952 :
実習生さん:2007/01/21(日) 20:45:16 ID:l5qd+43O
>>948 >古い免許を強制的に取り上げる必要は無いでしょ。
>ただ、法律が変わって、新しい免許でないと「学校教員」になれないというだけの話。
>古い免許が欲しいのなら、新しい免許に取り替えずに持っていればいい。
>旧法下での教諭免許って事で、それ自体は何ら消えて無くならない。
>ただそれが、学校教員として働くための条件でなくなるだけの事。
これだと、新しい免許に取り替えないと教員として働けない、つまり
解雇されるという不利益を被るから、実質的には現職の先生に与えている
期限なし免許を国が強制的に期限付きの免許に交換するのと同じ。
953 :
実習生さん:2007/01/21(日) 21:15:54 ID:RAFYwW/7
本当は、大学教員と同じように、小・中・高の教員にも任期制(教員
免許は現行のまま)を導入したいのだが、仮に小・中・高の教員に任期
制を法律の制定によって導入しても、労使間の同意ができないため
実際は導入できない(大学教員の任期制も労使間の同意が難しいので、
導入している大学はまだ少ない)ということが予想されるから、教員
免許の更新制を導入しようとしているのでは?
>教員免許=教壇に立って先生とでも思っているのか。
そう思って国民は多いと思う。
すくなくても、教員免許があれば医師の免許があれば医者に
なれるのと同じようにすぐに学校の先生になれると思って
いる人は多い。
そういう人には、免許を持っているが教員でない人の存在を
理解できないのでは(教員採用試験の厳しさなんて知っている人は
どれだけいるだろうか、特に、中・高の教員採用試験)。
954 :
実習生さん:2007/01/21(日) 21:59:50 ID:ApxB3bei
校長や教頭などの管理職も、更新講習に行くのだろうか。
授業実践研修なんかもあるんだろ?
普段、教員の授業を評価しているけど、自らの授業の見本を示さない
校長・教頭の授業が見られるのか。
教育委員会の課長や部長など、元教員幹部はどうなのかな。
ヒラの教師と平等に、同じ場所で講習を受けるのか?
いやいや、文科省のホームページの会議緑を見ると、指導主事や校長などの
管理職は、講習を免除するような意見が書いてあったぞ。
そもそも、講習会の講師は誰がするんだ?
退職校長か、指導主事か、普段現場を見ていない大学教授か。
955 :
実習生さん:2007/01/21(日) 22:02:40 ID:dotfQ3Oc
>>953 だから行政職と給料システムを統合すれば「教員だけ特別」はなくなる。
まずは教員調整、教員特別の2種の手当は廃止。
これについては、「教員免許手当」(民間で言う資格手当)を支給する。
誰でもちょっと勉強すれば取れるような資格で5000円程度、1年程度必要な資格で1〜2万円が相場。
教員免許は実質2年(社会人があとで取得する場合)だが難易度は低いので1種類につき5000円、最高3万円でよかろう。
教員免許が多いほうが人事上は都合が良いので取得を促すために必要だろう。
他、たとえば役場の出先事務所と違って学校は不便なところにもあるからそういうのは「僻地手当て」
教員は行政職ではありえない「ヒラが人を管理(担任)」するのでこれについては、それに伴う「準管理職手当」(主任クラス?)
部活動、補習は通常の残業手当で対応。
医者は公務員でもほぼ倍だが、教員だと4%でもうるさいから統合するのが妥当。
956 :
実習生さん:2007/01/21(日) 22:04:51 ID:QdVDIEC9
日教組の方は真っ先にクビを斬られそうだな。
957 :
実習生さん:2007/01/21(日) 22:07:34 ID:dotfQ3Oc
>>954 だから結局無理だと思うが。
費用面でも難しいことが起こる。
あくまでも職務の一環にせざるをえないし、講習の為に部活や補習を縮小せざるを得ない
という問題も起こる。
授業時間を増やして休みを減らして給料をさげるのは無茶。
小学校教員は短大卒ばかりになるぞ。中高は供給があるからいいが。
958 :
実習生さん:2007/01/21(日) 22:13:34 ID:QdVDIEC9
中川がマルクスの踏み絵をさせるんじゃね。
959 :
実習生さん:2007/01/22(月) 06:08:36 ID:Lbdx8KiD
>>955 教員の給料を「行政並」にするってことは
40歳以降の平均年収が「あがる」という現象を招くんだが…
960 :
実習生さん:2007/01/22(月) 10:09:05 ID:Rj/sM9k5
私立には色々あるよ。
伝統的な進学校はおしなべて好待遇。
だから、空き無し。
教員が次々と変わるような新進の私立。
給料表を、公立のものに準じて使ったりするから
常に公立より、給料が安い。
ちなみに、東京を本部とするT系列の某私立にいたっては
10数年前にやっと「有給休暇」の制度ができ
今でも、労基署に毎年のように給料の是正勧告をされている。
そういうところでは「優秀な人」は毎年のように公立を受けて抜けていく。
同僚と採用試験会場であっても知らないふりをするのが不文律だ。
どうぞ、優秀な人は「私立」へ。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度もなくしないといけないのだよ。
安倍総理大臣に期待したい。
961 :
実習生さん:2007/01/22(月) 19:07:28 ID:MM59l1nq
今日の7時のNHKニュースで野本俊二県育長が自動車で運転中に前方不注意で人身事故が覚醒した。跳ねられた人は腰の骨を折
る重傷だ。県教育長という重要なポジションから3ヶ月の減給処分となったが、教員なら懲戒免職にされるところだ。教育長の方が
本当は厳しくないといけない首にする運動を強めるチャンスだ。
人身事故で人を跳ねて腰の骨を折る重症を負わせた野本俊二教育長は早く首にしろこんな奴を放置しておくとなにしでかすか分
からないぞ。今日のNHKニュースは野本俊二のビックニュースで沸いている。
教育長からこれだ。指導不足教員制度も教員免許更新制度もこんな教育長から出されたのではたまらないな。
962 :
実習生さん:2007/01/22(月) 19:09:14 ID:dRpTTQhE
963 :
実習生さん:2007/01/23(火) 10:19:44 ID:v1DxTriy
今出てきてる更新の内容にはかなり疑問があるが、
更新制度自体には賛成だな。
能力の無い教師がのうのうと税金で給料貰ってるってのが、間違いだと思う。
教師の犯罪も、盗撮とか痴漢とか援交、なんかキャバ行きたくて校長室の金庫から
金盗んだとか、耳を疑いたくなるような事が多発してるしな。
こいつらから免許取り上げないと、日本の将来真っ暗だ。
いくらなんでも犯罪者が授業なんて、生徒達が可哀想だ。
だから指導不足教員免許更新制度は反対なのだ。
964 :
実習生さん:2007/01/23(火) 10:20:14 ID:v1DxTriy
今出てきてる更新の内容にはかなり疑問があるが、
更新制度自体には賛成だな。
能力の無い教師がのうのうと税金で給料貰ってるってのが、間違いだと思う。
教師の犯罪も、盗撮とか痴漢とか援交、なんかキャバ行きたくて校長室の金庫から
金盗んだとか、耳を疑いたくなるような事が多発してるしな。
こいつらから免許取り上げないと、日本の将来真っ暗だ。
いくらなんでも犯罪者が授業なんて、生徒達が可哀想だ。
だから指導不足教員制度や免許更新制度は反対なのだ。
965 :
実習生さん:2007/01/23(火) 13:56:01 ID:WgsPlPI3
966 :
実習生さん:2007/01/23(火) 19:58:46 ID:2+a5vRGZ
更新しなくて失効しても教壇に立つだろうな
967 :
実習生さん:2007/01/24(水) 09:56:36 ID:giXHHPM9
不適格教員を消したり講習を受けさせるより、給料上げるほうがよっぽど
資質のある教員があつまるのになあ。
遠足の時のバス代は自腹で手当てが出なかったり
残業は当たり前な習慣があるのにもかかわらず、働いた分もらえないという話を聞いたことある。
こんなんじゃ質が下がるのもうなずけるよ。
指導不足教員制度も免許更新制度も反対だな。
968 :
実習生さん:2007/01/24(水) 14:48:06 ID:arL8o2lQ
国家試験化も本気で視野に入れてるみたいだなw
969 :
実習生さん:2007/01/25(木) 10:58:21 ID:ddn0HDEN
現職教員は、出張で講習を受けに行けるだろう。旅費や講習費用は
教員委員会持ち。
ペーパーティーチャーや非常勤教員、臨任教員は自腹。
単純に考えて、1日6時間講習ができるとすると、講習期間は1週間
はかかる。ただ聞いているだけで技術は向上するのかなどの声も上がって
いるので、実際にはもっと日数が必要になってくるだろう。
ペーパーティーチャーなどは、少なくとも一週間は休暇を取り、時間あたりの
講習費を5000円とすると15万円はかかる計算となる。
こんな無駄なことをするよりも教員免許更新制度や指導不足教員制度を廃止すべきだ。
970 :
実習生さん:2007/01/25(木) 11:00:09 ID:/8Rmy2qU
>>968 国家試験化すると、大学時代に教職課程を履修していない社会人
にも中・高の教員免許を取得できる道ができるかも。
あと、小学校の教員資格認定試験も大卒は一種の免許が
もらえるようになるかも(現行は二種免許)。
971 :
実習生さん:2007/01/25(木) 12:46:12 ID:3KwO/hZt
エスカレーターで一流私大に入って、就職活動してなかったら、教授のコネで進学高校の教員に内定した。
勉強なんか小学校以来してねぇー! どうすんだ! 学生よりアホな教員はwwww
972 :
実習生さん:2007/01/25(木) 14:44:49 ID:X/LtL8dM
現在は、大学での教職課程で必要単位を修得して申請すれば免許状を取得
できるが、国家試験化によって、
「単位修得→申請→取得」から「単位修得→国家試験受験資格」
なる可能性もあるね。
973 :
実習生さん:2007/01/25(木) 15:02:19 ID:0QUTO3QC
974 :
実習生さん:2007/01/25(木) 15:29:26 ID:WH81PrDc
免許更新の事務作業を考えると、文部官僚にとっては降って沸いたように膨大な天下り先が誕生するわけだが
975 :
医療職:2007/01/25(木) 15:44:38 ID:zks+CYJR
>>968>>970>>972 そうだろ、な
国試化して資格者を絞ることによって採用試験の精度も増すんだよ
ゴミクズカスバカコネ学生のもぐりこむ隙がなくなって、採用試験がより公正になる
実際
>>971みたいなヤツがゴロゴロいるわけだし、更新性にしてもバカはクビにならず引き続き県庁内で飼われるだけだから免許更新性はたんに税金の無駄
馬鹿は最初から資格取れないようにしとくほうがいい
コネで入りたい
>>973のようなヤツは教職受けず、一般行政職かマスコミにでも池w
976 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:01:35 ID:0QUTO3QC
自演かよ
977 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:37:00 ID:1o5VQg+y
>国試化して資格者を絞ることによって採用試験の精度も増すんだよ
>ゴミクズカスバカコネ学生のもぐりこむ隙がなくなって、採用試験がより公正になる
国家試験化といっても、もし、3月に実施の場合は、
大学4年生は、先に教員採用試験(7〜8月)を受けることになるから
必ずしも教員採用試験の精度は上がらない。
もし、教員採用試験合格者で国家試験の不合格者がたくさん出たら
欠員が発生し、臨時教員で補充することになる。
978 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:43:07 ID:dPU0CGn4
免許いじるよりも、任期制導入にすれば良いんだよ。
能力の劣るやつはたとえ、真面目だけが取り柄の人物でも迷惑だな。
新規希望者に道を譲るべきなんだよ。
979 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:59:54 ID:PbnI5dnr
>>978 法律の制定によって任期制の導入をしても、組合(日教組と全教)が
反対して導入できなくなることが目に見えている。
雇用契約に関することは、組合が同意しないとなかなか変えられない。
だから、免許の更新制の導入にこだわっているのだ。
大学教員の任期制はすでに法律によって導入できるが、組合の反対が強くて
実際導入している大学はわずか。
980 :
医療職:2007/01/25(木) 17:22:59 ID:zks+CYJR
>大学4年生は、先に教員採用試験(7〜8月)を受けることになるから
>必ずしも教員採用試験の精度は上がらない。
バカか?
受験スケジュールをいじれば済むだけのことだろ
国試2月採試3月でオケ
981 :
医療職:2007/01/25(木) 17:37:51 ID:zks+CYJR
そもそも国試に受からなければ教職採試の受験資格自体がないという設定にすべき
982 :
実習生さん:2007/01/25(木) 18:10:20 ID:WH50BCeV
>>980 年度末の処理が忙しい3月に教員採用試験をするなんて
絶対にありえない。
あと、国試合格をしないと教採の出願資格がないということにすると、
大学4年生が教員(教諭)になるためには卒業後最低1年を経なければ
ならなくなる。
つまり、教員志望者は大学卒業後1年間はアルバイト生活をすることになる。
これを強制するれば、優秀な学生は民間へ逃げるよ。
983 :
実習生さん:2007/01/25(木) 18:47:22 ID:6Pmg05n/
>国試2月採試3月でオケ
採試は1次と2次(面接)があるから
仮に3月に1次試験をやると
2次試験は4月になる。
そうなったら、採用は来年4月になる。
984 :
実習生さん:2007/01/25(木) 18:57:17 ID:T6+Y/8uW
一般論として
待遇が悪化した上に、社会的地位が低下
仕事内容がハードかつなんかした仕事で
雇用を不安定かつ、資格取得が厳しくなる。
そういう仕事を志望する人が増えるのか減るのか
「優秀な人」がなりたがるのかどうか。
誰でもわかることだろうなあ。
985 :
実習生さん:2007/01/25(木) 20:01:54 ID:rFSwfdvr
日本の社会全体を待遇悪化、社会的条件低下。
仕事内容ハードで、雇用が不安定ってパターンを目指しているらしいよ。
経団連&安倍&自民、公明
986 :
医療職:2007/01/25(木) 20:33:25 ID:zks+CYJR
>>984待遇が悪化した上に、社会的地位が低下 仕事内容がハードかつなんかした仕事で 雇用を不安定かつ、資格取得が厳しくなる。
>そういう仕事を志望する人が増えるのか減るのか 「優秀な人」がなりたがるのかどうか。
医療界は最近ずっと右肩下がりだが希望者は増え続けているよ
辛いが「それでもなりたい人だけ教師になってください」というのが国の主張
987 :
実習生さん:2007/01/25(木) 20:45:39 ID:T6+Y/8uW
>>986 医療界というのを「医者」とそれ以外にわけないとな。
医者は言うまでもない待遇だ。
それですら、待遇の悪い職場から医者が逃げ出しているという現実がある。
教師との比較対象にはならないな。
人数的に言うと、医療の世界では「看護師」がようやく「教師」に相当するが
看護師の待遇は、現在「上がりつつある」中でも、看護師不足が本格化している。
それを考えると「希望者が増えている」というのも、その「質」と共に考える必要があるな。
ちなみに、いまだに「准看護師」などという地位があったり
看護「専門学校」卒だったりするのが、看護師の人数的な主流派だな。
そして、ベテランが次々と抜けていく看護師の世界が
果たして、教師の世界と比較して良いものかどうかも疑問だね。
なお、本来はともかく、日本では、大部分の職場において
「医者の言うことを聞く補助職」「単なるアシスタント」「便利屋」と見なされ
一人前の職業人として扱われていないということも考えなければならない。
988 :
ボクサン:2007/01/25(木) 20:47:37 ID:rFSwfdvr
>>986 でも、年寄りが増えたんだから給料も、患者も多くなって一番潤っているはずでは。
989 :
実習生さん:2007/01/25(木) 22:04:10 ID:0QUTO3QC
>>979 組合なんて何の力もないが?
なに言ってるんだ
志願者が激減するから、あり得ないわな
現時点でもそんなに優秀な人材が集まってきてるわけでもないのに
質の低下を招く方向に行くだろ
990 :
実習生さん:2007/01/25(木) 22:10:31 ID:0QUTO3QC
>>986 医療業界は一見民間でも保険制度に守られていて、
高収入が期待できるから特種だろう
それに自民党に政治献金して、厚生労働省にも守られているわけで
世界で唯一免許更新制がないなんてことになってるだろ
991 :
医療職:2007/01/25(木) 23:09:56 ID:zks+CYJR
保険の無い獣医でも人気ある
国試でちゃんとクオリティーコントロールされてるからだよ
一流大出ても訳の分からん基準で三流私大に逆転コネ負けする教員採用試験じゃがんばりがいもないから教員とは比べようもないかもなぁ
のう、オマイら
992 :
実習生さん:2007/01/25(木) 23:21:44 ID:T6+Y/8uW
>>991 >保険の無い獣医でも人気ある
それなりの待遇があるからだよ。
993 :
実習生さん:2007/01/26(金) 11:21:43 ID:mssA5wvz
国試化して資格者を絞ることによって採用試験の精度も増す
ゴミクズカスバカコネ学生のもぐりこむ隙がなくなって、採用試験がより公正になる
更新性にしてもバカはクビにならず引き続き県庁内で飼われるだけだから免許更新性はたんに税金の無駄
馬鹿は最初から資格取れないようにしとくほうがいい
コネで入りたいヤツは教職受けず、一般行政職かマスコミにでも池w
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対というのだ
994 :
実習生さん:2007/01/26(金) 11:26:46 ID:8FtYI+XT
コネは私立だろう
県の採用試験でコネはまずないよ
995 :
実習生さん:2007/01/26(金) 13:28:59 ID:l/va7gbE
たとえ通信制でも試験があって単位認定されているんだから、出身大学のレベルが問題なのではない。
今の学校の多くは「公立」だから『公務員だから身分保障』が当然の環境で仕事しているからですよ。また『年功序列で一生ヒラでもある程度は給与額が上がる』し『定年まで勤めれば民間企業とは比較にならない莫大な退職金』が保証されている。
こういう職場環境では「いろいろチャレンジするより、前例踏襲でやっておけば間違いはない、万一問題があっても個人責任を問われることはない」ということになる。
一人一人の資質に問題がなくても、この環境に浸かってしまう。
医療でも福祉でも今や民間や公設民営が主体でしょ。
学校もこうするべきだと思うよ。
996 :
実習生さん:2007/01/26(金) 14:01:27 ID:8FtYI+XT
なんで制度の違う職業と比べるのかな
他の国とくらべればいいたろうに
まず公立か民間か以前に
中央集権と言う世界的に見ても稀な体制を採っているのだから
そこから変えるべきなのでは?
医療のように保険制度もないから
仮に委託するとしても結局税金でやることになるし
997 :
実習生さん:2007/01/26(金) 17:57:24 ID:z5Rqfw0x
保険の一種である共済のようなものなら、需要が一定数あれば成立する素地はあると思う。
ま、学資保険のデラックス版でしょうね。
学費が庶民には払えないほど高くなっても、「ごく一部の優秀者層」に奨学金とか保険とかで進学する途を閉ざさなければ問題はない。
猫も杓子も高等教育受ければ、見返りがある(=高収入の得られる仕事が保証される)と考えるほうがどうかしてるし、そのために税金から助成金だそう、ということにも問題はあるよ。
998 :
実習生さん:2007/01/26(金) 18:00:03 ID:z5Rqfw0x
教師にしてもしかり、欧米では教師という職業は決して社会的な評価が高い職業ではない。
ほかにいくところがなかったからやむなく教師になった、という人もいる。
当然、収入もよくない職場だ。
それでも国は成立してるでしょ。
そういう考え方もありだとは思わないのですか?
999 :
医療職:2007/01/26(金) 23:39:10 ID:1mkAZFCj
教員は社会的地位高いだろ
1000 :
医療職:2007/01/26(金) 23:40:18 ID:1mkAZFCj
でもしかはイクナイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。