▼△▼△教育実習統一スレッド Part11△▼△▼
918 :
実習生さん:2007/05/22(火) 19:06:44 ID:pIf9OMsO
中学数学でプリント無しでいい授業できるなんて神
919 :
914:2007/05/22(火) 19:40:57 ID:2qkAEzze
そんなにプリントないとできないもんなんですか?
プリントの作り方も全くわからないし板書だけでやろうと思ってるんですが。
920 :
実習生さん:2007/05/22(火) 19:57:23 ID:pIf9OMsO
板書の負担を減らすためにプリント配るんじゃん
921 :
実習生さん:2007/05/22(火) 20:13:28 ID:x4qhFwpW
だからプリントのありがたみが伝わらないんだよ
922 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:04:39 ID:jKSvEmhf
教育実習って、普通に部活の指導とかも求められるんですかね?
今言ってるところが有りな所なんですが
下手すると教職員より帰りが遅くなるんですが・・・
つか、教材研究する時間も無ぇ
923 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:15:41 ID:5xqt/72U
実習生はプリントを使って楽しようとするよりも板書のみでやったほうがいい。
苦労して授業をすすめてこそ勉強になる。
924 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:18:28 ID:zS+68rzX
本日最初の授業をやらせてみた、
感想を伝えた・・・・・
一言目で泣きやがった
死ね・・・・
もっとボロカス言いたいのをこらえて優しくしてんのに。
>>922 >つか、教材研究する時間も無ぇ
現役若手教員のほうがはるかに時間無い、甘えんな。
925 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:52:51 ID:pIf9OMsO
今の実習生は少し言われただけでひどく落ちるし、さらにゆがんでる子は人権侵害とかいじめだとか言い出すから慎重に
926 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:55:41 ID:zowjy2YG
>>922 部活までやらせてもらえるんだから、経験として喜んだ方が良い。
教職員より遅くなるのはマズイので
教材研究は家でやりましょう。
すくなくとも2ちゃんに書き込める間は
余裕があると思いますよ。
寝ないで」頑張りましょう。
927 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:58:02 ID:7yrSnDAw
具体的に実習生に直してもらいたい、気をつけてもらいたいところって何だろう。
大学の教職課程は抽象論ばっかだった…
教材研究の仕方もイマイチだしなぁ。
928 :
実習生さん:2007/05/22(火) 22:13:36 ID:RncX7tbr
去年教育実習行ったけど、初日は遅刻する実習生が多い
8:30朝礼なのに一時間目ギリギリの8:50に来る奴が多かった
事前ガイダンスが無かった俺の母校側も悪いけどな
929 :
実習生さん:2007/05/22(火) 22:22:41 ID:D8/bMT10
>>914 「自由にやっていい」=「何もしなくてもいい」ではないと思う。
「自分で考えていろいろ工夫しろ」とも解釈できる。
自由に好きなようにやりなさい、とあえて言っておいて、
教材研究や授業へ取り組む姿勢を厳しくチェックする指導教官もいるぞ。
930 :
914:2007/05/22(火) 22:31:06 ID:2qkAEzze
自分は指導教官の授業を1回見学して2回目から授業するように言われました。
下手にプリント作っても逆にわかりにくくなる可能性があるので
とりあえずプリントはなしでやってみようと思います。
931 :
実習生さん:2007/05/22(火) 22:39:40 ID:8fTgjz6C
>>925 下手したら、教委や大学にチクる奴もいる。
>>928 それは信じられない。
事前ガイダンスで実習生を会議室に集めて教務の教育実習担当の
先生が一通りの説明をするが。
932 :
実習生さん:2007/05/22(火) 22:51:23 ID:hDTiyGYt
プリントの出来が心配なら、事前に担当教員に見てもらっとけ。
とりあえず、担当する時間に、教えたいこと、教えるべきことこの2点を確認しておくと少しは楽。
特に、社会科系は意図せず嘘言ってしまうことがあるから注意。
他に学説がたくさんあるのに、これが正しいんだ!というふうに教えてしまって、後で怒られた・・・orz
こういうとき、勉強不足だな・・・と実感する。
933 :
まき:2007/05/23(水) 01:41:43 ID:8PcU44Qk
ありがとうございます☆人文地理とか自然地理とか必要なやつは取ってるんですけどやっぱ不安なんですよね。まだ一年あるんですが…不安うちけせるぐらい知識つけたいです〜またレス書きます☆
934 :
実習生さん:2007/05/23(水) 02:39:35 ID:UdidUOVC
今の子、今の子
まるで若者をけなす団塊世代のようだ
935 :
実習生さん:2007/05/23(水) 06:31:11 ID:aHUtl8jg
>>931 俺もガイダンス無かったよ。開始一週間前に指導教官と10分ぐらい打ち合わせしただけ
936 :
実習生さん:2007/05/23(水) 06:49:07 ID:uzxTaOtr
>>931の会議室は大学の付属学校とか
実習生が何十人もいくとこだと普通
>>935の場合は協力校で1校につき3,4人くらいだけなとこだと普通
正直協力校は楽だと思う。付属はきつい
937 :
実習生さん:2007/05/23(水) 10:09:44 ID:D6RfDJ6H
会議室でガイダンスをするのは、授業中にやるのでそこしか空きがないから
だそうです。
それと、教頭が最初に実習生に実習の心構えをいうので、職員室の近くの会議室が
ちょうどいいらしい。
実習生が数人でもガイダンスは会議室でした。
938 :
実習生さん:2007/05/23(水) 11:45:44 ID:uRtuuM48
まだこの時期に教育実習先が決まってないのはヤバイ?
939 :
実習生さん:2007/05/23(水) 13:05:27 ID:zhIrxo0n
>>936 つうか普通は出身校でやるもんだろ。
大学の付属校でやるのは出身校が定員オーバーのときぐらいだろ。
940 :
実習生さん:2007/05/23(水) 14:49:26 ID:SdThZn8w
大学によるんじゃないの。
うちの大学は、全員が大学の附属校に行くよ。
私は小学校に行ったけど、全部で150人くらいかな。
1クラスにつき実習生が8人くらい配当される。
941 :
実習生さん:2007/05/23(水) 18:08:45 ID:MGSQVtfv
学芸とかは附属ってたな。
教育学部とか附属が多い?
しがない私立の自分は、出身高だけど。
942 :
実習生さん:2007/05/23(水) 18:22:48 ID:UdidUOVC
出身校を避ける大学もあるよ、評価が甘くなるって理由で
943 :
実習生さん:2007/05/23(水) 21:10:07 ID:8BlCkPj/
実習生殴ってもいい・・・・?
このままじゃ俺死ぬよ
944 :
実習生さん:2007/05/23(水) 21:43:20 ID:5PYoDTA0
945 :
実習生さん:2007/05/23(水) 21:57:38 ID:B+fJs5uP
946 :
実習生さん:2007/05/23(水) 22:01:15 ID:vxFd4nRR
>>940 1クラスに8人とか・・・
仕事あんのか?
947 :
R134:2007/05/23(水) 22:46:28 ID:Xps/lifS
>>943 殴る価値があると思うのならば,あえて止めはしないが・・・
とりあえず,
1.校内の実習担当とあなたと実習生の3人で話し合い
変化なしならば
2.校長からの実習生への指導
それでもダメなら
3.実習生の大学へ,校内の実習担当または校長から(もうじき実習中止させるよという)事前通告
まだダメなら,あとは
4.実習中止!!
948 :
実習生さん:2007/05/23(水) 23:32:20 ID:GjIgVZOy
>>922 部活動指導は、所属学級や授業担当クラス以外の生徒達と交流できるチャンスだよ。
普段、教室では見られない生徒の一面も発見できるし。
教科指導ばかりが実習ではない。ただ、実習校側の事情や方針によっては、
あえて他の指導に深入りさせない為に教科指導に集中させるところもあるけどね。
「学校でしかできないことは学校で」「学校以外でもできることは自宅で」
と優先順位をつけて取り組んでみてはどうだろう?
教材研究は自宅でもできるけど、部活動指導は自宅ではできないよ。
多少睡眠時間が削られるのは仕方ない、と割り切って頑張って下さい。
949 :
実習生さん:2007/05/23(水) 23:41:46 ID:BaUwiMSd
>>943 殴りたいと思った実習生は多分、大言壮語はいいが単に自信過剰なだけというヤツでは?
950 :
実習生さん:2007/05/24(木) 00:41:25 ID:b/obw/3N
部活動指導か・・・。
帰宅部だった俺っていったいどうすればいいんだろう・・・。
951 :
640:2007/05/24(木) 02:14:51 ID:Dv9P0sAC
>>946 そりゃあるよ。
6年生で実習したんだけど、うちの地域には6年生だけが出る運動会みたいなものがあって
その指導補助もやってて、他の学年より仕事は多かった。
そのせいで時間削られて、毎日夜11時くらいまで学校に残って教材研究してたし。
952 :
まき:2007/05/24(木) 12:31:05 ID:j2rQbsS8
質問です。等高線の書き方がよくわかりません。教えてください。
953 :
実習生さん:2007/05/24(木) 15:52:39 ID:jYv5Fjye
研究授業についてお聞きしたいのですが
指導案って授業を見に来ていただいた先生方に渡せばいいのですか?
それとも事前にすべての先生方に渡しておいた方がいいのですか?
954 :
実習生さん:2007/05/24(木) 15:59:02 ID:C288vVQ3
指導教官に聞きなさい
955 :
実習生さん:2007/05/24(木) 16:10:45 ID:uPvjhQgY
956 :
実習生さん:2007/05/24(木) 18:20:22 ID:g9BYYsSc
>>950 私も部活に所属してなかったけど、相談したら指導教諭の受けもってる
文化系の部を担当することになったよ
担当教科に関係する部だし、何とかなるだろうと思ってる
957 :
実習生さん:2007/05/24(木) 23:37:31 ID:Clm2aZH8
>>950 指導教官と要相談。
自分の場合は、中学時代の所属部活(運動部)だったけど、
卒業以来そのスポーツとは離れていたので、本格的な技術指導はできなかった。
用具の準備と後片付けを手伝ったり、生徒と一緒に球拾いをしたよ。
せいぜい、一年生のフォームチェックをしたくらい。
指導というより、参加という形式になったかな。でも、楽しかったよ。
958 :
実習生さん:2007/05/25(金) 19:41:13 ID:KZQasTRk
母校がダメで教育実習先がみつからないどうしよう
959 :
実習生さん:2007/05/25(金) 20:01:19 ID:tvrSqWcz
>>958 大学に相談してみては?
たいていは大学の協力校(付属ではない)があるんじゃない?
960 :
実習生さん:2007/05/25(金) 20:11:36 ID:KZQasTRk
>>959 協力校ってのがあるんだ。大学に聞いてみます。
ありがとうございます。
961 :
実習生さん:2007/05/25(金) 21:17:56 ID:Z3lTd5D6
母校がだめの場合ってあるんだ〜
信じられないな
そんな非協力的な学校って存在するんだな
962 :
実習生さん:2007/05/25(金) 21:38:27 ID:KZQasTRk
>>961 俺の母校は抽選になっちゃってそれでだめでした
963 :
実習生さん:2007/05/25(金) 22:24:14 ID:Z3lTd5D6
>>962 なるほど抽選か。
俺のとこは早い者勝ちだったみたいだ。
964 :
実習生さん:2007/05/25(金) 22:51:20 ID:NAHFX44B
皆さん大変ですね。
漏れは先月挨拶に行って11月で内諾いただけました。
ありがたさを噛みしめつつ頑張りたいと思います。
965 :
実習生さん:2007/05/25(金) 23:22:39 ID:KZQasTRk
966 :
実習生さん:2007/05/25(金) 23:55:46 ID:wNvUxNOl
そういえば、同時期に実習だった他大学の友人は付属校実習で、
一生懸命取り組んだのに手応えが感じられなかった、ってしょげてたなぁ。
「(良くも悪くも)生徒達が実習生慣れしていて反応がイマイチ」
「実習生が多すぎて、教科指導の担当時間が少なかった」等だそうだ。
本当は、母校で実習できることを楽しみにしていたらしい。
自分は母校での実習(大学側の方針が原則母校実習、駄目なら応相談)だったから、
羨ましがられたよ。母校実習でも、まぁ色々大変だったんだけどね。
実習終了後、生徒に街中で実習中に付けられたアダ名で大声で呼ばれたりしたなぁ。
数ヵ月後、実習校の先生と同じ電車に乗り合わせたら
「(自分を)見かけるたびに生徒が職員室に報告に来るんですよ」とさ。
スーパーで焼き鳥買ってただの、トイレットペーパーの袋持って歩いてただの・・・。
実習後も自分の行動が実習校に筒抜けだった、と知ってこっ恥ずかしかったよ。
967 :
実習生さん: