大学行く意味って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
当方は現役の難関私立大生ですが、大学通う意味を見失ってます。
授業は、卒業単位のためでしかなくて。
四年もの時間をダラダラすごして。
早く働きたいんです。
大学行く意味って何なんですかね?
2実習生さん:2006/02/01(水) 01:59:59 ID:im1vQOnh
>>1
大学は勉強したい奴が行くもんなんだから、働きたいならやめればいい。
3実習生さん:2006/02/01(水) 02:21:26 ID:v6JvUpWQ
その通り。今すぐ退学して働きなさい。
4実習生さん:2006/02/01(水) 11:17:06 ID:b2ET6mMh
休学してしばらく働いてみれ
5実習生さん:2006/02/03(金) 11:14:57 ID:+Qddc8Gw
大学も改革しないと学力レベルで世界から取り残されるのは必至
入学試験が難しくても中身はカラッポ これが諸悪の根源
だから体育会系のワイセツ犯罪が後を絶たないのだ
押してだめなら引く つまり卒業を難しくするべきである
6虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo :2006/02/03(金) 11:58:51 ID:PHy3mSWP
もう取り残されてるよね
入学時点では世界でトップクラスなのに4年間で身に付けた
受験テクニックが全て流れ落ちて卒業時点では世界最低レベル

日本の大学は普通に講義に出ていれば卒業できちゃうところも多い
7虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo :2006/02/03(金) 19:39:01 ID:PHy3mSWP
板違いでしたね

学歴板
http://tmp5.2ch.net/joke/


-----------------終了-----------------

8実習生さん:2006/02/09(木) 23:35:33 ID:7n6JRMbo
学歴板はいつもアホみたいに多すぎなんだよ
9実習生さん:2006/02/09(木) 23:41:56 ID:upgR0o1Y
実況にも似たようなスレが…
10実習生さん:2006/02/10(金) 00:35:54 ID:omseM8mA
>>1
大学は、自分の専攻した専門分野を、より深く探求する場所じゃないの?

もちろん。仕事に関しては、卒業して実際に仕事をしながら得たものの方が
役に立つけれど。専門分野の中でも、もっと基本的で広い事柄について、時間
を気にしないで学べるのが、大学の良いところだと思うけどね。

授業も、一見実務に役立たない様な気がするけど、実は実務の根本的な部分を
扱っていると思います。実務についてみても、仕事としてやっている事の大元
を理解していれば、仕事の理解も早いし応用や発展が利くよ。

仕事のことは実際に仕事についてからやれば良い。学べるうちに、いろんな事
を学んでおいたほうがいいと思うよ。仕事についたら、学ぶ時間は限られるか
らね。
11虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo :2006/02/10(金) 00:43:38 ID:8m/nIDhJ
こういうのも

大学受験サロン板
http://school5.2ch.net/jsaloon/
大学受験板
http://etc4.2ch.net/kouri/
12実習生さん:2006/02/10(金) 01:07:24 ID:GQMw1hJ4
今の時期受験板でこんな事書いちゃダメだろ
13実習生さん:2006/02/10(金) 02:34:43 ID:sUwFMjgj
>大学に入る理由

将来の職業の選択肢を広げるため。
人脈作り。難関大に行けば医者や弁護士のお友達なんか簡単に作れる。
己の学識を深め、本当の研究と言うものを体験するため。

14実習生さん:2006/02/10(金) 09:53:23 ID:gqvlTmok
>>13
別に大学行かなくても医者や弁護士と知り合いになる機会はいくらでもある。
15実習生さん:2006/02/10(金) 10:30:33 ID:yXhEOjUv
ダラダラしているのは、君自身の問題であって、それを大学の問題とされると困るね。
16実習生さん:2006/02/10(金) 13:26:03 ID:sUwFMjgj
>>14
だから他の方法よりも、より簡単に、って事。
可能性の大きさと効率を言ってるの。

勿論、それなりのレベルの大学じゃなければ人脈と言えるような人脈は期待できないし、
ろくに他人と会話も出来ない消極的な奴は論外だけどね。
17実習生さん:2006/02/10(金) 15:00:11 ID:gqvlTmok
>>16
医者や弁護士と知り合いになるための労力としては
宮廷や総計に入るための受験勉強は簡単といえないと思うな。
18実習生さん:2006/02/23(木) 01:14:47 ID:9SY2sTWq
---------悪徳行政処分------------

  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
19実習生さん:2006/02/24(金) 20:48:34 ID:+huHOkyz
近々大学がアメリカ式になるんだそうです
入りやすく卒業しにくい大学へ
東大世界ランク150位という結果を受けての策略だそうです
大学で遊ぶなんてことが出来なくなるかもしれませんね
後はセンター試験廃止の噂も
東大、京大がそのように考えているようです
20実習生さん:2006/02/24(金) 21:01:43 ID:tdCHVdC0
369 :名無し専門学校:2006/02/24(金) 14:37:23
僕は京大生 冬季休業は地元へ帰った
同窓会へでた そこには大学生・専門・高卒がいた
高卒はいった 「明日も朝からしごとあるわ〜まあでもやりがいあるで〜」
切なくなった 
俺はいった「すごいな〜俺そんな根性ないわ〜」
大学生(関大)はいった 「お前どこいったの?京大w?ちょwwwすげえwww」
俺はいった「まー普通に勉強してりゃうかるよ、ただ他人よりも多く勉強しただけだよ」
専門はいった「俺は頭わるいから、大学いってもいみないし就職いい専門いってん、たのしいで〜」
俺はこういった「まあ目的あるんなら正しい選択じゃない?俺もうニートみたいだよ〜」
俺は言えなかった
ダブルスクールで司法予備校にかよっていること
履歴書一枚で都銀にはいれること
まわりに国1志望の友達がいること
いま俺が勝ち組に所属していることを

社会の底辺を見た気分だった

高校の友達は東大京大阪大神大がほとんどだったから衝撃だった
二度とかかわりたくないと思った
21実習生さん:2006/02/24(金) 21:04:23 ID:3McjlgGy
板違い

学歴板
http://tmp5.2ch.net/joke/
大学受験サロン板
http://school5.2ch.net/jsaloon/
大学受験板
http://etc4.2ch.net/kouri/


-----------------終了-----------------
22実習生さん:2006/02/27(月) 13:20:11 ID:4I82eD1l
再開
23たけし:2006/02/27(月) 13:57:12 ID:xH4doxvH
ゆめ

とうきょうだいがくをそつぎょうしてだいきぎょうでしごとをします。
けいやくしゃいんのおんなのひとのおしりをさわったりきいろいあたまの
ひとをあごでつかったりしていっしょうけんめいはたらこうとおもいます。
いんさいだーとりひきもがんばるぞ!!
24実習生さん:2006/02/28(火) 07:23:47 ID:3c4ZENHd
>>14
それはそうだ。ただ、対等の知人・友人と見てもらえるかどうかは別。
25実習生さん:2006/02/28(火) 21:12:39 ID:Ofis+byA
ローカルルールを読みましょう。

【教育・先生板ローカルルール】

★個別の学校や塾・予備校のスレッドは、削除対象です。
・学校名や塾・予備校名の入ったスレタイトルは禁止です。

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
26実習生さん:2006/03/02(木) 15:48:28 ID:it8DjOq8
大学は未だレジャーランドから脱却できない

それもそのは教授は講義が下手くそ おまけに楽したい

女子大生と(H)な関係を持つことしか頭にない

だからスーフリのようなカスばかりが蔓延するのである
27実習生さん
板違い

学歴板
http://tmp5.2ch.net/joke/
大学受験サロン板
http://school5.2ch.net/jsaloon/
大学受験板
http://etc4.2ch.net/kouri/


-----------------終了-----------------