1 :
実習生さん:
前レス
教員免許の更新制に反対するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1152861246/401-500 さて教員免許の更新制がいよいよ導入されようとしているが、これは正に教育の危機といっていい。不適格教員を決
めるのは、社会という常識でなければならないのに、これを官僚が決めるのは横暴そのもので、戦前の教育を再現化
しかねない。この世で最も美しい行為が自己犠牲であるならば、その反対の行為とはなんだろうか?いうまでもなく
、強制的に人に自己犠牲を強いる事である。我々はその愚行を前大戦でいやというほど、経験したはずだが、今でも
土地の強制収用など、官の横暴は絶えない。その官を民がチェックする機関を作るのがまず先ではないだろうか?
このままでは、悲劇的な未来しか訪れない!
2 :
実習生さん:2006/09/19(火) 13:29:02 ID:J+UjupfL
実習生さん :2006/09/03(日) 15:32:57 ID:PB7uwely
まだ可決の段階だろう見切り発車させると大変なことになるからなんとしても見切り発車を食い止めないといけないのだよ。
指導不足教員廃止制度スレが大反響を呼んでいるようにこの教員免許更新制度はさらに全教師にかかるだけに深刻な問題だ。可決の段
階で食い止めて実行させてはいけない。なんとしても食い止めろ。
3 :
実習生さん:2006/09/19(火) 13:47:01 ID:0XwRfeRi
4 :
実習生さん:2006/09/19(火) 21:01:21 ID:B8USmQKF
抵抗勢力をつぶせ
5 :
実習生さん:2006/09/20(水) 12:33:36 ID:MA6m3+0G
教員免許を更新制にしたところで、あまり意味のない研修を、夏休み中に
受けるだけ。
公務員全体の給料削減とともに、教員手当の削減。
何故教員免許だけ? その効果は? の疑問にまったく答えない、教員免許の更新制導入。
50歳以上の教員は、実質、関係ない。
教員免許の取得に、1ヶ月の教育実習、ボランティア活動など、就職活動や卒業研究
さえも犠牲にして取得しているのに、更新制(事実上の任期制…準不安定的な身分)に
することで、教職に対する魅力がさらに激減するだろう
更新制度の目標がはっきりしない限り教員免許更新制度は見切り発車させるべきではないよ。
6 :
実習生さん:2006/09/20(水) 19:52:28 ID:TwAtSKEz
7 :
実習生さん:2006/09/21(木) 11:43:15 ID:4933eBrm
8 :
実習生さん:2006/09/21(木) 15:33:18 ID:WPonIVd3
そのために使われる税金で何ができると思ってんだ!
若手教員も増やせるし、カウンセラーなど不足している専門家も増やせる。
35人学級だって、30人学級だって可能だ!
その全てを放棄して、くだらん天下り機関を作ろうと言うのだぞ。
文科省。くそ食らえだ。
9 :
実習生さん:2006/09/21(木) 23:26:14 ID:uf/dTXj3
10 :
実習生さん:2006/09/22(金) 12:33:50 ID:tBDR/YZX
日本の小学校や中学校には「退学」なんてルールはありませんから。
成果主義は地域に住む子が上がってくる公立の小・中学校にはふさわしくないね。
そもそも、何をもって『成果』とするのかが違うから。
わがままな乱暴者が少し我慢できるようになったら、それは成長=成果でしょう。
世界、世界と、世界との比較ばかり気にするのは、この「教育」に関してはよくないね。
教員免許更新制度絶対反対、見切り発車させてはいけない制度だな。
11 :
実習生さん:2006/09/23(土) 14:04:44 ID:yrhhtSsF
就職)は景気動向で左右されることもあるから、
それを教員個人の力量をはかる物差しにはならないね
高1での全国模試の偏差値でどのランクの大学までは可能とか、統計でてるの知ってるだろ
偏差値40以下の学校は、上位校の10分の1くらいの給料にすればあんたは満足なんだろうけど、
なり手がなくなっちゃうよ
あんたみたいな世間知らずのコドモみたいな感覚で、文科省の審議会メンバーは「教員評価」を考えているんだろうけどさ
こんなくだらない考えで教員免許更新制度を行われるとたまらんよ。
12 :
実習生さん:2006/09/23(土) 14:12:25 ID:ADj852DA
13 :
実習生さん:2006/09/24(日) 18:00:51 ID:mCBVzBh5
教員免許を更新制にしたところで、あまり意味のない研修を、夏休み中に
受けるだけ。
公務員全体の給料削減とともに、教員手当の削減。
何故教員免許だけ? その効果は? の疑問にまったく答えない、教員免許の更新制導入。
50歳以上の教員は、実質、関係ない。
教員免許の取得に、1ヶ月の教育実習、ボランティア活動など、就職活動や卒業研究
さえも犠牲にして取得しているのに、更新制(事実上の任期制…準不安定的な身分)に
することで、教職に対する魅力がさらに激減するだろう。
やはり廃止すべきだ。
14 :
実習生さん:2006/09/25(月) 01:02:56 ID:ixzXSMeQ
すでに取得した者に対して、いきなり期限が切れます!って言うのはおかしな話。
それなら、最初から取得していない。
後から法律を変えるのは不公平
15 :
実習生さん:2006/09/25(月) 06:47:03 ID:8Rpwa1jR
16 :
実習生さん:2006/09/25(月) 16:03:09 ID:aQZhgwOj
社員教育に関われば、
教員免許を持っていることで
人の心を理解し、悩みを聞き、人財を育てようと努めています。
「私は教育を学んできたんだ」というプライドが
非人間的な言動をしないようブレーキをかけているのだと思います。
私の上司も、教員免許取得者。
彼の、プレゼンや部下に対する教育の仕方は
教員を思わせる、すばらしい講義だと思っています。
「教員免許を持っているから
どんなに腹が立つ事があっても
非人間的なことは自分の子供にはしない」と
自分の子供の教育に向き合ってきた主婦の話を聞いたこともあります。
教員にならなくても、なれなくても
自分が学んできたことを生かそうとしている人はたくさんいると思います。
私もそういった人間のひとりになりたい。
免許更新制度が導入されれば、更新講習には行きます。
でも、現職の教員にとって有利な講習制度であれば、
免許更新制度には納得できないと思っています。
17 :
実習生さん:2006/09/25(月) 16:55:53 ID:40t8XNYE
18 :
実習生さん:2006/09/25(月) 19:30:05 ID:steixr99
免許状更新対象者を、今後制定されるであろう「新法適用者」
に限定してほしい。
19 :
実習生さん:2006/09/25(月) 19:34:06 ID:YD58fmj6
20 :
実習生さん:2006/09/25(月) 21:02:09 ID:z0tWwKAs
すでに取得した者に対して、いきなり期限が切れます!って言うのはおかしな話。
それなら、最初から取得していない。
後から法律を変えるのは不公平
21 :
実習生さん:2006/09/25(月) 22:08:04 ID:UzEOrOSu
世の中全てが理屈通りに通った試しはない。
22 :
実習生さん:2006/09/26(火) 06:46:36 ID:v2um6a+y
23 :
実習生さん:2006/09/26(火) 06:48:23 ID:v2um6a+y
24 :
実習生さん:2006/09/26(火) 06:50:03 ID:v2um6a+y
25 :
実習生さん:2006/09/26(火) 13:52:06 ID:QnNmUl50
教員同士の相互評価なんて、すんなり可決してしまったら、大げさに言えば、教員以外の日本人に虚無感がますます広がるぞ。
参考程度に総合評価の「一部」として組み入れるなら、良いんだが、「それだけ」ということになれば、やっぱりチトまずい。
やはり教員免許更新制度反対。
26 :
実習生さん:2006/09/26(火) 23:47:53 ID:5argsX33
すでに取得した者に対して、いきなり期限が切れます!って言うのはおかしな話。
それなら、最初から取得していない。
後から法律を変えるのは不公平である。
むしろ医師免許を更新制にすべきではないのか?
27 :
実習生さん:2006/09/27(水) 16:55:05 ID:G87ZOGS0
使われる税金で何ができると思ってんだ!
若手教員も増やせるし、カウンセラーなど不足している専門家も増やせる。
35人学級だって、30人学級だって可能だ!
その全てを放棄して、くだらん天下り機関を作ろうと言うのだぞ。
文科省は。くそ食らえだ。
28 :
実習生さん:2006/09/27(水) 16:55:26 ID:sL1tE4ey
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
29 :
実習生さん:2006/09/28(木) 11:07:23 ID:K5uoIvZc
教員免許が更新制になると、どうなるのか。
@現職教員は、多少、余計な仕事が増える程度で、ほとんど影響はないだろう。
Aペーパーティーチャーのほとんどは、更新講習に行かないだろうから、
免許が失効し、ペーパーティーチャーは激減するだろう。
Bこれから教員になろうとする学生は、教師は魅力ある職とならないので、
教員免許取得者が激減するだろう。教員希望者全員採用時代も近い。
独立行政法人教員免許更新センターの幹部は、文部官僚か教育委員会幹部の
天下り先になるだろう。
だから免許更新制度には反対なんだよ。見切り発車させてはいけない制度だ。
30 :
実習生さん:2006/09/28(木) 23:02:51 ID:eVSt93cT
31 :
実習生さん:2006/09/29(金) 00:19:11 ID:pPEbGQow
無期限を前提に、すでに取得した者に対して、いきなり期限が切れます!って言うのはおかしな話。
後から法律を変えるのは不公平である。
後から法律を変えるということの重大さをもっとよく考えるべき。
何でもありの世の中になる。
32 :
実習生さん:2006/09/29(金) 01:46:56 ID:kLs5IAWl
一層のこと、教員免許保持者の定員を決めて、抽選にすれば?
33 :
実習生さん:2006/09/29(金) 13:21:11 ID:oOzSCKR3
更新制の目的の一つは、現在、保護者が高学歴化してきているから、その信頼に応えるためというのがあるらしいよ。高学歴の保護者が教師を馬鹿にするのを防ぐために導入するという側面があるらしい。
OECDの学力調査で上位のフィンランドは、日本なんて比べ物にならないぐらい、教師の社会的地位が高いけど、教師はほとんど?院卒らしい。
日本では、教員採用を基本的に院卒からにするというのは難しいし、現実問題として院卒の教師に対する教育委員会の評価が低いということがある。
条件が厳しくなるのはいいんじゃない?
「待遇がいいから」じゃなくて「子どものために教師になりたい」という本物の人が残るようになると思う。
印象として、日本では教師の待遇が悪かった時代の方が、教師の評価が高かったような気がする。
指導不足教員制度と共に教員免許更新制度と共に廃止させないといけないな。
34 :
実習生さん:2006/09/30(土) 13:13:20 ID:KxjTrLJ7
要は、資格を持って仕事として教えている人の資質や
技量の向上が目的なわけですよね。では、仕事をしていない人の資質や
技量を向上させても意味が無いわけです。
ならば。免許更新させて仕事しない多量の人に講習受けさせるなんて無駄
な事をせず、その分の手間を現職の資質と技量の向上に振り向けた方がずっ
と有益であり効率的だと思いますよ。
免許更新制にすれば資質と技量が向上するなんてことは、絶対に無いな。
頭が良い人が集まると、何でバカなことしか出来なくなるんだろうか?。
こんなバカな教員免許更新制度は反対だ。
35 :
実習生さん:2006/10/01(日) 09:29:45 ID:zyOOK353
無期限を前提に、すでに取得した者に対して、いきなり期限が切れます!って言うのはおかしな話。
後から法律を変えるのは不公平である。
後から法律を変えるということの重大さをもっとよく考えるべき。
何でもありの世の中になる。
36 :
実習生さん:2006/10/01(日) 09:39:11 ID:llNK4s7J
37 :
実習生さん:2006/10/01(日) 09:40:00 ID:llNK4s7J
38 :
実習生さん:2006/10/01(日) 09:40:31 ID:llNK4s7J
39 :
実習生さん:2006/10/01(日) 13:45:19 ID:2nFySHut
むしろ利権が多いに絡むからこそ、免許取得者はこれからもどんどん増えるだろう。
しかし、更新制度を始め、取得後の維持管理をきつくして、また利権を啄もうとしている
権力者の構造がある。多くの教師不信の世間の声を背景に。
なら、いっそのこと、免許なんか採用側にも受益者にも混乱を与えるだけなのだから、必要ない。
中、高等学校等の専門性が深い教科に限っては、この限りではないが、小当たりは免許なんかいらない。
40 :
実習生さん:2006/10/01(日) 15:17:27 ID:zyOOK353
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
これは、法の不遡及の原則に反している。
法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、実行時に適法であった行為を事後に定めた罰則により
遡って処罰すること、ないし、実行時よりも後に定められたより厳しい罰に処すことを禁止した、
近代刑法における原則。事後法の禁止(じごほうのきんし)
あるいは遡及処罰の禁止(そきゅうしょばつのきんし)ともいう。
41 :
実習生さん:2006/10/01(日) 16:06:32 ID:0nWn53/4
例えば海外在住の免許持ってる俺なんか切り捨てられる運命?
42 :
実習生さん:2006/10/01(日) 19:39:02 ID:OZ9oUnq9
すでに取得者も更新を義務付けるなんて・・・・ちょっとやりすぎ。
43 :
実習生さん:2006/10/01(日) 19:39:50 ID:FUSAQsjw
ますますまともなやつが教師を目指さなくなる
44 :
実習生さん:2006/10/01(日) 19:56:14 ID:lJKDbNbP
かかるお金に対して効果は少ない。
アベぼうがやりたかったらやらせてみたら。
痛いめにあわなきゃバカは学習できないからな。
うまくはいかんよ。
45 :
実習生さん:2006/10/02(月) 01:40:05 ID:xPiE1ozl
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
これは、法の不遡及の原則に反している。 だから反対
法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、実行時に適法であった行為を事後に定めた罰則により
遡って処罰すること、ないし、実行時よりも後に定められたより厳しい罰に処すことを禁止した、
近代刑法における原則。事後法の禁止(じごほうのきんし)
あるいは遡及処罰の禁止(そきゅうしょばつのきんし)ともいう。
46 :
実習生さん:2006/10/02(月) 01:50:42 ID:UdUWg+Pi
オレ、もうすぐ定年だから、カンケーねーや。
47 :
実習生さん:2006/10/02(月) 07:03:19 ID:Bi+RY57z
48 :
実習生さん:2006/10/02(月) 07:03:56 ID:Bi+RY57z
49 :
実習生さん:2006/10/02(月) 07:04:35 ID:Bi+RY57z
50 :
実習生さん:2006/10/02(月) 07:05:08 ID:Bi+RY57z
51 :
実習生さん:2006/10/02(月) 07:07:19 ID:Bi+RY57z
52 :
実習生さん:2006/10/02(月) 14:29:55 ID:h7JBL1M4
免許更新制ってほんと馬鹿な制度だな。教育界のことまったく分かってない
アフォ連中が考えそうな事だね。 そもそも、免許持っていても半分以下しか教員やってないのに更新だとか
訳分からない。 それに、講習費用だけでなく交通費宿泊費がかかる こっちの負担が大きい人もいるよね
まあ、バカな制度を考えたものだ
53 :
実習生さん:2006/10/03(火) 13:42:13 ID:qFN/ktf4
私はペーパーティーチャーですが
教員になれなくても
教員免許をもっていることが自分の支えです。
社員教育に関われば、
教員免許を持っていることで
人の心を理解し、悩みを聞き、人財を育てようと努めています。
「私は教育を学んできたんだ」というプライドが
非人間的な言動をしないようブレーキをかけているのだと思います。
私の上司も、教員免許取得者。
彼の、プレゼンや部下に対する教育の仕方は
教員を思わせる、すばらしい講義だと思っています。
「教員免許を持っているから
どんなに腹が立つ事があっても
非人間的なことは自分の子供にはしない」と
自分の子供の教育に向き合ってきた主婦の話を聞いたこともあります。
教員にならなくても、なれなくても
自分が学んできたことを生かそうとしている人はたくさんいると思います。
私もそういった人間のひとりになりたい。
免許更新制度が導入されれば、更新講習には行きます。
でも、現職の教員にとって有利な講習制度であれば、
免許更新制度には納得できないと思っています。
54 :
実習生さん:2006/10/04(水) 00:41:43 ID:TLpaDmNC
講習料20万円になります。
8月は2週間の学科講習になります。
実技講習は、各自、出身学校と交渉して、2週間の実習を受けて下さい。
最終日に、校長、指導教諭、生徒、保護者、大学教員の実習審査があります。
55 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/04(水) 05:57:03 ID:yPgKs/1A
衆議院本会議で、安倍総理大臣の所信表明演説に対する2日目の代表質問が
行われました。この中で、安倍総理大臣は、教育改革の1つとして、教員の
質を向上させるため、能力や実績に応じて給与に差をつける能力給制度の
導入を検討したいという考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 学校や教育委が教員を従わせるために
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 悪用する可能性が十分ある。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもその時は生徒やPTAから
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 相当クレームが出るでしょうね。(・∀・ )
06.10.4 NHK「首相“教員給与は能力給に”」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/04/k20061003000188.html
56 :
実習生さん:2006/10/04(水) 14:56:50 ID:PGFFVdRz
教員免許を更新制にしたところで、あまり意味のない研修を、夏休み中に
受けるだけ。
公務員全体の給料削減とともに、教員手当の削減。
何故教員免許だけ? その効果は? の疑問にまったく答えない、教員免許の更新制導入。
50歳以上の教員は、実質、関係ない。
教員免許の取得に、1ヶ月の教育実習、ボランティア活動など、就職活動や卒業研究
さえも犠牲にして取得しているのに、更新制(事実上の任期制…準不安定的な身分)に
することで、教職に対する魅力がさらに激減するだろう。
はやり教員免許更新制度は廃止すべきだな。
57 :
実習生さん:2006/10/04(水) 18:21:13 ID:lBD/OeA/
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
さらに、年々給与が減っている一方で仕事量は増大。
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
これは、法の不遡及の原則に反している。 だから反対
法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、実行時に適法であった行為を事後に定めた罰則により
遡って処罰すること、ないし、実行時よりも後に定められたより厳しい罰に処すことを禁止した、
近代刑法における原則。事後法の禁止(じごほうのきんし)
あるいは遡及処罰の禁止(そきゅうしょばつのきんし)ともいう。
58 :
実習生さん:2006/10/04(水) 18:38:07 ID:5ySSzyDt
今更元のさやに収まるわけないが、法の不遡及あんまし持ち出すと、それの改正案や別動法案が出され
もっと窮地になることがわからんのか?
59 :
実習生さん:2006/10/04(水) 18:42:35 ID:GYxYHNmy
>>58 は?
法の不遡及は、世界の常識でつが。。。
なにが窮地なんだ?w
改正案が出てたなら、なお法の不遡及の原則は有効なわけだが・・・
てか、それ以前に今時教員なんてやる奴いるのか?
60 :
実習生さん:2006/10/05(木) 16:26:38 ID:E71ppzjh
講習受ければ更新されるそうなので、
不適格教員の排除にはつながらないのでは?
結局、一級建築士に対する批判は、
一級建築士全員が試験を受けなおさなければならない。
というものだったから反発もすさまじいものだったんだろうね…
教員免許更新性については、最大で10年後の話しだし、
日教組、全教問わず、今の組合の中心になっている五十代にとっては関係ない話しかもしれないから、
激しい反発もないのでは?
あと結局、医師や弁護士に対する批判よりも
教師に対する批判の方がすさまじいということでしょうか。
こんなバカな教員免許更新制度は早く廃止すべきだ。
61 :
実習生さん:2006/10/05(木) 16:47:36 ID:JEzD/tI+
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 菜種油と国民は、搾れば搾るほど搾れる。
彡| | |ミ彡 |「改革改革」言ってれば票をくれる国民=奴隷が
彡| ´-し`) /|ミ|ミ |多かったから金を巻きあげるのは楽だったわ!
ゞ| 、,! |ソ |そんな心底奴隷なお前らに感動した!!! 壺三君、
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |国民はマゾだから消費税あげて欲しがってるよ!
,.|\、 ' /|、 |さあ後は奴隷から搾った退職金で悠々自適な生活とww
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ――――――――――――――――――――――
<俺の主な改革実績!!! 自眠盗をぶっ壊すふりして、貧乏人の生活をぶっ壊しちゃった!>
2002年10月 雇用保険料引き上げ 3000億円
2003年4月 医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円 介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月 雇用保険―失業給付額削減 3400億円 発泡酒・ワイン増税 770億円
2003年7月 たばこ税増税(1本1円程度) 2600億円
2004年1月 所得税―配偶者特別控除廃止 4790億円
2004年10月 厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年) 6000億円
2005年1月 所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止 2400億円
2005年度 住民税―配偶者特別控除廃止 2554億円
2006年度 住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止 1426億円
2006年1月 定率減税を2年で廃止 全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し 健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
62 :
実習生さん:2006/10/06(金) 14:33:53 ID:wQ64k2QA
最低ランクでも生活するのに困らない程度の給料設定は当たり前だろ。
手取り20万弱ってとこか(10分の1ってバカかw)。
それで満足なら努力しなけりゃいいし
嫌なら努力して生徒に勉強させればいい。それだけ。
景気動向で左右される?バカか。
その程度の努力しかしていないってことだろ。
お勉強でダメなら雇ってもらえる生徒を育てることに
全教員あげて取組めばいいだけのこと。
配属は学歴(勤務実績)で決定。
文句あるめえ??
大学受験と全く同じ。
これほど平等な競争は無いと思うが。
こうすりゃ免許更新制度なんていらないばかりか
もっと幸せな世の中になるってもんよ。
63 :
実習生さん:2006/10/06(金) 20:48:26 ID:jTTpjnu1
>>55 >学校や教育委が教員を従わせるために
はぁ? 当たり前だろ?寝言は寝て言え。
64 :
実習生さん:2006/10/06(金) 20:52:08 ID:jTTpjnu1
>>62 過去歴が何の役に立つものか。
能力証明にしか過ぎん。限られた時間で限られた問題をどれだけ多く解いたか?
殆どソレのみの入学試験なんて、ごく一部の能力テストだけどな。
65 :
実習生さん:2006/10/06(金) 22:43:27 ID:JqmjRfz0
66 :
実習生さん:2006/10/07(土) 13:22:19 ID:B2t9E8Ns
まあ、学校では先生が抜けたり戻ったりすることはあまり望ましくないですからやるなら一年間(年度)単位ということになりますが、
責任の重い校務分掌(教務主任、学年主任、教科主任)を受けてくれるだとか、そういった有能で頼りにされている先生で
一年も抜けられると困ってしまうような人もいるでしょうから、そうなると反対の声も出てくるでしょうね
67 :
実習生さん:2006/10/07(土) 22:54:34 ID:F3I9861t
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006100701000551 通常国会に教育再生関連法 中川氏、教員免許更新制へ
自民党の中川秀直幹事長は7日、神奈川県厚木市で開かれた党支部会合で講演し、
安倍内閣が重要課題と位置付ける「教育再生」に関連し
「教員免許を10年に一度見直し、能力や実績のない教師の免許更新を認めないことを盛り込んだ法案を準備している。次の国会に必ず出したい」と述べ、
来年の通常国会に関連法案を提出する方針を明らかにした。
社会保険庁改革については「職員の国家公務員の身分を維持する限り、どんなに看板を掛け替えても年金への国民の信頼は回復できない」と述べ、
非公務員型の改革案を再検討すべきだとの考えをあらためて示した。
また先の通常国会に政府が社保庁改革関連法案を提出したことに関し
「国民年金保険料の不正免除問題を起こすほどひどい状態だとは思わなかった。節穴だったと反省する」と釈明。
同時に「自治労を支持母体にする民主党に社保庁改革はできない」と強調し、10日告示の衆院補選で自民党への支援を訴えた。
あの中川幹事長が明言したようです。
68 :
実習生さん:2006/10/08(日) 18:56:54 ID:mLTTzOpP
こんな更新試験うけても何ら、選抜できていない気がするわけだが・・
FAXとかネットとかあるんだし
すべてのテストを全国か県で同じにして、各クラスの平均点人数分布図を
だす方がずっといい。
クラスの人間の質があるため、この点数は
教員を評価するのに用いないトイウ風にすればいい。 数値だけみせて見えない圧力につかえばOK
はやり反対だ安部総理大臣はこんなことは取り消してくれるな。
69 :
実習生さん:2006/10/08(日) 19:36:15 ID:yNzH1vxJ
教員の資質で不可欠である筈の能力が精査できていない。
免許更新時に能力テスト、学力検査も実施すべきだ。
70 :
実習生さん:2006/10/08(日) 20:03:43 ID:LmgPH/oO
結局、現職は対象外ということでおk?
71 :
実習生さん:2006/10/08(日) 21:30:39 ID:pF0e/72T
対象ですよ
72 :
実習生さん:2006/10/09(月) 12:03:21 ID:cwbaFbp3
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
これは、法の不遡及の原則に反している。
法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、実行時に適法であった行為を事後に定めた罰則により
遡って処罰すること、ないし、実行時よりも後に定められたより厳しい罰に処すことを禁止した、
近代刑法における原則。事後法の禁止(じごほうのきんし)
あるいは遡及処罰の禁止(そきゅうしょばつのきんし)ともいう。
73 :
実習生さん:2006/10/09(月) 14:25:12 ID:2ssBKa63
今まったくそういう状況じゃないから倍率下がるのは悪くないのかな?
あとあれだろ、ペーパーの香具師は採用試験自体受けている香具師はほとんど
おらんでしょう。
少子化傾向激しいからペーパーをこれ以上増えるのは必ずしもよいことではないね。
ペーパーが多い開放制は教員以外の教育に関わる人にもカウンセリングマインドとか
知って子育てとか地域の教育力向上の為に役立てて欲しいという
趣旨からだと思うが。
戦前の師範学校制度の反省から多様な人たちに教員になるチャンスと子ども達にもそういう
教員が必要だという事だと思うけど。
教員はどんどん増やそう。こんなバカな教員免許更新制度は早く廃止すべきだ。
74 :
実習生さん:2006/10/11(水) 11:33:45 ID:6fIn12Rf
まぁ、現職の教師より、これから取ろうとするやつにとっての影響が大だな。
だから、現職の全教師の免許をいったん取り消して、それから免許を
取らせればよいではないか。
全教師に、専門科目の難しい試験を受けさせ、8割りできなければ取り消し
ということにすれば、8割の教員は取り消しになる。
75 :
実習生さん:2006/10/11(水) 14:38:15 ID:62cP+ZJr
教師の実力差による階層も明らかになる。「みんな違ってみんないい」なんていう
理想論を職業範疇に組み込むようなバカなことをやめるだけでも進歩だ教員免許更新制度反対。
76 :
実習生さん:2006/10/12(木) 05:22:57 ID:+JvuKLxr
会社の為に勉強するのか?
国の為に勉強するのか?
自分の為だろ。
・・・免許強制更新反対!
77 :
実習生さん:2006/10/12(木) 06:51:54 ID:eTuf2MWx
78 :
実習生さん:2006/10/12(木) 15:49:11 ID:nroqxugD
まあ、学校では先生が抜けたり戻ったりすることはあまり望ましくないですからやるなら一年間(年度)単位ということになりますが、
責任の重い校務分掌(教務主任、学年主任、教科主任)を受けてくれるだとか、そういった有能で頼りにされている先生で
一年も抜けられると困ってしまうような人もいるでしょうから、そうなると反対の声も出てくるでしょうね
人材不足ですよ教員の世界はだから教員免許更新制度反対。
79 :
実習生さん:2006/10/13(金) 12:06:12 ID:RsYaAck1
竹原慎二のボコボコ相談室
<今月の悩めるサラリーマン02>
最近の生徒たちは恵まれすぎてダメ。
誘惑だらけの社会に問題があるのでは?
教員:Mさん(38歳)
人のせいにすんな、ボケ教師が。
時代は常に変わっていってんだよ。アンタが子供の頃だって、その上の世代の大人たちから「最近の子供はテレビばっかり観て」ってボヤかれてただろ。
今は娯楽だらけの世の中なんだから、その中でどうやって教育していくのか考えるのが教師の仕事だろうが。なにボケたこと言ってんだ?
だいたいな、社会が悪いとか企業が悪いとか、会社勤めもしたことのねぇ教師がエラそうなこと言ってんじゃねーよ。
おまえら学校卒業して、そのまま学校で働いてる「世間知らず」だろうが。
そんな奴らが、子供たちを厳しい社会へ送り出しているほうが心配だよ。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200610/contents02/theme02_02.php
80 :
実習生さん:2006/10/13(金) 16:51:11 ID:QaCkYEWz
利権が多いに絡むからこそ、免許取得者はこれからもどんどん増えるだろう。
しかし、更新制度を始め、取得後の維持管理をきつくして、また利権を啄もうとしている
権力者の構造がある。多くの教師不信の世間の声を背景に。
なら、いっそのこと、免許なんか採用側にも受益者にも混乱を与えるだけなのだから、必要ない。
中、高等学校等の専門性が深い教科に限っては、この限りではないが、小当たりは免許なんかいらない。
接待反対しないといけない制度だな。
81 :
実習生さん:2006/10/13(金) 21:20:52 ID:75exjGjk
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
さらに、年々給与が減っている一方で仕事量は増大。
82 :
実習生さん:2006/10/13(金) 21:58:46 ID:XXqcfq9w
83 :
実習生さん:2006/10/14(土) 13:19:35 ID:fEP6EIb+
教員同士の相互評価なんて、すんなり可決してしまったら、大げさに言えば、教員以外の日本人に虚無感がますます広がるぞ。
参考程度に総合評価の「一部」として組み入れるなら、良いんだが、「それだけ」ということになれば、やっぱりチトまずい。
やっぱり廃止だな。
84 :
実習生さん:2006/10/14(土) 22:16:13 ID:czKHfrIi
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは不公平。また、10年ごと職を失う可能性があることも意味する。
さらに、年々給与が減っている一方で仕事量は増大。
ますます、魅力ある職業ですね。w
85 :
実習生さん:2006/10/15(日) 00:03:32 ID:RCxmYUxD
86 :
実習生さん:2006/10/15(日) 08:08:00 ID:HppI8nVZ
87 :
実習生さん:2006/10/15(日) 08:53:03 ID:wM019lPN
>>84 甘すぎだって。
10年毎に職を失う可能性というが、それは本人責任の事由でだろ。
民間だとそもそも終身雇用なんてないし、本人責任どころか、景気循環とか
販売不振でリストラされるんだぜ。
給与が減ってるっても減り方がほんの少し。
民間だとボーナスゼロ近くになった都市銀行だってあるんだよ。
減り方が全然、違う。
仕事量が増大?
生徒の数は減ってるだろ。
民間は逆だ。一人当たりの正社員担当顧客は増えてるよ。
結論として、相対的にますます、ラクになってるじゃねえかよ。
88 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:16:05 ID:bIjETa1Y
》87
教育現場の現状を知らんようだな。
そもそも、民間のやり方を教育現場にあてはめようとすること自体
間違っている。
89 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:45:16 ID:CYRWiA9A
90 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:46:22 ID:CYRWiA9A
91 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:47:48 ID:CYRWiA9A
92 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:48:31 ID:CYRWiA9A
93 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:49:05 ID:CYRWiA9A
94 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:49:52 ID:CYRWiA9A
95 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:50:25 ID:CYRWiA9A
96 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:51:03 ID:CYRWiA9A
97 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:51:34 ID:CYRWiA9A
98 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:52:36 ID:CYRWiA9A
99 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:53:37 ID:CYRWiA9A
100 :
実習生さん:2006/10/15(日) 10:54:44 ID:CYRWiA9A
101 :
実習生さん:2006/10/15(日) 16:11:39 ID:2c6SDfbn
日本の小学校や中学校には「退学」なんてルールはありませんから。
成果主義は地域に住む子が上がってくる公立の小・中学校にはふさわしくないね。
そもそも、何をもって『成果』とするのかが違うから。
わがままな乱暴者が少し我慢できるようになったら、それは成長=成果でしょう。
世界、世界と、世界との比較ばかり気にするのは、この「教育」に関してはよくないね。
最近は教員ばかり目の敵にして指導不足教員制度や免許更新制度は変ですよね。
この制度安倍総理大臣なら廃止するだろうな
102 :
実習生さん:2006/10/15(日) 17:38:42 ID:ak8FJko1
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは、おかしい。
103 :
実習生さん:2006/10/16(月) 13:31:05 ID:84Z3c7xt
このくそ制度は利権そのものだ!
大量発生する団塊の世代の小・中・高・大学の教員と官僚の天下り先を
確保するためだけの、税金食らいのくそ制度だ!
現場の教員も、夏、楽して大学通って昼寝ができるくらいに思ってんだろ。
税金無駄遣い辞めろ! 50代の先生は関係ないが若い先生が気の毒だ。
104 :
実習生さん:2006/10/16(月) 22:00:09 ID:osiMP7eA
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは、おかしい。
あとから法律を変えるなら、これから取得する者のみ期限付きにすべき。
105 :
滝川市:2006/10/16(月) 22:46:26 ID:KSBa7jYd
滝川市の小学校で自殺した少女の担任教師と校長は、
いじめの隠蔽に深く関わっており、懲戒免職に値すると思いますが、
制度上、彼らは教員を続けられるんですよね。
これって、おかしくないですか?
106 :
実習生さん:2006/10/16(月) 23:58:41 ID:upGfPPEP
裁判で有罪になれば、懲戒免職になるでしょう。
107 :
滝川市:2006/10/17(火) 00:23:18 ID:8bBBFZjb
いじめの隠蔽が犯罪ならそうなるでしょうが。。。
教育者としての資質に欠ける人が、教員免許さえあれば
教育の現場に居続けられるって、おかしくないですか?
108 :
実習生さん:2006/10/17(火) 06:37:30 ID:xEMGvA32
》107
あなたの考える「資質」とは何?
それをどう判断する?
109 :
滝川市:2006/10/17(火) 07:18:09 ID:8bBBFZjb
>>108 少なくとも今ニュースになっている
滝川市と福岡の担任教師と校長は該当する。
「資質」そのものを語るのは難しいが、
いじめられている児童の立場を理解できない人は、
教師としての「資質」に欠けると考えます。
このような事件が起きない教育現場を望みます。
110 :
実習生さん:2006/10/17(火) 14:53:31 ID:1DE/Oucy
あとあれだろ、ペーパーの香具師は採用試験自体受けている香具師はほとんど
おらんでしょう。
少子化傾向激しいからペーパーをこれ以上増えるのは必ずしもよいことではないね。
ペーパーが多い開放制は教員以外の教育に関わる人にもカウンセリングマインドとか
知って子育てとか地域の教育力向上の為に役立てて欲しいという
趣旨からだと思うが。
戦前の師範学校制度の反省から多様な人たちに教員になるチャンスと子ども達にもそういう
教員が必要だという事だと思うけど。 教員免許更新制度反対、滝川市と福岡の教師は犯罪教員で首だ
111 :
実習生さん:2006/10/18(水) 11:58:54 ID:Ab1VG0s8
人殺し教師を排出したし、これからも時間切ってパタパタと出て来ると思うけど…
教員免許更新制はんたいー!(^-^)ノシ
112 :
実習生さん:2006/10/18(水) 12:15:34 ID:jURYyfuE
免許更新制反対に反対
113 :
実習生さん:2006/10/18(水) 13:36:09 ID:AFb7fTCQ
教頭・校長は関係ないのかな?
114 :
実習生さん:2006/10/18(水) 16:08:03 ID:nLSaWnJo
いや、むしろ利権が多いに絡むからこそ、免許取得者はこれからもどんどん増えるだろう。
しかし、更新制度を始め、取得後の維持管理をきつくして、また利権を啄もうとしている
権力者の構造がある。多くの教師不信の世間の声を背景に。
なら、いっそのこと、免許なんか採用側にも受益者にも混乱を与えるだけなのだから、必要ない。
中、高等学校等の専門性が深い教科に限っては、この限りではないが、小当たりは免許なんかいらない。
校長や教頭は関係ないらしい。だから反対なのだ。
115 :
実習生さん:2006/10/18(水) 19:27:05 ID:qxl6A+ze
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは、おかしい。
116 :
滝川市:2006/10/18(水) 22:52:32 ID:q5Rudw9m
わざわざ天下り先を作るだけなら、確かに更新制度はいらないと思う。
どうすれば、人の命よりも自らの保身をはかろうとする人を
教育現場から排除できるのでしょうか?
よい提案があれば、今まさに教員免許更新制度を
検討している「教育再生会議」宛に手紙やメールを
送ってはいかがでしょうか?
117 :
実習生さん:2006/10/19(木) 03:46:35 ID:g0Jqszu9
じゃ、自分から送れよw
118 :
実習生さん:2006/10/19(木) 06:28:17 ID:ML5fHag/
安倍も小泉みたいに押しがつよけりゃなぁ!。反対派を公認せずに 教育再生法解散選挙くらいしてほしい!頑張れ!教育再生法支持者!
119 :
実習生さん:2006/10/19(木) 06:46:13 ID:ML5fHag/
官僚が支配する世の中は危険だが 教育界は逆だからなぁ!文部科学省が通達しても教育委員や教師はなめきってるから。教育界のみは官僚が強くなるべき!頼り無い文部科学省の通達を地方の教員は「わかりましたぁ〜」となめきった態度にでるからなぁー。
120 :
実習生さん:2006/10/19(木) 06:50:38 ID:ML5fHag/
教育委員や教師は「中央官僚が口出しするな!」「各地方教育に任せてる」の傘の下で隠蔽のやりたい放題だから!文部科学省!官僚!が強くなるべし!官僚の強力チェックは必要!
121 :
滝川市:2006/10/19(木) 07:29:58 ID:J0dcRULG
>>117 残念ながら、良い提案を持っていません。
天下り先を増やさずに、資質に欠ける人を教育現場から
締め出す妙案があれば知りたい。
賛同できる提案が出てきたら、
私も「教育再生会議」宛にメールを送ります。
122 :
実習生さん:2006/10/19(木) 09:02:37 ID:I0+l7OEi
どうせできても、適当にやればいいんだよ。心配すんな
123 :
実習生さん:2006/10/19(木) 09:09:33 ID:WU6vuaHZ
教員免許更新より、医師免許更新しろよまったく
124 :
実習生さん:2006/10/19(木) 09:50:22 ID:Sus5g1DL
めんどくさいから、教員全部首にして0からやり直そうぜ。
どーせ少子化で子供の数も減ってるし、いいんじゃね?
そもそも少子化になるってのは昔からわかってたことで
その上でこの職業選んだんだろうから、その程度のリスクは負ってもらわなきゃ。
既得権にしがみつくだけのクソはいらねぇよ。
125 :
実習生さん:2006/10/19(木) 14:57:51 ID:iZI5QZKQ
それなら免許更新なんかじゃなく解雇する制度にした方が手っ取り早い。
また、そんな犯罪を犯した教師は現在でも免職になるだろ。
国民感情にかこつけた、新たな利権確保のための更新制度など2重の意味で税金の無駄遣い。
やはり教員を締め付ける免許更新制度反対だ。
126 :
実習生さん:2006/10/19(木) 15:24:22 ID:YtUq9lj1
教員を締め付ける免許更新制度賛成
つねに緊張感を持たせないとな
ただでさえ屑なんだから
127 :
実習生さん:2006/10/19(木) 15:44:39 ID:ML5fHag/
税金の無駄使い?はぁ?宝塚市の教師の研修にかこつけた空勤務や膨大な教師の退職金のほうが税金の無駄使いだが!世論に雪崩減少にして教師=税金泥棒の図式広めようぜ!更新制大賛成!
128 :
実習生さん:2006/10/19(木) 21:18:44 ID:R9tKVQgH
更新制により、日本の教育職員免許状の価値は、暴落することとなりました。よってかわりに
わたくしが新しい資格、「教育業務士(仮称)」を勝手に設けることにしようと思います。みな
さん頑張って受験してください。この資格は公的資格としては認められませんが、生涯有効で、
取得すると、その価値を認める人の運営する塾、学校に似た施設で活用できる筈です。
詳細は・・・
次の人考えてくれ
129 :
実習生さん:2006/10/20(金) 13:49:43 ID:dvMsLfRb
ただし、安倍が総理になったから更新制が事実上の任期制に変質する恐れが強いな。
更新制は免許保持者なら一定の手続きと講習受ければ良いわけでしょ。
つまり、更新を受ける資格自体には制限が無いし、ペーパーティーチャーでも更新は出来る訳だ。
が、安倍は無能な教師はお辞めいただく、とはっきり小泉のように名言していません。
世論には流されない総理だ、どんな教師もよく使用し、免許の更新制度は反対だな
130 :
実習生さん:2006/10/20(金) 20:49:21 ID:bzwSw93v
無理やり、自民支持への誘導ヤメロ!
どんな総理であれ、法のふそきゅうをすること自体反対だ。
現在、免許を取得した者は、更新を前提に取得していない。
取得した免許を何もしていないのに、いきなり10年たったら、無かったことにします!
というのは、おかしい。
あとから法律を変えるなら、これから取得する者のみ期限付きにすべき。
131 :
実習生さん:2006/10/21(土) 00:02:39 ID:5vBwobci
法のふそきゅうを持ち出す人は、すでに保身組か?
更新が嫌なら、いじめを平気で隠蔽する教育現場を
何とかする有効な代替案を示せ!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ