理不尽な親たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
「今すぐクラス移して」…教師に無理難題、理不尽な親急増

 「あの子の親と仲が悪いから、今すぐうちの子を別のクラスに移して」「うちの子が
けがをして学校を休む間、けがをさせた子も休ませろ」…。保護者が教師に無理難題を
言うケースが各地で急増している。教師が頭を悩ますこうした「理不尽な親たち」につ
いて、大阪大の小野田正利教授(人間科学、教育制度学)は、文部科学省の科学研究補
助金を受けて教育関係者や弁護士、精神科医らによる「学校保護者関係研究会」を発足
させ、原因究明と対策に乗り出した。(池田証志)
 「基本料金を日割りで払え」。持ち込み禁止の携帯電話を生徒から取り上げた中学教
師は、保護者にこう言われ、言葉が見つからなかった。

 ある幼稚園では、おもちゃを取り合う園児を見た親が「取り合うようなおもちゃを置
かないでほしい」と申し入れた。小学校の1学年全クラスの担任配置表を独自に作成し、
「この通りでなければ子供を学校に行かせない」と要求した保護者もいる。

 小野田教授のもとには、信じがたい親たちの実態が全国の教育現場から続々と集まっている。


http://www.sankei.co.jp/news/060722/sha102.htm
2実習生さん:2006/07/23(日) 00:41:35 ID:s9vuESyg
>>1
携帯禁止はまずいだろ
子供どうしのコミュニケーションに不可欠だ
大人の世界と同じ

昔みたいにクラス名簿でもあれば放課後や夏休みに友達の家に電話して
誘えたが、今は個人情報保護のため連絡先がわからない
だから携帯のアドレス交換は不可欠

携帯禁止の校則は個人情報保護の時代に合わないからやめるべき
3実習生さん:2006/07/23(日) 00:42:10 ID:iC3QaSTA
バブル世代か
4実習生さん:2006/07/23(日) 02:25:42 ID:iWa5uvHk
>>2
登下校時の安全確保のためにGPSとして・親子の送迎打ち合わせのツールとして持つのは構わない。
もちろん帰宅後は自由だろう。
学校いる間は生徒同士顔合わせてるんだから、携帯に直打ちできなくてもメモ交換はできる。

元記事では、没収に至った経緯は触れてないから推測するしかないんだけど
基本的に「授業に不要の物は持ち込まない」のが校則の根底にあるから
授業中や教室移動中に使用すれば校則に反するものとして一時没収という懲戒は行使できる。

で、問題は「基本料金を日割りで払え」とあっさり要求してしまう親の言い分。
校則に納得がいかないならば、まずは校則が現状に即して妥当なのかを話し合うべきと違うんかな?
はしょって基本料金を賠償ニダとやってしまう短絡性がいかんという記事でそ?
5実習生さん:2006/07/23(日) 02:39:43 ID:2FsBjdNB
>>2
シャープペンが出たての頃は、持ち込み禁止にした学校があったそうだよ。
鉛筆が削れなくなるから、とかアホな理由を持ち出してなw

現実的な害が予想される飛行機の中でもせいぜい携帯の電源を切る、ってのがルール。
その方が社会教育にもなるだろ。
つまらん授業しかできないのを棚に上げて、“生徒が授業を聞かないのは携帯のせいだ”なんてただの奴当りw
学校が社会の変化について行けない、というより、怠惰なだけだな。
まず、携帯がなったらクラスで他の生徒から不満が出るようなおもしろい授業をしてみろっての。

6実習生さん:2006/07/23(日) 03:08:19 ID:xjzHi3gJ
そういえば小学生のとき
「学級図書に漫画をおくのは良いか悪いか」
で学級会が盛り上がったなぁ。みなさんはそんなことありませんでしたか?
7実習生さん:2006/07/23(日) 03:12:49 ID:+/GzZB5V
教師叩きって基本的にきもい奴がしてるんじゃない?
8実習生さん:2006/07/23(日) 03:31:05 ID:iWa5uvHk
>>6
ディベートテーマとしては面白いけれども
決議を最終的に実行しなきゃいけない学級会では、議題にしちゃいけないんだよね…。
あとで先生がもみ消すはめになったら、学級会そのものを否定しちゃうことになるから。
それは「規則変更動議は学級会の議題に取り上げない」っていう原則を知らない先生がよくない。
9実習生さん:2006/07/23(日) 03:55:43 ID:9bQz5lOX
>>5のようなヤツは何でもかんでも人のせいにしてるんだろなw
自分は何一つできないくせにね。
10実習生さん:2006/07/23(日) 08:33:06 ID:JWrzddA4
つうか、学級崩壊時の「学力賠償」ってのはどう?
だって、学級崩壊が起こって、正常な授業ができなくなったら、
その分の穴埋めは学校で補習をやらないなら塾でやるしかないが、
その塾代は学校側に要求できると思う。

学校長や担任は高給取ってるんだから、正常に授業をして生徒に教育課程で
決められた学力をつける義務=債務があるとみなしてよい。
その債務が履行されない、すなわち債務不履行による損害は義務者の負担というのが
法や世間の常識。

ゆえに、学級崩壊が生じてそれがもっぱら学級担任の無能さと学校長の無策のために
ある期間続いたとしたら、その授業の補償として子供を塾に行かせた場合の塾代については
担任と学校長の負担として要求するべき!
11実習生さん:2006/07/23(日) 09:13:26 ID:cH9B9mYa

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
12実習生さん:2006/07/23(日) 09:51:39 ID:gooN99Zi
>>10
まさにスレタイどおりのクソッタレ
13実習生さん:2006/07/23(日) 11:22:38 ID:ghD9fOyi
>>10
スレの趣旨に沿った意見を言うなら、学級崩壊に対する賠償請求って発想は生まれてしまうと思う。
が、実際に起こすならば、学級の保護者全員による集団訴訟でなければならない。

…というのが従来のモラルだったんだけど、
「うちは金を使って補習させたので賠償を請求する」って独断専行をやらかしかねない、って現実。
どの親だって「このクラスはやばい。何とかせにゃ」と思ってるにせよ、方向性はバラバラなのよね。
1分も無駄にできない、1年ぐらい何とでもなる、他の教師を頼る、建前上は担任を立てる…など。
昔だったら保護者会で何か手をうとうとしたが、今やそれを端折って突っ走ってるね…てことが問題なの。
保護者と教師が対立すれば、子どもは九割九分、親に従うんだから、
保護者自ら崩壊に間接的に加担することになるんだなこれが…。
14実習生さん:2006/07/23(日) 12:24:55 ID:+/GzZB5V
なんで保護者て非常識なのおおいん?教師へのいじめは親はマスゴミは素無視、自分のコドモの消しゴムがなくなっただけで「うちの天使がいじめられている」とぎゃあぎゃア騒ぎ、担任は取り合ってくれないと文句たれる。馬鹿親は市ね
15実習生さん:2006/07/23(日) 12:31:20 ID:iC3QaSTA
>>10
そんなの勝手に裁判起こさせとけばいいんだよ
どうせ認められないんだから、一つ判例ができれば終わり
学級崩壊起こしてるのは生徒だろう
16実習生さん:2006/07/23(日) 12:34:09 ID:ZLtLVAii
クソ保護者,バカ生徒,勘違いバカ親子など・・・
教師の迷惑この上ないアホどもをさらそう。

例えば,この板の99%を占めるバカどもなど・・・
17実習生さん:2006/07/23(日) 12:47:07 ID:1fT5UPMR
じゃあ君も99%のなかに入ってるんだね・・・w
18実習生さん:2006/07/23(日) 12:52:29 ID:jt9OxFHx
>>13
そんなことはない
必要なら初めから約款にそう規定しておけばよい
医師賠責と同じ構成で保険作ればいい

もちろん契約者は教師個人
学校が加入義務を課せばいいw
19実習生さん:2006/07/23(日) 13:41:04 ID:cH9B9mYa
いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
20実習生さん:2006/07/23(日) 16:06:45 ID:6BbT+5w6
>>18
>そんなこと
って、どの文を指してるんだろ?
21実習生さん:2006/07/23(日) 17:19:28 ID:LswnoVOL
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
22実習生さん:2006/07/23(日) 20:37:53 ID:ZLtLVAii
面談中に,平気で携帯電話に出るクソ親。
逝けや!
23実習生さん:2006/07/23(日) 20:57:50 ID:y1Fyz9lG
最近まで結構教師の犯罪がピンポイントで取り上げられとる。これは世論操作なのかもしれんな。
最終的帰着点はまともな子供までの汚染。カスな大人しか育てられないようにする策略かもしれん。
なんせ、テレビは売国報道機関だからな。
24実習生さん:2006/07/23(日) 21:00:47 ID:+/GzZB5V
文句ばかりの親は感謝の気持ちがないんだろ
自分の子がお世話になることになんの感謝もないんか?
親も他人の糞ガキ40人見てみろよ
25実習生さん:2006/07/24(月) 00:00:47 ID:WXoJ8ITT
金もらってるくせに感謝されようなんて厚かましいにも程があるぞ教師w
26実習生さん:2006/07/24(月) 00:06:19 ID:NWjisnAn
お前はまず>>1を読め
27実習生さん:2006/07/24(月) 00:07:04 ID:61RdAy6/
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
28実習生さん:2006/07/24(月) 01:08:23 ID:QKLa9cw6
日頃やっていく上でさまざまな不満が出るのは当たり前
ただそれをどう処理するか・自己中心的発想でないかが分かれ道
まあ授業崩壊の場合等どうしようもない場合の総スタンはまだいいが
>>1のリンク先で言われているような自分勝手な言い分なんて
学校側に言うよりもその前に自分の子供に学校での付き合い方や
世渡りをじっくりと教えてやるほか無い
こんな事言うのもなんだけどどの業界でもそういったDQNがいるが
実際その大半は欲求不満な低脳たちで自己中そのまんま
ところでそんなことを言う親はたいてい過保護・誇大発想である
子供が「○○君にどつかれた」とか親の前で漏らすだけで
馬鹿親はどつかれる→虐め と判断しててる
馬鹿親が本当に自分の子を思うのなら放置で子がそれに対応できるまで待つことが第一である
それを即座に学校へ特攻し周りの迷惑も顧みずに無理難題を押し付け
その場しのぎの対応を強いり拒否されようものなら無茶苦茶に抵抗する
よって今時の馬鹿親に必要なのは''我慢''である
子供にどんなことが起きようともそれを親が温かく見守ってやれば
自然とその環境に適応していくはず
馬鹿親によって適応の場を失った子供たちは将来も適応できず人と接するのが苦手となり
結果フリーターやらニートになってしまう危険がある
馬鹿親ですら流石にそういうことにはなってほしくないだろうから
もっと我慢を覚えるべきである
29実習生さん:2006/07/24(月) 01:09:14 ID:QKLa9cw6
さらに書かせてもらうと自分の子がいろいろ不満話してるなら
特攻する前に一度家族会議でも開いて子供と本音で
話し合うことが重要でそれによっていろいろな打開案が出てきて
それを実行するべきである
それと馬鹿親のような無茶難題を言ってる糞餓鬼もそうだけど
気に入らないことがあるのならすべて他人のせいにせずに
少しは自己解決するべき

最後に長文兼マジレススマソ      ちなみにこの文の中に縦読みは無いのであしからず
30実習生さん:2006/07/24(月) 01:09:38 ID:OWJ3O1/V
【千葉】「被害者の希望」ウソ?! 下着ドロ教諭の実名伏せた理由

民家に侵入して女性の下着を盗んだとして、千葉市が同市立小学校の男性教諭(43)を
懲戒免職処分にした問題で、同市が虚偽の発表をしていたことが20日、明らかになった。
市教委は「被害者の希望」を理由に教諭の氏名を公表しなかったが、実際には被害者側から
「教諭の実名を出しても構わない」との意向を確認しており、市教委は虚偽の理由をねつ造
して問題教諭をかばっていた。

懲戒免職処分に関する会見は18日午後3時30分から、同市役所(同市中央区)で開かれた。
市教委は男性教諭の学校名、氏名、学校が所在する区名などを明かさず、その理由について、
志村修・学校教育部長は「被害者から男性教諭の名前を出さないでほしいと強い要望があった」とした。
しかし、説明があいまいで、千葉市政記者クラブは被害者の意思を再確認するよう要求。市教委は
同日午後7時半過ぎから再度会見を開き、「市教委との話し合いで、名前も学校名も公表しないと
確認できたはずだ」と被害者が回答したと発表した。その際、学校の所在地は若葉区と公表した。

しかし、19日になって市教委に、被害者側から「そんなことは言っていない」との抗議があった。
読売新聞社の取材に対し、市教委の宮田浩・教職員課主幹は「被害者は確かに『私どもは(男性教諭
の名が)出ても構わない』と言っていた」と説明。会見でその事実を隠し、被害者が匿名を希望して
いると説明したことについて、青木勉・教職員課課長は「被害者と加害者の家が近く、被害者に迷惑
がかかることが目に見えていたのと、逮捕案件でないので(実名公表を)迷った。男性教諭をかばう
つもりはなかった」と弁明した。

市教委によると、男性教諭は、昨年夏ごろから自宅近くの民家に10回以上繰り返し侵入し、
この民家に住む女子大学生の下着を盗んだと認めた。今年6月19日夜、侵入しようとした
ところを女子大学生の父親に見つかり、警察に通報されたが、現時点では刑事処分は受けていない。

(2006年7月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news004.htm
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153307185/
31実習生さん:2006/07/24(月) 01:18:59 ID:5qWSlLLK
>>28-29
よく言った!
あんたは英雄になれるぞ
32実習生さん:2006/07/24(月) 01:26:35 ID:NWjisnAn
口が悪い子どもは、大抵親と全く同じ言葉遣いをしてる
332829:2006/07/24(月) 02:10:43 ID:QKLa9cw6
すまん・・・縦読みがあったorz              今日はROMって来る
    
>>28の最後5行の頭文字「子白馬結果も」
34実習生さん:2006/07/24(月) 02:50:50 ID:JnIZObhE
危険分子は排除な。
35実習生さん:2006/07/24(月) 03:06:35 ID:NWjisnAn
>>13
むしろ夜中に電話をかけて来たり連絡もなしに職員室に怒鳴り込んできて仕事を妨害するバカ親に損害賠償を請求するべき
36実習生さん:2006/07/24(月) 20:02:26 ID:UQO+v6kR
もっと下手に出れや。
えらそうにするな
37実習生さん:2006/07/24(月) 21:06:56 ID:fX9naC1x
今日研修で講師が言ってた、
「うちの子はきつく言われるとへこんでしまうのできつい言い方は止めて下さい。」
と怒鳴り込まれたらしい。その次の台詞に呆然としたそうですw
「ただしうちの子と喧嘩した子はきつく叱って欲しい。」
と言われたそうですw
ちなみにどっちもどっちで悪かったんだとさ
まあこんなのは序の口序の口w
38実習生さん:2006/07/26(水) 13:19:02 ID:ajtFbhSQ
>>37
序の口って言うことはその先は?
39実習生さん:2006/07/26(水) 17:18:38 ID:TAk0FeXr
生徒指導じゃなくて,保護者指導が必要なんだな・・・
自分のことしか考えないクソ保護者たち
40実習生さん:2006/07/26(水) 18:23:33 ID:eKVevsSa
>>36
> もっと下手に出れや。
> えらそうにするな

教師のこと?
41実習生さん:2006/07/26(水) 18:28:51 ID:h7BJUX+G
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
42実習生さん:2006/07/26(水) 23:00:34 ID:X9Gdgh9D
幼稚園や保育園でも馬鹿親が醜態を晒しているらしい
43実習生さん:2006/07/26(水) 23:28:10 ID:+m6ltKDj
親ばかじゃなくバカ親かw
44実習生さん:2006/07/26(水) 23:57:15 ID:2G8TgB1T
保護者の みんな言っておられますよ の一言を聞いただけで腹抱えて笑いたくなる。 全員に調査したのか?という感じ。 こっちら全員の親と話してるんだっちゅーの! あんたの意見が絶対だと思うな!
45実習生さん:2006/07/27(木) 01:34:09 ID:8UpwmMY7
10はヤクザに近い発言。
教員に授業を行う義務があると同時に生徒にもそれを聞く義務が生じる。
その場合教員よりその性行不良の生徒に問題がある。
また、授業の代わりにプリント学習をさせた場合必要な学習を行わせたことに繋がる。
さらに塾で学校以上のことを学習した場合には学校の授業の補充にはならない。
別の教員が授業を行うなら別だか全く別の塾に行くのは個人の勝手になる。

例えば喫茶店でコーヒーがぬるかったからそこは我慢して飲んで、でも適切なものでなかったから別の高い喫茶店に行って飲んだ代金をそのお店に請求するといった不条理なことと似ている。ヤクザまがいといったのはこのようなことからです。
46実習生さん:2006/07/27(木) 01:37:07 ID:bzMIluwp
確かにw
生徒がわざと組んで学級崩壊起こせば先生から慰謝料とれるようになるなw
47実習生さん:2006/07/27(木) 04:34:34 ID:tKscTKGC
教師も、その気になればいくらでも反撃できることを知るんだな。
善人が多いから、やらんだけだ。
48実習生さん:2006/07/27(木) 06:47:48 ID:H/h0sx0C
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
49実習生さん:2006/07/27(木) 07:00:45 ID:EMUs2ZYQ
>>43
今までの学校のあり方が異常過ぎたんだよ。
学級崩壊ってのはコーヒーがぬるかったって程度じゃないだろ。
それは、学級は維持されているがさえない授業。

学級崩壊ってのは、予定された仕事が履行されていない状態なんだから
喫茶店でコーヒーを注文したが蝿が入っていて飲めないようなもの。
そこで客は取替えを要求したがそこの経営者(校長)がノラリクラリと対策を打たなかった
ケースだろ。

プリント学習?
客にインスタントコーヒーを飲ませるようなもんだ。
50実習生さん:2006/07/27(木) 12:31:58 ID:ys53WCiE
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
51実習生さん:2006/07/27(木) 13:09:33 ID:bzMIluwp
>>49
何が言いたいのかさっぱりわからないがw

>プリント学習?
>客にインスタントコーヒーを飲ませるようなもんだ。

塾ではプリント・問題集をバンバン解かせるのだが、
これが学校の先生がやるように細かく説明するより受けが良いことも多い
プリント学習がインスタントコーヒーとはw
プリントを作ったことも刷ったことも使って教えたこともないんだね
52実習生さん:2006/07/27(木) 15:55:18 ID:N2mHvt7s
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
53実習生さん:2006/07/27(木) 19:47:13 ID:wL4gG1vh
教師は反撃なんてできる立場じゃないだろ。大人しく頭下げてりゃ悪いようにはしないからよ。
54実習生さん:2006/07/27(木) 19:49:25 ID:yQD2rLtm
>53
クソ保護者の典型

まあ,保護者じゃない,一人もんだろうが・・・
55実習生さん:2006/07/27(木) 20:24:07 ID:b5OXEQaw
誘導

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
56実習生さん:2006/07/27(木) 20:41:19 ID:QVq1qnrH
狂死ウゼーよ。
57実習生さん:2006/07/27(木) 22:11:27 ID:wL4gG1vh
教師が保護者に逆らえる立場かどうかは教師自身が一番よく理解しているはず・・
58実習生さん:2006/07/27(木) 22:18:37 ID:zoo+HQg1
授業料払ってんだからまじめな授業してくれ。
うちの学校は週に3時間は自習の時間がある・・・
教師は何してるかって言うと職員室で何か食べながらほかの教師とただ
楽しそうにおしゃべり・・・
59実習生さん:2006/07/27(木) 22:39:04 ID:b5OXEQaw
いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
60実習生さん:2006/07/27(木) 23:16:17 ID:bzMIluwp
>>58
スレ違い
61実習生さん:2006/07/28(金) 01:53:41 ID:cpoyLkUb
>>28の言っている事におおむね同意なのですが
>自然にその環境に適応していくはず
そうでしょうか?
仮に命令されている側は一部の自己中なクラスメイトを
敵に回したくなく言いなりなっているしかないパターンが多いと思うのですが・・・
これも適応しているとみなし放置するべきなのでしょうか?
仮に放置し家庭で子供を見守り励まし耐えさせたとしましょう

・・・
でもこれって本当に正しいのでしょうか?
一見正しい感じはしますが実際は理不尽な事をしている人間が
優遇を受けておもしろおかしく学校生活を過ごせるという事になりませんか?

・・・
学校(担任)が表面は放置でも内申書等にきちんと理不尽な事をしている生徒は
記されれば納得もいくのですが・・・

そのあたりはどうなのでしょうか?


62実習生さん:2006/07/28(金) 03:40:23 ID:XtWefFbI
>>61
「○○くんにどつかれた」とわが子が呟いたら、背景を聞くのが肝腎。
聞いた途端に復讐の手段を取るのが、>>1にあるような馬鹿親。
逆に「見守る=放置」と勘違いして見捨てるのも、>>1には書いてない馬鹿親。
「どつかれた」に対して
「何しとったの?」「いつもどうなん?」「他の子はどつかれへん?」「やり返したん?」
と過去の経緯やその他の被害なんか聞きだせるいいチャンスだと思うが。
そうすれば「お前が悪いんやないか?」「なんやふざけ合いかいな?」「そらあかんな?」
という判断材料が見つかると思うぞ。

>学校(担任)が表面は放置でも内申書等にきちんと理不尽な事をしている生徒は
>記されれば納得もいくのですが・・・

あなたが納得いくような内申書が書かれていたとすれば、学校側の態度はよくない。
理念に従えば、内申書は「指導を受けての変容」を記録するものだから
指導がない以上は変容もないので、それを記録してはならない
                                            …ことに建前上はなってる。
63実習生さん:2006/07/28(金) 08:25:29 ID:mrUtWxuP

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
642829:2006/07/28(金) 18:20:50 ID:W2KRpuMl
>>61
人間の環境適応能力には目を見張るものがある
たとえ関係に上下があってもそのうち逆転できることもあるからね
ある程度の不満ならちょっとの努力ですぐ良くなるもんよ                    ・・・普通は
65実習生さん:2006/07/29(土) 20:12:39 ID:4d7XLPel
教材費や修学旅行の代金を踏み倒すくせに,
子どもの携帯電話で月に4万払ってるクソ保護者。
市から援助受けてて,それは教材費のはずだが,生活費に使ってる。
市も教材費なんだから,親に渡さず,直接学校に振り込めや。

ウチの中学じゃあ,クソ生活保護家庭ばかりで,
教棟の内緒話では,毎年,踏み倒し総額が100万近くあるらしい。

今年は,未納者には卒業アルバムを渡さない手段に出たぞ。
66実習生さん:2006/07/29(土) 21:45:40 ID:9eY/bk2j
どうせ税金で賄ってるんだから、教師がブーブー文句垂れなくてもいいだろ・・
67鷂 ◆Kr61cmWkkQ :2006/07/29(土) 22:24:04 ID:zcwCPI3t
>>66
正当な抗議に頭を下げるのは当然として、不当な難癖に屈する必要もないのですが。
68実習生さん:2006/07/29(土) 23:11:10 ID:i6irtQUX
教職員も登校時に通学路に立ってくれと言う親
69実習生さん:2006/07/29(土) 23:23:25 ID:EXQpDIMO
偽装離婚して、子供三人、生活保護だた月18万円もらえるらしい。偽装離婚だから、旦那はいつもパチンコで、ヒマだから学校にナンクセつけにくる。生活保護取りあげろ。社会のダニだ。
70実習生さん:2006/07/29(土) 23:52:17 ID:J85og4t0
いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
71実習生さん:2006/07/30(日) 00:35:58 ID:oQ/q6O8t
学校も行政対象暴力を本格的に適応する時代になった。
子供が言うのと、いっぱしな成人の親の発言は意味合いが違う。
しっかりと責任を追及していこうじゃないか。
親との信頼関係が築けないから指導力不足教員? やれるものならやってみな。
こっちは、ちゃ〜んと証拠を確保してある。すでに、弁護士を通じて、脅迫で
告訴準備中だ。いまさらやめろったって、もうここまで来たんだ。やめられねえぜ。
金も、既に数十万円かかっている。それとも何か? 教育委員会はかかった金を返して
くれるってのか? 同時に、バカ親に損害賠償訴訟を起こしてやるよ。
このバカ親、ローンで新築マンションに入っているんだ。損害賠償が確定しても素直に
払えないだろうから、強制執行をかけてやるよ。強制執行がかかると、マンションローンを
一気に返さなければならなくなる。一般的に、強制執行がかかった時点で、ローン契約は
破棄され、金を一気に返さなければならない契約になってんだよ。そうなりゃ、完全に破算だな。
そろそろ、教育委員会も教員に責任を押しつけて、トカゲのしっぽ切りするのはやめろよな。
そんなことしてっから、バカ親、クソガキにナメられつづけるんだよ。
72実習生さん:2006/07/30(日) 07:16:31 ID:Ag8uDJ1q
>>70
うざい♪( ゚∀゚)7
きえろ
73実習生さん:2006/07/30(日) 07:17:33 ID:qZy4Y0mw
>>68
うちの学校の教員は立ってるよ
あんたも立てば?
74実習生さん:2006/07/30(日) 07:38:52 ID:197qCV3L
クソ保護者にとって、このスレは目障りらしく、「終了」とか、バカが増えてきたな。理不尽なクソ保護者そのものだな。消え失せろ。
75鷂 ◆Kr61cmWkkQ :2006/07/30(日) 11:17:05 ID:gnr2UwZA
>>68
最初の学校では、交通安全運動期間限定で、生活指導分掌者が立ちました。
朝の立哨指導ごとき、負担でもなんでもなかったなぁ…
転勤先で訊いてみたら、校長いわく「俺が立ってるからいいや」…だそうで。

職朝で「こんな意見あるよ」と振ってみて、反応が鈍ければパスでいいんじゃなかろうか?
76実習生さん:2006/07/30(日) 11:45:07 ID:auWq6VoA
重複!!


いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
77実習生さん:2006/07/30(日) 11:54:39 ID:xSEmBILm
>>2
アホか。子ども同士のコミュニケーションに携帯はいらねぇよw
78実習生さん:2006/07/30(日) 11:57:28 ID:+zHG+tyh
>>71
もっとやれ!
79実習生さん:2006/07/30(日) 12:05:58 ID:BWibHeLU
重複!!


いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
80実習生さん:2006/07/30(日) 12:15:42 ID:LWjQyLKe
>>73
俺は教員じゃねーよ
81実習生さん:2006/07/30(日) 18:00:17 ID:l3n60QlL
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
82実習生さん:2006/08/02(水) 16:54:30 ID:rM7fJevu
■ お知らせ

最近この板に、
気に入らないスレに「終了」とテンプレ的に書き込んでいく厨房が発生しています。
(自治にかこつけた荒らしです)
それは線と文字であったり、AAであったりしますが、しつこい粘着には違いありません。
嫉妬心やコンプレックスがかなり強いようで、ほぼ毎日どこかのスレに現れています。
その正体としては、引きこもりか無能教師かで意見の分かれるところですが、
どちらであれただの『夏厨』ですので、その者の書き込みは放置し、
皆さんそれぞれのスレを楽しまれますよう、お願いいたします。
83実習生さん:2006/08/02(水) 22:51:06 ID:pLKBjrub
お前もだボケ!
84実習生さん:2006/08/02(水) 23:24:54 ID:mIb64bTG
クソ保護者は不倫板でもいけや。
85実習生さん:2006/08/03(木) 08:15:55 ID:GitFihiY
>>82
がんがれ
86アゲマス:2006/08/04(金) 15:54:20 ID:W8wMYfEo
子供よりイカレタ親を教育する学校が必要だよ
87実習生さん:2006/08/04(金) 21:09:23 ID:Gqsflpnt
ボクシングの、完敗クソ亀のオヤジみたいなバカ保護者が多いな。恥と言う言葉を知らない。どうせ、最底辺のバカ親子。
88実習生さん:2006/08/04(金) 21:29:39 ID:RE+YvuAG
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
89実習生さん:2006/08/04(金) 22:05:53 ID:Gqsflpnt
理不尽な保護者イコールいまどきの親じゃないだろ、ボケ
90実習生さん:2006/08/04(金) 22:23:38 ID:CEqqjnvp
卒業式に、ヤクザみたいなスーツにサングラス、坊主orバカみたいな髪型
しかも一番目立つところに座って踏ん反り返って睨みきかせてるバカ保護者
迷惑だから来るな
91実習生さん:2006/08/05(土) 21:45:12 ID:QwbrK9Kh
自治厨は放置で
92実習生さん:2006/08/10(木) 20:52:50 ID:Grqj3st1
今何でこんなにも変な親が増えてきたのか?
93実習生さん:2006/08/10(木) 21:42:29 ID:NWMcSlGS
>>92
ヴァカ親の世代が団塊ジュニアだからだろ?w
94実習生さん:2006/08/11(金) 02:13:40 ID:Jr51t0zV
戦後の人間がしっかり子を教育してなく、それらの子が親になり、今の子たちがいる。戦後教育にかなり問題があったのか?
95実習生さん:2006/08/11(金) 07:44:43 ID:vLAQsnsI
バブル世代だよ
96実習生さん:2006/08/11(金) 07:45:46 ID:vLAQsnsI
遊んでても就職できて
大学時代に株買ってたやつらだ
97実習生さん:2006/08/11(金) 09:27:22 ID:+Ct5VBON
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
98実習生さん:2006/08/11(金) 22:26:14 ID:ShTzL+xQ
ココにいるクソ保護者全て・・・
99実習生さん:2006/08/11(金) 23:06:36 ID:pyWJJ+s4
>>96
じゃあ今20代の奴らがこぞって保護者になったらもっと悲惨だなw
バブル世代どころではないねw
日本沈没かな?
100実習生さん:2006/08/12(土) 12:31:53 ID:cHgAKZbL
底辺校に授業参観に行ってみな。
親の態度に呆れるか、あるいは、親がほとんど来ていないかのどちらかだ。
101実習生さん:2006/08/12(土) 13:12:30 ID:yhy+6+6K
>>99
その気配は感じる。
102実習生さん:2006/08/12(土) 13:20:46 ID:UCaKTnH4
子どもが小学校に上がる頃に問題が出てくるかもね
コギャル世代だね
103実習生さん:2006/08/12(土) 17:07:24 ID:LV4XjLFo
バブル世代はまだ体罰当たり前、それなりに厳しく躾られてた世代だね。
加えて子どもが最も多い世代でもあるので、受験など競争社会に強い世代。
にも関わらず、今小学校でその世代の保護者が暴れまくっているw
就職競争以外ズブズブの20代が保護者になったら・・・・・・・

104実習生さん:2006/08/13(日) 00:34:27 ID:kZP1vib8
バブル世代に勝る馬鹿世代はないだろw最悪の世代だ。今の方がはるかにマシ。
105実習生さん:2006/08/13(日) 00:48:19 ID:hTlLWuSz
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
106実習生さん:2006/08/13(日) 22:50:17 ID:rt1q6PWV
>>104
んなわきゃねえだろw
107実習生さん:2006/08/14(月) 06:51:37 ID:DcARU+gH
バブル世代は使えないって聞くね
108実習生さん:2006/08/14(月) 10:34:44 ID:xqMfz7SW
糞保護者、逝け
109実習生さん:2006/08/14(月) 19:19:52 ID:OeSizDxD
バブル世代は使えない。
今のじじいも使えない。
110実習生さん:2006/08/14(月) 19:48:52 ID:ssV/AOeW
じゃあ、どの世代が使えるのかな?
111実習生さん:2006/08/14(月) 20:24:06 ID:Yv06TDT3
バブル前とバブル崩壊後がまともっちゃあまともだろ。バブル世代はピンポイントで
使えねえ。
112実習生さん:2006/08/14(月) 20:55:17 ID:ssV/AOeW
バブル崩壊前の連中が、まさしくバブルを引き押したんだよなあ。
バブル崩壊以後、モラルハザードが叫ばれていて、なおかつ
今の若い世代の公徳心やニートなんかが社会問題化してるんだよなあ
113実習生さん:2006/08/14(月) 23:16:18 ID:OeSizDxD
松坂世代はいいぞ。
いい選手いぱーいだw
114実習生さん:2006/08/14(月) 23:30:20 ID:SKUpij6T
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
115実習生さん:2006/08/14(月) 23:54:29 ID:YUcC7MZZ
>>113
確かにねw
野球はねw野球はピッチャーがいいのが多いね。
だけど教師は・・・・・
ああ、あとサッカーでも人材不足かw
116実習生さん:2006/08/15(火) 00:39:00 ID:Q8k++LRt
松坂世代ってコギャル世代だよね
117実習生さん:2006/08/15(火) 11:12:31 ID:9HZePSt0
生活保護なのに、茶髪のクソガキが月に携帯電話で5万使ってる。
市からもらってる教材費などを生活に使って、修学旅行も踏み倒す。

うちの学校は、効率だが毎年80万の赤字だと共闘が言ってたよ。
118実習生さん:2006/08/15(火) 11:14:07 ID:TKaYCuwV
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
119実習生さん:2006/08/15(火) 13:06:39 ID:9HZePSt0
いまどきの親のスレを作ったカス人間は、よっぽど粘着だな・・・
120実習生さん:2006/08/15(火) 14:17:17 ID:TKaYCuwV
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
121実習生さん:2006/08/15(火) 17:40:36 ID:6XX3QZPn
理不尽な親=いまどきの親 なのか?
122実習生さん:2006/08/16(水) 22:37:11 ID:15bbaMaU
353 :名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 23:35:00
先日,息子のスイミングスクールで,観覧席というか保護者席で見学してた時のこと。
隣に5歳くらいの男の子を連れたお母さんがいて,
その子の兄弟泳いでいるのを見ている様子だった。

お母さんがその男の子に
「○君も一緒に習ってみる?」と聞いたら,その子が
「おれはさ〜,あそこ(プール)に行くんだったら
包丁持って行って,あそこに居る奴,皆刺してやる。」って言い返した・・・。

そのお母さんは,おとなしそうな普通の人だったんだけど
それを聞いて,気弱に笑いながら
「そんなこと言っちゃだめでしょう。」とたしなめただけ。

5歳くらいで,こういう発想が出るってどういう家庭なんだろう。
つうか,そういうこと言った時点で,はり倒せよ。おかーさん!と思ったよ。
123実習生さん:2006/08/19(土) 14:33:54 ID:b67Ktibt
159 実習生さん New! 2006/08/18(金) 14:28:24 ID:TMQzuiHR
俺の妹が保育士やってるんだが、信じられない話を聞いたぞ。

みんなお弁当を持ってくるんだが、一週間の内2日くらいしかお弁当を持ってこない子供がいて、
みんな可愛らしいおにぎりとか、たこさんウインナーとか入れてくるんだが、その子の中身は
日の丸弁当に沢庵が入れてあるだけとか、菓子パン一個とコーラだけとかなんだと。
で、お弁当持ってこない日はどうしてるかと言うと、500円玉一枚握りしめてくるらしい。
みかねた妹が、母親を訪ねて話をしたら、
「私の子供は買い物ちゃんとできます!そんなに言うならあんたが弁当作れ!」
ってとりつくしまも無かったそうだ。父親はいなくて、毎日男と遊んでばかりで、金がなくなると
実家にせびりに行ってるみたい。妹もしばらくおかずを別に作ってあげてたみたいだが、
結局どこかに引っ越したらしい。引っ越す前の日に、その子供が、
「先生お弁当ありがとう。元気でね」
って画用紙にクレヨンで書いて持って来た。今も妹の部屋に飾ってあるが、その馬鹿母だけは憎んでる。
124実習生さん:2006/08/19(土) 19:26:34 ID:0v19kMSl
そんな親ばかり・・・
バカはバカを再生産する・・・・悪循環だね
どこかで断ち切らないと・・・
125実習生さん :2006/08/19(土) 19:29:17 ID:RGRQrVyO

★●関係ないですけど、学校関係で特別な情報があったら、書き込んで下さい! モハメドマルオ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/10162/1155692171/(学校情報)

◆▲関係ないですけど、学校関係で特別な情報があったら、書き込んで下さい! モハメドマルオ

126実習生さん:2006/08/19(土) 21:04:03 ID:/y9PWYzB
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
127実習生さん:2006/08/20(日) 13:41:32 ID:SoaVBA6C
最低クソ親
128実習生さん:2006/08/21(月) 09:06:06 ID:Z7JKX+Ta
さっきスパモニで馬鹿親特集やってたね。
129実習生さん:2006/08/21(月) 10:03:54 ID:e/yCDaxO
詳細キボン
130実習生さん:2006/08/21(月) 13:33:09 ID:e6SdW661
少子化だからといって子供をもつ世帯にはいろいろと金が支援されたり
いろいろな費用が安くなったりするわけだ。
国はこれからどんな家庭に支援していくべきか?
私はできるだけインテリな家庭にすべきだと思う

DQN親が生んだ子はDQNが多いので
負の再生産が続き、日本が終わってしまうからだ。
DQNを絶滅させとかないと大変になるからな。
131実習生さん:2006/08/21(月) 19:38:25 ID:OAjaDAWG
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
132実習生さん:2006/08/21(月) 19:40:25 ID:e/yCDaxO
133実習生:2006/08/23(水) 23:32:08 ID:snnq3nQ0
>>10
民法くらい勉強したほうがよろしいかと存じます
134実習生さん:2006/08/24(木) 12:02:56 ID:hOW4WbSA
ただいまの親世代の主流ってのはいわゆる団塊ジュニアですよね。
ただでさえキメの荒い、雑駁な人間教育をほどこされてきた人たちね。
そこへもってきて、その中でもまだ比較的ましな躾け、教育をなされて
きた階層の未婚率、子供無し率、高いですよね。つまり「最近の親」は
カス階層のできちゃった婚の成れの果てみたいなんが数的多数を占めて
るわけですね。更には昔に比べて教師の社会的地位が圧倒的に低下して
優秀な層が先生になりたがらなくなって、勿論全員とはいいませんが
問題処理能力にあきらかに劣るクズ教師が増殖してるってのも謙虚に
認めなければならない絶対的事実ですよね。カス親にクズ教師、そりゃあ
現場も荒れるってもんですよね。なんの不思議もない。
135実習生さん:2006/08/24(木) 12:12:44 ID:hOW4WbSA
馬から落馬みたいな表現が混じっちゃったけどランチとりながらなもんだから
まあ、許してね。更には衣食たって礼節を知るってことは衣食が足らなかったら
礼節までは手がまわらねーっていうことですよね。で、果たしてここんところの、
まさに今小学生やってる世代が生まれてから現在に至るまでのポストバブル、慢性
不況ね、そりゃあ殺伐ともしますわね。
136実習生さん:2006/08/24(木) 12:17:01 ID:hOW4WbSA
金銭がらみの家庭崩壊、モラルも自覚もあったもんじゃない万年青春
思考が生み出す不倫やらなんやら・・・もうローマ帝国の末期のごとき
修復不可能な腐食の構造ね。ただただ憂国の念ですわね、こりゃ。
137実習生さん:2006/08/24(木) 14:58:47 ID:kN0JNTKu
生活保護,最低クソ親は逝ってよし・・・
138実習生さん:2006/08/24(木) 18:12:08 ID:ANp0eSqF
慢性不況ったって、多くは食も衣も足りている
139実習生さん:2006/08/24(木) 22:28:55 ID:esr9oXwI
>>134
>ただいまの親世代の主流ってのはいわゆる団塊ジュニアですよね。
>ただでさえキメの荒い、雑駁な人間教育をほどこされてきた人たちね。


ニュー速+のウヨにとっては、最も理想的な教育を受けたはずなのに
何で彼らがここまで民度の低さを露呈しなくちゃいけないの?
140実習生さん:2006/08/25(金) 06:59:38 ID:iad8BHUM
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
141実習生さん:2006/08/25(金) 11:39:03 ID:Y9D7BQWR
≪関連スレッド一覧≫

理不尽な要求を学校にするDQN親が急増!@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153832009/

「義務教育だし給食費払わん」DQN親急増!@社会・世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1155796100/

「学校は没収した携帯の料金払え」DQN親急増!@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153728452/

【DQN親】あの子の親と不仲だからクラスを別にしろ@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153732312/
142実習生さん:2006/08/25(金) 12:50:06 ID:8/IDi1Wz
まずは親の教育だな・・・・
日本は最低だ
143実習生さん:2006/08/25(金) 12:59:52 ID:y5CWeIEX
>>134
団塊jr.は少数派ですよ。
小学校中学校の親は大半が35才〜45才のバブル世代。
団塊jr.はとても繁殖力が弱い・・・もしくは高卒の真性のDQNしかいません。
大半は氷河期で就職にもあぶれてるので、家庭をもつ経済力がないのです。
バブル世代は、普通に就職できて今も窓際とはいえ、
子どもがいるのをたてに会社に居座ってるのが多いですからねぇ。
又バブル世代は、金八世代で、ある意味校内暴力を起こした世代で、
教師に対しての不信も大変根強い世代です。
無能なのに恵まれ続けると、
我が儘で自己顕示力だけが高まるってよくわかりますよね。
いつも会社の不満を教師にぶつけたり、お疲れさまw
144実習生さん:2006/08/26(土) 01:21:29 ID:PNDtle7s
日本オワタ\(^O^)/
145実習生さん:2006/08/26(土) 06:52:07 ID:VOtnIj0c
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
146実習生さん:2006/08/26(土) 10:54:16 ID:PNDtle7s
>>145
自分のスレが伸びないからって必死すぎw

つーか、そもそも重複でも何でもないしw
父兄に関する話題はみな重複ってかw
父兄はみな理不尽なのかw

まあ、スレタイと話題から重複でない事すら理解できないような知能じゃ、
そりゃ父兄からクレームもくる罠。それに関しては父兄の肩を持つよw
147実習生さん:2006/08/26(土) 10:56:26 ID:PNDtle7s
ついでにコピペっておくか。


≪関連スレッド一覧≫

理不尽な要求を学校にするDQN親が急増!@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153832009/

「義務教育だし給食費払わん」DQN親急増!@社会・世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1155796100/

「学校は没収した携帯の料金払え」DQN親急増!@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153728452/

【DQN親】あの子の親と不仲だからクラスを別にしろ@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153732312/
148実習生さん:2006/08/26(土) 16:42:56 ID:SSjgNoP0
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
149実習生さん:2006/08/26(土) 17:34:05 ID:PNDtle7s
150実習生さん:2006/08/26(土) 17:41:29 ID:UA9xP2VP
【絶好の】DQNで遊ぼうR【暇潰し】
http://pr4.cgiboy.com/S/6059647 〜打倒茨城県警〜
http://pr4.cgiboy.com/S/6256918/ 尋常じゃなく声が高いその高さなんと9億ターブ
http://pr2.cgiboy.com/s/3004706 きのことあわびがぷろれすごっこした結果誕生致しましたあっ・・
http://pr3.cgiboy.com/S/4567309/ 今ゎ剃りこみいれて黒髪のオールバックだよっ
http://pr4.cgiboy.com/S/6017311/ クラッチ握ッてコ〜ル切れるぐぁいかな
http://pr3.cgiboy.com/S/4170489/ ・愛羅舞⇒暴走行為・
http://pr2.cgiboy.com/S/2972037 自称: 神の子 片○良太クンだっちゃ連合會の総長
http://pr3.cgiboy.com/S/4611602  さーちゃん・さーちゃん・さーちゃん・
http://pr3.cgiboy.com/S/4314446  ギャル男じゃない!
http://pr3.cgiboy.com/S/4249823 よろしくなんだから〜
http://pr3.cgiboy.com/S/4503680/ LOUIS VUITTONってモノグラムよりダミエじゃない
http://pr4.cgiboy.com/S/6166248 ・ぉまゎり・見るたびに心臓バクAだゎ
自ら個人情報を晒し、掲示板の書込みに即レスしてくれる
サービス精神旺盛な方々(書込みはケータイに転送されるようです)
面白いですよ?いやマジでwwwhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156447049/

拡散よろ
151実習生さん:2006/08/26(土) 18:44:21 ID:SSjgNoP0
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
152実習生さん:2006/08/26(土) 18:49:04 ID:PNDtle7s
153実習生さん:2006/08/26(土) 19:07:13 ID:SSjgNoP0
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
154実習生さん:2006/08/26(土) 19:17:26 ID:PNDtle7s
>>153
>>146

このまま1000まで粘るの?
それならそれで新スレを立てるだけだが。
155実習生さん:2006/08/26(土) 19:28:06 ID:SSjgNoP0
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
156実習生さん:2006/08/26(土) 19:41:06 ID:PNDtle7s
>>155
>>146

脊髄反射乙。
157実習生さん:2006/08/26(土) 19:44:51 ID:PNDtle7s
NG指定ワード:「1140932843」
158実習生さん:2006/08/26(土) 19:45:17 ID:SSjgNoP0
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
159実習生さん:2006/08/26(土) 19:46:33 ID:PNDtle7s
160実習生さん:2006/08/26(土) 19:47:31 ID:PNDtle7s
コピペ荒らしの報告を運営にしてくる
161実習生さん:2006/08/26(土) 23:25:36 ID:PNDtle7s
他板のスレにDQN親の痛いカキコがいっぱい。
特に母親の多い育児板や既婚女性板には。必見です!

≪関連スレッド一覧≫

理不尽な要求を学校にするDQN親が急増!@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153832009/

「義務教育だし給食費払わん」DQN親急増!@社会・世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1155796100/

「学校は没収した携帯の料金払え」DQN親急増!@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153728452/

【DQN親】あの子の親と不仲だからクラスを別にしろ@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153732312/
162実習生さん:2006/08/27(日) 06:55:59 ID:90gKOeO7
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
163実習生さん:2006/08/27(日) 11:36:14 ID:HO1dpTWT
「終了」を連発する「理不尽なクソ野郎」・・・・逝け
164実習生さん:2006/08/27(日) 12:05:09 ID:XZABVa7N
>>163
終了厨は自分のスレを伸ばしたいだけの単なる構ってチャン。
昨日以前のIDをこことあっちで比べてみればわかるよw

今後はIDを変えてやるんだろうがなw
165実習生さん:2006/08/27(日) 16:11:11 ID:BKN/+vHL
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
166実習生さん:2006/08/27(日) 19:26:14 ID:g9ewVAZ3
母譲り?女子中高生の喫煙、吸わぬ親と1・8倍の差

両親に喫煙・飲酒習慣があると、その子供が中高生になって喫煙・飲酒する割合が、
両親に習慣がない場合に比べていずれも大きく、父親よりも母親の影響を受けていることが、
厚生労働省の研究班(主任研究者・林謙治国立保健医療科学院次長)の調査でわかった。

林次長は「子供を指導する前に親を指導することが必要」と指摘している。
                    m9(^Д^)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000101-yom-soci
167実習生さん:2006/08/27(日) 19:30:48 ID:nNKqwZXg
林次長GJ
168実習生さん:2006/08/27(日) 20:35:37 ID:XZABVa7N
以前から言われ続けてきた事ではあるが、
データによる裏付けもとれたという事だな。

林次長GJ!
169実習生さん:2006/08/28(月) 00:40:48 ID:jstD+aka
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
170実習生さん:2006/08/28(月) 02:07:53 ID:vBNdY3BH
>>169
自分の立てたスレが放置されてるからって必死だな(pgr
自分で保守ageまでしてアワレwwwww
171実習生さん:2006/08/28(月) 02:13:46 ID:vBNdY3BH
>>169のようなコピペ荒らしも、NG登録で一気に解決!
さあ、みんな今すぐに登録しよう!


NG指定ワード:1140932843

これで、みんなの画面から誘導コピペ荒らしが消えるぞ!
172実習生さん:2006/08/28(月) 06:52:20 ID:r0whcrnN
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
173実習生さん:2006/08/28(月) 13:03:00 ID:vBNdY3BH
>>172
m9(^Д^)プギャーッ!!
174実習生さん:2006/08/28(月) 23:24:08 ID:WlmIdmY9
>>8
まあ、事例は多種多様ですからこれと全く同じケースが起きているわけではないんですけど
とにかくよく学校や教師に物言う親が増えているのは本当ですよ
今の家庭の傾向として、子どもが大事にされ過ぎて、家庭内で王様・お姫様扱い
大人よりも偉くなってしまっています
中には本当に我が子しか頭になくて、周りの子や教師を敵視するような人もいるようです
そういうのが一部の人、クラスに一人二人でも、例えばほぼ毎日とか一回に2時間
家に電話が来る、連絡帳びっしりとなったら大きな負担になるんです

私は、教師ではなく指導員をやっていたんですけど、定期の保護者会議に顔を出したら
何やら睨まれて?怪しまれて?しまいましたよ 恐い目で
とにかく疑ってかかって対立したがるひとがいるようです
またそういう人が前に出て目立つのでしょうか あちこちでよく聞きます
学校に参加すること自体は良い事ですけれど、対立・罵倒スタンスになってしまっているのが残念です
175実習生さん:2006/08/28(月) 23:25:35 ID:WlmIdmY9
誤爆しました
176実習生さん:2006/08/28(月) 23:40:56 ID:DjL9U8M4
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
177実習生さん:2006/08/28(月) 23:59:49 ID:vBNdY3BH
>>176
ID変えてコピペ荒らししても、運営側には同一人物だとわかるんだけどねw
運営側が「こいつは止めないな」と判断したら、ついにアクセス禁止だよ。

そうなればカキコ不可になるよ。アンタだけじゃなく、
同じプロバイダー(ホスト)を利用してる人全員がそうなる。それも長い間。

いい加減、子供みたいなアホな事を止めたら?
アンタのスレは需要がないだけだよ。それを認識しなさい。
178実習生さん:2006/08/29(火) 21:42:12 ID:noWDLBo/
DQN親には理屈も道義も通じません。それゆえDQNなんですからw
179実習生さん:2006/08/30(水) 11:34:54 ID:SoeMQhp/
>>178
そんなDQN親は週末の夜中でも夏休みでも
「自分の用事」を押しつけにくるんだよなw
180実習生さん:2006/08/30(水) 11:46:58 ID:paDfJ/rr
最近は、自宅や携帯の番号は、絶対教えない。
というより、教えるのを校内で禁止してる。
教師も学校を一歩離れれば、他人だからね。
連絡網は全て学校の電話番号に統一。
こうすれば、バカ保護者からの言いがかりは少し防げる。
181実習生さん:2006/08/30(水) 13:15:37 ID:y+vV7ltc
学校内でもアカの他人。
アカの他人に喧嘩を売り、失礼な態度を取る親は、いっぱしの成人
なんだよな。発言には、しっかり責任を取ってもらいましょう。
182実習生さん:2006/08/30(水) 13:27:25 ID:SoeMQhp/
>>180
携帯はともかく、自宅の番号まで連絡網に載せないんだ。
俺、そっちの学校に転勤したいわw
183実習生さん:2006/08/30(水) 18:45:25 ID:V+YXioXz
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
184実習生さん:2006/08/30(水) 22:02:22 ID:SoeMQhp/
>>183
池沼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

アク禁になれw
185実習生さん:2006/08/31(木) 00:09:03 ID:Y+E8B8Va
>>181
DQNな親は我が子に対する責任を果たさない(果たしたがらない)からな。
186実習生さん:2006/08/31(木) 01:01:30 ID:db+gnPJp
>>183
あぼ〜ん
187実習生さん:2006/08/31(木) 14:29:51 ID:Y+E8B8Va
親の教育方針で、差が浮き彫りになってきた
「亀田家」「斎藤(佑樹くん)家」
≪芸スポ速報+板より≫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156962204/

亀田父とこのスレで語られるDQN親は同類w
188実習生さん:2006/09/01(金) 12:54:34 ID:3s52i1Pg
>>187
亀田オヤジ、まるで>>183みたいだなw
189実習生さん:2006/09/01(金) 17:29:58 ID:/hQIlne0
かなり上に流れてしまったので、関連スレを。
育児板イタスwwwwww

≪関連スレッド一覧≫

理不尽な要求を学校にするDQN親が急増!@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153832009/

「義務教育だし給食費払わん」DQN親急増!@社会・世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1155796100/

「学校は没収した携帯の料金払え」DQN親急増!@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153728452/

【DQN親】あの子の親と不仲だからクラスを別にしろ@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153732312/
190実習生さん:2006/09/01(金) 18:14:57 ID:wCmMkkig
ウチの学校は、バカ親対応は、すべて管理職がやってくれる。
ほんとにできた管理職だ。
その方が学校の仕事はスムーズにいく。
しかし、飲み会のときは、こちらが管理職のグチを聞いてあげることにしている。

この前のバカ親は、教科書を家でなくしたが、学校で買えと言う親。
3時間も話したと校長が言ってた。
191実習生さん:2006/09/01(金) 18:19:54 ID:i4ERAXUJ
没収は強奪罪に当たる可能性があります。
192実習生さん:2006/09/01(金) 18:37:33 ID:i4ERAXUJ
教師だって相当理不尽なこと言ってるじゃん。
丸刈りにしろとか。
193実習生さん:2006/09/01(金) 18:45:51 ID:LuC0ayYj
>>192
生徒が文句いうスレじゃねえんだよ
194実習生さん:2006/09/01(金) 19:35:36 ID:i4ERAXUJ
一番ワガママな人種は教師だよな。
195実習生さん:2006/09/01(金) 19:55:56 ID:aETKI5uk
教師に没収する権利はないだろうな。
だって、財産権は憲法上で強く保障された権利だし、
警察・検察でさえ、裁判所の発行する差押令状なくして
没収できないんだからねえ。

「教育上の配慮」っていえる場合もあるだろうが、
その場合でも生徒の下校時に直ちに返却しなければ
違法でしょう。
何らかの罰として本人の意思に反して在校時以外に預かったり
棄損したりしたらそれこそ損害賠償もの。

どの法律のどこを探しても教師が他人である生徒の財産を
一方的に侵害してもいいなんてことは書いてないんだな。

196実習生さん:2006/09/01(金) 20:11:17 ID:5dULbmHQ
>>190
いい管理職だな
そもそも学級担任がくだらないクレーム処理をやってること自体おかしいんだが
家にまで電話が来たら業務に支障が出るし
197実習生さん:2006/09/01(金) 23:53:47 ID:3s52i1Pg
>>191
強奪罪という罪名、日本にはありませんよ。
大学で刑法を学びなさい。
198実習生さん:2006/09/02(土) 07:00:14 ID:YGZnqs73
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
199実習生さん:2006/09/03(日) 00:58:06 ID:4vA8RJEP
200     :2006/09/03(日) 04:07:24 ID:DdOrzZMq
卒業式の打ち合わせで、急に「日の丸に向かって礼」がつけ加わって、後で聞いたら
親の中に似非右翼がいて、来賓の右翼議員と吊るんでたらしい。
201実習生さん:2006/09/03(日) 09:16:07 ID:4vA8RJEP
◇保護者から理不尽な要求、悩む教師を大阪市が支援


小中学校の教師に、保護者らから厳しいクレームや要望が集中し、
過度な負担を強いられている実態が1日、大阪市の市政改革本部が
行った調査で分かった。
同様の調査は、学識経験者が実施した例はあるが、自治体としては全国初。
教師への理不尽な要求が広がっている状況が改めて浮き彫りになり、
市は「現場支援プロジェクト」を発足。本格的な対策に乗り出した。

市内の小中学校から無作為に6校を選定。教師を中心に、校長や教頭、
保護者ら計約40人から現場が抱えている悩みや問題点について、
対面式で聞き取りを行った。この結果、「勉強ができないのは学校のせい」
「共働きなので、インフルエンザで学級閉鎖になっても、保健室で寝かせてほしい」
など、理不尽な要求が数多く学校に寄せられていたことがわかった。

クレームが解決するまでに時間がかかるケースも目立っており、
市はその処理に追われ、教師としての本来の技能を磨く時間が
奪われている可能性があると懸念。教師らのこうした悩みを解消して、
教育環境をよくするため、本格的な対策に乗り出した。

市政改革本部と市教委は連携して課題を整理し、解決策を検討。
改善に向けたプログラムを作成するとともに、モデル校を設定する方針という。

市によると、教師らを取り巻く問題の対策は、
これまで現場任せにしてきた実態があったといい、自治体として
バックアップ体制を整えることが不可欠と判断した。市教委は
「教師が疲弊していては良い教育は行えない。子供のためにも
教師が元気になる取り組みを行い、教育環境を整えたい」としている。

【ソース】http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya090203.htm
202実習生さん:2006/09/03(日) 09:26:39 ID:4vA8RJEP
外国籍児童の親、都留の小学校食べ歩き注意で抗議/山梨
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20060902ddlk19040169000c.html

「犬や猫じゃないんだから食べてる時は座れ」って注意した教師に親が抗議!

DQN親ktkr
203実習生さん:2006/09/03(日) 11:47:35 ID:GL/L16BQ
ほー。
民間のビジネスだけでなく、
教師の世界にも理不尽な要求が
入ってくるようになったのか。
時代は変わったな。
204実習生さん:2006/09/03(日) 15:41:03 ID:mXzTyQ9E
>>202
ああ、
これで外国人蔑視発言とみなされてしまうのか
日本ではよく使う表現なんだが
205実習生さん:2006/09/03(日) 17:42:26 ID:ctfvDwGj
バカ保護者専用に、クレーム処理係を教委の中に作れ。
そして、行政のバカどもは、現場の苦労を知れ。
206実習生さん:2006/09/03(日) 18:12:10 ID:K8iz8Cgm
>>205
教委には毎日バンバンかかって来ますが何か?
207実習生さん:2006/09/03(日) 18:48:36 ID:SIgEmbtF
>>206
そちらで処理してくれ。

現場には処理済みの改善案をくれ。
208実習生さん:2006/09/03(日) 22:55:59 ID:c8aLaNFh
>207
甘ったれんなクソ教師
209実習生さん:2006/09/03(日) 22:58:23 ID:SIgEmbtF
>>208
何でも現場におしつけんなクソ教委
210実習生さん:2006/09/04(月) 00:00:22 ID:h2Eog1lb
おまいら、「身内」同士で争うな。
共通の「敵」はDQN親だぞ。
211実習生さん:2006/09/04(月) 02:48:59 ID:4NTGlTdj
行列のできる法律相談所の番組で学校給食になにが使われているか
判らないという親が子供に手作り弁当を持たせて来てもめた話を
やってたが実話かな?
212実習生さん:2006/09/04(月) 06:53:50 ID:Ebb3xHfH
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
213実習生さん:2006/09/04(月) 08:54:39 ID:h2Eog1lb
ウチの専ブラでは>>212が真っ白なんだけどwww

悪あがき>>212 m9(^Д^)プギャーッ!!
214実習生さん:2006/09/04(月) 08:55:43 ID:h2Eog1lb
≪関連スレッド一覧≫

理不尽な要求を学校にするDQN親が急増!@ニュース議論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153832009/

「義務教育だし給食費払わん」DQN親急増!@社会・世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1155796100/

「学校は没収した携帯の料金払え」DQN親急増!@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153728452/

【DQN親】あの子の親と不仲だからクラスを別にしろ@既婚女性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153732312/
215実習生さん:2006/09/04(月) 13:57:09 ID:8OI+t8CH
公教育は、ただだと思うから、いけないのだ。
教科書も金を払え。公明党の決めたことなんか辞めちまえ。
私立のように、金をせしめろ。
そうすれば、教育が如何に金がかかり、大変かが、クソ親も身銭を切るから、わかるだろう。
216実習生さん:2006/09/05(火) 13:08:06 ID:FnvptiBF
>>211
ていうか、むしろこのニュースを元ネタにしたんじゃなかろうか。
217実習生さん:2006/09/05(火) 16:47:12 ID:FnvptiBF
こんなスレがあるんだな。

非常識な親を語るスレッドpart98@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156764288/
218実習生さん:2006/09/06(水) 18:49:43 ID:nJF8qL8G
>>217
読み進めるほど「(ノ∀`)アチャー」だなw
219モンロー:2006/09/06(水) 19:46:11 ID:czSk35Tf
うちの母親まじ糞雌豚〜♪
死んじゃえばいいのに
消えちゃえばいいのに
のたうちまわって虫けらみたいに
じたばたしながら
あいつは後悔するんだ。
220実習生さん:2006/09/06(水) 20:25:54 ID:vAXDpDLG
重複!

・・・・・ 終了 ・・・・・
221実習生さん:2006/09/06(水) 21:02:19 ID:NbckGQ57
>>215
それはいいが、
少なくとも今の教育に金を払うことは、
対して役にも立たない宗教団体に寄付するようなモンだ。
悪く言えば札束をドブに捨てるような行為、
よく言えば寄付/献金/募金。

カネを取るからには、それなりのサービスを供給せな。

だいいち、DQN親は教育に大金がかかると分かれば、
子供を学校に逝かせなくなると思われ。
そうでない親は、安い教育費でなるべく良い学校を賢く探す。

そうなって苦しくなるのは、教師のほうだと思うのだが、、、
222実習生さん:2006/09/07(木) 00:04:36 ID:nJF8qL8G
>>220
あれ? 誘導リンクは?
NG登録であぼーんされたのがよほど悔しいの?w

m9(^Д^)プギャーッ!!


「重複」「終了」も登録したらあぼーんwww
223実習生さん:2006/09/07(木) 01:03:49 ID:xriK5RGL
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
224実習生さん:2006/09/07(木) 01:04:34 ID:xriK5RGL
やっちまった…
スマソ…orz マジ反省してまつ。
225実習生さん:2006/09/07(木) 03:22:32 ID:4VhivGPp
理不尽なバカ保護者は、ガキを私立に逝かせろ。自分の理不尽が世の中で通用しないのがわかるだろう。バカ保護者のせいで退学させられるよ。ザマー見ろ。クソ保護者。
226実習生さん:2006/09/07(木) 06:38:18 ID:eM/1devG
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
227実習生さん:2006/09/07(木) 10:51:21 ID:fD9Y4faY
>>223>>226
m9(^Д^)
228実習生さん:2006/09/07(木) 10:51:40 ID:ieEOCKtK
■敬語を使えない朝日新聞

読売新聞:秋篠宮妃紀子さまが、帝王切開の手術で男のお子さまを出産された。
毎日新聞:秋篠宮妃紀子さまが、待望の男の赤ちゃんを出産された。
日経新聞:秋篠宮妃紀子さまが、東京都港区の愛育病院で帝王切開手術を受け、男児を出産された。
産経新聞:秋篠宮妃紀子さまが、親王(男児)を出産された。

★朝日新聞:秋篠宮妃紀子さまは、東京都港区の愛育病院で男の子を出産した。
http://www.asahi.com/special/060906/index.html

安倍晋三官房長官
「ここで敬語を使わなければ誰に敬語を使うのかと感じる。感じ方を強制するわけではないが、政治家個人としては違和感がある」
と述べ、天皇、皇后両陛下を報じる記事に敬語を用いないことに疑問を示した。

229実習生さん:2006/09/07(木) 11:02:39 ID:ieEOCKtK
「アジアの真実」でも触れられていましたので、参考までに。
http://ameblo.jp/lancer1/
朝日新聞なんかが典型ですけど、基本的に天皇陛下に敬語をまったく使っていないメディアについては、絶対に信用しないほうがいいです。
在日朝鮮人が書いている朝日の社説や天声人語なんか読むと、ほんと胡散臭さがよくわかります。
230実習生さん:2006/09/07(木) 11:24:03 ID:LOlQWKCz
行政対象暴力、職務強要、脅迫、…
証拠はある。
いつでも刑事告発、損害賠償訴訟を起こせるんだぜ。
231実習生さん:2006/09/07(木) 16:40:49 ID:fD9Y4faY
むしろ親を矯正すべきではあるが、そういう施設を作れないものか?
232実習生さん:2006/09/07(木) 17:20:01 ID:4bs2RK9J
小学校、幼稚園、保育園で子育て相談が相次いでいるようなので
日本も欧州などを見習って本格的に子育て教育をしたほうがよさそうですね
昔は経験豊富な祖父母や近所付き合いもありましたが
今は核家族化、団地化で環境が全く変わってしまいましたから
233実習生さん:2006/09/07(木) 17:38:38 ID:qxaTkvIP


千葉】女性の下着盗んだ小学校教諭(43)を懲戒免職 市教育委員会発表

女子大生宅に繰り返し侵入し、下着を盗んだとして、千葉市教育委員会は19日、小学校教諭の男性
(43)を同日付で懲戒免職にした。

市教委によると、男性教諭は昨年夏から今年6月下旬にかけ、自宅近くに住む女性宅に少なくとも10
回侵入し、下着を盗んだという。6月19日夜に女性の父親が2階から侵入しようとする教諭を見つけ、
千葉県警に通報。県警が捜査を進めている。

市教委は「女性と教諭の家が非常に近いため、被害者が特定されないように配慮した」として、教諭の
名前を公表しなかった。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060719-62989.html
234実習生さん:2006/09/07(木) 17:40:21 ID:qxaTkvIP

ビデオカメラで女児を隠し撮りするため勤務先の小学校に侵入したとして小学校教諭逮捕

ビデオカメラで女児を隠し撮りするため勤務先の小学校に侵入したとして、11日に
 千葉県警に建造物侵入容疑で逮捕された同県松戸市立小学校教諭の男(45)が、
 逮捕前の県教育委員会などの調査に対し「仕事や家事が忙しく、いらいらしていた
 ので盗撮した」と話していたことが19日、分かった。

 県教委は同日、教諭を懲戒免職処分にした。

 調査によると、教諭は休日だった9日、職員室に保管されていた備品のカメラ4台を、
 水泳で女児が更衣室として使う教室に持ち込み設置。録画を始めるため、10日に
 再び侵入した。

 1台には、着替える前に盗撮に気付いて騒いだり、ほかのカメラを探したりする
 5、6人の女児の姿が写っていたという。県教委は、教諭が調査段階で事実関係を
 認めたため、早期の処分に踏み切った。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072003.html
235実習生さん:2006/09/07(木) 17:43:18 ID:qxaTkvIP

松前の公立中 男性教諭、下半身写真を送信 生徒に広がり謹慎処分

  【松前】渡島管内松前町の公立中の三十代の男性教諭が、
  携帯電話のカメラで撮影した自分の下半身の写真をメールで生徒に送信し、
  学校から自宅謹慎の処分を受けていたことが二十日、わかった。

  学校によると、教諭は六月中旬、男子生徒とメールをやりとりしているうち、
  生徒が下半身を写した画像を送ってきたため、自分の下半身の画像を送り返した。
  生徒が友人にメールを転送したことから、同校の二、三年生の生徒の多くに画像が広まったという。
  中には女子生徒や、町内の高校生も含まれていた。

  女子生徒の保護者が学校に連絡したため発覚。
  教諭は三月にも、別の男子生徒に同様の画像を送っていたことを認めた。
  教諭は「わい談めいたことを話していて、エスカレートしてしまった」などと話しているという。

北海道新聞 2006/07/20 13:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060720&j=0022&k=200607206674
236実習生さん:2006/09/07(木) 18:29:19 ID:qxaTkvIP

中学校教師を公然わいせつ容疑で逮捕 名古屋

  愛知県警北署は27日、名古屋市北区志賀町4丁目、
  名古屋市立萩山中教諭牧野英一容疑者(55)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

  調べでは、牧野容疑者は27日午後10時40分ごろ、
  同市北区黒川本通の歩道上にある公衆電話ボックス内で、
  通行人に下半身を露出するなどした疑い。通りがかりの男性が巡回中の警察官に通報した。

  調べに対し、牧野容疑者は「同僚と飲酒した後にやった」と容疑を認めているという。

朝日新聞 2006年06月28日09時20分
http://www.asahi.com/national/update/0628/NGY200606280001.html
237実習生さん:2006/09/07(木) 19:09:55 ID:fD9Y4faY
子供を教育する役割を担う人が減れば、残った人にかかる負担は増える道理。
ましてや、親がその役割を投げるようでは、どうにもならない。
238実習生さん:2006/09/07(木) 19:24:51 ID:g/Ba9Lcf
教師は理不尽なクソ保護者の尻拭いをさせられてるんだから,
たまったもんではない。
子どもが悪いのを,全て学校のせいと思ってるクソ保護者の何と多いことか。
てめえが生んだクソガキだろ。

こっちは他人で関係ねえんだよ,バカが。
239実習生さん:2006/09/08(金) 11:13:40 ID:R7JNRflP
公立でも金をウンと取れ。
それこそ,「クソ保護者の希望が多い部活」の手当てにしたらいいんじゃねえかよ。
外国では,教育環境は金で買うんだよ。
議員や医者など,勝ち組としてえばってる奴のガキはみんな,私立だろ。
金のねえ奴は,ドイツみたいに,12歳から職業選別すれば,
学校も荒れねえよ。
240実習生さん:2006/09/09(土) 11:28:10 ID:CV9hXtdl
大阪市教員、138人が精神疾患で休職──04年度比率、全国平均の3倍(9月2日)

 大阪市の市立学校教員のうち、うつ病など精神疾患で休職した教員の比率が、2004年度で全国平均のほぼ3倍と
突出していたことが1日、分かった。同日開かれた市政改革オープンフォーラムで市教委が明らかにした。

 04年度に精神疾患で休職した市の教員は138人で、5年前の63人に比べ2倍以上に増えた。全教員に占める比率は
1.14%で、全国平均の0.39%に比べ大幅に多かった。

 今年7―8月に教員に聞き取り調査した結果でも「保護者の苦情で精神的にまいる」「児童から目を離せず緊張が続
く」などとストレスを訴える声が相次いだという。市教委は「大阪が特に多い理由は不明だが、保護者の要求が年々強
まり、ストレスが増しているのでは」と分析している。

ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/35303.html
241実習生さん:2006/09/09(土) 14:48:10 ID:VcExU3F2
どうせ鬱が認知し始められたのをいいことに休暇を取りたいだけだろw
教師とはそういう生き物だ。
242実習生さん:2006/09/10(日) 01:00:54 ID:4sj7K7nW
>>241
一年中休みの引きこもりが羨ましいよw
243実習生さん:2006/09/10(日) 02:00:24 ID:1oyU8pMD
長女虐待で母親逮捕 深谷
 
 深谷署は七日、小学三年生の長女(8つ)を殴ってけがをさせたとして母親の深谷市上野台、代行運転手(44)を
傷害容疑で逮捕した。長女は背中や足などに全治一週間のけが。県児童相談所では虐待とみて、上尾市の中央
児童相談所で一時保護した。

 同署の調べによると、母親は六日午後八時ごろ、自宅で長女に対して、右背部や右大腿(たい)部を殴ったりつ
ねったりした。そばには長男(17)がいたが、母親の暴力を止められなかったという。

 母親は一、二年前に離婚。今年春、群馬県から同市内のアパートに長男、長女と三人で転居してきた。

 今回の暴行については認め、「長女が学校に行かないから殴った」と話しているが、長女は「学校に行かせてくれ
ない」と話し、証言が食い違っている。

 七日午後七時二十九分ごろ、母親から同署に「長女が帰ってこない」と通報があり、しばらくして同署近くの公園
にいるのを市民が保護。長女のけがや話から、暴行が発覚した。

 八日午前一時ごろ、長女を保護した県熊谷児童相談所の職員は「状況から虐待ととらえて保護した。けがは大し
たことなく、幸いだった。女の子は素直でおとなしい感じの子」と話している。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/09/20x.html

8歳娘暴行で母親逮捕 埼玉県深谷市
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006090701004336.html
244実習生さん:2006/09/10(日) 04:34:26 ID:DdK4VuYE
また教師か
245実習生さん:2006/09/10(日) 07:38:20 ID:PqRMMTbD
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
246実習生さん:2006/09/10(日) 08:58:24 ID:TKy4Qm6d
所詮、全て教師が悪いのだよ。
247塾経営:2006/09/10(日) 11:28:48 ID:u6zZnrhH
学校の先生も大変ですね・・・。
塾現場もです。てかどーしてこんなにバカ親が増えてきているんでしょうか。
そーゆーヤツの子供も大概うざい。 世の中のバカ親子いなくなれ。
248実習生さん:2006/09/10(日) 13:57:25 ID:4sj7K7nW
>>247
塾は塾で大変でしょうね。
「カネ払ってるんだから(ry」みたいな意識がDQN親にあるんでしょ。
カネの未払いこそ少ないだろうとは思うけど。
249実習生さん:2006/09/10(日) 14:02:48 ID:WHkxXlZF
>>238
世の中の理不尽に耐える見本を教師は示すべき。
いちいち理不尽に愚痴を言っていたらきりがない。
250実習生さん:2006/09/10(日) 14:14:05 ID:4sj7K7nW
>>249
親に示してもらえよ。お前にとって親はなんだ?
251実習生さん:2006/09/10(日) 14:28:55 ID:WHkxXlZF
>>250
学校内の理不尽に耐える見本は親でなく教師が示すことだろ?
親は親で別に出番がある。
252実習生さん:2006/09/10(日) 15:01:35 ID:VloUbmyC
限度があるだろうが
教員全員ガンジーにでもなれってか?
253実習生さん:2006/09/10(日) 15:04:18 ID:WHkxXlZF
>>252
子供ですら世の中の理不尽にさらされているのに、
教師が泣き言を言ってどうするのか・・・
高い給料をもらう者はそれだけ責任が重いのだよ。
254実習生さん:2006/09/10(日) 15:35:37 ID:VloUbmyC
私は教師じゃあない
見ていてそう思うのさ
255実習生さん:2006/09/10(日) 15:40:45 ID:oWVRfMln
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
256実習生さん:2006/09/10(日) 15:50:59 ID:VloUbmyC
結局、君みたいなのはとにかく教師を叩きたいだけなんだろう?
でなければ、視野が狭いor昨今の学校を取巻く背景の変化について認識が甘いんじゃない

市によると、教師らを取り巻く問題の対策は、 これまで現場任せにしてきた実態があったといい、自治体として
バックアップ体制を整えることが不可欠と判断した。市教委は 「教師が疲弊していては良い教育は行えない。
子供のためにも 教師が元気になる取り組みを行い、教育環境を整えたい」としている。
ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya090203.htm

こういう認識が問題を悪化させてきたのさー
子どもだけでなく親も辛いなんてのは当然
だから、あれやこれや学校・教師への要求が高まって負担がかかっているんだよ
教師のせいvs親のせいの二項対立でいつまでもやってるから進歩がない
教員の数を減らすか、日本もそろそろ事務的な仕事は役割分担するべきだね
257実習生さん:2006/09/10(日) 18:11:15 ID:WHkxXlZF
とにかく親を叩きたいだけという教師もいるように思えるのだが・・・
258実習生さん:2006/09/11(月) 03:10:59 ID:Fi/StfEi
教師にすらなれない奴が教師に責任転嫁して叩くのだよ。
教師なんてべつに人格者でも博識でもない。教員免許を持ってるだけ。
知識・道徳・躾けともにロクでもない親子に限って
教師や学校にあれこれ要求するもの。
259実習生さん:2006/09/11(月) 07:09:00 ID:ywtn8b/U
年収分の仕事してくれって言うのがそんなに非常識かね?
260実習生さん:2006/09/11(月) 08:55:54 ID:E/cfxaah
>>259
それを見誤ってるんでしょう
261塾経営:2006/09/11(月) 09:37:25 ID:iormeSRp
確かに、給料泥棒みたいな教員も多いとは聞きますし、わたしも思います。
ただ、最近の親御さんの非常識さ加減といったら、教師に対してというより、世間一般の常識として、ヒトとして欠けているようにしか
思えないんですけど・・・。
私の塾の生徒の母親なんか、延々と何時間も自分の不倫の話をしてきたり、そんなことばっかりですけど。。
262実習生さん:2006/09/11(月) 10:06:11 ID:dU8JXWJj
教師の給料のどこが高いんだ,ボケ。
じゃ,お前が教師になって働けよ。
教師はほんとにバカらしい職業だ。
263塾経営:2006/09/11(月) 14:27:30 ID:iormeSRp
サービス公務員ですわな。教師は。
264実習生さん:2006/09/11(月) 16:03:53 ID:OpEJmF7d
>>262
やっぱ、教員の給与今のせめて3倍ぐらいに上げないと駄目だね。
もっと、政治家の偉い香具師も教員という仕事、義務教育諸学校の大切さを
認識してもらいたいものだね。
265実習生さん:2006/09/11(月) 18:55:40 ID:Fi/StfEi
安倍政権ができたら、ちったぁDQN親問題の政策が出るのかな。
266実習生さん:2006/09/11(月) 21:17:40 ID:JJ3uVFQR
>>262
民間企業よりも高給な公務員の中でも、さらに高給だという事を知らないのか?

>>265
DQN親もそうだが、それよりもDQN教師がもっと深刻
267実習生さん:2006/09/11(月) 22:00:01 ID:OpEJmF7d
>>266
公務員なんて給料少ないだろ。今時銀行とかテレビ局とか電通職員とかのほうが
よっぽど貰っているのが常識だろ。

教員の給与はとても多いとは思えない。
ほとんど大卒なのに安月給でやっていると思うよ。
特に若い世代。
団塊世代とか現在老後生活中のOB教師は給与よかったかもしれんけど。
今の世代は少なすぎると思う。
268実習生さん:2006/09/11(月) 22:28:02 ID:JJ3uVFQR
>>267
>公務員なんて給料少ないだろ。今時銀行とかテレビ局とか電通職員とかのほうが
>よっぽど貰っているのが常識だろ。

恣意的だな・・・
銀行やテレビ局は民間では高給な業界
公務員の給与は従業員100人以上の民間企業(従業員の60%)の給与を参考にしているということからも公務員の方が高給でしょ。

教師>従業員100人以上の民間企業≒公務員全般>>>民間企業全般


>教員の給与はとても多いとは思えない。

上を見ましょう!
物凄く恵まれているのが教師。
これでも「多いとは思えない」とはガメツイとしか言いようがない。
民間企業よりも遥かに高給だよ。
269実習生さん:2006/09/11(月) 23:15:05 ID:FFWG9XtO
>>266
残業、休日出勤手当てが出ないから
270実習生さん:2006/09/12(火) 00:21:57 ID:zxhpMr3/
じゃあ、公務員の給与は従業員10000人以上の民間企業(従業員の60%)の給与を参考にすれば
ええやろ。
大体100人なんてどこの会社ですらもいるようなものだし。
今日の何の雑誌だか分からんけど公務員の給与&先生の給与が
景気が悪化していた5年前と比べても相当下がっているそうだ。

民間企業は景気がバブル期を超えるような好況で潤っているにも関わらずだ。
ほんとふざけていると思うな。こんな少ないのに多いとかほざくの
自由でええからフリーターでええやと思っているのか、勉強や向上心がないから
ある程度頭や大卒の人が喜ばれるような仕事には就けない訳だろ。
271実習生さん:2006/09/12(火) 00:24:10 ID:tBOjjeys
よりによって、このスレで登校拒否児とDQN親が
理不尽な事を教師に言ってきてるしwww
272実習生さん:2006/09/12(火) 02:09:49 ID:S9+npVLK
>>271
同意www
273実習生さん:2006/09/12(火) 06:57:47 ID:2otdOUem
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
274実習生さん:2006/09/12(火) 11:53:54 ID:oHK5jemD
理不尽な親が多すぎる・・・・逝け
275実習生さん:2006/09/12(火) 12:17:05 ID:3BDrPHWf
教師の給料。


・20代は約20万
・30代は約30万
・40代は約40万
・50代は約50万…
(※手取り額)
・特殊学級の場合
+20%

こんなだと思ってたんだが違うのか?
276実習生さん:2006/09/12(火) 13:20:58 ID:tBOjjeys
学業努力。
277実習生さん:2006/09/12(火) 14:52:21 ID:oHK5jemD
安い給料なのに,民間より高いだとか,ウソを並べてごねる自体が理不尽なクソ保護者の典型だ。

278実習生さん:2006/09/12(火) 16:37:28 ID:OJioix9v
隣の芝生は青い。庭が無くても青いといいはる。そんなものだ。
279実習生さん:2006/09/12(火) 20:27:26 ID:ckeh/12f
>>277
うわあああああああああ〜がめついなあ〜
公務員は民間より高いんだぞ!
本当だぞ!

http://www.geocities.jp/kay_tomori/Salary_compared.htm

しかも、従業員5人以上という制限をつけているから、実態はこれでも民間は高めに出ているはず。
30人未満を対象外にしてもまだ高い。

DQN教師が理不尽なことを言っている。
これはしめてかからないといかんな。

さあどうだ?
民間より高いのは事実だったことがわかったかね?
280実習生さん:2006/09/12(火) 20:36:22 ID:QmfYnL++
>>279
エリート一流企業、医者、キャリア公務員>公務員≧二流企業>零細ブラック企業
                     ↑
                   教員はこの位置
零細三流企業=教育公務員が適正だとお思いか?ほとんど国立大学卒なのに。
281実習生さん:2006/09/12(火) 20:39:24 ID:zxhpMr3/
http://www.geocities.jp/kay_tomori/Class_size.htm
藻前が貼ったサイトの所に教員一人あたりの児童・生徒数の箇所があるけど、
教員数が今より倍ぐらいいればきめ細かい少人数指導が実現でき基礎的な学力や
一人ひとりの子ども達の様子をよりよく知れ効率的指導が実現できる。

教員数倍増して20人学級・30人学級を実現させ適正な給与水準に高めるべきだと
思うぞ。専門職なんだからそれに見合う報酬として今の2倍の給料は必要だと思うけど。
282実習生さん:2006/09/12(火) 20:43:35 ID:ckeh/12f
>>280
>零細三流企業=教育公務員が適正だとお思いか?

そんなこと、どこで言ったっけ???
教師の給与を零細企業に合わせろでなくて、公務員は民間企業よりも高いのが現実だと言ったのだよ。
その公務員のなかでも教師は高い方だろ?

なのに>>277のように「民間よりも安い」と思い込んでいるところが問題なんだよ。
民間企業=公務員 として、あとは職種で差をつければいいのだ。
283実習生さん:2006/09/12(火) 20:55:22 ID:zxhpMr3/
銀行員だとか、テレビ局の職員に比べたら半分以下じゃねえの?
もっと少ないだろ。

例えばライブドアのホリエモンだとか宮内とか楽天三木谷とかの
民間より教員の給与が高いとでも?
284実習生さん:2006/09/12(火) 21:01:39 ID:QmfYnL++
>>282
だから、民間企業ってどこの企業のことなの?二部上場くらい?
地方銀行クラス?小学校は短大卒もいるけど高校は旧帝大もいるんだよ。
しかも採用試験はやっかいだし、残業代もないし。国立大学を出てる人
多いし、ある程度努力した人が多いから、教員が比較する企業は結構
いいとこにならざるをえんでしょう。自分の友達がもらってる給料と
比較すると特にそう感じる。高卒のしょっちゅう職を変えるような
友達と給料かわんかったりするからね、若いうちは。
285実習生さん:2006/09/12(火) 21:02:12 ID:ckeh/12f
>>283
そりゃ、銀行員やマスコミに比べたらね・・・
だが、異業種を引き合いに出しても仕方あるまい。
私立学校の給与水準を参考にしてはどうだろうか?
286実習生さん:2006/09/12(火) 21:05:39 ID:QmfYnL++
>>285
私立学校の給与形態は公務員のものを運用してるのがほとんど。
まあピンきりなんだけどね。
287実習生さん:2006/09/12(火) 21:07:38 ID:c5pF3uoy
年収の実例で書いてみよう。
友達:一部上場(本社)入社2年目、院卒…650万
自分:普通の公務員、入庁2年目、学部卒…300万
学校の先生は?
288実習生さん:2006/09/12(火) 21:11:03 ID:QmfYnL++
>>287
3年目、300万くらい。
10年目、450万くらいかな。
定年間際でも管理職にならないと1000万はいかない。
289実習生さん:2006/09/12(火) 21:16:27 ID:c5pF3uoy
>>288
dクス。やっぱり一流企業は強いなぁ。
ただ、教員(公務員もか)は二輪駆動で働く人が多いから
数字だけでは見えない部分もあるよね。
290実習生さん:2006/09/12(火) 21:25:28 ID:QmfYnL++
地方によっては離島手当て、僻地手当てがつくが、人口200人とかガソリンは
自分で買ってきていれてくださいとか、一番近くのコンビ二は20キロ先とか、
こんな環境でも不満ない人にはたまらんが、都会大好きな人間には地獄かも。
あとトヨタとかの工場の期間労働のほうが20代までだったら教員より高い。
残業代付けたら35までは上かもね。擦れ違いやな。
291実習生さん:2006/09/12(火) 22:05:41 ID:zxhpMr3/
公務員よりブラック企業のほうが若いうちは給与いいからな。
292実習生さん:2006/09/12(火) 22:14:17 ID:tBOjjeys
で、DQN親対策はどうしたらいいだろうか?
293実習生さん:2006/09/12(火) 22:26:04 ID:ckeh/12f
DQN教師対策は?
294実習生さん:2006/09/13(水) 00:42:56 ID:gyROt137
>>293
スレ違い。他でヤレw
295実習生さん:2006/09/13(水) 06:53:24 ID:F2W9Kskf
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
296実習生さん:2006/09/13(水) 11:40:35 ID:uYheGZjH
学校の理不尽さに比べたら、親のそれはかわいいくらいだ。
297実習生さん:2006/09/13(水) 11:57:28 ID:DLU7EeWH
>>296
DQN親乙。

ところで>>295が真っ白になってて何も見えない件について。
298実習生さん:2006/09/13(水) 12:03:22 ID:cFnG0yo1
【教師を見たら】"一人ずつ呼び寄せ" 担任する女子小学生全員にわいせつ行為【性犯罪者と思え】

佐野市の小学校の男性教諭(33)が4月から9月にかけ、休み時間中の教室内で、担任する
低学年のクラス女児10数人全員をそれぞれ呼び寄せ、体を触るわいせつな行為をしていた
ことが12日までに分かった。教諭は同校の調査に「とてもかわいいのでやった。悪いことだ
と分かっていた」と事実関係を認めている。事態を重く見た同校は13日、全学年の保護者への
緊急説明会を開く。県教委は処分を視野に入れ本格調査に乗り出す。

同校によると、教諭は四月中旬から、五分間の休み時間中に教室内で、担任している
クラスの女児を一人ずつ呼び寄せ、自分のひざの上に乗せて体を触るようになった。
七月からは、ほぼ毎日こうした行為を続け、九月までにクラスの女児すべての体を触ったという。

教諭は学校側に「何でも話せる関係や児童との触れ合いを求めた。ばれたら大変なことだ
という認識はあった」とした上で「衣服を脱がせたり、密室に呼び出して体を触ったことはない」
と説明しているという。被害を受けた女児で学校を欠席する児童はいなかったという。教諭は
今月六日から学校を休んでいる。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060913/news_1.html
299実習生さん:2006/09/14(木) 10:20:15 ID:Rrw/SQgu
>>292
親に手を出させるように仕向け、手を出してきたら暴行罪で通報。
怪我までしたら傷害罪にもなるぞ。
300実習生さん:2006/09/14(木) 13:58:52 ID:ktO7vV8u
まず,バカ親は,どこかで断ち切らないと,
ガキをすぐ作るから,再生産される。

昔は,戦争があって,死んだんだろうが,今はないからな。
ヤクザやヤンキーママになるから,たちが悪い。
表社会には出てこないで,裏社会の学校でも作れ
301いかにもありそうな話:2006/09/14(木) 14:54:14 ID:0Q57WYjT
914 :名無しの心子知らず :2006/09/14(木) 13:54:22 ID:Oh2uL6zD
>「荒れてる児童の保護者は、保護者会を欠席する」

ローカルな話題でスマソが、
地域の大人と学校側(教師)の懇談会でもそう言ってた。
出席して欲しい家庭ほど出て来ないって。

教師が中学生の喫煙について家庭に指導を促しても
「別にいいじゃん、私も中学からタバコやってたし〜w」みたいな感じで話にならないらしい。
302実習生さん:2006/09/14(木) 20:33:21 ID:ktO7vV8u
16歳くらいの時に,ガキを作ったクソ保護者が最悪だな。
いかにも,昔,ワルだったっていう感じ。
そういうのにカギって,ガキは多い。
避妊しろよ。社会の迷惑だ。
303とうとうこんな要望まで!:2006/09/15(金) 00:59:48 ID:iS0qcYEA
★肺に誤って入れかねない障害児の水飲みを手伝って?
両親、普通学級での介助要望!…千葉


重度の障害を抱える成田市立公津の杜小三年、渡辺純君(8つ)の両親が
十二日、学校側に給食を食べたり水を飲んだりする時の介助を求める
約一万六千人分の署名と要望書を小林攻市長に渡した。

成田市教委は誤飲の危険性を理由に認めていない。

純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)と、みささん(44)の長男。
脳性まひを発症して体が不自由になった。

「障害にかかわらず地域の普通の学校に」
との両親の希望で普通学級に通っている。一年生の時には、
みささんが付きっきりで介助していた。二年生になると、
市教委は純君の学級に養護補助員を配置。おむつを交換したり
抱きかかえたりするが、水を飲む時の介助は「肺に入る危険性がある」
などと認めていない。このため、両親は七月から街頭署名をしていた。

純君の主治医は「水を飲む時の介助は専門的知識がなくても
可能」との所見を出しているという。

みささんは「付き添いがなくても安心して通えるように、
普通の学校生活ができるように手助けをしてほしい」と訴えている。

市教委教育指導課は「水分補給は命にかかわるので専門知識のない補助員に
させられない。親に来てもらってお願いしたい」としている。


【ソース】http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20060914/lcl_____cba_____001.shtml
304実習生さん:2006/09/15(金) 01:02:35 ID:j+0u4fNT
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
305実習生さん:2006/09/15(金) 01:27:12 ID:iS0qcYEA
荒らし対策∩(゚∀゚∩)age
306実習生さん:2006/09/15(金) 01:29:05 ID:j+0u4fNT
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
307実習生さん:2006/09/15(金) 03:21:13 ID:iS0qcYEA
荒らし対策∩(゚∀゚∩)age
308実習生さん:2006/09/15(金) 05:27:07 ID:bbCIjPaf
校内暴力:深刻な対教師暴力の実態浮き彫りに…現状探る
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060914k0000m040066000c.html

校内暴力:公立小、初めて2000件突破 05年度
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060914k0000m040064000c.html
309実習生さん:2006/09/15(金) 06:32:38 ID:kgvJ5Rgb
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
310実習生さん:2006/09/15(金) 08:53:25 ID:tXO2Y2CX
俺は小学校の教師を6年やってたけど、変な親は多いよ。
あの子を違うクラスにやってとか自分の子供を他のクラスへやっては当たり前。
あの子を転向させてくれと言う奴もいたな。
あと自分の子供の成績が悪いのは教師のせいとか、宿題をしないのは教師のせいとかも。
家庭訪問の時なんかなんかもうほとんど裸のような服装でこちらが目のやり場に困るくらい。
それでわざとチラッと見せてくる親もいるよ。ノーブラで乳首まで見えたけど。
あと家庭訪問では飲み物はお断りしてるのに、ほとんどの家で飲み物をだしてくれるんだよな。
あと最悪なのは俺のプライベートな事まで口を挟んでくる。
俺は当時同期で1歳上の同僚と付き合ってたんだけど、教育実習に来た大学生と掛け持ちをしてたんだ。
それを俺の付き合ってた彼女に告げ口しやがてさ。確かその子が悪さをしたので
俺がその子を叱ったんだよ。それを親に言ったらしくそれを根に持って告げ口したらしい。
それで俺は同僚の彼女にフラれる始末。
311実習生さん:2006/09/15(金) 09:31:48 ID:rylgR4Hp
教育実習の大学生に手を出すとは最低だなおまい。
俺は息子の通う保母さんと不倫してたのがバレて、嫁に離婚されかけた。
転勤希望届けを出して地元に戻してもらって一件落着したけど。
まあバレたのか一人でよかったよ。本当は保母さん二人と不倫してたんだよ。
312実習生さん:2006/09/15(金) 09:51:06 ID:gnMDV+vK

【調査】"一人ずつ呼び寄せ" 男性教諭、担任する女子小学生全員にわいせつ行為…栃木

佐野市の小学校の男性教諭(33)が4月から9月にかけ、休み時間中の教室内で、担任する
低学年のクラス女児10数人全員をそれぞれ呼び寄せ、体を触るわいせつな行為をしていた
ことが12日までに分かった。教諭は同校の調査に「とてもかわいいのでやった。悪いことだ
と分かっていた」と事実関係を認めている。事態を重く見た同校は13日、全学年の保護者への
緊急説明会を開く。県教委は処分を視野に入れ本格調査に乗り出す。

同校によると、教諭は四月中旬から、五分間の休み時間中に教室内で、担任している
クラスの女児を一人ずつ呼び寄せ、自分のひざの上に乗せて体を触るようになった。
七月からは、ほぼ毎日こうした行為を続け、九月までにクラスの女児すべての体を触ったという。

教諭は学校側に「何でも話せる関係や児童との触れ合いを求めた。ばれたら大変なことだ
という認識はあった」とした上で「衣服を脱がせたり、密室に呼び出して体を触ったことはない」
と説明しているという。被害を受けた女児で学校を欠席する児童はいなかったという。教諭は
今月六日から学校を休んでいる。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060913/news_1.html
313実習生さん:2006/09/15(金) 10:38:37 ID:OyneWvA3
クソ保護者,池や
314実習生さん:2006/09/15(金) 19:04:33 ID:1V7DUG0U
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
315実習生さん:2006/09/15(金) 19:06:40 ID:DPJSQD4g
変な親よりも変な教師が増えているのが深刻。
316実習生さん:2006/09/15(金) 19:31:01 ID:1V7DUG0U
重複!!

いまどきの親
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140932843/

-----------------終了-----------------
317実習生さん:2006/09/15(金) 21:13:08 ID:GarEfcBb
エロネタは願望。
実際は複数どころか一人の女性と付き合うことも叶わず、30過ぎても独身のが多い。
40ぐらいで35ぐらいのと結婚するのかな。
318実習生さん:2006/09/15(金) 23:24:23 ID:iS0qcYEA
そういえば、結婚の遅い教師は男女共にそこそこいるなぁ。
でき婚するようなDQNこそいないが。
319実習生さん:2006/09/16(土) 01:01:03 ID:EQuHOM+k
晩婚のぶ男、ぶす夫婦知ってる。この間の小6傷害事件の近くの小学校で夫婦で教員やってる人たち。
ま、言うことがひどい。
担任したクラスで”女の子は複雑だから、何かあっても大げさに取り合わないほうがいい。”と夫婦でぬかす人たち。
長崎であんな事件があった翌年で保護者は不安でたまらないのに。奥さんがだんなに言わせたらしい。自分たちさえよければいいんだろうね。仕事をふやしたくないんだろう。
担任じゃなくてよかったよ。
人の心の痛みがわからないサラリーマン教員夫婦は早くやめてほしいね。

理不尽な教員がいるんだからお客様(親)はもっと理不尽でいいの!!!!!!!!!!!
320実習生さん:2006/09/16(土) 01:45:48 ID:ZY/a/OwG
教員の場合、大卒だから20前後での出来早婚する人はいない。
しかし、DQNの早婚を除き市場の法則で条件の良い人から結婚できるのは否めない。
男の場合は31,2ぐらい、女の場合は28,9までに結婚できれば御の字じゃないだろうか。
今時、30前後ならギリギリ晩婚でもないと思うが。
30代半ばまで独身だとそのまま40まで逝っちゃうパターンが多いので、ちょっとまずいな。
321実習生さん:2006/09/16(土) 06:57:46 ID:d5JEy9ci
浪人が多く正規採用されるのが遅いのも原因
スレ違いだね
322実習生さん:2006/09/16(土) 10:56:24 ID:fAVGLYAZ
>>319
最後の行以外は同意。

べつに生徒も親も客じゃないしー。イヤなら転校すれば?
323実習生さん:2006/09/16(土) 11:34:15 ID:TWvnXRfw
浪人が多いのは中高。小学校は浪人少ないよ。
小学校の教員で晩婚(33以上ぐらいってこと?)で>>319みたいな教員はちょっと変かもな。
最後の一行は同意しかねる。
変なのが一人いたからって、そりゃないだろ。
324実習生さん:2006/09/16(土) 12:25:54 ID:cO00as2y
クソ親やーい
325実習生さん:2006/09/16(土) 15:01:18 ID:LcTOo7Rs
生徒の親と不倫してたんだけど、子供の成績を悪くつけたら全部バラすと脅された。
俺はそれを言われた半月月後には学校をイギリス留学が決まってたため変えなかった。
それで最後に不倫相手に会った時、いつもは外出しするんだけど中出ししてやった。
その後どうなったかは知らない。
326実習生さん:2006/09/16(土) 15:03:43 ID:5v2+Hhhc

不倫どころか結婚さえできないのが真実
327実習生さん:2006/09/16(土) 17:30:21 ID:fAVGLYAZ
>>325
その不倫相手、とんでもなく理不尽な親だなw
328実習生さん:2006/09/16(土) 18:01:06 ID:Btd0RW9h
脅された後もエッチはしてるんだからたいしたもんだ。エッチしなきゃ
ばらすぞと脅されたのか、それともよほど相性が良かったのか。

ともかく俺には分からん世界だ。
329実習生さん:2006/09/16(土) 18:02:07 ID:GqsT0qng
いくら何でもネタに食いつくほど飢えるなよw
330実習生さん
>>327
そういう理不尽な不倫親に限って
つまらんセックスしか提供しないものだよなw