1 :
実習生さん :
2007/05/03(木) 21:04:46 ID:fltPUxiz 皆さん、疑問を持ちませんか? なぜ、そんな人が教壇に立てるのか? また、臨時教員は試験ではなくコネやツテで採用されてるんじゃないか、と思いませんか? そんな人でも何年か臨時教員勤めたら、試験で優遇されて正式採用になっちゃうかもしれないんですよ。 みなさんどう思いますか? 考えてみませんか。
2 :
実習生さん :2007/05/03(木) 21:31:17 ID:ScDMkwT1
必ずしも採用試験を受けて落ちた人ではない 正規採用ではないが有能であり資格を持っていると思われる人物 それがダメなら大学の臨時講師も同じだね
3 :
実習生さん :2007/05/03(木) 21:31:51 ID:OUIg4L2g
で?
4 :
実習生さん :2007/05/03(木) 21:33:54 ID:OUIg4L2g
5 :
実習生さん :2007/05/03(木) 21:36:04 ID:96PXnEmt
6 :
実習生さん :2007/05/03(木) 21:41:04 ID:ScDMkwT1
正規採用を増やせってことなら賛成だけれどね いつでもクビ切れたり飛ばせたりできて、給料も安い雇用形態って 採用する側からすると非常に便利なんだよね 異動制ってややこしい制度を採ってるし 最近は財政悪化のために人件費削減にもなっているようだよ
7 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:05:35 ID:DIYYyjUe
今は人員不足で とんでもない方や とてつもない方がたくさん努めていらっしゃいます 例えば いきなり授業中に教室に入ってきたかと思えば 自分の用件(このときはPCの調子が悪い) を一方的にまくし立て 授業を中断せずにはいられなくなってしまったとか その方の研究授業(やらせる方もどうかと…)当日 行方不明… その後退職 子どもをいきなり怒鳴りつけ 訳が分からないことを延々と言い続ける まあ、臨時だけでは無く常勤でもいっぱいいますが なんでこんなのばかりになってしまったんでしょう???
8 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:10:25 ID:ldOLYyjS
>>1 1発採用は近年じゃあ少なく、
40すぎのおっさんの頃は「大学出て、部活ができれば採用」の時代もあった。
あと、主に都道府県単位で採用しており、1つの県で落ちた人が他県で正式採用されている
ことも多い。
あと、この板じゃあ「大学出てすぐ教師になった人間へのバッシング」、、
9 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:14:20 ID:ScDMkwT1
そもそもデモシカ時代なんて、倍率が1倍に達せず 免許もない現役大学生を立たせてたと聞いたよ
10 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:17:34 ID:ldOLYyjS
すなわち不信感を抱くなら採用された人も同じように抱きな 1がただのかまってちゃんじゃなかったら
11 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:20:42 ID:ScDMkwT1
教師の質が下がったと言うのも同意しかねるね 昔の方がひどかったはず 30年前は酔っ払って赤ら顔で授業しても良かったらしいし もっと前は竹刀でぶっ叩くことも普通だっただろう 要求水準が高くなっただけだと思うよ
12 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:24:06 ID:ldOLYyjS
>>11 体罰が無くなったのは20年以内、そんな古い話じゃない
本格的にはサカキバラぐらいから
13 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:35:11 ID:ScDMkwT1
いや俺は80年代小学生だったけれど、体罰はいけないと言われてたよ 廊下拭きの罰なんかは普通にやってたけど 最近と言うのは立たせたり廊下拭きまで体罰と言われるようになったのでしょう
14 :
実習生さん :2007/05/03(木) 22:37:05 ID:ldOLYyjS
ほう、そこは珍しいね。
>>1 あと、コネについてだけど、コネがあるから正式採用されるんだが?
もう逆ばっかりだなw
15 :
実習生さん :2007/05/04(金) 22:55:18 ID:D8DGlQ0R
大都市の小学校で人手不足なのは承知してるよ。 で、無理を言って頼んだ人にお礼の意味でいろいろな優遇考えることまでは否定しない。 たとえば、採用試験とかで優遇というのはわかるよ。
16 :
実習生さん :2007/05/04(金) 23:05:29 ID:D8DGlQ0R
でもな、高校の教員なんかまだまだ希望者>採用者なんだよ。 コネがなきゃ、臨時教員にもなかなかなれないしな。 そこへもってきて採用試験での臨時教員優遇だけは小学校だけじゃなく、高校まで適用されるんだね。 結局、コネもちの奴らが まずは、コネで臨時教員→経験者優遇で一次免除とか優遇で突破→二次以降は人物評価だから「経験者は有利」でめでたく合格 というコネ公認の教員採用ルート構築に成功した、ということでしょ。 こんなんだからこの国の教育はよくはならないんだよな。
17 :
実習生さん :2007/05/04(金) 23:40:45 ID:1bMCn8Vk
なんでのコネのせいにしてるから受からないんだよ 無能君
18 :
実習生さん :2007/05/04(金) 23:41:14 ID:Uzx1WtB6
>>8 40過ぎがデモシカだなんて認識不足だと思うんだが?
どうかね?
19 :
実習生さん :2007/05/05(土) 00:10:36 ID:wVkVv1iv
じゃあ、臨時教員なら優遇なくても実力で受かって当然でしょう。 そもそも、何度も試験受けていて、現場経験も豊富なはずが試験に受からず年齢制限超過。 そんなやつのためになぜ、救済策(年齢制限規定の特例)までしてやらなきゃ如何のだ? 結局彼らを救済してやらなきゃいけない、という何かがあるんだろう。 さまざまな人材の教育界への登用、という大義名分なら、一律の年齢制限の廃止で十分でしょう。 わざわざ自県の講師経験○年とかの条件つけてるのは、特定の人たちを救済しようという意図があるとしか思えないでしょう? 違いますかね。
20 :
実習生さん :2007/05/05(土) 00:17:41 ID:ZM1bISKs
何でもコネのせいにする気はないが、このところの組合とか市民団体のやり方には怒りを感じざるを得ない。 「臨時教員の働きに対して正当な評価を・・・」 「採用試験で『配慮』を・・・・」 などということを言い出して教委に圧力かけだしてからおかしな制度が出来たのは間違いのないところでしょ。 地方公務員法でも『臨時任用は正式採用にあたって一切の優先権を有するものではない』とあるのに、臨時教員経験で試験に有利不利が出てるでしょう。 とりわけ、受験資格の有無にまで拘るなら、『いったい、お前ら何様のつもりだ』と言いたくもなると言うものですよ。
21 :
実習生さん :2007/05/05(土) 00:29:04 ID:iHzm9U6k
あのよ、採用する側は、どこのウマの骨かわからんやつを採用するより、 自分とこの管轄で長年臨時講師を、問題なくやっているという実績の方が 安心して採用できるんだよ。
22 :
実習生さん :2007/05/05(土) 01:36:32 ID:mB2iA0wR
>>21 ほぼ同意。
それに現場で苦労している姿を見ているからね。
23 :
実習生さん :2007/05/05(土) 04:10:53 ID:fnORjqCT
単純に経験のある即戦力が欲しいということだろう 新任の自殺なんてのもあるし、自然な傾向だと思う けれど文科省のHP見ればわかる通り講師未経験者も かなり取っているのだから、結局言い訳じゃない 講師経験それだけで決まってなんかいないよ
24 :
0000 :2007/05/05(土) 06:57:29 ID:NgB4/ioP
突き詰めて端的に言う。 本当に一生の仕事として教員をしたいなら、講師なんて事してないで、 夜寝るのも惜しんで教員採用試験の勉強をしろ。 そうだろ?
25 :
実習生さん :2007/05/05(土) 08:51:53 ID:878kLPqT
26 :
0000 :2007/05/05(土) 10:10:34 ID:NgB4/ioP
25へ、で?
27 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:24:41 ID:iEmV47Ey
かつては、小・中・高の常勤の講師(臨時教員)は、旧日本育英会の 第1種(利子無)奨学金の返済免除(一定の勤務年数要)が認められる教育職 であったことも、臨時教員しながら教採の勉強をする人を生んだ要因だと 思う。 (それなしで、単に家で勉強しているだけだと、返済免除が認められる 時期が遅れる。さらに、受かるまでの期間が長期にわたると、返済免除 が認められない。) いまは、ないけどね。
28 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:31:21 ID:iEmV47Ey
臨時教員いないと、産休、育休、病休(大怪我による入院含む)の代用 教員が確保できないでしょ。 特に、産休、育休の代用教員は、女性がいる限り避けられないことだし、 また、年度の途中から年度の途中までという中途半端な期間の勤務を 強いるから、ある程度教採で優遇しないと、なり手がいなくなる。
29 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:33:15 ID:TynZTeB9
30 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:38:51 ID:fnORjqCT
>>29 何も知らんのだね
常勤の方は探すの苦労してるんだよ
31 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:44:33 ID:fnORjqCT
優遇って言ったって、給料は年300万以下だからねぇ 割に合わない待遇なのによくやってるよ
32 :
実習生さん :2007/05/05(土) 10:49:58 ID:jUgcvpKR BE:382641757-2BP(1)
いなかだと一生懸命にやってる講師の方が馬鹿を見ることになっている。 部活を遅くまでさせたり、採用試験の前日なのに部活の引率に行かせたり 気の毒な面も多い。 大卒で即受かった人の方が、休日遊びたくて遊び歩いているし、 講師の人の方が身の回りに居る人は、まじめ。
33 :
0000 :2007/05/05(土) 11:09:40 ID:NgB4/ioP
講師に告ぐ! 教育は切り売りするものではない。 採用試験を真剣に受けないで、 バイト感覚で講師勤務されると 一般の教員が迷惑。 君らが本当に自分が正式教員やりたいのかを自問せよ! やりたいという結論なら死に物狂いで採用試験の勉強をせよ! 中半なら学校現場に来る資格はない!
34 :
25 :2007/05/05(土) 11:15:41 ID:878kLPqT
35 :
実習生さん :2007/05/05(土) 12:23:55 ID:8QzyUq47
>>33 講師の一部は抜いておいてくれ。
教員より高度な専門技術を身につけた人が、頼まれて教壇に立つことも
あるんだからね。
36 :
実習生さん :2007/05/05(土) 13:35:44 ID:H6v6RiGa
>>33 なんかこの人ずれてるなー。
どこぞのお坊ちゃんだろう?
37 :
実習生さん :2007/05/05(土) 18:07:32 ID:mB2iA0wR
>>33 君の言うのは
親のすねかじって勉強しろって事か?
だから、坊ちゃんって言われるんだよ。
38 :
実習生さん :2007/05/05(土) 18:33:42 ID:j7ROdpnB
いや、コンビニや警備員等のバイトをしながら勉強せよ ということではないかな。
39 :
実習生さん :2007/05/05(土) 18:36:07 ID:fnORjqCT
なら非常勤でやればいいことじゃん
40 :
実習生さん :2007/05/05(土) 18:40:54 ID:TynZTeB9
>>30 苦労しているけど絶対見つかる。
てことは足りてる。
今まで産休代員がこなかったことはない。
>>37 勤務時間以外は全て自由に使える仕事をすればいいって事でしょ。
>>38 もそうだがそんな仕事山ほどある。
41 :
実習生さん :2007/05/05(土) 18:49:31 ID:LbQEaV+J
うちみたいな田舎じゃな、非常勤講師(月収17万)より稼げるバイトはそうそう無いんだよ。 教師としての経験も増えて勉強もできて、こんなにいい仕事はないさ。 常勤の人たちって試験のことをどう考えているんだろう?本当に勉強しているのかどうか疑問。 休日も朝から部活、部が終わったら自分の仕事、結局帰るのは夕方。
42 :
0000 :2007/05/05(土) 21:10:46 ID:NgB4/ioP
私は親の立場だが、わが子が教員を天職と思い入れて必死で目指す気持ちが本当にあるなら、 24時間採用試験の勉強してくれるなら、わが子の生活費のバックアップぐらい1年や2年喜んでするよ。 小金を稼ぐのに貴重な自分の勉強時間を講師の仕事で費やしたりしてほしくない。 また、講師をやるからには、自分の採用試験ために時間を割くような不真面目な勤務もしてほしくない。 また、逆に考えれば、そんな中途半端な生活をしている講師に教えられる生徒さんも迷惑。
43 :
実習生さん :2007/05/05(土) 21:32:53 ID:pHXNvWtc
私の勤務校なんかは、講師の方々の力でもっているようなもんですよ。 やる気のない教諭、多すぎ。 大事な子どもを預ける保護者にとっては「講師」では心配なのかも知れませんが、 フットワーク軽くて、熱い気持ちを持って仕事しているのはむしろ講師の方が多いように思います。 ちなみに私は教諭ですが。 講師時代の「何でも経験!吸収してやろう!」という気持ちを忘れずにやっているつもりです。
44 :
実習生さん :2007/05/05(土) 21:40:46 ID:mB2iA0wR
>>42 大学でた後、親のすねかじりで暮らしていた奴に
「自立しろ」って教えられるのは滑稽じゃない?
講師やってみれば、(自分にとっても)適職なのかの判断もつくし。なんせ、見るのとやるのは大違いだからね。
勉強なんて、睡眠時間削って、夜中にすれば大丈夫だろ?
採用側としたら、講師経験者は、現場から逃げないって保証もある。だから、人物評価に加点するんだろ。
45 :
実習生さん :2007/05/05(土) 21:44:26 ID:VxLB+zlG
>>42 昔に比べて採用が今は少ないんだよw
特に地方!首都圏の小学校になくなく出稼ぎで受けに行く
人間もいることを解ってください。地方では二次試験は
点数だけではどうにもならなかったりするんです。
46 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:02:08 ID:ZM1bISKs
>>42 教員の世界をよく知っている人なら親でもあなたのような考え方はしない。
公務員社会だから前歴換算というのものが一生ついて回る。
一年でも早くその職に就くほど出世なんかで有利になるんですよ。
で、その答えは「臨時教員になること」なのですよ。
10年以内程度なら、臨時教員を経て正式採用になっても、この間の前歴は100%換算されます。
ところが無職とかフリーターなら前歴換算はゼロです。(年齢に応じての換算は別途ある)
教員の息子・娘をなんとしてもこの道に入れようとするなら試験勉強に専念させるため浪人させることなんてまずありえません。「コネでも何でも使って、まずは臨時教員に、それもいい学校へ勤務させよう」とするでしょう。それとも大学院進学でしょうね。
ちなみに「臨時教員の経験を考慮して採用試験での優遇を・・・」などと言い出したのは主に教組ですが、教委の管理職サイドでも実力でとても採用試験に受からない馬鹿息子・娘抱えている親たちはこの点で利害が完全に一致しています。
だから、コネ採用(臨時教員への)はなくならないのです。
47 :
0000 :2007/05/05(土) 22:28:42 ID:NgB4/ioP
たとえば、講師生活で通知表つけたり、お花を植えたり、鉄棒のペンキ塗りしたり、不良生徒の相手に時間を使っていて 採用試験に受かることに近づいているとは思えない。採用試験の勉強に集中してほしい。 もちろん正式教員になったあとに、そういう現場の仕事をがんばるのは当然だ。
48 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:34:08 ID:ZM1bISKs
それでも何でも「とりあえずは勤務した」という「実績」にはなるわけですよ。 その「実績」が一年・二年と重ねられて、一次免除(愛知県など)や負担が軽い小論文だけでOKなどという「特例」で正式採用になるわけです。 こんなおいしい話は無いでしょうね、ほかの世界では・・・・ 民間では取引関係であるかもしれませんがね(笑 このままじゃ「おいしい仕事を我が息子・娘へ・・」と世襲が進みかねませんよ。 真に能力ある人を教育界に迎え入れたいのなら、臨時教員経験優遇は即刻止めるべきでしょう。
49 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:38:26 ID:fnORjqCT
小学校の講師とかいくらでも需要があるよ 結局いろいろ条件付けてるから講師にもなれないんだろう
50 :
0000 :2007/05/05(土) 22:39:19 ID:NgB4/ioP
そんな実績評価を求めるような不純な気持ちで講師をされたら現場の生徒が迷惑。 そういう評価があるならそちらのほうをなくせばいい。 講師は講師の仕事をやめて教員採用試験の勉強に集中せよ。
51 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:42:07 ID:ZM1bISKs
いやいやそれは大都市圏に話と思いますけどね。 ちなみに小学校ではありませんが、東北や北海道ではいまや高校の教員なんかは正式採用でも一時期の半分以下の自治体があるほどですよ。 高校は文字とおり「冬の時代」です。 にもかかわらず、臨時教員の優遇規定は高校での勤務者にまで適用使用というのだから、 ここには何か作為的なにおいを感じているのですが・・・・
52 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:45:49 ID:fnORjqCT
倍率が高い高校に執着してるのなら リスクも受け入れろよ
53 :
実習生さん :2007/05/05(土) 22:50:06 ID:ZM1bISKs
高校志望者のリスク云々と「臨時教員優遇の是非」とは無関係でしょう。 むしろ、コネで高校の臨時教員GETした輩の優遇を即刻止めろ、というのは当然だと思いますがね。
54 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:09:26 ID:mB2iA0wR
>>53 講師採用はこねだけではないと思うが?
教師になりたいが、採用試験に合格しなかったものが講師になるのは自然だと思うよ。
現場で、講師いなかったらパニックだよ。
55 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:13:54 ID:mB2iA0wR
>>50 講師いなかったら、産休の裏付けは無しだよね?
学校全体に負担が増えるだけでしょう?
親の立場って言うくらい年齢重ねているんなら、そのくらい類推しようね。
56 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:20:47 ID:PVLnsxOc
例外はあるけれど いまどき講師経験なしで採用試験合格なんて ほとんどないよ。講師させて様子見て、このひとなら 大丈夫と判断されたひとが合格する。 だからね、採用試験は試験前に合格者がほぼ決まっています。
57 :
0000 :2007/05/05(土) 23:23:54 ID:NgB4/ioP
じゃあ講師は産休の人のためにわざわざ合格しないでやっているとでも? 講師個人の生き方の問題をいっているのよ。わかれよ。
58 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:24:20 ID:ZM1bISKs
>>54 コネだけ、とはいわないが
コネが無い、とは決して云えないだろう?
違うか?
むしろ、まじめにやってる講師を守る意味でも本来は組合あたりが音頭をとって
「コネ講師撲滅キャンペーン」でもやって、試験をして講師の任用者決める制度構築を目指すべきだろう。
それを組合からして「臨時教員の雇用保障を云々・・・・」言い出してから、教委の講師登録だけじゃ心もとないと、
コネに走った、というのが私の見解だ。
だいたい、「人を教え育てる立場」になろうという人間が、自分の欲望達成させるために、コネ使ってでも「臨時教員になれれば試験に有利」などという邪まな考えする時点でアウトでしょう。
59 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:25:03 ID:ZM1bISKs
>>54 コネだけ、とはいわないが
コネが無い、とは決して云えないだろう?
違うか?
むしろ、まじめにやってる講師を守る意味でも本来は組合あたりが音頭をとって
「コネ講師撲滅キャンペーン」でもやって、試験をして講師の任用者決める制度構築を目指すべきだろう。
それを組合からして「臨時教員の雇用保障を云々・・・・」言い出してから、教委の講師登録だけじゃ心もとないと、
コネに走った、というのが私の見解だ。
だいたい、「人を教え育てる立場」になろうという人間が、自分の欲望達成させるために、コネ使ってでも「臨時教員になれれば試験に有利」などという邪まな考えする時点でアウトでしょう。
60 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:32:43 ID:fnORjqCT
61 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:42:54 ID:ZM1bISKs
おいおい、かく乱作戦は卑怯だぜ。 ここでの「常勤講師」には任期つきでの臨時的任用者は入ってないだろう? 最初から一年任期の定数内常勤なんかは数が少ないことくらいは分かってるよ。 このような統計に出ない「臨時的任用」のことを言ってるんだろうが・・・ こちらの数の正確のところ知りたければ、情報開示請求でもして莫大な給与関係書類をしなきゃ分からないよ。 でも、教委が「あえて」統計に出ないようにしている可能性も否定できないわな。
62 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:48:01 ID:H6v6RiGa
勉強する時間を削って現場の子供たちのために頑張ってくれ ている臨時採用さんや講師さんがいなくなったら、 今の学校システムなんてまったく機能しないでしょう。 それを理解せずに、講師などせずに勉強云々…と彼らの有り様を 糾弾している人はやはり世の中の本質的なひずみが全く 分かっていない空理想論者だと思うよ。 糾弾されるべきは立場の弱い臨時雇用さん達ではなくて、 仕事をしなかったり、あるいは簡単に産休に入ってしまう 正教員達です、って言うのならまだ分かるけどね。
63 :
実習生さん :2007/05/05(土) 23:50:28 ID:LbQEaV+J
うちの県(東北)は、講師がいるから現場が持っているよ。 それでも人手が足りてない。おまけに、首都圏に受験すると口に出そうものならば白い目で見られる。 かつて(昭和50〜60年代)の講師は、部活バリバリ頑張って飲み会は当然ながら全参加、担任持って分掌ガンガン。 それでも採用試験前日は応援前夜祭で飲み会、それで8割が合格していたんだって。合否は運だったとさ。 20代の若者は「バカ者組」と呼ばれて、大変な時代だな。いいんだか悪いんだか。 ひがみになっちまったな。すまん。
64 :
実習生さん :2007/05/06(日) 00:00:26 ID:VxLB+zlG
65 :
0000 :2007/05/06(日) 00:09:17 ID:tY/dWGeU
まだわかっていないね。 組織のことじゃなく講師個人の職業観の問題です。 講師のままでよいとでも?
66 :
実習生さん :2007/05/06(日) 01:26:30 ID:M81a7226
本採用で教諭やってた女性が、 結婚や出産で一旦辞めてから、 臨時教員で復帰、ってこともあるな。
67 :
実習生さん :2007/05/06(日) 02:10:02 ID:sxwtD/X9
>>65 だれもがそういう職業観をはじめから持ち合わせているわけではない。
だが、職業観は現場で身につくものだと思う。
講師は現場で職業観を身に付けていける。採用試験の勉強だけしていてもそういう形では職業観は身につかない。
あと採用試験の勉強は、長い視野で見れば教員としての素質をふくらませるものであるが、
一定の水準をクリアーし合格したからと言って、教員としての素質があるとは言えない。
それらはその後の現場での経験、研修等で身に付けていくわけである。
従って講師の職業観に問題があるとは考えにくい。勿論、一部のいい加減な人間を除いてであるが。
68 :
実習生さん :2007/05/06(日) 02:17:13 ID:0LUrgvDI
現場経験があると面接とかで話題出しやすいよ。
69 :
0000 :2007/05/06(日) 08:04:21 ID:tY/dWGeU
67 それはそうであっても現場の生徒には迷惑。 試験は運転免許・公認会計士・弁護士・宅検など全部そう。 まず試験に合格することに全力投球せよ。 68 それも生徒には無関係なことで、迷惑な講師。
70 :
実習生さん :2007/05/06(日) 10:09:27 ID:GPYcOGf3
迷惑ってのだけは解せないな 講師なしじゃ学校は成り立たないんだが
71 :
実習生さん :2007/05/06(日) 12:34:41 ID:6uQ+mohA
>>69 免許を持っていて熱心に指導する講師を、迷惑と感じるのは、君だけじゃないの?
論旨が不明確で、「講師にもなれないよ。羨ましいなっ」としか読めないが?
72 :
0000 :2007/05/06(日) 12:38:02 ID:tY/dWGeU
なぜなら講師は学校の仕事と採用試験の勉強を掛け持ちでしているから、 生徒にとっては自分たちの教育に集中してもらえていない。だから迷惑。 もちろん個人差は別の話。(老婆心ながら) 学校が成り立つかどうかの話は別問題と前にも言ったはず。 講師個人の生き方の問題としての話。
73 :
実習生さん :2007/05/06(日) 12:43:05 ID:6uQ+mohA
>>72 集中?
なにもかも投げ出して、教育に邁進するって、言葉は綺麗だが、ありえないな。
俺も、教師しながら、親をして、地域の福祉に従事してるが?
それがいかんか?
74 :
実習生さん :2007/05/06(日) 12:50:29 ID:f/VJGl1/
>>72 掛け持ちだから学校の仕事は50%の力でやってるんでしょ、って言いたいの?
本当にそんなんだったら、よっぽど強力なコネでもない限り、即指導だよ。
当然、勤務評定も悪くなるから採用試験にも受からない。
(筆記試験の点数が良くても×。実際の現場で「使えない」とされた奴だから。)
現場で一生懸命にやることは、採用試験の勉強にもなるしね。指導法云々だけでなく、
教科の内容なんかも自分が教えるんだからしっかり頭に入る。教育法規なんかも、
実際の現場にいると「あーなるほどね。」と、すんなり頭に入ってくるものだよ。
まあ、生徒にとっては表立っては迷惑ではないが長い目で見れば迷惑な場合もあるけどね。
例えば、大学卒業したてなんかの、若い、とくに女の講師。生徒と年齢が近くて話も
合うから瞬く間に人気者だけど、指導なんてできたもんじゃない。
提出物のコメントには若者言葉やキモカワイラストを散りばめ、生徒と友達みたいにして接し、
生徒に囲まれて「人気先生」として上機嫌。毎年毎年、こういうカンチガイちゃんがいる。
75 :
実習生さん :2007/05/06(日) 13:06:34 ID:j/kHwNRl
休み放題のチンカスよりは臨時教員は役に立つ。
>>1 はわざわざ類似スレまでたてて
臨時にでもプライド傷つけられたんじゃね?
試験に受からなかったとひとくくりにするところが
ナンセンス
76 :
実習生さん :2007/05/06(日) 13:09:44 ID:6uQ+mohA
77 :
実習生さん :2007/05/06(日) 13:56:26 ID:/mZEUddX
世の中には、事情があって教員採用試験を受けていない臨時講師もたくさん います。 講師=「採用試験不合格組」「教諭をめざしている人」とかいうくくり は辞めて欲しいものです。
78 :
実習生さん :2007/05/06(日) 14:07:20 ID:GPYcOGf3
そもそも教員採用試験って机に向かってガリガリ勉強するものと違うだろう 0000さんはあまり知らなくて医師試験や司法試験とごっちゃにしてるんだろうけど 筆記試験はそれほど高いレベルを要求されてないよ 学校で仕事をすること自体勉強になるんだよ
79 :
0000 :2007/05/06(日) 14:33:48 ID:tY/dWGeU
78 もちろん教員に採用されたあかつきには講師の現場経験は大いに役立つ。 しかし、採用試験には(採用試験に・は・だよ)夜に不良の家庭訪問したり、鉄棒のペンキ塗りしたり 学級園のお花を植えていたのでは、何の役にも役立たない。 「一般常識」「教職教養」の勉強しなきゃあ。 たとえば「エロス」と「アガペー」の違いがきちんとかけなきゃ。 「ソーンダイクの教育論」についてかけなきゃあ。 運転免許の試験でも「実地」と「理論・交通法規」の両方出来なきゃ。 そういう意味で講師をしていたのでは、採用試験に合格出来ないことはないがしにくくなる。 そういう意味で講師しながら、採用試験の勉強するとなればひいては生徒にも迷惑となる。
80 :
実習生さん :2007/05/06(日) 14:37:51 ID:GPYcOGf3
>>79 筆記は十分できていて通ってる人もいる
教員採用試験は筆記試験で決まるわけじゃないよ
81 :
0000 :2007/05/06(日) 14:40:49 ID:tY/dWGeU
77さんの言うことは私の話の中では前提として入っています。 そのことはわかっていますのでご心配なく。 現に退職後また講師としてがんばっておられる人をたくさんしっています。 受けて合格してない講師の人の話です。
82 :
0000 :2007/05/06(日) 14:43:55 ID:tY/dWGeU
80、 だからー、個人差の話はしていない。 私の言うのは一般論です。 人間が勉強できる時間はみんなに等しく1日24時間しかないのだよ。 全力を採用試験に打ち込もうということ。
83 :
実習生さん :2007/05/06(日) 15:14:25 ID:f/VJGl1/
ID:tY/dWGeUはいったい何者?本人が言うように一介の保護者と考えるには、 独断的知識が多すぎるんだよね。現場の内部を知らないのはもう決まりだけどさ、 どういう立場の人なんだろ?とりあえず、保護者じゃないよね。 他スレの書き込みも、なんかもう「自分の意見が全面的に正しい! 従わない奴は教育のことを何もわかっていないうんこ!!」ってかんじで、 まさに「聞く耳持たず」。こんなところで吠えてないで、文科省にでも進言すれば? 数名の現役教員や2ちゃんねらーが同調したことで、単なる自己満足じゃないの?
84 :
実習生さん :2007/05/06(日) 15:34:14 ID:0LUrgvDI
一般論といいつつ個人的感想を述べる0000 まぁでも学校の指導と試験勉強の兼ね合いってのはある罠 現場経験は面接対策になる。 その分筆記のための勉強時間は削られる。
85 :
実習生さん :2007/05/06(日) 15:42:07 ID:f/VJGl1/
>>84 >一般論といいつつ個人的感想を述べる0000
そして実例を挙げながらそれを指摘すると小難しい(と本人は思っている)単語を
並べ立てた文章で仕返しし、オマエは間違ってる!と(冷静を装いながら)興奮。
きっと、上で誰かが言ってたように、講師になりたいのになれなくてイライラしてるんだろうな。
「講師なんてすべきじゃない!」って考えを世(=2ちゃん)に広めて、人員不足になったところに
ちゃっかり収まりたいんだろうな。
86 :
実習生さん :2007/05/06(日) 15:51:49 ID:6uQ+mohA
>>79 一般教養と教職教養はそんなに難しいものはでんだろう?
エロスとアガペーなんて高校で習うでしょうが。
87 :
実習生さん :2007/05/06(日) 16:08:14 ID:ZviMv76b
>>81 退職した後も講師として再任用を希望しちゃう人が
結構いるから、尚更若い頑張ってる奴らが本採用はおろか、
講師にすら採用されづらい現実があることも解ってやっておくれ。
今のように短絡的に彼らの生き方を非難しているばかりでは
軽率の誹りは免れないですよ。
88 :
0000 :2007/05/06(日) 16:37:48 ID:tY/dWGeU
非難じゃなく、採用試験の勉強は今しか出来ないんだから、講師なんかしないで集中してがんばれよといっているのです。 生徒に触れ合って現場でがんばるのは採用試験に受かってからでも遅くない。 人生は長いのだ。長期的なビジョンを持ってやってほしい。教育は片手間では出来ない。専業でやれるように努力すべき。
89 :
実習生さん :2007/05/06(日) 17:39:39 ID:T8pEzrW7
>>88 講師なんぞしなくても良いから、採用試験の勉強のみにがんばって先生
を目指す。という生き方。
講師をしながら採用試験の勉強をして先生を目指す。という生き方。
生き方は人それぞれ、そのひとによって価値観が違う様に生き方も違う。
どちらかでなければならない、ということは無い。
ということではないかな?
>教育は片手間では出来ない。専業でやれるように努力すべき。
はどうかな?現在でも非常勤講師は専業ではない。でも、教育者だよね
いろんな場合があると思うよ。実際の制度的にもそうなっているでしょ?
ならば有効として認められているからじゃないかな。
90 :
0000 :2007/05/06(日) 18:16:50 ID:tY/dWGeU
89さんへ わざわざ遠回りの生き方をしなくても教員という目標とする職業への最短距離をサゼッションしているのだよ。 遠回りしてもたどり着ければそれなりの人生の中での価値はあるが、遠回りして結局たどり着けなかったら、遠回りした意味もなくなるからね。 学校という組織では、講師は正式教諭の病休・産休などの「うめくさ」として必要なものです。それは否定しない。 しかし、講師をするその本人や親御さんや配偶者の立場で言えば、わざわざ自分を「うめくさ」の立場にしなくてもいいのでは。 正式教諭になったほうがよいこととはいえるだろう。
91 :
実習生さん :2007/05/06(日) 18:23:55 ID:UV4htpoZ
0000の言うことはもっとも。 講師で若いからと学校に入り浸ったところで、合格には一歩も近寄らない。 俺は、大学を卒業して田舎に帰って2年間は講師として学校にドップリ浸かっていた。職員室での居心地が最高だったから。 休日も勉強せずに職員室で仕事していた。けど勉強できないことに気づいて、その後1年間は講師を断って勉強した。 時間の大切さに気づく意味でも講師をするのはいいことかもね。 まあ、講師の仕事と教員採用試験の勉強は両立できないよ。
92 :
実習生さん :2007/05/06(日) 18:31:41 ID:IDVVxaLT
で↑は受かったの?
93 :
実習生さん :2007/05/06(日) 18:34:03 ID:f/VJGl1/
>>90 だから、それはあなたの独断的思考から導いた結論でしょう?
あなたと価値観が合わない人も大勢いるわけで。
94 :
0000 :2007/05/06(日) 19:04:30 ID:tY/dWGeU
93さんへ 「価値観はそれぞれだ。」でもそれがもし結論なら 何事も論議の必要がないということになりませんか? 人の意見はもちろん是々非々でいいから聞くべきでしょう。
95 :
実習生さん :2007/05/06(日) 19:24:25 ID:T8pEzrW7
>>90 そうかね?
いっしょうけんめい勉強し採用されたはいいけれど、授業がうまく行かずに
落ち込んだあげく病んで教職を離れる人も多いそうだ。もしそういう人が、
採用試験の前に現実の場を経験し実際の教育を体験したならば、そういう事
に至らなかったかもしれないね。そうそう、教育実習はまた別だよ。
いろんな場合があり人それぞれ。どれが良いのかは、一概に言えないと思う。
教師は一人の人生を通しての職業と思う。その人の人生はその人のものだからね。
つまり、とにかく早く採用を目指すなら、それだけに邁進すれば良い。そういう
人の選択肢に講師は無いでしょう。
でも、教育の現場を知り経験しながら採用を目指したい人もいるでしょう。
そういう人は講師をしながらでもいいじゃないかね。
どちらが良いか・悪いかの問題では無いと思うよ。
>人の意見はもちろん是々非々でいいから聞くべきでしょう。
意見を言うのは必要。だけど、他の意見を否定し認めないのはどうかな?
ということ。
96 :
実習生さん :2007/05/06(日) 19:32:05 ID:1Gpi4Dtj
採用試験と講師との両立は可能だと思う。 実際自分も両立して合格して2年前から正採用されている。 ドレぐらい命がけになるか、要領よく勉強できるかにかかっていると思う。まぁ自分の場合5回目の受験と言うこともあり 要領は良くなったといえるけど・・
97 :
実習生さん :2007/05/06(日) 20:35:15 ID:6uQ+mohA
>>88 あなたは、講師は迷惑だと言った事をどうお考えなのですか?
98 :
実習生さん :2007/05/06(日) 20:53:21 ID:pY1U6LYn
講師しながら勉強しようと、講師しないで勉強一本だとしても、 それは個人個人の問題でしょ。 結論なんか出ない。 まぁ、あくまで「自分個人」の考え方では、講師しながら採用を目指すのはアリだと思いますけどね。 自分も講師しながら採用試験受けたんで。
99 :
0000 :2007/05/06(日) 21:00:49 ID:tY/dWGeU
生徒にとっては迷惑だ。 なぜなら、正教諭は四六時中自分たち生徒のために必要とあれば動いてくれる体制があるが、 講師は、自分たち生徒とは無縁の教員採用試験の勉強も並行してしなければならなだいから。 (もちろん一般論であり、一人ひとりの個体差は別のことであることはいうまでもないが。)
100 :
R134 :2007/05/06(日) 21:21:44 ID:mqsEvUkj
勝手な幻想抱いて,勝手にわめくヤツ・・・
101 :
実習生さん :2007/05/06(日) 21:23:13 ID:6uQ+mohA
>>99 >なぜなら、正教諭は四六時中自分たち生徒のために必要とあれば動いてくれる体制があるが、
体制なんてないぞ。
全部ボランティアでしょ?
>講師は、自分たち生徒とは無縁の教員採用試験の勉強も並行してしなければならなだいから。
正規教員にも、生徒とは無縁の私生活があるのだが?あなたは、教員には私生活はないとでもおっしゃるのか?
是非、反論いただきたい。
102 :
実習生さん :2007/05/06(日) 21:28:15 ID:WQuV0EHJ
なんか正教員であることに過度の幻想を抱いているのでは…
103 :
0000 :2007/05/06(日) 22:05:09 ID:tY/dWGeU
101さんへ 私生活はもちろんどちらにも同等にある。 講師は採用試験の勉強が気になろう。 それは日々のまかされている教育活動にはマイナス方向に働く。 また、教諭として生活と人生をかけ本業でやる仕事のおのれの責任の自覚と、 期限付きで教育を切り売りし、いやならいつでもやめられる講師としてやる人のおのれの責任の自覚はおのずと差がある。 こういうと「それは講師だろうが、教諭だろうが、一人ひとり違うだろ!」とか反論があるだろうがね。 しかし、人の心は弱いもの。普通はそのようになりがちだ。 よい仕事をするためには採用試験に合格して自分によりプレッシャーのかかる立場になるべきだろう。 たとえば「負けてもいいや。」と思って臨む試合と、「死んでも負けられない。」と思って臨む試合とでは 試合内容もおのずと違うのと同じ。
104 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:17:22 ID:KO1X3amc
採用試験の勉強をしながら講師している人はいいよ。 一生懸命だし、新しい情報も積極的に得ている。 一番困るのが、教師でもしてみようかという、採用試験を受けれるのに受けない講師。 30歳くらいで、年齢制限にも達してないのに受けない講師。 結婚でもしている女ならもっと最低。 スーパーのパートと一緒に考えているのではないかと思うよ。
105 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:23:16 ID:WQuV0EHJ
>>104 講師の人たちはまだ教育活動に一生懸命だからいいよ。
駄目なのはやる気のない教員達だもの。
106 :
0000 :2007/05/06(日) 22:23:50 ID:tY/dWGeU
そうそう104さんのいう講師もそうですよね。 教員として講師はモチベーションが低いのが困るんだ。 (反論の材料で個体差は言うなよ。そんなのはわかりきったことだ)
107 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:24:58 ID:pY1U6LYn
>(反論の材料で個体差は言うなよ。そんなのはわかりきったことだ) これ何だ? アナタは講師全体を叩いてるじゃないか。
108 :
0000 :2007/05/06(日) 22:26:08 ID:tY/dWGeU
全体じゃなく平均が低いということだ。
109 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:30:18 ID:6uQ+mohA
>>103 あなたの言葉はもっともらしいが、実はない。
寧ろ、働いた事すらないのではないのかと訝しんでいる。
まず覚悟について
講師するのは覚悟がある証拠なんだよ。寧ろ、熱意に溢れ、新卒に負けないぐらい頑張るもんだよ。片手間に出来る仕事でもないし、また、仕事の評価が採用に繋がるからね。その点一つとっても、あなたの説は荒唐無稽だ。
第2に、採用試験の勉強が生徒に関係ないからとの事。教師には私生活は認められないのか?
親の介護は?
地域のボランティアは?
趣味に打ち込むのは?
恋愛は?
子育ては?
110 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:34:42 ID:UV4htpoZ
まあ、争いはよそう。俺は0000さんの気持ちがよくわかる。 0000さんは講師で酷使されて勉強できなかった経験があるのかな? 上の方で「採用試験はそんなに難しくない」とか「机にかじりついて勉強したところで現場では・・・云々」とかあったけど、決してそんなことはない。 問題は簡単じゃないよ。 良識があればセンスで解けるのは東京都の問題だけ。センスでは解けない専門的な知識は必要。 やはり、一定期間は机にかじりついて勉強した経験が無いと、満点はねらえないよ。 いま、満点と言ったけど地方の中学校社会なんかは一次合格者のペーパーはほぼ満点。 その一次合格者の中から、さらに面接と論文で搾られる。 机に数ヶ月かじりつく必要はある。
111 :
0000 :2007/05/06(日) 22:36:46 ID:tY/dWGeU
109さん 個体差はあるのは当然だから反論の材料で言わないでといったはず。 教諭と講師の総論でお願いします。 あなたのいう私生活はすべからく講師にも教諭にも同じ確率でありえること。 あなたのいう講師のがんばる力は、とりあえず採用試験だけにむけてほしい。
112 :
0000 :2007/05/06(日) 22:44:41 ID:tY/dWGeU
講師の人には、本当に自分が正式教員になりたいのかを、自問自答してもらいたい。 そうすれば、本当に自分は教員を天職としたいと真摯に思っている人なら、 自分の身の処し方(とりあえずは採用試験に集中すべき)が出てくるはずです。 がんばれそういうひとたち。
113 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:48:40 ID:pY1U6LYn
正式に教員になりたいから講師でがんばってるんでしょ・・・ 採用試験はペーパー試験だけだと思ってるわけじゃないですよね? 講師を経験し、現場を経験することによって小論文や面接での深みが増してくるんですよ。
114 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:49:57 ID:f/VJGl1/
>>112 「迷惑」とバッサリ切ってたくせに、旗色が悪くなったら「がんばれ」って・・・。
なんかもう支離滅裂なうえにイライラするんだけど。絶対、現場知らないでしょ?
115 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:50:13 ID:neiwbKqz
常勤でやってるが、はまりすぎて授業や生徒の事しか考えられず勉強ができないほどだ 「そんなになりたいなら試験勉強しろ」といわれるのが普通だし、俺もそうとおもうが 今現在学校につとめてて一応先生だから朝から晩まで「先生」に集中してしまう、 暇があったら生徒と居たり、授業の準備したりしてる。 割りきって仕事とか断って帰って勉強できるやつがうらやましいぐらい。
116 :
実習生さん :2007/05/06(日) 22:50:54 ID:pY1U6LYn
正式に教員になりたいから講師として現場で頑張ってるんですよ・・・ 採用試験はペーパー試験だけではないのです。 現場での経験によって採用試験の小論文や面接に深みを持たせることができるんですよ。
117 :
0000 :2007/05/06(日) 23:00:03 ID:tY/dWGeU
116さんへ だからー、そういう考えで「二足のわらじ」講師されると、現場の生徒が迷惑だといっているのがまだわからないのかなあ。 114さんへ 「二足のわらじ」が迷惑は迷惑で変わりない考えですよ。 講師やめて採用試験に集中して受けようという教員採用試験受検生はがんばれということ。
118 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:08:39 ID:pY1U6LYn
何でそこまで講師の受験生を迷惑がるんでしょうねぇ? 現場の生徒が「採用試験を受ける講師の先生は迷惑だ」とでも言っているんですか? 十分に生徒の相手をしないとかですか? 二足のわらじ講師が迷惑ということは、採用試験を受けない講師ならOKっていうこと? 生徒に対する熱意は採用試験を受けようと頑張っている講師の方がありそうですけどね。
119 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:12:05 ID:0LUrgvDI
その状態を二束のわらじとは言わないけどね。
まぁそれはおいといて。
>>116 は講師経験は採用試験の小論文・面接に使えると言ってる。
採用試験はペーパーだけじゃないと言ってる。
教員となるために必要なことをやってるわけ。
それが生徒への迷惑になる?まさか。
試験に生かそうとするならば必然的に生徒思いの指導になる。
適当にやってる教員よりも質がいい場合が多いと思うけどね。
つか勤務時間外まで働かせようとする0000ってなんなの?
夜中でも飛んでこいって言ってるようなもんだろおまえ。
勤務時間終わった後にペーパーの勉強はできるんだよ。
ロクに人の意見を聞く気もない(または聞くだけで理解しない)やつみたいだし何言っても無駄か。
120 :
0000 :2007/05/06(日) 23:13:54 ID:tY/dWGeU
118さん、104と106を読んでね。 どちらも、迷惑。
121 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:14:20 ID:neiwbKqz
けっきょくあれだろ、この板のほとんどが教師のもんくで 「教師は勉強ができるだけだから言う事ききたくない」 「教師は社会に出てないから言うこと聞きたくない」 「教師はDQNだから言う事聞きたくない」 「企業をやめて教師になった落ちこぼれだから言うこと聞きたくない」 ってのと同じだろ けっきょく誰がどうだったら素直に学校生活を送るのか、と聞きたい。 そもそもちゃんとやってたらわざわざ指導などしない。
122 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:14:37 ID:hGX9bOjJ
0000 2007/05/06(日) 23:00:03 ID:tY/dWGeU あっちこっちのスレで必死だなあ。
123 :
0000 :2007/05/06(日) 23:18:53 ID:tY/dWGeU
119さん 勤務時間の終わったあとだけでなく、講師をしないで昼間も教員採用試験の勉強をしてほしいのです。
124 :
0000 :2007/05/06(日) 23:21:39 ID:ahgPLlNb
ウンコ見てえっ!
125 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:25:19 ID:6uQ+mohA
なんだ、懐かしい感じがしたが、0000ってビデオ君だったんだね。
126 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:28:28 ID:f/VJGl1/
>>125 あーっ、そうだ!懐かしい!!
ビデオくんなら、この「何を言っても無駄」な対応は納得。
相変わらずなんだね・・・。今度は保護者とか言い出したしw
127 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:31:25 ID:neiwbKqz
そういえば 詰め込もうスレ がフェードアウトしたとおもったら、、、
128 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:35:25 ID:WQuV0EHJ
129 :
実習生さん :2007/05/06(日) 23:42:35 ID:ahgPLlNb
130 :
実習生さん :2007/05/07(月) 00:20:01 ID:3rXfzJv0
明日の授業準備してない・・・明日の早朝に学校いこう。 おやすみ。
131 :
実習生さん :2007/05/07(月) 00:25:53 ID:GEWPQK1x
>>123 講師経験が試験勉強になるっつってんだよ。日本語読めないのか?
132 :
実習生さん :2007/05/07(月) 00:57:03 ID:72XOeFkg
>>131 仕方ないよ。正体はビデオくんだもん。
放置がいちばんだよ。エサを与えちゃダメ。
133 :
実習生さん :2007/05/07(月) 05:36:31 ID:tKf0TwEp
自分も臨採しながら試験うけてました しかも10年近く… 自分がはじめた頃は、まさに100人うけて1人合格なんてのが 当たり前の時期 その割には臨採の口は多々あった しょうがないので、続けながら時期を待ち、 やっと受かることが出来た 自分の周りには結構そんな人がたくさんいたが、 同じ年代でまだ受からない人は もうそろそろまずいのではと感じている(ちなみに首都近県) 話を聞いてもまた臨採の口はあるでしょうなんて のんきな人が多く、試験も適当 教員歴が長いので言っていることは素晴らしいが やることはしなくなってきている 本当にまずいよ30代半ば以降の人たち 給料も安くないので、切られていく可能性大!! そうなってからがんばってももう遅い 年齢制限はあくまでも目安 誰だって安くしっかり動ける人を採りたいに決まっている よっぽどの売りが無くては採ってくれないよ まあ、こんなこと書いてもここ見ていないか
134 :
0000 :2007/05/07(月) 06:52:58 ID:a1bMryUB
真剣に採用試験受けるためにどうするかだ。
135 :
実習生さん :2007/05/07(月) 14:22:29 ID:whRks/Yi
>>133 だから組合バックに教委動かして「講師特例」の制度創設に躍起になっているのでしょう。
単なる「試験内容の特例」にとどまらず、講師経験者には一般の志願者の年齢制限よりも5−15歳くらいの「優遇」まで創ったでしょう。
これが彼らの『特権意識』を物語るわけですよ。
本来は「すべての志願者に一律で年齢制限を緩和」するのが筋でしょうが・・・
それをされると、社会人や他の県の臨採などが「ドット流れ込み」、せっかく規制緩和で再び受験資格与えられた「万年講師」が太刀打ちできなくなるからでしょうが・・・・
臨時教員への採用試験での『配慮』などという取り組みは、本音のところでは『自分たち(の仲間)だけ』が優遇される仕組みを作り上げたい、というだけのことだと思う。
臨時教員への特例、なんか止めにして、すべての希望者が一律に公平な制度にすべき、と思いますね。
136 :
実習生さん :2007/05/07(月) 19:21:56 ID:IuEOD5QZ
試験なんて受けた事ないが教師やってたよ。 現場に入れば、試験の合否なんて関係ないし、一次・二次試験内容が重要だとは思わない。 現場で大事なのはそこじゃないからね。
137 :
0000 :2007/05/07(月) 19:39:38 ID:a1bMryUB
136 「免許ないけれどおれ運転うまいからおれ車運転するよ。」といっているのに同じだね。 公的なものは試験を通らなきゃ、万人には認められない。 客観的な証がないとだめ。
138 :
実習生さん :2007/05/07(月) 19:48:41 ID:2ErMpjgd
>>137 私学には試験のないところがあるが?
認識不足だな。
又、自動車と同じとは?
免許は持ってるんだしね。
間違いだな。
認めなさい。
反論どうぞ。
139 :
実習生さん :2007/05/07(月) 19:58:08 ID:GEWPQK1x
140 :
0000 :2007/05/07(月) 20:06:09 ID:a1bMryUB
教員免許は大学などで単位さえ取れば無条件でもらえる。 そして教員免許は持っているだけではペーパードライバーとおなじ。 いまや見合いのときのえさにもならない。 運転免許持っていてもタクシー会社の採用試験に合格できないのにタクシー運転させろというに同じ。 採用の試験に合格しなきゃ。
141 :
実習生さん :2007/05/07(月) 20:38:03 ID:2ErMpjgd
142 :
実習生さん :2007/05/07(月) 20:40:41 ID:MsoW6o3p
>>140 ビデオ君は、なにかと言うとタクシーと結びつけるんだが親がタクシー業かな?
143 :
実習生さん :2007/05/07(月) 20:51:42 ID:2ErMpjgd
>>140 明らかな誤りをしたうえでそれを認めず、言うに事欠いて、タクシー会社の採用試験だと?
こういうのは恥の上塗りって言うんだ。
採用試験で落ちるか?
二種の免許の方が明らかに難しいだろうに。
144 :
実習生さん :2007/05/07(月) 20:56:43 ID:GEWPQK1x
>>140 教員免許取得して、講師をやってるんだけど?
運転免許取得して、車運転してるんだけど?
145 :
0000 :2007/05/07(月) 21:01:25 ID:a1bMryUB
教諭にはなれていない。 タクシー会社には雇用されていない。 今で言うフリーター
146 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:05:07 ID:2ErMpjgd
>>145 まず、君が間違いを認めたまえ。
話はそれからだ。
147 :
0000 :2007/05/07(月) 21:07:19 ID:a1bMryUB
では、君と話す必要なし。バイバイ
148 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:09:42 ID:2ErMpjgd
>>146 ついに泣いたか?
ビデオ君。
お前、働いてもないくせに。
フリーターのがましだな。
無職ってつらいよな?
149 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:10:53 ID:2ErMpjgd
150 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:34:14 ID:1+HRUgbc
フロイトとフリース Emma の鼻を手術する。Emmaは死亡。
Freudian slip
Freud's inevitable disillusionment started around the same time, with the
treatment of a young woman by the name of Emma Eckstein. Emma suffered from
hysteria, and Freud figured that there was no-one better to cure her disease
than his good friend and "magical healer" Fleiss. So he summoned him to Vienna
to take a look at the hapless young woman.
Fleiss immediately diagnosed the source of the problem - a bump on the inside of her
nose. So he operated and split the cavity. A month later, Emma came to see Freud again
- she was in considerable pain and had clearly developed a serious infection. Other
surgeons were consulted, and discovered, stuffed into her nasal cavity, a length of
gauze, which Fleiss had negligently, if unwittingly, left behind. In Freud's words:
There was still moderate bleeding from the nose and mouth; the fetid odour was very
bad. [The doctor] suddenly pulled at something like a thread, kept on pulling.
Before either of us had time to think, at least half a meter of gauze had been removed from the
cavity. The next moment came a flood of blood. The patient turned white, her eyes bulged, and
she had no pulse...At the moment the foreign body came out and everything became clear to me...I
felt sick. After she had been packed, I fled to the next room, drank a bottle of water, and felt
miserable...
http://www.historyhouse.com/in_history/cocaine/
151 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:34:34 ID:uT7RUkXC
なんだか他人の意見を正しく受け入れない0000さんのせいで スレの質が顕わしく劣化しているよ… 毎日頑張っている講師のみなさんが可哀想に思えてきました。
152 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:42:50 ID:IuEOD5QZ
>>140 単位をとるだけって言うが、どんな単位をとるか知ってる?
ペーパードライバーと同じにしたいようだけど、現場に入った時点でペーパーじゃないから。
ペーパーの意味分かってないんだね。
153 :
実習生さん :2007/05/07(月) 21:47:23 ID:IuEOD5QZ
>>145 臨時だろうが期限付きだろうが、肩書きは教諭になりますが?
教諭になれてますよ。
154 :
0000 :2007/05/07(月) 22:04:53 ID:a1bMryUB
まあまあ、もちつけ。(笑) 講師は教員採用試験に受かる努力したほうがよい。
155 :
実習生さん :2007/05/07(月) 22:06:55 ID:GEWPQK1x
156 :
実習生さん :2007/05/07(月) 22:38:53 ID:EBZRUpOw
臨時だろうが期限付きだろうが、肩書きは教諭になりま、せん。 講師です。たかが肩書きながら、両者は明確に区別はされています。 蛇足ながら。 昔ならともかく、いまは採用試験の勉強を一生懸命しても、あまり意味は 無い。まず講師になること。そしてあなたが勤めている学校の校長が、その 自治体の校長会の序列で上位者であること。つぎにその校長に仕事の面で 認められること。そうすれば、採用試験は合格。これはよくいうコネではない。 仕事で認められなくてはならないから。荒れた学校に講師として赴任したら それは千載一遇のチャンスです。仕事して認められましょう。要は仕事ができるやつが 合格するということ。
157 :
0000 :2007/05/07(月) 23:11:34 ID:a1bMryUB
156さん おっしゃることは一面理解しますが、 我が県では教員採用試験は一次が筆記、二次が面接です。 一次は勉強を必死でして一次をとおらなければ二次にいけません。 一次で落ちる人には事実がいくらいい講師であってもその講師経験は何の役にも立たないです。 面接まで行けばそりゃあ加点対象になるでしょう。 また、するべきでしょうね。
158 :
実習生さん :2007/05/07(月) 23:16:21 ID:GEWPQK1x
一次に集団討論ないとこあるのか。 結局お前の個人的な経験・知識からくる個人的な感想だな。 それを一般論ていうおまえ何なの? 下二行で講師になる意味はあることが承認されましたw
159 :
0000 :2007/05/07(月) 23:32:30 ID:a1bMryUB
話が元に戻ってしまうが、講師は採用試験に有利だからやるとかの下心で講師をやられると生徒が迷惑します。 学校は生徒が勉強する場です。講師が小金を稼ぐためや、採用試験に有利になるかもとかで「二束のわらじ」をするところではありません。
160 :
実習生さん :2007/05/07(月) 23:34:25 ID:EBZRUpOw
157さん 一次は点数を取らなければ受からない。 これはよくきく話ですね。でも、それは 業界の半ば都市伝説に近いです。例えば ある年の採用試験は講師の誰々のための試験で もし枠が余ったら、点数取れたやつをとっておこうか というのが実情です。ただし、理数系と小学校はこの限りではない。 でもそれらにしても、仕事のできる講師は最優先で合格です。あなたは 現場のひとでしょうか。それならわかると思うのですが、試験に受かった だけのひとができる仕事ではありません。また、いまの現場は育てる余裕も ないのです。講師をしている期間は長期間にわたる採用試験なのです。 昔と違い、いきなり仕事のできるひとを現場は求めているのですから。
161 :
実習生さん :2007/05/07(月) 23:37:00 ID:4GJo8q3e
我が県は、臨時的任用教員も教諭になります。 給与体系も本採と同じ。 期末手当だけ若干カットされます。 待遇は県によって若干違うみたいですね。
162 :
0000 :2007/05/07(月) 23:44:48 ID:a1bMryUB
161 そうなんだ。でも君の県では名前は教諭というらしいが、 身分は期限付きの講師であることに変わりない。 正式教諭ではない。
163 :
実習生さん :2007/05/07(月) 23:54:32 ID:4GJo8q3e
>>162 その通りです。
もちろん正式教諭ではないです。
ちょっと趣旨が違いましたね。
失礼しました。
164 :
実習生さん :2007/05/08(火) 00:18:38 ID:lUuIfjfO
臨任は教諭じゃないとか言ってる人いるけど 子供にとって見れば、講師でも臨任でも「先生」なんだよ。 採用試験までの繋ぎで金を稼ぐために講師とかやってもいいじゃないか。 食うためだ。別にいいだろ。 手を抜いていれば批判されて然りだけど、きっちりやっていれば文句言われる筋合いはない。
165 :
153 :2007/05/08(火) 01:36:29 ID:B7mbSLQk
>>154 あのね、勘違いしてるけど講師だった経験はありませんよ。
試験を受けてなくても、様々な書類に書く自分の肩書きは教諭なんで。
採用試験を受かってない教師=講師って認識は改めた方がいいよ、恥の上塗りだから。
166 :
0000 :2007/05/08(火) 06:35:59 ID:3CZ1U2wS
それぞれの県の講師の「任用における名前」はいろいろなんだろうが、 正式な先生でない「臨時のパートの先生」という状態は共通だ。 164の、 上2行はあたりまえ。 3−5行も、それも先生やるからには当然の心構え。 わたしは「採用試験を集中してがんばれ、この時期採用試験に向けがんばったほうが、本人の長い人生のためになる。」 という文意の意見だ。
167 :
実習生さん :2007/05/08(火) 10:10:49 ID:ZovFjd7V
>>166 >という文意の意見だ。
それが、あなたの結論なわけだね。
168 :
実習生さん :2007/05/08(火) 13:57:13 ID:mJnDYW/4
ざっと読みました。面白い展開になっていますね。為になる書き込み多いです。 いまだかつで講師したことないです。今年採用試験初めて受けるのだけど、この 試験で受かることのほうがまず先決だと思っているので。 それに、講師とかしてたら勉強する時間なくって、結局中途半端になっていつまでも 試験に受からないってこともあるんじゃないかと思ったりします。 だから、今はぷー太郎だけど、死にモノ狂いで勉強することに専念してます。 でもどうなんです?講師経験をしていたほうが、いざ試験に受かって現場に入った とき強いんですか?何も知らない無知な者なので教えてください。
169 :
実習生さん :2007/05/08(火) 14:27:16 ID:GIvscB+s
170 :
実習生さん :2007/05/08(火) 14:54:03 ID:B7mbSLQk
>>168 結局ね、場数踏めるから受かってなくても現場に入るべきなんだよ。
一年中勉強しなきゃ受からないような試験でもあるまいし。
十年間試験勉強しかしないで受かった人と、十年間現場で実績を残して受かった人、現場で即戦力になるのは後者。
現場も欲しがるのは後者。
子供とのかかわり方を分かっているのも後者。
仕事の内容が分かっていて、分掌も把握してるのも後者。
十年間試験勉強ばかりで、本と向き合ってばかりの引き籠もり人間が受かった所で、いきなり子供と向き合えって言ってもうまくいくと思う?
極端に言えばそういう事。
現場にいたら試験勉強できないなんて言い訳にすぎない。
一次で落ちるのは問題外。
二次で落ちるなら、現場で経験積んで臨んだ方が自分の意見が確立できてるから現場に入るべき。
171 :
実習生さん :2007/05/08(火) 17:07:51 ID:cocIELxk
一次で落ちるのが問題外って・・・。 一次で9割以上は落ちるよ。 まあ、問題外には変わりないが。
172 :
実習生さん :2007/05/08(火) 17:12:46 ID:l28xY6BM
>>159 君は確か、親の立場で意見していたよね。
なんか意見がばらばらだと思うが。
173 :
実習生さん :2007/05/08(火) 18:02:44 ID:B7mbSLQk
>>171 そんなに一次で落ちるか?
18年度の倍率は全体で7.2、小学校で4.2、中学校で11.7、一次で九割も落ちるとは思えないんだが。
174 :
実習生さん :2007/05/08(火) 18:26:54 ID:PSh94gGi
175 :
実習生さん :2007/05/08(火) 18:28:40 ID:PSh94gGi
240人で一次合格10人だったかな。オレの受けてる地方の教科では。 倍率24倍だな。
176 :
0000 :2007/05/08(火) 18:41:40 ID:3CZ1U2wS
採用試験に合格という結果が出たならば、そりゃあ講師経験は大いに現場で役立つ。 めでたしめでたしということになる。 しかし、講師でがんばっても採用試験不合格なら講師経験は「宝の持ち腐れ」 講師をしていたことが、採用試験の勉強のじゃまになったということになる。 講師をしていればどうしても目の前の児童・生徒の世話に力を入れるのが講師の人情。 またそうあらねばいけない。 なぜなら現場に出て勤務しその対価として給与をもらっている責務だ。 よって時間的にも物理的にも採用試験のための勉強には邪魔になる。 やはり、講師はしないで勉強に集中してやるべきだと思う。。
177 :
実習生さん :2007/05/08(火) 18:52:15 ID:l28xY6BM
>>176 他の仕事をしてるより、まだ合格しやすいわな?
それを認めませんか?
タクシーの運転手が採用試験を受けるより、講師が受ける方が合格しやすいだろう?
それとも、教員採用試験は無職じゃないと受けるなって事かな?
178 :
実習生さん :2007/05/08(火) 19:09:53 ID:ZovFjd7V
>>176 >しかし、講師でがんばっても採用試験不合格なら講師経験は「宝の持ち腐れ」
>講師をしていたことが、採用試験の勉強のじゃまになったということになる。
つまり、講師でがんばって採用試験に合格した人には、講師経験は採用試験の
勉強のじゃまにならなかったことになる。そして、そういう人もいるし多い。
ならば、
>よって時間的にも物理的にも採用試験のための勉強には邪魔になる。
という結論は、誤りである。
つまり。
>やはり、講師はしないで勉強に集中してやるべきだと思う。。
と決めつけるのも、誤りである。
179 :
0000 :2007/05/08(火) 19:11:30 ID:3CZ1U2wS
177 そうでもないぞ 単なるローソンとかバイトで9時から12時までとかきちんと決まっていれば、 勤務時間が終われば、採用試験の勉強へのきりかえもできるだろう。 でも講師は生徒指導やさまざまな仕事の責任感で講師自身が入れ込んでしまうことも多い。 やる気があるなら、一途に採用試験に集中まい進したほうがいい。
180 :
0000 :2007/05/08(火) 19:16:16 ID:3CZ1U2wS
178 講師をしてかつ合格したケースは君の言うひとつめのとおりだ。 私も「めでたしめでたしだ。」といっていますが。なにか? 講師をしたせいで合格しないときは、私の言うとおりだろう。 わかってます?
181 :
実習生さん :2007/05/08(火) 19:25:37 ID:PSh94gGi
論理的思考力が壊滅してるなwww
講師の試験合格例も不合格例もあるならば、勉強に集中しろって結論にはならない。
結論:講師をやってもやらなくても合格すればよい。
だろ?
講師をするなってことにならない。
あと
>>119 に対しては無視?
182 :
実習生さん :2007/05/08(火) 19:33:38 ID:l28xY6BM
>>181 彼は自分に都合の悪い事は認めないらしからね。
間違いも認めない。
183 :
実習生さん :2007/05/08(火) 19:38:34 ID:Q8Es68jr
俺は講師をしながら合格した。5年かかったが・・・
184 :
実習生さん :2007/05/08(火) 19:52:17 ID:l28xY6BM
761:0000 :2007/05/08(火) 06:22:34 ID:3CZ1U2wS みなさんは過去の私の意見をきちんとお読みですか? 「講師は採用試験に全力を!」 ということを言い方や言葉を変え終始一貫して述べている。 って、部活スレに書いてもねー。 確か、親の立場では、講師は迷惑って言ってなかったっけ? 今は「講師は採用試験に全力を!」なわけ? はっきり言って「余計なお世話」だな。
185 :
0000 :2007/05/08(火) 20:01:29 ID:3CZ1U2wS
余計なお世話だと思う人には、それでいいよ。 別に私が困るわけではないからね。 わたしは善意で、そうしたほうが、もし採用試験に落ちても 一途に集中してがんばったんだからくいがないでしょといってあげてるだけだから。 講師しながらでも合格する人がいるのは当たり前。 十分条件と必要条件をごっちゃにしてませんか。
186 :
実習生さん :2007/05/08(火) 20:25:32 ID:l28xY6BM
まぁ、酷い誤爆を、少なくとも2箇所に書き込んでいて、間違い認めていないのには笑わしてもらったがな。
187 :
0000 :2007/05/08(火) 20:36:51 ID:3CZ1U2wS
そうだね。わたしをビデオくんだと誤爆。 いまだに、わたしをビデオくんと思っている人がいる。 ひょっとして186はそのことで笑っているのかな。 ということは、186がうわさのビデオくん本人なの?
188 :
実習生さん :2007/05/08(火) 20:42:07 ID:l28xY6BM
>>187 いや、184にも書いたが、このスレッドに書き込む内容を部活スレ2つに書き込んだ間違いを笑ったんだが?
そういえば、あなた、どちらのスレでも叩かれてましたね?(笑)
189 :
実習生さん :2007/05/08(火) 21:01:54 ID:B7mbSLQk
>>175 すげーな、その倍率。
しかも一次でそれか。
その地域では受けたくないな。
190 :
0000 :2007/05/08(火) 21:02:48 ID:3CZ1U2wS
そういうのも誤爆というんだ。そうか勉強になった。 誤爆というのは、たとえば、167を攻めたいのに「166はぼけ!」とか書いたりして 間違えて攻めた時だけを誤爆と言うんだと思ってた。
191 :
0000 :2007/05/08(火) 21:06:30 ID:3CZ1U2wS
189 県によって、教科職種によっては、そういう倍率よくあるよ。 県で中学校・体育は2人だけとか、養護教諭は3人だけとか。
192 :
実習生さん :2007/05/08(火) 21:54:54 ID:l28xY6BM
>>190 うん、普通の精神状態の奴は板まで間違えることなどまずないからね。
俺も初めて見た。
でも、そういうのも誤爆だと思うぞ。(笑)
そういえば、間違った板にはごめんなさいしてきたのかな?
193 :
実習生さん :2007/05/08(火) 22:40:55 ID:jHf2QPts
でも、0000さんも最初に比べると微妙にトーンダウンというか 論旨が巧妙に変わってきてる部分もある。 それが面白いよ。
194 :
実習生さん :2007/05/08(火) 23:39:44 ID:A9zxLNrn
>>175 地方ではよくある話だね。特に社会科とか。
高校なんてもっと酷くて高校全体で採用人数決めて結局
採用0〜1って科目もあるからね。
195 :
0000 :2007/05/09(水) 06:43:06 ID:6VWIl+nH
そもそも、講師という職は、なぜ存在しているのだと思う? 教育委員会が産休・育休で抜けた教諭の補充をするために設けている職。 教育委員会からすれば、いわゆる「うめくさ」である。 いつでも首にすることが出来る「便利屋」。 最終的には、その講師の人生なんて考えてくれない。 組織とはそういうもの。 そこをわかった上で講師をしないとね。 「先生。先生。」と生徒から慕われようが、 「あなたみたいないい講師が採用試験で合格して教諭になっていただきたいものだ。」 と、お世辞?でもちあげてくれても、いい気になっていてはいけない。 採用試験は点数での評価。 特に一般常識・専門教養は100パーセントそうだ。 自力で合格しないと。 そこは見えてる?
196 :
実習生さん :2007/05/09(水) 14:40:38 ID:GyWcndPn
>>195 学校側では諸事情により初めから臨時・期限付き枠があったりする。
それを便利屋として利用してようが、当事者になんの利益がないわけでもないだろ。
君が好きな自動車免許で例えたら、学科しか勉強しないで受けるのと、ちゃんと学科も勉強しながら路上にも出て練習して受けるのはどっちが良い?
なんで採用されたら迷惑なんだよ、ラッキーだろ。
金ももらえる、現場の事も理解できる、二次試験で経験を生かせる、
土日・春・夏・冬と休みがある、学校によっては秋休みもある。
基本的には五時に帰れる、部活があっても七時には帰れる。
君は毎日学校に行ってる子供たちは家庭勉強出来ないという考えか?
子供たちは学校に行った後に塾に行ったり家庭学習をしたりするだろ。
もちろん部活もしてる。
講師も同じだよ、勉強時間なんていくらでもある。
何度も受けてるなら、一年中勉強しなきゃならないものじゃない。
冬休みから本格的に勉強して、春休みも勉強、四月五月なんて結構ゆるゆるだから、勉強はかなりできる。
君の考えは机上の空論としか思えない。
実際にやってみればわかるが、時間なんていくらでも作れる。
いらん心配する前に、君もいろんな勉強しろ。
197 :
0000 :2007/05/09(水) 18:27:07 ID:6VWIl+nH
学校現場の仕事は、採用試験の勉強をしながらできるほど甘くない。 学校にゆるゆるな時間があるというほうが現場の認識不足だと思う。 教員採用試験の一次は教養、二次が面接・実技など 運転免許にたとえるのがすきなようだからそれでいえば、 学科が合格しないと、路上は受けられない。 それなのに「俺は運転経験は豊富にあるんだぞ」といっても 学科が通らないうちは何の役にも立たない。 順番を考えろ。そうしたらまず学科の勉強だろう。 両方が講師しながらでもきちんとできるだろう、そして合格。 そういう人もいるのは百も承知。 わたしはそんな人の話はしていない。 多くの人は一次で落ちる。 その一次でおちる人のための話。 そんな人であれば講師しながらではなく悔いなく24時間一次の勉強に集中すべき。 それはそうだろ?
198 :
0000 :2007/05/09(水) 18:35:29 ID:6VWIl+nH
196の仕事はなんだ? 真昼間から書き込める仕事って何? もしかして仕事中なのになまけ? それともプー?
199 :
実習生さん :2007/05/09(水) 18:40:21 ID:LGObqUlU
ほんと人の話を理解しないし、相変わらず都合悪いものを無視するし、基地外としか思えない。
200 :
実習生さん :2007/05/09(水) 18:42:35 ID:radZEOoN
>>196 確かにそうだ。
採用試験合格者に講師経験者が大きいのも事実だと思うし。
採用数が増えたと言っても、まだまだ狭き門の採用試験。
みんな頑張って!
201 :
0000 :2007/05/09(水) 18:53:55 ID:6VWIl+nH
まじめに話しているものを、基地外扱いでは、根本的にあなたは話にならない。 君は君の組織の会議なんかでも自分と違う意見(百歩譲って変な意見だったとしても)の人には「君は基地外!」 と言い捨てているの? 人間としてそのような対応はおかしいですよ。
202 :
実習生さん :2007/05/09(水) 18:59:27 ID:radZEOoN
>>199 この意見にも同意だな。
議論にならないので、まともに相手する気はならない。
多分、いろんな板をまたいで書き込むため、ちゃんと他人の意見を読んでないからだと思う。
203 :
0000 :2007/05/09(水) 18:59:42 ID:6VWIl+nH
200 だからそれは 合格した者のなか→講師の経験者が多い の結果論であって 講師をしていた者→合格者になる のお墨付きではない あくまで追跡調査だけのこと。 わかんないのかなあ?
204 :
実習生さん :2007/05/09(水) 19:00:39 ID:GyWcndPn
>>197 初めに言うが、運転免許で例えるのが好きなのは君だから、君に合わせて例えてあげただけ。
そもそも素質がない人や教養がない人をふるいにかけるのが試験だろ。
落ちる奴がいて当然じゃないか。
全員受からせたいわけ?
私の学年の仲間は現役合格が三割、他は期限付きなどをしながら受けてるが、
最低でも三年以内に全員が採用試験に受かって、今ちゃんと教諭として働いてる。
一年中24時間採用試験の勉強しかしてない奴はいない。
24時間勉強して、それでも落ちるのはただ頭が悪いか要領が悪いんだろう。
そういう奴は根本的に教師になれないのではなく、ならない方が良いのではないか?
あと、現場をかなり厳しいだの言ってるが、それは責任ある立場の教師の話だろ。
たかだか期限付きや臨時が中三の担任を任されるか?
せいぜい副担、たいていは担当教科を教えるだけ。
授業が無い時間は少なくとも一日に2、3時間はある。
分掌の仕事や授業の準備はその時間にできるし、部活を持ってても前に書いたがたいていは七時には帰れる。
講師なんてそんなもんだ。
それで十分受かるのに、君は24時間勉強しなきゃ受からないと言う。
君はよっぽど教養が無く要領が悪い、教師の素質がない人間なんだろうな。
205 :
実習生さん :2007/05/09(水) 19:08:56 ID:GyWcndPn
>>198 三年期限付きで働いてたが、もともとやりたかったイラストの仕事を今してる。
ま、これはスレに関係ないが、知りたいようだから教えてあげる。
206 :
実習生さん :2007/05/09(水) 19:11:02 ID:LGObqUlU
>>201 そのまま返します。
根本的にあなたは話にならない。
君の意見について反論しているのを無視するのが会議なのか?w
参加者として、意見発表者としてそのような対応はおかしいですよ。
207 :
実習生さん :2007/05/09(水) 19:15:00 ID:radZEOoN
208 :
0000 :2007/05/09(水) 20:12:09 ID:6VWIl+nH
206 俺はそんなつもりはない。 反論に値すること、返事が必要だと判断したことには反批判している。 また、くだらない意見と判断したことにはいちいち返事はしない。 これは当然。 まあ仮にその人がそういう人だったとしても、君はその人に「君は基地外。」というのだね。 その行為だけ採ってみても、自分が人としておかしいと思わんか?
209 :
実習生さん :2007/05/09(水) 20:23:16 ID:radZEOoN
講師として勤務する事で、「やっぱり教師っていいな」って思えて、モチベーションを高められるなら幸せな事だと思う。
210 :
実習生さん :2007/05/09(水) 20:42:13 ID:LGObqUlU
>>208 少なくとも君みたいな人の意見をまともに聞かず、自説が正しいと信じ込み、
都合の悪い反論を「くだらない意見」と断定するようなやつにはいうよ。
勿論リアル議論ならこんな用語は使わないけどねw
211 :
実習生さん :2007/05/09(水) 20:45:02 ID:LGObqUlU
212 :
0000 :2007/05/09(水) 21:16:35 ID:6VWIl+nH
リアル議論で・は・使わない。 一緒じゃないか。 君の心にそういう気持ちがあるんだから。
213 :
実習生さん :2007/05/09(水) 21:54:04 ID:OUc5bFWs
盛り上がってるね じゃあさ、どうしたら0000が嫌いな講師ってのを廃止できるか話し合えば?
214 :
実習生さん :2007/05/09(水) 22:22:45 ID:radZEOoN
>>213 0000は、講師なしでは学校はなりたたない事は認めていますので、論点になりません。「うめくさ」だそうです。
そのうえで、教員採用試験の為には講師は辞めろ。
との主張です。
まぁ、余計なお世話だ。ということで終わりですね。
215 :
実習生さん :2007/05/09(水) 22:43:06 ID:LFcfq5Ni
正教員よりも講師の方が優秀な人が多いのが不思議だね。
216 :
実習生さん :2007/05/10(木) 00:12:52 ID:XvIWbNKL
217 :
実習生さん :2007/05/10(木) 01:02:12 ID:enZTiG2+
>>215 採用された時点では、正教員のほうがずっと優秀だったんだよ。
ただもう身分が安泰だから、さぼってそうなっただけ。
218 :
実習生さん :2007/05/10(木) 01:26:21 ID:jupLyAW7
>>211その通り
219 :
実習生さん :2007/05/10(木) 16:45:11 ID:Zxa81lT8
0000ってさ、まともな意見には反応しないけど、自分がちょっと煽られたりした内容にはすぐ噛み付くよね。 たとえばこの内容みたいなさ。 だからいつまでも自分の意見をだらだらと好き勝手に書くだけ。 他の意見は取り入れず、というより無視し、ただオナニーレスを続けるだけ。
220 :
実習生さん :2007/05/10(木) 17:04:43 ID:Z/iY+RPj
>>219 その通りですね。
しかも、痛いところ突かれると黙る。
俺はもう0000にレスはしないので。
221 :
実習生さん :2007/05/10(木) 17:50:10 ID:XvIWbNKL
おれもそうしよ。 矛盾点を指摘したレスをくだらないといわれたしw
222 :
実習生さん :2007/05/10(木) 18:30:11 ID:g+0PuZI6
0000=
>>1 でしょ。
改行の仕方、論理の展開の仕方まんま。
きっとここではかろうじて相手にしてもらってるけど
職員室では先生と呼ばれてはいるものの煙たがられ
痛がられてるんだろうね。カワイソス
223 :
実習生さん :2007/05/10(木) 19:30:34 ID:Z/iY+RPj
>>222 教師じゃないだろうね。
自称、会社員だそうだがね。
224 :
実習生さん :2007/05/10(木) 22:31:17 ID:k+cD//1K
225 :
実習生さん :2007/05/11(金) 18:30:29 ID:WXWlHLAO
勉強していますか?
226 :
実習生さん :2007/05/11(金) 18:50:45 ID:EqcsLyRM
毎日オナニーだよ。
227 :
実習生さん :2007/05/11(金) 18:54:16 ID:WXWlHLAO
それは、見通しくらいです。 マスを我慢して採用試験勉強の集中するくらいの決意がなくては。
228 :
5年間民間企業で勤めて中学校教師になったんだけど :2007/05/11(金) 18:58:12 ID:NUH0e3hl
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー ガキのやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ 社会じゃあ当然だよな、勉強に来てるのに授業に遅刻って。 他の先生とか甘いんだよなー、14才とかにもなってるガキに対して ワザと怒ったり、悲しんだり、、、でもこうしないとスネちゃうんだってw 会社じゃあ仕事中スネたりしたら即クビだよな。 で、なんかちょっと勉強はできるけど斜に構えてるやつとかいるんだけど、 けっきょく周りの事気にして必死なんだよねー、単純に勉強してくれよw 俺の設定した評価基準はテストよかっても斜に構えてるみたいなやつは 評価が低いから評定1にしていいんだよね?社会じゃ当然。 あと、この前パソコンの調べ学習にたまたま入ったんだけど、なんかヲタみたいな やつがキーをわざとカタカタ鳴らして得意げに操作してんのwおまえも結局そうなのかよw まぁ一番笑えるのはヤンキーだな、上記のやつら全員「かまってちゃんのガキ」だけど ヤンキーは一番の寂しがり屋、教師が相手にしてやらないとスネる、スネるw 悪いのがカッコいいなら学校来ないで銃乱射でもしとけよw いつも10分遅れてくるんだけど、遅刻しない奴は1分前から10分前ぐらいまでの適当な時間に登校する。 でも、ヤンキーは必ず決まって10分遅れてくるんだ、そして心暖かい生徒指導の教師にかまってもらってるw 毎日毎日、時間計って10分遅れる涙ぐましい努力だねー、コンビニとかで時間調整してんのかな? とにかく全員が先生に逆らってかまってもらいたいガキばっかり。 だいたい授業妨害や万引き、喫煙等は即通報だろ?それが社会のルール、なのに他の先生はやさしいんだよ ヤンキーは最初はすごむものの、10分も立てば親に甘えるような感じになるね あー、社会のルール導入して、やるき無いやつは「評定1」、じゃまするやつは「即クビ」にしたいよー 会社じゃあこれがあたりまえなのにー 。 まぁ子どもの権利を守るために、通報、出席停止、1評定を職場、教育委員会、文科省に働きかけますね やるきも無く学校や教師の文句だけ言ってるガキを許している教師は法律違反ですから。 なにより大勢の「ほんとうに勉強したい生徒」の権利を侵害しているガキを許すわけにはいきません。
229 :
実習生さん :2007/05/11(金) 19:22:54 ID:WXWlHLAO
スレ違いですが、気持ちはわかる。 でも、教育界は民間よりさほどにむずかしいのです 民間から来た校長が自殺したりするはずだよね。
230 :
実習生さん :2007/05/14(月) 15:00:57 ID:/V1DYJFm
いろいろな既得権益主張する輩が多いからね。 回復措置だとか宅研だとか・・・・ このいかがわしい闇の部分に手を突っ込むと潰されるわな。 臨時教員にしたって、コネ使って臨時教員に潜り込めば、雇用は確保され続け、黙っていてもそのうちに正式教員になれる、と思い込んでいる奴が多すぎる。 首になりそうになれば、組合使って「生活権の侵害だ・・・」と圧力をかける。挙句の果てに「臨時教員の実績を認めて・・・・、採用試験で優遇するのは当たり前」などという事を言い出す。 いいかげんにしろよ、お前らいったい何様のつもりだ、と言いたいね。
231 :
実習生さん :2007/05/14(月) 21:06:32 ID:70qvbi7c
0000乙
232 :
実習生さん :2007/05/17(木) 20:30:43 ID:XZhv/aYn
雇用が保障され続けるということはねーわな。
233 :
実習生さん :2007/05/18(金) 22:41:44 ID:Pg0RYzBZ
厳しい言い方するが、悔しかったら合格するように努力することだ。
234 :
実習生さん :2007/05/19(土) 01:04:03 ID:d0v1V0fB
努力はしてるわけで。 倍率60倍で報われない努力もあるわけで。 その努力と生活費稼ぎを一気にできるから臨時するわけで。
235 :
実習生さん :2007/05/19(土) 06:01:36 ID:M9YKsmBF
234の状態では、現場の日々の教育に全力を尽くさないということで、 受け持たれた児童生徒が迷惑。
236 :
実習生さん :2007/05/19(土) 09:13:00 ID:B7jcz1ss
>>235 私生活をどのように使っても問題ないだろう?
趣味に勤しんでも、地域ボランティアしても、子育てしても、採用試験の勉強しても。
それともあなたには、私生活がないとでも?
237 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:31:43 ID:M9YKsmBF
でも、仮に諸条件が同じ先生(講師と正規)が二人いたとすれば、採用試験がない正規の先生のほうが、目の前の子どもに集中できる。
238 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:33:20 ID:nQgHmQFb
みなさん全力は尽くしていると思うよ。
239 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:42:17 ID:M9YKsmBF
講師も人間。究極いえば自分自身の人生が優先になる。 これは否定できない。
240 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:45:10 ID:M9YKsmBF
自分の子どもの担任、仮にAという同じ先生なら正規と講師とどちらがいい。
241 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:52:31 ID:8TEPaG9/
じゃあ講師制度を禁止して 産休代替も病休代替も正規教員ですればいい。 担任外を教師8人につき1人くらい用意しておけば対応可能。 たとえば新人1年目は担任持たず副担任または専科、補助にしておき、 産休などが出た場合のみ担任に入ればよろし。 あと教頭補佐を用意して、通常は教頭補佐だが担任が倒れたら代理で入ればよい。 これで講師全廃。 でも田舎の学校だと複数校勤務教員(小学校音楽専科や中高のコマ数が少ない技術・家庭科など) が必要。
242 :
実習生さん :2007/05/19(土) 12:55:49 ID:M9YKsmBF
やはり、採用試験というハードルを越えることが必要な証。
243 :
実習生さん :2007/05/19(土) 13:04:49 ID:YRnPK4LH
>>241 >でも田舎の学校だと複数校勤務教員(小学校音楽専科や中高のコマ数が少ない技術・家庭科など)
>が必要。
それができないから、免許外教科を教える先生が発生して、教員免許の
教科区分が事実上無意味になるのだ。
244 :
実習生さん :2007/05/19(土) 13:05:55 ID:B7jcz1ss
>>241 まぁ、無理だろうね。
少人数クラスすら無理なんだからね。
実情を何も知らない 242 は論外だが。
245 :
実習生さん :2007/05/19(土) 13:09:47 ID:Mz4vIznn
>>240 結婚退職した元教諭なら講師が担任でもいい。
小学校だと普通にある。
大卒後、ずっと講師のままの人はだめ。
246 :
実習生さん :2007/05/19(土) 13:46:50 ID:B7jcz1ss
>>242 講師が必要とされる場面って、正規教員になんらかの事態が生じた場面でしょう?正規教員か講師で比べるのは無意味だ。
講師の担任か、担任無しかで比べなきゃ。
247 :
実習生さん :2007/05/19(土) 13:48:22 ID:a9rtu5fF
なんだ、またビデオ君が出て来たのか。
248 :
実習生さん :2007/05/19(土) 14:34:54 ID:M9YKsmBF
おまえもな!
249 :
実習生さん :2007/05/19(土) 16:16:04 ID:FGwPWaqF
そもそも教員って免許制度でしょw だから、試験に受かったからといって、恒久的に職につけるっつーのが間違いでしょ? あくまで試験はその年にふさわしいかどうかの能力見極めで、職業を永年全うできるか どうかの判断材料にはならない。だから、需要と供給のバランスで団塊のバカどもが 大量採用されて辞めないでいるわけで。 根本的に教育現場にそれほど専門的な資質や技量や才能が要るわけでもなし。 やる気のみに依存しているのに、待遇がよくて居心地がイイとなれば、バカもあふれてくるわけだ。
250 :
実習生さん :2007/05/19(土) 16:48:25 ID:ubBsaQnu
251 :
実習生さん :2007/05/19(土) 20:49:46 ID:7J/2G5rY
>>249 おまえみたいなやつは、まず勤まらないだろうな。
252 :
実習生さん :2007/05/19(土) 20:53:50 ID:B7jcz1ss
253 :
実習生さん :2007/05/19(土) 20:55:52 ID:K8WfSn//
>>235 0000さんがここではどうしてコテハンを名乗らないのか不思議です。
何か理由があるのでしょうか…。
819 :00000:2007/05/19(土) 08:33:05 ID:M9YKsmBF
じゃあ民間から来た校長が自殺するほど、悩むのはなぜ?
仕事屋人間関係が精神的にも肉体的にも激務だからだよ。
「先生先生」とあがめられていた昔ならいざ知らず、今や民間のほうが楽。
254 :
実習生さん :2007/05/19(土) 21:01:20 ID:B7jcz1ss
>>253 他スレで、経歴詐称がばれ、散々たたかれたから。
255 :
実習生さん :2007/05/19(土) 21:37:07 ID:d0v1V0fB
256 :
実習生さん :2007/05/19(土) 21:45:08 ID:M9YKsmBF
皆さん、実習生さんジャンw
257 :
実習生さん :2007/05/19(土) 22:09:53 ID:B7jcz1ss
>>256 君の書き込みが、すぐにわかってしまうこと、どう考える?
258 :
実習生さん :2007/05/19(土) 22:40:11 ID:23qnES7/
test
259 :
実習生さん :2007/05/19(土) 22:45:33 ID:23qnES7/
1も言ってるけど、一部の自治体での教員採用試験における「臨時教員への優遇措置」には常軌を逸したものと思わざるをえないな。 臨時教員3年とかで一次を免除したり、負担が軽い論文だけとかというのは如何なものかと思うよ。 そもそも臨時教員になるときには試験とかはなく、講師登録だけで、コネとか既得権で講師を続ける人が多いと聞くしね。 いくら、臨時教員がよくやっている云々と言われても、素直には受け入れられないよな。
260 :
実習生さん :2007/05/19(土) 22:50:25 ID:eAT5W/lN
IDが変わってるかどうかのテストか・・・ 別人の振りをしたいらしいが、誰も別人だと思わない。
261 :
実習生さん :2007/05/19(土) 23:14:04 ID:B7jcz1ss
262 :
実習生さん :2007/05/19(土) 23:30:49 ID:23qnES7/
他人だよ 0000とは無関係
263 :
実習生さん :2007/05/19(土) 23:40:44 ID:B7jcz1ss
>>262 君、高校生かな?
それとも、ヒッキー?
いいから、もう寝なさい。
264 :
実習生さん :2007/05/19(土) 23:47:54 ID:23qnES7/
何でもいいけどさ、所詮採用試験にも受からないのに大きな顔するな、ってことだよ。 組合とかバックにやりたい放題してたら、そのうちしっぺ返しがくるってことだよ。 今のうちに汚い手使ってでも、早く正式採用に潜り込んで「勝ち組」狙いたいんだろうけど、そうは問屋が卸さないよ、ってこと。 そのくらいはわかるだろ? 所詮使い捨ての臨時のセ・ン・セ・イさま(笑 お望み通り、もう寝るよ。
265 :
実習生さん :2007/05/19(土) 23:51:02 ID:B7jcz1ss
266 :
実習生さん :2007/05/20(日) 00:05:15 ID:OxYVbELk
>>264 よっぽど採用されないのか怨嗟が充満している感じだけど大丈夫かい…?
267 :
実習生さん :2007/05/20(日) 00:11:12 ID:rGfrUy5H
>>266 教員免許 更新制のスレッドに化けてでているよ。
ある意味有名人だな。
すぐにわかるよ。
268 :
実習生さん :2007/05/20(日) 03:32:33 ID:21e4s2Zu
教員っつーてもピンキリ。 小学校教諭程度と高校教諭を比べるわけにもいかんがな。 どのみち、どういう専門性が教職にいるってんだ? 殆どは現場に出てからの問題で予め必要な専門性なんてまったく形骸的な教員の専門性だろw 特別免許状の臨時教員が永の年月教員やっているじいさん教員やばあさん教員より 教える内容も指導力も数段上っつー現実から言ってんだが。
269 :
実習生さん :2007/05/20(日) 03:58:08 ID:rGfrUy5H
270 :
実習生さん :2007/05/20(日) 04:05:48 ID:22VNaPDR
厳然たる事実。 「試験は、通らねばならない。」
271 :
実習生さん :2007/05/20(日) 04:17:01 ID:rGfrUy5H
やっぱり、化けてきたな。 お前、友達いるか? 人を殺してしまう前に、表に出て、日の光を浴びようね。
272 :
実習生さん :2007/05/20(日) 04:55:57 ID:22VNaPDR
お前もな。
273 :
実習生さん :2007/05/20(日) 06:30:00 ID:rGfrUy5H
271:実習生さん :2007/05/20(日) 04:17:01 ID:rGfrUy5H やっぱり、化けてきたな。 お前、友達いるか? 人を殺してしまう前に、表に出て、日の光を浴びようね。 272:実習生さん :2007/05/20(日) 04:55:57 ID:22VNaPDR お前もな。 この一見なんでもない文章に、隠された事実。 つまり、彼は自分がヒッキーで、友達がいない事を認めたわけだね。 じゃなきゃ、『お前がな。』だろう? わざわざ、『お前も』としたことで、馬脚をあらわしたんだね。 さーて、外出してこようっと。
274 :
実習生さん :2007/05/20(日) 07:03:48 ID:hTXTneVf
みなさんの学校では臨時教員に採用される倍率はどのくらいですか? 臨時教員に続けて4,5年採用されなかった人も普通に多いのですか? 臨時教員に採用されて結局本採用にならず教師をあきらめる人は何割くらいですか?
275 :
実習生さん :2007/05/20(日) 11:51:31 ID:21e4s2Zu
免許制度だから、その資格の該当要件があてはまれば 臨時でも児童、生徒の前に立って教育活動ができる。 そういう風に法律がなっている。 臨時雇用でやれる仕事内容だということを法律が立証しているわけだ。 なら、だらだら給与の増えるのを待つだけの正規教員は要らないな。
276 :
実習生さん :2007/05/20(日) 12:11:36 ID:XQ4loS7S
>>275 >臨時雇用でやれる仕事内容だということを法律が立証しているわけだ
んでは、明確に立証している法文を提示してください。
277 :
鷂 ◆exxupUqotM :2007/05/20(日) 12:55:03 ID:94Ikitmd
>>274 >倍率はどのくらいですか?
学校は希望者の数を知りません。教委や事務所にどうぞ。
>採用されなかった人
採用される人が少ないよ。知ってるぶんでは3:7。
>あきらめる人は何割くらいですか?
母数が非公開だから何とも…。少なくとも上の7割は断念してない。
278 :
実習生さん :2007/05/20(日) 15:27:40 ID:SKis3uke
>>274 今ならチャンスかも!特に小学校は,受かりやすいよ。
自分の友人は,3年間頑張って今年合格したよ!
279 :
実習生さん :2007/05/20(日) 19:40:37 ID:oOeZVi8Y
会社員から転職して、約一年臨時講師をした。 会社やめてから、採用試験まで3か月くらいしかなかったから ほとんど勉強してなかったけど 一発合格♪ 採用試験って運もあるんだろうな〜
280 :
実習生さん :2007/05/20(日) 19:46:44 ID:oOeZVi8Y
会社員の時は、営業担当。 日常的に時事関係にはよく目を通し、 笑顔としゃべりは得意分野。 プレゼンでは、説得力があると上司によく言われ 商談は、けっこういい成績。 でも、昔からやってみたいと思っていた 教職に、思い切ってチャレンジ。 30すぎてからの採用試験は厳しいと聞いていたが すんなりいきすぎて、びっくり。
281 :
実習生さん :2007/05/20(日) 19:48:53 ID:oOeZVi8Y
逆に、他の職業を経験していると 有利なのかもしれないね。
282 :
実習生さん :2007/05/20(日) 19:52:42 ID:oOeZVi8Y
教員になってからも 会社員時代につちかった、情報処理能力とプレゼンの仕方など 仕事に生きているよ。
283 :
実習生さん :2007/05/20(日) 20:20:04 ID:rGfrUy5H
新卒が5年以内に3割辞める時代だからね。 講師で『辞めなかった』という経歴は尊重されるよな。
284 :
実習生さん :2007/05/20(日) 22:24:55 ID:sj1OQrZQ
あげ!
285 :
実習生さん :2007/05/21(月) 14:48:33 ID:zoA7q0jO
>>283 そりゃ、美味しい学校の講師なら誰も辞めないだろうよ。
高校・地歴とかコネ持ちかよほどの幸運がないと、講師採用すら無いんだよ。
で、それでも3年とか5年勤めれば、講師特例で一次免除とか負担の軽い小論文・面接でOK、という制度が不公平だというわけですよ。
少しは講師任用が無い者の立場になって考えたらどうだ
講師続けて3年断って、で採用試験受からなかったら首とか免許剥奪とかの規定も必要かな、と思うよ。
286 :
実習生さん :2007/05/21(月) 17:37:06 ID:o1Uc6mDV
なんだ、だから講師を辞めろって言ってんのか? 逆恨みとまで言わないが、足引っ張りには違いないね。 羨ましいなら、コネクションをつくりなよ。 それか、採用試験で点数たかけりゃ講師の口なんて見つかりますよ?
287 :
実習生さん :2007/05/21(月) 18:44:04 ID:OTpG7i4e
>>285 >少しは講師任用が無い者の立場になって考えたらどうだ
コネも頭も無いわけだね。講師なんかあきらめたらどうかな?
そして、がっつり勉強して採用試験に合格すればいいじゃないか?
288 :
実習生さん :2007/05/21(月) 20:07:23 ID:Kha9X6sc
そうだよ。試験で満点取れば、いやでも合格。
289 :
実習生さん :2007/05/22(火) 20:34:17 ID:80jFAD1T
288で結論
290 :
実習生さん :2007/05/23(水) 23:15:02 ID:pqxhqu/n
変な新採用が多いんだけど、どういう基準で採用してんだ? ほんと困るぜ。指導させられるこちらの身にもなってくれー。
291 :
実習生さん :2007/05/24(木) 05:54:15 ID:NojoOzbA
と,教採浪人万年講師そろそろ年齢制限が妬んでおります。
292 :
実習生さん :2007/05/24(木) 14:39:29 ID:Hm5+m94f
>>287 ,288
満点じゃないけどそれに近いものはあると思うよ。
我は3回、結構難関の近畿某自治体で一次合格、二次不合格だけどさ。
これが講師任用には全く無関係だ。
何度も講師登録してるけど、その年含めて未だに一度もその自治体では任用されたことがない。(他自治体ではある)
二次以降は人物重視だから、その自治体で講師出来ていればなあ、と正直思うことがあるね。
現に常勤講師10年で年齢制限の実質廃止まで打ち出してるところだからね。
こういう流れがある以上、臨時教員に採用試験の優遇策与えるのは辞めて貰いたいと思うよ。
293 :
実習生さん :2007/05/24(木) 15:28:00 ID:/uiSEMEF
新採用のやつなんか、試験と面接のことしか考えていない ロクでもないやつらの巣窟だよ。ホント 2年くらい前に教職を受かったやつなんか酷かった 性格が歪んだとしか思えん。
294 :
実習生さん :2007/05/24(木) 15:31:59 ID:abjdqkqC
新採用の人が試験と面接のことを考えてる?
295 :
実習生さん :2007/05/24(木) 17:48:03 ID:MmYRs8SG
>>292 講師に本気でなりたいのに、登録だけしてほりっぱなしでいいと思ってるだろ。
世間知らずだと。
296 :
実習生さん :2007/05/24(木) 22:08:48 ID:Li5GruQV
>>293 3年非常勤をやって正採用になった俺には奴らは糞にしか思えない。
ねたみではなくて、周囲の共通した見解であります。
297 :
実習生さん :2007/05/27(日) 11:56:34 ID:D73C6Zb7
340 :oooooo:2007/05/09(水) 18:40:02 ユニフォームを着た女子はブラジャーが少し見えて興奮する。 ああ、触りたい
298 :
実習生さん :2007/05/28(月) 17:44:50 ID:tvR6bt8P
>>295 コネが嫌なら、採用試験で満点取れば・・・・と言うことだったのでは?
結局、採用試験でそこそこ健闘しても、コネなしでは講師になれないところもある、ということでしょ。
だったら、臨時教員経験者を採用試験で優遇するような政策が間違ってる、ということになると思いますが・・・
だいたい、常勤講師3年もやってて採用試験に受からない、という人には何か人間的な問題点でもあるんじゃないか、とも思いますが・・・
そういう人には教壇から去って貰って、新規希望者に勤務機会を与えるべきだとは思いませんか?
私の僻みでしょうか?
299 :
実習生さん :2007/05/28(月) 18:09:04 ID:oeHjkX2o
>>298 必ずしもそうではない。
むしろ教諭の方がこの学校に置いて欲しいと、管理職に
お願いする講師の先生もいらっしゃる。
でもそういう人って、どこの県でも1次が受かると
受かるんだけどね。
300 :
実習生さん :2007/05/30(水) 15:49:47 ID:JABV4Y9c
臨時教員経験者に「別課題で」試験をするのは良いとは思う。 けど、一次まるまる免除や大阪みたいに「常勤10年で年齢制限なし」などという扱いはどうかと思う。 特に講師することで特典が貰えるような制度では、能力が劣る人でもコネにものを言わせて、ズルズルと何年も講師をすることになりやすいのではないか?
301 :
実習生さん :2007/05/30(水) 18:46:01 ID:swYX9yaN
>>300 でも、今のご時世、採用してすぐに辞めないと言うのは大きなアドバンテージだと思うがね。
教師に夢持ってたが、現場の実情を知って辞める奴多すぎ。
講師をしたこともない教採浪人に多いと思うが。
自分が通ってたから、学校の仕事を知った気になるんだよね。
302 :
実習生さん :2007/05/30(水) 18:54:33 ID:APD9lG6P
昔は講師や現場をよく知る新人が多かったって事?
303 :
実習生さん :2007/05/30(水) 18:58:32 ID:swYX9yaN
>>302 我慢できたんだよ。
本人も、まわりの状況も。
304 :
実習生さん :2007/05/31(木) 15:07:50 ID:a/F89vGk
たぶん、都市部の荒れ気味の公立小中学校なら、ホントに人手不足なんだとおもうけどな。 だから、困難な中で頑張った臨時教員にそれなりの配慮・・をということなんだろうけどな。 でも、高校・地歴とかの希望者から見ると、こんな道理で臨時教員経験優遇が続くとな・・・・という思いがあるわな。 実際、臨時教員経験者優遇は希望者が多い高校区分にも適用されるから、楽な学校で良い思いできた講師が結果的に一番メリットを享受できる。 で、こんな学校に勤務できる講師はそれなりのコネ・縁故・既得権者が多いのもまた事実。 このあたりの不条理をどう考えるかだわな。
305 :
実習生さん :2007/06/01(金) 19:35:07 ID:30pNusQA
どうしたらいいんだろうね。 教師数を増やす。 新卒採用無し 臨時→講師→正採用の順で採用の仕方を制度化? その過程で向いてないと思う人は辞めればいいし、フルタイムで働くなら正採用にするのが義務にすれば。 企業の正社員化と同じで。 そうなると臨時の採用の仕方が問題になるけど、免許取得の時点で教壇に立つ基礎はあるというのが免許を与える根拠。 だとしたら、不採用にするためだけの難解採用試験は無意味。 希望職で厳正な抽選でもいいくらいだ。 中学理科2人採用の場合、応募者から2人当たりクジでる採用法とか。 採用試験のためだけに、20〜30代・・・な世代が他に使うべき時間を使いすぎてる現実は、社会の損失とも思う。 これだけ難しい採用試験を通り抜けても、現場に立てば指導力不足だの数年で退職だのがいるんだから。 採用にかかる税金も無駄と思うしな。
306 :
実習生さん :2007/06/02(土) 14:10:29 ID:fCnI1qMk
大学出たての兄ちゃん、姉ちゃんを本当にその人の「資質」を 正しく見抜いて審査する採用試験・面接などできるんだろうか。 最近の何も解っていない半端な理想を持ってる割に覚悟の 足りない新卒さんたちを見ていると感じるよ。
307 :
実習生さん :2007/06/02(土) 14:29:42 ID:MWwjZXvP
日本語でおk
308 :
実習生さん :2007/06/02(土) 17:16:02 ID:VsmWGudM
何度も採用試験に落ちるのもワロスだな ◎田○菜子みたいに(笑)
309 :
実習生さん :2007/06/03(日) 00:03:12 ID:ktk8E/CO
新卒の学生が現場の厳しさやら何やら知っている分けないだろうが。
310 :
実習生さん :2007/06/03(日) 00:51:02 ID:MPAN+2r5
つーか、それ以上に職業人として、社会人としての覚悟がない人が多いやね。 現場の厳しさなんて泣きながら、これから学んでいけばよいだろうよ。
311 :
実習生さん :2007/06/03(日) 02:29:55 ID:VNPyX755
社会人経験を経て一発正採用。 現場のことも一から勉強、生徒の扱いも下手で 正直、臨採数年やってる若い講師の方が仕事はできる。 ただ、どんな仕事でも慣れるまでは必死でやるしかないってことを 民間で経験したせいか、精神的ストレスは感じないなあ。 一つ思うのは新人へのサポート体制が甘いということ。 学校にもよるのかも知れないが、他の教員が忙しすぎて 新任の世話まで手がまわっていない。
312 :
実習生さん :2007/06/03(日) 03:27:13 ID:eQETCMIX
新人の教育に手を回せる教師はいません。 いてもそれはやる気がなくて「ヒマ」だと思ってる教師だし使えない
313 :
実習生さん :2007/06/03(日) 10:01:50 ID:x02qn42H
314 :
実習生さん :2007/06/03(日) 10:25:16 ID:cYTW9RzN
つーか、初任者研修てーのがあるはずなんで、 決められた事はきちんとやるべきだよ。 いい加減なんだよな
315 :
実習生さん :2007/06/03(日) 11:19:10 ID:S814CDZf
教師はとってもとっても忙しいんだねw 確かに新人は学生気分で入ってくるよ でも、先輩が指導して、社会人としての自覚を育ててあげるもんでしょ 昔は出来た?そんなの言ってたって始まりませんが?w 甘いって言われたって、育てていくしかないでしょう
316 :
実習生さん :2007/06/03(日) 11:23:10 ID:rbdtAaJ2
会社なんかだと、ベテランと同じ仕事だと狭い範囲だたり、簡単なことから任される。 いきなり一人前扱いな場合は、入社するまでに身につけられることが仕事だたり。 通信テキスト含めて、経理とか会社に関係することは、段階的に研修にいかされる。 311さんは本採でもこの研修内容では、新人育成に足りないと言いたいのではないかな。
317 :
実習生さん :2007/06/03(日) 11:26:56 ID:tZttvAw0
>>311 の内容は、今の教育現場の一番の弱点だと思うけどね。
昔なら確かにそれでもよかった。保護者も子どももよかったし、失敗しながら成長できたしね。
今だと育つ前に学級崩壊だw
いい加減行政主導で真剣に対策を考えるべきだと思う。
318 :
実習生さん :2007/06/03(日) 11:57:54 ID:wNOAnGmP
あたしも会社員からの一発正採用。 採用試験自体は、それほど難しく感じなかったけど 教師になっての一年目は いろいろなことに慣れるのに必死でした。 ・・でも、慣れてくれば、 もともと会社員時代に培ったものが使える 年齢的にも30代後半だったんで 3年目には、学年主任をやるまでになりました。 仕事が大きく変わっても 柔軟な姿勢と前向きな気持ちで 何とかなるもんだと思いました。
319 :
実習生さん :2007/06/03(日) 13:05:54 ID:1JlPE0yi
おっぱい見せろよ。熟女の黒ずんだ乳首が好きなんだよ。
320 :
実習生さん :2007/06/03(日) 14:30:46 ID:oZX48wFY
>318 ネカマきもいよネカマ
321 :
実習生さん :2007/06/03(日) 17:06:49 ID:OXOT3XmV
教員の昇進コースをこうすればいいじゃないか。 免許更新制よりよっぽど良い。 常勤講師(登録制をやめ採用試験を行う。合格者から講師を採用)→採用後1〜5年で「昇任試験」(勤務実績含む)で教諭へ。 ※採用試験を経ずに採用する場合は全て非常勤講師(担任不可)とする。 なお常勤講師採用試験は今のような形式ではなく毎年5・8・11・3月に行い、面接・学科試験(実技教科のみ実技あり)で1また2日(1次のみ) とする。 で常勤講師をしながら、年1回実施される昇任試験に合格すれば教諭になる。 ※常勤講師1年を義務付けるため仮採用は廃止。 なお常勤講師研修を月1回受講、さらに採用後半年間は初任者研修を月1回行う。
322 :
実習生さん :2007/06/03(日) 17:08:12 ID:Yae7xcyB
>>318 はなんでこんなにひどい言われようなんだ?
323 :
実習生さん :2007/06/03(日) 18:06:35 ID:PTTaIkfi
>>322 >>320 が馬鹿なだけだろ。
たしかに全くの新人にはきつい部分もあるし、他の教師も大雑把にしか教えてくれないが、
一つ言えるのは、新人だろうが指示待ち人間になってはいけないって事だな。
何も分からないから、知らないから、次どうするか指導されるのを待つ奴も最近は少なくない。
周りに自ら聞きに行ったり、自分なりに考えて行動しなきゃやってけないのだが、そこまで気が回らないんだろうな。
どこの会社でもそうだろうが、教師は特に、子供というデリケートな生き物を相手にしてるんだから、新人でもリーダーシップを発揮しなかゃならない。
その辺の心得は実習で身につけて、採用されたら即戦力になるような人材をつくらなきゃな。
つまりは実習が甘いんだよ。
324 :
実習生さん :2007/06/03(日) 19:00:28 ID:CHAXCNPF
>>323 たかだか数週間の実習で何ができる?
せっかく育てたクラスをぐちゃぐちゃにされる事考えると、お客様で返すほうがまし。
325 :
実習生さん :2007/06/03(日) 19:33:54 ID:S814CDZf
宮城教育大学のはどうなんだろうか?
326 :
実習生さん :2007/06/03(日) 21:26:51 ID:OXOT3XmV
>>323 本当なら最大1ヶ月の短期集中ではなく
「非常勤講師」として週1回1コマ授業するほうが価値がある。
毎週1回授業(5時間目に1時間)→6時間目観察→放課後に指導を受ける
こういう流れが良いかと。
ただ指導教官の負担がかなり大きいが。
なお責任を持たせるため、1コマ1200円程度(通常の半分)の給料も支給。
327 :
0000 :2007/06/03(日) 21:47:05 ID:r5C4M/dl
本当に真面目な議論がおおくここまで楽しく読ませていただきました。 臨時採用はいろいろと批判されているようですが、現状では不可欠な存在です 理由は新卒採用の人たちが1年も務まらず辞めてしまう例が後を絶たないから です。バカは教師になるな、という意見がありましたが、優秀な人ほどやめてしまうのが 現実なのです。また平均年齢が40代以上の世界では病欠、が大量に出ているのは しかたがないことです。 また北斗の拳中学、やマッドマックス中学に移動命令がくると本採用の教師は 辞表を出して抵抗します。しかし臨時採用は何も知らずに1年は勤め上げます こんなことが思い浮かびましたので書かせていただきました。私は臨時採用の人たちの理解者 です。 これからも頑張ってください、でも保障がないんですから 病気になってまでやらないでくださいね。。。
328 :
実習生さん :2007/06/04(月) 01:15:54 ID:BKHkUzGg
教育学部付属の実習はきつい。 母校実習は結構適当。
329 :
実習生さん :2007/06/04(月) 15:28:17 ID:NH8j6uiV
そもそもは一度採用試験に合格すると終身雇用保障、あとは雇用の保障が無い臨時教員、という仕組み自体に問題があるわけだね。 また都市部の小学校と高校ではまた事情が違う 臨時教員として頑張った実績評価せよ、についても臨時教員としての勤務機会すらない人もいるわけだね。 安定雇用もいい部分もあるけど、やはり雇用のリスクは誰もが平等に負うべきだと思いますね。 終身雇用廃止、任期制導入も一考かと思いますし、同一労働・同一賃金というのも柔軟に考えてみるべきだと思います。 同じ仕事をしているのに待遇が異なるのはやはり考え物ですね。 かといって、一部の組合の人が言うように「悪い部分を引き上げることで、(既得権益の)切り下げは認められない」という主張には反対ですね。 既得権持つ側ももっと譲歩すべき部分もあると思いますね。 たはり、今までいい想いしてきた部分に世間の人から見ればおかしな部分があるからでしょう。
330 :
実習生さん :2007/06/04(月) 15:35:28 ID:imKM0c0A
お前、ここは(ry
331 :
実習生さん :2007/06/07(木) 00:17:59 ID:HRZlbUNx
>臨時教員って試験に受からなかった人でしょ? 教師って それ以外の試験に受からなかったひとでしょ?
332 :
実習生さん :2007/06/07(木) 00:53:56 ID:VkIIdZvR
今の採用試験の倍率調べてから言えよひきこもり
333 :
実習生さん :2007/06/07(木) 15:06:01 ID:wBav/662
まあ、都市部の小学校希望者と高校・地歴希望者とを一括りで論じようとすることが間違いでしょうね。
334 :
実習生さん :2007/06/07(木) 19:34:26 ID:6+Ge4gba
今はさあ、首脳部に全く計画性がないから、いつでも首を切れる 臨時がほしいわけ。だから、臨時が多い。そりゃあ、正規採用に 比べればあれかもしれないけど、世が世なら正規採用だったはず だよ。
335 :
実習生さん :2007/06/08(金) 14:38:19 ID:su0qnncb
それなら、それで終身雇用の方をやめるべきだなあ。 一度採用試験に合格、っていう事実だけでそいつ等は能力が落ちようが手を抜こうが安泰だもんな。 高給取りの年寄り首切れば、若手2,3人は雇えるでしょ。
336 :
実習生さん :2007/06/08(金) 18:17:29 ID:/LnVtdC7
>>335 首を切るだと?物騒だな。殺人予告通報しておいたぞ。
337 :
実習生さん :2007/06/08(金) 19:04:59 ID:nEWHO9zc
>>336 ご苦労様。335のような馬鹿ができるというのには教師にも
責任があるかもしれないけどね。
338 :
実習生さん :2007/06/08(金) 19:39:24 ID:xp/PYc81
首を切るとか言ってずいぶんストレートな予告だな。危険すぎる発言だ。 つい最近にも同じことを母親にした高校生がいたな。物騒だ。
339 :
実習生さん :2007/06/11(月) 14:29:24 ID:WanOU43i
話、誤魔化してるな 無能なクセして、生活のためとか何とか言って、臨時教員の雇用にしがみ付き迷惑かけてる奴を何とかしろよ、というのが話の主旨でしょ。 こういう輩を野放しにしていたから、今日の教育荒廃を招いたんでしょ で、どうするわけよ
340 :
実習生さん :2007/06/11(月) 16:14:17 ID:I6qOrgRg
>>339 えっ?
講師になりたいけど、つてがないよー。
ってスレだと思ったが?
341 :
実習生さん :2007/06/11(月) 18:02:00 ID:5+A6s64r
342 :
実習生さん :2007/06/16(土) 21:22:21 ID:Y5TLFbA2
↑ 意味がわからないよ 都市部の小学校のように倍率が「低い」からいつまでも臨時教員なんかやってるやつはアホという意味か? あるいは高校地歴のように倍率「高すぎる」からいつまでも臨時教員するもの仕方がないよ、という意味なのか?
343 :
フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/06/16(土) 22:58:43 ID:4WyUDpbo
大学出たての社会経験の無い奴は教師になんか採用するなコラ 民間で少なくとも5年以上の経験者しか、教師に雇うなよコラ 世間知らずのバカ教師が教師面されるのが、折れ様は一番嫌いなんだよコラ
344 :
実習生さん :2007/06/16(土) 23:06:07 ID:Y3Hgp8Ww
教師が世間知らずとは何を根拠に? 民間での就業経験がないから? それはおかしくないですか?
345 :
フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/06/16(土) 23:13:25 ID:4WyUDpbo
なんでだ?コラ
学校みたいな閉鎖的な世界で生きていくのなら、
一度民間という大海原で人生修行して来いといっているんだよ
解るか?坊や?コラ
>>344
346 :
フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/06/16(土) 23:14:57 ID:4WyUDpbo
学校以外の世界を知らない奴には何を言っても解らんと思うがな。 謙虚に経験者の意見に耳を傾けるのもいいものだぞコラ
347 :
実習生さん :2007/06/16(土) 23:18:04 ID:r1kyOeUX
少なくともID:4WyUDpboの意見は聞く必要はないね^^
348 :
実習生さん :2007/06/16(土) 23:19:29 ID:bE1jWTHi
民間に限らず、経験が少ない奴ってのはどこでも迷惑 想像力や思考力の問題かな
349 :
フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/06/16(土) 23:28:42 ID:4WyUDpbo
お前はどうせバカ教師か、糞教師か、教師のなり損ないだろコラ
詩ね屋コラ!!陸奥湾に静めたるぞヴォケ!!!
>>347
350 :
実習生さん :2007/06/17(日) 00:01:04 ID:iV9hlCgC
自営経験者とかなら分かるけど、「民間」ってもピンキリですよね
351 :
実習生さん :2007/06/17(日) 00:03:29 ID:I7sxdDme
細けぇ
352 :
実習生さん :2007/06/17(日) 16:42:00 ID:oZ0k8nxf
40手前の人間が書く文章とは思えませんw
353 :
実習生さん :2007/06/17(日) 20:15:48 ID:I7sxdDme
>>352 分かってると思うけど、彼はわざとそういう風にしてんだろうな
354 :
実習生さん :2007/06/18(月) 00:37:02 ID:QP+SCoNp
わざと基地外ぶってどうする
355 :
実習生さん :2007/06/18(月) 09:39:40 ID:mYyfJeQc
じゃあ、まともなレス返せる事言えよ
356 :
実習生さん :2007/06/18(月) 14:22:36 ID:QP+SCoNp
またアホが沸いたw
357 :
実習生さん :2007/06/19(火) 14:39:05 ID:xbSxe0zk
>>350 本来は「社会人経験者を教壇に・・・」という趣旨から、教員採用試験で『社会人枠』とか『社会人経験者向けの試験内容の特例』ということができたわけだね。
その『社会人』の解釈も「法人の正社員限定」というものから「派遣・主婦・自営業」まで幅広く含む解釈まであるわけですよ。
で、ついには『臨時教員も一種の社会人だし、さらに教職経験者でもある』という解釈が出てきて、現在の流れになるわけですね。
358 :
実習生さん :2007/06/19(火) 19:37:23 ID:3CP0bdMx
臨任、任期前にやめて隣の県で教職めざしたいんだけど、途中で辞めたことってばれる?
359 :
実習生さん :2007/06/19(火) 19:41:14 ID:xPZKpuqt
ばれないかもしれないし、ばれるかもしれない。 だって、人間の口に戸はたてられんでしょ。 だからどうなんだ。
360 :
実習生さん :2007/06/19(火) 19:53:35 ID:FZ4rLn0/
>>357 社会人枠は免許持ってない人で採用後に特別免許とらされるよ
361 :
実習生さん :2007/06/20(水) 21:39:42 ID:cOHPFcUf
>>358 そのけちくさい了見が一番愛されないし、ダメなんじゃない?
362 :
実習生さん :2007/06/20(水) 22:06:54 ID:Y9DTRLhf
教員というバカっぽい職業に就きたくないが、これはバイトの中でも 割のいいバイトじゃん程度だね。 片手間に仕事するにはもってこいだね。 少しずつ本職の準備をしますかね
363 :
実習生さん :2007/06/20(水) 22:10:52 ID:eXAsLX7c
はいはい
364 :
実習生さん :2007/06/23(土) 20:09:44 ID:L7lijexe
教師になりたいが、正規採用を増やさないために臨時教師になって 正規採用を待つしかない。気の毒だと思うが、その情熱はすごいと 思うよ。馬鹿にするのはおかしいよ。 俺なんかは、そこまでする必要あるかなと思うけど、教師になり たい人っているんだねえ、、、、
365 :
実習生さん :2007/06/26(火) 20:35:18 ID:a2Eae5oJ
いねえよ
366 :
実習生さん :2007/06/27(水) 19:34:18 ID:fJEZYiWk
もっとでかい声で言ってほしいなあ。教師なんて本気でなりたがるような 職業じゃないってさ。声が小さい。
367 :
実習生さん :2007/06/28(木) 22:46:53 ID:MO9fuxlk
おまえら民間会社に 期待を持ちすぎw 民間会社もDQNだらけ。。。
368 :
実習生さん :2007/06/29(金) 18:46:32 ID:uIohlsT6
今日ボーナス支給日だろ? 何で臨時のやつらにまでボーナスやるんだ? 最初から「ボーナスなし」で契約できないのかな 所詮、臨時雇用なのに・・・・ 税金の無駄遣いと思いませんか?
369 :
実習生さん :2007/06/29(金) 19:25:00 ID:FcmSXH/p
>>368 本来採用されるべき教諭の代わりを努めているんだよ。
教諭に準ずる賞与はいただいて当然でしょ。
370 :
実習生さん :2007/06/29(金) 20:07:01 ID:VVgeLPuA
ボーナスは勤務日数に応じて出る。だから、臨時でも同じ。 いつでも首を切れる人間をつくっておかないとめちゃくちゃ な試行錯誤をしている上の人間が困る。 もう一つ、学校のミスを押しつけて責任をとって退職したように 見せかけるためにも期間限定の臨時教員は便利。 これほど、犠牲になっているんだよ。
371 :
実習生さん :2007/06/29(金) 20:55:52 ID:YZ8nLe0n
じゃあもっと正採を切りやすくしよう
372 :
聞いたよ :2007/06/29(金) 22:11:59 ID:SX3Bmk4s
>>370 >ミスを押しつけて責任をとって退職したように
>見せかけるためにも期間限定の臨時教員は便利。
意味不明ですね。
臨時採用教員を退職させても責任をとったことにはなりませんよ。
373 :
実習生さん :2007/06/30(土) 19:04:57 ID:h92czkUs
>>368 なんで臨時がいるのか考えたこともないんだなw
374 :
実習生さん :2007/06/30(土) 19:18:23 ID:HbZSBWlE
>>368 子供? たとえば、児童の死亡事故が起こった後、責任をとって
担任が辞めましたといえばいいんだよ。臨時だから、どっちにしろ、3
月までの教師だけどね。こんなことも分からない?
375 :
聞いたよ :2007/06/30(土) 22:19:51 ID:2rOgzXbz
>>374 それ、
>>372 へのレスではないの? まあいいか。
>>368 一年間通して勤務のある欠補の場合はもらえるけど、そうでない場合は
もらえない場合も多いですよ。
私が臨採をやっていたときはもらえませんでした。一日違いでw
働いている日数が一日足りなかったんですね。 もし私がもらえていた
とすると、代わりに産休をとっていた先生がもらえなくなっていました。
産休をとった先生は、代替で来た私と交代する一日前を年休取ってた
わけですが、これを単純に産休としていたらその先生はボーナスもらえ
なくなるところだったわけです。年休と産休はそれだけ大きな違いが
あるわけです。
法律上の権利関係はともかく、当時の私は「一日年休取ってボーナス受
け取るとか、そんな姑息なことすんなよ。ボーナスはオレによこせ!」
って思ってましたけどね。
では、あらためて
>>374 >>こんなことも分からない?
そんな姑息な言い訳は通用しません。 そんな例があるんですか?
376 :
実習生さん :2007/07/01(日) 07:37:40 ID:jo/s6g4e
>>375 そんな馬鹿な事は通用しないと思うけど、不利な立場は確かだと思う。
知り合いの教諭と講師がプライベート上で、死亡事故を起こしたんだ。
前者は今でもいるけど、後者は辞職を教頭から突きつけられて
辞めたからね。県採用も事実上断たれて今は私学に行っているよ。
377 :
実習生さん :2007/07/02(月) 14:57:33 ID:DGjgpW9o
臨時採用教員の立場が弱いという事実はあるね。 でも、結局は正規採用者の立場を守る為の存在しているとも言えるんだね。 早く臨時から正規採用になろうと考えるだけじゃなく、そもそも正規採用者が「いい思いをしすぎているんじゃないか」という考えもありだと思うよ。 しんどい学校で正規採用者が誰も引き受けたがらない崩壊クラスとか部活指導とかを臨時教員に押し付けてる事例は数限りなくあるからね。 それでも正規採用者なら多少キャリアに傷がつくことをいとわなければ、「休職」で逃げることもできるしね。その代わりの穴埋めを臨時教員がすることになる・・・・ こんな繰り返し避けるためにも、正規採用の終身雇用止めて、全員任期制の更新にすればこういう不公平はなくなると思う。 べつに人件費安く上げるという話じゃないけどね。
378 :
実習生さん :2007/07/02(月) 15:24:35 ID:Rfba0tGr
>>377 給料そのままで、身分不安定なら、まともな新採こないわな?
それとも能力給にでもする?
だったら、ややこしいのは持ちたくないわな?
379 :
実習生さん :2007/07/02(月) 15:36:11 ID:Qz5CJ9/I
能力給にしたって、任期制じゃ集まらないよな
380 :
実習生さん :2007/07/02(月) 19:40:53 ID:X4q0x1Er
>>375 376 そういえば、数字を間違えていたね。
「通用する」かどうか、もうこれ以上は匿名とは言え、企業秘密に
なるので答えられない。信じたくなければ信じなくてもいい。
381 :
実習生さん :2007/07/02(月) 21:16:03 ID:k+BxuM30
まあ、家族養うことが目的で楽して高い給料ほしい奴が嫌がる条件でいいと思いますよ。 年功に関係なく、同一労働・同一賃金で良いんですよ。 若手なら年収300万でも喜んで勤務する人はいると思いますよ。 その代わり、年功で給与が上がり続ける仕組みはやめるべきです。 もっと高い給与ほしければ相応の職責負うべきですね。 それができない人は辞めてもらうべきでしょうね。 だいたい、終身雇用に固執するのが間違いだと思いますよ。 ホントのプロ目指すなら、最初は厳しい下積みにも耐えられるでしょう。実力が付けば昇格するでしょうしあるいは引抜が殺到でしょう。 今の非正規雇用の実態見てれば、大卒者なら臨時免許出して、初心者に親切に指導します、年俸300万、昼食補助(給食)あります、職員住宅あります、なら地方を中心に希望者は結構いると思いますよ。 要はPR次第でしょう。 地方へ行けば「潰れない、給与遅配なし」勤務があれば十分でしょう。 今のやる気のないオバハン・オッサン教員に700万も800万もの高給出し続けるほうがモラルハザードというものでしょう。
382 :
聞いたよ :2007/07/02(月) 21:29:10 ID:F3KkfYc0
>>380 >もうこれ以上は匿名とは言え、企業秘密に
>なるので答えられない。
例があると言うことですね。わかりました。
2チャンでレスする必要はないです。しかし関係機関や新聞社などに内部告発
してもいいでしょうね。取り上げられる内容かどうかはわかりませんが。
↑
なぜ「わかりませんが」と書いたか・・・以下をどうぞ
↓
臨採やってる若いときに生徒に死なれたら不必要に自分を責めて教師と
しての道を断念するってことは普通にあり得ます。そして詳細を知らな
い部外者に「責任をとってやめた」と説明することはあり得ますね。
詳しいことを言う必要が無くて簡単だから。
私の身近な例では夏の事故があります。 その時の臨採の先生は周囲の
励ましもあり、退職を思いとどまり数年後に正式採用されました。
そのままやめていたら「責任をとってやめた」と言われていたであろう
ことは想像に難くないです。
もしこれを、校長が辞めるように勧めたのであれば、告発もんです。
ていうか、その校長 未熟ですね。
383 :
実習生さん :2007/07/02(月) 21:49:42 ID:+YUL0Lul
>>371 結局これが一番の解決策になってしまうのだろうね。
384 :
聞いたよ :2007/07/02(月) 22:10:46 ID:F3KkfYc0
>>381 臨採でもある程度の歳までは年齢とともに基本給も上がるんですよ。
>年功で給与が上がり続ける仕組みはやめるべきです。
それが実現して困る人はイッパイいますよ。相当能力がある人でも「困る人」
の部類に入るでしょう。(オレは困らんけど)
でも、困る困らんは別にして、財政事情から「上がり続ける」ということ
は無くなっても仕方がないかも知れませんね。
>>383 そうなってしまうと、今臨採している人がようやく正式採用されても 一年と
たたず簡単にやめさせられてしまうことも今より増えるわけです。
諸刃の剣ですね。うまく扱うのは難しそうです。
385 :
実習生さん :2007/07/03(火) 18:49:30 ID:Z9ZcR96f
県によってはあがらないとこもあるんだよねorz
386 :
実習生さん :2007/07/05(木) 18:14:27 ID:xzH74sBK
今日もみなさんご苦労様です。
387 :
実習生さん :2007/07/05(木) 18:44:01 ID:LjJPeADY
>>381 長文お疲れ。
で、君は教師には、妻を娶るなと言いたいの?
話しにならんな。
388 :
実習生さん :2007/07/05(木) 18:47:42 ID:LjJPeADY
>>381 あぁ、臨時講師の話なんだ。
終身雇用って言うからてっきり…。
389 :
実習生さん :2007/07/05(木) 19:17:28 ID:eTwwLxjm
381はただの馬鹿だろ。
390 :
聞いたよ :2007/07/05(木) 23:56:30 ID:pI1FZRMz
>>385 なるほど。給料は条例で決められますから県によって変わっても不思議では
ないですね。(私は自分の県の例しか知りません)
しかし、23歳の臨採の人と30歳の人と給料が同じというのは、個人的に
は違和感がありますね。
391 :
実習生さん :2007/07/07(土) 18:32:59 ID:fOSayinC
給与が高くなるから、普通は30歳くらいで校長あたりから「肩たたき」が始まる 「経験は十分積んだのだから、講師やめて勉強に専念したらどうか・・・」とかね それでも次年度辞退しない奴には、きつい仕事押し付けたりして自ら辞めさせるように仕向ける・・・とか こんな裏マニュアルあると聞いたよ そうでもしないと限りある講師の枠が空かないからということだそうだ けど、中には組合御用達の奴なんかもいて、校長たちもアンタッチャブルらしく手が出せないようだ でいつまでも講師にしがみついて人生棒に振る こいつらがガンですね
392 :
聞いたよ :2007/07/07(土) 22:02:10 ID:bdPXd0xt
>>391 >辞めさせるように仕向ける・・・とか
>こんな裏マニュアルあると聞いたよ
それは違いますよ。
>給与が高くなるから
ではありません。30歳なら「給与の打ち止め」はもうすぐです。
学校としてはむしろ授業の進め方とかよく分かっている人に来てもらった方
がいいのです。「そろそろ・・・・」と言うのは責任を感じるからです。
このまま受からなければ、まさしく
>人生棒に振る
ことになります。「続けてくれるとありがたい」のは校長=学校の都合なの
です。比較的転身しやすい30代初めぐらいで「肩たたき」が始まるのは
そういうわけです。
393 :
実習生さん :2007/07/09(月) 14:26:45 ID:W+VtnKvX
>>392 でも、組合御用達に奴らは採用試験受けられない年齢過ぎても、うまいこと云って講師続けてるじゃん
で、所詮は臨時教員なのにベテラン面して若手にあれこれ指図する・・・
給料頭打ちでも、お前が講師続けることで若手の枠一人分奪ってることに気が付いていない、いや気が付いているんだろうけど、己の生活確保が大事なんだね。
能力もそれほど優れているとは思えないし、ホントに優秀なら等の昔に正規教員になってるはずだ
何時までもズルズルと臨時教員を続けられないような法規制かけるべきだな。
394 :
実習生さん :2007/07/09(月) 19:29:02 ID:8S7acu1M
>>382 臨時教員は契約通り3月で退職になるから校長が強制した訳じゃない。
決まり通り退職しただけ。それをうまく利用しただけと言えば分かるかなあ。
395 :
聞いたよ :2007/07/09(月) 20:51:41 ID:s9qnECWa
>>394 >それをうまく利用しただけと言えば分かるかなあ。
いや、わからんなぁ。
「○○先生は××の責任をとって辞めたらしい」って噂が流布することは
大いにあり得るとは思うよ。
しかし、校長が生徒や保護者にそんな説明をしますかね?
そんな事例があるのですか?
もしあれば、その校長の罪は重いですね。
普通に期限が来て退職した人に対して「責任をとって辞めなければならない
ようなことをしでかした」と汚名を着せているわけです。
紛れもない名誉毀損。懲戒の対象ですね。
396 :
実習生さん :2007/07/13(金) 19:03:45 ID:p1wl781C
何も知らない子供か、、、、、
397 :
実習生さん :2007/07/13(金) 19:22:01 ID:ucLmsf4N
聞いたよ さん、また現れたね。 昔、2年くらい前かな? どこかのスレで、皆のカンに障る書き込みをして姿をくらませていたような気がしたが。 ご苦労様。
398 :
実習生さん :2007/07/13(金) 22:24:18 ID:j0g8HzMg
オレは、臨時(横浜市)→正規(大阪府)→臨時(福島県)→正規(福島県)の遍路。
399 :
聞いたよ :2007/07/14(土) 01:25:10 ID:IE2E4+Vp
>>397 そのころの方ですか。 やぁ、久しぶり。
>皆のカンに障る書き込みをし
カンにさわりましたか。それは失礼しました。
397さんが反教師派の方ならやむを得ないですが。絶対多数の反教師派の方
への反論という形でレスしていましたから。
397さんが教師派としてもやむ得ないかもしれません。私は反教師派の方の
主張もいくらか取り入れて話を展開させていましたから。
まあ、いいじゃないですか。
私は反教師派の方から見たら絶対少数派。
教師派の方から見てもなお絶対少数派です。
2チャン内でも実社会でもねw
私のレスがカンにさわったら論破してみてください。
世の中ちったぁよくなるかも知れません。
400 :
実習生さん :2007/07/14(土) 21:14:59 ID:crs0auxY
よく補習をサボったりするのは教師の子供さんが多いらしいです。 どうして教師のお子さんがそういうお子さんが多いのか。 理由は厳しすぎるからだと思います。 もしくは、子供に過剰な期待をかけすぎるからだと思います。 両親はいそがしくていつも留守。 子どもはさびしい思いをひといちばいしているでしょう。 それなのに、帰ってきたら「勉強勉強、〜〜しなさい〜〜しなさい。」 しかも、留守にしている間、何をしているかといったら他の子どもをかわいがっているわけでしょう。 そんなふうに思わない子どももいるかもしれない。 でもそんなふうに思う子どもがいてもおかしくないと思います。 教師の人は子どもさんにはもっとほめるようにしてあげて期待しすぎず、のびのびとそだててあげてほしいと思います。 (スレちがいしつれいしました。)
401 :
聞いたよ :2007/07/14(土) 21:42:31 ID:IE2E4+Vp
>>400 確かにスレの趣旨とはまったく違いますが、同意します。
教師の子どもも、もう相当数受け持ちましたが、両極端ですね。
ものすごくすばらしい生徒と、なんじゃこりゃ?って思うような生徒。
顔見知りなだけに「あの先生、さぞ辛いだろうな」と思うようなことも
ありました。
逆も多かったですけどね。
>>393 >臨時教員なのにベテラン面して若手にあれこれ指図する・・・
組合御用達ってのがどういう状況なのか寡聞にして知りませんが、
(臨採の方でも組合に入れるってことは知っています)
ベテランの講師の方が「正規なのになんじゃこりゃ」って思うことも
多いそうです。良言耳に痛し。若手の方は腹を立てず、素直に聞く耳
をもってほしいと思いますね。
>若手の枠一人分奪ってる
枠云々より、むしろその人の将来が気にかかりますね。いくら組合に守ら
れていても60の定年相当までやるってのは金銭的にもきつすぎます。
402 :
実習生さん :2007/07/15(日) 00:08:11 ID:tZ6BiE6E
年配の使えないのからどんどん退職してくれれば問題ないんじゃない。
403 :
実習生さん :2007/07/19(木) 21:16:13 ID:qeqjbQYs
へえ
404 :
実習生さん :2007/07/19(木) 22:26:14 ID:HiaahC48
そうそう、いい年して監視職にもなれないやつは、自らやめざるを得ないように仕向けるべきだね。 なんだかんだいっても、民間企業なら使えないやつ抱えている余裕は無いからね。 無能なものを辞めさすことも管理職の評価基準になるね。 公立でもどんどんやるべきだね。
405 :
実習生さん :2007/08/06(月) 14:56:02 ID:oFw+aJSa
なんだかんだ言っても、臨時教員は美味しい仕事なんだろうね
406 :
実習生さん :2007/08/06(月) 18:46:39 ID:0et7e1ne
美味しくはない。楽な小学校低学年配属にでもならんかぎり、苦しいだけじゃない?
407 :
実習生さん :2007/08/15(水) 23:19:03 ID:x9eOQbip
なぜ臨任の方が二次で落ちるの?教職は慣れてるんだから落ちるのはありえない?!
408 :
実習生さん :2007/08/15(水) 23:51:43 ID:nZnDbV5S
>>407 そこの教職界のふか〜い闇があるような気がしますな。
409 :
実習生さん :2007/08/15(水) 23:56:57 ID:8BEjXnWa
410 :
実習生さん :2007/08/16(木) 00:55:26 ID:PuKq1WOE
臨時任用をやってない人があれこれ言いなさんな。正規教員がどれほど身分 保障されてるかは、臨時任用をやってみて初めてわかるんだから。 あ、私、講師→正規になった。正直正規の仕事しないオバハン見て「え〜こ の程度で、何も言われないのかあ?」と不思議でならなかった。同じ職場に 臨時任用の先生でめちゃめちゃ仕事ができる人がいたけど、どんなクラスを 持たされても成果を出してた。でもどんなにがんばっても年齢で仕事は減る と言ってた。仕事できないのに高給取りで、努力もせず文句ばっかり言ってて 身分保障あってクビにもならない正規よりよっぽどシビアな世界だと私は思う なあ。
411 :
実習生さん :2007/08/16(木) 15:03:27 ID:Sae3Lyf+
>>410 そういう屑オバハン滓先生の実態を知ってるなら、なおさら正規になった
のだから、ますます頑張らないと臨任さんたちに申し訳ないよね。
412 :
実習生さん :2007/08/17(金) 14:22:57 ID:wMzuo5mH
>>410 身分保障なんかやめて、年功賃金もやめて「実力一本」の代りに高待遇(年収1000万)というのは?
2,3年後との契約更新していく・・・という制度
一部の者は管理職に進めるけど、7,8割はそのうちに競争に敗れて辞めていく・・という制度、こういうことがあっても云いと思う。
いくら先輩でも管理職以外は単なる同僚なんだから、無理難題言われても、あんたなんかには偉そうに云われる筋合いないじゃん、と軽くあしらうことができるでしょ
そういう制度もあっても云いと思う。
無能なクセして既得権バックにやりたい放題している中高年教師が居なくなれば、教育界も風通しがよくなると思うけどな。
413 :
実習生さん :2007/08/17(金) 18:10:29 ID:YE6nfHx3
管理職って校長教頭のことか? 先生になりたいってやつが全員管理職になりたいと思ってるのか? 中高年のヘボ教師が調子にのってるの見ると腹立ってくるしそのあたりは話が合うんだろうが 民間の論理を単純に当てはめてるバカさ加減にはついていけないね
414 :
実習生さん :2007/08/17(金) 20:53:23 ID:YN8u4DRi
>>412 >>無能なクセして既得権バックにやりたい放題している中高年教師が
居なくなれば、教育界も風通しがよくなると思うけどな。
本当に、教員が世間的に糾弾されてる原因のいったんは間違いなく
ここらのダメおばちゃん教員@給料泥棒なのだから、どうにか
しないといけないよね。
415 :
実習生さん :2007/08/17(金) 21:28:56 ID:sDk6XTV8
>>410 自分も臨任から正規になった一人です。民間も1年だが経験してる。
正規になったからこそ、臨任よりも仕事をしないとと思って仕事して
るし、若い臨任にも負けられないと思ってやっている。
確かにつかえないアホ教師はいるが、民間しか経験していない人に
言われてもあまり説得力はない・・・と思うのですが。
416 :
実習生さん :2007/08/18(土) 22:11:48 ID:QVLUDQGc
正規教員だということでおごった姿勢でいちゃいかんということだな。
417 :
実習生さん :2007/08/22(水) 20:24:30 ID:2MUrk7D2
>412 今だってそういうところがほとんどじゃないの? 管理職試験受からない限り定年まで教諭だし、教諭のままでは昇級に限度があって 教諭はみんな教諭で横並び。 もてあまされてる人は閑職に追いやられ、自分で仕事を見つけないと動けない状態にしておく。 状況に甘んじて楽し始めたら、待ってましたと不適格教員として研修送りにする。 シートベルトや免許不携帯のような軽微な違反でも、校長に報告しなければならない。 スピード違反だけなら口頭訓告で済むところが、過去に一時不停止を報告しなかったせいで 文書戒告になり、昇級に響いたりもする。 >414 なぜダメ教員はいなくならないのか? 若手教員にもダメ要素を持つ奴らが少なからずいるから。
418 :
実習生さん :2007/08/22(水) 20:37:33 ID:Yc8eLte4
だいたいダメ人間を完全に排除することなんて不可能なんだよ 教員に限らずどの世界でも同じ
419 :
実習生さん :2007/08/24(金) 14:18:41 ID:NEcgIwu/
最初から無理とあきらめたら駄目だよ やはり能力が劣る人は極力排除して、その席は新規希望者のために用意すべきでしょう、そういう入れ替えある程度やらないと駄目でしょう。 教員やり続けたければ、新規参入希望者に席を奪われない不断の努力を続けていく・・・・ これがどの仕事でも自然だと思うけどな 公務員ということで身分保障が強すぎるのがむしろ問題だと思うけどね
420 :
実習生さん :2007/08/26(日) 00:23:47 ID:S2nAtP4+
誰が諦めろって言ってるんだよw
421 :
実習生さん :2007/08/26(日) 10:01:44 ID:nxy7hMsu
お前らは無理だよ。あきらめろ。
422 :
実習生さん :2007/08/26(日) 11:34:53 ID:jP9vBSW/
年下の正規採用者がいる学校はつらそう
423 :
実習生さん :2007/08/26(日) 17:09:52 ID:xizhuwO7
>>422 それがあるから、歯を食いしばって頑張る気持ちになれませんか?
424 :
実習生さん :2007/08/27(月) 01:30:07 ID:lWbKeEze
年上年下関係ないって。ようは、自分がどうがんばるかでしょ。
425 :
実習生さん :2007/08/27(月) 21:30:29 ID:LyORlJXE
ま、臨時なんて需要と供給だからね 使い捨ても覚悟の上だね 人間関係気にしたらやっていけないよ
426 :
実習生さん :2007/08/28(火) 12:01:39 ID:0PD/zmw9
正教員と恋に落ち、試験受けなかったヤシがいる。 表向きの理由は「忙しかったから」らしいけど、よくよく話を聞くと、夏休みいっぱい出かけてたんだってさw 教職や試験に対する認識が甘いんだよね。 普段から、「忙しい」とか「頑張る」とか「前向き」が口癖なんだけど、ほんとに口だけ。 考えがあまっちょろすぎてお話にならない。 「前向き」と「お気楽」の違いにそろそろ気付いてほしいものだな。
427 :
実習生さん :2007/08/28(火) 12:28:34 ID:LG4gIrak
恋は人を盲目にさせるらしいからな。人生の勝負から逃げた奴の事はほっときゃいい。人は人さ。
428 :
実習生さん :2007/08/29(水) 00:04:19 ID:9Lbf3tff
人は人。自分は自分。
429 :
実習生さん :2007/08/29(水) 10:32:17 ID:n5WjBSKP
ライバル減っていいんじゃない?
430 :
実習生さん :2007/08/29(水) 11:22:06 ID:uPCcitrk
ライバルの人数や倍率の問題ではない。お前は落ちる。
431 :
実習生さん :2007/08/29(水) 11:33:14 ID:HrCGutWb
>>418 ダメ人間を排除しても、残った中でまたダメ人間を
探す・生むだけだものね
432 :
実習生さん :2007/08/29(水) 12:12:01 ID:3pYcqR7E
433 :
実習生さん :2007/08/30(木) 19:36:01 ID:rUKDlx3/
臨時は便利だからね。今の不安定な教育政策の元では。 でも、無能ということじゃないよ。無能なのもいるけど。
434 :
実習生さん :2007/09/06(木) 19:33:33 ID:2UEZ7+Dw
いろいろな場合があるからね。卒業が遅れたとか。だから、必ずしも、 落ちたというわけじゃない。
435 :
実習生さん :2007/09/06(木) 21:28:09 ID:2AO7oX41
>>433 正規雇用の人の既得権益を守るために、今の臨時教員制度があるわけですな。
で、一部の人のみ優遇する終身雇用というのもむしろ止めて、全員任期つき・同一労働同一賃金にしよう、というのが世のならいになりつつあるわけですな。
436 :
実習生さん :2007/09/15(土) 06:57:33 ID:pp2HZGax
ホント 希望してもなかなか任用がない人も大勢いるんだから、待遇とかに文句のある奴は辞めればいいんだよな
437 :
実習生さん :2007/09/25(火) 20:19:50 ID:RsTBcmC7
あまりにひどい契約なら引き受けなければいいだけじゃん
438 :
実習生さん :2007/09/25(火) 20:20:32 ID:RsTBcmC7
あ
439 :
実習生さん :2007/09/26(水) 13:59:56 ID:3wc/NeeG
うちの中学は臨任教師がたくさん! しかも担任持ってるよ。 毎年、精神的に病んで休職する教師がいるから 一時契約みたいな教師まで・・・ これで学級崩壊するななんていえるか? どうにかしてくれ!市教委!!
440 :
実習生さん :2007/09/26(水) 22:59:04 ID:2XF1uOPY
どこの市だって?
441 :
実習生さん :2007/10/17(水) 20:37:03 ID:j+cZ+Zqi
あげ
442 :
実習生さん :2007/10/19(金) 22:14:19 ID:Cv6yW54R
東京都も小学校は人手不足で吝嗇を面接試験だけで正規にしてるらしいね。 教師を馬鹿忙しくして離職率を高めて、却って録に試験をクリアしていない人間を採用する なんてまるで逆効果じゃん。それこそ時代に逆行する話でさ。
443 :
実習生さん :2007/10/20(土) 08:01:59 ID:9h645d4W
試験に受かったから立派で試験に受からなかったから立派じゃないとか、そうい う発想自体変だよ。正規であっても使える人は使えるが、使えないのは使えない。 私が出会った中じゃ、臨採でも正規よりよっぽど仕事できる人はいた。 問題は、採用する側の管理職の人を見る目が怪しいってこと。
444 :
実習生さん :2007/10/20(土) 10:47:49 ID:nAYWKnpK
受かってから言えよ愚民ども(笑)
445 :
実習生さん :2007/10/20(土) 12:18:15 ID:+ze3J25z
>>443 採用は管理職がしてるんじゃないし・・・・・。
つまり教委の人事システムがデタラメだってことだろ。
446 :
実習生さん :2007/10/20(土) 13:37:56 ID:mxnT/NQ+
>>443 「使える」「使えない」って一体誰が決めているのだ?判断基準は?
試験に受かったから立派…間違ってはないと思う。
教採もいい人材取ろうとそれなりに考えられて作られてるんだし、その試験に受からないなら基準を満たしていないってことでは?
臨採は何年もやってるなら経験豊富な人も多いだろうけど、試験は経験だけを見てるわけじゃない。
逆にいうとやる気とか経験だけではカバーしきれない教員の素質、学力を見ているのでは?
能力のバランスよく、実力のある臨採なら、とっくに受かってるよ。
本当に実力があれば倍率も関係ないし。
447 :
実習生さん :2007/10/20(土) 14:43:22 ID:1Ecm5biX
>>446 いや、必ずしもそうとも言えない地域も結構あるのさ。
448 :
実習生さん :2007/10/20(土) 16:09:02 ID:MESCikKl
生徒に教える以上は、最低限の知識は持っていて欲しい。 それを確かめるのが採用試験なんじゃないの? 試験には受からないけど、仕事はできるという人間は、中卒だけど会社経営してますってのと似てるよな。 でもどんなに仕事ができても採用試験(1次試験程度は勉強すれば誰でも解ける)に落ちる人間に、自分の子どもは任せられない。 本当に仕事ができる人ってたいていは学業も優秀だし。
449 :
実習生さん :2007/10/20(土) 23:36:15 ID:9h645d4W
あのね、勉強を教える以前にまともに人とコミュニケーション取れない人 だったり事務処理する力のない人だったりっていうのが正規でも1校に1人は 居る。なぜそこを面接試験する管理職が見抜けないのか不思議なだけ。
450 :
実習生さん :2007/10/21(日) 00:05:01 ID:GOfY7U4z
>>448 本当に仕事が出来る人って勤め先に一人いるかいないかの程度しかいないし。
俺は教職関係じゃないけど、うちの職場の仕事が出来る人って学歴はほとんど関係ないぞ。
そもそも秀才だけで職場が動いているわけでもないし。
第一、秀才でも現場がわかってない奴は現場の人間にとっては悉く糞だけどね。
でも公務員じゃ試験至上主義・資格至上主義じゃないと適切な登用はかなり難しいのは事実
だと思うけど。
でもそれだけしか見ない人事は最低最悪。
>>449 そういう屑のほうが秀才よりもよっぽど多いよね。
451 :
実習生さん :2007/10/21(日) 00:13:57 ID:BQ2hrl90
しかしだぞ 勉強も教える教員が、中等教育程度の内容の教養試験と教える教科についての専門試験を パスできない程に勉強ができないんじゃそりゃいかんだろ。 一次を筆記のみにして「一次で落ちた臨採は次年度臨採の資格なし」みたいなのにすれば 教職員の質も少しは上がるんじゃない? 勉強もできなければ常識も無い臨採を抱えるリスクがなくなる
452 :
実習生さん :2007/10/21(日) 01:09:17 ID:PVYSYEYH
>>451 では、面接試験中心の二次の不透明さはどう改善する?
453 :
実習生さん :2007/10/21(日) 01:53:16 ID:zXd4Ksqq
>>451 「できる」なかで選んでるんだと思うが
中にはまるでできないのもいるだろうけど
454 :
実習生さん :2007/10/21(日) 07:20:32 ID:xYnd6qdF
で、ここにいるみなさんは正規教職員ですか? もし臨時ならテラバロスwww えらそうに「2次は不透明」とか言っちゃってるけど、合格する人間の全員が縁故採用だと思ってるわけ? コネなんかなくても、それ相応の学歴と実力あれば、ちゃんと受かりますよ。 自分の勉強不足や試験の不出来を受け入れたほうが、今後につながると思うんだけどなー。
455 :
実習生さん :2007/10/21(日) 10:01:47 ID:S9WBGYiZ
456 :
実習生さん :2007/10/21(日) 10:39:26 ID:w5uDB35L
はい。正規教員です。現場で、臨時採用の方の方がよっぽど現場で仕事が できるのになぜこっちが正規採用された?と思う人、また、その人の仕事 ぶりを見ないで「臨時採用だから・・・」とどこかさげすんだ対応をする 正規教員がおり、同じ正規として腹が立って仕方ないんですわ。 多分、ホントに正規教員で自信のある人はこんなに極端な反応はしないと 思われ。
457 :
超少数派 :2007/10/21(日) 11:12:28 ID:VQ6QsRpP
>>456 世の中いろいろな人がいますからね。
456さんがあげられた人の中では「臨採の方を蔑む人」が最悪の人だと
思いました。私は幸い、そんな人には出会ったことがありません。
(臨時も正規も無関係に自分以外の者は馬鹿だと思っているらしい人
になら出会ったことがありますw)
臨時と正規の差など、もともと紙一重です。
4年目で受かった人やら7年目で受かった人、その4年目7年目に試験
を受けていなかったら、二度とチャンスはなかったかもしれません。そ
の時たまたま調子がよくて合格ラインに達しただけかもしれないのです。
ただ、臨時やってる人の中には専門はともかく一般がまるでダメ
って人もいますね。「中等教育程度が出来ないなんて・・」と揶揄
する人がいますが、それを頭に入れるのってけっこう難しいと思い
ます。
458 :
性器採用 :2007/10/21(日) 12:45:10 ID:eWgPSgE0
とりあえず、落ちた雑魚は黙ってろよww
459 :
実習生さん :2007/10/21(日) 13:11:06 ID:9OeqZwc8
大阪ですが。。 今二次試験の発表待ちです。小学校。 現在、大阪ではない地方で講師していますが、先日、大阪で講師をしませんか? と講師登録依頼の電話がありました。大阪では講師登録教職員人事課がやってるみたいですね。 みなに連絡しているんですか?の問いにはそうではない、との返事。 人が足りなくてすぐにでもやってほしいような話でした。 正直、この時期に不愉快です。。落ちてるんでは?との思いが消えなくて。 採用試験には関係ないとはいっていましたが。 不合格で名簿にでも載せられて連絡があったのでしょうか
460 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:11:45 ID:s3IONTH8
>>458 ところが、実際は、落ちた雑魚の方が優秀な人材が多いのですよ。あなたのような単細胞よりもねw
461 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:13:52 ID:eWgPSgE0
優秀だろうがなんだろうが、受からなければ話にならねえだろw 馬鹿でもアホでもクズでも、受かった奴の勝ち! 落ちた奴は黙って指加えて正教員のことうらやましがってろよwww
462 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:23:18 ID:s3IONTH8
話になるかどうかは、あなたが決めることじゃない。児童や生徒が決めることですよ。あなたに慕う子どもはいないでしょ?うちの学校の講師さんは頑張ってます!あなたは虫けらです。
463 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:41:41 ID:eWgPSgE0
しかし今日はよく釣れるなw 2ちゃんごときでムキになってバッカじゃねえのwwwww こういう奴に限って、現場出てすぐ潰れるんだよなwwwwww
464 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:47:18 ID:s3IONTH8
釣られてるのは自分と気付かない。やはり!・・・・虫けらw
465 :
実習生さん :2007/10/21(日) 14:58:01 ID:G1iPKdQN
どーでもいいけど、受かれば勝ち。 そんな俺も勝ち組。 講師にいい人材がいるのは確かだが、結局は試験に受からないと意味ないだろ? それとも、君らは「試験に受からない“優秀な”講師」を定年まで続けるつもりですか? ねえ、どーなんですか?
466 :
実習生さん :2007/10/21(日) 15:04:52 ID:G1iPKdQN
あ、ちなみに俺のアドレスDQNだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょーウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あ、それより“優秀な講師”よ、反論よれすぃくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467 :
実習生さん :2007/10/21(日) 15:08:36 ID:ZK0I8ZVV
J クマー
468 :
実習生さん :2007/10/21(日) 15:17:47 ID:G1iPKdQN
またまた俺ですが、上記のように(俺のように)非人間的なカキコミをするのは「人間失格」 んで、何年も試験に受からないのは「教師失格」 以上、反論は認める。
469 :
実習生さん :2007/10/21(日) 16:17:55 ID:G1iPKdQN
てか、反論しないの?できないの? 俺今日は一日中暇だから、優秀な講師論者の誰か付き合ってよ。
470 :
実習生さん :2007/10/21(日) 17:14:39 ID:eWgPSgE0
異論はないよ君の言う通りだ。 落ちた奴ざまあw ってか、優秀な講師様はスレタイをよく読んでから書き込んでね。 ここは、試験に落ちた雑魚どもを馬鹿にするスレですよ。
471 :
実習生さん :2007/10/21(日) 17:42:42 ID:1Vvyj0ew
なんだか品性の下劣な奴がIDを変えて一生懸命書き込んでいるスレはここ ですか?
472 :
実習生さん :2007/10/21(日) 18:50:12 ID:G1iPKdQN
>>469 を書いてんのは俺だけど、
>>470 書いてんのは別人だぜ。
何勝手なことエラソーに書いてんだカスwww
473 :
実習生さん :2007/10/21(日) 18:58:13 ID:zXd4Ksqq
東京の小学校で合格って^^;
474 :
472 :2007/10/21(日) 19:25:45 ID:yQ+Nz2H7
おいおい、誰か俺の相手をできる奴いねーのか。 伊達に俺だってニートのヒッキーを装ってパソコン前に 貼り付いてる訳じゃないんだぜ。 毎日休日で退屈なんだよ。エラソーにしてみろや、このカスwww
475 :
実習生さん :2007/10/21(日) 22:14:29 ID:zXd4Ksqq
日本語でおk
476 :
実習生さん :2007/10/22(月) 01:54:08 ID:3gsf23E8
>>473 ???東京小学校合格って何???意味わからんwww
俺は
>>469 だが、今年、地方の自治体を中学校で受けて合格。倍率は50倍弱でさほど高くはなく、他学部・コネ無し・新卒でも受かった。
要はきちんと勉強すれば合格するってこと。これ以外に何がある?
受かる奴はどんなときでも受かるんだよ。何年も落ちてる奴は何かが足りないわけでしょ、学力とか面接での話し方とか。それなのに自己反省もきちんとしないで、「正規にも使えないのがいる!」「講師だって優秀な人はいる!」とか言っても負け犬の遠吠え。
しかも、そんなことを受かった俺らに言われてもどーすることもできんわなw
それに、どの世界・分野にも使えない奴はいるだろ?何も教師に限ったことではないんだよね。それなのに、鬼の首を取ったようにいちいち噛み付いてくるのは意味不明。
まあ、長くなったが結局は、
受 か っ て か ら 言 え ! ってこと。
以上、反論は認める受け付ける。
477 :
実習生さん :2007/10/22(月) 04:15:15 ID:T0lLM9d+
とりあえず、来年から
>>476 の指導を受けろ生徒が可哀想だなぁとか思ったり。
まぁ、初任者1年目をクリアできない可能性もあるか。
うん、すまん。釣られてしまったかな?
478 :
実習生さん :2007/10/22(月) 06:25:25 ID:3gsf23E8
>>477 俺は釣れた・釣れないで一喜一憂するほど器は小さくないよ。
そもそも、釣ろうなんて一回も考えたことない。そんなことしても意味無いだろ?
ところで、お前は受かったの?受かってないの?
受かってたら同期か先輩だな。ちなみに俺の歳は21ね。
479 :
実習生さん :2007/10/22(月) 09:36:40 ID:O6qhzads
>受 か っ て か ら 言 え ! ってこと。 これは正論だな。 同じ土俵に立ってるつもりの講師…
480 :
あげ :2007/10/22(月) 17:32:38 ID:3gsf23E8
あげ
481 :
実習生さん :2007/10/22(月) 18:42:36 ID:MFIhQSc6
現職ですが・・・。 講師でも優秀な人はいます。正式でも疑問な人がいます。(自己主張の強い人は特に)
482 :
実習生さん :2007/10/22(月) 22:34:31 ID:yDCHYvY7
ただなあ >現場で頑張ってんだから・・・・ と採用試験で臨時経験者を優遇しようと企んでる奴らの思惑が何処にあるのか気にはなるわな 自分らの「仲間」増やしたいから優遇云々云ってるんじゃないかと・・・・ なんだかんだ云っても、公務員で身分は保障され、年功序列で給与は上がり続けるから、おいしい商売であることは確かだからね
483 :
実習生さん :2007/10/22(月) 23:01:04 ID:zT7uRqAQ
はあ・・・。あたしゃ現職だけど、人をこき下ろすような書き方して る現職は、人として情けないと思っちゃうね。
484 :
超少数派 :2007/10/22(月) 23:08:16 ID:4ovsHeS7
>>482 >公務員で身分は保障され、年功序列で給与は上がり続ける
上がり続けはしませんよ。
私のところでは基本給で例えば私の年の場合7年間給料は上がりませんし、
10年上がらない人、定年までもう二度と上がらない人もいます。
上がらんというか、いろいろな手当が削られてきているから実質下がるん
ですけれどね。
身分の保障も、もう幻想かもしれません。
私のいる自治体では、予算が毎年5%ずつ減らされてきていますが、20年度
は「5%以上減らしていない予算案は、案として受け付けない」とされまし
た。次の年度はさらに減ることが決定済みです。いろいろな部署から「もう
人件費しか減らせるものがない」という声が聞こえてきます。
485 :
超少数派 :2007/10/22(月) 23:14:14 ID:4ovsHeS7
>>483 このスレで現職を騙って人をこき下ろしている人は、学生さんじゃないかな
と思っています。学校の内部事情を知らなくても書けるようなことしか書い
てませんし。職業人として学校に関わっていない人だと思いますね。
486 :
実習生さん :2007/10/23(火) 00:12:37 ID:MccG8uY6
>>476 臨時は試験に受からなくとも実務経験があるからね。新卒はその点が未知数。
新卒の実務能力を頭ごなしに否定はしないけど、普通に職場では実務能力がものを言いますから。
まったく教職での職歴がない新卒に偉そうに言われる筋合いはありません。
というか今時、教職で採用が決まったぐらいで悠々としてるやつなんていたんだ・・・・。
遊ぶ暇があったら普通に実務能力を鍛えるべく塾講師のバイトやスクールボランティアに精を出す
とかしないのかよ・・・・。
487 :
実習生さん :2007/10/23(火) 00:59:47 ID:M7qwc7+h
>>485 >>486 新卒なんだから現場での経験なんてあるわけ無いじゃん。バカじゃないの?
実務能力なんて、それまで自分が培ってきたもの+実際の現場で身につけるもの、だろ(後者がより大事)。
それなのに、新卒に「お前らは現場を知らないのにプギャー」って言われても、それは八つ当たり。
同じ言葉を自分が新任のときに言われてみろよ。「はっ?意味わからん(笑)」ってなるよん。
あっ、じゃあ俺らもわざと試験に落ちて何年か現場に出てから採用された方がいいんですかねー(笑)?なんたって現場を知らないし実務能力もあるかわからないから(笑)
あと、遊ぶなとか塾でバイトしろとか余計なお世話だろw最後の学生生活ぐらい楽しませてくれよw
488 :
実習生さん :2007/10/23(火) 01:43:17 ID:N+KWlVkC
まぁせいぜい頑張れやw
489 :
実習生さん :2007/10/23(火) 03:14:55 ID:cIMnCU7A
>>487 を採用した人事の目の節穴っぷりに全米が驚愕w
>わざと試験に落ちて何年か現場に出てから採用された方がいいんですかね
どうぞ、お好きなように。
490 :
実習生さん :2007/10/23(火) 03:43:08 ID:M7qwc7+h
>>487-488 汚い言葉遣うのはここだけやしなぁ、外面はいいで(笑)。まあ、もう受かってるからねぇ。受かりゃーどーでもえーし、お前らのお言葉通り頑張りますよ〜(゜▽。)
ハーイ、なんとでも言ってー(笑)
それじゃあ。
491 :
実習生さん :2007/10/23(火) 13:09:58 ID:fgmnn92c
試験に受からなかった人って馬鹿なんだろ?w
492 :
実習生さん :2007/10/23(火) 16:45:36 ID:M7qwc7+h
493 :
実習生さん :2007/10/23(火) 17:02:16 ID:Mt2gZmLT
30歳過ぎて、何度も受けて一次合格、二次で必ず落ちるという奴は相応の理由があるわな 本人の責任の場合もあるし、公務員の人事制度に起因する理由の場合もあるわな 公務員は年功賃金体系だから、いい加減な前歴ある奴は雇い辛い部分があるわな 同年齢のストレート組みと給与格差が出すぎるのは好まれないんだよ そんな奴わざわざ採用してハズレなら人事担当者が責任問われかねないわな ほかにもたくさん希望者いるのに、なんでそんな冒険する必要があると思う? せいぜい、身元保障人的な後ろ盾がある常勤講師を優遇する程度でしょう 超少数派氏、どうよ?
494 :
実習生さん :2007/10/23(火) 19:45:34 ID:GAR1vPJZ
495 :
実習生さん :2007/10/23(火) 20:14:37 ID:9IwvQqc9
くだらねーこと話てんだなこのスレ。
496 :
実習生さん :2007/10/23(火) 20:38:05 ID:K2zXY/HY
というか、働きながらで採用試験受けるのは大変だぞ。
>>87 みたいな世間知らずが現場に入るから「教師は社会性ゼロの甘ちゃん」なんていわれるんでさ。
497 :
実習生さん :2007/10/23(火) 21:00:41 ID:M7qwc7+h
まあ、この誹謗中傷合戦がたまらなく面白いんだよねw暇つぶしにちょうどエエわ。 だから、お前らもっと罵りあおーぜw 俺をもっと楽しませておくれよw
498 :
超少数派 :2007/10/24(水) 07:16:04 ID:nCU8cdZL
>>493 >なんでそんな冒険する必要があると思う?
指摘のリスクについては、たいした冒険とは思いません。
はずれを引かないための面接もあるし。したがって、問題は感じません。
面接に限界があることは認めますが。
臨採やってる人とやってない人をひっくるめた既卒者の合格者を、新卒の
合格者を比べた場合、新卒合格者の方がはずれが多いようです。現場の感触
として、よく聞く話です。
499 :
高とび快楽主義 英語鷹合 :2007/10/24(水) 17:11:16 ID:OYa10Fay
三木の パチンコ坊主寺本! 氏ね! お前に生活指導や体育の成績をつける能力はない!!!
500 :
実習生さん :2007/10/24(水) 21:00:18 ID:S5/lEMxd
>>487 間違って合格してしまった人間の典型かな。うちの職場にもいるよ、
初任の酷い子。私が指導教官なのだけど、ほんとに物知らなさ過ぎで
勘弁して欲しい。君は大学で何を勉強してたの…?って。
同じ教科の臨採2年目の女の子のほうが遙かに優秀だし、将来的な
可能性もあると思う。面接官は何を観て、こいつを採用したんだろう、
って思ってる。
>>487 さんもそんな初任になるタイプでしょ?
>>487 さんは生徒にいじめられて早期退職に追い込まれる可能性特大だけど、
せめて卒業までにたくさん勉強しておいてくださいね。
501 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:31:53 ID:aP4LfGQS
>>500 間違って合格だぁ?そんなのどーでもいいよ(笑)
それに、俺が生徒から嫌われるとか、あなたのテキトーな予想はいいよ。あなたはエスパーですかぁ?(笑)
あと、あなたの部下で使えない奴がいるからって、それを俺と同様に扱わないでくれる?いい迷惑だし、八つ当たりじゃん。ちょーウケるんですけど(笑)文句あんなら俺じゃなくて教育委員会に言いなよ。あっ、そんな勇気も無いかな(笑)
それと、臨採二年目の子だって、ホントに優秀だったらとっくに受かってるんじゃないの?
採用枠だって、たいていは一つじゃないんだから、それにすら入れないってことは力が無いってことでしょ?それを棚に上げて、俺ら合格組を批判するのは的外れ。
さあ、優秀な指導教官よ、論理的に反論してくれたまえ、論理的に(笑)
あ、そうそう。あなたの部下が「間違って採用された」=「教育委員会は見る目が無いプギャー」=「あなたも間違って採用された可能性がある」ということも忘れないでね。
502 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:40:40 ID:qFCgevU6
◎荒らしの対処は相手をしないことです! ◎荒らしは反応が大好き!構ってちゃんです。
503 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:45:31 ID:aP4LfGQS
◎そうです!私は荒らしが好きな構ってちゃんだす!
504 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:55:22 ID:oQiSleQV
寂しいやつだな・・・かわいそうに・・・
505 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:57:52 ID:2NNHG70j
とにかく試験に受からなかった奴はゴミだろ。 どんな人間だろうが、どんな手を使おうが、合格すればいいだけの話だ。 合格後は犯罪や不祥事をしなければいいだけ。 ある程度の業務怠慢までは許されるし、度を越さなければクビになることはほとんどない。 落ちた奴ざまあみろ。
506 :
実習生さん :2007/10/24(水) 22:59:55 ID:aP4LfGQS
>>504 ありがとう。煽りと荒らしと論争は暇潰しにはもってこいなんですw
507 :
実習生さん :2007/10/24(水) 23:06:06 ID:aP4LfGQS
>>505 おいおい!それは失礼だろ!?
何年かけても受からない優秀な臨採にw
508 :
実習生さん :2007/10/25(木) 07:29:44 ID:Sd3UCL8c
私は
>>500 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、器のちっさいやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
509 :
実習生さん :2007/10/25(木) 19:51:20 ID:XUF40t6c
くそすれw
510 :
実習生さん :2007/10/25(木) 19:53:53 ID:4KqILUL6
試験にうからない奴って馬鹿なんだろ?w
511 :
実習生さん :2007/10/25(木) 20:17:33 ID:M/nuH+Tg
試験で満点ちかくとった奴が落ちて5割の馬鹿が受かっていう 件について
512 :
実習生さん :2007/10/25(木) 20:29:25 ID:vUfu1N9X
このスレを見ていて、現職or講師の発言に共通することは、 @ 講師にも優秀な人はいる! A 新任には使えない人も多い! B 現場を知らない奴がエラソーに言うな! という三点に絞られます。 そこで、以下では私が順々に反論していきたいと思います。 まず、@とAについて。これは教員の世界だけではなく、すべての業界に共通すること。使えると思った人物が実際は全くダメだったり、最初の予想通りにバリバリ働いたり。人が人を選ぶのだから当たり外れがあるのは当然のこと。 ですので、新任の中に全く使えない人がいることを私は否定しません。だからといって、「優秀な講師論」を私たち新任(合格)組に説くのは完全に的外れです。 そこで、少し視点を変えて考えてみましょう。ここで問題になるのは、「使えない人物」が“誤って”採用される中で、どうして、人間的に優れた「優秀な講師陣」が何年経っても採用されないのかということです。 はっきり言いますが、「本当に優秀な講師」ならとっくに受かっています。採用枠が一つならまだしも、多くの自治体では複数の枠があるはずです。つまり、狭き門ながらも誰にでも門戸は開かれているのです。 よって、この条件下で何年も採用されないということは、教員として不適格な点があるということではないでしょうか。 採用試験には、教職教養や一般教養、専門科目、小論文、集団討論、集団面接、個人面接などがありますが、不合格者はこれらの内、何が足りなかったのかきちんと自己批判する必要があると思います。 筆記が特に重要視される一次ならきちんと対策をし、面接や小論文が重要な二次については自己プレゼンテーションの能力を磨く、などなど。 それを十分に行わず、文句だけを言うのは単なる八つ当たりですよ。 最後にBの「現場を知らない奴がエラソーに言うな!」に関してですが、採用試験を早めにパスした人間がそんなに現場を知ってるわけないでしょ?早めに(新卒などで)合格したんだから。 新任よりも講師が現場を知ってるのは当然です。当たり前のことを言って、悦にひたらないでください。 以上で反論を終わります。
513 :
実習生さん :2007/10/25(木) 20:37:05 ID:MVd5hl7v
子どもにとってはみんな先生なんだよ?
514 :
実習生さん :2007/10/25(木) 20:37:24 ID:vUfu1N9X
515 :
実習生さん :2007/10/25(木) 20:45:26 ID:vUfu1N9X
>>513 だからこそ、試験に落ちた臨採を使うのはどーなのよ?ってのがこのスレの本旨
516 :
実習生さん :2007/10/25(木) 21:05:06 ID:I89384iB
試験に落ちた奴を馬鹿にするのが本旨だろw ここは馬鹿な奴を馬鹿にするスレだよww
517 :
実習生さん :2007/10/25(木) 21:05:56 ID:1f2CIjP5
私は
>>508 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、器のちっさいやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
518 :
実習生さん :2007/10/25(木) 21:18:43 ID:1f2CIjP5
私は
>>502 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、ケツの穴のちっさいやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
519 :
超少数派 :2007/10/25(木) 22:43:06 ID:kYEgN33O
>>512 新卒合格者に共通する特徴は「筆記試験はよくできる」ということ。
人間性は千差万別だけどねw
で、512さんの文章を吟味してみると・・・・・一発合格者の文ではないね。
反論と言いつつ全く反論になっていない。
>以下では私が順々に反論していきたいと思います。
順に反論するんだよね?
>@とAについて。これは教員の世界だけではなく、すべての業界に共通する
@.Aについては反論はしていないね。肯定しているわけだよね。
>少し視点を変えて考えてみましょう。
視点を変えて512さんの思いは述べているが、@.Aについての反論ではない。
したがって、反論らしい反論と言えるのは
>最後にB
以下3行のみ。しかも反論と言えるほどの論になっていない。
「早めにパスした人間がそんなに現場を知ってるわけないでしょ?」
と言ってきたら、
「それはそうでしょうね。でも知らないわけでしょ?知らないんだったら
それを自覚してもっと謙虚にすべきとは思いませんか?」
と諭します。知らないことは当然です。知らないことを責めているのでは
ありませんよ。
520 :
実習生さん :2007/10/26(金) 00:32:54 ID:pHZfDyzw
>>519 君の文章を読んでても意味不明やなww
俺は@とAに関して(そういう面があるのは当然・仕方ないと)認めた上で、現職or講師が@とAを俺らに言ってくるのは八つ当たりだ、って言うことを述べてるのだけど。
前半での要点は「八つ当たりすんなよw」ってことであって、@とAを肯定することが真の目的ではない。
@とAを順に挙げて「八つ当たりするな」というように論を展開してるんだから、一体何が不満なの?
>>512 を読めばわかるけど、俺は「@とA」「B」というように分けて“順々に”書いている。もしかして、「順々に」って書いたから@〜Bをすべて分けて書かなければダメだったのw?
揚げ足取りっていうか、もう完全なイチャモンだよねw
それと、そもそも、
>>519 に聞きたいんだが、「反論する」ってのは必ず否定しなければいけないのか?問題となっている事案に対して「意見を述べる」ことが「反論する」ってことだろ?国語辞典を引いてみろよ。
そこを取り違えてる奴に、「肯定している(反対のことを言ってない)から反論になっていない」って思われるのはいい迷惑です。
だから、あと一万回
>>512 を読んでこい。
で、「超少数派」ってのは、君みたいな考えは超少数であることからきてるのw?
521 :
実習生さん :2007/10/26(金) 12:53:23 ID:oo1JGskN
グダグダわけわかんねえ理屈並べ合ってんじゃねえよ。 試験に落ちた奴を馬鹿にするのが本旨だ。 ここは馬鹿な奴を馬鹿にするスレだよ。 くだらねえ長文はいらねえから、落ちた奴をどんどん馬鹿にしようぜ。
522 :
超少数派 :2007/10/26(金) 20:59:53 ID:KonULm5D
>>520 >あと一万回
>>512 を読んでこい。
笑える。 あと一万回読まないといけないのは520さん自身。
「少し視点を変えて考えてみましょう」以下「八つ当たりですよ」まで、
@およびAと直接関係のない話を展開しているわけだ。
八つ当たり云々の話は520さんの主張の核心部分ではあるが@Aを否定する
ものではない。
したがって「順々に反論」といいながら反論らしい反論はわずかに終わりの
三行のみ。これで「順々に反論している」と言えるのかな?
反論と言うことではなく、順々に自分の考えを述べるつもりなら、八つ当た
り云々の話は最後に持ってくるべきですね。 @AとBの間に別の話をもっ
てくるのは思考が飛んでいる証拠ですよ。
523 :
超少数派 :2007/10/26(金) 21:59:17 ID:KonULm5D
>>520 >「超少数派」ってのは、君みたいな考えは超少数であることからきてるのw?
この板では「教師叩き派」は多数派。教員は「少数派」だ。
オレはそれよりもはるかに少人数の集団に属するからね。
校長や教頭よりも数が少ない。
524 :
実習生さん :2007/10/26(金) 22:03:14 ID:l71Rz2sO
うちの自称進学校では、妊娠した国語の先生の代わりに、 臨採の教師が来た。 はっきりいってまじで糞だった。 授業の半分くらいを、小学生向けの道徳論オナニーに使い、 授業の準備も何もしてこず、ぐだぐだペラペラの授業。 定期テストの範囲にも間に合わず、いつも他教科から時間をもらう。 丸一時間文化祭の話し合いとかに授業使っておいて、、、、。 このまえ、妊娠してまた違う先生になったから良かったが、 あんなのの授業?聞くくらいなら睡眠時間にしたほうがマシでした。
525 :
超少数派 :2007/10/26(金) 22:25:34 ID:KonULm5D
>>524 進学校ということなんで高等学校ですかね。
臨採であろうと無かろうと、授業の半分近くを無関係な話で潰すのはいけま
せんね。(実はよく考えると関係のある話だったのかもしれませんがw)
まあ、何はともあれ、先生がかわってよかったですね。
>妊娠してまた違う先生になった
臨採で来た先生は任期途中でかわったわけですね。当然次に来た先生も
臨採の先生ですね。
>良かった
よい先生が来られてよかったですね。
526 :
実習生さん :2007/10/26(金) 22:38:45 ID:H1XgPStU
馴れ合いやチャット行為はやめろ。ここは試験に落ちた奴を馬鹿にするスレだ。 落ちた奴ざまあみろ。
527 :
超少数派 :2007/10/26(金) 22:49:53 ID:KonULm5D
>>526 526さんは本当に合格しているのですか?
合格者のレスと考えるには、あまりにムリがあるレスだと思うのですが。
受かっているにもかかわらず
>ざまあみろ。
ですか? 変ですね。大変不思議なレスです。
どういう思考過程を経ると「ざまあみろ」となるのでしょうか?
528 :
実習生さん :2007/10/26(金) 22:53:25 ID:pHZfDyzw
>>522 もう、お前はホントに頭悪いなw何回も同じこと書かせんなよw
だから俺は、「@とA」が生じるのは、人間が行う試験なんだからしょうがない
→ だからといって、それを俺らに言うのは「完全に的外れ」
→ 「少し視点を変えて」〜試験に落ちたのは講師に何か欠点があったのに、それを省みずに「@とA」を俺らに言うのは、
→ やっぱり「八つ当たり」だ!
って展開してんの。「@とA」から「八つ当たり」までは一連の流れになってるんだが、何がいけないのw?
>八つ当たり云々の話は520さんの主張の核心部分ではあるが@Aを否定するものではない。
だーかーらー!俺は何回も、@とAを俺ら合格組に“言うこと自体”が「八つ当たり」だって主張してんじゃん。
つまり、@とAを個別に否定することが目的ではないの。そもそも、「八つ当たり」を導くのに、わざわざ@とAを個別に否定する必要はないんだけど?
それに、これは
>>520 にも書いてんだが、お前は「反論する」=「相手の意見・主張を“否定する”」ことだと思ってるだろ?
辞書引いたらわかるけど、「反論する」ってのは「意見を述べる」「言い返す」ことであって、必ず否定しなければならないということではないのだけど。
だから、お前は一回「反論」を辞書で引いて、レス中に引用して書けよ。これは俺からの宿題だからねw書かないのは逃げたも同じだよw
そして最後に、
>@AとBの間に別の話をもってくるのは、思考が飛んでいる証拠ですよ。
もーwBを分けて書いたのは、@とAの話が長くなって読みにくい文章になると判断したから。ただ、それだけのこと。
そもそも、@ABをまとめて書いたら、お前は「順々に反論してないじゃないか!プギャー」って発狂するだろwwwwwさっきから、昨日からそれしか書いてないんだからwwwww
バカの相手をするのはもう疲れたよ、パトラッシュ…
529 :
実習生さん :2007/10/26(金) 22:58:58 ID:pHZfDyzw
超少数派よ、お前ガチでキモいなwww お前のレスを読み直したら寒気がしたわwww
530 :
実習生さん :2007/10/26(金) 23:13:50 ID:H1XgPStU
黙れ。スレ違いは消えろ。 落ちた奴って馬鹿なんだろw
531 :
超少数派 :2007/10/26(金) 23:29:25 ID:KonULm5D
>>528 すごいなw。
辞書の引き方を知らない人から辞書の引き方を教わるのは20年ぶりだ。
>「反論する」ってのは「意見を述べる」「言い返す」ことであって、
>必ず否定しなければならないということではないのだけど。
「反論する」を平易な言葉にすると「言い返す」となるわけだが、528さん
の基準では「言い返す」ことは必ずしも「相手の論を否定する発言をする」
ことではないということですね。
辞書では「反論」=「反駁」となっており、反駁の意味は「他人の意見に
対して非難攻撃を加えること」と説明されているのですがw。
532 :
超少数派 :2007/10/26(金) 23:37:21 ID:KonULm5D
で、次が
>>531 よりも重要なところ。 笑える。
>>528 さんは辞書を引きながら
>「反論する」ってのは「意見を述べる」「言い返す」こと
と言っているわけだ。
「意見を述べる」「言い返す」とわざわざ括弧をつけて並列に書いてある
ことから、528さんは辞書から「反論する」の意味を、「意見を述べる」と
「言い返す」の二つ引き出したと解釈することが出来る。
「言い返す」については
>>531 でレスしたとおり。問題は「意見を述べる」。
「反論」の意味の一つが「意見を述べる」ですか。
「反論」=「意見を述べる」
変ですね。 まるでおかしいことに気づきましょう。
533 :
実習生さん :2007/10/26(金) 23:39:18 ID:H1XgPStU
↑コイツも馬鹿なの?w キモいんだけどww
534 :
超少数派 :2007/10/27(土) 00:11:13 ID:J3JFiW98
>>533 思わず笑ってしまった。 敗北の弁、乙w
まあ、533さんがキモイと思うのもしょうがなかろう。いい年したのが
「乙w」なんてなぁ。ヴァカジャネ?って我ながら思う。(ちょっとだけw)
これでも職場では最年少なんだけどね。
実際馬鹿と言えば馬鹿。533さんと比べてどうかは知らないけれどもw
自分がいる職場の中では、頭の回転数は一番遅いと思うよ。
ま、速かろうが遅かろうが、ちゃんと仕事しときゃ関係ないけどね。
535 :
実習生さん :2007/10/27(土) 00:22:51 ID:l0WcBz12
>>531 おー、バカがバカなりに辞書引いてきたか。顔真っ赤にしてw
>辞書では「反論」=「反駁」となっており、反駁の意味は「他人の意見に対して非難攻撃を加えること」と説明されているのですがw。
なあ、すまんが、お前の辞書には「反論」の意味が直で載ってないの?普通の辞書なら「反論」で載ってるんだが。
お前の書き方(「反駁」の方を書く)だと、より攻撃的な意味合いが強い「反駁」の方をわざと書いてるようにしか思えんのだが。
ちなみに、俺の手元にある『現代国語例解辞典』(小学館)では、
「反論」→相手の議論に対して言い返すこと。
「反駁」→他人の意見に反対して非難攻撃を加えること。
とある。一般的に使われる「反論」の意味じゃなくて、「反駁」の方の意味を引用するのはなぜ?
自分に都合のいい方をわざと選択して引用してるよね?
そして、これは非常に重要なことなんだけど、俺は「反論」を「意見を述べる」「言い返す」と解釈して論を展開した。そして、現に辞書にもそう書かれてる。
辞書にそう書かれてあり、俺自身もその解釈で述べてるのだから、お前が「否定していないじゃないか!」と言って俺を批判し、意見を押し付けるのはおかしいと思わんのか?
完全に筋違い&八つ当たりwww
536 :
実習生さん :2007/10/27(土) 00:36:43 ID:l0WcBz12
537 :
実習生さん :2007/10/27(土) 01:03:46 ID:TjTASgXm
私は
>>502 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、ケツの穴のちっさいやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
538 :
実習生さん :2007/10/27(土) 07:54:17 ID:3tN3EnWF
超少数派って奴、相当荒らしてるね。 悪質だから通報しておいたよ。
539 :
実習生さん :2007/10/27(土) 08:07:18 ID:LuMeO45A
>>505 間違って合格だぁ?そんなのホントーだよ(笑)
それに、俺が生徒から嫌われるとか、あなたの正鵠を射た予想はいいよ。あなたは猪木ですかぁ?(笑)
あと、あなたの部下で使えない奴がいるからって、それdで俺をアホ同様に扱わないでくれる?いい迷惑だし、八つ当たりじゃん。ちょーウケるんですけど(笑)文句あんなら俺じゃなくて俺の馬鹿親に言いなよ。あっ、そんな勇気も無いかな(笑)
それと、臨採二十二年目の子だって、ホントに優秀だったらとっくに受かってるんじゃないの?
採用枠だって、たいていは一つじゃないんだから、それにすら入れないってことは力が無いってことでしょ?それを棚に上げて、俺ら合格組を批判するのは的外れ。
さあ、受かった優秀なオナニー大王よ、論理的に反論してくれたまえ、論理的に(笑)
540 :
超少数派 :2007/10/27(土) 08:41:51 ID:J3JFiW98
>>536 わかってるよ。
>超少数派よ、お前ガチでキモいなwww (
>>529 )
>キモいんだけどww (>533)
ひたすら「ここは試験に落ちた奴を馬鹿にするスレだ」って書き込みする
奴がいるけど、533はその本人か同類だね。君(536)も考え方自体は似たよ
うなもんだが。
まぁ、でも、同じ「キモい」と奇声を発しても、529にとって533のレスは
迷惑だろうな。余計な合いの手を入れられてw
ところで529はその心理面を考えると非常に面白いレスだ。
せっかくの再反論(
>>528 )を帳消しにするなさけないレス。528のレスが
泣くな。せっかく正攻法で論破を試みているのに。
528を書きながらもその論の弱さを自覚して感情(
>>529 )をぶちまけたと読み
取れる。 つまり敗色が濃厚であることを自ら露呈してしまったわけだw
>>535 小学館? 奇遇だね。 俺の使った辞書も小学館の辞書だよ。
でも『現代国語例解辞典』のような手軽な辞書ではない。『言泉』だ。
ちっこい辞書を引いて「コレにこう書いてある」ってなぁww しかも
読み違えているしw
言っておくけど、『例解』に書いてあることは『言泉』に皆書いてあるよ。
541 :
超少数派 :2007/10/27(土) 08:46:37 ID:J3JFiW98
>>539 なぜ
>>505 にそのレスをしているのかね? 笑える。
ま、レス番間違えただけだろうけどねw
542 :
実習生さん :2007/10/27(土) 09:32:53 ID:l0WcBz12
なあ、超少数派よ。そんなことはどーでもいーから、さっさと
>>535 に書いた俺の質問に答えろよ!
さんざん人の揚げ足を取るくせに、こんな簡単な質問には答えられねーのかよw
いーか、もう一度書くぞ。
ま ず は
>>535 の 質 問 に 答 え ろ ! 話 は そ れ か ら だ !!!!!
543 :
実習生さん :2007/10/27(土) 09:39:53 ID:9Jj+GVlp
544 :
実習生さん :2007/10/27(土) 09:49:56 ID:L5tfT014
スレ違い乙
545 :
実習生さん :2007/10/27(土) 09:54:20 ID:l0WcBz12
心のスレ違い乙
546 :
超少数派 :2007/10/27(土) 10:25:27 ID:J3JFiW98
>>542 >お前の辞書には「反論」の意味が直で載ってないの?(
>>535 )
当然、反駁で引くと出てくる意味ですが、私の持っている辞書では
「反論」・・・「反駁のこと」 という説明もあるわけです。私が「反論」の
意味の一つである「反駁」を採用しても矛盾はありません。
(補足すると広辞苑の説明ではそうは書かれていません。)
で、次が問題の部分です。
>「反論」→相手の議論に対して言い返すこと。(
>>535 )
こう542さんは理解しているわけです。
で、「言い返す」を辞書で引いてみますと、こうあります。
@ 断りを言って人や物を返す。
A 口答えする。抗弁する。
B 繰り返して言う。
この三つの意味があります。「言い返す」にはこれだけの意味があるわけです。
完全に「反論」=「言い返す」ではありませんね。
(この点では「反駁」についても同じことが言えます。)
で、542さんのいう「言い返す」の意味は、@でもBでもなくAであるわけ
です。「口答えする」ですから542さんの言う「必ず否定しないといけない
わけではない」が適用できそうな気もしますね。
が、これでは
>「反論」→言い返すこと。(≠535)
となるわけです。535さんの引用とは違いますね。
「相手の議論に対して」という辞書に書かれている言葉が抜け落ちています。
542さんはつまり、辞書の説明の一部をもって解釈しているわけです。
>現に辞書にもそう書かれてる。(
>>535 )
そうではありません。「辞書に書かれている内容を曲解している」のです。
だいぶ話がそれたな。スレ違いと言えばスレ違いだね。
質問に答えましたが「次」はありますか?
(あれば別スレにでも誘導よろしく。尚、次レスは昼過ぎ以降ですw)
547 :
実習生さん :2007/10/27(土) 10:30:45 ID:9Jj+GVlp
お前に次はない。 悪質な荒らしとして多方面に報告済み。
548 :
実習生さん :2007/10/27(土) 11:43:25 ID:yyGi/f7r
0000さんの意見にも分かることがあります。 自分は、今年採用試験合格しました。 校務もあり、勉強もあり、子どもとの関わりもあり、 毎日いっぱいいっぱいでした。 実際子ども達に迷惑もかけたと思います。 ただ、迷惑をかけているだろうということを自覚し、 子どもと関わる時間だけは削らないようにしました。 自分のような講師の存在は迷惑かもしれません。 けれど、生活も賭けて、子ども達のことを真剣に考えてる 講師が多いのも事実です。 そんな人を迷惑呼ばわりするのは、人としてどうかと…
549 :
実習生さん :2007/10/27(土) 12:00:16 ID:l0WcBz12
>>546 もう、お前はいいよw
だから俺は、最初から一貫して「反論」=「言い返す」の解釈(辞書に載っている)で展開したんだから、何の問題もないっての。
「反論」の正しい解釈に基づいて、“俺自身”が意見を主張しているところに、わざわざ「反駁」や「言い返す」の意味まで持ち出してギャーギャー言うのは筋違い・八つ当たり・イチャモン。
お前はここを理解していないから、変な言い掛かりしかできないんだろね。
そんなお前とは議論が噛み合わなくて、ずっと平行線のままだろうから、もうレスするのやめるわw
他の住人も、お前のイチャモンと論理の破綻・矛盾にはとっくに気付いているだろうからw
まあ、生徒にこれ以上嫌われないように頑張っておくれよ。
550 :
超少数派 :2007/10/27(土) 13:47:51 ID:J3JFiW98
>>547 >お前に次はない。
そりゃ残念。 547さんがオレのような立場の者とリアルで話す機会はまずない
と思うんだけどね。
>>548 >0000さんの意見にも分かることがあります。
そうですね。全てが間違っているわけではありません。なるほどと思うとこ
ろもある。けれどもそこから導き出される結論は、私から見ると間違ったも
のとなっています。論の積み上げ方に問題があるのでしょうね。
>>540 >もう、お前はいいよw
はい、さようならw 540さんも、もうちょっと勉強し直しましょうね。
>生徒にこれ以上嫌われないように頑張っておくれよ。
残念ながらオレの相手は校長や一般教師、それから私企業の社長や社員な
んですよ。 では。
551 :
実習生さん :2007/10/28(日) 16:55:08 ID:2Gacr8QY
>>549 間違って合格だぁ?そんなのホントーだよ(笑)
それに、俺が生徒から嫌われるとか、核心をつくあなたの予想はいいよ。耳が痛くて辛いから。あなたはエドガー・ケイシーですかぁ?(笑)
あと、あなたの部下で使えない奴がいるからって、それで俺をアホ同様に扱わないでくれる?いい迷惑だし、事実なんだから仕方ないじゃん。ちょーウケるんですけど(笑)文句あんなら俺じゃなくて俺の馬鹿親に言いなよ。あっ、そんな勇気も無いかな。
俺もへたれ過ぎだし(笑)
それと、臨採十二年目の子だって、ホントに優秀だったらとっくに受かってるんじゃないの?
採用枠だって、たいていは一つじゃないんだから、それにすら入れないってことは俺のコネのほうが力があったってことでしょ?それを棚に上げて、俺ら合格組を批判するのは的外れ。
恨むなら俺を恨めw
さあ、受かった優秀なオナニー大王よ、論理的に反論してくれたまえ、論理的に(笑)
552 :
臨任2年正規4年 :2007/10/28(日) 21:36:17 ID:tF5Vz7N1
まあ話は簡単なんだよな。 現場での実力と、採用試験で必要な実力に、あまり重なり合いがないんだよ。 だから、現場で優秀=合格 ということにはならないケースも多々でてくるわけ。 教員採用のシステムは、もう変えたほうがいいと思う。 高倍率の試験を突破したところで現場で使えなきゃ意味がない。 一度試験に通ったらクビになりにくいというのも問題だね。
553 :
実習生さん :2007/10/28(日) 22:34:47 ID:y1GizfmV
教師ってのは頭脳労働じゃないからな 実際は肉体労働だし
554 :
実習生さん :2007/10/29(月) 01:01:03 ID:fjJFnoeT
>>552 じゃあ、どーすりゃいいのって話。
批判だけで、案を出さないのは中身がないのと同じ。
555 :
実習生さん :2007/10/29(月) 11:14:08 ID:AfFawDqe
>>554 つーても色々県によっちゃ試験の内容を変化させたりはしてるみたいなんだよねぇ
でもそれが「迷走」って感じになってるのも事実。
556 :
実習生さん :2007/10/29(月) 11:29:52 ID:fjJFnoeT
>>555 なんか、どこかの自治体では個人(集団)面接の時間を多く取るようにしてるみたいだね。20分だったのを40分にするとか。
長めにすると、結構ボロが出るらしいw
557 :
実習生さん :2007/10/29(月) 22:27:40 ID:OWrGfjTY
>>549 間違って合格だぁ?そんなのホントーだよ(笑)
それに、俺が生徒から嫌われるとか、核心をつくあなたの予想はいいよ。耳が痛くて辛いから。あなたはエドガー・ケイシーですかぁ?(笑)
あと、あなたの部下で使えない奴がいるからって、それで俺をアホ同様に扱わないでくれる?いい迷惑だし、事実なんだから仕方ないじゃん。ちょーウケるんですけど(笑)文句あんなら俺じゃなくて俺の馬鹿親に言いなよ。あっ、そんな勇気も無いかな。
俺なんて人格破綻しているのに教師目指しちゃったへたれ包茎だし(笑)
それと、臨採十四年目の子だって、ホントに優秀だったらとっくに受かってるんじゃないの?
採用枠だって、たいていは一つじゃないんだから、それにすら入れないってことは俺のコネのほうが力があったってことでしょ?それを棚に上げて、俺ら合格組を批判するのは的外れ。
恨むなら、はぁー、俺の馬鹿親を恨めw
さあ、受かった優秀なオナニー大王よ、論理的に反論してくれたまえ、論理的に(笑)
558 :
実習生さん :2007/10/30(火) 20:30:50 ID:DN3wzFiB
私は
>>549 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、ケツの穴のちっさいやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
559 :
実習生さん :2007/10/31(水) 01:25:01 ID:g8SW+jlb
超小数波っていう変な人はどこに行ったんでしょうねぇ。 通報されておとなしくなったのかしら。
560 :
実習生さん :2007/10/31(水) 22:24:52 ID:dcIn0fkX
私は
>>542 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、尻の穴のマクロなやつ〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw 少しはあたいを見習って猛省せいw
561 :
超少数派 :2007/11/01(木) 21:30:51 ID:mh4opwPe
>>559 >どこに行ったんでしょうねぇ。
予算編成の時期だからね。頭が数字で破裂しそうですな。
お金が億単位で足りません。オレの関係するところだけで1500万円足りない。
もうほとんど人件費しか削るところがないところまできた。
「本当にそんなことすんのか?」って案も具体化しつつあるようだ。
それが学校教育にまで波及しないことを祈るばかりだ。
562 :
実習生さん :2007/11/01(木) 22:57:28 ID:hED6jqPc
Fuck You
563 :
実習生さん :2007/11/01(木) 23:20:58 ID:UcWV5BFz
>>549 もう、お前はいいよw
だから俺は、最初から一貫して「反論」=「言い返す」の解釈(辞書に載っている)で展開したんだから、問題だらけだっての。
「反論」の正しい解釈に基づいて、“俺様自身”が意見を主張しているところに、わざわざ「反駁」や「言い返す」の意味まで持ち出してギャーギャー言うのは腹違い・八つ橋・イチャ悶々。
お前はここを理解していないから、正当な議論しかできないんだろね。
そんなお前とは議論が噛み合わなくて、ずっと愛燦々のままだろうから、もう愛するのやめるわw
他の住人も、お前のポケモンと論理の破綻・矛盾にはとっくに気付いているだろうからw
まあ、俺が採用内定取り消しになるよう、祈ってておくれよ。
まぐれで受かったアホ学生だからさw
564 :
実習生さん :2007/11/01(木) 23:54:50 ID:xl+QSPjz
超少数派(笑) スイーツ(笑) 超少数派(笑)
565 :
超少数派 :2007/11/02(金) 21:16:31 ID:hae6Ktr7
>>563 オレと議論していた
>>549 氏の文を改変するとはフテー香具師だな。
実習生さんとしてオレが書き込みしたように見せかけてんだろうか?
まあ、ポケモンのくだりはよくできているよ。
>>564 2チャンのやり過ぎ。
566 :
実習生さん :2007/11/04(日) 19:48:05 ID:vELg1EXG
私は
>>535 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、ケツの穴に指の入る奴〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う奴。
思い上がりもいいところだわw
567 :
実習生さん :2007/11/05(月) 20:18:11 ID:8+5U/DIW
>>485 >>486 新卒なんだから飯場での経験なんてあるわけ無いじゃん。ダエイじゃないの?
念能力なんて、それまで自分が培ってきたもの+実際の飯場で身につけるもの+水見式、だろ(後者がより大事)。
それなのに、新卒に「お前らは吐息でネットを知らないのにホゲェー」って言われても、それは八つ当たり。
同じ言葉を自分が新任のときに言われてみろよ。「はっ?意味わからん(微笑)」ってなるよん。
あっ、じゃあ俺らもわざと試験に落ちて何年か飯場に出てから採用された方がいいんですかねー、マスカレード(笑)?
なんたって飯場を知らないし念能力もあるかわからないから(微笑)
あと、遊べとかキャバクラで抜けとか余計なお世話だろw最後の学生生活ぐらい思いっきりオナニーさせてくれよw
568 :
超少数派 :2007/11/05(月) 21:33:31 ID:xEeBaBGZ
>>566 論敵に足る相手がワケのわからん煽りを受けていると何となくムッとするなw。
本人がやってるんなら別にいいけど。 でも、
>>567 コレはちょっと面白かった。ぜひリアルでホゲェーって言って欲しい。
まぁ、新卒即合格が悪いとはいわないが、臨採経験とか飯場経験って
けっこういいモンだぜ。教員としての厚みもでる。
オレは飯場の経験はないけどな。現場を知らないわけではない。土木建築
関連の資格も持っているしね。何にせよ同僚の知らない世界を知っている
ってのは強みだよ。
とは言え、わざと試験に落ちる必要はない。教員になってからでも、教員
としての厚みをつける経験はいくらでもできるからね。567さんに念能力
があるかどうかはわからないけれども、あると信じて石ころを空中に浮か
す修行を続けてくれ。
あぼーん
570 :
実習生さん :2007/11/07(水) 20:12:55 ID:Fc1egEUK
どーでもいいけど、受かれば勝ち。 そんな勝ち組。 講師にいい人材がいるのは確かだが、結局は試験にコネで受からないと意味ないだろ? それとも、君らは「コネで試験に受からない“優秀な”尊氏」を定年まで続けるつもりですか? ねえ、どーなんですかぁ? あっは〜ん。 またまた俺のことですが、上記のように非人間的なカキコミをするのは「人間の屑」 んで、何年も試験に受からないのは「誇り高き誠実な挑戦者達」 以上、反論は認める。 てか、反論しないの?できないの? 俺今晩は女に逃げられて一晩中暇だから、優秀な「受かったら勝ち」論者の超人一番、 誰か朝まで付き合ってよぅ。
571 :
実習生さん :2007/11/07(水) 23:08:15 ID:7UBqOsjX
どっか旅行にでもいけば。春までヒマなんだろ?
572 :
実習生さん :2007/11/08(木) 20:27:12 ID:f2/3HhDC
本当に現場は臨時採用に支えられていますね。
573 :
実習生さん :2007/11/08(木) 20:31:09 ID:7uB/mzrE
>>571 お勧めスポットを教えてくれ。
田舎の温泉につかりたい。
574 :
実習生さん :2007/11/09(金) 14:06:03 ID:9YOoBU/5
>>572 そう思うなら、臨時教員を優遇しようとか考えるんじゃなくて他にもやる事あるだろ?
無能や手抜きに輩の高給与をもっと減らすとか、終身雇用やめて常に教員同士の競争盛んにするとか・・・
なんだかんだ云っても、一度採用されれば、年々給料額が上がり続ける。
で、ベテランになれば「オレは若い時にどんだけ仕事したか、お前らわからんだろうなあ・・・」などとゴタク並べて、楽な分掌GETして手抜きのし放題・・・・
こういうモラルハザード的な職場環境まず変えてからですね。
575 :
実習生さん :2007/11/09(金) 17:08:15 ID:A79SoE9U
576 :
実習生さん :2007/11/09(金) 23:25:36 ID:OSTFI4YR
>>549 もう、お前はいいよw
だから俺は、最初から一貫して「手淫」=「言い返す」の解釈(辞書に載っている)で展開したんだから、問題だらけだっての。
「反論」の正しい解釈に基づいて、“俺様自身”が意見を主張しているところに、わざわざ「反駁」や「手淫」の意味まで持ち出してギャーギャー言うのは夢芝居・八墓村・イ・チョンス。
お前はここを理解していないから、悩ましい議論しかできないんだろね。
そんなお前とは議論が噛み合わなくて、ずっと桜エビ大作戦のままだろうから、もうカッパえびせんやめるわw
他の住人も、お前の悪魔超人的論理の破綻・矛盾にはとっくに気付いているだろうからw
まあ、俺が採用内定取り消しになるよう、祈ってておくれよ。
まぐれで受かったアホ学生なのは自戒してるからさw
577 :
実習生さん :2007/11/11(日) 10:33:08 ID:i/KQ9aUj
>>574 まさにモラルハザードなじじばば教員が多いですなー
578 :
実習生さん :2007/11/11(日) 16:45:42 ID:r14xuZQI
書き換えやってる奴、少しも面白くないぞ。 もっとセンスあるやつ書けよ。
579 :
実習生さん :2007/11/11(日) 19:40:04 ID:cnsEsRmq
私は
>>542 みたいな教員の方が嫌いだな。
リアルでこんなの見かけたら、ケツの穴に茄子の入る奴〜(プってなっちゃうわ。
いるんだよねー、こういう「自分は優秀」だと思い込んで上からものを言う猿。
思い上がりもいいところだわw
580 :
実習生さん :2007/11/12(月) 01:41:52 ID:iO96rJdy
581 :
実習生さん :2007/11/12(月) 03:10:23 ID:Vd39h4pb
>万葉倶楽部 ってスーパー銭湯か何かだろ。 ふざけるな。訴えてやる。
582 :
実習生さん :2007/11/12(月) 07:56:18 ID:iO96rJdy
583 :
実習生さん :2007/11/12(月) 08:06:05 ID:sed5uC3R
584 :
実習生さん :2007/11/13(火) 20:24:53 ID:0EJVbKrP
どーでもいいけど、受かれば勝ち。 そんな勝ち組。 講師やホペイロにもいい人材がいるのは確かだが、結局は試験にコネで受からないと意味ないだろ? それとも、君らは「コネで試験に受からない“優秀な”サイコパス」を定年まで続けるつもりですか? ねえ、どーなんですかぁ? へっへっへ。 またまた俺のことですが、上記のように非人道的なカキコミをするのは「人間失格」 んで、何年も試験に受からないのは「百識の方治」 以上、反論は認めますね。 てか、反論しないのかい?できないのかなぁ? 俺今晩は女に逃げられて一晩中暇だから、優秀な「受かったら勝ち」論者の皆さん、 正採用になりたければ、俺を打ちまかしてよぅ。
585 :
実習生さん :2007/11/14(水) 05:12:08 ID:hARNDdgK
どっか旅行にでもいけば。春までヒマなんだろ?
586 :
実習生さん :2007/11/14(水) 14:53:41 ID:b68oEnzc
実力で一次の筆記試験受かりもしないから、コネで臨時教員している奴が居る。 んで勉強する時間がないので、筆記試験免除してくれなんてフザケタ理屈捏ね回している奴は誰だ?
587 :
実習生さん :2007/11/14(水) 17:50:58 ID:hARNDdgK
そういう自治体もあんだろ
588 :
実習生さん :2007/11/15(木) 22:10:10 ID:OH73lcna
589 :
実習生さん :2007/11/15(木) 22:48:43 ID:YAHBuX4Y
書き換えやってる奴、面白いぞ。 もっとセンスあるやつ頼むよ。
590 :
実習生さん :2007/11/15(木) 23:22:27 ID:Rx2WG9Jn
>>586 まさしく家の従兄弟ですな。
4年前の教採でコネ&金で5割取れれば合格させてやるって約束取り付けたくせに1次落ち。
その後、コネで優先的に臨採。今でも同じ学校で臨採のまま担任やってるよ。
従兄弟よ、偉そうに教育観語る前に教採の勉強汁。
591 :
実習生さん :2007/11/15(木) 23:27:33 ID:SbJeR2gQ
>>588 汚い言葉遣うのはここだけやしなぁ、外面はいいで(笑)。まあ、もう受かってるからねぇ。受かりゃーどーでもえーし、お前らのお言葉通り頑張りマッスル〜(゜▽。)
ハーイ、なんとでも言ってー(笑)
それじゃあまた明後日。
592 :
実習生さん :2007/11/16(金) 15:12:55 ID:e2ADrPAU
ホントそう思うねえ そういう奴らでも、このあと臨時3年で一次自動免除とかほとんど100%通過できる講師特例とか出来たからねえ で、難なく一次通過→あとは人物重視の二次でコネ使いまくって合格するんだろうと思うとハラワタに煮え繰り返る思いだわな
593 :
実習生さん :2007/11/16(金) 16:49:30 ID:adhMXvU2
コネも実力のうちってことで…
594 :
実習生さん :2007/11/17(土) 16:42:43 ID:xFNdX0sM
で、教員世界も伝統芸能のように世襲が主流となるわけだ(笑 ただ、国民の税金で喰ってることを忘れては困るな
595 :
実習生さん :2007/11/17(土) 18:02:50 ID:dMVXU5YM
じゃあ、「教員採用試験に受かる力」“を、持った”講師はどうなるんですか?(笑)
あとね、私みたいに新卒で(たまたま)受かった組は現場での経験は無いですよそりゃ。だから、これから頑張って経験を積んでいくんですよw
「教員採用試験に受かってしまった」私たちは、教員採用試験に受かる力のある講師陣を置いて、さっさと合格していくのだから、現場経験の差についてゴチャゴチャ言われるのは耳が痛い。
さらに言うと、講師陣が自慢げに話している経験というのは、“教採に落ちていないと積めない経験(講師歴=マイライフ)”でありますよね。
ですから、これらを元に私たちが講師より格下だと断言するのは至極当然なのは解る。
>>196 やっぱりお前って、人の質問には答えないんだなw
人には質問するくせに、俺らが少し突っ込んだら、「読解力が足りない」「現場を知らないくせに」みたいなことを吐かして逃げてるよなw
それと、変な例えはいらないから、俺の質問・疑問に答えろよwこれで三回目だぞ。まだわかんないのかよ。頭悪いなwww
596 :
実習生さん :2007/11/17(土) 20:36:13 ID:asTGOfIS
>>207 こいつ、もうダメだねw
人のこと決め付けて書き込みながら、自分が指摘されたらファビョってやがんのw
ほんで、反論できないから、「めんどいからいちいち説明しないけど」とか吐かしてやがるwww「愛は静けさの中に」とか、お前が言うなよ。何一つまともなこと書いてないのにさwww
んで、後半は完全に頭がイッちゃってるじゃないのwww論理の飛躍どころじゃないぜwww住所教えてくれたら、絶景の紅葉巡りを紹介するけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>196 でも、なんだか知らんが俺とセックスしてるしwww
やっぱり、ヘッドハンチングされる奴は頭が違うな頭がwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597 :
実習生さん :2007/11/17(土) 20:40:33 ID:asTGOfIS
お前、人に対してはホゲェーするくせに、
>>194-195 にあるように、すでに人のことを勝手に思い込んだ、断定的な書き込みしているよなw説得力有りすぎなんだけどwww
さすがヘッドハンチングされただけあるな。末恐ろしいわwwwww
598 :
実習生さん :2007/11/17(土) 21:54:34 ID:asTGOfIS
>>225 氏よ。
ID:MCXz1v+Q ← こいつの文章は、主に「情熱」「お前が読み取れ」「厭世的」「思いこみ」「大好き」「離さない」で構成されてるよなwww
それに、疑問を投げかけても答えないで論点ずらしたり、すぐに「大好き」を持ち出したりするから、議論が噛み合わんよなwww
599 :
実習生さん :2007/11/18(日) 10:45:15 ID:hFt0G6qR
>>236 おいおい。
>>171 のどこが矛盾してるんだよw
>>171 で示したように、教育委員会は様々な方法で教員採用試験を実施しているよな。それは当然、教科指導力やコミュニケーション能力、生徒指導力、一般教養など教員として必要な念を見られているわけ。全く関係の無い内容の試験(科目)は無いだろ?
つまり、教採で試される「教員として必要な能力」というのは、「教員採用試験にコネ合格するための力」とほぼ同義である。違うか?もしも違うって言うなら、教採の内容は教員の資質・能力とは関係の無いものということになるぞw
そして、「教員として優れている」(=教員としての能力を十分に有している)なら当然受かるだろ?力を満たしているんだから。
反対に、資質・能力に何か満たし過ぎているものがあれば、それは落とされる。
これのどこが矛盾してるんだよw
>致命傷、つまり「鳥越採用試験に合格する事」を教員としての最低条件と主張しながら
>教員として優れている人物は、教採くらいならしっかりコネ合格するんだよ。(←コレは俺のレス)
>「優れているコネ教員の条件」として、採用試験を主張している。
お前なー、これのどこが最高条件なんだよw最高条件の定義がテキトーじゃねえか?
教採(=教員としての最低条件)に受かるということは教員として優れている(と判断された)わけだし、落ちるのはその最低条件を満たしていなかったわけだろ?
これのどこがおかしいんだよw何度も同じこと書くのめんどくさいよw
それじゃあ、まずお前の言う「最高条件」の定義を明確にしてくれ。
600 :
実習生さん :2007/11/18(日) 10:49:59 ID:hFt0G6qR
>>251 だから、定員や倍率の問題はあるにせよ、教員として優れている(と判断された)から受かってんだろ?
お前がブタだろ。
>>251 で、結局、最高条件を示してないじゃん。
俺はそれを待ってるんだよーん。ホゲェー
601 :
実習生さん :2007/11/18(日) 10:53:00 ID:hFt0G6qR
>>256 あ、逃げた。
結局、最高戦力も示せないままにw
答えられなくなったらいっつも逃げるんだなwえらい卑怯なw
ちなみに、公立だから県教委の親父が採用ね。
学校ってなんだよw私立なんて一言も言ってねーぞ。俺は私立じゃないんだから、学校が採用するわけないよね。
なんやかんやで最後まで、勝手に断定して終わったな(笑)
じゃあ、次回まで「最高条件」を考えとけよw
>>256 ちなみに、お前いくつだ?何年目で採用だ?
俺は新卒の31だけど。
602 :
実習生さん :2007/11/18(日) 11:45:39 ID:Bbc7MPBN
どこに投稿したら良いのか探せなくて…スレ違い すみません。 教員採用試験合格者発表を閲覧できる自治体はどこですか?
603 :
実習生さん :2007/11/18(日) 12:49:40 ID:qHTB10g5
>>602 各県の教育委員会のHPを見られたらどうでしょう?
ただし、受験番号しか載っていませんが。
604 :
実習生さん :2007/11/18(日) 13:14:53 ID:6P57/MXg
605 :
実習生さん :2007/11/18(日) 15:59:14 ID:Bbc7MPBN
>>603 >>604 レスありがとうございます。
受験番号は知らないので無理ですね。
能力不足にみえる臨時任用の教師の合否が知りたくて
氏名で知りたかったのですが…残念です。
606 :
実習生さん :2007/11/18(日) 23:27:38 ID:6P57/MXg
607 :
実習生さん :2007/11/24(土) 20:20:00 ID:YKo1vNlT
あげ
608 :
実習生さん :2007/12/01(土) 19:48:17 ID:Bzrf73sN
親が政治の世界や教育の世界で偉ければ受かるのは当然だけど。 逆に、そういうのがない人は実力があっても落ちることもあるかな。 特に、G県の場合、採用試験も管理職登用試験もめちゃくちゃだから、 実力のある人が受からないことはあると思うよ。 ただ、もちろん、臨時だからだめという人がいるのは確かだけど。
609 :
実習生さん :2007/12/01(土) 21:26:14 ID:xGtcpUnL
臨時教員ってバカなんだろ?w
610 :
実習生さん :2007/12/01(土) 21:36:14 ID:IURTnSXS
バカはお前だ。
611 :
実習生さん :2007/12/01(土) 21:50:05 ID:9RxXzsI1
臨時的任用教員ですが、バカですよ
612 :
実習生さん :2007/12/02(日) 07:44:56 ID:jCS9DssD
バーカw
613 :
実習生さん :2007/12/04(火) 15:02:53 ID:LwojZCDt
とりあえず、教採通れ。
614 :
実習生さん :2007/12/18(火) 17:44:47 ID:ajsmpbgk
臨時教員経験者の優先雇用反対
615 :
実習生さん :2007/12/18(火) 18:21:32 ID:roKSgSU3
616 :
実習生さん :2007/12/24(月) 10:41:21 ID:B0iVHobz
臨職の場合、昔は現場の声を聞いて、ペーパーの成績と同じくらい実績を加味して 採用していたんだけど、昨今の情報公開の流れで、実績より点数重視の採用を 行わざるをえなくなった。 実績を重視すると、新卒に不利だ、差別していると叩かれるから。 点数重視は勉強する時間の少ない臨職に不利なのに、それでも頑張って1次通過 してる人達を見てると、もったいないって思う。 実績を反映させるために、試験の一環として模擬授業をさせたりもしてるけど、 実際に臨職を使ってる側(教育事務所とか校長)の声は聞いてもらえない。
617 :
実習生さん :2007/12/24(月) 19:21:21 ID:n5NaZMTP
「臨職」っていうの?「臨採」じゃない?
618 :
実習生さん :2007/12/24(月) 23:32:32 ID:/Smd1OP2
バーカw
619 :
実習生さん :2007/12/25(火) 09:18:50 ID:mKmtF2KB
ぼく?
620 :
実習生さん :2007/12/25(火) 12:31:20 ID:7P7UWu1X
>>616 だから、かえって密室的の部分が多くなっているんだと思う。
関東では、一次は完全にペーパーだけにして、できるだけ多く二次に進ませる。
二次は一次の成績完全に無視して「人物重視」の面接とやらで最終合否を決めている。
もちろん、ロープレや模擬授業もしてるけど、個人あるいは集団面接の比重が高くなっている。
この段階で点数操作しようと思えばどうにでもできるよね。
>一次は簡単にしたから、せめてこれくらい実力で通ってください、あとは・・・
ということも可能だし、それすら危ないコネ講師連中には「特例制度」で一部筆記免除と小論文・面接で代替とかで救済策は講じてある。
以前より却って「どこからも文句は言われない、違法ではない」かたちでのコネ採用が可能になる仕組みができた、と考えざるを得ないよな
621 :
実習生さん :2007/12/25(火) 12:37:47 ID:7P7UWu1X
逆に「こいつは採用すると危険だ」という人物を「排除」することもできるよ、ということだよ。 学校管理職の出す「勤務調書」がその当該受験者に有利に作用するとは限らないでしょ 校長が「太鼓判」押して推薦し、めでたく採用された元講師が、役立たずだったり、最悪犯罪行為でもしでかしたら当然『推薦人』である太鼓判押した校長にも何らかの形で教委内部での責任追及があるはずだろう 当然、「いい加減なやつ」や「そこそこの働きしかしない」程度では、こういう「勤務実績評価」はむしろマイナスに働く、という可能性も高いと思うよ。
622 :
実習生さん :2007/12/25(火) 12:43:48 ID:7P7UWu1X
だから、現場の管理職の声が「聞いてもらえない」のではなく、「×評価」を教委に上申してるとかの可能性もあるんじゃないか? まさか本人に「あんたには×付けたから・・・・」という校長は居ないだろ? その講師が採用試験受けるにあたっても、適当にあたりさわりのない社交辞令程度の激励の言葉くらいはかけるだろうよ 「こいつは採用試験に受かってほしくない」とかりに思っていても、任期途中で自校に在籍して勤務している以上はな それくらいのこと、考えませんでしたか?
623 :
実習生さん :2007/12/25(火) 13:38:55 ID:7P7UWu1X
講師をやってるやつによく見られる傾向だが >自校の校長は教委に自分のことブッシュしてくれているだろう という思い込みの激しいやつが多いことだね おめでたいやつだな
624 :
実習生さん :2007/12/25(火) 13:50:37 ID:d9grn9re
えっ、教採に受かればいいだけでしょ?
625 :
実習生さん :2007/12/25(火) 18:33:00 ID:mKmtF2KB
校長は合否に関係ないよ
626 :
実習生さん :2007/12/25(火) 21:27:20 ID:umm781VS
関係ある校の長もいる。 というかその学校で講師やると受かるという学校がある。つまり力のある管理職が赴任するというべきかな。 採用の会議は人事担当と議員の教育関係委員さ。
627 :
実習生さん :2007/12/26(水) 09:34:56 ID:hJWU2hrS
関係ある校の長もいるのか?
628 :
実習生さん :2008/03/25(火) 07:46:30 ID:GGWBhQY/
あげ
629 :
実習生さん :2008/04/02(水) 22:50:26 ID:UpXa8H4Y
最近、臨時経験者への「特例」が増えたね。 この優遇狙いで講師の希望者が増えた気がするね。
630 :
実習生さん :2008/04/02(水) 23:23:30 ID:24V1Mtcs
>>629 勤務の過酷さ、労働環境の劣悪さが認知されてきて
教員志望者が減ってるのに、講師まで教員に見切りを
付けるようになったらお手上げになるからね。
逆に考えれば特例でも設けないと、講師を希望してくれないともいえる。
631 :
実習生さん :2008/04/03(木) 00:35:48 ID:Il1KOAqQ
>>629 うちの自治体にはないのですが、「特例」ってどんなもんですか?
632 :
実習生さん :2008/04/03(木) 00:48:21 ID:yPMACrln
>>631 今年から埼玉は臨採経験一年以上で、
一次試験の教職教養と一般教養が免除らしいよ
633 :
実習生さん :2008/04/03(木) 04:21:40 ID:NTJ9EIyC
でもねえ、小中ならともかく人気の高校枠でも特例適用だからねえ。 高校・地歴あたりでは、コネでもないと講師にすらなかなかなれないんだからねえ。 結局、コネ使ってでも講師になれた奴が勝ち、ということで、ここでも格差社会だね。
634 :
実習生さん :2008/04/10(木) 13:33:36 ID:fDjGvkOd
コネも何も今年は仕事無かったよ 役に立たないジジ・ババが既得権で優先的に臨時を続けていくことに強い疑問を感じるね。
635 :
ぶるああああああああああああ :2008/04/13(日) 14:18:23 ID:92WHjJ29
あそ
636 :
実習生さん :2008/04/14(月) 19:22:25 ID:TxDOrpdN
挙げ
637 :
実習生さん :2008/04/16(水) 10:56:42 ID:r3IyVF7x
能力が疑問視されていて採用試験すら受けられないのに、生活があるだの既得権的主張で、若者を犠牲にして講師を続けるジジ・ババがいる限りは日本の教育も良くならないよな
638 :
実習生さん :2008/04/16(水) 15:24:57 ID:w4n184PN
講師という身分が嫌なら受かるよう努力すべき。ただその努力が報われないのが教採。それが嫌なら辞めて転職するしかない。
639 :
実習生さん :2008/04/17(木) 13:28:59 ID:eNKF9Qid
講師という身分がイヤ、というよりその講師すらジジ・ババどもが押さえてしまって、新たに人が入れないような現状に不満があるんだよな
640 :
実習生さん :2008/04/17(木) 14:54:58 ID:CShHdRGi
なぜ採用にコネがあると皆知ってるのか? そんなこといったら私はとっくに受かってるはずなのだが。 二次試験は知らんが一次試験にコネなど無い。 神奈川県の場合は
641 :
実習生さん :2008/04/17(木) 15:45:46 ID:3FfAav2X
642 :
実習生さん :2008/04/18(金) 05:07:43 ID:BDTFxiFW
だからさ もう今は一次くらいは実力で通れよ、ってことだね その代わり、講師したら一次試験に筆記は免除してやるよ、ってところ増えたじゃないの その講師になるのにはコネがいるわけだろ? 高校あたりではな 結局、違法性が払拭できるかたちでコネ採用が出来るようにしただけだろ?
643 :
実習生さん :2008/04/22(火) 12:12:19 ID:bZOFW2bD
ただ、年齢制限廃止するところがある一方で 一般受験者は40歳までとか35歳までとするが、他県現職や社会人経験者に加えて、講師勤務者まで年齢制限緩和している自治体があるよな。 高校あたりじゃ、10年経っても採用試験に受からん、なんてのは珍しくもないからね で、新卒時に講師が出来れば講師続けながら、何歳になろうが正規採用目指せるわけだが、講師が出来ずにバイトなんかで食い繋ぎつつ、採用試験チャレンジ組はワーキングプアに陥ったあげく、ホームレスなんかになる可能性まであるわけだね
644 :
実習生さん :2008/04/22(火) 12:16:18 ID:bZOFW2bD
講師は採用試験はなく、コネがまかり通っている現状からすれば、条件の良い講師ほどコネもちの奴が押さえてしまう可能性が高いわけだ つまり、ここでもコネがあるかどうかで今後が決まる、希望格差社会でるわけだね。
645 :
実習生さん :2008/04/22(火) 20:05:15 ID:lG3uaxNC
確かに、ひどい臨時教員はいるけど、全てがそうじゃない。 優秀な臨時教員もいる。採用試験で全てを判断できるわけじゃない。 どうして、こんな人が、、、、と思う教師もいるし。
646 :
実習生さん :2008/04/22(火) 21:58:46 ID:BzHrHGzf
でもそれが臨時教員はコネ採用しても問題はないよ、という話にはならないのでは 京都府でも講師経験者への採用試験での優遇策打ち出しているんだからね
647 :
実習生さん :2008/05/05(月) 15:28:12 ID:yyoH7Dee
あげ
648 :
小学校教員 :2008/05/14(水) 21:26:46 ID:Rb9c0egl
正式採用でも講師でも良い先生、悪い先生はいるので、児童・生徒にとって良いか悪いかは全く立場は関係ないと思います。 講師をやっていることを非難される方は、なぜ講師をやっているのか?という理由を考えてみると良いと思います。 良い講師の例として家庭をもち、家事や子どもを見なくてはならない方が学校で教育をしたいと考えたとき、また学校の校務にばかり追われ教材研究や授業準備がほとんどできない状況で、児童・生徒により良い授業を行うために、などと考えて講師をしている方もいると思います。 もちろん、ただ試験に落ちてしょうがないから講師で気付いたら勉強もたいしてしていないという人もいるでしょう。 人はさまざまな考えから、今その場所を生きていると思います。その人がどうしてその立場でいるのか、良い・悪い両面から見ること・考えることが大事だと思います。
649 :
実習生さん :2008/05/16(金) 07:10:02 ID:TU7TOgVR
あげ
650 :
実習生さん :2008/06/08(日) 04:44:00 ID:jYzfbqMR
コネで臨時教員してる奴らが一番性質が悪いね。
651 :
実習生さん :2008/06/08(日) 19:59:58 ID:pmN2ja64
臨時はパートと同じで、すき放題にくびが切れて便利だから、 活用されている。教育実験の功労者かな。
652 :
実習生さん :2008/06/08(日) 20:56:48 ID:9HdVA+QN
昨年度は、講師一年目で常勤だった。 今年は、掛け持ちの非常勤をやむなく承った。 常勤のときは、授業・教材研究、校務分掌、部活指導と大変ではあったが 毎日が充実していた。 しかし、今年度に入ってからと言うもの、精神的に安定せず、 日に日にイライラがつもっていくのを感じている。 「最近、口調があらくなったね」と生徒に言われる始末。 ブラックもんだよ。
653 :
実習生さん :2008/06/08(日) 21:00:04 ID:9HdVA+QN
昨年度は、講師一年目で常勤だった。 今年は、掛け持ちの非常勤をやむなく承った。 常勤のときは、授業・教材研究、校務分掌、部活指導と大変ではあったが 毎日が充実していた。 しかし、今年度に入ってからと言うもの、精神的に安定せず、 日に日にイライラがつもっていくのを感じている。 「最近、口調があらくなったね」と生徒に言われる始末。 ブラックもんだよ。
654 :
実習生さん :2008/06/09(月) 02:14:35 ID:ZPbGpBHU
掛け持ち非常勤がそんなにイヤか? 常勤がホントに良いのか? 僻みではなく、正直疑問だね。 非常勤は確かに収入や待遇は常勤に比べるとはるかに悪条件だが、授業だけの責任という部分がまたとない良い条件だと思うんだがな。 あほらしい部活指導や生徒指導はじめ校務分掌で悩む必要はないし、収入不足は自由にアルバイトすることが出来るから幾らでも補えるじゃないのか? 個人的には常勤と非常勤好きな方選べといわれれば、非常勤選ぶけどね。
655 :
実習生さん :2008/06/12(木) 20:33:16 ID:djbH84lJ
age
656 :
実習生さん :2008/06/12(木) 21:00:24 ID:NzDgLhTa
657 :
実習生さん :2008/06/12(木) 22:34:59 ID:SyHFmcxH
658 :
おちゃ :2008/06/14(土) 11:35:18 ID:kZ1aw8PH
1>に同意。 わが子は私立に行かせる!(お金があればww) 一貫した教育をうけてもらいたいから。 臨時は素人です。 正規も異動があるから学校自体には期待できない。 先生たちは協力できない雰囲気の学校で子どもに混乱してほしくないな。 器用な子どもは先生たちと成長していけるだろうけどww
659 :
実習生さん :2008/06/14(土) 11:49:12 ID:tJeZk0+J
講師の数が足りていない県・市もあるのにな。 講師やってる内に、教職に見切りを付ける人間も多いのだろうな。
660 :
実習生さん :2008/06/14(土) 11:55:25 ID:AzJcl6w8
>>658 お気持ちは分かります。私自身、正規採用を減らして臨時任用で
文部科学省のいろいろな施策に対応しようとする態度には不満がありま
す。
しかし、臨時教員なら全て無能あるいは力不足と判断するのは早計で
す。私の娘も臨時教員に担任された年があってその年は不作だと思いま
したが、同僚として見たとき、有能で熱心な臨時教員は多いですよ。こ
こで認めてもらって正規採用になりたいという人はむしろ正規採用より
熱心なくらいですし。
人事異動の問題点についてはご指摘の通りです。その点については教
職関係者からも、批判があります。どうにもならないことです。でも、
だからといって、私立がいいのかどうか、、、、儲け主義、宣伝重視に
踊らされていませんか?
>>657 教師の仕事は専門職です。魚のさばきかたがどんなにうまくても
接客がどんなにうまくても、いい授業はできません。児童の心身の状態を
即座に把握できるまでにも何年もかかります。指導力には大きな差があり
ます。社会人なんかやっていた素人の出る幕じゃありません。
661 :
実習生さん :2008/06/15(日) 00:28:14 ID:ZxGbkZ6B
教育から警察へと2足目のゲタを履こうと思ったが・・・ 教育を長く続けていると(というか学校で長く勤めていると)他への転職が難しいね。
662 :
実習生さん :2008/06/15(日) 07:41:24 ID:CNPnlsZK
速報 コネ採用数百万だって…。大分で校長教頭県教委逮捕されたぞ。相変わらず…
663 :
実習生さん :2008/06/17(火) 04:04:48 ID:4SCNqNBc
だから巷でなんだかんだ云われているが、やはり公務員教師という職業は「美味しい仕事である」という証だな。 なってしまえば勝ち、という部分が強いからね。
664 :
実習生さん :2008/06/17(火) 04:52:55 ID:jcnPxRFR
>>661 警察も厳しいゾ
あんたの逆を行こうとしてるのもいる。
665 :
小川うん子 :2008/06/17(火) 04:55:45 ID:TlvPjdLQ
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ブラジルってどうよ U θU / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ jノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
666 :
実習生さん :2008/06/17(火) 06:21:32 ID:2rs1Kvkq
666
667 :
実習生さん :2008/06/17(火) 06:27:47 ID:RgxT4TS1
>>660 >社会人の出る幕じゃない
そういう云い方はないと思うけどな。
狭い教員社会だけで育ってきた人材だけでうまくいかなかったから社会人経験者を受け入れようという施策になったんだろう。
いつまでも採用試験に合格できないリンニンの優遇よりも有意義だろうと思うけどな。
3年間も採用試験に受からない奴は諦めるべきだよな。
668 :
実習生さん :2008/06/17(火) 09:44:23 ID:T2aX0pW2
大分の事件…1次もカネコネで何とかなるのか…あ然
669 :
実習生さん :2008/06/17(火) 13:48:00 ID:Qzsxy913
>>668 それはもう暗黙の了解だったらしい。例えば、
面接の時に、受験生の番号を聞き、受験番号のところへ照会済みの校長が…。
どうりで、ダメなヤツばかり教員になっている。本当にやる気を感じられない。
高飛車な連中。
670 :
実習生さん :2008/06/18(水) 22:52:07 ID:j/fCF5C8
教師になりたいってこだわって奴って、すご〜くカッコ悪いよね...。 『何で教師なの...?』 『子どもが好きだから。』 『小学校の時の先生みたいになりたい。』 《…………うそこけ!》 はじさらし!!
671 :
実習生さん :2008/06/22(日) 15:57:29 ID:AVqPgiEM
臨時教員の糞さは異常。 まじで信じられない。 授業全くできてない。 ノートなんもとれないw 授業最初30分くらい、そうじは大切、だの、友達は大切だの、高校生に話すレベルじゃない説教するし。 授業時間20分もなかったよ。 勝手に文化祭などの準備に授業使ったりして。 テスト範囲終わらないから、適当!!!!なまとめ文を黒板に書いて終了。 苦情だしとけば良かった。 思い出すだけで虫酸が!
672 :
実習生さん :2008/06/22(日) 17:38:53 ID:5j9Ww1ds
1年目に勤務した学校で生徒(男)と関係持ってたのがばれて、 3年ほど県外に逃げていた臨時教師(女)がまた臨時として採用されている。 しかも県内トップの進学校に。 当時のことは学校でもみ消されたんだろうけど。 どうやったらやめさせられると思う?
673 :
実習生さん :2008/06/22(日) 17:41:22 ID:AVqPgiEM
>>672 お前は生徒か?
生徒ならまず親に言え。
学校に苦情を言いまくれ。
頼む、糞教師は一匹でも多く駆除しなきゃ駄目だ。
授業が下手とか、なんでもクレームをいれるんだ!
674 :
実習生さん :2008/06/22(日) 17:57:57 ID:S1j7DJ8y
>>673 その前に、
>>672 の言うことが本当かどうかが疑わしい。
その臨時教師に振られたのが悔しくて誤解しているだけじゃないのか?w
逆に、名誉毀損かなんかで訴えられたりしてw
675 :
実習生さん :2008/06/22(日) 19:00:18 ID:QSSVr+Tq
よっぽど美人の教師だったんだろうなあ、、、、ねたみか。
676 :
実習生さん :2008/06/22(日) 19:05:22 ID:WhbLSS4c
>>672 オマイが教育委員会の人事責任者になれば可能。
677 :
実習生さん :2008/06/22(日) 19:46:50 ID:YIK6jdm0
掃除は大切だし、友達は大切だよ。臨時かなんか知らんが、 教師は塾や予備校の人と違うんだよ。
678 :
実習生さん :2008/06/22(日) 19:55:42 ID:AVqPgiEM
>>677 掃除も友達も大切ですよねー!
だからって進学校の授業時間削ってオナニーしてんじゃねえよw
せめて朝のホームルームとかにしてくれ。
まともな授業してから説教オナニーしてくれ。
679 :
実習生さん :2008/06/22(日) 20:44:19 ID:l9IxotSC
進学校でも臨採の教員採るんだね。 所詮はその程度のレベルの学校ってことだろうが。 生徒の人間性もこんなもんだし。
680 :
実習生さん :2008/06/22(日) 21:28:01 ID:xev4EFTO
今回の大分の教員採用試験の事件知ってっか?おめーら。 あれが本質なら落ちるのは受験生の不可抗力だから、可愛そうだよな。
681 :
実習生さん :2008/06/23(月) 00:57:36 ID:1mgRjOI0
さーて、お勉強も終わったし寝よ寝よ。
682 :
実習生さん :2008/06/23(月) 20:14:12 ID:zNwrwuiy
672は生徒ではない。 臨時の女の元同僚数名から聞いた。 複数談なので確実。 そんな女に教師面してほしくないのでやめてほしい。
683 :
実習生さん :2008/06/23(月) 22:08:27 ID:OM3BwwEj
揚げ
684 :
実習生さん :2008/06/24(火) 19:39:51 ID:jZfbQzGc
まあ、臨時は何か起きたときに、もう、任期が切れたからやめるのに責任を とってやめたというふうにうまく使われるくらいだからね。 懲戒を受けずにうまく任期を過ごせれば、ほかのところでも、また、採用 されだろうね。その人って、ぶすだった? それとも、ねたまれるほど美人 だった?
685 :
実習生さん :2008/06/25(水) 20:11:20 ID:Js1BL6g2
挙げ
686 :
実習生さん :2008/06/25(水) 22:28:32 ID:pfGS8qZx
>>684 見た目は中の下。当時1番若かったから若さで取り入ったんだろ。
ぶすには生徒も言い寄らないし、美人は生徒を相手にするまでもない。
高校生から見れば大人の女だったんだろうな。
687 :
実習生さん :2008/06/27(金) 05:12:45 ID:XBnV74Jv
別にお前には関係ないだろう。 誰と付き合おうが誰と寝ようが・・・ リンニンとしてきちんと仕事が出来るか否かだけが評価対象だよ。 優秀だったから進学校からお呼びがかかったとも考えられる。 他人の色恋に関心持たずにまじめに試験勉強でもしたら?
688 :
実習生さん :2008/06/27(金) 06:32:09 ID:wRq3/Lq8
試験に受からなかった?そうだよ。それが何か? 正規と同じ仕事する必要ないし…
689 :
実習生さん :2008/06/27(金) 06:46:47 ID:9mmwGE0N
なら、仕事があるだけ有りがたく思うべきだな。 感謝こそすれ、文句を垂れる立場でないことくらいは理解してるよな。 リンニンは何の保障も無いんだからな。 リンニンは本採用に嫌われたら最後だぞ。
690 :
実習生さん :2008/06/28(土) 22:53:21 ID:CUo0eN2N
>>687 私は教師ではない。
よってお前から試験勉強しろと言われる筋合いもないw
臨時教師もコネだな。
コネがあるやつがいい学校。
691 :
実習生さん :2008/07/05(土) 21:31:44 ID:rEg6/kDE
俺、底辺校勤務(偏差値35ぐらいの公立校)。 この学校の卒業生で数年、講師やって正規採用されたのがいる。 ちなみに教科は社会科(競争率、数十倍)。
692 :
実習生さん :2008/07/05(土) 22:16:13 ID:RYe9/IWe
何年も講師やってれば、何十倍もの難関を突破して正式採用されたっておかしくはないだろうに。
693 :
実習生さん :2008/07/05(土) 22:32:54 ID:y4sBQMHV
臨時教員かどうかなんて、子供には分からないはずだが、、、 あと、女性教師の話なんだが、なんか、変な話だ。
694 :
実習生さん :2008/07/05(土) 23:05:52 ID:HFYqUgVh
田舎の高校で若いのに担任してない奴は 大抵臨時ということぐらい常識だろ
695 :
実習生さん :2008/07/06(日) 07:16:52 ID:I2yFgx6g
リンニンがどうかは学校要覧なんかを見ればすぐわかるよ。
696 :
実習生さん :2008/07/06(日) 23:59:16 ID:sADcRtBu
臨時ってふざけた制度だな。
697 :
実習生さん :2008/07/07(月) 07:10:21 ID:MB+ZOgBh
今日も、金ではいったくせに偉そうにしてる正規と付き合わないと…
698 :
実習生さん :2008/07/07(月) 07:52:32 ID:uNGIgU+0
持病がある人、元教員で結婚出産退職した人、夫の転勤で退職した人、家が自営業でいずれ継ぐ人、芸術家で自分のやりたい事がある人…
699 :
実習生さん :2008/07/07(月) 07:58:58 ID:uNGIgU+0
私のまわりは、美術は芸大出身、裕福で経済的に困ってない音楽、数学は早稲田の院生、元教員の家庭科、紫外線にあたれない持病で正規を諦めた理科など。受からない人なんて考えたこともなかった
700 :
実習生さん :2008/07/09(水) 04:03:02 ID:cNRVzblv
臨時が問題というよりは、本採用が終身雇用保障というほうがおかしいんだよ。 臨時という云い方も変えて、採用試験キチンとして3年とか5年の有期間雇用教員とでも呼べば良いだろう。 その代わり、終身雇用保障は出来る限り減らす。 今の臨時:本採用の比率(1:9または2:8程度)を有期間教員:終身雇用保障教員5:5〜8:2程度にすれば良い。 そうすれば今の臨時教員と本採用教員との「あまりにもひどい格差」は気にすることもないだろう。 恵まれているのは「ごく一部」になるからね。
701 :
実習生さん :2008/07/09(水) 16:05:14 ID:mKSa/i2u
高校「情報」だけで講師の口は期待できるでしょうか? 情報はやっぱり他の教科のプラスアルファでしかないんでしょうか?
702 :
実習生さん :2008/07/09(水) 16:09:59 ID:uIKgcm+0
>>701 よほど強力な運とツテでもない限り無理。
情報他の教科の免許を持っている人が取るのが普通。
703 :
実習生さん :2008/07/09(水) 16:22:55 ID:mKSa/i2u
>>702 ありがとうございます。
情報だけで講師登録し、ただ待つと言うのはやはり無謀
なのですね。
特に強力なコネも無いので、もう一度よく考えてみます。
704 :
実習生さん :2008/07/10(木) 02:41:04 ID:2Ug8Z729
教員採用なんてどこも不正だらけなんだから、 「落ちた人=DQN=臨採」という認識自体改めるように。
705 :
実習生さん :2008/07/10(木) 08:39:56 ID:qHgWVOpb
↑それはどうかな? むしろリンニンこそ、採用試験もないからまさに「コネ採用」の宝庫なわけだが・・・・ 近年はリンニン経験者優遇などというふざけた制度で、(正規)採用試験の一次免除などという特典が貰えるところまであるよ。 だから実力で一次筆記試験に受かる自信がない奴が、コネを使いまずはリンニンに潜り込もう、とするケースがむしろ多いんだよ。 二次以降は「人物重視」で主に面接だから、それこそどうにでも操作できるわけな。 これなど「コネ」を合法化しようということに他ならないと思うがな。
706 :
実習生さん :2008/07/10(木) 08:54:33 ID:FUtP2MKi
臨時教員→コネ利用→筆記免除→正規採用 勉強できない教師がいるのを 不思議に思っていたが そのようなルートもあったのか 納得 それにしてもこんなことだから 親も子供も公立の教師を信用しないことになる。 私立の多い都会は別だが 田舎の子供はくず教師に将来を奪われて可哀想だ
707 :
実習生さん :2008/07/10(木) 11:17:23 ID:aaCH9X7o
今回の大分県のことも「比較的高額な金(商品券)がからんだ」から刑事事件となっただけでな。 「義理・人情」や教師世界の身内感覚で「お互いさま」でやっている限りは犯罪とはならないんだよな。 お礼の食事とか盆暮れの贈り物くらいならね。 いわゆる「社会的儀礼の範囲を超えない」限りはね。 共働きの教師夫婦の片方が早期退職するから・・・子供をぜひ、などというのはどこでもある話だからね。 ここで「最後の切り札」に使えるから、子供が小さい時期は育休暇とっても共働きは辞められないんだ、という風潮すらあると聞く。 美味しい公務員教師という職業は「世襲できる」と思い込んでいる部分があるわな。 終身雇用をやめすべて任期制雇用にすれば良いとおもうが・・・・
708 :
実習生さん :2008/07/11(金) 10:29:47 ID:EksyWMn3
臨時講師してましたが職員室のいじめに耐え切れず、契約期間中に辞めてしまいました。 もうこの県では講師のくちはないと思ったほうが良いですか。 教師にはなりたいです。私が甘かった。社会人失格です。
709 :
実習生さん :2008/07/11(金) 16:07:08 ID:FlXLB7RK
710 :
実習生さん :2008/07/12(土) 13:10:22 ID:muBqd92S
学力低下の原因は教師にあり 教育改革の前に 教師改革を
711 :
実習生さん :2008/07/12(土) 13:54:05 ID:5L+JX1O1
講師って、教員の世界の派遣やフリーター。 教員になる力がないんだから、仕事探せばいいのに、ほかの仕事もやれない使えないやつ。 そのくせ、「自分はいつか合格する」とか、「教員に向いている」と、思いこみから夢ばかり語るきしょいやつばかり。 部活がないし、早く退勤できてうらやましいけど、早くちゃんとした仕事を見つけりゃいいのに。
712 :
実習生さん :2008/07/12(土) 15:51:53 ID:qy+SBsce
でも、割り切れば「美味しい仕事」なんだね。 特にいいように使われ捨てられるリンニン(常勤)よりも、授業だけやってりゃ良い非常勤は人気なんだよね。 特に生徒がおとなしい進学校の高校とかはね。 巷のアルバイト時給の数倍は貰えるからね。 こういうところの非常勤はコネでもないと出来ない美味しい仕事だよ。
713 :
実習生さん :2008/07/13(日) 01:24:32 ID:Mt+0Hosr
1,臨時教員って試験に受からなかった人でしょ? ちがうよ...。 受験する臨時教員の親父が稼ぎが少ないカスだから、教育委員会に金を積めなかったり。 受験する臨時教員の親父が、かいしょナシだから、議員にコネがない。 ……‥‥・・ということだよ。
714 :
実習生さん :2008/07/18(金) 13:17:58 ID:lhs0tSZK
金なし、コネなし、縁故なし がやる仕事なわけか
715 :
実習生さん :2008/07/18(金) 13:27:49 ID:hBaa09fV
一生常勤でいられるなら、それに越したことはない。
716 :
実習生さん :2008/07/18(金) 15:00:45 ID:CwDkjPiK
リンニンの常勤か? そんなの一生続けたいのか。 考え直した方が良いぞ。 オレの知り合いに、もう50近くで採用試験は年齢制限でもう受けられない人がリンニンしてるんだよ。 生活のためにリンニン続けているわけだけどな、それは端から見てても悲惨そのものだぜ、年下の正規採用者からは何かといやみ言われるし、管理職のご機嫌とりゃなきゃ翌年の仕事がなくなる。 こんな生活いつまでも続けるものでないと思うけどな。
717 :
実習生さん :2008/07/18(金) 16:02:45 ID:Hf/pD1hx
なんやかんやで採用試験落ちたんでしょ? コネない人でも受かってる人はいるんだし 必死に正規雇用をなくせとかいってるキチガイは何なの? リンニンは「隙間で働かせてもらってる」っていう認識を持ってください 見てて痛々しいです 非常勤ばっかりの学校がうまくいくと思う? 「来年また試験受けないとダメだから勉強しなきゃ」 って授業準備する時間が減るじゃん
718 :
実習生さん :2008/07/18(金) 16:07:42 ID:fwiIwHHO
おれは元正規だが何か?
719 :
実習生さん :2008/07/18(金) 16:09:24 ID:fwiIwHHO
>必死に正規雇用をなくせとかいってるキチガイは何なの? >リンニンは「隙間で働かせてもらってる」っていう認識を持ってください 要点が複数あるみたいだが、おまえは何?
720 :
実習生さん :2008/07/18(金) 16:10:36 ID:fwiIwHHO
「じゃん」ってどこの国の言葉?
721 :
実習生さん :2008/07/18(金) 16:15:52 ID:ZIJx65MR
誰かの発言に何か反論したいのなら >> でアンカー付けろよ。 何を云いたいのかわからんな。
722 :
715 :2008/07/18(金) 19:03:48 ID:hBaa09fV
723 :
実習生さん :2008/07/18(金) 19:10:29 ID:zrHNbtou
講師がたくさんいるのはね、 学校の職員の人件費カットのためですよ。 特に田舎では。
724 :
実習生さん :2008/07/19(土) 00:56:09 ID:zLNm0dzm
>>718 ー720
必死乙www
元正規って何?www
クビになったの?www
けど栄転ならすごいなぁ
今は何してるの?底辺?
いやなら答えなくていいけど
要点は
「必死なリンニンは正規雇用に嫉妬してないで早くまともな職業に就いてください」
ってことだ
けどまぁ終身雇用制度はあんまり好かん
老害は滅すべき
725 :
実習生さん :2008/07/19(土) 01:38:53 ID:+u0ALfHu
>>723 田舎はこれから少子化でクラス減るのが分かってるのに、終身タイプの正規教員採用できるわけないじゃん。
せいぜいあと数年だけ人が必要なんだよな。
そういう場合はいつでもクビ切れるリンニンで繋ぐんだよ。
だから一時的にリンニンの比率が多くなるわけ。
これくらいは常識だろ?
726 :
実習生さん :2008/07/19(土) 06:30:17 ID:QPU4mFI3
>>724 正規雇用をなくせといっているリンニンがいるの?
727 :
実習生さん :2008/07/19(土) 07:02:03 ID:Rxgt0Myt
「一度採用試験に受かるだけで終身雇用保障が前提の」「いま現在の」『正規雇用』は廃止したら、とは云っている。 「正式採用としての」「有期間雇用(3〜5年ごと契約更新)制度」をもっと取り入れるべきだ、といっている。 いま現在人が足りないといって、すべて終身雇用型で採用したらまたまた1980〜1990年代の「教職氷河期」が出現するだろう。 その種の愚は二度とするわけないだろう。 その解決策として「正規の有期雇用」がもっと真剣に検討されるべき、といっている、 単純な、終身雇用型=正規雇用=善、有期間雇用=非正規雇用=悪、の二元論は止めろと云っている。 以上だ、わかったかい?
728 :
実習生さん :2008/07/19(土) 07:13:22 ID:KnFMqQll
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、 /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ (:::::::::::/ \ , , /\::ヾ \:/ (●) (●) \:ノ 必死なリンニンは正規雇用に | (__人__) \ ` ⌒ ´ ,/ 嫉妬してないで早くまともな . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ 職業に就け! | `l ̄ . | | キッパリ!! 公務員教師 それで、君の教員採用は実力かね? / ̄ ̄\ / \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 |:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、 . |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ |:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::) . |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ ヽ:::::::::: ノ | \ コネ採用です /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
729 :
実習生さん :2008/07/19(土) 08:41:55 ID:w67Qot09
>>727 評価系が適切ならそれもよかろう。
ただ恣意的な評価がまかり通る状況では
まともな人は私学に流れる。
730 :
実習生さん :2008/07/19(土) 10:34:10 ID:K3Smf3ER
ワイロで職業を買って一生安泰。 他方で、ワイロ払わない受験者は得点操作されて不安定な身分。 合格させない採用試験であることも知らずに勉強を続ける・・・・・ 21世紀になって、こんな不正義があるんだな。 講師はどんどん内部告発をするべき。
731 :
実習生さん :2008/07/19(土) 11:58:24 ID:zLNm0dzm
>>727 なるほど
けど俺としてはどちらかというと「正規終身雇用は悪」と思ってる
けどあまりに不安定すぎてもどうせゆるーい基準で契約更新をするとは思う
リンニンが正規雇用が羨ましいがためにそんなことを言ってるのであれば恥ずかしいが
>>727 は本当に教育のことを考えてるんだなぁと思った
すまんかった!!!!!
732 :
実習生さん :2008/07/19(土) 20:02:30 ID:aFpZOJw/
>>727 の言ってる評価人事システムは民間の5年以上前の発言で、
民間でできるところはもうそうしているし、新興は初めからそうしている。
それを知らない学生、リンニン?がここには多いんだな。
733 :
実習生さん :2008/07/30(水) 13:08:30 ID:odOf5KcG
自営業の暇な時だけ学校で非常勤やってるのもいるのをオワスレなくw
734 :
実習生さん :2008/08/03(日) 18:25:20 ID:BHChvOFg
会社員からの一発採用とか自慢してるけど 今は行政が民間から一定数とるよう動いてるからじゃないかな もともと集まってくる人数もしれてるのに採用枠は確保してそう 大企業の女性管理職みたいなものじゃないかと思ってる 対外アピールのために、ね
735 :
実習生さん :2008/08/10(日) 12:34:55 ID:h1vXBfbh
それはいえる。 が、その趣旨を現場サイドでは十分理解していない。 特に教育現場の経験のない社会人を厄介者扱いし、多少教職経験のあるだけの世間知らずのリンニンを優遇するような雰囲気がまだまだある。 そのあたりの認識を変えることをしないと無意味だろうな。
736 :
実習生さん :2008/08/11(月) 23:00:21 ID:yi7NQAHf
受からなかった人もいるでしょうが、なんとなく他にやることが無く やっている人もいるんですよ。
737 :
実習生さん :2008/08/23(土) 07:56:57 ID:lItQMyFn
家庭の主婦か? まあ、パートにしては法外な時給貰えるからね。
738 :
実習生さん :2008/08/23(土) 10:46:19 ID:KxR+OR1W
資格があれば、教壇に立てるのは当たり前 なければ、臨時にもなれねえよ
739 :
実習生さん :2008/08/23(土) 16:31:20 ID:crphtCIE
教員免許はそんなに大そうな「資格」なのか? 大卒というだけで安易に「臨時免許」出している教委もあるけどな。 それもコネのある奴にだけ・・・・
740 :
実習生さん :2008/08/24(日) 18:19:01 ID:vvsL1EGF
大分
741 :
実習生さん :2008/08/27(水) 14:25:22 ID:CoS3iRwr
臨時免許は 「教員数(管理職除く)が科目数にみたないほどの僻地」の学校(離島など) に限り、安易な発行はすべきでない。 鹿児島では臨時免許出して、強制的に3教科担当させた上、指導力不足教員にまつりあげ、自殺にまで追い込んだ香具師がいるじゃないか。
742 :
実習生さん :2008/08/27(水) 19:35:19 ID:ZrF8g9n0
ここは、臨時免許に関するスレかい?
743 :
実習生さん :2008/08/27(水) 21:53:04 ID:575g0GJr
リンニンしながら五回連続一次は突破。けど二次の壁が どうしても通れない。今年駄目ならあきらめるよ…。 スレ主の言うことも分かる気がするよ…。 同僚で、すっごく熱心なリンニンがいるけど、一次はいつも駄目。 だけど、集団面接の点数は8割強取れてる。そいつが がんばって一次通れば、私はおいて行かれるだろうな…。
744 :
実習生さん :2008/08/28(木) 01:34:17 ID:LtWcuOJC
リンニン経験ないから一次受かっても二次受からん、というのはよく聞く話だ。 が、リンニンしながら5回連続一次通過二次の壁に阻まれる(ってことは、5回連続二次落ち、ということだね)というのは珍しいね。 リンニン先の管理職に相談したのか?
745 :
実習生さん :2008/08/28(木) 01:37:52 ID:QqVkCtTO
おれはまだ3回目
746 :
実習生さん :2008/08/30(土) 09:32:33 ID:y77S8HZ0
今年も。。。
747 :
実習生さん :2008/09/17(水) 04:06:28 ID:+Wg2hmRJ
保守
748 :
ぶるあああああああああああああああ :2008/09/17(水) 14:30:42 ID:V5yKtERf
あげ
749 :
実習生さん :2008/09/18(木) 13:56:05 ID:M8+3sDFT
みんな勉強しようぜ。 リンニンしてれば・・・・などと考えないことだよ。
750 :
実習生さん :2008/10/01(水) 00:53:28 ID:mpmxR2gP
751 :
実習生さん :2008/10/01(水) 15:09:45 ID:OOXtjkdN
コネ採用を止めさせよう
752 :
実習生さん :2008/10/01(水) 19:20:42 ID:JMSFb0js
都市部の小学校・中高理数科目は人手不足だからコネがなくとも 常勤や非常勤の口はすぐ見付かるが、このスレで働き口が 見つからないと言っているのはどこに住んでる人? 教員やりたいなら、倍率の低い地域・校種で働いて、現職枠受験か 異動で移るのも手だと思う。
753 :
実習生さん :2008/10/01(水) 22:55:30 ID:viM/AxAe
校種間異動なんか口で云うほどうまくはいかないよ。 中学校教員が高校への異動申し出たところで、おいそれとは変われないよ。 試験がない分、それこそコネや人脈の世界だよ。 世の中それほど甘くはないよ。
754 :
実習生さん :2008/10/14(火) 11:07:49 ID:1p1MNuIY
age
755 :
実習生さん :2008/10/25(土) 08:00:00 ID:rIbX1LSc
で、今年は受かったのかよ
756 :
実習生さん :2008/10/31(金) 08:30:35 ID:EfMblJLR
これからは経済情勢の悪化で、リンニンするのも難しくなると思うぞ。 なんだかんだいっても常勤なら手取りで毎月15万くらいは貰えて、社会保険もあるしボーナスまである。 自分ひとり喰っていく上では余裕だろう。 ワープア層からは羨望の職業になるんじゃないかな。
757 :
実習生さん :2008/10/31(金) 21:22:46 ID:UmTiaD56
そこまで羨ましがられるほどの仕事ではない。 クセのある保護者対応は精神的にキツいぞ。
758 :
実習生さん :2008/11/01(土) 21:24:21 ID:dp+kX+qO
それはお前の仕事じゃない
759 :
実習生さん :2008/11/01(土) 23:03:19 ID:NwYxnhEG
はやく合格しなされ
760 :
実習生さん :2008/11/06(木) 11:29:32 ID:6oL9Qs35
マルチすまん 大事な告知だ 今日のNHKのクローズアップ現代(総合TV,19:30〜)みろよ 無理なら録画しとけ
761 :
実習生さん :2008/11/08(土) 22:08:32 ID:xdL7RrOl
今晩こういう番組もあるらしい 11月9日(日) NHK総合 0:10〜0:55 ▽倒産社長再起へのハンドル…絶望の中から立ち上がる人々のドラマ ▽人生をあきらめず、どん底からはい上がろうとしている不屈の人々の物語を紹介する。 主人公の男性は9年前、経営していた建設会社を倒産させ、すべてを失った。男性が再起を懸けて飛び込んだのはタクシードライバーの世界だった。 規制緩和でタクシー台数が増え、競争が激化する中で、男性は長時間勤務の過酷な日々に耐える。 不屈の魂を胸にハンドルを握り続け、ついにトップクラスの売上成績を達成する。ゲストは作家・山本一力さん。
762 :
実習生さん :2008/12/31(水) 15:21:44 ID:1OSL7zA+
これから不況で若い大卒者が大挙してリンニン希望したら、トウの経った30過ぎの奴らはどうするのかな。
763 :
実習生さん :2009/01/04(日) 22:40:58 ID:lhDe2kcL
764 :
実習生さん :2009/01/29(木) 00:47:42 ID:VTb9vV6v
a
765 :
実習生さん :2009/02/04(水) 20:30:22 ID:ocr46MFW
いま旬なホットニュースをとりあげて欲しい。 大分教員汚職事件→愛媛教員汚職事件 スクープターゲットとして適任な人物は、来春、 松山Y中学に入る新任音楽教諭。 コネなし組は、3月下旬に赴任先が決まる中、コネ有組は、 12月末に赴任先と教員採用試験合格証が届く。 それを落選した教員志望の受験者等にピースサインの自分の写真を 送りつけるという行為を繰り返している。 子供を指導する立場にある人間がこのような軽率な行為を行うのは いかがなものか。
766 :
実習生さん :2009/03/30(月) 11:41:19 ID:Z47zZhUV
次年度の依頼が来ないわ
767 :
実習生さん :2009/04/25(土) 22:45:25 ID:6rIN6PEw
依頼が来ずにあぶれた人たちはどういう人生たどるのだろうか
768 :
実習生さん :2009/06/27(土) 13:45:59 ID:rG3Fmt6+
最後は派遣村にいくしかないんじゃないのか
769 :
実習生さん :2009/06/27(土) 14:48:10 ID:4pRcpB++
教員免許をもっていれば誰だって教壇に立つ資格はある。合法合法。 ダメな講師だとすれば、採用しちゃった校長の責任と思うが。
770 :
実習生さん :2009/06/27(土) 15:10:31 ID:kkyvlXtm
派遣切りで、ホームレス。
771 :
実習生さん :2009/06/27(土) 21:15:09 ID:5WE+w4w4
>>1 主婦業もやりたいとなれば、
時間給でパート的にやったほうが楽。
772 :
実習生さん :2009/06/28(日) 00:38:35 ID:0hJ2jvrq
そうそう、非常勤でも公募して採用試験までやるべきだな 一部私学がやってるように 今は講師登録出しても、コネがないと任用されないケースも多いと聞くからな
773 :
実習生さん :2009/06/28(日) 21:12:25 ID:BtTZOxK9
優秀な人もいるぜ。
774 :
実習生さん :2009/06/28(日) 22:58:47 ID:ACLiwcGI
中1の時の臨採の担任はすごかった ・週に2回は遅刻、理由は大半が寝坊 たまに家に郵便が来るとかなんとか で ・人妻と付き合ってることを普通に話してきた ・いじめられたと泣き出す ・だいたい責任転嫁 英語担当だったんだが授業ちゃんとやった記憶がない 案の定クラスは崩壊
775 :
腹巻 :2009/06/28(日) 23:04:20 ID:qvanHQE8
うちの子が二年生の時がこの『臨時教員』だった。 とんでもない教師でした。クラスの子を『クルクルパー』と呼んでいた。 自分の気に入らない子がいると徹底的に無視。 その子が影でいじめられているのを知っても『あの子はいじめられても仕方ない。』と生徒の前で言ってのけました。 今は神戸の学校に行ったそうですが、一生こっちに帰ってこなくていいと思います。 小学校教員 24歳 若禿先生
776 :
実習生さん :2009/06/29(月) 22:58:55 ID:iooHk/qK
試験に落ちた人間でも、教壇に立つことが出来るのがそもそもも間違いなんだよな。
777 :
実習生さん :2009/06/29(月) 23:01:22 ID:N738C1pX
>>776 病気などやむを得ない場合のための臨任のはずが
教諭になるためのステップだったり、自治体の
金の節約のためになったりと目的が変わってしまった。
今さらどうにもならないけど。
778 :
実習生さん :2009/06/30(火) 20:53:46 ID:jKA76xDl
遅刻ならあそこの学校の事務員は毎朝だが。
779 :
実習生さん :2009/07/01(水) 00:42:36 ID:TYwVSFuE
>>777 そう、もうどうにもならない
日本は衰退期に入ったんだからな
で、むしろ恵まれすぎである正教員の側の待遇を引き下げるべきなんだな
780 :
実習生さん :2009/07/01(水) 20:58:56 ID:kC+zklnt
馬鹿か、お前は。待遇が悪すぎるから優秀な人間は教師にならない時代だぞ。 あ、合格できない落ちこぼれか。
781 :
実習生さん :2009/07/01(水) 21:24:26 ID:Wg6Bf6fN
待遇が悪くなれば優秀な人は教員にはならないし、 実際に都市部の小学校の倍率は3倍程度になっている。
782 :
実習生さん :2009/07/02(木) 00:00:04 ID:9c9Cv7v1
3倍もあれば十分ではないのかな 介護福祉士や看護士なんかは、資格職であるにもかかわらず、事実上通年募集・無試験状態だろ 「その程度」になってから、考えれば良いことだ 今はまだ、需要<供給、状態だと云えるよな(笑 従って、またまだ「恵まれすぎ」ということが出来る
783 :
実習生さん :2009/07/02(木) 00:08:04 ID:9c9Cv7v1
待遇が悪い、というがな 巷の非正規雇用の実態から見るとまだまだ「分不相応なほど」恵まれているといえるだろう。 で、彼らの過剰な待遇を切り下げて、税金を節約し福祉に廻すなどして「助け合い」を目指すわけだな 文句は無いはずだよな、助け合いだからな(笑
784 :
実習生さん :2009/07/02(木) 00:23:55 ID:Le6s46ju
これは良いモンペ隔離スレ。 モンペホイホイだな。
785 :
実習生さん :2009/07/02(木) 00:33:36 ID:9c9Cv7v1
sageで書き逃げ、では何の説得力もないと思うが
786 :
実習生さん :2009/07/02(木) 19:45:30 ID:S/YPQhVM
その人の能力と比べて待遇が悪いということじゃないかな。 高校しか出ていなければ、給料が悪いのは仕方ないし。 もちろん、いいところに勤めて高い給料をもらっている 人はいるけどさ。 臨時教員はいっぱいいるよ。いろいろな人がいる。どうして、正規採用に ならないのか不思議に思う人もいるし、こんな人が合格するはずないなと 思う人もいる。
787 :
実習生さん :2009/07/03(金) 01:49:35 ID:jt09aLl/
違う違う 世の中には「世間相場」というものがある 世間相場に比べて、分不相応な厚遇を税金で受けているものに対して批判が起こるのはやむを得ないだろう 民間の保育士や介護福祉士なんかに比べて、学校教員はベラボウに貰いすぎなのは言を待たないだろう だからしかるべき部分までは、待遇が切り下げられていくのは自然の流れなのだよ。
788 :
実習生さん :2009/08/13(木) 12:43:29 ID:M89XMfnG
臨時の用務員のような仕事をしてますが 日給5100円+交通費です 仕事内容に校内美化も含まれてますがすべて手作業で25メートルプール程の面積のセメント貼りまで 美化作業というのは拡大解釈過ぎるような気がするなぁ
789 :
実習生さん :2009/08/13(木) 13:51:09 ID:GS30jt0X
日給5100円で何時間勤務? 8時間ということはないと思うが 5時間とか6時間勤務かな
790 :
実習生さん :2009/08/13(木) 17:44:52 ID:M89XMfnG
7.5時間(休憩40分)
791 :
実習生さん :2009/08/14(金) 02:17:47 ID:PDi/PKxm
休憩除いても、7時間足らずで5100円ねえ 時給730円くらいか、最低賃金は超えてるだろうけど これで人が来るのなら、よほど事業所とかがない地方なんだろうな
792 :
実習生さん :2009/09/27(日) 11:17:10 ID:IHseJzyI
upup
793 :
実習生さん :2009/10/15(木) 21:34:57 ID:1lnqOLBL
必ずしも臨時教員が能力の上で劣ってる訳ではないだろうよ。短い雇用期間であっても一生懸命に最後まで責任を全うする人だっているんだ。その人達を見下すのか?
794 :
実習生さん :2009/10/15(木) 22:53:58 ID:3CHxuA2p
仕方がないだろ 制度がそうなっているんだからな 臨時教員は 使い捨て が前提なんだよ それが気に喰わないのなら、最初から引き受けなければいいだけの話
795 :
実習生さん :2009/10/16(金) 21:24:02 ID:TY8BevuT
臨時教員は、仕事を正教諭に任せて年度末に去る。学校側はその覚悟で雇っている。たとえ仕事が中途半端な状態であっても3月31日には必ず去る。それ以降の責任は持つ必要はないし、持ってもいけない。
796 :
実習生さん :2009/10/16(金) 22:29:57 ID:4mTkjEc4
優秀な人は自然に受かっていく。いろんな学校に勤務しているから、 柔軟性とその人の個性が強かった。若いのにすごいな…と思った人もいたよ。
797 :
実習生さん :2009/10/17(土) 07:17:15 ID:k0WslNL5
798 :
実習生さん :2009/10/17(土) 19:45:18 ID:yH4ffZOc
だから、早めに仕事を終わらせないといけない(笑) 最終日なんて去る感慨のカの字もなかった。
799 :
実習生さん :2009/10/18(日) 04:54:43 ID:N6RJM054
>>797 こういう場合は仮に4月1日から違う学校で常勤するにしても、3月分は社会保険に未加入となるから、社会保険事務所で手続きすべし
800 :
実習生さん :2009/10/18(日) 04:56:51 ID:z4RKwka5
俺だったら、臨時教員なんて、バッカバカしくて、やってられないけどな。 臨時教員をやってみて、よくわかっただろ? 教育委員会は、人を大切にしない組織だってことが。 それが、生徒の教育を担ってンだぜ。 従業員を大切にしない会社が、客を大切にしないのと同じに、 教員を大切にしない教育委員会が、児童生徒を大切にするわけが ないじゃないか。
801 :
実習生さん :2009/10/18(日) 06:49:57 ID:14ZnBnBw
>>799 毎年社会保険事務所からしっかり通知が来てますたw
802 :
実習生さん :2009/10/19(月) 22:34:18 ID:a9BG01Wm
臨時教員何てやるか?と言われたって、ほかに仕事がないのだからしかたない。耐えて頑張ってしがみついてやるしかない。無責任にやめれと言う奴は、お前がまず先に辞めてしまえ!
803 :
実習生さん :2009/10/19(月) 22:44:45 ID:VIkrG83L
いや、他に仕事がない訳ではない。
多々あるけど、あまりにきつい仕事やブラックはやりたくないし、給料もそれなりに欲しくて多少は自尊心も充たされたい。
かと言って、自分の能力ではできることも限られてる…。
だから、我慢してやる!これが真実でしょ。
>>802
804 :
実習生さん :2009/12/11(金) 18:37:09 ID:50x5ovj9
辞めなくても良いから、給料を世間相場並みには「引き下げる」べき 義務課程の教師の給料は高すぎることは言を待たない ましてや、採用試験に受からなかった臨時雇いなわけだろ
805 :
実習生さん :2009/12/11(金) 18:44:17 ID:1vKmdl5G
806 :
実習生さん :2009/12/11(金) 18:47:45 ID:X+IZ+rVn
807 :
実習生さん :2009/12/11(金) 20:00:12 ID:Gx1hPwAf
趣味の腰掛け気分でやっちゃまずいかな? もちろん任された範囲の仕事はしっかりやるけどさ。
808 :
実習生さん :2009/12/13(日) 00:00:42 ID:9Jvbi2Kf
臨時でも一生懸命頑張ってる人たくさんいるよ。私はあんまりだったけど(^_^;)
809 :
実習生さん :2009/12/13(日) 13:08:46 ID:FzyTo+Kp
正規教員に持ち時間数が増えても、臨時教員を減らして給与体系を維持すべきだ。
810 :
実習生さん :2009/12/13(日) 14:11:04 ID:+Pc4/sXB
>809@バカセ んじゃ、あんたは今すぐ組合を辞めなさい。
811 :
実習生さん :2009/12/18(金) 06:32:58 ID:t+6MkdfF
正規教員に持ち時間数が増えても、臨時教員を減らして給与体系を維持すべきだ。
同意。
>>810 はいはい
バカセちゅっちゅ
812 :
実習生さん :2009/12/18(金) 10:41:49 ID:4VmI9bQ2
やっぱりバカセはわかってないな…。 組合や民主が掲げているのは、 給与引き上げよりも、現場教員の増員から。 やっぱりバカセのような個人利益主義の組合員が、 組合全体のイメージ落とすのだよ。 自分が楽して、その地位をアピールするなら、 ちゃんと教授にでもなったらどうかい? 今のあんた、大卒フリーター並みだよ。
813 :
実習生さん :2009/12/18(金) 19:30:02 ID:io0rfaq7
臨時と一口に言うのは無理だね。
814 :
実習生さん :2009/12/19(土) 23:07:22 ID:pctOmQ0u
俺も優秀な臨時とカスな臨時を知っている。
815 :
実習生さん :2009/12/20(日) 16:54:42 ID:TtMSZMtY
816 :
実習生さん :2009/12/20(日) 23:11:58 ID:9kYFpIfY
817 :
実習生さん :2009/12/20(日) 23:39:03 ID:TtMSZMtY
期限付き講師は、期限付き教諭より、身分が低い。
818 :
実習生さん :2009/12/21(月) 19:13:56 ID:wS7eqrIx
臨時でも優秀な人はいるが。
819 :
実習生さん :2009/12/22(火) 15:30:10 ID:THCMB4F5
何を持って 優秀 とするかだな たとえば、仮に授業の能力があったとしても、他者との協調性がなく、文句ばかり言ったり周りのことを考えずに、自己中心的な人間は総合的には教師として管理職が下す評価は低評価になるだろう。 これは部活指導や生徒指導場面にも言える 評価権者は誰で、彼らが何を望んでいるかが大事なんだよ。 意外とこういうあたりを勘違いしている人間が多い いくら周りの先輩ヒラ教員(組合員に多い)たちから「キミはよく頑張っているね」といわれても、彼らは何の権限もない。 職場の力関係を見極めないとな オレは授業はしっかりできている(あるいは部活指導を熱心にしている、生徒指導に精力的に取り組んでいるので生徒の信頼もある)のが事実だとしても、他の部分で×があれば採用試験でもなんでも望む結果は得られないだろうね。
820 :
実習生さん :2009/12/23(水) 02:36:12 ID:3uU/w3mT
採用試験の合格者が優秀な教員に成長するとは限らない。進学校、教育困難校、地方校、小学校、高校… 優秀な教員とは適材適所なんだよ。
821 :
実習生さん :2009/12/23(水) 06:31:13 ID:JUIRsI/R
822 :
実習生さん :2009/12/23(水) 19:24:47 ID:3UYYFO+9
あんた方は自分の子どもをうまく教育してくれる先生が欲しいの? それとも、校長のご機嫌とりが上手な先生が欲しいの?
823 :
実習生さん :2009/12/23(水) 20:54:43 ID:U+WSytRu
>>819 どうでもいい話をしていると、どこかの学校のエースみたいだぞ
824 :
実習生さん :2009/12/24(木) 13:09:33 ID:OEMylgGU
>校長のご機嫌とりが上手な先生が欲しいの? そこまでは言わないが、組織人としてあるべき姿を求めるのは当山だろう。 学校現場ほど「上司のアドバイス・指示」がないがしろにされる職場はない それでいて身分保障を隠れ蓑にしてヒラは責任を取らない こんな現状があったからこの国の教育がおかしくなったんだよ。 ヒラ教員は「こま」に過ぎないのだから、上司の職務上の命令には忠実に従えばいいのはないのか 不満があるのなら、職を辞すか、あるいは自分の理想を実現させられるだけの権限がもらえる上級職を目指せばいいのではないのか、能力があれば、の話だが こういうあたりがいい加減だったから、この国の現在の悲惨な現実があるのだろう。
825 :
実習生さん :2009/12/24(木) 13:26:00 ID:hyMOCBEX
最悪カルト統一■会は駅前で「手相占いの勉強です」「お茶でも飲みませんか」「アンケート調査してます」などと声をかけてる。 大学にも統■教会系サークルがある。 いい人ぶって話を聞いてはいけない。
826 :
実習生さん :2009/12/27(日) 10:35:44 ID:NyvEyadL
休日も早く部活動いきなさい。合格への道。
827 :
実習生さん :2009/12/27(日) 13:00:30 ID:Vv3a0pE7
828 :
実習生さん :2009/12/28(月) 23:50:26 ID:6T0yqSe9
臨任教員は、 ・教員採用に受からなかったけど、正式採用の教員を目指している人 ・年齢制限で、とうとう正式採用の教員になれなくて、他の職種にも 就職できなくて、臨任教員を続けざるを得なくなった人 ・結婚などで退職をしたものの、家庭収入をふやすため、臨任をしている人 生徒には、臨任だという事実を告げていない。告げる必要も義務もないけどね。 臨任は、翌年度も契約があるかどうかわからない不安定な身分。 臨任を続けられないと生活維持が難しく困る教員にとって、契約更新ができるか どうかは深刻な問題。 だから、生徒が臨任教員と知ることによって、成績をよく付けなければ、 あることないこと騒ぎ立て、教育委員会にも苦情を言いまくり、評価と評判を 落として、更新されないようにしてやるよと脅迫する生徒も出てくるだろう。
829 :
あのね :2009/12/29(火) 00:12:07 ID:gzJKc2qf
臨採にも色々いるよー。でもね、正規採用より、逆にしっかりやる先生の方が多い気がするよん。
830 :
あのね :2009/12/29(火) 00:19:48 ID:gzJKc2qf
受かる受からないは別ねん!新卒の新採より、民間経験者や臨採経験者の方が、使えるって言っていたよん
831 :
実習生さん :2009/12/29(火) 17:23:36 ID:FyIilBvv
>だから、生徒が臨任教員と知ることによって、成績をよく付けなければ、あることないこと騒ぎ立て、教育委員会にも苦情を言いまくり、評価と評判を落として、更新されないようにしてやるよと脅迫する生徒も出てくるだろう。 そういうリスクを含めて、リンニン希望したわけだろ そんなことで文句を言うのは筋違いだろ きちんとした身分保障が欲しければ、採用試験に受かればいいじゃん 何を勘違いしているのか、とおもうけどな
832 :
実習生さん :2009/12/31(木) 04:51:02 ID:WCVGQV1C
逆に、人がいないから、どうしてもって頼まれて、やりたくはないが 付き合いで臨任を受け、更新されなくても、まったく何ともない臨任教員 を怒らせたら恐いで。 学年末に、評定1を付けられて、何とか泣きつこうと思っても、その臨任 教員は、もう学校に出てこないなんてことにもなりかねない。
833 :
実習生さん :2009/12/31(木) 22:15:44 ID:B1rPEovQ
そんなことがあったら痛快だな
834 :
実習生さん :2010/01/02(土) 20:02:22 ID:EAlPHCwy
今は、臨時教員は必須の人材だよ。
835 :
実習生さん :2010/01/06(水) 00:34:50 ID:P/+blZYl
だからカスみたいな人でも講師してるのか。
836 :
実習生さん :2010/01/06(水) 17:23:57 ID:+UY23Q4/
>832 >逆に、人がいないから、どうしてもって頼まれて、やりたくはないが 付き合いで臨任を受け、更新されなくても、まったく何ともない臨任教員 を怒らせたら恐いで。 そんなシチュエーションあるの?あんたが当事者か? >学年末に、評定1を付けられて、何とか泣きつこうと思っても、その臨任 教員は、もう学校に出てこないなんてことにもなりかねない。 誰が泣きつくの?生徒?教科会議を経て決定された成績ならリンニン云々 関係なく生徒の自己責任だろ。 ・・・・と釣られてしまった私
837 :
実習生さん :2010/01/06(水) 17:26:29 ID:lM96gXOy
x
838 :
実習生さん :2010/01/07(木) 11:52:39 ID:hyDZSg5o
>>836 >誰が泣きつくの?生徒?教科会議を経て決定された成績ならリンニン云々関係なく生徒の自己責任だろ そんな理屈が通用すれば、そもそもモンスターペアレントなどという問題は生じていないよ
839 :
実習生さん :2010/01/08(金) 05:48:22 ID:ObugWxm8
>1 私なんて子供が小中学でいい教員に出逢わなくて、自分が先生になって先生の実態を見たかった 実際職業倫理の教育を受けてない方々がほとんどで、民間経験のある人が新人にものをいうけど、 今時の新採用の先生は自分の机も掃除しません。本採用の先生方も子供たちには掃除しろというけど 自分の机はコ汚い有様。これが教育者??本採用?指導案も研究資料も作れない先生たち。 採用試験でそういった教育現場をもっと活性化したいと面接でいったら不合格です。 今年に採用された教員と一緒に勤務していましたが、その方は、買春で懲戒免職。 今年は採用試験うけようかどうか迷っています。臨時採用のままでも絶対に職があるので、 そのままでいいかな。それはコネクションですよ。正規職員だけが本当の先生とは思わない 方がいいですよ。臨時採用の先生方の方が一生懸命ですから。実際。 結局採用試験なんてその場でうまくできればいいんですよ。 合格なんて何の意味もない。と最近思ってしまっています。
840 :
実習生さん :2010/01/08(金) 07:18:56 ID:P9COAvB4
>>839 >採用試験なんてその場でうまくできればいい
少し同意。
一昔は社会人全体がしっかりしていたけど、
最近はゆとりや社会全体のモラル低下のおかげで、
採用試験のあり方がひどくなっている(もちろん、身内コネも)。
点が取れれば合格みたいになっている。
実際、大学から卒業後まで中高生をナンパしてやりまくってた男も
親が警察幹部で飲酒運転をもみ消した男も
去年、おととしと初任研してたし、いつ不祥事を起こすかわからない。
841 :
実習生さん :2010/01/08(金) 20:23:27 ID:v/D9aWw7
>>835 学校の廃止すべきもののためにむちゃくちゃな人事をして
臨時が転任してくることもある。
842 :
実習生さん :2010/01/09(土) 19:33:57 ID:RwJd2FGb
店だってどうにもならない店もいい店もある。臨時も同じ。と思う、、、
843 :
実習生さん :2010/01/09(土) 21:48:22 ID:nfbrywJZ
子どもからしたら、すぐにいなくなる人…かな。 若くて優しい先生だったのに、離任式で「あーいなくなるんだな。」と思ったことがある。
844 :
実習生さん :2010/01/10(日) 00:56:19 ID:FsG9zuOZ
登録してないのに毎年電話がかかってきて、去年たまたまやる気がでたので講師引き受けました。 でも3月までの任期終えたら、もうしません。 こんな人間も中にはいます。
845 :
実習生さん :2010/01/10(日) 12:21:47 ID:xfngIb0T
講師は給料が少ない。なのに、研究授業やらされる。 そして、どうせ試験に受からなかった人という目で見て いちゃもんつけてくる。 だったらはじめから研究から外してくれよ。 どうせ1年で、その学校の研究に役立たないし。
846 :
実習生さん :2010/01/10(日) 13:44:41 ID:dtnyEn1n
臨時教員の給料が安い というより ジジババの役立たずが「貰いすぎ」なんだよ。 こいつらの給料大きく下げるか辞めさせればいいだけ
847 :
実習生さん :2010/01/10(日) 16:09:29 ID:iQEJ1F1c
848 :
実習生さん :2010/01/14(木) 16:47:13 ID:dAp6avAP
849 :
実習生さん :2010/01/29(金) 20:27:06 ID:IvnRZj06
臨時は給料はいいはずだよ。経験も認めてもらえるし。 ただ、質に差があるのは確かだけど。
850 :
実習生さん :2010/02/10(水) 21:20:27 ID:qcHPfucW
民間だって、今はアルバイトとか派遣ばかりじゃないか。
851 :
実習生さん :2010/02/10(水) 23:42:01 ID:1Bfl4qTh
臨時なんて無試験だろ 雇ってもらえるだけありがたいと思うべき 文句があるなら辞めるべき 代わりならいくらでもいるのが現実
852 :
実習生さん :2010/03/03(水) 20:17:55 ID:BZdMGVle
臨時は気楽でいいよ。遠距離通勤でも学校で休んでいればいいんだし。 くびというか、どうせ、すぐ、その学校はやめるんだし。
853 :
実習生さん :2010/03/27(土) 20:53:56 ID:lv2VHPqD
誰だって、自分の子が臨時に教わるなんて予想もしていない。
854 :
実習生さん :2010/03/28(日) 13:26:05 ID:1/j9244U
そういうなよ むしろ 無能なのに首にならない 身分保障がある立場 が主流というほうがおかしいんじゃないのか 塾講師に「終身雇用」なんてあるのかよ(笑
855 :
実習生さん :2010/03/28(日) 13:44:57 ID:Wj+kMczq
>>854 どうかな?常に危険にさらされてないと成長が望めないと考えることのほうが俺はおかしいと思う
856 :
yasoon ◆t9uurMSw.6 :2010/03/28(日) 13:47:27 ID:pYznxDjJ
857 :
実習生さん :2010/03/28(日) 13:49:10 ID:Wj+kMczq
常に危険にさらされてないと成長が望めないと考えるのは結局自分が甘いだけなんだよ。 そして自分と他人が違う人間であることに気づけていない お前はプレッシャーを掛けられないと成長できない自律性のない人間かもしれないが、 世の中には自律性がしっかりしている人間もいることを忘れないでほしい
858 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:07:47 ID:1/j9244U
自律性・自主性 の美名の下に 自分たちが やりたい放題・手抜きし放題で責任を免れる ということでは国民は納得しないぞ やはり、まじめにやらないとひどい目にあう というプレシャーがないと、適当にやっておこう無責任な人間が増えるのは、失敗した社会主義国の事例が物語っているではないか もう少し 世の中を見よう 視野が狭すぎる んだよな教師たちは
859 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:17:16 ID:7cqR4LtG
>>858 >自律性・自主性 の美名の下に
>自分たちが やりたい放題・手抜きし放題で責任を免れる
自律性とか自主性の意味をあなたは分かってないと思う
860 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:22:03 ID:Ew8RoMZN
>>858 自主性自律性の意味を誤解しているのはともかく、あんたの意見は的をいてると思うよ。
だけど、日本人ってのは元来極端というか中庸をとるのが下手というか、
何かをやろうと思うと融通が利かず度が過ぎるんだよな
だから日本人は極端に寛容か極端に圧力社会かになってしまうんだと思う
861 :
yasoon ◆t9uurMSw.6 :2010/03/28(日) 14:25:16 ID:pYznxDjJ
もともと勤勉で、自己研鑽に積極的に励める人にはプレッシャーなんて要らないんだよね。 しかし、俺が以前に働いていた老人ホームの職員には、基礎学力が全くなく、資格試験に対する努力も全く見られない人が沢山いた。 ケツを叩いても効果が得られなかった。 何もしなくても安全が保障される世の中になっては、こういう向上心が無い人たちが、さらに輪をかけて努力をしなくなるという危惧はあると思う。 また、本来努力をして自己研鑽に励んでいる人達が、バカバカしくてやってられないという気になってしまうということも予想され。 そうならないように、教育が有るんだと思います。 心の教育が不十分なので無いかと感じます。 中国がやり玉に挙げられていますが、日本もこういうことはまだまだ発展途上だと思う。
862 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:28:43 ID:Ew8RoMZN
おれは日本人という民族は物事を考えるのを面倒臭がる民族なんだと思うよ。 よく欧米人のことを理屈っぽいとか言ったり、少しでも弁がたつひとにたいしては 屁理屈だとか頭でっかちだとかすぐ否定しようとする。 そういうところを改めるべきなんじゃないかな 結局臨機応変ってのは、頭を使うから面倒臭いんだよ。 だから日本人はすぐ極端に走るんだと思う。極端に走れば日本人の大嫌いな思考はいらないからね
863 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:29:27 ID:1/j9244U
ま、それはたしかにいえると思うがな ただし、もう如何に努力しても「一億総中流路線」は不可能だよな だからこそ、公平な競争原理のもとで、減りつつあるこの国の国富を巡って、今までのほほんと暮らしていた庶民間で「競争」する必要がある。 このときに「オレは既得権持ってるから・・」と競争を忌避しようとする卑怯な奴らを叩いて、引き摺り下ろしておかないと、こいつらがずるずると生き残り、今の社会の底辺層がそのまま固定化されてしまう。 これを一番心配なんだよな。
864 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:32:25 ID:Ew8RoMZN
>>863 ていうか単純に人口バランスが悪いと思う。この国は
しかも国民の総数だって明らかに多すぎだと思う
あんなに日本人がいたら計画経済でもやらない限り全員にパイが行き渡ることなんてありえないだろ
865 :
実習生さん :2010/03/28(日) 14:38:03 ID:1/j9244U
この国を 中国のような似非社会主義国 に貶めたい人間も未だにいるからな ま、人口はいずれ減るじゃん 相続税を強化する というのも一案だろうよ 自分の手元にあるものを没収する資産税(財産税)よりもまだ受け入れやすいだろう。 ただし、まじめに頑張ってひとより働いて稼いだ「大金」まで、遠慮なく大半を持っていかれる税制は改めるべきだろう。
866 :
yasoon ◆t9uurMSw.6 :2010/03/28(日) 17:50:13 ID:lNkf15Ty
衣食住と医療・教育に関しては保障されても良いと思う。 その一方で、高齢者医療だが、老人福祉に10年勤務していた身から、敢えて言わせてもらう。 全額自己負担で良いと思う。 在職中は医療保険が認められるが、退職後は民間保険を活用するもしないも自由。 意志疎通も図れず、指一本動かせない状態で、床ずれを作ってまで、生きている意味が分からない。 本人も苦痛なだけではないのか。 施設側は、それでも金になるので、喜んで受け入れる。 (我々の税金じゃねぇか。) そんな場面に何度も出くわした。 物理的に長生きするだけでは、長寿大国とは言えないよ。 健康に長生きできてこそ、意味があると思う。
867 :
実習生さん :2010/03/28(日) 18:01:12 ID:DYY04CKr
そうそう。健康で文化的な生活ができなきゃ意味ないよね
868 :
実習生さん :2010/03/28(日) 19:38:21 ID:bxby+cX/
夏目漱石の小説に身分保障がないから、きちんとした仕事は出来ない という発言があったなあ。確かにそういう面はあるけどな。 上司には逆らえないし。
869 :
実習生さん :2010/03/29(月) 18:10:41 ID:NWNz3QgF
明治時代の「エリート」と 現代とを混同しては駄目だよ 明治時代でも、というか第二次世界大戦までは一部公務員やエリート社員を除いて、身分保障とか終身雇用とかの概念は無かった。 公務員でも「吏員」と「雇員」(今で言う非正規雇用な)の厳然たる格差はあった。 むしろ、必要な人材を必要なときだけ雇用する という考え方は昔からあったはずだ。
870 :
yasoon ◆t9uurMSw.6 :2010/03/29(月) 18:23:24 ID:JJ7V2CsT
明治時代と現代を一緒にはできないでしょう。 時代と共に、国家も進歩しているのですから。 そして、社会保障や社会福祉が進展して来ました。 しかし、今やこの国債の山ですからね。 そこで『どうしたらこの社会保障や社会福祉(国民の安全)を失わずに、社会を維持できるのか』と日夜議論が重ねられているのではないですか?
871 :
実習生さん :2010/03/29(月) 18:39:25 ID:NWNz3QgF
だからさ この国は 社会主義国じゃなく、資本主義を是とする社会 であることを忘れてはいけないだろう。 がんばった人間にこそ正当な対価が得られる 社会でないと人間は堕落するだろう やってもやらなくとも「結果の平等」ならば、誰も冒険はしないし、前例踏襲で自らの責任は回避できる そんな社会に活力は生まれるのか? で、こいつら行動の次なることといえば、「己の比較的恵まれている経済的・社会的立場を守り続け、子息に確実に引き継ぎたい」という欲望だけだ。 ここには私的な欲望だけで社会に貢献する姿勢など微塵も感じられないではないか そんなことではこの国は確実に衰退する やはり、失敗してもいいから新しいことにチャレンジできる環境こそが大事だろう。 そのためにはあらゆる既得権を排除する必要がある。 雇用制度にしても同じこと あらゆる面で「恵まれすぎ」では新たなチャレンジャーなどは出てこない だから、あえて不安定な部分も維持しておく必要がある。 この不安定な部分から、チャンジャーが出現して、社会の閉塞を打ち破り、流動化させてくれるのではないのかね 幸い、この国には生活保護などの社会福祉も一応は揃っている。
872 :
yasoon ◆t9uurMSw.6 :2010/03/29(月) 19:26:15 ID:98l3doEP
>がんばった人間にこそ正当な対価が得られる 社会でないと人間は堕落するだろう やってもやらなくとも「結果の平等」ならば、誰も冒険はしないし、前例踏襲で自らの責任は回避できる そんな社会に活力は生まれるのか? ここの部分には私も賛成できますね。 社会主義や共産主義を賛美しているのではありません。 ただ、現在のフリーターやニートと呼ばれる社会現象も、個人だけの責任として片づけられないと思うんですよ。 厳しい雇用情勢や、終身雇用の崩壊や、雇用形態の規制緩和の産物でしょう。 私はこのままで良いとは思えません。 弱肉強食の社会や弱者を置き去りする社会には疑問を持ちます。 まぁ、これ以上は思想の話になってしまいますからね。 これ位にしておきましょうか。
873 :
実習生さん :2010/03/29(月) 20:23:26 ID:NWNz3QgF
正教員の雇用が頑丈に守られすぎているから、臨時教員その他の「新規参入希望者」の枠が狭まっている、という視点でとらえることも重要なのではないのかな。 どの世界にも「新規参入者」との競争があるのが原則だよな。 一旦採用試験に受かれば、それで定年まで雇用が保障される、という部分にメスを入れることも大事ではないのかな。 すでに大学教員では「任期つき任用」がかなり導入されている。 こういうことにも目を向ければ、劣悪な条件下におかれている臨時教員問題の改善も見えてくるのではないのかな。 このご時世に、無責任に「国は予算を増やせ、人を増やせ」だけでは世論の支持は到底得られないだろう。 予算増なしむしろ減額も可能、という状況下での改革案こそが世論の支持が得られるだろう。 手抜きや努力を怠り能力が劣ってしまった人間は、優秀かつ意欲あふれる新規参入者に「淘汰される」という、極めてあたり前の競争原理が働いていないのが問題だ、ということを言いたいのだが
874 :
実習生さん :2010/03/29(月) 20:55:25 ID:98l3doEP
>>873 それも大切なことですよね。
正当な競争は必要に思います。
ただ、要らぬ不安が消費意欲を低下させているのは事実だと思います。
何かこの辺に対する名案はありますか?
875 :
実習生さん :2010/03/29(月) 21:19:59 ID:NWNz3QgF
この国の『雇用の制度の主流』が現在では「終身雇用かつ年功序列」となっている。 こういう国は先進国ではこの国にしかない。 このあたりをまず改めることだよな。 現在この国では、働きの悪い中高年の雇用を維持し、年功で高い賃金を支払わなければならなくなり、人件費が高くなりすぎ、国際競争では不利な条件となっている。 その解決策として、企業は「非正規労働者」を導入して、正規雇用者の厚遇維持の代償で、彼らを「安く使い倒す」ことで帳尻を合わせるしかない。 この構図を変える事、これしかない そのためには、正社員の雇用を「流動化」させるしかない 同一労働、同一賃金の徹底で、「年功よりも能力重視」これしかない で、労働力が常に移動する社会が構築できれば、万が一解雇されたとしても悲観することは無いはずだ。 「能力に応じての相応の待遇の」次なる職が待っていることになる。 一度職に就くことができても、努力を怠れば「遠慮なく新規参入者に職を奪われる」ことが常態化すれば、効率は上がり、今まで以上に社会は発展する。 もちろん今までのように「のほほん」と仕事をしていても、一定水準以上の給料を貰い続けたい、という人間には不満だろうが、こういうことは「もはや時代が許さない」と肝に銘じるべきだろう。
876 :
実習生さん :2010/03/29(月) 21:26:53 ID:NWNz3QgF
社会が流動化することを「不安」に感じること自体が、すでに「守り」に入っている証拠ではないのかな。 望まれているのは、ピンチをチャンスに変える、こういう意欲あふれる人間のはずだ。 こういう人たちがこの国を引っ張っていくしかない。 自分のことしか考えずに「既得権を維持したい」という思想から離れて物事を考えてみることが大事だろう。 自分の廻り以外のことは目に入らない「視野の狭い」人間ばかりが生まれる社会には展望がもてない。
877 :
実習生さん :2010/03/29(月) 22:27:17 ID:/HFnNXFG
参考になりました。 有難う御座いました。 4月から教員として頑張らせて頂きます。
878 :
実習生さん :2010/04/09(金) 20:26:18 ID:oiAlbZUD
今、臨時教員がなぜ多いのか。なぜ必要なのか、部外者にはそれすら 分からない。
879 :
実習生さん :2010/04/09(金) 21:01:05 ID:Y3g6FoXC
わかっているよ 正教員たちが、身分が保障され給料を貰いすぎている ために、もう一生懸命に働こう、という気が失せてしまっているわけな で「あえて」将来の保障もなく給料も安い「臨時教員」たちを創り出して、懸命に働かせているわけな 彼らのように安い賃金で懸命に働く人たちの勢力が拡大すれば、世論は「正教員たちの方がおかしい、高い給料貰ってるならもっと働けよ、働かないのならクビにできるように制度を変えろ」となるだろう これが為政者側の狙いだろうな ま、結局は時代を読みきれず自分たちの既得権擁護に血道を上げていた正教員の側の組合指導者たちが脳タリンだった、ということだよ
880 :
実習生さん :2010/04/09(金) 23:47:33 ID:uSjilktZ
自分も臨任経験10年あるが気がきかない人は無理
881 :
実習生さん :2010/04/10(土) 15:14:18 ID:VxpD4ICv
私が高一の時にいた音楽科の臨時教員に6年ぶりに再会した 私は月一で母子寮に掃除のボランティアに行ってるんだけどその臨時教員がいたそこで子供らの世話などの係をしているらしい 子供たちに「○○せんせ〜」とか呼ばれてたからその臨時教員だと間違いない お互い覚えてはいるだろうが話しかけはしなかった 学校の教員になれなかったんだぁ…それもその臨時教員は知られて恥ずかしいだろうしあえて声かけなかったのさ私は でもこれから毎月顔合わせることになるのか…マジ気まずいし
882 :
実習生さん :2010/04/13(火) 22:50:26 ID:/do2vc2h
昨今の東京都なんて・・・
臨時教員ならならまだ書類審査や面接やってるだけマシw
先生、実は派遣社員だった!
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/ 東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
883 :
実習生さん :2010/04/15(木) 20:39:55 ID:9OHafFc5
>>879 何も知らないのにどうして分かったような口をきくんだい?
知恵遅れ?
884 :
実習生さん :2010/04/15(木) 21:01:10 ID:LUzooywo
試験に受かるには金いるしね‥
885 :
実習生さん :2010/06/09(水) 18:02:38 ID:P7JZykDc
常勤という名の実質試用期間で十年以上もこき使う教委って何なの?
886 :
実習生さん :2010/09/19(日) 12:15:22 ID:mZpJfCJS
そんなのわかっているのに常勤講師なんてするほうが悪い いわば 自己責任
887 :
実習生さん :2010/09/19(日) 12:59:52 ID:xL5yhtMw
採用試験落ちた人がやる仕事なんだから、受かってやめればいいのでしょ
888 :
実習生さん :2010/09/19(日) 17:03:55 ID:Gd119gQe
10年以上臨任やっているのに、採用試験受からないとかって情弱杉だろ。 普通そんだけ臨任やってれば、どういう方針で勉強し、どう面接で振舞えば合格するかとか分かるだろ
889 :
実習生さん :2010/09/19(日) 18:28:28 ID:Fj1WTLsm
暇がありません。 年配になるとそれだけ公務分掌任されます。 特に試験前は帰れません…。
890 :
実習生さん :2010/09/21(火) 18:52:58 ID:Hvgkoq4A
10年も臨任させるほうもどうかしている 3〜4年臨任していて、試験に受からない奴には「君にはどうやら教職の適性がないようだね、そろそろ別の進路を考えるべきじゃないのかね」 ときちんと「引導渡す」管理職いなかったのかな 幾ら本人が希望しても、もうこれ以上は臨任をさせない、とかのね それでも、本人が教職にこだわって、他県に移るなり、非常勤を続けるなどして年月が経過したのなら、自己責任だろうね。
891 :
実習生さん :2010/09/21(火) 20:50:41 ID:SLLF1dpe
試験に受かることと、臨任として現場で有能扱いを受けることはまるで別物。 にもかかわらず現場で重宝がられると勘違いして危機感感じず、 試験に臨む際の考え方を180度変えていかないといけないのにそれを怠るんだろうな。 だから、教委からは認められない(試験は不合格)万年講師のくせに現場では重宝がられるという奇妙な人種が生まれる
892 :
実習生さん :2010/09/21(火) 21:19:18 ID:rc6OCofK
>>888 合格した経験が無い人間に合格する方法なんて分からないだろ
893 :
実習生さん :2010/09/21(火) 21:22:44 ID:Hvgkoq4A
それも考え物だな 考え方を転換できないのなら、その講師が悪いし、そんな人間を有難がって使いつづける現場管理職も悪いし、 それを認める教委も悪い やはり、採用試験の受験回数に上限つけて、 それで受からないなら「免許剥奪」くらいはすべきだろう。 中途半端に講師の仕事続けさせて、もうほかの道への転換ができない年齢まで引っ張っり続けることはよくないし、 かといって、能力もないのに、お情けや長年の論功行賞的に正規教員の地位を与えてしまうのも無論論外 やはり、一定の年限で線を引くべき あとは、幾ら講師を続けたい、とか、現場が有能な人材だから使いたい、といっても許さない制度を作るべき
894 :
実習生さん :2010/09/22(水) 00:11:21 ID:nVme1bfX
能力はあるんだろ。じゃないと現場で重宝されまい。 しかし、採用試験に受かる能力がないw つまりそれだけ、教採は浮世離れしているってことじゃなかろうか
895 :
実習生さん :2010/09/22(水) 01:42:56 ID:oPq77gFJ
>じゃないと現場で重宝されまい。 とは限らないだろ 所詮はそんなに「程度の高い職業」とはいえないわな、小中学校の教員なんぞは だったら、よほどの阿呆以外は「それなりには働ける」 あとは、コネや縁故者優先、ということが大いに起りえる。臨時任用なんかはほとんど書類審査だけだからな。 で、一度でも任用されれば「既得権」が発生する。 組合との取り決めで「現在の講師が次の雇用を希望すれば、新規希望者よりは優先させる」という規定があるところもある。 だから、教採が浮世離れしているんじゃなく、臨任雇用者の人選のほうが浮世離れしているのと違うか
896 :
実習生さん :2010/09/22(水) 20:18:02 ID:nRJRjk59
学力(筆記試験)は低くても、子供の扱いに長けた人はいる。生活指導に向いてる人もいる。 最低限の学力は教員免許授与という形で保障されてるはずだろ? 臨時をやらせて、使えるならばそのまま正規採用って制度の方が健全で全うだと思うがな。
897 :
実習生さん :2010/09/23(木) 17:37:11 ID:uCpiFRZ/
それをするなら、まずは「臨時教員採用試験」を実施してコネでの臨時教員任用を排除しないといけないな。 今でも、高校地歴なんかは採用試験の倍率も高く、なかなか合格できない臨任はたくさん居る。 それでも、最近臨時任用者も教職経験者として「優遇する規定」ができた自治体(例・愛知県は校長推薦があれば一次完全免除など)も増えている。 一般受験者はまずは一次突破だけでも四苦八苦していることを思えば、この特典は魅力的だろう。 もともとは希望者の少ない小学校や特別支援学校教員確保を念頭にできた制度だろうが、希望者多数の高校教員にも適用されている。 その結果、とりあえず「一次免除の特典」を得ようと、コネや人脈使って「常勤講師獲得運動」をやっているものも居る。 しかし、臨時任用には現在のところ試験は無い この現状を改めるのが先決だろう。
898 :
実習生さん :2010/09/23(木) 17:42:11 ID:dMEKxaW4
そもそも万年講師どまりの奴は、必死試験くらいは余裕だろ。 毎年面接で落ちるんだろ
899 :
実習生さん :2010/09/23(木) 18:02:53 ID:puquKiXD
>>897 それはいいかも。
非常勤は難しいかもしれないが、担任を持ったりして正規と変わらない
常勤講師・期限付きは
採用試験不合格者のうち上位者に「講師採用認定」をしてそこから選ぶべきだな。
いずれ、非常勤講師も含めて採用ランク制度を導入すればいい。
正規合格(A)
・・・
正規採用補欠(B+)
講師採用(B1・B2)
1次合格者(B−)(B2ランク不足後B3ランク(講師採用補欠)として充足)
他県1次合格者(BT)
・・・
1次不合格者(C)(講師採用も禁止)
未受験者(D)
人数が不足すると定期的に「講師採用資格試験」を実施。
なお、手間を省くため他県で1次合格すると全県で講師登録可能な制度とする。
有効期間はいずれも2年半(試験合格時の2年後の年度終了まで)
1次試験は「教員採用全国統一試験」でもいいと思う。(集団面接は県判断で追加可能)
おおむね5月・11月・2月に講師採用試験を行い人員調整を行う。
他県の合格者も登録可能とするが採用可否は県判断。
900 :
実習生さん :2010/09/24(金) 12:25:17 ID:TVfJv5L8
かつて(昭和50年代頃)まではこのようなやり方(同じ試験の成績上位から=正規採用、ついで補欠採用、さらに一定基準以上で臨時採用) というラング別採用は多くの自治体で行っていた。 しかし、現在はこれらを無くしているところが多いだろ(正規合格のみ、補欠すら設定しない自治体も多い) これらは組合が「採用差別は良くない」と運動した結果なのだそうだ。 で、それらの自治体では仮に欠員が出ても、常勤講師で繋いだり、している。 また、希望者の多い高校教員採用は、中学校や特別支援学校の現職教員からの移籍希望を優先させたりしている。 (だから一部の自治体(特に政令市)では高校採用がほとんどないところもある。 で「とにかく中学校(特別支援学校)の教員で採用されておけ、後に移れるように配慮するから」などという 新たなコネもあるといわれる
901 :
実習生さん :2010/09/25(土) 00:00:15 ID:6tzD+UUV
>>899 一部の私学は適性検査という形でランク付けはしてるな。ほとんど意味ないらしいけど。
というかセンター試験みたいな統一試験してほしいよホント。
902 :
実習生さん :2010/10/23(土) 17:13:15 ID:hr9YVnXL
非正規教員、7人に1人 財政難で毎年増加し10万人超
2010年10月23日
各地の公立小中学校で、正規採用の教員ではない常勤講師や非常勤講師が増え、
昨年は約10万5千人と全体の15.1%を占めた。文部科学省の調査でわかった。
この7年間で約3万7千人増えており、こうした「非正規教員」が7人に1人を超えるまでになっている。
財政難の自治体が、安い給料で済む非正規の採用に動いているためだが、任期が限られ、
「教育活動の水準を保てない」と懸念する声が上がっている。
文科省によると、全国の非正規教員のデータがあるのは2002年以降で、
同年(5月1日)の人数は約6万8千人と教員全体(約67万3千人)の10.1%だった。
以後、毎年増え続けており、09年は約10万5千人に。全体の15%を占めるまでになった。
内訳をみると、正規採用の教員と同じようにフルタイムで勤める常勤講師は02年の約4万1千人から09年には約5万7千人と38%増加。
授業時間だけ勤務するなど、パートタイムで働く非常勤講師は02年の約2万7千人から09年には約4万8千人と8割近く増えた。
非正規教員の増加の背景には、少人数指導や35人以下学級を進めるため、
給与のより安い教員で頭数をそろえようという自治体側の姿勢がある。国の規制緩和が後押しした。
文科省は、1クラス40人を標準とした学級編成を01年から都道府県レベルで弾力化。
続いて06年には市町村も、自前で教員を雇えば少人数学級にできるようにした。
また04年、教員給与の半分を負担していた義務教育費国庫負担制度を緩め、
国の計算した総額内なら、給与や人数を自由に決められるようにした。
自治体側は人件費を抑制する動きを加速させ、非正規の採用が拡大した。
自治体側には「今後、少子化が進んで教員の数が過剰になっても、任期の限られた非正規教員を抱えておけば人数調整がしやすい」という思惑もある。
ただ、非正規教員は「次年度も雇用されるあてがなく、学校側が人事などの計画を立てにくい」
「特に非常勤講師の場合、児童生徒とのかかわりが細切れになり、生活全体を踏まえた指導ができない」といった問題が指摘されている。
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY201010230163.html
903 :
実習生さん :2010/10/23(土) 19:35:54 ID:95scgpM8
正規の教員は、一定期間講師を経験した者から、登用試験によって選定すべきだ。
904 :
実習生さん :2010/10/23(土) 23:39:01 ID:cDp/Ij5T
俺もそれでいいと思う。採用試験は実質学力検査のみってことでいいよ
905 :
実習生さん :2010/10/24(日) 13:23:28 ID:fruOa7Ad
>>903 そのためには「まず講師になれるかどうか」が問題になる
で、現状で多々見られる「講師へのコネ採用」を一掃させることが前提
「講師採用試験」が必要となる
しかし、現行の「教員採用試験」との併用では「屋上屋を重ねる」ことになるし
「講師採用試験」のみ実施で、一定期間の講師経験者のみが正規教員への登用資格を付与、ということには
教員組合が黙っていないだろう
かつては、実際こういうことが多々行われていて、
教員間に
「身分格差を持ち込む」
「生徒ではなく管理職の顔色を伺ってしまう」
「力を持つものにはモノをいえない教師をつくる」
などということで、臨時教員を経ての正規教員採用(には法的に問題がある、として文部省の指導で廃止させた経緯がある。
かつて鳥取県ではほぼ100%が一年間の臨時教員経験がないと、採用試験には受からなかった)
906 :
実習生さん :2011/01/09(日) 13:12:16 ID:oIOG0wh5
だめな奴は辞めるべき
907 :
実習生さん :2011/01/13(木) 04:18:00 ID:cihfXLHv
実際教育現場では、採用試験の出来より経験がものを言うからな そういう意味では、経験者の臨時教員を優先的に採用するってのはある意味効率的 もちろんある程度の学力は必要だからペーパー試験の点数があまりにも低い奴は採用するべきではないが、面接とかは主観的な部分もあるからね それに本当にだめな奴は、臨時教員すら勤められずやめるかクビになる まあ臨時教員からの採用は個人的にはどうでもいいが、どっちにしても臨時教員として現場を体験しとけば、実際採用されたときに理想と現実のギャップで苦しむリスクは減るんじゃないかな
908 :
実習生さん :2011/02/22(火) 20:49:08.17 ID:2NViW87B
臨時教員をやってみて、初めてドロドロした現実を知り、教員への夢がなくなりました。そういう意味では貴重な経験になったと思います。
909 :
実習生さん :2011/02/22(火) 22:25:07.63 ID:e3+dKGpf
人間的に良い人は、臨時教員が多いです。 正規教員は、常識もモラルもない人達が多い。 むしろ、正規教師のほうが問題な場合だ多いです。 経験上ね。
910 :
実習生さん :2011/02/23(水) 04:09:26.71 ID:RApAM6/R
はてさて何の経験だか
911 :
実習生さん :2011/03/19(土) 19:25:56.87 ID:9wxUG2r7
何歳まで臨時雇いに耐えられるか、だな
912 :
実習生さん :2011/03/19(土) 21:22:44.72 ID:Ao1XYynI
臨時のうちは謙虚ってだけだろ。
913 :
実習生さん :2011/03/19(土) 23:36:21.32 ID:tO+IMNGz
田久英基は自殺しろwww自殺しろwww
914 :
実習生さん :2011/03/20(日) 13:22:04.81 ID:+fRWdN9q
>>908 同感。
できれば避けたい。
と考えるようになった。
世間から取り残されながら時間が過ぎていく感じがする。
915 :
実習生さん :2011/03/21(月) 09:56:07.46 ID:oO79CSWD
ドロドロとした人間関係なんぞはどこの世界にもあるよ。
916 :
実習生さん :2011/03/24(木) 15:06:49.09 ID:6iqONNuA
昔々、二次試験の面接の時に彼氏(今の旦那)がいて、 僻地はちょっと…と言ってしまった。 それで不採用かは分からないが、後悔している。 結婚してからも不妊治療をしながら講師をしていたが、 病休や産休をもらえるわけもなく、 限界を感じ、専業になった。 子どもにも恵まれ、少しずつ講師も 始めたが、ブランクは厳しいし、 所詮臨時は臨時。首切りに文句は言えないし。 専業主婦になって母になれて後悔はないが、 やっぱり頑張って勤めて来たとは知りつつ、 正教諭がうらやましい。 今年教採受けようかな・・・アラフォ−。 無理だな…。
917 :
実習生さん :2011/05/14(土) 19:38:34.79 ID:LJCtzpXp
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も 壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。 そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 正教員でも臨時教員でも、まともな人間教育をしてくれ。
918 :
実習生さん :2011/09/08(木) 20:38:35.08 ID:Uf/mzOa3
919 :
実習生さん :2011/09/08(木) 23:12:01.82 ID:0bhUlRPa
講師が責任もなく長く居座ると態度デカいよ
920 :
実習生さん :2011/09/09(金) 19:08:42.06 ID:8nOgd9NC
校長の娘なんか13年連続教員採用試験1次試験に落ち続けても 地元近辺でずっと講師やってけるからたいしたもんだ。 担任まで持たされてるからたいしたもんだ。 教員採用試験1次試験に合格しても講師になれない現在無職 の俺が久しぶりの再会に話かけようとしても 「身分が違う あっちへ行け」と言わんばかりの態度 高校時代3年間教室を共にした仲なのに、そりゃないぜ○永○子さんよお 3年連続で教員採用試験1次試験に合格している俺が、 地元長○町の講師になれないのに 一度も1次試験を通過しない隣町の○永さんが講師をして 立派に担任任されてるのには感心するなあ やっぱり13年も臨時教員続けてると貫禄あるぜ 他業種から教員目指している俺なんかとは全然違うよなあ
921 :
実習生さん :2011/09/09(金) 20:36:58.12 ID:YEb5qQl8
>>920 13回も一次落ちとなるともう肩叩かれてもいいのにね
常勤は一度なっちゃうと普通の所属長なら継続雇用を働きかけてくれるんだよね
特に義務教育
地理専攻だったから長○町が気になっちゃって
長瀞町長和町…
922 :
実習生さん :2011/09/09(金) 21:15:13.18 ID:8hqxsmVu
>>921 レスありがとう
長○町は財政再建自治体転落寸前の町だよ
うちの県は講師3年以上経験と校長推薦で
一次試験免除の可能性が出てくる
去年までは、教職・一般教養免除だった
(これで2回も一次で落ちた講師がいるw)
それが今年から一次試験全免除になってて驚いた
なのに、講師採用は相変わらずコネ重視
狂ってるとしか思えん
923 :
実習生さん :2011/09/09(金) 22:40:31.13 ID:JBpSgQqR
で内心絶対臨任バカにしてるくせに、主任や長や行事総括を臨任に押しつけあぐらをかく。 そんな正妻たちってプライドないのかね?
924 :
実習生さん :2011/09/10(土) 05:27:08.09 ID:kStECiKH
>>922 921だけど長○町わかんないや(笑)
うちの受けてる自治体は講師特例部分的なので常勤講師に対する羨望は給与面が強いけど
だけど身分が違うは無いよね江戸時代かよってツッコミたいしそんな差別意識を持った教員である前に人間は要らないよ
案外この娘が本採用になるよう暗躍してない校長(親)の方が真人間なんじゃないかな
925 :
実習生さん :2011/09/10(土) 05:31:36.80 ID:uIHvjbpV
あるわけなかろう。 もう身分は安泰なのだから、あとはいかにこれからの自分の私生活を充実させるか、しか考えていないよ。 管理職を狙うような人以外の中高年はな。 黙っていてもヒラのままでも年収700〜800程度はもらえるのに、負担を引き受けても給料が増えるわけじゃない。 管理職になっても、せいぜい1割か2割しか生涯所得は変わらない。 それなら、仕事は出来るだけ楽にやって、趣味や自己啓発に時間を割こうか、となるのが大勢だよ。
926 :
実習生さん :2011/09/10(土) 08:23:21.91 ID:5pa9BfD6
>>924 「身分が違う」とはっきり言ったわけではないんだ
ただ、町教育委員会非常勤職員としての用件があって
昼休みの職員室にお邪魔した際「お久しぶりです」と声をかけたら
椅子に座ったまま一瞬だけ首をこっちに向けてあとはそっぽ向いたまま
「ああ久しぶり ○○(同級生 同町内講師)にも会ったよ」
と言ったきり見向きもしなかった
その後何度か学校で見かけたが俺の姿を見るなり逃げるんだ
一番ひどかったのは3月末の最終訪問日その講師は事務室に入ろうとして
俺に気付くとドアをバタンと閉めて引き返した
一次に受かっても講師になれなかったことに不満たらたらな俺が
勝手に「身分が違う 私の周りをうろつくな」と言われたように感じただけなんだ
彼女は「高校時代に貸したマンガを返せ」と言われるとでも思って俺を避けてたんだろうか
そんなこと言いはしないのに(笑)
こんなことをいつまでも根に持って長々とここに書き込む俺も人間的に終わってるが(笑)
927 :
実習生さん :2011/09/10(土) 08:27:11.95 ID:5pa9BfD6
>>924 確かに給与面の羨望が強いね
だから僻むんだろうね
928 :
??? :2011/09/10(土) 12:40:07.36 ID:py6RJf3H
小学校教採は国立大卒じゃないと無理?本当に難しい? 臨講をこき使って自分たちは高給&好待遇で楽してるようにしか思えない。 音楽専科・家庭科専科・算数専科・理科専科・体育専科・図工や書き方に至るまで 至れり尽せりの税金どろぼうさながら。盗人猛々しいとはこのこと。 おまけにできの悪い子はみんな特支に放り込む。鬼そのもの〜!
929 :
実習生さん :2011/09/10(土) 21:34:30.81 ID:kStECiKH
>>926 いやいやここに書き込んで憂さを晴らしましょうよ
わたしも人を羨んじゃいけないって親から教育受けたけど
実際校長や議員の息子娘たちが一発合格したり
切れ目なく常勤してるのみるとやる気なくすよ
930 :
実習生さん :2011/09/10(土) 22:32:57.94 ID:5BfoHx78
>>929 今2次試験の結果待ちで実家に待機してるんだが
ここで相手してもらえて有り難いよ
校長である父親の幼なじみ校長の赴任先を
衛星のようについてまわる10年講師もいたなあ
彼女は高校の1学年後輩なんだが、校長一家との家族ぐるみの付き合いを公言していた
1年だけ別々の学校に赴任したが、翌年度の教職員名簿を見たらやっぱり同勤してた
本人の人柄は好きだったしコネ採用を堂々と公言してるところは憎めない
しかしこういう特権階級ってのは存在するんだよなあ
昭和20年代生まれの校長を輩出するような家系なら
田舎じゃほとんどが旧家や資産家だもんなあ
12年連続一次落ちでも切れ目なく常勤できてうらやましいなあ
順調に昇給して手取り28万位になってるんだろうなあ
俺は貯金も底をついた
本人が有能なのは認めるけど強力な縁故があってうらやましいなあ
父親が教頭をしている男性講師は失業する俺に向かって
屈託のない笑顔で「親父に言ったら彼女の勤め先も決まりました」なんて言ってきた
ニコリとして「わあよかったですね」と言ったが
内心(氏ねよ世襲教員どもが・・・)と思った
彼はその年の教員採用試験に2度目の受験で合格した
好意的な見方をすれば二人とも嫉妬心というものを知らない
育ちの良い人たちではあるんだよなあ
931 :
実習生さん :2011/09/10(土) 22:33:52.30 ID:5BfoHx78
>>929 今2次試験の結果待ちで実家に待機してるんだが
ここで相手してもらえて有り難いよ
校長である父親の幼なじみ校長の赴任先を
衛星のようについてまわる10年講師もいたなあ
彼女は高校の1学年後輩なんだが、校長一家との家族ぐるみの付き合いを公言していた
1年だけ別々の学校に赴任したが、翌年度の教職員名簿を見たらやっぱり同勤してた
本人の人柄は好きだったしコネ採用を堂々と公言してるところは憎めない
しかしこういう特権階級ってのは存在するんだよなあ
昭和20年代生まれの校長を輩出するような家系なら
田舎じゃほとんどが旧家や資産家だもんなあ
12年連続一次落ちでも切れ目なく常勤できてうらやましいなあ
順調に昇給して手取り28万位になってるんだろうなあ
俺は貯金も底をついた
本人が有能なのは認めるけど強力な縁故があってうらやましいなあ
父親が教頭をしている男性講師は失業する俺に向かって
屈託のない笑顔で「親父に言ったら彼女の勤め先も決まりました」なんて言ってきた
ニコリとして「わあよかったですね」と言ったが
内心(氏ねよ世襲教員どもが・・・)と思った
彼はその年の教員採用試験に2度目の受験で合格した
好意的な見方をすれば二人とも嫉妬心というものを知らない
育ちの良い人たちではあるんだよなあ
932 :
実習生さん :2011/09/10(土) 22:34:48.50 ID:5BfoHx78
連投スマン
933 :
実習生さん :2011/09/10(土) 22:49:50.79 ID:5BfoHx78
最後に勤務したのは養護学校の臨時事務職員だったんだが そこでも世襲教員講師に苦しめられた いろいろあったが一番ひどかったのは 数回の忠告にも「分かりました」と返事しながら 10月には20日間の年次休暇を全て使い切ったバカ講師 更に休暇願いを出して来たので「このままじゃクビになる」と大変な騒ぎになった 結局、俺の説明不足で迷惑をかけたということになり 校長室に講師全員が集められ謝罪と説明をさせられた そればかりではなく別の常勤講師には「あなたのせいで○○先生はクビになりそうになった!!」と罵声を浴びせられ 休暇願いを許可した筈の事務長までもが「私の監督不行届で先生方に多大なご迷惑をおかけしました」と言う始末 同じ臨時教職員でも後ろ盾があるのと無いのとじゃあ こんなにも違うものかと思い知らされたね
934 :
実習生さん :2011/09/10(土) 23:00:33.21 ID:5BfoHx78
そこの校長がまた最低の人間だった 最後の校長面談で今後の身の振り方を尋ねられ うっかり「○○県だけではなく東京の採用試験を受けることも考えています」と言ってしまったら 退任式で「実は先生には大きな夢があられまして 大都会関東方面で教師として活躍なさりたい との思いを持っていらっしゃいます」と言い放った
935 :
実習生さん :2011/09/10(土) 23:01:57.72 ID:kStECiKH
>>931 いろんなコネ採用があるんですね
私が知ってるのは教育長が自分の3人の子が受かったら退職した。
とか他の非常勤みんな切られたのに県の偉いさんの息子で大学の日本史の教授になりたいとっつぁん坊やだけこっそり再雇用になってた
とかかなぁ。
高校んときから先生とHしまくりで日東駒専に進学して一発で地歴公民受かった子なんか完全にその先生が自分のコネ使ったらしいですけどね。私も病んでますね(笑)
936 :
実習生さん :2011/09/10(土) 23:34:04.43 ID:+drSY3cd
最近の臨採は子どもとの境界線を引けずにいる子どもみたいなのが多い。 甘いだけなのに子どもから人気があると勘違いしてしまう。
937 :
実習生さん :2011/09/11(日) 00:38:41.23 ID:taX5A4kR
>>936 それは臨時に限らずゆとり世代の職員はみんなそんな感じです
ひとことで言うと叱れません
938 :
実習生さん :2011/09/11(日) 01:11:44.02 ID:MzCK9Pig
>>937 ゆとり世代でも厳しい教採を突破した人はそんなに感じない。殆どが学校の戦力。
「コネで採用」が一般的という流れがここの大部分のようだが私の所はそんなことはない。
「コネ採用」が横行していると思うことで自分を慰めているだけのように思える。
正採が素晴らしい教師の集まりかと問われると「そうではない」という残念な返答しかできないが、
講師経験が浅い人の多くは「甘過ぎ」。講師経験が長い人は得てして「慣れすぎ」。
子どもと同じで自分に矢印を向けることができない人が多い。
勘違いしないでほしいがすべての講師を否定しているわけではない。
ただ、正採をめざして頑張るのであれば「だらけている正採」と比べるのではなく、まず自分自身をもう一度振り返ってほしいと言っている。
「俺は力がある。頑張っている。」と思っているうちは目の前の子どもに何一つ伝わっていないのが現実。
939 :
実習生さん :2011/09/11(日) 07:36:25.84 ID:jN9G7TXj
931だが別に正採用がコネできまるなんて言って嘆いてないぞ 教員採用試験に合格している人は勉強時間を確保する自己管理能力のある人だし きちんとした教育観を持ち学校の戦力になれる人 少なくとも採用試験を受けた時点ではそのようにあるべく努力した人 そんなことは分かってる 俺が糾弾したいのは自分がかつてそうであったように Fランク大学卒を言い訳にして一次試験に受かることすら半ば諦め 毎年一次試験に落ちることが年中行事になってしまっている講師たちだ 一次で落ちても次年度の職があるからヘラヘラしていられる世襲教員どもだ 学校の戦力として認められているかもしれんが 教師として最低限度の知識を身につける努力を怠ったまま 切れ目無しに10年以上も臨時教員続けるなんておかしい
940 :
実習生さん :2011/09/11(日) 08:08:35.57 ID:jN9G7TXj
>>935 うちの県では生徒を自宅に連れ込んで強姦した正採が近年逮捕されました
新聞記事によると余罪は多数で被害者には複数の臨時教員も含まれていたそうです
この事件は全国的に大きく報道されることもなく鎮火しましたが
事件の全容が解明されたという話は聞きません
県と臨時教員の間に何らかの裏取引があったのかもしれません
941 :
実習生さん :2011/09/13(火) 22:24:24.61 ID:EAfUS98Y
あげ
942 :
実習生さん :2011/09/14(水) 06:11:50.13 ID:PP9dDm4n
定時出退勤土日は働きません部活はみません講師はクビ 二年連続一次落ち講師はクビ 二次落ちた講師はクビ 結婚した講師はクビ これで大学出て教員目指す若者に道を開けてやれるよ
943 :
実習生さん :2011/09/15(木) 07:00:02.99 ID:ryiEPeAw
冗談じゃねええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
944 :
実習生さん :2011/09/16(金) 11:49:49.61 ID:E/25iTBZ
>>942 正教員=終身雇用 なんて止めればいいんだよ。
管理職とか一部の幹部候補採用以外のヒラ教員は
「すべて任期つき採用」にすればその種の問題は解決する。
3年とか5年で結果(幹部候補への昇進)が出来なければ、自動的に任期切れでクビにすればいい。
そのあと、再び教員やりたければまた試験を受けなおせばいいだけ。
ただし、同一労働・同一賃金・同一待遇の徹底で、任期制教員である限りは20代の若者も40代の転職者も同じ待遇にする。
これで、正規教員と常勤講師との「格差」はかなり無くせるだろう。
採用枠も任期切れがある限り、無くなることや大きく変動することもない。
945 :
実習生さん :2011/09/16(金) 20:34:08.17 ID:Lvg9DqTT
アラフォー間際で高知県から出てきて、奈良のど田舎で常勤講師の職を得て、 常勤講師特例で受験資格得て、正規採用を希望していた人が教員住宅ごと流され死んでしまったな。 なんでアラフォーまで地元にこだわり続けてチャンスを逃していたのかわからないがな。 死んでしまっては元も子もないな。
946 :
実習生さん :2011/09/16(金) 22:10:51.54 ID:SI3nhqKt
アラフォーまで合格できないのは力がないからだな…
947 :
実習生さん :2011/09/16(金) 22:52:19.40 ID:i2EHZQ+G
946は一度オレの家に来い。 半身不随にして、おまえの人生めちゃくちゃにしてやるからw 職場が同情してくれるのは最初だけで、 みんな離れていくのはつらいものだぞ。 合格できなくても、それくらいはできるぞw
948 :
実習生さん :2011/09/16(金) 23:00:13.18 ID:uLggwjUk
>>1 うちの自治体では臨時教員も試験がある、そして合格者だけで足りなくなった場合に登録者に声をかける
まあ正規採用に受からなかったから仕方なくやってる人間も確かにいるが、フルで働けない子持ち主婦なんかがバイト代わりにしてる場合も多いからな
949 :
実習生さん :2011/09/17(土) 00:01:03.51 ID:6ax7LZyL
臨時教員がないと確かに子育てしたい教員たちは困るよね。 俗に夫婦がどちらも先生の場合、何らかの形で一方に余裕がないと教師の子供が問題子になってしまう。 制度の悪用はどこの国でも起こり得る事なんで、問題は不正があった場合にどうやって解決するのかは重要だと思う。 制度そのものを廃止する事は教師という職業に人生上に相当な制限を付ける事になってしまうのではないだろうか? 先生にも子供を産む権利はある。なにより自分が子育て出来ないのに他人だけ指導するというは実体験を伴っていない状態だ。 塾講師なら自身が子育てしてなくても、生徒の成績を何らかの手段で挙げればいい。 ただし、学校の先生は子供を育てる事も一部業務に含まれているのだからそうもいかないだろう。 だから臨時教員制度は先生の環境改善の為には積極的に使ってもよい制度だと思っている。
950 :
実習生さん :2011/09/17(土) 00:04:46.39 ID:xXRdCjuO
>>946 現アラフォーが若い頃の倍率を知ってて言ってる?
そして門戸が広がった頃には、「若くない」って言われてるんだよ。
951 :
実習生さん :2011/09/17(土) 20:01:28.92 ID:f93fb1tW
>>950 それでも「たかが」中学校教師だろ?
それに「地元に拘り続けた」のも判断ミスじゃないのか。
要領の良い人は「小学校免許取る」とか「地元以外の大都市も考える」とか
「いったんあきらめて企業に正社員として3〜5年程度勤める(社会人特例資格付与を狙う)」とか考えるでしょ。
952 :
実習生さん :2011/10/11(火) 18:22:23.80 ID:6fmg4d+5
「先生、また一次でおちました〜アヘアヘ〜」 「○○は倍率高いですからね〜アヘアヘ」 「先生、採用試験もオワタことだし女子会しましょうよアヘアヘ」 ここで言うところの女子とは40代以下の未婚女性を指す 女子会の席は飲み屋に限らず女性教諭が所有するマンションだったりする 「わ〜広〜い ステキですね〜」 「もう結婚しないって割り切ったから買えたのよ。定年までがんばらないとローン払えないわ」 延々と続く教諭を囲んでのゴマすりタイム 「父(校長)が先生のこと褒めてましたよ〜あの先生について行けば色々学べるって・・・エヘラエヘラ・・・」 やがて一次試験に受かった講師の悪口タイム 「全然仕事しないで早く帰るから勉強できたのよ」 「そうですよね〜いっつもあたしたちが後始末するハメになっちゃうんですよ〜」 「きっとあんな人に限って二次は口先だけでうまく切り抜けちゃうんですよエヘラエヘラ」 「あんなのが本採になるなったら世も末よ。給料ドロボーって呼ぶしかないわね」 「アヘアヘ」 「エヘラエヘラ」
953 :
実習生さん :2011/10/11(火) 18:23:31.68 ID:6fmg4d+5
校長である父親が定年退職するまでは雇い止めを食う心配はない 男は黙って風俗通い 採用試験の現実から目を背けるように 風俗・キャバクラ・パチンコ通い ボーナスで借金返してまた借金 現実逃避でパコパコ 落ちたから憂さ晴らしにパコパコ 生徒にムラムラした プロを相手にパコパコ 後輩が先に合格したチキショー パコパコ 教え子が教諭になったチキショー パコパコ 年から年中パコパコ いつも貧乏パコパコ 父親の定年退職後を思い 「ぼんやりした不安」を抱えつつパコパコ そんな講師を「パコパコ講師」と わたしは呼びたい
954 :
実習生さん :2011/10/11(火) 18:24:35.82 ID:6fmg4d+5
コネ持ち万年講師の1年 その1 4月 キリリッと着任まずは生徒になめられないよう服装指導・登校指導をがんばる 歓迎会で管理職のご機嫌取りもしっかりやって第一印象もバッチリ 5月 学校の様子や職員間の力関係も分かり最有力派閥にがっちり取り入る 6月 迫り来る採用試験の現実から目をそむけるかのようにボーナス片手に遠くの街へ行って風俗通い 臨時教員の性犯罪が多発するのもこの時期。ある者は飲み会・合コン三昧 ある者は旅行に出かけ採用試験の勉強どころじゃない 7月 今年もこれからも「講師を続けるための通過儀礼として」採用試験を受ける 試験会場では万年講師仲間と1年ぶりの再会「せんせ〜いおひさしぶり〜アヘアヘ」 「あたし今年も勉強してましぇ〜んアヘアヘ」「先生、お忙しいから〜アヘアヘ」 仲間の顔を見て一安心(今年もみんなと会えてよかった) 8月 予定通り一次で落ちて「また落ちました〜アヘアヘ」「早くお嫁に行きたいな〜アヘアヘ」 同勤する講師が一次に受かると「おめでとうございます。先生すご〜いアヘアヘ」 腹の内じゃ(お前なんか2次で落ちるに決まってるだろ。Fラン大卒が・・・) 年次休暇消化月間で休み放題 出勤しても雑談して菓子食ってるだけ 9月 体育祭でハキハキテキパキ動き回り 生徒諸君に気合い注入 管理職に猛アピールのチャンス到来
955 :
実習生さん :2011/10/11(火) 18:25:28.79 ID:6fmg4d+5
コネ持ち万年講師の1年 その2 10月 2次試験合格発表 同勤している講師が合格すると「先生すご〜いアヘアヘ」 その実嫉妬に狂いあることないこと校長や教諭に告げ口するなどの陰湿な嫌がらせを始める 「若手だけで集まって飲み会しましょ〜」などと言って酒の席で潰しにかかるのもこの頃 落ちた講師に対しては(お前みたいなダメ教師が本採にならなくてよかったよ)と思いながら慰める 地域の秋祭りにも参加し学校の顔としてテキパキ動く 11月 校長から来年度も勤務できることを告げられて一安心 12月 ボーナス片手に豪遊 競馬、パチンコ、風俗、飲み会、海外旅行、 楽しいことがもりだくさん 全職員へ手の込んだ年賀状を出すのも忘れない 1月 校長官舎又は料亭での新年会 テキパキ動き管理職やベテラン教諭にゴマすり 年次休暇消化月間 2月 異動人事を予想してキャッキャ 3月 退職する講師に後ろ指さしてキャッキャ
956 :
実習生さん :2011/10/13(木) 22:37:56.10 ID:iWChn0aO
うちの学校(私立)に年下の教諭(県立)騙くらかして結婚まで漕ぎ着けたアニメ顔の社会性の無い社会科講師がいます。 あちらは職場の方から生徒さんまで大勢挙式披露宴まで駆けつけてくれたそうですが,こちらからはどなたも行かなかったようで面目丸つぶれの方もいたようです。 お祝いビデオレターすら無かったようでかわいそうになりました。
957 :
実習生さん :2011/10/14(金) 17:25:20.44 ID:StyzYFvv
同業者同士の結婚ねえ。 俺は考えたくもないな。
958 :
実習生さん :2011/10/14(金) 19:15:13.47 ID:S246fFPu
新郎は私学の講師、新婦は公立の講師 新郎は公立の講師、新婦は公立の非常勤講師 新郎は公立の講師、新婦は公立の教諭 新郎は公立の講師、新婦は公立の教諭(妊娠中) 新郎は公立の元講師現在無職、新婦は公立の講師 新郎は実習助手・教諭志望、新婦は公立の教諭 いろんな組み合わせを見てきたけど どれも羨ましくねえ
959 :
実習生さん :2011/10/19(水) 23:50:06.27 ID:jjeJpHJQ
32歳ヒステリック貧乳指導力不足英語教師年下理科教師に蔵王でズッコンバッコンさせてやったのにプロポーズ無しで最近毎日イライラ。 ささいな事で機嫌悪くなってほんまやってられへんわ。
960 :
実習生さん :2011/10/20(木) 06:57:58.24 ID:NgZgrije
961 :
実習生さん :2011/10/20(木) 07:03:22.12 ID:bz5t73pT
>>959 自分で指導力不足だと分かってるんなら
退職してほかの向いてる仕事を探したらどうだ?
962 :
実習生さん :2011/11/03(木) 10:55:24.05 ID:TBAhzHMZ
┌v ''''i''''v┐ (. ){. | } .) . ( .)゙'ヽ_,ノー' . `ー' ,、.┴┴ 、 ノ >-─|<`ヽ、 く へ, V、_,/ (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j { ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ | | } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i |. { 人 } | ⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇ (;;:::.:.__.;) (;;10年講師_:_ :) (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
963 :
実習生さん :2011/11/17(木) 23:46:22.72 ID:U5+qIte1
宮城の特約退職制度やめてくれ〜! 期限はあるはずだが、一度退職しても教諭に戻れる!! だから新規採用枠が狭くなってる。 辞めたら、またみんなと一緒に教採受けてくれよ。
964 :
実習生さん :2011/11/18(金) 05:03:04.37 ID:0HihYNEy
表向きのそういう制度が無かったとしても、 採用側は経歴見れば、どのみち優遇するんじゃないかな?
965 :
実習生さん :2011/11/24(木) 18:02:28.22 ID:JWCUcXcA
、. i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、-―-- 、;::::::::::::::::::::/ 世襲教師って、. ,.ヘ:::::::::::::ヽ ヽ,.',:::::::::::::::::::::::::::::::;、‐'´ `''‐ 、::::::| 死んで欲しいね/ ',::::::::::::::::\ ヽ;:::::::::::::::::::::::/ ./ / \ ヽ \ヽ 社会のお荷物。/ / |::::ヽ、:::::::::i ヽ \::::::::::::::/ / / ,ィ ,ハ ヽ i | ヽ\___/ / /:::::::::::::,-‐' .\ \、;;_// / / // / ナ┼|、l | i l |`、::::::::/ / ./::::::::::/ . \ \:l | | X十 | .l ,ィテ;jトVリ |/ ,':::::::::/ /:\/:::::::::::/ \ .| | | Xriテ,V ヒ;;ソ.リ/ / ./:::::/ /::::::/:::::::::::::,.' . \.弋ヽ l ',.|;リ , ""<__, イ. /::/ /::::::/::::::::::::::::/ \ 乂ムヘ " r‐、 ∠ソ从 / /-‐/:::::::::::::::::::,.' \ ヽ乂> `´,イ L__// ,.<:::::::;.ヘ:::::::::::::::::::::,.' `' 、, \、 ヽ,  ̄ .レ/:::::>'´. `'‐-.、;__/ ::::::::,ヘ,. ,ヘ、' {:\::/ / 、-'´ `'‐、 /:::::;:ヘ,ゝ, ゜ ゜ノ|:::::/ `'‐---,'´ , . \/:::::::::/::::::', |::/ ,' '‐-、-'´ ヽ \::::::/:::::::/| |/ .,' .`、 `<;::::::/:::| , / ,' . ,.ヘ `<;::::/ / / /::::::::`、 '< / / '´::::::::::::/\ \ u , ,' / ::::::::::/:::::::::::\ ぶっ! ヽ i1 i , }| プスッ ./ ::::/:::::::::::::::::::;:ヘ、. \ヽ, i| ノ / u ./ '´:::::::::::::::::::/::::::::\ (:⌒ 、, 、 / プリィッ ヽ、 (:. ´l⌒l` ⌒ヽ / `'‐-、,__,|;;;;;ト、___,、 '´
966 :
実習生さん :2011/11/24(木) 18:03:22.72 ID:JWCUcXcA
/: : : : : : : : :.\〜 |:::::::/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、 /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ -=・=- -=・=- ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\ /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::| ノ |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ . |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴ (● ●) ∴∴*|::://: : : : : :/ ヾ.\: : : : : :' , .|: : : :/ .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/ {: : : ///-‐' `ー-ヾ.\: : : : :', |: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \ \____/ ./ ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;| | : =ロ -=・=- |, | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ ヽ_ ノ Y¨ヾ! | : :/ヽ /ノ .ヽ┃ 私達の父親は校長よ ┃.{j (, ,)、 }}5リ | :/ `─── / ┃ ┃.,′ ` ` }ゞ'ュ | ノ .(●_.●┃ 早く合格させなさいよ!! ┃{ (⌒ lヘ:::ュ |:| l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム ( ̄ ノ ヾ |:| __-- ̄`´ ̄--__ /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、 ー イ |:| -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\ `` ‐ `ー一'¨´フ´ |.:\ /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |::::::::ヽ\ー- ..,, _\ / __,、-'´ 、: : :\ _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ\ \三三三/ ..|Ξ|~ \ / /::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i::::::ヽ \ ;ゞ○;=く /: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}~ \/三∧三:\ |: : : : | \ / l::::::l ノゝ、____,,ハ l:::::::::l ~ \/ \三 ヽ
967 :
実習生さん :2011/11/24(木) 18:04:34.90 ID:JWCUcXcA
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ l i'´~`ヽ| l /~`ヽ | ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ / `‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、 / ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__ l ,..、 ,..、 l _ノ ( __l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) / ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ 10年講師がたった一度も / | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ 一次に受からないだと!!!!!????? \\ | |. |`、 r{ h ,/リ < もしそれが本当ならヤツは・・・・・・ \\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) 、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ カタワだ!!!! \ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒) ヤツは教師としてカタワだ!!!!! { i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
968 :
実習生さん :2011/11/24(木) 18:05:47.10 ID:JWCUcXcA
┌v ''''i''''v┐ (. ){. | } .) . ( .)゙'ヽ_,ノー' . `ー' ,、.┴┴ 、 ノ >-─|<`ヽ、 く へ, V、_,/ (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j { ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ | | } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i |. { 人 } | ⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇ (;;:::.:.__.;:::) (;;10年講師:_;: ) (;;;::_.:_. .:; :_:;;;_ :.;:)
969 :
実習生さん :2011/11/26(土) 08:44:45.32 ID:1JlNE725
卒業生だかなんだか知らないが ほぼ毎朝遅刻してきたり顧問してる部活の女の子とドライブしてたりする講師は管理職の覚えがよろしくないから二次まで行っても受からないとの噂
970 :
実習生さん :2011/11/26(土) 09:19:08.14 ID:h6KO3SGM
たとえ周囲の評判が最悪でも 要領さえ良ければ合格するのが現実 いくら管理職の覚えが良くても いいように使われてロクに勉強も出来ず一次落ちを繰り返し ボロボロになって教採受験を諦める講師の方がずっと多いのが現実
971 :
実習生さん :2012/01/24(火) 00:51:13.25 ID:n+zIrw69
そのとおり
972 :
実習生さん :2012/06/12(火) 21:21:24.96 ID:r6HL+lw7
>>970 良心的な管理職ならば、こいつは合格の見込みが薄い、と思えば
有無を言わずに「次年度任用せず」と通告するがな。
本人に甘い期待を持たし上で「使い捨て」は忍びないという最後の良心だそうだ。
973 :
実習生さん :2012/10/08(月) 15:24:14.43 ID:HsdEyUIv
G県の菊地K之とかいう人格劣悪教師は早く死んでほしいwwww
974 :
怒れ侍日教組をぶっ壊せ真実メディア :2013/01/03(木) 08:49:19.25 ID:XXZajTN4
韓国、中国製品、特に食品(キムチ、冷凍他)はマジに人や動物の糞、汚物を意図的に混入されてる事実が判明!!絶対に買ってはいけません!! 【中韓食品製品不買運動】 【日本人が知らない反日の実態】すぐ検索 【在日特権】80万人×年間600万円抗議!! 日教組、日本維新の会、民主党、社民党 公明党 創価学会・統一教会・パチ屋 フジ・NHK .TBS.電通・朝日新聞・花王これらは反日組織です!! マスゴミに騙されるな事実はここYouTube【チャンネル桜】を御支援ご周知下さいませ
975 :
実習生さん :2013/02/06(水) 23:54:38.69 ID:JlqgePyH
広がる“派遣教師” 教育現場で何が
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3276_all.html 高校で英語を教えるこの女性。
実は人材派遣会社から来た派遣教師です。
今、教育の現場に派遣が広がっています。
都内にある人材派遣会社には私立高校からの依頼が急増。
「英語ですね。」
「即日でよろしいですか?」
急な欠員が出ても科目を問わず即座に対応してくれる派遣教師のニーズが高まっているのです。
一方で、経営難から派遣教師を使ってコスト削減を図る高校も出てきています。
採用担当の教師
「生徒の数が減って、人件費を抑えておくのはかなり重要な要素。
(派遣教師は)1つの“調整弁”ですね。」
ある高校のクラスでは授業の半数以上を1年契約の派遣教師が担当。
生徒を継続して指導できない状況に懸念の声も上がっています。
私立高校の教師
「学力を伸ばすことできないというのが率直な意見。」
広がる派遣教師。
その実態と教育への影響を検証します。
976 :
実習生さん :2013/02/07(木) 22:34:56.51 ID:3LuUyqiW
>>975 そもそも、身分保障が強すぎるから生徒数に応じて柔軟に教員数の調整ができない制度にも問題があるだろう。
「正教員」として任期つき雇用を多用すれば、生徒数に応じて「必要なときに必要なだけ」教員を雇用すればいい。
こういう仕組みがあえば、派遣に頼らなくても良い訳だろ
そもそも「一度正教員として雇用されれば、定年までの雇用保障」という制度自体が問題が多い、と考えるべきだろう。
977 :
実習生さん :2013/02/08(金) 03:27:03.44 ID:CUzRahxz
ソースを読んでないな
978 :
実習生さん :2013/02/08(金) 14:10:29.43 ID:gAQxX77k
★先生、実は派遣社員だった!
・東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員で
あることが分かった。児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した
場合の責任の所在があいまい。PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれが
どうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
区立小の増員要請に応じて区が臨時講師として派遣社員を受け入れるのは、2006年度から
今年で4年目。教員免許を持つ派遣社員2人を、現在1校に配置している。国語、算数の授業で、
教壇に立つ担任教諭を補助し、児童の机を回って個別に指導したり、班学習で教諭と手分けして
指導に当たったりするのが彼らの業務だ。児童にとっては担任と同じ「先生」であることに違いないが、
身分は極めて不安定。勤務時間は平日(月〜金)午前8時半から午後0時半までの実働 4時間で、
時給1500円。性別や年齢などはプライバシーを理由に開示されていない。
公立学校の教職員は、地方公務員法、学校教育法によって、「禁固以上の刑に処せられた者」
などは欠格者とされ就くことができない。ところが派遣社員の場合、身分は公務員でなくあくまでも
人材派遣会社の社員であるため、これらの法の適用を受けない。本来なら児童・生徒の前に
立つべきでないと社会的に断じられたはずの人材が、「先生」として何食わぬ顔で教室に入る恐れ
さえあるのだ。
社団法人東京都小学校PTA協議会の新谷珠恵会長は、「ペドフィリア(小児性愛者)が紛れ込むのが
一番怖い。ネットの世界では彼らが『教員免許を取りました』『小学校に採用されました』などと平気で
書き込んでいる」と眉をひそめる。
都内の公立小中学校で働く「先生」は都が採用した正規の教職員のほか、市区町村ごとに必要に
応じて臨時講師を採用。ALT(語学指導助手)などを民間企業からの派遣に頼るケースもある。
しかし、担任の補助を目的にあえて教員免許取得者を派遣社員として受け入れるのは、
全国的にも異例だ。
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/
979 :
実習生さん :2013/02/10(日) 13:55:19.63 ID:1/W8TkBr
別に何も問題はない。 むしろ、派遣教員のほうが実力が足りない教師が居たとき、学校を通して派遣会社に「こんな先生駄目だよ、代えてよ」と生徒も言いやすくなる。 民間で当たり前に見られる、優勝劣敗の競争原理が活用できるから、むしろ望ましいんじゃないのか? 今の民間の労基法での雇用システムでは、学校が一旦直接雇用すると辞めさせるのも制限がいろいろあるからな。
980 :
実習生さん :2013/02/10(日) 16:35:58.25 ID:9fi1rWpk
981 :
実習生さん :
2013/02/11(月) 16:40:27.88 ID:hMQ32aW/ さんきゅ