1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2006/07/30(日) 14:14:51 ID:HksWukz3
3 :
実習生さん:2006/07/30(日) 15:58:34 ID:aal+grhB
1さん、このスレッドは観覧登録されてませんよ?
だから書き込みがぜんぜん増えないんですよ。
私を含めた一部の人は専用ブラウザを使用しているので見えますが
これでは一般の人には見られることはありません。
どうすれば観覧登録されるかお教えしましょう。
まず名前欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran 」と入力します。
めんどくさい上に間違えやすいのでコピーするといいでしょう。
次にメール欄に「観覧登録」と入れます。
本文には2ちゃんねる管理人宛ての文章などを書くといいでしょうね。
スレッド主がこの書き込めばスレッド管理システム宛てにデータが転送され登録が完了します。
これであなたのスレッドにも行列ができるはずです。がんばってください(^^
4 :
実習生さん:2006/07/30(日) 16:20:22 ID:HksWukz3
>>3 んなこたーない。
教育板でそんなことするなよ。
すみません、新スレ希望です。
観覧登録をお願いします。
なにぶん初めてなのでよくわかりません。
よろしくお願いします。
6 :
実習生さん:2006/07/30(日) 16:29:49 ID:zSinIu7V
7 :
1:2006/07/30(日) 16:33:45 ID:jCyYCa5v
>3
こんな感じ?
・・・すみません、不慣れなものでよくわかりません。しかも出先・・・
よろしかったら代わりにしていただきたいのですが無理でしょうか?
あ、本人じゃなきゃだめなのかな?
8 :
実習生さん:2006/07/30(日) 16:38:46 ID:zSinIu7V
1000 :実習生さん :2006/07/30(日) 16:34:43 ID:zSinIu7V
1000ならお前ら全員不合格。
9 :
実習生さん:2006/07/30(日) 17:00:00 ID:9NM05odN
…1さん、何してるの…?
10 :
実習生さん:2006/07/30(日) 17:08:33 ID:QD4tnz+r
どっちもどっちだな…。
掲示板にメルアド書いてトラブル起こしてる小学生がいると現場の人に聞いたが、
これじゃあしょうがねぇな。
11 :
実習生さん:2006/07/30(日) 18:39:27 ID:aal+grhB
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッ
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
12 :
実習生さん:2006/07/30(日) 19:26:23 ID:5P+woId2
ボ○サン並に低レベルなスレw
13 :
実習生さん:2006/07/30(日) 22:01:22 ID:HksWukz3
ボ○サン、お○ちゃま〜ん、h○satoの類はヌルーの方向でよろ。
14 :
実習生さん:2006/07/30(日) 23:40:04 ID:9NM05odN
>>1さん、本当に釣られたの??
なんか情報交換とかできる雰囲気じゃないね…
15 :
実習生さん:2006/07/31(月) 08:52:43 ID:s+vqFIS8
なんか意味のわからん流れだが、一応本スレってことで、情報交換
すればいいんでないか?今は、結果待ちで、みんな落ち着いてるんだろ
16 :
実習生さん:2006/07/31(月) 18:02:34 ID:442i+QXW
みんなの言っている意味がよくわからないです。。。
あともうちょっとで発表ですね☆
17 :
実習生:2006/07/31(月) 18:31:41 ID:GUiLtUNE
2次の音楽さぁ
やっぱり 歌と演奏の曲同じにする。
もうダメ〜
18 :
実習生さん:2006/07/31(月) 19:11:13 ID:SUL+9cEb
19 :
実習生さん:2006/07/31(月) 21:17:49 ID:XwAYYjtU
20 :
実習生さん:2006/08/01(火) 01:25:47 ID:8yN9elqR
大阪ばかりスレ立ち過ぎ。
前スレの反省で校種別にスレを立てることは、他府県との関係上好ましくない。
よって、
=======================終了===============================
この先書き込まないでください。
21 :
実習生さん:2006/08/01(火) 06:36:05 ID:tvOl3PbG
需要あるんだから。
府の歌唱試験、楽譜持参とありますが主旋律のある楽譜を用意したらいいのかな。
アカペラで間奏とかどうするんだろ
22 :
実習生:2006/08/01(火) 07:14:36 ID:5m6fatUR
結局、26点だったら可能性はあるの?
23 :
実習生:2006/08/01(火) 07:27:09 ID:/d5nLcP8
>>21 確かに需要があるから増える。
オレは歌→主旋律だけにする。
間奏って、2番も歌うのかよ!
24 :
実習生さん:2006/08/01(火) 08:19:34 ID:34CQDrqb
府の歌唱試験、選曲をポップな感じにして工夫してそうだが、中途半端だよな。
どんな曲でもオッケーでいいんじゃない?
また、器楽でもオッケーにすればいいのに。
そっちの方が、受験生の個性が見えてくると思うんだが。。
俺も26点だったが、面接があまり良くなかったので落ちたと思ってるよ
25 :
実習生さん:2006/08/01(火) 08:38:44 ID:TAb5ZF5P
大阪の中・高のスレを使い切ってからにしましょう。ローカルルールです。
これだから大阪の教員志望レベルが分かりますね。。。w
26 :
実習生さん:2006/08/01(火) 10:01:31 ID:e5tDlgv5
>>21 おいらは教科書からコピーしようと思ってる。
だってあの課題曲って教科書の教材ばっかりやん?
んで、楽譜どおりに歌おうかと。2番も歌うのかな・・・たぶん途中で止められそうな気がする。
27 :
実習生さん:2006/08/01(火) 11:06:05 ID:47+Qooyn
みなさん、26点くらいとってるみたいですが、やっぱり16点じゃきついですよね〜?
28 :
実習生:2006/08/01(火) 11:22:41 ID:JloJoWdN
29 :
とし:2006/08/01(火) 14:21:54 ID:V9AgvH4Y
アカペラだったら間奏はいらないですよね??
あわてんぼうのサンタクロースを歌った先輩(大阪府)は
2番の終わりで止められたそうです。
ってことは最後まで練習した方が無難ということでしょうか。
そうなると楽器もリピートとかも正確に演奏して
止められるまで演奏するってことですね。。。
大阪市のやり方はわかりませんが、一応最後まで練習しようと思います。
去年受けられたり、知っている方、教えて下さい。
筆記の記述のテストは、指導案のことでしょうか??
30 :
実習生さん:2006/08/01(火) 16:27:23 ID:zAFNnZZ7
31 :
実習生さん:2006/08/01(火) 16:47:36 ID:8U4WoX7n
5割以下の正解率でも合格された方のお話聞かせてください。。。
希望を持ちたい〜。。。
32 :
実習生さん:2006/08/01(火) 17:46:35 ID:tNuki2RZ
>>31 それは市の話ですか?府の話ですか?
私見では、1次通過のボーダーは市より府のほうが高いと推察されます。
昨年の筆記は同一の出題で、1次通過率は市>府だったようです。
ですので5割以下でも面接がOKなら、市なら1次通過してる可能性は充分にあるのではないかと・・・。
あくまでも私見ですのでご参考までに。
33 :
実習生さん:2006/08/01(火) 18:37:58 ID:v6A/IJLr
ありがとうございます。
府の話なんです。
34 :
実習生さん:2006/08/01(火) 19:25:54 ID:nEswubCU
>>29 漏れは市じゃなくて府ですし二次の経験もありませんが、
そりゃ最後まで練習しておくのが当たり前だろう。
「じゃ3番だけ歌ってみて。」ってことはたぶんないと思うけど念のため。
こっちも楽譜を見ながら歌うんだから歌詞を全部覚える必要はないし、
歌の練習自体はどうってことないやん。
35 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:35:04 ID:J8JKSX+q
去年、小学校で一次筆記7割取れたのに、大阪府一次敗退…
今年は川崎市一次受かったがな。
36 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:46:42 ID:Isdf0vuj
>>35 やはり、そういうことがあるんだ。
う〜ん、面接だめだった?去年の大阪?
37 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:46:58 ID:IONn38SS
やっぱ、面接ですね。
「大阪面接絶対主義」決定?!
38 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:49:14 ID:Isdf0vuj
39 :
35:2006/08/01(火) 21:54:04 ID:J8JKSX+q
面接でしょう。順位は2200位ぐらいだったかな?
40 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:55:53 ID:Isdf0vuj
ご自分で面接で失敗した自覚はありましたか?
それだけ筆記とれてだめだったってことは、何か重大なミスがあったとしか
思えないのですが・・
41 :
実習生さん:2006/08/01(火) 21:58:11 ID:m0sqz53x
「大阪面接絶対主義」であってほしい〜
42 :
35:2006/08/01(火) 21:58:55 ID:J8JKSX+q
>>40 最初の志望動機をだらだら長く話したのが原因でしょう。
今年はそれを糧に簡潔に話すようにしました。実際、
川崎の筆記はあまり良くなかったから…
43 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:00:22 ID:Isdf0vuj
>>42 そんなに長かったのですか??
たったそれだけのことで落とされるんだ・・・
あんな短い面接で、それだけで落とされるのはなんだか納得いかないですね。
44 :
とし:2006/08/01(火) 22:08:40 ID:V9AgvH4Y
面接は時間にうるさいというのは聞いた事があります。
時間指定があった場合、どんないいこと話しても10秒オーバーならNGだそうです。
管理職試験は1秒でもオーバーしたらNGだそうです。
45 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:11:14 ID:S7nRIWDh
え!7割で落ちることあるの…。
私も面接全然だめだったし、点数も27点とかなり微妙だから、ほぼ諦めてたけど
ほんとにそんなことがあると聞くと、やっぱり落ち込むなぁ。
ちなみに川崎は何割くらいでしたか?私は横浜を受けました。
46 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:12:09 ID:Isdf0vuj
自己PR1分と、最後に学級開きのあいさつを手短にってのが
あったけど。1分は時間はかって、考えたから大丈夫として、
学級開きの手短ってのは、感覚だけど30秒くらい??
けど、実際の学級開きで30秒なんて短すぎるしね。
なんだかな〜という気がする。
47 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:13:19 ID:Isdf0vuj
>>44 時間指定ある場合、短い場合はマイナス何秒ならOKなんでしょう?
48 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:31:16 ID:m0sqz53x
たとえ面接が良くても
4割やったらいくらなんでも
落ちますよね〜?
49 :
実習生さん:2006/08/01(火) 22:45:41 ID:tvOl3PbG
27は境目なのか・・・俺の周りは皆20点ぐらいだが・・・
面接では一分という指定は受けなかったけどなぁ。
50 :
実習生さん:2006/08/01(火) 23:01:04 ID:vb7lY7vW
>>47 短いよりもむしろオーバーした時に減点される
30秒で新任の挨拶というのも凄い設定だと思った
それでもしっかり評価できるそうだ
不思議なもんだ
51 :
実習生さん:2006/08/01(火) 23:13:34 ID:Isdf0vuj
>>50 いや、30秒ってのは、俺が手短にって言われたので、そのくらいが
妥当な時間かなって勝手に思ってるだけですよ。
けどね、俺実際に人間なんて、あんな短い時間で人間評価できるとは
思ってない。ずば抜けて受け答えできる人やとんでもなく
下手な人は別にして。
52 :
実習生さん:2006/08/02(水) 00:02:15 ID:bOIrAJii
あんな短い面接で何がわかるんだゴルァという意見も確かに一理あるけど、
それを言い出したら人格を完全に把握できるテストなんて所詮あるわけないんだしさ。
あと、漏れらがわかってんのは自分を含めた同じグループのやつの様子だけでしかないけど、
あっちは何百人何千人と面接してるんだから、たかだか30分でもいろんなことが
わかるんだろ。
53 :
実習生さん:2006/08/02(水) 00:19:33 ID:GvUSYLi4
>>51 面接は
「すごい」 筆記がとことん悪くなければ合格、採用する。
「ふつう」 面接では分からん。筆記の成績で合否を決める。
「あかん」 筆記が良くても、不合格。終わり。
の三つの結果しか出さない。
また、点数化して筆記と合算したりはしない。
で、大部分は「ふつう」
よく、「低い点数で合格した人がいる」という書き込みがあるけれど、
「すごい」ではないかな。
で、何年も面接を受けている人の中には、
「こいつはすごい」という人と一緒に面接を受けたことがあるかもしれない。
面接のマニュアル通りに喋るのは、単に「あかん」回避の「ふつう」狙いでしかない。
教員は伝えることが仕事だから、分かりやすいように話せているかをチェックしている。
底辺高の四限目の終鈴10分前を想定して、トレーニングすればいい。
54 :
実習生さん:2006/08/02(水) 00:46:15 ID:ldeplL3K
新任の挨拶で「手短に」とは言われなかったから、みんな3分位してたよ。
時間指定無しで「新任の挨拶のロールプレイをして」と言われて、
30秒で終わらす方がおかしいと思う。
時間指定ある班と無い班では、審査に違いはあるのだろうか。。
>>53 面接は3段階評価なの?
それはどこ情報?
教採の面接って5〜7段階くらいに分かれていると京都府の人に聞いたんだが、、
55 :
実習生さん:2006/08/02(水) 01:18:01 ID:bOIrAJii
>>54 時間指定がないからって一人3分?ながっ!
っていうのは俺の勝手な個人的感想だな。スマソ。
だけどその質問だけで3分×5人=15分だろ。予定時間の半分がその1問で
つぶれることになる。
俺のグループは3つぐらい質問した後、最後の最後で
「一年生のクラスを受け持ったとして、あなたは一番最初の授業で何をしますか。
実際にやってみてください。」
ていうのがあって具体的な時間制限ははっきり言われなかったけど、長くなりそうに
なった人に「あ、すみません〜1分過ぎたんで〜」みたいな感じで次の人への
交代を促してたよ。
それとこれもまた個人的な感想になるけど、答える時間が長かろうが短かろうが、
きちんと事前に練習してもしくは頭の中で要点を整理してからしゃべっている人と、
そうでない人の違いは歴然だと思った。
56 :
実習生さん:2006/08/02(水) 01:41:35 ID:ldeplL3K
>>55 模擬挨拶だけど、スピーチみたいになってる人がたくさんいたよ。
要点を整理して喋ってるんだけど、「模擬挨拶」になってなかった。
こういうのはどうなんだろうかね?
57 :
実習生さん:2006/08/02(水) 07:35:26 ID:ZT0bN7hP
58 :
実習生さん:2006/08/02(水) 18:59:52 ID:YYINj1ui
>>56 確かに挨拶と演説では勝手が違う罠
そもそも3分も挨拶してたら子どもが飽きるだろ(藁
そういうところも見ているのだろう
59 :
実習生さん:2006/08/02(水) 19:40:50 ID:mHumk3dx
新任の挨拶を想定してといっても、1学期の始業式で全校生徒を前にして話す
ケースと、4月1日に赴任先の学校で挨拶をするケース、自分の担任する学級で
挨拶をするケースと、実際はいろいろ違いがあるわけだからな。面接官だって
「こういうのが完璧な新任の挨拶でそれ以外は全部バツ」と思って聞いてる
わけじゃないだろうし、仮にスピーチっぽくなったとしても、前向きに自分の
意欲を表現しようとしているのが伝わってくるなら、まあそこは許容範囲内
ではないかと思われ。
でも面接試験云々を抜きにしても新任の挨拶が3分てのは長過ぎ。
長年勤めあげて退職する先生が涙ながらに思い出話を語り、それをみんなが
しんみり聞き入って…それで3分使うなら分かるけど。
60 :
実習生さん:2006/08/02(水) 20:26:47 ID:ldeplL3K
始業式で全校生徒相手の3分は長いが、学級での3分は長くないだろう。
30秒で担任の話が終わって、学級での始業式が終了する方が不自然
61 :
実習生さん:2006/08/02(水) 20:28:26 ID:/Kn4tDOh
だから手短にって前置きがあったんだから仕方ないだろう。終了
間際の質問だったんだから。
なんも言わなければ3分もしゃべって、それだけで面接時間の
半分終わってしまうがな
62 :
実習生さん:2006/08/02(水) 20:35:48 ID:ldeplL3K
そりゃ、手短にって前置きがあった場合は、3分じゃ長いだろうけど、
これまでのレス見てたら模擬挨拶は(手短にっていう前置きがあろうが無かろうが)
3分だと絶対に長いかのような感じに受け取れたからさ。
63 :
実習生:2006/08/02(水) 20:49:36 ID:v5XVytR4
もう勉強するのイヤになってきた〜
64 :
実習生さん:2006/08/02(水) 21:04:34 ID:mHumk3dx
おいおい、「手短に」っていうのは暗黙の了解みたいなもんだろ。
面接官から言われなかった場合は手短にする必要はないと解釈するのか?
もちろんあっちが「どうぞ好きなだけ時間を使って話してください。」なんて
言ってきたなら話は別だがな。
65 :
実習生:2006/08/02(水) 21:15:00 ID:mHumk3dx
途中で送ってシモタ。
1年生のクラスを持った時にどんな授業をするか実際やってみろっていう質問に
したってな、こんな短時間で授業なんかできるわけないじゃねえか、一人45分
時間を与えろや!なんて言うか?言わねえだろ。
模擬挨拶にしろ模擬授業にしろ、面接官からしたら内容のすべてを知りたい
わけじゃないんだろ。どんな考えを持っているのか、あるいは話す時の
雰囲気や本人の様子をつかみたいからそういう質問を出してくるんじゃねえか。
66 :
実習生さん:2006/08/02(水) 22:11:57 ID:ldeplL3K
>>64 暗黙の了解なのはわかるよ。
でも、30秒では本人の雰囲気さえも伝わらないって。
言いたい事を箇条書きみたいに述べて終わりじゃん。
そんなもの模擬挨拶になるのかと思う。
67 :
実習生さん:2006/08/02(水) 22:34:28 ID:mHumk3dx
>>67 > でも、30秒では本人の雰囲気さえも伝わらないって。
> 言いたい事を箇条書きみたいに述べて終わりじゃん。
あのさ、よく考えてみなよ。
「新任の挨拶をやってみろ」っていうたったひとつの質問にたっぷり時間を
使って、それ以外の質問がほとんどできないまま時間が終わるっていうのは
果たしてプラスになるのかね?
限られた時間の中でできるだけ自分を分かってもらいたいんだろ?
だったらたった1問で時間の大半を食ってしまうんじゃなくて、いくつか他の
質問にも答えて、いろんな角度から自分を見てもらったほうがいいって普通は
思わねえ?(いや自分は1問に賭けるんだ!っていうのならそれでもいいけどさ)
それと、なんで30秒じゃ足りんから3分にって極端な方向へ飛躍するのさ。
1分半か2分きる程度に収めてみようっていう発想があってもいいんじゃねえの?
68 :
実習生さん:2006/08/02(水) 22:41:26 ID:mHumk3dx
あ、間違えた。自分にレスつけてどうすんねん。
67のカキコは
>>66にあてたものです。
>>66 それに面接の時間は30秒じゃねえよ。30秒で雰囲気をつかもうなんて
誰もそんなことは考えちゃいないって。5人で30分だろ。
69 :
実習生さん:2006/08/02(水) 23:23:11 ID:ldeplL3K
>>68 でも、30秒で箇条書きみたいに模擬挨拶しても、どの受験生も似たり寄ったりになると思う。
私のグループは私も含めてみんな同じようなことを言ってたしね。
まあ、30秒で短くて3分が極端かどうかは個人の主観になるよな。
3分でもきちんと構築されて目の前の児童を想定した内容だったら強いだろうし。
結果発表見てみないとどうにもわからないし、自分がやった模擬挨拶の方法が正しいと(私も他の人も)
主張したくなるものだろうしね。
まあ、9日の結果を待とう。
二次にすすめたら、
>>67のアドバイスも参考にしてみるよ。
70 :
実習生さん:2006/08/02(水) 23:46:13 ID:/Kn4tDOh
あのな、長い話は面接では、致命的。これ面接の鉄則でしょ?
71 :
実習生さん:2006/08/03(木) 00:00:04 ID:9p+lg7W8
>>70 だから、面接官によって捉え方違うんだって。
面接官やってた人に話聞いたとき(セミナーとかじゃなくて)、
3分でもきちんと構築されて目の前の児童を想定した内容だったら強いと言ってたよ。
ムダの多く内容の無い1分より絶対に良いって言ってたよ。
でも、その話もその面接官の考え方だから、わかんね。
72 :
実習生さん:2006/08/03(木) 00:19:08 ID:Lr/8q9Jx
>>69 > でも、30秒で箇条書きみたいに模擬挨拶しても、どの受験生も似たり寄ったりになると思う。
> 私のグループは私も含めてみんな同じようなことを言ってたしね。
3分かけてしゃべって、んで「みんな同じようなことを言ってた」んかい(プゲラ)
3分でも30秒でも同じだって自分で言っちまってんじゃねーかw
どうせ似たり寄ったりになるなら短く終わらせるように気を遣うほうが
好印象に決まってるだろ。
73 :
実習生さん:2006/08/03(木) 00:37:21 ID:AAzeolVL
あのな、最後の質問になります。手短にって言われて、
3分も話せるヤツは日本に10人くらいしかいない。
そういう面接全体の雰囲気とかも考えてものはいわなあかんでしょ。
そもそも時間があったとしても、3分は一人の持ち時間としては
長すぎる。これを長いと面接の場で思わない人がいることに反対に
驚きだわ。うまい話だろうが、長すぎ。
74 :
実習生さん:2006/08/03(木) 00:42:54 ID:9p+lg7W8
>>72 違う。
きちんとレスを読み返せ。
俺の班は、みんな3分くらいで(たまたま)似たり寄ったりの事言ってたけど、内容がカスカスだったので
評価は悪いと思う。
だから、今回の俺は落ちたと思うよ。
ただ、面接での模擬挨拶について「短ければ良い!」というのはどうなんだというのを言いたかっただけ。
激強☆30秒できちんと構築されて目の前の児童を想定した内容
強☆3分でもきちんと構築されて目の前の児童を想定した内容
弱☆30秒で無駄の多く薄い内容
最低☆3分で無駄の多く薄い内容
↑
こういうことだろ。
ただ、激強くを実践しようと思ってもほぼ不可能。
普通にレスしてきたが、お前のレスの仕方ムカつくな。
75 :
実習生さん:2006/08/03(木) 00:44:58 ID:9p+lg7W8
>>73 だから、
>最後の質問になります。手短にって言われて
これは言われなかったの。
手短にって言われたら、何が何でも短くする必要はあるだろうね。
76 :
実習生さん:2006/08/03(木) 01:38:46 ID:g+REaBWS
ずっとロムしていましたが・・・
面接官によってとらえ方が違うなんてこと言い出したらそんなのきりがないですよ。
たとえば面接官によっては「リクルートスーツである必要はない」という考えの人だって
いるかもしれませんよね。面接時の服装にリクルートスーツが指定されているわけでもない。
でも実際はみなさんリクルートスーツで面接を受けるじゃないですか。なかには
思いきり自由な服装で面接会場に行かれる方もいるかもしれませんが、それは
やはりごく少数でしょう。
リクルートスーツと同様、長い話は避けましょうっていうのは面接マニュアル本や
面接の講習会なんかでも定番のように言われてることですし、実際の採用試験でも
ほとんど多くの面接官が「できるだけ手短にお願いします。」って面接の前におっしゃって
います。面接官の方がたとえ具体的な時間をおっしゃらなかったとしても、それは
当然のこととして意識しておくべきことだと思います。時間を気にせずに好きなだけ
しゃべってくださいと指示されることはまずないのですから。
その前提を無視した態度で面接に挑むというのはどうなんでしょうか・・・
74さんはご自分の主張が通らずなんだかいらいらしていらっしゃるみたいですが、
もう少し他人のアドバイスに耳を傾けたほうがいいんじゃないかと思いました。
そして選択肢が3分と30秒しかないのはなぜなんでしょうか。極端ですよ。
わたしも3分は長すぎると思います。
77 :
実習生さん:2006/08/03(木) 06:46:15 ID:qXZ5eP1W
大阪の中・高のスレを使い切ってからにしましょう。ローカルルールです。
これだから大阪の教員志望レベルが分かりますね。。。w
>わたしも3分は長すぎると思います。
レベルの低い傷の舐めあい・・・w。
どうせ、お前ら自分の事しか考えてないから、採用試験が終わったら書き込みなんてしないだろ?
=================終了=====================
78 :
実習生さん :2006/08/03(木) 09:15:55 ID:8lkRZJF5
ローカルルールなんてあるのですね。知らなかった。小学校と中高だからてっきり
別だと思っていました。2ちゃんねる事情などには疎いもので。
たまに教職の掲示板で心の荒んだ言葉づかいを見かけます。
教職志望の人だとしたら、情けないものです。
どんな教員になるのやら。
それに大阪府の教員志望レベルを一概に決め付けないでいただきたい。
視野が狭いのは教員としてよくない。
励ましあって2次を頑張りましょう。
79 :
とし:2006/08/03(木) 11:31:03 ID:BIGwKd/A
時間指定があって短すぎるのは↓だったと思います。
1分・・・・30秒以下NG
30秒・・・15秒以下NG
10秒・・・制限なし。ただし、沈黙が3秒以上でNG
沈黙なく、半分以上話せたらOKなのではないでしょうか。
80 :
実習生さん:2006/08/03(木) 11:55:13 ID:rZ2XlRRf
結局、面接の評価はわからんのだから、9日まで待てばいいんじゃマイカ
81 :
実習生さん:2006/08/03(木) 12:32:39 ID:AEPze0bm
組合の勉強会、すごく為になった!
今考えると無料であそこまで相談に乗ってくれるのはよかったと思う。
なんだか今年は受かりそうだ。
82 :
実習生さん:2006/08/03(木) 12:36:06 ID:amtTtnu7
大阪市は6割つまり24問でも
今年は1次は合格できると
いう話を聞きました
試験が難しかったためです
教育委員会関係の人からでた
話とかなのですが信憑性は
どうでしょう???
昨年は1次ではほとんど不合格にせず
2次試験で厳しくしたからだとおもいますが
そんなことを聞くと期待して
気持ちが不安定になっています
83 :
実習生さん:2006/08/03(木) 13:29:48 ID:AAzeolVL
>>82 1次ではほとんど不合格にせずって・・・半分くらいは
落ちてるよ(小学校)
2次で3割くらい落ちる
84 :
実習生さん:2006/08/03(木) 14:51:25 ID:amtTtnu7
レスすみません
1次で半分落ちるのは大阪府で
大阪市は8割近くは合格していたの
で。
大阪府は1次がきつくて2次がゆるく
大阪市は1次がゆるくて2次がきつい
のはことしも同じかと
85 :
実習生さん:2006/08/03(木) 17:20:48 ID:tSy3Rui4
大阪市は過去1・2年と今年じゃ倍率がだいぶ違うんだから単純に
比べちゃあかんでしょ。
86 :
とし:2006/08/03(木) 21:05:09 ID:BIGwKd/A
大阪市は倍率5倍近かったですよね。。。
面接グループで1人か2人通る感じかな??
87 :
実習生:2006/08/03(木) 23:07:26 ID:s1u/PK7/
かなり受けてない人、いるけどね
88 :
実習生さん:2006/08/04(金) 00:52:22 ID:MR4d69c0
友だちに府の採用試験を受けた人います。
5割ぐらいだったと気落ちしていたから、ここに載せました。
最後まで全力でがんばってほしい。
89 :
実習生さん:2006/08/04(金) 16:10:24 ID:C5OcdLt/
>84
いやいや、去年は志願者が少なく、合格者が多かった
だけの話。今年は300人採用で去年より200人減。
しかも一次合格者には今年の一次試験免除者も入りますよ。
去年のデータを参考にすると今年の一次合格者は450人
程度かと。その中に免除者100人含むとなると実際通過できるのは
350人程度と思われます。受験者数は不受験者省いて1200人と
仮定すると、倍率は約4倍ですね。
今年はシビアな戦いになりそうです。
90 :
実習生さん:2006/08/04(金) 19:06:29 ID:2KAfFxN4
なんだかんだ言っても厳しいんだね。
俺は筆記の良さでカバー出来ないほど面接が全くダメだったから、
あきらめているよ。
みんな二次頑張ってな!!!
91 :
実習生さん:2006/08/04(金) 19:35:11 ID:5Ms7o7Lb
>>89 府か市かどっちの話ですか?
なんか混乱してきた…。
92 :
実習生さん:2006/08/04(金) 21:36:12 ID:5FK5T2w9
>>91 釣りですか?
ヒント >300人採用
どっちかわかるよね???
93 :
実習生さん:2006/08/04(金) 21:54:38 ID:bkEMCt6U
>>89 実際300人よりは多く取るとは思うけどな。
辞退者考えて例年募集人数より多く市は取っているから。
94 :
実習生さん:2006/08/05(土) 03:31:38 ID:D2xymXJH
早く結果こないかなぁ
緊張するけど早く知りたい
95 :
実習生さん:2006/08/05(土) 03:40:36 ID:D2xymXJH
あと、2次の歌の英語の歌詞を歌うときに注意するのは、
やはり発音なんでしょうか??
96 :
実習生さん:2006/08/05(土) 03:41:53 ID:cx7G+ioj
私も同じ気持ちです★結果見るの怖いけど早く見たいです!!!!きっとみんな同じ気持ちですよね
97 :
実習生さん:2006/08/05(土) 06:42:36 ID:q8Xlf3K1
>>95 発音ねえ。
良いにこしたことはもちろんないだろうし、発音に自信があるなら
英語の歌で勝負したらいいと思う。
でも歌唱と器楽演奏の試験の本来の目的は、やっぱり音楽の基本的な素養と
範唱・範奏の能力の有無を見るってことでしょ。
英語の試験とは趣旨が違うのだから発音さえよければいいってことじゃなく、
ぼそぼそ聞きづらい声で歌ってたり、最初から最後までずっと一本調子で
表現力に乏しかったりとか、あるいは音程を極端に外したりとか、そういう
ところも注意しなきゃいけないんじゃないかと。
それらがしっかりできていてプラス発音が良いならそれはいい評価に
つながると思う。
98 :
とし:2006/08/05(土) 10:39:20 ID:b5MFYM10
大阪市、体操の創作ですが、
昨日、去年採用された人と今年採用された人に話を聞く機会がありました。
アイテム(うちわやリボン)は誰も持っていなかったと話されていました。
そこの会場の人は手ぶらで踊っていたそうです。
99 :
実習生さん:2006/08/05(土) 19:28:04 ID:IITKFDqw
>89
4倍でシビアな戦いか・・・
去年も今年も大して変わらないと思うけどな。
100 :
実習生さん:2006/08/05(土) 19:55:50 ID:D2xymXJH
>>97 アドバイスありがとう。
何を歌うか迷ってたんですが、少し自分の中で整理できました。
お互い頑張ろうね。
まずは9日の結果を受け止めなければ。
101 :
実習生さん:2006/08/05(土) 23:44:31 ID:KJzRCATF
教科書にある英語の歌って、どんなものがあるんですか?
102 :
実習生さん:2006/08/06(日) 12:37:53 ID:btj2wrSF
>>101 大阪府の二次試験の課題曲にはエントリーされてるのは
カーペンターズの“Top of the world ”じゃなかった?
でもあれは小学校じゃなくて中学の教材だったような気がする。
103 :
実習生さん:2006/08/06(日) 13:29:41 ID:7XFXOdxe
府の小学校、去年は1000人くらい受験しなかったけど
今年はどれくらいぶっちしてるんかな。
104 :
実習生さん:2006/08/06(日) 13:31:29 ID:HHSrtBO8
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
105 :
実習生さん:2006/08/06(日) 13:54:41 ID:DQIwA2sd
なぁ28点ってどうよ・・・。
8割でもない5割でもない微妙ラインはこの時期苦しいな。
良かったら前向きに頑張れるだろうし、悪かったらあきらめられるのに
中途半端な点はめちゃ心臓に悪いわ。あと3日か・・・
106 :
実習生さん:2006/08/06(日) 15:50:59 ID:TYqs4LQQ
筆記だけなら、小学校で28点は合格圏内ではないでしょうか。
東アカの全校種の平均が26.13点ですから・・・・中学校
でも、社会などの高倍率の教科でなければ通用する得点だと思
います。
根拠はないけれど、あとは面接のできですね。
107 :
実習生さん:2006/08/06(日) 16:14:26 ID:SL5upHhT
こうなったら地元関西にかけるしかない。
一応28点、面接は無難だったと思う。(わからんけど)
頼む1次合格!!!
108 :
実習生さん:2006/08/06(日) 16:36:31 ID:DQIwA2sd
面接って明らかにおかしい人なんてあまりいなかったよね。
あの内容で合否がわかれるってヤルセナス。
109 :
実習生さん:2006/08/06(日) 16:38:45 ID:SL5upHhT
俺もそう思う。明らかにずば抜けてる人は別にして、
そんなに差がでるはずない。
110 :
実習生さん:2006/08/06(日) 16:40:13 ID:SL5upHhT
千葉の低倍率で落ちるとは思ってなかったので、(どうも論文重視で
それがだめみたいだったが)大阪も自信なくなってきた・・・
両方受かるつもりで、さてどっちの2次受けようか悩んでたくらい
なのに・・
111 :
実習生さん:2006/08/06(日) 17:07:08 ID:CdBhGbx3
>>110さん
小学校ですか?まだ大阪は希望を捨てないで、一緒に9日まで
待ちましょう。私も全然自信ないんですけど、諦めるのは結果
見てからでもできる!と言い聞かせてます。
112 :
体育会系:2006/08/06(日) 17:34:39 ID:ZVg02Gtv
大阪府の小学校を受けました。40問のテストの点数配点とかってどうなっているんでしょうか?後、音楽実技なんですが、オブラディ・オブラダみたいな英語の歌を発音も全然よくないんですが、元気だけは私はあるので、歌おうと思っているんですが、どうでしょうかね?
頭があんまりよくないんで、実技系でがんばらないとあかんくて。
113 :
実習生さん:2006/08/06(日) 17:38:16 ID:SL5upHhT
普通に日本語の歌歌えばいいと思うけど・・
114 :
実習生さん:2006/08/06(日) 17:49:46 ID:SL5upHhT
115 :
体育会系:2006/08/06(日) 18:20:10 ID:ZVg02Gtv
そうですよね。だけど、オブラディ・オブラダうたいたいんですよ。これは、日本語バージョンのオブラディ・オブラダではいけないんですかね。原語ってなんですか?。
116 :
実習生さん:2006/08/06(日) 18:23:18 ID:SL5upHhT
大阪府の2次って択一式だから、またマークシートなんだろうか?
117 :
実習生さん:2006/08/06(日) 20:20:03 ID:CdBhGbx3
原語は英語でしょう…。ビートルズが歌っていた歌ですから。
118 :
実習生さん:2006/08/06(日) 21:52:59 ID:ThV5NzDT
>>115 大阪府教育委員会のHPをもっぺんチェックしてみた。
二次試験の課題曲に指定されている歌の中で、原語が英語の歌を見てみると、エーデルワイスがある。
これは作詞または日本語詞の項目にわざわざ阪田寛夫と書いてある。実際小学4年生に歌わせる時も
日本語の歌詞で歌わせるし。(当たり前か)
一方でオブラディ・オブラダやトップ・オブ・ザ・ワールドには、日本語に歌詞を訳した人物名が
載っていない。ということは英語で歌うことが前提になっていると推測される。
どうしてもオブラディ・オブラダが歌いたいなら練習して歌えば?
ここで「どうですか?」って聞かれてもなあ。あなたがどれだけうまいか誰も知らないわけだし。
> 原語ってなんですか?。
は?釣りですか?
仮にも教師になるための試験を受けている人間が「原語って何ですか?」って聞くのは恥ずかしいよ。
119 :
体育会系:2006/08/06(日) 21:55:51 ID:ZVg02Gtv
そっかあ。ありがとうございます。ってことは、日本語でもええってことですね。もう少しで発表ですね。ドキドキです。だけど、国体も近いので練習ばっかりで、勉強が厳しいです。
120 :
体育会系:2006/08/06(日) 22:00:07 ID:ZVg02Gtv
118の人の今みたら、日本語だめですね。ありがとうございます。
121 :
実習生さん:2006/08/06(日) 22:01:51 ID:ZVg02Gtv
ソーラン節って、北海道民謡とよさこいソーランは違うんですか?
122 :
実習生さん:2006/08/06(日) 22:11:56 ID:ThV5NzDT
>>121 よさこいソーランっていうのは歌の題名じゃないよ。
毎年6月に札幌市で行われるお祭り(実際はダンスコンテスト)のことをよさこいソーランていうんだよ。
それぐらいの情報ならネットにいくらでもあるから、なんでもかんでも人に聞く前にまず自分でググれ。
二次試験の課題曲になっているのは小学校(中学校も一部あり)の教材として教科書に載っているもの
ばかりだから、わからない時はまず教科書を探してみろ。
123 :
実習生さん:2006/08/06(日) 23:11:13 ID:ZVg02Gtv
親切にありがとう。
124 :
実習生さん:2006/08/07(月) 07:53:37 ID:98Ll3K/V
>99
去年は2倍
全然ちゃうやん
125 :
実習生さん:2006/08/07(月) 10:15:40 ID:5y/jnu20
いよいよ今週ですね。
大阪市です。26点なので
合格を信じて待っています
20点でも合格といううわさも
あるけど、どうなんでしょう
そうあってほしいですね
静岡がだめだったので
大阪市に託してる!
126 :
実習生さん:2006/08/07(月) 11:22:06 ID:MM/eEc1m
>>108 いたよ!明らかにおかしい人!
体罰のこと聞かれて、「ケースバイケース」って答えた人と同じグループでした
おかげで以降はリラックスできた
その節はどうもありがとう
127 :
ぼ:2006/08/07(月) 12:03:24 ID:/qeqfdrV
私の聞いた感じではおかしい人だらけだったみたいだけど。小学校の面接は。
学級開きで一言「僕は、筋肉が自慢です!みんな僕の筋肉についてきて下さい!」(筋肉というよりどう見ても脂肪が多い)
最後に一言、言い残したことある方は挙手にて、、、で、わざわざ挙手して『特にありません。』
うらやましかったわ。そんなやつといっしょに受けてりゃ差がつきそうだ。
128 :
実習生さん:2006/08/07(月) 13:02:37 ID:IUIxB0gV
うわっ、そういう人いるんだね。
俺も面接ダメだったが、詰まるとかそういう感じで、
>>126や
>>127みたいな感じではなかった。
一次の面接で落とされるor大幅に減点されるのが
>>126や
>>127みたいな人だけだったらいいなあ。
面接って三段階評価だっけ?
129 :
実習生さん:2006/08/07(月) 13:26:30 ID:98Ll3K/V
5段階てきいたような・・・
130 :
実習生さん:2006/08/07(月) 14:31:45 ID:WhiPJ6z9
>>127 えー?でもその場の雰囲気を見ていないから、わからないけど
インパクトでは勝ってるね。子どもたちから見たらウケルと思うけど。
>>129 私も5段階って聞いた。せめてCであってほしい・・・。
131 :
実習生さん:2006/08/07(月) 15:31:38 ID:/TtSogvl
>>125 東京落ちたよ。大阪もだめだったらどうしよう?
132 :
実習生さん:2006/08/07(月) 15:35:49 ID:P+0YXqg0
おもちれえな。
>>131 東京の一次落ちるなら大阪も無理やろう。
133 :
実習生さん:2006/08/07(月) 15:43:34 ID:PRQ5dcak
134 :
実習生さん:2006/08/07(月) 15:50:26 ID:/TtSogvl
論文がだめだった。テーマが外れた。
あえて人のせいにするなら、
説明会でもらった論文資料には1と2を分けて書くというのがなく
構成がめちゃくちゃになった。
結局、暗記した論文では対応できなかった。
筆記はかなりできた。なお、学歴はそこそこよいです。
東京を中心に考えていたが無理なので、府対策としては、
何をしたらいいのかな。
135 :
実習生さん:2006/08/07(月) 15:59:02 ID:PRQ5dcak
筆記かなりできて落ちたってことは、やはり論文なんでしょうね。
最低基準に達していなかったことが考えられるかと。論文暗記ってのが
意味が分かりませんが・・・
それでも7割通る東京1次で落ちたのはショックでしょうな。
俺も千葉受けて駄目で、普通に考えれば論文がだめだったと思うけど、
どうも経歴ではねられてる気もする。でないとあの低倍率で落ちるのは
どうにも納得いかない。地元大阪にかけるしかない。
136 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:01:57 ID:sp3KAk/E
137 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:04:54 ID:P+0YXqg0
千葉と東京で落ちですか。おめでたいでつな。
ボクサンも地元で落ちたから偉そうな事は言えんけど。
まあ、あれだ併願なんてするからばちがあたったんだと思われ。
大阪一次仮にしてたら二次落ちでも来年免除なんだから
併願するなら関西圏で二次がバッテングしないとこ
受験したら?
一次受けるのに金うくと思うし。
一次受ける必要ないみたいだし。
138 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:17:19 ID:PRQ5dcak
>>136 まさか。
134さんは、経歴に問題ないみたいだから、普通に論文だけで
だめだったということなんでしょうな。
139 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:20:09 ID:IKkGpUj4
>>131、
>>135 筆記できたのに一次落ちたらショックですね。
大阪はどうなんだろう。去年は5割でも受かったとか(面接次第で)
いろいろ聞きますけど、今年のボーダーは…?って考えても仕方ないですね。
いよいよ明後日か。
140 :
135:2006/08/07(月) 16:24:54 ID:PRQ5dcak
>>139 正直いって筆記もあまりできてたとは思えないし論文も失敗くさいです。
けどね・・・あれだけの低倍率ですからちょっと経歴も関係あったんではないか
と勘ぐりたくなるわけですよ。俺も学歴そこそこなんで(あくまで小学校
受験者の合格レベルと比較しての話ですが)
141 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:30:47 ID:P+0YXqg0
学歴とかほざいていて点数取れないんだからおもちれ!
筆記も論文も駄目なら要はなんも勉強しとらんかったというわけやん。
千葉県は変な関西人入れなくてよかったとは思うな。
142 :
135:2006/08/07(月) 16:39:25 ID:PRQ5dcak
それでも合格してるレスがあったわけだから。
それでおかしいと思うわけだ。できてないって言っても自己採点
したわけでもないしな。論文だってそうめちゃくちゃというわけでもない。
はっきり言って、あの倍率なら教職教養
勉強してるだけで通ると思う。
そういうレベルの倍率だよ。
現に大阪だって俺教職教養しか勉強してないけど7割だったから。
(こっちは自己採点した)
143 :
実習生さん:2006/08/07(月) 16:56:26 ID:P+0YXqg0
>>142 何かボクサンみたい。教職教養と学習指導要領しか勉強してないで
6割ぐらいかな?
逆に論文(一次採点外)、集団面接はまあまあだったから
一般教養的な部分3割強ぐらい(全科もそういうとこ含む)
だけなんだよね。
地元が残っているだけまだましだよ。藻前。
144 :
135:2006/08/07(月) 17:04:48 ID:PRQ5dcak
ま、とにかく待つしかないな。これで落ちてたら完全に経歴落ちだ。
145 :
実習生さん:2006/08/07(月) 17:09:46 ID:P+0YXqg0
経歴経歴ってどんな経歴なんよ。
ボクサンより経歴的に危ないのも中々おらんぞ。
今年初受験か?
府か市どちらか分からないけど市は今年は厳しめ、府はまあ
去年並みぐらいかな?
市とかここ2年ぐらいは8割ぐらい通過もあったんだけどね。
落ちるという意味では二次まで受からないと、一応翌年免除はあるけど。
146 :
135:2006/08/07(月) 17:13:57 ID:PRQ5dcak
まぁ一般世間ではよくあることだ。大したことじゃない。
けどね・・かなり不利であることに変わりはない。
とにかく天命を待つ。
147 :
実習生さん:2006/08/07(月) 17:18:24 ID:DmA/uQm/
>124
2倍も4倍も、二桁倍率の頃のことを考えればたいして変わらんよ。
受験者の立場としては、たとえ1.1倍であったとしても
「自分が落ちる方の0.1に入るかも……」と思うと気が気ではないだろうという
のはわからないでもないが。
ともあれ、石にかじりついてでも現場で頑張る気持ちのある人が
一人でも多く受かってくれることを祈るのみ。
本気の皆さん、頑張ってください。
148 :
実習生さん:2006/08/07(月) 17:59:00 ID:TzaE43jO
オブラディオブラダは原語が英語です。
募集要項には原語でも可とあります。ですから、小学生に教えるわけなので、
日本語がいいってことではないでしょうか?
149 :
実習生さん:2006/08/07(月) 18:50:40 ID:/kttUhq/
ねえねえ、ボクサンって何歳?
150 :
実習生さん:2006/08/07(月) 18:56:22 ID:98Ll3K/V
>146
いや、全然ちゃいますやん。教師になりたい気持ちの人
がたくさん受験しての2倍と4倍の違いですよ。
私も発表2日前にしてどきどきですよ。
ただ今年は厳しいといいたいだけです。
私の周りでは私もふくめ神奈川はほぼ全員受かってますけど
大阪はうまくいくかどうか・・・
151 :
実習生さん:2006/08/07(月) 18:58:14 ID:MZFeIvTJ
去年1次受かって、2次でやられたものです。面接って大事やで。なんか筆記より大事な気がする。
152 :
実習生さん:2006/08/07(月) 19:03:06 ID:P+0YXqg0
>>150 神奈川受けやがってゴラ〜基地外関西人め。
153 :
実習生さん:2006/08/07(月) 20:43:00 ID:Gna+rrZk
思うんだけどさ。今年も去年もあの倍率で落ちる人は教師になる資格ないって。
正直そんな教師に子供を預けたくないよ。今年の新採も信じられないやつがいた。そいつはアメリカの首都を知らなかった…
154 :
実習生さん:2006/08/07(月) 20:56:42 ID:P+0YXqg0
今年と去年じゃ大阪市は倍率全然違うんだから同じにすんなよ。
あの倍率ってどのぐらいだ。2倍前半台の自治体今年は探すの難しいと思う。
あえていうなら、千葉県あたりか?
兵庫広島とか回復傾向の自治体とか2倍後半〜3倍台なら
だいぶあるとは思うが。
アメリカの首都だろ。ニューヨークとか言ったんだろ。
ワシントンなじみないやん。
そんなくだらん事ああだこうだとか言っている馬鹿はどうかしていると
思う。
馬鹿親って困るね。
155 :
実習生さん:2006/08/07(月) 21:04:05 ID:Gna+rrZk
いや、教師やってるものですよ。低倍率のあおりで質がものすごく下がってるんですよ。
ちなみにアメリカの首都を真顔でロンドンと言ってました。
156 :
実習生さん:2006/08/07(月) 21:08:04 ID:86wx457t
>>155 それは重症だなw 大阪市は他県で10年受けても受からなかったやつが
受けてやっと受かるところだからな
157 :
実習生さん:2006/08/07(月) 21:11:52 ID:P+0YXqg0
まあ、ここ2年の大阪市は相当ラッキーって感じだったかな?
一次の学科試験はその2年間は8割が確か通ったんだよな。
取りあえずそいつ次第でしょ。しっかりこれから先輩職員とか、
保護者とか地域の人と協力して日々努力しようという人間なら取りあえず
大目に見てやれば。
今年は結構きついと思うよ。過去五年ぐらいで大阪市は今年が一番厳しい
部類だと思うし。
でも、関西圏全体いうと今後募集数は増加傾向だろうね。
大阪市でもいずれ採用も回復するだろ。
158 :
実習生さん:2006/08/07(月) 22:08:12 ID:IKkGpUj4
今年の大阪府はどうなのかな。
この2年間の大阪市のようなラッキーは、もうなさそうですよね。
それと、139さんのおっしゃる「学歴はそこそこ」って言うのがちょっと
気になります。私は通信で免許取ってるもので、卒業した大学はいわゆる
関関同立ですけど、どのあたりがそこそこなんだろ…。どうでもいい話ですが。
159 :
実習生さん:2006/08/07(月) 22:28:40 ID:P+0YXqg0
>>158 同規模の採用となるとしても志願者急増だろうからな。
今年の大阪府はたぶん去年並とみていいんじゃない?
大阪は、年齢構成的にみればあと5年近くまだチャンスだと思うんだけど。
大阪市もここ2年ほどではないにしろ5年ぐらいは採用それなりにあると
みるのが普通だよな。
160 :
実習生さん:2006/08/07(月) 22:46:28 ID:PRQ5dcak
>>159 年齢構成的にの意味は?30代を多くとるってこと?
大阪府の小学校は専門今年から択一式だよな。
今までみたいに文言を一字一句覚えておかなくていいから
楽といえば楽だよな。学習指導要領の文言なんて文脈から
なんとなく答えることできるからな。
161 :
実習生さん:2006/08/07(月) 22:51:59 ID:P+0YXqg0
55ぐらいがたぶん多いと思う。
162 :
実習生さん:2006/08/07(月) 23:13:28 ID:IUIxB0gV
大阪府の専門は、これまでも択一じゃない?
163 :
152:2006/08/08(火) 00:35:49 ID:7BbVIpU1
152ですが、大量採用によって教員の質の低下は免れないと思います。ただ大量
採用により、教師に目が向かなかった方を採用できるとゆうメリットはあります
が。むしろO教育大学などの教育系大学のでもしか教師は減らせると思いますが。
何にせよ子供たちに暖かい指導ができる方に教師になって欲しいですね。
体罰はケースバイケース? そんなやつ教師な資格なし。
あと、試験終って歩きタバコ&ポイ捨てするやつも教師なる資格なし。
164 :
実習生さん:2006/08/08(火) 00:45:57 ID:DwjLuT6/
>>163 体罰ケースバイケースなんて面接で言っている馬鹿が受かる訳ねえだろ。
それを面接会場でいうとは凄い根性だね。
不適格人間ですので落として下さいと頼んでいるんだから
ある意味、学校教育法で規定されているの知っているにも関わらず行っている
ようなアフォよりはええか。
この程度の認識も分からないようなアフォなら教職教養なんて
分かる訳ねえし、学科も相当悪いやろ。(一般全科は、高学歴なら
勉強しないでも合格圏いくようなのもいるらしいけど)
なんちゃって受験者っているもんだね。
ボクサンに教師になってほすいでしょ。
あと数年合格できなくて昨年・一昨年の大阪市より倍率低くなるぐらいなら
受験してもええかなと思っている。
165 :
実習生さん:2006/08/08(火) 04:57:56 ID:zms5wO7j
>>163 スルーするつもりだったしこんなとこでマジレスするのはいやなんだが・・・・・
概ね言いたいことは分かる
体罰うんぬんやポイ捨て、暖かい指導ってのは概ね賛同する
しかし
「教育系大学のでもしか教師」ってコメントには怒りを覚えるな
163の言うとおりでもちろん「でもしか」って香具師も少数はいるだろうが
自分自身O教育系大学出身だが「でもしか」だなんて思っちゃいない
教師になりたいが為に教育系大学入ったし
「でもしか」って思ってる奴は自分の知ってる大学の友人では皆無だ
みんな必死に勉強して夢を貫いてる。(俺は2浪しとるがw
藻前の価値観でくくんな、人間力疑われるぞ
166 :
実習生さん:2006/08/08(火) 06:56:29 ID:DwjLuT6/
大体でもしかで採用まではいかないよね。
確かに教育学部に入って目指す人は基本的には教員以外は考えられない
しかはあるだろうけど、教師でもという軽い気持ちじゃなれねえだろ。
実習にしろ、介護等体験だって甘い気持ちでやる事が許されるものではないしな。
167 :
実習生さん:2006/08/08(火) 17:03:01 ID:Gc3PjU8D
>>150 >いや、全然ちゃいますやん。教師になりたい気持ちの人
>がたくさん受験しての2倍と4倍の違いですよ。
教師になりたい気持ちの人がたくさん受験して
20倍とか30倍とかいう時代もあったわけで。
その頃何度も受験した経験のあるものにとっては、
2倍も4倍もさして違いはない。
とにかく、やる気のある人間に受かってほしい。
そして、受かったからには多少理想と現実にギャップがあっても
現場でがんばる気力を持った新任になってほしい。
それだけ。
168 :
実習生さん:2006/08/08(火) 18:15:04 ID:DwjLuT6/
2倍と4倍は違うと思うんですけど。
169 :
実習生さん:2006/08/08(火) 18:35:39 ID:4wo3Lts6
20倍・30倍の時期はなぁ、壁に生卵をぶつけるような感じだったからな。
ある種の空しさがあったよ。
2倍も4倍も勉強すれば受かるレベルだとおもう。
170 :
実習生さん:2006/08/08(火) 18:37:17 ID:RrtXJcvO
まぁ、けど年齢とか其の他で4倍では受からない人が2倍では
受かったりするわけよ
171 :
実習生さん:2006/08/08(火) 18:49:32 ID:4wo3Lts6
年齢は関係あるのかね?
私学ならともかく。
20倍30倍の世界では、ペーパーだけでなく容姿まで選べるからな。
172 :
実習生:2006/08/08(火) 21:09:25 ID:RUI0QSIe
いよいよ明日発表やね♪
緊張する
173 :
実習生さん:2006/08/08(火) 21:58:15 ID:TeslWxiy
他県からの受験者やけど、大阪府みたいに大量採用する所で一次落ちだったら、勤務先の校長に報告しにくいわ…
明日必着で結果は郵送されるの?
ネットは接続悪そう…
174 :
実習生さん:2006/08/08(火) 22:19:05 ID:cG+ZX5t5
一次の倍率、どんなくらいだろう?
東京とか神奈川とかの大都市圏は2倍切ってるというけど…
大阪府でもそのくらいだといいけど、そんな甘くないかなぁ。
ああドキドキする。
175 :
実習生さん:2006/08/08(火) 22:34:05 ID:xwkI4K8W
郵送は明日発送。
着くのはあさって。
去年も、一昨年も、その前も、そうだった。
176 :
実習生さん:2006/08/08(火) 22:36:26 ID:TeslWxiy
175さんありがとう
177 :
実習生さん:2006/08/08(火) 23:22:02 ID:j0iu4v/1
明日接続そんなに混むんかな?
とりあえず、見れた人はここにこぴぺしてほしいわ笑
スレタイにあるように小学校だけでいいから
178 :
実習生さん:2006/08/08(火) 23:33:29 ID:pv4nLlld
179 :
実習生さん:2006/08/08(火) 23:33:40 ID:324+TN1v
去年の小学校の合格者見たら続き番号が多くてびっくり。
180 :
実習生さん:2006/08/09(水) 00:04:49 ID:jBDvxH9q
マジでコピペしてほしい
181 :
実習生さん:2006/08/09(水) 00:36:56 ID:35D36YwM
結果を知りたいような知りたくないような…(。_<。)
182 :
実習生さん:2006/08/09(水) 01:17:11 ID:NTUhNynL
去年は1次に焼く4200人応募して実際受験したのは焼く3100人。
で、1次突破したのは約1700人か・・・
今年は応募が4500人だから実際受験したのは3200人ぐらいじゃないだろうか。
1次合格は去年と同じとして1700人とすると倍率は2倍かな?
ドキドキする。心臓に悪い。
183 :
実習生さん:2006/08/09(水) 01:31:19 ID:rTo5KV3j
184 :
実習生さん:2006/08/09(水) 02:26:55 ID:WeWXUxSn
もし、2倍ないとすると、平均点取れていれば確実で、平均よりも少し下の
人でも受かるってことですよね。結局どのへんが平均だったんだろう。
東アカの平均が26だっけ?でもそれは校種別とかじゃないし…小学校なら
もう少し低いかも。と不毛なレスですみません。
もしよかったら、来年の参考にもしたいので(涙)、合否と自己採点結果
を合わせて書き込んでください。私も、落ちてても書きます。
185 :
実習生さん:2006/08/09(水) 03:09:49 ID:35D36YwM
起きたらもう結果分かりそう(。_<。)
それにしても大阪は40問しか問題がないから1問の配点が大きいですよね…ボーダー上にいるか心配です(>_<)
186 :
実習生さん:2006/08/09(水) 08:02:48 ID:kH5X0k7Y
@2h
187 :
実習生さん:2006/08/09(水) 08:27:47 ID:+yf7tkR3
大阪府の小学校2次で歌唱がありますよね。
児童の前で歌うことを前提としてっていうの。
てことは、手で指揮したり、「息吸って〜」とかそういう感じで
歌うってことですか?
188 :
実習生さん:2006/08/09(水) 08:49:44 ID:9906kzpr
児童の前で歌う、ってことは、模範歌唱だろ。
堂々と自信を持って歌うで、0k。
普通でいいんじゃね?
189 :
実習生さん:2006/08/09(水) 09:34:13 ID:emciD5CI
も り さ が っ て ま い り ま し た
あぁまた今年も…(´・ω・`)
190 :
実習生さん:2006/08/09(水) 09:40:10 ID:UVWSBiFk
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
■■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
■■■□□30
■■■■□29
■■■■■28
■■■■■■■■■27
■■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
前スレから引っ張り出してきといた
合格→→◎
不合格→×でおk?
191 :
実習生さん:2006/08/09(水) 09:43:45 ID:n3IcFlHA
平均点が26点なんて・・・
192 :
実習生さん:2006/08/09(水) 09:59:50 ID:n3IcFlHA
実際の受験者数と合格者数を知りたいです。発表されたら誰か書いていただけませんか。携帯なんです。
193 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:00:33 ID:emciD5CI
10時(゚∀゚)
194 :
実習生さん :2006/08/09(水) 10:15:46 ID:1o1TRs52
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
■■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
■■■□□30
■■■■□29
■■■■■28
■■■■■■■■■27
■■□□□26 ◎
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
受かりました〜
■■□□□21
■■□□□20〜
195 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:16:01 ID:DSG63S0G
合格
筆記28です。小学校
196 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:17:15 ID:zKQPbJdy
27で受かりました☆
197 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:17:16 ID:CRuysXFS
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
■■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
■■■□□30 ◎
■■■■□29
■■■■■28◎
■■■■■■■■■27
■■□□□26 ◎
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
198 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:18:07 ID:Dn4p5TH1
念のため府庁に見に行きましょう。
199 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:18:14 ID:UVWSBiFk
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
■■■■■28
■■■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
連れのも合わせといた
>>194も修正
200 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:20:09 ID:CRuysXFS
>>199 書き込み方間違っていたようでごめんなさい
201 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:21:31 ID:+yf7tkR3
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎■■■■28 ← 28で合格、俺より面接明らかによかった人が
■■■■■■■■■27 落ちてた。やはり、筆記も大切と思った。
◎■□□□26 とにかくうれしい。はなから俺なんて相手
■■□□□25 にされてないと思ってたから・・2次頑張る!!
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
202 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:23:18 ID:emciD5CI
携帯厨な俺は明日まで待つのみか…
203 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:23:36 ID:WeWXUxSn
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎■■■■28
×■■■■■■■■27 ←
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
27点で落ちました。ショック…。26点で受かってる方もいらっしゃいますね。
かなりショックですが、みなさん頑張ってください!
204 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:24:34 ID:ks0Ui9YV
205 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:26:53 ID:Upbn5M5O
>>192 受験者 合計: 3431人
一般: 3307人
社会人: 55人
身体障害者: 5人
現職教諭: 64人
合格者 合計: 1722人 ・・・倍率:2.0
一般: 1660人 ・・・倍率:2.0
社会人: 30人 ・・・倍率:1.8
身体障害者: 4人 ・・・倍率:1.2
現職教諭: 28人 ・・・倍率:2.3
206 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:27:03 ID:WeWXUxSn
>>203 確かに良くはなかったかも。完璧とは言えないなぁ。
番号がほぼ連続しているところもあるけど、私のグループは多分一人しか
受かっていないみたいです。(一般選考です。)
207 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:28:31 ID:ks0Ui9YV
>>206 でも、悪くはなかったんですね、、、。
私も27点だから落ちてるかな。
面接、最悪だったしw
208 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:29:32 ID:f+gcb0O8
26点で合格。面接に関してはかなり対策を準備して1週間前からがんがん練習しまくったので、
それがよかったんだと思う。(てか、それしか考えられん)
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎■■■■28
×■■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
209 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:29:36 ID:UVWSBiFk
志願者数・・・・・・・・・・4,854名
一次受験者数・・・・・・3,431名
一次合格者数・・・・・・1,722名
合格率・・・・・・・・・・・・50,2%
一次免除者数・・・・・・377名
二次受験者予定数・・2,009名
210 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:31:42 ID:n3IcFlHA
倍率ありがとうございます。2倍ですか・・・
211 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:32:08 ID:Upbn5M5O
>>209 おーい、間違ってるぞ。
一次合格+一次免除者=1722+377
=2099
よって二次受験予定者は2009人ではなく2099人。
ま、他府県とかぶって辞退者もいるだろうが。
212 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:34:41 ID:UVWSBiFk
>>211 すまぬ・・・・修正しましたorz
志願者数・・・・・・・・・・4,854名
一次受験者数・・・・・・3,431名
一次合格者数・・・・・・1,722名
合格率・・・・・・・・・・・・50,2%
一次免除者数・・・・・・377名
二次受験者予定数・・2,099名
213 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:42:00 ID:tSSPXS/y
大阪大丈夫なのか…・?
2099人しか2次受けないんだろ…。
そっから、1500人以上取るんだから、2次あってないようなもんじゃん。。。
214 :
初心者:2006/08/09(水) 10:42:55 ID:09Z9gJft
はじめまして。初めて書き込みします。
私も大阪市の採用試験を受けたのですが、何分パソコンに不慣れなため
どこで結果が発表されているのかわかりません。
教えていただけるとうれしいです。
215 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:44:02 ID:+yf7tkR3
216 :
名無しさん:2006/08/09(水) 10:44:24 ID:C+sNWBji
誰か合格者受験番号ここに書いて下さい!
217 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:44:53 ID:+yf7tkR3
>>214 大阪市教員委員会で検索してそこからいけばいいと思うよ
218 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:45:09 ID:tSSPXS/y
>>213 それより多く取るんじゃないの??
東京は1000人って言ってるけど、実際1500人以上取るんだが…。
大阪は違うの??
219 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:45:54 ID:f+gcb0O8
220 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:46:03 ID:tSSPXS/y
221 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:46:42 ID:003HoBz3
残念ながら不合格でした。。。
222 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:47:03 ID:Upbn5M5O
214は大阪市と言っているが・・・??
223 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:49:29 ID:21IIXL5J
25でうかりました。今年は府庁にはけいじしないみたいですよ。
224 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:49:53 ID:u+YjKWf/
大阪市中学社会、25/40で不合格でした…
表は未記入です。
225 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:51:06 ID:u+YjKWf/
誤爆…
226 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:52:05 ID:C+sNWBji
携帯しかないので、ここに番号書いてくれるとうれしいです!ちなみに大阪府です。103000〜103500番台を知りたいです!
227 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:52:24 ID:Upbn5M5O
228 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:53:02 ID:Upbn5M5O
ゴメン。227は嘘!
昔のだった。
229 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:53:51 ID:f+gcb0O8
230 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:55:04 ID:CRuysXFS
>>226 500まではコピしたらこのスレが大変そうだから、もう番号を
しぼってくれたらコピしてくれると思うよ。
231 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:57:52 ID:f+gcb0O8
>>226 103000
103008
103010
103011
103019
103020
103025
103028
103032
103034
103035
103036
103037
103041
103043
103050
103051
103052
103053
103058
103063
103064
103068
103070
103076
232 :
実習生さん:2006/08/09(水) 10:58:01 ID:C+sNWBji
はい!
大阪府の103000〜103030までの番号知りたいです!m(_ _)m
233 :
初心者:2006/08/09(水) 10:58:30 ID:09Z9gJft
実習生さん、ありがとうございました。
なんとかたどり着けました。
234 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:00:40 ID:C+sNWBji
ありがとうございました。
だめでした。
また来年頑張ります。
235 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:01:22 ID:zoW1BIgJ
小学校28点で沈没↓↓↓。
面接があかんかったんかなあ。
無難にこなせた気がするんだが。
私のグループ。
面接では2/6しかうかってなかった。
236 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:05:36 ID:003HoBz3
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎■■■■28
×■■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
×□□□□24 ←
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
■■□□□20〜
残念ですが仕方ないですね。。。
また来年も受けます!!
237 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:06:11 ID:emciD5CI
26で受かった。
よかったよお(´;ω;`)
238 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:06:32 ID:Ka6bMHGC
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎■■■■28
×■■■■■■■■27 ←
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
◎■□□□20〜 ←やった!
15/40で受かった!
完璧あきらめてたので2次対策しなければ・・・
今日から必死で頑張ります!!!
239 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:09:32 ID:0BO/b+sr
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎◎■■■28 ←ココ
×■■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
◎■□□□20〜
240 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:14:30 ID:+yf7tkR3
>>238 ほんとですか??面接そんなによかったの??
241 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:18:20 ID:emciD5CI
242 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:22:29 ID:Ka6bMHGC
>>240 本当ですよ!自分でもビックリ!
受験番号の覚え間違いかと思ってたけど、受験票のコピーを手元に
とってあったからたぶん合格だと思います。
でも本当になんで受かったかわからない・・・。
面接は至って普通でした。面接対策の本とかも読んだけど、
あとは自分なりに答えただけでした。
集団面接のなかでは自分はちょうど真ん中くらいの評価だと
思います。もっとしっかりした人もいたし・・・。
243 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:25:17 ID:r44c4eHQ
筆記33、面接バッチリで不合格。。。
受験番号を控え間違えたか、自分の気づかないマークミス以外考えられない。
そうじゃなければ、何らかの偏った採用・・・?!
人のせいにはしたくないからこの結果を真摯に受け止めます。。。
244 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:28:55 ID:3Jxey54X
>>242さん 校種はなんですか?
わたしは養護教諭 筆記16/40 面接0/3
面接は手ごたえありでしたが・・・不合格。
筆記のせいです…
245 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:31:39 ID:Ka6bMHGC
246 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:31:55 ID:WeWXUxSn
>>243さん
ええ!私、今「27点以上で落ちた方いらっしゃいますか?」と聞こうと
思ったんですが…。
おっしゃるように何らかのミスとしか考えられないですね。
筆記が悪くても面接次第で5割、6割でも通過、という話は聞きましたが
7割でも面接が悪いと不合格ということなんですね…。
247 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:33:39 ID:ks0Ui9YV
>>243 大阪出身の人ですか?
新卒?
そういう、成績以外のデータも関わってるのかなあ
248 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:33:55 ID:r44c4eHQ
>>246面接もグループの中ではかなり上出来だったと思います。
正直言って何が原因かわかりません。
通知を待って反省したいと思います。
249 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:34:08 ID:IwXghoJY
毎年下剋上があるからな…。
点数低くても、やっぱり面接が大事だね。
250 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:36:31 ID:r44c4eHQ
>>247 大阪でも新卒でもありません。
私学に勤めて人間です。
私学の実績は何も考慮に入れられないので、一般受験をしました。
251 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:38:16 ID:kH5X0k7Y
>>246 8割以上でしょ。
32/40で8割だから。
ところで、本当に小学校受けたの?
252 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:41:16 ID:r44c4eHQ
>>251
小学校ですよ。
校種に限らず受かる自信はありましたが・・・
自信過剰が仇となりましたね。。。
253 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:44:11 ID:kH5X0k7Y
それだけとって2倍の競争率だとしたら落ちるほうが難しいような。
254 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:45:45 ID:+yf7tkR3
俺なんて、条件的にかなり不利な材料多いのに、28点で面接は
まぁ無難で合格でした。俺のグループは俺一人だけ合格。面接俺より
しっかりした人もいたのに・・・
正直、あのグループで俺一人だけってのがいまいち分かりません・・
255 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:45:50 ID:r44c4eHQ
結果がすべてです、仕方ありません。
気持ちを切り替えて頑張ります。
ありがとうございました。
256 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:46:24 ID:WeWXUxSn
>>251さん
>>246です。紛らわしい書き方してすみません、私は自分が27点で落ちたので
後半はそのことを書いてました。
257 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:47:09 ID:4pTLN84f
私も29で落ちました。
二次の勉強にも取り掛かってたのに、かなりショックです。
258 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:47:13 ID:rR39+3y5
25で合格しました。(表に書き込みなし)
面接は手ごたえありました。
同じ面接グループの人は大学生3名、講師経験者、私(主婦)でしたが、
明らかに面接でしっかり答えていた人が受かりましたね。
259 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:47:17 ID:hvHGK0Ta
22点じゃあおちてて
あたりまえですか
260 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:49:36 ID:ks0Ui9YV
ここ見てるだけでも、評価基準がよくわからんね
こういう話が広まったら、今後大阪で受験する人減るんじゃないか?
261 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:52:49 ID:r44c4eHQ
くだらない人間の色眼鏡によって理不尽なことが起こることはこの世の中いくらでもあります。
決して合格した方々を非難してるのではありません。
むしろ合格された方々、そんな大人・教員にはならないで志を持って子供たちに接することができるように2次も頑張ってください。
そして不合格だった方々も夢を持って頑張っていきましょう。
262 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:55:32 ID:+yf7tkR3
>>255 話だけで判断すると私学にいるのがまずいってことなのかな。
う〜ん・・俺も不利な条件多いんだけどね
263 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:58:09 ID:kH5X0k7Y
ってか、261は小中共通で受けたんじゃねーの?
教科によっては6倍とかあるから落ちても不思議は無いかも。
264 :
実習生さん:2006/08/09(水) 11:59:42 ID:jfrvYeHQ
大阪に嫌われた奴が集うスレはここでつか・・・?
落ちた方は、素直に諦めた方がいいかもな
それか他府県でしばらくして、現職枠で帰ってくるのも策かも
265 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:01:17 ID:u1x0bp6u
>>243 おれと全く同じだ!!!
筆記33点
面接無難(っていうか俺より評価低そうな方もおられましたが)
まさか落ちるとは思っていなかったので呆然自失ですわ
266 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:11:07 ID:eOp9OBBl
28か、29くらいで落ちた
二次準備してたのに
他の二次頑張るか
267 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:11:50 ID:Upbn5M5O
府は明日から問題と解答公開するってさ。
筆記ができたのになんで・・・?って納得できない人は解答見てきたら?
> ※ 平成19年度 大阪府・堺市公立学校教員採用選考テスト択一テスト問題及び解答
並びに小論文課題は、平成18年8月10日から、大阪府府政情報センター(NB
F谷町ビル3F)で開架する予定です。
268 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:12:39 ID:+yf7tkR3
269 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:14:46 ID:CRuysXFS
>>267 私は、小論文課題を開架するっていうところにびっくりしたけど
2次の課題???
270 :
266:2006/08/09(水) 12:15:20 ID:eOp9OBBl
んだ
271 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:16:03 ID:Upbn5M5O
>>269 いや現職教諭対象のやつだろう、たぶん。
272 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:16:18 ID:gNFQaIK6
教職員枠の小論文課題じゃない?
273 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:16:21 ID:WeWXUxSn
7割、8割取れてて落ちる人がいるのに倍率2倍というのは、悔しいです。
7割以上で落ちる人は、ごく少数なのかな…。
ここのデータだけでは判断できないけど、というか分析しても意味ないん
ですが。でもやっぱりできるだけ多くの方のデータを知りたい。
私も他の二次を頑張ります。
274 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:16:51 ID:CRuysXFS
275 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:18:56 ID:3Jxey54X
来年に向けて通信講座検討中ですが、おすすめのとこあったら教えてもらえませんか?
276 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:19:07 ID:CRuysXFS
あ!明日、配達で結果発表きますよね?
そこに順番が表記されているはずなんですが、それは面接と筆記合わせた
点数を順位に直しているだけですよね?
去年受けてないからわからなくて。
277 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:21:19 ID:Jax5p6Ex
ハアハア(*´Д`)
278 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:22:07 ID:kH5X0k7Y
>>273 結局、あの教職教養って何だったんだろうね。
279 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:23:31 ID:Upbn5M5O
280 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:28:04 ID:WeWXUxSn
>>278さん、合格ですか?
そうですね。面接も筆記も同じように全力で取り組んだつもりなんですが
明らかに点数低くても受かった話を聞くと…。でも、立場が反対だったら
あいつ面接で全然ダメっぽいのに点数がちょっといいからって合格かよ〜と
思ってしまうかもしれないし。
面接は、筆記である程度のボーダーを設定して、その下の人を救済するかどうか?
くらいのものかと思ってましたね…。
私は27点なので、ボーダーを超えてたかどうかもわかりませんが。
281 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:35:28 ID:ks0Ui9YV
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎■■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎◎■■■28 ←ココ
×◎■■■■■■■27 ←ここです
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
◎■□□□20〜
受かってましたが、みなさんの書き込みを見てると複雑な想いです。
二次で個人面接等(厳密な人物評価)をするのだから、一次は学力重視でボーダーギリギリで落ちそうな面接良かった人を
救済するのがイイと思うんですがね。
筆記でダメな人を救済するのはイイと思うんですが、8割超えの人を短時間の集団面接で簡単に落とすのが理解できませんね。
高得点で落ちた方は、是非他の自治体や来年頑張ってください。
282 :
実習生さん:2006/08/09(水) 12:57:20 ID:f+gcb0O8
ちょっとチラ裏でスマソ。
数年前に俺より先に採用された先輩が教えてくれた話なんだけど、
その先輩は講師として勤務していた学校の校長から聞いたらしい。
で何を聞いたかというと、
「ほら、筆記や面接が終わった後に部屋を出てからつい同じグループや近くの人らと
どうでした?とかあそこが難しかっただの、どこができなかっただの、いろいろ
しゃべってしまうやろ。そやけどこないだ府教委のえらいさんと話をした時に
あっちが言うてたことやけどな、あれは絶対したらあかんことやで。
落ち着かんからそういうふうにしゃべってしまう気持ちはわかるけどな、せめてそれは
会場を完全に出てからにせえ。」
だそうで。
それを聞いた時俺は、ああ、試験の部屋を出た後の態度もしっかり見られてると思っとけ
という意味の話かとあまり深く考えずに受け止めてた。
今年、試験が終わって俺は誰とも口をきかずに一目散に会場をあとにした。もっと
こう答えればよかったとか、なんであそこの問題ができなかったんだろうかとか、
そういういらだちや自己嫌悪と、まだ緊張が抜けきらない興奮状態で頭がいっぱいに
なってしまい、とても笑って会話が交わせるような心境ではなかったから。
足早に自分が歩いていく後ろのほうで、同じグループだった人たちが固まって
あれやこれやと面接の内容について話をしているのが聞こえたけれど、その仲間に
自分も加わりたいとは思えなかった。
蓋を開けてみると俺のグループの中で一次を通過したのは俺一人だった。
その時、先輩から聞いたこの話を思い出した。
長文スマソ。
283 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:04:23 ID:MlHVlS/n
15点くらいで受かるのならば、筆記の意味がわからなくなりますね。
その面接も、試験監督2人だけで、あの短時間。
試験監督の間でも基準のぶれがあるだろうし、相性もあるだろう。
284 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:15:01 ID:4pTLN84f
郵送されてくる通知書には、点数とか書いてあるんですか?
285 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:19:27 ID:Upbn5M5O
順位のみ。
286 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:20:05 ID:jfrvYeHQ
嫌われる奴は、どこへ行っても嫌われるんだよ。
287 :
実習生:2006/08/09(水) 13:35:12 ID:KmEbtKy1
わたしは、自己採点30点で合格でした。
面接のグループは2/5でした。わたしは学生ですが、
私以外講師の方でしたので、面接では経験の違いもあり
その中では無難にしか話すことができませんでした。
ですから、筆記も考慮されているとは思います。
288 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:38:20 ID:omixbUKW
29でだめだった。
他にもいりみたいだからあれだけど
289 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:39:45 ID:KDwHRUMF
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33 ←ココ
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎◎■■■28
×◎■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
◎■□□□20〜
大阪府小学校、合格してました!!
スクロールしてたら結構間10人とか飛んでて、冷や冷やしました。。
けど倍率2倍ってことは、元々欠席だったのかな??
うちのグループからも2人しか受かってなかったです。
290 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:42:26 ID:eP85jW6v
真っ先に点数分布表に「22点だった」と書き込みした者です。
今日の結果の郵送を待ってたのですが遅いんで早速HPで番号確認。
そしたらなんと自分の番号が載ってました。
最初は不合格者一覧かと思ったんですが…どうやら一次突破です。
半分諦めてただけにこれから準備です…はわわわわ……
291 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:44:42 ID:Upbn5M5O
>289
小学校枠・合計数では
欠席者(願書出したのに受けなかった人)=(志願者数)−(一次免除者+一次受験者)
=(4854)−( 377 + 3431 )
= 1046人
ざっと千人の欠席。
292 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:52:43 ID:C+sNWBji
大阪府ですが、筆記が15点くらいで1次受かったという方おられますか?
293 :
実習生3:2006/08/09(水) 13:53:59 ID:txWMc6f9
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33 ←ココ
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎◎◎■■28←ここ
×◎■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
■■■■□22
■■□□□21
小学校。一次合格。でも水が怖くて泳げない。
294 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:54:48 ID:ZhAUxOWU
28点で合格しました。
同じ面接グループでは6人中2人だけ合格でした。
このグループに限って言うと、
いかにも丸暗記してきたような人、
だらだらしゃべってた人は落ちていました。
295 :
実習生さん:2006/08/09(水) 13:55:15 ID:Upbn5M5O
296 :
290:2006/08/09(水) 14:00:59 ID:eP85jW6v
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
■■■■□29
◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
自分の分書き足しますね。
297 :
体育:2006/08/09(水) 14:07:56 ID:6sRixofl
あのー0−
結果って、どこから見るんですか?
初歩的な質問でスミマセン。。。。。。
298 :
実習生さん:2006/08/09(水) 14:09:48 ID:bDBmOeAz
101400から101430までの解答教えていただけませんか
299 :
実習生さん:2006/08/09(水) 14:21:12 ID:Upbn5M5O
府だよね。
101400
101401
101406
101412
101413
101414
101418
101426
101430
300 :
実習生さん:2006/08/09(水) 14:24:02 ID:bDBmOeAz
ありがとうございます。21点で不合格でした。
301 :
体育:2006/08/09(水) 14:38:49 ID:6sRixofl
大阪府の結果ページを見ても、小学校以外載ってないことないですか?
体育何ですが、
580490から580500までの結果、誰か教えてもらっても良いですか?
302 :
実習生さん:2006/08/09(水) 14:40:02 ID:XGIRVcUF
>>282 私は面接後、6人の中に入れなかった一匹狼でしたよ笑。
そんなとこまで見られてるとは思わなかったよ。
303 :
実習生さん:2006/08/09(水) 14:43:25 ID:ecaOv48i
>>301 580486
580499
580506
304 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:00:30 ID:4LL+NKPU
29点。一次試験通過。
一次試験で『あの問題こうしてたら・・・』とかさっきまで色々考えてたけど、
受かれば消え去るもんやねw
こっからがほんまの勝負やね・・・!
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
◎■■■■□29
◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎■□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
305 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:04:58 ID:ks0Ui9YV
二次は、専門筆記って重視されるの?
306 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:05:17 ID:WeWXUxSn
合格者番号、かなり連続しているところと飛んでるところがありますね。
欠席者の関係もありますが。
連続してるところは、面接グループのほとんどが受かってるんですね。
私の番号のところは10人に2人しか受かっておらず、グループでも一人
だけでした。どうやって見てるんだろう。
307 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:06:37 ID:bDBmOeAz
立ち直り方がわかりません。結果を受け止めないとあかんなとはわかっているけど
308 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:12:46 ID:35D36YwM
自己採点が30点だったんですが名前がなかったです…
面接も普通に答えられてたと思うのに…(。_<。)
良かったら誰か1次の解答をもう一度載せていただけませんか?再確認したいので…(>_<)
309 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:14:12 ID:jBDvxH9q
26点で通過した。
面接もグダグダやったし、なんで受かったのか分からない
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
◎■■■■□29
◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
310 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:31:32 ID:ZhAUxOWU
>>308 前スレより
993 実習生さん 2006/07/24(月) 20:34:01 ID:XHiIuhxa
ヤローども、これが東アカの解答や!!
大阪府・堺市教養試驗 解答
【1】3 【2】4 【3】3 【4】1 【5】3
【6】5 【7】4 【8】4 【9】2 【10】1
【11】3 【12】1 【13】2 【14】1 【15】5
【16】4 【17】2 【18】5 【19】3 【20】2
【21】2 【22】3 【23】5 【24】5 【25】3
【26】1 【27】4 【28】1 【29】5 【30】2
【31】5 【32】2 【33】4 【34】1 【35】3
【36】2 【37】5 【38】4 【39】1 【40】4
2chの答と一緒やん。そらさうか。
311 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:34:35 ID:ks0Ui9YV
>>306 つまり、厳しい面接官かそうでないかということかな?
312 :
実習生さん:2006/08/09(水) 15:43:37 ID:ecaOv48i
>>311 そうじゃないと思うよ。
相乗効果みたいなものがあると思う。
最初にしゃべった人が、すごい空気を和ませて、
あとに続く人も気楽に話せる雰囲気になったりとか。
最初の人が失敗してボロボロだったら、
自分も緊張して話せなくなったりとかありそうじゃない?
313 :
だんご:2006/08/09(水) 16:31:48 ID:kOpst52g
すいません。しつもんなんですけど、通知は皆さん来ましたか??
明日届くんでしょうか?
314 :
実習生さん:2006/08/09(水) 16:48:54 ID:MHKKLZSj
受験番号忘れて、ネットを見ても結果が分からないバカ者です。市の小学校はどのぐらいの倍率だったか教えていただけませんか?
あと、市は1次の時、受験票集めましたよね!?捜索してもないのです( ̄□ ̄;)!併願してるのでごっちゃになってどうだったか忘れてしまって…どなたか教えてください!!
315 :
泉水:2006/08/09(水) 17:00:25 ID:4iOhUzHY
314さん>市の倍率は1.9倍でしたよ!!!
400人近く辞退していたので、こんなに倍率が低くなったのでしょうか??
二次の音楽ですが、ピアノ演奏はどのくらいのレベルの曲が良いんでしょうか??
><
316 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:02:44 ID:MHKKLZSj
313です。
315さんありがとう!もうひとつ受験票の件、誰か教えてください!!!!
317 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:03:06 ID:VSu/249C
>>313 要項をよく読め!本日発送となってるだろうが
318 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:06:52 ID:WeWXUxSn
>>309さん
この表、落ちた人の分が全然入ってないですね。
点数高くても落ちた人も何人かいますけど…。
>>307さん
気持ちわかります。私は絶対合格というほどの点数じゃなかったとはいえ
敗因は面接だなーと受け止めてはいるんですが。
でも7割以上で不合格の方は、簡単には納得いかないと思いますね。
切り替え、難しいですね。
319 :
泉水:2006/08/09(水) 17:12:28 ID:4iOhUzHY
315さん>すみません><受験票について書くの忘れてました(笑)
受験票は、また届くのではないでしょうか??
私も一瞬焦りました(・_・;)
320 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:13:30 ID:+yf7tkR3
一次合格者に一次免除者は入ってないんですよね?
結構2次も厳しい戦いだな〜
321 :
泉水:2006/08/09(水) 17:13:52 ID:4iOhUzHY
315じゃなく、316さんでした><
すみません。。
322 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:30:04 ID:35D36YwM
面接のウエートってどれくらいなんでしょう?(>_<)
323 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:32:48 ID:+yf7tkR3
一次免除者数377人というのはどこかに
出ていますか?探したけど見当たらなくて、
確実な数字なんでしょうか?
324 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:34:49 ID:35D36YwM
323
大阪府のホームページに書いてありますよo(^-^)o
325 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:35:01 ID:ym/lSstP
みんな少しは過去ログを読もうよ。
昨日ぐらいからこっち見ただけでも、郵便は明日でないと着かない事、受験票の件、
みんな書いてあるよ。
繰り返し同じ質問でてるの見ると、
何だかなぁと、思ってしまう。
326 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:36:33 ID:+yf7tkR3
ありました。すいません。
ところで、採用予定数は1300人ですが、やはり合格者数は
1300を少し越える程度になるんですか?それとも辞退を
見越してもっと多く合格させるとか?
去年のデータを見るかぎり、採用予定数より36人しか多く合格
してないようですが・・・
327 :
実習生さん:2006/08/09(水) 17:43:31 ID:Pq/jaa/p
29点で落ちた。面接もまずまずだと思ったのに。もう、よく分からん。
328 :
実習生さん:2006/08/09(水) 18:02:33 ID:Y5eq3jvP
面接の後、しゃべってた二人が落ちてた。
門を出るまでしばし待たれた方がええのかな。
329 :
実習生さん:2006/08/09(水) 18:26:46 ID:WeWXUxSn
スレ見直してたら
>>35さんのような話が。
やっぱり、去年は5割でも受かったとかの話の影には、こういう方も
いるんですね。今年も同じですね…。
330 :
実習生さん:2006/08/09(水) 18:28:29 ID:elcluPcE
>>328 場の雰囲気などを読めないといけないのでは?
331 :
実習生さん:2006/08/09(水) 18:38:16 ID:FUIePceg
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
◎■■■■□29
◎◎◎◎■■28 ←
×◎■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
□□□□□24
■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
332 :
実習生:2006/08/09(水) 18:39:18 ID:T/flR3U+
30点近くとって面接も納得している人が不合格で、
その半分ぐらいしかとれなかった人が合格という結果には違和感を感じます。
面接重視というものの、いくななんでも不透明すぎる。
はっきり行って私と同じ組だった6人は私もあわせて6人中5人合格
していましたが、大変失礼ながらうち3人は丸暗記のフレーズを思い出しながら
ぼそぼそと永遠に喋り続けて面接官をあきれ顔にさせた人だったり、
空気を読まず、特撮ヒーローのようにバカでかい声のアクションつきで現実離れした
「夢と希望」を語る人だったり、お涙頂戴のまったく質問の的を外れた
ヒロイン話をする人だったりと、一生懸命さは伝わりましたが、
正直これはないだろうと、大変失礼ですが感じました。あまりのおかしさに
面接官二人と一緒に目を合わせて笑ってしまった私も合格していましたが・・・。
この面接重視、本当に意味があるのだろうか。一年間、さまざまな立場で
頑張ってこられた受験生にあまりに酷な結果もあるのだろうと思います
333 :
実習生さん:2006/08/09(水) 18:43:02 ID:lb7SMblv
>>332 まぁ良いのじゃないか。
努力せず教師になれたものが待ってるのは真の地獄だし。
大阪はそんな甘いとこじゃない。
と言うか。。
日本でワースト1、2を争うのじゃないの?
俺は試験を受けてまで行きたくないけど。
334 :
実習生:2006/08/09(水) 19:05:08 ID:Mn7rVJNP
>>332 それは僻みってもんだな。
合否なんて
採用側の需要と倍率に応じた実力が有るか無いかだろ。
335 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:16:01 ID:LZnwEvvn
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
◎■■■■□29
◎◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
□□□□□24
◎■□□□□23 ←ここ
◎■■■□22
■■□□□21
23点で合格。諦めてたので今から必死に頑張ります。
勝因は関東受けてたおかげかあまり緊張しなかったことだと思います。
面接は他の人たちよりも答えが短かったのを気にしていたのですが
(やる気が無いと思われたらどうしようとか)
逆にそれが良かったのかもしれないです。
336 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:18:17 ID:+yf7tkR3
2次は7割弱くらいは受かるだよね?
337 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:21:15 ID:/vueAGwY
思うに、大阪っていうとこは、児童も親も大変で、元気いっぱい、自信満々の教師ほどつぶれてしまう。
だから、多少ぼそぼそ君でもクレームに耐える力のある教師が必要なんよ。
そういうの、面接でも見てるんやないかな。
338 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:23:25 ID:+yf7tkR3
クレーム耐性なんて、あの面接で分かるとも思えんけど・・・
339 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:34:59 ID:4vKzJ35V
筆記19点で合格☆
かなりびっくり!!完全にあきらめていたにのに・・・
340 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:36:04 ID:+yf7tkR3
こりゃもう、運だな。あるいは、面接官の勘
341 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:36:43 ID:Pq/jaa/p
確かに。面接ではいったい何を見たいんだろうか。
342 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:39:41 ID:+yf7tkR3
こどもと仲良くできそうかどうか
343 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:41:09 ID:Pq/jaa/p
なるほど、
子供と仲良く、親とも仲良く1年無難に過ごせるのが一番大事か。
344 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:41:45 ID:JhsNNZUN
でも面接官も今までたくさんの人を見てきたわけだしやっぱり短時間で
見きわめてるんじゃないかな?自分で面接はできたと思っていても客観的
にみたり採用側から見たら「この人はちょっと・・」と思われていたんじ
ゃないですか??わたしも去年までの自分を見てみると「なんてこといっ
たんやろ」と思うこともありましたよ。もう一度受かった人のどこがよか
ったか思い出して来年トライしてください。あきらめないで!!挫折を味
わって立ち直った時きっといい教師になれていると思いますよ。えらそう
にすみません。
345 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:43:53 ID:+yf7tkR3
いや適当に言ってみただけだけど。
まぁ、そういう感じはみんな出すんだけど、そこは面接官の勘で
よりそういうことができそうな人をとるとか。
全部憶測だから、なんとも言えんけど。
346 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:45:14 ID:uLDxF2y6
面接ではほとんど最後に発言したけど合格だった。謙虚にみえたのかも。
347 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:48:31 ID:+yf7tkR3
俺は結構最初に発言することが多かった。
よく分からんな〜。やっぱりマニュアルはないと思う。
細分化してチェックしてた様子もなかったし。
全体の雰囲気・発言。ここからなんとなく決めてるような気
がする。
348 :
実習生さん:2006/08/09(水) 19:59:50 ID:DSG63S0G
新卒もかんけいあるんですか?
私のグループは講師の方がおちてたので。。。
349 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:02:29 ID:003HoBz3
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎■■□□30
◎■■■■□29
◎◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
×□□□□24 ←大阪市小学校
◎■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
面接もうまくいった(つもり)ですし
2次の準備もしていただけにショックです
また来年頑張ります
350 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:03:19 ID:XBpfe2ug
でも本当にこれでいいのかな。私も32点だったけど不合格でした。こういう私
ってたぶん筆記を受けても無駄ってことになりますよね。これじゃ合格した人も
釈然としないと思います。これを見た来年受ける人は、極端な話筆記の準備
なくなるかもしれないですよ。
ほかの住民ですけど、どうなってるのって感じですよ。
選別をしているじゃないですか?全員受かったところはあるんですかね。面接
官のあたりはずれがあるのかな。合わないからってマイナス評価とはすごいシビ
アですね。この面接官もなれないけどやりたくないよ。
351 :
実習生さん :2006/08/09(水) 20:06:15 ID:1o1TRs52
新卒か講師かは関係ないようですよ。
私のグループは講師が2人受かっていましたし。新卒2人アウトでした。
352 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:06:20 ID:PbTRo7jf
大阪府の一般(小学校)の倍率って実際どのくらいだったんですか??
大阪市にくらべて通りづらいと聞きました。
353 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:08:11 ID:35D36YwM
ホント来年の為に部屋する気がなくなりそうです…
354 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:11:10 ID:f+gcb0O8
エントリーシートってものもあるよ。
あの紙一枚ですべてが決まるとは思わないけれど、わざわざ書かせて持ってこさせるからには、
やはり少しぐらいは合否に関係しているんじゃあるまいか。
普段からよく字が綺麗だとほめられるほうですが、今年こそはどうしても合格したかったので
自分で納得のいく“完璧なエントリーシート”を完成させるために10回以上書き直しをした。
それから話し方。
自分ではこれといって非はないと思っていても実はそうではないことってあると思う。
講師になって2年目に初めて研究授業というものを引き受け、あとで自分の授業の
ビデオを観て顔から火が出そうになったことがある。
「〜ですね」「そうです」とか言葉遣いそのものは間違っていないんだけれど、
全体的に早口だったのと、語尾の発音が不明瞭というか雑というかそんな感じで、
結果的には真剣にしゃべっている雰囲気がまるで感じられないという有様だった。
り
>>344の言うとおり、ものすごい数の受験生を見てきた面接官には、あの短い時間の
中でもいろんなことがわかっていると思う。
355 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:12:38 ID:3eem7P7x
先輩の先生が,
「ほんまに大阪はどない基準で採用しとるか分からん」
と嘆いていました。
その先生から見て本当に優秀な人は大阪に受からず,他県で受かってそっちへ
行ってしまい。「こいつ大丈夫か?」思うような人が採用されてるということ
自分は大阪と他県の2次試験をとりあえず頑張ります。
356 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:13:08 ID:35D36YwM
あと帰りの廊下を歩いていた時のも入るんでしょうか?でも採点するにも無理がある気がするのですが…
357 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:18:33 ID:35D36YwM
私は大学でいろんな先生の前で練習した時にいつも、面接は上手だ。と言われていたので自身を持っていました。本番もいつも通り出来ていたし、試験も7割半取れていたので受かると思っていたのですが…
やっぱり面接で落とされたと言うとちょっと納得ができませんね(。_<。)
358 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:20:26 ID:WeWXUxSn
>>350 8割で不合格ですか…。
20点台前半の点数の人に、あの面接でひっくり返されることが
私も納得いきません。仕方ないですけど。
一次の筆記の点数を軽視する意味はあるのかなと思います。
筆記で10点の差って、能力的にかなり開きがあると思うので。
359 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:20:28 ID:PsIO6GM4
筆記の自己採点がよく、面接を普通にこなせたとおっしゃっておられる方が
不合格という現実を直視すると、面接を普通にこなせたっていう感触では
駄目な気がします。大阪府は、その辺のどこにでもいてる人を求めてはいない
ってことなのかも。理不尽な気もしますが・・・・
360 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:25:38 ID:35D36YwM
大阪は自分のいいたいこと言った方が受かるのかなぁ?
361 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:26:24 ID:DSG63S0G
私の周りでも面接がすごく上手な方がおちています。
他人事ですが納得いきません。
いったい何基準にしてるんや。
362 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:26:37 ID:+yf7tkR3
けど、そういう人たちが半分もいるのだろうか?という素朴な
疑問が。
363 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:27:24 ID:+yf7tkR3
362は359へのレス
364 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:27:36 ID:35D36YwM
でも筆記も40問ですもんね。。
1割がたった4問で変わるからやっぱりあんまり重視してないのでしょうかね。
365 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:32:16 ID:35D36YwM
ホント何を基準にしてるんでしょうね。
でもここに書いている人でも結構いる気がするので他の県より納得しにくい採点が多いのでは?と思います。
ちなみに私のグループでは授業でお笑いをやりたいと言っていた人が受かっていました。
366 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:32:23 ID:elcluPcE
勉強は頑張ればどうにかなるけれど、
人間性は頑張っても人格が形成された後はなかなか。
でも、何度も不合格になっている秀才タイプの方kたちは
相当の覚悟と努力で自分を磨き、教員になられるのです。
ストレートで合格する方はもちろん優秀ですが、講師を経験
され、諦めず教諭になられた方には人間味溢れる方が多いです。
面接の不透明さをいろいろ言わず、自分の人生の3〜4年は
空白になってもよいくらいの覚悟をしましょう。
腐ってはだめです。
偉そうなこと書いてすいません。
でも教員は、子どもの人生をあずかる仕事です。覚悟してください。
367 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:34:48 ID:WeWXUxSn
368 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:37:11 ID:PsIO6GM4
>>362 面接対策をかなりしておられる方で、喋り方が自分の言葉ではないのではないかと、
面接官が感じた方もマイナス評価なのかもしれません。
369 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:38:18 ID:35D36YwM
366
そうですね。来年頑張ります。。
でもやっぱり出来たと思う面接でしかも1次の面接で落とされたと思うと人格を否定されたみたいで悲しいですね(>_<)
370 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:40:30 ID:yeUxRu7N
>>352 過去ログ読め。10時半頃のに書き込まれている。
371 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:42:04 ID:3eem7P7x
355です。
その話を聞いて,他県ではまじめに面接をしましたが、
大阪では思い切りギャグをかましました。
会場で仲良くなった2人にもその話をして面接では,
3人ではじけていました。
試験管も笑っていました。
3人とも合格しましたが,面接した4人のうち
1番まじめで模範解答だと思われる方だけ落ちました。
372 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:45:00 ID:S3gw1gMh
一次の試験でも、中には絶対間違えてはいけないような問題がありましたね。たとえば人権に関する問題で「差別は解消された」とか。ああいった問題を間違えると人間性を問われるような気がしますね。
373 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:48:09 ID:krghDEnN
22で不合格でした。(大阪府、小学校)
面接の出来はまあまあ。
ボーダーかな・・・と内心期待はしていたんですが(>_<)
みなさんの合否の点数もまちまちだし、そのぶん面接が重視されているのか・・・
判断できませんね。
ところで、現場で採用されている先生方を見ていると、20〜25歳あたりの方が
多いように思うんだが、30代でも採用されていますか?
私の面接で5人中、主婦の方(子持ち)は落ちていたし、ものすごくしっかり
答えていた30くらいの方も落ちていました。
あとは、無難な発言の講師経験のある方とあまりうまく答えられていない方(新卒)が
20代くらいで、二人とも合格していました。
私は30歳の講師です。
29や33点で落ちた方は若いですか?
反対に、15や22で合格されている方は?
大阪府や大阪市は財政難・・・ひょっとして、給料のことを考えて、歳いった人は
講師で採用したらいいやと思われていたら、これからいくら勉強してもだめですから・・・
374 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:48:36 ID:35D36YwM
371
合格おめでとうございますo(^-^)o
やっぱり大阪は笑いの街なんですかね〜(^_^;)来年は私もそうしてみます。
375 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:52:35 ID:35D36YwM
373さん
私は30点で落ちました。今年で大学卒業です。年齢はどうなんでしょうかね??(>〜<)
376 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:53:09 ID:yeUxRu7N
377 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:53:37 ID:elcluPcE
>>367 教員です(でも中学校です)。
過去に何度も人格否定され、否定を受け入れ、
採用試験の壁を蹴り倒しました!
>>369 うん、悲しい。とても悲しい。でも乗り越えよう。
私も多くの秀才が崩れていくのを目の当たりにしています。
崩れないためには、崩れたフリをして、諦めないことが大切ですよ。
378 :
実習生さん:2006/08/09(水) 20:59:26 ID:krghDEnN
>376
そうそう、30〜40代がいないんですよねー
確かにちょうど中堅がごっそり抜けているようです。
45歳まで募集の範囲を広げたのもそのせいなんでしょうね〜。
うーん(>_<)わからん〜
379 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:10:41 ID:35D36YwM
377さん
ありがとうございます。少し時間はかかると思いますが立ち直ってみせます。
でもホントに自分ではどこが悪かったのかわからないから、今から1年何を磨けばいいでしょうか悩みますね(>_<)
380 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:11:12 ID:+yf7tkR3
講師・教員経験がなかったら、年齢が高くても給与にそのまま反映されない
のでは?確かそうだったと思う。
けど、自治体が求めているのは、経験のある30〜40代
だと思うし・・・
給与のことばかりは考えていないと思う。
381 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:18:29 ID:emciD5CI
まあ1問1点で40点満点なんて誰も言ってないからね
もしかしたら5点や10点の問題もあるかもしれないし誤答にも点数があるかもしれない
正しい組み合わせを選ぶ問題ならABEが正しいCDが間違えてる
でABEのやつを選べば例えば10点、2つ以上含まれるやつで間違えた場合は5点、それ以外は0点
みたいな
あの面接ではそんなに差がつくと思えないから妄想してみた
あと講師と現役はどうなんだろね
俺のグループは5人中4人講師(俺含む)でその4人合格だったから講師有利かと思ったんだけどそんなこともないみたいだし…ワガンネ
382 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:34:35 ID:35D36YwM
でも筆記ではなくマークでも1問1問にそんなにすごい点差をつけるのでしょうか?
疑問の多い試験ですね(>_<)
383 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:40:49 ID:3eem7P7x
>>373 うちの学校にも昨年43歳で合格した先生いますよ。
30歳はのどから手が出るほど欲しいときいています。
>>380 年齢が高いと確かに給料に反映されます。
ただし、講師・教諭だと経験日数が10割反映
免許ありで教員以外の期間は8割反映
免許無しで会社正社員の場合も反映されますが,どのくらいか忘れました。
免許無しで無職あるいはパートの期間は5割しか反映されません。
財政難なので給料の高い高年齢の方はやはり若干不利だと思います。
384 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:43:19 ID:+yf7tkR3
なんか大阪って矛盾してるよな。
30〜40代は欲しい。しかし財政難。いったいどっちなんだ??
385 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:51:25 ID:TE+kCU/M
40歳代の社会人経験者です。
面接は、6人のうち3人で受けました。(社会人は私だけ)
常に一番に挙手して積極的に発言しました。
結果、合格は私だけでした。何か加点でもあるのでしょうか?
五教科なので二次は実技があり、これがネックです。
386 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:57:44 ID:luUhE0nc
36点で落ちた・・・。
面接もまずくはなかったのに・・・。
正直、この点数で落ちるなんて思ってなかったよ。
・・・・・・吊ってきます・・・・・・
387 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:57:46 ID:+yf7tkR3
>五教科なので二次は実技があり
どういう意味ですか?
388 :
実習生さん:2006/08/09(水) 21:58:38 ID:al4lqjsa
32歳主婦、小学校で3年間の講師経験あり。採用試験は今年で3回目。
やっと一次通過できた。
合格に関係あるかないかわからんけど修士卒。
389 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:09:20 ID:u1x0bp6u
>>386 俺より上手がいたか…
面接が悪くなかったとしたら他になんか不利な条件ある?
(考えられること)
・私学や塾に勤めている
・年をくっている
・大阪府以外に在住
・服装や容姿に問題がある
・面接官が嫌いなタイプ
‥‥誰か言ってたけどホンマ人格を否定された感じ
390 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:17:51 ID:o7/WsJ5d
合格した人おめでとうございます☆私はダメでした↓↓↓かなりショックで落ち込んだけど落ち込んでても仕方ないって気が付きました。カラ元気なんですけど元気いっぱい頑張ります☆
私が一緒に面接した人は1人だけ合格していました。その人は今観光か何かの専門学校の講師をしていると言っていました。面接官はかなりその人に興味を持っていましたが他の受験生には全く興味を持っていない感じがわかりました。あからさまに態度に出すのはやめてほしいです
391 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:19:28 ID:pj6thUsy
つい最近まで人事主事していた人に「面接官によって当たり外れはあるんですか」と聞くと、
「あるに決まってる」と言われました。(大阪ではないですが)
同じ質問で、同じ答え方しても、面接官によって合否が分かれることは結構あるみたいですね。
392 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:21:00 ID:o7/WsJ5d
はぁ…合格したかったなぁ☆来年のことを考えるとやっぱ府内で講師をした方がいいんでしょうか???
今は他県で働いているんですが…………
393 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:21:26 ID:krghDEnN
>389
>・私学や塾に勤めている
と不利な条件なんですか?
394 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:22:33 ID:0BO/b+sr
28点で合格。何故なのか、自分なりに面接を振り返ってみました。
@短く簡潔にまとめた。
A伝えたい時は気持ちをこめるようようにした。
B他の人が発言しているときはうなずいたり、「聞く」姿勢アピール
C自分の言葉で表現するようにした。
D自分だからこその教育観や考え方を、ありのままに伝えた。
しかしこのスレを読んでいたら判断基準が本当にわからないですね。
複雑な気持ちになります。
395 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:25:04 ID:Q/q+Vdo9
7割8割とって落ちた人はほんと悔しいよね。
私も7割でおちた。
面接も無難。
ていうか教科書どおりの硬くて具体性のないことを
多少かなり緊張気味ではなしてはった人が受かってた。
こいつはあかんやろってやつ。
でもそのひと教育大っていってたしなんかあんのんかな。
ほんま筆記の得点ってなんなんやろうか。
一次は面接なしでいいんとちゃう?
二次でしっかりと人物みれるやん。
こんだけクレーム多いし。
亀田のTBSのクレーム電話なみに教育委員会にクレームかかってんちゃんうか。
去年もこんな現象あったんでしょうか。
去年しっているかたいませんか?
32点とるなんて勉強しないと絶対に無理。
新卒で受かった人は現場の凄さに面食らうでしょうね。
きょうれつでっせ。
大阪の子どもは。
やっぱ講師経験者だと思う。
396 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:31:15 ID:+yf7tkR3
俺は、かなり面接官に興味もたれてない感じだったよ。
全体に話す時は、全く俺のほう見ない。最後までそうだった。
まぁ、見られない理由も
自分で納得してて、これでは何言ってもだめだろうな、って思ってた。
けど、自分のグループでは俺だけ受かってた。
正直びっくりしたけど。けど自分の言葉で話せてたとは思う。
397 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:34:07 ID:yUZ/Le+d
>388
私も修士です。
29点で落ちました。納得いきません。
立ち直るまでかなり時間がかかりそう。
398 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:41:35 ID:yUZ/Le+d
市教委に電話して、不合格の理由を聞いてみたって方いますか?
どうせ相手にされないんだろうけど・・・でも聞いてみたい。
399 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:44:06 ID:35D36YwM
36点ですか…
筆記の勉強する意味ないですね。
ちなみに塾の講師で他県の方受かってましたよ。面接は普通でした。
でも面接も練習すると堅苦しくなるからあまりしない方がいいかと思うと…
何を勉強したらいいんでしょう?(>_<)
400 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:45:25 ID:BEjWLxvu
講師経験者です。26点で合格でした。
面接では、自分の経験談を話し、また、ちょこっと
笑える話もしました。なぜか、全く緊張せず
普通すぎて、かえってダメだと思っていました。
面接では、模範解答を言う事ではなく、つっこまれた時に
どういう対応が出来るかを見る、と聞きました。
すばらしい答えでも初めにうろたえていると評価が低く
なるそうです。
401 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:47:20 ID:0ei7Jfzt
23点短大卒講師3年目41歳。
私のグループ私だけだった。
途中、私の答えに批判的な返しをした大学生。
正直その時点で×人は認めなくっちゃね
そんなことじゃ先生になってもダメだよ。
親や子供に批判的だと受け入れられないよ。
学歴で仕事するんじゃないんよ。
小学生程度の学力なんてあって当たり前。
来る場所間違えてたと思うって
ここを見ていたら言いたいな。
402 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:57:29 ID:ZhAUxOWU
どんな風に批判的な返しをされたの?
403 :
実習生さん:2006/08/09(水) 22:58:06 ID:+yf7tkR3
もうね、その面接官との相性だと思う。
ここまでのレス総合すると、まるで一貫性がない。
自分の出せるものと、面接官のいいと思うものが合致しないと
だめ。
ちょっと極端すぎるけど、それしか考えられん。要するに運。
404 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:00:24 ID:ks0Ui9YV
>>401 面接中に他の受験生から失礼なこと言われたんですか?
>>403 そうだろうね。
でも、それは他の自治体でも同じだよね。
今回、みんなが疑問なのは筆記とのバランスの悪さだと思うんよね。
405 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:00:31 ID:+yf7tkR3
筆記は、大阪はあくまでアシきり(15点で合格レスがあったので、どこまでが
アシきりか分からんけど)
そして面接は運。あとは、採用側の事情によって多少の例外あり。
こんなとこでしょ。
406 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:02:25 ID:elcluPcE
>>401 その大学生のおかげで合格されたかもしれないのですよ。
誰かを評価する前にご自分をじっくり評価されることが寛容かと思います。
407 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:03:21 ID:8c9jEkPe
26/40 落ちました。39歳、他県出身、講師未経験。面接は4人のうちひとり合格
他県出身の若い女性の方でした。筆記ボーダーでしたが、年齢と他県出身がやはり
マイナスポイントなのでしょうか?
408 :
1:2006/08/09(水) 23:03:43 ID:/LeKZfW8
うーん
409 :
実習生さん :2006/08/09(水) 23:06:22 ID:BA/4AGDK
ところで、2次試験は1次試験の成績も考慮して選考するのでしょうか?それともリセットされるのでしょうか?前者なら筆記の得点が低い人はあきらかに不利ですが。
410 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:07:41 ID:h7K5nGh3
私は7割で合格しました。面接の3人中3人ともうかってました。
でも3人で面接を受けたとき、8問も聞かれて、かつ突っ込まれたりもして、本当に混乱しました。
違う面接官に違う質問をされ環境もぜんぜん違う・・・確かに評価の方法にかなり疑問を感じました。
でも、それと同時に、面接の手ごたえっていうのは人それぞれの主観だから、(できてるけど自信のない人もいるし)
あまりあてにならないのかなとも感じました。
でも、違う質問をされる面接で合否決まるのも、あまり考慮はしないけど筆記試験があるのも、
一般企業の就職活動している人にとっては、良くあることあることかもしれません
私の友人でも、子どもにすごくいい顔で接する人、自分が親になったときに子どもを見てもらいたいって思うような
教員の資質が十分にある人が落ちてしまった人がたくさんいます。
そんなんおかしいけど、ひがむのではなく来年大阪また受けて、(意味わからん評価する大阪やけど、うかったんねんって気持ちで)
大阪の先生になってほしいです!!
私も、今から全力で頑張ります。
411 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:08:09 ID:3nMPxbB3
どう考えても批判的なんだけど
>>401 人間なってないね〜〜
412 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:09:21 ID:h7K5nGh3
409さん
リセットみたいですよ
413 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:09:52 ID:elcluPcE
>>409 2次でリセットだと聞きいたことがありますが、どうなのでしょうか。
一次でどんなに優秀でも「もう一度見ます」という意味で二次面接が
あると思いますし・・・・
結局わかりません。
414 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:10:01 ID:35D36YwM
確かにこれは駄目と言う人以外は運かもしれないですね。
面接でも早く挙げた人が受かったり最後に挙げた人が受かったりですし…
でも他の自治体ですと人物は2次でもっと小論文や討論などで総合的に判断されている気がします(>_<)あの面接のウエート予想以上に大きいことを改めて実感しました。
415 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:11:33 ID:/LeKZfW8
やっぱ面接についてはかなりあいまいだなぁ。
自分でできた、できなかった、っていうことってあまりあてにならないし。
高得点(30点くらい、それ以上)で落ちた人と低い点(20とかそれ以下)で
受かった人がそれぞれ具体的にどう答えたとか、ここがよかった、わるかったとか
言ってくれるとかなり参考になる気がするわ。
以外と高得点の人が「ここがよかった」っていう答え方が微妙なことだったり
するかもしれんし。落ちて来年どう努力したらいいかわからない人にはありがたい
んじゃないかな。
416 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:13:01 ID:f+gcb0O8
ねえねえ。
私も過去に落ちた経験があるから、行き場のない悔しさとか不満を吐き出したくなるのはわかるけど
もうやめようよ。自分と一緒のグループの人について駄目だったとかあかんかったって批判するの。
一応、大阪府(大阪市・堺市)の試験の方法に関しては各自納得した上で受験してるんでしょ?
こないだの亀田選手の試合を引き合いに出してきて府教委にクレームの電話がどうとか、まさか本気で
言ってるとは思わないけどちょっと怖くなったよ。
417 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:14:13 ID:35D36YwM
407さん
年齢はわかりませんが他県は不利みたいです。
私もリセットと聞きました。1次免除の方もいますしね。
418 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:19:07 ID:+yf7tkR3
>>でも、違う質問をされる面接で合否決まるのも、あまり考慮はしないけど筆記試験があるのも、
一般企業の就職活動している人にとっては、良くあることあることかもしれません
確かに、企業試験はそうだよな。
教員試験だから、何もかも平等に評価してると考えるほうがおかしいのかも
しれない。極端な話、女子アナになれる人って、キレカワイイ感じの
人をひきつける人だよね。学歴はそこそこ以上であればよしって感じで。
大阪に求められる教員資質って何かがよく分からんから、混乱するわけだが
419 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:21:47 ID:h7K5nGh3
わたしも416さんに賛成です。あいつあかんかったのに何でやねん、そういや教育大とかいってたな、、受ける前に考えてほしいよ、、とかいう言葉
とか思っても口に出してしまう、言葉にしてしまうのを悲しく感じました。
多分言い出したら、きりないですよ
教員になる人なんなら言葉に責任持ってほしいです。いくら匿名でも傷ついている人います
420 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:23:43 ID:0ei7Jfzt
401です。私はどうしたいかなんて答えられないわけですよ。現実講師とはいえ
現場でいるんですから・・・経験談になるわけです。
それなのにこれはどうしたかではなくどうしたいかですよねって
それは私にではなく面接官に失礼だって
ことさえもわからなかったんです。
嘘でも相づち打っていればよかったのに・・・
残念です。
421 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:27:06 ID:4fBNht7e
違うんですよ。わかっているけど、こんなことだったら筆記はなんだったの?
といいたくありませんか。それに今見ていると6人で受けたり3人で受けているの
に公平性はないのかな。ほかの人のことを言っているけど、それは比較すること
ができないからで、合格した人に文句はないのよ。
ただ36も取って落ちるなんて変じゃないかってことですよ。まだ人物を見たけ
れば見られるのよ。
5年ぐらい前の試験から逆旋回したことがわかったことです。あのときは2次で、
の倍率が5倍もあったのですよ。
422 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:29:21 ID:tl0f69yG
ご存知の方 教えて頂きたいのですが、
2次試験の筆記はとても問題の数が多いと
聞きました。何分間で何問くらいあるのでしょうか?
小学校です。
また、その時間のなかに小論文もふくまれるのでしょうか?
423 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:34:38 ID:3nMPxbB3
赤の他人だけど、
>>401はおかしいと思う。
そういう大学生に対しては、十分に批判的で、
そんなことをわざわざ掲示板に書き込む人を、私は信用できないです。
結果が出てから「やっぱり自分のほうが上だったんだ」
と自己満足しているようにしか見えないです。
あえて言うと、41歳ってその程度ですか?
若者の事情も捉えられないで、児童に向かうのですか?
ちょっと調子がいいのではないでしょうか?
424 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:41:03 ID:+yf7tkR3
>>421 俺は大阪の筆記は脚きりだと思う。特に小学校は。
高校とは違うんやから、学力はそういらんと思うよ。
面接の公平性については、確かにおかしい。
425 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:43:21 ID:elcluPcE
>>423 そういう言い方やめようよ。
お互いを高めあうにはどんな態度が必要か考えましょう。
人と人を比較するためには、どうしてもその人の人生の
一時期を切り取って比較する必要が生じるはずだと思います。
決定論的に人間を選別しているように見え、人の人生をゴミの
ように扱っているようにも感じますが、しかたがないと思うのです。
だから、一人ひとりの意見の正しさなどを一時期に議論するのは
やめましょう。
426 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:46:17 ID:tl0f69yG
面接官も人間だから、初めのグループと、最後の
グループでは同じ答えでも、評価がちがってくるかもしれませんねぇ。
しかし、発問にはシナリオがあって、こういう答えをすると
こういうフうに聞き返す、とかがあるらしいです。
また、大阪府の求める人物像や、答申なんかを
暗記してそのまま言ってるのは、自分の考えがないと
みなされるらしい・・です。
427 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:47:16 ID:exxD7ziw
>>401は、3年講師やっているから答えられないわけないなんて
言ってる時点でおかしいよ。41歳で3年しか教職経験ないんじゃ
全然使い物にならないよ、それだったら若い人採用して41になるまで鍛えた方が
よっぽど立派な教師になるよ。
428 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:47:33 ID:3nMPxbB3
僕は
>>401がおかしいと思っただけです。
別に高め合いたくもない。
41歳でそんなこと言ってちゃだめだと思う。
429 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:48:33 ID:WeWXUxSn
私も41歳でこれは…とは正直思ってしまいましたが、それを批判する場では
ないですしね。
「大阪ショック」との言葉を某掲示板で見ました。言い得て妙ですね!
一日では立ち直れないです。
430 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:49:57 ID:+yf7tkR3
人間性に歳は関係ないと思うけど・・・
さっきから歳のこといいすぎ・・
431 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:50:53 ID:/LeKZfW8
jj
432 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:52:35 ID:ecaOv48i
>>430 関係あるでしょ。
社会に出てから、いろんな経験つんで、
それが人間性を高めていくんだと思うけど。
433 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:54:47 ID:elcluPcE
まぁ、いろいろなことを、みなさんのようにザックリ言い捨てられる
方が「大阪ショック」を簡単に回避するのだろうなぁ〜と思います。
434 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:55:08 ID:/LeKZfW8
41歳やばくね?そんなに受験生で41歳いないだろ。
きまぐれで審査員見てたらかわいそうなことになりそうだ。
435 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:57:24 ID:+yf7tkR3
>>432 君が今41歳で人間性高めたあと、そのセリフを言うならいいさ。
けど、まだその歳になってないのだから。
そういう意識を持ってるというのはいいことだと思うけど。
436 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:57:56 ID:exxD7ziw
でも採用する側からしたら年齢が高い人には
新卒よりも遙かに高い給料を払うんだから
それなりのものを求めると思うよ。
じゃなきゃ安い新卒取った方が良いじゃん
437 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:58:11 ID:/LeKZfW8
俺的には低得点で受かったやつに面接のことききたいなぁ。
だれか自分の面接の模様を教えてくれ。
今の所、謙虚さ、元気さ、自分の言葉で答えるってところか?
438 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:59:34 ID:lYw6POgy
>>401がその思想で小学校教員になったらヤバイな
北の首領みたいなもんだ
439 :
実習生さん:2006/08/09(水) 23:59:47 ID:VKktKwNu
26問で合格でした。現在講師です。
エントリーシートには趣味・特技などは書きましたが、内容については面接では全く言いませんでした。
面接に気をつけたことはまずあいさつです。面接官の方もそこはしっかり見ていたように思います。
質問に関しては簡潔に答えるように心がけました。
また、他の受験者の人たちがどんな答えをしたのかをよく見て、聞いてから発言するようにしました。
良かったら参考にしてくださいね(^0^)
440 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:00:52 ID:ks0Ui9YV
>>427 >3年講師やっているから答えられないわけないなんて言ってる
>>401はそんな事言ってないと思うんだが。。
401が言ってる事って、
講師してるから「体験談」になってしまって、「こう実践したい」という未来予想は
言えないということでしょ。
でも、それは、おかしい。
現場にいても「こう実践したい」という考えは述べる事はできるだろう。
そして、その大学生は自分が捉えた質問の意図と明らかに違う答えを
>>401がしたから
確認するつもりで面接官に聞き返したのかもしれない。
慎重でいいじゃん。
441 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:02:24 ID:y6zGXjB8
私も421さんの意見に賛成です。
合格した人たちには本当に祝福したいです。
ただみんなが納得行かないのは十分な点が取れていて面接も納得のいくものだったのに落ちたのは何で??と言う気持ちからだと思います。
442 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:02:46 ID:elcluPcE
>>437 「迷いのなさ」「屈託のない明るさ」
⇒天真爛漫というのかな?
443 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:03:10 ID:lvpVEEBa
やっぱ答え簡潔派が受かってるなあ。
審査員露骨に時計見てるし。
簡潔に的を得たことをいうことが一次のポイントか?
444 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:04:04 ID:elcluPcE
それだ!
445 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:04:18 ID:tl0f69yG
面接ではかなり、つっこまれました。
今までの何度かの試験ではオドオド
しましたが、今回は保護者に言われてると思って、
ゆっくりと考えながら話しました。
446 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:05:17 ID:ks0Ui9YV
俺は、長い答えで詰まったりしどろもどろになったけど受かったよ。
自分の言葉で話したけど。
全然、簡潔じゃなかった(一つの質問に2分くらいは喋ってしまった)
447 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:06:49 ID:7MroZhNq
小泉総理じゃあるまいし
448 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:08:59 ID:y6zGXjB8
そんなに401さんを批判しないで下さい。401さんだけ受かったならその批判の事以外にも良かった要因があったかも知れないですしね。2次も頑張ってくださいね。
う〜ん私もその辺りは気をつけていたのに……合否の決め手は難しいですね(>_<)
449 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:10:05 ID:sUuRaKGP
俺の親父は、某会社で人事部長やってるけど、
面接なんて、最初の2〜3分でだいたい取るか落とすかは決めるって言ってる。
なんか数千人と見てきたら、一目見ただけでほとんど分かるとか言ってる。
どこまでほんとかわからないけどw
450 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:10:53 ID:7MroZhNq
2次試験に行った人はもう見ないほうがいいと思いますよ。それよりも、やる
ことがあると思うよ。でも、本当に教育委員会に文句言う人が出てもおかしくな
いですよ。自分のことだし、亀田問題とはちがうよ。
451 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:11:01 ID:y6zGXjB8
面白さは重要ですか?
452 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:11:28 ID:MXwxsKno
>>446 他の質問で面接官の心をたらえたのでしょう。
よく「端的に」と言われているのに「長々」という人がいます。
そして、その人が合格します。おかしいと思います。
でも、どこかで、端的にエエこと言ってるんです。
一度でも、面接官の心をとらえると、その人が光るのでは?
453 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:11:55 ID:fs5Wt/w4
精神的に潰れて病休、初任で辞職、
保護者との揉め事、そんな事にならないかを
見る、という話も聞きました。
まじめすぎたらだめなのかなぁー?
454 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:12:52 ID:9Ib4j95H
■既婚女性板■ 【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/ 29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/07/31(月) 14:37:23 ID:H5TQ9JsJ
旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた。
57 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 14:18:56 ID:iGcl5tWd
援、風呂、整形、堕胎。言ってない
60 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 22:04:07 ID:68VELYKn
経験人数三人はうそ10人越えてます。
79 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:19:29 ID:HZeLEQHx
援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
88 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 15:12:26 ID:XLdWgHjm
中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事・
元旦那は前科餅ヤクザってこと。。17の頃からパパがずっといること。
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 17:32:44 ID:CHOTODFp
レディースだったこと。子供三回堕してること。
202 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 19:57:23 ID:pZSo9rHE
中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ.おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき、
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた
337 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/09(水) 04:02:20 ID:zuJjTC9e
ふーん、みんな色々あるね。私は風俗、整形、愛人、旦那に会うまで男を金に換金して生きてきたこと。
墓まで持ってくか‥
455 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:17:49 ID:/2elYoje
私は不合格でしたがいつまでも落ち込んでたり他の人がどうだったかを知っても結果は変わらないからもう今年のことは考えないことにしました。でも来年こそ合格したいのでみなさんのスレを見させていただいています。
筆記と面接トータルで評価をしていると思うので私は不満はありません。一次をパスした人の応援をします☆
456 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:18:08 ID:y6zGXjB8
合格のポイントが知りたいですよね(>_<)
457 :
実習生:2006/08/10(木) 00:20:31 ID:pnhUub4A
24点で小学校合格でした。他県で30代です。
私の友人でも、私より得点高かったのに落ちた人がいました。皆さんのおっしゃるとおり、
私がもし高得点で不合格の立場だったら、「あの短時間で何を見るのだろう」と不満に思い
ますし、合格した今でも、36点の方が落ちている事が事実とすれば面接の意味に疑問を感
じえません。
しかし、どなたかがおっしゃっていたように、エントリーシートの記載の仕方も重要だと思
いますし、面接の控え室や筆記の試験場での態度も重要なのだと思います。他県では、筆記
の担当官が面接の試験官をしていました。大阪も実は試験の会場での態度を見ているのでは
ないでしょうか?私の面接で一緒だった人で、面接室へ移動の際、最後に控え室をでたのに
トビラを閉めなかった人がいました。すぐ担当の人がしめていましたが、私は「この人は本
当に教育者を目指しているのか?」と疑問に思ってました。その人は落ちていました。
控え室での無作法なふるまいや、試験場の往復でのごみのポイ捨てや道いっぱいに広がって
の通行など、一般常識からすら外れた受験者が多いと思っていました。その全てではないに
しても、行動や振る舞いを見ていて、常識から外れた人は問答無用で落とされているのでは
ないでしょうか?
もちろん今回落ちた人全てがそうとは思いませんが。
今回初めての受験になりますが、私の経験上、「自分には指導力がある」「中学校の試験に
比べれば小学校の試験なんて簡単」と言っている人(特に講師経験者)がそうした振る舞い
が多いと思いました。そして、本人は自分の行為が無作法や非常識とは思っていないようで
した。「私が面接官なら、間違いなく落とすな」と思いました。しぐさや言葉のはしばしに
、そういった点を読み取った可能性もあるかもしれませんね。
もちろん常識は人それぞれ違いますし、面接官との相性は大きいでしょう。さらに先ほども
述べたように全ての不合格者が当てはまるとは思っていません。
長文失礼致しました。
458 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:21:59 ID:y6zGXjB8
みなさんに質問です。
来年に向けての大阪の対策、本当に何をすればよろしいでしょうか??
459 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:22:30 ID:lvpVEEBa
例外はあれど簡潔に意見を凝縮することは
ある程度の力がいるし、あの一次試験の状況で
たらたらしゃべらないことは他人に発言の権利を多く与えて
審査員も聞いてて疲れないという最大級の協調性をアピールできる
んじゃないかな。また簡潔にまとめつつ自分の言葉で話すのは
以外と難しいぞ。
460 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:23:32 ID:qcQFIswG
ほんまに合格のポイントがしりたい!やっぱり大阪で講師してる方がいいんかな〜?
461 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:32:12 ID:y6zGXjB8
2次で不合格=人物がちょっと駄目
1次で筆記以外で不合格=人物が相当駄目
…そう考えると…辛いです(。_<。)
462 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:32:49 ID:fs5Wt/w4
大阪は人権が大好きだから、面接ではそのからみの
事をしたい・・・というようなのもひつようかも。
国際交流も大切だけど、その前に在日もんだい・・
を含めての国際交流とか。
大阪で講師をしていると、やっぱりその地域独特の雰囲気
や、自分の方向性が出来てくると思います。
それ面接で出す事が出来ればプラスになるのでは
ないでしょうか?
463 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:33:18 ID:TH45EUII
401 私は若い人にも頑張ってほしい。
面接場所で余計な事を言ったりすることはタブーなんです。
何故かというと、面接官をされていた方に心得を教えてもらったからです。
ドアを閉めますか?なんてことは聞くだけ無駄と言われました。
そういった手ほどきを含めて次回に向けて活かしてほしいです。
最大の武器は若さと素直な心だそうです。
筆記についてはある程度さえあればよいみたいです。
1点勝っているなんてことは余り意味が無いようで、
多くの人を見てきた面接官は目だけでわかるそうです。
自分の知っている情報を書いたつもりでしたが
かなりの人が誤解しちゃいましたね。
他府県も受けられる人は幸せです。可能性が多いんですよ。
464 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:33:32 ID:8QVRicuh
>>460 多少は考慮されるみたいよ
まぁ俺は去年府で講師してて落ちたがw
ちなみに筆記は30/40だった(去年ね
465 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:34:39 ID:/2elYoje
合格するためには筆記と面接の対策が必要みたいですね☆私は面接は自分の言葉で言いたいことを言ったつもりですが内容はダメだったのかもしれません。筆記は勉強するしかありませんが面接はどうやって対策すればいいんやろ??
ひとまずは一次をパスしなきゃいけないので一次をパスした人何かアドバイスください。二次対策で大変だと思いますがお願いします
466 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:43:20 ID:lvpVEEBa
たまに情報が変ですって言われて書き込めないんだけど
なんでかな。
467 :
冷静にかんがえると:2006/08/10(木) 00:44:49 ID:hyGThhgC
大阪が求めてる人物をとっているということではないでしょうか?
採用のヒントがみえてきたような・・・
468 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:45:42 ID:fs5Wt/w4
1次パスしましたが、正直なぜだかわかりません。
なぜ、試験を受けたのですか?という不思議な質問が
あって、全く意図が理解できないうちに1番にあたってしまい
正直に、講師で色んな学校にいくんじゃなくて、1つのとこで
継続して子どもを見たいから・・・と言いました。
そのあと、なぜ、教師になりたいか?という趣旨の質問だったのかなぁ
と思うとなんだか、ピント外れに自分でもおかしくなって
そのあとは、もうどうにでもなれーと、いう気持ちで
緊張もなし、構えることもなしで、ニコニコ話をしていたら
パスしていたので、気張ってなさもよかったのかなぁ・・・
とか、思ってます
469 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:49:34 ID:/2elYoje
笑顔って大切ですよね☆私は笑顔がまったくなかったような気がします
470 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:49:43 ID:lvpVEEBa
児童・生徒の実態を考えるとまじめな印象しか受けない受験生
は不利かもしれんな。「こいつ大丈夫か?」って思われそうだし。
採用基準がある程度絞れれば来年の受験する人にはいいかも
しれんね。
471 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:52:27 ID:/2elYoje
私来年は必ず受かりたいです!!!でも気合いを入れすぎると空回りしてしまうと思うのでほどほどにします。
一次受かった方二次頑張ってくださいね☆
472 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:53:16 ID:lvpVEEBa
20点で合格です。
俺的にポイントは
・笑顔
・礼儀、挨拶を元気に丁寧に(深々頭を下げるとか)
・意見は短くまとめる
・エントリーシートはハッタリでも書きまくる。
かなぁ。内容事自体はたいしたこといってなかったからなぁ
473 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:55:16 ID:fs5Wt/w4
まじめが悪いわけでは全く無いと思いますが
まじめな初任の方ほどつぶれやすいし、やめたり、
病休取る人も多いような気がします。
ある意味、なんとかなるやろーぐらいに思ってるほうが受かったりして・・・
でも、試験ではそんなのだせませんよねぇ^^
474 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:56:02 ID:k7YbYIk/
26/40で合格。
自分が面接で心がけたことを書きます。
1 講師仲間や現役教師の友だち全部に「過去にどんな質問が出たか」を聞きまくり、
ネットでも検索して過去の質問例を対策ノートにかたっぱしから書いていった。
40個ぐらい集まった質問に対する自分なりの回答を書き込み、それをしゃべって
家族に聞いてもらってまた書き直し・・・と内容を精選するようにした。
(しゃべる長さがどんなに長くても1分を越えないようにした)
実際の面接で出た質問は、どれも対策ノートに集めたものばかりだった。
2 ついつい話が長くなってしまうのを避けるために、最初から話す時のスタイルを固定。
「私はこのように考えます。その理由は〜です。」
「私が〜だと思うポイントは3つあります。まず一つめはetc」という形にして、
自分はできるだけ的を絞って話そうとしているのだということをアピール。
3 一発目の自己PRで「私が自分で教師に向いていると思う点は3つあります。」と前置きし、
「子どもが好きです。」とかそういう誰もが言いそうor抽象的なことは言わないようにして、
毎日の授業や学校生活で役に立ちそうな具体例を3つ挙げた。
4 最後は「1年生のクラスを受け持ったつもりで最初の挨拶をしろ」というパフォーマンスを
要求されるような質問。教壇に上がって大きな声と笑顔を心がけ、実際に児童がいるつもりで
教室内をぐるっと見渡しながら「あ、**ちゃんは一生懸命先生のほうを見てくれてるね!賢い!」
「うわ〜みんなのお話を聞くときの姿勢、背中がぴんとまっすぐですごいね!きみたちは1年生
じゃなくて6年生じゃないのか!」と身振り手振りも交え、完全に自分をかなぐり捨てて、
女優になったつもりで演技をした。
(本当は手品かパペットマペットをやろうかと思っていてあれこれ考えていたんだけれど、
いざその場になるとそれをやる勇気が出なかった・・・緊張していたので)
先に合格した友だちから面接マニュアル本を借りて読んでみたり、『教員養成セミナー』等の面接対策特集にも
一応目を通したんだけど、ものすごく役に立ったかというと・・・うーん。
475 :
実習生さん:2006/08/10(木) 00:57:41 ID:7MroZhNq
来年受ける人には、大阪の基準に振り回されないで、自分の目指す1年
後を目指してください。それに新聞によると堺も別になるみたいだしね。
ちゃんとやってれば、ほかの自治体が求めてくれますよ
476 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:07:11 ID:k7YbYIk/
>>450 > 2次試験に行った人はもう見ないほうがいいと思いますよ。それよりも、やる
> ことがあると思うよ。
えーっと、これは二次に進む人はスレ違いだからここには書き込んでくれるなという
意味でしょうか。
二次試験に関する相談や質問をこのスレでするのはやめたほうがいいの?
477 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:11:43 ID:QYn+k4D3
>>476 たぶん、このスレを見る時間があるなら二次の勉強した方が
いいよ、という意味ではないでしょうか。
478 :
また大阪か:2006/08/10(木) 01:24:28 ID:4eMUgtYJ
なにこのスレw
すごいね。
また大阪ですかwww
479 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:25:27 ID:/2elYoje
私にとって合格はほど遠いものと思っていましたが努力すれば誰かが認めてくれるというかどこかで絶対合格できると思えるようになりました。
一年後必ず合格するぞぉ〜
480 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:40:57 ID:FdQutLjD
20/40で合格しました。新卒です。
私が心がけたのは
・笑顔、人の話を聞く態度(頷いたり、他の人が冗談を言ったら笑ったり)
・質問されたらまず返事
・姿勢、手の位置、足の位置
・質問の答えは端的に
(「〜なので○○です。」の形。他の方がとても長く喋られていたのでその分良かったのかもしれません。)
・具体例で話をする
(もちろん講師経験のある方には及ばないでしょうが
ボランティアで得たこと、実際自分が感じていることをとにかく入れるようにしました)
国語教育を大切にしたい、というのが私の教師像の中にあるのですが
志望動機を言うときに「大阪府は国語力の低下を問題視してると聞き…」みたいな言葉を
付け足して言いました。(確かなソースが出せないのですが…どこかの記事だったはず)
面接官の方の表情がそのときに少し変わったので、決め手になったところがあるとしたら
そこなのかなぁ、と自己分析しています。
481 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:54:06 ID:/2elYoje
一次パスされた方の気を付けた点を参考にさせていただきます。倍率2倍で落ちて自信なくなったけど絶対諦めません!!!
482 :
実習生さん:2006/08/10(木) 01:58:57 ID:oECnHk4w
>>480 私の面接グループにもいました。国語教育を大切にしたいとおっしゃってた
から、その人ではないかと思いました。
おめでとうございます。
483 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:24:52 ID:/2elYoje
なんか眠れない…落ちたショックから立ち直ったつもりだけど来年度から働き口〈講師として〉があるのか不安って気持ちと落ちたショックがやっぱあるのかもしれないです。
常勤にすべきか非常勤にすべきか悩み…今は常勤ですが勉強する時間が全くとれなかったです。でも働きながら学んでいることもたくさんあるし…ゆっくり考えます
484 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:29:07 ID:oECnHk4w
485 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:40:10 ID:/2elYoje
大丈夫です!!!今日は休みを取ってあるので仕事には支障はないので…………
486 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:43:14 ID:/2elYoje
心配してくださってありがとうございます。
ってかこんなレスしてたら批判されそう…他でやれ!!!!って言われそうなのでもぅこういうカキコはしないようにします。すみません
487 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:46:59 ID:/2elYoje
レスじゃなくてスレですよね…。頭の中ぐちゃぐちゃでこんな簡単な言葉を間違えてしまいました。
もう本当にこういう教採に関係ない書き込みはしません!!!!
みなさんごめんなさい
488 :
実習生さん:2006/08/10(木) 02:56:16 ID:k7YbYIk/
>>483 いや、分かるよ。昨年のおいらがそうだったから。
おいらも今年の4月から無職&実家で居候となりました。3年間頑張った講師の仕事を続けるか
どうしようかものすごく悩んだけど、このまま「講師の仕事をしているせいで勉強の時間が
取れない」という悪のスパイラルに陥った状態をいい加減なんとかしなければと思ったから、
4月から無職の道を選びました。それはそれで恐ろしいほどのプレッシャーだったよ。
ここで断ったらもう次に講師の仕事はないんじゃないかとか、これで落ちたらこの先
どうすればいいのかとか。。。昨日の夜一睡もできなかった。今もなんかまだ眠れない。
だけどそれで自分は一次を通過することができたのだから、やっぱりこの選択は
自分にとってよかったんだと思う。483もまだ年度末までにはあと半分あるから、
じっくり考えたらいいと思うよ。
489 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:22:51 ID:+mqNmmg9
28点合格です。
面接はかなりできたと自信ありでした。
ぼくが考える面接攻略法は
・表情
基本は、ややスマイルで。でも話す内容によって真剣そうな表情をしたり…。
聴く時も内容によって納得してる雰囲気など…表情豊かに。
・自分の言葉で
準備段階で、話す内容に関して、予想される質問について答えは用意しておく。ただし、それはスピーチメモみたいに箇条書で書くに留めて、台詞としては覚えない。その方が本番でナマのことばを使いやすい。
ちなみにぼくは専門が障害児教育だったので、特別支援教育にからんだ内容で攻めました。
490 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:24:11 ID:+mqNmmg9
28点合格です。
面接はかなりできたと自信ありでした。
ぼくが考える面接攻略法は
・表情
基本は、ややスマイルで。でも話す内容によって真剣そうな表情をしたり…。
聴く時も内容によって納得してる雰囲気など…表情豊かに。
・自分の言葉で
準備段階で、話す内容に関して、予想される質問について答えは用意しておく。ただし、それはスピーチメモみたいに箇条書で書くに留めて、台詞としては覚えない。その方が本番でナマのことばを使いやすい。
ちなみにぼくは専門が障害児教育だったので、特別支援教育にからんだ内容で攻めました。
491 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:34:46 ID:+mqNmmg9
二回同じカキコミをしてしまって申し訳ない。
追加で
さっきの「国語力」の話のように、最近の答申の内容に乗っかった発言をすると好印象かと思います。
あとはなりきりで
明るく元気で勉強熱心で専門性もありそうで、それでいて謙虚で…。
そんな人物像を漂依させて臨みました。
492 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:35:14 ID:/2elYoje
まだ二次が残ってる人がいるのに私は来年のことで頭がいっぱいです!!!!!!
みなさん二次合格してくださいね☆心底応援しています。
地元の試験は事情があって受けれませんでした。大阪にすべてをかけていましたが来年は大阪だけの対策ではなくまんべんなく勉強してどこでも合格できるようにしたいです。
これからは二次対策のスレになると思うのでこういう事はここでは書かないようにしなくてはいけませんよね!!!!わかってはいるんですが……………
応援しています☆頑張ってくださいね
493 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:43:12 ID:oECnHk4w
>>483 私は今年30点で合格した身なのですが、今回このスレを見て少し
複雑な気持ちです。
私面接でどもり(緊張が原因でw)、周りの受験者や、面接官に
笑われましたよw
でも、そのときは女は愛嬌や!!と思いフルスマイルで
「すみません」と言って言い直しました。
退出寸前だったので、最後も、感謝の意を表するつもりで笑顔で
礼をしました。
今考えると、表情があるという面接は大切なのではと思いました。
あと、私は人の話を聞くときに、うなずくことももちろんですが、
アイコンタクトも大切にします。
周りの友達で合格している子たちは聞き上手の子が多かったので、
もしかしたら、聞き上手さも教師の資質として大切なのでそういう態度も
見られてるのはないかと思いました。
また、私はハキハキ物をしゃべる者ではありません。
元気に立派に意見を述べられてるの中で、私だけ穏やかに子供に話かける
感じで話していました。
話し方などはあまり問題ではないと思います。
でも、その中で口調やトーンなどトータル的なものでみられてるのかな?
と思いました。
これはあくまでも主観的な意見ですので、間違いもあるかと思いますが、
面接ではこのようなことを感じました。
長文スマソ
494 :
実習生さん:2006/08/10(木) 03:49:22 ID:/2elYoje
複雑な気持ちにさせてしまってすいません。そんなつもりで書いたわけではないのでホントに申し訳ありません。
愛嬌や笑顔が大事ということがわかりました☆来年の参考にさせていただきます
495 :
実習生さん:2006/08/10(木) 08:42:00 ID:f1/TxV1U
2次選考の通過率はざっと61パーセント。
今年は1次免除者が多いから、去年みたいに7割受かるわけではないよね・・
10人中6人と7人。10人中7人には入れる気するけど、6人となると
半分ちょっとだもんなって考えてしまう・・・
496 :
実習生さん:2006/08/10(木) 09:00:47 ID:eoKo0N8i
二次の話のところ、蒸し返してごめんなさい。
一日たっても、やっぱり、自分より10点近く低い点数で受かった人が
いらっしゃるのに私は…と思うとやりきれません。
面接がダメだったんだ、って反省点は多いので、素直に生かしていかないと
いけないんですけど。
なんだか、筆記で「頑張ったし、それなりに結果を出せた」と思っていた
自分があほらしくなるというか、面接との総合とはいえ、辛いです。
合格されたみなさん、今年の大阪府が求めるものを持ってらっしゃるという
ことですから、ぜひぜひ頑張ってください!
497 :
実習生さん:2006/08/10(木) 09:09:16 ID:GxqQgj4z
>>495 二次受けない人も結構いると思うよ。
他の自治体と二次日程が重なってたりとか。
だから、二次の通過者は7割くらいだと思うんだが
498 :
実習生さん:2006/08/10(木) 09:57:54 ID:y6zGXjB8
496さん
私もそうです。そりゃ落ちた今にすればもっとこうすれば良かったかもと言う所はありますが、笑顔で出来たし、しっかり答えられてたし、大学の先生の前で練習した通りに出来たのにそれで駄目だったと思いますとね…
みなさんの話を聞いていると面接の基本事項以外はそれぞれ違いますし。
自分のいい所を出せたと思う面接だったから…
筆記も8割近かったので自信を持ってホームページをみたけどなかったので、、、やっぱり立ち直るのに少し時間がかかりそうです。
499 :
実習生さん:2006/08/10(木) 10:13:35 ID:JBsDLZhi
>>467 求める人物像は確実にとってると思いますよ。
私は5つの質問の随所に「私のこの情熱を…」とか言ってましたけどね。
28点で合格で面接は1/3でした。
500 :
実習生さん:2006/08/10(木) 10:29:04 ID:tFcO1m4D
私は去年、大阪府を受験し一次の筆記で8割とれましたが
一次試験不合格でした。大阪は筆記の内容も勉強した人としなかった人の
差が出にくいような内容に感じられました。
私のまわりでも、筆記の対策をほとんどせずに記念受験
受かったら儲けものといった勢いで受験した人が一次通過し、
結果、二次試験にも多数合格していきました。
立ち直るために気持ちを整理しようとしても、
半分ほどしか出来なかった人が合格になったこと、
自分は8割で一次で不合格と言われたことが頭をよぎり、
勉強したって意味がないじゃないか、来年受験してもまた落ちるんじゃないかと
ずっと気持ちは落ち込んだままでした。
私は今年、努力した結果が反映されにくい大阪府の受験はやめ
他県を2箇所受験しました。一次の結果は両県とも合格です。
今年、望んだ結果が得られなかった方。
自分を責めずに、頑張った自分を褒めてやってください。
501 :
実習生さん:2006/08/10(木) 10:34:43 ID:SW53YgRv
>>461 > 1次で筆記以外で不合格=人物が相当駄目
違うんだな。
表現力が低いであって、人格が酷いではない。
あるいは、
仮面のかぶり方が下手。
502 :
実習生さん:2006/08/10(木) 10:59:28 ID:/2elYoje
努力してもその努力は結果に繋がらないって悲しいですよね(--;)確かに私の友達は大阪は記念受験で何も勉強していなかったのに一次通過しました。実際は勉強していたのかもしれませんが………
503 :
実習生さん:2006/08/10(木) 11:26:22 ID:zxBrebKK
みんなネチネチし杉。教員として魅力がないわけじゃなくて、ただ今年は表現できなかっただけやん。悔しさを来年にぶつけたら、今よりも魅力的になれるよ。ホンマに教員になりたい!って思ってるならそれがいずれ生きてくるよ。
504 :
実習生さん:2006/08/10(木) 11:41:08 ID:5BXSXC0m
8割以上得点して不合格だったものです。
今、通知を見た。確かに不合格だった。
ただオレの順位、合格者数+1 ボーダーか‥‥Orz
高校のスレにも同じ境遇の人が‥‥
505 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:02:17 ID:y6zGXjB8
504さん
やりきれないですね…
506 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:02:30 ID:LoOt13MW
>>504 昨年の自分がそうだったよ。
勝手な予測だけど、プラス1に位置する人(=自分と同じ得点を取った人)って1人だけじゃなくて
たくさんいるんじゃないかと思う。
507 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:23:47 ID:f1/TxV1U
2次の歌唱って児童の前で歌うことを想定してってあるんですが、
これは、指導するような感じを出すってことでしょうか?
それとも、ただ歌うだけなのでしょうか?
昨年の受験者の様子はどうでしたか?
508 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:28:59 ID:LoOt13MW
>>507 その質問、過去ログに何回も出ていたような気がする。
模擬授業じゃなくて範唱でしょ。だから指揮をしろとかじゃなくて、
目の前に児童がいると思って、上手に歌うのはもちろん目線や表情にも
気をつけろってことだと思う。
私の教師の友だちは普通に歌ったって言ってた。「はい息を吸って〜」とか
そういうのは言わなかったって。
509 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:54:42 ID:ZEHkkr2e
>>463 何一天然。
あんたはその大学生がなってないと言ってるんだぞ。
上からものを言ったんだぞ。
それが、どこかで仕入れた面接テクニックや判定基準
の話に変わるのか、理解しがたい。
そんなことを聞かされても普通は迷惑だろう。
ここで見る限り、あなたに何の魅力も感じない。
そして、これだけズレた事を言い続けるあなたの方が、
実は面接において(その場面では)何かがずれていた可能性も高いと感じる。
510 :
実習生さん:2006/08/10(木) 12:56:23 ID:y6zGXjB8
通知が届いたのですがやはり不合格でした。不合格だった方来年も一緒に頑張りましょうね(>_<)ところで順位ってどこに書かれているのでしょうか?
511 :
実習生さん:2006/08/10(木) 13:11:48 ID:R8Hk3PSt
>>510さん
出願するときに「順位を希望」というような欄がありましたよ。
そこに○をつけていないと、開示されないと思います。
参考までに、27点で、合格者人数よりはるかに後ろの方でした…。
何百人単位で。
同じ点の人いますか?
512 :
実習生さん:2006/08/10(木) 13:12:23 ID:V/8eim5L
513 :
実習生さん:2006/08/10(木) 13:44:14 ID:pIoi2Y3W
市受験、他県の方で通知来た方はいらっしゃいますかー?
514 :
実習生さん:2006/08/10(木) 14:28:38 ID:FdQutLjD
非常に聞きづらい質問なんですが…
大阪府と他県受験されて両方合格された方、
両方二次試験受験されますか?
先ほど二次の受験票が届いたのですが
他県が大阪府の実技試験の前日、
しかも午後からの試験で、どうしようか悩んでます。
515 :
実習生さん:2006/08/10(木) 14:39:36 ID:V/8eim5L
大阪の隣県ですが、通知まだこない。
516 :
実習生さん:2006/08/10(木) 14:44:43 ID:7LY+0h0e
>>515 さっき来ましたよ!
ちなみに大阪ではありません!!
517 :
実習生さん:2006/08/10(木) 14:54:30 ID:yEFRhvRC
516さん、何県ですかー?
518 :
^^;:2006/08/10(木) 15:13:20 ID:RdwTIz/x
三重県 大阪 ぶっきんぐしました
三重は受からないだろうな
大阪にするつもりです
519 :
実習生さん:2006/08/10(木) 15:34:31 ID:jm1Ja19f
28点でほぼ2000位。
私のうえには約400人。
下には約1300人。
勉強はそれなりにはしたし、こんなもんなのか。
なんかくやしい。
筆記よりも面接練習しなあかんな。
520 :
実習生さん:2006/08/10(木) 15:48:19 ID:V7Vccth0
二次の実技の日程は、受験番号で区切られていましたか?
遠方で届かないので、教えて下さい。
521 :
実習生さん:2006/08/10(木) 16:20:12 ID:A4kCOG8W
28取って、2000番弱。合格まで程遠い。
何かスッキリした。
吹っ切れた、他の二次頑張るわ。
522 :
実習生さん:2006/08/10(木) 16:37:05 ID:sUuRaKGP
>>514 僕は受けます。
三箇所・・・・
体がもつかどうか心配ですよ。
523 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:04:49 ID:+nLRg9Ha
大阪市の体育の実技(体つくり運動)は、みなさんどのようなことをお考えですか?
号令とかテレビみたいに語り掛けたりするの…?
524 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:05:52 ID:+nLRg9Ha
大阪市の体育の実技(体つくり運動)は、みなさんどのようなことをお考えですか?
号令とかテレビみたいに語り掛けたりするの…?
525 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:09:27 ID:RYesbcQJ
>>509 禿同。
俺も401の言っていること全然意味がわからん。
頑張って欲しいならそもそも最初に「来る場所間違えてたと思う」
なんて言わんだろ。
きっと教師になったらその意味不明な言動で徹底的に
周囲の人間を疲労させるんだろうな。
526 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:19:37 ID:oAMH5fgo
>>520 参考になるかどうかわからないけど、104000番台の私の場合は
面接が9/14の午後、筆記が8/19、実技が8/21の午後になっていた。
>>523 その話なら過去ログにさんざん出てるよ。そっちを嫁。
527 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:29:39 ID:DpO8XIfa
>>401を批判しているお前ら、最後に嫌味入りか?
お前らには絶対子供を預けたくない。
人それぞれの考え、理解、受容する気がないなら教師受けるな
って言葉で気づく人間は成長できる。がんばれ。
528 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:32:56 ID:sUuRaKGP
>>527 それもまた、人を上から見下した発言に思えるけど。
難しいですよね。
529 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:38:56 ID:+nLRg9Ha
体つくり運動の話がさんざん?言葉の意味わかってます?見た感じ1つしか目に留まりませんでしたが…?
530 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:44:54 ID:V7Vccth0
>>526 どうもありがとうございます。
参考になりました。
531 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:49:06 ID:oAMH5fgo
532 :
514:2006/08/10(木) 17:53:41 ID:FdQutLjD
>>522 ありがとうございます。
お体には気をつけて頑張ってきてくださいね!
私はもう少し悩みます…。
大阪に全力注ぎたいけど、可能性は捨てたくない…。
>>520 参考になるか分かりませんが、私の場合
受験番号が103000番台で面接が9月12日、筆記が8月19日、実技が8月21日の午後です。
>>526さんと1000違いでほぼ一緒、ということは受験番号での区切っているのかもしれません。
533 :
実習生さん:2006/08/10(木) 17:56:03 ID:lvpVEEBa
しかし本当にこんなめちゃくちゃな一次合格状況なのか??
俺の周りは順当に受かりそうなやつは受かって、落ちそうなやつは
落ちてるよ。現実的には、大阪府がおかしいのか、高得点で落ちたやつが
おかしいなことしたのか、まぁどっちかで間違いなかろう。
俺から言わせれば退室時にはっきりと「ありがとうございました」って
言わないこともおかしいこととカウントしちゃうけど。高得点の人
その辺も含めて思い当たることないのか?
534 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:11:42 ID:ALYop1pS
教師経験は一度もない30代です。去年中学国語で初受験、2次敗退。
今年は通信で小学校を取っているので小学校受けて1次通過。
面接はまあまあ、筆記は去年は6割5分、今年は8割でした。
特に対策してません。
でも不思議なのは5年10年も講師経験して1次突破したことない人がいることです。
その中には本当に教育に情熱を持っていて、
私なら教わりたいと思える人もいました。
もちろん「?」な人もいます。きっと忙しくて対策難しいんでしょうね。
でも担任を持つに当たって基礎学力は大丈夫なんでしょうか?
せめて1次通過した人が講師に優先的になれるとかしたらいいのにな。
実際はどうなってるんでしょうかね。
二次はどっちにしろがんばろうかな。
535 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:18:20 ID:+nLRg9Ha
開けもせんものを載せてもしょうがない
536 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:19:56 ID:ALYop1pS
ほんまにそうですね。
ごめんなさい。
537 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:21:30 ID:DpO8XIfa
>>528 判断基準なんか自分次第。難しいと感じるなら難しい。簡単なら簡単
現時点で批判しかできない人よりは上やと思ったから
教えてあげる意味でもこの場合、上からになるのは仕方ないかな。
まだまだ考えが足りん、すまん。下から発言した方が伝わることならそうする。
もしかしたら上からの発言じゃないかもって考える人もいるでしょう。。
主観入りまくりやけど、
物事自分中心でまず考える人の方が好きです。好き勝手な発言や行動から学べるやん。
だから気づけて、考えれたらたらもっと人として成長できるんじゃになるかなっておもってる。
人って変われるし、それが人であって、横のつながりでも、縦でもどれだけ伝えられれるか。
多くの人に伝われば嬉しいし、考えの違いを考えれる人になりたいと思っています。
そしてそんな子供が増えればいいなと考えていま〜す。
538 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:26:35 ID:oAMH5fgo
>>535 ほらよ。これで文句なかろう。
886 :とし :2006/07/25(火) 23:52:53 ID:8ISJu6gG
先週、教員採用試験を受けてきました。
大阪二次試験ではNHKみんなの体操の創作体操があるそうです。
まだ、1次試験の結果は出てないのですが、実技対策ははじめておかないと
まにあわないと先輩から聞きました。
体操と論文の対策でオススメがあれば教えて下さい。
899 :実習生さん :2006/07/26(水) 02:41:05 ID:rmYR/Gix
>>886 合格した先輩の話によると、実際に子どもの前で指導している感じを出すために、
「3班のみんな、もっと腕をあげて〜」とか
「まーくん、よそ見しちゃだめだよ!」とか
「佐々木さん、肩の力抜いて」とか
「けんちゃん、上手に体操できてるよ!」とか
言った方がいいそうです。
実際試験のときにそういった声がたくさん聞こえて
(待っている間は後ろ向きに座らされ、演技者が見えないようにされる)
その人たちはほぼ合格してたって聞きました。
あと、演技に小道具の持ち込みが可能らしく
先輩の知っている限りでは、
フラフープ、バランスボール、新体操のリボン、大きなうちわ(2mくらい)
の人がみんな受かってて、採用検診で会ったと言っていました。
わたしは大きなうちわとバランスボールを持って行く予定です。
市の小学校の方、皆さんはのようにされますか?
539 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:27:38 ID:oAMH5fgo
続き。
921 :とし :2006/07/26(水) 20:13:42 ID:PLIKgooU
レスありがとうございます。
大阪市二次では、やはりNHKの体操の曲を使った創作体操がありますね。
フープとかボールのネタがないし、
何ももたずにしようかと思います。(手ぶらのネタもないのですが。。。)
演技というよりなりきり指導の方が点数たかそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
とりあえず、NHKを見て曲を聴いたり
体操を見たりして考えたいと思います。
論文500字の対策はどのように勉強されてますか?
928 :実習生さん :2006/07/27(木) 00:17:52 ID:mQ+U/+X0
あ、市の体操、小道具の件は俺も聞いたことがある。
たしか、小道具1つ使用→体操の素点×1,1
小道具2つ以上使用→体操の素点×1,2
って話を聞いたことがある。てことは3つでも×1,2ってことだよね。
講師時代の校長が言ってたけど本当かな。
去年受けた時は確かに小道具が多くて、俺のグループは半数以上が
何か使ってた。
俺も今年はボールとうちわ使うつもり。
540 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:28:42 ID:oAMH5fgo
929 :実習生さん :2006/07/27(木) 01:08:52 ID:mQ+U/+X0
書き忘れ。
うちわを両手で使うときは、色を変えた方がいいんだって。
しかも補色がいいらしい。
932 :とし :2006/07/27(木) 07:13:10 ID:p4O0jCOK
情報ありがとうございます。
928さん、
小道具1つ使用→体操の素点×1,1
小道具2つ以上使用→体操の素点×1,2
手ぶらで行こうと思ってたのですが
何か持って行く気になりました♪ ←単純(笑)
927さん、「いろんな課題で実際に何本も書いてみる」ですね。。。
頑張ってみます。
933 :実習生 :2006/07/27(木) 07:18:07 ID:DeR46lXu
928の言ってる事は正しいのか?
なんでそんな配点までわかるん?
NHKの体操やってみたけど、あの曲に合う小道具って・・・
541 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:29:14 ID:oAMH5fgo
936 :実習生さん :2006/07/27(木) 12:42:50 ID:V5LGyalx
>>928 去年受けときには小道具なんて誰も使ってないぞ!!
釣りか?
937 :実習生さん :2006/07/27(木) 13:17:18 ID:Tm5t7EE0
配点なんて、ここにそんなに簡単に出していい情報じゃないと思う。
小道具を使って減点になることはないだろうと思いますが、
ここに書かれたことを鵜呑みにして「これで点数アップ」なんて
思わないほうがいいと思いますよ。
1.2倍とか、校長が講師に言うと思いますか?
938 :実習生さん :2006/07/27(木) 13:37:04 ID:ftLtOsqN
>>928 確かに。
今年の体つくり運動で小道具使ってるやつは2ちゃんねらー決定w
捕食のうちわww
542 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:31:09 ID:oAMH5fgo
98 :とし :2006/08/05(土) 10:39:20 ID:b5MFYM10
大阪市、体操の創作ですが、
昨日、去年採用された人と今年採用された人に話を聞く機会がありました。
アイテム(うちわやリボン)は誰も持っていなかったと話されていました。
そこの会場の人は手ぶらで踊っていたそうです。
543 :
実習生さん:2006/08/10(木) 18:43:11 ID:+nLRg9Ha
ご親切にどうもありがとうございました。
544 :
実習生さん:2006/08/10(木) 20:57:10 ID:oECnHk4w
着席番号とは何ですか?
2次用のための受験番号みたいな感じですか?
545 :
実習生さん:2006/08/10(木) 21:19:53 ID:y6zGXjB8
533さん
もちろんそんなケアレスミスはしていないです(>_<)元気に笑顔で行いました。
546 :
実習生さん:2006/08/10(木) 21:20:51 ID:y6zGXjB8
533さん
もちろんそんなケアレちなみに3つの県を受けたのですが他の県2つはボーダー上だったのですが受かりました。大阪と相性が悪いのかなぁ(>_<)
547 :
実習生さん:2006/08/10(木) 21:33:17 ID:PnqO+Fqp
544さん
二次の受験票にあったのですか?
以前は一次の時、大人数だったので、会場に到着した順に受け付け、着席番号が割り当てられその順に席について受験しました。だから席順と受験教科は関係なくいろいろまじって受けていました。
解答用紙には受験番号と着席番号の2つをかきました。
二次の場合も同様かと思います。
ただすでに着席番号が決められているのなら、不合格者の受験番号を除いた受験番号順なのだと思いますよ。
548 :
ペー:2006/08/10(木) 22:09:15 ID:cqJd8ZCP
1次合格しても、順位は分かりますよね?
大阪府の受験の申し込みのときに、順位の開示を書いたのですが、受験票のどこにも順位が載っていません。
順位の載っている方は、どのあたりに載っていますか?
549 :
実習生さん:2006/08/10(木) 22:10:07 ID:KsxQbgMM
>>514 私も他県の2次試験(17・18日)を受けてから大阪の2次試験を受けます。
大変そうですが根性で受けます。
大阪の試験はこの掲示板で分かる通り倍率は低いのですが、絶対受かるという
保証が他県より低いからです。
ダブルブッキングしてない限りできるだけ多くのチャンスを生かしましょう。
550 :
実習生さん:2006/08/10(木) 22:16:19 ID:R8Hk3PSt
>>533さん
順当に合格してる方もたくさんいらっしゃると思いますが、7、8割で
落ちてる方もいます。面接でよっぽどのことをしたとか、マークミスとか、
そんなに極端なことではなくて…。
反対に、5、6割で受かってる方、このスレだけでも結構いますしね。
551 :
実習生さん:2006/08/10(木) 22:24:45 ID:zxBrebKK
みんなに質問!!
2次はコネあると思うけど(なんとなく)、1次はどー思う?
552 :
実習生さん:2006/08/10(木) 22:39:54 ID:lvhVzjDc
>>548 合格者は順位は教えてくれません。不合格者のみです
553 :
実習生さん:2006/08/10(木) 22:42:06 ID:PnqO+Fqp
548さん
合格者には順位は知らされません。
よって通知書のどこにも載っていません。
554 :
ペー:2006/08/10(木) 23:08:04 ID:cqJd8ZCP
552、553さん ありがとうございます。
555 :
実習生さん:2006/08/10(木) 23:12:55 ID:ANYYNR6s
どっちにしても面接官にいい印象を残せなかったことが敗因の人が多いということです。
面接官の考え方に合わなかったじゃないですか?出来がよしあしじゃなくてね。
スカウト制度が導入されますよね。その練習みたいなものになった
556 :
実習生さん:2006/08/10(木) 23:25:15 ID:gP4USHj9
2次の面接には「2次選考筆答テストの際に配布する面接個票を活用します」と要項にあります。
これはどのようなものかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
記入する内容、試験時間中に記入するのか自宅に持ち帰り記入するのか、など。
ちなみに府です。
557 :
実習生さん:2006/08/10(木) 23:38:06 ID:PnqO+Fqp
府は持ちかえって面接までに書いてくる。
サイズはA3、感圧式の複写で2枚提出。写真も2枚必要。
市はその場で待ち時間に書く、だったと思う。
558 :
557:2006/08/10(木) 23:46:31 ID:PnqO+Fqp
内容は
左半分が履歴書。左の下〜右半分が質問。4つぐらいあったと思う。
上のは府ね。
市はごめん、よく知らない。
559 :
実習生さん:2006/08/10(木) 23:46:59 ID:gP4USHj9
ご回答どうもありがとうございます。
A3とは大きな用紙ですね。
記載する内容としては、1次選考に提出した「エントリーシート」と同じような
志望理由や自己PRなどでしょうか?
560 :
実習生さん:2006/08/10(木) 23:47:45 ID:iRQ9HWqT
27点 合格。講師経験ゼロ、仕事経験もほぼなし。免許見込み。二十代後半です。
社会人経験者は私を含め二人。受かったのは私のほうです。
エントリーシートも朝に書きなぐったような内容です。
ボランティア経験もありません。
面接は何も用意せず、思うがままの内容で答えました。
私はカツゼツが悪く声もこもっているので不利だと思っていた上にかなりどもりました。
しかしやるだけはやったという思いもありましたし、受かったと思っていました。
こんな内容ですが、私も二次に自信がないので同じ立場になるのではと思い、辛酸をなめた方の参考になれば…
561 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:01:40 ID:I5cZcrca
全国の学校の教員は最近、
帰化人が多く採用されていると
聞きましたが、ホントでしょうか?
そのうち日本人は彼らに支配されるのでしょうか?
562 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:05:08 ID:FmQRtNJN
559さん
まぁそんな内容だったと思いますよ。
そうそう、A3の用紙は2つ折りまでしかできないから、A4のうすいクリアファイルを持って行くといいかも。
ただあくまで去年までの場合だから今年から変わったらごめん。
563 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:15:53 ID:mz3VLbmR
557 558 562さん
どうもありがとうございます。
「面接個票」がどんなものかがわかり、少し安心できました。
クリアファイルを準備して行きたいと思います。
それにしても、ほとんど同じ内容の書類を2度も書かせるんですね・・・。
564 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:17:03 ID:ELRQAAZK
大阪府教委は、子どもや保護者が授業を採点し、先生に改善を求める
「授業評価システム」の府内の公立学校への全面導入に向けて検討を始める。(7/18,朝日)
565 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:19:16 ID:FmQRtNJN
>>561 帰化人は日本国籍を持つ「日本人」ですよ。
566 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:26:17 ID:tFJyzBgl
かなり下らない質問と思いますが。。。
府の二次の水泳はいわゆる一般のトランクスタイプの水着でもいいんですよね。
567 :
実習生さん:2006/08/11(金) 00:42:34 ID:wQeM2Aw4
□□□□□40
■□□□□39
□□□□□38
□□□□□37
□□□□□36
□□□□□35
■□□□□34
◎◎■□□33
■□□□□32
■■■■□31
◎×■■□□30 ←この×です。。。面接は上手く行ったと思ったのですが、、、
◎■■■■□29
◎◎◎◎■■28
×◎■■■■■■■27
◎◎□□□26
■■□□□25
×□□□□24
◎■□□□□23
◎■■■□22
■■□□□21
568 :
実習生さん:2006/08/11(金) 01:09:30 ID:2CJzCBdF
新卒の22歳です。大阪出身で他県の教育系大学卒業見込み。
28点で一次突破しました。
自己採点の点数で、まぁ無難にいけるんちゃうかと思ってたのですが、
そんな単純なものではなかったようですね。。。
参考になるかはわかりませんが、面接の気をつけたポイントを書きます。
@自分が学んだり経験したりしてきてたことを中心に話した
これからどうしたい、ではなくこうゆうことを学んできたということをアピール
A自分らしさを出す
何人もの受験者を見ている面接官に対して、ベタなことを言っても聞いてくれないだろうし
『自分』だめだたないと思い、常識の範囲内で人とは違う意見を言うようにした。
B笑顔
ぐらいです。
何が何でも目立って個性を出す、というよりは、
さりげなく『ほかの人とは違うよ』アピールができたように思います。
一次通過した皆さん、安心するのはまだ早いですよ!
今は通過点!秋に笑いましょうよ!!!
569 :
568:2006/08/11(金) 01:10:46 ID:2CJzCBdF
訂正
A自分らしさを出す
何人もの受験者を見ている面接官に対して、ベタなことを言っても聞いてくれないだろうし
『自分』だめだたないと思い、常識の範囲内で人とは違う意見を言うようにした。
↑
が
570 :
実習生さん:2006/08/11(金) 08:31:25 ID:6rs3H4vf
素朴な疑問なんだけど、男のほうが有利とかあるんだろうか?
大阪なんかだと、やっぱり荒れてる学校も多いだろうし・・
実際、そういうところの高学年は女の先生は担任もたない現状も
あるから。
571 :
実習生さん:2006/08/11(金) 09:00:12 ID:DPug6qi2
>>570 数年前に兵庫を受験した人も似たようなことを言っていた。>もしかすると男性が有利かも
実際のところどうなのかはわからんけどね。
だけど結局は、中高に比べるとやはり女性のほうが多いのは事実だし、荒れている学校での
指導云々というなら、小学校より中高のほうがもっと男性教諭を求めていると思われ。
572 :
実習生さん:2006/08/11(金) 11:20:53 ID:Ne1Od5nE
市受験です。31点合格!面接はちょっと正直に答えすぎたので心配だったのですが、大丈夫でした。19、20に大阪市、21日に他市ときっついですが頑張りますよー
市の自由楽器で弦楽器のつもりな人はいらっしゃいますか?
573 :
実習生さん:2006/08/11(金) 11:35:34 ID:qdWOuHp5
愛知と二次の試験日かぶった。
大阪、辞退致します。
574 :
実習生さん:2006/08/11(金) 11:44:49 ID:RUdwDYPi
東京と二次の試験日かぶった。
大阪、辞退致します。
575 :
実習生さん:2006/08/11(金) 12:03:16 ID:og8B+7LT
いつになったら通知くるんだ…
番号あったけど通知みるまでなんか安心できない
576 :
実習生さん:2006/08/11(金) 12:32:20 ID:F56YN1fe
20点
順位 2082位
577 :
実習生さん:2006/08/11(金) 12:51:02 ID:rDKsKg5F
東京と二次の試験日がかぶりました…
私は大阪を受けるつもり。
東京一次、ほとんど落ちてないから二次怖いし。
.
578 :
実習生さん:2006/08/11(金) 13:07:47 ID:kjiw9ozP
32点で2471位だから、もう本当に半分ぐらい占めてる面接だったのですね。
まあ面接に失敗したんですけど満点でも通らないってことか?面接にあしきり
があったのですね。まあ去年も書いてあったのですよね。
あの面接ってでも、運だよね。プラスにとる人とマイナスに取る人もいるし
ね。でも、大阪ってどんな人が必要なんですかね
579 :
実習生さん:2006/08/11(金) 13:28:55 ID:aSEQ8N+9
>>578 でも、大阪ってどんな人が必要なんですかね
「求める教師像」に書いてんじゃん
アンタがそれにあてはまってないだけじゃないの
580 :
実習生さん:2006/08/11(金) 14:47:02 ID:MpAANuMC
大阪市の社会人経験者枠、一般枠に比べて極端に狭き門だったんですね。
5人に1人も通ってない。
やっぱり社会人経験者はもういらないのかな。
581 :
実習生さん:2006/08/11(金) 14:58:02 ID:kbUT0k5+
>>578 面接についていろいろ出ていますね。
はっきり言って、それほど重視できる要素があの内容にあるのか
大きな疑問はみんなが思っていることでしょう。
不適格条項に反していなければ、誰でもいいんと違うかな?
>>579 言い過ぎでしょ。
582 :
575:2006/08/11(金) 15:08:49 ID:og8B+7LT
と思ってたら郵便屋さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっと安心できたお(^ω^ )
GTOの再放送オワタら勉強するお⊂ニ(^ω^)ニ⊃
583 :
実習生さん:2006/08/11(金) 15:21:34 ID:ciUvJPSo
>>576さん
>20点 2082位
>>578さん
>32点 2471位
私は 27点 2354位 でした。
…どうなってるんだろう…。
584 :
実習生さん:2006/08/11(金) 15:36:29 ID:igTdZjiZ
私は28点で2207位です。
不合格通知には講師登録募集してますよみたいな案内が付いてますが、
一次さえ通らない私でも雇ってくれるんでしょうか?
585 :
実習生さん:2006/08/11(金) 15:52:37 ID:HXJ79/cy
面接の評価方法・・・それより筆記試験の意味がよくわからないね
586 :
実習生さん:2006/08/11(金) 15:59:23 ID:c7chjR/U
>>581 > 不適格条項に反していなければ、誰でもいいんと違うかな?
それだって言い過ぎでしょう。
>>584 講師登録と採用試験は関係ないですよ。ただ登録するだけですから。
ただし、登録イコール絶対に講師の仕事が来るということではありません。
しかし講師をしようと思ったら登録は絶対に必要なので、登録して講師番号を
もらったら、すぐにそれをメモって履歴書を書いて近くの市教委へ直接自分で
挨拶に行きましょう。
587 :
b:2006/08/11(金) 17:07:19 ID:FQVNoO2t
大阪市の二次って、算数・国語・理科・社会のマークと小論文だけですよね?
588 :
実習生さん:2006/08/11(金) 17:27:39 ID:HXJ79/cy
589 :
実習生さん:2006/08/11(金) 17:55:10 ID:FmQRtNJN
584さん
大阪の講師は採用試験の成績とまったく関係ないです。
他府県では不合格者の上位から講師に採用するところもありますが、大阪では採用試験を受けていない人もたくさん講師に採用されています。
590 :
実習生さん:2006/08/11(金) 18:09:06 ID:9t0sDjG7
小学校の小論って、全科の時間内にやるって言う事は、学習指導要領をふまえた指導法になるのかな?
教職教養っぽいテーマ(いじめとか)は出ないかなと思うんだが、どう?
591 :
実習生さん:2006/08/11(金) 18:59:13 ID:aSEQ8N+9
順位を書き込むテンプレ作成しますた。
今まで出た分は書き込みましたのでどうぞ。
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28【2207】
27【2354】
26
25
24
23
22
21
20以下【2082】
592 :
実習生さん:2006/08/11(金) 19:01:04 ID:mcjrsEKk
おちたからって面接がわるいとか責任転嫁するのはどうだろう。
大阪が求める人間像ではなかっただけなのだから、
おかしいと思うなら、自分を求めるところを受験すれば
いいんじゃないでしょうか。
責任転嫁をするのはみっともないです。
基準はともかく、大阪に必要ないとされたなら、
それを受け入れるしかないと思うし、
それでも納得しないなら、自分が変わるしかないんじゃないですか。
テストに開示請求もできると思うので、
納得しないのなら、問い合わせてはいかがでしょうか。
593 :
実習生さん:2006/08/11(金) 19:16:40 ID:CYr/FRfF
2次面接(府)についてご存知の方教えてください。
2次受験票には「面接」「筆答」「実技」と3日指定があります。
「個人面接」「グループ面接及び集団討論」共に「面接」の日に実施ということでしょうか?
また、当日の流れとしては、「集団討論」→そのままのメンバーで「グループ面接」→最後個別に「個人面接」となるのでしょうか?
594 :
実習生さん:2006/08/11(金) 19:46:38 ID:12gtc3W/
592
…ちょっと言い過ぎじゃないですか??
595 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:00:32 ID:0yVm3a6g
言い過ぎじゃないと思うよ。落ちたのに面接がどうとか、筆記がどうとか…。順位がどうとか…。自分を表現できひんかっただけやん。1年間講師したらその分力つくよ。
596 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:01:07 ID:TPaVgEnx
とても厳しい言い方だけれど、592さんの言うとおりだと思います。
どの県に自分が合っているのか、相性は確かにありますし・・・、
教員採用試験も1つの「縁」だと思っています。
597 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:01:23 ID:pILlabBZ
順位って見る人が見れば人物特定されるんじゃまいか
598 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:01:35 ID:ciUvJPSo
面接が悪いとかじゃなくて、ただ「筆記が○点、順位は○位」の
いろんな人のデータを知りたいなと思っただけです。
筆記の点数と合否が直結していないことは、もうわかっていますが…。
599 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:05:05 ID:c7chjR/U
>>590 それねえ・・・悩むところだよね。
でも授業の指導案を論文(=原稿用紙)のスタイルで書くのって難しくないか?
教育実習や研究授業で書くような指導案ではなく、「4年生の児童に算数で
分数を指導する場合、あなたはどのようなことに注意すべきだと考えるか」
そんな感じで出るんじゃないかと予想してみたんだけど。
でも「ニートについてどう思うか」みたいなのが出ないとも言い切れない。
(一般選考の)二次の小論文は今年初めて登場するテストだからなあ。
>>594 そう?592は別に言い過ぎでもないし、何もおかしなことは言ってないと思うよ。
600 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:24:28 ID:c7chjR/U
連投スマソ。
それより気になるのは筆記の時間と問題の数。
一次は丁寧に2時間で40問と書いてあるのに、なんで二次は書いてないんだよヽ(`Д´)ノ
下手したら、択一式の専門テストのほうに時間を取られて、論文を書く時間が
なくなりそう。(その逆ももちろんあると思うけど)
大阪で今年駄目だったからって「二度とうちは受けてくれるなヴォケ」って言われたわけじゃ
ないしさ。来年もその次もチャレンジすることはできるし、「こんな採点をする大阪は
信用できねえ!」って思うのなら、公平な選考をしてくれると自分が判断した自治体の
採用試験を受ければいい。表現は悪いけど、採用試験ってお見合いみたいな
要素も結構あるんじゃないのか。
601 :
実習生さん:2006/08/11(金) 20:31:06 ID:9t0sDjG7
>>599 予想つかないよね。
たしか、大阪が副教科試験を廃止して小論を取り入れたのは、
「主要四教科の点数が高い人は副教科の点数も高い。主要四教科でその人の(専門的)学力は
計ることができる。それよりも、より人物重視にするために小論を取り入れる」
という理由だったと思う。
人物重視ということは、不登校やニート、危機管理のように全科と関係ないテーマが出る可能性高いよね。
あと、大阪は少し前まで専門試験で指導法を問う問題を頻繁に出してた。
もし、指導法を問うならその頃のように記述式にすればいいだけで、「小論」という形をとっている以上は
やっぱり教職教養を踏まえたテーマかもしれない。
悩むとこだね。
602 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:23:25 ID:6rs3H4vf
大阪府の2次通過率ってどのくらいなんだろ?かなり高い(7割くらい?)
みたいだけど。
千葉の2次が8割くらい受かるからどっち受けるか迷うな。
603 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:35:44 ID:TPaVgEnx
>>602 大阪の二次通過率は高くないですね。2099人中1300人採用予定
ですから、800人近く落ちます。二次を欠席する人数によりますが、
千葉の方が可能性高いね。8割ウラヤマシス・・・
604 :
592です:2006/08/11(金) 21:47:42 ID:mcjrsEKk
厳しいかもしれませんが、現実を受けとめないとはじまらないと思うんです。
現実をふまえ、なにが原因か、冷静に考えなくては何も変わりません。
ちょっと飛躍しますが、責任転嫁をしているようでは、現場に行っても
結局のところ、問題がおきれば「子どもが悪い」「親が悪い」「●●先生が
悪い」なんて逃げてしまいますよ。
若い先生たちが、よく批判する世代の先生と同じです。
原因を明確にしてつぎにチャレンジすることが何よりも大切だと思います。
>>筆記の点数と合否が直結していないことは、もうわかっていますが…。
これもどこか面接のせいにしているように感じられます。
私には採点基準なんてわかりませんが、正解数が多くておちていたり、
少なくて受かってたりするのは、足きりがあるか、問題によって
配点が違うのかもしてません。
わかったなんていって簡単に言ってほしくないです。
605 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:49:09 ID:9QrH+udr
大阪市の講師で非常勤嘱託職員(週30時間)やられているかた。
年齢制限あるんですか。
あるようなことを聞いたのですが教育委員会のページには書いてないのです。
今年きょうさい落ちて来年の講師捜してます。
606 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:55:25 ID:neQyyWHz
ある縁で審査員の人の話しを聞くことができました。
あまり詳細は言えませんが、面接のポイントを聞いたら
なるほどなぁって思いましたよ。
そしてやっぱり選考試験なんだなぁって思いました。
607 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:56:43 ID:9t0sDjG7
>>603 例年、何割くらい欠席するんでしょうね。
あと、大阪府は二次終了後の辞退者を想定して予定採用数より多く採ることを
あまりしないようですね。
私は、1900人受験で1300人合格くらいだと勝手に予想してます
608 :
実習生さん:2006/08/11(金) 21:58:11 ID:12gtc3W/
604さん
いくら考えたり友達や先生に相談しても原因が明確にならないから悩んでるんです。。。。
609 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:06:00 ID:9QrH+udr
一次面接の相性が良くて合格されてる方ばっかだし、
二次では面接重視じゃないのかもしれないね。
1900人受けて1300人通すノン屋から十分マークので評価できるんちゃウ。
二次も一次みたいに7割以上撮ったのに落ちる人いるんでしょうか。
まあ実技もあるしな。
泳げるか泳げないかなんてすぐに分かるし、
今年からピアノ演奏なしなんて狂ってるわ。
大阪は意味不明やな。
オルガンひけな授業できひんで。いっつもテープばっかやったら
保護者からすぐにクレームや。
まあ、大阪は倍率上げることしか考えてへんのちゃうか。
まああとコネは絶対あるでしょう。
校長先生とか教育委員会関係とか。
力ある校長先生なら教育委員会にばしっといいはるしな。
610 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:09:16 ID:i7Zd3XDn
>>593 「集団討論」→そのまま引き続き「グループ面接」→グループでそのまま別の部屋に移動し順番に個人面接
面接官は3〜4人(4人の場合、1人は民間人)
最低1人は教育委員会のトップクラスがいる。
611 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:10:22 ID:OoekRwvH
>608
そんな短期間で答えが見えたんなら苦労はないよ!
1年間、時間をかけてじっくり探すこと!
オレは昨年べべに近い順位だったけど、今年は1次突破できた。
自分なりに答えが見えてきたのは4月になってからやったし!
焦ってるうちは見つからんで!
612 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:10:44 ID:TPaVgEnx
高校とか大学の試験とは違うのが教員採用試験だからなあ・・・
613 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:11:36 ID:i7Zd3XDn
>>609 コネは自然の人脈としてあるでしょう。
ただそれでも大阪はマシなほう。
他府県のコネはもっとひどいから
614 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:11:46 ID:Rld4nJYK
606さん
私は今年だめでした。まだ立ち直れていません。来年の参考のまでに言える範囲でいいです。面接のポイント教えて下さいm(_ _)m
615 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:15:18 ID:9QrH+udr
40
39
38
37
36
35
34
33
32【1661】
31
30
29
28【2207】【2082】
27【2354】
26
25
24
23
22
21
20以下【2082】
616 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:16:49 ID:i7Zd3XDn
順位を載せると特定されてブラックリスト入りするぞw
617 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:17:21 ID:i7Zd3XDn
今だから言おう。
平成15年度と18年度の
マークシートの解答がほぼ同じだったという事実。
618 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:24:55 ID:neQyyWHz
一応教えてくれた人の話をそのまま書くわけにはいきませんが。。
面接では4段階くらい(ABCD?)に評価を分けているのだと思います。
そしてAは無条件合格。Bはよっぽど筆記が悪くなければ合格。
C、Dは採用数をかんがみながら採用を決める。おそらくDは無条件不合格。
AとBで定員が埋まればC、Dは無条件不合格。今年はAとBの人が多かったんじゃ
ないでしょうか。それならば15点合格や30点くらいの不合格も納得いきます。
審査の基準についても匂わすくらいの話しだったので。。もちろん縁があっても
すべてを話すほどまぬけな方ではありません。
619 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:25:28 ID:FmQRtNJN
↑2回目の書き込み?
その意図は?
620 :
618:2006/08/11(金) 22:27:11 ID:neQyyWHz
ちょっと日本語おかしいです。すみません
最初は「一応」でなくて「もちろん」です
621 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:29:18 ID:i7Zd3XDn
>>618 順位を開示しないといけないため段階評価を数値化してると聞いたことがあるが。
622 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:31:45 ID:TPaVgEnx
>>618 う〜ん それでしたら筆記の意味はないのですね。
623 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:37:16 ID:vhnThcSA
私は19点で220ー番でした。面接はまぁまぁできたような気がしたので(自己評価なのでなんとも言えませんが)筆記ができなかったからだと思います。
624 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:47:18 ID:CYr/FRfF
610さん
教えて頂きどうもありがとうございました。
民間人に教委のトップクラスですか・・・。
時代の流れとはいえ、民間の人に評価されるとなると、運も大きく影響しそうですね・・・。
ちなみに集団討論は司会者を立てましたか?立てませんでしたか?
また、結論までまとめる必要がありましたか?ありませんでしたか?
625 :
実習生さん:2006/08/11(金) 22:49:20 ID:6rs3H4vf
>>609 1次でこんだけ面接重視してるのに、2次でも面接重視しない
わけないと思うが。まぁ、また不透明さに泣く人間が出そうだな
626 :
実習生さん:2006/08/11(金) 23:19:19 ID:iLy4v0Vn
19点で合格しました。さて、どーしよう〜〜??
627 :
実習者:2006/08/11(金) 23:25:11 ID:q9niQIXo
合格通知の受験者本人の宛名の横に4桁の数字が・・・
何だろう?
628 :
618:2006/08/11(金) 23:26:17 ID:neQyyWHz
ちょっと考えてみたんですが。
匂いを元に、私なりの結論として、「小学校」の教師を募集している
ということですかね。
知識の高さ、学歴、より、
人としての礼儀、元気さ、はつらつさ、笑顔、等
「小学生とふれあっている受験者の映像を試験管がイメージできるか」
だと推測しました。よって面接中に小学生と触れ合っている場面を
ちょっとした一人芝居で表現したりした人とかは受かったんじゃないか?
とさらに推測しました。おそらく全体の審査基準の中「」の点があること
は濃厚だと感じてます。
そういった意味では残酷ですが、年齢や体型、外見等の印象も大きく
関わるのではないかと思います。
629 :
実習生さん:2006/08/11(金) 23:33:25 ID:iLy4v0Vn
672さん
私も気になります。あの小さな番号・・・
一次合格者の順位かなって考えてますが・・・
志願者数・・・・・・・・・・4,854名
一次受験者数・・・・・・3,431名
一次合格者数・・・・・・1,722名
合格率・・・・・・・・・・・・50,2%
一次免除者数・・・・・・377名
二次受験者予定数・・2,099名
この。一次合格者の1722人中の順位かな??
630 :
実習生さん:2006/08/11(金) 23:41:22 ID:TPaVgEnx
>>627 >>629 そんな番号あったかな?と思って、見直したらありました。
でも私の番号は1桁なんですが・・・。
順位はありえないと思います。
631 :
実習者:2006/08/11(金) 23:47:26 ID:YcSI8NN+
629さん
すいません。こちらは高校です。こちらは小学校専門のページみたいですね。
高校なので、教科で1000人の合格者はいてないので、違うと思います。
総括表の合格者を小学校から足しても自分の4桁と辻褄が合いません。
何なんでしょうね?
632 :
実習生さん:2006/08/11(金) 23:53:24 ID:aSEQ8N+9
40
39
38
37
36
35
34
33
32【1661】
31
30
29
28【2207】【2082】
27【2354】
26
25
24
23
22
21 【1661】
20以下【2082】
633 :
実習生さん:2006/08/12(土) 00:02:47 ID:Wd2OKar0
>>628 興味深いし、納得させられますね。
これまで受験した事ある人にお聞きしたいのですが、
歌唱実技って他の受験生に歌を聴かれるのでしょうか?
物凄く下手な人っているんですかね?
私が激音痴なので、凄く不安なんです。。
634 :
実習生さん:2006/08/12(土) 00:03:34 ID:Wd2OKar0
名前の横の番号は、単に整理番号とかじゃないですかね。
635 :
実習生さん:2006/08/12(土) 00:07:21 ID:wgrUf0Af
633
並んでる数人に聞かれるよ。
636 :
実習生さん:2006/08/12(土) 00:10:03 ID:F9qYmm/g
>>633 大丈夫です。
そりゃうまいに越した人はないけど、それ以上に子どもたちの
前でどういうふうに歌うか表情を見ていると思います。
堂々と歌おうよ。頑張りましょう〜
637 :
実習生さん:2006/08/12(土) 00:46:31 ID:I7yI0RoH
思いつくままに書くので、読みにくければスルーしてください。
私は大阪市で採用されて●年目の教員です。
大阪市は面接重視です。
どんな態度がいいのかというのはよくわかりませんが、
(面接官によって、受け取り方が違うと思うので)
ただ、一つ言えることは、「使える人」を欲しがっています。
だから、高い給料を払ってでも、即戦力になる講師経験者は
採用されることが多いです。
(今までの勤務評価も関係するかもしれませんが)
新卒の方でも、すぐ使えるだろう・何年かしたらいい先生になるだろう
・・・と、思われる人が有利です。
すぐに保護者ともめそう、子どもにバカにされそう、他の職員となじめなさそう、
と思われる人の採用は あまりないと思います。
なので、人間性がどうのこうの、時間が長いの短いのという
細かいことではなくて、この人を採用せんと大阪市の損やで!!と思わせる事が
できるかどうかが、面接に成功する秘訣だと思います。
ここ何年か、新採用で退職、転勤、休職など、途中でうまくいかなくなる人が
増えています。それを避けたいというのが学校や市教委の本音です。
「私にまかせてください。どんなことにも負けない体力と気力があります!」と
自分をアピールしてがんばってください。(見え見えなのはだめだと思いますが)
638 :
パーマン2号:2006/08/12(土) 06:36:57 ID:gfa0gJ/q
あのー 皆さんに質問なんですが 大阪市、府を 複数回受験すると、面接官に顔を覚えられて 見られただけで落ちる、なんてことがあるのでしょうか?
639 :
実習生さん:2006/08/12(土) 07:36:58 ID:IZQsv0+e
大阪府2次受験者予想1900人となっているが、
そんなに辞退者出るかな?俺は2000人とみた。
教育委員会の予想と同じだけど。
640 :
実習生さん:2006/08/12(土) 10:27:13 ID:oXmY4pqE
大阪府の2次の水泳はどの程度できたらいいのでしょうか?水泳はかなり苦手で心配です。中高の実技試験では、平泳ぎなら足のフォームがあおり足になっているとアウトだと聞きました。小学校はどうなんやろう。情報をもっている方、教えてください!!
641 :
実習生さん:2006/08/12(土) 10:32:42 ID:IZQsv0+e
泳法自由なんだからクロールでいけば?
642 :
実習生さん:2006/08/12(土) 10:52:54 ID:OzPWWW0W
泳法自由ということですけど、クロールと平泳ぎだと一般的には平泳ぎのほうが難しいですよね?
同じ泳法を選んだ人同士で評価されるんでしょうか?
平泳ぎを選んだ人のほうが基礎点が高いとか・・・。
あと、タイムは計測する(評価する)んでしょうか?
タイムもクロールのほうが有利ですよね・・・?
643 :
実習生さん:2006/08/12(土) 11:20:26 ID:oXmY4pqE
情けないことにクロールの息つぎができないんです。昨日プールに練習しに行ったのですがうまくいかなくて。平泳ぎの方が642の方が言われるように難しいと思うのですが、フォームがちゃんとできていないですが最後まで泳ぎきれます。本番は水深が2
m近くあると聞いたので、息つぎができないクロールは不安で・・・。採点基準がどんなものなのかわからないので迷ってます。先輩には、小学校の水泳の実技は最後まで泳ぎきれたら○らしいよと言われました。どうなんでしょうか・・・
644 :
実習生さん:2006/08/12(土) 11:31:47 ID:KhnTmwIr
>>643 クロールで溺れかけるより下手でも泳げる平泳ぎのほうがいんじゃない?
あおり足はなんというか膝を腰のほうまでしっかり曲げてから足の裏で大きく水を蹴る意識でやれば直ると思うけど…見てみないとなんとも言えないな
タイムはそこまで関係ないんじゃないかな?25m泳ぐのに3分かかるとかそんなんはダメだろうけど
まぁ俺も今年初だから分からんけどw
645 :
実習生さん:2006/08/12(土) 11:45:52 ID:oXmY4pqE
私も初受験で例年の受験者の様子とかがわからないので、どんなもんなんやろうと思って投稿させてもらいました!
アドバイスありがとうございます!!昨日何回やってもあおり足がなおらなくて・・・。けどめげずにまた練習しに行ってきます!
あっ、あと642さん!小学校はタイムは計らないと聞いたことがあります。私もちゃんと調べたことではないのでよくわかりませんが・・・参考までに☆
また何か情報があれば書き込みお願いします。
646 :
実習生さん:2006/08/12(土) 12:10:42 ID:hsZtpNBr
>>640 競泳用水着の方がいいと思われ
やる気を見せることが大切
647 :
実習生さん:2006/08/12(土) 12:14:10 ID:OzPWWW0W
645さん
どこかのホームページで、ワンストロークワンブレス(クロールだと左右で息継ぎ!?)でフォームをチェックすると試験管から説明されたというのを読みました。
あと、当日は25m1本練習できたみたいです。
フォームのみの評価(タイム不計測)で泳法自由て、簡単な泳法が有利なのかな・・・?
それとも、完璧なクロール<まぁまぁな平泳ぎ、とかなのかな・・・?
648 :
実習生さん:2006/08/12(土) 12:20:42 ID:Wd2OKar0
クロール、左右のストローク一回で一度息継ぎしないといけないんですか?
私は、2回ストロークして一度息継ぎをしないと泳げないんですが、、、。
649 :
実習生さん:2006/08/12(土) 12:24:05 ID:oXmY4pqE
647さん!左右で息つぎできるかまで見られるなら、ますますクロールは不安です・・・。
646さんの言われるとおりやる気を見せることが大切なら、平泳ぎでフォームがきれいじゃなくても最後までがんばって泳ぎきるようがんばる方向で練習しようかな!
けどさっきHPを見たのですが、あおり足になると、平泳ぎではなくなってしまうんですよね・・・(かえる泳ぎとやらになるらしい)。不安になってきました。競泳用水着はちゃんと用意しました!
650 :
かぷ:2006/08/12(土) 12:40:06 ID:9dPrg2WB
皆さん勘違いをされているようです。
平泳ぎ、クロール両方とも泳がされます。
信じがたいがホント〜
毎年、一部の受験者と試験管がもめてるよん
651 :
実習生さん:2006/08/12(土) 13:02:02 ID:jait62rX
横レスですが、評価するのは「試験官」です。
「試験管」は理科の実験器具です。
小学校の先生を目指すならちゃんと使い分けましょうね。
漢字変換機能を使っているとは言え、あまりにも間違っている方が多すぎる。
652 :
実習生さん:2006/08/12(土) 13:17:14 ID:GgMkwb7v
>>640 中高の実技は体育専門の人だからかなり厳格にチェックするが、
小学校はそこまで厳格さはない。
ただし、将来子どもに見本を見せられないと恥かくよ。
653 :
実習生さん:2006/08/12(土) 14:04:58 ID:18VGVqP/
流れぶった切ってすみません
現職教諭向けの論文の課題御存知の方いませんか?
何か参考になるかと思うのですが・・・
654 :
実習生さん:2006/08/12(土) 15:52:18 ID:Arz63C5Z
大阪府は、講師経験はさほど考慮されないのでしょうか?
655 :
実習生さん:2006/08/12(土) 16:01:13 ID:Vci0i4/W
>>654 講師経験が面接で生かせてなかったら落ちます。
656 :
実習生さん:2006/08/12(土) 16:25:56 ID:Uo8+dYU7
去年、大阪府の小学校受けて筆記28点で一次不合格。凹んだが
九州在住、通信で免許状取得見込みが嫌われたのかな?と思った。
実際、集団面接で俺の言うことを殆どパクッていた俺の隣の
大阪府在住の椰子は一次通過。
今年、九州のある政令市で常勤講師をやりながら、首都圏と講師している
九州政令市を受験。地元はだめやったが首都圏は一次通過。俺の親戚は奈良県に住んでおり、
従姉妹は大阪府立大に通っている。近畿に強い憧れはあったが、九州と日程被るし、もう大阪を受けることはないだろう。
今年、高得点で駄目やった方も努力すれば、大阪以外のとこでもどこかしら必ず道は開ける。
だから、常に前を向いて欲しい。
657 :
実習生さん:2006/08/12(土) 17:30:32 ID:gHTLT0e2
小学校なんだから水泳も歌もそこそこ普通にできればいい、その程度レベルだと思う。
もちろん群を抜いて泳ぐのが速かったり、素人とはとても思えない歌のうまさだったら
点がプラスされることはあると思うけど、そうでないと駄目ということではないと
思う。
先に合格した友だちや先輩はみんな「泳ぐの苦手だけど、なんとか25m泳ぎきったよ。
それでいいんじゃないの?」って言ってた。泳法は全員クロール。
(平泳ぎはどうしてもスピードが落ちるから避けたとのこと)
「フォームとかブレスのタイミングは・・・そこまで試験官がチェックしているとは
思えない。でもものすごくうまい人とか、逆にあまりにひどすぎる(それこそ溺れかける
ぐらい)人の場合は自然と目がいくかも。」
もし水泳でブレスのタイミングまで指示されるというなら、歌の時だって相当細かい
チェックが入りそうなもんだけど、実際は歌にしろ水泳にしろそこまで要求される
ことはないよ。
658 :
実習生さん:2006/08/12(土) 19:05:13 ID:p7L2o/RB
自分は府の小学校を受けました。
29点で合格していました。
年は40代です。民間に勤務した後、7年臨任をしていました。
首都圏の県はだめでしたが府の方は通りました。
自分も水泳そんなに得意ではありませんが
ジムにいってフォームを見て貰うようにしました。
(お金もかかるけど・・(ノヘ;)・・)
やるだけやって2次に臨みたいですね。
659 :
実習生さん:2006/08/12(土) 19:13:24 ID:jIh1ONlr
ぼくも657と同じように聞きましたし、そー思います。
ちなみにぼくは平泳ぎの方がクロールより綺麗に泳げるので平泳ぎにします。
歌で、「児童の前を想定」ってわざわざ書いてあるのは、歌の良さって様々な捉らえ方があるのを「範唱としての上手さ」に限定するためだと思います。
例えばいくら上手くても、それがロックっぽい上手さではダメとか、ポールマッカットニーなりきりオブラディオブラダ、平井堅ばりの古時計とか
そんなんじゃダメってことで。
音程、声量、声色、表情、目線、強弱記号、息継ぎの分かりやすさ。とかかな。
660 :
実習生さん:2006/08/12(土) 20:14:38 ID:NrHjLQ9g
でも実際の試験で、もしも男性受験者が「古時計」を平井堅(ひらいけんじではナイ)を完璧に真似して
歌っていたら思わず拍手してしまいそうだ( ´∀`)
661 :
実習生さん:2006/08/12(土) 20:52:12 ID:IZQsv0+e
>>658 今回が初めての教員試験受験ですか?
臨任の間、試験はうけなかったのですか?
662 :
実習生さん:2006/08/12(土) 20:53:36 ID:p7L2o/RB
>>661
大阪は始めてです。関東では受けていました・・
663 :
実習生さん:2006/08/12(土) 20:55:20 ID:IZQsv0+e
664 :
実習生さん:2006/08/12(土) 21:10:48 ID:p7L2o/RB
>>663 受け続けて落ち続けていました・・(ノヘ;)
665 :
実習生さん:2006/08/12(土) 21:11:49 ID:IZQsv0+e
666 :
実習生さん:2006/08/12(土) 21:48:37 ID:3FS2jNPW
昨年は大阪市を受け、2次落ちしました。
今年、大阪府と愛知に合格できました。
大阪府と大阪市、どちらにしよう・・・。
ただし、本命は愛知なんですよねっ!
667 :
実習生さん:2006/08/12(土) 21:55:07 ID:9VkhSsMk
え
668 :
実習生さん:2006/08/12(土) 22:27:20 ID:TJGY71du
大阪の実技は年々簡略化されていっている。
あんなのでは、ほとんど差はつかないだろう。
水泳はとにかく泳げりゃいいねん!
歌はとりあえず元気よく歌ったらいいねん!
実技如きにムダに神経すり減らすより、筆記の勉強しとき。
669 :
実習生さん:2006/08/12(土) 22:42:52 ID:jIh1ONlr
>660
平井堅ばりに
「今は もう うごかな」の後の「い〜」を1オクターブ上で見事に決められると拍手したくなるよね。
でも減点やろねw
670 :
実習生さん:2006/08/13(日) 00:40:01 ID:Gd1N/QRP
>>669 最初からそこを1オクターブ上げて書いてある楽譜を用意して、それで歌ったら
楽譜どおりに歌ってるってことで減点にはならないんじゃないかとw
って思いきりチラ裏ですね。スマソ。
>>668 低学年対象の教材はそれでもいいけど、「もみじ」「ふるさと」「荒城の月」なんかは
元気よく歌えればいいっていうような雰囲気の歌じゃないだろ。
元気のよさ、声の大きさをとにかくアピールしたいっていう人は、選曲もよく考えた
ほうがいいだろうね。
671 :
実習生さん:2006/08/13(日) 00:54:58 ID:St2bkw+k
666さん
うらやましいです!o(^-^)o重なってるんですか?
ちなみに愛知は約2倍大阪は約1、5倍です。
672 :
実習生さん:2006/08/13(日) 11:04:16 ID:3+8oaBsV
筆記試験7割で面接も無難にこなせたと思っていました。
でも不合格で下に60人しかいないという順位でした。
教員向いてないと思って本気で悩んでいたのですが、
次の日、違う自治体から一次合格の通知がありました。
656さんが言うように自分を認めてくれるところは必ずあると思うので
気分を入れ替えて頑張ってください。
673 :
実習生さん:2006/08/13(日) 14:32:20 ID:pg1jLgRl
自分も大阪ではない県で講師を長く続けて
地元を受け続けました。筆記で8割とっても1次不合格。
今年は大阪を受けたけど、一次は通過。
656さんが言うように、かえって他の県の方が受かるのかも知れませんね。
674 :
実習生さん:2006/08/13(日) 17:15:55 ID:6Geh3oMw
二次試験の筆記試験はどうなるんでしょうね。
副教科に替わって小論文が課せられたのなら、
主要4教科20問+小論文を2時間でってことになるんでしょうか。
それとも、主要4教科の問題数が増加して、
主要4教科40問+小論文を?時間でってことになるんでしょうか。
筆記に関しては、受験案内にも、二次試験受験票にも詳しく書いてないので、
予想するしかありませんが、皆さんはどう思われます?
675 :
実習生さん:2006/08/13(日) 17:18:49 ID:kqRsq4lX
募集要項に500字程度の小論文とあった。
500字で2時間はないでしょ。論文といえる長さではないよ。
500字なんてすぐかける。
676 :
実習生さん:2006/08/13(日) 17:24:23 ID:U+Tt9oBX
主要4教科40問+小論文を2時間
と予想してます。。
677 :
実習生さん:2006/08/13(日) 18:59:57 ID:LXYPMxIU
500字なんて確かに短いっちゃ短いけど、なんでもいいからとにかく書いてマス目を
埋めりゃそれでいいってことじゃからなあ。構成(序論・本論・結論)をしっかり
考えないと余計に難しいよ。それに自分だけが読むメモ書きじゃないんだから字を
綺麗に書かないといけないし、そうなると速く書くにも限界があるしね。
おいらなんて一次の筆記の時に結構時間いっぱいまで使ってしまったから、
もし4教科40問プラス小論文で合計2時間なんだったら、かなり時間配分を
考えないと(ノД`)
678 :
実習生さん:2006/08/13(日) 20:03:48 ID:mp3kHuVb
一次で40問を二時間でやらせてるから、さらに小論文が増えて二時間はないだろう
20問+小論で二時間が本線じゃない?
679 :
実習生さん:2006/08/13(日) 20:04:35 ID:Gj7b+1Sw
680 :
実習生さん:2006/08/13(日) 21:02:34 ID:LXYPMxIU
協同出版から出ている『大阪府・大阪市の専門教養 小学校全科』に載っている
昨年(2006年度)の試験は一次で専門科目が5問、二次で32問。
2005年度は一次で5問、二次で26問。
2004年度は20問。
2003年度は20問。2002年度はなぜか載ってない。
2001年度は5問。
2000年度は4問。
しかし昨年までは記述式と択一式の問題が混在していた様子で、問題数が明らかに
少ない2000年度、2001年度は指導法を問う記述式の問題のみだった様子。
(協同出版をどこまで信用していいのかも疑問ではあるが)
やはり記述式となるとどうしても解答に時間がかかるしな。
気になるのは、これらの筆記試験がどのぐらいの時間で行われているのかということ。
大阪府の二次を何年か連続して受けた人(そんな人はたぶんめったにいないだろうけど)、
もしいたら情報お願いしまつ(-人-)
681 :
実習生さん:2006/08/13(日) 22:56:16 ID:TA691vXh
680さん
過去問問題集の2002年以前の問題数が少ない理由は、ただ一つ。
府教委が問題を公開していないからです。
当時は問題持ち帰り不可でした。
出版社は受験生からの情報を買って問題復元していたのです。(だから受験生が正確に覚えていない問題はカットされる)
当然あれがすべての問題のはなく、間違いも多いのですよ。
筆記の試験時間は2時間ぐらいだったかな?あまり自信ないですが。
お書きのような5〜6問なんてことはなく、物凄く量があったように思います。
ここ数年のことはちょっとわかりません。
ごめんなさい。
682 :
実習生さん:2006/08/13(日) 23:14:50 ID:2Rh1yCHl
図書館で教員試験の勉強していた人挙手上げ
683 :
実習生さん:2006/08/13(日) 23:19:39 ID:zieUG0c7
>>682 ノ
3月から4ヶ月みっちりやりました。
一日6時間くらい。
684 :
実習生さん:2006/08/13(日) 23:27:25 ID:2Rh1yCHl
>>683 すごいっすね。府立ですか?市立ですか?
685 :
実習生さん:2006/08/13(日) 23:55:13 ID:Jo3z4RKm
俺、全くやってないや・・・
686 :
実習生さん:2006/08/14(月) 00:01:05 ID:AtqgzhCe
質問いいですか?試験問題ってほとんど中学校レベルじゃね?どんだけ難しくても高校レベルやん…。1日6時間て…。どんだけすんねん(笑)てか普通にボケなんかな?ツッコんだらいいの?「やりすぎじゃい!!」って…。
687 :
実習生さん:2006/08/14(月) 00:16:59 ID:NJS3i1nc
>>684 府立です。
その甲斐あってか、数箇所で一次突破できました。
688 :
実習生さん:2006/08/14(月) 00:20:55 ID:Xm4+CVSh
>>687 教員試験の勉強をしてる常連さんを何人か見かけましたが、やっぱり頑張る人は受かるんですね。
>>686 世の中頑張った者がちでしょ!
689 :
実習生さん:2006/08/14(月) 00:53:42 ID:h63WRXFu
680でつ。
>>681 うーむ。やっぱりそうですか。問題用紙の持ち帰りがOKになったのっていつからだっけ?と
思っていたのですが、やはりそのことと関係があるんですね。
>>686 そりゃ大阪の一般教養の問題だけの話だろ。>試験問題ってほとんど中学校レベルじゃね?
確かにあの問題は、そこそこのレベルの学校に通う現役の高校生からしたらなんてことない
内容の問題かもしれない。
だけど、現役中・高生と同じレベルで問題をすらすら解ける人ってそう多くはないぞ。
それと実際は一般教養だけではなくて教職教養もあるわけだし、大阪だけでなくいくつかの
自治体の採用試験をかけ持ちして受ける人は、その自治体の出題傾向やレベルにも合わせて
勉強しなきゃならんだろ。一次で論文があるところも珍しくないし、他の自治体が大阪みたいな
低倍率なわけじゃないからな。
そう考えると1日6時間というのもうなずける。というかそこまで一生懸命やれる人はやはり
すごいと俺は思う。
690 :
実習生さん:2006/08/14(月) 11:15:32 ID:n+9FjqjX
私、2年前から全く勉強してなくて、初の大阪府受験やったけど1次受かったで。地元(他県)は1次受かったことないのにι
691 :
実習生さん:2006/08/14(月) 11:16:23 ID:zDh0zxex
692 :
実習生さん:2006/08/14(月) 11:55:35 ID:n+9FjqjX
自己採点は26点やった
693 :
実習生さん:2006/08/14(月) 12:03:34 ID:Lce7UCTO
26ありゃ充分
694 :
かぷ:2006/08/14(月) 20:03:22 ID:XiU+hDKY
皆さん勘違いをされているようです。
平泳ぎ、クロール両方とも泳がされます。
信じがたいがホント〜
毎年、一部の受験者と試験管がもめてるよん
695 :
実習生さん:2006/08/14(月) 20:17:56 ID:MFn8dOaZ
696 :
実習生さん:2006/08/14(月) 20:34:21 ID:U8zV7xp/
20年前はクロールだけだったけどなあ。
後はマットとか鉄棒とか跳び箱とか。
697 :
実習生さん:2006/08/14(月) 20:40:28 ID:ANmI5Kk2
大阪府の2次の実技試験(歌唱)について質問です!
楽譜を見ながら歌ってもいいんでしょうか?
やっぱり手にはもっていても見ないで歌ったほうがいいですよね?
それと、「1番を歌って下さい」というような指定はされるのでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ないです・・・。
698 :
実習生さん:2006/08/14(月) 20:43:07 ID:Lce7UCTO
泳ぐの片方だけだよ。
歌は何もいわれないよ。見ずに歌った方がいいかも。
699 :
クロミ:2006/08/14(月) 21:00:39 ID:FLZDyJb0
去年、大阪市を受けましたが、水泳は一つだけでした。
一昨年は、二つとの噂もありました。
体つくり体操は小物持っている人はいませんでした。
皆さんしっかり、声掛けはしていました。
去年は東商業で実技だったんですが、移動が大変で、@階がプール6?7?階が体育館。
3階が控え室。
2階が音楽の部屋。
4階が着替える部屋。
みたいな感じでした。グループによって、音楽が先か、体操が先か、プールが先か違います。
そういえば、去年はゼッケンみたいなのを水着と体操着につけさせられました。
今年はないみたいですね。
実技はさほど差がつかないらしいので、やはり筆記と面接だと思います。
700 :
実習生さん:2006/08/14(月) 21:49:49 ID:PicBun28
大阪府の実技についてご存知の方お聞きしたいんですが
音楽は楽譜をコピーしてもって行くように書かれていましたが
台紙(表紙)はつけたほうが良いんでしょうか?
701 :
実習生さん:2006/08/14(月) 21:52:40 ID:h63WRXFu
しょうもない質問かもしれませんが。
今年初めて府の二次を受けるんですが、水泳って雨が降っても台風が来てもやるんでしょうか。
会場に指定されている高校って全部屋内プールとか?
それともうひとつ。
募集要項に、水泳の時に水着の上から着るシャツや短パン等を各自用意しろと書いてありましたが、
靴はどうでしょうか。届いた二次の受験票を見ると、実技の日は上履【要】と書いてありました。
そういう場合って、上履とは別にプールサイドで履くビーチサンダルみたいなのを持って行ったほうが
いいのでしょうか?
702 :
実習生さん:2006/08/14(月) 21:55:57 ID:g+6XXAOz
>>700 指示がないと言うことは、自分で考えて行えと言うことでしょう?
そして、試験官が「台紙は指示していなかったから、駄目です。剥がしてください」っていうと思う?
703 :
実習生さん:2006/08/14(月) 22:00:48 ID:g+6XXAOz
>>701 どっちみち濡れるんだから、台風でも行うでしょう。
台風で水泳の試験を中止して、後日再試験しますという方が良いのかな?
自分が必要だと思えばビーチサンダル(紀州では水雪駄という)を持って行けばいいでしょう。
高校の水泳の時間はどうしていたかなぁ?裸足だったような気がする。
704 :
実習生さん:2006/08/14(月) 22:38:45 ID:cLeiQ0N1
4年前の埼玉の試験の時は台風上陸で
結局水泳は再テストもなく終わったそうですよ。
外ならば無理してやらず、それ以外で採点するのでは??
705 :
実習生さん:2006/08/14(月) 22:45:13 ID:bUpljAcC
>>702 2年前に受験(今、小学校先生してるで)したときは、屋外やったわ。
でも、台風やったらどないしたんやろな?
上靴は、更衣をするときに必要で、さすがにサンダルは、おらんかったで。
ちなみに、水泳実技は、さすがに何千人の受験者相手なので、ほとんどみてません。
すぐに、次に行かされました。
ポイント
・スタート(平泳ぎでは、一かき、一けり)
・息継ぎ
大丈夫ですよ。
706 :
実習生さん:2006/08/14(月) 22:46:05 ID:h63WRXFu
>>703 レスありがとうございます。昨年私が講師で行っていた小学校は校舎とプールまでがものすごく
離れていて、校庭を横断しないとプールにたどり着けなかったので、児童も教師も全員ビーチサンダルが
必須だったんです。(プールサイドではもちろん全員裸足でした)
そのことを思い出したので書かせてもらいました。一応持っていくことにします。
昨日適当にテーマを選んで500字の論文を2つ書いてみました。500字って思っていた以上に短いですね。
それだけにバランスよくまとめるのが大変だと感じました。。。
707 :
実習生さん:2006/08/14(月) 22:52:21 ID:lQG7mLUH
そういえば、まだ筆記試験を冷房なしの会場で行っていたとき、
英語のリスニングテストがセミがうるさくて聞き取れず、全員正解って
のがあったな。
708 :
実習生さん:2006/08/14(月) 23:05:45 ID:bUpljAcC
必読です※永久保存版 1 音楽編※絶対合格
・実技
歌:古時計
1、楽譜(試験管に渡すものも)には、自分で楽譜に台紙(厚紙、画用紙(表には、名前、受験番号明記))貼って提出。
(大多数の受験者がコピー用紙のまま提出。)
2、チクタク♪は、針が動いているように思いを込めて。
3、そのあとの「いまは〜」は、はっきり言う。
4、実技を声だけ大きければいいのでは、ない。
(受験者は、全員それなりのレベルでくる。待合室で、前の受験者の声が聞こえます。)
表情や、ジェスチャーを使う。
5、声の強弱は、極端にする。
709 :
実習生さん:2006/08/14(月) 23:14:51 ID:zDh0zxex
いろいろベストは尽くせばいいと思うけど、結局面接重視だと思うな、
俺は。
710 :
実習生さん:2006/08/14(月) 23:20:00 ID:WJdqEFYj
昨年、和歌山をうけました。プールは屋外、雨ザーザーの中水泳しましたよ〜さすがに台風ではどうなるか分かりませんが・・
711 :
実習生さん:2006/08/14(月) 23:45:43 ID:bUpljAcC
>>709 なら、どんな対策を?
重視だと思う勝因は?
いろいろベストを尽くすことは、教師になってからも重要だと思う。
俺は。
712 :
実習生さん:2006/08/14(月) 23:51:46 ID:QUhCkaUQ
707さん
それは兵庫県の採用試験。
713 :
実習生さん:2006/08/15(火) 01:57:20 ID:W9RAZWbV
水着は絶対競泳用を着用した方がいいぞ
ビーチ用は論外
714 :
実習生さん:2006/08/15(火) 07:13:56 ID:w+sw3g/W
715 :
実習生さん:2006/08/15(火) 07:15:13 ID:w+sw3g/W
てか、前レス読むとさ、記念受験みたいな人が合格してるんだから、
そんな人たちがわざわざ競泳水着着てたとは思えない。
716 :
実習生さん:2006/08/15(火) 11:47:37 ID:IT2C2fRh
水着は競泳用がいいと私も先輩に聞きましたよ!
あと2次の全科は毎年だいたい何割くらいが合格ラインなんでしょうか?
今年は小論文もあるので、また変わってくるかもしれませんが…。
717 :
実習生さん:2006/08/15(火) 11:59:48 ID:Oj73xaJq
>>716 二次に関してはここ数年、毎年試験の内容や方法がちょこちょこ変わってるから…
なんとも言えないんじゃないかな。
だいたい一次と違って筆記試験の問題数も公表されていないし。
わかっているのは一次通過者のうちの約7割が合格するってことだけ。
718 :
実習生さん:2006/08/15(火) 12:31:58 ID:w+sw3g/W
水着競泳用がいいってほんとかよ?
男子の競泳水着って、もっこしタイプばかりだぞ。
他県の試験今年1次であったから見たけど、そんなの
履いてるヤツいなかったぞ。女子はたしかにみんな競泳用だった。
719 :
実習生さん:2006/08/15(火) 12:35:47 ID:Hp7U/YGM
男子は別にいいんじゃない?
女子は明らかにかわいい色とか形とか、競泳用と違いすぎるから…。
720 :
実習生さん:2006/08/15(火) 12:36:08 ID:IT2C2fRh
やっぱり2次の合格ラインとかは予測しにくいですよね!
あと競泳用水着がいいっていうのは女子の話かもです!
男子はどうなんでしょう…
721 :
実習生さん:2006/08/15(火) 13:10:11 ID:Oj73xaJq
いくつかの小学校で講師をして、もちろん夏には水泳指導もやりましが、
「これぞ競泳用!」というタイプの水着を着用されていらっしゃる男性の
先生はいませんでした。
地味な色のトランクスタイプがほとんどだったように思います。
(もちろん中高で水泳部の顧問をされるような方は話が別でしょうね)
私は女なので男性用水着のバリエーションがどのぐらいあるのかよく
分かりませんが、おそらく女性ほど気を遣う必要もないでしょうし、
派手でなければそれでいいという程度ではないでしょうか。
意外と競泳用のほうが布地の面積が小さいぶん?派手な色だったりしますよね。
もちろん、現在自分が持っているのが競泳用という方はそれをそのまま試験で
着用してもなんら問題はないと思いますが、トランクスはNGで絶対に競泳用で
なければいけないということはないんじゃないかと思います。
722 :
実習生さん:2006/08/15(火) 14:53:04 ID:EK46IljN
ここでいう女子競泳用はスクール水着のような形のことですか?
723 :
実習生さん:2006/08/15(火) 15:14:34 ID:Oj73xaJq
724 :
男子:2006/08/15(火) 16:36:31 ID:hPjIMAhB
初めて投稿する男子です。
競泳用水着かトランクス(短パン型)か決めかねています。
泳ぎの気持ちよさでは、競泳用です。
水泳初心者の私でも、帽子とゴーグルを付けると、競泳選手みたいです。
受験番号を書いた白布がなんなく縫えるなら、競泳用がいいです。
725 :
実習生さん:2006/08/15(火) 17:17:09 ID:w+sw3g/W
楽譜って教科書のコピーでいいんだよね?
726 :
実習生さん:2006/08/15(火) 17:52:54 ID:vMSjRGc2
725さん
著作権法違反ですよ。音楽ショップや楽器の店で手に入れてください。
教科書のコピーなんて提出したら落とされますよ。気を付けてください。
著作権の問題ぐらい教師になるなら考えてみましょう。
727 :
実習生さん:2006/08/15(火) 18:15:41 ID:RFrx9KB5
728 :
実習生さん:2006/08/15(火) 18:21:41 ID:b1tBZ3pF
違反な訳ないやん。
729 :
実習生さん:2006/08/15(火) 18:28:26 ID:w+sw3g/W
726みたいな回答が返ってくるとは予想してなかった。
個人の利用に供するだけなのだから違反でないことはわかっていました。
そういう趣旨で質問したのではなく、本格的な楽譜でないと印象まずいのか
な?と考えまして・・
730 :
実習生さん:2006/08/15(火) 19:18:32 ID:DeeooDCN
>729
厳密に言えば著作権違反に抵触するのではないでしょうか??
試験問題として使用される場合には問題ないですが、この場合、受験者が選ぶ時点で試験問題として認められないと考えることもできます。
他人を非難する前にしっかりと調べましょうね。
731 :
実習生さん:2006/08/15(火) 19:43:26 ID:a1hxAEq+
大阪市の二次試験の楽器演奏で弦楽器を使おうと思っている方いらっしゃいますか?
弾き語りも可ということなんですが、いわゆる「うたぼん」的なもののコピーを持って行って弾き語りをするっていうのはどうなんでしょうか?そういうギターの本ってギターの部分の楽譜ってあまりないものばかりなんですけど大丈夫なんでしょうか?
わかる方、意見のある方、是非意見を下さい。
732 :
実習生さん:2006/08/15(火) 20:07:44 ID:e8F0trnH
>>724 水着は競泳用が良いにきまってるじゃん!!
一番動きやすくて、清潔感があり、やる気を感じられるからね。
ジムに行くと、男子のトレーナーはみんなビキニ用の競泳用タイプの水着でしょ?
海の家などのライフセーバーも、ビキニ用の競泳用タイプの水着がほとんど、
泳ぎも大切だが、要は子どもが溺れた時に瞬時に助けてくれる頼もしさが必要。
見た目も大事、トランクスタイプの人とビキニタイプの人、どっちが早くて
どっちがやる気があると感じられますか?
私は、昨年某教員用塾でこのように教わり、ビキニタイプで堂々と受験しまし、
合格しましたよ。
733 :
実習生さん:2006/08/15(火) 20:16:10 ID:PhUqPEvb
734 :
実習生さん:2006/08/15(火) 21:38:02 ID:PhUqPEvb
735 :
男子:2006/08/15(火) 21:45:14 ID:eaZ+JvyN
女子はビキニでも良いと思う。(男子としての意見。)
あと、楽譜の教科書コピーの件です。
日本音楽著作権協会にまで、問い合わせする必要がある。
と思ったら、なんと著作権が消滅していた!
736 :
実習生さん:2006/08/15(火) 21:47:57 ID:dHldU4WP
この掲示板の連中は最近の競泳の国際大会見た事ないんか?
男子の競泳選手でも今やひざ上まである水着着てるぞ・・・・
737 :
実習生さん:2006/08/15(火) 21:48:57 ID:dHldU4WP
↑追加
もちろんトランクスタイプでないやつね
738 :
実習生さん:2006/08/15(火) 22:56:22 ID:/w7wUZ/y
著作権で問題になるような曲を試験に出すわけないやろー
739 :
実習生さん:2006/08/15(火) 23:10:25 ID:5m9gdedF
まあ、ビキニタイプの水着が履けるのは若いうちだけ。
若さと元気さがアピールするには、ビキニの方がいいかもな
だけど、地味な色がベター(青・紺・白・黒・茶ぐらいかな)だと思う
740 :
男子:2006/08/15(火) 23:40:59 ID:1+xsHVtG
試験官は、年配の方で、しかも男子である。
20代前半の女子は、セパレートのビキニでも良い。
若さと元気さをアピールできる。
個人的には、白色が清楚で好みです。
試験官の注目を集めることだけは保証します!
741 :
実習生さん:2006/08/16(水) 00:17:44 ID:ROaaKj1/
どうして皆さん、名前を『実習生さん』にするのか?
慣例なのかも知れませんが。
水着も、本当はいろいろで良いと思います。
泳法も自由なんですから。
ところで、クロールですか平泳ぎですか?
742 :
実習生さん:2006/08/16(水) 00:25:00 ID:qtXbNefs
>>741 あなたもねw
二次の筆記、実技、討論、面接の点数にしたときの割合はどのくらいなんだろう?
2:1:2:5
くらいかなあ。
743 :
実習生さん:2006/08/16(水) 01:24:12 ID:YxSyRbX7
1:1:3:4 だと思う。
744 :
男子:2006/08/16(水) 01:57:45 ID:cSuPAQ/7
一次試験は、面接が先で択一式が後だった。
この場合の面接は、受験者にゲタを履かせる効果があった。
(40問中、プラスマイナス10点くらいか?)
二次は、面接が後である。筆答・実技の得点は集計済みのはず。
討論・個人面接での大逆転が、またあるよ。
50%を後に残して、3:2:3:2と予想する。
745 :
実習生さん:2006/08/16(水) 02:17:52 ID:BibCENW8
コピーや著作権云々の話が盛り上がっていますが。
通常、著作権は曲を作った時から自動的に権利が発生し、作曲家の死後50年までその
権利は保護されます。『もみじ』『ふるさと』は相当昔に作られた曲ですので、
曲そのものの著作権はすでに消滅していると考えてよいでしょう。
しかし、著作権の消滅した曲を楽譜にして出版している会社にも著作権はありますよね。
それは教科書会社であろうとそれ以外の出版社であろうと同じことです。
コピーすることが著作権法違反になるというなら、教科書以外の楽譜を買ってそれを
コピーすることだって違反です。
問題があるとすれば、歌そのものの著作権やコピーすること等の話ではなく、
自分以外の人間が作成した楽譜を無断で第三者に配布するということだと思います。
ですから、教科書からコピーして試験会場でそれを使用したとしても、試験終了後に回収して
シュレッダーにかけてしまえばこの場合問題はないかと思われます。
(実際、教師向けの研修なんかでそういう措置を取っているところは結構ありますよ。
研修で使った楽譜のコピーを終了時に出口で回収するという。)
746 :
鉛筆:2006/08/16(水) 03:58:05 ID:Y1LBdKHi
リズム体操は、二分間で具体的にどういったことをしたらいいんでしょうか?初受験で全くかんがえられません。どなたか教えて下さい。お願いします!!!
747 :
実習生さん:2006/08/16(水) 07:31:44 ID:ylrX1Nd5
>>745 >しかし、著作権の消滅した曲を楽譜にして出版している会社にも著作権はありますよね。
>それは教科書会社であろうとそれ以外の出版社であろうと同じことです。
間違い。
編集権のことを言っているのだろうが、著作権ほど権利が認められていない。
だから、コピーしても著作権侵害にはならない。
また、楽譜についての編集権はほとんど認められないだろうと思う。
著作権者が作った楽譜に対して、編集者が独自の編集がほとんど出来ないからだ。
編集権にも抵触したくないという弱気な人は、自分で楽譜入力ソフトを使って作成すればいい。
748 :
実習生さん:2006/08/16(水) 07:54:58 ID:wgiklnCC
>>744 > 一次試験は、面接が先で択一式が後だった。
人によります。23日試験の人は、筆記→面接の順でした。
> 二次は、面接が後である。筆答・実技の得点は集計済みのはず。
これも違います。面接の早い人は8月末、遅い人は9月末。
だから早い人は面接までに集計間に合いません。
よって公平を期すため(余計な先入観を持たせないため)、
面接関係者には受験者個人の筆記・実技に関する情報は
知らされていません。
749 :
実習生さん:2006/08/16(水) 08:20:03 ID:BibCENW8
>>747 > 著作権者が作った楽譜に対して、編集者が独自の編集がほとんど出来ないからだ。
詳しい説明をありがとうございます。
しかし教科書に載せるにあたって原曲の歌詞を一部変えたり、あるいは調を移調したり、
楽譜にイラストや写真を添えたり、作曲者ではない別の人間が作った伴奏譜を載せていたり
することも多々あります。その場合も「編集権の範囲内」として扱われるのでしょうか。
750 :
実習生:2006/08/16(水) 09:10:39 ID:ADsu4u0g
わたしは大学で、著作物のページ数の半分以内をコピーする場合は、著作権法に違反するわけではないと
教わりましたが・・・それはまた違うのでしょうか。
751 :
実習生さん:2006/08/16(水) 10:50:33 ID:o3Y4+9bp
大阪府って、いいですよね。2次で7割は合格するんだから
大阪市です 2次は5割の合格だけど、こないだ大阪市立大学の職員採用
問題で関市長が採用するとは改革に反すると
クレームつけてたので、不安があります
2年前か忘れたけど、普通の事務職員の大阪市の採用って、
募集の要項では100名程度だったのに赤字とか指摘されて、
半分も採用されなかったんだよね
理由は100名程度なんで、半分以下でも100名程度。
752 :
実習生さん:2006/08/16(水) 11:04:50 ID:Y1LBdKHi
私も746さんと同じです!リズム体操でどういった動きをすればいいんでしょうか?知り合いにきいても適当に動いてればいいんじゃない。とか言われて見当がつきません。教えて下さい!
753 :
実習生さん:2006/08/16(水) 11:35:42 ID:8ZwoDn0Y
「府」
楽譜について、さっき音楽の先生に聞いてみました。
授業や試験などにつかう楽譜のコピーは、歌とピアノ伴奏などが載っているものはだめらしく、歌のみの音符ならオッケーとのこと。
まぁ教科書のコピーでいいでしょう。
754 :
実習生さん:2006/08/16(水) 12:50:57 ID:mexcSOU2
スポーツ店でビキニタイプの水着、買ってきました。
最近、結構、売れてるみたいですね。採用試験?
755 :
実習生さん:2006/08/16(水) 13:04:14 ID:BibCENW8
>>746 >>752 そりゃ大阪市の教採に合格した経験を持つ人に聞かないと意味がないんじゃないの?
756 :
実習生さん:2006/08/16(水) 13:06:04 ID:6wQsVXsu
2次の過去問やってるけど、難しいです。
地球型惑星なんて言葉、初めて聞いたし、アルキメデスの原理なんて覚えてないよ〜。
面接も、1次の時には若干いた、明らかにちょっと変な人という人はいなくなるから、
求められるレベルが高くなるだろうし、厳しい!でもみんな、頑張ろうね!
757 :
実習生さん:2006/08/16(水) 13:43:20 ID:8ZwoDn0Y
おれは競泳用だけど、膝近くまであるピタッとした水着。
758 :
実習生さん:2006/08/16(水) 14:17:31 ID:Y1LBdKHi
大阪市の二次受験される方、リズム体操はどういうふうに組み立てていますか??
759 :
実習生さん:2006/08/16(水) 18:03:51 ID:o3Y4+9bp
ストレスたまって、シガーの本数増えまくりです。
で、実技って、何時間くらいですか?
体つくり体操、オレもわかんね。
それより、当日吸えないのはツライ。
760 :
実習生さん:2006/08/16(水) 18:57:54 ID:UDXxxNRF
↑タバコ屋に就職したら?
761 :
実習生さん:2006/08/16(水) 19:26:39 ID:Y1LBdKHi
体つくり体操は二分間です!誰か〜どんな動きをすればいいのか教えて下さい!お願いします(∋_∈)
762 :
実習生さん:2006/08/16(水) 20:08:57 ID:dGWMTEy4
小論文500文字というのが気になって気になって気が散ってしまう・・・。
文字数少なすぎるし、いわゆる普通の小論文のお題とは違うのかな・・・??
みなさんはどんな予想をされてますか?
あと、時間はマーク30問+小論文で2時間と予想。
763 :
実習生さん:2006/08/16(水) 21:59:37 ID:fV9Td7Ec
例年の傾向からみて個人面接より討論の比重の方が高いと思う。
しかもグループの雰囲気によってものすごく左右されてる。
理由は、同じ面接じでも合格者の多いグループと少ないまたは0の
グループとの落差が激しいから。
764 :
実習生さん:2006/08/16(水) 23:40:57 ID:W8CMdoz2
またそういうのかよ・・・なんか公平性にかける気する・・
765 :
実習生さん:2006/08/16(水) 23:53:24 ID:YxSyRbX7
これも運ですか・・・。
766 :
実習生さん:2006/08/17(木) 00:03:04 ID:dEM3/IGL
今みたいに一次に面接があるんじゃなくて、
一次=筆記(マーク)+論文、二次=筆記(記述)+面接(集団(討論含む)、個人)
だった頃、論文は全校種に課されていてけっこう具体的だった。
たとえば、
「クラスの児童が「○○・・・」といって教室を出ていった。他の児童は○○している。」
「学校で○○の行事を計画していたとき、あなたのクラスでは○○という児童がいて
盛り上がりに欠ける・・・。」
なんて具体的な文章があって(校種によって違う。)、
「あなたが担任であれば、どのような指導を行いますか、具体的に書きなさい。」
当時は600字ぐらいだったかなぁ・・・。
時間は忘れちゃった、ゴメン。けど1時間ぐらいだったと思うよ。
筆記40問(←今と同じくマーク)と論文で午前中で終わってたもの。
ま、大阪の論文といえば具体的な例を聞いてくるパターンで有名でしたわ。
最も今回もそのパターンでくるかどうかはわからないけどね。
767 :
実習生さん:2006/08/17(木) 00:04:10 ID:p3fy7gqt
水泳試験の時の水着って黒一色とか青一色とかの水着でもいいんですかね?(女性用)
競泳用というより、スクール水着みたいに見えるんですが・・・。
768 :
実習生さん:2006/08/17(木) 00:35:34 ID:xPDUtpSE
それぐらい自分で判断しろよ。
水着なんて泳げりゃなんでもいいでしょ。後は、自分が教員になろうとしていることを踏まえて個人の常識の範囲で判断すべきでは?
769 :
実習生さん:2006/08/17(木) 00:47:27 ID:7WQXREpR
だから、みんな実技に変な神経使いすぎだって!
水着の種類がどうとか、音楽の楽譜がこうとか・・・。
もっと気楽にいけや。
770 :
男子:2006/08/17(木) 00:57:59 ID:O4XEE/gr
女子の水着は、面接時のスーツみたいに、無難な方が良いと思われます。
ところで、筆答の問題数ですが、主要4教科各7問で、28問では。
昨年も実質7問ずつでした。時間は、小論文も含めて2時間くらい。
762さんとほぼ同意見です。小論文のお題も予想してみました。
ただ今は言えません。後日また。(まだ自分で実際に書いてない!)
771 :
実習生さん:2006/08/17(木) 01:34:52 ID:NB7NZHG0
男子も競泳用が適切と聞きました。
772 :
実習生さん:2006/08/17(木) 02:59:06 ID:3LtkbviA
体つくり体操.わけ分からん〜!!
773 :
実習生さん:2006/08/17(木) 03:02:21 ID:cQejX+uD
じゃあ死ね
774 :
実習生さん:2006/08/17(木) 04:19:49 ID:PYHuKHuz
なんか皆考えすぎやって!!!水着とかどーでもいいやん…。細かすぎやって…。気楽にいこうや。教員はある程度気楽にしてないとやってられへんで…。最近こんな人が担任やったら嫌やなぁって思う人が多すぎるわ。きさくな人がいいな。
775 :
実習生さん:2006/08/17(木) 04:39:11 ID:LI4Jirta
水着の受験番号縫い付けると思うんだけど、
水着って針穴があくともう使えないの?
大阪の後にある他自治体の実技受験でも使おうと思ってたけど、無理かな
776 :
実習生さん:2006/08/17(木) 07:26:45 ID:26KcvtSQ
なんか幼稚な書き込みが目立つね。
777 :
実習生さん:2006/08/17(木) 07:28:22 ID:26KcvtSQ
面接対策の方ができてね〜w
778 :
実習生さん:2006/08/17(木) 07:52:31 ID:EwjxiCZp
>>774 いや、一般の就職活動や就職試験のほうがもっと気を遣うよ。それにまだ俺らは教師じゃないよ?
採用される前の時点ですでに「教師はこんな細かいこといちいち気にしなくてよし!」っていう
考えで行動してるやつが、10年20年経った時に「教師は世間知らず」「教師の常識は世間の非常識」
と言われる要因を平気でつくるんだと思う。
>>775 え、大丈夫だと思うけど?だって白い布を名札代わりにして子どもの水着に縫いつけさせて
いる小学校っていっぱいあるし。
とは言ったものの、競泳用水着って子ども用のスクール水着みたいに分厚い生地でできている
わけじゃないからなあ・・・実を言うとおいらもまだ縫いつけてないし。
(百均でゼッケン用の布は買ってきたけど)
でも水着自体、一応針と糸で縫い合わせて作られているものなんだから針穴のせいですぐに
破れるとは思えないんだけど。あまり力がかかったり生地が思い切り伸びるところをなるべく
避けて縫えばいいんでねえの?
779 :
実習生:2006/08/17(木) 09:54:15 ID:4YVPPrs9
>>778 前半部禿同。
「細かい」ってヤツは世間知らず。
一回大企業(それも優良)の採用試験受けてみたら?中途採用やってるトコ多いし。一生を左右する
採用試験ですら「細かいことはいらない」って神経の人はまず受からないと思うよ。
一般社会で働いてみたら?「世間」というものを知ると思うよ。いろんな価値観の人がいて、すごく
気を使っていかなければやっていけないからね。特に外勤の職業。
780 :
実習生さん:2006/08/17(木) 10:20:37 ID:c4mhOSh4
「どーでもいいやん」的な感覚で試験を受けないでほしい。
こっちはどれだけピリピリしてるか。
また、くだらないことを質問するのもやめてほしい。
自分で要項読むなりして判断するべき。
781 :
実習生さん:2006/08/17(木) 10:46:58 ID:u/RIepSK
人から見てくだらない質問でも、本人にとってはものすごく気になることだったら
聞くのは構わないと思う。特に二次試験に関しては一次よりも試験の種類が増えるぶん、
経験者でないと分からないことってあるだろうし、ここはそのための掲示板なんだから。
だけどさ。
質問を書き込んで送信する前に要項をよく読もう。過去ログや関係あるスレにも
一応目を通そうよ。自分でググって検索してみろよ。
子どもには「さっき先生は言ったでしょ?」とか「問題をちゃんと読みなさい。」
なんて言うんだろ?
だったら教師になろうとする人間が、それを実行できてなきゃ恥ずかしいじゃないか。
>>780 > 「どーでもいいやん」的な感覚で試験を受けないでほしい。
> こっちはどれだけピリピリしてるか。
まあそれはいいじゃないか。
どーでもいいやんで受けようが、細部にこだわり神経を張り詰めた状態で
受けようが、結局採用の判定するのはあちらさんだからな。
前にも、一次の集団面接で体罰について聞かれ、ケースバイケースと
答えたやつがいたおかげでこっちはリラックスできたっていう書き込みが
あったじゃないか。そういうふうに構えておけばいいんじゃないのか。
782 :
実習生:2006/08/17(木) 12:00:06 ID:7Lyq8Exb
昨年の大阪市の体つくり実技です.
4人ずつだったとおもいます。体育館で2箇所でしていました.
順番にするので前の人のぶんが見えないように後ろ向きに体育すわりで待たされました.
子どもに指示する声だけが聞こえて異様でしたね。私も声賭けしながら体操しました。
が皆がテンション高すぎて私ついていけなかったです。でも合格しました。
動揺せず、普通にやればいいですよ。がんばってくださいね。
783 :
実習生さん:2006/08/17(木) 13:19:48 ID:/0jfy8ka
>>766 あの時代は弁当持ちで午後から論文試験だったはずだが
784 :
実習生さん:2006/08/17(木) 15:12:39 ID:DYf6kSim
766 783さん
大阪府で全校種に小論文が課せられていた時代があったんですね。
600文字という少ない文字数で、いわゆる普通の小論文だったんですね。
今年もいわゆる普通の小論文だったらいいなと思うけど、違う気が・・・。
嫌な予感が・・・。
785 :
実習生さん:2006/08/17(木) 15:35:47 ID:/0jfy8ka
>>784 あったんですねって4年前まであったんやけどね・・・・
その代わり面接がなかったから。
786 :
男子:2006/08/17(木) 16:22:12 ID:Y9yG4vSP
小論文の予想。試験官の立場から考えると、読んで面白いお題が良い。
『あなたを採用すると、大阪府が得をすることは何ですか?』とか。
マークシート式の筆答試験の採点は、コンピュータで処理される。
しかし小論文は2000枚以上を、複数の試験官が読んで採点する。
読んでいて苦痛にならない『お題』とはなんでしょう?・・・わからん。
787 :
実習生さん:2006/08/17(木) 16:49:07 ID:qtd5n71G
>>762 >いわゆる普通の小論文のお題とは違うのかな・・・??
普通の小論文のお題 って??
たしかに500字は短すぎる。たとえ「小」論文でも。
高校入試の作文程度の字数じゃん。
簡潔にまとめる力を見るのかな。
788 :
実習生さん:2006/08/17(木) 17:14:54 ID:LI4Jirta
小論とマークは1:1くらいの配点なんだろうね。
具体的な指導法を聞くパターンだとは思うが、
もしかすると
>>786みたいなとか「あなたがこれまで経験した感動体験を述べなさい」
とかかもね。
789 :
実習生さん:2006/08/17(木) 17:23:06 ID:qtd5n71G
>>788 そうか。
以前あった小論文が、面接の開始で一旦なくなり、また復活。
・・・ってことは、
面接で質問される可能性のあることはそのまま小論文の発問になる
可能性があるってことだよね(リラックスを促すための発問は別に
して)。
よく考えれば当たり前のことなんだが...。
一本も書く練習できないし、イライラ感ばかり募るしで、もう疲れた。
790 :
実習生さん:2006/08/17(木) 18:17:48 ID:3LtkbviA
「782」さん。詳しい説明ありがとうございます!あと、最初はなんの動きから始められました?
791 :
実習生さん:2006/08/17(木) 18:31:57 ID:gy+YiU4q
783さん
ちがうよ。午前に筆記と論文、午後から実技。
中高の実技ない連中が羨ましかったもんです。
そう、当時は一次で実技やってたの。
792 :
実習生さん:2006/08/17(木) 19:53:11 ID:HgrRYH7Q
二次試験まで、勉強する日も後1日となりましたね。みなさん
がんばっていますか。論文は、どのような課題で練習していますか。
私は、学力低下や不登校問題、特別支援教育についてかきましたが、
みなさんはどんな問題が出てくると思いますか。
793 :
実習生さん:2006/08/17(木) 20:55:18 ID:3LtkbviA
キャリア教育について→とか?
794 :
実習生さん:2006/08/17(木) 21:19:07 ID:HgrRYH7Q
キャリア教育って話題になっていますよね。
その課題いいですね。あまり意味がわかっていないので
これから勉強します。キャリア教育を身につけさせる
ためにどんな実践ができます?
795 :
実習生さん:2006/08/17(木) 21:19:46 ID:iM6b63KK
>791
なんか発言する人によって時代がいろいろまじってそうだ。
ちなみに約20年前の自分の頃は
一次→筆記(マーク)+論文、
二次=筆記(記述)+実技(水泳、器楽演奏、歌唱、器械運動)+面接(集団、個人)
でトータル3日間(各半日ずつ)だったと記憶。
796 :
実習生さん:2006/08/17(木) 21:22:08 ID:9aiOspA0
>>794 教員になりたいのなら、自分で考えようよ。
実践するのは自分なんだからさ
797 :
実習生さん:2006/08/17(木) 23:58:31 ID:vSrHJcWR
がんばれ
798 :
実習生さん:2006/08/18(金) 00:40:23 ID:9WN1fNbc
がんばる!!
799 :
実習生さん:2006/08/18(金) 00:46:16 ID:9WN1fNbc
視力かなり悪いので.度付きゴーグル買いました。明日.早速練習しに泳ぎに行ってきます!
800 :
実習生さん:2006/08/18(金) 01:40:30 ID:RhlaATzI
2次の面接で使われる面接シート(正式名称知らなくてすみません)の写真サイズご存じのかたいらっしゃいませんか。
801 :
実習生さん:2006/08/18(金) 01:52:56 ID:2YKoA9Jh
コピーしたのが残ってる。4センチ×3センチ。
4年ぐらい前はもっと大きかったような気がする。
802 :
実習生さん:2006/08/18(金) 02:04:19 ID:RhlaATzI
ありがとうございます。
助かりました
803 :
実習生さん:2006/08/18(金) 02:53:14 ID:OBOWMOkB
804 :
実習生さん:2006/08/18(金) 08:23:57 ID:36S1YwET
>>750 >大学で、著作物のページ数の半分以内をコピーする場合は、著作権法に違反するわけではないと
教わりましたが
どこの大学のなんという先生ですか?
間違っています。半分という基準はありません。
著作権情報センター
http://www.cric.or.jp/ で勉強しましょう。
805 :
実習生さん:2006/08/18(金) 08:27:10 ID:36S1YwET
>>764 教員になっても、「公平性にかける……」と言っていそうだな。
現場は公平ではありません。
806 :
実習生さん:2006/08/18(金) 08:51:09 ID:RlLyNliQ
807 :
実習生さん:2006/08/18(金) 11:23:17 ID:36S1YwET
>>806 >750 は、図書館でコピーするとは言っていない。
・図書館等の利用者
・その調査研究の用に供する
という2つの条件が欠けているのに
著作物の1/2の(ページ? これも間違い)コピーが可というのはない。
拡大解釈するな。
808 :
実習生さん:2006/08/18(金) 12:11:08 ID:RlLyNliQ
>>807 ずいぶん頭の固いヤシだな。拡大解釈とか言ってるけど、「大学で教わった」って
いうキーワードからそれぐらい想像できるだろ。大学生が著作物をコピーするといえば、
たいがいは試験かレポート・卒論等のためと相場が決まってるし、そのための資料や
どこから著作物を借りてくるかと言えば図書館からというのがおきまりのパターン
じゃないか。
わざわざ自分のものを手間かけてコピーするヤシはめったにいないからな。コピーを
取るというのは、それが自分のものではなく借りてきたものである証拠だろ。
つーか、著作物をコピーする際の1/2云々の話は大学生をやったことのある人間なら
誰でも知っていることだと俺は思っていたよ。
809 :
実習生さん:2006/08/18(金) 12:13:24 ID:+y5L8tRG
すみません。今頃になってですが、実技試験にもきちんとしたスーツを着ていきますか?
教えてください。
810 :
実習生さん:2006/08/18(金) 12:21:23 ID:RlLyNliQ
俺は府だけど実技(歌唱テスト)の時はスーツで受けるよ。明日の筆記はネクタイなしで行くけど。
811 :
男子:2006/08/18(金) 12:57:54 ID:t5AW3SC7
天気予報によると19日(土)の大阪府は、予想最高気温35℃です。
降水確率は20〜30パーセント。湿度60〜70くらいです。
(念のため確認したい人は、自分で調べてみて下さい。)
面接などでは、礼儀として上着を用意するのが通常ですが。
クールビズで、半そでノーネクタイも公的に認められつつある。
環境に配慮して(実際には、ただ単に暑いからだが)軽装も可。
服装は、結局は各個人の判断に任される。自己アピールの一部ですよ!
812 :
実習生さん:2006/08/18(金) 14:59:53 ID:X+YUrDZ0
質問です。
まず、体操についてですが、NHKのみんなの体操の音楽を使用し、『2分程度で』
とありますが、この曲は2分以上あります。一応2分以上は準備してますが、どのような形で終わるのでしょうか?
813 :
実習生さん:2006/08/18(金) 15:36:03 ID:36S1YwET
814 :
実習生さん:2006/08/18(金) 17:09:37 ID:Q5k+7DXA
うちの教頭が
「筆記や実技もスーツ着て行った方がいいよ。試験官によっては気まぐれで[みだしなみ×]ってチェック入れるから」
って言ってたよ。
これが本当かどうかはともかく、別に一日暑い思いしてネクタイ付けるのなんか大して苦じゃない。
自分にとって大事な試験で小さくても不安要素を抱えるほうがイヤ。
正装で減点はありえない。ちょっと崩すことが1%でもリスクになるんだったらやらない。
スーツ 白いシャツ 地味めのネクタイ 地味めの競泳用水着 楽譜には台紙を
そんなにしんどいことじゃない。
815 :
実習生さん:2006/08/18(金) 18:15:51 ID:+y5L8tRG
スーツの件、ありがとうございました。
みなさんに教えてもらえて嬉しいです。
816 :
実習生さん:2006/08/18(金) 18:28:56 ID:NmtTcOTv
>>814 まさに、「君子危うきに近寄らず」だね
それが一番利口だし、大人の考え方だと思う。
817 :
814:2006/08/18(金) 18:34:22 ID:Q5k+7DXA
クールビズスタイルは認められつつあるけども、試験官にお堅い方がいるかもしれないのでやっぱりリスク。
狭き門の時代、面接で「前髪が長い」と指摘され、「今から切ってきます」と行って廊下でハサミ(家庭科実技用)でカットして再入場…これがウケて採用された女性がいた。
でも、大量採用の場合は服装とかでの自己アピールはやめといた方がよさそう。
818 :
実習生さん:2006/08/18(金) 23:03:34 ID:gfsrEXgK
水泳男子のビキニタイプは印象点(やる気度)のポイントが高い傾向にあるのは、
ほんとでしょうか?
819 :
実習生さん:2006/08/18(金) 23:07:21 ID:V+ZGdoDf
他県の水泳試験でビキニはいてるのなんて
見たことないよ。競泳タイプはくとかなり目立つ。俺は地味な
トランクスタイプで行く。
820 :
実習生さん:2006/08/18(金) 23:08:25 ID:8FtBiFG0
トランクスは論外。
ひざまである競泳用はけばいいだろ
821 :
実習生さん:2006/08/18(金) 23:22:28 ID:FsJdDCxu
水泳での正装は競泳用水着。
競泳用はビキニタイプもあればひざまでのやつもある。
822 :
実習生さん:2006/08/18(金) 23:37:30 ID:D6RE3mw6
確かにトランクスは、ここでは話す必要がないでしょう。
水遊びなら構わないが、「水泳」ですからね・・・。
ひざまであるのは、最近だから試験官からパッと見、
できそう!とか元気を感じるのは、ビキニタイプでしょう。
私は女なので、昔の競泳用で華麗に泳ぐ(予定)w
823 :
実習生さん:2006/08/19(土) 01:46:46 ID:nLf4jL+p
みんなもう寝た?
あと数時間後で試験だがお互い頑張ろう!
824 :
実習生さん:2006/08/19(土) 01:53:24 ID:GFZ1tdUx
もう寝ます。
明日は5時に起きて最終チェックする予定。ではでは、おやすみなさぃZzz…
825 :
実習生さん:2006/08/19(土) 01:57:14 ID:7TDs8flA
┯━━┳┓
(● )..(● )`-3
|___ "/\
''\ / |
/
826 :
実習生さん:2006/08/19(土) 04:34:26 ID:HOarCgQe
そろそろ出発するか(ρ.-)
あーしんどい
827 :
実習生さん:2006/08/19(土) 06:05:05 ID:4fjFYm6G
私もそろそろ出発。
やるべきことはやったはず。みんな頑張ろう!
828 :
実習生さん:2006/08/19(土) 06:21:55 ID:I/iM9IaB
緊張で眠れなかった。
829 :
実習生さん:2006/08/19(土) 06:27:44 ID:kdJvFtVu
もちろんあまりにも飾りと遊びの要素が多かったり、度肝を抜くような
デザインの水着は論外だと思いますが、膝丈よりもビキニが良いというような
露出度が高ければ高いほどやる気がある!と本当に判断されるのでしょうか。
どうもそのあたりがよく分かりません。
私も一応競泳用ではあるけど、半袖(ラッシュガードっぽいやつ)と短パン
のツーピースなので露出はほとんどないです。(あ、女ですよ、私は)
皮膚疾患があるのであまり肌を出したくないというのが大きな理由なんですが。
それに女性用の競泳水着は、バストを覆うカップなんかもついていないのが
当たり前ですが、やはり極力体のラインを丸出しにして露出度もぎりぎりまで
頑張って女性の受験者の方は水泳のテストに臨まれるのが当たり前なのでしょうか?
830 :
実習生さん:2006/08/19(土) 07:22:25 ID:TArLREWW
私も皮膚疾患があるので、2ピースの水着(タンク・3分丈)ですよ。
831 :
実習生さん:2006/08/19(土) 11:44:10 ID:iKBG7DOM
あ〜、試験行くの忘れてた〜(>_<)
832 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:13:56 ID:HOarCgQe
1は4だな
833 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:14:01 ID:6SEuhRXZ
>>831 ええ?どうしたん?
みなさん頑張ってますかー?
834 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:20:38 ID:iKBG7DOM
寝坊。
835 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:20:54 ID:VmuLoUS3
全体的に4が多くて焦った。
836 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:22:36 ID:HOarCgQe
837 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:25:01 ID:2rjZZm7d
びびるくらいに4ばかり・・・
838 :
実習生さん:2006/08/19(土) 12:42:06 ID:bmPt0KMb
論文どうでした?
来年の参考にしたいので教えて下さい。
839 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:03:47 ID:HOarCgQe
あなたが教員として赴任した時、子どもたちをどのように理解し、教育活動、進めていくか。
キーワード→夢、自分らしさ、壁
500文字程度、マス目は540文字まであった
840 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:04:57 ID:qgUpXLv6
やっべww
しんだw
841 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:08:18 ID:Js85RfIf
最近ちょくちょく試験内容変わってるから来年参考にならんかもやけど、貼っておきます。
小論は、「教員になったとき、子どもをどのように理解し教育活動をすすめるか。」
夢、自分らしさ、壁を全て使って述べよ。でした。
842 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:25:26 ID:bmPt0KMb
小論文教えてくれてありがとう。
843 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:28:42 ID:2rjZZm7d
小学校答え合わせキボンヌ
844 :
実習生さん:2006/08/19(土) 13:31:09 ID:orVOLzVl
試験受けられた方おつかれさまです!!
みなさん手応えはどうでしたか?
初受験なので、できたのかできなかったのかよくわかりません。
難易度はどんなもんやったんでしょうか…
845 :
受験生さん:2006/08/19(土) 13:40:31 ID:pyHkT8Ap
みなさん、おつかれさまです☆
府と市の論文の内容は異なっているんですね!!
小学校の答え合わせしましょーー><
846 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:08:13 ID:0uJgSaZr
完全に自信無いとこは空白にしました。
答え書いた問題も、間違っている可能盛大なので訂正お願いします。。
問1=4 問2= 問3=4 問4=4 問5=5
問6=4 問7=4 問8=4 問9= 問10=
問11= 問12=5 問13=1 問14=2 問15=4
問16= 問17=3 問18=1 問19= 問20=4
問21=2 問22=1 問23=4 問24=2 問25=3
問26= 問27= 問28=
847 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:10:34 ID:4fjFYm6G
私も4が多かったです…。不安…。
今参考書などを見ながら答え合わせ中です。
辞退された方、どのくらいいました?
私が受験した教室は3〜4人分の空席しかなかったので
今年は二次も結構厳しいのかなと思ってるのですが…。
848 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:14:13 ID:CLjL7967
市の論文は
「学級担任として、児童との信頼関係を築くには、どのようにしたらいいか」
みたいな感じでした〜
体つくり体操はほとんどの人が初めてやないの?
僕も初めてやけど、NHKのホームページでみんなの体操調べて考えてるし、
思ったようにやったらいいと思いますけどねぇ
849 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:15:51 ID:y2NwFLkT
問2=4 問5=1 問9=1 問11=3
850 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:17:26 ID:CLjL7967
府と市は一緒?
市の数学だけは自信あるけど。
【15】5【16】3【17】3【18】1【19】2
851 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:19:20 ID:0uJgSaZr
問9は3じゃないですかね?
問28は4ですね。メダカは栄養を溜めてて数日は餌をやらなくてもオッケー。
852 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:23:23 ID:a83SPcNQ
問10って2ですか??
853 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:23:58 ID:7LtYho8r
問2は5ちがうん?
854 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:25:03 ID:0uJgSaZr
たしかに、問5は1っぽいですね。。
>>852 私も2にしました。
てか、答えあわせし難い問題多いですね。
855 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:25:41 ID:a83SPcNQ
問9は3だと思います!
856 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:26:24 ID:arWdhXMl
>>847 ウチも4が多かったですよ〜(≧∀≦)
でも全体的には玉砕って感じっす…orz
857 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:27:40 ID:LfveFDxa
【15】
そっか〜「割り切れなくなるのは何回目」だから
15回目、5が正解だわ。
14回目まで割り切れるから自信満々で、4にしちったよ。
こんなんばっか...
858 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:28:25 ID:a83SPcNQ
どのくらいあれば安心できるんでしょうか?6割以上はやっぱないとだめなんですかね?
859 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:28:33 ID:nuHZTnIO
テントウムシは草食のものがいるんだって!まちがえた!
860 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:30:11 ID:a83SPcNQ
問27は5だと思います!
861 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:32:44 ID:+l0/VTeY
【9】は1と迷ったあげく5にしました!
862 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:34:01 ID:0uJgSaZr
【1】4 【2】4か5 【3】4 【4】4 【5】1か5
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2?
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】3 【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】1 【23】4 【24】2 【25】3
【26】 【27】5 【28】4
863 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:34:01 ID:cqM125aS
問22は3じゃないのかな?中生代末期は白亜紀だと思うんだが。携帯なので誰か検索きぼん。
864 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:34:40 ID:+l0/VTeY
↑861
すみません、間違えました。【5】です。
865 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:39:27 ID:a83SPcNQ
検索したら問22は3でした。
866 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:42:52 ID:OVgAQqJl
【19】は2だろ
全通り(20通り)から6cm,6cm,12cmの竹ひごの分除かないといかん
867 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:42:55 ID:2h3KSN6O
【16】は2では?
868 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:43:37 ID:CLjL7967
【26】は4やない?
跳ね返った後のAの速度は左向きに0.04m/sで、AとBの距離は最初1.2mやったから
1.2÷0.04で30秒になりました〜
869 :
866:2006/08/19(土) 14:44:06 ID:OVgAQqJl
>>866 すまん、【19】じゃなくて【16】だorz
870 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:45:32 ID:CLjL7967
あ、ホンマや!!【16】は2や!!間違えた〜
871 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:47:30 ID:a83SPcNQ
今回の数学は得意な分野の人と苦手な分野の人にわかれそうですな。
872 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:49:31 ID:CLjL7967
>>866 始めにそれ確認して、最後に引かなアカンって思ってたんやけどねぇ
873 :
実習生:2006/08/19(土) 14:52:35 ID:RkSTBeRW
2は3じゃないかな
874 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:53:30 ID:nuHZTnIO
25番だれか教えて!
875 :
333:2006/08/19(土) 14:54:07 ID:7GpJ1J84
【25】は4だよ。
876 :
UIUI:2006/08/19(土) 14:54:25 ID:s4Zdi0hL
2は3だと思います。
877 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:54:41 ID:nuHZTnIO
ありがとう。21番は3とおもわない?
878 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:56:13 ID:nuHZTnIO
【2】って、重箱読みとかそういうやつ?
879 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:56:56 ID:0uJgSaZr
【25】は4!?
【21】は2じゃない?
3だと直接比較になる気がする。
880 :
実習生さん:2006/08/19(土) 14:58:36 ID:nuHZTnIO
>>879 【21】そうか・・ありがとう。【25】は結局??
881 :
受験生さん:2006/08/19(土) 14:58:52 ID:gkegp3r2
27番は3じゃないですか??
モンシロチョウは、みかん科の葉を食べないはず。。
トンボは不完全変態なので、3だと思うのですが。
882 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:00:33 ID:RkSTBeRW
2は熟語の構成、波紋は上が下を修飾する
883 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:02:08 ID:m/KO8J1h
21番
友だちと身長を比べあうってこれぞ直接比較の見本みたいなもんじゃないのかな。
「じゃ二人そこで背中くっつけて並んでみて。」それですむ話やん。
884 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:03:16 ID:nuHZTnIO
>>882 ありがとう。間違いがたくさんみつかって、おちこみます
885 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:04:47 ID:rG9egWpm
答え合わせしたら、やばい…。冷や汗出てきた(笑)
886 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:05:41 ID:0uJgSaZr
887 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:07:46 ID:rG9egWpm
修飾よりも就職したい…。
888 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:08:26 ID:RkSTBeRW
5は接尾語をくっつける構成。「知的」などの熟語と同じ構成ですね。
889 :
333:2006/08/19(土) 15:08:49 ID:7GpJ1J84
【2】は5だと思うよ。
890 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:11:34 ID:0uJgSaZr
>>881 完全変態だと思うんのですが、ユスリカの幼虫を食べるんですかね?
みかん科を食べるのはアゲハらしいですが、「キャベツが無い場合」という注意が気になります。
どうなんですかね。
【2】はどうなんだろ。
891 :
受験生さん:2006/08/19(土) 15:12:23 ID:gkegp3r2
【1】4 【2】【3】4 【4】4 【5】5
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】2か3【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】3【23】4 【24】2 【25】3
【26】 【27】3 【28】4
892 :
受験生さん:2006/08/19(土) 15:13:47 ID:gkegp3r2
〔2〕と〔16〕と〔26〕教えてください!!!
893 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:14:38 ID:nuHZTnIO
【5】は1では?動詞の表現なので、「喜んだ」にしました。
894 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:15:18 ID:BtN9q4a0
〔5〕の答えは結局何だろ?
895 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:17:51 ID:0uJgSaZr
「客観的」だから「うれしそうだ」になるんじゃないですかね
896 :
受験生さん:2006/08/19(土) 15:18:11 ID:gkegp3r2
捕食性。若齢幼虫はミジンコ類、中齢以降はユスリカ類やハナアブ類 、カゲロウ類、カワゲラ類、トビケラ類などの幼虫、両生類幼生(オタマジャクシ)、
と書いてありました!!!
なので、27番は3だと思いますよw
897 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:18:34 ID:RkSTBeRW
二字の熟語の構成
@似た意味の漢字を重ねた構成→1
A対義語や対の意味の漢字を重ねた構成
B上が下を修飾する構成→3、波紋
C下から上へ返って読む構成→2
D上が主語、下が述語を示す構成→4
E接頭語や接尾語がついた構成→5
898 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:22:36 ID:nuHZTnIO
>>895 動詞にかえて、「客観的」をあらわしているのでは。
899 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:22:52 ID:2h3KSN6O
「動詞の表現によって」だから「喜んだ」かと。
その後ろから話題が「喜ぶ」に変わってますし。
900 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:28:15 ID:m/KO8J1h
なんかさあ、一次の時と比べて二次って雰囲気悪いよなあって思ったの俺だけ?
今年初めて二次を受けたんだけど、係の人が来るまでずっとぺちゃくちゃ大声で
しゃべってるグループが教室のあちこちにいたり、終わった後に駅まで帰る途中、
くわえ煙草&ポイ捨てするやつがちらほら。
俺の会場校だけがそうだったのか?それともいつもこんなもの?
とにかくびっくりしたよ。
901 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:29:49 ID:nuHZTnIO
【25】を、誰か式で説明してください・・
902 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:31:52 ID:nuHZTnIO
【1】4 【2】3【3】4 【4】4 【5】1
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】 【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】3【23】4 【24】2 【25】
【26】 【27】3 【28】4
903 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:32:42 ID:r2q/6xnY
あ〜ぁ、(´・ω・`)ショボーン って感じ・・・
1年間何してたんだ、漏れ・・・
904 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:33:45 ID:1HIluvdG
【16】は2です。
同じ長さの竹ひごを3本使う組み合わせ・・・4通り
〃 2本 〃 ・・・11通り
〃 1本 〃 ・・・4通り
合計19通りです。同じ長さの竹ひごを2本使う組み合わせを考えるとき、
6cm・6cm・12cmの組み合わせでは三角形ができないので、12−1で
11通りになるのです。
905 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:35:13 ID:nuHZTnIO
【1】4 【2】3【3】4 【4】4 【5】1
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】2 【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】3【23】4 【24】2 【25】
【26】 【27】3 【28】4
906 :
実習生:2006/08/19(土) 15:35:41 ID:7GpJ1J84
【25】は
12mol/lの濃度を12mol/lの濃度にするのに、1000ml÷12
500mlの濃度だから、さらに÷2で、41.6・・
だと計算したけど
907 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:35:49 ID:CLjL7967
【1】4 【2】3【3】4 【4】4 【5】1
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】2 【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】3【23】4 【24】2 【25】
【26】4 【27】3 【28】4
908 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:38:09 ID:nuHZTnIO
>>906 ありがとう
【1】4 【2】3【3】4 【4】4 【5】1
【6】4 【7】4 【8】4 【9】3 【10】2
【11】3【12】5 【13】1 【14】2 【15】5
【16】2 【17】3 【18】1 【19】2 【20】4
【21】2 【22】3【23】4 【24】2 【25】4
【26】4 【27】3 【28】4
これでどう??
909 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:43:07 ID:a83SPcNQ
みなさんどのくらいでしたか?ぼくは20問正解でした。
910 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:44:14 ID:R0qM0mzh
5は結局1番なのかな〜
911 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:44:56 ID:r2q/6xnY
16・・・だめだこりゃ〓■●_
912 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:46:42 ID:hdSGpkSm
おんなじ♪20問!
913 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:47:32 ID:GFZ1tdUx
10問正解… はぁ〜これじゃあどんなに実技や面接が良くても無理でしょうね。
914 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:47:45 ID:RkSTBeRW
11は3で確定?うちも20ぐらい
915 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:48:39 ID:a83SPcNQ
うちは18問やった〜〜
916 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:49:16 ID:qgUpXLv6
【11】
は3で確定かと
ソースないけど調べたから
917 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:50:43 ID:qgUpXLv6
問19はAで確定?
今でてるやつなら
21問だがかわりそ
918 :
実習生:2006/08/19(土) 15:51:22 ID:7GpJ1J84
908でみると、27問正解!
これで確定してくれ!
919 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:52:03 ID:a83SPcNQ
918さん!すごすぎ!!!
920 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:52:23 ID:0uJgSaZr
21問正解でした。
実際のところ、筆記の割合はどのくらいなんでしょうね。
一次でさえあれだけ筆記が軽い扱いだったのですから、
完全人物重視の二次ではほんとに参考程度にしかならないのではないでしょうか。
小論はどうでした?
500字が短くて苦戦しました。
あのお題って、教育委員会が期待する模範解答とかあるのかな?
921 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:52:55 ID:GFZ1tdUx
【2】は重箱読みとかそいいうのじゃないの?
922 :
受験生さん:2006/08/19(土) 15:54:16 ID:gkegp3r2
5は1なのですか??
なら20問正解やーーー
923 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:55:30 ID:a83SPcNQ
確かに一次であんな筆記の扱いでしたし、筆記がだめでも面接よければいいんだし、今日のことは忘れて面接がんばりましょう!
924 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:56:58 ID:cGQMkgzt
【5】は5じゃないですか??
925 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:58:30 ID:Bu0W5F9S
ははっ、18問しかあってねーや。
926 :
実習生さん:2006/08/19(土) 15:59:09 ID:GFZ1tdUx
僕も【5】は5だと思います!
927 :
実習生:2006/08/19(土) 16:00:03 ID:7GpJ1J84
筆記:小論文:実技:集団面接:個人面接=2:1:2:2:3と見た。
ただの感だけど・・
928 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:00:11 ID:nuHZTnIO
【5】の5の、どの部分が「動詞の表現」ですか?
929 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:00:27 ID:a83SPcNQ
あたしも【5】5にしました!
930 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:01:46 ID:2rjZZm7d
おらは20問でした。あとは論文の点が高いですように、、
931 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:02:50 ID:1jsZ+x1Z
去年市で二次で落ちて今日が今年最初の試験なのですが、
一次の筆記ってそんなに軽い扱いをされていたのですか?
5番が1なら19点、5なら20点。
932 :
へこみ:2006/08/19(土) 16:03:13 ID:ulhmcUZq
僕も5やと思います。
5割いってないんですけど、みなさんどうですか??
933 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:03:59 ID:RkSTBeRW
5は1でしょう 5は動詞になってない
934 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:04:05 ID:OVgAQqJl
得点集中してるな〜
最新の解答で21点です
935 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:04:16 ID:5b5KnHw3
俺は15問だぁ。
まぁかなりマニアックな問題も出てるし、
これで評価されても納得感ねぇし、面接と小論に期待しています。
1次も6割未満の正答率で突破しているので、
前向きに頑張ります。
936 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:04:55 ID:qgUpXLv6
感覚なんだが
問5の5てなんか違和感ないか?
937 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:05:19 ID:CLjL7967
20問でした〜
【5】は僕も5にしましたけど、
よく見たら「そうだ」をつけて動詞になるなんて書いてないですからね
「そうだ」は客体化ですし。
やっぱり「喜んだ」が正解でしょう
938 :
実習生:2006/08/19(土) 16:05:26 ID:7GpJ1J84
【5】で動詞の表現をかえるなら、本文の内容に即してみると
5の「うれしそうだ」→「うれしがっている」になるはず。
だから、1の「喜んだ」になるはずだよ。
939 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:06:38 ID:nuHZTnIO
【5】
あとの段落でも、「喜びます」「動詞文」ときている。
「喜んだ」は、「喜ぶ」の過去形の動詞。
1と思うのだけど、5という人が多い・・
どうしよう
940 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:07:31 ID:nuHZTnIO
あ、1派もいましたね 安心
941 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:07:41 ID:CLjL7967
【5】は1で確定やと思うけどねぇ
942 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:07:59 ID:r2q/6xnY
去年の2次の感じでいけば、ペーパーがウェイト占めてた希ガス
えっ( ̄▽ ̄;)
あんなんでいいの?ってような集団面接だった香具師がいますた。
きっと、ペーパーできてたんだろうな・・・
ま、とやかく言っても10月の発表が全て。
どんなに自信満々でも落ちてることもあるし、
自信なくて落ち込んでいても、通ってることもある。
実技、面接、がんがれ、超がんがれ。
943 :
へこみ:2006/08/19(土) 16:09:57 ID:ulhmcUZq
5割いってない人〜。
944 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:11:01 ID:0uJgSaZr
二次は専門試験だから、一般教養の一次と違ってウェイト高いかもね。
問5、今から図書館行って確認してくるよ。
これだけ意見割れてたら、1の可能性が高いとはいえ気持ち悪いでしょうし。
945 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:11:37 ID:a83SPcNQ
2次の勉強より面接がんばれ!って説明会で教育委員会の方が言ってたくらいやし、
やっぱり、面接重視で筆記は参考程度だと・・・・
946 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:14:09 ID:rG9egWpm
はい(^^)v(笑)
947 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:22:26 ID:ByDyilKj
16点・・・・
平均点ってどれくらいなのかなぁ。
948 :
男子:2006/08/19(土) 16:28:08 ID:6pZbxz2h
『壁』を突き破る方法は、『自分らしさ』をアピールすること。
まだ実技が2つもあるし、討論や面接(集団・個人)もある。
大阪府の場合、討論と面接で50%の配点は残してあるはず。
2次筆記の配点は、マーク:小論文が、3:2ではないか。
学科試験と言ってもマークシートだから。(まぐれもあるし。)
問題数28問を当てた『男子』です!・・・根拠はあったよ。
みなさん、『夢』をかなえましょう。
949 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:30:58 ID:moMHxWmu
うまいなぁ
950 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:36:05 ID:y2NwFLkT
28は1じゃないん?
植物連鎖はとりあつかわないようにってなってるし。
951 :
実習生さん :2006/08/19(土) 16:37:40 ID:QGMG4xfi
撃沈・・・・
15点・・・今日は勘が冴えなかった。。。
みなさん、、おつかれさま〜〜〜〜
952 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:37:50 ID:qgUpXLv6
>950
俺もそう思って@にしたんだが…
953 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:41:23 ID:m/KO8J1h
954 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:42:23 ID:vQWxl/lM
私も筆記だめでした。しかし、実技で挽回しましょう。音楽実技なんですが、キーの高さとかは、楽譜どうりじゃなくていいんですか?
955 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:43:05 ID:qgUpXLv6
@じゃないんかな…
956 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:45:12 ID:7LtYho8r
マークは22/28正解で、自分的にはまぁまぁなんだけど…論文が時間足らずパニックで350時程度しか書けず、しかも中身めちゃくちゃ…涙
ぼくの考えでは、今回マークが全28問だったので、論文は12問分の点数。
12点満点とすると、おれのは良くて4点くらいかな。
すると…マークと合わせて
26/40で6割5分かぁ。
ちなみに聞いた話しで確かじゃないんだけど
筆記40点
実技20点(歌10泳10)
面接40点
の100点満点らしい。
信憑性ないけど、だいたいこんなもんかもね。
957 :
実習生:2006/08/19(土) 16:46:28 ID:cfyuwaKy
すいません質問です...
【19】って2なんですか??
1つの円の面積の半分をちょっと超える...
って思って3にしたんですけど
958 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:49:37 ID:0uJgSaZr
図書館で確かめてきた。
問5は1でした。
ついでに問4は4で合ってましたね。
959 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:50:32 ID:7LtYho8r
「食物連鎖」としては取り扱わないけど、自然界のつながりは教える。
植物体が動物の餌になっていることは教科書にも出てくる。
それよりも4があきらかにちがう。だって孵化したばかりはお腹に栄養ためてるもん。
960 :
受験生さん:2006/08/19(土) 16:50:50 ID:gkegp3r2
28番についてですが、メダカはエサは残らないくらいの量を与えるのでは??
与えすぎると、死んでしまいますよ><
961 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:52:01 ID:qgUpXLv6
>958
dクス
誰か問28の詳細を…
962 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:54:34 ID:qgUpXLv6
望みきえた(TдT)
あざーす
963 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:57:35 ID:7LtYho8r
959です。
2年前に理科専科でメダカを飼った経験では、確かそうだったと思います。
964 :
実習生さん:2006/08/19(土) 16:59:36 ID:m/KO8J1h
>>959 禿同。
俺も教育実習で5年生の理科の授業を持った時にそう習ったぞ。
孵化したばかりの稚魚はお腹に栄養の袋を持っているので2〜3日はそれで
生き延びると。
965 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:01:39 ID:qgUpXLv6
勉強になりました。ありがとう。
俺問21の意味今把握した
めちゃ簡単やン(TдT)
966 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:03:16 ID:iyWrUd1n
>957
俺はこうやった。
3つの円の交点を結ぶと1辺24p(直径)の正三角形ができ。
次に真ん中の白い部分のとがってる3カ所を線で結ぶ。
そして、真ん中の三角形を除いた白い部分にそれぞれ隣接している黒い部分の三角形からはみ出た分を1つ移動する。
すると中心角60°の扇形が3つできる。
よって12×12×3.14×6/360×3=226.08になる。
わかりにくかったらすまん。
967 :
受験生さん:2006/08/19(土) 17:03:35 ID:gkegp3r2
959さん、964さんとてもわかりやすい解説ありがとうございます!!
納得しました☆
じゃあやっぱり答えは4ですね☆
7割あれば大丈夫ですかね??
968 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:03:37 ID:m/KO8J1h
969 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:03:42 ID:Bu0W5F9S
問題文には「孵化したばかり・・・」と書いてある。
孵化直後はおなかに栄養のたまった袋があって、えさをとらない。必要なし。
栄養がなくなって袋がしおれる2,3日後からエサを与える。
970 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:03:45 ID:0uJgSaZr
筆記が28点で小論が12点と言う
>>956の予想はなんとなく説得力あるね。
筆記28、小論12、実技10(水泳5点、音楽5点)、面接系50点
かな。
971 :
実習生さん:2006/08/19(土) 17:04:31 ID:Bu0W5F9S
リロードすればヨカタ
972 :
実習生:2006/08/19(土) 17:13:36 ID:cfyuwaKy
>966さん
あぁそうか...
ただ上の1つをひっくり返しただけじゃ空白が残りますね...
わかりやすかったです!ありがとうございました!
973 :
実習生さん:
私も20でした。みんな同じ点多いね。
7割が安心ラインかな?