夏休みの宿題は多すぎである。

このエントリーをはてなブックマークに追加
116現役教師
>>112 >>113 >>114
君には論点というものが見えていないようだ。

このスレタイは何だ?
「夏休みの宿題は多すぎである。」
こうなっている。

そして、>>1には、
>娘(小4)の宿題の量を見て呆れた。
と書いてある。

ここから何を読み取るかの問題である。
117現役教師:2007/09/17(月) 13:08:26 ID:+IAUowX1
112〜114などは、まさに読解力不足の輩である。
PISA型学力の低下をまさにこういうところに見て取ることができる。

俺が解説しなくても、普通、このように読み取るはずだ。

「娘(小4)の担任教師は、夏休みの宿題を多く出しすぎである。
 見て呆れてしまうほどに量が多い。担任は何を考えているのだ。
 ものには限度というものがある。それをわきまえた上で量を決めるべきである。
 そのような視点で考えられない教師は失格だ。資質を疑う。己の仕事に責任を持て。」
118現役教師:2007/09/17(月) 13:12:08 ID:+IAUowX1
不満に思うその気持ちは否定しない。
しかし、白黒つけるには、客観的視点で検証しなければならない。
「多い!」「多い!」「不満だ!」と叫んでいてもどうにもならないのだ。
だから、俺は言ったのだ。
「なるほど、困っているようだな。
 一緒に考えてやるので、どのくらいの宿題があったのか教えてくれないか。」
と。
119現役教師:2007/09/17(月) 13:15:06 ID:+IAUowX1
112から114を書き込んだ馬鹿に告ぐ。

馬鹿でも分かるように解説した。
分かるか? このスレの論点が。
その一点に絞って話を進めなければ、何の進展も解決もないわけだ。
知能の低い者が集うこのスレの落書きに過ぎんわけだ。
120現役教師:2007/09/17(月) 13:17:06 ID:+IAUowX1
112から114を書き込んだ馬鹿に告ぐ。
俺の目的は、討論の中から真なるものを導き出すこと。
しかしながら、お前の目的は、単なる冷やかしであろう。
お前と俺とでは、あまりにも次元が違いすぎるのだ。
121現役教師:2007/09/17(月) 13:19:31 ID:+IAUowX1
112から114を書き込んだ馬鹿に告ぐ。
お前の最後の書き込みは、俺がタイプミスしたほんの些細なことへの茶々入れである。
せっかく人間に生まれたのだから、もう少し頭を働かせよう。
人の言いたいことを理解しろ。
それに対しての考えのみを書けばいいのだ。
122現役教師:2007/09/17(月) 13:24:34 ID:+IAUowX1
112から144を書き込んだ馬鹿に告ぐ。
復習だ。もう一度、論点を整理しておく。
論点を外した書き込みは、全く意味を持たない。つまり、0点だ。

>>1の方へ。
「なるほど、お困りのようですね。そんなに宿題が多いのですか。
 私たちも一緒に考えたいと思います。今後、あなた様が担任教師と接する際、何らかの助けとなるようなアイディアが生まれたらと存じます。
 どのくらいの宿題があったのですか。よろしければ、教えてください。具体的な材料がなければ、話を進めることができません。」