【教育】幅跳びの指導法について。【教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターファッカー☆
はじめましてこんにちは。
今、小学校の教育実習中の大学生です。

体育教科では陸上競技の走り幅跳びを8時間で教える予定なのですが、踏み切りに重点を置いた指導をしていく予定です。
踏み切りの指導法について詳しく深くいろいろなことを知りたいのですが、何かいい練習法などはありませんか??
教えてください、おねがいします。



あと、聞いて欲しいことがあるのですが、走り幅跳びには助走、踏み切り、空中動作、着地の4局面がありますよね??
その4局面すべてを獲得してこそ、その競技の上達が図れるのだと僕は想うんです。
ところが、担任の先生は小学五年生にすべて獲得させるのは難しい、多くの課題を課することで苦手意識を持つ子供がでてるくから、4局面のうち踏み切りに的を絞って指導するべきだ、といわれて指導案を書き直しました。
みなさんはどう想うかお聞かせ願いたいです。

また、子どもたちに、91年東京国際のマイクパウウェルとカールルイスの死闘を見せてあげようと想っていたのですが、担任の先生には、レベルの違いすぎる競技者を見て、苦手意識を持つ子供がいる、ビデオを見せることにひとつのメリットも感じないとさえ言われました。
トップの競技者を見ることで子供たちは、幅跳びのすごさを感じ、また足が速いだけじゃないくて高さを作る技術で距離が出るんだよとゆうことを感じるはずです。
それに対してなんのメリットもないとはちょっと頭が悪いと想いませんか??
苦手意識を持つか持たないかは教師の対応によってだいぶかわります。
日本のみな平等・・とゆうだめな意識を感じて取れました。
みなさんはどう想いますか??


2実習生さん:2006/09/10(日) 02:01:24 ID:m/IENK8/
>>1
彼氏が荒い息遣いで押し倒して…

まで読んだ。
3実習生さん:2006/09/10(日) 02:25:12 ID:FxcIbXNK
自分が正しいと信じて、まわりが見えなくなってる典型だな。

まず、小学校5年生ってのを、
どれくらい運動能力があるものと考えているのか聞きたい。
高校の陸上部の指導じゃないんだよ。
それに、1つのことを習得することはできても、
それを同時に組み合わせて行なうって難しいんだよ。
踏み切りに絞って教えるってのは正しいと思うよ。
どうしてもというなら、踏み切りと着地の2局面だね。
それ以上は無理だって。
やればすべてが中途半端で訳分からん授業になるよ。

平等がどうとかじゃなくて、授業は「みんなに」教えるものなんだよ。
異様に高度なことをやって、
できる子だけできて、できない子はほったらかしじゃダメなんだよ。
ていうか、授業(単元)にめあてを立てるよね。
例えば「みんながきちんとした踏切をできるようにする」とか。
どういうめあてにしてるの?
そのめあてに合った指導をしないといけないんだよ。

まさか、「全員が、幅跳びの完璧なフォームを身につける」とか
めあて立ててるわけじゃないよねw
4実習生さん:2006/09/10(日) 02:28:59 ID:FxcIbXNK
ビデオを見せることで、幅跳びのすごさを知ってもらいたいという
その心意気はいいと思うよ。
でも、それなら苦手意識を感じる子がいた場合、
どういうフォローをしていくつもりなの?
具体的に、どういう対応をするのかを示してくれ。
あと、技術面で言うと、実際の走り幅跳びは一瞬で、
ビデオ見たくらいじゃ何をどうしているのか速くて分からない。
スローVTRを使って、この瞬間に腕をこうして、足をこうして(ry
っていうような解説ビデオならいいだろうが、
実際の競技だけ見せられてもあんまりわかんないと思うぞ。

ビデオ見ても技術的なことはよく分からない。
なんかすごいことは分かるが自分には無理だ。
と子供が思うだけならメリットはないね。

だったら、>>1本人がみんなの前で幅跳びをして見せるとか、
上手な子を手本としてみんなの前で実演してもらうとか、いろいろ手はある。

とりあえず冷静になれ。
5元実習生:2006/09/10(日) 03:38:04 ID:Q8r/6HZS
やはり児童の実態を観て的確に判断するのが一番なのではないでしょうか?確かに詰め込みすぎな気がします。体育の授業は準備運動・用具の準備等思った以上に時間がかかります。
ところで、指導教官に向かって「頭が悪い…」はどうでしょうか?受け入れてもらえなかった原因の中に、あなたの日々の態度もあるのではないでしょうか?学ばせていただいている立場を忘れてはならないと思います。
6実習生さん:2006/09/10(日) 03:57:08 ID:7G7BAPRm
>>1
5年生ぐらいなら、まずルールと実際に跳ばせることでは?
ビデオを観せてもそれがスゴイのかは判断しかねるかと。
子供の頃は皆、見るより体験する方が好きだろうし。
それが楽しいと思った子や、才能ありそうな子には、
その道へ誘ってみるなりすればいいだけ。
7実習生さん:2006/09/10(日) 04:03:25 ID:FqQZrWCR
>1
運動音痴板とか
http://sports9.2ch.net/noroma/
陸上競技板が参考になるんでないかい
http://sports9.2ch.net/athletics/
8実習生さん:2006/09/10(日) 07:13:28 ID:DUCH5e06
理想型のビデオを見せるのは賛成です。子どもたちに理想の跳びj方をイメージさせるには
効果的でしょう。

しかし、彼らの跳び方が、理想の跳び方でしょうか?空中で足をもごもごさせ、おしりから着地す
るような跳び方が。

あの跳び方は、彼ら幅跳びのスペシャリストが、さらに1cmでも記録を伸ばそうとして考えら
れたもので、基本の理想型があります。それを見せた方が、子どもたちにとってよい教材になると
思いますよ。
9実習生さん
ローカルルールを読みましょう。

【教育・先生板ローカルルール】

■スレッドを立てる前に、次のことを確認しましょう。
・単発質問でスレを立てず、「質問スレッド」を利用して下さい。

★☆★質問スレッド15@教育・先生板☆★☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1154473902/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−