常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 23
939 :
実習生さん:2006/12/01(金) 23:12:40 ID:vHNQSCEH
講師2年目にして、ようやくわかってきたんだけど
教師は「子どもを認めてほめる」のが仕事で、
自分がほめられる機会なんて、まずないのね。
どんなにどうしようもない子どもでも、ほめられないと
不満を持つ保護者がいる。
だから、突然の保護者からの電話にも、いつもほめ言葉を
用意しておかないといけない。
逆に、どんなに一生懸命授業しても、子どもも保護者も
同僚も管理職も、まずほめてはくれない。
いい授業するのが、当然の仕事だから。
他人に認められないとやる気の出ない人には、不向きな職業。
940 :
実習生さん:2006/12/01(金) 23:19:17 ID:eWo/qWZR
だから変態が多いんだ?
941 :
実習生さん:2006/12/01(金) 23:36:46 ID:A8Fuu8zk
>>939 うちの学校(地方では?)叱って・指導するってパターンみたいね。
ボクサンの感覚としては今までこんな事で叱るかって事もだけど
叱らないと善悪の区別つかないし、教育的にもよくないらしいね。
まだ、叱り方のタイミングがあれだな。そういうの勉強して言って地元でいかすもいいけどね。
別に褒められる必要はないけど。きちんと給与さえもらえれば。
ただ、実習の時の褒め言葉の嵐みたいのと比べるとね。(実習日誌の指導教諭のコメントとか)
そろそろ、担任のボクサンですと言わないとね。
取りあえず今のところ個人面談だと困っちゃちゃんには、
これこれこういういいところがありまつ。でもね、こういう所は直さないといけませんね。
学校ではきちんと指導して待つみたいなこというか。
取りあえずそんな問題ない奴にはもう何々君さんは、素晴らしいのですよ。
よく気がつきますし、成績も優秀ですみたいに言うか。
ガツンと叱ったつもりなんだけどまだ甘かったかもね。
思いっきり叱るタイミングって難しい。それも、頭は冷静に理論的にがいいんだろ。
てめえゴラ〜っていうなら簡単なんだけどな。
先生は(特に今の先生は使っちゃ)いけないしね。
942 :
実習生さん:2006/12/02(土) 00:45:29 ID:Tgfj2KnE
厳しく叱るときほど言葉遣いは丁寧に、ってのが大原則です。
943 :
実習生さん:2006/12/02(土) 02:18:43 ID:850vm7zf
バカサンは「りんりんマガジン」の「あお」と
同一人物だと思うのは漏れだけか
944 :
実習生さん:2006/12/02(土) 05:49:56 ID:kl7j+oeC
>ぼくさん
叱るより褒める方が数倍難しいと思うよ。
僕さんの学校の先輩たちが、叱るを多用してるんだとしたら、レベル的には大したことないです。あんまり見習わなくてもいいかと。
うまい人は、褒めるだけで子どもたちを誘導します。もちろん叱らなければならないこともあるけど、ちゃんと基盤を作っておいたら、せいぜい週1とかだよ。
945 :
実習生さん:2006/12/02(土) 06:50:02 ID:6E2bL4UT
悪いことしたらしかる
いいことしたらほめる
これでいいだろ
悪いことは悪いと覚えさせなきゃだめ
946 :
実習生さん:2006/12/02(土) 07:29:17 ID:zKPCdJVv
>945
それはそうなんだけど、叱れば叱っただけ、人間関係は確実に悪化するし、性格もねじまがっていくしね。
叱ることを減らして、褒めることを増やせるような工夫が必要だと思うよ。
947 :
実習生さん:2006/12/02(土) 08:33:56 ID:WsEw+yCz
まあね。取りあえず結構このクラス楽しきゃいいじゃんと思って
真面目に取り組まないような傾向また出てきたからな。
朝一番に怒るか、注意するか。自習の時遊んでいる奴がいるからね。
今日ある意味あったほうがよかったな。
ボクサンのメンタル的に。まただらけ始めたみたいだから。
何か道徳の時間とか学活の時にそういう話しないといけないかもしれないんだけど。
時間取れないしな。態度悪かったら遅れている授業でも潰してお説教タイムしないと
いけないと思うこの頃かね?
で、本当に2学期の分は成績つけるときまでに終わらせて3学期にまわしちゃ
駄目なのかな?この辺も危機だね。
全て来週だけど。
体罰しているのもいるからね。殴ったりげんこつみたいな。
確かに悪い事してるんだけどね。
まあ、それはボクサンはやっちゃいけないしね。
基盤ね。案外弱い地盤だったかもと思うこの頃。しめなおさないと。
でも、本当は叱らないほうが楽は楽だよね。でも、教育的な意味ないだろうしね。
怖くないと思われるのはよくないことだしね。
948 :
実習生さん:2006/12/02(土) 08:50:33 ID:zKPCdJVv
僕さんもだんだんまじめに考えるようになってきたねえw
小学校の場合、何か悪いことしたとき、翌日以降に持ち越すのはよくないね。
当日で終わらせる。月曜日に指導しても効果あるどころか逆効果じゃないかな?
しっかりした土台さえ最初につくっちゃえば、時々ほころびが見えたときに、軽く子どもをたしなめるだけで、大体流れていくと思うよ。
949 :
実習生さん:2006/12/02(土) 08:55:30 ID:otjwNVZj
叱るのいいんだけど、叱りっぱなしの先生って多いんじゃないかな。
叱ったら、ちゃんとその後の生徒をよく見て出来ていたら誉めないと。
生徒からしたら、うるさくなったりしたら叱られて、そんでちゃんとしても何も言われず、またちょっとおしゃべりしたら叱られる。
これじゃ生徒がふてくされるのも当然。
そんで先生はふてくされてる理由が自分にあるとは分からず、ふてくされてるのは駄目な生徒と決めつけてしまう。
叱ったらならその後の責任ももつべきかと思います。
950 :
実習生さん:2006/12/02(土) 09:43:28 ID:WsEw+yCz
>>948 昨日は個人では叱ったんだけど、全体として問題意識つける時間中々取れないで
終わったのが残念。他の先生の授業とかもあるからね。
うるさくしたのは叱られて当然だろうよ。
しかし、叱るだけなら何度もやらないとほんと効果ねえな。
一度怒鳴らないといけないかもね。そういう野郎。
同じ事次の日も繰り返すような事はさせてはいけないね。
前担任がどういう指導してたかさっぱり分からないけど。
1ヶ月ない中でいろんな流れになってもう学年末かよ。
わんこ珍の最初みたいに結構甘めでいっちゃったからな。
大体どういう事で叱って怒っていいのかタイミングつかめてなかったけど。
月曜日何かやらかすだろう(たぶん)怒鳴らないといけないね。
怒鳴るとかあんま好きじゃないんだけど。
学校だから叱られるんだよね。
何で今日土曜なのよ。祝日こんな事考えたくないけど。
しかしね。ボクサンクラスってもとから一番問題クラスっぽいのは確かだな。
そういうのに嫌気がさして病気になられたのか分からないけど。
あのガキが仮に今のまま成長したら底辺高校のような状況にもなっているかもしれないね。
951 :
実習生さん:2006/12/02(土) 09:56:03 ID:zKPCdJVv
>950
それほとんどの初心者が陥る最悪のデフレスパイラル入ってますw
うるさいから叱られる→叱られてばかりでつまらないから遊んだり逆らったりする→うるさいから叱られる
そんなかんじでだんだん悪化していきます。そのうち叱られることになれちゃって言うことをきかなくなるし、嫌われちゃうよ。
今週のことはチャラ。月曜の面白い授業を考えた方がいいよ。面白い授業をやって、集中して聞いたら褒めまくる。
多分低学年か中学年だろうから、聞いてなくてもちゃんとよい姿勢で座っていたとか、しっかり返事をしたとかでいいから褒めまくっとくとよいかと。
それで休み時間遊びまくってやれば、大抵の悪ガキさんは、若い担任の先生の虜になっちゃいます。
952 :
実習生さん:2006/12/02(土) 09:59:52 ID:NgaAA0aB
先週末管理職から来年度の講師の希望を訊かれてうちの講師の意向みたら教採受けてない上に使えない三十路独身女講師共が通勤可能な範囲内での常勤講師を希望していやがった
教採受験若手組は
もう非常勤でも何でもどこでも行きます
とか
辞めて勉強しやす
それで使えない連中から来年度の仕事が決まっていくから厄介
指導に温度差はあるは定時になると消えるは部活は体よく逃げるは
そのくせ出張年休は行きまくりのとりまくり
俺なんて更新の月なのに残38日ってなんだよ
953 :
実習生さん:2006/12/02(土) 10:13:08 ID:WsEw+yCz
>>951 面白い授業なんて何やるんだって?
まあ、チャラにするだろうな。
ただ、来週になってきちんとやるという保証ないからね。
取りあえず態度が悪かったら叱りましょう。
人間関係まだ強く構築出来てないのかもね。
低学年ね。難しいの??
先週初め何かいい雰囲気になってきたなと思ってたのがあれだったね。
錯角?
今週
来週
再来週(終業式)か。もう毎日毎時間が勝負だね。
今週ちと遊びすぎた。ゆっくりやりすぎたとか、作業ばかりさせたとか。
宿題は結構出したほうがいいのかね?作文ぐらいしかやらせてないんだけど。
来学期ぐらいからかな?効果も考えるとね。
取りあえずテストやる科目はあまり悪いと困るからね。早めに終わらせて
練習させないといけないだろうね。
90点以上取って当たり前のテストらしいし。
ボクサンが来て成績悪くなったじゃ困るしな。
いきなり、担任でこの季節ってのはやっぱ大変だね。
全力投球じゃないととても乗り切れないや。
954 :
実習生さん:2006/12/02(土) 10:37:53 ID:zKPCdJVv
面白い授業ってのは、いろんな考え方があると思うけど・・・
とりあえず、子どもたちが「分かったあ」って喜びまくる授業を目指すのはどうかなあ。
そのために分かりやすい説明の仕方を考えたり、飽きさせないようなリズムのある展開を工夫したり。
>ただ、来週になってきちんとやるという保証ないからね。
取りあえず態度が悪かったら叱りましょう。
これに関しては、発想の転換が必要では?ちゃんとやってなかったら叱るというのでは、あまりにも芸がない。
ちゃんとやってる子を褒めた方がはるかに効果が高いと思うよ。
さらにふざけるとかちゃんとやらないっていうのは、つまらないからちゃんとやらないわけで、面白い授業をやったらふざける子は激減すると思う。
ただ、僕さんのクラスは病休の人の後ってことなんで、確かに手のかかるクラスである可能性も高い。
そういうクラスだと怒られすぎたり、ケンカに明け暮れたりして、いじけちゃってるかもしれない。
僕さんがほめまくって、子どもたちに自信を取り戻してあげちゃってくださいな。
955 :
実習生さん:2006/12/02(土) 10:55:33 ID:WsEw+yCz
>>954 まあ、分かった!は、算数だね。
しかし、学校現場の習慣ほとんど知らない人間がいきなり
途中のクラス入るり最初からびしっとは難しいね。
時間割(何時から何時間目が始まるとか)
しっかりやっている子を褒めてやってない香具師を叱るか。
確かに今いる学校の教員9叱って怒鳴って指導して(一部蹴ったり拳骨して)
1褒めるって感じは確かだね。
家庭環境的にも訳あり家庭多いらしいし。
先輩(教務)&管理職とか管理職としては相当不満みたいな感じらしいね。
喧嘩か。まあ、ボクサンの目の届く範囲ではないだろうけど。
言葉遣いとかお調子にのるとか危険信号はあるからね。
東京の初任とかも結構駄目にしている香具師もいるだろうけど、
難しい事は難しいね。
何か確かに難しい事欲求されているような気もするけどね。
本来なら今までのボクサンは100点あげられるとこだね。
さてと、今日は昼飯(朝と兼用)食ったら昼寝出来るかな?
終業式まで気がぬけねえな。とても、採用試験の勉強なんて余裕こいてられないな。
教育実習とかで大変なクラスとか指導する場面が沢山あればよかったね。
956 :
実習生さん:2006/12/02(土) 11:00:01 ID:WsEw+yCz
でも、間違いなくベテラン先生に比べると怒っても怖くないって
イメージになってしまっている事は確か。
一週間ぐらい前まで自分の明日の授業とか連絡事項とか行事の予定とかに
夢中(覚える事に)厳しい注意とかは上の人に任せようなんて気でいたのが
いけなかったかも。
まあ、立派なもんだよ。今まではGWぐらいまですぎた計算だね。
4月から任用だとこれから作っていけばいいという感じだな。
あと、子どもの係りとか自分が全部把握してなかった面もあるし。
957 :
実習生さん:2006/12/02(土) 15:17:28 ID:hASWyLfH
よい行動→褒める
悪い行動→無視して消す
というのは応用行動分析の考え方ですが、普通学級にも応用できるのでは?
面白い授業できなきゃだめですよ。
面白い=わかる授業という単純な図式でいいと思うんですが。
958 :
実習生さん:2006/12/02(土) 15:38:39 ID:WsEw+yCz
悪がきにはそんな事して消えねえよ。
怒鳴った事そんなないけど、怒鳴らないとね。
ただの叱るじゃ悪がきは行い直さないからな。
教育的指導で何人か呼んで教室中怒鳴って黙らすあたりが一番あれかね?
取りあえず藻前らの悪い行動ってどのあたりのこと言っているの?
2学期ボクサン学級で綺麗に終わらせる為にはたぶん、月曜日にがつんは
やらないとあれじゃないかな?
結構悪がきがいる学級は作業させている授業だからね。
まあ、面白い授業はね。取りあえず授業中遊び感覚でいったらクラス
全体が面白い・楽しい・満足の授業にはならないだろうからね。
何か高校の底辺高校とかにいそうなのが何匹かいるからね。
ボクサンも怒ると怖いと思うけど、怒鳴りはほんと他の先生に任せてたからね。
早く月曜日来て欲しい感覚。
まあ、普通に考えて本気で怒ったらボクサン怖いだろう。
温厚な人だから大人対大人では怒った事ほとんどねえしな。
キレタは沢山あったけどね。
真面目な話あんまいい傾向じゃないんだよね。
ほんと、いい勉強したかも最初優しかった(教育実習そのまま)
だったからね。
しかし、怒らなくても怒鳴らなくてもいいクラスにしたいよな。
一日子どもから嫌われてもいいし、…つうか、何で今まで特に子どもに
嫌われたくない感情もあったのかな?どこまでやったらどうしての
感覚が希薄だったけど。 最近授業態度では褒められるような事してないからな。
959 :
実習生さん:2006/12/02(土) 15:48:34 ID:zKPCdJVv
>957
不勉強で、応用行動分析ってのを初めて知りました。勉強になりました。
いくつかの手法は経験的に、普通級で取り入れてる先生が多いですね。
ちょっと調べてみましたが、消去法とか対立行動法とかは、低学年の子どもには、めちゃくちゃよく効くと思います。
かなり興味あるんで、ちょっと本を1、2冊読んでみます。
>958
そりゃ中学や高校なら、ちょっとやそっとじゃうまくいかない。
今時の荒れた小学校高学年でも、きかないかもしれない。
でも、小学校低学年だと、本当によくきくよ。だまされたと思って褒めまくってみなよ。
960 :
実習生さん:2006/12/02(土) 15:57:35 ID:WsEw+yCz
小学校低学年ね。というか、むしろ高学年じゃねえの?
学齢的には。高学年みたいなもんだ。
しかし、ボクサン雇って現場は大変な事も多いだろうにね。
全然知らないし、成績評価の事、いろんな書類の事。
子どもの叱り方の事。
961 :
実習生さん:2006/12/02(土) 22:25:35 ID:jwq0N8SL
いようぼくさん
962 :
実習生さん:2006/12/02(土) 22:30:02 ID:dUONje8v
まだ講師やってんの?みんななぜ教師になりたいの?ほんとの理由は?
963 :
実習生さん:2006/12/02(土) 22:32:42 ID:WsEw+yCz
しかし、講師やる前の教師感変わったな。
子どもには笑顔でいればいいと思ってたけどとんでもないな。
夜回り先生の教育論結構いいと思ったんだけどね。
あの先生小学生相手にしたことねえだろうな。
褒める事はいいとして、私は教員人生で一度も叱った事も怒った事もないって
…。ある意味プロだね。
まあ、小学生相手なら悪い事したら力づく(体罰の殴る蹴るはなしとして)
連行とかいろんな手をして悪さは封じ込める事が出来るだろうね。
結構いい経験になっているよ。取りあえずは現場に入らないと分からなかった事だからな。
鬼のボクサンもしかして初めて?
叱るまでしかしてないからね。
964 :
実習生さん:2006/12/02(土) 22:50:03 ID:WsEw+yCz
>>962 何でだろうね。でも、上手くいけば子ども達の成長見守れるし後押しできるからじゃない?
今彼らにそうじゃないな。
やっと学校の流れにもなれたって感覚だからあれだけど、
子どもの思考回路ってほんと単純だから怖ければいいのかね?
昔で言うと体罰教師みたいなほうがよくいう事聞くみたいな。
確かに最初が肝心はありますわね。今度から気をつけます。
新しい週だから最初が肝心といきますか?
ボクサンの予想…午前中の間に絶対怒鳴ってます。
出来たら朝。取りあえず些細な事でもがつんいきましょう。
965 :
実習生さん:2006/12/02(土) 22:56:57 ID:jwq0N8SL
いや、些細なことはある程度加減してな
966 :
実習生さん:2006/12/02(土) 23:57:52 ID:rClqBw7x
久しぶりに来てみたけど、ボクサンも試行錯誤しながらも、より良い方向へ行くように
努力していることがよくわかった。どうしてボクサンに冷たい人がいるのかわからない。
そういう人は恐らくクラスの問題児を指導できない先生なんだろうな。
>>ボクサンへ
子供は大人を見る洞察力がずば抜けているから
ボクサンがどんな人間かはもう子供たちにはとっくにお見通しだろう。
それが教師は最初が肝心と言われる所以。
正直言って今さら怒った所で子供たちが言うことを聞く可能性は極めて低い。
だからと言って、諦めるのはボクサンにとっても子供にとっても良くない。
今できることはとにかく一生懸命な姿を見せることによって、子供たちのハートに届くよう
全力で子供たちにぶつかっていく事かな。愛情を込めてね。
立て直すのは難しいけど、要は心よ。ボクサンならできるよ。
それだけ毎日真剣に考えてるんだから。頑張れ!!
967 :
実習生さん:2006/12/03(日) 02:15:24 ID:KiWjb1yS
>>966 は?何言ってるの?
自分の事しか考えていないバカサンが努力している?
レスをどう読んだらそう捉えられるのか教えて欲しいわ。
叱るとか怒るとかの話、絶対子どもの為じゃなくて自分の為だと言い切れる。
学級経営がうまくいかないことに対して言い逃れをしているだけだろ?
子どもへの愛情なんて欠片も感じられない。あるのは自分の事だけ。
もう一度バカサンの日記と化してしまったこのスレを読み直せ。話はそれからだ。
968 :
実習生さん:2006/12/03(日) 02:23:49 ID:H1Qfr7bb
でもまあ初めてなんだから、うまくいくことはないよ
969 :
実習生さん:2006/12/03(日) 04:12:40 ID:4czJKa1K
>964
だから、悪いことは言わないから、怒鳴るは封印しとけって。
確かに怒鳴るはのよく効くよ。でも麻薬みたいなもんだよ。だんだん麻痺してすぐ効かなくなるから。
だんだん怒鳴り方を激しくしないと、効果がなくなってくる。だから、人権にかかわることとか命にかかわることとか、絶対に許されないときにとっておく。
普段の指導は、他の人が言ってるように、ちゃんとやってる子を褒めたり、軽く注意したりするぐらいにた方がいい。
>966が言うように、もっと事態が悪化していた場合、もしかすると怒鳴っても言うことをきかないかもしれない。
そこでさらに怒鳴ったり体罰にはしったりしちゃったら、ひどい結果になるよ。
臭いけど心の交流は大事だと思うよ。休み時間に遊んであげたりとか、日記の交流とかから始めたら?
970 :
実習生さん:2006/12/03(日) 13:43:49 ID:otZWiAX1
まあ状況によりけりだわな
多くの子がだめなときはできてる子ほめればいい
少数の悪ガキが騒いでるなら、そいつらには
しっかりとお灸をすえないかん。
971 :
実習生さん:2006/12/03(日) 15:43:35 ID:6GTgTDiC
そうだね。その悪がきをほおっていたら全体に飛び火するしね。
>>969 今お灸必要なんだわ。ちと、他の先生が厳しくやっているから自分は甘えてたかもしれないし、
もしかしたら、子どもに嫌われたくない感情があったのかもしれないね。
お灸が本当に必要だと思うわ。休みがあったのはいろんな知り合いに
相談できたのだけはよかったかな?
心の交流ね。休み時間長期の昼休みとかは外でない香具師も多い訳だけど
外で遊んではいるけどね。自分のクラスとは限らないんだよね。
さそわれたとこにはいって遊ぶという感じだから。
日記は毎日書かせているよ。以前からそういう文化はあるみたいだから。
宿題の出し方とか難しいね。ある親から宿題出せと言われたわ。
どのぐらいの分量出せば効果的でいいのかよく分からない。
まずは、授業だけどね。
早く明日になんないかっていう状況だな。
972 :
実習生さん:2006/12/03(日) 16:09:31 ID:OPKgrPk3
ちょっと見直したぞ。普通に新米先生やってるじゃん。
明日になるのが楽しみってのは、すごくいいかんじだね。
973 :
実習生さん:2006/12/03(日) 18:22:46 ID:6GTgTDiC
凄くいい感じじゃないよ。
金曜日の午後あたりにボクサンが来てから最大規模の問題行動が起きて
他の授業とかの事や厳しく指導出来なかった反省点があって、
凄く後悔してたんだよね。だから、ある意味疲れが取れたとかは別として
土曜日曜は今週ばかりはないほうがよかったかもと思ったね。
特に金曜の夜から昨日ぐらいまでクラスのこと終業式までの事特に来週のしょっぱな
のことが頭から離れなくてあまりいい週末じゃなかったね。
というか、ある意味今一人ぼっち(来たばかりだという事もあるけど)
週末も暇だね。
しかし、ガキは怒鳴ったりする姿見せないと怖いとか思わないってのも相当DQNだな。
学校のシステムに慣れてきたと思ったらまた問題か。
ちなみに、教材研究はしている暇ないよね。
取りあえずある単元始まる前に指導書大量にコピーして
やり方考えるって事ぐらいでしょ。
974 :
実習生さん:2006/12/03(日) 19:22:29 ID:6GTgTDiC
取りあえずこれから凄く経験としてはいい経験すると思うな。
子ども達をいい方向に向かわせてこの町&学校
この県からおさらばして地元に帰りたいね。
今からだと結構夢物語のように長い道路だけど、そうじゃないとボクサンのプライド
誇りとしても許せないね。
前担任がどういう学級経営したか分からないけど。(結構みる書類等みる限り
真剣に子どもに向き合っていたんだろうと思うけどね。だからこそ、ギャップと言うか
子どもの行動のDQNさに耐えられなかったから欝になったか知らないが)
授業の内容はあまり重要ではないでしょ。でも、授業で勝負しないと
いけないね。他の清掃とか給食等の教育活動全体を通してだろうけど。
975 :
実習生さん:2006/12/03(日) 22:23:27 ID:+UTENIB3
楽勝だろ?内情はよくわからんが。
俺のとこのDQNガキなんざ、授業中喋る(独り言)、物を投げる、暴力振るう
お灸を据えても「死ね。キモイ、ウザイ」の三つの言葉を吐く。
俺にもおろか校長、教頭にも暴力を振るう。
挙句の果てが教師に傷害起こして警察行き。しかし病院から逃げ出す。
どうやってこんなDQNと一緒にすごせるのよ?吐きそうだ
976 :
実習生さん:2006/12/04(月) 04:12:23 ID:ye6R9acg
楽勝だと思って大目に見てたのもあるかもしれないね。
ボクサンも底辺高校出身だから
子どものいたずら…って感覚で大目に見るじゃないけどそうやって
見てた分あるかもしれない。
でも、それじゃいけないって事に気付いた。ほんと、ささえな前兆現象みたいな
事に厳しく目を向けないと結構大きなことになるという事につながるって
事にね。
子ども(特におとなしい子)には、びびるだろうけど悪い事する野郎を
怒鳴りまくって指導しないとね。
小厨ぐらいなら、それで聞くだろうし、もっと大きくなって
>>975みたいな行為しでかすかもしれなくなるからね。
何か寝れないわ。緊張前夜ってよくないね。一応ちと寝たけどね。
ボクサンが怖くないイメージは実態とは大きく違う。
本当は凄いきれやすい性格で、怒鳴ったら相当あれだ。
やっていいか、まだ確信持てなかったし、その程度の事でやるべきじゃないと
思ったから他の先生みたいにやらなかっただけじゃないのかな?
今までのギャップと相当びびるだろうね。
977 :
実習生さん:2006/12/04(月) 05:46:04 ID:TJU6e3gs
>でも、それじゃいけないって事に気付いた。ほんと、ささえな前兆現象みたいな
事に厳しく目を向けないと結構大きなことになるという事につながるって
事にね。
これはそのとおりだと思う。よいところに気がついてるんじゃないかな。
でも、
>子ども(特におとなしい子)には、びびるだろうけど悪い事する野郎を
怒鳴りまくって指導しないとね。
ここが違うと思う。悪いことをしないように十分に作戦を練っといて、それでもしそうになったら軽く警告。
そこまでで、小学校低中学年ならほとんど抑えられる。ここからぼこぼれ落ちちゃうこだけ厳しく指導すれば十分。
ぼくさんは勘違いしてるみたいだけど、ぼくさんが怖くないから舐められてるんじゃないよ。
ぼくさんに指導力がないから舐められてる。この違いは大きいぞ。
今のままで怒鳴りまくったら、今まで優しかったお兄さんがいきなり訳の分からん怖い人になったっていう恐怖を与えるだけ。
自分も同じ失敗しちゃったわけだけどねw
978 :
実習生さん:2006/12/04(月) 06:53:38 ID:ye6R9acg
怒鳴る日があっていいじゃない?
まあ、軽く叱る事もありだね。いきなり噴火は辞めないとね。
今日は子どもとの人間関係なしにしてもいいと思ったけどね。
そうか、まずは悪い事させない為の工夫か。
>>ここからぼこぼれ落ちちゃうこだけ厳しく指導すれば十分。
何?やっぱ厳しくじゃん。取りあえず中学年じゃなく、高学年だと思うんだが。
979 :
実習生さん:2006/12/04(月) 09:36:14 ID:V8mMm4iU
このスレ来てみたけど、小学校の話題ばっかりだね。
中学・高校の先生方の話題も聞きたいのに。
980 :
実習生さん:2006/12/04(月) 11:08:04 ID:Jk+DD9Qw
981 :
実習生さん:2006/12/04(月) 11:57:34 ID:7GsaluB+
私も高校だから小学校のしかも特定の人物の話題は萎えるしスレに参加しにくいな。
待遇、教材研究のやり方、「ゆとり教育」後の生徒の学力についてなど
いろいろ話したいんだけどね。
講師というと小学校より中、高がメインだと思うんだけど、スレ分けした
方がいいのかしら?
さて今日は授業がないのでお休み。今週使うプリントをつらつらと作っています。
同じ教科書でもクラス編成別にレベルを変えて3種類作成してます。
982 :
実習生さん:2006/12/04(月) 12:53:36 ID:/r+0Z1tx
983 :
実習生さん:2006/12/04(月) 18:02:00 ID:wZqzy/EC
中教審答申より厳格化、教員免許5年更新・試用3年へ
教員免許更新制度のあり方を検討している安倍首相直属の教育再生会議(野依良治座長)は4日、〈1〉免許の更新
期間を5年間〈2〉正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
最終調整に入った。
中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が答申した「更新期間10年間で研修30時間」では、不適格教員を排除
するには不十分だと判断した。今月8、9日に開く分科会の合宿審議で詳細を詰める。来年1月の第1次報告に盛り込
み、通常国会に関連法案を提出する方針だ。
中教審答申よりも更新期間を短縮し、「試用期間」を延長するのは、教員免許制度の運用をより厳格化し、首相が唱
える「教育現場からダメ教師を排除し、教育の質を高める」ことにつなげる狙いがある。
(読売新聞) - 12月4日14時40分更新
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061204i104.htm?from=main1 >正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
エライのが入ってきたな
こう来るとは思わなかったわ
984 :
実習生さん:2006/12/04(月) 18:30:01 ID:+AGXkB0C
>>981 禿げ同。ちょうどスレも埋まりそうだしね。
次スレは是非スレ分けの方向で。
985 :
実習生さん:2006/12/04(月) 19:12:13 ID:7GsaluB+
このスレは23スレ目にもなっているし、そのまま継続して
『ボクサンと小学校講師の仲間達』スレでも立ててくれればいいんだけどねぇ…
986 :
実習生さん:2006/12/04(月) 22:54:19 ID:Oi68uqgA
987 :
実習生さん:2006/12/04(月) 22:59:39 ID:5+ZM294/
こどもに話を聞かせるために、どんな工夫をされていますか?
担任じゃないと信頼関係薄くなりがちで、なかなか話を聞かせられないことないですか?
988 :
実習生さん:
確かにボクさんスルーしない人たちは専用スレ立てたら良いと思う