
「私たち教員の立場を理解してくださってて嬉しいです」なんて
言われました。毎回毎回笑って話していました。こんなんでいいの
って感じです。面接官によるみたいですね。

>168
ある先生に聞いたんですが、
向こうが「〜〜」の一点張りでこれ以上対応の仕方がないって時は
素直に「難しいですねぇ(頭ポリポリ)」みたいな素直な
返答が受けるらしいですよ。

あーいえばこーゆうみたいな態度はベテラン面接官からすると、
カチンとくるらしいです。

大体、保護者のしょーもないクレーム対応などは
現場のベテラン教師でさえ四苦八苦しているのだから、
受験生に完璧な答えができるはずないんです。

いいんですよ、わからなくって素直に困っている方がね。
170実習生さん:2007/08/19(日) 01:24:00 ID:1fKrwRvX
モンスターペアレントについては文部科学省が7月に発言してるから
質問に出たのかな。
一人で抱え込まない、先輩ではなく、主任や管理職にホウレンソウ
と答えたら「そうですね〜」で終わりました。お上が答えを出せて
いないのだから、受験生に完璧な答えは出来なくてもいいような。
171実習生さん:2007/08/19(日) 01:32:29 ID:huF4Dm5G
>>168

素直に「管理職や先輩の先生方に相談します」と言いましょう。

面接官(校長)にとって、「管理職に相談をする」は、嬉しく信用できるものです。
172実習生さん:2007/08/19(日) 03:43:37 ID:aoNg6ijz
今日が面接なんだけど、眠れないよお(泣)
こんなにも自分が弱かっただかんて‥
173実習生さん:2007/08/19(日) 04:10:51 ID:4stcJ2lK
辞退者って結構いるのかな?
174実習生さん:2007/08/19(日) 06:18:11 ID:VWc+EyNy
誰でも緊張する
イチローも毎回緊張している
だから何も心配いならい
(((゜д゜;)))
175実習生さん:2007/08/19(日) 06:28:06 ID:aoNg6ijz
おはようございます。

今日試験のみなさんは何時に会場に行きますか?
やはり30分前には到着ですかね
176実習生さん:2007/08/19(日) 07:08:06 ID:sbxt/40F
15分前にならないと入れてもらえませんでしたよ
暑い思いをしたくなければ、早く行きすぎるのは止したほうがいいかもしれません
177実習生さん:2007/08/19(日) 07:11:38 ID:VWc+EyNy
暑い(~Д~;)
かなり落ち着いている
どうしたんだ、俺
178実習生さん:2007/08/19(日) 07:36:36 ID:aoNg6ijz
>176
15分前にならないと入れないんですね。初めて行く場所だから早めに行きたいのだけど、近くに喫茶店ないかなあ
179実習生さん:2007/08/19(日) 07:39:09 ID:hUbMv2Oa
今更ながらへこんできた(´Å`)
焦って面接の時かなり素が出ちゃいました。
しゃべり方など……
今回ダメだろうな。
過ぎたこと気にしても仕方ないけれど。
今日のみなさん頑張ってください。
180実習生さん:2007/08/19(日) 07:40:36 ID:66tOVTox
最近地震が多いから、万が一電車が止まることも想定に入れて動こうゼ。
今日午後です。
上野のネットカフェで涼んで待機してまつ。
181実習生さん:2007/08/19(日) 07:44:49 ID:ex34+W/R
昨日受けて思った。
スリッパはダメでしょ。
182実習生さん:2007/08/19(日) 07:48:12 ID:ZM8bGig/
暑いのに、女性の受験者が「冷房寒いです」って係員に言ってるよorz
183実習生さん:2007/08/19(日) 10:08:11 ID:J8V7JUL1
昨日個人面接最終組だった
17:40に終わって、必死で羽田空港目指したが最終便は目の前で飛んでった
羽田で泊まって、今朝の始発で帰ってきますた
184実習生さん:2007/08/19(日) 10:37:46 ID:Jpisc0Zq
>>173
私今日面接だったけど辞退したよ。
185実習生さん:2007/08/19(日) 12:09:24 ID:VWc+EyNy
終わった
発表まで長すぎ(´・ω・)
186実習生さん:2007/08/19(日) 12:34:05 ID:hoxH4Wgq
単元指導計画で結構突っ込まれた。回答が長くて失敗したと自分でも感じる。
でも、集団討論は無難にこなしたし、その他の質問にもそこそこ一貫した答えを出せたと思う。

合否は五分五分くらいかな…発表までまったく気が気じゃないorz
187実習生さん:2007/08/19(日) 12:39:51 ID:YrdnWE66
集団で一人称を「僕」と言い続けてた方がいたが、どうなのこれ?
188実習生さん:2007/08/19(日) 12:40:46 ID:byWOBQsL
>>187
マイナスだろうけどそれだけで不合格にはならないでしょ
189実習生さん:2007/08/19(日) 13:21:44 ID:aoNg6ijz
面接と討論ってどっち重視だろうね?
190実習生さん:2007/08/19(日) 13:23:36 ID:fP1n4fyR
面接であることを願う。

討論って、組む相手で運不運がある
191実習生さん:2007/08/19(日) 14:16:14 ID:YPil5Rn0
面接も面接官によって運不運があると思う。
192実習生さん:2007/08/19(日) 14:23:08 ID:aoNg6ijz
討論では、グループに特定の人ばかり指名する人がいて、またその人の話が長すぎて、自分が発言する機会が少なかったよ。

193実習生さん:2007/08/19(日) 14:46:17 ID:rKBNyY7Y
きのう試験だった。
討論がなぁ…。メモは問題用紙の余白にするものでしょ。
試験官が何回も何回も「解答用紙の余白に」って言うもんだから、
おかしいなと思いつつも、ちょっと解答用紙に書きこんじゃったorz
自分が馬鹿すぎる……
194実習生さん:2007/08/19(日) 15:00:26 ID:ZnCkQ1rP
>>192
そういう場合、少ないながらも適切なことを言ってれば問題なさそうだけど。
195実習生さん:2007/08/19(日) 15:09:58 ID:4stcJ2lK
討論は前半話せなかった分、後半ちょっと強引に話してしまったかも。
個人面接も単元指導計画と場面指導の突っ込みは厳しいね。
でも圧迫ではなかった。
196実習生さん:2007/08/19(日) 15:22:41 ID:fP1n4fyR
圧迫禁止されてるってよくわかった。

ちょっと突っ込んだ質問になると
「しつこくきいてごめんなさいね」とか
「もう少し詳しく聞いてもよろしいですか?」とか
「答えにくいこと聞いちゃって悪かったですね」とか
「さしさわりなければ」とか
「あっこれ、圧迫じゃありませんから」ってポロリ言ってた。
ちょっと笑ってしまいました。
最後は「私たち現場の教員の気持ちを理解していただいて
ありがとうございました」って深々と頭下げられた。
恐れ多くて申し訳なかった。
197実習生さん:2007/08/19(日) 15:31:59 ID:aoNg6ijz
討論での発言内容かあ‥ 適切な内容か自分ではよくわからないなあ。やたらと仕切る人いて話のこし折られたよ。
討論の比重って高いのかなあ‥
198(´ω`)ニマニマ:2007/08/19(日) 16:21:55 ID:OOTJ1gn6
終わったよ。

集団はほぼ完璧に出来たと思う。
隣の人は机にひじついて話していた。
俺はずっと、面接時の姿勢で話した。
みんな足とか、後ろにあげていたりしていた。
俺はずっと下につけたままで60分ふんばった。

個人はちょっとものたりなかった。
場面指導でつっこんでくるのがわかっていたから
余裕で答えられた。

真ん中の人が異常にからんできて、まいったけど。
「いろいろ大変だけど、頑張って」といわれた。

全体的に笑いもあって、楽しく出来た。

これで落ちていても本望。
199(´ω`)ニマニマ:2007/08/19(日) 16:25:27 ID:OOTJ1gn6
今の自分に出来る返答は全部できた。

夜になったら今日の質問等をまとめたいと思う。

来年のために。
200実習生さん:2007/08/19(日) 17:51:51 ID:i8TCVBB0
あげ
201実習生さん:2007/08/19(日) 18:07:54 ID:JQHawD7Z
集団、最終的に優先順位をつけられずに終わってしまった(∋_∈)隣の人も途中で時計を気にしていたけど、やってしまいました。
協調性を気に過ぎて、明らかにここまででいいだろって思っても全体が討論していたら止められない。
202実習生さん:2007/08/19(日) 18:14:33 ID:JQHawD7Z
↑続-発言してなくて、決まった言葉を長くしようとした人のおかげで話のびちゃったし、その議論を止めようと、意見したことも、裏目ったかもだし。
試験官が言葉にこだわりすぎましたねといってたから間違いではなかったと思うけど、兎に角まずかった。
ありゃほんと運がありますよね。まいった(T_T) 個人がよくできたと思うだけに悔しいです


203実習生さん:2007/08/19(日) 19:06:39 ID:6cj5Jr+j
単元指導計画について聞かれたとき、手元のプリントを見て答えて
しまった。それ以外の単元についての質問には見ずに答えられたけど。
模擬授業も手に持ったままやってしまった。
集団討論では自分なりの意見が言えなかった。まとめたようなことしか
言えなかった。まとめるだけは駄目なのに。
204幡ヶ谷:2007/08/19(日) 20:33:07 ID:pmT+XggX
みなさんお疲れ様でした。

個人面接は、3人の面接官のうち一人の方がすごい険しい表情、ずっと睨んでいるようでした。
怖かったです(><。)
それと教科の知識についての問題が出されましたが、誤答をしてしまいました。
後で参考書を見てガッカリです。私は落ちたと確信しました(^^;)

来年頑張ります(><。)。。。。
205実習生さん:2007/08/19(日) 21:05:50 ID:PGMQR80L
単元指導計画、
真ん中の面接官がものすっごく怖くて圧迫で、
涙出そうだった。
206実習生さん:2007/08/19(日) 21:25:00 ID:aoNg6ijz
自分面接で泣いたよ。
もちろん単元計画じゃなくね。
面接官から授業崩壊についての対応を聞かれて、荒れた底辺校で臨採してたときのこと思い出してね‥

あぁ恥ずかしいわorz
207実習生さん:2007/08/19(日) 21:26:45 ID:aoNg6ijz
追伸

あ、それでも自らの思いは語り切りましたっ(x_x;)
208実習生さん:2007/08/19(日) 21:49:15 ID:VWc+EyNy
ぶっちゃけた話
試験うける人で講師や臨時の人は底辺に勤める人が多い
よってこの手の話はお手のもの
209実習生さん:2007/08/19(日) 22:39:40 ID:ul4o5CdV
集団討論で中央の面接官から「お前ら全員ダメ。採点不能。」みたいなダメ出しをくらいましたw
面接官は、左が教育委員会、中央が民間企業の人、右が現職校長だと思うけど、もうオワタw
210実習生さん:2007/08/19(日) 22:41:33 ID:4stcJ2lK
>>209
討論の雰囲気はどんな感じだったんですか?
211実習生さん:2007/08/19(日) 22:45:00 ID:ul4o5CdV
>>210
討論自体はテーマから逸脱してグダグダでした。
あと左の面接官の圧迫面接で言葉に詰まった人がけっこういましたね。
質問に対する答えも、全員答えになってないような感じでした。
212実習生さん:2007/08/19(日) 23:09:35 ID:fP1n4fyR
>中央が民間企業の人

そう言われてみればそうだったような気がする。
一人だけダンディな男性だった。

すごい気の強いおばさんは、
「挙げられた3つの答えはどれも同じくらい大切なことと思いますが
あえて言うならどれが一番大切だと思うか、1つだけ挙げてください」
という質問に、
「1つだけ選ぶことはできません」
と言い切った。これはどうなの?
1つだけ選んでって聞かれてるんだから、1つ答えるのが常識だよね?
213実習生さん:2007/08/19(日) 23:23:07 ID:JQHawD7Z
>209さん
それひどくないですか?受験者は緊張のなか精一杯やってるんだから、そんなこと言わなくてもと思っちゃいますね。
まして集団なら自分のいいたいことが言えないことも多いのに。それが一般の厳しさでもあることもわかりますが…
214実習生さん:2007/08/19(日) 23:43:20 ID:ul4o5CdV
>>213
たしかにヒドイなーって思ったけど、ひょっとしたら、ヒドイこと言われた時の表情とか態度を見たかったのかな・・・
「何クソー!」って闘争心むきだし顔するのか、「もうダメだー!」って顔面蒼白するのか。
深読みしすぎかなー。
私は「ダメだこりゃw」って思ってニヤけてたと思いますがw
215実習生さん:2007/08/19(日) 23:47:25 ID:4stcJ2lK
>>209
討論で圧迫面接だったんですか。私のグループは、討論についての
自分の評価を聞かれただけでした。
自分に何点付けるかとか、自分の主張と相手への配慮の割合とか。
最後場面指導についての質問がありましたが、時間切れで全員に聞かずに
終わってしまいました。
面接官によって随分と違ってますね。

216実習生さん:2007/08/19(日) 23:56:40 ID:ul4o5CdV
あと、現職校長とおぼしき人が「私は、学校選択制には反対なのですが、あなたはどう思いますか?」
みたいなあきらかに誘導尋問っぽい質問してました。
ここで面接官に同調して「私もそう思います」とか言っちゃったら、まちがいなく落選ですよね。
皆さんも、こういうトラップな質問とかありましたか?
217実習生さん:2007/08/20(月) 00:04:42 ID:Xn4KbW8F
同調したら間違いなく落選ってどういうことさ。
そういう、受かるための答え方しかできない奴が落ちるだけだと、俺は思うけどな。

その意味では、集団討論の同じメンバーが駄目駄目すぎて笑えた。
聞かれてもいないことを、べらべらと主張したりね。
218実習生さん:2007/08/20(月) 00:08:29 ID:v9UIDkWg
>>216
私の時もトラップ的な質問はありました。
生徒が「高校情報なんて卒業単位に関係ないし、こんな授業うけなくていいじゃん。」といって授業
に毎回遅刻する生徒がいたらどう対応しますか? と、場面指導のように見せかけて、実際は、
高校情報が2単位の必修科目であることを理解しているか確認していたのだと思いました。
場面に気をとられるとうっかり見落としそうな質問でした。

でも、1つの質問の答えだけで不合格になることはないと思いますよ。
法律に反する回答などをしたのなら別ですが。
219実習生さん:2007/08/20(月) 00:39:42 ID:kcg8qZYI
赴任先とか通勤時間とか全くきかれんかった。。。
志望動機とかもきかれんかった。。。
真ん中の面接官が圧迫で怖かった。
他の人みたいにこちらをねぎらってくれる言葉は一切なし。

落ちたわ   涙
220実習生さん:2007/08/20(月) 00:41:43 ID:4hvvAdNg
集団、いま思い返すと、いい教師という題で、教科の授業のことだけに固執しすぎた討論だった。
教師の仕事は教科の授業以外にも、進路に関すること、職業のこと、道徳などなど、それ以外にも大切なことがあるのを身をもって経験していたはずなのに
あの場でこの冷静さがほしかった
221実習生さん:2007/08/20(月) 01:04:11 ID:9JN5uzCp
去年は集団がすごくいい討論で「やった」と思ったけど落ちた。
今年は集団がメタメタだったけど、個人はなかなかいけたかも。
でも、思い返すとしゃべりすぎとか、ポイントはずした答えとか
あったような気もするし。
う〜ん。来月の実技(英語)まで気力を持たさなきゃ。
その前に来週もう授業再開だよ。はぁ、準備しなきゃ。
222(´ω`)ニマニマ:2007/08/20(月) 01:24:26 ID:/FlVYE9r
まとめ。

女性の方で茶髪がいたのには絶句した。
おばさんだった。
まあ、その時点で終わりだろうね。

集団面接をやっていてわかるけど
こっちの立場でも
この人は・・・という人や
この人すごいなという人がいる。

自己採点だと
5人中2〜4番あたりにいると思う。
合格ラインギリギリ。
223実習生さん:2007/08/20(月) 01:33:12 ID:3yZueHR2
集団討論
討論開始後、途中で面接官から軌道修正が入りました。
友達に軌道修正された事を話したら「それって親切だと思うよ。大○だったら放っとかれる。」
と言っていました。でも、討論自体が。。。集団面接も、、、

やるべき事はまだ沢山あるので、気を取り直して勉強に励みます。
224実習生さん:2007/08/20(月) 01:38:12 ID:dmH7GMZr
茶髪にジーンズの人、花柄のシースルーワンピースだったおばさん、
実力さえあれば受かるのかな?
それとも非常識という時点でアウト?
225実習生さん:2007/08/20(月) 01:52:46 ID:9Tti15u5
受かって赴任したらしたらでつらい日々がまっとるちゅうに。
226実習生さん:2007/08/20(月) 02:01:15 ID:THnd35Kt
18日午前組でした。
集団討論は仲間に恵まれていい雰囲気で進められたんですけど、
答えを3つにまとめて順位をつける、っていうのが分かってなくて、
討論の途中で「今、○○について話し合っていますが、
最初にまとまった答えとどのようにリンクさせていけばいいでしょうか」
みたいな発言をしちゃって、他のメンバーに
「いや、答えは3つ出すんですよねぇ・・・」
と言われ、問題の意味を解していなかった自分に泣けた。
それから面接官が「○○という視点では考えませんでしたか?」という
質問をしたとき、私は正直その視点では考えていなかったので、
「思いつきませんでした。」と言ってしまったんだけど、
他のメンバーは思いついていたのか、いなかったのかわからないけど、
うまく濁してしゃべってたので、私もそうすればよかったかなぁ・・・
と若干後悔。
個人面接は模擬授業やらされませんでした。
やらされたら相当ヤバそうだったので、よかったです。
質問で一番きつかったのは、場面指導。
いじめの問題で結構つっこまれて「自分だけで抱え込まずに
周りの先生方や校長先生にそうだんし、情報を共有します」とか自分なりに一生懸命答えたんだけど、
面接官の返答が「そうですか」
と、とってもあっさりおっしゃったので、
変なことを言ってしまったのではないかとものすごく不安になりました。
終わった後にああいえばよかったこういえばよかったとか
どんどん出てきて、今メチャメチャ不安な気分です。
このまま2ヶ月も待つのってほんとつらいです・・・。
227実習生さん:2007/08/20(月) 02:12:18 ID:dmH7GMZr
226さん
私も似てます。どこからの話が2つめに入っているのかわからなくて、
「これも大事ですよね」と言ったら「せっかくまとまった一つ目の
意見に反対ですか?」って言われてアタフタしました。

あと、
>面接官の返答が「そうですか」
っていう鈍い反応は、たぶんマニュアルそのままの答えだったからじゃ
ないでしょうか?
「一人で抱え込まずに回りに相談する」は代表的なマニュアル本
応答ですもんね。

226さん経験者でなければOKだと思いますよ。
経験者だったらもっと実践的な深い所を述べないと、
面接官としては物足りないのでしょうね。
228実習生:2007/08/20(月) 02:36:26 ID:jGZBlstI
 東京都の募集要項と一緒に配られたパンフレットに
「自分で考えて、自分で対処する教師が望ましい」というような内容を見て
他県と違うんだなーって思いました。
226さんの意見は 最もな意見だと思うし、間違ってない妥当なものと思うけれど
どうも東京都の期待している「東京都が望む教師像」には 当てはまらないかも。
でも、それ1つで 落ちるとは思えないから、希望を捨てないことです。

 俺なんか 過去の経歴を色々と言われて、「なら、初めから言ってくれれば受けなかったのに」って
思ったから、俺の方が落ちた可能性が高いかも。
まだ下がいるって思ったら 226さんも楽になるかと思ってね。
229実習生さん:2007/08/20(月) 02:52:17 ID:dmH7GMZr
私は、特別支援の受験じゃないのに、
特別支援の教育についてすごく聞かれた。

目が不自由な子どもの指導とか。
最初は、他の先生に相談して、とか、TTで、とか、個別に、とか
マニュアルちっくな話をしていたら、面接官が初めて訝しげな顔を
見せたので、こりゃやばい、と思い、
「全く経験がないのでわかりませんが、自分なりにこんな教材を作って
工夫したいと思います。そういう子どもを受け持つ可能性もありますから、
すぐに勉強します」と言ったら、「それはいいですね」と
言ってもらえてホッとした。
230実習生さん:2007/08/20(月) 02:58:40 ID:dg8Um15n
模擬授業なかった人すごいうらやましい…
自分は模擬授業と最初の授業想定した自己紹介の両方があった
全く想定してない部分が当たってボロボロだった…
231実習生さん:2007/08/20(月) 03:04:30 ID:W9SThr/N
東京都のスレに
管理職に相談するのがいいとか書いてあったのは
教育委員会の罠かもしれないな

とりあえず自分で考えた対処をまずして
それでもダメなら相談するということだろ
232実習生さん:2007/08/20(月) 03:10:53 ID:dmH7GMZr
231さん

そうそう、すぐに管理職って、校長だって忙しいんだよ、
そんなちっちゃなこといちいち相談すんのか?って
校長が言ってたの聞きた。

体罰を見た時も、すぐに校長に報告っていうのも×なんだって。

233実習生さん:2007/08/20(月) 03:12:23 ID:z5m3vm3T
個人面接の時、模擬授業で黒板を使ったのはいいけど、
終わった瞬間に力も思考力も0になり、消さずに退出・・・・
落ちたな、きっと。
234実習生さん:2007/08/20(月) 03:14:16 ID:dmH7GMZr
音楽の人で知ってる人、教えてー。

都庁で過去問閲覧できるって言うけど、
それって二次の初見の楽譜も閲覧できるのかな?
かなり難しいらしいから心配で。
235実習生さん:2007/08/20(月) 03:15:45 ID:v9UIDkWg
うーん、東京都の教採のメルマガで校長の求める教師像で
ホウ・レン・ソウの出来る人ってのが多かった気がするけど。
報告・連絡・相談は、教職に限らず社会人として必須だと思うんだけどね。

それとも、東京都の場合、いちいち報告とかしなくていいから、
責任も各教師が取れよってことなのかな?
236実習生さん:2007/08/20(月) 03:23:40 ID:dmH7GMZr
>235さん 
>いちいち報告とかしなくていいから責任も各教師が取れよってことなのかな?

いや、問題の重要性じゃないかな?
ほんのちょっとした言い争いなら、解決してから簡単に報告するとか、
教員同士のいざこざは、できるだけその中で解決を試みて
それでもダメなら報告ってことで。

私が聞いた面接官してる校長の話では、
「体罰(ゲンコツ程度)で、大げさに○○先生が子どもに体罰してました」
みたいな報告してくる教員は×だって言ってた。
子どもとその教員の橋渡しみたいな役割をするのが大事でるという
ことと、ゲンコツにもその前後の問題があるはずで、
あなたも同じ教員ならそのくらい察しろということらしいです。
決して、体罰を隠蔽という意味ではなくてね。
237実習生さん:2007/08/20(月) 03:34:32 ID:z5m3vm3T
2次が受かった後、各区や学校で面接があるけど、
校長と指導主事が一番好きなのはホウ・レン・ソウです。
だから自分で行動しますなんて趣旨のことを言ったら落とされます。注意しましょう。

ただし、自分の意見は大事ですよ。現場で何にも考えずに相談したら怒られます。
だからといって報告もせずに勝手にやったらもっと怒られます。
「このように考えたのですがいかがでしょうか?」というのがベストです。
238 ◆DIpUjSFJ0Q :2007/08/20(月) 04:07:01 ID:NWDpB/n7
二次試験のことについて、起きてる方いらっしゃいましたらお話しませんか?

http://www.kyouin.jp/exam/chat/comchatx.cgi
「教採チャット」です
239実習生さん:2007/08/20(月) 08:28:10 ID:NYRr57gj
>>234
実技の過去問は公開してないらしいです。
自分で勉強するしかないみたい…
240実習生さん:2007/08/20(月) 10:24:14 ID:W9SThr/N
保護者からクレームがあった場合

いきなり管理職に報告なんて答えはダメ

このスレにだまされた(´・ω・)
241実習生さん:2007/08/20(月) 11:54:39 ID:eRQ9Uxp2
217
同意。他県で校長やってる叔父がまさにそう言ってたなー。
242実習生さん:2007/08/20(月) 12:06:05 ID:q9cdGPXp
>>240
伝書鳩じゃないんだから。
だれも「いきなり」管理職に「報告」なんて書いてないがな。
ホウレンソウを誤解しているのか。
4月から教員になったとき困るから勉強しようよ。

自分勝手に行動して大変なことが起こったって設問はちょっと前実際起こったから
らしいよ。クレーム(保護者からアザがあるって連絡)→勝手に行動(管理職
知らせていない)→その場は収まった→やっぱり納得していない親が病院に
→実は骨折だった→学校に連絡するが、管理職は知らないので話し通じず親の
怒り爆発
保護者への謝罪文見たけど、本当に大変だったみたいだよ。
243実習生さん:2007/08/20(月) 13:08:50 ID:bIDGF+FR
俺、昨日の個人面接で場面指導だけで6つか7つくらい質問されたんだけど、みんなもそれくらいされた?しかも似たような内容のものもいくつかあったし…。
そんなに大外しな回答はしてないつもりだったんだけどなぁ。
244実習生さん:2007/08/20(月) 14:43:41 ID:3k7Axh1m
場面指導、私も五つはされました。このスレで言われてる、
「すぐに管理職に相談=NG」をやってしまっていたかもしれません。
自分なりにワンクッション挟んだつもりですが。
最初の生徒の前での自己紹介からけつまづいた。2分て言われたのに、
自分で勝手に終わってしまいました。これってかなりの減点ですよね?・泣
模擬授業は無難に終わった気がします。配点低いだろう部分なので、
うまくできたからどうこうではないと思いますが。
集団では自分の主張を全然できませんでした。同調するような意見
しか出せず。落ちた…来年また頑張ります。
245実習生さん:2007/08/20(月) 15:00:53 ID:eRQ9Uxp2
俺、場面指導いっこしかなかったんだが。
246実習生さん:2007/08/20(月) 15:44:51 ID:bIDGF+FR
すぐに管理職に相談、というのはいけないという流れになってますけど、クレームや問題に対しては組織で対応することが求められてるわけですからマイナスってことは内容な気がします。

というか、場面指導で聞かれるようなことの多くはいずれも管理職あるいは主任に報告すべきようなことばかりな気がしますがそうでもないのかな…。
247実習生さん:2007/08/20(月) 15:59:10 ID:Su0IresF
現職だけど、
基本的にはクレームはまず担任が対応→管理職に相談、報告が鉄則だよ。当たり前だけど。
うちの教頭はクレームをまわされても困るとか言っちゃう困った人だけどね。
少しは自分で対応しなきゃだめよ。
248実習生さん:2007/08/20(月) 16:40:59 ID:IU9rePO1
初任者が、クレームがきたことを上司に報告しなかったらまずいだろ。

決して対応を上司に押し付けるという意味ではないよ。
249実習生さん:2007/08/20(月) 19:04:57 ID:THnd35Kt
>227,228さん、みなさん
226です。レスありがとうございます。
「いじめられた本人と話したり周りの生徒にわからないようにそれとなく状況を聞いたりして
事実関係を把握し」みたいなことを言った後に、管理職に相談・・・と言ったのですが、
面接官の人がそっけない返答だったんです。
で、その後それでも母親が「うちの子はまだいじめられてます」
と言ってきたらどうするって言われて、
クラスの話題にして取り組むかどうかを他の先生とか管理職に相談したり、
いじめた子に尋問調にならないように直接話を聞いてみたりします、
というようなこと話しました。
でもやっぱり面接官は「そうですか」というそっけない返答でした。
いじめられた子に対しては
いじめた子に対しては
保護者に対しては
同僚、管理職に対しては・・・
みたいな感じでいろいろな人に対する行動をもっと明確に話さないとだめなんでしょうかね。
そう考えると私の返答はアマアマでした。

ほんと場面指導嫌ですね・・・(>_<)
250実習生さん:2007/08/20(月) 19:17:57 ID:SS3N1TKY
いじめは絶対に許さないという前提と
いじめに対しては全教員で組織として対応するという前提
2つの都教委的な大前提を知っていた方が良い。
これは何も、面接対策の話ではなく、現場では、必然的にそうなる
と言うことを覚えておくと良いと思う。

となると
親からの相談(クレームと言い換えても良い)があった時点で
学年主任に相談して、複数で対応ということが最初。
最初が「電話」ということもよくあるので、電話なら
「電話で親の言い分を良く聞いた上で『大切な話なので直接会ってお話を
 お聞きしたい』と言い、学年主任と相談して複数で親の話を聞く機会を持つ」
というのが「正解」

幾分重複するが、最初の対応の原則は
1 複数で対応 2 できる限り対面して対応 3 親の言い分のメモを取る
となる。

深刻な場合は、すぐに管理職を同席させることもあり得るが
管理職が出ると、親としては、すぐに学校としての対応を決めろ
と思ってしまうものなので、なるべく避けた方が良い。
必要なら、折り返し、管理職と一緒に家庭訪問すればいいわけだからね。



251実習生さん:2007/08/20(月) 21:22:46 ID:ftndrxLO
>>219 私も去年、面接で赴任先とか通勤時間とについて全く聞かれませんでした。
真ん中の人には軽く圧迫面接、一番最初の場面指導で黒板を使ったのだけど、消すタイミングを逃し、面接の終わりに「黒板を消してから帰るように」と言われ、
退出する時に「失礼します」と言って出て行こうとしたら、面接官3人がヒソヒソ話してて、こっちを見もせず無視(話に夢中で聞こえなかったのかもしれないけど・・)
とにかく絶対に落ちたと思っていたのですが、受かっていました。面接官によっても状況は違うし、気長に吉報を待ちましょう!!
252実習生さん:2007/08/20(月) 21:51:59 ID:Kago+C5l
今年採用された者です
うちの中学校の副校長が面接官だったんだけど
みんなしっかりしてたっていってたよ
253(´ω`)ニマニマ:2007/08/20(月) 22:11:42 ID:/FlVYE9r
>>250
それ正解だろうね。

面接官
「子どもの親から「うちの子がいじめられている」と電話がありました、どうような対応をしますか?」


「まず、親からいじめについて、詳しく事情を聞きます。
そして、そのことをすぐに主任や生徒指導の先生に相談して、家庭訪問の必要性を考えます。
いじめというのはすぐに対応しないといけないことなので、その日に家庭訪問できるのであれば
家庭訪問をしにいき、直接詳しく、親と本人から事情を聞きます。」
254(´ω`)ニマニマ:2007/08/20(月) 22:17:41 ID:/FlVYE9r
面接官
「授業中うるさいうるさい生徒がいたらどうしますか?」


「(典型的な場面指導の問題だなww)
はい、なになにさん静かにして、と注意します。」

面接官「それでも、静かにならない場合は?」


「(やっぱりつっこんできたかww予想通り、バロスww)
生徒の近くにいき、何はなしているんだといった具合に注意をします」

面接官「それでも、静かにならない場合は?」


「(へ??・・・・・・・・激汗)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう一度注意します(オワタ_| ̄|●)」
255実習生さん:2007/08/20(月) 22:24:59 ID:SS3N1TKY
>>253
>それ正解だろうね。

あのね、君ごときが「正解だろうね」などとわかるはずないのだよ。

ちなみに、家庭訪問を第一オプションにしている段階で間違い。
「必要に応じて」家庭訪問をためらってはいけないが
基本的には、学校で複数対応をするべき。

256(´ω`)ニマニマ:2007/08/20(月) 22:29:39 ID:/FlVYE9r
>>255
まあ、結局は人それぞれによって指導方法が違うわけだから
面接官の考えに近かったら合格だろうね。

だから、面接は運。
257実習生さん:2007/08/20(月) 22:37:18 ID:SS3N1TKY
>>256
>まあ、結局は人それぞれによって指導方法が違うわけだから

それはそうだが
スタンダードなものもある。
そして、それを紹介したに過ぎない。
それがわからないキミのレベルが低いだけ。
258実習生さん:2007/08/20(月) 23:02:38 ID:4hvvAdNg
ニマニマさんまけるなあ〜!
259実習生さん:2007/08/20(月) 23:06:30 ID:4hvvAdNg
でも雰囲気悪いのはみんないやだって(;∧;)
260実習生さん:2007/08/20(月) 23:26:28 ID:EwdGztgg
面接官の考えに近ければOK,という運の要素をなるべく排除するために、
面接官が複数いるのだと思う。3人もいれば“散る”はず。
集団面接然り。
261実習生さん:2007/08/20(月) 23:30:45 ID:NnSPX85H
大阪の一次面接は納得できなかったけど
あれだけ面接官いたら落ちても納得できるなぁ。
262実習生さん:2007/08/20(月) 23:31:19 ID:NnSPX85H
受かりたいけど!
263実習生さん:2007/08/20(月) 23:57:29 ID:BHv1aKce
>>255さんへ
教育にスタンダードという言葉は有りません。
現場にいればお分かりになると思うのですが、
学校では想定外のことがそれこそ毎日のように起きます。
東京都の選考で審査していることは知識量ではなく、
判断力とコミュニケーション能力です。
貴方にはその点を反省した上で、
これからの教育活動に臨まれることを
期待します。

【不合格T】

              東京都凶育委員会人事部選考課
264実習生さん:2007/08/21(火) 00:00:25 ID:Hdittm/c
うん、受かりたい!
265実習生さん:2007/08/21(火) 00:07:58 ID:42uMPFYW
申し込みのとき期限付きでもいいって印つけたかなぁ・・・。
ネット申し込みだったのもあり確認できず・・・すごく不安(;・∀・)
二次落ちたらまた一次からか、もうイヤダ。
266実習生さん:2007/08/21(火) 00:13:01 ID:1nE1MW5z
家庭訪問が可能でも可能でなくても、そして255の言うようにもしためらうべきなのでも、ニマニマさんの対応は

わたし(教師)はすぐそちらに出向いて話し合いをしようと思うくらい重大に受け止めています!

という熱意が現れていて良いと思います!
267実習生さん:2007/08/21(火) 00:20:28 ID:lJfFr5c+
まあ、問題はニマニマが去年あれだけ断定的なことを言ったにもかかわらず、
結果を残せなかったってところにあるんじゃないか?
正解とか言える立場じゃない といわれてもしょうがないと思うよ。
268実習生さん:2007/08/21(火) 00:31:09 ID:uQH1F9Qp
ニマニマさんは真摯で教員向きだとおもうよ
ただ、人間関係はだいじょぶかな?
269実習生さん:2007/08/21(火) 01:06:19 ID:3VmXmfCT
>>263
>教育にスタンダードという言葉は有りません。

明確に存在する。
基本を知ってこそ、応用ができる。
スタンダードな対応を知らなければ
応用はあり得ない。
270実習生さん:2007/08/21(火) 01:07:22 ID:3VmXmfCT
>>266
>わたし(教師)はすぐそちらに出向いて話し合いをしようと思うくらい重大に受け止めています!

熱意と正解は別の問題。
271実習生さん:2007/08/21(火) 02:26:51 ID:AHQBmIeX
結果はどれだけ、現職が辞めるかと結びついているから
祈るしかないな。
272実習生さん:2007/08/21(火) 04:31:42 ID:hGUvWB75
名前 T・U              
髪型 キノコカット
眼鏡 すごい度が厚い          
体格 筋肉質
年齢 20歳過ぎ             
病気 自閉症 パーソナリティ障害
性格 弱い物イジメ,何人も不登校に追いこむ
身長 推定159cm 
出身中学 千葉市立葛城中学校
(中学1年)担任T,I教師 (中学2,3年)担任K,K教師 (バスケット部顧問)T,M教師

(千葉市立葛城中在籍当時のT・Uによる犯罪歴)
・同級生の顔面の眼球辺りを殴る  暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・廊下ですれ違うたびに生徒を暴行   暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・マスク忘れても、給食配膳 (校則違反)
・同級生男女全員にエロ本。エロビデオ見るよう強要  わいせつ物頒布罪(175条)
・嫌がる女子生徒のお腹を触り続ける  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・嫌がる女子生徒の身体を背後から抱きつく  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・自宅に遊びに来た女子生徒を裸になれと命令して泣かせる  強制わいせつ未遂罪(180条)脅迫罪(222条)
・風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  (迷惑防止条例)
・図書室で同級生の女子と姦淫。女子生徒の喘ぎ声が外まで漏れ発覚 公然わいせつ(174条)   
・毎日のように廊下で女子生徒の身体を無理やり触り、周囲に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・委員会発表の芝居で体育館の床に寝転ぶ生徒のみぞおちを空中飛び膝蹴り。被害者は苦痛で叫ぶ 暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・葛城中バスケット部に所属した同級生の腕時計(G-SHOCK)を盗む   
 部室の鍵を人のカバンへ勝手に入れ込むことで、葛城中校則の部活動停部という恐怖を同級生のバスケ部員にさらす。
 被害者は今も引きこもり。もちろん、U・Tによる窃盗と脅迫によるいじめが原因。 窃盗罪(235条)脅迫罪(222条) 恐喝罪(249条)
・部活動中に自分の半ズボンをずり下げ性器を露出寸前   公然わいせつ(174条)  
・小学二年時にすでに女子生徒とペッティング。 他の女子生徒に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・幼稚園の時すでに、嫌がる女の子のお尻を無理やり触る   強制わいせつ罪(176条〜181条)
273熱海:2007/08/21(火) 11:47:56 ID:Vd0YTCWL
面接が終わって、あの質問にはこう答えれば良かっただとかいうように後悔しっぱなしです。
終わったことにクヨクヨしても仕方ないのですが、後悔しまくりです(泣)

とりあえず、来年の二次のために今年の質問事項をまとめております(^^;)
来年もまた二次面接まで行けるかどうか分かりませんが・・・・。

実技を受ける人いますか??当方英語です。
274二次実技:2007/08/21(火) 13:56:47 ID:mRt9fU49
すいません。
突然で申し訳ございませんが、
東京都の2次 中高共通 英語の英語面接についての詳細を
情報のある方教えてください。
275(´ω`)ニマニマ:2007/08/21(火) 14:15:47 ID:221C8eHx
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kotonoha/note/teachertest2b.html
かなり古いなww
知り合いが受けたけど
かなり難しくて、慣れてないとだまってしまうらしい。

まあ、詳しくは知らない( ゚д゚ )
276東京:2007/08/21(火) 19:40:16 ID:2AVNlkuy
>>265
期限付きのところ無記入の人は、自動的に期限付き任用希望ととられて
リストに入るって、3月の説明会のとき選考課の人がいってましたよ!
277実習生さん:2007/08/21(火) 19:45:44 ID:tsVOLGgR
「日本は自由主義であるが、教育界・学界・出版界ではいまだに『マルクスとフロイト
に代表される迷信の時代』(ハイエク)が続いており、日本は今も『思想における北朝
鮮』の観を呈している。日本人の頭が左翼イデオロギーの思想に汚染された、奇怪な状
況を見るにつけ、二十一世紀日本とは自由社会ではなく、一九九一年に滅んだ”二〇世
紀のソ連”が再来していると思わざるをえない」

278実習生さん:2007/08/21(火) 20:07:40 ID:b4Ow3ois
>>276
要綱などには逆のことがかいてある。チェックを入れなければ無、だと。
成績開示についてはチェックなしだと自動的に有に。
279実習生さん:2007/08/21(火) 22:16:27 ID:Oxp00n3a
ニマニマちゃん、今年は受かってるといいね
280実習生さん:2007/08/21(火) 22:27:44 ID:lJfFr5c+
そんな....くじじゃないんだから。
ある程度数を取る試験なんだから、落ちるのも実力。そして受かるのも実力。
コネとかいうけど、これくらいの数になるとせいぜい地元有利とか位じゃね?

去年の失踪ぶりは見てられなかった。
今年は、自分だけは情報持ってる みたいな、妙に突っ張った感じもないし、普通に受かるんじゃね?
281実習生さん:2007/08/22(水) 10:02:10 ID:5ZI/ssio
あげ

「4月までにこんなことをやっておいてくださいね」といわれたやつ、
いわれなかったやつで違いはあるのだろうか。
282二次実技:2007/08/22(水) 10:13:10 ID:ljzIixmG
(´ω`)ニマニマさん、ありがとうございます。

最近の情報でまた詳しい情報ありましたら、口コミとかでもかまわないので
是非、書き込みお願いします。
最近の面接内容の具体的なこと(進め方・内容)が知りたいです・・・
283実習生さん:2007/08/22(水) 10:32:34 ID:0oxUwcXT
講師も職もないんだが結果まで何しよう。
みんな何してんの?
284実習生さん:2007/08/22(水) 10:42:27 ID:5ZI/ssio
>>283
バイトと残りの単位をとることくらいだね。
285実習生さん:2007/08/22(水) 10:54:13 ID:0oxUwcXT
>284
学生うらやましい。


とりあえず、目の前の実技がんがるか・・。
286実習生さん:2007/08/22(水) 11:15:17 ID:tq7Q96te
>>285
中高でもそれ言われた人結構いるのかな?
面接終了時点で合格決定みたいな発言はしないと思うけど、言われなかった人はあんまりいい気がしないだろうね。
287実習生さん:2007/08/22(水) 23:54:19 ID:xY+ruxAU
中高社会公民どうですか?
ああ受かってたい
288実習生さん:2007/08/23(木) 05:28:33 ID:tZsvE3N/
>>287
何が「どうですか」なのかわからないんですが…去年の採用が20名弱だったことを考えると今年は20〜25(臨採含め)くらいじゃないですかね?
地歴と比べても狭き門ですよねぇ。
289実習生さん:2007/08/23(木) 17:12:06 ID:TYI6gOGQ
すいません。
突然で申し訳ございませんが、
東京都の2次 中高共通 英語の英語面接についての詳細を
情報のある方教えてください。
290実習生さん:2007/08/23(木) 22:31:55 ID:JE4FjaA8
集団面接、5人のうち3人が現役講師の人だったのだけど、
「意見をすりあわせるのは難しかったですか?」
的な面接官の問いに、3人の講師は3人とも、
「『いかに生徒のためにあるか』ということを常に考えていますので、その視点で取り組みました。」
「このような討議の内容は、自分が今受け持っている生徒に対してならどうするか考え取り組みました。」
というような感じに答えました。
「難しかったか否か」について答えが無かったようでした。少なくとも、私はそう感じました。

『生徒のため』を前面にださんがための回答内容で、とても不可思議に感じたのですが、現職講師の3人が
同じような回答であったため、それが教採面接のセオリーなのかと首を傾げています。

ちなみに私は、
「自分と異なる意見様々出て勉強になり、そのすりあわせの作業は難しいわけでなく、むしろ面白かった」
と言う感じで答えました。教採の面接ってこんな平板な回答じゃダメなのかしら。
291実習生さん:2007/08/23(木) 23:18:35 ID:sh2HI3Pb
質問が、「何を意識しながら討論しましたか?」じゃ無かったなら
その答えでいいんでは?うちはそう聞かれたよ。
ちなみに、うちの班では、
その答えに「皆が楽しい雰囲気で討論できるように頑張りました★」と
答えた人がいたよ。
292実習生さん:2007/08/23(木) 23:33:47 ID:DvXa6Gjb
特別支援の集団面接、2人が、医療、福祉職の方でした。
嫌味なく、専門の分野からの「子供の為」「学校の役割(チームアプローチ)」
の話がすごくて、悔しいともシマッタとも思えないほどの内容で(とても太刀
打ちできない)、素直に尊敬。他の人の意見も尊重する姿も大人でした。

最後に「今日の集団面接はどうでしたか」と聞かれて、思わず、「今日
のこの時間は、専門的なお話も具体的に聞けて、どういうことが教師に
求められているのか、子供の卒業までにどんな力をつけたらいいのか勉
強になって嬉しかったです。」とか答えてしまいました。
平板でもそうじゃなくても、にじみ出るものってあるんだと実感。
自分がセオリー気にして答えたとしても、印象にも残らなかっただろう
なと感じます。
ああいう人たちが受かっていくんだろうな。
力つけて来年頑張ろうと思えました。
でも受かりたい〜。
293(´ω`)ニマニマ:2007/08/24(金) 00:01:24 ID:QJkXRzcI
>>292
集団面接のセオリーの答えになってるww
「みなさんの意見を聞いて○○○」
294実習生さん:2007/08/24(金) 00:06:53 ID:urJ7wKcF
ニマニマさん、たぶんセオリーじゃないです。
かなり感動して脱力?して答えていたからw
自分の印象としては、鼻たらした子供が「今日のプリキュアは
アクダイカーンをこんなふうにしてあんなふうにしてやっつけて
カッコよかった!!」みたいに答えてたと思います・・・・・
295実習生さん:2007/08/24(金) 07:05:44 ID:vqU2QSB3
特別支援の中学部は採用少ないな〜
296実習生さん:2007/08/24(金) 07:33:53 ID:KlfOMMFc
>>287

私も公民受験。
どうですかって!?

って携帯からアンカーできるのかな。
297実習生さん:2007/08/24(金) 11:25:40 ID:593BYubM
地歴です。
一次の通過者は例年になく多かったわけですが、最終的にその中からどれくらい採るんですかね?
2割くらいでしょうか?
298実習生さん:2007/08/24(金) 21:01:59 ID:VS7JRU8X
東京の二次試験から一週間かあ。
試験が終わった後、上野アメ横で食ったケバブやモツ焼き美味しゅうございました。
人の多さには参ったけどねw

昨日から地元で2次試験でつ。
昨日が専門教養、今日が1200m走&集団面接、明後日に模擬授業&個人面接・・・

このクソ暑い中走らすなよ・・・
基準タイム(6分間)は余裕でクリアしたけど、もう死にそう・・・orz
ぶっ倒れて担架で運ばれた人もいたなぁ。
299実習生さん:2007/08/24(金) 23:54:25 ID:IiBdZ9PG
地方から受けたけど、中高国語も一次試験通しすぎだと思った。
700人受けて300ってどんだけ。二次で絞り込むんだろうな。
とりたててなんにもできなかった私は落ちたの確定ですが。
私も地元を今日受けたけど、やっぱり撃沈。
向いてないのかもと本気で思う。
300実習生さん:2007/08/25(土) 12:42:08 ID:LH0c5SDJ
>>299
約1000人で300人ぢゃない??
欠席者そんなにいたの??

まあ、地方と比べたら倍率が低いのは確かだけどね…
301実習生さん:2007/08/25(土) 15:47:29 ID:U5ao1lHo
集団面接の討議がまとまらなかったことを気にしている人へ。
まとまらなくても、あなたが他の人の意見をきちんと聞いて把握して、
その上で自分の意見を発言することができたなら、
自分の意見に固執せずまとめようという姿勢を見せたなら、多分大丈夫です。
うちのグループ、まとまらなかったけれど、私、採用されましたよ。
他人の言うことを全然聞かず、自分の意見だけまくし立てたり、
自分の経験を延々としゃべり続けたりしたらダメだと思いますが。
面接官は過程を観ているんだと思いますよ。
302実習生さん:2007/08/26(日) 02:49:19 ID:RxQsvaoL
>301面接官は過程を観ているんだと思いますよ。

私は、自分が消極的なことを棚にあげて言うのも何なんですが、
私が発言しなくても誰も私に気くばりを振ってくれなかったので、
かなりの間沈黙してしまいました。なので、固まっていた空気をほぐそうと
違う視点で提案を出したのですが、他の4人の反応が「???」状態で、
リーダー的存在には「それって反対意見ですか?」と睨まれ、私の
意見はスルーされ「次いきますか」って感じにされた。
それって、流れ変えた私が悪い?それとも、私の意見を無視した奴が悪い?
それともどちらも悪い?
ちなみに、最終的には、個別質問で、私がその無視された意見を言ったらほぼ
全員が私と同じ意見です、と言った。これって何?協調性アピール?
それとも、自分がないだけの人たち?
303実習生さん:2007/08/26(日) 06:21:19 ID:XH/qpdc+
302
ひとついえるのは、おまえはしつこい
304実習生さん:2007/08/26(日) 07:34:33 ID:VEwszwHX
>>302

>私が発言しなくても誰も私に気くばりを振ってくれなかったので、

301です。
気配りなんか振ってくれないのは当然だと思いますが?
私は、自分の意見と違ってもなるほどというところがあったり、
この人の意見はよくわからないなと思ったときは、
「○○さんの意見をもっと聞かせてください」って言ったけど、
消極的な人に気配りする余裕はなかったです。

>リーダー的存在には「それって反対意見ですか?」と睨まれ、私の
意見はスルーされ「次いきますか」って感じにされた。
それって、流れ変えた私が悪い?それとも、私の意見を無視した奴が悪い?
それともどちらも悪い?

反対とか賛成とかいえるような御題だったんですか?
いろいろな答えがあって当然な御題じゃありませんでしたか?
面接の場にいたわけじゃないんで、
302さんがどんなことを言ったのかもわからないけれど、
新しい意見が出たときによく聞かないでスルーしてしまったとしたら、
相手のマイナスポイントだと思います。
でも302さんも何でおとなしくスルーされちゃったんですか?
そこは食い下がるところじゃなかったの?
305実習生さん:2007/08/26(日) 08:05:14 ID:+NCLWPK6
大丈夫、貴方は悪くないよ落ち込まないで希望を持って!


って言ってほしいだけだろばーか
甘えるな
306実習生さん:2007/08/26(日) 10:57:38 ID:XH/qpdc+
302は2ちゃん、ヤフー掲示板、その他掲示板、あらゆるところにその話書くなや。いい加減うぜー
307実習生さん:2007/08/26(日) 11:29:29 ID:IJ8oWlQF
>>302は自分からしか物事を見れないから
面接の評価が最悪だょ。場面指導とか全然駄目だょ。
だから安心して来年の試験勉強はじめたほうがぃぃょ( ^ー゜)b

とか言われる前にネットから手を引いたほうが懸命
どうせ二ヵ月後には結果わかるんだし。
308実習生さん:2007/08/26(日) 11:33:50 ID:jP9vBSW/
私は発言回数が少ない人が気になったから、その人の話題を振ろうとしたけど
急に話題を振って困らせてもいけないとおもってやめたよ。
相手がどう考えているかっていうのはわからないんじゃないかな。。
うまくいかなかったのは自分のせいだよ
309実習生さん:2007/08/26(日) 11:56:28 ID:YbIW26FM
二次試験で地元とか他も受けてる人いるみたいだけど、もし両方受かった場合ってどっちかを辞退するんですか?

今回初受験なんでどうかなと思いまして。
310実習生さん:2007/08/26(日) 11:58:55 ID:yJwm1tMG
話をスルーされたということは、その根拠に誰も賛成しなかったということ。
自分で頭で考えていることがきちんと相手に伝わるよう表現できてなかったのでは?
だから、「それって反対意見ですか?」って確認されたんじゃ?
要は相手が賛成意見なのか反対意見なのかが分からないような発言だったということでしょう。

反対意見なのであれば、「はい、反対意見です。私は○○さんの言うようにXXXではなく・・・と思います。」
賛成意見なのであれば、「いいえ、○○さんの意見に賛成です。さらにXXXということを付け加えさせていただきたいと思います。」

とか、きちんと説明すれば、それに対して話が展開していくと思います。
311熱海:2007/08/26(日) 13:31:39 ID:s2C3oTo0
実技を受ける方は対策を立てて勉強していますか??

当方英語。

英検の二次面接の参考書を買ってやろうかと・・。
312実習生さん:2007/08/26(日) 14:42:04 ID:RxQsvaoL
?
313実習生さん:2007/08/26(日) 14:56:16 ID:RxQsvaoL
303と306
あなたもあらゆるところに出ていますねぇ。
でも私はうざいって書かないからね。

304さん
>いろいろな答えがあって当然な御題
というより、スルーされたのは討論初半ばの方で、3つ挙げなきゃ
いけないのに、1つしか出てこないし話題が固まっていて次が出てこない
状態だっので、「2点目の提案をさせていただきますと…」みたいな感じの
意見を私が言ったら、そのリーダー的な人に(睨まれ、スルー)と
いうことでした。

>でも302さんも何でおとなしくスルーされちゃったんですか?
そこは食い下がるところじゃなかったの?

私が先の提案をスルーされた直後、リーダーの人が
「皆さんに質問します。学校の安全についてどのような…」という
私の意見に全然関係ない質問を発言したので、反論も何も
できない状態にされました。
詳細かけないので、わかりづらくてすみませんが、
いろんな方に聞いた結果、そのスルーした人が悪いとわかりました。

314実習生さん:2007/08/26(日) 15:08:25 ID:RxQsvaoL
>310
要は相手が賛成意見なのか反対意見なのかが分からないような発言
だったということでしょう。

詳細書けないので、わかりづらかったと思いますが、
上にも書きましたが、私が賛成か反対かわからない発言をしたのではなく、
次の提案をしているのに、その人に睨まれスルーされたという流れなので、
そのリーダーの人の理解能力がなかったのと、自分が否定されたと
勘違いする変なおばさんだったということが、いろんな方に相談して
わかりました。お騒がせしました。
とりあえず、校長などのアドバイスでは、意見を
言ってない人や消極的な人には「どうですか?」と振るのが常識と聞いてます。
振らない人は思いやりがないとされますよ、と言われました。
315実習生さん:2007/08/26(日) 15:14:35 ID:+NCLWPK6
でどうしてほしいのよ
316実習生さん:2007/08/26(日) 15:23:32 ID:RxQsvaoL
スルーしてください
だから本番でスルーされたのか
わかって良かった

317実習生さん:2007/08/26(日) 15:35:19 ID:dtTiEqEX
まぁ教採の集団面接なんて、対策を練るほどのものでもないし。
ケースバイケースでその場のニュアンスや必要とする流れなんかわかるでしょ。普通。

場の雰囲気や討論に必要なの流れがわからない様な人は、教員には向いていないんじゃないかしら。


318実習生さん:2007/08/26(日) 15:43:04 ID:Uljm5j+G
あなたが正しいか否かは教育委員会が判断するから
ここで必死になって主張しても意味ないのでは?
ただ、思うに、もし、本当に時間配分を考えた上で適当なところで
別提案をしたなら(そして、それがちゃんと表現できてたら)
周りが無視しても、あなたは評価されるでしょうと私は思います。
ただ、あなたの発言を読むと、詳細が書けないせいもあるとは
思いますが、非常に分かりにくい。
かつ、読者に好印象を与える書き方をしていません。
だから、周りの人との協調性をアピールできたのか
妥当な箇所での問題提起ができたのか、
伝わる表現で発言したのか、心配ですね。
でも、私を含めて、試験は終ったことだし、総合点で判断されるのだから
いまは結果を待つしかないです。
319実習生さん:2007/08/26(日) 16:00:37 ID:RxQsvaoL
2ちゃんねるっておもしろいですね。
書き込みする人が何を書いてもボロが出てしまう(私も含めて)。

>318さん
>あなたが正しいか否かは教育委員会が判断するから
ここで必死になって主張しても意味ないのでは?

その通り。だからもうやめました。もうわかったから
スルーしてくださいって書いたのに〜。

>かつ、読者に好印象を与える書き方をしていません。
だから、周りの人との協調性をアピールできたのか
妥当な箇所での問題提起ができたのか、
伝わる表現で発言したのか、心配ですね。

笑える。ご心配ありがとうございます。2ちゃんねるに書き込む時に
好印象を与える書き方を意識してはいませんし、そのまま試験で
こんな態度出してると思われますか?

>ここで必死になって主張しても意味ないのでは?

ならスルーすればいいじゃん。あなたこそ空気が読めないようで
「妥当な箇所での問題提起ができたのか、 伝わる表現で発言したのか」
心配な方ですね(笑)。

2ちゃんねるは意味のある主張をする場所ととらえているあなたの
真面目さは笑えますがねぇ。
320実習生さん:2007/08/26(日) 16:34:18 ID:cx/I95+b
まぁ 気楽にいこうよ
不合格でも、死ぬわけじゃ無いんだし
321実習生さん:2007/08/26(日) 16:45:35 ID:IJ8oWlQF
こんな性格&頭が悪い連中に教わるかもしれない
東京都の生徒は可哀想だな
322実習生さん:2007/08/26(日) 16:46:39 ID:OKAgw+lB
粘着過ぎてきんもー☆
323303と306:2007/08/26(日) 17:48:49 ID:DqCdv1FY
>>313

マジレス

>303と306
あなたもあらゆるところに出ていますねぇ。
でも私はうざいって書かないからね。

お前マジで病院いけ。教員になるとかいう以前にまともな暮らしできるように努めろ。
俺はお前のその低級な書き込みに対してコメントしたのは今日が生まれて初めてだ。
能力が低いだけでなく被害妄想まであるとは。。。。
携帯から読んでいて普通に寒気したわ!

お前は見えない敵とでも戦っているのか?
324303と306:2007/08/26(日) 17:51:11 ID:DqCdv1FY
つうか、他でも「しつこい」と書かれたってことは、それだけ不特定多数の人間にそう思われてるってことだよ。
ネットのいろんなところに嬉々として「40代のおばちゃん」の話を書いてるから、最初同じグループのいろんな人が
みんなで書いてるかと思ったわ。病的すぎ。
2ちゃんねるが面白いんじゃなくてお前が面白いんだよボケナスが。
325実習生さん:2007/08/26(日) 18:39:57 ID:eaRBGRet
>>309
地元と東京併願して両方二次受けたけど、万に一つも受かってない
自信あるよ。もし両方受かってて、天秤にかけるような事態になれば
いいけどね。ありえないどう考えたって。面接に強い人、個人面接で
自分を出せる人が羨ましいよ。
326実習生さん:2007/08/27(月) 00:18:45 ID:dj2Aac4s
ID:RxQsvaoLが面白すぎるwwww
327実習生さん:2007/08/27(月) 01:41:20 ID:GHellSaf
喧嘩してないで、早く寝ろよ
粘着くん不合格だよきっと。集団面接で隠してるつもりでも、そういう態度は伝わるもんだよ。
328実習生さん:2007/08/27(月) 04:43:11 ID:iEGZkaXs
>>314

では訂正します。

要は相手が賛成意見なのか反対意見なのか次の提案をしたのかが分からないような発言だったということでしょう。

「それって反対意見ですか?」と言われたのは、1点目の答えがグループの意見として確定していないのに突然2点目の意見を言ったから、誤解されたんじゃないですか?

あなたは、おばさんの理解能力がなかったのと、自分が否定されたと勘違いする変なおばさんだったと人のせいにしてますが、仮にそうだったとしても、そういう人にも分かるよう話す表現力が教師には求められているのではないでしょうか。
生徒や保護者にも色んな人間がいる訳ですし。そこできちんとおばさんを納得させて話の流れを作ることが出来たら好評価が得られたのではないかと思います。

自分の表現が本当に適切だったか、相手に自分の考えを伝える努力をきちんとしたか、客観的に自分を分析すべきだと思います。
討論の最後に自分の討論に対する評価を聞かれたと思いますが、自分を客観的に分析できるかという点も見られていたのではないでしょうか。
人の意見をスルーしてしまったおばちゃんも悪いかもしれませんが、そのままスルーされてしまった方もマイナス評価だと思いますよ。

討論がうまくいかなかったのを人のせいにして自分で安心するのは勝手ですが、それはあなたにとって何もプラスにならないと思います。もし不合格だった場合、その原因は自分のせいじゃないと思いこんだまま次の試験に臨んで、また同じおばさんに会ったらどうするんですか?
東京都は教科毎にグルーピングするので可能性がないとは言えませんよ。
もしくは合格してそのおばさんと一緒に初任者研修を受けることになったら、きちんとコミュニケーションを取れないんじゃないですか?

それにしても、「討論初半ばの方で、3つ挙げなきゃいけないのに、1つしか出てこないし話題が固まっていて次が出てこない状態」になってる時点でそのグループ自体がダメかもしれないですね。
最初に全員が3つずつ答えを発表しているのに、そんな状態になるなんて普通あり得ません。

329実習生さん:2007/08/27(月) 08:40:09 ID:xzLiLxq8
ID:RxQsvaoL
>>154では
>クソーって感じ。
>やな感じー。ムカッときて、しばらく無口になっちゃいました。
って自分で書いてるがな。
ムカッときてしばらく無口になる人が東京都の学校に必要なのか、
ムカッとしてる人でもフォローしてあげる人が東京都の学校に必要なのかは
2ちゃんじゃ分からん。
330熱海:2007/08/27(月) 13:32:50 ID:X6N1HNjr
養護や司書教諭の免許を持っていたほうが有利なのかな?
面接票にも書く欄あったし。。。
331実習生さん:2007/08/27(月) 14:40:28 ID:RF/HxzNG
あるに越したことはないと思う
332実習生さん:2007/08/27(月) 14:58:46 ID:RF/HxzNG
>323 >328 >329
でもさ、319は現職教員枠で受けてるって書いてた訳だし、
まだ一度も受かってない人や教職経験ない受験生や社会人経験ない人や
とは問うている次元が違うんじゃない?
現職教員同士だと、どうしても我が強い人が出てくるし、未経験者とは
内容の質も違うしね。
328さんの「合格してそのおばさんと一緒に初任者研修を受けることに
なったら、きちんとコミュニケーションを取れないんじゃないですか?」
そこまで心配しなくても(笑)、それはそれじゃないですか?
受かれば逆に言いたいこと言い合えるし、どちらかが悪ければ訂正してくれる
指導者がいるからそちらに従うまでだしね。
333309:2007/08/27(月) 15:10:18 ID:Z8U/0Pi9
>>325
両方併願してるんですね!どっちも受かるとかあり得ないですかね?
最悪なのが、本命の地元落ちて、東京都だけ受かることです。
東京って夏休みでも自宅研修禁止で、学校出なきゃいけないし、いろいろと大変みたい
334実習生さん:2007/08/27(月) 15:22:20 ID:qDgmesZ7
>>332
まぁ、そのとおりなんだけど、問題の本質はまた違う希ガス。
現職教員枠(人数少ない)で受けてて、40代おばちゃんが仕切ったという情報を
あちこちに書き込みしている時点で、自分もそのおばちゃんも特定されかねないし、
40代おばちゃんが見てもいい気しないだろう。そういうのを理解できずに書き込んだり、
ムダに反論したりっていうメンタリティっていうか、空気の読めなさが問題なのではないかと。
335実習生さん:2007/08/27(月) 17:34:33 ID:pChIW4a3
集団面接は恐怖だな〜
336実習生さん:2007/08/27(月) 17:35:24 ID:0LzzyVhQ
319らしき人の書き込みをあちこちで見かけたもののスルーしてたが、
現職枠で受けたっていうのには気が付かなかったわ。
でも、そうだとしたら更に痛い印象を受けるけどなあ。

2chなんだからどうとかいう反論もしてたけど、
2chだって板やスレで流れや空気は違うもんだし、
それが殆ど読めてないような印象が強く受けたよ。

だからといってリアルで空気が読めないということはないのかもしれんが、
書き込みの端々から想像すると・・・。
てっきり現役学生の受験者だと思っていたけど、
現職の人だったなんてちょっと引くわ。



337実習生さん:2007/08/27(月) 17:50:15 ID:l2n95YYz
ものすごい粘着ぶりなので、教委にメールしとく。
わざわざヤフー掲示板のカキコを消すというキモチ悪さだが、時既におそしだよ。
338実習生さん:2007/08/27(月) 23:03:01 ID:EBaitI+2
>>333
>東京って夏休みでも自宅研修禁止で、学校出なきゃいけないし、いろいろと大変みたい

今の時代どこでもそうだろ
339実習生さん:2007/08/28(火) 14:16:43 ID:A3Lg4acN
自宅研修って死語だよ
いま認められてる自治体ってあるの?
夏休み中は、補習授業、部活、研修などがそれなりにありますよ〜でも他の時期に比べると年休等とりやすいです。
340実習生さん:2007/08/28(火) 21:19:02 ID:sgNU6AMh
>>306
それは303に言えることではないか?
341実習生さん:2007/08/28(火) 23:44:20 ID:97p3Z+m2
実技なにやるんだろー

具体的に知りたい

保健体育です
342実習生さん:2007/08/28(火) 23:56:27 ID:LROJG+0+
集団面接さん、もうおしまい?楽しかったありがとう。
343実習生さん:2007/08/29(水) 01:47:23 ID:WRk6hrUe
【東京の常識】
・生徒が夏休みでも、教員は出勤。(年休等を使えば休めるが)
・車での通勤は不可。(島など一部の地域は可)
・教員住宅は、基本的に新規募集していない。
 (区市によってはわずかにある)
344実習生さん:2007/08/29(水) 13:04:53 ID:b6kPiWXG
345実習生さん:2007/08/30(木) 11:01:50 ID:TeeK56LD
>>342
332って集団面接ちゃんだよね。自演までいってしまったのかと
感心してた。
(笑)を使う、アンカーが>、?が大好き、返答が感情的で幼い

勤めてる学校でアンケートとっても、都合悪かったら
自分で書き加えたりしてるんだろうなと想像してしまった。
346実習生さん:2007/08/31(金) 00:02:57 ID:vwlTO2MQ
玉沢元農相代表の党支部、領収書5重計上…政倫会長辞任へ

 玉沢徳一郎・元農相が支部長を務める自民党岩手県第4選挙区支部が県選管に提出した2003年の
政治資金収支報告書で、領収書3枚を複写して改ざんし、計10枚分として377万円余を計上していた
ことが29日、わかった。

 同じ領収書を5回にわたって利用したケースもあった。同支部は改ざんを認め、「近いうちに訂正を届
け出たい」としている。

 報告書は04年3月に提出された。同支部は、盛岡市の印刷会社に支部会報の印刷などを依頼した際
の領収書3枚をコピーし、日付やただし書きの部分を書き直して新たに計7枚の領収書を作っていた。こ
のうちの5枚は領収書に記された通し番号がすべて同じで、金額も36万7500円と同額だった。印刷会
社は「同じ通し番号の領収書を複数出すことはありえない」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070829-00000113-yom-soci
347実習生さん:2007/08/31(金) 15:33:18 ID:+8FGBya4
今大学二年でそろそろ勉強を始めようと思うのですが、オススメの参考書ってありますか?
今日本屋に行ったのですが、問題集的な参考書ばっかりで、知識が無いのにいきなりやっていいものかと悩んでいるのですが…
348実習生さん:2007/08/31(金) 18:24:35 ID:LmnI32Dg
入学願書送ったら合格通知がきました。
服部ゆきお先生が担任でした。
349実習生さん:2007/09/01(土) 15:55:10 ID:WJ0aSYpU
明日実技だ
350実習生さん:2007/09/01(土) 15:57:11 ID:KuJdO1Mi
明日の英語ってどんなことするのかしら?
351実習生さん:2007/09/02(日) 00:13:20 ID:PfvTRNA/
まだ試験やっている人がいるんだ。知らなかったすまねぇ。
がんばれよ!
352実習生さん:2007/09/02(日) 15:20:39 ID:bZsNjj56
英語実技うけたかたどうでしたか?
わたしは要約が全然だめでした
353実習生さん:2007/09/02(日) 15:27:16 ID:cOAw4bIh
まだ最後の方は終わってないんだぞ
考えて書き込めよ馬鹿
354実習生さん:2007/09/02(日) 15:42:43 ID:bZsNjj56
そうでした、すみません。今から受ける人がんばれー(^-^)/
355実習生さん:2007/09/02(日) 16:39:12 ID:5MscvZky
大丈夫じゃない?校内で携帯禁止だもん。
356実習生さん:2007/09/02(日) 16:44:22 ID:bZsNjj56
もうちょっと待ちます(*^-゚)/~6時解禁にしとけば平気?
357実習生さん:2007/09/02(日) 19:57:40 ID:bZsNjj56
改めて、実技組はやっと終了ですね(^-^)/ほんとお疲れさまでした☆
発表まで長いこと…仕事も始まるからあっという間ですかねぇ
358実習生さん:2007/09/04(火) 15:16:37 ID:PZxvtzqh
 なぜ、転換なのか。学力低下が理由という。経済協力開発機構による学習到達度調査で日本の順位が
下がったことが具体例に挙げられる。

 「学力は低下している」との懸念は常につきまとう。しかし、個々人はともかく、全体把握が難しい。そのた
めに本年度、全国学力テストを復活させたのではなかったのか。

 テストの結果を検証したうえで指導要領を見直すという考え方もあったはずだ。学習時間を増やすことは
手段の一つでも、実態を見極めて対応しなければ効果は薄いだろう。

 小学校の総合学習では「国際理解」という名目で英語を教える学校が増えた。高学年に英語を導入する
見直しは現状追認となっている。

 必修になれば一定の習得が求められる。主要教科の強化に加えて英語も、では「詰め込み」にならない
か心配だ。英語力のある教師確保の問題もある。

 公教育は学力格差や学習意欲低下にも目配りしなければならない。少人数教育や習熟度別授業が効
果的だが、人員の問題が立ちはだかる。

 理念と授業増だけを求められても現場は困惑するだけだ。人や予算面でも対策を講じなければ学力向
上を含めた教育改革はおぼつかない。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2007090402046203.html
359実習生さん:2007/09/05(水) 07:16:13 ID:OdlOWQhB
「英語教師目指して情報交換」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1188790650/
のスレが立がりました.
ー各自治体専門試験対策.実用試験対策.(英検,TOEIC,TOEFL)対策.現職教師の現場状況.
なんでも.
情報交換してください.お互いに英語力をつけていきましょう.
お互い励まし,建設的な,レベルの高いスレにしていきましょう.
お待ちしています.
360実習生さん:2007/09/05(水) 20:17:53 ID:+Alo9i8w
不合格発表日はまだか。
361実習生さん:2007/09/05(水) 23:22:31 ID:aeyOWT5p
いいや、合格発表のはずだ。
今日、迷いに迷って、他の内定を断った。
もう合格するしかないのだ〜。
・・・・といいつつ、11月まで待ってくれると言ってくれた内定先に
感謝する私。
362実習生さん:2007/09/06(木) 04:39:39 ID:M8o9iwlF
>>361
その位の本気度なら受かってるかもね。
363実習生さん:2007/09/06(木) 04:45:03 ID:5WLMmZNw
《第三回オフ会について》

第三回教師オフの日程と幹事が決定しますた!!


日程:9月24日・月曜(☆祝日☆)

幹事:ボンビーさん・PA−PAさん・おねーがい
 今回は三人で力を合わせて幹事をさせていただきます!!

☆尚、今回はオフスレは使いません。
ここ、本スレにて、決定事項のみを伝えていく進行をとります。
意見交換、参加希望につきましては、すべてメールにて!!
スレ内での質問などは原則的に受けません。

名無しの方の参加も大歓迎!!
スレでは有りもしない話が飛び交ったりする場合もありますので、気軽にメールで聞いて
くだされば、なんでも回答させていただきますので、どしどしメールください^^

メールアドレスは →→  [email protected]

このアドレスにくるメールは、幹事三人すべてが読めるようにしておりますので
返信は三人の誰からくるかはわかりません。ご了承ください。

ではドシドシどぞー^^ノ

注意:本スレで『メールで聞けよ、クズ!』が連発しないようにご協力お願いますw
364学校法人事務局:2007/09/10(月) 21:46:23 ID:UZf8yoEd
http://pr-town.net/event/seishunsai.html

ここのHPサイトを見たら、ここの学校の理事長がどれだけの志を持って学校経営に
あたっているのかよく分かると思うよ。
365実習生さん:2007/09/12(水) 14:13:23 ID:BaQWUYEK
http://taiseihs.web.fc2.com/

私学って・・
366実習生さん:2007/09/13(木) 17:11:17 ID:GCDxwEWK
私学の場合会社を選ぶのと一緒で、採用の応募をする前にきちんと学校の調査をする必要がありますね。
367実習生さん:2007/09/13(木) 19:55:04 ID:90gCzRzs
高卒でも教員になれますか?
368実習生さん:2007/09/13(木) 20:44:32 ID:GCDxwEWK
>>367

なれますよ。下記サイト参照。
http://www.intelligentdog.net/
369実習生さん:2007/09/15(土) 16:45:46 ID:BhtmeYE6
ヒロシくんは採用されただろうか。
どーせ無理だったろうな・・・
あひゃひゃひゃ
370実習生さん:2007/09/17(月) 04:14:10 ID:pFmNSD/Y
不合格発表はまだかいのー
371実習生さん:2007/09/18(火) 02:17:21 ID:GHvAnV/v
なんでこんなにかかるんだろうなぁ。
私は受かれば転職組なのであれだが、新卒で受けてる人って
民間の内定とかこんな時期まで平行して引っ張ってるの!?
しんどいよなぁ。
372実習生さん:2007/09/18(火) 21:09:32 ID:Bsa94WTq
地方で数えるほどしか受けない二次でも、発表まで一ヶ月
かかります。東京は二次でも一教科につき数百名が受けてるからかなあ
と思ってるんですが。
373実習生さん:2007/09/18(火) 21:38:15 ID:LS17YDOQ
今年度の退職希望教員の数がはっきりしてから
内定数を決めるらしいです。
だからこの時期だとか。
だったら試験を遅くしろと言いたいですけど。
374実習生さん:2007/09/19(水) 02:09:43 ID:IC48vkvC
採用試験、なにがなんでも教員しか受けないという人しか受けにくいよね。
民間の仕事も平行して検討したい人、不必要に難しいよね。
で、殆ど1回勝負しかできない環境。
だめなら不安定な雇用条件でうまく使われて。
で、採用になったらなったで責任だけは桁違いに要求されて。
普通に能力のある人が、普通の感覚ではこの道を選択しないよね。
教員を目指す人のモチベーションってなんなのか、時々不思議に思ったりします。

国や地方は、優秀な教員をこれからどうやって確保していくつもりなんだろう。

375実習生さん:2007/09/19(水) 06:22:00 ID:iKznHr+W
でも東京都は試験日が週末だから、社会人にも配慮してる方だと思うよ。
他のとこは、特に二次試験は平日が多いし。
376実習生さん:2007/09/19(水) 15:49:38 ID:IC48vkvC
いや、新卒で普通に職業として選ぶに適していない業種は
健全じゃないと思うという話。

人材育成がうまくできないから社会人採用するんでしょ。
377実習生さん:2007/09/19(水) 23:04:10 ID:Uiu1/VqY
>>373
退職って、定年退職とか早期退職以外がいるんですよね?
たとえば、とりあえず東京で採用になったけど、
地元の道府県の採用試験を受けて合格したんで退職します
みたいな人がけっこーいるんですよね?

今年は補欠採用がないそうなので、多めに合格者出して欲しい。
378実習生さん:2007/09/20(木) 06:57:03 ID:W0220m+K
去年の期限付任用教諭は特例選考で殆ど受かるのかな?
だとすると、採用予定数からその数引くとかなり厳しいな。
379実習生さん:2007/09/20(木) 23:02:48 ID:wR9a1m6n
>>378
それはさすがにインチキでしょう。
半分以上は落ちるっしょ。
380実習生さん:2007/09/21(金) 11:01:51 ID:XUVFfFyY
>>378
うーん、でも期限付任用教諭は去年の二次試験で合格水準にあったけど、定員に入れなかったってことだよね。
特例選考も、個人面接と勤務実績で判断されるから、よほど変な奴じゃなきゃ受かりそうな気がするけど。
381実習生さん:2007/09/21(金) 11:33:10 ID:25A95qwI
高校数学の公立の採用試験は、宮廷いけば余裕ですか?
やっぱりそれでも厳しい受かるのに何年もかかる?
382実習生さん:2007/09/21(金) 12:14:20 ID:XUVFfFyY
>>381

数学は比較的倍率が低いけど、中学数学の方が倍率は低いね。東京都は中高共通だから選べないけど。
受かるかどうかは、本人の意志の強さと努力、そして資質による。
学歴は全く関係ない。特に東京都は面接カードに学校名を書く欄すらない。
旧帝出てても、教員の資質や実践力の無い奴や、常識的に見ておかしい奴は落ちる。
選考試験は、単なる筆記試験だけではなく、論文、集団討論、面接(模擬授業)があるからね。
383実習生さん:2007/09/22(土) 14:15:22 ID:WEO96IiM
地方から受けた私からすると、東京は2〜3年粘れば受かりそう。
中高普通教科あたりなら。
384実習生さん:2007/09/22(土) 14:52:14 ID:LSCW1cvx

去年、地方は受かって本命東京で落ちた私にはブルーな言葉だ。
筆記点数取れば受かるっていうのが得意な人は地方かなあ。
385実習生さん:2007/09/22(土) 23:05:00 ID:LhXVptVJ
早く合否だせえコラァ
386実習生さん:2007/09/23(日) 18:20:24 ID:RcjTkrei
あと一ヶ月以上かかるのか…。長い。
地元が先に分かるのもなんだかなあ。あと5日ほどで分かる。
387実習生さん:2007/09/24(月) 19:59:57 ID:okNS7822
 他スレより転載します。
今年は重複、三重複内定や企業に流れるなど、辞退者が多そうですね。
進路が他に決まった方は是非(↓)お願いします。


> 「一身上の都合により、平成20年度東京都公立学校教員採用選考試験
> への出願を取り下げます。よろしくお取りはからい下さいますよう、お願いします。
> 平成19年○月○日
> 受験校種・教科
> 受験番号
> 名前 (自署)     印」
>
>  これ(↑)を、書いて郵送。FAXはやめろよw
>
>  2次発表後辞退の場合(↓)
> 「一身上の都合により、平成20年度東京都公立学校教員採用候補者名簿から、
> 削除して頂きたく、お願い致します。
> 平成○○年○月○日
> 受験校種・教科
> 受験番号
> 名前 (自署)     印」
>
>  2次発表後辞退の場合、他の受験生だけでなく、県教委や時期によっては、
> 教育事務所や学校にまで迷惑がかかるので速やかに。
>  他県の元校長に聞いた話では、2次発表前出願取り下げだと、
> よそに決まったのか、頑張ってくれ。と、思う程度で、
> 過年度の辞退者リストに入らないらしい。
388実習生さん:2007/09/24(月) 20:05:52 ID:dzBzOm8Y
東京都は補欠合格がないから、進路決まった人は早めに辞退して欲しいところだね。
389実習生さん:2007/09/24(月) 20:38:52 ID:ajyViI9Y
すごくバカな質問で悪いのですが、どなたか教えていただけますか?
私は二次面接の時、「特別支援(具体的にこんな子どもに対してみたいな例えも出されて)
の学校へ行ったらどんな風に指導を工夫しますか?」と聞かれ、
緊張していたので思いついたことを並べていましたが、わからないことは
正直に言った方が好感が持たれるということを途中で思い出したので、
正直に「よくわかりません。勉強不足ですみません。」と言ったら、
「勉強しておく必要がありますよねぇ、特別支援校に行く可能性もあり
ますからねぇ」とスマイルされました。その時は私も「はい(スマイル)」と
答えましたが、今頃になって、「あれ?私特別支援枠で受けた訳じゃないのに、
なんで?」と思いました。特別支援枠で受けてないのに、特別支援に行くことって
あるんですか?バカな質問ですみません。
390実習生さん:2007/09/24(月) 20:42:59 ID:bnAvXvi9
あるよ
募集要綱を読み直せ
391実習生さん:2007/09/24(月) 21:02:04 ID:nJObzaIG
辞退者を見込んで多めに合格者を決めるんじゃないのかなあ?
辞退者が都教委予想より多ければ、追加合格者が出る?
それとも全部臨時採用でまかなう?
392実習生さん:2007/09/24(月) 21:20:42 ID:ajyViI9Y
>390

具体的にどの辺にですか?
393実習生さん:2007/09/24(月) 21:23:19 ID:yngBcy2b
合格者が発表されたら「採用面接」が、間もなく始まります。
その幸福な方々への助言です。
かつて、2次試験前には、教育長のHPを隅々まで読んで
暗記したことと思います。
(特に毎年論文のネタに使われるアレとかね)
くれぐれも、今度は、面接前にその学校のHPを読んで
「グランドデザイン」を暗記して、臨んでください。
(小中は、当該自治体の教委のページも暗記のこと)
校長と教育委員会の人は喜びますよ。
394実習生さん:2007/09/24(月) 21:39:44 ID:nTHi9kHo
みなさん!落ち着いて!
もう試験は終わって合否は変えられないよ!

力ある者は浮き 力なきものは沈む

これが世の常人の常

弱い犬ほど吠えるって言うけど・・・・(笑)
395実習生さん:2007/09/24(月) 21:52:02 ID:MYsYGivH
>>392
全部読めようぜえ
396実習生さん:2007/09/24(月) 22:40:28 ID:kdRaiqN5
>>389
あるよ。
別に珍しくない。
何年か経ってから来てる人もいたよ。

チョイ前まで福祉施設にいたので、実習に来た先生の愚痴(私はこっちの枠
じゃなかったのに)よく聞かされた。
まあ、でも、大卒ストレートで来てた先生は、特別支援受験の人でも能力的
にかわらなかったよ。
その現状があったので、福祉職の若い人達で教員免許とるのはやってるよ。
(大卒だけど教員免許持ってない人が多いので)
もう少ししたら、福祉施設の常勤枠に入れない(福祉は超氷河期)若い人たち
が教員採用試験受け始めると思う。


397実習生さん:2007/09/24(月) 22:48:16 ID:F1Zs1fTp
特別支援なんて無理だろ。

知的障害とか体の障害とか。

そんなのは専門の人にみてもらってよと思うのが本音。
398実習生さん:2007/09/25(火) 00:19:46 ID:U4GN1qYh
>395全部読めようぜえ
399実習生さん:2007/09/25(火) 00:42:26 ID:A0ZwATGk
>>393
採用面接?
東京はそんなんあるの?
面接に落ちたら採用されないの?

あほらし
400実習生さん:2007/09/25(火) 00:47:45 ID:U4GN1qYh
>399
マジで書いてますか?
東京も何も、名簿に載ってから、
それからやっと本採用面接が始まるんだよ。
そんなことも知らないの?冗談ですか?

>面接に落ちたら採用されないの?
採用されないよ、当たり前でしょう!!!


401実習生さん:2007/09/25(火) 01:12:27 ID:A0ZwATGk
>>400
そんなえらそうな制度は東京だけでしょ
402実習生さん:2007/09/25(火) 01:14:39 ID:A0ZwATGk
ってゆーか募集要綱を読み直せ
403実習生さん:2007/09/25(火) 06:39:09 ID:NcGjCsR7
>>399
ここは「東京都」の教員採用スレだから
東京に関係のない人は
口を挟まない方が良いと思うよ。
404実習生さん:2007/09/25(火) 07:59:55 ID:QfUzFwFS
>>393

もっとくわしく
405実習生さん:2007/09/25(火) 08:13:15 ID:NcGjCsR7
>>404
高校の場合で言えば
校長は「グランドデザイン」を明記して、公開する義務を持たされています。
それは、各学校のHPに掲示するよう通達されているので誰でも読めます。
学校長が、自校をどのようにしていきたいのか、ということを書いているので
とうぜん「どのような人材が欲しいのか」と言うことにつながります。
高校の場合は採用決定の権限は校長にあるため(支援センターが今後は絡む可能性もある)
校長の「欲しい人材」に合わせるためには、それを知っておいた方が有利と言うことですね。
それに、どんな採用試験であれ、相手のことを詳しく知っていると言う方が
「やる気」を見せることになります。

日比谷高校の例 ttp://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/19gakkoukeieikeikaku.pdf
足立新田高校の例 ttp://www.adachi.ne.jp/users/sinden3/08youran/01-H19gakkoukeieikeikaku.pdf
多摩高校の例    ttp://www.tama-h.metro.tokyo.jp/

ちなみに、ここで上げたどの学校も「教員公募制」という制度を持ち
現職教員の異動者を募集しています。
406実習生さん:2007/09/25(火) 12:47:03 ID:IlawEbiR
なるほど。ありがとう。
407実習生さん:2007/09/25(火) 13:10:13 ID:U4GN1qYh
やっぱり高校はレベルが高いなぁ。小学校が嫌になってくる
408実習生さん:2007/09/25(火) 18:06:00 ID:A0ZwATGk
>>403
えらそうなハゲだな
409実習生さん:2007/09/25(火) 19:20:13 ID:NcGjCsR7
>>408
あたりまえのことをあたりまえに書くと
偉そう」と見えてしまうのは、精神的な問題点があるから。
そして、分かりもしない相手に、煽り言葉、罵り言葉のつもりで
「ハゲ」という言葉を使ってしまうのは
教育レベルが低くて、他の言葉を知らないか
あるいは、自分自身に潜在的、あるいは、既に顕在化してしまった
コンプレックスを抱え、それを「攻撃」に転化しているから。

どちらにしろ、社会生活には不適応を起こしやすい人間に分類される。
410実習生さん:2007/09/25(火) 21:18:23 ID:U4GN1qYh
>409

408みたいなのは流そう。
みんなわかってるからさ。
411実習生さん:2007/09/25(火) 22:21:59 ID:I3642VJa
>>410

その通り。「なんでやねん!」って一言突っ込んであげれば全て丸く収まる。
いちいち理屈こねるのも疲れるだろうし、周りの人間からも敬遠されてしまう。
軽く流してあげる寛容な態度もコミュニケーション能力の一つだ。
412実習生さん:2007/09/25(火) 22:30:13 ID:NcGjCsR7
>>411
そうだね、軽く流して上げるも良し
せっかく「いじめて」って出てきたんだから
思いっきり現実を見せて叩いて上げるのも、まあ、一方だね。
413実習生さん:2007/09/26(水) 00:44:19 ID:3t7dmbWN
>411

409みたいなのは流そう。
みんなわかってるからさ。
414実習生さん:2007/09/26(水) 00:45:55 ID:3t7dmbWN
>>409
相当な粘着気質ですね。ネットでどうでもいい人間相手にして・・・。
リアル社会では人間関係下手くそでしょ?
415実習生さん:2007/09/26(水) 00:46:15 ID:8TqHfirO
なんでやねん
416実習生さん:2007/09/26(水) 00:50:08 ID:fUIMNsDO
>>414
そうだね。
粘着かもね。
リアルと2ちゃんを一緒にすると
生きにくいだろうね。
417実習生さん:2007/09/26(水) 19:34:15 ID:BZSaFBFF
今日メルマガ来たけど、東京都の場合、一次試験の成績も合否に関係あるんですね。

「選考の合否は、第1次選考及び第2次選考の成績並びにその他の提出書類を総合して判定します。
なお、一般選考の特例ア〜エ及びサ、並びに現職等特別選考については、勤務実績を含めて判定します。」

二次選考の結果がトップクラスじゃなくても、一次選考の点数が良ければ受かる可能性あるんだろうか。
418実習生さん:2007/09/26(水) 19:52:00 ID:8TqHfirO
メルマガきましたね・・・。
私としては、勤務実績がどのくらい配点されるのかが不安。

中高は(低倍率の小学校と違って)一次通過している時点で高得点だろうから、
そんなに点差はないんじゃないかな?

419実習生さん:2007/09/26(水) 20:12:40 ID:BZSaFBFF
>>418

確かにそうですね。二次試験の手応えが無かったから、他に期待してしまいます^^;;
420実習生さん:2007/09/26(水) 21:26:20 ID:8TqHfirO
>419

二次は、面接と討論だけですか(実技なし?)?
意外に、手応えなかった方が受かってたりしますよ。
自信満々の人は「あんなに上手くいったのに何故?」って不思議がってる人
よく見ますもん。
421実習生さん:2007/09/26(水) 22:02:21 ID:BZSaFBFF
>>420

私は実技なしでした。
討論については、最初に書いた答えと結論が殆ど一緒になったので、そんなに的はずれなことは
言ってなかったと思うのですが、個人面接はボロボロでした。

特に、

・担任でないクラスの生徒から「担任には言わないで欲しいが、イジメがある」と言われたらあなたは
どう対応しますか?

この質問に、迷いながらも担任に言う/言わないの2択の回答をしなければならないと
焦ってしまい、

「生徒との約束を破ってしまうと生徒との信頼関係が崩れてしまいますので非常に難しいですが、
担任でもない自分が勝手にしゃしゃり出て解決しようとするのは、仕事上問題があると思います。
いじめは、教師一人で対処するのではなく学校全体の問題として捉えて解決する必要があると思うので、
担任には知らせるべきだと思います。」

というような回答をしてしまったのが悔やまれます。

今思えば、

「いじめはクラスで起こっているため、クラスの担任なしには解決できない旨を生徒に説得した上で、担任に知らせる」

とか、

「担任には、生徒の名前を出さずにある生徒からイジメがあるという話を聞いたと知らせる」

といった回答をすれば良かったのかなと後悔してます。終わった後だといくらでも回答案が浮かぶんですが、その場ではなかなか難しかったです・・。

422実習生さん:2007/09/26(水) 22:12:00 ID:BZSaFBFF
それとも、現時点ではこう思いますが、実際にこういう状況が起きた場合は、
校長や教頭、同僚に相談したいと思います。って言うのがベストだったかな?
423実習生さん:2007/09/26(水) 22:26:32 ID:8TqHfirO
>421

難しいですよね。でも、421さんは経験者枠ではないですよね?
だから、誠心誠意対応する姿勢が見せられているので大丈夫じゃないでしょうか?
今、問題集や予備校で徹底的に模範解答が出されていますから、
それらを駆使する人も多いと思うので、模範解答より
人柄を見ているのではないでしょうか?
以前、私は未経験の時、一般枠で受けた時は、「タバコを吸っている生徒に
どう注意しますか?」と質問されて、全然答えられなかったです。
それで落ちて、翌年、また似たような質問されて、問題集通り「まず、
相談室に連れて行って話し合います」と言ったら、「そういう生徒は
素直に相談室には行かないよ」と言われて撃沈。それに比べれば、
421さんの誠心誠意の答えは好感が持てます。
424実習生さん:2007/09/26(水) 22:39:52 ID:BZSaFBFF
>>423

社会人選考での受験でした。まあ、悪い方に考えて、落ちた場合は次に活かしたいと思います。
425実習生さん:2007/09/26(水) 23:26:35 ID:XK8asU6X
>>423 >>424
もし落ちるとしても、回答の細かい内容の違いなんていう、そんな些細なことではないと思うよ。
426実習生さん:2007/09/26(水) 23:42:50 ID:3t7dmbWN
ズバリ面接官の主観、思い込み?
427実習生さん:2007/09/27(木) 01:29:39 ID:4ermyhK7
質問で何を問おうとしているのかによって評価は変わりそうですね。
実践力を問おうとしているなら、やっぱり私の回答では間違いだと思います。

問題にたいして自分で考えようとする態度を見ようとしているのであれば
回答の内容自体はあまり重視されてないかもしれません。

どちらにしても回答が正しいに越したことはないので、今回の面接の内容を1つ1つ反省して
次回にはより自信を持って面接に臨めるようにしたいと思います。
428実習生さん:2007/09/27(木) 19:10:13 ID:LQT9r2WZ
>>421
私は『相手が納得できる答えが「正解」になる』
というつもりであんまり面接対策の本の解答はあてにしなかった。
(これが、吉と出るか凶と出るか)
ただその質問の場合、最初に
「その生徒が担任に相談しなかったのは何故か」ということを
自分なりに説明したほうが後に繋げやすい気がする。
429実習生さん:2007/09/27(木) 20:25:05 ID:Q4ax/mC7
それにしても、合格発表まで長いですね。他の事に集中して忘れた頃に通知が来た、というのがいいのかも…。
430実習生さん:2007/09/27(木) 20:40:05 ID:r+3AGi02
私も、問題集の「模範解答」を丸覚えはしなかったですが、
ただ、「難しい質問のかわし方」みたいなことは参考にしました。
421さんのように私も答えに窮しましたが、
問題集で、どうしたらいいかわからない時の答え方の例に、
@「なぜそう思うのか徹底的に聞く」A「まわりに相談」
B「素直に『わかりません。勉強不足ですみません』と言う」
という方法を当てはめました。それでなんとか行きました。
431実習生さん:2007/09/28(金) 14:00:16 ID:ZQdTOmnT
来年からの教員採用試験は年齢制限が無くなるん?

ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070923i102.htm?from=main1

求人の年齢制限を禁止…改正雇用対策法、10月1日に施行
 企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を設けることを原則禁止
する改正雇用対策法が10月1日に施行される。
 ハローワークでの求人だけでなく、民間の職業紹介や求人広告でも、
「年齢の壁」が取り除かれる。中高年や30歳を超えた年長フリーターなど
の就職機会を広げる狙いだ。
 募集や採用時の年齢制限をなくすことは従来、企業の努力義務だった。
改正法では、「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」
と明記され、法的義務となる。違反した場合、罰則はないものの、ハロー
ワークが指導、勧告して是正を求める。
 例外的に年齢制限が認められるのは、合理的な理由がある場合だけだ。
具体的には、定年が60歳である企業が「60歳未満」と明記したり、演劇の
子役として「10歳以下」に限定して募集したりする事例に限られる。
 厚生労働省の調査によると、07年4月のハローワークでの求人数のうち、
「年齢不問」は50・8%と半数を超える。しかし、実際には、企業が書類選考
や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、10月1日以降も
こうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。
(2007年9月23日9時29分 読売新聞)
432実習生さん:2007/09/29(土) 00:56:51 ID:FdCvGscT
いまの年齢制限以上で教職試験受ける人、必要か?
東京都なら44歳くらいまで受けられるぜ。
普通の会社で、こんな年齢の正社員とらねぇよ。
433実習生さん:2007/09/29(土) 01:31:39 ID:iA9/UhOA
>>432

でも、ずっと講師してて教採受け続けてる人なら採る価値はあるかもね。
っつーか、教採受からない奴にいつまでも講師やらせること自体問題がある。
逆に、一度講師として雇って、翌年も講師させるなら正規で採るべき。

434実習生さん:2007/09/29(土) 03:11:59 ID:eIuAuokO
>>432
特別支援は医療福祉のプロを呼び込みたいらしいよ。
435432:2007/09/29(土) 08:56:37 ID:FdCvGscT
>>433
そんな歳まで受け続けて受からないヤツ採る必要ないだろ?

>>434
そういう特殊な技術が求められている分野は年齢制限撤廃すればいい。
たしか、工業、農業なんか年齢制限がほかより高めだったりするよね。
433が言うみたいな人に希望を残すなんて無駄。
436実習生さん:2007/09/29(土) 14:21:26 ID:dTVecOpx
けっきょく、>431は教員採用試験にも適用されるんですか?
437受験生:2007/09/30(日) 04:19:48 ID:xxjNj5dl
失礼します
東京都の高校の教師になろうと思ってる者です
現在大学受験の浪人中なのでまだ先のことなんですが 大学は青山学院大学目指してます 大手予備校模試でA判定出てるので安全圏と思います
僕は地方の者なんですが
地方出身で浪人しているということで東京都の高校教師になりにくかったりしますか?
大学名も肝心でしょうか?
高校がバカなとこなので少し心配です
大学入ったら英語の資格たくさんとるつもりです
アドバイス戴けたらうれしいです(>_<)
438実習生さん:2007/09/30(日) 09:18:57 ID:MGPoxyvj
>>437
東京都採用試験の一次を受ける時、浪人したとか大学名を書く欄はありません。
2次で争っているのも、そういうレベルではないので大丈夫です。
このところ周囲で合格している英語の人は、native並みの人が殆どのように
思います。
ついでに言えば、ここは合格者の集うスレではないので、合格者の集うところで
聞いたほうがよいような。
439実習生さん:2007/09/30(日) 13:54:19 ID:wBNA2H2K
>>438
そんなことないって。native並なんて数えるほどしかいない。
TOEIC900または英検1級合格者は2次試験の実技免除だけど、
免除された人とて、nativeにはほど遠い。
440実習生さん:2007/09/30(日) 14:05:13 ID:9Nap2ZTF
英語教諭のことはよく知りませんが、英語教諭試験にそんなにネイティブ並みの
発音を要求したら、帰国子女や留学経験者ばかりが有利になって、
日本の公立学校でコツコツがんばってきた人に不利な感じでかわいそうに
思えてしまうのですが、しょうがないことなんですかね?内容が素人ですみません。
441実習生さん:2007/09/30(日) 21:17:01 ID:vYaCmaBz
>>437

東京都は中高の免許がないと受けられないから、中学の免許も取っとけよ。
合格しても高校の教師が保証されるわけではない点も注意。中学に配属される場合もあり。
442実習生さん:2007/10/01(月) 01:31:44 ID:iAvj7Jpz
>>440
>日本の公立学校でコツコツがんばってきた人に不利な感じでかわいそう
オマィ、小学校教員に向いているドキュソだな。
お手手つないで仲良く徒競走でゴールするのを推進すんなよ?
443実習生さん:2007/10/01(月) 23:53:40 ID:PiMDbm2l
そろそろ発表までのカウントダウンしようか。
えーっとあと24日だっけ?
444実習生さん:2007/10/02(火) 17:11:11 ID:Zal+Ek9+
なげぇ…
一ヶ月弱とか…
445実習生さん:2007/10/02(火) 18:42:56 ID:KNHigNtC
>440
>帰国子女や留学経験者ばかりが有利になって、

今の日本なら、留学なしでも十分英語は学べるし、
帰国子女は日本語の面で不利があるし、それほど不公平でもありませんよ。

>442>オマィ、小学校教員に向いているドキュソだな。
>お手手つないで仲良く徒競走でゴールするのを推進すんなよ?

今はもう、そんな小学校ないですよ。

446実習生さん:2007/10/02(火) 18:46:47 ID:7zASj+hK
まあ結果を受け取るほとんどの人は不合格なわけだが。
447実習生さん:2007/10/02(火) 20:21:39 ID:VgTYHZLI
 駅 前 留 学  ウヴォア
448実習生さん:2007/10/02(火) 22:43:20 ID:Ke4Y76MQ
青学Aならせめて立教にしとけ
相模原はざんねんな立地
449実習生さん:2007/10/03(水) 00:21:05 ID:P+2NiDfG
>448

教育・夜間部なら4年間渋谷。でも夜間・・・

450実習生さん:2007/10/03(水) 01:11:11 ID:wb9Y53sl
あと22日?
451実習生さん:2007/10/03(水) 16:17:15 ID:DvGcM6Kl
陸橋いいよ陸橋
452実習生さん:2007/10/05(金) 16:14:09 ID:5BvpMJJ8
地元落ちた〜
一応東京が第1希望だけど、地元の方ができたから、東京も落ちてるんだろうな…
はぁ…
何年も頑張る根気を持ち続けるのはしんどいね…
453実習生さん:2007/10/05(金) 23:15:46 ID:W1uRCwiK
>452
ちなみにどこですか?
454実習生さん:2007/10/06(土) 03:50:22 ID:XmwYXffH
オウ広島
455実習生さん:2007/10/07(日) 00:06:21 ID:+bdKzk4/
>>437
この時期に青山Aなら、早慶狙えばいいのに…
456実習生さん:2007/10/07(日) 00:21:34 ID:q5ydx5np
発表までやっと20日を切った。
あまりに待って、面接の出来が悪かったことも記憶から消えてきたよ(笑)
面接の出来を忘れてきているから、”これだけ待っている”ことが頑張って
いることと錯誤している自分がいる。あぶねぇ。
落ちたときのショックでかそう。
457大学受験生:2007/10/07(日) 02:33:24 ID:YHp2lt+M
>>438 >>441

貴重な情報ありがとうございます(>_<)
どうしても高校で教師がしたいんです
絶対高校教師って決めてるので地方のほうがよさそうですね
できれば進学校に勤務したいですね
頑張って下さいね
458大学受験生:2007/10/07(日) 02:46:45 ID:YHp2lt+M
>>455 早慶はレベルが違いすぎます…
というか教育学部ある青学がいいなって思ってますので
最初は慶應目指してかなり勉強したおかげで成績もあがり今はゆとり持ちながら勉強できてます

ここみてると教員採用試験かなーり厳しいみたいですね
英語教師は倍率高いのだろうか
親には、あんたみたいなバカが教師になるるわけないって決めつけて散々悪口いってきますからね
人の夢をバカにするなんて。あんな親にはなりたくないし早く関係切りたい
だいたいあんた家事全くやらなかっただろ 朝飯や弁当つくってくれたことあるか?
友達がみんな親の弁当おいしそうに食ってる時に俺はコンビニのパンかコンビニ弁当だったからな高校三年間

夜飯はカップ麺だし


スレ違いですんません…

親は忙しくても子供には家庭料理食わしてやってくださいね(^^;)
子供そういうの敏感だから。あんな母親に親孝行はしねーよ
459実習生さん:2007/10/07(日) 10:54:54 ID:Rqz+YsT9
>>458
らじゃ
460実習さん:2007/10/07(日) 11:03:03 ID:f0ulhGmY
二次の発表っていつですか??
461実習生さん:2007/10/07(日) 12:21:45 ID:tifBp5UE
>>457

絶対に高校の進学校がいいということなら、東京の私立高校っていう手もありますね。
レベルの高い学校が沢山あるので。まあ、中高一貫校が多いので中学も担当させられる
可能性はありますが、困難校に飛ばされることはないです。
まだまだ時間があるのでじっくり考えるといいと思います。

しかし、大学を受ける前から自分の目標が決まってるなんて素晴らしいですね。
私なんか、高校生の頃は何も考えてなくて、とりあえず比較的成績のマシな教科が
数学だったから何となく数学科に入っちゃいました。
教員になりたいと強く思うようになったのは、30過ぎてからです。

今は親に対して反感があるようですが、いずれ社会人になって働くようになると考え方は変わってくると思いますよ。
お金を稼ぐことって凄く大変なことなんです。生活をする分を稼ぐだけでも大変なのに、子供を私立大学
へ行かせるなんて容易なことではありません。
私も高校生の頃は、早く自立して関係切りたいと思ったりしたこともありましたが、30を過ぎると両親も高齢になり、
今親孝行しないと後悔するなぁなんて思ったりして、母の日には花なんか贈ったりしちゃってます。

それに、教師なんかなれる訳ないって言われた方が気が楽ですよ。かえって根拠もなしに「大丈夫だよ」、「受かるよ」
なんて無責任に言われると、余計ムカっとしたりします。まあ、教採受けてる直前はナーバスになってるので、
何を言われても気に障るんでしょうけどね。

>>460
二次の発表は26日10:00です。
462実習生さん:2007/10/08(月) 10:52:58 ID:Yd3MPcss
>>458
教員目指しているのなら、そういう家庭が多いことを知っておいたほうがいい。
そして、私学に行かせてもらえることを感謝できるようになった方がいい。
学力は高いのに金銭的余裕がなくて大学にいけない子も沢山いる。
働いて家にお金を入れなければいけない子も沢山いる。自分の進学先を
考える時に、常に兄弟のことを考えないといけない子も多い。
朝飯昼飯くらい自分で作ってる子も結構いる。
家事をしながら受験勉強していることも結構いる。

今接している子に比べたら、458は恵まれていると思うよ。
回り道しなくてもなりたいものを選べる環境にしてもらってるんだろ。
教員になったら、最後2行の気持ちじゃやっていけないよ。
養ってもらえる後の期間が、自分をみつめる時間になりますように。

463実習生さん:2007/10/08(月) 20:13:51 ID:t99QPENh
>>462
親離れできない人間に何を言ってもムダだと思う。
464実習生さん:2007/10/08(月) 20:33:19 ID:8IGl58dZ
反抗期で可愛いと言えば可愛いけど、そろそろそういう時期も卒業しないとね。
465実習生さん:2007/10/09(火) 08:47:49 ID:CKlsqW/D
ところで、期限付き任用教員に採用された場合って、ネットの合格発表のときに分かるのでしょうか???
それとも結果が郵送されてくるまで分からないの?
466実習生さん:2007/10/09(火) 13:12:09 ID:VfPYIUkI
知らん
早く結果発表ならないかな
467実習生さん:2007/10/09(火) 14:32:27 ID:ISC2MIEL
        l     |::   /|  /  ! /      ', | \    l l  l      l
       l.    l::_  / .|. /  |/          ',l   \  ', ', _|    l l
      l. |   |::..´/' ‐| /,__  l'        _ '| __,,,. -\''i"', |    ! .l
       .l|   |::::/   ,|==="''         ´"=== 、 \ `|    l l
        i !    |:/ //::○::::ヽ           /::○::::ヽ\  |   .l l   ところで、期限付き任用教員に採用された場合って、
       i !    ! /  {::::::::::::::::}            {::::::::::::::::}  ヽ .|    .l l ネットの合格発表のときに分かるのでしょうか???
       | !  : |i/  丶:::::::::::/          ヽ;:::::::::ノ    ',| :   ! ! それとも結果が郵送されてくるまで分からないの?
       ! l  :. l'、     `"^´                ~"´      | :.   l  l
       ,' l:. .:  l)i            '               /| :::l .!::. l
      ./,. -l::. l  l::l,                          /v! :::! !,_::.. l   -‐==,-.,
    , '/f.  l::. l  l:::'、                    ,..'  | :::l l  \l      `, ',
   / ,' !   l:::..! .l:::: 丶,                  ,. '   l :::l:. l   ヽ         ! l
. /  i  l.   l:::::l  l:::   `'- .,_     ''''''     _,. -''´    l :::l::::l    〉,     ノ .!
´ / |  丶._ l:::::l  l:::.      `" '' ー - ‐ '' "´       .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
//  .:l     l:::::l  l::::._   ' ‐- 、     , -‐ '    _,,.::::l :::l'l:::l      lヽ' ‐-‐ '´
 f  .::::l.      l:::::l  l:::::.` ' ‐- .,,__ `    ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{      l::. \
468実習生さん:2007/10/09(火) 20:40:57 ID:A0jKtVIP
教委に問い合わせろ
469実習生さん:2007/10/09(火) 22:36:30 ID:J3ch7zsa
 教委様、お願いです。ここで働かせて下さい。
期限付きでも専任でもなんでもします。
ここで働かせて下さい(;o;)
470実習生さん:2007/10/09(火) 23:18:22 ID:VxQWYS93
そこまで言うなら、わかった。ここで働きなさい。26日を楽しみに。
471実習生さん:2007/10/10(水) 00:20:25 ID:BhnZLuaA
あと16日なげーな
472実習生さん:2007/10/10(水) 19:56:14 ID:qGphJkV9
今日、都高教新聞をやっと読む時間が取れて、気がついたのだが
いささか、暗いニュースがある。まだ決定というわけではないが
多分、ほとんどきまりなので、お伝えして上げた方が良いと思って書く。
悪いニュースは知りたくないという人は以下を読まないように。


今年から、再雇用制度がなくなり、再任用制度に一本化されることになりそうだ。
一生懸命、組合としては抵抗しているが、都全体で見ると、その流れは止まりそうにない。
どちらも、退職後の年金支給までの「つなぎ」としての働き方なのだが
細かい違いは、今は皆さんには関係ない。関係あるのは
「再雇用は定数外」「再任用は0.8人分の定数になる」と言うことなんだ。
そして、現在は、圧倒的多数が「再雇用」つまり定数外で働いている。
現在働いている人たちが「再任用」に変わると「その分だけ定数が満たされてしまう」
という結果になるわけだ。
仮に、再雇用が10人、再任用になれば、定数が8人分満たされ、その分だけ
「新規採用が補充できない」と言うことになる。
(再雇用者はもっとたくさんいる。)
なにしろ、再任用の給料は、新規採用者より、かなり安く、しかも即戦力。
というわけで、都立校への新規採用者は、かなり厳しくなる可能性もある。
473実習生さん:2007/10/10(水) 20:20:50 ID:UBGlJpt/
オレは青島都知事の下で働きたいんだゼ
採用しろ
474実習生さん:2007/10/10(水) 20:27:07 ID:6wvRSHfY
>なにしろ、再任用の給料は、新規採用者より、かなり安く、しかも即戦力。
60までヒラだったロートルか?
ボケて話にならねぇよ。部活指導もできねぇから定時で帰るし。
管理職だったものが復帰すると、余計な口挟みとお茶飲みだけで授業は無し。
はい、おっぱっぴw
475実習生さん:2007/10/10(水) 20:27:51 ID:6wvRSHfY
再任用も再雇用も要らない。
欲しいのは定数の拡大。それだけ。
476実習生さん:2007/10/10(水) 22:44:23 ID:pniDrd8S
>>472 ウソだと言ってくれ。
                     , ― 、- 、
                    << ) ):::: : .
                     U( (U_つ::::..
477都高教新聞 ◆9Bu3sManko :2007/10/10(水) 23:10:55 ID:IsRWd5DP
>>476
採用試験の合格者数もかなり絞られる模様
478実習生さん:2007/10/10(水) 23:16:51 ID:fyL3BwiZ
はいはいまんこまんこ
479実習生さん:2007/10/10(水) 23:44:35 ID:YjIeanRU
>>472
先日、勤め先の管理職から全く同様の内容を伝えられました。
合格者数にも、最終的な採用にも、影響はあるのでしょうね、
と尋ねたら、否定は出来ない、とのことでした。
480実習生さん:2007/10/11(木) 00:48:40 ID:rfJSngRx
もし、俺が都教委なら都高教に入ってる(入りそうな)講師は、絶対採用しない(´・ω・`)
481実習生さん:2007/10/11(木) 18:56:01 ID:UsvavoGl
昨年の合格発表は、確か10月6日だったと思う。なぜ、今年の合格発表は遅めなのでしょうか?
482実習生さん:2007/10/11(木) 20:36:44 ID:bb2bZmDv
472に追加。
これも、さらに暗い話になるので、知りたくない人は読まないように。




再任用制度は、都立校だけではないのをすっかり忘れてた。
誠に申し訳ないが、中学にも当然適用されるので
パイの大きい、中学の方も厳しくなるようだ。
483実習生さん:2007/10/12(金) 23:12:11 ID:EG/dFB/9
そんななか初任校から異動することなく辞めてしまうわたくしのような者もいるのである。
484実習生さん:2007/10/12(金) 23:37:40 ID:xx37CyTJ
うはw
200人は減るよな<472
485実習生さん:2007/10/14(日) 03:05:42 ID:o6dLt5/N
>>483
ヨシ、採用試験合格者数1増get!
486実習生さん:2007/10/14(日) 03:33:26 ID:qvs4FMRo
教員にならない方が、結果的に幸せな人生かもよ?

なぜこんな時代に、わざわざ教師を目指すのさ・・・辛いよ毎日・・・
487実習生さん:2007/10/14(日) 11:55:50 ID:i0qoujoP
>>486
中学教諭ですか?
488実習生さん:2007/10/15(月) 09:38:16 ID:5aTVbiuv
発表まであと11日

長っ
489実習生さん:2007/10/15(月) 12:55:59 ID:w6ihY6i3
おちていたら
また一年か(´・ω・)
490実習生さん:2007/10/15(月) 14:23:59 ID:6DTY5UHR



【売国】福田康夫売国内閣【売国】
犯罪国家虫国・姦国に媚び諂い、土下座外交を行う
日本人としての誇りが皆無の売国奴福田康夫。
とりあえずはこの売国奴を引きずりおろす事が
日本人としての当面の最重要課題である。
491実習生さん:2007/10/16(火) 00:26:03 ID:aRLPSZps
東京都2次は、受験生オッサンばっかりだったな。
なんでだろ。
492実習生さん:2007/10/16(火) 00:27:53 ID:Et/hbaMr
今年は社会人選考の一次通過率がかなり高かったと思うよ。
493実習生さん:2007/10/16(火) 13:34:03 ID:7Fum83hS
現役の大学生と現場経験ない社会人選考のオッサンだったら、都教委はどっちを取りたいと思うかな?
494実習生さん:2007/10/16(火) 14:20:03 ID:++OP17Bg
両方だろう。
新卒の人間がいない職場は活気が無いし。
世間知らずの職場に新しい風を入れたいだろうし。
495実習生さん:2007/10/16(火) 18:27:37 ID:uzvc8YqB
確か三十台とかの人が少ないため、そこを厚くするためだったんじゃないかな?
年代別のグラフでここを補充するみたいに書いてあったと思うよ。
496実習生さん:2007/10/16(火) 23:07:34 ID:fjYplnAI
30代前半の管理職候補者が足りないからな。
497実習生さん:2007/10/17(水) 22:03:51 ID:nq61TE08
俺は社会人選考のオッサン。
実践力がないだけあって、個人面接はボロボロだった。
単元指導計画や、模擬授業の内容を他県と比べると実践力重視なのかな。
講師に有利とみた。
一次は社会人選考が一杯通ったけど、論文しか受けてないから、社会人選考の
人は二次で一杯落とされるんじゃないかな?
498実習生さん:2007/10/18(木) 00:46:16 ID:RbKH+/B2
>497
あれ?俺いつの間に書き込んだんだろ
499実習生さん:2007/10/19(金) 08:35:03 ID:a/gbbu0x
お、あなたも同じでしたか。新卒や社会人には東京都の二次試験は難しいよね。俺は愛知県も受けたけど、愛知の二次の個人面接は実践力よりも教育に対する考えや意欲を重視してる感じでやりやすかった。いよいよ来週発表だね。
500実習生さん:2007/10/19(金) 09:32:16 ID:T8jnHd3U
社会人選考は二次大変そうだから、社会人枠の経験年数はあったけど、
一般枠で受験した。
二次面接では、「この人には社会人のときの専門について聞いてみたいね」
と聞こえてきたとおり、自分の専門分野だと、この授業のこの場面で
どう深められると思いますか?みたいな問題が多かったよ。
後は、内部で実力ないのに勤務年数だけ経ってて威張ってる人から虐められ
たらどう返していくか(言葉はこういう使い方はしていない)って問題も。
結構具体的な内容だったから、現場ではそういうことになってるのか〜と参考
になった。

同僚が社会人枠で受けていたけど、二次結構大変だったみたい。
1次の勉強嫌じゃなければ一般枠の方が二次面接はいい気がした。
まあ、合否でどっちも否だったらそれまでだがw
501実習生さん:2007/10/19(金) 23:46:48 ID:PP2wGCge
1週間後には結果分かっててビールでも飲んでんのか
502実習生さん:2007/10/20(土) 00:08:26 ID:cejCrXjB
結果まだだけどビール飲んでまーす
503実習生さん:2007/10/20(土) 00:18:35 ID:ZBJVEnV+
毎日ビール飲んでるわ
また不合格だろーけどな
504実習生さん:2007/10/20(土) 13:21:25 ID:K0yaFT+f
条件附採用
正式採用とならなかった人数

東京都 44
横浜市 30
大阪府 29
神奈川県 27
千葉県 20
大阪市 10
愛知県 10
北海道 10
栃木県 9
埼玉県 8
岐阜県 8
熊本県 7
京都府 6
静岡県 6
札幌市 5
石川県 5

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/09/07091303/001/005.htm
505実習生さん:2007/10/20(土) 14:46:58 ID:NlDKMJP8
>>504
そこから胃癌分を引けよ。
506実習生さん:2007/10/21(日) 09:10:27 ID:CExP+eCA
東京都の44のうち病気17、死亡2か。
不採用から依願退職9名ってのが不適格と判断された人かな?
その他(自己都合)の16名は、職場内のイジメか、地元の教採受かったってことか。
507実習生さん:2007/10/21(日) 09:47:54 ID:d7Wf/+lg
>506
依願退職を、採用総数で割れば、どこが居心地が悪いのかがわかる。
ワーストは東京じゃないだろ。
508実習生さん:2007/10/21(日) 12:14:13 ID:hJTeZ2bb
>>506
506は「どこがワースト」とは言っていないと思うぞ。
もし「君」が「東京はワーストじゃない」と言いたいなら
君が資料を出せばいい。

ただし、俺は東京がワーストだと思っているわけではないことを
付け加えておく。
509実習生さん:2007/10/21(日) 17:50:44 ID:uyI1EyNs
東京都は期限付採用何名中44名不採用なのですか?
510実習生さん:2007/10/21(日) 19:32:41 ID:6JIF5rIf
期限付きではなく
正式採用された人で不採用なのが44名

病気17人ww
多いな。
511実習生さん:2007/10/21(日) 19:33:13 ID:cEob3Rvv
>>509

44名/約1560名 正式採用とならなかった率 2.8%
(内訳)
9名/約1560名 不採用から依願退職 0.6%
17名/約1560名 病気による依願退職 1.1%
16名/約1560名 その他(自己都合) 1.0%
2名/約1560名 死亡退職 0.1%

 これを多いと考えるか少ないと考えるか?
1年以内に退職した人の40%以上が
病気か死亡退職。

 民間会社でこれだけ病気退職や死亡退職を出したら、
マスコミが取り上げる位の裁判沙汰になるんじゃない?

 逆に考えると、転職や商売始めたり、気ままな理由で辞める率は
1%以下と会社に比べ極めて少ない。教師って真面目だな。
512実習生さん:2007/10/21(日) 21:49:22 ID:IwCiCE3X
>>509
教員は採用されて一年間(新採)は仮採用期間なんだよ
それを正確には条件付採用期間と言う
期限付とは違う
513実習生さん:2007/10/22(月) 08:31:15 ID:Cp6C5ZcO
>510
病気の内容にもよるよなぁ。社会人経験者で高齢の人も採ってるから病気も有り得そうだけど、ウツとかだと嫌だな。死亡も自殺じゃないといいが。
514実習生さん:2007/10/22(月) 08:57:42 ID:HAbVScbS
死亡のうち1は自殺だな

【保護者のせい?】 23歳女性教師自殺
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1161818544/l50
515実習生さん:2007/10/22(月) 12:03:17 ID:d2b3fGFt
東京都で高校教師やってるけど、楽しくてしょうがないですよ。底辺校に近いけど。

まぁ、高校っていう空間は、生徒の目に常にさらされる。彼らは非常に鋭いので、簡単に教師の人となりを見抜きます。
辛そうな人は、社会人としても未熟な人が多い。民間企業なら、そこから育っていけるのだろうけど、学校だとその猶予が与えられません。しかも、一回決定した位づけは生徒の中では変わらない。そういう点では厳しい職場だと思います。

私は民間企業から転職しましたが、寄り道をして正解だったと思います。

仕事量は、民間よりも少ないです。
たしかにやればやるほど、生徒に反映されるので教員にもよりますが、全体的に仕事量は少なめ。新採に仕事が偏る傾向がありますが、それでもまぁこんなもんかと。

やりがいのある仕事です。
あまり悲観せず、頑張ってください。
516実習生さん:2007/10/22(月) 18:28:24 ID:Pa2L/JE4
>>515

教科と採用時の年齢を教えて下さいませんか??
当方はもう28歳なので、今年も不合格ならそろそろ身を引いた方が良いのかと思っています。
今は二次の結果待ちです・・・・。
517実習生さん:2007/10/22(月) 18:30:28 ID:Pa2L/JE4
>>516ですが、教科は中高の数学です。今年が教員採用試験2回目の受験です。
518実習生さん:2007/10/22(月) 19:43:22 ID:oFNO9Yxt
中立条約を守り勝利に貢献し、攻められるとすぐに降参した日本人をソ連は強姦、強制労働させた。
南樺太では白旗を掲げる日本人を共産ロシア兵が強姦しまくった。
南樺太の朝鮮人が「ロシア兵に言い付けるぞ!」と日本女性を脅して性奴隷にした。
引き揚げ船が来る頃には妊娠していて帰るのを断念。これが「日本人残留婦人」の真相。
従軍慰安婦強制連行の捏造はこういった朝鮮人の行為を正当化するためのもの。
南樺太の朝鮮人は在日同様「強制連行されて住んでいる」と主張している(笑)
519実習生さん:2007/10/22(月) 19:58:01 ID:ek644SeR
正式採用前に辞める新採教員が増加……文部科学省の調査
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3332142/

2006(平成18)年度採用者のうち正式採用とならなかった295人の内訳を見ると、成績不良に
よる不採用が4人、死亡5人、分限免職1人、懲戒免職が4人で、残る281人は「依願退職」です。
しかも、依願退職281人のうち84人が、「病気」を理由に退職しています。
依願退職者とそのうちの病気退職者の推移は、2002(平成14)年度94人(うち病気15人)、
03(同15)年度107人(同10人)、04(同16)年度172人(同61人)、05(同17)年度198人(同65人)、
06(同18)年度281人(同84人)となっています。
病気退職者については、その多くが「精神性疾患」が原因ではないかと指摘する教育関係者もいます。

正式採用を待たずに退職していく新採教員が年々増加の一途をたどっているということは、
景気回復による民間への転職増加、資質的に教員に向かない人間が採用されるケースが増えたなどの
理由だけでは、十分に説明できません。教育関係者の間には、想像以上の業務の多忙化、子どもや
保護者との関係からくるストレス、社会全体の教員バッシングの高まりなどで、新採教員が退職に
追い込まれているのではないか、と見る向きもあります。

1年間の条件附採用期間で実際に子どもと接してみて、教職に向かないと自ら判断して辞めることは、
本人のためにも子どものためにも、悪いことではありません。また、教員採用者の全体数から見れば、
依願退職者の割合はごく少数であるとも言えます。
しかし、希望に燃えた新採教員のなかで、正式採用前に辞めていく者が年々増加しているということは、
やはり気になる問題です。
520実習生さん:2007/10/23(火) 10:07:30 ID:qHyHJCw1
東京都って、教員採用試験に合格しても、一年間は正式に採用されないってこと?
521実習生さん:2007/10/23(火) 10:25:28 ID:jfAfFkO8
>>520
東京都に限らず全国でそうだよ
すべての公務員に仮採用期間はあるけど教員以外は半年
教員だけは一年
民間企業にも仮採用期間はある
522実習生さん:2007/10/24(水) 13:25:47 ID:dRoBj497
あさって、あさって
523実習生さん:2007/10/24(水) 14:34:56 ID:TlLAU+CP
倍率どれくらいなんだろ
受かってたら泣きそう
524実習生さん:2007/10/24(水) 20:54:53 ID:dm8vtzkJ
>523
落ちてても泣くくせに!
525実習生さん:2007/10/25(木) 08:31:15 ID:mrcoxysV
いよいよ明日だな。
526実習生さん:2007/10/25(木) 10:06:24 ID:diQza5Lj
怖くて一昨日ぐらいから全然眠れない
527実習生さん:2007/10/25(木) 12:48:55 ID:PN2CJIIQ
合格と不合格の通知って、厚さとか差があるの?
528実習生さん:2007/10/25(木) 13:17:32 ID:S5QJGM/s
期限付きでも厚いのかな?厚いのは正式な合格者だけ?
529実習生さん:2007/10/25(木) 19:38:43 ID:iFJPsWQN
いよいよだ。
配達はその日で関東ならその日に届く。
530実習生さん:2007/10/25(木) 20:15:18 ID:355hppuV
合格はやっぱり厚そうだね
でも郵便物で知るより先にネットでチェックしないの?
531実習生さん:2007/10/25(木) 21:02:08 ID:S5QJGM/s
>529>関東ならその日に届く。

え?明日届きますか?
私、新宿区ですけど一次の結果は翌日到着でしたよ。

>530>ネットでチェックしないの?

ネットは心臓に悪いので見ません。
小心者なので、郵便の厚さで判断します。

532実習生さん:2007/10/25(木) 22:10:56 ID:zhKREXM8
去年合格しました
合格すると、B4サイズの通知きますよ
533実習生さん:2007/10/25(木) 22:15:13 ID:gOJ+fcCH
12時間切ったねぇ
534実習生さん:2007/10/25(木) 22:27:18 ID:iFJPsWQN
サイズでわかるのも怖いな
ネットで見るかな
535実習生さん:2007/10/25(木) 23:53:48 ID:EuctxofW
郵便局に配達予定のブツを取りに逝けばいいぢゃん
536実習生さん:2007/10/25(木) 23:54:41 ID:PN2CJIIQ
不合格だと小さいんだ・・
ネットは私も見れないなぁ(小心)
537実習生さん:2007/10/25(木) 23:56:15 ID:S5QJGM/s
>532>合格すると、B4サイズの通知きますよ

B4・・・結構デカイですなぁ。ポスト開けたらすぐわかりますね。
期限付きもかなぁ・・・?
538実習生さん:2007/10/26(金) 08:31:10 ID:SU+WHPz7
発表はやっぱりpdf?仕事でweb見れないんだよな。。テキスト希望だな。
539実習生さん:2007/10/26(金) 09:29:00 ID:bf8QlkPS
PDFでしょう。あと30分ほどですね。
540実習生さん:2007/10/26(金) 09:56:15 ID:S8ZeEkuf
あと5秒
541(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 09:59:49 ID:xeQJBNuQ
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
542(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 10:00:57 ID:xeQJBNuQ
恒例の10時同時に
UPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
543実習生さん:2007/10/26(金) 10:02:07 ID:zqzq5p9z
合格しとった(^o^)
544実習生さん:2007/10/26(金) 10:02:59 ID:4xEnVEs0
10時過ぎたけどまだ見れませんね・・・
545(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 10:03:15 ID:xeQJBNuQ
  ( ゚д゚) 9821番か・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚)・・・・・・・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ( ゚д゚ ) !!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
546(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 10:15:50 ID:xeQJBNuQ
怖くてみれない(´;ω;`)
547実習生さん:2007/10/26(金) 10:20:28 ID:zqzq5p9z
それにしても、(今年初めてなので昨年の事は知らないけど)
かなりの大量採用ですね。
中高共通は630名採用なのに、1000名弱合格ですか。。。
採用氷河期を見込んで、いちおう沢山の人に声をかけようって
やり方なんでしょうね。

東京都は名簿搭載者原則全員採用を掲げているのは魅力的
だったですが、こりゃ人事の人は頭が痛そう…
548実習生さん:2007/10/26(金) 10:21:22 ID:Jjq2mD7l
落ちた・・・

合格したみなさん、おいらの分まで東京都の教育界を盛り上げて行ってください
549(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 10:30:23 ID:xeQJBNuQ
はぁ_| ̄|●
550実習生さん:2007/10/26(金) 10:33:01 ID:guy9YnZE
しゃー!!!


551実習生さん:2007/10/26(金) 10:35:16 ID:UcgwqKRD
おちた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
552実習生さん:2007/10/26(金) 10:35:48 ID:kQW+5cHs
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
553実習生さん:2007/10/26(金) 11:09:45 ID:CLT/Uvpz
お、おちた…
ふ…ふん、いいよ別に
俺、私立女子校の専任だし!

…ちっくしょー!!orz
554実習生さん:2007/10/26(金) 11:40:20 ID:b/9hY4nr
集団で受けたメンバー、
受かってました?
こんな発言したあいつはやっぱり落ちてた、とか
教えてください。
555実習生さん:2007/10/26(金) 12:18:37 ID:SU+WHPz7
誰か高校情報の番号貼っとくれぃ〜
556(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 12:22:17 ID:xeQJBNuQ
>>555

8001
9003

以上2名
557実習生さん:2007/10/26(金) 12:28:22 ID:SU+WHPz7
下四桁?だとしたら落ちた(泣)2名とは今年はずいぶん少ないですね。
558(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 12:30:44 ID:xeQJBNuQ
去年は11人だったよね。

東京都では、合格者すなわち採用候補者名簿登載者、
すべての方を原則として平成20年4月1日付で採用いたします。

としているから、名簿登載者は少なくとっている可能性がありますね。

期限付きが多くなりそう。

で、昨年期限付きだった人の番号は含まれてますか?
559実習生さん:2007/10/26(金) 12:37:26 ID:SU+WHPz7
一桁目が9は社会人選考です。8も何らかの特例。一般の受験者は0ってことですね。
560(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 12:41:01 ID:xeQJBNuQ
          数学 国語
一般××0〜 240  220
ア ××60〜 10   15
イ ××66〜  4    5
ウ ××67〜  5    8
エ ××68〜  8    3
オ ××70〜  2    1
カ ××84〜  1    3
キ ××85〜  1    0
ク ××86〜  5    2
ケ ××87〜  8   11
コ ××88〜  1    1
シ ××90〜 36   30

ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/20senko/20jissi.htm#kousyutou

期限付きがわからない
561(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 12:45:21 ID:xeQJBNuQ
期限つき見つけた。

○○80○○
の人です。
たぶん。

小学校の場合は
○○81○○
○○82○○
も含む。
人数多いから。
562(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 12:53:41 ID:xeQJBNuQ
期限付き
   登録者 合格者
小 290    264
国  8      5
数  12     10
英  20     19
柔  12     11

合格率は高い
563実習生さん:2007/10/26(金) 13:35:40 ID:zqzq5p9z
私は、2ちゃんでの情報がかなり役に立ったので、集団討論の事ではないですが、
恩返しのつもりで少しだけ偉そうに講釈をたれます。
---
何をおいても、「基本」を何度も確認すべきです。
2次試験では、「単元指導計画」が出題されました。
試験日当日、私は(教育とは違う業界に長くいる事もあり、)自分の書いた
単元指導計画がまるでおかしなことを書いているのではないかと不安でした。
そこで、試験開始までの時間の間に隣の人の単元指導計画を横目でチラッと見たのですが、
そこで驚きました。受験番号などが、書くべきところに書かれていなかったのです。
2次受験票の裏側には、「単元指導計画の右上に受験番号、受験校種、受験番号、
氏名を書くように(たしかこんな感じ)」と書いてあります。それにも関わらず、
彼はそれを怠ったのです。
(おそらく違う場所に書いてあったのだと思いますが。)

あまり書くと特定されるので控えめに言いますが、少し話したところによると彼は
ある県の教師(専任とか非常勤とかは不明)でした。
その後集団討論も同じグループになり、経験者なだけあって、自ら進行役を立候補したり、
例え話や格言を引用して発言するなど、私は内心「こいつは強敵だ…」と思っていました。
(進行役や司会役は死亡フラグという説がありますが、どうなんでしょうかね…?)

しかし、今日の発表を見ると、彼は落ちていました。
私には、彼がなぜ落ちたのか分かります。

(つづく)
564実習生さん:2007/10/26(金) 13:39:24 ID:zqzq5p9z
(563の続き)

2次試験で落ちた方は、この話を聞いてどう思いますか?
「こんなアホだから落ちたんだよ!」と思いますか?これは、あなたが落ちた原因そのものです。

●面接票や単元指導計画は、丁寧に分かりやすく書きましたか?
私は、3人の友人にそれぞれ数回推敲をお願いしました。
●面接票の写真には良い写真を使用しましたか?
私は、写真館を2軒まわり、それぞれ撮った写真を補正してもらいました(お見合いの時とかに使うシミやシワを目立たなくする
補正です。ちなみに、今回は写真自体が小さいので、補正してもほとんど違いがありませんでした…)。
そして、(補正なし+補正あり)×2軒の4枚の写真を両親に送り、一番印象が良い写真を採用しました。
●面接の練習は、どの位しましたか?
私は、3人の友人の前でそれぞれ3回は模擬面接をして、ダメ出しをもらいました。
●体調がベストな状態にして受けましたか?
私は2次試験が日曜日でしたが、金曜日から会社を休み、ホテルや喫茶店などで面接の練習をして、初めての環境でも対応できるよう
免疫をつけました。
●当日の服装はどうでしたか?
私は、当然新品のスーツ、靴、鞄を使用しました。
有名な話ですが、面接において外見は評価の半分以上を占めるという結果があります。
私も、自社の採用面接をした事があるのですが、外見(特に写真!)は重要です。
●東京都の方針はチェックしましたか?
私は、これに割く時間はあまりありませんでした…。
なお、東京都教委HPと「教育庁報」は必読です。これらに載っている文言は、面接委員が事前に話してくれるヒントだと思ってください。
●当然、東京都に誠意を見せてますよね?
東京都が本命なのに事前説明会に行ってない人は、個人的には論外だと思います。

ざっと書いてみましたが、私は思いつくだけでこれらの事に気を配りました。
だから合格という訳でもありませんが、落ちた方は本当にこれ以上の行動をしたのかどうか自問自答して、これからの方針を考えてみてください。

これから受験を考えている?554さんへ
565実習生さん:2007/10/26(金) 14:01:57 ID:zqzq5p9z
563,564を書いた者です。
投稿した内容をいざ読んでみると、話が飛躍していたり、話がそれていたりしてますね…
不快に思った人は読み飛ばしてください。

連投、長文、変な改行スマソ。
566(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 14:07:30 ID:xeQJBNuQ
おまえら、何年間連続しておちれば気がすむんだよww

まず、集団面接。
自分から発言しないと大幅にマイナスだよ。
空気や相手の顔を見ている暇があったら発言しろ。
発言が少ない人がいたら発言を促してやれ。
全員が発言したら次は絶対に自分が発言しろ。

次は個人面接。
面接表はぎっしりかけ。
よく、ネタをいれておくとか言うけど、それは間違いだよ。
公務員の試験なんて、じじいどもが判定する古い考えの面接だよ。
ぎっしり書いて熱意みせろや。うちの大学の人は全員びっしり書いていたよ。
写真もスナップ写真なんて、論外だよ。
写真屋行って取ってこいや。あと、上の人も書いているけど
じじいに見せて、どれが一番いい写真かを選んでもらえ。
価値観が試験官と違う友達とかに見せても意味ないぞ。

続く
567(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 14:17:29 ID:xeQJBNuQ
続き。

個人面接なんて、ほぼ質問内容が決まっているんだよ。
まず、場面指導。
学校でどういう状況がおこるか50個考えろ。
そして、それに対する質問を「もし、それでもダメなら」と聞かれるから2〜3個用意しておけ。
生徒・教師・保護者この3つの場合それぞれ10〜20で50個用意しておけ。

そして、個人面接の最初は必ず自己紹介だよ。
「あなたが4月に始めてこどもたちの前にたったと仮定して2分、自己紹介してください」
2分を最低50回は練習しろ。
あとは、単元指導計画だよ。
工夫した点、なぜこの単元を選んだのか、この単元で何を教えたいのか。
想定できる質問内容は少ない。10回練習しろ。
あと、模擬授業があるから、どの時間でも授業ができるようにしておけ。(時間がないやつは導入だけでOKだ)
最後は、なぜ東京都を希望するか、なぜ教員を目指すのか。最近の教育問題。東京都の教育政策。
このへんをおさえておけばばっちりだよ。










今年もオチタ(´;ω;`)
568実習生さん:2007/10/26(金) 14:50:43 ID:b/9hY4nr
今年、産休代替経験者の特例で受けました。ネットで結果見てません。
怖いので郵便で見ることにしてます。

集団についてですが、私のグループは皆、個性的でした。
私以外の4人は、
@超マニュアル通りのつまらない人
A高圧的で自信満々の40代主婦
B暗い。発言少ない。ひじをついてうつむき加減
Cニコニコさわやかアイドル系、あたりさわりない意見でかわしていた

結果を見れば、誰が受かっているのかで東京都の傾向がわかりますね。
結果わかったら書き込みます。
569(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 15:03:46 ID:xeQJBNuQ
>>568
C>@>A>B>>>568
570(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 15:20:23 ID:xeQJBNuQ
俺は思った。
一般も特例も2次の合格率はほぼ50%
面接は一般と特例、場所や教室をわけてやることが多く。
集団討論では、まず固まる。

特例の方が経験者や年配の方が多くて、面接等は間違いなく有利だと思う。
なのに、同じくらいになる理由は
面接官はどうしても、一人目の人と二人目の人。昨日の人と今日の人を比べて見てしまうと思う。
心理上そういった感覚が働くのは当たり前。

だから、特例も半分落ちてしまう。(一般の合格者よりも優れていても)

つまり俺が落ちた。

来年一般でうければまず合格だろう。

     小学校 中・高 合計
18年度 1600  800 2400
19年度 1600 1000 2600
20年度 1800 1300 3100←今年
21年度 1800 1600 3400←来年
22年度 1600 1700 3300
23年度 1400 1600 3000
24年度 1400 1600 3000
25年度 1200 1500 2700
571実習生さん:2007/10/26(金) 15:51:42 ID:aUgxPMH5
>555
K貞さん?www
572実習生さん:2007/10/26(金) 16:15:06 ID:aUgxPMH5
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr071026.htm
コレを見る限り、今年は期限付きの大半に話がこないんぢゃまいか?
573実習生さん:2007/10/26(金) 16:27:10 ID:CKXaagW+
郵送って普通郵便で来るんですか?速達とか受け取り確認が必要な方法ではなくて。
574実習生さん:2007/10/26(金) 16:42:50 ID:b/9hY4nr
>569
C>@>A>B>>>568

ほぼ正解!って、お〜いっ私は最下位かよ。
でもあんた落ちてかわいそうだから責めませんよ。

待ちきれなくてネット確認しました。
私とCと@が受かってました。
予想通りで嬉しいです。
暗い人、皮肉屋、世間知らずは落ちてるみたいですよ〜
575(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 16:44:09 ID:xeQJBNuQ
>>572
期限つき多すぎ、糞ワロタ

補欠制度のときと、なんら変わらないね。

買い食い状態にするつもりだろね。
576実習生さん:2007/10/26(金) 16:47:02 ID:xKB0EQ8b
郵便来ねぇ
577(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 16:50:02 ID:xeQJBNuQ
郵便おなじくこねええ

土日は普通配達はないから月曜日でしょうね。
578実習生さん:2007/10/26(金) 17:01:46 ID:aUgxPMH5
>>575
今回は性器も多く出しているから(前回たらなさすぎた反省)
期限付きにまわらんだろな。
579実習生さん:2007/10/26(金) 17:15:07 ID:TtyVG3CL
今北

社会人特例で一発合格。正直全く自信はなかったので本当に嬉しい。

同期になる人、どうぞよろしく。
残念だった人、期限付きもあるし、来年もあるから諦めないで。

>>577
土曜は配達あるんじゃ?
580(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 17:22:41 ID:xeQJBNuQ
中高の歴史
    名簿 補欠 採用数
17年 435 396 539 ←補欠おお余り
18年 472 443 545 ←補欠おお余り
19年 666  89 630 ←補欠(期限付き)が足りなくなり、4月になって不合格者に電話する始末ww
20年 997 371 ???←今、ここ
581実習生さん:2007/10/26(金) 17:25:51 ID:TtyVG3CL
ニマニマ今年も落ちたのか

そろそろ戦略変えてみたらどうだろうか
582実習生さん:2007/10/26(金) 18:15:09 ID:qLVjGTTi
 午前投函時の郵便配達日数(都庁から我が家まで)
定型郵便    翌日
定形外郵便 翌々日

 明日配達だと不合格で、来週月曜配達だと期限付きなのか。
583実習生さん:2007/10/26(金) 19:00:16 ID:1fZL65ZS
中高国語落ちた。オワタ。地元の二次も早々と落ちとるからなー。
大量採用と思って受けてみたけど、このザマw
東京観光したと思うことにします。
584九州でごわず:2007/10/26(金) 20:16:02 ID:7OxiTOVK
九州在住です。この度、東京都教員採用試験に合格しましたが
、一つだけ不安があります。それは、東京の生活です。
まず、住居。教員専用の住宅はあるのですか?
それとも、自分で探さないといけないのですか?
それから、東京は車は要らないって聞きましたが本当ですか?
東京に車を持っていった方ががいいのか、
それとも、地元で売却処分したらいいのか悩んでいます。
東京の生活について、アドバイスをお願いします。
585採用説明会:2007/10/26(金) 20:19:43 ID:7OxiTOVK
合格者を対象とした採用説明会は、いつあるのですか?
合格通知書に書いてあると思うけど、飛行機などの予約を
しないといけないので、情報があったら教えて下さい。
586実習生さん:2007/10/26(金) 20:37:18 ID:2a7WD8pD
>>584
教員専用の住宅は島嶼を除くと
事実上ないと思った方が良い。
ちなみに住宅手当は、1万円にも満たない額だ。

車は、平日はまったく利用する余裕が無い。
もちろん、通勤にも利用できない。
事故を起こせば、プライベートの時でも処分される。
駐車場付きのマンションなどでもない限り(付きの物件もある)
駐車場代に数万円取られる。

必要かといわれれば、すくなくとも区部だと必要ない。
多摩地区や臨海部だと、多少、あったらいいと思うかも知れない。
とりあえず、東京と言っても広いので、住居を定める所からだろう。
587(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 20:55:49 ID:xeQJBNuQ
立川あたりでも駐車場代が2〜3万らしい。
23区は5万くらいかな?
駅前の話だけどね。
588実習生さん:2007/10/26(金) 21:39:15 ID:ycmmuCLL
補欠って何??? (’’
敗者復活があるってコトデスカ・・・?
589(´ω`)ニマニマ:2007/10/26(金) 22:07:41 ID:xeQJBNuQ
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
都庁
1638001

土曜日も配達あるのか!!(゜Д゜ )
明日には届きそうだ。
590実習生:2007/10/26(金) 22:29:34 ID:iEbqfRRw
ニマニマさん、来年こそはがんばって受かってください。
591実習生さん:2007/10/26(金) 23:48:32 ID:Hv67h4TH
臨時採用と期限付き採用ってどう違うですか?
どちらの方が受かりやすぃのでしょぅ?
592実習生さん:2007/10/26(金) 23:59:07 ID:BWuIHLvI
初受験でしたが中高国語合格しました。しかし手元に通知がくるまで安心できないような気分。
地元の結果はまだですが……
593実習生さん:2007/10/27(土) 00:04:52 ID:b/9hY4nr
まだ結果出てない地方があるんだ?
どこ?遅いね。
594実習生さん:2007/10/27(土) 02:34:15 ID:TFCWZgE8
>>593
東北の方です。
595実習生さん:2007/10/27(土) 06:25:25 ID:gMogbaLS
合格したのでビール飲んでまーす。

不合格の通知もB4サイズで来るぞ。
596実習生さん:2007/10/27(土) 09:14:05 ID:aJQx7Fb/
東京初受験で受かった。
ちなみに地元(超氷河期)は1次を4年連続敗退。隣県初受験結果待ち。


専門は大学受験レベルの勉強。

小論文は対策本を隅々読んだだけで、書くのはぶっつけ本番。

集団面接は講師経験(3ヶ月)を生かして?無難なことを述べただけ。

個人面接は予想される質問を対策本やネットで抜粋して、
1つの質問に対して3つの答えをノートにまとめてひたすら暗記。
誰かに頼んでとかの練習なし。

単元指導計画は自分の得意なところをまとめた。
597(´ω`)ニマニマ:2007/10/27(土) 10:28:02 ID:YCSMtbpX
まだ、配達こない。
民営化して配達遅くなったのは確かだな。
598実習生さん:2007/10/27(土) 10:49:24 ID:+ug0I7TU
合格した者ですが質問です。
もし、来年の4月に妊娠したら
1年目から産休って
とれるんですか?
知っている方いたら教えてください。
599実習生さん:2007/10/27(土) 11:15:00 ID:/zGsSeXs
>>598
産休の取得条件は、母体の保護以外の理由では変わりません。
600(´ω`)ニマニマ:2007/10/27(土) 11:23:35 ID:YCSMtbpX
名簿登載通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!













期限付きだけど(´;ω;`)








601(´ω`)ニマニマ:2007/10/27(土) 11:28:47 ID:YCSMtbpX
とりあえず
来年の1次は免除か(´・ω・`)ショボーン

他県受けたのばれているのかな?
関東でも1次ないから他の県受けることができるんだよね。
602実習生さん:2007/10/27(土) 11:45:31 ID:GqaoYSfD
さっき配達に来たけど、今日は来なかった〜…
翌日には配達される地域なのに。。
落ちてても気になるんだよなぁ。
603実習生さん:2007/10/27(土) 11:58:50 ID:WCYdeeHj
郵便屋さんキター

でも郵便受けを見ると洋服の青山からのダイレクトメール・・・
明日は配達ナイから、月曜までわからないのか・・・・・

民営化して郵便局はダメになったな
604実習生さん:2007/10/27(土) 12:20:24 ID:YWaNL9Fu
レベルVか…
4月からどうしようかな
ペラペラだったんで、開ける前から期限付きも無いと解ってしまった
これだけの大量採用もう無いかもね
605実習生さん:2007/10/27(土) 12:24:47 ID:+ug0I7TU
じゅあ、採用を取り消されることはないんですね。。
妊娠がわかっても
606実習生さん:2007/10/27(土) 12:36:03 ID:RuttdzRO
定形外できた?
607(´ω`)ニマニマ:2007/10/27(土) 12:43:15 ID:YCSMtbpX
うん、定形外できた。
で、説明会のチラシ1枚と通知表1枚。
608実習生さん:2007/10/27(土) 12:47:21 ID:8RKW05k2
>>604 郵便のサイズは定形外でしたか?
609実習生さん:2007/10/27(土) 14:15:34 ID:+ug0I7TU
598ですが、じゃあ、3月に採用前の面接で
妊娠していることを正直に伝えたら
採用される確率は下がりますかね。。
できれば採用されて、産休育休とって
次の年の4月から復帰したいのですが。。
採用が決まらなければ、また試験やり直し・・・?
610実習生さん:2007/10/27(土) 14:48:22 ID:5dVNvVpK
正規で合格して封書きた方、説明会はいつでしたか?
611実習生さん:2007/10/27(土) 14:51:47 ID:D5+IgYCi
>598
意味も無いのにこんなところでいろいろ聞かずに、教育委員会に問い合わせみなよ。
行政の人間として一言言うと、妊娠理由に採用取り消しなんてありえない。
もし内定を出したのに、妊娠理由で採用しなかったなんて事がマスコミに知られたらどうなると思う?
人事課なら、そんな愚かな事はしません。

むしろ、何もかも決まった後に言うと、それこそ自分の将来的な人事に響きますよ。
612実習生さん:2007/10/27(土) 14:59:22 ID:aqUrS1n4
>598さん

採用試験か何かの説明文に、初任者研修中、
「正規採用は産休取れるが、期限付きは取れない」と載ってましたよ。

ただ、今妊娠しているのなら、三月は相当お腹が大きくなってませんか?
ヤフー掲示板に書かれていたことですが、
任命前の妊娠なら、常識として自主的に辞退して受けなおすべきだ、
という書き込みもありました。
逆に聞きたいんですが、採用試験受けていたのに、
予定外妊娠なのですか?
613実習生さん:2007/10/27(土) 15:41:26 ID:+ug0I7TU
ご意見ありがとうございます。

妊娠は予定外です。
しかしなかなかできなかったので
とても妊娠は嬉しいです。

辞退しなきゃいけませんよね。。
合格したのは嬉しかったけど
しかたないですね。

今は臨時を同じ中学で一年半やり
来年度ココの中学で採用も
という話があったので期待してしまいました。
出直してきます。。
614実習生さん:2007/10/27(土) 15:49:56 ID:aqUrS1n4
>613

そうなんですか。
中々できなかったのにできたのなら
嬉しいことですね。
色々思い悩むよりも、相談してみたら道は開けることは多いですよ。
正規に合格なさっているのですから。
同じ学校で採用も決まりつつあるのなら、
お人柄も理解されているでしょうし、悪いことをする訳ではないのですから
正直にご相談されるのをおすすめします。
過去に同じような境遇の先生もたくさんいたと思いますので、
お話をお聞きになれば参考になると思いますよ。
ぜひ相談なさってください。いい方向に行くと思います。
615実習生さん:2007/10/27(土) 16:39:46 ID:+ug0I7TU
>614
いろりろありがとうございます。
安定期に入ったら
学校に相談してみますね。。
616実習生さん:2007/10/27(土) 17:35:34 ID:bp+BK3SN
不合格キターーーーーー!(;;)泣きそう↓

ただ、期限付き任用教員採用候補者名簿に登載とかいう紙が同封されていました。
この期限付き〜〜〜をすると来年度以降の採用試験で有利になる事ってあるのですか??

今のまま講師をしても1次試験の筆記が免除になるので、あえて大変な期限付き〜〜をするメリットがないような気がします・・・・。

同じように不合格になれた方は期限付き〜〜〜を希望しますか???
617実習生さん:2007/10/27(土) 17:43:21 ID:aqUrS1n4
期限付きの方は、不合格とは扱いが違うみたいですよ。

教育委員会が「不合格の上位が期限付き」と説明しているから、
不合格ランクTの人たちが今、大混乱してるみたいです。

期限付き、やった方がいいですよ。やればほぼ合格ですし、
来年特例で受けても、倍率は高いですよ。
期限付きやれば、正規合格と同じく初任者研修受けられるし、
号級ももらえるし、安定しますよ。
昔の補欠だと思ってやった方が絶対得ですよ。と思います。
618実習生さん:2007/10/27(土) 18:08:10 ID:bp+BK3SN
>>617さん

明確な説明ありがとうございます!非常に感謝をしています。
まだ期限付きの説明会に行っていないのでこの制度の仕組みがよく分かってなくて困惑していた所です(^^;)

今年、受験された方の中で期限付きをされていた方はやはり高確率で合格されているのでしょうか?
やればほぼ合格というフレーズにグラッときてしまいます(^^;)

やはり期限付きはやるべきという意見がほとんどなんですね。
期限付きはやめるべきという意見はないようですね。

>>617さんありがとうございます!!
619実習生さん:2007/10/27(土) 18:18:44 ID:aqUrS1n4
普通に勤務していれば、まず落ちることはないです。
小学校で落ちてる人は、かなりの問題教員or病らしいです。
以下ここの562さんのペーストですがご参考に。
期限付き
   登録者 合格者
小 290    264
国  8      5
数  12     10
英  20     19
柔  12     11
合格率は高い
620実習生さん:2007/10/27(土) 18:25:22 ID:bp+BK3SN
>>619さん

またまたありがとうございます!!感謝します♪
普通に勤務していれば落ちることない〜〜〜私なら落ちるかも・・・・ってネガティブに考えてしまいます(^^;)
期限付きでの勤務態度がそのまま点数になるって事でしょうか??


期限付きって今年は期限付きの方の数ってめちゃくちゃ多くないですか??(^^;)
621実習生さん:2007/10/27(土) 18:34:06 ID:aqUrS1n4
そうですね。まず、期限付きとして「採用」されなければ
話は始まらないですよね。
話によっては、これからの採用面接は二次試験の面接なんて
比にならない、というほど大変らしいですから、
その面接に向けての勉強が第一ですね。
それさえクリアして、学校が決まれば、
普通に合格しますよ。落ちるのは、
よっぽど日本語が通じないような変な奴だけです。
622実習生さん:2007/10/27(土) 19:26:12 ID:mK5HX9bZ
合格してました(^-^)/
今学校が忙しい時期、やることだらけで喜んでもいられない状況ですが…(∋_∈)
期限付来た人ははなしがあれば絶対受けるべき。
育代の話があれば受けるべき。経験することが試験の勉強になります。
面接の対策あれこれが普段の生活の中で自然にできてしまいます。
講師では絶対に見れないものが見れるので、
勉強なんかしなくても、自然と面接で答えられましたよ。

兎に角、あと1歩で中学からの夢が叶う♪(*'-^)-☆
623実習生さん:2007/10/27(土) 19:32:56 ID:aqUrS1n4
なんか小姑みたいで嫌なんですが、

>622>見れないものが見れるので

ら抜き言葉はここだけの使用ですか?
それとも生徒の前でも使ってますか?
最近、私の学校に、子どもはちゃんとした言葉を使っているのに、
担任の方が、
「これ食べれる?食べれない人?」なんていうら抜き言葉を
平気で言う若手の先生が多くて、聞いていてちょっとガックリすることがあります。
622さんは気楽に書いたことだと思いますが。細かくてすみませんが。
624実習生さん:2007/10/27(土) 19:36:20 ID:K0Pw4asw
>>598さん

いつが予定日ですか?

今妊娠中ということは、いつまで働けるのですか?

働かずに、産休・育休はとれません。
でも、名簿搭載期間を延長してもらえると思います。
625実習生さん:2007/10/27(土) 19:41:44 ID:EzM48t/k
>>598>>615
4月に妊娠したら」という話と「安定期に入ったら学校に相談」
というのは、まったく違うケースなのだが…
この微妙なズレは、要するに「釣り」という奴だろうか?
本気で答えた人間がバカみたいだね。
626実習生さん:2007/10/27(土) 20:21:53 ID:bp+BK3SN
>>621さん

またまたアドバイスありがとうございます(^^)
非常に参考になりました。
これからの面接もまた大変になるのですね。
621さんのおっしゃるように面接対策に力を入れたいと思います。

621さんは知識豊富ですが、現職の方でいらっしゃるのでしょうか?(^^)
627実習生さん:2007/10/27(土) 20:29:49 ID:LlAWF+Pa
狂死は印行をやめろ
628実習生さん:2007/10/27(土) 20:31:14 ID:jOWPPLIc
合格を通知を受け取った喜びも束の間、今度は教育委員会による
採用面接がありますね。色々と情報を収集してみると、むしろ
こちらの方が2次面接よりもかなり大変(かなり具体的に突っ込ま
れる)だということですが、実際のところは如何なのでしょうか?
629実習生さん:2007/10/27(土) 20:42:48 ID:aqUrS1n4
626さん
私も今年やっと合格した者です。
今も常勤で勤めていて、近くで情報が飛んでますので、
そこから拝借しました。他人情報ですみません・・・
630実習生さん:2007/10/27(土) 20:51:56 ID:bp+BK3SN
>>629さん

合格おめでとうございます。
日々の努力が報われたのですね(^^)
色々と情報を提供していただき感謝しています♪
629さんの後に続けるように頑張りたいと思います!

合格本当におめでとうござます!
631実習生さん:2007/10/27(土) 22:05:41 ID:wni6MR5F
 通知が届いてないので、質問です。
説明会の日時を教えてもらえないでしょうか?
632実習生さん:2007/10/27(土) 22:08:24 ID:wni6MR5F
>>631 のつづき。説明会のための上京時に航空券は、
  早く買うと安いので、日時がわかれば嬉しいです。
633実習生さん:2007/10/27(土) 23:06:05 ID:0UyUP1Mb
≫632
校種と科目と採用区分は何ですか?
634633 :2007/10/27(土) 23:19:10 ID:0UyUP1Mb
≫632

寝ちゃったかな?以下の通り。

中高の国語地歴・公民・数学・理科
→11月13日火曜日 10時〜12時(受付9時半から)

中高の英語・音楽・美術・保健体育
小中音楽・美術
中学技術
小中高家庭
高校の工業・農業・情報
→11月14日水曜日10時〜12時(受付9時半から)

特別支援学校各学部教科
養護教諭
→11月16日金曜日10時〜12時(受付9時半から)

小学校が対象の人は対象のスレでどうぞ。
635実習生さん:2007/10/27(土) 23:24:12 ID:KecaBlH7
期限付きとして働くと来年の採用試験って1次免除なんですよね。
その際、2次試験って面接だけですか?実技は免除なんですか?例えば英語の英会話とか。
636633:2007/10/27(土) 23:24:41 ID:0UyUP1Mb
連続ゴメン。場所は新宿(都庁)。
637実習生さん:2007/10/28(日) 00:35:59 ID:wjNQiH88
いまだに、「不合格T」が「期限付き」と受け止めている人が
多いみたいですよ。

不合格通知に何か特徴ないですか?
封筒小さいとか、色とか、ランクが右下に載ってるとか・・・
638実習生さん:2007/10/28(日) 00:46:06 ID:FQ424+wV
大学4年で教員採用試験に合格後
正式に教諭として学校に配属になるまでの手順を教えてください。
どこかの学校に空きが出来たら配属されるという噂を聞きましたが
それなら空きが出来るのを待つ間何して過ごしてるもんなんでしょうか?

後各々が各校に出向いて面接を受け採用されるという噂もありますけど
この場合例えば旧第10学区のA高校や8学区のB高校というように
自分で配属されたい希望高を選出しそこが募集したら採用面接しにいくのでしょうか?
また各高校はどんな頻度で新規採用募集をするのでしょうか?
639実習生さん:2007/10/28(日) 00:49:32 ID:FQ424+wV
>>621
教員採用試験合格後
その採用面接というのに合格したら
適当にいずれかの高校に着任という形式なのでしょうか?
640実習生さん:2007/10/28(日) 01:08:25 ID:wjNQiH88
>639>その採用面接というのに合格したら
>適当にいずれかの高校に着任という形式なのでしょうか?

適当に着任じゃないです。
「面接に来てください」と電話がきます。普通、その市区町村の教育委員会です。
一校一人の募集につき3〜5人が面接に来てて、集団もあるし個人もあります。
かなりきつい面接らしいけど、能力のあるなしでなく、その学校に
必要なタイプの人かどうかなので、そう落ち込む必要はないみたいです。
正規合格なら、何回落ちたって、必ずどこかに決まりますから。
期限付きは、この面接に受からないと、採用にはなりません。
ズルズルと何校も落ちてしまうと、来年また受験ということになります。
641実習生さん:2007/10/28(日) 01:12:34 ID:1m0hNTSb
通知来ましたが台風の雨でボロボロに(´Å`)
破れてはいませんでしたが……
さらに無理矢理に折り曲げて郵便受けに入れられてもいました。
悲しい(´Å`)
642実習生さん:2007/10/28(日) 01:16:48 ID:wjNQiH88
>641
受かってたなら良かったじゃない。
643実習生さん:2007/10/28(日) 01:19:33 ID:B6s9In5O
>>641
なんだよ、そのへんな顔文字は(゜д゜)
644実習生さん:2007/10/28(日) 01:21:24 ID:wjNQiH88
不合格か少ない校種で、
不合格T〜Vって分けるの難しいと思うけどね。
645実習生さん:2007/10/28(日) 01:50:49 ID:FQ424+wV
>>640
迅速なご回答有難うございます。
>正規合格なら、何回落ちたって、必ずどこかに決まりますから。
それは例えば今年正規合格したら、99%はどこかの高校に来年4月には勤務できるということでよろしいでしょうか?
何回落ちても必ず決まるという意味を出来ましたら詳しくお願いします
646実習生さん:2007/10/28(日) 02:09:40 ID:wjNQiH88
>645
単純にですが、
正規合格者は4月採用保障というようなことが説明文にありましたし、

期限付きの前に優先的に面接がありますから、期限付きにまわる前に
必ず決めなきゃならない訳だから必ず決まりますよ。
その能力の保障がされたから正規合格だった訳ですから。

具体的に言うと、あなた以外の正規合格者はもう全員採用決まったのに、
最後のあなたはまだ決まらない状態。でもあなたを差し置いて、
期限付きを面接にまわす訳に行かないから、そこまできたら、
「しょうがない。正規合格はこれで底をついたから、もう選びようがない
満足じゃないが、この人で手を打つか」ってな感じで決まるんです。
だから、早い内に気に入ってもらえて採用決まると安心ですよね。
647実習生さん:2007/10/28(日) 02:35:54 ID:tZ4Tl4qi
>>637
期限付きの場合は説明会の案内が入っている。
結果だけなのはただの不合格だ。
648実習生さん:2007/10/28(日) 04:42:13 ID:B6s9In5O
>>645
まあ最後は特別支援学校になったり
聞いたこともない市になったりするから気をつけてね。
紹介先の面接は必ずいかないとダメ。断ったらそこで話がなくなる。
649実習生さん:2007/10/28(日) 05:08:38 ID:FQ424+wV
>>646>>648
ありがとうございます。
なら単純に正規合格者と同数の空きがなく
正規合格者を全採用したら余剰人員になってしまおうが正規合格は全部決まるのですね。
言わば採用面接で何回も落ちようがどこかの学校が4月までには絶対に採用にしないといけないわけですね。正規合格者は。
650実習生さん:2007/10/28(日) 05:39:38 ID:AcsRm02g
バカめw
「原則として」の文字を都合よく見落としてんじゃねーよw
651実習生さん:2007/10/28(日) 06:32:18 ID:tmovps8y
期限付き任用で翌年二次が面接だけになるのは

一年間任用された者

のみだからな。

期限付き任用名簿に登載された人の二次試験については、今年の要項にも書いてある。

あと、名簿登載から採用までについては説明会で説明する内容に入ってるし、
そもそも事前説明会やネットでいくらでもふれられている。

すぐ教えてクレクレいう前に少しは自分で調べろ。
その程度の問題解決能力もないやつに自分の子供はとてもじゃないがあずけられない。
652実習生さん:2007/10/28(日) 10:45:02 ID:QRhPhQht
山口に住んでる者ですが、採用面接に行くのに
交通費は自腹ですか?
653実習生さん:2007/10/28(日) 10:52:44 ID:6cDsjXUN
ネ申 重力 画 来 た!

盗人猛々しい朝日新聞を許すな!<沖縄11万人集会の嘘を暴く!>

http://www.youtube.com/watch?v=nvBWhqCYzuU&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=-Apds5ncX1A

http://www.youtube.com/watch?v=6wu2mUF5-kU

コピペ 広めよう!
654実習生さん:2007/10/28(日) 11:22:16 ID:IM77TXCX
>652
私も四国に住んでいるので、そのあたりは非常に神経質になります。

634さんにによると、説明会が11月中旬の平日にあるみたいですし、
2月〜3月の面接の(呼び出しの)事を考えると、金銭的な面もありますが、
それよりも日程的に都合がつけられるか心配です。

いきなり平日に東京に来いってのは、ちょっとヒドイ。。。
655実習生さん:2007/10/28(日) 11:44:43 ID:tmovps8y
説明会は行けない場合は必要書類を郵送すればいいと書いてある。

採用面接については、東京都で働きたいたいなら都合をつけるのが当たり前。
その時期にはあらかじめ体をあけておけばいい。

なんだかんだ言うくらいなら辞退したら?
656実習生さん:2007/10/28(日) 11:46:48 ID:QRhPhQht
>>655
そうかもね・・・
しかし一人暮らし非常勤で、カネがない
深夜バスで逝くか・・・
657実習生さん:2007/10/28(日) 12:19:05 ID:wjNQiH88
>656
必要書類を郵送すればいいじゃない?
合格しているんだからそんなにビクビクすることないよ。

ところで、説明会は、正規合格と期限付きと同じ日時なの?
658実習生さん:2007/10/28(日) 12:21:45 ID:iEUnyCgJ
1人暮らし非常勤がここにもいます。やべぇ
659実習生さん:2007/10/28(日) 13:16:02 ID:gGvdIS/t
質問なんですが、
期限付きの方には説明会の日程が書かれた紙が入っているようですが、
名簿搭載の場合も入っているのでしょうか?

私のところには名簿搭載の通知と、
「申告書」とその記入例とコード表が入っていただけで、
説明会については入っていなかったのですが・・・。
660実習生さん:2007/10/28(日) 15:02:02 ID:9o0OyZP5
>>635さんの

>>期限付きとして働くと来年の採用試験って1次免除なんですよね。
 その際、2次試験って面接だけですか?実技は免除なんですか?例えば英語の英会話とか。


私も気になります!面接だけってのは実技も含まれているのか、いないのか〜どうなんでしょう?(^^;)
661実習生さん:2007/10/28(日) 15:37:23 ID:wjNQiH88
東京都の傾向で新発見がありました。
本当の話です。
二次で、私の面接の待合室で、とんでもない格好をしていた女性受験者が
いたので、その人が受かるかどうかで東京都の傾向がわかると思い、
受験番号をチェックしていました。ネットで見たら、なんと「合格」
していました。東京都は、服装とか髪型とか厳しくないみたいです。
ちなみにどんな格好かというと、わかりやすく例えると秋葉原の
メイドカフェみたいな格好でした。髪型は、美容院で使う髪留めみたいな
とんがったのを上の方に留めてチョロチョロとすだれのようにおろしていました。
服の色は黒だったので一見わかりづらいのですが、スカートの下からレースをヒラヒラ
出していて、胸は谷間を見せて全体がフリフリのブラウスです。上着はなしです。
こんな奴が受かってる。本当の話です。東京都の教育、お先真っ暗かも。
662実習生さん:2007/10/28(日) 15:49:47 ID:iEUnyCgJ
何を今更。
663実習生さん:2007/10/28(日) 15:56:33 ID:QT7CN0vl
東京都は本質重視。
大阪府もそうみたい。

それ以外は形重視の県が多いが。
ただ、そういう香具師は不合格にするべきだとは思うがね。
試験でその格好ということは普段は・・・壮絶だろう。
色気攻撃に負けた?
664実習生さん:2007/10/28(日) 15:58:34 ID:/EWvQ7F9
俺もそういうのは不合格にしてもいいとおもうけど、実際変なかっこうしてても
実力あるやつっていうのは、いることにはいる。

665実習生さん:2007/10/28(日) 16:11:56 ID:wjNQiH88
確かに、実力とは違うからね。
でも、教職者としてどうなの?って思うけど。
実際、うちの学校にも、毎日肩まで下がってるデカイピアスしてくる
派手派手な女性がいます。子どもも同僚も引いてます。
結局、説得力に欠けるんだよな、そういう人の指導って・・・
666実習生さん:2007/10/28(日) 16:18:40 ID:/EWvQ7F9
まぁ、普通のOLとかわらんような奴は増えてるな。説得力に欠けるし、
正直意識の低い教員が増えてるってことなんだろうな。
つうか、そんなクソ女が受かってるのに俺は落ちたので、自分が情けないわ。
667実習生さん:2007/10/28(日) 16:29:18 ID:wjNQiH88
>666
激しく同意です。
少々うるさいペアレンツの火に油を注いでしまいモンスターにしたのは、
こういう意識の低い教員が増えているせいではないのかな。
のれんに腕押しは、保護者の怒りを倍増させるからね。
それにしても、そんな奴が受かっている現実が虚しい。
668実習生さん:2007/10/28(日) 18:31:07 ID:tmovps8y
こういう酷いやつが受かったっていうのは嘘かもしれないし
(少なくとも俺が受けた二次会場ではとりわけ変な格好をした人はいなかった)
本当だったとしても不合格者が合格になるわけでもない。

来年の合格に向けて、しっかりと要因分析した方が何倍も有意義じゃないの?
そんなにすぐ気持ちを切り替えられるものじゃないとは思うけど。
669実習生さん:2007/10/28(日) 18:41:12 ID:tmovps8y
ついでに言うとやたら教えてくんが多いのが気になる。

採用の流れは説明会で説明するって言ってるんだし、
期限付き任用者の来年度の免除についても全部募集要項に書いてある。
こういう見たらわかるようなことをすぐ聞くのはどうかと思う。
670実習生さん:2007/10/28(日) 18:58:48 ID:QRhPhQht
通知は明日の郵便で届く。
671実習生さん:2007/10/28(日) 20:12:52 ID:B6s9In5O
女性にはあまいんじゃないかな?
面接なんて運だよ
672実習生さん:2007/10/28(日) 20:27:06 ID:w/lOq8/7
11月の説明会、遠いので書類で済ませようかと・・・
673実習生さん:2007/10/28(日) 20:58:18 ID:wjNQiH88
2ちゃんで力説するのも変だけど、
変な格好の人、嘘ではないです。
たぶん、芸術系だからだと思います。
私として、芸術系だからってそれでいいとは思いませんが。

あと必ず、
「終わったことをいつまでも言ってたってしょうがないだろ」
みたいなこと書く人いますけど、2ちゃんだよ?
何書こうがいいじゃん。それで気持ちが晴れる人もいれば、
来年受ける人の参考になることもある。
来年に向かって勉強始めた方がいいってことは誰でもわかっているさ〜
674実習生さん:2007/10/28(日) 22:13:51 ID:tmovps8y
芸術系って美術とか音楽とかか。


まあ確かに2ちゃんだから俺も好きなこと書いてるんで、気になるならスルーで。

何で落ちたか分からないところもあるだろうけど、グダグタしててもしかたないだろ、と。
行動するなら早い方がいい、と。
そう思っただけだし。
675実習生さん:2007/10/29(月) 01:50:20 ID:yf3MD6dY
勤務する学校は選べないよ。
高校の場合、進学校は現職教員の中から公募で集めてる。初任者はほとんどのいないよ。採用されても2校目は島や定時制に行く。
異動要綱を読んで人生設計をしたほうがいいよ
676実習生さん:2007/10/29(月) 07:29:55 ID:WkvDFhBF
最初が底辺で
2校目が島か定時か通信だろ

そりゃあ、やめる人多いよ
677実習生さん:2007/10/29(月) 16:08:40 ID:eRm3lzQB
期限付きたぁ☆
でも、来年必ず働ける保障があるわけじゃないから、ちょい不安だけど…
地元の常勤講師話蹴って、東京に賭けよう!
678実習生さん:2007/10/29(月) 16:44:57 ID:h6Er/48U
>>677さん

同じく二次不合格で期限付きの者です(;_;)↓
期限付きは話が来るか本当に不安ですよね(泣)
679実習生さん:2007/10/29(月) 17:48:15 ID:Ewo5VJXb
中高地歴って倍率2倍。
落ちた。

ああ人間失格。
680実習生さん:2007/10/29(月) 17:52:51 ID:eRm3lzQB
>>678さん
ですよね。。
今年は正採用も期限付きも人数多いって話だし…
681実習生さん:2007/10/29(月) 17:58:30 ID:h6Er/48U
>>681さん

本当に不安ですよね(^^;)
今日、現任校の副校長に期限付きの報告をしましたが、何故か「おめでとう!」と言われました。
心の中では、本当にお声がかかるかという不安で一杯でした(^^;)

正規採用も期限付きも多い分、それだけ大量に辞められるのですかね・・・。
682実習生さん:2007/10/29(月) 17:59:11 ID:h6Er/48U


>>680さんの間違いでした。すみません><。
683実習生さん:2007/10/29(月) 18:16:37 ID:6NOUrRxO
東京都立一○高等学校で教師やれれば勝ち組?
684実習生さん:2007/10/29(月) 18:40:56 ID:eRm3lzQB
>>681さん

ですかねぇ…
とりあえず、話があってもなくても教採は優遇されるけど、話がなかったらプーだからなぁ。。
地方出身で、今も講師をしているので、校長などに報告しにくいんですが。
すっごくいい校長なので…
でも、期限付きでもあたしを拾ってくれた東京に感謝ですけどね(笑)
685実習生さん:2007/10/29(月) 19:00:25 ID:tMZOT5n6
1次合格者数には、特例選考の受験者の数も含まれているのでしょうか?
686実習生さん:2007/10/29(月) 20:08:20 ID:6NOUrRxO
25歳とかで新規採用として赴任する人たまにいるけど
そういう人って大体22からの三年間何してるんでしょうね?
687659:2007/10/29(月) 20:14:46 ID:O60QoR6T
659です。もう一度質問させていただきます。

期限付きの方には説明会の日程が書かれた紙が入っているようですが、
名簿搭載の場合も入っているのでしょうか?

私のところには名簿搭載の通知と、
「申告書」とその記入例とコード表が入っていただけで、
説明会については入っていませんでした。

名簿搭載になって書類送られてきた方、よろしくお願いします。

688実習生さん:2007/10/29(月) 20:17:59 ID:h6Er/48U
>>684さん

話がなかったらと思うと怖いですよね(><。)
そう考えないようにして、望みを持ちましょう♪♪

私も講師をしていますが、校長先生や他の先生方も試験の結果を気にして下さっています(^^)
きっと684さんが講師をされている学校の校長先生も気にされているかと思いますよ(^^)

私も期限付きとはいえ拾ってくれた東京都に感謝です(笑
689実習生さん:2007/10/29(月) 20:24:23 ID:LBT6YNiS
中高国語で不合格Tて、どのへんの順位なんだろうか。
期限付きにはカスリもしなかったわけだがw
690実習生さん:2007/10/29(月) 20:51:29 ID:eRm3lzQB
>>688さん

そうですよね。
地元で頑張って欲しいって言われて、来年からの講師話も斡旋?してくれる予定だったのですが、明日東京都にかけるということを報告しようと思います☆
お互い、来年の春には良い話があったらいいですね。
691666:2007/10/29(月) 20:54:11 ID:hWhI8ObS
期限付きの人は、採用されなくても来年の一次と二次の実技は免除なんですよね?
692実習生さん:2007/10/29(月) 21:09:34 ID:et0Kbfj/
不合格ランクVだった・・・(;ω;)

693実習生さん:2007/10/29(月) 21:16:54 ID:zqkibZvf
>>692
私はUでした・・・面接で落ちるって人間的にダメって言われてるようで自信なくします。
理科の非常勤登録しようかな、話がくればいいけど。
694実習生さん:2007/10/29(月) 21:32:54 ID:h6Er/48U
>>690さん

明日の報告頑張って(?)下さいね(^0^)
良いように考えて来年の春を待ちましょう♪

その前に説明会がありますね☆
695実習生さん:2007/10/29(月) 21:33:35 ID:vD0kkQTK
東京都の中高も募集人数増になってきたのに落とされて、
しかもUとかVだと腰抜けますよね。何が基準なんだろ本当に
696実習生さん:2007/10/29(月) 22:24:14 ID:/tmCj3dg
>>691
要項に書いてあるが、五月時点で任用されて一年勤めたら二次が個人面接だけになる。

そうでなければ一次と実技免除。
697実習生さん:2007/10/29(月) 22:30:18 ID:/tmCj3dg
>>687
当然入ってる。
698実習生さん:2007/10/29(月) 22:42:28 ID:/tmCj3dg
来年は正規も期限付きも大量に採ってるから、期限付きは厳しい状況になると思うよ。

本来期限付きを任用するべき状況でも縁故があって講師を充当する場合もあるし、
それは覚悟しておいた方がいい。
699実習生さん:2007/10/29(月) 22:45:49 ID:LH0vaBta
期限付より臨任採用することあるのかな?
700実習生さん:2007/10/29(月) 22:49:52 ID:MASPXTpm
>>686さん
25まで受からないのも運、22で受かるのも運。
いろんな人いると思います。
講師、育代で経験積む人、浪人で試験に打ち込む人、
今回合格してほんと運と経験の大切さを感じました。
25まで受かんないからどうこうって
意味で言ってるんじゃないとおもうんです
でも教員めざす人むだなことはしてないと思います
いまこのスレで話してる人、みんな教員になりたくてがんばってる人
誰がだめで誰がいい、んなのないですよね
文章おかしいかもだけど流してください



701実習生さん:2007/10/29(月) 22:53:05 ID:EDZmxS5f
在職証明書っていつ出すんですか?
702実習生さん:2007/10/29(月) 22:56:20 ID:/tmCj3dg
>>701
都指定の様式があるから説明会まで待て
703実習生さん:2007/10/29(月) 22:56:43 ID:vD0kkQTK
期限付きが厳しいのは、4月1日採用は少ないから、
それ以降って言うと、問題校や期限付きがうつ病で辞めた後がまとか
そういう所に行くのはきついよ。

>期限付より臨任採用することあるのかな?

組合がうるさいし、公平に連絡しなければならないという
決まりがあるから可能性はある。
ただ、学校からすれば、期限付きだろうが臨時教員だろうが、
都合の良い人材がいればその人を雇うってだけの感覚だと思う。
704実習生さん:2007/10/29(月) 23:16:07 ID:oz2ymXki
通知がまだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

明日問い合わせてみるか・・・
705実習生さん:2007/10/29(月) 23:35:11 ID:EDZmxS5f
>702
ありがとう

特例で受験だったんだけど、

今、ふと、申し込み時に経歴の証明書を出してなかった、と思って。
706実習生さん:2007/10/29(月) 23:38:37 ID:vD0kkQTK
産休代替臨時教員などの経験があって、社会人枠で受けた人いますか?
臨時教員になる時、大変な思いをして在職証明を取って号級が決まったけど、
社会人で受かったら、またあの在職証明取り直さなくちゃいけないの?
副校長が、一度取ったら号級は消えないと聞いたんですが。
707実習生さん:2007/10/29(月) 23:41:19 ID:6NOUrRxO
>>700
いや分かってますけど
生活費等どうしてるのかなと思いますし、
仮に教員から一般企業に路線変更した時に
三年間の浪人期間が企業就職活動にマイナスに作用したりするのかなと気になります。
708実習生さん:2007/10/30(火) 00:59:15 ID:mkyxH557
それぞれの校種の一次合格者何名だったか、ってどこかで見られますか?
709実習生さん:2007/10/30(火) 00:59:20 ID:bL4BzZaB
不合格Uでした…。
今年大学を卒業し、地方で非常勤講師をしている者です。
本当に向いてないのかな。。。なんか一生試験に受からないような気がする。

道変えるなら早いほうがいいですよね(>_<)
710実習生さん:2007/10/30(火) 01:32:43 ID:f2H/nh5r
実際に不合格回数が増えると不利になるとかあるんですかね?
それよりこの期間が他方面への就職活動時に不利になるのかがポイントです
711実習生さん:2007/10/30(火) 02:02:00 ID:NgEtF/7H
>>707
一旦就職して、フリ−ター生活を送って、今は社員になっているけれど、社会人枠で合格したよ
712実習生さん:2007/10/30(火) 03:00:52 ID:f2H/nh5r
>>709
君女?
713実習生さん:2007/10/30(火) 06:33:57 ID:z8AsmuZi
バカの生活など知ったことかw
714実習生さん:2007/10/30(火) 07:05:43 ID:8nOXc2Wh
>>709さん
今教えててどうですか?楽しいですかつまらないですか?
確かに落ちたとき、自分も向いてないのかなって
考えてしまいました。
でも、今やってて楽しかったら、そんなことないと思います。
頑張ってください
715実習生さん:2007/10/30(火) 07:58:53 ID:3c1TFk44
>>709
>道変えるなら早いほうがいいですよね(>_<)

それはそうだけれど、今さら、他の道があるの?
あるなら変えればいい。
ないなら、がんばるしかない。
もちろん、頑張った結果が報われると誰かが保証してくれるわけでもない。

だめなら、泥にまみれて死んでいく。
誰であっても人生なんて、そんなものだよ。
716実習生さん:2007/10/30(火) 14:05:41 ID:axj2TGVU
合格しました。同僚になるかもしれない皆さん、よろしくお願いします。

大阪も1次を通過しましたが、2次までいく事ができたのは東京でした。
これも何かのご縁なのでしょうね。
東京都の教育の本とかあったら探して勉強しようと思います。
717実習生さん:2007/10/30(火) 16:38:18 ID:Dn4PNY1b
期限付き厳しいのか〜…
来年からの身のおき方に悩むわ〜
718実習生さん:2007/10/30(火) 17:48:57 ID:lExrKWjh
期限付きは話はないと思っておいた方がいいのかな・・・。
今年は二次まで行けば、ほとんど人が名簿搭載か期限付きになっているよね。
719実習生さん:2007/10/30(火) 20:03:49 ID:RrA/NviE
704さんと同じく、通知がまだコネーーーーーーーーーーー( ̄□ ̄;)!!
720実習生さん:2007/10/30(火) 20:24:33 ID:YsLSDB7Y

721実習生さん:2007/10/30(火) 23:13:18 ID:7oWUp+fL
 何回も会場で再会したNさんへ。片づけが苦手なMです。
合格おめでとうございます。私は期限付名簿登載でしたので説明会が11/19(月)です。
説明会日が合格の方と違うようですが、二度あることは三度あるかもしれませんね。
再会することがあったら、美味しい台湾料理をまた食べに行きましょう。
722実習生さん:2007/10/30(火) 23:41:16 ID:1UR2i+Eg
一つ確認させていただきたいのですが、説明会には何か持参するものはありますか?
確か通知には持ち物についての記載はなかったと思うので、その日に書類提出はないのでしょうが…。
723実習生さん:2007/10/31(水) 00:26:11 ID:ep8G2+vD
簡単な説明会だったら遠方から行くのには
お金がもったいないから悩む。
724実習生さん:2007/10/31(水) 07:16:16 ID:OKdEJhig
金だしてもいいから平日の説明会の開催はやめてほしかった(^_^;)
授業を開けないと
試験前の休みは痛い
725実習生さん:2007/10/31(水) 13:53:35 ID:TmsaokBE
>>686さん

今は院卒も多いと思います。
修士出れば専修免許もらえますしね。
726実習生さん:2007/10/31(水) 15:21:57 ID:91f9Lss7
飛行機の予約取った。
期限付きだから、説明会迷ったけど、地方出身でわかんないことばっかりだから話聞いておきたいし。。
平日ってやっぱり困るね。
仕事あるし。
727実習生さん:2007/10/31(水) 17:16:04 ID:rJ5YXUZL
>>686
誰もが教員一本で行ってたわけじゃないだろう
俺みたいに民間経験者だっているんだし
728実習生さん:2007/10/31(水) 17:52:33 ID:9AKouFAv
>>686
専修免許もらって、1年間講師。
729実習生さん:2007/10/31(水) 17:56:29 ID:62Jfn8c5
俺も二年間リーマンやってた。
730実習生さん:2007/10/31(水) 18:44:42 ID:gyRhS+eg
>>686
むしろ丸三年間宅浪で家にこもりっきりの奴のほうが少ないだろ
731実習生さん:2007/10/31(水) 19:11:47 ID:frz+e3ZM
大学で浪人したり院いったり教採で浪人したりバイトしたり
通信で免許とってたり講師してたり色々じゃないか?
732実習生さん:2007/10/31(水) 19:40:18 ID:OKdEJhig
教師は世間知らずって言われますよね。確かになぁってとこあります。だからこそ民間で働いていた人が必要だと思います。
職業体験とかでも、世間で当たり前のこと教えなきゃいけないときだってあるし。

733実習生さん:2007/10/31(水) 20:07:19 ID:BG4lgc/r
>>732
いろいろな人が教師になるのは良いことだが
世間で当たり前のこと」というのが
実は特定の業界での「常識」であるのは
よくあることなんだな。
734実習生さん:2007/10/31(水) 20:13:18 ID:JYYRhK4z
民間の常識が社会の常識でもない。
会社が社会ではないからね。
735実習生さん:2007/10/31(水) 20:15:58 ID:BG4lgc/r
そうだね。
だいたい「世間知らず」云々という人に限って
阿部謹也氏ですら読んだことがなかったりするしね。
そういうのは「世間知らず」以前の「知識不足」ってわけだ。
736実習生さん:2007/10/31(水) 21:19:58 ID:VLjEZ0vJ
まあ、少なくとも教師の世界の常識だけを知っているよりは他の業界の常識を
知っているほうがいいってことだろう

勿論、自分が経験してきた世界の常識が全てであるかのように勘違いしては
いけない。良くも悪くも教員の世界は特殊だと思うから、どうやって自分の経験を
教員の世界で活かせるかってことだと思うよ。
737実習生さん:2007/10/31(水) 21:24:46 ID:frz+e3ZM
阿部さん亡くなったね。あの人の「世間」についての考察は
よかった。日本は住みづらい社会だと思ったよ。
738実習生さん:2007/11/01(木) 04:22:03 ID:Mc7ODtkS
>>734
社会人6年目、試験受けてみたら合格した者です。
734さんが言うことも一理あるが、集団面接(討論?)で愕然とした。男が二人とも自分のことを「僕」と言っていた。
これは、民間企業では絶対まかり通らない。面接内で彼らは講師やっていると知った。
こんな奴らに負けるわけない、と、ふっと気が楽になった。

ただ、今思うことは、こんな同僚と一緒に働きたくないなぁと。そして俺も世間からは彼らと同じに見られてしまうのか、と。

面接でのあの二人が例外的人物であることを願う
739実習生さん:2007/11/01(木) 10:06:30 ID:wEn3ksYi
>>738
>これは、民間企業では絶対まかり通らない。

民間でも「僕」という一人称を使いたがる、比較的高年齢の管理職は
大手のところでよく見かけるけどね。
まあ、それはいいとして
公的な場では「わたくし」を使う。
それは確かにそうなんだが、問題は、その面接試験が「民間企業」の面接ではなく
「教育」という業界の面接なんだな。
結果的に、自分に自信が持てて、良い結果につながったのは良いが
あまり偏った見方を持つよりも
早く、この業界に馴染まないといけないね。

「だから、民間出身者は…」と言われないようにね。
740実習生さん:2007/11/01(木) 10:32:16 ID:elodM1iU
>>739
それでは講師や職場体験の依頼などで民間に
打ち合わせにいくときときも僕はという教員どう思います?
現にこんな仕事もやらなければいけない状況。
使い分けられれば問題ないと思いますが、
僕はという教員が結構いますよ。

741実習生さん:2007/11/01(木) 11:03:56 ID:wEn3ksYi
>>740
それを言うなら
民間の「僕」という管理職。
どう思います?

そして、元々の意味からするとそうそう悪いことでもないしね。
安易に「民間では」というのは、あたらないと思うよ。
742実習生さん:2007/11/01(木) 17:27:43 ID:zI6Wswq6
新ジャンル【バーチャル管理職】
「民間の常識に精通してるならそっちで働いたらどうなの?
 そんなに優秀ならわざわざ学校で働く必要もないでしょ」
「君、『僕か私か』について考える以前に
 もっとやらなければならないことがあるんじゃないか?
 今朝、保護者からクレームが来た話は聞いてるだろ」
「融通が利かないというか、君は頑固だなー。
 そういうのが学校では一番困るんだよ」

自分で書いてて鬱になるなこれは・・・。
743実習生さん:2007/11/01(木) 19:27:00 ID:qzzQhw6y
>>738
社会人経験6年あって講師と一緒に集団面接ということは、一般受験で
特例使わずに受験したんですか。社会人経験の特例で受験していれば、
周りも全員社会人経験者のはずだからね・・・

なんで特例使わなかったの?それとも、その講師をしている人も社会人経験が
あったということかな?


あと私も社会人特例で合格したけれど、一人称が「僕」であることに関しては
TPOだと思う。今回の例で言えば、集団討論中ならまだセーフ。面接者との
やりとりではアウトっぽい。
744実習生さん:2007/11/01(木) 20:25:55 ID:99/fPSna
>>743
738じゃないけど、社会人経験の特例で受験したけど、
他の受験生の欠席で、集団面接は講師経験者&現職のグループに入れられました。
私も講師経験があったのでなんとかなりましたが、
未経験であの集団に入れられてしまったら結構辛いと思いました。
745実習生さん:2007/11/01(木) 20:50:40 ID:qzzQhw6y
>>744
へーそんなことあるんだ
私が受けた教科は社会人の特例の人だけで完全に隔離されてたから、欠席者がいても
社会人特例の人だけのグループだった

もし欠席の関係でそういう集団になったとしても、見る方がどんな基準で見てるかわからんし
受験区分が誰がどうか、なんてこともわかってる
下手に気後れしなければ、あとは実力勝負だと思うよ
746実習生さん:2007/11/02(金) 23:38:56 ID:C5sJVEbl
>>563>>564
私、全部その助言に当てはまっていませんが、合格しました。
写真も夜中にとったもので髪の毛整ってなかったし、パンツスーツで
上履きもゴムつきスリッパだったし、夜泣きの子供の相手で目の下くま
があったかとw
単元指導計画も仕事のプレゼン用の形式で、面接官の人に補助してもらう
形で「すいません、勉強不足です。仕事で使っている形式を使っています。
分かりにくかったらご指導ください」って言ったくらいだし、教科書の内容も
分からないので、図書を使って自分で単元の時間設定をして作ったので型破り
だったと思います。

面接官には「形式は重要視していません。私の聞きたいところをききます
ね。」と言われて、ここで、こういうことになったらどうしますか?形式
の面接にしてもらって、その場合は、注目してもらうために、こういう形
をとって、ティームティーチングのサポート教員の方が居るのなら、こういう
風に動いてもらいます。そこで生徒の○○に注目して自分の動きをこちらに
するかこちらにするか決めると思います。」の繰り返しでした。

その最期に、「○○さんの意図していきたい内容と、補助の方の動きが
よく分かりました。その発展が次のこれなのですね。是非やってみてほしい
内容です。」と言ってもらったのを感謝しました。

ある程度社会人経験があったら、自分のやってきたやりかたを入れても
いいのかもしれません。面接の内容で、若い頃に受けたような内容は
最初の「私達を生徒だと思って挨拶して下さい」のところくらいでした。
747実習生さん:2007/11/03(土) 03:05:48 ID:eTljSXuX
助詞の使い方普通でおk
748実習生さん:2007/11/03(土) 03:28:47 ID:WN9tPFYG
教員採用試験の専門教養試験数学って中・高で試験内容違ったりしないの?

中学校の数学教員になるのが夢なんだけどイチイチ大学受験レヴェルの試験を受けなきゃならんのか?
749実習生さん:2007/11/03(土) 06:40:21 ID:vIi0Vty+
>>748
何も数学に限ったことじゃないが

中学の教師だからって高校受験レベルまでしかできなくていいわけないだろ
教師としてその教科を専門に授業をするためにはその分野に関する高度な
知識が不可欠だ
750実習生さん:2007/11/03(土) 06:46:46 ID:1E/879P6
日本の教育がおかしいことが一発でわかるやり方があります。

あなたはなぜ学校の先生になったのですか?
またはなろうとするのですか?
751実習生さん:2007/11/03(土) 07:35:36 ID:WN9tPFYG
子供が好きだから。
子供のためだったら、普段以上に頑張れます。
僕の力が子供たちに必要とされて、そして教育にその力が尽くされるのであればそれはとても幸せなことだと思います。

だから学校の先生になりたいのです。


という意見はどう思いますか。
752実習生さん:2007/11/03(土) 11:27:57 ID:Mg+ADEd8
>>751

安心しろ、そんな理由じゃあ採用試験は100%突破できない
753実習生さん:2007/11/03(土) 11:32:29 ID:Mg+ADEd8
それとな、もうひとつ
おまえさんの質問から察するに、教員採用試験のことを自分で何も調べてないだろ
本当になりたいのならそんな質問が出るわけがない
754実習生さん:2007/11/03(土) 11:58:05 ID:rR81eFfz
749は、相手にしないほうがいいです。

質問スレより。

2007/11/03(土) 06:41:55 ID:1E/879P6
>>331
学校の先生の頭のおかしさを言ってることなんだから
そんな理屈で返事を返すんじゃないこのキチガイ

単純に、あなたはなぜ学校の先生になったのですか?と聞いた方がいいなきっと。
教育の現状がうんたらかんたら見当はずれなこと語るより、
一発でおかしなことがわかるから。
引用終了

755実習生さん:2007/11/03(土) 15:58:58 ID:EyGQel8Z
数字も読めないのか
756実習生さん:2007/11/03(土) 16:48:33 ID:3EdpCFMC
>>750
日本の教育について考えておられる(ニートの)
貴方は大変素晴らしい方です。尊敬します。
日夜パソコンの前で日教組や教育委員会と闘って居る姿に、
私は感涙しました。(笑い泣きですが)
どうかこれからも現場に立つことなく
主観だけで批判を繰り返す作業に励んで下さい。(馬鹿は無視しますから♪)
757実習生さん:2007/11/03(土) 19:47:15 ID:F/lgkvv6
秋の説明会は行かなくてもどうってことないよ
行けないですって連絡して書類送ってもらえば問題なし
3月に高校か教育委員会から連絡があったら、
そのHPをよく読んでから面接に臨んで下さい
それから期限付採用で初任研受けている人でも、
今年の試験けっこう落ちているようです
期限付やっているとすごく有利ってわけでもないらしい
去年の試験受けていないのに、
なぜか今年期限付で初任研受けている人もいるし、
都のやっていることはよくわからん
758実習生さん:2007/11/03(土) 23:48:36 ID:0aiXtFKe
>>750
公立の学校があるからです。
教育委員会があるからです。
採用試験をしているからです。
おまえらのせいです。
759スマン独り言:2007/11/03(土) 23:51:03 ID:UHkxkcUC
主観の記録として書いておきます。
集団面接って、大して重要視されてないような気がします。
「この子全然しゃべらないなぁ」と思っていたその人。講師の人でした。
最後の最後残り時間1分切ったところ、各人が討論の中、課題をなんとかまとめにかかっているときに、
議論を混ぜっ返すピントはずれのコメントを長々と話し始めて、殆どそれでタイムオーバー。
「おいおい、ねぇちゃん。」と思っていたら、その人受かっているんだもの。
筆記、個人面接でガッツリいい点とれていたら集団面接なんて関係ないんだろうなぁ。


社会人やりながら何回か受けていましたが、どうも教師には縁がないみたい。
年も食ったし、今年集団面接を講師の人たちとして、もうこの世界の人たちとは感覚が違うことを強く
感じたし、潮時かな。
皆さん良い先生になってください。


760実習生さん:2007/11/03(土) 23:53:59 ID:ETbi/qwL
要するに負け惜しみですね
761実習生さん:2007/11/03(土) 23:57:43 ID:mGkPl3z7
そりゃ二次の選考基準が
「一次、面接、集団討論、及び提出物を総合的に評価して判断」
ってなってるんだから。
個人面接や筆記がガッツリ良かったら、集団の失点カバーすることは
ありえるってことだろ。

>>759が総合的に合格基準に達することができなかっただけのこと。
762実習生さん:2007/11/04(日) 07:14:35 ID:+B90uuDx
>>759
>「この子全然しゃべらないなぁ」と思っていたその人。

こういう一文に、教師としての適性のなさが現れているんじゃないの。
763実習生さん:2007/11/04(日) 07:29:49 ID:pImWmRMG
講師に向かって「この子」って・・・バカかwww
764実習生さん:2007/11/04(日) 08:08:11 ID:hdlp6c5I
>759
教育界との感覚の違いを、今知って幸いじゃないですか。
合格してから、痛感しても遅い。
合わないなら、教師はやるべきじゃない。
教育界は、ある意味、特殊ですから。
その講師の方も、きっと経験上での事を話したんでしょう?
一般社会人の方には、へ?と感じる答えも、今の教育界には必要な考えだったのでしょうから。
765実習生さん:2007/11/04(日) 09:48:14 ID:OCrNipjU
>759

集団面接は最初に挙げる3つの答えにある程度正解が決まってる。
俺のグループは全員社会人だったが、正解と思われる答えを言ったのは
5人中2人だった。そして、そのうちの1人が結果的に合格してた。
(期限付の特例を除けば合格者はその1人だけだった。)

もしかしたらあなたのグループで、課題をまとめ掛かっていた内容が間違っていて、
その講師の方が最後にズバっと正解を言ったのかもしれん。
もしそうだとしたら、他の人全員がピントハズレということになる。

自分は面接が良かったのに、何で落ちるんだと毎年言ってる人は、
自分がピントハズレなことを言ってること自体に気づいてない奴
が多いんじゃないか?
人の悪い所を探すのではなく、自分の悪い所を冷静に分析できなきゃ
何度受けても結果は同じだろ。
766実習生さん:2007/11/04(日) 10:12:51 ID:uO93qAQs
>>759
私も1年前に受けてみて、一般社会とは感覚が違うんだと実感した。
だから、今年は去年感じた求められる言葉をエッセンスにちりばめてみたら
合格したよ。
行きたい職場の分析をして演技すればいいがな。
767実習生さん:2007/11/04(日) 18:21:26 ID:QP3aJnew
ど田舎もんだから
都立高校ってどんな感じか全然想像がつきません。
768実習生さん:2007/11/04(日) 18:34:10 ID:Od+3j1ZB
>767
安心しろ。最初は東京に住んでる奴も想像できないような所へ飛ばされるから。
769実習生さん:2007/11/04(日) 18:38:58 ID:pImWmRMG
新島村ならいざしらず、小笠原高校なんかスゴすぎ!
亜熱帯だぞ、亜熱帯!
770実習生さん:2007/11/04(日) 19:10:02 ID:9T8ftZps
貴重な体験できるな。

てか本土から飛ばされるのは年1人程度かと
771実習生さん:2007/11/04(日) 20:25:32 ID:+B90uuDx
高校なら、大島、新島、神津、三宅、八丈、小笠原だけだけど
中学だと小さな所もあるからなあ。
利島あたりだと、小中が、一緒になってて
冬は、4〜5日は、船が着かないなんてザラ。
給食どころか、日常的にLLミルクのお世話になるよ。

教職員住宅は、どの島でも、小と一緒のケースがほとんどだから
独身者は、そういうところで、相手を探すのも良いかも。
嫁さん、旦那がいる人は、単身赴任かなあ。
相手が専業主婦の場合は、暇つぶし用の仕事を何とか見つけないと
嫁さんの気質次第では、かなり酷いことになることもある。
あ、単身赴任の場合は、現地妻に気を付けて。
むかし、N島だかK島だかで、ほんとうに殺人事件が起きてる。

そうそう、小笠原だと、大きな声では言えないが、船が着くと授業を中断することもよくある。
なにしろ、生鮮食品、特に野菜は、着いた日に売り切れるのがザラだからね。
どうせ、監査が来るなんて滅多にないから、その点では、楽だけど。

伊豆七島だと、これからの季節、伊勢エビが安いよ。
網上げの時に出くわして立ち話の一つもすれば、すぐ、一匹くらいもらえるし。
(顔が売れてなきゃ、もちろんダメだよ。)
772実習生さん:2007/11/04(日) 20:32:37 ID:+B90uuDx
追加。
高校のことに限定する話。

新人で島に行かされるケースは、恐れるほどそう多くはない。
特に「新採研」がある人は、教科の特性などの事情を除けばほとんどない。
むしろ、4年目あけの時が、狙われるんだよ。
島がどうしてもいやなら、早めに、公募制のチャレンジスクールあたりに応募する手もある。
でも、やり甲斐は、島の学校の方があるかも。
773実習生さん:2007/11/05(月) 01:21:34 ID:6lG5zzQ7
独身のころ、九州の島でやってたけど、楽しかったよ。
能力の高い高い子から、島だから高校に来れたのね〜って子まで同じ
クラスにいるから、授業の組み立てに苦労したけどw
灯台に行った子と分数の計算が危うい子が同じクラスにいるって、あんまり
ないもんな。

PTAも地元でガッチリスクラム組んでて、気に入られた教員はしっかり
守ってもらえて、気に入られないと本当に大変そうだった。
授業聞いていない子供がいたら、島のおじちゃん(会長たち)がその子供に
プロレス技かけながら「お前、先生の言うこときかんとはどういうこっちゃ」
と諭す?場面とかよくあったな。

3年いたのだが、教職員住宅に彼女入れたがために結婚になった先生が数名。
たぶん、まだそんなつもりなかったんだろうに、地元の目と校長の目に負け
たんだな〜って感じだった。
不倫ちゃんで2人飛ばされてた。

今、飲み屋ですぐ友達ができる人には楽園で、そういうのかなり苦手な人は
つらいかも。
自分は楽しくて仕方なかった。
774実習生さん:2007/11/05(月) 11:57:57 ID:C/3aH/gs
コミュ力自信あるけどそうゆう暮らしまっぴらな
都会派多いだろ。面倒だ。
775実習生さん:2007/11/05(月) 23:38:25 ID:wz+0W/cC
説明会は出欠とるんですか?
776熱血指導・教師の鑑:2007/11/06(火) 02:42:53 ID:xHrm2ey9
[学力低下の根本原因を正すために]
塾・学校を問わず、博士号取得者による以下の動画のような厳しい教育が
大事である。

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=1982332148.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=46_5966299435.part1.flv
777実習生さん:2007/11/06(火) 10:26:39 ID:AjAc20sq
>そうゆうw

出欠とるのかしら。資料がいかないと困るからとるのかな。
仕事休むの無理だから欠席する予定。2月末に退職って願いだしたから
一日も休めないよ。残務処理間に合うか瀬戸際。
休む人は連絡頂戴、資料あげるって書いてくれてるから甘えさせていただきます。
778実習生さん:2007/11/06(火) 14:10:07 ID:3D6EptFq
>>777

バカか。めんどいから「そうゆう」とか適当に書いただけだ
ボケ 日本語がどうとかいいたいわけか。俺のほうがお前より偏差値高い大学だよ、
残念。
779実習生さん:2007/11/06(火) 15:11:56 ID:GL+t9R43
弱い犬ほどよく吠える
780実習生さん:2007/11/06(火) 15:22:25 ID:TRF0RB5y
なんか778って頭悪そう。
781実習生さん:2007/11/06(火) 18:09:49 ID:YduGEuxB
>>778
「めんどいから」といって「そうゆう」などと
頭の悪い小学生のようなことを書くのもよくわからないが
その程度のことを非難するのも、まあ、どうかと思う。
ただ、778の発言そのものは、知性を感じさせないなあ。
なんだか、カッと頭に血が上ってしまったような
そして、この程度のことで逆上してしまうのは
理性に欠けている証拠。

しかも、「偏差値高い大学」
おいおい… てな、かんじだなあ。
782実習生さん:2007/11/06(火) 21:03:57 ID:4b1UGvYx
>>778
教員スレなので書きますが、
こんなことで学歴出すのもどうかと…
子どもにもくだらないことで、同じようなことを言いそうで怖い。
私が親なら絶対嫌な先生です。
生徒はついてこないでしょう、こんな高学歴自慢の人は
783実習生さん:2007/11/06(火) 22:27:39 ID:ruCga796
高学歴なのに就職先は教員なの? 4月から学歴に関係なく生徒には「おい初任者仕事しろ〜」って言われるよ
784実習生さん:2007/11/06(火) 22:54:21 ID:eBRbJ+PW
釣られすぎだろ、常識的に考えて
785実習生さん:2007/11/07(水) 18:58:03 ID:bIGWQLw3
高学歴かどうかは知らんが、
間違いなく現場で干されるタイプ。
786実習生さん:2007/11/07(水) 19:24:21 ID:BopQQjz6
釣りかもしれないけど、こういう先生いますよね、現場に。
やたら出た大学だす人。その割には口だけでたいしたことない。
そんな人が同じ職場になるかと思うと…嫌ですね
787実習生さん:2007/11/07(水) 19:32:23 ID:ubNNeEnR
あるあるぅ〜
788実習生さん:2007/11/07(水) 19:50:14 ID:ythVQugL
学歴って実際、教員の仕事するために必要なもんなのか?
教員って勉強教えるためだけにいるんじゃないだろ?
勉強を通して何かを子供たちに授ける人間だろ?

進学校だって、中学校の教員だって、
学歴だけじゃ子供のためにならないって教員採用試験でも証明されてるよな。
一番必要なスキルって何だ?子供のために俺達は何をしてやれるんだ?
学歴が子供たちのためになるんだったら、俺は絶望する。

まとまらないわ。スマソ
789実習生さん:2007/11/07(水) 20:17:25 ID:eCX63Cb0
進学校ではバカ大出身だとバカにされるwww
790実習生さん:2007/11/07(水) 20:54:21 ID:acjeF9RQ
学歴があると最初にハッタリを効かせることはできるな

でも、その後生徒がついてくるかどうかは結局のところその教師の指導力とか
人間性によるところが大きいと思う。

俺もとりあえず高学歴の部類だが、生徒に聞かれて話のネタに学歴を使うことは
あっても、自分から学歴をひけらかすことは無かった。職場でもそうで、聞かれたら
答えるけど自分から言うようなことは絶対にない。
791実習生さん:2007/11/07(水) 21:01:15 ID:Z1sCY4pL
結局のところ学歴はあっても損にはならないだけで
得することはほとんどなさそう。
飲み会で大学OBの職場の先輩と話しやすいとか
それくらいしか利点がない気がする。
792実習生さん:2007/11/07(水) 21:07:01 ID:acjeF9RQ
東京都だと学芸大、青学、千葉大あたりが派閥としてはかなりの大勢力だろうな
793実習生さん:2007/11/07(水) 21:10:53 ID:MwFFAr1n
東京の高は、いろいろな大学がありだからなあ。
むしろ、学芸や千葉大は少ないんじゃないかなあ。
派閥があるとしたら学芸は日体大のアンチテーゼとして
体育科の中にあるかも。
794実習生さん:2007/11/07(水) 21:13:00 ID:+Kvklhst
>>792
そんな神レベルはざらにはいないだろう?
795実習生さん:2007/11/07(水) 21:15:04 ID:acjeF9RQ
俺が仲がいい人は大体学芸か青学か千葉大で、飲み会でよくこの辺の人に出くわすから
多いのかと思ってた。

ちなみに俺の出身大学の奴にはあったことが無い。
796実習生さん:2007/11/07(水) 21:15:34 ID:Z1sCY4pL
絶滅危惧種の教育大とかも稀にいる、哀れだ。
学芸卒は管理職に多いイメージがあるがどうなんだろう。
797実習生さん:2007/11/07(水) 23:51:23 ID:A041bu8+
青学は要注意・・・半分は夜間部出身だから、
聞かれる方もビクビクしてるんじゃないかな。
うちの新人、青学夜間がものすごくコンプレックスだったらしく、
しばらく隠してたが、青学卒の管理職がきてから、雑談の中でバレた。

それから、青学は前々派閥とか言うレベルじゃない。
学生時代からアホ学って言われてるから、エリート意識もないよ。
やっぱり学芸大が一番。めったにハズレがいない所がすごいと思います。
798実習生さん:2007/11/07(水) 23:56:06 ID:A041bu8+
ちなみに、うちの中学(都心のど真ん中)の出身大学、
体育…日体大
国語…国学院
社会…高卒・通信で免許取得・35歳で採用
理科…理科大夜間部
数学…学芸

あんまり書くとばれそうだからここまで。東京都は出身校バラバラ
ですねぇ。
799実習生さん:2007/11/08(木) 05:15:52 ID:PB5hF872
学芸大は現場では相当評判悪いだろ
少なくとも介護等体験で受け入れた学校の先生方の話を聞く限り、
学芸大は評判最悪だぞ
その次に終わってるのは帝京だな
800実習生さん:2007/11/08(木) 05:51:18 ID:yiEfUuBl
来週の説明会には行かなくてもよさそうなの?
801実習生さん:2007/11/08(木) 09:49:06 ID:QPOnwLtG
 子どもは出身大学で態度を変えたりしませんよ。現場では中身で勝負です。
 逆に同僚が気にしますよね。着任したら皆知ってて、びっくりしたこともしばしば。
 私が現在勤めている自治体は教育大が強く、校長も自分のOB会の後輩を教頭にします。
 色々な出身者が多いほうが、私はいいなと思います。
 ちなみに現職受験で、来年度から東京でお世話になります。
802実習生さん:2007/11/08(木) 10:28:11 ID:fNbkT2SN
>>801
なぜわざわざ東京にしたのか教えてください。
差し支えなければ。
803実習生さん:2007/11/08(木) 20:41:12 ID:qat6qNzY
>>799
現場では学芸が悪いという評判は聞きませんよ。
介護体験をするのは、全ての学生さん。
現場には、その中から選ばれた人だけが来られる。
どこの大学にも下らない人間がいると言うことでしょう。
804実習生さん:2007/11/08(木) 22:47:17 ID:bKeoVVZ7
現職だが、結局、仕事が忙しすぎ、説明会出席が厳しい。
行きたいのに。
805実習生さん:2007/11/08(木) 23:15:21 ID:hbKrjQ8O
東京都では学芸が最強です。
職場にOB会があるので。
806実習生さん:2007/11/08(木) 23:27:16 ID:Hn/w3dUV
うちの学芸OGは最低。

授業のレベルは低い、クラスの纏まりは悪い、学年会や教科会で決まったことは守らない・・・

学芸大のせいじゃないとわかっていても、ついつい出身校に目が行ってしまう・・・
807実習生さん:2007/11/09(金) 00:46:17 ID:wp1MD/Bo
まあ、酷い集団は来た。
「ここは居酒屋じゃないから、わきまえて」と注意してしまった。
「お前、馬鹿だな〜」「お、やるじゃん」って介護体験男にくっついて
いってしまったのは、やはり要注意女生徒だった。

今週はわきまえた学生さんばっかりだった。
808実習生さん:2007/11/09(金) 00:59:10 ID:QbjMQIiE
出身大学ってそんなに気になる? 職場で話題にもならないよ
809実習生さん:2007/11/09(金) 23:26:46 ID:W2+YaOEw
去年、現役合格して今現場で毎日働いています。
みなさんのレスを拝見してすごくなつかしい感じがします。
去年の今頃わたしもすごく不安な思いを抱いていました。
けれど、実際に現場に入ってみて・・沢山の経験をして、出身校や、これまでの経験などは
何一つ個々が優劣を感じる必要はないと思います。

現場は「今」が勝負です!!

教師になって半年、同期や同僚にめぐまれ、日々新しい発見と楽しさでいっぱいです。
ぜひ来年教員になるみなさん、がんばってください☆

そして今年残念だった人も来年の採用試験で結果がでることを祈っています。


810実習生さん:2007/11/10(土) 01:32:42 ID:5IO7mmNJ
>809
氏ね
811Ψ(´д`)Ψ ◆9Bu3sManko :2007/11/10(土) 20:56:07 ID:/xluaOol
>>809
そういう書き方はまずいんじゃない?
812実習生さん:2007/11/10(土) 20:58:22 ID:ShpfkyG4
>>811
相手は落ちた人だろ。
こういう人は合否以前の問題として
どうせ、人間として終わっちゃってる人なんだから
少しくらいは、哀れんであげて
黙ってスルーしてあげようよ。
813実習生さん:2007/11/10(土) 22:12:54 ID:Tx3MbR0C
いやいや
生徒に出身大学をきかれることは多々ある。
俺は有名大学だから、バンバン生徒に言っている。
雑談のときとか
進学校だとより重みがあるだろう
814実習生さん:2007/11/10(土) 22:22:42 ID:RZw2Un+V
まぁ、大学名と生徒への指導力が釣り合っているといいよね。
815実習生さん:2007/11/11(日) 00:19:09 ID:zIud2Aeo
北海道教育大学は何流大学ですか?
816実習生さん:2007/11/11(日) 00:22:00 ID:lRq2gEKG
>>809
人の気持ちがわからないというか、想像力に欠けるレスですね。
多分悪気はないんでしょうが、無神経なイヤラシさを感じる。
810さんの気持ちがわからないでもありません。
がんばってください☆ですと???上から目線、余計なお世話です。
つうか、自分が同僚・生徒から総スカン食らわないようがんばってください★
817実習生さん:2007/11/11(日) 00:47:42 ID:r5m8qeLK
>>816
お前のほうが無神経さを感じるよ。
楽しー、今がさいこーってか?
おめでてーな。
818実習生さん:2007/11/11(日) 01:04:03 ID:TWD5HHpT
すみません 話が他のスレッドと被るのですが、伺いたいことがあって
難民から来ました
うちのスレで今日、東京都内の私立高校の臨時教諭に合格したという
おめでたい報告があったんですが
合格通知って直接電話で来るものなんですかね?
ちょっとイメージが違ったので気になっているのですが…
819実習生さん:2007/11/11(日) 01:34:02 ID:lRq2gEKG
>>817
べつに楽しいことなんてネーヨ。カス。
お前809だろ。

820実習生さん:2007/11/11(日) 03:05:42 ID:xnTXEENA
>>818
ここは東京都立のスレ
私立の話はスレ違いだし、分からない
821実習生さん:2007/11/11(日) 03:11:51 ID:xnTXEENA
それにしても

>>809のレスは一つ一つの武言葉を見ると何も問題があるようなことは
言っていないのに、全体でみると何でこんなにもイライラさせられるんだろう。

なんというか、謙虚さが感じられないところにその原因があるのだろうか。
822実習生さん:2007/11/11(日) 07:24:00 ID:sloRWrkz
>>821
横レスだが

それは君の問題であって
レスの問題ではないだろう。
自分がイライラするからといって
それが全て相手のせいだと思う精神構造は
どこか病んでいる。
823実習生さん:2007/11/11(日) 07:47:42 ID:AemAsqdQ
別に横レスじゃなくね
824実習生さん:2007/11/11(日) 07:50:19 ID:sloRWrkz
>>822
いやあ、横レスなんだよ。
すくなくとも809のようなレスは
俺には、ちょっと恥ずかしくて書けない。
まあ、若さゆえの過ちってやつだろうね。
825実習生さん:2007/11/11(日) 07:55:04 ID:AemAsqdQ
ぶっちゃけ俺もイラっときたが、その理由がなんだろうかと考えてみたら
☆だということが分かった
826実習生さん:2007/11/11(日) 09:02:04 ID:vDA4N6/N
 801です。文章は色々な意味に取られて難しいですね。
 さて、802さんへ。東京移動の理由は@出身が東京であること。A縁も
ゆかりもない僻地で、一生過ごすのは果たしてどうなのかな?と真剣に考え
たからです。大学を出たときには超氷河期で、採用されただけありがたい
時代でした。でも10年やってみて、現在だけではなく、定年後のことも考え
たほうがよいと思いました。
 出身大学ですか・・・生徒はすごいとか言ってくれる場合もありますが、
だからと言って、有名大学出ている先生だから言うことを聞こうなんて生徒
とは出会ったことはないなぁ・・・。それより、不本意で教育大に行き、教員
になった先輩方からは、ずいぶん嫌味を言われましたよ。教育について専門に
やってきた教育大と、研究に主体をおいた一般大学と特徴が違って当たり前
だと、私は思います。完璧な人間なんていない。それぞれが補いあってこそ
学校現場だと思うし、良い学校づくりなんだと思います。
 ここに書き込みをしている人たちは、将来東京都の教員になる(なっている)
人たちですよね。お互い助け合って生徒にとっても私たちにとっても働き
やすい場所にしていきましょう。
827実習生さん:2007/11/11(日) 12:42:09 ID:qmOsPydx
>809のような人間はイラネ。
828実習生さん:2007/11/11(日) 19:59:25 ID:sloRWrkz
>>827
少なくとも君よりは必要とされていると思うよ。
そして、809は将来性もあると思うなあ。
君にはなさそうだけど。
829実習生さん:2007/11/11(日) 20:36:15 ID:hr+GXzvG
>>815
シャケ流だよ!自信持て!
830実習生さん:2007/11/11(日) 21:29:14 ID:AwK2/jEo
>>829
どうでもいいけどおもろいす。

人のこといろいろ言うより、ぜったいいい。
831実習生さん:2007/11/11(日) 21:29:48 ID:wdhFID+g
そろそろ終了してもいいかな、このすれ。
832実習生さん:2007/11/11(日) 22:18:37 ID:iQAMmL9x
また来年お会いしましょう
833実習生さん:2007/11/12(月) 05:18:25 ID:Dy7ANH9+
東京都の中高教員ってどうなの?私立も多いから働き口も多そうだけど
免許持っている人も多そうだから・・

これから教員目指す28歳なんだけど、小学校免許取るつもりです、が
中高とどっち取るべきなのかなぁと迷ってるんです。
小学校は音楽美術は得意だからいいけど、正直体育とかイヤだなって
いうのがある。いいなと思うのはやっぱ道徳教育とか社会教育など
感受性の強い子たちと交流できる点かな。
でも高校くらいのほうが進路指導とか面白いかなって思うんだけど
教科がこれまた迷う。英語は嫌いじゃないけど、帰国子女には太刀打ち
できんなって感じ。国語はすごく得意だったけど古典とかうぜーし。
社会(特に政治経済)は一番好きだけど、免許持ってる奴大杉な予感。
理数系は受験当時は頑張ってたけど、もう覚えとらん・・・
中学数学なら教えやすいとは思うけど、高校数学は無理。音楽は音大
受験レベルのピアノの腕前ですが、音大に行かなかったので高校音楽は
無理。今から思えば音大行っとくのも手だったよなぁ。
ま、そこまで好きってわけじゃないが。
でもショウボウ相手にいろいろ工夫こらした授業するのが楽しいかもナ。


834実習生さん:2007/11/12(月) 09:37:47 ID:Xa2ZE08g
あらあらスゴいの来ちゃったよ
再び荒れそうだねw
835実習生さん:2007/11/12(月) 15:33:11 ID:XTE+K+rI
>>833
助言するけど君は教師に全く向いてない
836実習生さん:2007/11/12(月) 16:27:42 ID:dQSjNdoL
>>833
何を言っているの?
いまどき、幼稚園小中高全部の免許を持っていないと採用されないから
全部履修できる学校にしないと。
部活動のこともあるから、音楽は楽器の指導をしっかり出来るレベルに。
もうそろそろ剣道も必須になるから、それもしっかり習って。
ああ、それから編入だと不合格になるから、しっかりと1年生から大学
履修しないとだめだよ。通信なんてもってのほか。
学童のこともあるから、保育士免許と学童指導員のアルバイト経験も必要だよ。
特別支援の勉強してますかと面接で聞かれるから、理学療法士の免許も必要。
大学では臨床心理士もとっておいて。
837実習生さん:2007/11/12(月) 22:59:16 ID:kGOCksYc
明日説明会ですね。いけないですが。
838802:2007/11/12(月) 23:49:43 ID:Un6TEXa2
>>826
レス有難うございました。参考にさせていただきます。
あなたのような現職のかたのレスはありがたいです。
839実習生さん:2007/11/13(火) 13:22:43 ID:d8LMC65h
東京都って、いつぐらいから教員を中高一括で採用するようになったんですか?
840実習生さん:2007/11/14(水) 22:11:11 ID:viU834gS
>839
平成18年度の教員採用試験からだと思われます。
東京アカデミーのHPに載っていた情報によるものです。
17年度以前のデータがないので、もっと前からあったどうかは分かりかねます。
841実習生さん:2007/11/14(水) 22:35:53 ID:v4Ao5lJx
もっと前からです
842実習生さん:2007/11/14(水) 23:26:35 ID:0D5fmIe0
平成14年度〜
843実習生さん:2007/11/15(木) 04:24:55 ID:x1bG1jNX
なんかやっぱ教員って糞マジメなのが多いんだよね・・・
これが高校時代、教育学部を敬遠した理由。
つまんなそう・・

教員をやりたいって気持ちはあるけど、同僚づきあいとか大変そうだ
よね。東京の教員志願者ならいろんなタイプが他地域よりはいると
思ったけど・・けっこうここも硬いのねw
844実習生さん:2007/11/15(木) 06:26:42 ID:pworol+5
809がすごく人気がないのが笑えた☆

>>843>>833
「糞マジメ」ってそうかな?836の君に対するレスはかなり面白いけどw



845844:2007/11/15(木) 06:48:27 ID:pworol+5
>>833>>843(ちがったらごめんね)
冷たいレスばっかだったから怒ったのかもね・・・
でも833の内容を読むと「釣りか??」って思っちゃうんだよね。

まあ、せっかく教員をやりたいって気持ちが本当にあるなら頑張ってみては?
中高か小学校で迷ってるみたいだが、833の書き込みの内容からすると小学校のほうがいいと思う。
東京都の場合、かなりチャンスあると思うよ。


って、釣られたのかな???
846実習生さん:2007/11/15(木) 07:03:25 ID:tg2uGv/K
とりあえず=で結んどきゃお前より上、みたいな
847実習生さん:2007/11/15(木) 12:18:58 ID:VwKAhtUZ
>>842 では、平成14年度以前に中学の教員として採用された人が、免許さえあれば高校に転勤することもあるのでしょうか?
848実習生さん:2007/11/15(木) 12:51:35 ID:4W7R2qGh
東京都の教員はパソコン一人1台提供(貸与)されますか?それとも私物を持ち込む(持ち込んでいい)のでしょうか?
通勤時間や車通勤不可を考えると持ってくのはノートPCとはいえ重いので、そのへんどうなのか気になりました。
教えてください。
849実習生さん:2007/11/15(木) 14:15:20 ID:Dl6Wjfrw
>>847
原則高校へは異動できません
850実習生さん:2007/11/15(木) 18:45:15 ID:7NJxgtCF
>>848
どの学校にもそれなりの数デスクトップが備わっているので、それで仕事している姿を
よく見ます。それ以外に自分の机にノートPCを広げている方も見受けられます。

職場によって、PCの貸与があるかどうかは異なると思いますが、少なくとも貸与がない
学校の場合には自分のPCの持ち込みは認められるでしょう。
ただし、個人情報にはかなり気をつけなくてはなりませんが。どのような事情があっても、
個人情報の漏洩は即、服務事故ですから。
851実習生さん:2007/11/15(木) 18:45:18 ID:Hu0ibR+c
>>848
都立学校では、主幹クラスは個人配布が始まったところ。
ヒラにはない。
全体に、何台と言うところ。PCルームに行けばたくさんあるが
もちろん、そういうところへ仕事をしにいく余裕など無い。

小中は、自治体によって予算がまったく違うため、ばらばら。
ただし、個人配布をしている自治体はないと思う。
私物の持ち込みは「原則」として不許可。
監査で発見されると処分対象(管理職「も」だが)
ただし、持ち込みを一切していない学校というのは
小中、都立ともに、あまり聞いたことがない。
852848:2007/11/15(木) 19:15:43 ID:WAH4wSDu
>>850 >>851
ありがとうございます。
そうなんですか。
説明会でも、教員の不祥事、個人情報漏えいなどについては結構厳しくいってました。
今は、他県で臨任をしているので私物のPCを持ち込んでいますが、教員には1人1台PCをあてがわれています。
東京都はこれからなんですね。
私物OKとはいえ、自分のPCを長い通勤で持ち運ぶのはつらい・・・
通勤時間標準60〜90分、120分まで許容範囲。。。
たしかに、東京都の交通網で不可能な範囲ではないが、朝の通勤電車激混みを考えると、今から鬱。

なんつって
853実習生さん:2007/11/15(木) 19:50:22 ID:Hu0ibR+c
>>852
一応念のため
>私物OKとはいえ

ではありません。
原則」として禁止で、監査に発見されれば処分されてもおかしくありません。
「今のところは、管理職が厳しく制限する所は多くない」
というレベルのことになります。
854実習生さん:2007/11/16(金) 11:21:04 ID:eqGx/nTn
>>843にマジレス。

教育学部とひとくちに言っても、私大なんかだと教員めざしてる
わけじゃない連中が結構いて、他の学部とそんなに変わんないと思う。
少ないけどね。

あと、実際に一部職場を見て思ったのは、いわゆる「硬い」教員は
若い人に多いんじゃないか、つうこと。
大量採用とかDisられている40〜50代の教員の中には、
ある意味ですごく柔らかい人もいたりしてやりやすいよ。
855実習生さん:2007/11/16(金) 21:08:41 ID:XX3+8Xz9
自分に自信が持てないと柔らかくは出来ないんじゃない?
これは教員だからって話じゃなくて、現在の若い人全般に言えると思うよ。
(二十代前半の俺が言うのも変な話だけど)
856実習生さん:2007/11/17(土) 07:45:27 ID:7Z3NdFKV
説明会疲れた。
857実習生さん:2007/11/18(日) 14:29:35 ID:ta04ONu2
最近旧型の松下電器のレッツノート(B5サイズ)が安く出ているので
東京都での通勤生活に備えて購入しようか悩んでいるところ。
いままで田舎で車通勤当たり前だったからなあ・・・
858実習生さん:2007/11/18(日) 15:04:31 ID:utQnm5e/
パソコンは・・・・
学校に1台、家にも1台が便利です。

作りかけの「プリント」はUSBメモリに保存し
持ち歩くのが、都会教師の主流です。

B5サイズのノートPCは、ビジネスマンのプレゼン用に
設計されているので教員の仕事には向きません。

まず、キーボードが小さくて打ちにくいです。
それに、画面が小さいので成績処理等する際に
面倒でミス多発は必至です。

また、PCを置忘れたり盗まれた際には、
新聞沙汰になり責任問題に発展します。






859実習生さん:2007/11/18(日) 15:21:58 ID:GiYpHVar
【異性を落とす】あなたの声質判定します【甘い声】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1195315915/l50
860実習生さん:2007/11/18(日) 20:48:38 ID:43sVt0bh
>>858
教師に向かないということはない。
使っている人もたくさんいるが。
君の好みの問題を普遍化するのはよろしくないと思うぞ。

キーボードの小ささは慣れの問題。
むしろ、B5程度の機種なら
打ちやすいサイズだと感じる人もいる。
私などは、そうだがね。
画面の小ささも慣れの問題。
ミス多発については仕事の手順の問題。
PCを盗まれたり置き忘れて問題になるのは
個人情報が入っている場合だが
ここ一年を見る限り、USBメモリを無くすケースの方が多いようだ。

俺としては、B5をぜひにと言うつもりもないが
好みの問題を普遍化して「アドバイス」するつもりになっているのは
どうにも「気にくわない」ので、現実をこうやってレスして差し上げた次第だ。
861実習生さん:2007/11/18(日) 20:52:39 ID:HltOzEm/
二人揃って馬鹿だな
そんなの個人の勝手だろ
862実習生さん:2007/11/18(日) 20:58:56 ID:43sVt0bh
>>861
レスが読めない人は、ここに来ない方が良いですよ。

法則その一 
一行目に罵り言葉のあるレスにまともなレスはない。
      
863実習生さん:2007/11/18(日) 21:03:38 ID:/z/hmX7T
今年中高で名簿搭載された地方の者です。
先日の説明会では中学が2月上中旬〜下旬、高校が2月下旬〜、連絡が来て面接
ということでしたが、面接日は平日のことが多いのでしょうか?
説明会などが平日開催ということをみても、やはり平日でしょうか?
864実習生さん:2007/11/18(日) 21:21:21 ID:HltOzEm/
>>862
「そのニ」から先は?
865実習生さん:2007/11/18(日) 21:33:22 ID:4VIFjY1p
欠格事由の書類、書き損じてしまった。。。

これって、東京法務局のHPからダウンロードして
書き直せばOK?
866実習生さん:2007/11/18(日) 21:55:28 ID:c9SCloJt
>>865
登記されていない〜のこと?

それなら、ダウンロードで全然問題なし。同じものだし。
実際それで請求して、昨日手元に届いたよ。
867実習生さん:2007/11/18(日) 21:55:36 ID:QQW3awne
>863
説明会でそういうこと説明ないんですか?もしくは質問する人いないんですか?

私の知る限り、平日も何も、「電話が来たら来い」ってのが普通ですよ。
いわゆる、就職活動の際、会社から最終面接日に呼ばれるのと同じ。
一応、「都合いかがですか?」とか聞かれるけど、面接は
一人じゃないし、皆の都合聞いてたら面接できないから、
「その日は仕事で都合が悪い」って言えば、スルーされて終わりだよ。
そんで次を待つって訳。
スルーされて助かる場合もあれば、あれを逃さなければ良かったって
後悔することもある。ま、運ですね。
868実習生さん:2007/11/18(日) 22:53:52 ID:4VIFjY1p
>866
ども、ありがとう。
春からよろしく。
869実習生さん:2007/11/19(月) 08:55:57 ID:Tk6b02iY
連絡があったら基本的にいかないとダメ
市であっても特別学校であっても
870実習生さん:2007/11/19(月) 22:05:11 ID:69DSwYC8
現職で特例受験で合格しました。

特例条件を満たす為の証明(3年以上)の在職証明を

県教育委員会に書いてもらうんですが、

今、まだ働いていますが、在職期間は「 〜 H20.3.31」まで

としてもらうんでしょうか。

どなたか、知ってる人、おねがいします。

871実習生さん:2007/11/19(月) 22:20:26 ID:e+cRLa1X
>870
在職証明の左下に,「証明日は上記の在職期間以降となります」
とあるので,来年の日付で今もらうのは無理でしょう。

今回出すものは,受験日現在で「3年以上在籍」の条件を満たしていることを証明するためのもの
ですから,とりあえず証明をもらった日の日付でいいと思いますよ。

勤務校が決定したらもう一度,H20.3.31の日付で提出するようです。
というわけなので,サラの在職証明をコピーしておくのをお忘れなく。
872実習生さん:2007/11/19(月) 22:32:05 ID:69DSwYC8
>871
丁寧な返答ありがとうございます。
助かります。
一応、県教委に送り状もつけないといけないでしょうから
このように伝えて送ります。
ありがとうございました。
873実習生さん:2007/11/21(水) 16:54:12 ID:oyk0ZPaC
提出する書類のなかに、『履歴カード(具申書添付用)』というのがありますが、講師経験がなければ書かなくてもいいということなんですか?校長印を押すとこがあったんで…ご教授よろしくお願い致します。
874実習生さん:2007/11/21(水) 17:39:34 ID:EmrENCSS
>>873
それは採用内定した学校に提出するもの
今回提出するものではない

説明がきをよく読もうね
875都高教新聞 ◆9Bu3sManko :2007/11/21(水) 19:18:40 ID:o7CCPWvO
まだ届いていないが。
876実習生さん:2007/11/23(金) 18:00:34 ID:e8HDygDM
健康診断、尿検査が無くてよかった。。。
877実習生さん:2007/11/24(土) 12:30:52 ID:13VP31kG
健康診断ではじかれるのだろうか
878実習生さん:2007/11/24(土) 18:15:53 ID:7486DKql
どっか悪いとこあったの?
879実習生さん:2007/11/25(日) 20:05:03 ID:ATh/AczU
そろそろ内申書書かなきゃならないですね。
部活、ボランティア、アピール。。。
これらはかなり大事なんですよね?
880実習生さん:2007/11/25(日) 20:09:25 ID:gAT22Obc
>>879
同僚か、職場の先輩に聞きましょう。
現 職 ならね。
881実習生さん:2007/11/25(日) 22:38:22 ID:B5sSrmWb
東京都の教採って年齢で不利になることありますか?
882実習生さん:2007/11/25(日) 22:39:48 ID:KQpkqJXb
社会人以外は28歳を超えるととても不利になります。
883実習生さん:2007/11/25(日) 23:06:33 ID:jgDT8sWs
>>881
関係ない。
うかるやつはうかる。
884881:2007/11/25(日) 23:46:57 ID:B5sSrmWb
今、大学生なんですが、ちょとわけありで一度大学を卒業した後、
社会人を経験し、もう一度、別の大学に入りなおしているので、卒業時には、
完全に30歳を超えてしまいます。

>>882
面接点などで、大幅に減点されてしまうのでしょうか?

>>881
ありがとうございます。
ちなみに、私学は、年齢差別は公立より薄いでしょうか?
885実習生さん:2007/11/25(日) 23:51:42 ID:KQpkqJXb
私学の方が年齢差別は酷い。
30超えかつ教職経験0だとほとんど声かからない。
886実習生さん:2007/11/25(日) 23:57:49 ID:O9tHuU5h
他の学校から移ってくるんじゃなきゃたいてい応募条件に年齢制限あるよ。
制限26〜30迄という求人をよく見る。
30は院卒を採りたいとこだと思う。
887実習生さん:2007/11/26(月) 07:47:16 ID:1QTv2oT4
何もしないで30オーバーとかならともかく、社会人もやって大学入りなおして・・・なら
別にマイナスにならんと思うけど。

>>881は私学のスレで質問していた、東工大33歳卒予定の人か?
888881:2007/11/26(月) 10:22:24 ID:P2liICSA
>>887
あっ、そうです、東工の理学部、数学教員希望です。
学部卒業時に33歳、本当は院にも行きたいんですが、
それだと、東京都は年齢制限でダメになってしまうので、厳しいですね。
というより、33の時点で、ギリギリなんですね。

>>885 >>886 返信ありがとうございます。
889実習生さん:2007/11/26(月) 19:08:56 ID:hrMBOPZ7
>>888
今年から一般受験の年齢制限は40歳未満に延びてるから、修士なら間に合いそうだけど。
専修免許も取れるし。

でも博士だと余裕ないな。

890実習生さん:2007/11/26(月) 19:20:20 ID:06TJV11+
40歳に伸びたのか。
そりゃありがたい。
891881:2007/11/26(月) 20:14:28 ID:74M8qNyB
>>889
おお、40歳まで伸びてますね!
何か一気に気持ちが楽になりました。院目指そうと思います。
しかし、35歳か・・。修士で数学を究めたいという気持ちが強いので、頑張ります。


892実習生さん:2007/11/26(月) 20:34:44 ID:s72ScGv0
>>891
そのときに年齢制限が元に戻っていないという保証があるわけでは(ry

しかしもう一度大学に行き直してなおかつ院まで行けるというのはうらやましい。
特に経済的な面について。
893881:2007/11/26(月) 20:47:31 ID:74M8qNyB
>>892
サラリーマン時代に実家暮らしで、激務だったためにお金を使うことも無く、
貯金が驚くほど貯まってまして、それで大学の受験勉強&予備校代/生活費にしました。
今行ってる大学は国立なので、安いですし、奨学金も使えます。

大学院は最悪、東大にします。東大なら、ご存知かもしれませんが、
来年度から、所定条件を満たせば、授業料が完全に免除となりますから。

しかし、受験制限の年齢が引き下げられるなんて言う動きがあったら怖いです・・。
勉強不足で、誰がそこらへんをハンドリングしてるのか分かりませんが。
894実習生さん:2007/11/26(月) 20:47:54 ID:q8yiarjX
今年新卒で企業に入社したのですが半年で退社しまして、現在は教員を目指そうと思ってます。

科目等履修生として来年また大学に2年通い、22年度の東京都の中高教採受けようと思うのですが倍率はどのくらいでしょうか?教科は社会科です。

あとよろしければ、23才の私にアドバイスを頂けないでしょうか?
895実習生さん:2007/11/26(月) 20:50:23 ID:s72ScGv0
>>893
それは博士課程の話じゃなかったっけ?
それに、東大は門戸しぼってきてるぞ。学歴ロンダに使われてるから。
学部よりはるかに簡単だとはいえ、そうやすやすと入学できるわけではない。

どうでもいいが、社会人経験が同一の企業で3年以上あれば社会人の特例を
受験できるわけだが
896実習生さん:2007/11/26(月) 20:52:28 ID:s72ScGv0
>>894
今年の中高地歴で実質倍率8倍くらいだったな

教育実習は終わってるのか?終わってなかったら科目等履修生では免許取得できない
可能性がある。スレ違いにあるから詳しくはそれ系のスレで聞いて。
897実習生さん:2007/11/26(月) 20:55:37 ID:s72ScGv0
ただし東京都の大量採用は向こう3年くらいの予定だから、平成22年度採用候補者選考試験
(平成21年実施の選考試験)よりあとはそれなりに厳しくなるかもしれない。
898実習生さん:2007/11/26(月) 21:03:18 ID:q8yiarjX
>>896>>897
レスありがとうございます。教育実習に関しては入学予定の大学に問い合わせたので大丈夫だと思います。
899実習生さん:2007/11/27(火) 01:54:11 ID:XN1gqhyk
>>894
社会科は倍率が高いから大変だよ
俺もそういわれて他教科に変えた

一つ免許取れば、付け足せるからそれも考えた方がいいよ
900実習生さん:2007/11/27(火) 17:31:48 ID:oR3yF2be
>>899
やはりそうですよね…でも私個人としてはどうしても政経や歴史を教えたいと思ってるのですが…
901実習生さん:2007/11/27(火) 17:33:49 ID:DM57hIQW
どれも倍率高そうですけど
理数系は低いんですかね?
902実習生さん:2007/11/27(火) 17:56:31 ID:EU8SVKER
低いっちゃ低い。4〜5倍かな?
903実習生さん:2007/11/27(火) 17:59:18 ID:DM57hIQW
数年間挑戦しても採用試験に合格できない人はどうやって生きていくのでしょうか。
904実習生さん:2007/11/27(火) 19:25:19 ID:XtBUa0Vz
>>903
バイト、非常勤、ニートなど、幅広い選択肢があります。
905社会人:2007/11/27(火) 20:41:49 ID:9DZlnDOE
教員になることは、愚の骨頂の極み。
中学では、7時過ぎまで部活、それから翌日の午後10時まで
職員室でおこなうのが、ほとんどの教員がしている実態を
知っているのだろうか。
夏休み他の休日も、部活、大会引率、研修でほとんどなしに近い。
おまけに、公休をとろうにも、生徒の手前とれないのが実態。
それに、労働基準監督署は、超過勤務が明らかに労働基準法違反なのに、
不作為をおこなって、取り締まろうとはしない。
科目も、専門の教科以外に、臨時免許で他の教科も教えるはめ
になることもザラであり、教員が専門職なんて言うのは、教育の
現場にいない、教育委員会か小中高の教員になるのが嫌で大学で教育を
教えている教員しかいない。
教員採用に合格してよかったと思う人は、他に正規雇用がある場合、
すぐに辞退した方がよっぽど良いと思う。教員をやるということは、
人生の無駄でしかない。
教員は、始終教材研究に追いまくられ、それが60歳まで続くことを
考えるとぞっとする。なってはいけない職業が教員。また、教員が、
5番目に忙しい職業であるという本が出ているくらい忙しい。
なったら良い職業は、銀行系、なぜなら、何もしなくても、金利で
生活でき、自動集金機をもっている強みがあり、安い金利で借りられ
つぶれても、税金、公金が投入されて救われるから。
上記は、あくまで正規雇用の範疇で、生活保障のないフリーターよりは
ずっとよいです。
906実習生さん:2007/11/27(火) 21:10:58 ID:RaNjTIxD
東工大で修士まで出ても、二桁の足し算や割合すらわからないDQNを相手に数学を教える意義を見出せるのだろうか。
ちなみに、都は35歳以上は管理職選考を受けられない=組合側にまわる ってことで敬遠します。
907実習生さん:2007/11/27(火) 22:30:16 ID:uHnn4Kln
>>905
君のような例は、少なくとも東京では少数派だと思うよ。
908実習生さん:2007/11/27(火) 22:58:16 ID:RPmxM8tX
>>906
35歳以上は管理職選考を受けられないって、どういうことですか?
35歳までに管理職選考受けないと、ノーチャンスということ?
909実習生さん:2007/11/27(火) 23:22:44 ID:RWDStzYI
在日チョンの工作活動が着々と進行中。


投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちが
きちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。

■外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1060647.html

■Yahoo!掲示板で在日の工作活動の一部始終が晒される
ttp://anond.hatelabo.jp/20070826175025
910実習生さん:2007/11/28(水) 00:01:27 ID:kT3vfEZv
なんだこりゃ
東京都教委:新規採用の抑制・ジジイババアの再活用促進
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr071122j.htm
911実習生さん:2007/11/28(水) 02:25:54 ID:7EDVb/ya
>>908
よく知らないけど勤続年数の問題では?
だって35歳までに教員になってないと
管理職試験の受験条件、勤続○年以上ってやつに当て嵌まる頃には…
912実習生さん:2007/11/28(水) 03:03:30 ID:MdBnPIBk
>>910
教育をくさらせたのは団塊ということがまったくわかっていないんだね。
40代以上を全部首にして
20〜30代にすれば解決できるのに。
913実習生さん:2007/11/28(水) 05:12:15 ID:LF1Mqvnk
>>910
これは単に今まで導入されていた再雇用を再任用に一本化するって話では?
再雇用だと教員定数に入らないから負担軽減のために導入できたが、再任用だと
定数に入るからそうはならない。定数以上の配置はできないから、結果として
人件費の抑制につながるって話。

再雇用では柔軟な勤務時間選択も可能だったが、再任用だとかなり縛りが厳しく
週16時間勤務を基本とするから、全体として任用される絶対人数も少なくなる。

俺は説明の限りでは逆に再雇用を抑制して、期限付き任用者の活用によって
人件費を抑える施策だと理解してたけどな。組合の人もそういう理由で反発して
たし。
914実習生さん:2007/11/28(水) 07:50:53 ID:kT3vfEZv
>>913
なるほど。そうでしたか。
915実習生さん:2007/11/28(水) 07:53:29 ID:kT3vfEZv
中高一括の場合、どうしても高校で採用されたい場合は
通信制高校や定時制高校を第1・第2志望にしたらOK?

一回中学に行ったら二度と高校には行けないと聞いたもので・・・
916実習生さん:2007/11/28(水) 08:04:28 ID:fJac+i+f
マジ?中学に行ったら、高校には回されないのかよ、二度と。
917実習生さん:2007/11/28(水) 18:54:21 ID:1njDAzqc
基本的には最初に任用された校種から動くことはないね。
特別支援に任用された人がどうしても他人の唾液がだめで普通校に戻った例は
聞いたことある。

ぶっちゃけ、希望校種や勤務地に関してはどこに○をつけても変わらない。
あくまで参考にするだけ。なるようにしかならないよ。
918実習生さん:2007/11/28(水) 21:15:51 ID:8+3ssw+x
任用の時にだけ、学歴が影響すると聞いたけど、ホント?
低学歴は中学に回されるとか・・。

まぁでも確かに、上に出ているような東工大出身、修士持ちの数学教師を、
公立の進学校に配置させずに、DQN中学に配置させるのは愚の骨頂だと思うが、
やっぱ、そこらへんを考慮して見ているのかな?
919実習生さん:2007/11/28(水) 22:47:39 ID:x+iTpous
じゃあたとえば英語教師だと英検1級やTOEIC満点とか
教科に関わる資格を持ってると高校にまわされるとかあるのかな。
学歴で左右されるなら通信卒の僕は悲惨ですね。
920実習生さん:2007/11/28(水) 23:01:50 ID:8+3ssw+x
任用って、誰がどうやって決まるの?
921実習生さん:2007/11/29(木) 17:52:38 ID:XYU/mcdl
>>920
まず都議会議員先生ご指名のコネからです。
教育庁も守屋サンと同じですよ。
議員先生に100万包めば高校教師ですからね。やらなきゃ損。
922実習生さん:2007/11/29(木) 19:06:47 ID:SG+OyRVJ
>>921 ウソはイクナイ。都にはありません。
 田舎でも議員先生に100万は中途半端すぎます。
923実習生さん:2007/11/29(木) 19:49:28 ID:mRF7Kpr2
>>909
>お人好しな日本人を利用

↓この事実は無視できんな。


そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒   返信・引用

今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
924実習生さん:2007/11/29(木) 19:51:31 ID:mRF7Kpr2
<続き>

今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは
日本人の若い世代は一歩引いて疑います。これからは
「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。
日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。
生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますから
まだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。

年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。


925実習生さん:2007/11/29(木) 20:23:51 ID:lKO8imWK
スレ違い

鬱陶しいので消えてください
926実習生さん:2007/11/29(木) 21:58:51 ID:mRF7Kpr2
ほっといたら日本が消えてしまうよ。
927実習生さん:2007/11/29(木) 22:14:43 ID:su2gr1hA
>>911
そうそう。勤続年数17年以上で試験を受けて任用時55歳未満だからねぇ。
試験合格後に研修あるから・・・。
928実習生さん:2007/11/30(金) 16:07:09 ID:bwMHwGvf
法務局いってきますた
初めて入ったが、役所というより店みたいだな
929実習生さん:2007/12/02(日) 00:20:53 ID:STVAIvwu
登記されていないことの証明書と、申告カードは、同じ封筒に入れて送っても大丈夫ですか?
930実習生さん:2007/12/02(日) 00:30:55 ID:BIKP4HIT
30日の夜間説明会の情報はありませんか?
931実習生さん:2007/12/02(日) 01:05:37 ID:XUkNRgKe
登記されていないことの証明書と申告カードと健康診断書は
同じ封筒に入れて簡易書留で送っても大丈夫ですか?

というか、送ってしまったが。
932929:2007/12/02(日) 01:22:09 ID:STVAIvwu
931さんにならって、全部一緒に送ることにします。
どうしようか迷ってたんで助かりました、ありがとう!>931さん
933実習生さん:2007/12/02(日) 07:55:35 ID:hlYurlNJ
>>929>>931
電話して聞いたところ、「構いませんよ」と即答されました。安心してください。
934実習生さん:2007/12/02(日) 12:13:54 ID:RYuG4IDC
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
935実習生さん:2007/12/02(日) 19:49:15 ID:ETDb86sC
たとえ中学に配属されても校種変更試験を受けて合格すれば高校にいけますよ。
936実習生さん:2007/12/03(月) 13:35:40 ID:9R0TqzZd
>>935
いつあるんですか?
937実習生さん:2007/12/03(月) 22:42:27 ID:Bxc772QG
4年目以降、4月に校長に申告しろ>936
938実習生さん:2007/12/03(月) 23:35:44 ID:CUcfQVu1
東京都に合格された方、教職教養にオススメな参考書や問題集を教えて頂けませんか?
書店で見たところ、本によって詳しさが全く違うようでしたが、どれがいいのか全然わかりませんでした。
全く教採の勉強をしたことのない初学者で、今から来年の試験を目指したいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
939実習生さん:2007/12/03(月) 23:58:38 ID:lCe0WqJ1
>>938
教セミ
940実習生さん:2007/12/04(火) 02:48:25 ID:T+T3Xqud
河●塾LSとかで使ってる参考書を調べて買うのが無難じゃないの。
941938:2007/12/04(火) 16:20:56 ID:j+AQW+QN
>>939
1年分あれにのっている問題を解けば、
ほかの参考書・問題集はいらないということでしょうか?

>>940
●合塾のサイトを見てみましたが、
使っている参考書などはわかりませんでした。


942実習生さん:2007/12/04(火) 20:50:01 ID:lBPNfb10
教セミだけでいいなんて誰もそんなこと言ってねーだろ
採用試験の勉強したことないっつーから教セミと言ったまでだ
がんがん問題やってみて足りないと思う
んだったら他に参考書買えばいいじゃねーか
ばかすぎるんだよ、お前らゆとりはよ
理解できないならもうやめたほうがいい
やっぱよく考え直せ。このままじゃおめーは受かりっこねーよ
943実習生さん:2007/12/04(火) 23:50:58 ID:6jzWSNsP
>>942
まったく同意。
ゆとりは自分で調べられない。ゆとりは自分で決められない。ゆとりは自分で計画を立てられない。全部やってもらって当たり前。
そんなやつ受からねーよ。
944実習生さん:2007/12/05(水) 07:12:34 ID:haQqlQF9
>>938
過去問は一度も解いていない。
東京都の対策は何もしていない。
東京の論作文は文字数が多く、2問とも規定の文字数に達しなかったが
合格していた。
2次の倍率低すぎ。

地元県の対策なら血のにじむような努力をしてきたが
不合格乙。
945実習生さん:2007/12/05(水) 07:14:45 ID:haQqlQF9
あーそれから

>>942 >>943

詰め込まれた世代は黙ってろやコラ
なにがゆとりだボケ
文句あるなら文科省か中教審委員あたりに言え
946実習生さん:2007/12/05(水) 12:50:41 ID:sYwxnhc5
これが ゆとりの末路か…
自分の子の担任になったら最悪だな…
947実習生さん:2007/12/05(水) 13:30:38 ID:JKDlAapH
>>945

縦読みにすら気づかないからゆとりと言われるんじゃ?
948実習生さん:2007/12/06(木) 00:55:10 ID:iv94+WbY
>>942-943
ゆとり嘲笑でストレス解消!の詰め込み世代バカコンビ
949実習生さん:2007/12/06(木) 05:27:37 ID:EO0yPadi
>>942の縦読みに釣られる奴多すぎだろ
そんなにうまい縦読みか、これ?
950実習生さん:2007/12/06(木) 09:36:33 ID:PP41cmr3
うまいうまくないじゃなくて
こんなとこで縦読みする意味がわからんw
951実習生さん:2007/12/10(月) 21:17:51 ID:gQDthqOM
11月30日に行われた説明会の様子を教えてくださ〜い
952実習生さん:2007/12/12(水) 22:08:30 ID:MLU+o/NH
2次発表後辞退したら、辞退した人の出身大学からの採用に
ある程度ペナルティが課されるって聞いたんだけど本当?
953実習生さん:2007/12/12(水) 22:16:40 ID:7BPArK76
>>952
ないよ。
と言うより、そんなことを考えている余裕など無い。
954実習生さん:2007/12/12(水) 22:17:14 ID:s0zMi8vk
それはありえない。
955実習生さん:2007/12/15(土) 23:46:43 ID:26eXIiBU
論作文の対策セミナー受けたいんだけど、どこがいいかな?
956実習生さん:2007/12/17(月) 10:24:49 ID:+rwmgZTo
副業で3年間で一億稼いだのがばれて今年、教師を半強制的に退職するものです
年収3,500万が教師の分がなくなり3千万程度になる見込みですが、ちょっと残念
皆さんの事を、高学歴のくせに年収500万円程度で都内で生活しようとする変人さんと
思っていましたが、意外といい人たちなんですね。でも、貧乏でホントにかわいそう
もう少し人間らしい暮らしがしたくなったら、ウチに来て下さいよ。雇ってあげますね
957実習生さん:2007/12/17(月) 11:51:09 ID:aK/jka3/
教師になりたい若者の代わりに数千人の団塊世代を採用
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9503.html
958実習生さん:2007/12/17(月) 12:01:46 ID:rADuiZWl
教師は日本で五番目に忙しい仕事という統計がある。その割りに日本で五番目に生涯賃金がもらえるワケではない
むしろ五十番目ぐらいだろう。初めから損。そして東京都の物価・環境・教師に対する尊敬度からしても東京都教員は最も損
959実習生さん:2007/12/17(月) 21:20:36 ID:Aj6KZC6h
>>958
>教師は日本で五番目に忙しい仕事という統計がある。

そんな、信じがたい統計があり得るとは知りませんでした。
ソースをお示し下さい。
960実習生さん:2007/12/19(水) 18:50:00 ID:i51UNWwi
>>956
893?
961実習生さん:2007/12/20(木) 00:54:21 ID:3UpHNg6X
年収2千万以上になると893か社長しか思い浮かばないのは、典型的な世間知らず教師の発想
962実習生さん:2007/12/20(木) 02:11:41 ID:JTym11/3
馬鹿にされていることに気づかないのはやくざの発想かな?
963実習生さん:2007/12/20(木) 16:55:21 ID:/TroAUdb
教師ごときが他人を馬鹿にするなんてありえんだろw貧乏人のくせにプライドだけは高い
そういう自分を認識できないから、余計に馬鹿にされるんだよなw最下層都民
964実習生さん:2007/12/20(木) 19:42:23 ID:mBl2LutZ
都とか区の一類事務と都中学教員、どっちが簡単になれる?
教師の方が年収よさそうだよね
965実習生さん:2007/12/23(日) 07:22:18 ID:wj9EDMvd
多少古い資料だが、都内公立学校教員の病休者数
精神疾患数は内数

   病休者数  精神疾患数  病休者にしめる%
01 258   163    63.2   
02 297   171    61.3
03 433   259    59.8
04 547   277    50.6
05 547   334    61.1



966実習生さん:2008/01/05(土) 06:48:28 ID:d0qhuTga
23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 22:17:35
次のターゲットは日本の子どもです。
彼らは、このために素晴らしいまでの下準備をしてきました。

文部科学省に入り込み、全く客観性のない精神医学の診断マニュアル
を使ったひどい調査を行わせ、約6%の子どもが発達障害であるという
幻想を抱かせたのは2000年のことです。

それから、困っている親たちをうまく扇動し、特別支援教育や発達
障害者支援法といった、子どもを専門家に行かせるルートを確立
させました。あとは、待ちに待った承認を待つだけです。

米系の製薬会社にとっては、食いつくし、問題ばかり出てくる自国の
市場よりも、まだ手が付けられていない日本の子どもという市場は
とっても魅力的なのでしょう。

日本の子どもは一体どうなっていくのでしょうか?
勉強できない子ども、落ち着きがない子ども、感情をうまく表現
できない子どもは、本当の意味で支援されていくのでしょうか?

それとも、米国の子どものように、支援という名目で適当なレッテル
を貼られ、安易に薬漬けされていく道をたどっていくのでしょうか?
967実習生さん:2008/01/05(土) 07:52:09 ID:J068oIaG
学校に行くなとアドバイスするスクールカウンセラーの名前を公表せよ

学校に行くなとアドバイスするスクールカウンセラーの名前を公表せよ

学校に行くなとアドバイスするスクールカウンセラーの名前を公表せよ
968実習生さん:2008/01/05(土) 11:13:45 ID:oI5vl6gY
>>967
その子の状態に応じて、いろいろな話をするのがカウンセラーの仕事。
話す内容は、あくまでもその子が自分の考えを整理する手助け。
もの知らずで、勘違いをしてはいけないよ。
969実習生さん:2008/01/05(土) 16:44:40 ID:+56VNnX6
心理教さんたち自分の発言に責任を持たなくてはいけないよ。
校長にも学校に行くなとアドバイスしましたと報告しなさい。
970実習生さん:2008/01/05(土) 16:48:43 ID:+56VNnX6

心理系はそのデータや数値は?と問われると答えられないんだよな。
疑似科学、加持祈祷と一緒だろ。
971実習生さん:2008/01/05(土) 17:37:28 ID:l9iBqEl5
日本の学界は戦前からヘーゲルになぜかひどく魅せられて来た。
マルクス主義を断固としてはねつけた西田幾多郎ほどの碩学でさえ
ヘーゲルを頻繁に引用しヘーゲルにのめりこんでいった。
このような日本において、本格的なヘーゲル批判の書であるポパーの
「開かれた社会とその敵」が邦訳された時、日本でもヘーゲル離れが
進むと考えられたがそうはならなかった。
この原因は、日本のポパー研究者はポパー哲学を恣意的なつまみ食い
をしてヘーゲル批判の部分を存在しないことにしたからである。
972実習生さん:2008/01/05(土) 17:39:06 ID:l9iBqEl5
弁証法は自己への批判を封殺する論法でもある。
実際にヘーゲルは「弁証法は普遍的で抵抗できない神の力であるから、
<弁証法の前>という裁きの庭に引き出されればどんなに確固たる真理
であっても真理であり続けることはできない」と、弁証法に基づく公理
に反するものはすべて、仮に科学的真理であろうと神の力に裁かれて科
学的真理であることはできなくなるとヘーゲルは考えたのだ。
この故にポパーは、弁証法とは「全く科学的内容をもっておらず、形而
上学的である。弁証法は非科学的である」との結論に至った。
テーゼとアンチテーゼの間の矛盾について、この矛盾がジンテーゼへと
進歩するから、つまり建設的で有益だからこの矛盾を容認すべきである、
との弁証法論は、矛盾の解決という試行錯誤を排除することにおいて、
真理の探究を阻害するとポパーは言う。(「ひとたび矛盾が容認される
なら、一切の科学が崩壊せざるをえない。矛盾が望ましいとするなら、
矛盾を排除する必要は無くなり、一切の進歩が終焉せざるをえない」)

ポパーは全体主義思想の系図にあるヘーゲル/コント/マルクス/J.S.
ミルらを一くくりにして「神託的哲学」とした。
これは、ポパーの学問的功績の1つである。
預言者ぶるこの4名の思惟方法を「歴史法則主義(historicism)」ある
いは「神託的哲学」と名づけて一括して論証したのだ。
973実習生さん
就職する際に気を付けください
http://www.008.co.jp/outline.html
この会社には女の子にも暴力を振るう店長がいます
なのに会社はくびにしません