1 :
実習生さん:
なかったので立ててみました。
ちなみに私は某国立大学法人で学校事務をしている29歳です。
かつては私も歴史能力検定の日本史1級と世界史1級を引っさげて
教採に挑みましたが、2回失敗し、しかも臨時教員も登録していて
も全く採用の音沙汰無しであったことや、「コネがないと絶対無理」
という周囲のウワサを間に受けて早々と断念し、公務員に転向しました。
私は現在証明書の発行業務を担当していますが、教採に果敢に挑んで
いる学生や卒業生の姿を見ていると、もう一度挑戦してみようという
想いがふつふつ湧き上がっています。同じように高校地歴教員を志して
いる方々のご意見もお聞きしてみたいので、大いに語りあいましょう。
姉妹スレ↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1120444969/l50
2 :
実習生さん:2006/02/19(日) 17:52:07 ID:ry/BXe4L
2なら合格
3 :
実習生さん:2006/02/20(月) 11:16:08 ID:3ho5jyd2
そんなに教職に憧れるのなら社会教育主事でもとってケースワーカーでもやってな菜
4 :
実習生さん:2006/02/20(月) 20:35:27 ID:BO2hzD94
公務員の身分を捨ててまで、激ムズの地歴に挑戦することもないだろうに
5 :
実習生さん:2006/02/20(月) 20:57:36 ID:vnxxAHgG
>4
仕事辞めなくても社会人受験すればいいだろ
てゆうか国立大学法人職員はもはや公務員では(ry
6 :
実習生さん:2006/02/21(火) 22:07:01 ID:jCT2mRJ1
今や旧帝院卒がゴロゴロ受ける状態
学部卒程度じゃなかなか厳しくなってきている
あと科目ごとに受験できる自治体で、
地歴ならどれでもいいというなら地理が狙い目だよね
わざわざ人数多い日本史で受けることはない
7 :
ボクサン:2006/02/21(火) 22:11:21 ID:f/i6hddf
まあ、ボクサンはなれたとしても社会って専門分野だし、
勉強教える仕事はむいてないかもな。
8 :
実習生さん:2006/02/23(木) 21:16:00 ID:XXEs9uTu
>1
臨時教員って名簿登載していたら普通は1年以内に採用の声がかかるもの
じゃねぇのか?条件はともかくとして
9 :
実習生さん:2006/02/23(木) 21:22:11 ID:tBQnmnu+
10 :
田中角栄の金権政治 大増税の元凶:2006/02/23(木) 21:22:51 ID:H0v0+Tyd
田中角栄の金権政治 大増税の元凶 日本 ↓ いくらなんでも もらいすぎではないか?
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
※最新米国の平均年収(2005年9月) (1$≒110円)
※高校教師・・・・・・・・・・・・・・・・$47,565( 523万円)
11 :
実習生さん:2006/02/23(木) 21:59:37 ID:3pDUc0EC
ソースなし
12 :
実習生さん:2006/02/24(金) 01:20:03 ID:euDtNFEj
私立高校の地歴(日本史)の教員目指して、日本史を勉強してるんですが、試験に世界史もでますか?
13 :
実習生さん:2006/02/24(金) 01:26:59 ID:YA88rjM2
14 :
実習生さん:2006/02/25(土) 17:43:09 ID:xAoX4g0V
>>12 仮にも「高校地歴」の免許持ってるなら世界史・日本史・地理の3教科
教えられるぐらいの知識はないと恥ずかしいと思うのだが
15 :
実習生さん:2006/02/25(土) 18:13:59 ID:NqEUWJfC
揚げ足を取るなら、日本史・世界史・地理は「教科」ではなく「科目」だな
まあ現実的には
三科目のうちひとつは進学校でも教えられるレベル
残りはDQN校で教えられるくらいのレベル
があればいい
16 :
実習生さん:2006/03/03(金) 22:58:24 ID:h3daXuaP
てゆうか日本の教育は歴史教育を軽んじている
チャンコロを見習え
17 :
実習生さん:2006/03/11(土) 22:33:39 ID:THxm7bMC
確かに理科に比べても社会は扱いが低いよな
18 :
実習生さん:2006/03/23(木) 02:46:24 ID:Lgxt5z3c
もうずっと講師依頼の電話が来ない
もうだめぽ
19 :
実習生さん:2006/04/07(金) 23:08:12 ID:NbPfioAu
20 :
実習生さん:2006/04/18(火) 22:04:53 ID:gsgpgc8T
>>18 講師依頼がこない人ってどうしてるの?
いつ採用が来るかわからないからまとまった仕事もできんだろうし
そうなるとニート状態で試験勉強か小遣い稼ぎ程度のバイトってとこか
21 :
実習生さん:2006/04/19(水) 12:49:19 ID:xioHbHK9
まあ、それに近い状況なのは否定しがたいね。
とりあえず土日祝日にガードマンのアルバイトをしてるよ。
これなら急に話が来ても、とりあえずは断ることなく引き受けられる。
それで社会保険(国民年金・健康保険)と住民税を払うつもり。
あとは貯金の取り崩しだね。今年1年は持ちそうだけどやはり不安だよ。
非常勤の待遇がどうとか文句言う奴がいるが、嫌ならトットと辞めてくれ、って感じだね。
22 :
実習生さん:2006/04/19(水) 19:45:54 ID:gppL4JsY
年金払うのか。偉いなー。
俺ならとりあえず年金は払わないw
23 :
実習生さん:2006/04/19(水) 20:19:54 ID:8UsPOK5T
大学卒業して2年目だけど講師の依頼が来なかったからバイトしてる
はじめは年金払ってなかったけどこのままじゃいけないと思って
滞納分も少しずつ払ってやっと滞納なくなった
一時はどうなるかと思った
24 :
実習生さん:2006/05/02(火) 21:43:22 ID:UtAJR8Z2
今の地歴の採用はそんなに厳しいの?絶望的?
25 :
実習生さん:2006/05/02(火) 21:46:09 ID:FsaPcXuy
絶望的かどうかは自治体による
100〜10倍程度
26 :
実習生さん:2006/05/03(水) 09:57:46 ID:dW3oED1G
実は地歴の中にも差はあって大体
日本史>世界史>地理
なかんじになっている
27 :
実習生さん:2006/05/03(水) 10:03:55 ID:AmaRZQzv
28 :
実習生さん:2006/05/03(水) 10:21:02 ID:5CfHb1e8
>>26 その大小関係じゃどっちが難しいのかわからんよ
29 :
実習生さん:2006/05/03(水) 11:21:23 ID:QXzg627L
>>28 受験者数が大体
日本史>世界史>地理
当然受験者数が多い方が倍率は高い。すなわち難しい。
30 :
実習生さん:2006/05/03(水) 11:38:46 ID:x+fwPekV
地理採用の人っていまいち面白みに欠ける
減点法で生き残るような真面目ちゃんばかり採用されるようじゃ
生徒さんも退屈だろうなぁ
31 :
実習生さん:2006/05/09(火) 17:31:21 ID:R3OBzLql
福岡県とか採用ないよ
32 :
実習生さん:2006/05/18(木) 00:12:54 ID:E9LYkgug BE:377724858-
>>30 漏れの所は逆で地理の教師が一番面白いでつ
そして何故か英語の教師が純和風
33 :
実習生さん:2006/05/18(木) 14:46:59 ID:jz9Bn9aW
中高地歴の教員目指したのは高校のころ。
辛いと分かってたけど自分なら落ちることはあるまいと思ってた。
こうもつらいとは。
現在25歳。
34 :
実習生さん:2006/05/24(水) 22:15:53 ID:zNAJ/Bbr
26歳。今は小免も平行して取っている。
来年は小で受ける予定。
35 :
実習生さん:2006/07/03(月) 02:31:38 ID:XQpW9Rx4
>>33 同感。
他の教科に転向考えるも、明らかに知識不足だし。
今年も採用目前。正直すごくつらい。
36 :
おらちゃま〜ん:2006/07/03(月) 02:40:52 ID:4gxuNEJz
中学社会にうつってみれば?免許はあるんやろ?
まあ、自治体によりほとんど変わらないか。
37 :
実習生さん:2006/07/08(土) 09:22:06 ID:N3CZeKcF
今年は倍率76倍 orz
38 :
実習生さん:2006/07/08(土) 10:32:29 ID:iWacB/Ty
うちは62.5倍だお!
39 :
実習生さん:2006/07/08(土) 22:16:02 ID:tXzJaoA1
あまいぞおまいら
なんと驚きの∞倍!
採用0てぉぃ。大都市なのにテラヒドス・・・
40 :
実習生さん:2006/07/08(土) 23:22:22 ID:jivhyGol
東京都も高校枠はないよ
41 :
実習生さん:2006/07/09(日) 07:04:44 ID:LxYomHSO
奈良なんか、ここ数年中学社会も高校・地歴・公民もまったく募集が無いよ。
42 :
実習生さん:2006/07/09(日) 17:38:40 ID:huFTN+kz
全国的におわっとるねぇorz
43 :
実習生さん:2006/07/09(日) 19:59:18 ID:ikbIIl9K
高校日本史受かった奴の顔が見てみたい。
もしも受験疲れした未婚独身マニアックおじさんだったら引く。
頭脳明晰バリバリの若者でも、、、引く。
44 :
実習生さん:2006/07/09(日) 20:30:20 ID:uQXDBY1H
受かる奴を募集選考してるってよりは
講師をしてる奴で「使える奴」をすくい上げるための試験になってる気が
何年かに一度枠が復活したと思ったら「やっぱりこいつか」みたいなかんじ
まあ受かる実力があるから受かるんだろうけど
45 :
28歳講師:2006/07/09(日) 22:24:04 ID:ikbIIl9K
ホント人生、こんなはずじゃなかったな。
大学で見つけた可愛い彼女と大学を卒業後すぐに結婚。彼女は俺と同じ日本中世史研究室。俺は悪党の研究、彼女はケガレの研究だ。
愛読書はともに網野喜彦の著作。
4年生の晩秋、西日の当たる研究室で『大日本古文書』や『群書類従』や『岩波講座日本の歴史』を横目に交わしたキス、あの移動書棚がぎっしり詰まったカビくさい部屋でオッパイもよくもんだもんだ。
教官には「君たちの結婚式には是非、呼んでくれ給えよ」と言われながら、年明けに卒論を提出してからはゼミ恒例のキムチ鍋パーティ。
うちの教官、新潟の「八海山」が好きだったっけ。
素直な地方高校生が待つ県立高校に新鋭若手日本史教師として赴任、勤務初日「これからは君のような若い人にがんばってもらわないと。」などと教頭がのたまう。
最初の日本史ということで私は徹底的に授業研究に没頭する。「史料(資料)なくして歴史なし」を合い言葉に、最初の授業は校舎裏の地層の発掘。
その後、漢書、日本書紀、大日本史料、大日本古文書、その他さまざまな史料を読み解き教科書でそれを確認する充実した歴史教育。生徒一人ひとり史料の解釈が違うので楽しいったりゃありゃしない。
昨日は明美なんかは、「先生、卑弥呼が女だってなぜ分かるんですか?この時代、女性を表すのに「女」って字を使わなかったかも知れませんよ」だと。フフフ、楽しいやつだ。授業であんな事言われちゃったら、テストが作りにくくなるじゃないか・・・。
休日には金印や火縄銃などの実物教材複製を各地の博物館に購入をお願いしたり、近所の県立博物館にデートがてら出向いて「授業に使いたいので」と資料請求。
生徒は「先生、今日の授業はなにやるの?」といつも私の周りに集まる。さながら、準備室の私の机の周りはがらくた置き場のようだ。周りから見ればがらくただが、私から見れば素晴らしい授業史料の数々。
秋になるといつのまにか歴史好きな生徒が準備室の私の机に来るようになり、昼休みや放課後にはコーヒーなどを飲みながら歴史談義。
夏休みにはポケットマネーで一緒に奈良にも連れて行って。
4月から始めた校内刊行物『ヒストリアン』もついに創刊50号を迎える。
おっと・・・夢を見ていたようだ。
46 :
実習生さん:2006/07/09(日) 23:34:01 ID:H/w20Qqy
網野善彦ね
47 :
実習生さん:2006/07/10(月) 01:01:23 ID:irx5gotR
48 :
実習生さん:2006/07/10(月) 22:27:11 ID:JUc8dcZB
>>45 「4月から始めた抗ヒスタミン剤もついに50包を数える」まで読んだ。
49 :
実習生さん:2006/07/11(火) 07:26:51 ID:1O4xojhm
受かるやつは1人で2県も3県も受かるんだよな。
50 :
実習生さん:2006/07/12(水) 10:37:17 ID:ZgMT0/Hj
1位に倍率は関係ないからな
51 :
実習生さん:2006/07/24(月) 19:23:00 ID:WLCmXY1p
試験どうでした?
漏れは中四国某県と近畿某県2つ受けた。
近畿のほうは専門の選択がなかったからキツかった。
52 :
実習生さん:2006/07/27(木) 23:11:40 ID:O8uF2mTc
毎度毎度だが
専門教養の1/3が板書案指導案、1/3が論述
そういう県です。自己採点出来ないよ、、
53 :
実習生さん:2006/07/29(土) 17:00:22 ID:wq5mShTG
ホント人生、こんなはずじゃなかったな。
幼稚園で見つけた可愛い彼女と小学校を卒業後すぐにセフレ。彼女は俺と同じおまんこ研究室。俺はヴァギナの研究、彼女はペニスの研究だ。
愛読書はともにお尻倶楽部。
54 :
実習生さん:2006/07/29(土) 21:48:25 ID:/xMfkbqs
続き来い。
55 :
実習生さん:2006/09/06(水) 19:25:19 ID:x3NHpV33
高校日本史って難しいのか?
おれの知り合いは当たり前のように受かっていくんだが
56 :
実習生さん:2006/09/07(木) 22:31:14 ID:rTLgT2m8
30〜60倍くらいかな。
採用人数は1〜2人。
57 :
実習生さん:2006/09/29(金) 22:50:08 ID:nKlmSlk7
おまいら教採受験何回目?
中学社会で講師をしながらもうすぐ二桁です・・・
58 :
実習生さん:2006/09/29(金) 23:16:22 ID:xjQQ0sTg
なんで社会科に固執するの?他教科とか民間企業じゃ嫌なの?
59 :
実習生さん:2006/09/30(土) 02:41:20 ID:Xn8S4u10
ヒント:教員免許
そしてなぜ民間企業?比べる理由がわかんねぇ。
60 :
実習生さん:2006/09/30(土) 02:50:03 ID:eyLIykVC
>>59 なぜ教員に固執するのかってことだろう。
いつまでも講師もできないだろうし
61 :
実習生さん:2006/09/30(土) 02:54:19 ID:Fj+e5ep/
>>57 講師出来ているって事は田舎か?
運良く講師に採用されたから、経験者として続けられているのかな?
ボクサン講師なんて来ないわ。
62 :
実習生さん:2006/11/08(水) 20:59:51 ID:63L825ng
>>58 社会科が専門だから。社会科教員になるためなら場所を選ばない。
現地語さえできればイギリス・南アフリカ・カナダ・ノルウェー・スウェーデンに求人有り、
永住権・労働ビザ・現地国籍の三拍子が全部無くても雇ってもらえるらしい。ただし、教員
の給料でドイツ以外はフェラーリやベンツの所有はできない。アイルランドは現在充足、ド
イツは地歴の外国人は基本的に雇わない。オーストラリアは三拍子の一つがないと厳しく、
あってもタスマニア州はポストが空きにくい。他州ではたいてい内陸乾燥僻地のアウトバッ
クに赴任になる。南アフリカでは給料は低く、フリーター並みだが猛烈に不足している(現
在調査中)。
一番理想的な現地語事前研修つき外国人教員雇用制度のある国はまだ発見できず。
ブラジルは国籍が必要。マン島(イギリス)は永住権か国籍が必要。
旧ソ連・東欧諸国の国や州の教育省は応答なし。マダガスカル・ジャマイカ・モーリシャ
ス・フェロー諸島・アイスランド・グリーンランド・フィンランドの教育省もいまだ応答なし。フ
ォークランドは英語圏からしか雇った実績がないらしいため、即戦力としての英語力が必
要の公算が大きい。
63 :
実習生さん:2006/11/16(木) 13:02:43 ID:UoW2Vsje
高校地歴で地方に採用されるのと司法試験合格するのはどっちが難しいんだろう?
64 :
実習生さん:2006/12/03(日) 00:47:45 ID:1bmy8juV
保守
65 :
実習生さん:2006/12/03(日) 05:25:17 ID:4PuM1WAg
教採対策予備校通ってるけどさ、社会科は高齢な人が多いな。
やっぱりほんと厳しいみたいだね。自分は小学校なのに若干高齢ですが・・・w
66 :
実習生さん:2006/12/17(日) 21:52:18 ID:DBc/0cIu
>>63 そりゃあ司法試験合格の方が難しいと思うけど、
地歴で合格するのって、実力だけでなく「めぐり合わせ」みたいなものも必要だと思う。
67 :
実習生さん:2006/12/18(月) 09:38:32 ID:Vae0DNuL
河合塾2007年 最新難易度
早稲田=慶應>上智>明治>立教>中央>学習院=青学>法政
★基幹学部(法・経済・理工)
1 早稲田 68.3 (法70.0 経70.0 理工65.0)
1 慶応大 68.3 (法72.5 経67.5 理工65.0)
3 上智大 63.3 (法67.5 経62.5 理工60.0)
4 明治大 60.8 (法62.5 経62.5 理工57.5)
5 立教大 60.0 (法62.5 経62.5 理55.0)
6 中央大 58.3 (法65.0 経57.5 理工52.5)
7 学習院 56.7 (法60.0 経60.0 理50.0)
7 青学大 56.7 (法57.5 経60.0 理工52.5)
9 法政大 55.8 (法60.0 経57.5 工50.0)
68 :
実習生さん:2006/12/18(月) 13:40:27 ID:CKIoFjat
69 :
実習生さん:2006/12/18(月) 14:07:10 ID:KbeugRQC
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄
離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛
70 :
実習生さん:2006/12/19(火) 11:09:55 ID:2vvSfOa+
>>66 受験者のレベルは司法試験の方がはるかに高そう
71 :
実習生さん:2006/12/19(火) 21:53:13 ID:gXHG11sq
72 :
実習生さん:2006/12/19(火) 22:31:11 ID:kRqWQvWE
一次はほぼ満点じゃなきゃ通過できないの?
73 :
実習生さん:2006/12/20(水) 00:09:55 ID:wk52PsSZ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/| | | ⌒ ⌒ |
||||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○- | さよう
| 〃 _||||||| |
\ \_/ / カツオの言うとおりじゃ
\____/
74 :
実習生さん:2006/12/24(日) 10:40:05 ID:EUuCPN/+
●学習院大学 <史学科専門科目>
考古学概説 非常勤講師 早乙女雅博
<学芸員資格取得授業科目>
考古学(考古学を理解する) 非常勤講師 山本孝司
75 :
実習生さん:2006/12/24(日) 18:06:24 ID:1edx1+tw
もしかして・・・山川出版の世界史や日本史の用語集を諳んじることができるのは、
この受験生業界じゃあ当たり前のこと?用語集どころか史学事典なんか買い込んでるわけ?
オイラは高校も大学も日本史しか勉強してないよ。しかも大学の日本史はマニアックなことばかり研究していて近代史なんか中学生レベルだよ。
76 :
実習生さん:2006/12/25(月) 21:49:04 ID:a+ImY0lI
ODの予備校講師だったらそうだろうな。
でも普通に高校地歴程度の授業だったら新書レベルの知識で十分。
専門知識があるからといって歴史をわかりやすく教えられるとも限らない。
わかりやすくおしえるには知識をかなり端折って色をつけてやらないと、生徒が理解できる
内容にはならない。
77 :
実習生さん:2006/12/28(木) 17:25:43 ID:3V9pkRw5
平成18年度 旧司法試験最終合格者(地底、昨年比)
中央大 43 ←122
京都大 43 ←116
明治大 18 ←28
同志社大 17 ←48
上智大 15 ←24
一橋大 14 ←51
北海道大 14 ←30 ★大健闘の1位
大阪大 12 ←57 ★順当な2位
関西大 11 ←23
神戸大 10 ←30
首都大学東京 9 ←4
東北大 6 ←29 ★土俵際の3位
立命館大 6 ←26
青山学院大 6 ←11
立教大 5 ←19
日本大 5 ←14
学習院大 5 ←8
九州大 4 ←23 ★よく分からないブービー
法政大 4 ←22
関西学院大 4 ←13
大阪市立大 4 ←13
筑波大 4 ←5
龍谷大 4 ←2
名古屋大 3 ←32 ★圏外のタロ
熊本大 3 ←4
南山大 3 ←3 ★ナカーマ
岡山大 3 ←1
78 :
実習生さん:2007/02/11(日) 01:07:35 ID:mRgqc2/n
age
79 :
実習生さん:2007/02/19(月) 22:40:18 ID:rG7Sr3RW
227 :鴉 ◆6ZgSIyfX66 :2007/02/08(木) 20:25:05 ID:DjvGVUF50
俺の勝ちだなwww
俺は全国偏差値45でなんと!校内偏差値100ジャスト!
355 :鴉【57,0h】 ◆CExwRjuzhs :2007/02/19(月) 11:30:39 ID:/wX0sO5R0
教師の難関採用試験ですら
む か し に と っ た は な し。
だから今も昔のような実力が
あるとは限らない
教師もみんなと同じ、だらけた分だけ
だらけていくものだよ
371 :鴉【57,5h】 ◆CExwRjuzhs :2007/02/19(月) 20:43:00 ID:/wX0sO5R0
でも友達がなんか俺のこと拒否ってる感じだ
まぁやつらは社会を動かせない 低学歴だからな
教師ももったいないと思うよ
あんだけいい大学でても
社会を一歩も動かせない教師になっちまっただなんて
ゴミ高校で一人だけ勉強してる人 7校目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1170080580/
80 :
実習生さん:2007/03/11(日) 01:55:28 ID:8uXTM148
やはり、採用少ないからスレも過疎ってるのかなぁ。
81 :
実習生さん:2007/03/11(日) 17:41:53 ID:HuJ5UysT
俺は歴史が好きだから、教える相手が中学生でも高校生でもかまわなかった。
でもって、中高共通の受験枠で「地歴」を受けて合格・採用。
やっぱり中学校に配属された。
勉強したのは、山川の一問一答の日本史・世界史・政治経済ぐらいかな。
あとは学習指導要領の熟読。まあ、教職教養とかは別に勉強したけど。
本当に歴史が好きなら、相手が中学生だっていいじゃない。
確かに、教える内容はレベルが低いけど、教材の工夫とか授業法の開発とかは中高関係ないと思うよ。
何だったら、歴史好きな生徒を集めて「歴史研究会」とか部活つくっちゃえばいいんだよ。俺みたいに。
男女あわせて6人しかいない部活だけど、休日には博物館に行ったり、地層を見に行ったり。
放課後とかには空き教室で、結構高度な内容も教えているよ。
中学は「教材研究3割、生活指導7割」って言われてるけど、確かに生活指導は大変。
やんちゃ坊主ばっかりだからね。
でも、高校に配属されても困難校だったら同じようなものでしょ。
まだ、中学生の悪い奴の方がかわいげがあるし。
長い受験生活はつらいでしょ。俺も経験者だから分かる。
落ちると、「あ〜また、1年間勉強か!」って、暗くなるよね。
自分のためにも、家族を安心させるためにも、ある時点で妥協することも大事だと思うよ。
長文失礼。
82 :
実習生さん:2007/03/11(日) 18:10:56 ID:l7GSoxAG
同じ県の過去問でも、中学社会の問題と高校地歴の問題だと、難しさのレベルが天と地ほど違うな。
高校の問題も解いて中学社会は楽勝!!計画で勉強してたんだけど、高校の難しさにノックアウトされた。
けど、このぐらい難しくしないと受験生をふるい落とすことはなかなかできないんだろうなと思った。
83 :
実習生さん:2007/03/11(日) 18:20:48 ID:l7GSoxAG
「こんな語句、見たことないわ〜!」と思って山川の用語集を引くと、しっかり載っている(それも赤文字)ときなんか、哀しくなるね。
84 :
実習生さん:2007/03/11(日) 20:28:01 ID:0uNFidh8
例えばどんなの?
85 :
実習生さん:2007/03/11(日) 22:40:11 ID:xSOBsLMp
↑私も最近あった!
大学受験用の史料対策集を買ってやってたら、徳政相論っての
知らなかったことにショックを受けた。
10年前の現役時代の用語集がぼろぼろになったので新しく買いました。
それにはちゃーんと載ってました(−−)ああ、合格までは遠いね・・
86 :
実習生さん:2007/03/11(日) 22:52:28 ID:o/RK8fMy
用語集買うくらいなら角川とかの日本史辞典買えばいいのに
必須でしょ
87 :
実習生さん:2007/03/12(月) 00:31:02 ID:DolgG4sC
うわっ、大学卒業したら地理を専攻する高校教師になりたかったのに
やはりレベルは高い。。。orzあと4年頑張ろう。
88 :
実習生さん:2007/03/12(月) 02:07:40 ID:X7tre83M
>>87 4年じゃ受からないと思われ・・・。社会科南無www
89 :
実習生さん:2007/04/02(月) 21:29:33 ID:QOR5s3I9
なんでこんなに倍率高いんだろ
90 :
実習生さん:2007/04/02(月) 22:47:06 ID:y9DmMezc
高校倫理専任だけど恵まれてるのかなぁ
大学でも教えてみたい
91 :
実習生さん:2007/04/03(火) 01:02:36 ID:4p0zlSqM
92 :
実習生さん:2007/04/03(火) 07:39:39 ID:puxFbgfY
旧帝レベルなら現役で受かるやつは結構いる
DQN大で受かってるやつは30過ぎたオッサンとか
おれの周りではそんなかんじ
93 :
実習生さん:2007/04/03(火) 09:04:27 ID:jJBftyOz
早稲田&地底頑張れ!!
■ 平成18年度司法試験合格(新/旧)
1位 東大 212名 ← 120(新)+92(旧)
2位 中大 175名 ← 131(新)+44(旧)
3位 慶大 161名 ← 104(新)+57(旧)
4位 京大 130名 ← 87(新) +43(旧)
5位 早大 97名 ← 12(新)+85(旧) ← 早稲田の実力
6位 明治 61名 ← 43(新)+18(旧)
7位 一橋 58名 ← 44(新)+14(旧)
8位 同大 51名 ← 35(新)+16(旧)
9位 神戸 50名 ← 40(新)+10(旧)
10位 北大 40名 ← 26(新)+14(旧) ★ 地底
11位 上智 33名 ← 17(新)+16(旧)
11位 関学 33名 ← 28(新)+5(旧)
13位 立命館 32名 ← 27(新)+5(旧)
14位 関西 28名 ← 18(新)+10(旧)
15位 首都 27名 ← 17(新)+10(旧)
15位 法大 27名 ← 23(新)+4(旧)
16位 東北 25名 ← 20(新)+5(旧) ★ 地底
17位 大阪市立 24名 ← 18(新)+6(旧)
18位 大阪 22名 ← 10(新)+12(旧) ★ 地底
19位 名大 20名 ← 17(新)+3(旧) ★ 地底
94 :
実習生さん:2007/04/16(月) 20:20:16 ID:BU6wYyPN
私学はもう使い捨てですよ。捨てるときは学校はいくらでも理屈が付けられる
のです。「生徒の評判がよくない」でもいい。で、「その生徒を呼んでください」
「本人を呼ぶわけにはいかないでしょ」で終わりです。
非常勤も今や部活までやらせる所も出現。バナナのたたき売りです。向こうから
見ると。我々がバナナです。で、少子化でいつ破綻するか分からない学校
まで調子に乗っている。教員が余っているからです。もう他の職業を
選んだ方がいい。東京公立小学校教員試験2倍です。分かります?
この事態を。
95 :
実習生さん:2007/04/21(土) 12:08:27 ID:WNu+UGNu
(東大合格者数全国第3位)
麻布高校の大学合格者数の推移 (1999〜2007年)
99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年 06年 07年
明治 13 18 22 23 17 27 29 38 37 明治
上智 30 28 21 26 23 24 15 16 9 上智
学習 8 2 5 3 3 4 1 1 1 学習
東大合格者数には有意な変化は見られない
ここ数年の顕著な傾向として、トップ進学校の受験先から
上智、青学、学習院が姿を消しつつあるという事実をあげることができる
推移表はこの傾向が不可逆的なものであることを強く示唆する
96 :
実習生さん:2007/05/19(土) 22:50:08 ID:xyuiiXcB
age
97 :
実習生さん:2007/05/20(日) 09:57:55 ID:6zmIWmfH
どこの自治体も高校地歴・公民は高倍率になるが、それを回避するためか
自治体も受験者の絞りこみを出願をはじめているように思う。たとえば、
大阪市の地歴・公民は、高校社会という枠組みで一括募集され、受験に
さえ旧高校社会または、地歴と公民の両方の免許状を所有していること
が出願条件となっている。中学社会・地歴、中学社会・公民という組み
合わせでの所有者はかなり多いと思われるが、高校社会のダブル免許の
所有者(旧高校社会の人を除く)は前者と比べると少ないと思われる。
採用人員が少ない上、出願段階から厳しい戦いが今後はじまってくる
のだろうか。
98 :
実習生さん:2007/05/20(日) 20:30:02 ID:Le/NLBxH
ということは専修地歴公民と専修社会持ってるオレは問題ないってことか
99 :
実習生さん:2007/06/12(火) 19:21:12 ID:IAvQTTHH
私立教員になるのでもこれを受けるんですか?
100 :
実習生さん:2007/06/13(水) 02:40:55 ID:4WKMMPJN
こっちにも書いてんのか高2君w
これくらい自分で調べられないのに何ができるんだよw
101 :
実習生さん:2007/06/28(木) 14:48:56 ID:wPyy3FaU
>>97 大阪市の高校社会でのダブル免許要求はコネ講師の救済が目的じゃないのかな。
まだ福祉の免許なんかほとんど誰も持っていないとき(今なら通信教育でとれる)
現職教員のみ対象の文科省の認定講習(夏休みとかに指定の大学で2週間ほど集中講義を受ければ取れた、ただし応募できるのは「現職教員」のみでほとんどが「公費出張」)
大阪市かどうかまでは確認していないが、「常勤講師」なら一般人が参加できないこの種の講座にも参加できた。
で、このあとしばらくして、高校で公民+福祉という組み合わせのダブル免許所持者という条件で募集が出た。
このあのときなんか応募者4人で全員一次合格、最終合格2人という信じされないことだからね。
これよかマシですよ。
102 :
実習生さん:2007/07/14(土) 20:34:49 ID:/PkNBOt8
保守
103 :
実習生さん:2007/07/28(土) 11:49:59 ID:evQPv+y5
試験真っ盛りだが、どうよ?
104 :
実習生さん:2007/07/30(月) 20:47:41 ID:HSDQucsX
真っ盛りだな
1次結果はまだだが
あげとこ
105 :
実習生さん:2007/07/31(火) 15:36:32 ID:ghUFpyxO
106 :
実習生さん:2007/08/17(金) 01:36:08 ID:N2Bg/Bow
107 :
実習生さん:2007/08/17(金) 18:16:22 ID:YE6nfHx3
おっしゃ2次がんばるぞ
108 :
実習生さん:2007/09/02(日) 16:17:42 ID:g0+f0CJY
1次通った香具師、いるか?
109 :
実習生さん:2007/09/04(火) 00:23:41 ID:/pmmO1Pz
1/3だった
110 :
実習生さん:2007/09/17(月) 23:31:52 ID:ZLnenDGx
ここにいるぞ!
111 :
実習生さん:2007/10/17(水) 02:09:14 ID:i1s8rX7d
二次どうだった?
112 :
実習生さん:2007/10/18(木) 03:02:48 ID:BO5W7+hq
二次で死んだ
113 :
実習生さん:2007/11/19(月) 20:23:15 ID:arzl/j/H
>>age
114 :
実習生さん:2008/01/07(月) 00:47:23 ID:zvNjbSMZ
みんな玉砕したのか?
115 :
実習生さん:2008/01/14(月) 14:00:44 ID:9jj60IiB
全艦、撃沈!
116 :
実習生さん:2008/01/16(水) 19:25:04 ID:5WP5IHDk
私は勢いで合格した!
117 :
実習生さん:2008/01/16(水) 21:39:01 ID:TTRgfHQd
勢いをつけすぎて、壁に当たって気づいたら不合格
34歳公立教員の道オワタ
118 :
実習生さん:2008/01/24(木) 21:16:20 ID:ECNVIeW1
高校3年の現役生です
経済的事情で今年の受験はできなくなりました
浪人して
・神奈川
・東洋
・日大
・法政
・青学
・明治
で公立の教師になれますか?
浪人だと採用試験に受かりづらいとかありますか?
ちなみに学部は経済・文・社会希望です
119 :
実習生さん:2008/01/25(金) 05:55:53 ID:9BpILIDk
>>118 浪人や大学云々よりも4年でキッチリ卒業することを考えろ
120 :
実習生さん:2008/01/25(金) 13:17:11 ID:+y/40oID
>>118 ハハハ
なれるよ。
大学入試で浪人したかどうかは関係ねえよ。
121 :
実習生さん:2008/01/25(金) 14:13:52 ID:Hz1w2wTy
高2から21までヒキやってて実質4浪同志社の俺でも合格したからなあ、まあ3回目でやっとだが…
122 :
実習生さん:2008/01/25(金) 16:49:08 ID:CC7wfi10
123 :
実習生さん:2008/01/25(金) 19:16:25 ID:nSQS0o9x
>>118 私はもっと低い大学の出身だけど合格したから大丈夫。
頑張って!
124 :
実習生さん:2008/01/25(金) 19:23:17 ID:pQ+WmFGi
学歴高いほうが出世するかもしれんけどね
125 :
実習生さん:2008/01/27(日) 11:18:02 ID:/q3SwXTZ
高校地歴って競争率高いけど、結局子供が好きだからっていうよりは
自分の趣味や道楽でメシが食いたいって連中が多そうだね
126 :
実習生さん:2008/01/27(日) 14:59:07 ID:966QOGch
>>125 そんなん無理っしょ。
大多数の高校の地歴の授業は、まんが世界の歴史
でも読んだほうがためになるんじゃない?って思う
ような生徒ばかりだし。
かみくだいてやさしく授業を展開しないと
生徒寝てしまう。
趣味や道楽気分で授業やったら、授業そのものが崩壊するよ。
127 :
実習生さん:2008/01/28(月) 20:49:39 ID:CbB9mHbJ
地歴の授業はどんだけ興味を持たせるかだな実際
用語・年号ならべても味気ないし授業の意味もない
128 :
質問ですが・・:2008/01/30(水) 06:32:19 ID:aycguuBD
大学1回生です。教えてください。
教員採用試験って歴史も地理もすべてが出題範囲ですか?
それとも一つだけですか?
129 :
実習生さん:2008/01/30(水) 12:09:25 ID:4V391s23
>>128 自治体によって違う。
受ける自治体を調べてみるように。
ちなみに、地歴で科目別採用だと、採用数ゼロ、なんてのも
普通にあるから、要注意。
130 :
実習生さん:2008/02/03(日) 20:43:21 ID:tqS5AjTS
高校の地理歴史教員ってなんか体育系のクラブ活動担当できないと
なれないってイメージがあるけど実際のとこどうなんだろ?
131 :
実習生さん:2008/02/16(土) 07:59:58 ID:CsjSPqab
神奈川日本史必修やるな
132 :
実習生さん:2008/02/16(土) 22:12:10 ID:W8ZdZyRh
>>131 これで右へ倣え的に必修化が他の教育委員会に普及してほしいね
133 :
実習生さん:2008/02/18(月) 01:22:37 ID:mL4f40Uo
兵庫も検討中というか準備中みたいだな
134 :
実習生さん:2008/02/18(月) 21:18:24 ID:P2Djpfj5
あ、あああのだ地理専の立場…OTZ
135 :
実習生さん:2008/02/18(月) 23:22:15 ID:Zrp+bv2t
合格された方、教員採用模試の判定はどのぐらいでした?
136 :
実習生さん:2008/02/19(火) 06:23:01 ID:hA9Ba70F
二浪マーチの先生へ。
就職難から教師に流れるのは勘弁して下さい。
虚言癖を直して下さい。
先生の言葉は当てにできません。そして先生というものは常に敬われるものだと思います。敬う対象にもならないのが現状です。
もちろん尊敬する先生もいます。マーチってそんなに威張れますか?ただの親不孝だと思います。
137 :
実習生さん:2008/02/19(火) 09:18:25 ID:j8LfrQoI
>>136 あなたが思っているほど、教員採用試験は簡単じゃないと思うよ。
特にマーチから受かったんだとしたら、相当その先生は努力したんだと思う。
138 :
実習生さん:2008/02/19(火) 09:19:55 ID:j8LfrQoI
139 :
実習生さん:2008/02/19(火) 20:07:52 ID:hA9Ba70F
社会系は向き不向きが数学に比べればはないですからね。とりあえず二浪がネック! 恥ずかしくないのか・・・・
140 :
実習生さん:2008/02/19(火) 21:45:51 ID:j8LfrQoI
2浪マーチは全く評価できないけど、
むしろそこから教員採用試験に合格できたんだから凄いと思うんだが。
公立? どこの県かな?
北海道地歴とかなら、天才だと思うよ。
141 :
実習生さん:2008/02/19(火) 22:16:04 ID:hA9Ba70F
あなた二浪教師みたいですね。
142 :
実習生さん:2008/02/21(木) 00:26:43 ID:7MIh03GD
むしろ数学のほうが向き不向きはないな
社会教えるには話術が必要
解き方教えれば済む数学教師より適正があるよ
143 :
実習生さん:2008/02/21(木) 15:07:48 ID:ZzEHH2uG
マーチと言っても、十数年前のマーチは凄いぞ。
<国立> 96年 06年 変化 <私立> 96年 06年 変化
東大文I 69 69 なし 慶應総合 71 64 ▼7
東大文II 67 67 ▼1 慶應法律 71 66 ▼5
京大法 68 68 なし 慶應経済 70 65 ▼5
京大経済 67 67 なし 早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法 67 66 ▼1 早稲田法 68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし 早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法 66 65 ▼1 慶應環境 68 62 ▼6
阪大経済 64 64 なし 上智法律 68 65 ▼3
神戸法 64 63 なし 中央法律 67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2 同志社法 67 63 ▼4
名大法 62 62 なし 青学国政 66 60 ▼6
九大法 63 64 △1 関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1 立教法 65 62 ▼3
144 :
実習生さん:2008/02/21(木) 15:08:34 ID:ZzEHH2uG
上は代ゼミ偏差値ね。
145 :
実習生さん:2008/02/22(金) 01:43:15 ID:UuWPCaHj
私立の偏差値って割り引いて考えるべきだと思うんだ
教科しぼるんだから偏差値あがって当然
それにしてもだいぶ落ちてるんだねぇ
146 :
実習生さん:2008/02/23(土) 17:40:42 ID:9ojj4bDh
>>145 そりゃあ、センター五教科七教科+二次(英、数、国、地歴2科目)の東大と
小論文と英語だけの慶応SFCを同じ偏差値では考えられないですよ。
でも今の30代の早慶はやっぱり凄いと思うんだ。
147 :
実習生さん:2008/02/23(土) 18:02:12 ID:bTVYp3qT
大学の数も違うしなあ。
当時勉強したいのに進学できなかった人は、今のFラン大学生が妬ましいかもしれんね
148 :
実習生さん:2008/02/24(日) 17:14:51 ID:TaaBaDpP
●▲★ 中国ってどんな国? ★▲● (検索して確かめて↓)
1.静かに暮らしていた少数民族を、多数の漢人が軍力で征服・占領し、「政府軍が」現在組織的な虐殺・レイプ・搾取の限りをつくしている無法地帯。
2.「人民解放軍」が、民主化を求めて集まった一般市民・学生を大虐殺《天安門大虐殺》した、一党独裁国家。
3.想像を絶するインターネット規制「金盾プロジェクト」、携帯メールの検閲。Google他検索サイトで天安門事件も検索できない思想規制国家。
4.言論の自由は存在せず、政府を批判する者は逮捕・財産没収される。役人の汚職を「ネットで」批判したジャーナリストが投獄される国。
5.大手マスコミは政府の宣伝・プロパガンダ機関と化しており、「法輪功絶滅運動」として特定宗教への拷問と大虐殺を支持した国。
6.賄賂社会で、役所は腐敗し放題。無計画な自然破壊でできたハゲ山を「林業局が」数千平方mに及びペンキで「緑化」したゆとり国家。
7.政府が雇ったと言われる数百人のバイク暴漢達が猛犬を連れてバリケード突破し発電所建設予定地としてターゲットにした村を襲撃する北斗の拳国家。
8.教育現場は腐敗。小学校教師はクラスの女児ほぼ全員をレイプし、女教師達は11-17歳の少女を都市で強制売春させ、しかもしっかり買い手がつくロリコン国家。
9.政府にとって都合の悪い事実は全て隠し、嘘を捏造した歴史を教え子どもたちに反日(反小日本鬼子)洗脳教育を施す全体主義国家。
10.金のためなら何でもやる国。アジアへ偽医薬品を氾濫させ、それによる死亡者・毎年20万人を、今も「虐殺」し続けている犯罪国家。
11.食品安全"問題"というより毒入食品"社会"、インスタントラーメンを食べた小学生四人が直後に泡を吹き即死した国。
12.それらを糾弾する人のコピーが「中国でただ一人」、食品安全問題を追及する北京在住のジャーナリスト、周勍さん【三年間の投獄経験】。
13.日本人には何をやっても「愛国無罪」、日本の天然ガスを盗掘し、九州で密漁・漁業妨害・威嚇し、東京へ核ミサイルの照準を合わせる危険国家。
5つ星のホテルで日本人ビジネスマン・観光客にゴキブリ入りのディナーを出し、そのことが道徳的に素晴らしい行動として拍手喝采を浴びる国。
149 :
実習生さん:2008/02/24(日) 20:00:34 ID:VTc5LD/C
>>147 国立の入学辞退率は数%〜10%程度。
私立の場合、半数以上が辞退するのも珍しくはない。
150 :
実習生さん:2008/02/26(火) 03:45:29 ID:sGiQOIjA
151 :
実習生さん:2008/02/28(木) 21:12:03 ID:yJppWS0P
>>150 これ、コネのある人が採用されただけでは?
152 :
実習生さん:2008/02/28(木) 21:30:50 ID:3iqQG2VK
>>151 デキレースってやつだな
僻地ではよくあること
153 :
実習生さん:2008/03/05(水) 18:33:31 ID:P4Us5yA2
一名の採用枠に懸命に挑み続けるか倍率の落ちた中学に転向するか迷ってる
みなさんは迷ったことないですか?
154 :
実習生さん:2008/03/05(水) 20:56:50 ID:aods20Vf
逃げちゃだめだ逃げt
155 :
実習生さん:2008/03/05(水) 21:08:45 ID:P4Us5yA2
エヴァ世代だから…諦めるか
156 :
実習生さん:2008/03/24(月) 03:16:30 ID:G76F6VpQ
諦めました。去年不合格後10月から始めた通信で小学校取得がほぼ確定。
最近ようやく勉強再開したが、倍率が天国なので危機感沸かない
157 :
実習生さん:2008/03/24(月) 03:18:21 ID:oPapkIkL
いや高校地歴はよっぽどうんがよくないと受からないよ、
サルでも免許もってるのになれる数がすくなすぎ。
中高両方とった英語か国語がセオリー
158 :
名無しさん:2008/03/24(月) 13:59:52 ID:EVOFPdJg
高校地歴はさすがにきついな。宮城だが200以上受けて最終的に2人だからな。
小学校ではいって異動するほうが確率高いかもしれない。おれ地理だし・・・
159 :
実習生さん:2008/03/24(月) 18:46:31 ID:JjMHfHL1
>>158 小中から高に移動とかほとんど無理みたいよ
希望してる人はたくさんいるみたいだけど、
高から小中に行く人がいないからなかなか行けないんだとさ
宮城の話ね
160 :
実習生さん:2008/03/24(月) 20:51:28 ID:79wuCJX1
そりゃそうだろう
よしんば試験を受けなおさずに内部異動が可能だったとしても、同じこと考えてる奴はアンタ以外にもいる可能性は大
試験でない分、余計に教委内部でのコネや人脈があるかないかの勝負になるだろうねえ。
勤務先の学校管理職の推薦欲しさに腰巾着出来ますか?
で、非組貫いて同僚教師からの冷たい視線に耐えられますか?
この覚悟も無いのなら、校種間異動で高校へ転勤、なんぞ夢物語ですよ。
161 :
実習生さん:2008/03/24(月) 23:02:35 ID:ogCNUdH5
マスゴミやモンペが煽って厨房や消防に知恵つけさせるから
ネコも杓子も高校に殺到するんだよ 世も末だな、ったく
162 :
実習生さん:2008/05/24(土) 19:37:55 ID:5pNfPmd6
あげ
163 :
実習生さん:2008/05/26(月) 01:22:12 ID:eJbG1fd/
クラーク記念国際高等学校って募集してるけど、どうなの?
164 :
実習生さん:2008/06/26(木) 00:03:35 ID:huHKNsH3
現在27歳、博士課程在籍中です。いわゆる高学歴に当たる大学で、歴史専攻です。
今から数年かけて免許を取得し、高校地歴(or中学社会)の採用を目指すのはやはり無謀でしょうか。
倍率と年齢考えると、危ないだけで見返りのない挑戦になってしまいそうで、迷っています。
165 :
実習生さん:2008/07/09(水) 23:57:54 ID:/GJk2PFx
>>164 比較にならんかもしれんけど、俺も一度教員をあきらめて
公務員に転向し勤務すること7年、今年32歳にして中高社会を受けた
ブランクの割にはまずまずの手ごたえって感じだった
ま、無責任なことは言えないが、挑戦してみなければ何も始まらないからな
てゆうか関東圏で公立の1次試験あったと思うけど、
みんなどんな感じだった?
166 :
実習生さん:2008/07/10(木) 00:03:49 ID:MF9Ravbh
>>163 宣伝のための募集と言う意味もあると思う。
167 :
実習生さん:2008/07/10(木) 00:56:25 ID:p0OD+AKN
戦後全国で行われている事。
何で今さら騒ぐの。
大分は金の分配でもめたのかな?
コネが無いから万年講師の人は、
金を渡す先を考えろ。
168 :
実習生さん:2008/09/17(水) 04:13:58 ID:+Wg2hmRJ
大分の不正も、高校はなし、というのは解せないな。
169 :
実習生さん:2008/09/17(水) 04:47:51 ID:D2QNhT6M
>>164 教員採用試験でも社会・地歴は異常に難しい。
どうせ免許取るなら他の教科(特に理数)をお勧めするが?そもそも高校の採用は極端に少ないし。
「名門といわれる大学」でも不合格続出。司法試験といい勝負かもな。(もちろん高校地歴にかぎった話)
170 :
実習生さん:2008/09/26(金) 19:01:28 ID:yKsIduI3
171 :
実習生さん:2008/10/17(金) 01:20:10 ID:KFYEwWK2
あ
172 :
実習生さん:2008/10/17(金) 14:15:00 ID:KFYEwWK2
173 :
実習生さん:2008/10/17(金) 16:10:42 ID:JcRyOtZ/
今年もだめだったかあ
174 :
実習生さん:2008/10/30(木) 21:30:34 ID:RcQ89HbU
>>173 かわいそうに。コネのない人は、よっぽど力がないと合格は無理。
175 :
実習生さん:2008/10/30(木) 22:42:15 ID:e3dfYn4b
高校の公民の教師を目指しています。しかし教員採用試験では公民の免許だけでは
でなく、地歴の免許も持ってないとまず採用してもらえないといわれました。
それは本当なのでしょうか?
176 :
実習生さん:2008/10/30(木) 22:47:03 ID:MZkca3aV
>>10 もらいすぎじゃねえよ 田舎の貧乏講師入れたら平均300万はさがるぞ!
517位公立幼小中学校教員(常勤講師 33.8才)・・・・・239万円
821位公立幼小中学校教員(非常勤講師 24.1才)・・・・・101万円(保険等なし)
177 :
実習生さん:2008/10/30(木) 22:49:26 ID:MZkca3aV
>>56 ド田舎某県 200倍こえててわらった。
首都圏でも社会科だけは10倍近いからな
178 :
実習生さん:2008/12/19(金) 13:06:35 ID:135ho0T8
179 :
実習生さん:2009/01/23(金) 22:18:52 ID:i9FEkOii
>>175 昨年千葉で受験したけど、二次面接のときに
今年公民の免許を取得見込み(ちなみに地歴は修得済)って話したら
「その公民の免許はいつ取れます?3月?もっと早くわかりませんか?」
って細かく聞かれた。
俺は結局不合格だったが、感触からすると持っていると有利といえるね
180 :
実習生さん:2009/01/25(日) 00:00:32 ID:0UTU8aRA
結局、狭き門をくぐり抜けて正教員になれるアタマもない奴が、
地理や歴史の道を志すこと自体が間違いなんだよ。
それなのに大学院まで行っちゃったりする奴な。何考えてんの?
就職する必要のない、資産家の跡継ぎなら別だけど、就職を
考えれば最低最悪の選択だって、高校生の時に気づかなかった?
181 :
実習生さん:2009/01/25(日) 20:26:17 ID:Jqxh0KwG
すでにアタマだけよくても正教員にはなれない時代になってる。
アタマだけで入れるならむしろ楽。
もっとわけのわからん難関が待ってる。
182 :
実習生さん:2009/04/09(木) 22:35:38 ID:THuyi54n
【衝撃の】 天皇家は韓国系 【真実】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1228918702/ 天皇陛下 日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。
ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,
それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html 宮内庁ホームページ
183 :
実習生さん:2009/05/09(土) 00:17:02 ID:sVNojJmb
簡単
184 :
実習生さん:2009/07/21(火) 19:22:44 ID:aYiBOu6k
高校地歴の受験を考えているのですが、高校地歴の免許だけだと苦しいのでしょうか。
取ろうと思えば中学社会と高校公民(こちらは結構単位数が厳しい)も取れるのですが多く取った方が良いのでしょうか。
185 :
実習生さん:2009/07/31(金) 23:40:17 ID:FBbIRFt0
就職先決まってるならともかく
全取りしないと話にならないと思います。
186 :
実習生さん:2009/09/03(木) 04:53:26 ID:1BkHEijZ
立命館が大々的に教員募集してましたが、
情報あるかたいませんか・・・
187 :
実習生さん:2009/09/13(日) 05:22:15 ID:PhaU7vBH
そういや俺が通ってた馬鹿高校の歴史の先生でも早稲田だったなぁ。
Fランじゃ無理か・・・。
188 :
実習生さん:2009/09/13(日) 23:22:25 ID:IoWcRqli
地歴公民は受からん!
諦めな!
189 :
実習生さん:2009/09/18(金) 23:37:52 ID:GXU9xXtC
お伺いしたいんですが、大学での研究(哲学)を続けたい、しかし研究者は目指さないから、生徒に教えながら自分が学べる高校社会科教員になろうと思うのですが、
そのような利己的な?動機で教員になれたとして、実際の教師生活で、どれくらい自分の研究の時間が持てるものなのでしょうか?あるいは教材研究の名目で西洋哲学史の本を読むなんてことをできるのでしょうか?
190 :
実習生さん:2009/09/19(土) 00:53:04 ID:U3JNV17e
189
勿論、教材研究と称して勤務中、哲学の本を読むことは差し支えありません。
むしろ、熱心に仕事していると評価されると思います。
最も効率よく分掌を済ませて時間が取れればの話ですが・・・
ただ私は、いかに教えたら生徒に伝わるか、また理解できるかを考えるのが
、教員(特に小中高の段階)の仕事だと思いますよ。
191 :
実習生さん:2009/09/19(土) 05:02:53 ID:th96kZbs
>>190 ありがとうございます。
まずは専門性を確保し、生徒に対して教師の役割を果たしてから、自分の研究に教科と間接的にかかわる範囲内で、手を出すことができる、と理解しました。
まずだいいちに、生徒にたいしていい教師であり、いい授業を提供することができた後で、ということですね。
教員になろうか否か、もっとよく考えてみます。
といっても学部3年(今年)から課程を履修しはじめた、なんとも切羽詰まった身ではありますが。
ご返信ありがとうございました。
192 :
実習生さん:2009/09/19(土) 05:59:35 ID:oBQGtiJD
今年31の公立高校の社会科の教諭の俺。
今まで俺より年下の同教科の教諭と一緒の職場になったことがない。
(研修とかでは見るけど)
いつ、職場で後輩ができるんだろうか。
193 :
↑:2009/09/22(火) 03:06:49 ID:ADhda6uV
社会科と言っている時点DQN。チミは世界史必修世代じゃないのか?
地歴・公民科だ!
194 :
実習生さん:2009/09/22(火) 09:09:25 ID:1W1Lxw5U
現場では未だに社会科と言ってること多いけどね
195 :
実習生さん:2009/12/31(木) 18:07:36 ID:iN7qPmex
age
196 :
実習生さん:2009/12/31(木) 22:05:37 ID:B1rPEovQ
>>189 DQN校勤務だと授業の空き時間も自分の自由にはならないと思うべし
空き時間は学年や生徒指導担当とペアになり、授業サボっている生徒の追い込みやタバコを吸ってないかの監視で校内巡回がほとんどノルマとされている学校もあるよ。
放課後も部活担当で生徒に張り付きが義務付けされているようなところもあるし(喧嘩など何かあったら学校の責任となるから)、教材研究などは生徒が下校してから、が常識化されているところもある。
そんなところで、空き時間にのんきに本でも読んでいたら、先輩教師からキツイご指導を受けるのとちがうかなあ
197 :
実習生さん:2010/01/21(木) 13:18:51 ID:gTsa/IJS
この少子化時代じゃ採用なくても仕方ないか。35の俺が
いまだ独身だしそんな奴おおいだろ。あと25年早く生まれてたらね。
198 :
実習生さん:2010/02/20(土) 18:13:19 ID:wYH+Gezo
一発で社会科の教員試験に合格した人いる?
199 :
実習生さん:2010/02/20(土) 20:38:52 ID:FNlqzvKG
いたとしても、そんな人は2chの住人の中にはいないだろうよ
200 :
実習生さん:2010/02/22(月) 00:03:25 ID:8+jwsZUn
>>198 ノシ
もっとも中社だが・・・。しかも、バブルはじける前な。orz
201 :
大学への名無しさん:2010/03/03(水) 00:12:36 ID:8jvxlkkW
高校地歴公民教員を目指す高校生です
地方国立教育大学と、関関同立両方受かりそうです
どちらに進学するのが絶対的に有利ですか?
202 :
実習生さん:2010/03/05(金) 15:52:22 ID:fte1UcR6
世の中に「絶対的に有利」というのはないよ。じゃんけんと同じ。
相対的に有利、というのなら条件次第。
あなたがどこで教員をやりたいかによっても変わる。
203 :
実習生さん:2010/03/06(土) 11:15:33 ID:/S7/2cTg
>>201 地方教育大学 は基本的には小中学校教員の養成機関
その大学の所在県の小中学校教員になりたいのなら、断然有利だろうがな
高校しかも地歴となると、ほとんど出身大学は関係ない
ちなみに大卒と院卒なら院卒が有利になるくらいだろうね。
むしろ、教育大卒で高校採用枠なんかで受けると、面接のときに「なぜ小中学校じゃなく高校希望なのですか?」と突っ込まれるだろうな
204 :
実習生さん:2010/03/06(土) 12:31:01 ID:C3Svx2Oy
205 :
実習生さん:2010/04/11(日) 10:11:57 ID:6LZX9R7Q
過疎すぎ
206 :
実習生さん:2010/05/05(水) 14:50:29 ID:tkuwZ+Mq
教育学部ではなく、私大の夜間を主席で卒業、授業料はパチンコ屋で働いたお金を使い、
昼も授業に出席、4年間で単位は240を超え今年度無事に仕事をスタートできました。
はっきりいって、コネだというより教員採用試験は運だど…。もちろん専門も、教職も大事ですが、
面接官とのやりとりだけだと…。
頑張りましょう。
207 :
実習生さん:
>>198 ノシ
中学社会2年め
明日高校地歴受験してくる