1 :
実習生さん:
前スレ「塾経営について語るスレ」で
sage進行で、私塾運営について落ち着いて語る場を
設けるために立てました。
2 :
実習生さん:2005/11/27(日) 11:29:13 ID:g5tk2V4t
3 :
実習生さん:2005/11/27(日) 11:29:27 ID:81+rBNxP
「また君か! 厄介な奴だよ!君は! あってはならない存在だというのに。
知れば誰もが望むだろう、君のようになりたいと! 君のようでありたいと!
故に許されない、君という存在も!」
「それが誰に解る? 何が解る! 解らぬさ! 誰にも!」
「いくら叫ぼうが今更! これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう!
正義と信じ、解らぬと逃げ、知らず! 聞かず! その果ての終局だ!
もはや止める術などない! そして滅ぶ、人は! 滅ぶべくしてな!
それが人だよ!
>>1君! 何が違う! 何故違う!
この憎しみの目と心と、引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で!
何を信じ、何故信じる!? 知らぬさ! 所詮人は己の知ることしか知らぬ! まだ苦しみたいか!
いつか! やがていつかはと! そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けてきた!?
どのみち私の勝ちだ! ヤキンが自爆すればジェネシスは発射される! もはや止める術はない!
地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる! 人が数多持つ予言の日だ!
それだけの業! 重ねてきたのは誰だ!! 君とてその一つだろうが!」
4 :
実習生さん:2005/11/27(日) 11:37:31 ID:r0EefIus
5 :
実習生さん:2005/11/27(日) 13:06:16 ID:OEHfb8aB
英数二教科 90分授業週二回、1クラス10人までの小人数制。
月謝は月9000円。
安い?
6 :
実習生さん:2005/11/27(日) 14:10:24 ID:IuS4hilk
全く同じ条件で近所に月謝8000円の所あるお。
7 :
実習生さん:2005/11/27(日) 15:56:29 ID:dAK3vT7p
>>1 お疲れさま
>>5 うちは五教科やってますけど、
英数だけ受講なら120分授業週2回、1クラス10人までで
16,000円/月頂いてますよ
8 :
実習生さん:2005/11/27(日) 16:05:54 ID:AyFv1/kO
うちは五教科型なら週におよそ六日、4時間/日で70000円の月謝です。時間を考えると安いのですが、どうですかね?
9 :
実習生さん:2005/11/27(日) 16:37:53 ID:MCcyI5Ld
>>1 スレたて乙です!
>>8 なんかすごいですね。運営する側からすると理想的のような気がするなあ。
生徒集まりますか?部活動やってる子は無理ですよね。
10 :
実習生さん:2005/11/27(日) 16:46:40 ID:H/m5CJba
うちは5教科だと、1日あたり3時間で週4日、24000円の月謝。
標準よりやや安めかな?
11 :
実習生さん:2005/11/27(日) 18:40:43 ID:AbEpEBBa
小、中、高のどれが対象か?受験か補習か?
一斉授業か、個別指導か?
個別においても、一人の講師が何人の生徒を見るのか?
なんかで、印象が変わってくるな。
ちなみにウチは、小学生補習、(漢字、算数、珠算)
週2日、70分で5500円。教材費は月あたり350円。
一応、個別指導で、講師一人あたり、10人くらいの生徒を見てる。
実際、出来る生徒はほっといても、プリントをこなすんで、
出来の悪い数人の生徒に振り回されるわけなんだが・・・
畑違いスマソ
12 :
実習生さん:2005/11/27(日) 21:45:35 ID:SGS/yARl
13 :
実習生さん:2005/11/27(日) 22:31:09 ID:unLbWlNZ
>>1 前スレ992です。
スレ立て乙です。引用OK、というか使ってくれて光栄です。
授業料設定は難しいよなぁ。
ただ、安すぎると馬鹿らしいだけではなく、
DQN(生徒のみならず親も)が集まりやすい→悪評→業績悪化...という危険性があると思う。
一度付いた悪評はなかなか剥がせないしね。
下手すると閉塾。
まぁ、地域事情によってずいぶん左右される事項なので、
同一商圏内の他塾動向をチェックするのがよろしいかと。
14 :
実習生さん:2005/11/28(月) 01:09:00 ID:vwI38ap0
>8です
うちは高校を扱ってるんで生徒は集まりますよ。現在85名ほど在籍してます。
15 :
実習生さん:2005/11/28(月) 02:14:03 ID:isd2jxd6
月7万円はすごいですね。平均的な私立高校の授業料の1.5倍くらいかな。
ある中3生に、「オマエ公立志望なのに理科・社会の追加コース受講しないの?」と聞いたときの、
「にうちの収入じゃそんな金出せるわけないだろ!と親に言われた。」と寂しそうに答えた彼の顔を
思い出してしまった。
上記とは別の生徒ですが、今年は久しぶりに併願私立を受験せずに公立1校のみ受験の生徒がいます。
親に「公立落ちたらどうされますか?」と聞いたら、「公立の夜間高校に行かせます。」だと。
16 :
実習生さん:2005/11/28(月) 02:25:01 ID:3eiiKW0G
>>12 ん?別に月謝の高い安いなんて、生徒の年齢や
授業内容のレベル、講師一人に対して同時間帯に
何人の生徒を見るか等によって、変わるって
あたりまえのことをカキコしただけ。
それに相場がからんでくるのかな?
そんなことはどうでもいいけど、1,2は読んでね。
mail欄に「sage」って入れるだけでいいんだからw
17 :
実習生さん:2005/11/28(月) 14:22:30 ID:d0T2a/mU
こんにちわ。
来春塾を始めようとおもっているものです。よろしく。
英数二教科、まずは小学5年から中学3年までを対象にとおもっています。
>>7 英数二教科 120分授業で16000円ですか。
できればこのぐらいほしいところですねえ。
うちの地域では価格競争がはげしくて その条件だと12000円で顧客ゲットできるかどうかという線です。
まずは良い授業を提供して、価値をつけてからでないとむずかしそうだ。
12月にプレオープンの冬季講習チラシをまきます。
そこでダンピングして様子をみたいとおもってます。
>>13 >ただ、安すぎると馬鹿らしいだけではなく、
DQN(生徒のみならず親も)が集まりやすい→悪評→業績悪化...という危険性があると思う。
本当、そうですね。安くすると休みが多くなったりしがち、休むと遅れがでて、
格差がつき授業運営にも差し支えが。むずかしいですね。
18 :
実習生さん:2005/11/28(月) 16:13:20 ID:5Nx7/n7h
新規開校の時、他の塾と同じ料金設定では生徒はやって来ないと思う。
経営者の考え方だけど、いっそのこと高くして、その分“内容で勝負します!”
って方が選択肢が増えて、生徒は集まるんじゃないかな?
うちは最初は他の塾にあわせてて、今料金上げたいんだけどなかなか上げれない。
一時期、料金高い特別クラスを作ったんだけど、
それは中3対象のクラスだった事もあり、
学校でも他の塾でもおちこぼれて、どうしようもないヤツが多くキタ。
中1とかから授業料が高いクラスを作ったら、教育熱心な親は通わせるかも。
料金設定で迷うんだったら、クラスを2つにすればいいと思う。
@普通料金の普通クラス。ただし進度は普通。先生はバイト。
A高額料金の特進クラス。難関校をめざす。塾長直接指導。
みたいな感じで。
19 :
実習生さん:2005/11/28(月) 16:31:09 ID:8it4NUyB
ageる奴は「嵐認定」で、レスしないのがいちばん。
ルールを守れない生徒は、塾から追放するべきだよ。
20 :
実習生さん:2005/11/28(月) 16:39:02 ID:TKs6EHaV
>14
高校生って塾の需要どれくらいあるんですかね。
うちの近辺には「中3は受験があるから1年間我慢して勉強、でも高校に入ったらノビノビやるぞ」
みたいな生徒が大多数なんだよなあ。
それと高校の場合、難易度や進度の設定が難しくないですか。
学校別・教科書別にクラスを作らないと無理じゃないかと思ったり。
21 :
実習生さん:2005/11/28(月) 17:45:41 ID:dU1DjS21
うちは20さんと同じ環境で、
考えが甘かったのでしょう、高校生部門は難しく、成功しませんでした。
22 :
1:2005/11/28(月) 21:54:26 ID:JsnTb4Lc
「sage」てくれれば、俺のとは比較にならない、
良カキコなのに・・・
もったいない。
23 :
実習生さん:2005/11/28(月) 22:15:33 ID:+taMmScR
>20 >21
高校に合格した時点で、出来ない奴を切り捨てる覚悟がないと
高校は、持たない。 生徒も先生も打ちのめされるぞ。
難易度については、どこまでもやれなけりゃ、持たない。
手を出さないほうが無難だ。
24 :
実習生さん:2005/11/28(月) 22:51:20 ID:uGSCqPBi
このレスも、手を出さないほうが無難だ。
25 :
実習生さん:2005/11/29(火) 00:26:27 ID:6ZlZpePZ
>24
激しく同意
今日、休み時間に菓子を食ってる奴を発見した
説教した上にさらに親に電話した 次何かやったときに辞めてもらう布石になった
ちなみに食ってたのは、北海道限定のキットカット(うちは四国)
26 :
実習生さん:2005/11/29(火) 01:06:22 ID:w5vXAZyJ
>>25 休憩時間にお菓子を食べることを禁止している理由は何ですか?
27 :
実習生さん:2005/11/29(火) 03:01:37 ID:q8FAZ8kJ
休憩時間ならいいんじゃないか?
甘いものを食べて血糖値を上げたほうが脳の回転もよくなるという
医学的な説もあったと思うし。
授業中なら、怒るのはわかるけど。
28 :
実習生さん:2005/11/29(火) 04:28:45 ID:SMUvsv5G
20さん
うちは高二までは高校の進路に合わせてますが、高三からはセンター対策のみです。
二次の対策も平行して行いますが、現役生はセンター命でやってますよ。
対象校は基本的に地元の地域1番校のみなんで、対策はしやすいです。
進学実績は三年30名程度に対して、旧帝数人、国公立20名くらいですね。
私立はあまり志望させません。
普通レベルの生徒は進研マークで530点、旧帝レベルは650点を目標として指導しています。
29 :
実習生さん:2005/11/29(火) 04:46:50 ID:vjs3hJ6G
>28
深夜の丁寧なレス、感謝します。
理想的なクラス編成・指導体制とお見受けしました。
かなりの教務力が必要とされそうですが、やりがいはありそうですね。
塾の立地条件もあってうちでは難しいんだけど、いろいろ検討してみます。
30 :
実習生さん:2005/11/29(火) 06:04:18 ID:SMUvsv5G
営業などはよくわからないので、教務一辺倒ですorz
うまい経営方法などがあればいいんですが…
今は順調ですが、いつ落とし穴があるか。不安な日々が続きます
31 :
25:2005/11/29(火) 07:57:41 ID:LyzQhkYo
>26,27
休み時間に菓子を食うのを認めると、授業中にあめ玉なめる奴とか現れるでしょ?
授業には集中させたいし、人に物を教えてもらうときのマナーというものも徹底したいから
子どもの頃通ってた塾も飲食禁止だったので、それが当たり前だと思ってたよ
うちはお茶の類も一切禁止してます(弁当持ってこさせるときは別だけど)
32 :
実習生さん:2005/11/29(火) 16:30:08 ID:9MpPV6Xx
少し腹が減ってるくらいの方が、頭の働きがいいと聞いたよ。
ハングリーな状態だと必死になるというのは、スポーツだけじゃないみたい。
うちでも一切のお菓子禁止、休み時間だけ許可などいろいろ試したが、
何も飲み食いしないときが成績は一番よかった。
33 :
実習生さん:2005/11/29(火) 23:25:44 ID:r0YyCRYl
34 :
実習生さん:2005/11/30(水) 04:15:30 ID:f82HKd8t
好意はありがたいが、最低限のルールは守って欲しいわ。
35 :
実習生さん:2005/12/01(木) 21:15:57 ID:0IJXAzXZ
小中学生の指導は競争が激しくないですか?
高校生の指導はしない塾もあるので美味しいのかなと思ったのですが人数
集めるのは中学生集めるよりも大変そうですね
結局誰でも参入しやすい中学3年生までの5教科指導がいいのでしょうか
高校生は予備校や大手のプロに任せるのが得策かな
36 :
実習生さん:2005/12/01(木) 22:22:52 ID:eiINtUFU
教師が足らない……。
アルバイトの求人情報誌に出してみても、いまいち昔ほど反応がない。
(時給はコンビニの3倍近く出してるので、その辺が原因ではない)。
大学生も最近、塾のような時給は高いけど責任感の求められるような仕事よりも、
時給が安くても楽で楽しいバイト(飲食・販売)の方に流れているような気がします。
37 :
実習生さん:2005/12/03(土) 01:35:13 ID:c5n6PgpB
>>36 おたくがそうかどうかは知らないけど、塾は時給高いが無給の残業が多い、ってのが
学生の間で広まってる。
実際時給2000円としても
〜17:30 入室
17:30〜18:00 準備その他 ←時給無し
18:00〜19:00 1コマ目
19:00〜20:00 2コマ目
20:00〜21:00 3コマ目
21:00〜22:00 教務・居残り対応 ←時給無し
22:00〜23:00 ミーティング・清掃 ←時給無し
んで、結局5時間半で6000円だから時給は1100円?授業の予習を家で1時間としたら1000円ぐらいか。
これだと責任あるわりに自給は安い。某FC塾でこんな感じだった。
別の某大手FC塾は時給が800円だったからさらに驚いたよ。
38 :
実習生さん:2005/12/03(土) 13:41:15 ID:kynIvn1V
この時期に講師募集して集まるもんかな?
あと新学期の講師募集&生徒募集はいつ頃から始めますか?
教えて下さい・・・
39 :
実習生さん:2005/12/03(土) 13:47:21 ID:b9slZdGp
生徒募集は地域によって違うしなぁ。
1つ言える事は、チラシを出した日・電話がかかってきた日・他塾がチラシを出した日を
必ずチェックし、データとして保存しておくといいよ。
そうすれば、チラシを出すタイミングがつかめてくる。
講師募集はウチも悩んでます。
職安には一応一年中出しているんだけど、
職安経由で来る人は8割が使えない。
40 :
実習生さん:2005/12/03(土) 20:55:24 ID:5muHGEyI
このスレにsageずにカキコしてレスするもんかな?
あと嵐認定はいつ頃から始めますか?
教えて下さい・・・
41 :
実習生さん:2005/12/03(土) 21:15:08 ID:H454q/oX
進行ルールはスレによって違うしなぁ。
1つ言える事は、スレタイ、冒頭に提示されたルール、最新50程度の過去ログを
必ずチェックし、最低限のルールを、脳内に必須のコードとして保存しておくといいよ。
そうすれば、カキコをすべきスレがつかめてくる。
規則遵守はウチも悩んでます。
スレ内には一応、要所要所で出しているんだけど、
自分の興味あるカキコ経由のみで来る人は、8割が使えない。
42 :
超論理:2005/12/03(土) 22:13:36 ID:84+pagTL
まあ、頭が悪いって事だな。 以上。
43 :
実習生さん:2005/12/03(土) 22:18:03 ID:4fj1FG4R
44 :
実習生さん:2005/12/04(日) 02:20:51 ID:fOIlDvZD
自分が嵐っぽくなっちゃったなw
このスレの自治は他の住人に任せますか。
では。
45 :
青年:2005/12/09(金) 08:54:59 ID:ruG82xtE
あげておく
46 :
実習生さん:2005/12/11(日) 01:13:24 ID:NO5LcuOc
バイト講師は大なり小なり問題を起こす率は
中年の先生より高いと思う
だって家族とか「失うもの」が無いから。
アスベストとか 手抜きマンションみたいに
安さ追求の為に
高校出て数年の若造に「自称教師」をさせるから
47 :
実習生さん:2005/12/11(日) 06:20:07 ID:eG3BrLbu
京進は大失敗
前科者の学生を講師にしていたとは
48 :
実習生さん:2005/12/11(日) 07:48:39 ID:KQDHnPLG
昨日の殺人事件にはちょっとビックリしたけれど、
よく考えてみると、いかにも今の世情を表しているように見える。
短絡的というか、打算が出来ていないというか。
バイトごときで人生フイにするとはなぁ。
強震の募集も、これからは大苦戦するだろうな。
全国に大々的ネガティブキャンペーン張られたわけだから。
大学生バイト講師=悪、という風になってくれれば、
塾長自ら教えている塾はウハウハかもしれない。
ちょっと不謹慎でゴメン。
49 :
実習生さん:2005/12/11(日) 21:47:08 ID:NJyTSbGV
「うちの塾では学生のアルバイトは一人もいません!」
何事においても、前向きにとらえないと。
50 :
assist:2005/12/12(月) 00:23:05 ID:Z8CnpI7F
はじめまして。順に全て読ませて頂きました。
こちらは小中対象の個別指導塾です。
募集にはいろいろ手を打っています。
例えば、兄弟(姉妹)割引をしています。
入会金は当然として、月謝も二人目からは毎月5,250円の割引です。
「上の子を入れるのなら下の子もついでに。」ということで2名入塾。
保護者も兄弟割引があると入塾しやすいし、紹介もしやすいでしょう。
そして、友人紹介と保護者紹介で生徒が増える。
あとはチラシに「塾内平均点」と「学校平均点」の比較を載せています。
載せる目安は「5科目平均400点以上」。これなら胸を張れます。
まあ、嘘は載せられないので生徒には相当頑張ってもらっていますけどね。
あとは、中3は私立高校(専願・併願)には直接出向いて(2回目からは電話で)内定をもらっています。
私立高校には「11月実力テストにおける合否の判断基準」があるので直接基準点を問い合わせて内定をもらう。
大手なら当たり前のことだけど、個人経営や中小の営業中心の塾ならそんな手があると知らない場合も多いでしょう。
他にもいろいろあるけど、まあ、地域的なことになるので次の機会に書きます。
51 :
実習生さん:2005/12/12(月) 11:23:49 ID:2/Z2ucz9
>>50 大抵の私学で塾向けの説明会をやってる。
塾様へのお接待イベント。
それで、事前相談(つまり推薦みたいなもの)の話が出てくるね。
基準は、学校実力テストや軸力塾の模試結果や内申点。
どっちかといえば模試重視。
52 :
実習生さん:2005/12/15(木) 15:58:16 ID:Cnd29WVz
>>50 兄弟割引は有効な手段ですか?
なんとなく安売りするみたいで、今までやってこなかったんですが。
53 :
実習生さん:2005/12/16(金) 17:03:11 ID:mizT4DR2
54 :
assist:2005/12/20(火) 03:21:01 ID:NzCJD0my
≫52
親の気持ちになると、割引はありがたいと思いますよ。
割引があれば通わせるきっかけになりやすい。
安売りという気持ちは全くないですね。
55 :
実習生さん:2005/12/20(火) 22:18:46 ID:OFwtL4y8
ウチは2人目は半額、3人目はタダ。
紹介者が入塾すると、紹介した塾生は翌月の月謝は2割引。
56 :
実習生さん:2005/12/21(水) 01:10:55 ID:mRun+MnO
まあ中学受験専門の家庭教師なら月10万くらい楽に取れるからな
57 :
実習生さん:2005/12/30(金) 21:12:58 ID:GyucrHI2
冬期講習も前半終了。・・・明日もやる方いますか?
今年はカレンダーの関係で冬休みが長いので、講習も大変。
58 :
実習生さん:2006/01/04(水) 15:13:06 ID:KzrL8PKX
2006年 一番乗りww
59 :
実習生さん:2006/01/06(金) 17:53:31 ID:hw6CXC+4
塾チラシとか見ていて何時も思うが、
どう考えても、塾の自称合格数は、他塾も合計すると
学校の定員合格数をどう考えても超えてるのだが。
・・・そんなに重複して通ってるのか?子供が。('A`)
60 :
実習生さん:2006/01/11(水) 01:16:57 ID:2CWmZMuz
age
61 :
実習生さん:2006/01/21(土) 12:27:09 ID:C8OGruuF
62 :
実習生さん:2006/01/22(日) 00:47:12 ID:38/Z1KF7
リンク先を教えて下さい
63 :
実習生さん:2006/02/05(日) 10:07:50 ID:VnWhbAtE
>>59 模試や無料体験コースを受けただけでも
カウントされてますから。
64 :
実習生さん:2006/02/08(水) 16:56:54 ID:DkIFg9P0
大手の塾の模試は、データサンプルを大量に集めるため、って意味合いが強いな。
65 :
実習生さん:2006/02/23(木) 00:30:15 ID:9SY2sTWq
66 :
実習生さん:2006/03/05(日) 06:27:33 ID:fmdCFViS
age
67 :
実習生さん:2006/03/11(土) 15:00:47 ID:yl+jF+RC
学習塾の設立って資格いるんですか?
68 :
実習生さん:2006/03/16(木) 15:45:45 ID:HjbsGf7w
誰かこたえて・・・・
69 :
実習生さん:2006/03/16(木) 17:31:57 ID:EGYSmbor
要らないですよ。
70 :
実習生さん:2006/03/25(土) 12:15:51 ID:Z534M1K8
もうひとつ質問。
高卒でも経営していいんですか?
71 :
実習生さん:2006/03/25(土) 23:43:26 ID:Z534M1K8
誰かこたえて・・・・・
72 :
実習生さん:2006/03/26(日) 01:04:33 ID:1ph8bAwR
できるよ
73 :
実習生さん:2006/03/26(日) 14:20:48 ID:Pkz88DkO
別に違法じゃないだろうけど、高卒の塾経営者なんているのかな・・・・・・
大学中退の塾経営者っていうのは知ってるが・・・・
74 :
実習生さん:2006/03/28(火) 11:58:51 ID:M95vIbh0
個人塾で経営者が高卒は、信用の点から言って厳しい。
そこそこ大手になって、企業化されれば高卒でも問題とならない。
大手塾の社長の学歴なんて、案外皆知らないし。
ま、正直、過当競争+少子化の昨今、開業なんてやめておいたほうがいい。
75 :
実習生さん:2006/04/05(水) 00:43:57 ID:PJ5EMVZT
ageますね
76 :
実習生さん:2006/04/05(水) 11:29:36 ID:UynrALq+
俺、中学のころかよってた塾の経営者の学歴しらん。
77 :
止まれ!:
鉄道車両は、種々の電気信号によって走行しており、動輪のきしむ音に重なる
混線信号による有害騒音や四文字言葉の連呼そのものを被る乗客にとっては、
重篤な外傷的空間と化す。混線信号の有害磁場や振動は、高速道路、変電所、
空中電送路の近傍では強力になり、運転士の中枢神経系や心臓刺激伝導系など
に悪影響を及ぼし、鉄道事故の危険が常在する。トンネル内では、混線信号が
携帯電話(SAW振動子/水晶振動子含む)等によって音波、振動、電磁波の間を
複雑に相互移行し、複雑な被害を生む。
携帯電話のマイクに対して、人体から嗅神経・喉頭・下顎から電磁波が入力
され、通話していなくても、周囲の中継器に放たれる。また、携帯電話やPHS
には、GPS信号が定期的に送られており、間欠的に所持者の記憶が飛びとびに
なったり、注意散漫になったりする。携帯電話の放つ電磁波は、電子レンジの側
面を時に越える強さとなることがあり、中継器過多などによる短絡路の存在下で
は、メール受信時に付近にいる壮年層の網膜剥離、不整脈、神経痛の増強とその
ことによる転倒・骨折が生じる。不規則な振動が人体の骨格に加わると、骨と軟
骨の離断や骨棘の形成を生じる。
鉄道内では、少なくとも携帯電話の電源を「切る」必要がある。