【残業】幼稚園教諭・保育士スレ 8 【三昧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
今日のできごと、保育についての日頃の不満、人間関係や先生の学歴、
給料、幼保一元化に民営化、などなど・・・
保育者を目指す方への助言などなど、 なんでもどうぞ!

幼稚園教諭、保育士を目指す人も大歓迎!

※基本的にsage進行でお願いします。 (メール欄に「sage」と書き込んで下さい)
荒らしは徹底スルーで。相手にしているあなたも荒らしです!

過去スレは>>2-3あたり

あー保育楽しいなコンチクショーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
2実習生さん:2005/11/08(火) 21:27:01 ID:Q6KWvLtb
前スレ
【残業】幼稚園教諭・保育士スレ 8 【三昧】

過去スレ
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 6【行事の嵐】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094047354/
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 5【祝・新学期】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1082590062/
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 4【公立私立】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1070038822/
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 3【体力勝負】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1062333596/
♪幼稚園教諭・保育士のためのスレ♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1046871247/
幼稚園や保育園の先生っていそがしい?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1018100337/
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 7【卒園入園】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1107704500/

立ててからこのスレが9だった事に気付いた。
もう駄目ぽ
3実習生さん:2005/11/08(火) 21:27:55 ID:k8TAsVn/
乙だけどスレ番違うよ。
4実習生さん:2005/11/08(火) 21:29:01 ID:k8TAsVn/
あと前スレのURL
【残業】幼稚園教諭・保育士スレ 8 【三昧】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1123779001/
5実習生さん:2005/11/08(火) 21:31:14 ID:Q6KWvLtb
ぐは。
度々すみませんですー
6実習生さん:2005/11/08(火) 21:31:36 ID:ixiKm5rm
( ・ω・)つ_前スレのアドレス 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1123779001/

前スレラストで変な人がきて、実習生さん煽られちゃったね。
次スレだのレス消費だの、文句だけ言う人はスルーで。
すれたてドモありがとう。

7実習生さん:2005/11/09(水) 02:00:19 ID:ulYNONyw
保育士で出会い系サイトで女(男)遊び
してる人っているんでしょうか。
もしいるとして、それは職場に知られても
平気なものでしょうか。隠すものなんでしょうかね
ふつうは。
8実習生さん:2005/11/09(水) 12:13:08 ID:/WsUZo3y
んー、保育士とか保育士とか以前に、
普通はそういう遊びはしない。
平気で出来るから(本気の利用をしている訳ではないから、かも?)
平気で話せるんじゃないのかな。
9実習生さん:2005/11/09(水) 13:02:05 ID:C3ca5MfK
>>7さっぱり意図がわかりません。
10実習生さん:2005/11/09(水) 13:23:06 ID:KBHP8ywN
はじめまして。
27歳で保育士と幼稚園二種取得の専門学校に行こうかと考えている男です。
男性もこの世界に出ていますが、ぶっちゃけ給料などはどうなんでしょうか。
どうしても女性の結婚までの腰掛のイメージが強いのですが。
家庭を支える男性は、やはり共働きでないと家庭生活は無理なのでしょうか?
11実習生さん:2005/11/09(水) 14:08:38 ID:/WsUZo3y
>>10
とりあえず前スレ生きてるから、それ全部見てくるといいよ。
質問の答えがあると思う。
12実習生さん:2005/11/09(水) 14:25:27 ID:bS47PLDG
中途半端な時期に求人があると
もしかして人間関係で退職者?と考えるのは考えすぎかな。
産休だったり増員だったり書いているのもあるけど
そうでないものや、定期的っぽく求人出している園とか
そんな事を考え出すと応募をとまどってしまう。
一度人間関係に負けちゃったからかな・・・
強くならないといけないんだけど。
13実習生さん:2005/11/09(水) 21:36:17 ID:Bk7Xt3NR
来年度いっぱいで退職予定なんだけど、自分入れて5人も辞めることに
なってることを今日初めて知った。

クラス6クラス、教諭は7人…残る2人は今年の新人。
どんなことになるんだろう…
14実習生さん:2005/11/09(水) 22:17:20 ID:g/KLyDiL
>>13
新人にしたらうれしい事態かも^^
ってどのような園か知りませんが・・・。
でもみんなほとんど新人だった時は天国でした。
職場を変わり先輩、ベテラン・・・色々なキャリアが集まると複雑だ。
ところでどうして退職されるんですか?他の4名の方も?
15実習生さん:2005/11/09(水) 22:27:43 ID:Bk7Xt3NR
今現在16年目、6年目、5年目(私)、2年目2人、1年目2人です。
私を含む4人は結婚、残る一人は2年目の子だけど、自分が上になるなんて
無理、と別の園に行くか公立受けるかするみたい。
とりあえず上がいない状態だと、確かに大変だけどやりやすいのかな。
いろんな細かいことを教えられる人材が全員いなくなるっていうので
辞める立場だけどなんか心配。園も潰れそうだし…
16実習生さん:2005/11/10(木) 15:30:55 ID:1fe1JgQ3
先輩がいると教えてもらえる事もあるけど
人を頼りにしないと働けないその2年目の人たちは何?無理なんて悲しいな。
良い先輩方だったんでしょうね・・・。
私が新人で就職した時6人中5人が新人。もう一人は転職してきた人なので
総入れ替えでした。でもそれなりにみんなで力を合わせて楽しかったです。
その団結力は保育にも良い形で影響していたと思います。
17実習生さん:2005/11/10(木) 18:20:34 ID:8sNK6XzZ
保育の質は確実に落ちるね……園長はそれを助言し引っ張ってカバーできる人?
18実習生さん:2005/11/10(木) 20:04:48 ID:KOB3z3f/
うちの園(私立保育所)はみんな臨時保育士。
正職員なんて事務のおばちゃんだけ。
私は5年目だけど、後3年は正職なしだって。
まぁ、上がつかえているから仕方ないけど。
今年度で退職します。
まだ、園に伝えてないんだよね。
だいたいいつくらいに退職の意向を伝えるべき?
19実習生さん:2005/11/10(木) 23:45:39 ID:cQ2DYHLf
実習かなりきつくなってきました…休憩時間が全開なくて…
20実習生さん:2005/11/10(木) 23:58:20 ID:rRp5tnEp
>>7は定期的に書き込みに来る童貞くんだよ。
妄想だけで生きてるから、相手にしちゃだめだよ。
そろそろ消えてくんないかな。まじでうっとおしい。
21実習生さん:2005/11/10(木) 23:59:36 ID:3wFoDkoP
全開なくて〜っ

若さで乗り切れるさ、がむばれ。
就職したら別の意味でもっとキツいぞ。
22実習生さん:2005/11/11(金) 01:00:46 ID:XX8DOUAM
>>16
一番上に立つと、いろいろ矢面に立つこともあるので、まぁ気持ちは
わからないでもないです。ただ大卒の人だし、もったいないなとは
思うんですけどね。

>>17
園長、普段園にいないw
(カトリック園で、園長は神父で、いっつも教会にこもってる)
主任がシスターで保育に入ってるけど、結構独裁的で気分屋。
新人5人もいたら、多分個々のクラスについてまではカバーしないと
思います。

ちなみに、前スレで包丁もったクラス全員を一人で見て野菜切らせると
書いた園です。
私達が退職した後も、新人達は同じようにクラス全員を一人で見て包丁
使わせるわけで…
23実習生さん:2005/11/11(金) 02:36:23 ID:ba/CxwAo
男の場合、保育士の資格を取ったとしても必ず保育園や保育所
児童福祉施設等で働けるわけではないですよね。
給料も手取り13万程度ボーナス無しと聞いたことがあるんですが本当ですか?
24実習生さん:2005/11/11(金) 02:40:53 ID:Q54suP9L
ああ、包丁の人か!すげえ、怖すぎる!
サンバイザーの主任さん、今度こそ調理に入ろうな……w

>>16
>人を頼りにしないと働けないその2年目の人たちは何?無理なんて悲しいな。
私は2年目まで、通常の保育時間後は預かりにかかりっきりだったので、
行事の連絡も話し合いに入れてもらえないことが多く、
その結果各種の準備や進行がわけわからんうちに行事が終了することが多かった。
さすがにそれでも、2年目〜は自分で動けることが多くはなったけど、
見通しをもてたのは2年目後半以降だったなぁ。まあ、そういう2年目もいるってことで。

>>23
働けないことはないが、給料は上がらないと思え。
例えば、男性で「スーパーのレジうちバイト」を一生の仕事にしようとする人はいないでしょ?
正職とパート、立場が違うように見えるかもしれないけど、実はそういう職場ですよ。
25実習生さん:2005/11/11(金) 03:44:05 ID:ba/CxwAo
>>24
レスありがとうございます。
保育士という仕事を甘く見てましたorz
人間関係も複雑そうだし諦めた方がいいかなあ(´Д`)ハア
26実習生さん:2005/11/11(金) 10:09:21 ID:FSlye19s
>>24 2年目で・・・
でもその園は先輩たちが辞めてしまうのが事実なんだし
残って少しでも園の流れを分かっている自分たちが支えていこうと
思う気持ちも必要だと思う。
出来ないからまた誰かの下に就こうでは良くないと思う。
27実習生さん:2005/11/11(金) 13:24:03 ID:F+bJ8yaa
男も進出してますけど、じゃあみんなすぐ辞めちゃうわけですか?
せっかく専門学校行っても意味ないてこと?
園によって待遇は違うと思うけどな。
28実習生さん:2005/11/11(金) 13:28:02 ID:/4bcccEQ
男性保育者の給料と待遇の話は毎度繰り返すねー。
育児板と福祉板に男性保育者関連のスレがあるから、
そっちも覗いてみたら?

あと、ここの男性保育者でここ用のテンプレ作って貰えないだろうか。
29実習生さん:2005/11/11(金) 14:09:21 ID:F+bJ8yaa
育児板の男性すれ教えて!
30実習生さん:2005/11/11(金) 14:25:22 ID:/4bcccEQ
>>29
育児板に行く→スレッド一覧を開く→Ctrl+F→
キーワードに「男性保育者」といれる
福祉板も同じ。
検索は自分でしてください。
31実習生さん:2005/11/11(金) 18:49:39 ID:XX8DOUAM
男で長く働いてるのって、公立以外で知ってるのは
キリスト教の園の信者の先生とか。

私立でずっと働いてる男って見たことないな…いるのかな?
体育指導員の先生なら知ってるけど。
32実習生さん:2005/11/11(金) 20:29:31 ID:nOzrbfeL
>>31
私もキリスト教附属の信者の先生くらいしか
長く働いてる先生見たことないですね。
養護施設になってくると話は別なのですが・・・・・・・
33実習生さん:2005/11/11(金) 20:38:15 ID:65rhnWAQ
児童施設(親がいないとか)の職員なら男性でも収入面の見込みはあるのでしょうか
34実習生さん:2005/11/11(金) 20:43:49 ID:65rhnWAQ
>30
ありがとうございます。
試してみましたが、検索が完了しましたっていうメッセージが出て
それ以降なにもわかりません。。。汗。2ちゃん初心者なんで
すみません。。。。
35実習生さん:2005/11/11(金) 21:05:02 ID:XX8DOUAM
>>33
福祉施設ならそれなりに行けると思う。
しかしそれなら最初から福祉系の4大に行った方がいいかも。
保育の勉強だけじゃとても賄いきれない難しさがあるように思うし。

まぁ働き始めてから経験でカバーできる部分もあるだろうけど…
実習行ったけど、凄まじかった。
他のどの実習より一番やられた。絶対働けないと思った。。

でも金はいいよ。それは間違いない。
36実習生さん:2005/11/11(金) 21:29:49 ID:65rhnWAQ
>33
私は社会学系の大卒後、広告会社を辞め、この春から専門学校に行こうかと
思っています。お金も大事です、でもしたくないことするより少しでも大好きな
子供の役に立ちたいです。大学では福祉の勉強は特にしていませんでしたが、
卒業と同時に社会福祉士任用資格が得られました。でもあんま意味わかりません。

施設の仕事はどういうのが大変だったんでしょうか?
施設で働きたい場合、やはり専門学校在学中にある現場実習で施設を選択して
自分をアピールすることからですかね、、、
37実習生さん:2005/11/11(金) 21:30:17 ID:65rhnWAQ
間違いました。>35さんへです。↑
38実習生さん:2005/11/11(金) 21:55:38 ID:seyg+Pm3
福祉って介護と同じく老人のイメージがあったのですが、
児童のお世話をするのも福祉の一部だったのですか・・・

児童福祉の施設とは例えばどういう施設名がありますか?
39実習生さん:2005/11/11(金) 22:20:38 ID:XV7C2AU8
>>34
> Ctrl+F の検索は、2ch以前の問題だと思うが……。
それ、ただの文章内の単語の検索だよ。
40実習生さん:2005/11/11(金) 22:26:23 ID:ba/CxwAo
>>34
男性の幼稚園教諭・保育士について語りましょう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096283618/
41実習生さん:2005/11/11(金) 22:32:43 ID:etXWYQDc
初めまして。私は今、幼児教育学科で学んでいる学生です。
近々、初めての保育実習があるのですが、何かアドバイスはありませんか?
42実習生さん:2005/11/11(金) 23:13:25 ID:VaIxWOSk
礼儀正しくする
勝手に判断して物事を進めない(何もするなって意味ではなく、わからないことがあれば聞く)
物怖じせず子どもと接する
提出物は期限までに仕上げてくる

こんな感じ?
43実習生さん:2005/11/11(金) 23:16:59 ID:etXWYQDc
有難うございます!初めてなんで物凄く緊張しています。
やはり実習日誌って大変ですか?
44実習生さん:2005/11/11(金) 23:22:26 ID:nofBI3Le
こんなこと聞いてちょっと申し訳ないが、幼稚園教諭の免許剥奪ってどーやったらできるかね?
何かわかる方〜よろしく
45実習生さん:2005/11/11(金) 23:24:47 ID:Hs0Ajqiy
http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.html

↑実習の役に立つ教科書。

4635:2005/11/11(金) 23:29:51 ID:XX8DOUAM
>>36
私自身は知的障害児の入所施設で実習して、何ていうか…本当、今思い出しても
思い出したくないような体験ばかりでした。
正直あれ以来小学校高学年以降の知的障害の人たちにはもう近づけなくなりました。。
いまだにトラウマです。

授業で聞いた話として、児童養護施設の先生のお話を聞きましたが、やっぱり
それまでの生育歴が本当に凄まじい子が多く、非行、脱走、成績の著しい不振…
中学生以上になるとやっぱりすごく大変みたいです。

何より施設って、入所なら夜勤もあるんですね泊まりで。
土日休みなんてないし、もちろん子供達は二十四時間いるわけで、そういう状態の子を
シフトで見るっていっても、いわゆる保育っていうよりは本当何から何までする
親代わりの状態でした。
普通の保育園や幼稚園の仕事も、自分今やってて大変だ〜大変だ〜と思うけど、
いろんな障害を抱えた子、愛情が足りない子、虐待を受けてきた子、年齢の幅の広さ…
正直施設に比べたら屁でもないなと思っちゃいます。

幼児だけ相手に出来るんであれば、きっとそこまで大変じゃないと思うんです。
しかし男性が主に相手にするのは、それこそ力である程度抑えることも必要な中学生
以上と聞いています。
実際私が実習した施設も、男性職員は主に小学校高学年〜高校生の男子寮担当でした。
男手が必要とされている意味がそこにあると思います。
4735:2005/11/11(金) 23:32:38 ID:XX8DOUAM
>>38
・保育所
・乳児院
・母子自立支援センター
・児童自立支援施設
・助産施設
・母子生活支援施設
・児童養護施設
・知的障害児施設
・自閉症児施設
・知的障害児通園施設
・盲児施設
・ろうあ児施設
・難聴幼児通園施設
・肢体不自由児施設
・肢体不自由児通園施設
・肢体不自由児療護施設
・重症心身障害児施設
・情緒障害児短期治療施設
・児童自立支援施設
・児童厚生施設
(児童館、児童遊園、児童家庭支援センター)
48実習生さん:2005/11/11(金) 23:42:11 ID:seyg+Pm3
専門学校、大学へ行かずに保育士資格を取る事は至難ですか?
49実習生さん:2005/11/11(金) 23:51:29 ID:Hs0Ajqiy
http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.html

↑実習の役に立つ教科書。

50実習生さん:2005/11/12(土) 00:22:11 ID:4bnuYxKj
>>40さんフォローサンクスです。

保育・幼稚園教育実習スレあったほうがいいのかなぁ・・・。
その方がまとまってる分、同じような質問の人も過去レス検索しやすい
だろうし・・・。
5143さん:2005/11/12(土) 08:22:07 ID:2HTyYwQX
はじめは書き方とかわからなくてちょっと大変だろうけど、
やっていくうちに慣れるよ。
書き方、細かさも園によってまったく違うから、初日にちゃんと聞いておいたほうが
いいよ。緊張するだろうけど、みんな通ってきた道だから、がんばってね
52実習生さん:2005/11/12(土) 10:40:50 ID:7ncUqEWj
>>51さん
あなたはレスの書き方をちゃんと覚えようw なんか和んだw

>>50
この板的には、例えば「小学校実習に関するスレ」などはどんな感じなんだろう?
私はこの板はここにしか来ないから、分からないんだよね……。
ただ、あまり分散させると、質問に答える人もいなくなると思う。
問題はループする質問だが……。2,3レス最初に使ってテンプレ作る時期なのかな。
何も作ってこなかったもんね。
53実習生さん:2005/11/12(土) 12:38:59 ID:/iFe/yXC
資料に三歳児でも出来ると書いてあったので屋外ゲームの部分実習で
しっぽ取りをしようと思ったら
そもそも三歳児で何かの取り合いをしたら大喧嘩になるという結論に行き着き
しっぽまで作っていたけど、どうしても三歳児向けのしっぽ取りのルールが思い浮かばずに
ゲームを変更して、作ったしっぽを生かして動物まねっこゲームをしようとしたら
わざわざ屋外でやらなくてもいいし、しっぽを使う意味がないと言われ
またルール変更しなければなりません・・・・・・・・・・
でも一晩色々な資料を見て考えたけど思い浮かびません・・・・・・
54実習生さん:2005/11/12(土) 14:50:27 ID:4bnuYxKj
>>53
大喧嘩になるという結論に至ったのは、実習担当の先生の指導?
尻尾取りゲームがどんなのか判らないんだけど、
要は鬼ごっこの逆バージョンみたいなのかな。
ま、それはやらないという事に決めたのなら、
尻尾から離れて別の資料を探してみたら?
折角作ったのに…という気持ち判らないではないけれど。
55実習生さん:2005/11/12(土) 14:56:11 ID:4bnuYxKj
>>52
そうですね・・・。分散。
だけど保育者同士の話がしたいのに、実習生の指導アドバイスが
メインになってくるのも(いや、私は好きだけどw)
使いづらいかなぁと。

相談がある実習生がこちらにきたら「実習生スレ」に誘導かけて、
「実習生スレ」の方のテンプレの方にはこちらのスレに
声をかけてみてねー…と書いておくとか。
連動しているスレの場合、大体こんな感じかと思う。
あ、実習スレじゃなくて「保育者の卵スレ」でもいいかも。
56実習生さん:2005/11/13(日) 00:12:53 ID:LC+IAA+P
中央区で働いてる人います?
中央区の幼稚園の校長先生って小学校の兼任してる人多いのでしょうかねえ?
57実習生さん:2005/11/13(日) 06:59:46 ID:Oc2Gxkcr
男性スレを教えてくれた方ありがとうございました。
58実習生さん:2005/11/13(日) 10:40:49 ID:iiA7qvS5
身体測定で
服を着る前から出来ない出来ないって言う子に「やれる所までやってごらん」と言ったら
ヒステリーを起こされて嫌われました。
指鉄砲撃たれて殺されまくり
あっかんべーされまくり
しまいには「お前」呼ばわりで
かなり嫌われた模様。
実習終了まであと五日
関係はこのまま険悪のままなのだろうか…
そりゃ実習生ごときに偉そうに言われたら腹が立つよね…ごめんよ少年…
59実習生さん:2005/11/13(日) 11:56:41 ID:8ezUErqm
しかし何歳児だ?
実習生相手にそこまで切れる子見たことないぞ
60実習生さん:2005/11/13(日) 12:50:10 ID:rj8FmTN3
>>58
内容から言って1〜2歳児クラスの子かな?
いやでも少年って言ってるから3歳児クラス…?
幼稚園なのかな。

服を着る前から出来ない出来ない言う子は、
普段は自分で出来る子なのかな。
それとも普段もそんな調子なのかしら。
前者ならただジッシューセーに甘えたかっただけだろうし、
後者なら段階踏んだ長期戦が必要。
だから今、短期間しか関わらない実習生の身で出来る事は
「お前」呼ばわりを辞めさせる事。
「お前」呼ばわりされたら
一旦動作をやめて真面目な顔で子どもと目線の高さを合わせて、
静かに話しましょう。
「先生は オマエじゃない。○○先生です。
オマエと呼ばれるのは嫌だし、
それは先生の名前じゃないから、お返事はしないよ?」
何度か言って、それ以降もしつこくオマエ呼ばわりなら
「オマエじゃありません」で略。
チヤホヤしたりご機嫌取りのような事はしてはダメです。
ちゃんと先生と呼んでくれたらにこやかに対応。

変におもねる態度だったり、へらへら「だめよ〜」では伝わらないです。
かと言って怒ったり叱ったりしても余計にあっかんべーでしょう。
トーンを下げて要点だけ伝える。
それでも理解してもらえないかもしれないけれど、
「実習生ごときオマエで十分」という大人を見下す態度を容認する事だけは、
そこ子の為にならないのでやめてあげてください。

ま、休日挟んだら忘れちゃってるかもしれないけどねw
61実習生さん:2005/11/13(日) 17:43:18 ID:jUgFx9Sm
子供が嫌いになりそうなので諦めるっていう人も結構いるみたいですね、
62実習生さん:2005/11/13(日) 18:05:02 ID:iiA7qvS5
>>59>>60
幼稚園の年少さんの三歳児です。
普段からすぐに「出来ない」って言いますし、キレやすいですね。
初対面の時から「知らない人だから」という事で指鉄砲されまくりでした。「お前はいらない、知らない人はいらない、お前嫌い」みたいな感じですね。
「人に鉄砲向けていいのかな?」「先生は嫌いじゃないよ」と声かけを繰り返し
二周間程かけてようやく一緒に遊べるようになった矢先でした。
ただ、二月生まれで皆より出来ない事も多くて、
友達の中になかなか入れなくて一人遊びをよくしています。
また、よく指しゃぶりもしているので
甘えたいんだと思います。
だけど人に頼ってばかりではその子の為にならないので
「自分でやりなさい」
と言ったのですが…
昨日休みで、今日は礼拝があり
話かけようとしたら指鉄砲で、
さらに私をどついたら転んだので「大丈夫?」と肩に触れたら
「お前は駄目だ!!!!!」
とブチキレ。ばっちり
恨みは覚えていました。
「先生はお前じゃないよ」とこちらを向かせて言おうにも
保護者の前だったので強く言えませんでした…ちなみに
保護者の方はちゃんとその子を叱っていました。
それにしても我ながら情けない…
子どもに悪態つかれるのは慣れているけれども
やっぱり寂しいですね
63実習生さん:2005/11/13(日) 18:50:42 ID:8ezUErqm
まぁしょうがないだろう。
そういう輩は3年かけてまともにしていくんだ。
2週間ちょっとでそうそううまくはいかないよ。
64実習生さん:2005/11/13(日) 21:54:05 ID:2F2HQFHY
親が悪いんだから、相手にすんなそんな子。
65実習生さん:2005/11/14(月) 19:47:31 ID:O+O3qQvI
公立幼稚園で途中採用してもらい
担任をさせてもらっているのですが、隣のクラスの先生が何かと介入して来られ
慣れない私を助けて下さっていると思えていた時はまだよかったのですが
かなりうんざりしてきています。

とにかく同じ学年なので違いを出さないようにと言われ壁面一つでも文句を
言われるので丁寧に聞き、一つ一つ確認するとため息つかれ「頭悪い?」
と言われる始末。でも他の学年は隣と合わせられていないんですよね・・・。

私のクラスの子が登園の時お母さんから離れなかったので、私もまだ初めの方だった
のでお母さんも不安かもと思い、その親子に話をしながらその子の様子を
伺っていました。それでも2分ほどの事だったと思うのですが
隣の先生が来てその子の腕を引っ張り「いい加減にしなさい。いつまで甘えてる」
と連れて行かれました。その後、時間を掛けるな、優しすぎる・・・と厳しく怒られました。
いつもその先生は一方的なのでこの時は
私のその親子の不安を取り除きたっかたと言う考えを伝えてみると
間違っていると余計怒らせてしまいました・・・。

自由保育時間中も先生の居る場所に重ねて居る必要はないと思い、違い場所に
行こうとすると「私を避けてる?ここに居なさいよ」と園児も実習生も居る前で
「子どもにどうやって声かけるの?早く声かけてみれば〜」と続きました。

これって先輩としての指導なの?かと不信に感じ始めながらかなりツライです。
どうやってこの先輩と関わればいいのかわからないままです。
66実習生さん:2005/11/14(月) 20:04:28 ID:x27i9aZK
>>65
いや〜どうなんだ。たまに聞くけどそういう話は。
あんまり辛くて辞めたって言う形で…

しかし他のクラスの子の受け入れをあえてやっちゃうか?
なんかそこからして信じられないなぁ。

ちなみに>>65は経験者?新卒?
67実習生さん:2005/11/14(月) 20:23:52 ID:x27i9aZK
つーか思ったけど、公立で中途って、その先生と組んでた先生が精神的苦痛で
退職したから欠員出て、>>65が入ったんじゃないのか。
68実習生さん:2005/11/14(月) 21:11:03 ID:nV2HyaCS
>65
あなたのことが好きなんじゃ?
69実習生さん:2005/11/14(月) 21:23:35 ID:v/qhzavu
前から聞きたかった事なんですが
70実習生さん:2005/11/14(月) 22:19:52 ID:0+Onzn2S
>>67
そのパターン、無きにしも非ずだよね。
71実習生さん:2005/11/14(月) 22:38:28 ID:MA4RD8tR
フジの日本教育白書で、「豚のえさは月5万」とか言ってなかった?
飼料1トン2〜3万円からあるから、年間数万円で済むはずだよ。
72実習生さん:2005/11/14(月) 23:47:53 ID:DLvWyfNl
>>68
あまりに突拍子なくてワロタス_| ̄|○

それにしてもひどいね。社会人としてもどうなのよ。

この前まで半袖だったのに、急に寒くて何着ていいのかワカラナス。
上着着たいけど、私ファスナーすんの嫌いなんだよね……
子供にはしろって言わなきゃなんないのにさ……。まあ、寒いから結局するのだが。
73実習生さん:2005/11/15(火) 04:27:00 ID:0shc8NN0
集団ストーカーの話はある精神科医による捏造。
その医者のミスを隠すためにつくられたもの。
74実習生さん:2005/11/16(水) 00:33:01 ID:/D/XxG+G
>>65
それって指導と言うよりやっぱりいじめの一種?
その登園の時の親子だってその先生に何か思ったんじゃないかな?
だっていきなり来て腕引っ張ってちゃうんでしょ?
隣の先生にしたらあなたの事を「出来ない先生」って感じでやっちゃってるし
それもやっぱり変な感じ・・・。
それにそんな事をしたら担任としての信用が落ちちゃう事くらいその先生にもわかるはず。
やばいね〜。
自由保育中の事も普通そんな事言う?自分が嫌われてる事をしてるってわかってるって事かな。
それをそんな風に園児や実習生の前で言うなんてすごい追いつめてるよね。
かなり手強そう〜。
75アイナ:2005/11/16(水) 00:59:44 ID:XQzlcMQt
(。・ω・)ノ゙コンチャ♪

保育士志望の高校生です。
保育士ってやはり大変ですか??????

そして今の、小子化、保育士志望の人が多量にいるなか、保育士になるのはやはり厳しいのでしょうか…
76実習生さん:2005/11/16(水) 08:36:48 ID:quPT9DZG
>>75
どんな仕事でも大変なんだよ。保育士だからというか社会に出たら楽な事ってないね。
ただ体力面ではOLさんよりも大変かもしれない。
あと就業形態とか拘らなければ就職は出来ると思うけど、そこから長く続くかどうかは自分次第。

ちなみに誤字脱字は気をつけたほうがいいよ。結構文章書く機会が多いから。
77実習生さん:2005/11/16(水) 15:17:59 ID:Ky1mCN+6
>>65
私は辞めた・・・。パートだったけど、職員のあまりの横暴さにね。
務めた園の職員たちは保護者など外面は「自分は良い人」「私は教育者」と
作り上げた態度をしているけど、
本来の姿はイジメはある、毎日愚痴、乱暴・・・
まともな状態で保育をする事の出来ないような状態になるし、
どんな子どもよりも手に負えない大人たちに失望しました。
毎日毎日保育保育、事務仕事事務仕事・・そんなストレス正規職員にとって
パートの立場はウップン晴らしの材料でしたね。


78実習生さん:2005/11/16(水) 17:12:05 ID:4r/QxJ3b
「こんな事はどの保育者も言わない」
って言われるとかなり戸惑う…
他の園では普通に言う言葉だったりするし。
反論しても仕方ないから素直に謝るけどね。
79実習生さん:2005/11/16(水) 19:25:40 ID:KFwGqVI4
>>78???
80実習生さん:2005/11/16(水) 21:37:13 ID:3juvIzE7
>>79
「設定保育」とかの、保育に関する用語ジャマイカ?
それなら、「我が園で使用する保育用語一覧表」でも作れって感じだよなぁ……。
81実習生さん:2005/11/17(木) 00:47:46 ID:tmTJccUO
>>78>>79
えと、説明不足でした
「せーのっ」って言葉は使わないとか、そんな感じです
82実習生さん:2005/11/17(木) 01:00:55 ID:Npt/6sM7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130824253/684
育児板より。
684(=704)さんの子どもを預ける幼稚園でこれから起こる事…。
現役幼稚園教諭の皆さんは、どう思われますか?
83実習生さん:2005/11/17(木) 01:52:29 ID:0VDrzlLA
>>82
やりたい人だけやればいいと思う
けど難しいよね
84実習生さん:2005/11/17(木) 02:10:36 ID:Npt/6sM7
>>83
サプライズパーティで、保育時間中に突撃をするそうです。
保護者が歌を歌って(ギターの弾き語りあり)
「多分1hくらいで終わるよね?」(盛り上がっている保護者の発言)
の予定だそうです。
先生と子ども達にケーキも用意。給食が入らなくなるのでは?という
のはカキコしたママの言。
幼稚園側には許可は取ってあるらしいが、給食前に1h親が乱入して
先生誕生会をするという所までは申告していない模様。
85実習生さん:2005/11/17(木) 06:57:36 ID:pqe+5j5O
恐ろしいほど迷惑
それにそれやったら他のクラスの親が黙ってないと思うけどなあ

大体保育時間一時間削るって、毎日色々予定入ってるし、行事じゃなくても
この活動はやらないと後で困るっていうことってたくさんあるよね

まあ多分保育時間中に親が大挙して来たら、うちなら部屋にたどり着く前に
主任に追い返されると思うけど
86実習生さん:2005/11/17(木) 09:53:19 ID:xVsnf9DH
私が前に勤めてた園もそういう保育者と保護者の馴れ合い嫌ってたからね。
まあ嫌ってたとかいう以前に、勤務時間内なのにそういうことされると激しく迷惑というか何というか。
とっとと仕事終わらして帰りたいのに。この担任カワイソス
87実習生さん:2005/11/17(木) 15:12:31 ID:A+iQ+qev
個人的には頼むからやめてくれ!って感じだけど園の雰囲気にもよるのかもね…
怖ス
88実習生さん:2005/11/17(木) 17:34:50 ID:tmTJccUO
でも何を、どれ位の時間するのか明確に伝えないと。
ちょっと非常識に思えるなぁ…仮にも仕事中にする訳だし
89実習生さん:2005/11/17(木) 22:28:40 ID:ZsbmE9L1
たん吸引理由の入園拒否は「違法」 女児と両親が提訴

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200511020162.html

これについて皆さんの見解を頂きたいです。
やはりこのような場合、通常保育は困難でしょうか?
90実習生さん:2005/11/17(木) 22:40:16 ID:xVsnf9DH
>>89
前スレでその話出てたよ。
91実習生さん:2005/11/17(木) 22:40:43 ID:2krf/pej
>>89
何故今頃?
前スレで論議終了してるぞ
以下参照

http://makimo.to/2ch/school5_edu/1123/1123779001.html
>>916以降
92実習生さん:2005/11/17(木) 22:54:06 ID:ZsbmE9L1
ごめん、前スレ読むの面倒でさ…。
逝って来る、わざわざありがとう。λλλλλ.....
93実習生さん:2005/11/17(木) 23:03:11 ID:ZsbmE9L1
読んできてました。
一つ疑問があるのですが、保育士資格もしくは幼稚園教諭の免許をもちながら
看護士の資格をお持ちの方っておられるのですか?
質問厨で申し訳ない…。
94実習生さん:2005/11/17(木) 23:10:03 ID:Npt/6sM7
看護師(しの字は今こっちね)で入って、
保育士の資格も取ろうという先生はいましたよ。
逆はなかなかいないんじゃない?
95実習生さん:2005/11/18(金) 00:22:36 ID:3IS92NAM
>>94
何故かPCでは看護師とでませんでした、訂正dクス。
やはり難しいのですね、
保育士資格と看護師資格の両方を取得するのは。
大学で習う程度の看護学では
上記のような子の保育は難しそうだし…。
困ったものだな…。
96実習生さん:2005/11/18(金) 07:17:40 ID:yOyG5e6s
ん?今幼稚園や保育園に常駐してる看護師は、
両方の資格を持ってる人たちばっかりだと思ってるって事?
そんな人少ないんじゃない?
97実習生さん:2005/11/18(金) 12:00:41 ID:OLAIR8TH
以前は看護士(男性看護婦?)という表記もあったのですよ。
今は男女共に看護師です。

大学で習う程度の看護学云々あるので、あくまで保育士ベースで話をして
みます。
保育園に就職した看護師さんが、仕事をしながら保育士の資格を取る事は
可能だけれど、
保育園で働く保育士が仕事をしながら看護師の資格を取る事は物理的に
不可能だから・・・そういうパターンはいないのだと思う。
看護学生さん達は生活の殆どを投げ出して勉強と実習に明け暮れてますから。

また、保育もそうだけど看護師が看護師として成長するにはキャリアが必要。
例え保育士から看護師資格を取ろうと奮起して看護学校に入り卒業したとして、
数年は病院で働く事となります。
看護師として保育園に戻るのに何年かかるのでしょうか。
(また狙って入るには保育園の看護師求人枠ってそんなにないし。現実的でない)
そこまで情熱を注いで苦労して(逆に言うと看護に情熱その他諸々を注げない
人は、資格を取るのは難しいと思う。暗記が出来ても実習で落とされる)
取得した看護師職に愛着も沸くだろうしね。
保育士辞めて看護師になった人はいるだろうけど、
看護師として保育園で働くために資格取って戻ってくるという人材は、
なかなかいないと思いますよ。
ネットでも現実でも耳にしたことがありません。

あと、上記のような子のケアが特別難しいのではなく、
医療行為をする資格があるかないかが問題なんですよ。
現に保護者は看護資格は持っていないけれど、
家で自分の子のタン吸引を行ってますしね。
質問者は高校生さんかな?
親が医者の指示に従ってこういった医療行為(他の例を挙げるなら投薬や注射)
をする事は、問題ないって一応付記しておいたほうがいいのかな。
98実習生さん:2005/11/18(金) 18:10:53 ID:2EpE2x8r
おそらく看護師資格だけじゃ保育園で働けないと思ったんだろう。

そんなことないんだよ>>95
99実習生さん:2005/11/18(金) 18:47:00 ID:OLAIR8TH
>>98
タン吸引女児のいざこざから入ってきたのだから、
保育園に看護師がいる事くらいは判っている筈・・・。
100実習生さん:2005/11/18(金) 18:54:36 ID:2EpE2x8r
そうじゃなくて

看護師+保育士じゃないと働けないと思ったんじゃないの?
既存の保育園内の看護師の全ての人が保育士資格も持ってるって
勘違いしたんだと思ったんだけど…
101実習生さん:2005/11/18(金) 19:48:52 ID:OLAIR8TH
>>100
だったら>>93のような質問ははなから考えないと思うんだけど…。

二つともなければ働けないと勘違いしているのなら、
「両方持ってる人いるの〜?」という疑問は持たないでしょ。
逆にどっちかだけでも働けるの?って思うんじゃない?
102実習生さん:2005/11/18(金) 21:18:50 ID:w9ZQssu1
ナンも考えてないんじゃないか。

今日も楽しくそして疲れた。女の職場は怖い。土日はゆっくり休むよパトラッシュ・・・
10395:2005/11/18(金) 23:31:43 ID:3IS92NAM
あーなんか誤解が生まれてるみたいなので。
保育士資格と看護師資格を両方持ってると就職しやすいと
当てにならない筋から聞き、
保育士になってから看護師資格とった人なんているのか
あまり深く考えずに聞いてみただけです、スマソ。
104実習生さん:2005/11/19(土) 02:25:29 ID:SPzYcK6d
今高校生で今年受験、今推薦等で悩んでるんですがいい保育士学校って都内でどこかあります?
短大や専門等でいくつかリストアップはしてみたんだけれどどうもよくわからなくって
保育士を目指すぞと高校生活では思ってたけどいざ受験となるとモチベが下がってしまっていたりもあったりでして・・・
105104:2005/11/19(土) 02:29:59 ID:SPzYcK6d
失礼、受験だけでモチベが下がってるのではなく、保育士としてやってけるかでも不安になってしまって
106実習生さん:2005/11/19(土) 09:46:41 ID:ee2JSKry
>>104
高校生のうちから不安でいたら、短大生活からして乗り切れなそうだ。。

まぁしかし、別に保育関係じゃなくても、社会に出るってことは大変な
現実しか待っていないぞ。
大変そうだからって、他の学科に進学して、一般企業に勤めたところで
どっちにしろ辛い思いはしまくるんだよ。
保育に進めば、あまりの辛さに「やっぱり一般企業に行けば…」と思うし
一般に行けば、それはそれで「どうして保育にしなかったんだろう…」と
なるんじゃないのか。

まともに働けば楽な道なんてないよ。
短大までは遊べるけど、それ以降はもう覚悟決めないと。
107実習生さん:2005/11/20(日) 04:01:39 ID:DXV+6/Bd
これから毎日15分の部分実習をやることになりました。
絵本や手遊びだけではつまらないと思うので
八百屋さんには何がある・・・(手拍子)といって違うものを答えてしまったら負け、間違い探しゲームなど自分でも考えたんですが
何せ15分×10日なのでアイデアが足りません
5歳児なんですが何かいいものあったら力を貸してください!
108実習生さん:2005/11/20(日) 06:33:55 ID:/zeg30mT
保育CAN(KANだったかな)ってサイトに行けば
色々情報が載ってるよ
109実習生さん:2005/11/20(日) 11:57:26 ID:zCSI9Kmf
苦労して考えるのもいい経験になると思うよ。
そう言う俺も学生の時は苦労したが・・・。

5歳児なら、2〜3日かけての製作をするのはどうかな、とひとつ提案してみる。
失敗する方が学ぶことは多いから、なんでも試してみると吉かな。
110実習生さん:2005/11/20(日) 17:16:29 ID:xIqNnEUj
15分で製作は厳しくないか?
準備とか机の設定とか持ち物出したり説明で15分いく気がするけど…
111実習生さん:2005/11/20(日) 19:14:56 ID:zCSI9Kmf
あー、確かに15分「以内」だったら厳しいかな?内容にもよるし。
15分超過してもいいなら、どうにかなるけどねぇ。

ってことでごめん、スルーしてください(´・ω・`)
112実習生さん:2005/11/20(日) 23:29:39 ID:YfyeYiBs
わらべうたにあわせて体動かすのとか、ぺーぷさーとを使ったクイズとかは?
113実習生さん:2005/11/21(月) 04:33:11 ID:wZPLP6uW
上の人と同じで保育に進もうと思ってるのですが、都内でどこかいい短大、専門はないでしょうか?
手当たり次第資料は請求したのですが、やはり見てるだけではわからないので。
実際に何校かは言ったのですがグっとくるようなところがなくって
114実習生さん:2005/11/21(月) 11:52:50 ID:G9mLcFrX
#良い学校お勧めの学校を教えてください
この手の質問をされる学生さんへ。

どこの学校もお勧めだと思います。

それぞれの学校の特色を比較して、
どこに惹かれるか学びたいかと考えるか、
それはあなた以外の誰にも判りません。

もしくは
つ「御茶ノ水」
115実習生さん:2005/11/21(月) 15:01:45 ID:SPSu0Yj9
実習終わったけど、やっと終わったって気持ちしかない…
特に感慨がないというか、子供は可愛いっちゃ可愛いかったんだけれども
取っ付きにくかった。こちらがアクション起こしても無反応。こんな事今までなかったので
ひたすら戸惑ってた。どれだけこちらからアピールしても引くだけだった…カナシス。
先生とは壁があった。事務的な会話しかしない感じだし
廊下で挨拶しても無愛想な先生が多かった。
用務員のおばちゃんだけ優しかった。
終わってあんまり寂しいとか思わない
私って冷たい人間なんだろうか
116実習生さん:2005/11/21(月) 20:52:10 ID:Zk5PytFY
実習のときの子どもは、所詮自分のクラスの子じゃない。
人のクラスの子だから、愛着を持ちようがないかもね。

就職して、1年担任持ったら、やっぱり変わると思うけど。
117実習生さん:2005/11/22(火) 00:07:52 ID:Wfvx3YEJ
保育所 一年目の私が来ましたよ。
学生の頃。実習で、子どもが嫌いになった時がありました。「嫌い」は、只の私の言い訳だった。なつかない子に対して、不安だったからだけどね。
実習生 頑張って!!!
118実習生さん:2005/11/22(火) 00:15:55 ID:Wfvx3YEJ
学生さん。実習は 実習。担任もつと、苦労?はあるけど、10日間では味わえない幸せが待ってると思います。
頑張って。
あ〜先生悲しいな。ってボヤイタ?ら、子どもに、「〇〇がいるから大丈夫!!」って言われて、感動したよ。本当に泣けた。
二歳児 担任
119実習生さん:2005/11/22(火) 07:30:58 ID:4t27ajvi
>>118
それって泣くところ?
120実習生さん:2005/11/22(火) 17:19:17 ID:UShNl43k
やっぱ実習生は素直になんでも「はい」とこたえなきゃいけないのでしょうか?
私はこう思ってこうしましたって言ったらだめなのかな?
おばさん保育士とはうまが合わない。でも教わってる身だから我慢してるけど
たまに逆切れを起こしてる私です。
みんなはどう思いますか?
121実習生さん:2005/11/22(火) 17:34:29 ID:AVnZ0Cxn
逆切れって?
「逆」切れはイカンよ。

あと、働き始めたらそういう先輩オバサン保育士や
自分優位なダブスタ使いの老人我侭園長や
金払ってるんだから親子にかしずけという勘違い保護者やら
経験ないのに自分の机上の空論が正しいと自信満々の後輩やら
そういうのと上手くやってかなきゃなんないのよ〜

保育に限らず、仕事っていうのはそういうもんなんだな。
あなたはお客さん気分っぽいね。
保育士はさ、保育だけがんばればいい仕事じゃないんだな。
実習は保育だけやれば、まぁいいんだけんども。

社会に出た時の練習だと思って、とりあえず「はい」と言っとき。
あとね、こう思ってこうしました・・・じゃなくて
「こう思ってこうしたいんですけどいいですか?」式に汁。
あなたはただの実習生で、あなたが「いい」と思ったことが
それまで積み上げてきた保育をぶち壊しにしてしまうこともあるのだし。
何より子ども達や保護者に対して責任を取るのは、
そのオバサン保育士なんだからね。
122実習生さん:2005/11/22(火) 17:40:03 ID:UShNl43k
責任ってどうやってとるの?
123実習生さん:2005/11/22(火) 17:43:06 ID:AVnZ0Cxn
>>122
指つめ
124実習生さん:2005/11/22(火) 17:58:06 ID:9M8Wpblv
ワロスww
125実習生さん:2005/11/22(火) 18:31:57 ID:DFN8DGd/
明日は休みだ。嬉しいなあ。

片親(父親)の女の子の話。
「あのね、私のお母さんね、私が生まれる前に死んじゃったの」
「一度生き返ったんだけど(そんなバカな!)、また死んじゃったの。今は宇宙にいるの」

……とりあえず、生まれる前には死なないだろ!
会話が通じているのかあやふやな、ぽわーんとした子なんで、
ああ、それでもそろそろ(5歳児)そういうことを気にする年頃なのかと思った。

>>120
実習中はとにかく従っておく方がいいよ。
それで、あまりにも理不尽でむかついたら、そこでは出さずに、
こことか、どっか書き捨てできるスレとかに書いて鬱憤晴らしとか、
友達に言うとか……。とにかく、本人には言わない。あなたはまだ学生で身分が下なんだから。
言っても何も得しない。
126実習生さん:2005/11/22(火) 21:09:57 ID:Wfvx3YEJ
学生時代は、いろいろ大変だったです。
自分の思いが出来なくて。がんばれ。
127実習生さん:2005/11/22(火) 21:13:39 ID:Wfvx3YEJ
自由保育に 行きたい。
ドロンコ遊びしたい!!!!
来年…どうしよう。
今のまま、居座るか。
128実習生さん:2005/11/22(火) 21:31:53 ID:y/JIkEKS
>>120
そのオバハンがおまいの実習評価も握ってることを忘れるな。
たてついたところで本当損しかしないぞ。
評価悪かったら再実習になったり単位もらえなかったりと恐ろしい事態が
待ってる。
学校側も学生の実習先と就職先の確保のためにも園には強く出られないからね…


細かい方針の差というのは、正直現場に出てもある。
それをある程度思うように出来るにはいろんな経験の裏づけも
必要。相手の方針に疑問を持つことは大事だと思うので、その「思い」
だけは忘れずに。
自分も、実習の時「これっておかしくないか?」って思うような実習担当の行動
(保育中に、子どもに渡すお手紙を折っていた。それを見ていた私を、「手伝わないなんて
お客さんじゃないんだから!」と怒った)があった。
数年働いた今、やっぱり保育中に配布物の準備を子どもの前で当然のようにやるのはおかしいと
思ってる。
129さな:2005/11/22(火) 22:07:27 ID:l9MhVN21
初めまして!私は春から幼教の短大に通います☆子供は好きだけど、今からお母さん達みんなと仲良くなるにはどうすれば?と考えてしまってます。
130さな:2005/11/22(火) 22:09:08 ID:l9MhVN21
今は昔と違って子供のケンカにすぐ首つっこむ人がいたり、何かあればすぐに怒鳴り込んだりとあるじゃないですか。どう対処してますか?またどのお母さんともうまくいってますか?
131実習生さん:2005/11/22(火) 22:13:16 ID:Wfvx3YEJ
ネグレクト発見
132実習生さん:2005/11/22(火) 22:23:15 ID:9M8Wpblv
お母さんと仲良くなる必要なんてないんだよ。
園と家庭との保育、育児方針をお互いすり合わせて
その子にとって一番いい方向へ話を進められればいい。
ただそれだけ。
133さな:2005/11/22(火) 22:29:38 ID:l9MhVN21
そうですかm(__)mやっぱりうるさい親とかいますか?
134実習生さん:2005/11/22(火) 22:32:20 ID:9M8Wpblv
>>133
あなたまだ高校生だよね?
保護者の事を気にする前に、子どもについてしっかり学ぶことを最優先しましょうよ。
135実習生さん:2005/11/22(火) 22:33:16 ID:Wfvx3YEJ
>>132
勉強になります。
136さな:2005/11/22(火) 22:39:34 ID:l9MhVN21
子供のことについては2年間、授業や実習、ボランティアなどでしっかり勉強しますよ!それは当たり前のことじゃなぃですか…ただめんどうみるのとはわけが違うんで。
137実習生さん:2005/11/22(火) 22:39:59 ID:UShNl43k
お母さんたちと仲良くなる必要はないと思います。
ただ挨拶とかは はつらつとして、「おはようございます、●●ちゃんの おうちでの
様子に変りありませんか?」とかなにか挨拶のあとに一言加えてみたりしたら
感じのいい先生に見えます。笑
138実習生さん:2005/11/22(火) 22:42:43 ID:UShNl43k
普通に勉強して短大 専門 卒業すれば資格はとれるけど
単に資格だけであって、実際現場で動けないと意味がないです。
資格がある=動ける保育士では必ずしもないと思います。
短大より専門学校のほうが現場実習が多いので 短大より卒業までの時間は
永いけど専門学校のほうがいい気がして専門に進みたいです。
どう思いますか
139実習生さん:2005/11/22(火) 22:46:57 ID:Wfvx3YEJ
ネグレクト…までは、いってないか。
「放棄」まではしてないと、思いたいし。

最近は、全面的に、祖母に育児任せてる親が、多い?
140実習生さん:2005/11/22(火) 22:51:54 ID:AVnZ0Cxn
>>138
専門出ても保育資格は別個で取らないといけないよ。
その理屈なら自分で勉強しながら保育助手している方がいいんじゃない?
141実習生さん:2005/11/22(火) 22:54:39 ID:UShNl43k
専門卒業と同時にとれますよ。嘘いわないでください
142実習生さん:2005/11/22(火) 23:01:35 ID:AVnZ0Cxn
>さなさん
「坊主習わぬ経を読む」
「釈迦に説法」

保護者との事を今から色々考えても、何の準備にもならないよ。
別にしてもいいと思うけど、だったら手取り足取り世話してもらおうと
しないで、
このスレなり保育者関係のサイト見るなりして、
自分で読み取って( ゚д゚)クレ
143実習生さん:2005/11/22(火) 23:02:40 ID:Wfvx3YEJ

専門卒業同時に とれましたが…。
144実習生さん:2005/11/22(火) 23:05:24 ID:AVnZ0Cxn
>>141
嘘っつーか記憶違いだった、ゴメソ。
145実習生さん:2005/11/23(水) 11:49:25 ID:kVZA/xaI
記憶違いでそんなこといわねーだろ
ただ知らなかっただけなんでしょ?
知りもしないで言ってバカ
146実習生さん:2005/11/23(水) 11:51:23 ID:oajBZPos
147実習生さん:2005/11/23(水) 12:10:45 ID:9H9iwJTL
相談です。
幼稚園5年目、年中と年長(割合は大体半々)の縦割りクラスの担任をしています。
学年別の担当は年長です。
行事は学年別にやらないと難しいので、自分のクラスの年中は隣のクラスの担任(年中担当)が
自分のクラスの年中と一緒に見ていて、隣のクラスの年長は私が私のクラスの年長と一緒に見ることになってます。

で、うちのクラスの2年保育の年中(今年の新入園)女児(Sとします)についてです。
8月、運動会の練習を機に、学年別活動が多くなり、隣のクラスに行くことが増えました。
隣のクラスの担任(Y先生)は、私の1つ上の先輩です。
結構厳しい人で、細かい部分で叱ることが多いですが、その分非常に子ども達が育つのが
目に見えて分かるので、私も保護者の方からも結構信頼されています。
しかし、Sは、その厳しい指導や空気(S自身は大人しく集中力があるので、叱られることはなかった)
にとても驚き、萎縮したようで、それ以来練習に対して不安を抱くようになり、さらには
Y先生に対して強い恐怖心を抱くようになりました。
148続き:2005/11/23(水) 12:11:17 ID:9H9iwJTL
本人は「Y先生が嫌だ」とは絶対私には言いませんが、毎日必ず園庭担当、自分が乗るバスの
担当は誰か聞いてきます。
そして園庭での自由遊びの担当がY先生だと、私が誘っても仲良しの友達が誘っても絶対に外に行きません。
自由遊びの際は外でも部屋(自分の部屋でも他の部屋でも)でも好きな場所に行って遊べることに
なっているので、全員を強制的に外に出すわけでもないため、部屋に居る分にはいいのですが、
明らかにSが外に行かないのはY先生の日だけです。

Y先生は常に厳しいっていうわけでもなく、遊ぶ時はすごく面白いですし、Y先生のクラスの子は全く
萎縮している様子はありません。
しかしSの知ってるY先生は、練習の時の怖い印象だけが強く残っているようです。
時々SにはY先生の面白い様子なんかを話してみたりしましたが、「今日の練習のときはね、●●ちゃんが
遅く動いたって、怒ってたよ」と逆に言われてしまったり。
Y先生に言ってみた方がいいのかな、とも思いましたが、先輩に対して「うちのクラスの子が
先輩怖がって萎縮しています」なんて言えないし…と躊躇してます。
(Y先生と私はお互い同期も居なく1つ違いで家も近所でずっと仲良しです)
お母さんからも「Sが特定の先生が怖いと言って、その先生がバス担当の日は玄関出るまで泣いて
いるんです…」と相談されています。

来年、Y先生がSを担任する可能性もあります。今からやっぱり何かアクション起こして、
Sの恐怖心を取ってあげたいと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか?
長文で読みにくくてすみません。
149実習生さん:2005/11/23(水) 18:55:35 ID:aN08pq7x
>>145
そんなに怒らなくてもいいのに…心が狭いな…間違いは誰にでもあるよ。
なんか進路を今決める時期なんだろうねー高校生、がんばってね。保育の現実を知るまで。
150実習生さん:2005/11/23(水) 19:34:01 ID:fvkLZFLY
↑でも普通はしない間違えですよね 笑
151実習生さん:2005/11/23(水) 19:44:21 ID:UFKkLuFa
>>150
普通という程一般的な事なの?
専門出でもないし専門出の先生と仕事した事もなかったから、
ずっとそうだって思い込んでました。
えらそうな事書いてごめんなさい。
152実習生さん:2005/11/23(水) 21:09:45 ID:kBjmbW6o
実習の御礼状の文章が思いつけません・・・・・・・・・

「拝啓 朝夕の寒気が身にしみるころ、いかがお過ごしでしょうか。
先日は三週間に渡り、私を実習生として受け入れて下さり
ご指導誠に有難う御座いました」

から進まない
153実習生さん:2005/11/23(水) 21:34:08 ID:23woErBj
>>148
 気分を悪くするかもしれませんが,その先生うんぬんより自分のクラスをしっかり
まとめるほうが先なのでは?
 その子がその先生のクラスならまだしも,自分のクラスの子なんだから
なんとなく言葉の端々にその先生への嫉妬心を感じてしまいます。
154148:2005/11/23(水) 21:57:46 ID:9H9iwJTL
>>153
>なんとなく言葉の端々にその先生への嫉妬心を感じてしまいます。
そうかな…いや全然そんなことないんですが。
むしろ日頃普通に仲が良く、時々車で送ってもらったりしたり飲みに行ったり
私の中ではY先生は園内でも一番いろんなこと相談してる先生なんです。
だからこそ余計Sのことは言えないなぁ…と思ってます。
後輩とかなら、練習の時以外で、自由遊びの時なんかに一緒に遊んでみて
くれないかな〜とか言えそうなんですが…

情報後出しにしたらまずいかと思って、ずいぶん詳しく書きましたがかえって
それがよくなかったのかな。
まさか嫉妬と取られるとは思わなかったです…(´・ω・`)
155実習生さん:2005/11/23(水) 22:21:28 ID:v+kesnqH
嫉妬とは思わないけど、
私情と仕事とをごっちゃにしすぎでは?
あと、その子とあなたとの関係はしっかりしてるの?

いい人だけど〜〜なんて、「この人、お酒が入ると暴力を振るうけど、普段はいい夫なんです」
と同じようなものだよ。都合のいいところしか見てない。
156148:2005/11/23(水) 22:36:24 ID:9H9iwJTL
>>155
>嫉妬とは思わないけど、
>私情と仕事とをごっちゃにしすぎでは?
ん〜、確かに仲がいいっていうのはあるんですが、それ以上に「先輩」
なので言いづらいっていう方が大きいです。
指導力は明らかに私より上です。毎年のクラスの状態見てもよくわかります。。。

Sと私は普通に遊んでいます。日常毎日接してるので、慣れてもいるようです。

もしかして一番問題なのは、信頼関係を築いてない隣のクラスの担任が、行事の
時だけ預かって指導するっていうシステムなのかな…
157実習生さん:2005/11/23(水) 22:45:07 ID:YhJTscz2
>>147
担任をしている子どもはY先生の色々な面を見ているから。
Sは恐い時のY先生の印象だけ。それって良い先生ですか?
恐いだけの印象を持たれたY先生には問題があると思う。

Sの気持ちやSのお母さんの相談はあなたしか知らないのですか?
158148:2005/11/23(水) 22:51:47 ID:9H9iwJTL
>>157
今のところ私しか知らないです。
主任に相談しようかな〜と思いつつ、なんとなく言えずじまいです。
発表会前で主任がカリカリしてるってのもあるんですが、主任は
Y先生よりもっと厳しく威圧的に指導するので、こんなこと言ったら
「そんなもん、SちゃんがY先生のやり方に慣れたらいいだけ」とでも
言われそうで、これまた躊躇しています。
159実習生さん:2005/11/23(水) 23:08:30 ID:v+kesnqH
あ〜、確かに「先輩」には何かと言いにくいよね。
きっと、担当クラスの子は、ある程度怒られても平気なんだろうけど、
たまにしかその現場に遭遇しない子には、印象的になっちゃうんだろうね。
園のシステムが問題にしても、変えるわけにも行かないしねぇ・・・。

思い切って、Sちゃんに言って見れば?
それで、話せる雰囲気だったら、あなたが話を聞いてあげる。
話してスッキリする作戦……難しいかな……。
160148:2005/11/23(水) 23:50:46 ID:9H9iwJTL
>>159
実は昨日、クラスの全員が自由遊びの時に「外に行く〜」と行ってしまい
Sだけ「部屋にいる」と残ってしまいました。
外はY先生。仲のいい子も「Sちゃん行こうよ〜!」呼びますが、「いい〜」
と…私も「先生も行くよ。行かないの?」と言いましたが「じゃあ一人でいい」と。
さすがに部屋にS一人残して行けないので、私も部屋に残り2人で遊んでいました。
その時にさりげなく「Sちゃん、Y先生おっかないかい?」と聞いてみたところ
まずい、と思ったのか「ん〜?」と苦笑いで首をかしげ…全く違う話を始めました。
(すごく、「わかってる」子です。空気に敏感というか…)

まぁ行事の時だけ、Sが我慢すればいいと言ってしまえばそれまでなのですが、
12月の発表会、2月のお別れ会と、まだ学年別活動があり…
毎日毎日、Sから園庭担当が誰なのか聞かれるたびに、何とかしたいなぁと思っています…
161実習生さん:2005/11/24(木) 14:36:16 ID:zxVs16YJ
厳しさを前面に出し切っている先生が居て、子どもたちもその先生の顔色を相当
伺っていました。その先生の厳しさと優しさの割合は私の割合と正反対と言う感じで
その先生からは私に対し「優しいのはもういいから・・・」とよく言われました。
優しいからと言って子どもが言う事を聞かない訳でもなく、
必要な厳しさは持っているつもりでした。根本的な保育の性質が違い、かなり悩んだ昨年度でした。
実習生からもその先生への指摘があり、「見ただけで子どもが喧嘩を止めてしまうのが
指導とは思えないんですが・・・」と^^その先生は不在中でしたがみんな苦笑い。
>>148さんのように練習など取り組みに対し子どもたちにも「今はやる時!」と
厳しさも必要だとも思いますが、園生活にまで影響するのもちょっと可愛そうですよね。
プロならばSちゃんの状態をY先生に伝え
Sちゃんとの基本的な関係を作ってもらうべきだとも思いますよね。
お母さんがあなたに相談したのにと言うのが先に園やY先生に知られた時も
気まずくないですか?
お母さんの要望(あなたに解決して欲しいとか、Y先生に伝えて欲しいとか・・)
何かあるんですか?
162実習生さん:2005/11/24(木) 17:47:45 ID:T/SIGRpH
優しすぎると調子に乗るし、厳しいと萎縮するし
どうしたらええねん
163148:2005/11/24(木) 20:12:46 ID:AjbPocG1
>>161
お母さんは全く私に「Y先生」という名前を出していないのです。
懇談の時も、「特定の先生を嫌がって、全く失礼な子なんですが…」といわれ
「あ〜〜〜…」と思いつつも、「確かに、練習の時とか、結構指導が厳しくて
怖くなっちゃったりするかも知れないですね」というと
「でも、この子の人生でこんなことはたくさんありますし、とにかく慣れてもら
おうと思います。私もあまり考えすぎないようにします」と言われました。

Y先生に言う…言った方がいいとは思うんですが、本当どう言っていいのか…
Y先生にしてみたら、変な話全く眼中にない子というか、そんな風に恐れられる
覚えはないと言った状態です。
いや〜でも伝えないことにはどうしようもないですよねやっぱり…
164実習生さん:2005/11/24(木) 21:46:11 ID:T/SIGRpH
>163
周りに相談できる友達いないの?
短大か専門の同窓生とかさ、
165実習生さん:2005/11/24(木) 22:01:50 ID:FVozJH5D
>>162
この世の中バランスが大事なのよ。

いい加減じゃなくて、良い加減でいきましょ。
166148:2005/11/24(木) 22:02:10 ID:AjbPocG1
いないってわけでもないですが、私だけ幼稚園で年中以上担任していて
友達は保育園で乳児とか3歳未満、あとは施設で障害児相手に働いてる子くらい…

スレ消費しすぎですね。みなさんありがとうございました。
167実習生さん:2005/11/24(木) 22:31:32 ID:/9db/c8Y
いやいや、悩む気持ちは分かるよ。
ちょっとのことでも言いにくいことってあるもん。
それが、先輩に対する保育の苦情のようなものでは……言いにくいったらありゃしない。

なんか、直接怒られでもしてれば、言えるけどねぇ。
(それも、「たかがこのくらいで怖がった?ハァ?プゲラ」で一蹴だろうが、言えないよりはいい)
168実習生さん:2005/11/25(金) 01:51:23 ID:sD/JAlCo
>>148
保育ってのは一人でやるもんじゃないと思う。
みんなで見るべき。
だから、その先輩にはあなたが伝えるべきだと思うよ。
その先輩が関わっていくことで、Sちゃんも「恐い人じゃないんだ」って分かって
そこでさらに、一歩成長するんだと思う。
今のままでは、どちらにも進歩はないよ。
その鍵は、あなたが持っている。
169実習生さん:2005/11/25(金) 20:35:30 ID:eUtXdysx
〜するべきとかいう人は、頭の悪い話方だそうです
170実習生さん:2005/11/26(土) 00:28:34 ID:OnE46dFq
発表会も親もどっか逝って呉…
171実習生さん:2005/11/26(土) 00:43:07 ID:FfIISXyW
分かるよその気持ち。
172実習生さん:2005/11/26(土) 01:53:17 ID:41frDO9L
>>169あんたの方がよっぽど頭悪そうだよ。
173実習生さん:2005/11/26(土) 09:27:25 ID:oq+3u8w8
172おまえもな〜
174実習生さん:2005/11/26(土) 12:49:51 ID:2OVVFQ4g
>>173って>>169
それなら自分からそんな書き方しておいてまたお返し?
園児以下↓↓のレベル・・・
保育者じゃないよね(恥)
175実習生さん:2005/11/26(土) 14:02:14 ID:oq+3u8w8
園児以下って園児も含む。
176実習生さん:2005/11/26(土) 14:44:36 ID:SJfEU4GN
フリーや補助の先生の話を聞きたいです。
募集がフリーや補助で来ているので、受けたいと思っているのですが
177実習生さん:2005/11/26(土) 15:56:58 ID:GmqdQKT1
フリーでも色々だわな。

どこのクラスに行っても、「今は大丈夫」って言われて、結局難民のように
行き場がなくなるなんて話はよく聞くけど。
居場所がきっちりある(特定の障害児担当とか)ならやりやすいと思うけど。
178実習生さん:2005/11/26(土) 17:55:30 ID:/Rmgwwyl
幼稚園の先生って夏休みとか長い休みの時ってホントに休みなの?それで給料もらってんの?
179幼稚園教諭志望者:2005/11/26(土) 18:40:07 ID:FFkvccnp
幼稚園の先生ってそんなに残業が多いんですか?
どんなことをしないといけなくて残業するんでしょうか?
あと、目安でいいので給料がどのくらいか教えてください。
180実習生さん:2005/11/26(土) 20:23:48 ID:GmqdQKT1
>>178
うちは出勤6日。休みは残り24日。(北海道は夏休みも冬休みも1ヶ月)
しかし少数派だよ。
大半の幼稚園は夏休みなんて盆くらいだ。
夏休みにも給料は出るぞ。

>>179
全員分の連絡帳を書いたりとか、次の日の教材の準備とか、あとは今は発表会の
衣装を30着全員分作ったりとか、正直残業だけじゃ終わらないから家でも仕事。
早く帰る園もほとんどみんな家で仕事してるよ。残業してたら夜中になるし。
給料は短大卒なのか大卒かでかなり変わるがまぁいいとこ15万ももらえたらいいんじゃね。
うちの園は早く帰る園だけど、近所は普段は8時、行事前は夜中の2時まで残るらしく
相当やつれてる。
181実習生さん:2005/11/26(土) 22:37:29 ID:lUMr2+MZ
東京ならたいてい17万以上はもらえるッす。
できるだけ高いとこを狙いなさい。

あと、残業は毎日でひどいときは一週間13時間労働とか当たり前だけど
残業代はまるっきりつかない業界なので、そこんとこヨロシク!!
182実習生さん:2005/11/26(土) 22:40:21 ID:QgOCIyw6
幼稚園一種と二種って給料が違うだけ?
183実習生さん:2005/11/26(土) 22:40:54 ID:lUMr2+MZ

169 :実習生さん :2005/11/25(金) 20:35:30 ID:eUtXdysx
〜するべきとかいう人は、頭の悪い話方だそうです


「話し方」と書くこともできない人は、頭が悪そうですね。
184実習生さん:2005/11/26(土) 22:44:11 ID:iW30eRQ6
マジレス頼みます。もう既出かもしれないんですが・・・
保育士に転職したいと考えています。でも現在の仕事をしながら勉強をすすめるつもりです。

短大の通信課程と独学で(ユーキャンなどの通信学習制度を利用して)試験に臨むの
とではどちらが合格率が高いでしょうか?
もちろん、短大か独学かも向き不向きがあることは承知しています。
ただ、やはりまったく違う世界に飛び込みたいのですが、身近に経験者もおらず、
どのように勉強を進めれば資格が取れるのか悩んでいます。
試験の内容の難易度も分かりませんし。。。ちなみに短卒です。受験資格はあるようです。。。
185実習生さん:2005/11/26(土) 22:46:04 ID:GmqdQKT1
>>181
うそ まじで?いいなぁ…
でも都内だったらあれか、家賃高いよね
自分もう5年目だけどまだ基本16に届かない…

>>182
園の中で普通に先生やるぶんには、給料が違うだけだな。
将来的に園長になれるっていうのはあっても、大体の園長は免許すら
持っていないし。
186184:2005/11/27(日) 11:42:11 ID:HC/3ghFS
とりあえず、悩んでいるのでどなたかアドバイスいただきたいです〜。あげときます。
187実習生さん:2005/11/27(日) 12:15:40 ID:zRJAEJyL
>>186
金があるなら、短大で卒業と同時に資格をもらう方がはるかに楽。
資格試験はかなり難易度高い。3年かかって全教科取るなんて人も結構いる。

しかし何で保育士?もっとマシな仕事にしたら?
短大出てすぐ勢いで働くなら、なんとかやっていけると思うけど、何歳か
男か女か知らんが既に新卒超えた年齢で、通信や資格試験で実習もろくに
してないような状態で資格だけあったって、いいとこ臨時かパートだよ。
公立園で公務員として働けばそれなりにもらえるけど、今じゃ公立も
ぼこぼこ潰して民営化してるから、公立の正職募集も恐ろしい倍率になってきてるし。。
188実習生さん:2005/11/27(日) 20:29:12 ID:p0X/CviP
>>186
自分の夢なら自分で開け。
ここはsage進行らしい、それをageてまで人の力を借りようとするのも
どうだろう?それにだれがその合格率を比較出来るの?甘いよ。
189実習生さん:2005/11/27(日) 22:36:43 ID:/dz0+kRX
今日 親戚の幼稚園教諭に久しぶりに会った。
幼稚園の先生 辞めたとか言っていたけど
結婚が近い人は 退職させられるのでしょうか?
結婚したらガッカリだな・・。
190実習生さん:2005/11/27(日) 23:03:02 ID:zRJAEJyL
>>189
結婚したら辞めさせられるっていうとこもあるし、でも大体は言われなくても
辞める人ばっかりじゃないか。

保育園ならもうちょっと違うんだけど。
191実習生さん:2005/11/27(日) 23:27:19 ID:/JtHcmrj
>184
本を買って調べたほうがいいですよ。
ここは個人の考え方とかが入るから、いいときと悪いときがあるし
192実習生さん:2005/11/28(月) 00:25:07 ID:rMnocQh/
今日放送された新IQと言う自己のIQを診断する番組があったんですが(昨日かな
そのIQ診断で、全国平均がIQ90〜100の所を
私のIQはそれすら満たない79と言う値を出してしまいました…
その他に、適職診断と言う企画でも90〜100が向いてるに値するのに
これまた79と言う結果を出してまいました。

そんな私は高3、保育士を夢見て居るのですが
こんなバカな私が、保育士を目指してもいいのでしょうか?
また、こんなIQの私が保育士を目指す事に
ここの現役の幼稚園教諭、保育士の方々はどう思われるんでしょうか?
教えて下さい。。。
193実習生さん:2005/11/28(月) 00:30:25 ID:rMnocQh/
性別書き忘れました、男です
194実習生さん:2005/11/28(月) 01:43:18 ID:/qq60qZ8
>>192
取り合えず、その年でテレビをまんま信じ込むのはやめなさい。
そして、本当に知能が低いのか不安なのならば、きちんとした測定方法で
調べて貰って下さい。

因みにIQ高くても、思いやりがなかったり自分勝手だったり、
弱いもの幼いものに残酷だったりしたら、保育士の適性はないよね?
それと、自己評価が極端に低い人(自信がない・自虐的)な人も、
保育士には向いていない。
勘違いの自信に満ち溢れていても仕方ないけど、
「私なんかが」なんて悲劇のヒロインみたいなw台詞を吐いている人に、
幼い子どもとその親を安心させる要素があるかな?


取り合えず養成校を受験しましょう。
合格すれば、それで充分。知能は足りてるでしょ。
あとね、課題多いし実習もあるから大変だけど、
保育以外のバイトを沢山経験する事をお勧めします。
195実習生さん:2005/11/28(月) 18:30:29 ID:7ruL/sc+
>194
変なヤシ
196実習生さん:2005/11/28(月) 21:22:37 ID:A+h17ppv
発表会一週間前。作った衣装にケチつける親…
作り直す時間なんかねぇよお!助けてくれえ
197実習生さん:2005/11/28(月) 21:28:23 ID:0AlQsYaX
>196
あなた男?
198実習生さん:2005/11/28(月) 22:06:11 ID:Zmmp15SB
ニューハーフ保育士です!
199実習生さん:2005/11/28(月) 22:11:22 ID:w/+aTbtT
ああ、一部の子供が盛り上がってるよ。
HG フォーーーーーー!!ってw

って、あれはニューハーフとは違うか。


今日和んだ、自閉症の子のことば。
(一緒に劇の練習をしている)
「先生はね、出来ないの。それで、○○ちゃん(自分のこと)が助けてあげるの」
なんだと、お前が出来てないだろ!このやろう!かわいいじゃないか!
200実習生さん:2005/11/29(火) 00:31:18 ID:VXP0EEID
自閉症の子って、ある意味核心ついてくるから恐い。
ほんとうに何かができてないのかもよ?
自分もドキッとさせられることあった。

あと、けっこういい年になってから保育士になろうと考える人。
尊敬しますが、おすすめはいたしません。
どちらかというと、体育会系な仕事場です。
職場によっては新人いびりとかもあります。
それでも目指す人は、頑張ってほしい!!
201192:2005/11/29(火) 02:01:14 ID:bZbituap
>194
返答ありがとうございました。
確かに…全ておっしゃるとおりです
養成校に関しては、二年制の専門を受けたいと思っています
バイトの方も、うちの家系が苦しいので一年程バイトをし
卒業迄に必要な学費を稼ごうと思っています(口で言う程簡単ではないんですが…
自己批判的な部分は多少なりともあるかと思います…けど、治せる様頑張ります。
けどその向き不向きを試すための受験が、来年にしか出来ないので…
お試し受験でも、学校側が実施してくれるといいんですがw


あと2年程前に精神科医に行って、検査してもらったんですが
日常生活に支障はない物の、平均より低いと出たんですが…
これはどう捕えればいいんでしょうか…
202実習生さん:2005/11/29(火) 02:36:27 ID:x41Jmlzo
>>201
・じゃ、低いんでしょ。
(あとうつ状態なんかでは正確な数値は出ない筈)
・お試し受験は出来るんじゃない?
普通に入試申し込んで、受かっても入学手続き取らなければいいだけ。
・自己批判と「私なんか傾向」は全く別。

とにかくバイトして、色んな社会的経験を積んでください。
挨拶から身のこなしから処世から吸収してってください。
ピアノで例えると、絶対音感がある人じゃなくても、
こつこつ練習して勉強してコツを得ればある程度弾けるようになる・・・・
その「こつこつ」の部分が、バイトです。
保育以外をすすめたのは、保育業界の雰囲気に慣れる事も無駄じゃないけれど、
あの特殊な世界以外の一般的な社会を経験しておく事は、
保護者とつきあっていく上で有効だからです。

それから、心も体も健康に保つ努力を進んでしてください。
保育者は心身共にハードです。
もしも保育現場で使い物にならないようなら、淘汰されるだけです。
それはどの仕事でも同じでしょう。
いじめがある所もあるらしいですが、私はそういう所で働いた事はありません。
ワンマン園長にターゲットにされて「あいつは使えないから担任持たせるな」
と干されていた人はいましたが。

友達は普通にいますよね?(昼飯一緒に食べる相手程度でオケ
いるのなら、同僚との折り合いもそう心配することはないと思います。
全くいない場合は、子ども保護者同僚上下左右ナナメ色んな立場で
色んなベクトルで関わりまくる仕事なので、無理かもしれませんが。
203実習生さん:2005/11/29(火) 03:02:28 ID:wnWFcdvq
質問なんですけど、私は今教育に関係ない学科に通ってる3回生です。
今になって、幼稚園教諭になりたいと思い始めたんですが、今からではどういった方法で幼稚園教諭免許をとるのがよいのでしょうか?

大学を卒業してからそういった免許の取れる短大や、大学には入りなおしたほうがいいのか、
途中でやめてしまって入ったほうがいいのか・・・
卒業して、修士課程のある大学院に入るというのもどうなのか・・・うーん、うーん・・・
204実習生さん:2005/11/29(火) 10:04:17 ID:XTqyDrVs
保育士の二年制の専門学校ってあるんだ?知らなかった。
205実習生さん:2005/11/29(火) 11:20:58 ID:8awKhacF
>>203
似たような状況だったのでレスを。
私も教育じゃない学部にいました。卒業後、他大学に3年次編入。
2年分余計に学費が確保できる余裕があるなら、こういった方法もありかと。
保育士もとるなら忙しくなると思いますが、幼稚園一種だけだと教職の単位が
今いる大学で全く取っていなくても意外と余裕を持って卒業できます。
あと教職関係とらずにいきなり修士課程にいけるのかな。
いけたとしても相当厳しいと思います。(自分が調べたときは無理だと判断)
短大も上の編入と同じ2年ですが、かなり時間に追われる気がします。
余裕を持って勉強(単位以外・・ボランティアや教養UPやピアノなど)するなら
すでに学士を取得して、一般教養がほぼ免除される四大に編入がオススメかと。

あと、やめて入るっていうのは賛同できないかな。今年は時期的にかなり難しいでしょう。
来年入試を受けるって事は実質4年生でいられるわけだから、ちゃんと卒業したほうが
断然いいと思う。入試の面接で退学するよりは卒業してるほうが印象もいいだろうし。
専門いくならまた違うのかな。四大を一年生からっていう方法も自分は考えたけど、
編入後、自分が怠けなければ十分編入でもやっていけるかなと思った。
206実習生さん:2005/11/29(火) 15:44:34 ID:lTF46eQ4
あたしは四年制大学を出て、専門に行きました(卒業と同時に保育士・幼稚園教諭免許取得)で、公務員合格。友達は大学を出ているからといって雇う側の払う給料が高くなってしまうため就職に苦労してました。
でも大学は卒業すべき。
207実習生さん:2005/11/29(火) 15:49:14 ID:LVcE5fZk
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1061301755/117-
謝ってペットを殺してしまった事ありますか?

ここの自演者>>115に勝てた奴は天才!キチガイ妄想の返信ですぐに打ち返して
来るから腕試しをドウゾw

(詳細)
「「「新しいペット(肉食)の為にそれまで家族として飼っていた愛玩動物ハムスター
とインコを「エサ」として与えた人間115。彼は、エサにするのは普通だと
言い張ります。
1度家族として迎えたペットを新しい動物に興味が出たからといって「エサ」にしてしま
うのはどうでしょう?彼の価値観は最低です。皆で正しい方向へ導いてあげま
しょう!」」」

ちなみにヤシはケータイヤロウで、ID変え等で動物殺しを賛成している人間の9割を
自演でねつ造www自分応援団を作るwでも話の持って行き方、自分の一番言いたい主
張がワンパタde全く同じな為、自演バレッバレwさあ、勝てるかな?w

予備知識(((わかりやすい>>115の自演の例→>>228)何故か115の悪口が出てくるとすぐにどこ
からかタイミング良く出現する115弁護団www115にしか都合の良いフォロー・
弁護しかしないので、もやは>>115だと誰から見てもバレバレw)))
208実習生さん:2005/11/29(火) 20:57:32 ID:XTqyDrVs
僕は軽いうつ病です。心療内科受診しています。
しかし保育園でのバイトで子どもたちから笑顔をもらった気がします。
回復傾向にあります。
保育士の専門に入学予定です。
209実習生さん:2005/11/29(火) 21:14:45 ID:o6idkUAH
>>201
群馬に、保育福祉専門があるんだけど、そこの保育士養成は、夜間があって、寮(普通のアパート)もあるから、昼間バイトしながら取れるよ。 資料請求してみては?
210実習生さん:2005/11/29(火) 21:17:58 ID:ET3JQttN
>>208
保育の仕事で鬱になって辞めてく人がたくさんいるが
おまいにオバハン保育士からのイビリとDQN親からの苦情突き上げに
耐えられる度量があるのか?大丈夫か?
211実習生さん:2005/11/29(火) 21:29:11 ID:h5vsgWUN
おばさん保育者ってどうしてそんなイビリたがりが多いのか・・・
こっちがキレたらどうなるのかいつも想像止まりで耐えるけど
212実習生さん:2005/11/29(火) 21:47:39 ID:o6idkUAH
少し良いですか?
こんな制度。
最近、ウチの保育園は、子どもへの愛情の注ぎかたが、分からないと思われる保護者が多い。
私は、「子どもを産む人は一年に、何回(3回など)かは子育て支援に行かなくてはイケない」という制度を創り、母子手帳につければ良いと思います。
皆さんどうですか?
この制度によって、同じ年齢の子どもの姿もみれるし。
213実習生さん:2005/11/29(火) 22:11:14 ID:ET3JQttN
そんなもんドキュ親は「面倒くさい」でシカトするでそ。

親に対して強制することなんて反発招いて終わりだよ。
214実習生さん:2005/11/29(火) 22:27:46 ID:o6idkUAH
>>213
強制ですから。
面倒でも、行かせないと。って、思ってかんかえてみました。
215実習生さん:2005/11/29(火) 23:05:57 ID:qP8N5Pg4
>>211
他の業種でも同じようなものだよ。
私は、長く勤めているのは保育しかないから、他は詳しくないけどさ。
ただ、他より女性の比率が高いから、異性の目を気にせずイビれる率も高いのであろう。

>>212
行かない親続出で廃止されそうなヨカーン。
日曜、祝日、夜間に対応してない!と自己中なサービスを求める親続出なヨカーン。
世の中「強制」でもシカトする人間の、なんと多いことか!
国民健康保険料、年金だけでも、どうよ?同じようなものだよ。いくら大事だといっても、伝わらない事もある。
216実習生さん:2005/11/30(水) 00:48:17 ID:VhDSFIDl
>>215
成程です。そっか〜駄目か〜。ちょっといい案だと、思ったんですけどね。甘かったですね。まあ、私が考えても何もないんですがね。スマソ。
子育て支援が、もっと知られて欲しいです。
217192:2005/11/30(水) 02:07:55 ID:T1ZWD0Gv
>202
返事ありがどうざいました。
一応鬱の様な病状はないかと思います(自覚がだけかもしれませんが
お試しも出来るみたいですが…そんな入る気の欠片もない私のために
入学希望者と思い込んで取り組んでくださる試験管の方々を思うと
悪い事した様な感覚に捕われてとても…

バイトは確かにそうでですね
それとは別に私自身、対人関係を積まないと
あまり外出とか、好んで人と接する事はあまりしないので
それでは保育士としてやっていけないと思うので…
学校生活では、一応2、3人とは交流を持ってますが
そんなより多く、より深くと言った様な事は、あまり好まないので
やってはませんが…
健康面には自信があります、体力面は痩せ型なので誇れはしませんけど
色々ありがとうございました。
頑張れそうな気がします。

>209
実は大阪在住で、付近にとても近い所に専門があるので
わざわざ遠出しなくても環境は揃ってるので、すいません
貴重な情報ありがとうございました。

色々ありがとうございました。
あと、最後にもしよろしければ…
ここの掲示板を見ると学生の方、夢見てる方々に対して
課題が多いなど、よく言ってらっしゃいますけど
正直、その課題が多いと言うのはどの程度の物なのか検討が付きません…
どの道学校に入れば味わう事になるのでしょうけど、事前に知っておきたいので
もちろん、予定外に多いからと言ってそれで諦めるわけではありません。
何度もすいませんが、教えて下さい。
218実習生さん:2005/11/30(水) 14:54:21 ID:XyjTqSep
みんないつかはおばさん保育士になるんだよ。
で同じことやるんじゃない?
219実習生さん:2005/11/30(水) 17:32:55 ID:hX7s1Rb0
>>211
短大の話だけど・・・。
毎週何かのリポートか提出物があります。
実技課題はピアノやらダンスやら劇やら調理やら竹馬やらw
グループでこなす課題もあるので、時間も多くとられます。
これに割り込むようにして、2週間〜4週間の実習が年数回入ってきます。
220実習生さん:2005/11/30(水) 17:38:39 ID:hX7s1Rb0
>>219>>217宛てです すまそ。

あと人間関係嫌いな人が何で保育士やりたがるの?
保育の世界は基本的に、古い型の運動部に近いよ。
体力はどんな職場でも必須。
頭脳労働を伴う肉体労働者だよ、保育士は。
221実習生さん:2005/11/30(水) 20:29:21 ID:UgphgtrZ
皆さんの園の園長はどのような方ですか?
私の園の園長はかなり他人をバカにする人なんです。その相手は保護者だったり、私達職員だったり、とにかく自分以外はちょっと何かあるとバカ扱いなんです。
頭が悪い、もっと頭を使えないのかなど、暴言多数でしかもヒステリックでそのせいで毎年何人もの人が辞めていきます。
他の園の園長もこんな調子なんでしょうか。
長文、ごめんなさい、私もかなり限界にきててつい書き込んでしまいました。ごめんなさい。
222実習生さん:2005/11/30(水) 20:34:16 ID:eT4KZN9C
主任はそんな感じ。

園長は、日頃離れの教会に常駐。園に来るのは月1回くらい…

最近は何を言われても別に動じなくなった。上手いこと操縦して
機嫌よく一日終わらせるように無意識にしてるかも。
自分の意志なんてあまりもう持つこともなくなったな。
当たり障りなく一日過ごせたらそれでいいやって。私も来年辞めるが。
223実習生さん:2005/12/01(木) 00:16:20 ID:6yI2ae0R
>>221
私は2番目の幼稚園の園長のいじめがひどく1年で辞めました。
今は他の仕事をしています。

ちょっと人格異常とも言えるような攻撃的な性格で、保護者に対しても、怒鳴ったりしていました。
私は、肩をすごい力でつかまれたり、話している受話器をもぎ取られたりしました。
怒ると、机を叩いたり、ものすごい勢いで怒鳴りつけたり、もうすごいんです。
教職員は6人しかいないんですが、毎年2人はやめる職場だそうです。
私は早くやめてよかったと思ってます。
224192:2005/12/01(木) 01:25:28 ID:cQPhUBCS
>219
重ね重ね返答ありがとうございます。
調理…竹馬?栄養士を目指すわけでもあるまいし、なぜなのか疑問ですねぇ…
竹馬は、保育施設での子供のお手本になるための事前知識でしょーか。
確かに、リポート、劇、団体作業だと大変そうですねぇ
皆様が課題について真っ先に励ましていらっしゃる
意図がよくわかりましたw
子供達と対人関係とでは別って言うかぁ、やっぱしこれってダメですよね
なのでバイトを通して、無理やりにでも対人への抵抗を無くそうと思ってます

頭脳労働、ですか。
やっぱり一般の職種より、平均以上に必要なんでしょうかね?

色々どうも、ありがとうございました。
225実習生さん:2005/12/01(木) 02:00:49 ID:mEV12mPL
>>224
あのさ、子どもも人間な訳。
同僚も人間な訳。
子どもの保護者も人間な訳。

調理は栄養実習だよ。
アレルギーある子も多いし、食は健康を保つために重要でしょ。
竹馬とか凧揚げとか大ゴマ回しなんてやってるのは、全部の養成校じゃないよ。
事前知識ってなんじゃw

あなたコダワリが強いみたいだから、ぶっちゃけ大変だと思う。
一般的な職だって頭使うでしょ。

>>221
園によってかなり違います。
和気藹々とやってる所に移れるといいですね。
226実習生さん:2005/12/01(木) 08:39:44 ID:6pfqPKG3
>>224
私が思うに、あなたはどんな職業についても苦労しそう。
227実習生さん:2005/12/01(木) 14:29:33 ID:FfamSl7R
保育士資格は大学や短大を卒業すれば取れる所などありますが、
そういう学校に行かないで自力で取得することは可能ですか?
その試験ってどのくらい難しいですか?いわゆる難関大と呼ばれるような大学を受験するより難しいですか?
228実習生さん:2005/12/01(木) 15:08:50 ID:mEV12mPL
>>227
少し調べればすぐにわかるよ。
目の前の箱使ってまだ判らなかったらおいで。
難関大受けた事ないけど、それより難しいって事はないと予想される。
取れる人は一発でとっちゃうんじゃないの?
ただ、3年くらいかけて取る人の話をよく耳にする。
(いっぺんに全学科受からなくても、3年猶予があるそうで)
229実習生さん:2005/12/01(木) 23:39:00 ID:23IELlPy
>>221
ウチは公立保育所だから、役人が たまたま こども課にきて、所長してますよ。
ただ、こども好きのおっちゃん。
アンタの言ってる事は、只の事故万で、子どもの溜とか、保育にはなってないから!って、突っ込みたいですよ。
こんな、公立 他の公立はどうなんだろ。。
230実習生さん:2005/12/01(木) 23:47:19 ID:Qjh/XHT8
>>192
はたぶん、勤めて1週間で辞めそうな気がする。
いまのうちに見切りつけちゃいな。
あんたには向いてないよ。
231192:2005/12/02(金) 01:02:24 ID:RjuAzR3A
>225
子供は人間じゃないと言ってるのではないんですが
子供の前なら自分が出せると言うか…なので対人とは、自分の中の抵抗が違うって言うか…
保育施設では昔ながらの遊び道具を子供達が使う時
保育者が手本、使い方を知っておく必要があるのかと思ったので…
(私の幼稚園の頃のにもありましたので、誤解してしまい、
こだわり、ですか。
自覚はないんですが…保育に支障があるんでしょうか?

>226
頑張ります、としか言えませんね…
屁理屈と言われたらそうですが。

>230
はぁ、そうですか…
けど、最初の私の質問と真逆な事を言ってすいませんが
まだ保育について何も始めていないのに
その時点で諦めるのはどうも、納得がいきません。

長々と、すいません
232実習生さん:2005/12/02(金) 07:23:46 ID:KfmrVYUb
>>231
まず、人の意見に対して何でもかんでも否定する癖はなくした方がいい。
もちろん全部が全部迎合する必要はないけどさ。
保育に関してこだわりがあるってのはいいことかもしれない。
でも人間相手なんだから、時には自分のこだわりを捨てて柔軟な対応をする必要もあるんだよ。
あんまり自分の考えに固執しすぎて、子どもの心を置き去りにしてたら元も子もないからね。

ま、始める前からごちゃごちゃ言ってても仕方がないよ。
やってみて初めて気付くことだってたくさんあるんだし。
233実習生さん:2005/12/02(金) 11:16:04 ID:td6tRTaZ
>>231
事前知識の何が悪いって・・・
いや、いいたいことはわかるよ。
でもさ、その表現でいくと、学校で習う事は全部「事前」な訳よ。
言葉の選び方がトンチンカンすぎるなぁと思った。
体得するものは「知識」じゃないしね。
知識でコマ回しを人に教えられるかい?
それに何度も言うけど子どもだけ相手にしていればいい仕事じゃないです。
子どもにはその保護者がついてくる。
その世話も相手も(特に近年は 親 の ケ ア も保育士の仕事とされている)
仕事なの。
そこんとこどうよ。

こだわりが強いっていうのは、思い込みが激しいって事。
調理実習があると聞いて「調理師になるわけじゃあるまいし」って発想、
まさにそれじゃない?
養成校でやっている事なんだから、必要だからやっているに決まっているでしょう。
何故必要なのかを考えるなり問うなりするのが、普通の反応だよ。
もっというとこの程度なら、自分で答えを導き出せるし。

そういう意味で、そのコダワリや発想の貧困さがIQの低さ故だというのなら、
向いてない難しいという最初の問いの答えを出させて頂くよ。


それでもやっぱり、実際やってみないことには納得出来ないだろうから、
まぁ頑張って。
事前に拘るのは、その場でいきなりだと上手く対応できないから、
<事前知識>を得て余裕を持っておきたいのだろうね。
基本的にはバイトで得る反復訓練の処世で何とかなると思うけど、
保育にアクシデントはつきものだから、
<予備知識>なしで動く機会も作るといいかもね。
234実習生さん:2005/12/02(金) 20:18:53 ID:SXdR1jr6
質問なんですが、違う園で働きたい時はどうやって就活しますか?
働きながらも就活ってできますか?
幼稚園の場合1・2年で園変える事って出来ますかね?
235実習生さん:2005/12/02(金) 23:32:38 ID:XJIEtejH
>>234
一番オーソドックスな就職活動は、卒業した学校の就職課に行くことですよ。
けっこうそこに、「既卒可」「経験者可」とか書いてあったりする。
あとはハローワークにもあるけど、あんまり数はないね。
236実習生さん:2005/12/02(金) 23:40:27 ID:XJIEtejH
>>192
うーん、ちょっと、あなたの「こだわり傾向」にはひっかかります。
融通が利くタイプではないですね?
幼稚園や保育園での人間関係は、
他の職業よりもずっと密度が濃いものと考えていいです。
一日中、人間関係の中にどっぷり浸かっているのです。

朝はバスに乗って、笑顔で「おはようございます!」と大きな声で言えますか?
朝や夕方に、他の先生たちと言葉を交わしながら掃除ができますか?
お母さんに相談されたときに、なんでも心を割って話すことができますか?
職員室で、他の先生たちと子どもの様子について話し合うことが出来ますか?
会議中に人の話を聞き、自分の意見を言うことができますか?

子どもたちとコミュニケーションをとるのと同じくらい、
大人とのコミュニケーションは重視されます。
人間関係がすべて、といっても過言ではない職業です。

もう一度、自己分析してみてください。
237実習生さん:2005/12/02(金) 23:55:01 ID:DO/5iznG
nurupo
238私立保育園用務:2005/12/03(土) 00:19:09 ID:THd3yTAx
広島の事件といい栃木の事件といい、
悔し涙が出てきます・・・_| ̄|○
239実習生さん:2005/12/03(土) 00:51:00 ID:0OgJ5hOr
お、用務員さん久し振り!
世知辛い世の中ですねえ。
240192:2005/12/03(土) 03:24:04 ID:QTTFNvoX
>232
確かにそうですね…
自分の意見は曲げず付き通す所が、絶対無いかと問われれば嘘になるんで…
これからそう言う所は、直す様にします。

>233
国語力がないと言うのは
私も自覚していました。それがないと、相手と話しても自分の想いを適格に
伝えられませんしね…
保護者のケア、ですか。
正直言いますと自信ないです。けどそれでも、子供の家庭環境をより良い物にし
子供がより充実した日々を送れる様にしたいと思っています。想い、だけですが…

>234
引き篭もってるわけではないので、喋れないと言うわけではないんですが
それでも今日明日、いきなり保育の現場に立って
保育者として適格な職務が果せるかと問われれば
自信ないです。
だからこそ今後のバイト、学校生活等で
自分の未熟な点足りない部分を習得したいと思っています。
けどこれって、バイトや学校に過剰な期待をしすぎなのでしょうか…?

長々と、ありがとうございます。
241実習生さん:2005/12/03(土) 13:23:04 ID:UcPD4rDm
この親はホームページで風俗に通っていること、どんなプレイをしてるかを書いている。
ラブドール性器挿入口付き(小学生体形)と離れの部屋でエッチしていることを公開している。
それが娘がいじめられてる原因だと思うんだけど・・・

ttp://drclow.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/diary01/tackynotesp.cgi?action=view&year=2005&month=11&day=17&no=17#1

242実習生さん:2005/12/03(土) 16:53:26 ID:bv1c39II
>235
学校の就職課ですか!
ハローワークはなかなかないんですね。なるほどー。
やっぱり再就職は難しそうですね。

幼稚園教諭から保育士、または保育士から幼稚園教諭
に変えた方っていませんか?
243実習生さん:2005/12/03(土) 22:24:58 ID:R+AVl2S2
>>240
あなた、知識だけで頭でっかちな人間になる可能性が高そう。
考えるよりも何もやってみないことには始まらないよ。
244実習生さん:2005/12/04(日) 00:44:03 ID:LagVHROa
コソーリ質問ですが、園児の名前ってどうやって覚えるんすか?
保育士目指してみたものの
人の名前と顔を覚えるのが苦手で…。
245実習生さん:2005/12/04(日) 14:10:25 ID:X6GVsT4D
慣れれば自然にわかるでしょ↑
246実習生さん:2005/12/04(日) 18:00:05 ID:v49nEhzi
>>244
こればっかりは、どうやっても何も、憶えるしかないよ。
私も苦手だけどね。
実習生さんは大変だよね。
247実習生さん:2005/12/04(日) 20:52:51 ID:++v3ysvW
勝手に覚えるよ。

今全園児で130人だけだからかも知れないが。

400人の園に実習に行ったけど、まったくわからなかったな。
248実習生さん:2005/12/04(日) 21:32:33 ID:US1dD+Rg
基本的に保育士は頭悪いから
249実習生さん:2005/12/05(月) 01:49:22 ID:YZHXSH0j
>>247
130…、多いですね。
クラスメートも覚えられない俺には…。(´・ω・`)ショボーン
250実習生さん:2005/12/05(月) 12:19:11 ID:XwpZYEEP
うち400人弱いるけど半分以上はわかる・・・。
覚えられないタイプだけどなんだかんだで子どもは3年間いるから
交流もつと覚えるもんだってわかったよ。
実習とかは名札を見て顔と一致させてたw
251実習生さん:2005/12/05(月) 12:30:51 ID:7cgXIY14
うちは200人ほどだけど覚えたよ。
送迎の兼ね合いで全クラスの子を覚える必要があるので。
252実習生さん:2005/12/05(月) 23:35:53 ID:V7uKT9Im
うちも400人弱ですが取りあえず全員分かります。
毎日しゃべって顔見て覚えました。
この間までいた実習生も同じ悩みで苦労していましたよ。

ひたすら顔と名札見て覚えるしかないですね〜!
先生になったら保護者の名前も覚えなきゃいけないし大変だけど
若いから大丈夫♪頑張って!!
253実習生さん:2005/12/06(火) 00:05:38 ID:Ak1Gnbld
最初の実習園で、
担任に「名前を覚えておいて」と言われて、名簿を写して暗記してったよ。
名前は覚えてるわけだから、あとは顔と一致させるだけで、随分助かったのを覚えている。
(まあ、それも難しいんだけどね。両方一気にやるよりはいい)

それで、名前を呼んで話しかけたら
「なんで僕の名前知ってるの!」と驚いてくれた子がいて、すごく新鮮だった。

……っていうか、お前ら名札つけてるからww
254実習生さん:2005/12/06(火) 01:35:12 ID:FTNdMms2
そういう早く名前覚えたってだけでも、実習の評価良かったりするよね
255実習生さん:2005/12/06(火) 22:22:07 ID:QB3Evrmp
実習生は児童が悪いことしたら叱っていいんですか?
256実習生さん:2005/12/06(火) 23:00:30 ID:cgejLduB
>>255
注意するべき時には注意しないと
257実習生さん:2005/12/06(火) 23:20:05 ID:eWFSU77o
ってか児童?

危険な事をやってるときにはしっかり注意。
あとは叱る時にはきちんと理由を話してね。頭ごなしでは恐怖感を植えつけるだけだから。
258実習生さん:2005/12/07(水) 12:57:03 ID:4S5bmCjb
保育園で女児にわいせつ行為=保育士を逮捕−熊本県警

 熊本県上天草市立保育園で、女児(5つ)にわいせつな行為をしたとして、
県警上天草署は6日、元同市臨時職員で保育士嶋崎隆容疑者(21)を
強制わいせつの疑いで逮捕した。同署は余罪などを追及する。

時事通信12月7日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000002-jij-soci
259実習生さん:2005/12/07(水) 16:30:41 ID:ho88MrXu
300って多いなw
260実習生さん:2005/12/07(水) 18:25:04 ID:5XKZgvQc
保育士の資格ってどーやってとるの?
261実習生さん:2005/12/07(水) 18:49:57 ID:6M6UBk0N
262実習生さん:2005/12/07(水) 19:58:01 ID:lSe1bO98
>>261
やさすぃな。
>>260
がっこうの図書室に 「保育士になるには」って本があると思う。
なかったら本屋さんの資格コーナーの所に行けば、はじっこの方に
「○○になるには?」系のシリーズがあるから立ち読みしてみよう。
進学する余裕があるのなら、保育科(呼び名は色々だから自分で調べてね)
のある短大に行くのが近道かつ確実だよ。実習先も用意してくれるしね。
263実習生さん:2005/12/08(木) 20:48:28 ID:vo5erQpz
幼稚園の先生と、保育園の先生って何が違うの?資格が違うの?
264実習生さん:2005/12/08(木) 21:07:37 ID:OYDstZj8
265実習生さん:2005/12/08(木) 21:59:52 ID:ZRf1CMMm
>>263
保育園で働くのに必要な資格が保育士資格。
幼稚園で先生するのに必要なのは教諭免許。

でも、そう遠くない将来、同じ資格に統合されるかもね。
266263:2005/12/08(木) 22:12:55 ID:sZ86ci2Z
>>263
どうもありがとうございます。私は今高2で音大に入学するつもりなんですが、音大を出て幼稚園の教諭になったりできますか?
267実習生さん:2005/12/08(木) 22:28:45 ID:gxbRBtBf
>>266
自治体によるかもしれないし、正確なことは分からんけど、
ダイレクトでは無理でない?通信で幼稚園の教員免許取らなきゃだと思うが?
「のだめカンタービレ」でも出てた気がする。
ただし小学校は行けるよ〜音楽専科ってのがあるから。
だけど幼稚園の先生になるのに何故音大?
言っちゃ悪いがプロの演奏家目指すつもりじゃなきゃ音大行っても無駄だと思うけど・・・
何せ学費が年間300万+レッスン料がかかる。その挙げ句に演奏家になれるのは、ごく一握り。
良くて音楽の先生。ラッキーで音楽関係の仕事、その他大勢は家事手伝いってパターンらしいよ。
人の進路について言うのは申し訳ないが、幼稚園の先生やりたいし、音楽もやりたいって言うのなら、
学芸大とかの音楽科に行くのがいいと思うよ。幼稚園の免許も音楽の教員免許もダブルで取れるだろ
うからね。どうしても音楽を本格的にやりたいなら音大がいいと思うけどね。
268266:2005/12/08(木) 22:34:05 ID:sZ86ci2Z
>>267
親が音大に行かせたがってるし小さい頃からやってるので…でもプロになるつもりとかないです。でも音大によっては教諭免許とれるところもあるらしいです。
269実習生さん:2005/12/08(木) 22:35:49 ID:CIjfke2z
別冊宝島Real069 「 男 女 平 等 バ カ 」

〜家庭、学校、会社、自治体、中央官庁の“ジェンダーな”事件簿
これを読んで男女平等運動の真実を知ろう!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin373.html

・アダルトグッズが飛び交う教室、コンドームを配る学校、「相手が好きならいつでも誰とでも自由に
セックスしていい」と考えるようになる生徒たち。
・「男らしさ」「女らしさ」は悪だと教えるジェンダーフリー教育。男女高校生を同じ教室で着替えさせ、
小五男女を同じテントに寝かせる。
・日教組女性部の正体とは?
・女子高廃止、男女混合名簿の導入、過激性教育推進、DV告発ネットワーク……。 千葉県は女権と
利権で議会を操る堂本暁子知事に乗っ取られた!
乱立する「男女共同参画センター」の怪
・大阪市内だけで六つもある女性会館(男女共同参画センター)のカネの流れを追う。
・あなたの職場は大丈夫? 自己中女が仕掛けるセクハラ冤罪の構図。気に入らない男は
みんなセクハラの濡れ衣を着せられる。
・「男はみんなレイプ犯」と教える不気味なフェミ講座、女性学の謎。
・DV防止法は家族解体を進める世紀の邪法である。
・男を全員痴漢扱い、日本の恥「女性専用車両」はフェミニストが仕掛けた罠。
・「男女共同参画」は国家解体論者たちによる破壊思想。
・「男女共同参画社会が少子化を防ぐ」の嘘を完全解明。データ改竄もなんのその。
・「女系天皇容認」論の陰にフェミニストあり。女系天皇こそ最大の伝統文化破壊だ。
・「 国 連 」と「先進国」に騙されるな! 「女子差別撤廃条約」の裏側とは。
フェミニズム世界革命の司令塔となった国連。その過激な男女平等思想の裏には、故ルーズベルト大統領夫人、
エレノアが持ち込んだ左翼イデオロギーが存在した。
・強姦事件発生率は日本の二〇倍、スウェーデンはじめとする欧州型「性の自由主義」の大誤算!
・「男の子でも育て方で女の子になる」「男女の性差は社会的・文化的につくられたもので先天的なもの
ではない」……。ジェンダーフリー理論の根拠となった「ブレンダ」学説は、やがて悲劇とともに崩壊した。
270実習生さん:2005/12/08(木) 22:43:12 ID:5fMRpRSd
音大で教諭免許なら、音楽科の免許でしょ?
小中では働けるだろうけど、幼は無理じゃないのか。

ヤマハで先生やって幼児教えるのが一番合ってると思うけどな
271実習生さん:2005/12/08(木) 22:53:53 ID:OYDstZj8
何で基本的なことを調べもしない人にそこまで丁寧に教えてしまうのか。
272実習生さん:2005/12/08(木) 22:54:32 ID:gxbRBtBf
>>268
>親が音大に行かせたがってるし
お金持ちですねw
音大でも免許取れるならいいと思います。
でも上記でも言っていますが、本気で幼稚園先生の先生になるんだったら、
圧倒的に国立系教員養成の音楽科に行った方がいいですよ。音楽的レベルは
詳しく分かりませんが、介護等体験で某音大生が年間100人以上来るのですが、
職場の同音大卒のOGが毎回、「なめてんの?」ってブチ切れしてますw素人目
にも「本当に音大生?」って感じです。優秀な人は教員養成コースには、来ない
んだそうです。教員養成コースの中のほんの一握りが先生になります。国立系の
音楽科の場合大半が教員になっています。これは上記の某音大のOG数名の意見
です。
273実習生さん:2005/12/08(木) 23:28:11 ID:nBbVQu9y
>>266
たしか国立音大は幼稚園教諭免許取れるよ。
私が前勤めてた同期の先生が国立音大出だった。
ピアノがめちゃんこうまいので、重宝されてましたよ。
ピアノへたくそな先生もいるので、あなたのような人材は
どこいってもありがたがれるのではないかなあ。
もちろん、やる気があればだけど。
274実習生さん:2005/12/08(木) 23:28:50 ID:nBbVQu9y
国立「こくりつ」じゃなくて「くにたち」ね
275実習生さん:2005/12/09(金) 00:08:00 ID:JHPWCH7H
>>266です。皆さん色々ありがとうございます。
今高2なんですが、先月学校の職場体験で幼稚園に行って、今まで全く子供に関心がなかったのですが接してみたらとても楽しくて子供が大好きになりました。
音大を目指すものの将来の目標がなかった私でしたので、調べたら免許がとれる音大があったので教諭という夢ができました。
しかしやはり一日職場体験した位ではわからない大変さ等あると思いますし、まだ自分の中でも迷う点もあります。
でもとりあえずもとから国立音大志望だったので、よく考えてみます。皆様の書き込みはとても参考になりました。どうもありがとうございます。長くなってしまってすみません
276実習生さん:2005/12/09(金) 00:10:45 ID:HIiUwou7
保育園、午前中はいいがおやつ後〜の園庭は寒すぎる。
その他諸々嫌なこと大変なことは勿論あるが、
夕方外に出ると、たまらなくこの仕事が嫌になる……。何枚着ても寒いよガクガクブルブル。
277実習生さん:2005/12/09(金) 00:25:48 ID:FPIpH65I
今就活真っ最中です。
そこで質問なんですが、他の先輩先生たちとはどんな風に接したらいいですか?
やっぱり新人なので謙虚な姿勢でいたほうがいいのでしょうか?
それとも同じ働く仲間なのだから堂々としてていいのでしょうか?
少し人見知りする性格なので不安です。
やっぱり、お給料より何より人間関係が一番重要だと思うので・・・。

278実習生さん:2005/12/09(金) 08:09:41 ID:5wjb4Y8R
>>277
こればっかりはその園の雰囲気によるなぁ。
とりあえずわからないことはしっかりと聞いて、
きびきび動けるようにしましょう。
279実習生さん:2005/12/09(金) 11:32:05 ID:mTZzKKDE
初めまして。
私も就活真っ最中です!!今週の日曜日に試験があるのですが・・・
園に対して質問を考えてこいと言われたんです。私が受験する園が、HPも無いし
パンフもないんです↓どんな質問をすればいいと思いますか??もしよろしければ
教えてください!!!
280実習生さん:2005/12/09(金) 13:07:39 ID:E4M5WdOY
↑頭悪そう
281実習生さん:2005/12/09(金) 13:09:19 ID:E4M5WdOY
>275
高校の一日体験はいいとこしか見せないしやらせないし。
絶対鵜呑みにしないでね
282実習生さん:2005/12/09(金) 16:03:03 ID:JHPWCH7H
>>281
じゃぁ実際はどんな何ですか?
283実習生さん:2005/12/09(金) 17:33:14 ID:afEgdkyX
>>282
ここの過去スレを読んできてごらん。
284実習生さん:2005/12/09(金) 19:31:59 ID:BvmMleJw
子どもが、大ケガしました…

発表会の練習中、木の山台に上って合唱していたら、上段に居た子がいきなり
貧血で倒れ、中段の山台にあご強打、ばっくり切れて顔を4針縫いました。

顔の流血だけに気をとられていて気がつかなかったのですが、帰宅後、指も
骨折していたって…
(意識失った状態で手を突いたため、変な風に打ったらしい)

なんかもうショックで…
285実習生さん:2005/12/09(金) 20:29:40 ID:X0pZ0vTp
子どもたちの怪我とかって心配ですよね、小学生ならある程度子ども自身の
責任もあるけど、保育園とかは 親とかも絶対保育士の責任にしそうだし・・・。
286284:2005/12/09(金) 20:48:01 ID:BvmMleJw
これって十分業務上過失致傷ですよね…

いきなりだったし、総練習だったから舞台の上には子どもだけだったし、
舞台に上がるまでは全く普通だったし…ってなんかもう言い訳ばっかりは
たくさん出てくるけど、実際視診の甘さ、照明+暗幕での室温管理の甘さ、
山台の素材の問題…突っ込まれたらまったく返す言葉がない状態。

後で職員同士話していたんだけど、たまたま前のめりで行ったから顔と手で
済んだけど、もし後ろに倒れたら、確実に死んでいたって…
287実習生さん:2005/12/09(金) 23:40:15 ID:GzXE2LYu
保護者の方々にちゃんと説明して保護者の方々の判断で警察とかってなるのかな
288味噌パン:2005/12/11(日) 00:08:43 ID:vpsy59C3
質問なんですケド幼稚園教諭や保育士の給料ってどれくらぃなんですか??
289実習生さん:2005/12/11(日) 00:16:34 ID:H1FtQ+FV
ちゃんとした日本語を書けるようになってからまた来てください。
290実習生さん:2005/12/11(日) 13:19:24 ID:E/sr+I0F
>288
100円です
291実習生さん:2005/12/11(日) 15:58:45 ID:zcn1Kvpa
13万円〜20万円 ぴんきりでしょう。
うちは17くらい。正直やっていけないかな
もちろん残業手当てなんてないし。

でも給料より絶対×A人間関係重視だよ!
292実習生さん:2005/12/11(日) 18:50:38 ID:hXGDlJ2D
住んでる地域でちがうのでは
293実習生さん:2005/12/11(日) 19:27:30 ID:7JNLBX3X
劇遊びを考えています。年長児なのですが、なにかおすすめのお話ありますか?
294実習生さん:2005/12/11(日) 19:52:00 ID:BkplmUya
まず自分で候補を探してから来てください。
295実習生さん:2005/12/11(日) 20:00:12 ID:7JNLBX3X
すいません 初めてなものでどんなことをしたらいいのか見当つかなかったもので。
296実習生さん:2005/12/11(日) 22:37:23 ID:lWmCTwxV
給料安いんですね…私立の幼稚園とかでもそうですか?
297おどる:2005/12/11(日) 22:59:49 ID:cKXaaGbB
私立の保育所いってます。給料安いよ。昇給もほとんどないし、役職が少ないからね。幼稚園も同じくらいじゃないの。
298実習生さん:2005/12/12(月) 11:05:52 ID:J0F/dXUq
私立なんて本当に安いよ〜 意地悪な先生ばっかりだし
帰りは9時10時なんて当たり前だったし
都内の公立はもう少しいいかな。田舎の公立は安いって言ってた
299実習生さん:2005/12/12(月) 16:23:05 ID:7B/sm/xE
すみません、いきなり質問なんですが、
幼稚園教諭の二種免許が取れる短期大学で、入試が受かりやすくて、できれば、関東にあるものを教えてもらえないでしょうか?
板違いかもしれませんが、宜しくお願いします。
300実習生さん:2005/12/12(月) 18:55:44 ID:R1NQzZ1Q
上の怪我しちゃった子、どうなったかな。
いくら気をつけてみていても、突発的な事故は起こるからね……怖いよね。

>>299
こんな所で数人の書き込みを鵜呑みにするより、
そのパソコンで短大を検索した方がいいのでは?
それか、学校案内書類を沢山見る。
ネットの向こうにいるのもただの人間だよ。
301実習生さん:2005/12/12(月) 18:56:12 ID:WFfw/wcs
明日、うちの園に労働基準監督所がやってくるよ!
しかし、今日、ニセの勤務表を作っていたから
きっとごまかすんだろうなぁ…。
労基所もごまかされるんだろうなぁ…。
302実習生さん:2005/12/12(月) 19:19:22 ID:D9/byeJQ
>>299
偏差値とかで測れないの?
今の受験システムがわからんのだけれども。
そもそも保育科は偏差値ゴニョゴニョゴニョな所が殆どだし、
今は少子化のおかげで学校側は経営の為学生確保に躍起だし、
それこそお茶の水とかの有名大学さえ選ばなければ、
どこでも入れるんじゃないの?(それも問題なんだけどさw)
303実習生さん:2005/12/12(月) 22:39:05 ID:7B/sm/xE
299です。
学校の進路担当の先生にも相談したんですが、短大は偏差値とかよくわからない、と言われてしまい、
パソコンで調べてみたんですが、偏差値はみつかりませんでした・・・
あと、自分は高校を留年してしまい、大検を受けて受かったので、とりあえず、最終学歴を短大にするというのも目的の一つなので、
今年中にどんな程度の低い短期大学でもいいから、合格したいと思ってます。
304実習生さん:2005/12/12(月) 23:29:13 ID:siCoIDY4
>>301
労働基準監督所

こんな組織は実在しない
もう一回短大逝って来い
305実習生さん:2005/12/12(月) 23:43:43 ID:xfdZCXSH
いいじゃないか。
調査する方も、される方も、ニセモノだw
306実習生さん:2005/12/12(月) 23:54:00 ID:Od5nC0l8
大学卒業して専門に入ったひとは、最終学歴が専門卒?
307実習生さん:2005/12/13(火) 00:01:41 ID:TC+f0e50
幼稚園の歯医者の検診とかで、よく指定の歯医者さんとかありますが、
あれってどうやって決定してるんですか?
308実習生さん:2005/12/13(火) 00:19:09 ID:8wlWFNBd
>>307
@親戚・知り合い
A近所の付き合い
Bバックマージン

選びなさい
309実習生さん:2005/12/13(火) 00:31:59 ID:TC+f0e50
>>308
選択肢はそれだけですか?
310実習生さん:2005/12/13(火) 03:32:17 ID:WNxnqFHG
発表会という大きな行事も終わり、今年も終わりですが
皆さん来年度も働きますか?

現在26で勤務して6年ですが、既に体力の限界を感じてます。気力も。
皆、定年まで働く気でいるの?
50過ぎても担任持ってる先生とか見てるとマジ凄いと思う。
311実習生さん:2005/12/13(火) 20:39:02 ID:ljA5OhU1
おばかでごめんね〜。
こんなんでも保育士になれるから、びっくりだよね。
ちねみに私は短大じゃなくて、独学で試験を受けて保育士になったよ。
短大でとらなくても、保育士の資格はとれるんだよ。
監督署も、結局、ごまかされて帰るんだから、どっちもどっちだな。
312実習生さん:2005/12/13(火) 20:59:50 ID:e9Q2u5zj
>>311
303は高校卒業資格持っていないから、
最終学歴を中卒にしない為に短大に行きたいんだってさ。

>>303
ネットで公開されている無料の情報だけじゃなく、
本屋で赤本系の所にある短大とか大学がわわわわーっと載ってる
ガイドブックがあるから、
立ち読みでもいいから目を通してみなよ・・・。
情報はネットでっていうのが今時なんだろうけどさ、
本当に自分が探している情報に関しては、
お金も手間も使うべきなんじゃない?
313実習生さん:2005/12/13(火) 21:26:02 ID:SRD1W7H7
>>310
現在25歳の5年目です。

3年目からずーっと彼氏にやめたい〜結婚してくれ〜と言い続けて
半ば無理やり結婚決めてもらいました。
しかし今年度はまだ辞められなくて来年度で最後。
担任持つのも5回目なら行事も5回目、なんかもういいかなと。
先輩と話してても後輩と話してても辞めるのが楽しみだっつー話ばっかり。

もし結婚出来そうな彼氏がいなかったとしても来年で辞めて
転職してたと思われる。周りも大体5〜7年目で結婚か転職。
なんかもう30人超とか無理…10人以下ならまだしばらく担任やってもいいけど
314すもも:2005/12/13(火) 22:34:44 ID:3ElcCiTz
>>310
ただ今専業主婦をしてる32歳です。
保育園で勤務していましたが今年の3月に、家庭の事情で退職しました。
今も元同僚と交流があって、話をきくと大変そうだなぁと思う反面、
また復帰したいという気持ちになります。
確かに保育は大変で、体力的にも精神的にもかなりきついと思います。
おまけに給料も安いし、女性が主の職場だし・・・。
でも、やりがいがあると思いますよ^^26歳ですかー。もう2〜3年
頑張ったら、保育の醍醐味を感じられると思いますよ♪

315実習生さん:2005/12/14(水) 14:21:57 ID:WmLGeHXv
たしかに三十路越えて未婚は少ないし、結婚はしたい!
Σσ(`□ ̄)
316310:2005/12/14(水) 22:05:10 ID:I8b2Fd8p
私の彼氏は、そんなに高給取りでもないんで(苦笑)
たとえ結婚しても共働きになると思います。
学生時代は、保育を「結婚しても続けられる仕事」だと思ってましたが
それがどんだけ大変なことか、身を持って感じてます。

結婚して家事もしてる先生は沢山いますが
自分には到底マネできないと思います。

何か最近は「辞めたい→いや、頑張ろう→辞めたい」
のループにハマってます。
それを繰り返してここまで来たけど、保育士は4月〜3月がひと区切りで、
普通のOLと違って「夏のボーナス貰ったら辞めよう」とか
「今年いっぱいで(12月で)辞めます」ってことが、本来有り得ない仕事だから
4月が始まったら最後、もう逃げられないと思うと
今の時期に(それでも遅いけど)退職を決めた方がいいのか?と思ったりします。

これからも保育士を続けようと思ってる方、「辞めたい」と思ったことないんですか?
それを繋ぎとめるものは一体何なんだろう?と最近真剣に悩んでます。
317実習生さん:2005/12/14(水) 22:13:35 ID:RFH64WkR
現在私幼6年目です
1年目の子にすっごくイライラハラハラしてしまいます。

もう全てに文句つけたくて仕方ないけど、自分の1年目の頃もあんなの
だったんだろうと思うと、指導らしい指導も出来ない…
言うべき部分と黙っておく部分の線引きがすごい難しいです。
何がイヤってまったく空気を読めていない言動をするのが…10年目の先生が
イヤミったらしくお茶の片付けをやってるのに何で慌てないんだろう。
「ああいうのは新人が率先してやるもんなんだよ」って言うべき?
去年初めて後輩ができて、去年の新人(今2年目)は何でも自分から仕事
見つけたり、言われる前に聞いたりしたからまぁ失敗はあったにしても
イライラすることなんてなかったんだけど…
未だにお茶を真っ先に出すのも、重いものを運ぶのも、2年目が率先して
やってる状態。。。出されたお菓子を「ありがとーございまーす」とボリボリ
食べる姿を見ながら「言うべきか…」と悩んでたらもう12月になっちゃった。

でも言わなきゃわかんないのかなぁ…
318実習生さん:2005/12/14(水) 22:15:09 ID:RFH64WkR
あ…更新してなかった。ぶった切ってスマソ。
319実習生さん:2005/12/14(水) 23:13:55 ID:5LOldKl+
まあ新人さんが率先して仕事をやれよって気持ちはわからんでもないが、
やって当たりまえって考えはよくないなぁとは思う。
上からガツンと言うんでなく、さりげなく「上の先生たちがどういう動きをしてるのか見てね」って伝えてみたら?
320実習生さん:2005/12/14(水) 23:47:06 ID:d6uVavVZ
>>317
優しいんだね〜
でも、やっぱり言ってあげた方が親切かな。
他の先生にも良く思われてないんじゃ、その子もかわいそうだし。
321すもも:2005/12/15(木) 00:54:13 ID:Aeip9mdu
>>317
私だったらその場でさりげなく耳元で話してますね^^
もしかしたら反感かわれてしまうかもしれないけど、
新人さんがこれから一社会人としての常識を身につけて行くには、
やはり先輩の指導やアドバイスが必要だと思いますよ☆
時には愛のムチを与えるのも新人さんのためじゃないかな?
自分も通ってきた道だからこそ言える言葉ですよ^^
がんばってくださいね♪
322実習生さん:2005/12/15(木) 02:47:31 ID:aQG6wjae
>>317
>「ああいうのは新人が率先してやるもんなんだよ」って言うべき?
言うべき。
気付かない人って、とことん気付かないよ。
「家でお母さんにやってもらってる感覚☆」でいるんだよ。

ただ、
>10年目の先生が イヤミったらしくお茶の片付けをやってる
状況はよく分かるが、その人も社会人なら言えよ、と思う。
ツーカーの仲じゃねーよっつーのw

>>321の場違いな書き込みも、内容的には的を射ているとオモタ_| ̄|○
323実習生さん:2005/12/15(木) 19:37:00 ID:Q9FNaiO7
皆さんdクス
やっぱり言った方がいいのか。まぁ確かに言われないとわかんないかも。

すっかり彼女自身の評判は既に最悪で、裏ではかなりボロクソに言われて
います。(全く空気読めないので気付いてないみたいだけど)
しかし新人がゆえの仕方がないこともあるから、あんまり悪く言うのも
かわいそうだなという気もしてる。
実際先輩方もはっきり言うのは気が引けるけど、でも腹には据えかねてる
状態。
(うちの園は後輩指導にうるさくないので…私も新人時代は野放しでした)
それがかえって悪いのかも知れない…自分が新人の頃先輩に注意されたことなんて
一度もなかったから(いっつも笑顔で「いいよいいよ〜」って)自分が
新人に対して言いたいことがあっても、常識知らずだった私を全くとがめることもなく
助けてくれた先輩たちを思って、ここはこらえるべきかと思っちゃう。

なんか、上手く伝えられるように、やってみます。
324実習生さん:2005/12/15(木) 20:40:30 ID:vRqFSbpV
うん。言うのも今後を考えて難しいと思うけど、ファイト!

私の2年後の新人も、ものすごい空気読めなかったよ。
朝は毎日遅刻ギリギリ、もしくは遅刻している日もあった。
(幼稚園。朝礼はなく、出勤→個々に掃除に入る感じ)
主任は玄関から見える事務室にいるのに……。先に座ってるのに何も感じなかったんだろうか。
もちろん、「もうちょっと早く来ようよ」とは伝えていたのだけど、なかなか実行されなかった。

しかし、表向きはいい顔して、裏ではボロクソに言う、なんて
さすが女社会だなぁって感じだよね……。
325実習生さん:2005/12/15(木) 21:37:16 ID:zkWMvdO4
>>317

それまさにうちもそうだよ!
私が三年目でその下に一年下の子がいるのね。(ちなみに若手は私たちだけ。後はベテランばかり)
そいつがまったく動かない。仕事の集まりでバイキング形式のパーティみたいなとこに行ったんだけど普通、ぺーぺーの私たちが率先して
お皿取ったり、飲み物聞いたりしなきゃいけないのにそいつはドーンとすわったまんま。「・・・・オイッ('A`)」とか
思ったよ。しかも私とか先輩がせっせと動いてるのを見ても「ありがとーございまーす」と一言。
マジでありえないでしょ。
こんなことで私だって先輩ぶって注意したくないし、でもイライラするし・・・。
精神的に疲れます・゚・(ノД`;)・
326実習生さん:2005/12/15(木) 22:18:15 ID:MChh9gba
ウチの一年目さんは珍しく気の利くいい人なんだけど、
新人さんなんてほとんどはまだまだ社会経験が乏しいですから
言ってあげなきゃ分からないと思いますよ。
ただ、注意する時は言い方に気をつけてね。感情的にならないように。
これは相手が誰であってもそうなんだけど。
ウチは中堅どころの物の言い方がキツくて雰囲気が悪くなる。
同じことを言うのでももう少し柔らかく言えばスムーズに事が運ぶのに・・・
と思うことがよくあるよ。
327実習生さん:2005/12/16(金) 01:04:22 ID:+cPwyRm7
>>324
しかし、表向きはいい顔して、裏ではボロクソに言う、なんて
さすが女社会だなぁって感じだよね……。

ホント。恐いよねえ・・・
ほかにも、要領よくてお母さんたちとうまくつきあえる先生ほど、
裏で当のお母さんについてぼろくそに行ってたりすることはあるよね。

なんか女のサガみたいなのを感じるわあ。
328実習生さん:2005/12/16(金) 02:21:02 ID:UlpYCIOu
うちのとこは裏で言うことはあんまりないな
いや知らないとこで言われてるかもだけど(w
柔らか言い方ではあるけど言われるし言う
1年目にも言うこと言って改善させていったよ
本人も言われないとわからなかったありがとうございますって
329実習生さん:2005/12/16(金) 02:32:36 ID:Sr2yD8GL
私は今就活中なのですが内定を頂けず悩んでいます。留年しているハンデを覆すためにも先輩方から見ての今求められる幼稚園教諭についてのご意見を聞かせて頂きたいです。宜しくお願い致します。
330実習生さん:2005/12/16(金) 19:53:53 ID:Qrqu+CAY
>>329
職場編
●人の動きを見てどうすればいいのかある程度正確に理解できる
●敬語が正しく使える
●字がキレイ
●ミスをしない
●わからないことをそのままにせず質問できる
●親ときちんとコミュニケーションが取れる
●最低限新人がすべきことを空気読んで言われなくてもわかってくれる

保育編
●子どもに甘すぎず、厳しすぎず
●保育中ちゃんと細かく観察することが出来る
●ピアノがいつでも上手に弾ける

まぁ保育の諸々はあまり新人には求めない。それは経験で身に着けるし。
むしろ一般常識と、積極性、丁寧さが欲しい。
ちょっと神経質すぎるくらいでちょうどいいと思うし。
331実習生さん:2005/12/17(土) 10:17:15 ID:ZqnIkpAk
>>330
尤もなんだけど、それは就職出来てからのハナシだからねぇ。。
329の場合、留年のハンデを覆して内定を貰うためのアドバイスでしょ?
留年したけどその間にこんな保育に役立つ資格を取りました・・・とか、
何か埋め草があると見栄えがよくなるんだけどね。
留年の理由にもよると思うんだけど。
単位が取れなかったっていうのは論外だけど、
病欠とかも結構選考に響きそうだなぁ。
そこらへんどうなのよ?329
332実習生さん:2005/12/18(日) 00:26:31 ID:RasMWrCl
up
333実習生さん:2005/12/18(日) 12:21:01 ID:y6FEfa7p
同じ園の先生を好きになってしまった既婚子持ちの俺
334実習生さん:2005/12/18(日) 22:43:44 ID:WwNfGNK1
わけあって両親に聞けないので、ここでお尋ねします。
現在会社員として勤務している24才男大卒(経済学部・教員免許無)
両親が幼稚園理事・知的障害者のための福祉施設(作業施設)理事をやってます。
後継者問題で兄が継がないので、私が継ごうと決心しました。
園長ににるには保育士として5年以上の勤務が必要という条件以外に
教育機関での経験が何年かあればよいようですが、大学での講師もそれにあたるのでしょうか。
教員免許を取るために夜間学校に行こうと思ったのですが実習のための休みがとれそうにありません。
免許はあきらめて院に進んでドクターまで行こうか悩んでます。
博士とっても教育機関で働ける保障はないけど、勉強して知識を深めたいとおもってますし大学や専門の講師は免許がいらないので。
学科は教育学部に限られるのでしょうか?学士号に関係する学科でないと院は厳しいですか(本当は語学得意なので言語系希望)
また将来的に幼稚園・福祉施設両方の理事になりたいのですが必要免許・経験は異なるのでしょうか。


335実習生さん:2005/12/18(日) 23:18:40 ID:1w+6oSVu
無知な私がレスしていいのかわかりませんが

うちの園の園長はただの神父で、教諭免許すら持ってないですよ。
理事長もただの神父です。

近所の園も、父が理事長、息子が園長なんて状態ですが、免許は無いそうです。
ちゃんと免許持ってる園長自体あまり知らないのですが…
336実習生さん:2005/12/19(月) 00:25:50 ID:8XnNDkIy
教育学部に限られる、とか、限るとかそういう問題じゃなくて、
「幼稚園教諭」の免許をもらえるところに行くってことでしょ。
勉強して知識を〜なんて、余裕のある発言だな……。
相談しながら、自己主張が大きい。好きにすれば? と言いたくなる。
こういう「相談」のできない人が、安易に「講師」を目指す世の中なのねー。

>園長になるには保育士として5年以上の勤務が必要
福祉施設? とりあえず幼稚園はこれではなれないよ。
337実習生さん:2005/12/19(月) 00:43:59 ID:D2TZjIOw
似たような境遇なので私が調べた&経験した限りでのレスをば。(ご利用は自己責任で)
他学部卒業して働いてる方で免許取る方は、大抵働きながら通信または仕事をやめて
編入して取得するという形が多いのではないでしょうか。
H17から始まる幼稚園教員資格試験というのもあるみたいですが、その辺はよくわかりません。

幼稚園に関して言えば、335さんが仰っているとおり、理事長・園長は免許はあってもなくてもなれます。
>園長ににるには保育士として5年以上の勤務が必要という条件以外に
勘違いされているかと思いますが、幼稚園教諭と保育士は別物です。
(たぶん、検索して厚生委員会会議録を見たのかな・・・。前者は文部省、後者は厚生省です)
教育現場で5年以上勤務の実績もしくは幼稚園教諭1種を持っていることが条件だったはず。
ご両親が経営されているのであれば、5年勤務することも問題なくいとは思いますが、
幼稚園教諭1種を持っていることが園長の条件というのがごく一般的でしょう。
しかし、言ってしまえば厳密な決まりがないというのが正解でしょうか。

>免許はあきらめて院に進んでドクターまで行こうか悩んでます。
私ももこれを考えましたが、院試で蹴られる可能性が高いのでは思うのですが、
実際に受験していないのでなんとも言えません。
どこか大学側に問い合わせて見るのはいかがでしょう。
大学の講師が実績となるかは個人的意見としては疑問です・・・。
幼稚園・保育園・小学校その他施設じゃないかなと思いますがどうなんでしょうね。
ネットで見る限り、ある園の副園長公募には1種または幼児教育の実務経験・実績と
やはりあくまでも幼児教育に限られているみたいですが。

経営のための免許取得なのか、良い園にするための免許取得なのか、
そこの答えがでればおのずと(どのような形でも)道が決まるのではないでしょうか。
338実習生さん:2005/12/19(月) 19:07:18 ID:8XnNDkIy
流れ豚切るが
2週間くらい前、「先生、ボクが結婚してあげる〜」と言ってくれた男の子、
今日またそういう話になり(ホント、うちの5歳児はこういう話がスキだ)、他の子が私に尋ね、
すっかり忘れていたのでw他の子の名前を出すと
「先生、ボクと結婚するって言ったじゃないか〜!」

カワィス(*・∀・)
339実習生さん:2005/12/20(火) 00:23:31 ID:+AdAPrjL
>>334
なぜ2ちゃんで聞くのかがワカラン。
自分だったら、もっとあてになりそうなとこへ行くが。
だいたい、ドクター行って何勉強すんの?経済?それとも教育?
24歳でこれから院試で卒業したら26歳か27歳なわけでしょ。
今より年をとって、世間ではそろそろ一人前になりつつある時期にやっと卒業。
働いたこともない人が急に経営者をするの?
頭でっかちのボンクラ経営者にならないように気をつけてください。
340337:2005/12/22(木) 00:29:45 ID:DkWSml52
なんかまじめにレスした私が馬鹿みたい。
聞いたまま放置ですか。
341実習生さん:2005/12/22(木) 01:37:01 ID:KCvs7ZjD
熱が…
ゴメンナサイ今日は休むよ先生たち
342実習生さん:2005/12/22(木) 12:21:28 ID:uozyO/y6
>>341
2ちゃんなんかせずに寝てろよ
343実習生さん:2005/12/22(木) 19:11:09 ID:me8Y2cSi
では、ついでにまた流れを豚切る。

先日、誕生日だったので、
「昨日、先生誕生日だったんだ〜。17歳から18歳になったんだよ」と言ったら
「嘘! 18歳じゃ大学生くらいだよ! そんなわけない」

うはwww6歳女児キビシスwww。・゚・(ノД`)・゚・。
344実習生さん:2005/12/23(金) 21:38:36 ID:Ld/nL466
>>343
保育に纏わる問題や、真面目な疑問、質問などが常なこのスレの中で
こういう話題をふるのはなかなかいいと思うよ。

俺は3歳児の担任をしてるんだけど、二人の女の子から結婚を申し込まれたよ。
そーかそーか、じゃあ大人になるまで待ってるよ、と言ってはみたが
彼女たちが結婚できる年齢になるころには、自分の年齢が35〜6歳だと言うことに気付きますた(´・ω・`)
確実に歳をとっていくという現実に、軽く凹みましたorz
345実習生さん:2005/12/23(金) 21:47:06 ID:qKRgRcQu
>>344
何この微妙な仕切り
346実習生さん:2005/12/24(土) 08:08:33 ID:zC+lFZav
>>345
別に仕切ってるわけじゃないでしょw
347実習生さん:2005/12/24(土) 21:46:57 ID:GM19TX/3
あの、幼稚園教諭の第一種免許とるときってピアノどれくらい弾けないといけないんですか?
348実習生さん:2005/12/24(土) 23:39:31 ID:RMmIsPuD
俺はこの間年少女児にオジサンと言われてへこんだ26歳
349実習生さん:2005/12/24(土) 23:56:56 ID:8XpDFfCN
>>347
学校によって違う。大抵、ソナチネ程度。
350実習生さん:2005/12/25(日) 00:01:54 ID:u11UDVlz
>>347
就職にはソナタ以上が弾けると有利ですよ。
351実習生さん:2005/12/25(日) 02:50:19 ID:jcoRB/+4
>>344
35〜6歳くらいならいいじゃん。
待ってあげなよ。
352実習生さん:2005/12/25(日) 07:54:15 ID:4gk8JM6B
俺は男だ!!!!!!
353実習生さん:2005/12/25(日) 11:36:48 ID:PRKIfizc
携帯からスイマセン。
私は現在短大に進学が決定済みの高三なのですが、
短大に入ってからもバイトは続けられるものなのでしょうか?
短大は取得単位が多く忙しいと聞きますが、
実際のところはどのような感じなのでしょうか?
354実習生さん:2005/12/25(日) 12:23:21 ID:00mLKW17
>>353
普通にバイトしてたよ。夕方から夜9時ぐらいまで、週5で。
でも実習期間は無理。やったら死ぬ。バイトどころじゃない。
355実習生さん:2005/12/25(日) 15:02:31 ID:K9tyEsmH
>>353
通学距離にもよるんじゃない?
家の近所のコンビニなら0時くらいまでやっても大丈夫そうだけど。
実習期間に抜けてもOKな所でないと長くはやれないよね。
実習中はバイトどころか睡眠時間ない人もいるくらいだから。
356実習生さん:2005/12/25(日) 17:15:16 ID:iJfLQN+Z
>>353
四年制大学に比べればかなり暇
357実習生さん:2005/12/25(日) 17:30:57 ID:c4NiJie4
え!?暇じゃないでしょ〜?
あたしの短大毎日授業ぎっしりだったけど・・・。
ほぼ毎日1限〜4限まで授業入ってたよ
二年間きつかったなぁ

聖○短大 授業料ハンパじゃなかったなぁ
358実習生さん:2005/12/25(日) 18:33:15 ID:iJfLQN+Z
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
359実習生さん:2005/12/25(日) 18:54:25 ID:K9tyEsmH
>>356
どう考えても4大生のほうが暇だろ。
半期一枠で4単位とか、単位もぬるいし。
360実習生さん:2005/12/25(日) 19:50:03 ID:prZUZuEk
忙しい?とかいう話題だと、どこから来るのか不思議なほど食い付きがいいよな、ここ。
何回ループしても、なんでもかんでもレスしてもらえる。
361実習生さん:2005/12/25(日) 22:56:53 ID:S9TD1uqk
>>357
岡田山にある短大?
ならナカーマ
362実習生さん:2005/12/25(日) 22:59:07 ID:c4NiJie4
千葉の松戸だよ〜!
363実習生さん:2005/12/25(日) 23:03:17 ID:S9TD1uqk
>>361
ならちがうわ・・・

私は岡田山の聖○です

授業は1時限〜10時限までありました・・・
朝は8時半から始まり、10時間目おわったら 6時だよ。
364実習生さん:2005/12/26(月) 18:32:33 ID:enEKy5C3
マジレスすると
短大が忙しいと言われるのは
授業が忙しいのではなくセックスが忙しいから
365私立保育園用務:2005/12/26(月) 19:15:20 ID:Y5Uya8kJ
山形の列車事故で22歳の保母さんが亡くなりましたなぁ
まだ若いのにカワイソス
366実習生さん:2005/12/26(月) 19:49:07 ID:g647xfX8
保母さんねぇ…
ホントに保育園に勤めてんの?
367私立保育園用務:2005/12/26(月) 20:01:21 ID:Y5Uya8kJ
長岡市内の保育園に勤務、と新聞にはありましたが・・・

それとも俺のこと?ウチの園は児童票にいまだに「保母」って表記が現役w
368実習生さん:2005/12/26(月) 21:53:18 ID:0kahnmEc
前面肯定する気はないが
学生時代に>>364な感じで遊んでおけばよかったと思う。
あー後悔先に立たず。
369カナ:2005/12/27(火) 01:19:58 ID:vbpSyWKD
になりたぃ!てか今就活中でもぅ三園おちました泣 ピアノはソナタ以上ひけるし実習の成績もよかったのに(/_;)もぅむいてないんかな?て落ち込みます↓でもまだあきらめたくないです!何か就職きまるイイアドバイスとか教えてください(>_<。)
370実習生さん:2005/12/27(火) 09:36:59 ID:dug+rDgr
運と縁がないからだな。
あと空気読めてないし
371実習生さん:2005/12/27(火) 09:38:32 ID:76jqA1KL
>>369
万人が読む掲示板でそんな文章書いてるから落ちるんだよ。
372実習生さん:2005/12/27(火) 10:16:20 ID:CEt7zLtf
実習の成績なんてほとんど関係ないでしょ。実習園受けたならひびくだろうけど。
373実習生さん:2005/12/27(火) 12:42:52 ID:CwcKFjHe
この前職場体験に幼稚園に行ったんですが、先生方が休憩所で園児の悪口みたいなのを結構言っててびっくりしました。そんなもんなんですか?
374実習生さん:2005/12/27(火) 23:15:27 ID:fyEOdn/r
そういうものです。
と言っても、よく話を聞くと
「ここが困ってるのよ〜〜〜でもそこがまたカワイイわ」なーんて会話だったかもしれません。

スーパーのレジ係は、常連の変な客の話を
洋服屋は似合わない服を買っていた客の話を
電話オペレーターはDQN客の話を
それぞれの職場でそれぞれの客の愚痴を、みんな話しています。
世の中とはそういうものですよ。
375実習生さん:2005/12/27(火) 23:17:06 ID:9Duij2+h
369 :カナ:2005/12/27(火) 01:19:58 ID:vbpSyWKD
になりたぃ!てか今就活中でもぅ三園おちました泣 ピアノはソナタ以上ひけるし実習の成績もよかったのに(/_;)もぅむいてないんかな?て落ち込みます↓でもまだあきらめたくないです!何か就職きまるイイアドバイスとか教えてください(>_<。)

こんな文章書いてるやつが20歳だとは信じたくはない。
どう見ても中学生以下の作文。
376実習生さん:2005/12/28(水) 00:39:37 ID:498Eykpd
もう年末年始休みだが休み明けの日直は絶対立場的弱い者にまわってくる(-_-)
家が幼稚園と目と鼻の先の先生がいるが年輩といった事で結局新人に決められる
同じような待遇の人いませんか?
377実習生さん:2005/12/28(水) 21:25:56 ID:XM8nP2eb
まー、若い分体力あるんだし。
先輩達は腰痛にムチ打って働いてる老体なんだから、労わってやるわっ!
位に思っておこうよ。
逆に住んでる場所が近いって理由で休み明け日直やれっていうのも、
ものすごく乱暴な考えじゃない?
通勤を楽にするために近所に住んでいても(近所の園に就職だとしても)、
デメリットはあるんだしね。
その理由で日直やるべきって話になったら、その人は引っ越さない限り
ずーっと「一番園に近いんだからやってよ!」になっちゃうし。
378実習生さん:2005/12/29(木) 16:10:18 ID:+QMl5ueV
公立幼稚園ですが「若いから〜」のレベルが違うよ。
4.50才のオバンが多いから30才後半でも
「若いから〜」で来るとこがすごいよ。
元私立勤務だからかなり感覚変です。
379実習生さん:2005/12/29(木) 18:59:18 ID:rjPSzFTL
先輩方のほうが力強いようなきがする
380実習生さん:2005/12/29(木) 21:36:12 ID:Lemo42Md
>>379
鍛えなさい
381私立保育園保育士:2005/12/30(金) 11:52:35 ID:nOMNxy6x
私の先輩は保育士を10年やっています。今回未婚で妊娠して、籍を入れて産み育てようと思ってるそうです。
ところが責任を取って辞めろと言われ、今休まされています。先輩にデキ婚で復帰した人が居るのに差別に感じます。不当な理由での解雇に疑問を感じているので皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
382私立保育園用務:2005/12/30(金) 13:48:03 ID:9ye4aLt/
その保育士サンのよしあし次第ですが意地でも残るよう勧めます。
妊娠中は体調が不安定でシフトに影響必至なので(人にもよりますが)
折を見て休職してもらうのが迷惑かからなくていいと思います。
万一妊娠・出産を理由に解雇となったら労働基準監督署や管轄の自治体など
窓口は腐るほどありますので相談してみてはいかがでしょう?
383実習生さん:2005/12/30(金) 13:57:38 ID:6LQXzlfi
うちは未婚の妊娠は認めないって言われてる。
実際、そうなった人が何人かいてみんな自主退職してるよ。(と言うかそう仕向けられるが正しいかも。)
384私立保育園保育士:2005/12/30(金) 14:13:06 ID:nOMNxy6x
382 383 回答ありがとうございます。
本人は出産後に復帰したいと強く願っています。
園長は理由をあれこれ付けて、辞めるように言っているようですが。
出来ちゃってから入籍し、今も働いている先輩もいるんです。でもそれは年長クラスじゃなかったからだと言ってるみたいで。どのクラスの担任になっても私は同じだと思うのですが。人によって待遇を変えるのはおかしいですよね?
385実習生さん:2005/12/30(金) 15:30:28 ID:uyeEvoYM
何かしらの相談機関が行政にあると思う。
交渉してダメならそういうとこの世話になるしかないねえ。

どれくらいのことで動いてくれるのかはわからないけど。
386実習生さん:2006/01/02(月) 23:55:22 ID:25HHVvR2
『幼稚園、義務化へ』だって。
新聞にでかでかと載ってた。そういう日がとうとう来たんだね…。
387実習生さん:2006/01/03(火) 00:19:02 ID:fi7RnxGJ
義務にしたら、どうなるんだろうね?
保育内容も厳密になるのか?

つーか保育園は?
388実習生さん:2006/01/03(火) 06:01:30 ID:tqBlNG1/
園児とHしたのがバレてクビになった人いる?
389幼稚園教諭志望者:2006/01/03(火) 14:50:05 ID:S3zOA6rh
そんな人いるんですか!?
390実習生さん:2006/01/03(火) 22:45:30 ID:/Bp0/B5V
相談です。既出だったらすみません。

26歳女性です。保育士目指しています。
文系4大を卒業後、2年間、一般企業で働いていました。
かねてから保育の仕事には興味があったのですが、
高校生の頃、保母(当時はこの呼び名でした)というのは、
なんというか・・誰からも愛されて、ある意味完璧な人がなるものだという
幻想(^^;を抱いていて、私は必ずしもそうじゃないな〜と思い、
そちらに踏み切れませんでした・・。
しかし大学に入ってアルバイトをしたり、就職して一般企業で働く中で、
あれは幻想だったんだな〜と思いました。
それを踏まえた上で、保育士を目指そうと思うのですが。
昨年、独学の試験で、学科の8割、合格することができました。
しかし、独学試験を受けて感じたのは、やっぱり独学だけだと不充分だなという
ことでした。
また、地元に、授業料が格安で、しかも2年で資格取得のできる保育専門学校が
あるんです。
学費なら自分でなんとかなりそうなので、その学校を受けてみようと思うのですが・・
卒業する頃には、私は28歳になってしまいます。
この歳で今更学校に入りなおすというのは遅いのでしょうか。。20代後半の実習生、更には、
20代後半の新人って、現実には厳しいのでしょうか。
私自身のモチベーションは強いのですが、
それだけではダメだと思うので。
学校に入るより、働きながら、今年全科目合格を目指して、
独学で頑張ったほうがいいのでしょうか。
長文、すみません。
391実習生さん:2006/01/04(水) 00:14:13 ID:JuOSHmbn
やろうと思えばやれないことはないでしょう。
ただ新卒正規採用の人材としては年齢が厳しい。
資格取れても行き場がなかなか見付からないかも。
パートでも結構経験者優遇だし。
392実習生さん:2006/01/04(水) 00:19:52 ID:Dogr9mM+
とりあえず、多くの専門学校は2年で資格取得できるから、
ヘンな宣伝文句に騙されないように。

遅ればせながら、幼稚園義務化の記事読んだよー。
なんだかねえ。「幼児教育」も難しくなったもんだ。
学級崩壊の原因を押し付けって感じ?
「質の高い幼稚園、保育園の先生を育てる」事が日本の目指すところかねぇ。
それに見合う給料やら雇用形態が成り立っていない保育業界で
なあなあでスルーされそうな問題ではあるけど。
393実習生さん:2006/01/04(水) 04:27:17 ID:z/XbQSlz
390です。

そうですね。私も実際就職するとなると、厳しいと思います。

受けようと思っている学校に問い合わせをしたところ、
「新卒にくらべると就職は厳しくなるが、意欲で乗り切れるでしょう」
とのことでした・・。微妙な答えです。
学校には、主婦の学生などもいるみたいですが。
公立なので、表向きは入学者の年齢制限はしてないのですが、
実際はどうなのかなあと思います。
これまで卒業生の就職率、100%だったらしいので、
質を下げるような人材を入学させないでしょうし・・不安です。
394実習生さん:2006/01/04(水) 11:24:19 ID:JuOSHmbn
劣悪な託児所にパートで入ったとしても数に入れるから
あんまり100%って数字は信用しない方がいいと思われる。

395実習生さん:2006/01/04(水) 23:09:30 ID:cVjP1IPn
私も、今年短大の社会人入試受けて合格したよ。今、26だよ!卒業する頃には28で働く頃は29歳になってるけど、保育士になって働きたいから2年間短大行って頑張るよ☆一緒に頑張ろう!
396393:2006/01/04(水) 23:57:03 ID:z/XbQSlz
>>394
なるほど・・。その学校は100%の就職率がウリらしいんですけどね・・。

>>395
同じ歳ですね〜。社会人入試ですか?夜間授業とかでしょうか。
私は昼間の授業なので、働きながら・・というわけにはいかないんですが。
私も、やっぱり諦め切れないので・・学校受けます。
お互いほんと、頑張りましょう!!
397実習生さん:2006/01/04(水) 23:58:10 ID:z/XbQSlz
sage
398実習生さん:2006/01/05(木) 00:45:11 ID:GdJN1VUr
初めまして!
私は幼稚園教諭志望なんですが、幼稚園教諭免許取れる短大どこだかわかりますか??一種で》
保育士ならよくありますが…
知ってる方教えてください!
399実習生さん:2006/01/05(木) 01:11:32 ID:PWH2uKVw
短大では一種もらえない。

一種は4大。
400実習生さん:2006/01/05(木) 14:35:34 ID:GdJN1VUr
二種と保育士だったらどっちがいいんですか?
401実習生さん:2006/01/05(木) 15:14:17 ID:qfrNZwEE
長く使えるのは保育士だと思う。
402実習生さん:2006/01/05(木) 15:35:05 ID:UDZvLbva
幼児教育の短大出てから、四大に編入する人とかいますか?
403実習生さん:2006/01/05(木) 16:12:08 ID:PWH2uKVw
それなりにいる。
地域に保育の4大があればだけど。
保育出て他学科の4大に行く人はほっとんどいないが。
404実習生さん:2006/01/06(金) 02:20:46 ID:uROlC2Mq
395です。
396さん、私は、短大の昼間部に行きます。社会人辞めて入試受けて合格しました。だから、2年間は学生です!情けないですが、学費は親に出してもらいます…。けど、とりあえずお互い頑張りましょうね。
405実習生さん:2006/01/06(金) 02:58:33 ID:s6gXvb1h
……頑張ろうとする気持ちは分かったが
社会人をしていた数年間での貯えは?
……せめて、もう一度学校に行こう!と志してからは、貯金してきたんだよね??
「社会人」から逃避する場所に、保育系の学校を選ぶのは止めて下さいね。
それじゃ、どうせ再就職してからも続かないよ。ハードな女社会だよ。
406実習生さん:2006/01/06(金) 03:52:01 ID:OsawqTJh
しかしどうして、普通の会社にせっかく行ったのに保育?
ものすごくもったいない気がしてしょーがない。
辞めるのが楽しみで仕方ない身としては…

保育から一般企業に逃げてく人も少なくないんだけどねぇ。
待遇ったら、派遣以下だよ。
鬱、膀胱炎、胃潰瘍、自律神経失調症、ぶっ倒れる人も数知れず。
死ぬ思いして頑張っても
「先生、子ども産んで無いから、わからないでしょ」といわれるんだよ。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜早く辞めたい辞めたい辞めたい…
今年は血尿出ませんように
407実習生さん:2006/01/06(金) 08:28:16 ID:5dl3MER4
>>405
同意。いつまで親のすねをかじってるんだよって感じだね。
408実習生さん:2006/01/06(金) 10:47:04 ID:a/SODilM
さぁ、要録をなんとなぁく考え始めようかなぁ・・。
毎年めんどくさいよ。本当に。
409実習生さん:2006/01/06(金) 11:31:07 ID:mVrevdWv
親に出して貰ったっていーじゃん!
その分勉強を頑張ればさ!
保育の短大ってめっちゃ高いし・・・。
410実習生さん:2006/01/06(金) 12:17:14 ID:0ahguzOc
>>409
そうなの?
他の学科と比べて高いとは思わないけど。
めっちゃ高いといえば医学部。年間2000万だと。桁が違うにょん。
411実習生さん:2006/01/06(金) 14:08:56 ID:mVrevdWv
うちの短大は有り得ない学費だった・・・。
早稲田並だった。
親に感謝だね〜(涙)
412実習生さん:2006/01/06(金) 14:16:46 ID:5dl3MER4
でもさ、高校卒業して6〜7年?働いてきたんだからそれなりに貯金はあるでしょ。
親に少しは援助を求めるのもありかもしれないけどさ。
413実習生さん:2006/01/06(金) 14:22:42 ID:cr2NE80b
私は保育士になって鬱になったから、OLさんとか羨ましい。
あの仕事量で、保育士間の派閥とかあって神経すり減った。
一人暮らしするには安い給料だし。
今から他の職種っていっても、30過ぎたし。あと、やっぱり子どもが好きだしね。
おばさんの愚痴すみません。 でも、メンタルヘルス板の「鬱になりやすい職種」では
保育士がかなり上位に入ってます。
414実習生さん:2006/01/06(金) 15:08:19 ID:uROlC2Mq
色々と意見有難うございます。社会人逃避とか、すねかじるなとか厳しい意見ですね。学費は蓄えで出せくらいはあるよ。けど、2年間バイトもせず勉強に専念する予定だから、その間のお金は必要だから、親から前借りして、2年後に全てお金は返しますよ。
けど、何を言われても保育士という仕事が本当にやってみたい仕事だとやっと気づいたので、頑張って保育士になるよ。じゃあ、みんなも頑張って下さいm(_ _)m
415実習生さん:2006/01/06(金) 16:36:46 ID:en+N8d2a
うわっ
20代後半の社会人がこれだよ。
416実習生さん:2006/01/06(金) 16:40:00 ID:KY4cdW6s
バイトしないのか…普段の生活はどうする気なんだろう。
親から小遣いもらうの?
417実習生さん:2006/01/06(金) 16:41:13 ID:KY4cdW6s
ああ、ちゃんと読んでなかった。学費の蓄えを普段のお小遣いに使うのか。
バイトしろよー。
418実習生さん:2006/01/06(金) 16:46:02 ID:OsawqTJh
しかし保育の仕事して短大の学費分まるまる稼ぐなんて厳しそうだな…

自分いつも貧しくて服なんてRIOのセールでしか買えないよママン
持ってるコーチのカバンはヤフオクで買ったから多分偽者だよママン
419実習生さん:2006/01/07(土) 00:08:17 ID:7FNSJ1aR
ここで批判的な意見を言う奴って…w
まるで、三十路のお局が若い子に嫉妬してるみたいで
かなり笑える。
社会人だからこうじゃないとみたいな考え
やめたら?同じ仲間なんだから応援してやれよ。
420実習生さん:2006/01/07(土) 00:33:04 ID:ALsJsdqH
凄く同意。
保育士って、派閥とかターゲットの保育士に嫌がらせする人が多い様な感じがする。

別に414の両親が彼女をバックアップする事を承諾してる時点で、他人が批判的な事言う必要はないと思う。
色んな家族の形態があって良いんじゃないの。
421実習生さん:2006/01/07(土) 00:47:45 ID:7XJCO/oN
396です。

私の場合は、学校出てから働いていた間の貯えで
保育の学校に通います。親には出してもらわないです。
2年間の間は、昼間学校、夜バイトの日々になる予定です。
でも、学費等、親に出してもらう人がいても、別に良いんじゃないでしょうか。
人それぞれだし。

保育の世界に逃げるというわけではないです。
とはいえ私も保育の現場で働いたことがあるわけではないので、
甘い部分もたくさんあります。
きっと、実際現場に出て面食らうのだろうよと思います。
「やってみたい」とか「子供好き」という気持ちだけではダメだし。

しかし、そういうことを全部覚悟して、保育士を志そうと踏み切ることにしました。

高校生の頃からきちんと将来を見据えて、
保育系の学校を選んで、入学して卒業して、保育士になられた人たち、
私はすごいと思います。
私にはそれができなかったので、「逃げ」だとか、「今更」と言われるのは
仕方がないと思っています。
なので学校できっちり勉強して、保育士になって、仕事を続けることで
結果を出すしかないです。

あと、OLさんも、楽なわけではないと思います・・。
隣の芝生な気がします。

422実習生さん:2006/01/07(土) 01:18:45 ID:zuK+O7ni
OLを楽だとは思わないけどお昼くらいゆっくり食べたい
平日のランチって憧れるわ(w
423実習生さん:2006/01/07(土) 01:19:24 ID:ALsJsdqH
大人になって他の世界を見てきて、やっぱり保育士になりたいって行動に移すのは凄く勇気がいると思う。 396さん、頑張ってね。
424私立保育園用務:2006/01/07(土) 01:21:43 ID:CPBGFZLP
ウチでもみんな鬱々言ってるね
ホントに鬱になった人は突然辞めちゃうしね
男の保育士だけの園ってあるのかな?ちょっと興味ある

アッー
425実習生さん:2006/01/07(土) 01:25:13 ID:OOacMj0W
>>395>>396のこの差。
いったい何なんだろうか。
426実習生さん:2006/01/07(土) 02:44:15 ID:ALsJsdqH
395と396の差って何?
427実習生さん:2006/01/07(土) 11:02:47 ID:VryDGw41
>>419-420は、何のためにここを見に来てるんだろう。
やっぱ、「保育士さん(*´Д`)ハァハァ」って思ってるのかなw
それで、こういう流れになると漏れなく叩く……w

>>420
>保育士って、派閥とかターゲットの保育士に嫌がらせする人が多い様な感じがする。
ん〜〜 意味わかんない。
嫌がらせする人が多い?
「派閥やターゲット」って、そもそも他者を排除し嫌がらせするために作るんじゃないの。

>414の両親が彼女をバックアップする事を承諾してる
物は言い様だねぇ。
「子離れできない親と、親離れできない子供」の典型的な姿でもあるよね。
それと……。414は親にお金を出してもらうって事を、言わなきゃいいと思ったよ。
確かに、他人が批判的なことを言う必要はないよ、でも、
こんな不特定多数の「他人」が見る掲示板でどんなことを書くと、「他人」がどう思うか、
沢山の保護者を相手にする保育者を目指すなら、考えましょう。

>>424
>男の保育士だけの園
自分が親だったら嫌だなw
428実習生さん:2006/01/07(土) 11:41:11 ID:GupqKshW
ここの人たちもさ、高校卒業してその後親に費用出してもらって
短大なり専門なり行く人がほとんどでしょ。
社会人になって出してもらうってのもちょっと順番が変わっただけだと考えれば
そんなにおかしい事でもないかなとかは思ってきた。
まあでも勉強に専念ってことせずに、日銭ぐらいは自分で稼げよとは思う。
自分が短大時代、年がら年中勉強漬けってことなかったけどなぁ。
429420:2006/01/07(土) 12:23:07 ID:ALsJsdqH
427

一応私も保育士なんですが。
短大の学費を自分で負担ってかなり大変なのでは?
しかも、保育士になってから少しずつ返済していくって言ってるのだから、
それで充分なのでは?短大に入ってから、
414もアルバイトする時間があると分かればするんだろうし。
一人暮らしでずっと仕事してきた私としては、
就職してからも親に家事の殆どをして貰える先生を見てきて、
正直羨ましいとか親離れしてないなとか思う時もあるけど、
人それぞれだって考えてる。

派閥とか嫌がらせ等は、書きすぎたかも…と反省。
単に私が居た園が多かったのかもしれないし。
430実習生さん:2006/01/08(日) 00:05:17 ID:7L8wTeDV
》429さん
に同意!!彼女の親がバックアップを承諾してるんだろうし、
その家庭の問題なんだろうしね。
とやかく言う方がよっぽどどうかと思う。
彼女は彼女なりに考えて、学費を返すって言ってるんだし。とりあえず、保育士になれるように頑張ってね!!
431実習生さん:2006/01/08(日) 02:16:47 ID:Yk5uGIFl
OLさんは座りっぱなしで腰痛&頭痛に悩まされる。
デスクワークというのはけっこうツライ。
でも、大変さで言ったら、幼稚園のときのほうが100倍大変でした。
25で白髪ができたから・・・つらかった。
今のほうがましですが、でも子どもと関わる仕事はいい仕事だと思ってます。
やりがいのある仕事ほど、きつい部分があるよね。
それこそ体力的にも精神的にもタフじゃないとやってらんない。
私は5年で挫折しちゃったけど、これから保育士や幼稚園教諭を目指す人には
あまり喧嘩せず、意地悪もせず、仲良くやってもらいたい。
432実習生さん:2006/01/08(日) 03:03:21 ID:D1QMxRMx
>>420>>429
確かに派閥や嫌がらせ云々はあるところにはありますね。
前職(ほとんどが男の職場)でもそういうことはありましたが、
正直、今の職場が一番キツイ。雰囲気がギスギスしてます。
自分は男なのであまりそういうことに関わらずにいられますけどね。
(実はシカトされてるだけなのかもしれないですが)

だからといって「保育士だから」とか「女性ばかりの職場だから」とか
で一括りにするのは危険かな。
園にもよるのかもしれないし、職員間の相性の問題もあるかもしれない。
(ウチの職場も以前は和気藹々な雰囲気だったが、
メンバーが入れ替わってからギスギスしている)

結局は個々の人間性の問題ですかねえ。。。
はあ、来週からまたあの雰囲気の中に入るのか・・・
夜中にブツブツ失礼しました。
433実習生さん:2006/01/08(日) 03:35:04 ID:VIuBrimU
園によって雰囲気って本当に違いますよね〜
私が以前勤めていた幼稚園は
都内で3本の指に入るって言ってもいいくらい嫌〜な幼稚園でしたよ(笑)

毎日9時10時まで残業・・・
先生はめっちゃ怖いし何より意地悪!!
頑張ったけど4年が限界でした。
胃を悪くして・・・あとは毎日のように偏頭痛が酷くて(:_;)

もう幼稚園は絶対無理!って思ってたけどまた幼稚園に就職してしまいました(笑)
年収80万円近くさがったけどそれよりも人間関係の良さと園の雰囲気が私にピッタリ♪

不思議な事に偏頭痛もなくなり今は毎日楽しく働いてます。
434実習生さん:2006/01/08(日) 10:19:57 ID:5Fblee5P
心配しなくても
保育士やってたような香具師が
OLとして使える訳がないのだ。
「保育士こそ最高の仕事!」と信じて
一生、自己満足してな。
保育士を続けていくのに一番大事なのは
「外の世界を知らないこと」
「高邁な理想を持たないこと」
「自分たちは負け組みだと気付かないこと」
435実習生さん:2006/01/08(日) 10:52:24 ID:KJ2UbaxZ

非常にわかりやすい釣り。スルー推奨。
436[sage]:2006/01/09(月) 01:28:05 ID:fVCM8ixB
っか、保育業界一筋の井の中の蛙と、
それなりに色々な世界を見てきたであろう人間はかなり違うなw
どんなに批判されても、その意見に有難うと言える彼女は凄いな。
柔軟性があるというか。ここで、批判してる奴は、
批判されたらすぐ反論することしか出来なさそうだw
そんな保育士に子供の面倒なんて見られたくないなw
437実習生さん:2006/01/09(月) 01:34:18 ID:L6xuF4Uo
うーん、とりあえずちゃんとsageられたらまたおいで
438実習生さん:2006/01/09(月) 23:32:09 ID:NWWOuNzH
>>436
斬新なsageに驚いた。

そんな新鮮な驚きを胸に、日々保育に挑んで行きたいと思った。
あー明日も寒いんだろうな……('A`)
439実習生さん:2006/01/10(火) 00:21:54 ID:f32Vg2Nv
素朴な疑問ですが・・・
義務化されるのって幼稚園だけ?
保育園はどうなるの?
私は幼稚園も保育園も関係なく4・5歳児は義務になるのかな
と思ってましたが
他の人は幼稚園に行くことが義務化される、と思っている人もいて・・・
どうなんでしょう?
440実習生さん:2006/01/10(火) 00:56:46 ID:AyUo96c3
そこで幼保一元化とかいう理想論を持ち出すわけですよ。
国が建物から整備し直してくれれば実現も夢じゃないだろうけどねぇ。

>幼稚園に行くことが義務化される
今のところの情報からでは、そういう風に思われても仕方ない気がする。
441実習生さん:2006/01/10(火) 09:21:57 ID:+gQbdY5G
育児板で見たけど、幼稚園に入る年齢になったら、全員が幼稚園に行く
幼稚園の放課後に保育に欠けるなら、保育園を利用する
保育園に終日通うのはだから三歳以下のみになるし、幼稚園〜小学校まで一貫教育の施設が増えれば、
現状の幼二種免保持者は働けなくなるかも知れない(小学校教諭免許が必要)ってさ

まあ今のとこ、新聞が報道したこと文科省は否定してるけど。
442実習生さん:2006/01/10(火) 11:30:23 ID:ZFyEyNqs
じゃぁ、今のうちに小学校教諭免許取らないと厳しいかなぁ・・・。
4〜5歳児が必ず幼稚園行くってぃぅなら、幼稚園かなり増やさないとねぇ。
ただでさえ待機児童が多いのに。
443実習生さん:2006/01/10(火) 11:50:12 ID:Ssk4hgQP
保育士への転職を考えている者です。
収入について質問させて下さい。
社会福祉法人の保育園に勤めてる方にお聞きしたいんですが、
法人の給与体系というのは公務員に準ずるものなんでしょうか?
求人をいくつか見たところボーナスがほぼ一定額のようでしたので
何か基準があるのかなと思いまして。公務員の給与のように
昇給の基準や学歴による等級の差があるんでしょうか。
企業のように、景気により賞与の額が変動することもあるのですか?
保育士の給料が高くないのは聞いていますが、できれば
経済的な面でも長く続けられる職場をよく考えて選びたいと思っています。

法人以外の民間の園に務めている方も、収入や年間休日数などについてもし良かったら教えて下さい。
公立の方はきっと桁違いの待遇だろうなあと思いますが…
444443:2006/01/10(火) 12:19:01 ID:UXha6xYu
追加質問をさせて下さい。
保育園の求人票に「各週土曜休み」とよくありますが、
あれは土曜出勤の週は平日に休みが取れる(つまり土曜は交代出勤)
という理解でよろしいでしょうか?それとも月24日出勤という意味ですか?
皆さんそれぞれのケースを教えて頂けると嬉しいです。
あと年間休日数が園により88〜125日と開きがありますが、
あれは一般的に、有給を含まない日数ですよね?

職種の性質上、待遇に関する質問をあまり面接ですべきでない気がしますので
先輩方のケースを教えて頂けるととても助かります。
445実習生さん:2006/01/10(火) 19:55:49 ID:8lAkjjVj
隔週土曜休みと言えば、
「月〜金」の週と、
「月〜土」の週が、交互に来るとしか思えないが……。
私立の園で土曜日分が次週に休めるってトコ、ちゃんとあるのかな?
ちなみに、私立幼稚園だけど、代休無しで隔週土曜出勤だったよ。
実際には、隔週以上に出ていたが。
446実習生さん:2006/01/10(火) 20:03:57 ID:LHqXhRx7
普通に第2第4土曜日が休園日ってことなんじゃない?
園によっては設定される休園日がかわるかもしれないけど。
447私立保育園保育士:2006/01/11(水) 00:15:49 ID:kGMFi0Ny
社会福祉法人の保育園に勤めています。うちは公立と格差が出ないようになっているみたいです。公立にあわせて賞与額も変動しました。
隔週の件については、代休なんてありません。行事が重なると土休もズレますし、有給なんて自分の都合で使えません。
給料面では悪くはないと思うのですが(;^_^A
448実習生さん:2006/01/11(水) 05:26:21 ID:u4whyyaf
うちは、給与は高くもなく、安くもなく、普通です。保育園としては。
公立から比べると劣りますけどね。
447と同じく、隔週は代休ありませんね。
保育者の人数が規定ギリギリなので、有給も取れません。
義務残業ありますが、手当て出ません。
待遇は良いほうではないですね。
449実習生さん:2006/01/11(水) 14:03:20 ID:Nk5zcmQf
普通の公務員制度は使わないのですか?
450実習生さん:2006/01/12(木) 11:19:09 ID:RzuJlz2g
↑意味がわからんのですが。
普通の公務員制度は、公務員のみ保障された待遇では?
451実習生さん:2006/01/12(木) 12:05:46 ID:Q9LhjJWD
みなさん給料手取りで幾らくらいですか?

私は私立保育園臨時職員で日給制なので月に多くて11万、少ないと9万とかです(ボーナスなし)。正職員だと14万くらいです(ボーナスあり)。
452実習生さん:2006/01/12(木) 17:31:04 ID:JK+W75eM
>>443です。皆さん、教えて下さってありがとうございました!
各週土曜はやっぱり週6日・週5日交互の勤務という意味が一般的ですよね。
土曜勤務あり、週休2日というような求人も見たんですが…。
各週土曜勤務だと週40時間を越えますしサービス残業も違法ですけど
民間の経営だとなかなか守られないのが実情なんでしょうね。

そうすると、私立で比較的安定しているのはやっぱり法人の園
なんでしょうかね。
正職員で手取りが14ですか… 実家暮らしか共働きでなければ
相当厳しい数字ですね。
453実習生さん:2006/01/12(木) 17:44:45 ID:A0dNO8Zp
私立幼5年目 二種免許
私も手取り14

一応一人暮らしして貯金もしてます。
ボーナスあるからなんとかなる。
454実習生さん:2006/01/12(木) 18:48:32 ID:oK84x8oL
みなさん、高校生の男子が
皆さん方の児童福祉施設にボランティアを申し込んできたら
受け入れてもらえますか?困りますか?
455実習生さん:2006/01/12(木) 20:47:10 ID:jSpNKxR2
>>454
学校づてに聞いてみたら?
さすがに今はどこの施設も子どもがらみの事件が多いせいで、
飛び入りでは受けてもらえないんじゃないかな。
456実習生さん:2006/01/12(木) 20:52:45 ID:xwK3hX3E
【社会】 「子供が本棚から出られなくなると予測できたはずだ」 保育所の死亡事故で、両親が怒りの会見★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137056344/

・「起こるべくして起きた事故だと分かった。悲しいことです」−。市立上尾保育所で昨年八月、
 榎本侑人ちゃん=当時(4つ)=が本棚に入って死亡した事故。事故調査委員会の報告書を
 手にした侑人ちゃんの父・榎本高志さんは十一日の会見で、怒りを押し殺したような静かな
 口調で語った。偶然の事故ではなく、大人の力不足が原因とした報告書は、保育所や保育士に
 厳しい指摘を突きつけた。

 報告書によると、本棚は死角にあたる廊下に置かれていた。そして保育士らが以前から、
 この本棚で子どもが遊んでいるのを見ており、「子どもが本棚から出られなくなり、事故が
 起こると予測できた」と指摘。本棚の場所を移したり、引き戸を外すなどの対策を怠ったことが
 事故を招いたとした。
 また、日ごろから子どもの居場所や動きを十分に把握できていなかったことを問題視。職員
 同士の情報の共有も不足。いつから侑人ちゃんの姿が見えなくなったかはっきりせず、いない
 ことに気付いてからでさえ発見までに約五十分かかっており、「危機管理の認識の薄さを示す」とした。

 さらに、危機管理の基本として、保育士は子ども全員の顔と名前を覚える必要があると指摘。
 保育所の保育士十八人のうち五人が侑人ちゃんの顔を知らず、捜索に加われなかったことを批判。
 日ごろの保育に事故の要因があったと結論付け、保育士の能力向上とともに、保育所全体の体質
 改善を要求した。
 上尾市役所で会見した榎本さんと妻の八千代さんは、机に侑人ちゃんの写真を置き、うつむき
 気味に報告書の感想を述べた。榎本さんは「単に謝って幕引きにしてほしくない。自分たちの非を
 認めてほしい」。八千代さんは「朝、子どもを預けて昼には『死んでいました』なんて、納得できない」
 と怒りをあらわにした。報告書では本棚に入った経緯は明らかにならなかった。八千代さんは
 「侑人がなぜ死んだのか永遠に分からなくなってしまった」と嘆いた。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20060112/lcl_____stm_____000.shtml
457実習生さん:2006/01/12(木) 21:07:11 ID:/vSgFasc
ここで聞いていいのかわかりませんが、キュロットを売っている
店を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
出来れば安めで。
お願いします。
458454:2006/01/12(木) 21:40:16 ID:6GU9C7SR
>455
…そうですか、お返事ありがとうございます。
とりあえず、男に生まれた事を後悔するとします…
高3で、学校生活も一ヶ月もない現状なので
学校経由での保育所アクセスはあまり望めないと思います。

うーん、専門学校まで
子供との関わりはお預けですかね
459実習生さん:2006/01/13(金) 15:14:52 ID:O10eQ+5U
手取り14万とか15万じゃあ、家賃・光熱費・通信費・食費の
出費だけで終わりじゃない?
親へ仕送りとか住宅ローンを組むとか家族を養うとか、不可能だよね・・・。
福祉板でヘルパーの話を聞いてても思うけど、
旦那に養ってもらう前提でしか成り立たない職種のような。

子供の昼寝の時間を職員の「休憩」と称したり
無休残業をさせたり、そういうのを改善するように求める人って
保育士にはあまりいなさそう。
やっぱり「福祉は奉仕」の考えの人が多いですか?
460実習生さん:2006/01/13(金) 15:18:51 ID:O10eQ+5U
無休残業は無給残業の間違いです。すんまそ。
461実習生さん:2006/01/13(金) 16:48:44 ID:sb0EdvNt
>>459
そうじゃない?福祉や教育だと、みんなして儲かることが
汚くていやらしいっていう見方するもん。
462実習生さん:2006/01/13(金) 18:02:52 ID:v06RUttj
実際、子供が好きだからお給料は二の次ですみたいな
考えの人も結構いるんだろうなぁ。ボランティアと職業の区別がついてないっつーか。
463実習生さん:2006/01/13(金) 18:44:17 ID:v06RUttj
皆の中で労働組合に入ってる人います?
464実習生さん:2006/01/13(金) 19:37:02 ID:yyNk8D38
>>463 入ってません。

>>459 子供の昼寝の時間を職員の「休憩」と称したり
    無休残業をさせたり

そう!普通の職種じゃ考えられないよね。労働基準法違反もいいとこ。
私は一般職から保育に転職したから、休憩時間がないことに慣れるのに時間かかった。

「子どもと接してない時は休憩時間と見なす」っていう暗黙の了解。
これを労働基準監督官に報告しても、やっぱこっちに勝ち目はないのかなぁ?
っていうか、そんなことしたって分かった時点でクビになりそうだけど(笑)
465実習生さん:2006/01/13(金) 19:44:55 ID:nLgcPOF9
保育士ってのは保護者と恋愛したりしないよう言われたりするんですか?
466実習生さん:2006/01/13(金) 20:19:54 ID:rtvCLMga
保育士の待遇が良くならないのって、福祉の予算が満足に
組まれてないことと、給料が安くても応募者が来るからだろうね。
「好きなことをしてるんだから安月給でも仕方がない」みたいな意識が
運営側にも職員自身の中にもあるような。
残業代を求めるという当たり前の要求が守銭奴みたいに思われるって、
社会じゃ普通の感覚じゃないよ。
467実習生さん:2006/01/13(金) 22:39:33 ID:qn8DkFv+
何で私立ってそんなに給料が少ないのでしょう?
468実習生さん:2006/01/14(土) 00:21:18 ID:EJ1QLgoY
個人経営で園長の裁量一つで何でも決まるから。
469実習生さん:2006/01/14(土) 00:26:51 ID:jwFgy4xH
みんな不満は持ってるさ。
ただわざわざ自分が動いてまで現状変えようとする人なんてそうそういないよ。

奉仕の心より、面倒を避けたい心だと思う。
470実習生さん:2006/01/14(土) 01:28:15 ID:5S9aZiDQ
今は労働者には風当たり強い時代だよ。
保育士や幼稚園教諭だけじゃない。
大企業になれば別かもしれないけど、零細なら悲惨な状況におかれます。
私立の保育園や幼稚園は零細だからね。悪い条件のところが多いはず。
人気な職業だから、人手は有り余るほどあるし。
471高3 女:2006/01/14(土) 02:09:49 ID:Hvx6AxrT
私はもうすぐに短大受験を控える高校生ですが、
ここをロムってる内に、保育士になりたくて保育科を
受ける事が不安になってしまいました。なので
急遽、保育短大の他に銀行窓口等の職に付ける
(OL、事務)を受ける事にしました。
学力的に言ってどちらも100%受かると思います。
保育士は中学生の頃からの夢でした。子供も大好きです。
しかし、現実は保育士はあまり夢のない職業の様ですね‥orz
イジメ、低給料、残業‥。
保育士をしている皆さん、自分が高3の私の状態に戻れる
としたらやっぱり保育科に進みますか?
472高3 女:2006/01/14(土) 02:14:39 ID:Hvx6AxrT
それとも銀行窓口等のオフィスワークを学び、OLに
なりたいと思いますか??
本当に間際に進路に悩んでいます‥。
親や友達は「保育士にしなよ!楽そうだし、楽しそう
だし、男受け良いよ!」なんて言って話しになりません。。
気楽に答えていただいて構いません、正直な所を
教えて下さい。。

長文、失礼な質問、失礼しました。
4732年目☆:2006/01/14(土) 03:16:16 ID:aIaPCGrI
あたしは4大に行きたかったけど、短大しか受からなくてしかたなく2年で働かざるをえなかったよ〜。でも入ってみたら4大でも短大でも保育士も幼教も
取れたし、なによりすごくいい学校だったから、入学当初は学校大嫌いだったけど、今は行けてよかったなって思ってるよ☆
あたしは他の仕事にも興味があって、今年で一旦保育士はお休みするけど、30代くらいになったらまた戻ろうかなって思ってます。
臨時でも公立なら月14から17位もらえるし、ボーナスも10位は出るし、1年契約で毎年1回15の退職金もでるよ!!!
資格は持って損はないよ☆入っても見ないうちに保育の道やめちゃうのはもったいない!
保育科から企業に就職するコもいるし!!!学生時代に実習とか経験してよく考えたらいいよ!!!
474実習生さん:2006/01/14(土) 03:27:16 ID:cIO9oqeU
                          ___
                         / o ヽ
    /‖                  >  l> ガオー
   (◇゚Д゚)<ゴルァッ!!            ヽ   l>
   ( つO/つ                < < l>
    l----l                   l   l
    ∪ ∪      .             ∪ ∪
475実習生さん:2006/01/14(土) 03:31:38 ID:4eWBe1Qn
【国際】 被災の支援金、99%を流用→抗議した住民は最高3年の「労働教育」…中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137144486/l50
476実習生さん:2006/01/14(土) 04:49:57 ID:L/h7bBIg
>>471
銀行勤めから保育士に転職するのは出来るけど
逆のパターンは不可能です。会社員やりながら将来についてゆっくり考えたら?
独学で資格も取れるし応募応募可能年齢も保育士は比較的高い。
会社の休みの日にパートで働かせてもらって体験してみるのもいい。
逆に、「保育士→銀行の会社員」ありえない。
中途で未未経験で銀行なんか入れるわけない。

ちなみに「どちらも100%受かる」なんて考えないほうがいいよ。
就職の厳しさは受験の比じゃない。学力だけで受かるほどやさしくない。
477実習生さん:2006/01/14(土) 04:57:07 ID:KAtZG1m0
やめて商社で働いてる人がいるってのは聞いたことあるな。
そうとうできる人だったみたいだけど
478実習生さん:2006/01/14(土) 05:12:13 ID:L/h7bBIg
中途の場合いくら勉強ができても、企業での実務の経験がなきゃ
書類選考の段階で門前払いがほとんどだと思う。
面接にたどり着くのさえ困難
479実習生さん:2006/01/14(土) 05:39:00 ID:KAtZG1m0
>>478
勉強ができるとかじゃないよ。人として。
面接で保育士を馬鹿にした面接官に一喝。
で、合格したらしい。
480実習生さん:2006/01/14(土) 07:33:33 ID:drdTuu9Y
自分も保育士から転職したが、道は厳しかったよ。

>面接で保育士を馬鹿にした面接官に一喝。
>で、合格したらしい

信じられないね…
世間は確かに保育士を低く見ている。
自分も世間と同じ目で保育士を見るようにならないと
転職はできなかったよ。

いつまでも「保育士は素晴らしい仕事!」なんて思い込んでいたら
絶対、他の仕事には就けない。
481実習生さん:2006/01/14(土) 08:01:06 ID:L/h7bBIg
471さんは四大を受けるつもりはないの?
将来に迷いがあるなら選択の幅の広がる道を選ぶのも手だと思うよ。
四年間じっくり考えても遅くはない。
482実習生さん:2006/01/14(土) 08:39:26 ID:BMlaLPUD
自分なら、>>471さんに四年生大学に行くことを勧めるね。
(つっても出願〆切を過ぎてるかもだけど)
四年間で、保育士資格だけでなくツブシの聞きそうな資格を取りまくる。
公務員試験対策の勉強もする。ボランティアで保育体験をさせてもらう。
保育士の人や企業に就職したOBの体験談を聞く。
(仕事内容・職場環境・年収・将来設計)

新卒時に一大勝負をかけることと、他業種に転職したいと思った時のために
資格を取っておくことが大事。資格は絶対損にならない。
保育短大卒・保育士資格のみじゃ厳しいよ。
471さんが学力に自信があるならそれを活かしたら良いと思う。
483実習生さん:2006/01/14(土) 08:59:18 ID:BMlaLPUD
>>479
いつの時代の話か知らないけど、このご時世には
ちょっと非現実的な話だなあ…
極めてまれなケースじゃないかな。
484実習生さん:2006/01/14(土) 09:22:18 ID:drdTuu9Y
ここのスレを読んでいると、皆
保育士は過小評価されているし、待遇も良くない
と分かっていながら、それでも保育士に向かわせているのは何?
やりがいのある仕事・・・と言えばそうだが
どんな仕事でも、一生懸命打ち込めばやりがいがある。

保育士は、一般的に視野が狭くて、何でも感情論と精神論で考える傾向がある。
ビジネスライクな思考なんて逆立ちしてもできないような人ばかり。
保育士が「ツブシがきかない」のはこういう理由もあると思う。

自分は保育士時代から美術が得意だったので
幼児の美術教室で教える仕事をしたいと思ったが
(保育所で子どもに慣れているから、たやすい事だと思っていた)
まず、校長から「保育士は雰囲気が安っぽくて、こういう教育産業には合わない」
と言われたよ。
また、なんでも「子どもの自主性を大切に」「無理をさせない」という保育士の姿勢は
具体的な目標を掲げて教えなければならない教育産業とは相反する。

「子どもの接し方が上手い」といいのが自分の「最大の売り」だと思っていたが
ちっとも評価されなかった。
子どもの経験が皆無でも、その道に優れ、独特のカリスマ性を持った人から
採用されていった。

自分は、まず、独特の「保育士口調」を治すことから始めたよ。
485484:2006/01/14(土) 09:31:16 ID:drdTuu9Y
付け加えると
保育士について肯定的に語ろうと思えば、それはそれで難しい事じゃないが
保育士・・・というだけで否定的に見られることもあるという現実を
今から進路を考える人には知ってほしいと思う。

※現役保育士による反論は厳禁!!
486実習生さん:2006/01/14(土) 09:38:34 ID:BMlaLPUD
drdTuu9Yにはおおむね同意だけど最後の一行は違うと思う。
保育士の意識が伺えるという点でも
現場の人の意見も大事な参考材料だ。

とにかく2ちゃんだけじゃなくて色んな人の話を聞いて
判断することが大事。
487実習生さん:2006/01/14(土) 09:56:28 ID:W/KHH5fj
>>485
反論されて困る事でもあんの?
自分の意見に自信があるんだったら、反論なんて屁じゃないでしょ。
私は反論ないけどねー。
488485:2006/01/14(土) 10:11:00 ID:drdTuu9Y
現役の保育士が
「現場で実際に子どもとふれあっている事実の重さ」を振りかざし
それを声高に、感情的に言われると、
特に、これから進路を考える若い人は
何も考えられなくなってしまうかも知れない事を怖れるから。
自分の意見云々は関係ないし、深い意味はない。
489実習生さん:2006/01/14(土) 10:43:37 ID:BMlaLPUD
>これから進路を考える若い人は何も考えられなくなってしまうかも知れない事を怖れるから。

それはおかしいよ。
そういった意見を聞きどう考えるかはその人自身の
問題だ。肯定賛成両方の意見を聞き自分で判断しなきゃ
仕方がない。
490実習生さん:2006/01/14(土) 12:05:43 ID:JXe8Zc1f
不特定多数の人が見ている、書き込める、掲示板で、
反論は厳禁!!

ワロタ

それはともかく。今すぐ会社を興すような行動力も知識もないけどさ、
常にビジネスライクな思考で生きていますが何か。
ま、今すぐ行動に移せないんじゃ意味ネーヨと言われればそれまでだが。
大体、保育は人件費がかかりすぎて収入源に乏しいと言う所で思考が広がらない。
かと言って「幼児のお勉強教室」みたいなのは嫌なんだ。
491実習生さん:2006/01/14(土) 12:14:41 ID:L/h7bBIg
福祉の予算自体が削減の方向だからねぇ…。
待遇を改善する具体案は浮かばないけど、問題意識は持ってるべきだよね。
サービス残業や休憩時間無しを当たり前に思うような状態はイクナイ!
492実習生さん:2006/01/14(土) 12:24:40 ID:L/h7bBIg
というか揚げ足を取るわけじゃないけど、学力的に100%受かると言える自信があるなら
マジで国立の4年制大学へ進学すべき。子供が好きなら教育学部へ行き
小学校教員の免許を取り採用試験に受かり公務員になるべし。
493実習生さん:2006/01/14(土) 12:53:01 ID:KEsxxPaT
つーか、短大なんて寝てても入れるだろ。
自信もなにもない。自慢にもならん
494実習生さん:2006/01/14(土) 13:04:09 ID:KEsxxPaT
というか、保育士の大半が短大出でしょ?
一般企業に転職が難しいのはそっちのほうが問題だからじゃないのか?
学力至上主義が叩かれるようになってきた世の中でも
4大じゃなきゃあっさり切り捨てられるのが現実。
保育の業界じゃ、4大出のほうが使えないって見られがちだけど、
企業じゃ短大はお茶くみ程度の扱い。
495485:2006/01/14(土) 13:08:28 ID:drdTuu9Y
>>490
保育士に誇りを感じ、他の類似した仕事は嫌いだと言われるのなら
それはそれでいいし、そこまで自分の仕事を愛せる事は幸せだ。
一度、暇があったらアーサー・ミラーの「セールスマンの死」とか読んでみたらいいよ。
自らの仕事を愛する、誇りを持つ、という事だけでなく
それと表裏一体にある事、つまり・・・
自らの「信念」にがんじがらめになる事の悲劇が書かれている。
自分はかなり影響を受けた本だ。
これ以上、熱心な保育士さんの嫌な気分にさせるようなことはしないよ。
サイナラ!
496実習生さん:2006/01/14(土) 14:18:24 ID:L/h7bBIg
行けるものなら四大の方がいいよ。就職の有利不利とは別に、
たった二年の差のことでずっとコンプレックスを持ってしまうから。
二言目には「自分は高卒(or短大卒)だけど云々…」「あの人は大卒のくせに仕事が…」
って言う人を保育の現場でも企業でも見てきた。
サークルの話をしただけで自分に嫌味を言ったと取る人もいる。
仕事の出来不出来なんか学歴じゃなくて個人差でしょう。たった二年だよ?
「保育の現場では大卒が使えない」なんて劣等感の裏返しもいいところ。
497高3 女:2006/01/14(土) 14:48:09 ID:KijO3Syf
なんだか余計に分からなくなってしまいました。。
もう出願も終え、進路変更は不可です。
私が100%受かると言ったのは保育科と事務職短大の事です。
4大にもいける学力があったのならそっちにした方が良かった
かもしれませんね・・。浪人と言う手もありますが。

保育士という道をすすめてくれる方がいないのが寂しいです。
そんなに嫌な仕事なのでしょうか・・・?

もうすぐ試験です。(2月の頭です)
また、進路が決まったらお伝えしにきます。
498実習生さん:2006/01/14(土) 15:15:52 ID:W/KHH5fj
>>497
もちろん「保育士」というのは素晴らしい仕事だと思う。
ただ理想だけではだめで、みんなこの職業の現実を見ちゃってるからね…。
隣の芝生は青く見えるって言うでしょ。保育士のみしか経験してない人間にとっては
OLとか銀行員とかよく見えたりするもんだったりするよ。もちろん逆も然り。
あなたにどちらの仕事が合うかは、私たちには正直言ってわからない。
ご家族の方ともう一度話をしてみて、自分がどちらの道に強く進みたいと思うのか、
改めて考えてみたら?上の方でも一般職についたあと保育士を目指す方や、
保育の現場から離れて別の職業についたりしている人もいるわけだし。
何が正解で何が間違いかなんてないんだからね。
499実習生さん:2006/01/14(土) 16:00:00 ID:BMlaLPUD
混乱させて申し訳ない。
色んな人の経験談を聴くことが大事だと言ったけど、
自分で体験してみなければ分からないこともたくさんあるんだよね。
自分は高3の時に音大に行く決意をして周囲の人にツブシがきかないぞと
言われたけど、実感がなくて全然耳に入らなかった。
在学中も音楽以外の勉強はほとんどしなかった。社会に出てからえらく後悔したよ…。
ひとつの夢に向かうのは、素敵だけどリスクも高いです。>>495の意見も良く分かる。
だから、保育短大にしろ普通科に進むにしろ時間に余裕のある学生生活を
有効に使って、いろんなことにチャレンジすると良いと思う。
18の時点で将来を限定させることはない。
受験頑張ってください。
500高3 女:2006/01/14(土) 19:22:43 ID:Hvx6AxrT
皆様、親身になって相談に乗って下さりありがとうございます。
結局は自分が決めるんだと言う事で納得しました。
ただ、そのヒントとなる物が少しでも欲しかったです。
…なんて、結局自分次第ですなんでよね…!
受験頑張ります。また、2月の頭にご報告来ます。
501実習生さん:2006/01/14(土) 19:50:56 ID:W/KHH5fj
ヒント?過去ログ全部読んできたら?
502高3 女:2006/01/14(土) 22:16:13 ID:Hvx6AxrT
もう読みました。その中で「保育士は楽しいです!!」と、
言ってる人っていないですよね。辞めるのが楽しみと
とか欝だとか。なので諸事情をカキコして相談した次第です。
503実習生さん:2006/01/14(土) 22:46:45 ID:W/KHH5fj
>>502
世の中楽な仕事はないのです。どこの職業スレ行っても愚痴ばっかだよ?
ポジティブな意見を求めたいのなら、2ちゃんじゃなくて他の保育士系列サイトに行った方がいいと思う。
504実習生さん:2006/01/14(土) 23:09:06 ID:lk0Q0zeF
ネガティブな意見が多いのは匿名掲示板だからだよ。
こういう所でもなきゃ、なかなか言えないことってある。
守秘義務があるから知り合いにも言いづらいし
他人様のサイトで愚痴を言うのもはばかられるし。

保育士のサイトがいろいろあるから検索してみたらどう?
2CHの意見が全てじゃないぞ。
505実習生さん:2006/01/14(土) 23:19:57 ID:by9gGs28
なに……私が前スレだったか前々スレだったかで、勝手に>1に追加した

>あー保育楽しいなコンチクショーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
は、彼女の目に入らなかったのか_| ̄|○

>>504
それは言える。
実際、私だって楽しいことばっかりは書いてないし。
506実習生さん:2006/01/15(日) 00:44:00 ID:kUk302cx
楽しいこと、あるよ。あるある。

でも、苦しいのが99くらいで、そのうち1くらいが親に感謝されたとか
子どもがかわいいとか、そんな程度かな…

自分も名前付けて書くようなここじゃない保育系の掲示板では、それなりに
楽しいことも書くように気を使うが、2chまではそれはしないな…
結局のところ労働環境にしても、声を上げずに言いなりになってる自分が
悪いんだし。。
短大の教授には「あなたたちが変えていかないと駄目なのよ!」と学祭に
行く度に言われるけど、無理…
507実習生さん:2006/01/15(日) 17:11:11 ID:IaHEx6F7
教えて下さい。先生達も子供と同じ給食を食べると思いますが
給食代は月いくらくらいですか?内定をもらった園の月給が安いんですが
昼食代が安ければだいぶ助かります。
また、体力を使うのでおなかがすくと思いますが、おかわりはできるんでしょうか?
508実習生さん:2006/01/15(日) 17:21:18 ID:QgmQOAay
うちはタダ。おかわりもできる。
509実習生さん:2006/01/15(日) 17:26:33 ID:7ax0XBAm
友達のとこ、給食あるけど子どもだけ。
保育士は弁当もちだよ
510実習生さん:2006/01/15(日) 19:13:14 ID:NBkbqSZf
>>507
保育を見学したことある? 同じものを食べてるって前提にしてるけど、
給食中は介助だけで、保育者は食べない園もあるよ。
ただ、一緒に食べる園もあって、それも有料無料、両方ある。
一緒に食べないけど、給食と同じようなものを休憩室で出してくれる園もあった。
(それは、お弁当でも、有料の求職でも、どちらでも言いといわれた。ちなみに自分で配膳したけどおかずはお代わりできなかったなあ。)
ちなみに、金額的には安いと思う。200円前後では?

と、色々書いたけど聞いてみるといいと思うよ。
511実習生さん:2006/01/15(日) 23:51:09 ID:6CnnsFHq
幼教の音楽って、ピアノの他に声楽や器楽などもあるんでしょうか?
512実習生さん:2006/01/16(月) 00:07:08 ID:LKnRiFFA
楽典 コード 聴音があったな
実務で役立つのはコード
513実習生さん:2006/01/16(月) 01:10:57 ID:bAVnl2za
すみません。
2ちゃん以外の保育士の掲示板ってどんなのがありますか?
検索してすぐに出てくるような掲示板は、正直あまり良いのがなくて…。
いくつか教えてください。お願いします。
514実習生さん:2006/01/16(月) 09:54:13 ID:tqVpCAqR
>>508-510
お返事ありがとうございます。
やっぱり園によってそれぞれなんですね。>>508さんの無料は
うらやましい!
自分はしっかり食べたいほうなのでおかわりできないと辛いなあ
515実習生さん:2006/01/16(月) 10:07:13 ID:tqVpCAqR
>給食中は介助だけで、保育者は食べない園もあるよ

それは、職員だけで食事を取れる時間が別にあるってことですよね?
516実習生さん:2006/01/16(月) 10:29:24 ID:fEG84PiC
>>513
検索して出てこないようなのは、廃れてるか身内向けの細工をしている
所だと思うのだけど。
紹介してあなたのお眼鏡に適わないと「あまり良くない」と評されるのは、
運営されている方々に対して失礼にあたるので、
知ってるけどあなたには教えない。

>>515
休憩時間に昼食を摂るのだと思います。
休憩時間というのも園によって違いますが。
午睡中の子どもの横でノート書いたり昼食を摂るのが「休憩時間」と称する
園もあります。
交代で保育室とは別の休憩室で休憩をとる所もあります。

3・4・5歳児とは先生も一緒に昼食をとるけれど、
0・1・2歳クラスは食べさせるだけでいっぱいいっぱいなので後で、
とかのパターンもあり。

表向き「職員だけで食事を取れる時間が別にある」としていても、
休憩に入れない日があるのはザラ・・・という園も。
でなきゃ、膀胱炎が職業病にはならないよ・・・。
517実習生さん:2006/01/16(月) 10:39:10 ID:LKnRiFFA
>>513
2chで聞くよりかは、okwebとかで聞いた方がいいんじゃね?
自分もいくつか知ってるが、ここに書くのはちょっとはばかられる…
保育者 で検索したら結構出ると思うんだけど
518私立保育園用務:2006/01/16(月) 21:53:58 ID:FObR3MXK
膀胱炎になっちまうような環境の園があるの?
ウチなんかみんな子どもと一緒に用足してるぞ(・∀・)ニヤニヤ
519実習生さん:2006/01/16(月) 22:11:05 ID:+huTAKoq
自分5年で3回やった。
遠足の前の日に血尿出たときにはもう…・゚・(ノД`)・゚・

泌尿器科で「尿が汚れてる」て言われた。尿自体汚いのに…
520実習生さん:2006/01/16(月) 22:25:52 ID:fEG84PiC
>>518
男性は出来るのかもね。
女性の場合、個室に篭ることになるから、
子どもと一緒には出来ない。
目を離す事になるからね。
子ども用トイレと大人用トイレが併設されている所ばかりでもないし。
521実習生さん:2006/01/16(月) 23:53:14 ID:9RWY6OtE
私も何回も膀胱炎になってる・・。
あと夏に水分が取れない事も多い。

民間の保育園の園長してた時は(オバサンですみません)、
先生達が水分取りやすい様に、時々麦茶を持って行ってたけど
皆時間も無いのであまり飲んでなかったなぁ。
不甲斐ない園長でごめんよ・・と思ったよ。
522実習生さん:2006/01/17(火) 12:58:24 ID:8EuD6oVG
ちょいと保育寄りの受験相談させてもらいます。
私が受験する大学なのですが、取得可能資格に保育士があるのですが、
入学後の科目履修状況や学業成績により制限があると書いてあるのです。
これは、保育士資格の合格は出来ないこともよくあるということ?
よろしくお願いします。
523実習生さん:2006/01/17(火) 13:38:39 ID:PBsj2wvy
>>522
よっぽどやる気がなくて、遊んでばっかりじゃなきゃとれますよ。
自動的にとれるんじゃないよっていう但し書きみたいなもの。
条件なんて大学行かない(さぼる)人以外なら誰でも通るようなものでしかない。
524実習生さん:2006/01/17(火) 14:23:17 ID:8EuD6oVG
>>523
ご丁寧にdクスです。
他の大学はそんなこと書かないから不安になったもんで…。
525実習生さん:2006/01/17(火) 15:43:26 ID:PzNw7/L6
2年間通うだけで取得できるんだよねえ。国家資格なのに。
取得に試験が要らないというのが不思議でならない。
526実習生さん:2006/01/17(火) 17:14:34 ID:WgkbLpXj
保育士志望の25歳男ですが、ちょっと質問です。
保育士志望なので、まだ免許を持っていませんが、
保育園でバイトやパートをすることはできるのでしょうか?
個人的には、働きながら勉強をして免許を取りたいと思っています。
527実習生さん:2006/01/17(火) 18:15:11 ID:UKsBQbcz
>>526
年下の受験生が答えるのも変なものですが、それは手段の一つとしては数えられています。
しかし、このご時世ですから、どこも雇ってくれないでしょうね。
学校に通うほうが堅実です。
528実習生さん:2006/01/17(火) 19:44:43 ID:7q+HMIyY
>>526
やめとけやめとけ。資格取って、正規職員になったとしても、食っていけない。
その歳で、資格取るまでに2年かかったとして27。
取得後すぐ正規職員になれたとして、3年で30歳。
保育士の3年目で、給与はいいとこ17万か?手取りにしたら15万くらいか。

やりがいや充実と引き換えに生活基盤失うよ。
今までは公立という選択肢があった。しかしそれもどんどん募集停止、たまに
募集あったと思ったら、応募者殺到。倍率100倍。
529実習生さん :2006/01/17(火) 20:40:03 ID:ULvEp/lP
>525 の指摘どおり、
保育士って極めて曖昧な資格で身分も不安定なのに、
保育士志望者が後を絶たないのが信じられない。
530実習生さん:2006/01/17(火) 21:37:18 ID:qP43YUrE
応募者がいくらでも来るから、足下を見て待遇を改善しようとしないんだろうな。
531実習生さん:2006/01/17(火) 21:58:56 ID:8zCb+oB3
15万で、暮そうと思えばいくらでも暮せる
ようは、その人の価値観
セレブな生活をご希望の方は、オススメしない
532実習生さん:2006/01/17(火) 22:04:39 ID:qP43YUrE
>>525
全国統一の保育士試験も、解無し問題・意味不明、不適切な文章・
誤りのあるデータ・誤字脱字の嵐だしね。他の資格試験じゃありえない。
レベル低すぎ。設問の難易度以前の問題
533実習生さん:2006/01/17(火) 22:10:33 ID:6UaANwpV
給料は安いし、身分は低いし、重労働…。でも、夏休みがあるから辞められない(・∀・)
正直、私みたいな考えの人、他にもいませんか?
4連休で大喜びなんて生活は私には無理…。
534実習生さん:2006/01/17(火) 22:24:53 ID:7q+HMIyY
ノシ

北海道なので、12/23〜1/18まで、冬休みです。
明日まで。
もちろん私幼。なぜか冬は日直すらなし。出勤0。

実家に1週間、彼氏の家(遠距離)に2週間、友達と旅行や宅飲みで5日。
ほっとんど家にいなかった。
自分がこの仕事じゃなかったら、遠距離なんて不可能だったと思う。
幼稚園選んだのは、休みが多そうだってことだけだったんだけど、でも
出勤の多い幼稚園もたくさんあるって事を同業の子の愚痴で初めて知った。
働いてても毎日5時半には帰れるし、何も調べずに入った園だけど運が良かったと
思ってる。。。
535実習生さん:2006/01/17(火) 23:04:13 ID:HvPnSg6D
う〜ら〜や〜ま〜しぃ〜〜〜〜〜〜
そんな幼稚園あったら私もはいりたいよ〜
536533:2006/01/17(火) 23:16:47 ID:6UaANwpV
>>534
私のところは冬休みはあんまりない。普通の会社員くらい。
ただ、夏休みはかなり多い。8月は出勤するのが月に10日いかないくらい。
しかも、プール教室をちょこっと見るだけだから半日だけだし。
他の皆さんは、夏休みってどれくらい?預かり保育とかで、ほとんど夏休みのない園もあるみたいだけど。
季節感ゼロですけど…。
537実習生さん:2006/01/17(火) 23:21:13 ID:HvPnSg6D
私は勤め保育所だけど、姉妹園の幼稚園は年中出てきてる感じだよ〜。
夜遅くまでがんばってるし。
夏休み、冬休みともに10日間程度。
給料だってそんなにぃぃわけじゃなぃんだけどなぁ。
538533:2006/01/17(火) 23:27:05 ID:6UaANwpV
>>537
早速レスありがとうございます。
幼稚園なのに夜遅くまでですか?それは保育園ではなく?
それにしても、夏休み、冬休みともに10日「程度」って言えちゃうのが幼稚園教諭のすごいところですよねぇ…。
普通の会社員なら相当多い方でしょう。うちは兄が会社員なので、うらやましいうらやましい言われます。
539実習生さん:2006/01/18(水) 09:49:14 ID:Us1iNdRx
「価値観」なんて言葉を安易に使い、
高収入の人を「セレブな生活」とキメつけてるところが痛いな。
540実習生さん:2006/01/18(水) 16:23:46 ID:70v/wdKF
幼稚園だから帰りが遅いんだよ(涙)
行事の準備に追われてさ
最近はどこも預かり保育やってるからこどもの保育時間も長いし・・・
541実習生さん:2006/01/18(水) 19:27:23 ID:Z4/mAhzh
毎日戦場だ……。
何もなくてもストレスが溜まるとはこれいかに。
更に上司の八つ当たりのとばっちりなんかが来た日には、
自分のストレス許容範囲を超えて抱えきれなくなるよ……。
急に転園が決まった子に寄せ書きするのも、
「毎日トラブルメーカー一等賞でしたね! いなくなってくれると思うと心が晴れやかです☆」
な〜んてメッセージしか浮かばなくなっちゃうよ! アハハハ_| ̄|○
そりゃ、いい子な時もあるけどねー。一日に合計1時間くらいは?
542526:2006/01/18(水) 20:17:38 ID:alCA/FzW
543526:2006/01/18(水) 20:21:57 ID:alCA/FzW
スマソ間違えた

>>527-528
レスどうもです。
金銭面では特に不満はないです(現職の基本給が月13万弱)が
やっぱり無資格者のバイト雇用は厳しいですか…。
学校に通うだけの金銭的余裕はないので、
資格は独学(&ピアノ塾等)で取得することも考えます。
544実習生さん:2006/01/18(水) 20:40:38 ID:wNgxLi7M
>>541 何もなくてもストレスが溜まる

その気持ち、凄く分かります。
夏場とか本当に地獄のようで、「暑いからイライラしてるんだ」
と自分に言い聞かせてきたけど、季節が変わっても、何の問題もなく1日が過ごせてもストレスが溜まる。
問題児がインフルエンザで休みだったりすると「ラッキー!」とか思っちゃう自分がいるし。(←最低)

最近ストレスだと感じてることは、乳児クラスと幼児クラスの仕事量の違い。
私は保育所の幼児を担当してるのですが、体力的にも行事的にも乳児の方が明らかに楽で
(前やってたから分かる)こっちが汗水垂らして奮闘してる時に、
乳児の先生がのんびりお茶なんか飲んでる姿を見た日にゃ腹立ってしゃーない。

保育士をやってて、「自分だけがしんどい思いをしてる気がする(ホントはそんな事ないと思うけど)」
とか「他の先生が楽をしようとしてる」って気がして
ストレス感じたことある人いませんか?
545実習生さん:2006/01/18(水) 20:52:17 ID:EXHGh1tX
自分は幼稚園だけど、年長の時は年少がうらやましくて仕方ない。
子どもの人数少ないから、仕事量が圧倒的に楽なのね…。

でも逆になると、日本語通じない年少にイライラして年長がうらやましくなる。
排泄の失敗もほとんどないし。片付けろって言ったら片付ける。
言われなくてもやってくれるから、楽に思える。

人間そんなもんだと思うし、それでイライラするのも当たり前と思ってるから
あまり気にはしていない。どちらか一方しか体験してなくて、不満持つのは
ナンセンスだと思うけど。
546実習生さん:2006/01/18(水) 21:14:21 ID:aWUtZV8n
空気読まずに質問レスです。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601110022.html

たぶん、この業界の人なら知ってるニュースだと思うんですけど、
やっぱりこういうことがあった大学は就職難しいですか?
本音でレスよろしくおねがいします。
547実習生さん:2006/01/18(水) 22:26:32 ID:lDy3QfYi
うちの園は、あきらかにベテラン保育士は楽をしてる。面倒な仕事は若い保育士が・・・
「言われるまえに気づいて動け!!」
って、めちゃめちゃ運動部バリのノリ(=_=;)ストレスたまりまくりだよ。
548実習生さん:2006/01/18(水) 23:56:11 ID:2w5JO9A5
言われる前に気付いて動け!というのはどーなんだろうか。私は保育園に勤めて八年経ちましたが、確かにそうしてくれたら一緒に働くにはありがたいとは思うけど、やっぱり言わないとわからない事のほうが多い気がします。
特に一年目なんて言われた仕事を確実にこなすことが第一だし、それ以上を求めるのはいかがなものか。私は一年目の時に散々言われたので、後輩には同じ思いをしないように助言はしています。
言い方一つで後々言われる前に気付いて動けるようになると思うんだけどなぁ。
逆に言ってもわからない人もいるけど(;^_^A
549実習生さん:2006/01/19(木) 00:09:15 ID:Y0Alae5a
>>538
返事遅くなってすいません。
幼稚園の話ですよ。
行事や、月案、週案、日案、計画案(プール、英語、体育など)、制作準備などなど。。。
ある程度分担するでしょぅが、それらを一クラス1名の担任でやってるんです。
夜遅くなりますよ〜。
夏休み、冬休み10日間ありますが、その間に仕上げなきゃならないこともあるし、有給なんてとれないからね。
幼稚園の先生って大変だと思うよ〜。

私は保育園だけど。
550533:2006/01/19(木) 01:42:34 ID:uYQg49iB
>>549
結構準備に時間をかける園なんですね。
当然、うちの園でも、行事の準備やそういう計画などの会議や各人がする事はありますが、
去年のを踏襲しつつ今年からのプラスαを…みたいな感じでやっているので、そんなに遅くになる事はありませんね。
持ち帰りでやる事は色々あるけど…。というより、英語あるんですね…。

それから、私も詳しい事は全然分からないのですが、持ち帰りの仕事とかって、個人情報保護法案とかは気にしなくていいのかな?
今さらって感じだけど。
私の園では、クラス丸ごとの園児の個人情報をかなり気軽に持ち帰っているのですが…。
持ち帰ったらダメだから、これからは残業しなさいって言われても困りますが。
551実習生さん:2006/01/19(木) 11:13:24 ID:5cQ2EbAo
保育士は
給料が安くても、
人生に生きがいを感じて
使命感を持って仕事に邁進していると
自己満足しているのはヴァカ過ぎ
世間から見れば、
「給料に関係なく働いている」というのは
「ボランティア感覚の自己満足。専門性など存在しない職種」でしかない。
ま、「先生」と呼ばれる仕事に就けただけでもマンゾクってセンスの
DQNの仕事。今後は益々そうなっていくだろう。
552実習生さん:2006/01/19(木) 11:21:45 ID:enHmoias
そんなのほかの仕事でも言える事じゃん…。
553実習生さん:2006/01/19(木) 11:49:37 ID:yqOlDYKe
金儲けに必死なやつは人生の隙間を忙しさと金で埋めてるだけ。
金の部分が保育士の場合、理想や道義みたいなものに変わっただけだろ。
差異はあるにせよ別の世界なんだから感覚の問題。
554実習生さん:2006/01/19(木) 15:36:12 ID:+cfoRDA3
み、見なきゃ良かった
先生ってそんな事考えてたんだね…
555実習生さん:2006/01/19(木) 16:00:10 ID:duFcLRVr
>>554
保育士じゃないのも中にはいるんじゃない?誰が書いてもわかんないんだし。
たとえ、書いてるのが保育士であってもみんながみんなそういう人ばかりじゃない。
556実習生さん:2006/01/19(木) 17:23:20 ID:dcU9Bj/H
個人情報…

うちの園、要録を家で清書させるんだけど、いいのか?
これ門外不出かなんかじゃなかった?
557実習生さん:2006/01/19(木) 17:24:38 ID:yqOlDYKe
アンカーつけないと、誰へのレスだかさっぱり分からないよ。
つか、ここは全く保育に関係ない釣り師が紛れてる希ガス。
558実習生さん:2006/01/19(木) 17:48:55 ID:5cQ2EbAo
>>556
そんな事はよくある。
保育現場にいる者は必ずしも行政・法律・事務のプロじゃないからね。
私の知ってる保育所では、県からの文書をそのままコピーして親に配布していた。
プライバシーを守ることが、免許の条件として法的に義務付けられている看護師とも違うし。
保育士って信じられない程の常識知らずばかり。
それでも理想だの道義だの言ってるんだから…呆
559実習生さん:2006/01/19(木) 21:43:38 ID:TQfM+EcP
「私は子供が好きだから、保育士としてやっていける!」
という曖昧で漠然な気持ちで資格とって卒業して、
実際に働いてみて、理想と現実のギャップに愕然として
「保育士に向いてない、嫌いだ」と思い込んでしまった人が多いんだろうね。
560実習生さん:2006/01/19(木) 23:01:40 ID:rtA5Hcho
そんなのは,どの職業に就いたとしても思うもんだよ。保育界だけじゃない。
問題は,そんな気持ちを吹き飛ばすだけの待遇をしてくれる業界かどうかだ。
給与や福利厚生,雇用安定性・社会的ステータスなど。
官庁や有名一流企業の人達は,そんな気持ちになることがあってもまず辞めない。
保育界や福祉業界は低賃金・低福利・過重労働・社会的低評価だから,回転が速い。
561実習生さん:2006/01/19(木) 23:29:35 ID:Y0Alae5a
>>550

うちは個人情報持ち出し禁止なので、持ち出す必要のあるものは、残って書くようになってます。
個人情報はどんどん厳しくなってきてるから、もしかばんとか盗まれたりすると大変なことになりますよね。
だから、出来る限り、園内で書くようにはしています。
それでも終わらないときはコッソリ持ち帰ることもあるのですが。。。

休みの日は、ほとんど制作の準備や行事準備ですね。あとピアノ。
ピアノ苦手な私には結構痛いです。

うちの園、毎年毎年辞める人が多いんです。今年も5人辞めることが決定してます。((現在全部で15名
そういうこともあって年間計画や行事など、進行度が遅いんだと思います。
待遇はよくないですね。

>>560
同意見。
でも、保育士という職業と実際の仕事のギャップはあったなぁ。
あと、子どもに対しても理想と現実のギャップがあった。
562実習生さん:2006/01/20(金) 00:24:54 ID:2ii9FNB7
>>526
夜間の専門もありますよ。友達行ってたし。資格なくても、学校がバイト紹介してくれるらしいです。
友達は、バイトしながら資格とりましたよ。26歳入学。男。
現在保育士 保育園勤務
563実習生さん:2006/01/20(金) 09:12:55 ID:YnrrxehI
理想、理想と言うけれど…
例えば、高校の進路指導担当の教師だって
国公立大学の教育学部にでも滑り込めそうな生徒が
「保育士になりたい」と言えば、絶対に大反対するよ。
そういう生徒なら「保育に理想」を持ちようもないだろう。
ま、勉強そこそこ、性格は真面目で体力ありそうな生徒が
保育士として社会に送り込まれるんだよ。
保育士は自分を取り巻く現実を冷静に見たほうがいい。
その上でできることはできる、できないことはできない…だろう。
現状では保育士は洗脳されて社会に利用されて、やがては棄てられるに決まってるのに…
564実習生さん:2006/01/20(金) 09:40:32 ID:17BuU4Ym
何か保育士を貶めたい人が一人で必死だね。何かやな事でもあった?
565実習生さん:2006/01/20(金) 10:49:06 ID:jJOubZ0a
そんなの保育士だけじゃないよ、と言っても聞く耳を持たないようだし、
なにかあったんだろうなあ。
ここで吐き出してスッキリするんなら、どんどん書いちゃいなよ。
よその一般サイトの掲示板には書けないだろうし。

昨日は、反抗期バリバリって感じで寝ない(午睡で)子をだっこして寝かせたぞ(*´∀`)ウレシス
あ〜やっぱかわいい。自分が小さい頃素直じゃなかったからよくわかるしw
566実習生さん:2006/01/20(金) 20:48:07 ID:tqrwATuP
sage
567実習生さん:2006/01/20(金) 21:30:09 ID:JhrP8e+B
月並みだけど、ねてる子ってかわいいよね。
抱っこされて保育士の胸でうとうと・・・zzzと寝入る子、
添い寝するとくるんと丸くなってくっついてくる子。カワイス。
なかなか眠れない子を上手く寝かせられると、
「ふふふ、腕が上がったな」と自画自賛します。

うち、一時保育室なんで殆ど毎日お初の子がいるのん。
常連さんもいるけどね。週に何日かくるような。
毎日が腕試しw
568実習生さん:2006/01/20(金) 21:43:53 ID:TqeWGrrr
一時保育室かぁー☆うちは、一時保育室ナイからよくわからないんですけど
・・・人見知りする子もいますよね?
すごいなぁぁ〜(^□^*)
569私立保育園用務:2006/01/21(土) 01:43:18 ID:8f2haJ5a
まだ一月中旬だってのにバレンタインネタで盛り上がってます・・・_| ̄|○
子どもたちはいいねぇ
570実習生さん:2006/01/21(土) 13:12:17 ID:vryR1+SD
初めての子(いちじほいく)は泣く子が多いとおもうのですが
そういうときどうやってますか?
うちは月極の子と両方やってるので、正直、一時預かりの子が(当然)泣いて泣いて
困っています。その子が泣くと、周りの子にも感染しますしね。
571実習生さん:2006/01/21(土) 17:03:07 ID:gq7h5qdW
真面目な話…みなさんはなぜ保育士になろうと思いましたか??
572実習生さん:2006/01/21(土) 17:26:52 ID:OJBmU/Y/
真面目な話で、休みが多かったから…これが1番の理由です。
子供が好きだから。が2番ですね。
573実習生さん:2006/01/21(土) 18:44:13 ID:8uB+yS7k
保育系専門学校を受けるんですけど、入試についてまったく情報がありません・・
(過去問題などを公開していない)。学校に問い合わせた所、
「お答えできません。頑張ってみてください」との事。
ちなみに、推薦入試も行っていて、ほとんどは推薦で合格してしまうらしいです。
推薦入試の情報は入手できたのですが、自分が受けるのは一般入試なんです。
(推薦入試には年齢制限があり、自分は条件に該当することができなかった)。
一般入試の科目は「社会科」「国語」「小論文」です。あと、ピアノ、歌、面接です。
専門学校の入試って、難易度はどの程度なのでしょうか・・
何か解る方いらっしゃったら教えて欲しいです。
574実習生さん:2006/01/21(土) 18:48:16 ID:UY8bxXgY
よっぽどの馬鹿じゃなきゃ自動的に通る難易度
575実習生さん:2006/01/21(土) 18:49:13 ID:BxmJUHi2
>>568
普段はおうちにいて、たまに預けられるような子が多いので、
保育園とはやはり子ども達全体の雰囲気が違いますね。
人見知りというより、ママと離れる事そのものが初めてだったりして、
そっちの方が大変です。
1・2歳児で泣く子は、お預かり中ずっと泣いていたりする子もいます。
(体調や様子、預かり理由によっては早いお迎えをお願いしています)
1・2歳児より体力も知恵も体重も腕力も行動力もある大泣き3歳児さんは、
暴れられるとかなーり大変ですが、
一度落ち着くとケロっとしてお迎え時間まで遊んでいる子が殆どです。
(こういう子を泣き止ませられたときも、「ココ(腕)が違うんだよココがw」
と内心ほくそ笑んだりしますww)
576実習生さん:2006/01/21(土) 18:51:39 ID:BxmJUHi2
>>570
泣いてない子もつられちゃいますねぇ・・・。
低年齢の子の場合は、初回は泣き通しでも仕方ないかなぁ・・・と思いつつ、
抱っこかおんぶです。
月齢関係なく、とにかく話し掛け捲ります。
相手泣いてるんで返事は期待しません。
というか、相手の台詞も一緒にしゃべってますw
相手の反応をみつつマシンガントークをかましていると、
泣いてるのに素に戻って反応してくれたり
その子の興味のあるものが判ったりするので、
それを取っ掛かりにして遊びに誘うようにしたりしてます。

2〜3歳児の「ママドコ、ママのトコ行く」エンドレスタイプには、
50回位質問にそのまま答えたら、だんだんと質問形式にしていってます。
「ママ病院だよ。お医者さんに注射チックンしてもらうんだって」
「○時に来るよ。おやつ食べたらスグだよ」
→「ママどこだっけ〜〜?・・・・正解は病院でした!」
 「何時にママくるんだっけ?おやつ食べたらくるんだよね〜!」
→「んー?どこだっけ?チックンしてるんだっけ?」
 「おやつなんだろねー?」
安心させる為の情報を与えつつ、気持ちを汲みつつ、納得させつつ、
気をそらしつつ・・って感じでしょうか。

後は機嫌のいい子達と保育者が、ハイテンションになりまくって、
泣き声と泣きオーラを跳ね除ける事でしょうか。
何やってもゲラゲラ笑ってしまう位テンションあがってると、
泣いてる子につられる事はないので。
(でも、泣く子はどうやったって泣くので、それはそれで割り切って、
保育者がイライラしたり他の子の楽しみを奪わないような配慮が出来れば
いいかなーと思ってます)
577実習生さん:2006/01/21(土) 19:05:06 ID:gq7h5qdW
休み多いかなぁ?保育士って
578実習生さん:2006/01/21(土) 19:35:22 ID:8uB+yS7k
>>574

そうなんですか。県立の専修学校なんですが、自分は他県なので、
さっぱり情報がなくて困ってました。
でも、毎年5、6人は落ちているみたいです。
579実習生さん:2006/01/21(土) 19:44:06 ID:+7+7X3WJ
保育士は休み多くないと思う
大体ほとんど土曜休みじゃないし。日曜だけじゃないか。

>>571
ピアノと歌と絵が得意だったから。
あと、保育科って結構バカでも入れるところばっかりだったから(地方都市なので)
進学校にいた自分には勉強しないで入れるところばっかりで、楽が出来ると
思ったから。
親と高校の担任には「国立の教育大受けろ」と言われたけど、勉強したくなかったので
保育が夢だったというようなことを言って、進路は私立の短大。
働いて5年で14万しかもらってないのも、まぁ楽してきたし当然かなと思ってる。
580実習生さん:2006/01/21(土) 20:15:28 ID:OtiAoOoq
幼稚園教諭はそれなりに休み多いけど
保育士は公立でもない限り休みは少ないと思う。うちは4週6休。
田舎はともかく、都会で週休2日のとこってあんまりない。
休み多いとこ羨マシス。
581実習生さん:2006/01/21(土) 20:31:40 ID:TWwG4zWb
都内の私立幼稚園に勤務してるけど休み多くないよぉ(涙)

第一、二、三土曜日は出勤だし
夏休みなんて盆以外毎日こども来てる
年始は4日からだったよ

幼稚園が休み多いなんて昔の話し(:_;)
582保育士志望:2006/01/21(土) 21:02:11 ID:z1Xnuen1
>>1-581
え、これが現役の保育士様…?
(゚Д゚)ポカーン

なんだか、とってもガッカリ。
大変失礼かもしれませんが
今すぐやめちまえ
583実習生さん:2006/01/21(土) 21:11:58 ID:duLgMiPs
>559確かに。
『子どもが好き』なんて曖昧な動機でやっていけるほど、楽な職業じゃないね…
上司に叩かれ、後輩の尻拭いをし、保護者にはイライラ、休みは無いし、サービス残業はやって当たり前。
熱が出ても笑顔で出勤、腰や肩を壊したり、慢性的な膀胱炎になったりもする。
結婚すれば職場のゴミ扱いだから、今まで以上に仕事をこなす。
妊娠すれば日々の激務に切迫流産・早産当たり前。
こどもが産まれても、自分の子ほったらかして他人の子の世話してるジレンマに苛まれ…

はっきりいって、辛いことが多すぎる。
それでも、子どもが喜んでくれた時、笑ってくれた時、ちょっとした幸せに助けられて今までやってこれたとおもう。
584実習生さん:2006/01/21(土) 21:38:18 ID:4bWG/p7h
>>582
はいはい、あなたはOLにでもなれば?
585実習生さん:2006/01/21(土) 21:46:11 ID:jiUEbHcT
殺伐としてるとこに大変申し訳ないのですが、すでに既出の質問します。
自分は保育士になりたいと思い、関西でもそれなりの評判の短大に合格しました。
しかし、後から親の要望や四年制のほうがしっかりと学べると聞き、
関西ではほぼ無名(悪い形では有名になったが…)の大学を受験しました。
まだ結果も返ってきてないのでなんともいえませんが、ほぼ合格のはず…。

で、本題なのですが有名かつ評判の良い短大から編入学という道と、
無名ではあるが四年制でじっくり学ぶ道。
どちらがいいんでしょうか?
短大は忙しい、しかし四年制で不真面目な人間と勉強したくもない。
決めるためのアドバイスや実体験などお聞かせください。
586実習生さん:2006/01/21(土) 21:52:21 ID:TWwG4zWb
OLさえも無理なんじゃ・・・。
っていうか幼稚園教諭と保育士の区別ついてないし。
587保育士志望:2006/01/21(土) 22:01:56 ID:z1Xnuen1
楽だの休みが多いだの
そんな不純な理由で続けてるなら、子供が可哀想

いかに仕事が辛くとも
それでも、保育をする理由の第一優先が
子供じゃないのがおかしい。

区別はついてますよ、一応…
書き忘れただけ!
588実習生さん:2006/01/21(土) 22:02:05 ID:+7+7X3WJ
有名な4年制に編入するのが一番いいんじゃないか。

あとは有名な短大を卒業してすぐ就職。
無名なら就職に苦労しそうだ。

589実習生さん:2006/01/21(土) 22:08:28 ID:8uB+yS7k
>>587

自分も保育士志望なんですが、知り合いの保育士さんの中には、
「子供大嫌い!」「仕事だから割り切っている」という方も
結構いますよ^^;
そういう方からは「あんまり夢を見過ぎない方がいいよ〜」と
言われます。
590実習生さん:2006/01/21(土) 22:08:48 ID:jiUEbHcT
>>588
即レスありがとうございます。
やはり就職の際には出身校も左右されるのですか、知らなかった…。
学部設立3年で来年は定員割れの危険性ありの学校。
しかも、つい最近、不祥事を起こしている始末…。
こんな学校の生徒は採用できませんよね…。
591保育士志望:2006/01/21(土) 22:14:18 ID:z1Xnuen1
子供大嫌い…?仕事だから割り切っている……?
わからない、わからない…

なら、なぜフリーターにならなかったんですか?
断然楽で、ノウノウと暮せますよ
って、貴方に言っても仕方ありませんが…
592実習生さん:2006/01/21(土) 22:15:44 ID:duLgMiPs
>585学歴なんかどうでもいいとおもうけど。大切なのは、あなたがそこで何を学びたいかだと思う。
回りが不真面目だって、あなたに保育士になりたいってちゃんとした意志があればなれるでしょ。
就職試験に困ると思うなら、公立を狙えばいいと思う。
小さい市町村はコネクションがあるからダメ。
なるべく大きい都市を狙う。
公立試験なら公正な筆記テストで判断するから、学歴はそんなに問われないと思う。

593実習生さん:2006/01/21(土) 22:19:22 ID:+7+7X3WJ
>>590
自分は市内で一番有名な(って言っても地方都市だから成績は全然だけど)
短大卒ですが、学校の名前だけで「あそこの生徒さんなら大丈夫ね!」と
合格したよ。
求人票をうちの母校にしか送らなかったから、受けたの私だけ。
うちの母校以外の人間はいらないと思ったらしく、相当な信者というか…
未だに実習生もうちの母校の生徒しか受け入れないし、新人でもうちの母校の
後輩と違う学校の後輩がいるが、完全に差別してる…

ただ逆にうちの学校を異様に嫌って、他の学校の生徒ばっかり採る園も知ってる。

あと、無名だと求人票が少ないことがある。
ただ、無名度によるけど。大都市圏なら、無名無名ったって、地方都市の無名から見たら
きっとマシだろうが・・・
私の住む市の無名大学の生徒さんやら、就職科の先生やらから、時々「求人ありませんか?」
って電話来る。いろんな園に電話攻勢しないと、行き先がないみたい。
594実習生さん:2006/01/21(土) 22:21:41 ID:8uB+yS7k
>>591
自分にもよく解らないんですけど、親が保育関係の偉い人だったから〜とか、
そういう理由で保育士になったみたいですね。


595保育士志望:2006/01/21(土) 22:22:42 ID:z1Xnuen1
…やっぱしやめちまえ
596実習生さん:2006/01/21(土) 22:33:40 ID:+7+7X3WJ
2ちゃんの愚痴を全て鵜呑みにした人も初めて見た

皆、真面目な話はここじゃなくて、他の保育系掲示板でやってるのよ。
ここには愚痴やら不真面目な話をしに来てるだけ。
熱意溢れる人なら、奇麗事がたくさん書いてある掲示板にたくさんいるよ。
597実習生さん:2006/01/21(土) 22:36:58 ID:jiUEbHcT
>>592
やる気はあるのですが、やる気のないやつに足を引っ張られたくないというか、
そういうヤツを見るとついムカッとしちゃうんで…。
相談しといてこんなこと言っちゃってすいません…。

>>593
短大のほうは就職率100%で、
実際に体験学習でもたくさんの卒業生の方に会えました。
四年制のほうはまだ卒業生を輩出していませんが、
同校の短期大学、幼児教育学科は就職率100%となっていました。

といっても、学校案内なんてアテになりませんよね…。

もう少し考えてみようかと思います。
自分の人生なので悔いのないようにしたいと思います。
598実習生さん:2006/01/21(土) 22:37:10 ID:4bWG/p7h
>>595
保育士にもなった事無い人間にやめちまえという覚えは無いですよー。
まずはその身で保育士の楽しい部分もつらい部分も
身を持って体験してから言ったらどう?ホント物事の表面部分しか見られない人ですねぇ。
599実習生さん:2006/01/21(土) 22:37:46 ID:duLgMiPs
みんな最初は夢を持って保育士になるんだとおもうんだけどね。
日々の激務にストレスで少しずつ壊れてくるんだろうね…
かなしいかな、保育業界ってそういうところなんだよ…
自分をしっかり持たないと、流されるかもね…
600実習生さん:2006/01/21(土) 22:46:14 ID:+7+7X3WJ
うん。周りは結構夢持ってやってきてた。
そういう人ほど、現実見てやられて、すぐ辞めていった気がする。
自分は、大して期待もせず夢も持たずに現場に出たから現実を
結構そのまま受け入れられて、長く出来るのかも知れない…

本当に、熱意のある、短大でも先生から評判だった友達がいたんだけど、
行った先でノイローゼになって、3ヶ月でやめちゃった。
人間関係悪かった園だってこともあったけど、何でも真面目だから言われること
真摯に受け止めすぎて、壊れちゃったらしい…全く笑えなくなったって。
療養で田舎に帰って、ようやく元気になったって聞いたけど…
601実習生さん:2006/01/21(土) 22:49:39 ID:duLgMiPs
>597性格だからしょうがないと思うけど、足を引っ張られるのが嫌とか、そういうのが腹が立つとか、結構ワンマンというか他人に厳しいタイプですね…
保育ってどんな人間でも無条件で受け入れ続ける仕事ですよ?
大丈夫…?
602保育士志望:2006/01/21(土) 22:52:02 ID:z1Xnuen1
そんな姿勢で挑んでる方々を目の前に
がんばって下さい!何て言えませんよ。
何に対して声援するんですか?楽に過せる仕事のいろは?
保育系のサイトでは、無理して楽しい事を強調させて書き込んでる
と言う風にありますが、
なら、2ちゃんで書き込んでる、そのご意見はなんですか?
表面部分って、それが本心なのでしょ?本心の裏って、なんですか。

子供は、あなた方の経緯なんて知らないんですよ
それに、あなた方のストレス解消の「道具」として
来てるんじゃないんですよ
603実習生さん:2006/01/21(土) 22:56:07 ID:jiUEbHcT
>>601
すいません、いい言葉がみつからなかったのですが、
不真面目な人間を淘汰するとかそんなつもりではないのです。
いろいろな教職員のなかで子どもたちが育つことがいいと考えてるので、
別に誰彼を間違ってると言うつもりはないのです。
ただ、授業中に騒がれたりして自分の勉強の妨げをされるのは嫌なんです。
やはり、人間的にどうであれ、保育にだけは熱心な人たちと勉強したいんです。
604実習生さん:2006/01/21(土) 22:57:24 ID:+7+7X3WJ
わかったから もちつけ  つ旦~
605実習生さん:2006/01/21(土) 22:58:24 ID:TWwG4zWb
屁理屈ばっかりだね(笑)
うちのクラスのこどもより凄いわ〜
学生さんかな?
ピアノ頑張ってしっかり単位とって就職出来たらまたおいで!
606実習生さん:2006/01/21(土) 23:00:37 ID:duLgMiPs
>602
>583にも書いたけど、本当に辛い世界なのよ。
ほんの少しの幸せとやりがいに助けられて仕事してるようなもんだし…
愚痴だって言いたくなるよ。
希望や理想でやっていける程素敵な世界ではない。
だからといって、子どもに皺寄せするような保育士はさっさとやめちまえと思うけど、オフの時に愚痴るくらいは許してよw
保育士だって人間なのよw
607実習生さん:2006/01/21(土) 23:01:27 ID:4bWG/p7h
>>602
マジレスするけど、どんな職業についても、最初はみんなあなたみたいに熱い思いを持って仕事するんだよ。
でも現実問題それじゃあすぐに燃え尽きて、自分の力を肝心な時に出せないのよ。
抜くとこは抜く、締めるとこは締めるでやっていく方法をみんな模索しながらがんばってるわけ。
そうでないと子どもの前で力を出せないからね。
あと2ちゃんに書いてあることを鵜呑みにするのやめたほうがいいよ。
所詮匿名掲示板なんだし何でも書きたい放題だしねぇ。
608実習生さん:2006/01/21(土) 23:02:23 ID:jiUEbHcT
>>604
ドウモ( ・∀・)っ旦
他の掲示板と並行してると、どうも温度差を間違えちゃうや。
ホントにすまんかった、今は反省してる。

>>605
うん、分かった。
あ、一人の2ちゃん利用者としてアドバイスしとくと、
(笑)は使わないほうが良いよ。
あと、安易に釣らないほうが良いと思うけどな…。
609実習生さん:2006/01/21(土) 23:10:10 ID:+7+7X3WJ
結局、熱意あってもいろんなしがらみで自分の意志なんていつのまにか
潰されて、ただ流れる日々になるわな。

自分のとこも一人のおばちゃんの絶対君主制でただ下僕として働くだけ。
今年度すごく優秀な新人が入ったんだけど、本当にもったいないと思う。
うちの園にいても、身に付くのは空気を読む力とおばちゃんを怒らせないスキルばかり。
610実習生さん:2006/01/21(土) 23:12:49 ID:9YLudmYx
>>608
2ch利用者(笑)
611実習生さん:2006/01/21(土) 23:19:02 ID:8uB+yS7k
どんな職場でもしがらみはありますよね。
でも保育の世界が特別厳しいのですかね・・。
612実習生さん:2006/01/21(土) 23:19:41 ID:1ged1iFB
まんまんみてちんちんおっきおっき
613保育士志望:2006/01/21(土) 23:20:09 ID:GaZ0VtJx
愚痴るのは結構ですが
それが園児達の立場を損なう物だったので
鵜呑みにはしない様努めてますが
それでも、まさか嘘を混じれた書き込みをしてるわけはないでしょう…
保育とは無関係の人の書き込みならわかりますが
その上で、間違ってる事は間違ってると言わないと
みなさん、共感ばかりだし

それでも、楽を念頭に置いてる方々なら
やめてください
614実習生さん:2006/01/21(土) 23:32:33 ID:4bWG/p7h
( ゚д゚)ポカーン すげぇよあんた
615実習生さん:2006/01/21(土) 23:34:17 ID:Uz/QkJFL
>579
の意見が的を射ているんじゃね。
楽をしてなった職業は厳しい・・・
そんな当たり前のことが分かってないここの住人はキモス。

保育士が大変なら
大学に編入して教員1級免許でも取ればいい。
少なくとも保育士よりは給料は高いだろう。
それよりも専門性を目指すなら
大学院に入って臨床心理士にでもなれば?
そういうガッツもない者は
仕方がないと今の位置にいるしかないだろ。

保育士の世界観(なんてものを持ってるとすれば)は
独特だね、どこでも通用しないよ。
616保育士志望:2006/01/21(土) 23:41:12 ID:GaZ0VtJx
>どこでも通用しないよ。
…?
人生に置いて、保育士はゴールだ
右へ左へと、通用させる必要性はない

とりあえず、全否定します。
617実習生さん:2006/01/21(土) 23:42:21 ID:8uB+yS7k
そう、よく保育士は独特の世界観があると聞きますが
どのへんが独特なのかがわからないです・・
保育士やってる友達、何人かいるんですけど、
しっかりしていて、ごく普通の子なんで・・。

保育士志望なんですけど、ここを見て迷ってきました。
他の熱心系掲示板だと、本音は語られないので
ある意味ここは参考になりました。
熱心系掲示板だと、「がんばって!」「やりがいのある仕事だよ!」
「給料の安さなんて気にならなくなるよ!」なんて言われるので。
618実習生さん:2006/01/21(土) 23:44:06 ID:duLgMiPs
ウチの職場は、楽していこう…みたいな風潮が強いからダメ。
私は他から移動してきたからこの保育所の異常さに気がつくけど、ここが初めての新人は、サボるのが当たり前だと思ってる節がある。
子どもをちゃんと見ていけるように毎日5分ミーティングしましょうと呼び掛けても、集まらず…
何してるかと思えば、休憩室でお茶飲んでくつろいでた…

子どもは外に出さない。固定遊具は危ないからやらせない。
問題児はクラスの癌。
保育はパートにさせる。
これが当たり前だと思ってる新人って…。
こうやって組織というのは腐食していくのだな…と感じた。
1年かけて会議で異常性について訴え続けて、最初は
「みんなこれでいいって言ってるじゃない。今更波風立てるのやめようよ。」
とか
「そんなに頑張らなくたっていいじゃない」
なんて叩かれ続けたけど、今年度の異動でやる気ないベテランが殆ど飛ばされていい風が吹いて来た。
619実習生さん:2006/01/21(土) 23:48:53 ID:duLgMiPs
>615教員なんて興味無い。
臨床心理士になりたい訳でも無い。

別に妥協して保育士になったわけではないので…
620実習生さん:2006/01/21(土) 23:50:19 ID:duLgMiPs
>617ちょっとアクの強い人達が揃ってると思いますよw
621実習生さん:2006/01/21(土) 23:52:05 ID:4bWG/p7h
このスレの住人はみんなツンデレ
622実習生さん:2006/01/21(土) 23:58:18 ID:8uB+yS7k
>>620

そうなんですか。
一挙一動口挟まれたりするんでしょうかね・・。
623実習生さん:2006/01/21(土) 23:58:23 ID:3aTBT41P
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
624579:2006/01/22(日) 00:02:07 ID:+7+7X3WJ
>>615
確かに自分は楽した結果今のこの職業だけど、別にここにいる人たちに
当てはまるとは全く思ってないが…
大体は皆夢とか熱意持って現場に出るよ。
それに別に、保育の職業そのものに不満があるわけではなくて、むしろ
労働環境に不満があるから、こういう愚痴になると思うんだけど。
不満=即転職ってのは安易な気がする
自分も楽になれるから選んだ道ではあるけど、それだけで選んだわけではないぞ。
ただ机に向かう仕事よりは向いていそうだと思ったこともあるし。子どもも
きっとかわいいかも知れないと思ったこともあるし。
1レスだけからじゃ考えなんて伝わらないかもしれないが、ここで愚痴はいてる人だって
保育そのものには真摯に取り組んでると思う。

自分も不満はあるけどこの仕事好きだよ。下僕で底辺ってわかってるけど
食べていけるしいいかと思ってる。
アクの強いのは上司だけじゃない。親もだ。いろんな人間がいて痛めつけられるけど
自分が選んだ道ではあるし、声を上げて労働環境の改善を要求しているような暇も無いし。
625実習生さん:2006/01/22(日) 01:47:12 ID:KSYErVuV
>>623 ポイズン
626実習生さん:2006/01/22(日) 08:26:36 ID:2U2xGHJA
>>625
ありがとうございます。
627実習生さん:2006/01/22(日) 22:04:53 ID:s9OnQM/l
100のうち97辛くても残りの3で救われてるかな。

こどものふとした可愛い瞬間に触れられたり
保護者に感謝されたり
逆上がりが出来なかった子が出来た時、一緒に喜びあえたり

上げたらきりがないけどそれが病み付きになってこの仕事やめられないなぁ〜。
628私立保育園用務:2006/01/22(日) 22:28:01 ID:8avQebGN
それを逆手にとって園長からは搾取されてる部分もあるんだけどな・・・
>私立の場合
629実習生さん:2006/01/23(月) 00:51:33 ID:7A8ErZyd
あー施設実習の研究課題が進まないよ(・ω・`)
あと1ヵ月きったってのに今頃下書きとかどんだけだ…

実習が恐い((゚д゚;))
630実習生さん:2006/01/23(月) 21:36:32 ID:+s+3cdpm
実習の上履はどんなものを持っていけばいいですか?
631実習生さん:2006/01/23(月) 21:47:42 ID:MV58ppND
>>630
実習先に聞くべし。マジレス。
裸足の所もあればバレエシューズの所もある。
632実習生さん:2006/01/23(月) 23:48:39 ID:VCWm4euU
5歳でトイレに行きたいって言えなくて保育室でおもらしとか、アリエナス……。
どんだけ担任に怯えて生きてるんだよ。驚いた。
633実習生さん:2006/01/24(火) 00:08:56 ID:IxdLqm9t
>632
先生におびえている証拠はあるんですか?家庭のこともわかってますか?
決め付けだけはよくないですよ
634実習生さん:2006/01/24(火) 00:29:59 ID:S+c5X91I
>>633
あ、うん。フリーで見てるから、知ってる。
家庭環境も宜しくない子だよ。
でもここに詳細書くわけに行かないし。ゴメン、チラ裏的吐き出しで。
あまりにびっくりしたよ。部屋でもらす方が結果的に恥ずかしいだろうに。
635実習生さん:2006/01/24(火) 01:33:58 ID:LpFBJQxi
“5歳児”だから言えなかったって場合もあるよ
(しっかりした子に限って)
決め付けはよくないなぁ

担任持てばこどもの心理がもっと理解出来るよ
636実習生さん:2006/01/24(火) 01:44:48 ID:maDtQoPn
今保育士目指して通信の学校に行ってます。レポートとか載ってるサイト知ってたら教えて!
637実習生さん:2006/01/24(火) 03:33:43 ID:030jvYWV
一つ一つ、段々と
ルールを教えていく。
いっぺんに教えると
混乱するのがオチ
638実習生さん:2006/01/25(水) 14:27:43 ID:9rRfagvl
無認可の保育園ならば共働きじゃなくても預けていいんですか?
639実習生さん:2006/01/25(水) 19:23:06 ID:D4MOj/dr
>>636
まずはググろう。

>>638
措置という形にはならないから、どんな理由でも預けられる。
ただ経営者の信念で「働く人の子のみ」と決めている所もあり。
640実習生さん:2006/01/25(水) 20:16:07 ID:QxPQoe8J
641実習生さん:2006/01/25(水) 20:43:47 ID:n1SX1euC
せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://www.tanteifile.com/diary/index1.html
642実習生さん:2006/01/25(水) 20:47:11 ID:DO4NQA+B
>>640
4月から短大に通うので、いくつか質問をさせてもらいます。

とりあえず、学校始まるまで何やればいいですか?
ピアノ、保育に役立ちそうな本は読んでる。

授業が忙しいと聞いたので、学校に支障が出ないバイトがしたい。
みんな、どんなバイトしてましたか?

ぶっちゃけ男って短大で浮く?

俺はファビョりやすいので釣らないでくれ。
よろしくお願いします。
643実習生さん:2006/01/25(水) 20:51:04 ID:1PdQo932
男が保育士になるべきではない
644実習生さん:2006/01/25(水) 21:07:06 ID:mMJUeXGq
やる気があれば男でもいいと思うけどなぁ
ただピアノが苦手な理由に‘男だから’って言い訳しないで欲しい
645実習生さん:2006/01/25(水) 22:18:08 ID:iR4Cqdah
むしろピアノを出来ないぶん他の部分で活躍するのもあり
まぁ朝昼帰り季節毎の歌ぐらいは弾けなきゃね
646実習生さん:2006/01/25(水) 22:19:57 ID:gv1QqNB7
>>642
自分の住んでるところは全部女子短大だったからなぁ…

バイトはスーパーで週2回 4時間だけ。
実習の時は計2ヶ月休んだ。融通の利かないバイト先の子はみんな実習前に
バイト辞めてた。自分は穴を埋めてくれる人がいたから良かったけど。

この仕事やるならどこでも浮くと思ってたほうがいいのかも。
区内の研修会で参加者60人のうちたった一人男の先生いたが、すごい目立つ…
647642:2006/01/25(水) 22:53:03 ID:uuqBYuj2
ピアノはある程度出来るように頑張るよ、それくらいは覚悟してる。
ただ、すごいスペック要求されても無理なので他で補う。

>>646
dクス、週2、3回が限界か…、厳しいな。
しかもそんなに極端な男女比率なのか…、コワス。
648636:2006/01/26(木) 01:57:10 ID:Wj6MJbMz
どんな風に検索したらでやすい?
649実習生さん:2006/01/26(木) 01:58:48 ID:xgIBXA32
「おにいちゃんやめてよ! そんなとこ舐めちゃやだ!
そこはうんこをするところだからきたないよ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
650実習生さん:2006/01/26(木) 02:53:36 ID:Hep4oNhC
>>648
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
   __________ ________________
   |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _________________
         |保育士 レポート ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│・検索オプション
         └────────────────┘・表示設定
           | Google検索 | I'm Feeling Lucky |・言語ツール
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
651実習生さん:2006/01/26(木) 19:44:32 ID:8NpaQDiN
新浦安にある私立保育園 ピコロ
http://www.tanteifile.com/diary/index5.html
652実習生さん:2006/01/26(木) 20:49:40 ID:dvJbfy/Q
ピコロ最悪だね
653実習生さん:2006/01/26(木) 22:58:57 ID:ZaW2xckO
せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/25_01/index.html
幼女の唇を吸う男 〜 信じたくない事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/26_01/index.html

私立保育園 ピコロ
http://www.kidslink.jp/kn-piccolo/
654実習生さん:2006/01/27(金) 03:21:28 ID:57o/tj1V
私は教諭では有りませんが職員として8年間勤めてました。
今は、経営者とのトラブルで解雇されましたが子供たちに触れ合えない日々が
辛く毎日悲しい日々です。
これから、幼稚園の教員になられる方はくれぐれも園を選ぶ事をお勧めします。
とりあえず、原色の教員からの生の声が一番です。
655実習生さん:2006/01/27(金) 09:38:50 ID:+yrgOXbW
現場にいる保育士さんにとって、こういう子の入園は負担ですか?
市立保育園の障害者枠を嫌がって、この私立保育園に健常者枠で
入園させるべく親が固執(長時間預けられる、兄や妹と共に送迎が一度で済む)
してるそうなのですが。遊んでて何か起きたら困るし、
他の子供の親御さんはこの子に近寄らないよう言い含めたりするのかな。

【東京地裁】痰吸引必要な女児の保育園入園、東大和市に拒否認めず★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138293398/

656実習生さん:2006/01/27(金) 22:04:47 ID:stgj4uPK
>>655
結構真面目に意見書いてる人がいるから読み始めてしまった。
幼児期の集団経験を、ときれい事はいくらでも言えるけど、
何より大事な子どもの安全、は現状では維持できないし、人を入れるには莫大な人件費が……。

この前、超未熟児でも命が助かるようになった結果、
重度の障害を持つ子どもも増えてきているって新聞にもあったよ。
医療の進歩も、多大な短所があると思った。
もちろん、障害があろうとなかろうと大切な一人の人間だろうけど、こういう話になると……ねぇ。親にかかる負担はしょうがないと思うよ。
657実習生さん:2006/01/27(金) 23:25:50 ID:tZgyWBo6
25歳から就職活動しても就職先見つかるかな?やっぱり保育園とかのパートとかしかない?
658実習生さん:2006/01/28(土) 00:51:33 ID:95J3qzN+
>>655 
負担か負担じゃないかって言ったら明らかに負担です。
うちの園は27人中、4人が障害児。保育士3人。ハッキリ言って、保育士のストレスは半端じゃない。
健常児と障害児の保育に挟まれて毎日が闘いです。やりがいもあるけどね。

>>625 全くの未経験なら難しいけど、やる気を見せたり、コネがあれば就職できると思います。
初め派遣とかバイトで入って、人格・力量を認められて正職員になれるとこもあるし。
私の知人は母親が園長の友人で紹介してもらって採用されてました。
紹介は、もし最悪な所でも辞めにくいからオススメできませんが…。
659実習生さん:2006/01/28(土) 00:53:20 ID:95J3qzN+
↑訂正 >>625 → >>657
660実習生さん:2006/01/28(土) 00:56:18 ID:Ni3ORhP/
>>655
前スレか前々スレで話題になってたな。
判決下りたんだ…そして受け入れと。
管が裸でささってる状態で、ぶつかったらすぐに取れてしまうとかって
前の時には見たけど、受け入れたくても受け入れ態勢が整ってないことが問題だし
安全は本当に保障できるのかわからんし、これでこの子受け入れたら我も我もと
難しい子が殺到しちゃうのかも知れない。
余裕があるなら受け入れてあげたいけど、現状ではちょっと…てのが実情だろうなぁ。
ここは司法判断出たし、行政が職員補充したり看護師入れたりするのかな。
周りの子が、管に興味もって引っ張っちゃったりとか容易に想像できる…
何も問題ない子でも、怪我したり病気したりする場所で、一定のケアが必要な子を
無理に入れることがいいことだとは決して思えないけど。

>>657
経験者ならいくらでもありそう。臨職とか。
661実習生さん:2006/01/28(土) 01:02:22 ID:cqHQcGX+
障害者手帳をもらってるのに、うちの子は障害じゃない、健常者枠で入れろとごねるってのがね。
しかも、兄弟一緒の園なら楽だもん☆でしょ……やってらんない。
兄弟でも別々の園に行ってる年子や双子がいるよ、うちの園は。

あと、散歩に行けないなと思った。
行けなくはないかもしれないけど……路上、公園で吸引するのかと。
>>658さんと同様、すごいストレスだろうね。
662実習生さん:2006/01/28(土) 01:05:24 ID:+39F+nhW
28歳、未経験・・は就職は無理でしょうか・・。
独学で資格取ったんですけど・・。
663実習生さん:2006/01/28(土) 01:54:20 ID:Ni3ORhP/
>>662
まず選り好みせずパートからとか臨職からとかになるかな
正規は大体新卒か経験者になっちゃうし。
664実習生さん:2006/01/28(土) 02:03:53 ID:+39F+nhW
663さん
レスありがとうございます。

選り好みをしなければ、この歳でもなんとか就職できますかね・・。
来月から就活始める予定なんですが、保育の世界は保守的だから、
社会性のある大人よりも、使いやすい若い人のほうが求められると
聞いたので・・。

665実習生さん:2006/01/28(土) 03:31:29 ID:kIrZj1Mt
やらしい話、幼稚園の先生(私立)はいくら給料もらってますか?
私小学校の免許取るのが必修だったんだけど、実習行ってみて幼稚園のが良いなと思いました。
666実習生さん:2006/01/28(土) 09:25:06 ID:nA39AE7K
地方政令指定都市
5年目
手取りは16万ちょうどだよ。
初任給は市内の平均は大体14万前後
667実習生さん:2006/01/28(土) 12:02:28 ID:KyLOyEM9
給料の話=やらしい話
こういう感覚を保育士や幼稚園教諭自身が変えていかなきゃ
永久に足元を見られっぱなしだろうね。
668実習生さん :2006/01/28(土) 12:23:02 ID:FRvXMtbQ
>>667
つーか
特殊な体制の社会でも生きていけるよ。
自分は保育士と話しをしていると
「彼(女)らはどこの国の人だぁ?!」と
混乱してしまう時がある。
669実習生さん:2006/01/28(土) 12:27:05 ID:FRvXMtbQ
加えて、
>足元を見られる
と言うよりは、果ては自分の職務に無責任ってことになる。

責任を持った、プロの仕事をしているのなら
それに相応しい報酬を要求するのが当然、これは資本主義社会の常識。
むしろ、要求しない者は意識が低いと見られかねない。

保育士は社会に特別な使命があるかのように洗脳されているだけ。

実は自由・資本主義社会の大きなオチこぼれ・・・・・
670実習生さん:2006/01/28(土) 12:56:18 ID:FRvXMtbQ
・・で、こういう流れになると

落ちこぼれと言われてもいい。純粋な目をした子どもたちと過ごせる人生は素晴らすぃ!

なんてのが続々湧いてくるzo
671実習生さん:2006/01/28(土) 13:23:16 ID:TViqp5LD
やりがいがあるから給料が安くても、何て言っている人には
じゃあ自立してまともな生計を立てられるのかと聞きたいね。
結局は旦那の給料袋をあてにしてるから、上みたいな事が
言えるんだよ。
672実習生さん:2006/01/28(土) 13:45:43 ID:TViqp5LD
少し違う話になるが、映画音楽で有名な久石譲は、
「映画音楽はギャラが安いでしょう」と言われると
「僕はしっかり貰います」と言うのだそうだ。
なぜなら自分が安く請け負うと、後に続く人間のギャラも
その先ずっと安く設定されてしまうから。

滅私奉公が美徳だと思ってるこの業界の人たちは
後進のことは何も頭にないんだろうか。
673実習生さん:2006/01/28(土) 14:03:10 ID:Y2U5xIn4
また上と同じ流れになるの?もういいよー。
674実習生さん:2006/01/28(土) 14:04:23 ID:l3jK2mD1
>>670
沸いてこないんだが。

むしろ、おまえさんのような
「こういう人が湧いてくる!」という人が、湧いてくる、という不毛ループ。


>>672
じゃあ、具体的にどうしたら給料上がるんだろう。
医療費も、半分くらいが人件費で、削減するにはここを、でも、人が減るのは大きなリスクで、
……どうなるんだろう。障害児も増加するであろう未来の日本はどうなっちゃうんだろう。
675実習生さん:2006/01/28(土) 14:06:41 ID:kIrZj1Mt
私実家の方田舎すぎて就職先無いから千葉〜船橋ぐらいに一人暮らしして幼稚園で働きたいんだけど、
安い給料でやっていけるかな?今は大学2年です。
676実習生さん:2006/01/28(土) 18:11:52 ID:1zt1VcMV
今、ニュースでインスリン注射が必要な子どもの話してる。
多分、インタビューって言うのは取材者側の意図する部分だけ誇張しているから、
受けた側はもっと真面目に話していると思うけど

(生活習慣病ではなく、生まれた時からの病気として糖尿病になる人がいる、という流れ)
「(子どもへのインスリン注射を)保育しさんには 任せられないかもしれない」

……って言ってた(テロップが出てた)

ちょwwwそれ医療行為ですからwww保育しは看護婦じゃありませんからwww_| ̄|○

注射だけなら、保育園にいる看護士で対応できそうダガナー。痰と違って。
677実習生さん:2006/01/28(土) 18:22:02 ID:Ni3ORhP/
注射はムリムリムリムリ
678実習生さん:2006/01/28(土) 18:46:45 ID:B+TtMEos
「愛情表現」で女児にディープキスを繰り返す男性保育士が不起訴処分

幼女の唇を吸う男  〜 転・結
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/28_01/index.html
幼女の唇を吸う男 〜 信じたくない事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/26_01/index.html
せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/25_01/index.html

浦安市 保育園 ピコロ
http://www.kidslink.jp/kn-piccolo/
679実習生さん:2006/01/28(土) 18:58:17 ID:sI1GFGgR
>>669
金で人を計るなっ!!!

沸いて悪いかい???
悪いなら悪いなりのご理由を
述べていただきましょうか。
680実習生さん:2006/01/28(土) 19:00:04 ID:1zt1VcMV
>>679

>>672
>なぜなら自分が安く請け負うと、後に続く人間のギャラも
>その先ずっと安く設定されてしまうから。
681実習生さん:2006/01/28(土) 19:02:44 ID:sI1GFGgR
>>680

現金第一優先、現金が欲しくて、子供よりも金金金金金金金金金金金金金金金っ!
のために保育士になったのなら

今すぐ辞表を提出してくださいっ!
682実習生さん:2006/01/28(土) 19:04:56 ID:sI1GFGgR
>>680

貴方は
何のために仕事をしているのか???
683実習生さん:2006/01/28(土) 19:15:06 ID:fyH5slHC
>>681
あなたは今すぐ保育士を辞めボランティアになるべき。
旦那さんや親に食べさせて貰いながらね。滅私奉公万歳!
684実習生さん:2006/01/28(土) 19:21:47 ID:sI1GFGgR
>>683

身内の方に養ってもらってるから
問題視してないんだろって?

別に独身ですけど・・・
それに、裕福な暮らしがしたくて成ったわけじゃないんで
ベンツに乗りたくて、ブランド品を衝動買いしたくて
なったんですか?
685実習生さん:2006/01/28(土) 19:31:36 ID:fyH5slHC
>>684
自分が学校を卒業するまでの養育費を計算したことがありますか?
ベンツとかブランド品とか、なに小学生みたいな事言ってんの。
間違いなく学生だろうけど世間知らずにもほどがあるよ。
686実習生さん:2006/01/28(土) 19:50:31 ID:+39F+nhW
>>684

ホント、なんのために仕事しているんですか?
687実習生さん:2006/01/28(土) 20:03:50 ID:fyH5slHC
>>686
収入を得る→→ブランド品・ベンツ
こんな発想の人が社会人なわけない。高校生にしてもひどい。
688実習生さん:2006/01/28(土) 20:24:54 ID:KcZBcCag
>>687
…よくわかりましたねw

裕福な暮らしの簡単な例として、上げたんですけど…。
小難しい例を上げた方が良かったのかな?
何にせよ、金が欲しくてなったんじゃないんでしょ?
15、14万あれば、余裕で暮せます。
先にも上げた様に、過剰な使い道でもなければ
多少の娯楽にだって回せます。貴方が今ネットしている様に。
生きる楽しみを、娯楽に求めているんですか?
ならば、貴方はなぜ保育士なのですか。
689実習生さん:2006/01/28(土) 20:50:49 ID:hqTwvHOS
田舎の人?
23区内で14万で余裕で暮らせる場所なんてない。
生きる楽しみを娯楽に求めるのは人間なら当たり前。
690実習生さん:2006/01/28(土) 20:53:58 ID:KcZBcCag
>生きる楽しみを娯楽に求めるのは人間なら当たり前。

だめだこりゃ
691実習生さん:2006/01/28(土) 20:55:30 ID:KcZBcCag
なら、貴方は保育士ではないです
692実習生さん:2006/01/28(土) 20:59:15 ID:+B+I6FSL
>>688
君が社会人じゃないことくらい、社会に出た人なら誰でも分かると思うよ。
娯楽とかブランドとか言う前にね、住宅、保険、医療、親の老後、子供の養育費、
自分の老後…
人が生涯生活をしていくのにどれくらいの収入が必要かちょっとネットで調べてごらん。
親に聞くのもいい。
やりがいさえあれば良いという人を否定はしないけど
君はもうちょっとものを知ったほうがいいね。
あと「資本主義」という言葉についても検索してごらん。
693実習生さん:2006/01/28(土) 21:07:35 ID:KcZBcCag
>>692

金うんぬん、足りないかどうかは
貴方と言う人がそこにいる、だけで十分わかります。
それ以上を求めようとするのだから
そう言う人は傲慢だって言うんです。

相応のお金を貰わなきゃ
愛情を持って子供と接するのは"割に合わない"と?
694実習生さん:2006/01/28(土) 21:19:33 ID:+B+I6FSL
>>693
逆に聞きますが、“愛情を持って子供と接する”職業なら
低賃金で然るべきと言うんですか?
それは保育の仕事を馬鹿にしてますよ。
正直言って、月収14万では自分ひとりが月々を暮らすことはできるかもしれませんが
家族の事を考えたら無理です。家計を支えるのは男の人の役割だって
無意識に思ってません?
お父さんのお給料を聞いてみて下さい。自分の高校の学費が幾らなのかも。
695実習生さん:2006/01/28(土) 21:24:40 ID:Jrf92t7p
お金が高い低いより
お金のうまい使い方を勉強したほうが賢い。
696実習生さん:2006/01/28(土) 21:32:59 ID:KcZBcCag
>>694
家族を持つ方にとっては
むしろ適さないのでは、ないでしょうか?
家族を持っているなら、園児達に愛情が行ってしまって
本当に愛するべき、我が子への愛情が損なってしまうのではないのでしょうか?
なので、主婦の方を問題視する必要はないかと思います。(ごっつー主観ですが

子供達と一緒にいられる、それで十分じゃないですか
現に低賃金と言いながらも、あなた方は生活をし、ネットもしている。
じゃあ、一体あなた達は
保育士になると決めてから、無事保育士になるための数年間
何のために頑張ってきたんですか。
697実習生さん:2006/01/28(土) 22:05:03 ID:Ni3ORhP/
>>696
保育所の大半は、子持ち保育士で成り立ってるんですが…。

あと、子どもと一緒にいられたらそれでいいって、これ趣味じゃないんだから。
そして仕事の大半は、子どもよりも事務仕事と親対応。
幼稚園なら子どもといる時間なんて一日の半分もないよ。
子どもと一緒にいられる〜幸せ〜だからお金いらない〜なんてことにはならん。
生活していけないんだから。

なんかこの仕事を神聖視しすぎてる人が来たり蔑んでる人が来たり
大変な一日だな…
保育してる人間は服買ったりおやつ食べたり彼氏と遊んだりしちゃいけないのか・゚・(ノД`)・゚・
5年働いても手取り14なんだよ。外食なんて全然出来ないし。貧乏。
698実習生さん:2006/01/28(土) 22:25:53 ID:fyH5slHC
>>696
仕事と趣味、保育士と母親の区別がついてないんだねぇ。
ボランティアで保育やりなよ。マジで。
699実習生さん:2006/01/28(土) 23:12:57 ID:keC0jvjn
ああ、お金なら少子化がもっと酷くなればマシになるよ。
今は我慢、そのうち保育士の必要性に行政も気付くでしょ。

そんな事より、24時間保育ってどう思います?
親子の絆を深め、明るい家庭にするのも保育士の仕事なのに
親に依頼されたとはいえ、親代わりをつとめてよいものか…。
もちろん、必要な子にはやるけどさ。
やっぱし、子どもとには親元で育って欲しい。
700実習生さん:2006/01/28(土) 23:14:07 ID:b5cglmDm
少し前に書いてた保育士志望の人と同一人物じゃない?
自分が理想を求めて、質素な最低限度の生活で満足できるってのは
別に悪いことではありませんが、それを他人にまで強要してる時点で
非常に価値観が狭くて、社会人じゃないなと思われるんでしょうね。
701実習生さん:2006/01/28(土) 23:29:44 ID:fyH5slHC
保育士志望ちゃんはたぶん16歳くらいかな。
702実習生さん:2006/01/28(土) 23:34:59 ID:syf43bu/
レスが伸びてるから何かと思ったら……。
人生ボランティアではやっていけないのよ。
それにしても、ここにも色々な人が来るようになったねぇ。
保育で検索すると上位に出るんだろーか。
703実習生さん:2006/01/28(土) 23:47:47 ID:FRvXMtbQ
>今は我慢、そのうち保育士の必要性に行政も気付くでしょ。

甘いね・・・・
行政は幼児の「教育」の部分を担当してもらう人と
「保育」を担当してもらう人を
しっかり区別するつもりだよ。

教育部分は基本的には四大卒の教員免許取得者
保育部分は、ま、ホームヘルパー程度の難易度の資格で・・・
みたいに

ヨーロッパなど、福祉先進国といわれてる国は
みんなこういう「分業」で効率よくやってるよ。
そのバックには、昔からの「階級社会」がある。

今の「保育士」職は
日本社会が
社会主義的側面が強かった時代の遺物に過ぎないのに・・・・

本日の結論

保育士は

政治知らない、経済知らない、社会知らない・・・・・
704実習生さん:2006/01/28(土) 23:51:17 ID:keC0jvjn
>>703
いや、そんな軽く言っただけで…。
虚言だったことは謝るけど、出来れば後の質問に答えて欲しかった…。
705実習生さん:2006/01/29(日) 00:09:49 ID:t6H08EEk
>>703
じゃあなんで保育士って国家資格になったの?
706実習生さん:2006/01/29(日) 01:00:03 ID:+bl7FCMk
688 :実習生さん :2006/01/28(土) 20:24:54 ID:KcZBcCag
>>687
…よくわかりましたねw

裕福な暮らしの簡単な例として、上げたんですけど…。
小難しい例を上げた方が良かったのかな?
何にせよ、金が欲しくてなったんじゃないんでしょ?
15、14万あれば、余裕で暮せます。
先にも上げた様に、過剰な使い道でもなければ
多少の娯楽にだって回せます。貴方が今ネットしている様に。
生きる楽しみを、娯楽に求めているんですか?
ならば、貴方はなぜ保育士なのですか。

690 :実習生さん :2006/01/28(土) 20:53:58 ID:KcZBcCag
>生きる楽しみを娯楽に求めるのは人間なら当たり前。

だめだこりゃ

691 :実習生さん :2006/01/28(土) 20:55:30 ID:KcZBcCag
なら、貴方は保育士ではないです

707実習生さん:2006/01/29(日) 01:00:20 ID:+bl7FCMk
693 :実習生さん :2006/01/28(土) 21:07:35 ID:KcZBcCag
>>692

金うんぬん、足りないかどうかは
貴方と言う人がそこにいる、だけで十分わかります。
それ以上を求めようとするのだから
そう言う人は傲慢だって言うんです。

相応のお金を貰わなきゃ
愛情を持って子供と接するのは"割に合わない"と?

696 :実習生さん :2006/01/28(土) 21:32:59 ID:KcZBcCag
>>694
家族を持つ方にとっては
むしろ適さないのでは、ないでしょうか?
家族を持っているなら、園児達に愛情が行ってしまって
本当に愛するべき、我が子への愛情が損なってしまうのではないのでしょうか?
なので、主婦の方を問題視する必要はないかと思います。(ごっつー主観ですが

子供達と一緒にいられる、それで十分じゃないですか
現に低賃金と言いながらも、あなた方は生活をし、ネットもしている。
じゃあ、一体あなた達は
保育士になると決めてから、無事保育士になるための数年間
何のために頑張ってきたんですか。


この人面白い。きっと頭悪いんだろうな。
708実習生さん:2006/01/29(日) 01:03:57 ID:BdYqJB/j
…面白くて悪かったね
709実習生さん:2006/01/29(日) 01:07:14 ID:+bl7FCMk
いや、そのキャラは大事にすべきだと思う。
710実習生さん:2006/01/29(日) 01:12:28 ID:BdYqJB/j
何年も、保育士になる事だけを考えて
それでやった保育士の夢を勝ち取って
毎日の様に思い描いていた、子供達と毎日触れ合う
そんな日々を送っているのに
その上でさらなる欲求を求める、お考え。
私にはわかりません。趣味と考えているわけでは無いですけど、断じて。
視野が狭い、と言われたらそうですが…視野の問題でしょうか…。
711実習生さん:2006/01/29(日) 01:40:05 ID:t6H08EEk
悪いけど、何年も思い描いてはいないんだw
なんとなく保育科行って、実習行って見たら大変だけどそれなりによくて
一般就職も無理だし保育でいっか、ってだけだった。自分は。

仕事だから、子どもと触れ合えて楽しい!なんて思っていないよ。
自分は遊んでない。あくまで冷静。
全体把握しながら、この遊びをどう展開していくといいか、とか
あの辺で見てるあの子はこの遊びに加わりたいのか、だったらどう
援助するか、とか、そんなことばっかり考えてる。
子どもといられることが喜び、それで終わるならそれはただの子ども好きでしょ。
こっちにはプロとしてやることがあるんだし、金もらってるからには
就学までの責任がある。

それに、多分働き出したらわかると思うけど、社会には年齢相応の給料の相場って
ものがあるんだよ。
保育系の労働量の激しさと、給料の低さを見たら、不満に思わない方がおかしい。
現に、養成校側からも、もっと現場から是正の声を上げないと、って言われてる。
でも現実は、私立はほぼ園長独裁政権下で下僕として働くだけだし、結婚して、
妊娠したら流産ギリギリまで働くしかないか、やめるか。
替えの駒は、毎年大量に養成校から出てくるしね。

保育者は、親じゃなくて労働者。子どもへの愛情以前に、自分の生活があるの。
それを見失っていたら、ただの慈善事業だよ。
712実習生さん:2006/01/29(日) 03:35:26 ID:CozcjrOB
>>710
結構マメに自分に対する書き込みをチェックしてんだね。ご苦労さん、釣り人。
713実習生さん:2006/01/29(日) 04:32:21 ID:BNuE7Rz5
私は大学卒業したら小学校と幼稚園の資格と取得する予定です。
就職は幼稚園がいいのですが、幼保一元化だのって今言われてるじゃないですか。 
保育士の資格は取れないので、幼稚園に就職するときに不利になったりしませんか?すごく心配です。
ちなみに就職は2年後です。
714実習生さん:2006/01/29(日) 10:14:06 ID:4yX7WoxC
>>713
幼稚園義務教育化とかいう話も(この前の騒ぎはフライングだったけど)
ある事はあるみたいだし、
それを合わせると幼保一元化がどういう形になるか判りませんねー。
2年後に一元化されているとは思えない(今現在で積極的な動きが見えない)ので、
取り合えず就職はダイジョウブなんじゃない?
資格が統合されちゃうなら、多分准看(準看としか変換されないな・・・)廃止と
一緒で、講習なり何なり受けて足りない部分を補って、
保育士資格部分のフォローがあると思います。

っていうか、そういう情報は学校も握ってると思いますよ?
金払って大学行ってるんだから教授でも就職課でも何でも使い倒してください。
715実習生さん:2006/01/29(日) 11:46:43 ID:XwzZIQ1U
>>711さんはすごく真面目に保育に取り組んでるし、
自分なりの考え方で責任もって保育をしているのだから
それに値するだけの報酬はもらっても構わないと考えているみたいですね。
前文からは想像しづらいくらい真面目な方なんだ…。
ただ、あえて言うなら卑屈すぎですよ。
もう少しだけ、自信持ってやって欲しいや。
716実習生さん:2006/01/29(日) 11:54:32 ID:Xm6m2COS
社会人経験のないガキに言われたかないよねWw
あ、ただの釣り人だっけ
717実習生さん:2006/01/29(日) 12:10:15 ID:HYT+kNnY
一人暮らししている保育士だけど、
正直生活はキツイよ。
殆どの先生が実家から通ってるから凄く羨ましいのは事実。
保育士って仕事は、実家から通うのを想定してるのかなぁ?とさえ思う。
自分の田舎は保育士の募集なんて滅多にしないから、仕方ないんだけど。
718実習生さん:2006/01/29(日) 12:49:40 ID:Xm6m2COS
そうだね〜。
多分ほしいのは 実家暮らし>共働き>一人暮らし だと思うよ。
719実習生さん:2006/01/29(日) 13:22:46 ID:4yX7WoxC
銀行OLさんとかもそうだけど、実家からがデフォっていう園は
少なくはないと思うよ。
ふるーくて歴史ばかりあって、福祉法人の名を借りた同族会社な所は特に。

知人の娘さんが働いていた幼稚園なんか
「大切なお嬢さんを親御さんからお預かりしている」って園長が言ってるとか。
この「お嬢さん」は幼稚園教諭の事で、「親御さん」はその親。
園児の話じゃないのさw
老婆の戦前からの価値観そのままでやってきたんだね。
ワンマンならではってカンジだけど。
因みにお嬢さん方にお給金をあげながら花嫁修業をさせてあげているというのが
園長の主張。
要は自分に感謝しろ、花嫁修業をさせて貰ってなおかつお金まで貰えるなんて、
とても有難い話なのだから!という事。

ちなみに都下。
新卒さんは募集人数の他に、園の実権者の年齢にも留意して職場探しした方がいいよ。
死ぬまで現役なんて一見良いように見えるけど、
権力を手放したくない根性の悪い老害そのものの表れの場合が殆どだから。
賢い人は引き際を知っているもの。
720実習生さん:2006/01/29(日) 13:37:23 ID:t6H08EEk
うちも老害だよ…
今の親のニーズを何にもわかってない。殿様商売。
園児減りだして急にあせってるけど、多分もう遅いと思う。
潰れる前に辞めるつもり。
異常だなと思うところでずっと仕事してきてるとなんだかそれが当たり前に
思えてきちゃうよな。
まともな人の下で働いてみたい。
721実習生さん:2006/01/29(日) 14:12:08 ID:XwzZIQ1U
保育士が園の設立って無理なのかな。
保育士として働いたことがある人が立てた園がいいな。
そこんとこはどうなんすか、保育士のお姉さま方。
722実習生さん:2006/01/29(日) 15:34:32 ID:7+hgCWZQ
無理ダス
保育士は「保育のことしか」わからないから
経営には「時代を読む才能」「事務処理の才能」「経営者としての資質」は必須
ここの香具師たちが「時代を読んでいる」ように見える?
723実習生さん:2006/01/29(日) 16:35:42 ID:Xm6m2COS
自分は“ここの香具師”とは違うと言いたそうね
724実習生さん:2006/01/29(日) 19:14:20 ID:fNQpTo6/
中卒ですが保母さんになりたいと思います
どんな手順ですすんだらよろしいでしょうか?大学行かなくてはダメですか?
それかベビーシッターの資格を取ったら・どこかで働けますか?
今は三歳児の母です。子供が好きで。働きたいと思います恐れ入りますがご助言お願いします―――――
725実習生さん:2006/01/29(日) 19:24:44 ID:4yX7WoxC
722の言ってることは概ね間違ってないけどね。
余計な一行が混じってるのはあまり賢くない証拠みたいだけどw

別に保育士に限らず、現場の経験がある=経営出来るでない事は確か。
勿論人によっては出来る。
全くの素人よりは業界や現場の事はわかっているという強みはあるけど、
経営手腕というのはまた別の所にあるものでしょう。
やるだけなら、出来る。身銭切って自転車操業でも、やれる事はやれる。
一瞬だけどね。
潰さず採算を取りながらなおかつ<保育>として成功させるのは、
難しいという事。

それと722。保育士には別に商才はなくても問題ありませんの。
漁師に造船技術がないと馬鹿にする?
家具作家に陶芸が出来ないと嘲笑う?
煽れれば何でもいいっていうのがミエミエだね。
空気読めなくて時代が読めるつもりなのが可愛い(プ
726実習生さん:2006/01/29(日) 19:30:09 ID:t6H08EEk
>>724
中卒だと保育士にはなれません。
資格試験受けるにも受験資格は短大・専門卒以上。
シッターの資格で働けるところはあまりないと思われます。
保育士資格でも未経験者はあまり採ってもらえないので。
一番確実なのは大検受けて、どこでもいいから資格もらえる短大か専門に
入って、自動的に資格もらうことだと思います。
金がすごくかかると思いますが…
727実習生さん:2006/01/29(日) 20:00:23 ID:4yX7WoxC
>>724
シッターにならシッター会社の講習か、
そこらへんの資格商法の講座でも受ければなれる(?)けど・・・。

三人のお子さんにはもう手がかからないのでしょうか?
728実習生さん:2006/01/29(日) 20:51:47 ID:fNQpTo6/
724です

レス有難うございます。感謝します
子供は三才の子一人です。手がかからなくなったら働きたいです
託児所や24時間保育園みたいな所でもいいのですが

何か資格がなくては駄目なので中卒の自分は何か方法はないか悩んでいます
729実習生さん:2006/01/29(日) 21:05:14 ID:t6H08EEk
役所とかで、子育てサポーター(名称はいろいろ)を募集してる場合がある。
急遽預けなきゃいけないけど、預ける先がない子を自宅で預かったりとか。
ttp://www.sapporo-zf.or.jp/hotplaza/support.htm
↑札幌市の場合
あまり大した収入にはならないかも知れないけど、生活かかってなくて
何か仕事したいっていう程度なら、いいんじゃないかな。
730実習生さん:2006/01/29(日) 21:19:40 ID:v/dL0SGQ
話をぶった切ってすみません。
臨職で行っている保育園の発表会が来週なんですが、劇でねずみ君のチョッキ
をすることになっています、最後伸びたチョッキで電車ごっこをするんですが、チョッキから
電車ごっこにする紐にどうしたらいいか悩んでいます、チョッキは河童から作ります
何かいいアイデアがあったら、教えてください。終わり方のいい案があったら
アドバイスください。新人の先生と経験のない私でまとまらなくて困っています。
年少です。よろしくお願いします
731実習生さん:2006/01/29(日) 21:53:23 ID:vIqYfkzt
そもそも紐じゃなきゃいけないの?
あと原作ではどうなの?
732実習生さん:2006/01/29(日) 22:14:05 ID:v/dL0SGQ
原作は、象の鼻にチョッキを引っ掛けてブランコだよ。
紐じゃなくてもいいんだが、園児は2人いる。テンパってます。
いいアイデアあればお願いします
733実習生さん:2006/01/29(日) 22:14:52 ID:v/dL0SGQ
すみません。園児は20人です。お願いします
734実習生さん:2006/01/29(日) 22:42:03 ID:vIqYfkzt
年少が紐を伸ばして電車状にするの難しいんじゃね?
だからと言って、これは、という案もないので言いっぱなしで申し訳ないが。
735実習生さん:2006/01/29(日) 22:42:37 ID:U8/tpcHD
ピコロ チャイルドケア&アカデミー
http://www.tanteifile.com/diary/index3.html
736実習生さん:2006/01/29(日) 22:50:27 ID:v/dL0SGQ
>>734
ありがとうございます。そう思いますよね
なぜか先生が舞台の上に上がることになってます。
最初は20人チョッキを着て歌って終わりって話だったのですが。
いつの間にか話が変わってしまって・・・
737実習生さん:2006/01/29(日) 23:04:50 ID:vIqYfkzt
>>736
私ばっかり書き込んでいて申し訳ないが、
チョッキの前か後ろに飾り紐を付けておいて、
そこ引っ張ると中から出てくるってのは?
前身ごろだと出しにくいだろうから、後ろ側に。
年少なら、歌って終わりでいいような気もするけど。ってか、電車の並び順とかでけんかにならない? そもそも電車ごっこってどのくらい経験ある?
738実習生さん:2006/01/29(日) 23:38:23 ID:v/dL0SGQ
>>737
電車ごっこ下記憶なんてない。所詮私は、半日のパート職員。
担任ともコミュニケーション取れてないから、先生がどこまでを目ざすか
わからないさ。このままだと、失敗に終わる。それだけは、避けたいんだが。
739728:2006/01/29(日) 23:42:19 ID:v/dL0SGQ
すみません」。愚痴るところでは、ありませんでした。
740実習生さん:2006/01/29(日) 23:51:01 ID:kOnytSYX
あなた言葉遣いおかしくない?
そっちが気になる。
741実習生さん:2006/01/30(月) 00:13:12 ID:3N8OsTHE
担任とコミュニケーション取れないなら
主任とかに相談してみたら?
担任が新人なら、大きな行事は主任か同学年で組んでる人(正職)が
フォローしてくれるんじゃないの?
742実習生さん:2006/01/30(月) 13:21:47 ID:McgMj4qD
こどもって 「ばー」とか軽くかくれんぼするの好きですよね
743実習生さん:2006/01/30(月) 18:49:57 ID:3inwUihS
>>728
ああ、失礼しましたorz三歳児を三児と読んでしまっていました。

更に質問というか確認なのですが、
子ども好きだから保育の仕事を希望されているのでしょうか?
それとも中卒では就職に不利という事で、何か資格が欲しいと
思ってらっしゃるのでしょうか?

前者であればシッター・無資格OKの保育助手、
自治体のファミリーサポートに登録する等、
資格がなくても出来る仕事はあります。
後者であくまで保育士資格が必要なのであれば、
どなたかもおっしゃっていた通り
大検(今は名称違いますか;)受けて保育科を卒業するのが、
最短コースかと思われます。
シッターより多少箔が付く資格としては、これも民間資格ですが
チャイルドマインダーというものもあります。
個人開業予定がない限り、就職の上でシッターより目に見えて優遇されると
いうモノではありませんが。

「何か資格が欲しいだけ」でしたら、
夜間や通信の高校を卒業して高卒でとれる他の資格を検討する事をお勧めします。
手間隙お金がかかる割りに、金銭として得るものは文字通り微々たる額だから
です。
744実習生さん:2006/01/31(火) 22:01:13 ID:SDan6PYJ
インフルエンザ大流行です@北海道

木金と臨時休園にすることになった。いきなり4連休…
745実習生さん:2006/01/31(火) 22:15:27 ID:aHyBR8T6
>>738
何とか、解決。背中に大きなポケットかワッペンのなかに紐を
入れることにしました。20人を4つのグループに分ける予定です。
明日行ったら、また変わってるかもしれませんが。なにぶんわたしに意見を聞き
いったんはそれで、と言ってても次の日には、変わってるので。
まあ、公立だし、そんなに発表会とか、運動会に力を注ぐところでもないので、
私は、気楽に行きます。
ありがとうございました
746実習生さん:2006/02/01(水) 19:03:18 ID:udvITKh6
744さんうらやましいですー

来年のことを考えると憂鬱。。。
747実習生さん:2006/02/01(水) 19:58:32 ID:hDONoMba
【被害者は5歳】 せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138686626/
748実習生さん:2006/02/01(水) 21:41:37 ID:DCOKMn2U
託児所で働いてる人はいるのかなぁ。
私は保育所で一年半働いてたんだけど、心身ともに体調崩してしまい
辞めてしまったんだけど
私にはこの仕事以外経験もないし、やっぱりこどもは好きだから
体調もよくなったし求人があった託児所に応募してみようと考えてるんだけど・・
一年半って中途半端だし、体調崩して辞めたっていったら雇ってもらえるか・・。
どうして辞めたか絶対聞かれるよね。
749実習生さん:2006/02/01(水) 23:42:09 ID:zrnGjcCv
現在、保育補助として働いている(8ヶ月目)のですが、先日、
雑談の流れで、ベテランの先生から、「あなたはまだ
一人立ち(担任持つ)のには早すぎる」と言われました。
子どものことがよくわかってない(年齢相応や個々の性格に
あわせてない)、という意味みたいです。

自分でも、ことばがけが多すぎる(3歳〜4歳の子どもに、
食べものを大事にしてほしくて、「お米を作るのは大変なんだよ、
重い給食を毎日おじさんが大変な思いをして運んでくれてるんだよ、
給食がぱっと魔法みたいに出て来て食べられるんじゃないよ」
などと話をしてしまいます・・・。これはムダなんでしょうか?)
ことは良くないかなと思い、それについて質問をしているときに
言われてしまいました。

自分の母親が、「小さくても、意味がわからなくても、
大事なことを伝えようとしているのはわかるはず」という
感じで自分を育ててくれたので、そういう癖がなかなか治りません。

また、自分でも、ひとりひとりに合わせた保育をしたい!と
思っていますが、実際のところ、自由遊び以外にあまり接する
時間がなく、勤務後はすぐ帰るよう言われるので、
担任の先生からひとりひとりの情報を得たいと思いつつ、
なかなか伺えません。

みなさんが保育の際に気をつけておられること
(性格を把握するコツや、年齢ごとに留意されてること)
があれば、ぜひ教えてください。

スレ違いでしたらすみません。。。
750実習生さん:2006/02/01(水) 23:50:15 ID:M5oEVwWv
3歳でそれは・・・。
子どもの頭の中は??でいっぱいになってるだけじゃないでしょうか。
>食べものを大事にしてほしくて
これが>>749さんのねらいなんだろうけど、
3歳なら給食の楽しさとかおいしさを味わうことの経験のほうが
年齢に相応してるんじゃないですかね?
「おじさんががんばってもってきてくれた給食おいしいね!」
くらいでいいんじゃないかと思いますが、いかがでしょう。
751実習生さん:2006/02/01(水) 23:56:55 ID:Bl3q3Nxq
>>748 

100%聞かれるよね、辞めた理由。
私も園の方針についていけなくて精神的に辛くなって辞めた。
でも今の園に入る前「前の園は祖母の介護が必要になって辞めました」って大嘘ぶっこいたけど、
それで採用されたよw
採用されてしまえばこっちのもんなんで、
たとえ園と喧嘩して辞めても本当のことを言う必要はないと思われ。

託児所は設定保育とかそこまで考えなくてもいいし
月案、週案、日案もないから楽だって同僚は言ってました。
でも幼稚園の年長みたいな保育が好きな人にとっては物足りないかも。
752749:2006/02/02(木) 00:03:01 ID:zrnGjcCv
>>750
あ、すみません。
その三つを同時にまくしたててる訳ではないです。

でも、やっぱり、「楽しい」「おいしい」というのが
いちばん大切ですよね。
わかってはいるのですが、わざと食べ物を落としたり、
食事のときに遊んでばかりの子には、つい言ってしまいます。

あと、着替えなどのときに、なるべく自分で頑張ってほしい・・・
と思うのですが、時間がないと焦って手伝いすぎてしまいます。
また、その逆も(手伝った方がよいときに我慢して見ていたり↓)。

この辺りは、本当に、担任の先生が一人一人にどういうふうに
持っていこうとしているかが大事だと思うのですが、
それをいちいち伺うのもうっとうしいですよね?お忙しいのに・・・。
どういう視点で子どもを見て行けば、焦らずにすむでしょうか?
ケースバイケースで、やってみるしかないですか?

教えてちゃんですみません。
どなたか、ご都合のよい方いらしたら、教えてください。

またスレを見に来たいと思います。
よろしくお願いします。
753748:2006/02/02(木) 00:14:09 ID:inIUdxKi
>>751
レスありがとう。
その大嘘、私もぶっこいてもいいですかねw
私は幼稚園の年長みたいな保育は好きではないので
託児所いいかなって思ったんだけど、
どうして託児所選んだのかって言われたときに、何ていっていいか・・
何て言うといいんですかね?
754実習生さん:2006/02/02(木) 17:06:50 ID:w8VDmffa
>>752
発表会のことで、相談したものです。
私も、保育補助で7ヶ月になります。担任とのコミュニケーションが取れてなく
一人ひとりの個性がわからなくて、今でも困ることがたくさんあります。私は、半日のため
保護者の方に会う機会も少なく、家庭環境は、わからない状態です。
 私が思うことですが、担任がいるのなら自分がわからないのであれば、聞くしかないと
思います。目指す方向が違えば、子供も混乱すると思います。一度に聞くのではなく、
少しずつ聞いていきました。後は、子供とのコミュニケーションをしかっりととることが
大切だと思います。
 食事の時の声かけは、給食の先生が大きくなってもらいたい思いをこめて一生懸命作って
くれてる、お母さんが作ってくれる思いと一緒だよと言う風に伝えたり、わざと、落とすのが明らかにわかる場合は、
自分で拾って、ゴミ箱に入れてもらったりしてます。私は、怒っちゃうことが、多いので
あんまり立派なことがいえません。
755見習いの見習い:2006/02/02(木) 21:28:23 ID:dQjk7wa0
初めまして。北海道の札幌に住む私は、今年の春から高校3年生になる女子です。
今年の1月に保育園のボランティアに参加し、素直な子供たちと触れ合っているうちに
小学校の先生が夢だった私は、「保育士になろう」と決心しました。
でも、私の場合(小さなことかもしれませんが)問題があるんです…。

・うちは父子家庭で、いろいろな問題も抱え金銭的に大変です。
・持病もあり(アトピー、ぜんそく)体力もずば抜けてあるわけでもなく、
・小さい頃から習い事なども一切したことがないので、ピアノも独学で多少ひける程度です。
・一応、学力は学年10位内などをキープし、生活態度なども問題ないです。
・今のところ、保育学科のある私立の短大(公立の保育学科がありません)を希望しています。

そこで、先輩の皆様にご質問させて下さい。
北海道の保育士さんがいましたら、どの大学へ行ったのかなどアドバイスを頂けますか?
北海道外の保育士さまも、上の状況ではやはり、保育士になることは難しいでしょうか?
(やる気があればなんでも克服できるとは思うのですが、できないこともありますよね…)
保育士に関するアドバイスお願い致します。
756実習生さん:2006/02/02(木) 22:55:43 ID:pDvZ1nKQ
755さんへ
保育士一年目デス
私の友達も父子家庭で金銭的にも余裕がない状況でしたよ!
でも、奨学金を使いながら私立の短大を卒業して先生をしてるよ!
その子も前転とか運動が制限されている子だったけど短大も理解してくれたし
ピアノも短大2年間で結構上達すると思うし
日々の保育で難しい伴奏をしながら
子どもと歌うのは難しいと思う
私も初心者から始めて簡易伴奏ならひけるよ☆
757実習生さん:2006/02/02(木) 22:59:48 ID:Y7NLN1Fh
>>755さん

お〜、高校3年生なのに、具体的に進路について考えていて
大人ですね。(自分は結構ちゃらんぽらんだったので・・・)

自分は、四大を卒業して少し働いて学費を貯めてから
保育の短大に行ったので、ちょっと変わってますが、
思ったことを少し書きますね。(今は幼稚園で働いています。)

・真っ先に、お父様との相談が必要かとは思いますが、
 母子家庭の同級生は、奨学金を受けながら通学してました。
 育英会以外にもいろいろとあるみたいなので、調べてみては?
 また、上記の子は一人暮らしで通学してましたが、
 実家から通えるとなおいいですよね。

・体力は、本当に必要だと思います。身体が資本。
 自分もあまり丈夫でないので、体調管理には気をつけています。
 短大に行けば、実習がありますが、それを体験してみる
 だけでも、自分にあとどれだけの体力が必要かも
 多少、推測できるのでは?今からでも、できる範囲で
 体力づくりに励むのもよいかと。

(つづく)
758実習生さん:2006/02/02(木) 23:00:18 ID:Y7NLN1Fh
(つづき)
・また、ぜんそく、アトピーとのことですが、程度は
 どうなのでしょうか?あまりにひどく、職場に迷惑が
 かかるようであれば、一考しなければと思いますが、
 同じ病気を持つ子どもの気持ちがわかる、これは
 とても貴重なことだと思います。 

ここで質問ですが、「保育士」だけを志望されていますか?
「幼稚園教諭」は、あまり考えておられませんか?
自治体や職場にもよりますが、休日の日数なども
ピンキリなので、両方の資格を取って、よく調べて、
休みの多い方で働くのも、ひとつテかと思います。

それから、小学校教諭でダメな理由は何がありますか?
「素直な子どもたち」とのことですが、色んな子どもが
いますので、拒否されたり反抗されたり、辛い経験をする
こともあると思います。その辺りは大丈夫ですか?

・・・と、長くなってしまいましたが、まあ、
一意見ということで。

頑張ってください。

759実習生さん:2006/02/03(金) 00:14:38 ID:NqbPdnZy
>>755
あなたはずいぶん知的で賢そうですね。
きっと苦労されてる分、他の同世代の人よりも大人なんでしょう。

私も大卒の幼稚園教諭でしたが北海道ではないので良く分かりません。
ただ、子ども相手は本当に体力は必要です。
体力というのは、努力すればある程度までつくものです。
私も小さいころは喘息もちでしたが、毎日一駅分歩いて帰ったり
ジムに通ったりして、体力をつけるようにしました。
とにかく心身ともに健康的な生活を心がけていれば、大丈夫ですよ。

あと小学校教諭は、体力のない人には、絶対にオススメできません。
幼稚園や保育園のほうが、まだゆとりがあります。
これは小学校実習に行って感じたことです。

奨学金は、無利子返済や優秀な学生用の特待生制度もあるので、
いろいろ担任の先生や短大の事務の人に相談してみると良いでしょう。
まちがっても新聞奨学生なんかにはならないでね。

では、がんばってください!エールを送ります。
760実習生さん:2006/02/03(金) 00:46:53 ID:ZnvtOqSW
>>755
4月から幼稚園に就職するものです。
私も喘息持ちで就職にはかなり不安を感じていますが、
実習やボランティアを経験してやっぱり頑張りたい!頑張れる!
と思い何とか内定までこぎつけました。
体のことやお金のことなどいろいろと大変かとは思いますが、まずは
短大や大学に入ってチャレンジしてみてください。応援してます!

あと、小学校の免許を一緒に取れる学校に入ると両方のことがわかって
選択肢が広がるかもしれません。
761実習生さん:2006/02/03(金) 00:56:37 ID:HlsHfnUx
父子家庭で奨学金をつかって短大卒業しました。
私も最初、無利子の方で申し込みましたが
やはり父子家庭だとある程度収入が母子家庭よりあるので
私の場合は利子付きの方になってしまいました。
母子家庭の友達は、無利子でした。
でも、奨学金がなかったら卒業できなかったし、すごく助かりました。
762実習生さん:2006/02/03(金) 01:03:12 ID:JnJFC1q9
流れ逆走するけど
発表会の人、どうにか決まってよかったねー。発表会自体は明日? 明後日かな?
無事に出来ることを祈ります。
うちの園の3歳クラスはすごい荒れ放題だから、(個々にはいい子なんだけどねぇ)
電車ごっことか、できる状況なのがすごい!と思ったよ。

前の園を何故辞めたか、
祖母の介護で……と言おうと思っていたのに、
不意打ちで聞かれて(最初聞かれなくて、最後にフッと聞いてきたもんで)
一身上の都合で……と言ってしまった大馬鹿な私_| ̄|○
でも採用されて、今もそこにいるよ。はっはっは_| ̄|○
763実習生さん:2006/02/03(金) 07:59:26 ID:VUW+z/Xp
>>755
道民です
藤(短大)卒です。まだ短大のままだったら藤勧めるけど。
もう4大になっちゃったもんな〜。
自分的にお勧め度は藤>>大谷>>光塩>>浅井>>国際かな〜
単純に実習生を見た印象だけど。
764実習生さん:2006/02/03(金) 17:42:15 ID:3+ShtNHa
>>762
ありがとうございます。明日が発表会、運動会のときもいやでしたが、
明日も保育所へ行くのがかなりブルーはいってます。担任が電車ごっこに入るんですよ。
子供たちだけだと危ないので・・・結局全部先生がつくことになります。
それでいいのかな、と思うけどもうどうにもならないので。
とりあえず明日がんばってきます。

765見習いの見習い:2006/02/03(金) 17:45:58 ID:mgYWQ97Q
>>756さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
ご友人が私と同じような立場だったのですね。
今日、進路の先生に話しに聞いた「奨学金」知ってはいたけど
あまりよく解らなかった部分があったので、これから勉強してみます。
ピアノも、入学まで完璧にして「ひけるのが当然」な状態でなくては
いけないのかと思っていましたが、少し安心しました。
貴重なご意見、ありがとうございました!

>>757さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
大人だなんて、いえいえ、そんなことないんですよ^^;
父は「やはり経済面で問題がある。奨学金制度などを調べてみてから」
と言っています。何よりもまず経済面の問題を解決しなければ
始まらないですね…当たり前の話なんですが;
体力の方は、ボランティアの方でもかなり実感させられました。
まだまだやっていけそうなレベルでしたが、油断は禁物。
今から体力づくり頑張ってみます!
ぜんそく、アトピーですが、ぜんそくは年に一度出るか出ないかです。
アトピーは現在、学校にいる間はなんとかかゆみを我慢している状態です。
たぶん、大丈夫だと思います。ただ、赤くなっている肌を見て
子供達がどう思うか…何を言われてもいいのですが、気持ち悪く思う子もいるのでは?
と思ってしまいます。
幼稚園教諭、も視野にいれています。子供に携わる仕事がしたいので。
小学校の先生は、教育大に行かなければやはりムリだそうで、
「保育士」は、職の幅も広いと聞いたので希望しています。
もちろん子供達は素直な子ばかりじゃないですよね。それは心得てます。
それでも負けずに頑張ってゆこうと思っています!
貴重なご意見、応援のお言葉、ありがとうございました!
766見習いの見習い:2006/02/03(金) 17:47:03 ID:mgYWQ97Q
>>759さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
確かに、友人たちより少しは苦労が多いのかもしれませんが、
それほど知的でも賢くもないんですよ;
ぜんそくは、それほど多く出るわけでもなく、生活にも支障がないので
大丈夫とみています。現在は健康に気をつかっています^^
無利子返済、特待生制度もこれから学んで、検討していこうと思います^^
新聞奨学生は確かにハンパなく辛そうなので、遠慮したいです;;
貴重なご意見、エール、ありがとうございました!

>>760さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
4月からですか!心から応援します、先輩、頑張ってください!
同じ喘息もちなんですね; やっぱり不安ですが、先輩のように
頑張れる!と気合をいれて負けずにいきたいです。
いろいろな免許がとれる選択肢が多い短大を目指しています。
貴重なご意見、ありがとうございました!


>>761さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
父子家庭の方なんですね。同じ状況の方のご意見はとても貴重なので
参考にさせて頂きます…。利子付きだとしても、やはり助かるには助かりますよね。
奨学金はやはり大きく影響しそうですね…
貴重なご意見、ありがとうございました!
767見習いの見習い:2006/02/03(金) 17:47:39 ID:mgYWQ97Q
>>763さん
初めまして、ご返信ありがとうございます!
道民さんなんですか!そして藤女子卒業生さんなんですね。
私の短大希望は1、大谷(塾の先生の(音楽学科)出身高)2、藤なんです。
とはいっても、どちらも2年か4年かの違いなのでそれほど悩んでもいないのですが…
貴重なご意見、ありがとうございました!

---

みなさん、親身にご意見下さってありがとうございました!
みなさんの言葉を励みに、頑張ってゆきます。
本当にありがとうございました。
768実習生さん:2006/02/03(金) 21:21:18 ID:JjZFtD0+
すごいな。こういう人も2chに来る時代なんだな。
頑張れ。そして2chにも慣れるといいよ。
このままの勢いだと、本名やらメアドやら晒しかねん。
769実習生さん:2006/02/03(金) 21:23:35 ID:wKHk5JH6
いや、他の保育専門サイトに行くべきだと…。
770実習生さん:2006/02/03(金) 21:36:49 ID:hmV2C9Wb
流れぶつ切りで愚痴。


いかんな、ついつい「感謝」を求めてしまう。
オアシを直接利用者から貰っている訳ではないけれど、
利用者がいるから雇われてるんだから、
あんま批判的になるな自分。

だけど、毎日のようにくるクレーム電話に疲れた。
保育だけなら全然余裕なんだけど。
救いは保育内容についてとか、
接客w態度についてのクレームではない事かな。
771実習生さん:2006/02/04(土) 00:50:05 ID:xY6TK36k
4月から私立幼稚園に勤めることになりました。
3月に研修があるのですが具体的にどんなことをするのでしょうか?
何か今から準備しておくことはありますか?
772実習生さん:2006/02/04(土) 04:53:27 ID:ziv9355O
そっくりそのまま幼稚園に聞くといいと思います。
まずは園とのコミュニケーションからはじめましょう。

私が行ってた園は、聞かないと教えてくれない配慮の足りない所だったので、
帰宅の支度をしたのに、いきなり食事会(歓迎会ではない。飲み会でもない。いわば園長に付き合って園長のご機嫌を取る会)に参加させられる、という
びっくりな所でしたよ。
これはもう、「新人が〜指示されないと動かない〜」ってレベルじゃないでしょ?!
今日は食事会がありますか? なんて、普通思いつきもしないから質問するわけないでしょ??
と、当時の私はポカーンだった。
ただでさえ新人で疲れているのに、さあ帰るぞ!って思ったら……。
773実習生さん:2006/02/04(土) 09:40:11 ID:+4J+BjqA
>>768
逆だよ。こういう人が減ったんだよ。
774実習生さん:2006/02/04(土) 11:13:00 ID:E7bLq4rk
幼稚園て行って意味あるんだろうか。一時託児所としての
機能くらいしかない気がするけど
775実習生さん:2006/02/04(土) 13:17:45 ID:YVBGDgzD
>>771
今から何かっていうことはないかもしれないけど、行ったらとにかく
保育の流れ+先生の動きを叩き込む必要があると思われる。
朝の会とか、帰りの会、お昼の準備など、場面によって「決まった言い回し」が
あると思うからそれを覚えることとか。
あと保育以外でも4月から自分が同じ立場になる今一番下の先生がどう行動してるか
しっかり見るべし。
あ〜あと、
・電話がなったら誰が真っ先に出てるか
・お茶は誰が率先して入れてるか
もチェックしておく必要が。みんなでやっている場合はいいが、一番下の先生が
ひたすら動き回ってる場合、4月から自分がその役になるからね。

自分の実習の時はひたすら見学だった。
だからクラスの先生の言う言葉をもうひたすらメモ。
776実習生さん:2006/02/04(土) 14:18:28 ID:wCVUVG9s
保育士と幼稚園教諭の免許両方を持ってる人は、保育所と幼稚園どちらに就職しましたか?(又はしたいか)
面接で理由とか聞かれますか??
777実習生さん:2006/02/04(土) 15:31:54 ID:OhGiEXlS
流れ豚切ってスマンが、今日病院に行ったら別クラスの子(母、その子、弟)がいた。
すっごいうるさくて、待合室をうろついていて、
母親は怒鳴ってる(子どもは1,2歳)、しかし野放し。
うるさいなー、ここ病院だよ?あんたが追いかけて静めなよ……って思って、
何気なくその子を見たら、……あの子じゃん!!みたいな。
親は私に気付いたかなぁ……。向こうに気付いてからはずっと下を向いていて、
隙を見て遠くの椅子に移動してみたよ。やっぱ、近所って危険だわ……。
778実習生さん:2006/02/04(土) 16:32:27 ID:YfFvpWnh
職場の雰囲気が最悪。
節分だった昨日は、昼間の豆まきで余った豆を中堅教師が1年目にひとつずつ頭めがけて投げてた。真顔で鬼はそ〜とって言いながら。
確かに今年の新人ちゃんは気が利かないコが多くてイライラさせられることも多いけどそれはどうかと思った。
他にもいろいろやってるみたいだけどあまりに幼稚すぎて呆れてしまう…。
779実習生さん:2006/02/04(土) 19:20:19 ID:wCVUVG9s
_¢(・ω・`)
780実習生さん:2006/02/04(土) 19:21:00 ID:wCVUVG9s
_¢(・ω・`)
781実習生さん:2006/02/04(土) 19:33:41 ID:Gu82FDAO
>>778

うわー陰険だねー・・・。
でも話し聞いてると、そこまでじゃないにしろ
やぱし女の職場は怖いね。

幸いうちは、年齢層幅広いこともあるし
上の先生が何よりすごく率先して保育も保育後も
楽しんで、楽しませてくれて
下の先生たちがやったどんな小さなことに対してでも
「ありがとう○○先生!」と快く言ってくれる。
(たとえば、洗濯物たたんだとか)
ほんと、いい職場だ・゚・(ノ∀`)・゚・。
782471:2006/02/04(土) 21:23:48 ID:VMsrZnUH
本日、短大合否でました。合格です。

未だに保育科に行くか、一般事務教育の短大に
進むか悩んでいます。
でも、やっぱり保育のお仕事って素敵ですよね。
それは、ずっとここをROMってて思い知らされました。

保育園、幼稚園にお勤めの方々、頑張ってください。
783実習生さん:2006/02/05(日) 00:06:23 ID:j8vgi/sK
流されやすいやっちゃな
784実習生さん:2006/02/05(日) 00:23:39 ID:/j4+SolJ
素敵なんて言葉、あてはまるのかね・・
責任ばっかり大きくて、給料激安。
友人も、この仕事はお金じゃないって思わないとやってられないって
話してたよ。
私も五歳担任してからそう思わないとやってられなかったよ。
おかげで病気になっちゃったけどね。
こどもは好きだし、もう一回この仕事してみようかなとも思うけど・・
絵に手を加えて、製作にも手を加えてよく見せなきゃ!
っていうオバサン先生のプレッシャーに堪えられなかったなぁ。
私のクラスの絵はヘタクソと、ダメと悪口言われまくった。
あー思い出すだけで鬱になるわ・・
785実習生さん:2006/02/05(日) 01:33:35 ID:5qjE50om
この度幼稚園に就職きまりましたぁぁぁ!!!!新人としてまた新社会人として頑張ります。
ここにもまたきたいのでこれからよろしくおねがいします!
786実習生さん:2006/02/05(日) 01:43:48 ID:Z26xielw
ほんとに職場によって違うからね。
みんなのアドヴァイスが、実際のその人の働く現場では役に立たないこともあるかも。
うちの幼稚園の合言葉は
「1年目は走れ!」だったな。
とにかく走れと。廊下も走れと。廊下を走ったら危ないんじゃないかと思ったが。
とりあえず郷に入れば郷に従え。がんばれ新人さん。
787実習生さん:2006/02/05(日) 02:50:32 ID:zLRLAuV5
内定決まったんですが、職場が遠いです。家からだと一時間40分くらいかな。
一人暮らしをしようと思うのですが、働き始めたばかりで一人暮らしはキツイ
と言いますが、実際のところどうなんでしょう。
確かに指導案とか製作とかやってたら家事してる暇なさそうですが。
このスレで一人暮らしの方いらっしゃいますか?
788実習生さん:2006/02/05(日) 09:12:35 ID:Pj0JlGag
一人暮らしかー、確かにキツそうですよね。私もしたいけど安月給ではとても無理です…。
789実習生さん:2006/02/05(日) 09:37:08 ID:5p2HuYwD
一人暮らししてるよ。
1年目からしてる。確かに最初は死んだけど、慣れたらまあ平気。
ただ自分は夜7時までには家に帰ることが出来るからで、夜中まで残業園
なら絶対きついと思う。
(自分の意思でじゃなくて、先輩が帰るまで絶対1年目は帰れない園もあるし)
時間のこともあるけど、それ以上にお金がきついな。。

あと、あんまり園の近くに住まない方がいいよ。
1年目〜3年目まで園徒歩5分のとこに住んでいたが、あまりにも園児with母に
出会いやすくて、彼氏とも普通に歩けない状況に嫌気がさして3年目の終わりに
地下鉄5駅分遠くに引っ越した。
790752:2006/02/05(日) 16:57:33 ID:oaZpcc9i
>>754
レスありがとうございます。

そうですね、少々うっとうしがられても、やっぱり
担任の先生がいちばんよく子どものことをご存知なので、
少しずつ焦らずに質問をしていきたいと思います。

食事の際の声かけも、短くしてみたり、もっと簡単にしていくなど、
いろいろ試してみたいと思います。

また、なにかありましたらご指導ください。
ありがとうございました!
791471:2006/02/05(日) 22:07:24 ID:KxgH5yQU
保育科短大には進みません。決めました。
皆さん頑張って下さい。
792実習生さん:2006/02/05(日) 22:37:30 ID:7fLCp34a
好きにすれ
793実習生さん:2006/02/06(月) 01:07:16 ID:CsCBhbC3
郡山の元保母わ○○べえ○
794実習生さん:2006/02/06(月) 06:03:15 ID:w0qFn6gx
970 名前:名無しの心子知らず :2006/01/15(日) 20:35:01 ID:sW5EcmtG
見学に行った幼稚園に図書室があり、本好きに育てたいので一瞬喜んだが
置いてある本が『ジェンダーフリーの絵本』『人権の絵本』『性の絵本』
こんな所も有るんだねー。 怖い…

945 :名無しの心子知らず :2005/06/06(月) 01:33:28 ID:YunaEfUZ
中山成彬文科相は5日、宮崎県西都市で開かれた教育関連のフォーラムに出席し、
「教育の世界においてもジェンダーフリー教育だとか過激な性教育とかがはびこっている。
日本をダメにしたいかのようなグループがある」と述べ、文化的・社会的に形成された
性差の解消を目指すジェンダーフリーの教育などを批判した。

フォーラムは日本青年会議所九州地区宮崎ブロック協議会が主催。中山文科相は
「私たちはこれからの日本で生きていく子どもたちを素直に育てたい。できれば
世の中のために貢献できるようになってほしいと思っています」と続けた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/life/update/0605/005.html?t

795実習生さん:2006/02/06(月) 20:32:39 ID:H2cGReDl
先生のみなさま、教えてください。
クラス担任の先生にお礼の品物を贈る事になりました。
本人に欲しいものを聞くのが一番なのかもしれませんが
なんとなく興ざめなので母たちで考えることになりました。
お恥ずかしいですが予算は3000円程度しかありません。
どんなものだと嬉しいですか?
エプロン、トレーナー、園で履くようなスニーカーなどは
毎年定番のようなのですが…
ちなみに先生は22歳、今時な感じの人です。
花束は別に差し上げることになっています。
どうぞよろしくお願いします。
796実習生さん:2006/02/06(月) 23:26:09 ID:Ae+udp6B
現金がいちばんって思うのはわたしだけ?だいたひかる
797実習生さん:2006/02/07(火) 14:58:39 ID:VYSxYN+D
すいません、幼稚園で使うお便り帳(シール帳)ってどこに売ってます?
やっぱああいうのって業者さんなんですかね・・・
798実習生さん:2006/02/07(火) 17:24:10 ID:dSTXel72
みなさんの勤めてる保育園や幼稚園では、結婚したらやめてくださいとか一人暮らしはしないでください、などの条件みたいなものってありますか??
799実習生さん:2006/02/07(火) 17:25:17 ID:dSTXel72
みなさんの勤めてる保育園や幼稚園では、結婚したらやめてくださいとか一人暮らしはしないでください、などの条件みたいなものってありますか??
800実習生さん:2006/02/07(火) 20:49:52 ID:76RrnGuc
だいぶ遅いですが・・・
>>776
私は幼稚園にしました。
っていっても、保育士は試験を受けてとったのですが。
公立の保育士採用試験受けたときに、
なんで幼稚園じゃないんですかときかれましたよ。
(教員養成課程だったため。)
子育て支援〜ってこたえましたが、
実際は幼稚園の採用がなかったからです。
私は子守りをしたかったわけじゃないので。
>>787
一年目から一人暮らしです。
贅沢をしなければそれなりにやっていけますよ。
ボーナスもありますし。(公立ですが。)
>>799
ありません。
801実習生さん:2006/02/08(水) 00:16:50 ID:Y+d0/eZK
そりゃ>>800は公立だから結婚や出産で退職なんてないでしょうね。

保育所を子守りするとこだなんて。
あなたもう一回勉強し直したら?
802実習生さん:2006/02/08(水) 01:48:54 ID:L/bUptC1
みなさんの勤めてる保育園や幼稚園では、結婚したらやめてくださいとか一人暮らしはしないでください、などの条件みたいなものってありますか??
803実習生さん:2006/02/08(水) 01:51:27 ID:L/bUptC1
なんか操作がよくわからず3回も同じ文章をのせてしまいましてすみません↓↓
804実習生さん:2006/02/08(水) 06:42:05 ID:i1RuUnll
あるある。求人で一人暮らし禁止の所多いよね
805実習生さん:2006/02/08(水) 20:25:13 ID:UGbUiIA2
子供が好きなので、幼稚園教諭を目指していますが、
幼稚園には障害のある子もいますよね?
普通の子供たちだけと遊ぶだけなら楽しいと思いますが、
障害のある子の相手?指導?は大変そうで迷っています。
ダウン症、知的障害、手足の不自由な子、色々といると思いますが、
大変orそうでもない、やりがいがある等の話しを聞かせてください。
806実習生さん:2006/02/08(水) 20:41:32 ID:46EKu+iL
>>805

介助員がはりつかなければ、大変だお。

ところで、「だれにだっておたんじょうび」のピアノ伴奏譜をさがしています。
簡易ではなくちゃんとしたやつ。
どこかの出版社で出していないかなー?
807実習生さん:2006/02/08(水) 21:08:02 ID:xH0QBkYC
今時はどこでも障害児がいるし、そういう時代なんだよね……。
というか、まだ「障害児」と親が認めていればいい。
問題は、親も認めておらず、しかし集団において確実に、アレ?と思う子どもに対する保育、と親への伝え方。
どこも職員数に余裕はないのに、こういう子は増え続け、
上司の視線や親からの要望(障害児以外でも)でのストレス、
課題活動はおろか、自由遊びすら引っかきまわされて穏やかでない……。
ひどい世の中だ……。
808実習生さん:2006/02/08(水) 21:40:40 ID:PeW+0/CN
>>805
障害の子はまだかわいい。確かに手がかかるけど、別にそれで
可愛さが減るなんてことはない。
つたない言葉で話す姿に萌えることすらある。自閉系は難しいけど、ダウン、
発達遅滞とかならそこまで大変じゃない。信頼関係できるから。

まぁそもそも子どもと遊ぶ時間なんてちょっとしかないよ。幼教は。
2時間くらいか。その中で「かわいい!」と思える瞬間が一度か2度あればいい方。
ケンカの仲裁したり引っ込み思案な人を何とか遊びに入れられるように苦慮したり
そもそも遊んでる最中もかなり頭回転させて考えてるから別に楽しくはない。

それに子どもが全員かわいいかったらそんなこともないし。もちろんかわいくないのも
たくさんいるよ。大人の目に隠れて裏でこそこそやる子とか。
親の前では思いっきり態度かえる子とか。
そういうのも全部含めて「教育」するのが幼稚園教諭なので、決して子どもと遊んで楽しむ仕事ではない。
保育士も同じだとは思うけど。

障害児がいたら大変とか、そんなんより親対応の大変さを心配すべきだよ。
怒られることに免疫があればいいが、ドキュ親は目の前で怒鳴ったり泣いたり陰で噂を流したりするんだよ。
嫌な思いが大半だよ。
809実習生さん:2006/02/08(水) 22:25:48 ID:b/Iskoz3
きっと自分と同じような不安を抱いているんだろうなぁと学生の私が勝手に思ってレス。
>>805さんは、障害児とかちょっと怖いっていうイメージがあるのでは?
できればかかわりたくないなぁとか、どうしていいかわからないとか。
自分はそうでした。なんか得体の知れないもののように勝手に思ってた。
でも・・・実際にふれあうと・・・テラカワイス(※・ω・※)
とある福祉の先生に言われて妙に納得した言葉、
「障害ゆえの可愛さ愛おしさ」
本当に愛したくなる存在だなぁと障害児と向き合って私は思いましたよ。
私のような固定観念で不安になっているのなら、きっとそれは問題にならないと思います
見当違いなら華麗にスルーで
810実習生さん:2006/02/09(木) 01:17:36 ID:+FgKjj7j
皆さんの想う理想の保育士ってどんな人ですか?
私は常に子どもたちの目線で子どもたちの気持ちになってあげられる
先生が理想です。
811実習生さん:2006/02/09(木) 01:22:42 ID:Cr37eBk4
どなたか北海道保育総合専門学校の在校生か卒業生の方はいませんか?
812実習生さん:2006/02/09(木) 10:42:52 ID:FsHm2x9G
子どもに対しては当然として、
保護者に対して適切な対処を出来るようになって一人前なんだなー・・。
ああ、つら。
幼児の親って、本能的に子を守るためのエゴが発動するんだか、
地軸的な世界に生きるわが子に影響されちゃってるんだかで、
えらい事自分勝手な人が多くてしんどい。
延長料払いたくないってゴネられて、こっちが頭下げてお願いする形で
支払って貰ったんだけど、園にクレーム入れてきたよ。
ずうずうしいどころの話じゃないね。
五分の遅刻ならまだ目を瞑るけど、30分も連絡なく遅れてどのクチでそんな
事言えるんだw
お母さんの時給の話で同情引くのなら、
予定外の延長で職員が残っても一銭も残業代出ないって言ってもいいかしら。
言ったら言ったで、そんなの園の問題でこっちには関係ないって言うんだろうなぁ。

とにかくまぁ、料金のお支払いに関しては、自発的にやってくれw
催促電話かける分、保育の時間が減るのだよお母さん方。

ちょっとくらい遅れてもいいじゃない、ちょっとくらい時間オーバーしても
いいじゃない。
ではこちらが開園時間をちょっと30分程遅くなってしまっても、
同じ事が言えるのだろうか。
お金を払っているのだからその代価としてきちんと仕事をするのは当然。
逆もまた然りだっつーの。
813実習生さん:2006/02/09(木) 17:42:11 ID:C87svDLN
>>802
私が勤めている私立幼稚園では、結婚退職がデフォです。
採用のときにもハッキリ言われましたヨ!
814実習生さん:2006/02/09(木) 19:18:46 ID:7kd3WvYv
クラスをちゃんとまとめられる先生が理想(;´Д`)
815実習生さん:2006/02/09(木) 19:34:07 ID:dd4cAX9F
811
卒業生ですが何か?
816実習生さん:2006/02/09(木) 20:10:28 ID:v6r0wsTf
今日、おもらし布団を踏んだ。
靴下、持って帰ってきたけど、なんかもう情けなくて、捨てた。
あほすぎる自分……。しばらく失敗してない子だったから油断した。
817実習生さん:2006/02/09(木) 21:42:54 ID:Cr37eBk4
811ですが815の方へ私は今この学校の在校生ですが、人の悪口を言うつもりはありませんが、就職担当の男性の職員はどの程度保育の知識があるのでしょうか?
818実習生さん:2006/02/09(木) 21:46:14 ID:Cr37eBk4
就職担当の職員がかなり威圧的で人を見下した話し方をしてくるので少し困惑しております。
819815:2006/02/09(木) 22:01:11 ID:dd4cAX9F
811さん
私は少し前に卒業したんだけど就職担当?にはあまり関わった事ないんでわからん
私は実習園から声掛けてもらって就職したから
まずは担任に相談したら?
820実習生さん:2006/02/09(木) 23:22:56 ID:Cr37eBk4
ご解答ありがとうございます。そうですね。先ずはその様にしてみます。
821実習生さん:2006/02/11(土) 02:07:00 ID:kgAvUoFe
おたより辛い
822実習生さん:2006/02/11(土) 02:48:55 ID:sIWrvsqv
おたより辛いとは?
823実習生さん:2006/02/11(土) 04:35:59 ID:7BEdHdg+
クラス便りとかじゃない(゚∀゚)?
824実習生さん:2006/02/11(土) 17:33:22 ID:6CdL1jAR
保育士の資格のための参考書とか問題集のテンプレみたいなものはありませんか??
825実習生さん:2006/02/11(土) 21:36:30 ID:Z/TKY7dW
>>824
本屋へGO 
資格のカテにあるよ。
3畳ミニ本屋にはないかもしれないけど、
田舎のチェーン型本屋ですら何種類も置いている。
聞く前に自分で先ず調べようよ。
826実習生さん:2006/02/11(土) 22:34:37 ID:HQP4ghTR
>>812
私の子供が言ってる保育園は、6時になると、延長の札を出す、
それを出してしまえば、たとえ一秒の差でも延長保育となり、延長料金を
払わなくてはならないと言う、過酷なルールがある。
827実習生さん:2006/02/11(土) 23:23:58 ID:OO5I0MR4
>>826
そんなの当たり前。
1秒だろうが延長保育は延長保育になる。
828824:2006/02/12(日) 00:21:15 ID:vwSu1AIh
>>825
あー、参考書があるかないかということでなく、新参なのでスレ的にオススメなのがあるかなというつもりでした。
言葉足らずですみません。。
829実習生さん:2006/02/12(日) 00:44:11 ID:b0xng40b
>>828
何故オススメの参考書教えてください、の一文を削ったのでしょう?
あなたの知りたいことを他人に伝達するのに、一番肝心な部分なのに。

保育士にしても幼稚園教諭にしても、
文章で誤解なくやりとりする能力が新人でも求められるから、
言葉足らずにならないように普段から気を付けて置くのが将来の為ですよ。
受け取り手はエスパーではないので、多少言葉が足りない位ならともかく、
肝心要の文章丸々抜けている事までは察する事は出来ません。

それと、ここに書き込んでいる人間は不特定多数です。
個人サイトの掲示板とは勝手が違います。
常駐コテも今の所いませんし、それは過去レスをざっと見るだけでも
分かる事です。
新参も古参もなければ、スレ的にオススメなどという纏まった意見が
ある訳でもありません。
なので普通に質問すれば、
スレ的にではなく個人的な意見は返ってくるかと思いますが。
830実習生さん:2006/02/12(日) 00:46:29 ID:F2QiG1IR
そんなにカリカリしなさんなよ、おばちゃん
831実習生さん:2006/02/12(日) 02:03:41 ID:o9VWzi9G
>>829
こわ〜いww
832実習生さん:2006/02/12(日) 02:51:28 ID:gqbixwRa
クラスのおたよりです。
担任が書きたい事を、書かせてもらえないのは、かなり辛い。
833実習生さん:2006/02/12(日) 03:08:14 ID:keQtddjn
832へ!なるほど〜そのお気持ちは何となくですがわかります。
834実習生さん:2006/02/12(日) 03:16:29 ID:gqbixwRa
>>833
分かってもらえて、嬉しいです。
私は、おたよりに、事務的言葉使いや、用語を使いたくないです。保育をしらない、保育所所長に注意されたくない。
835実習生さん:2006/02/12(日) 03:43:47 ID:keQtddjn
834へ!その保育所所長は昔から保育という業務に関係して来た人物?最近は教育機関でも企業でも管理職は他の業種からの採用が多いから危うさ感じます。
836実習生さん:2006/02/12(日) 03:51:54 ID:keQtddjn
835ですが、もちろん他の業種や職種の人の様々な意見を聞くのは大切ですが、それぞれの業種の本当の中身を知らない人に色々言われたくたいですね。
837実習生さん:2006/02/12(日) 04:07:21 ID:keQtddjn
私が在学していた専門学校もそれぞれの先生は保育の知識はもちろんありましたが、その学校の責任者は全然保育の知識が無い人でした。
838実習生さん:2006/02/12(日) 04:31:42 ID:gqbixwRa
>>834です。
前年度くらいに子ども課配属になったみたいです。
839実習生さん:2006/02/12(日) 04:41:45 ID:keQtddjn
834へ!色々と言われ苦痛なお気持ちを理解致しておりますので頑張って下さいね〜
840824:2006/02/12(日) 09:18:08 ID:w67mRTOE
では、個人的にみなさんがオススメできる参考書などはありませんでしょうか?よろしくおねがいします。
841実習生さん:2006/02/12(日) 10:01:20 ID:ema4Obzl
知らん
842実習生さん:2006/02/12(日) 10:16:57 ID:IbSilelS
なんとも脱力するスレッドになりましたな。
ああ、卒園式に向けて服買ってこなきゃ……。ああ、出費が痛い。
843実習生さん:2006/02/12(日) 11:45:09 ID:BNGr1LYL
卒園式の服ってどんなのですか?
カラースーツ?ワンピース?
844実習生さん:2006/02/12(日) 12:48:35 ID:eEJxTLiT
黒のスーツでいいんじゃない?
845実習生さん:2006/02/12(日) 15:12:18 ID:b0xng40b
>>840
使ったことないから知らないw

保育士を目指す人達の集まるHPで情報交換した方がよさげ。
つーか、参考書とかって自分が使い易いのがベストなんじゃないの?
846実習生さん:2006/02/12(日) 21:48:10 ID:YpVI2IdW
私の園の卒園式は黒のスーツに黒のパンプスです。
式典会場も教室もパンプス(もちろんきれいに掃除した物)ですが、
皆さんの卒園式は上履きですか?パンプスですか?
847実習生さん:2006/02/12(日) 22:40:33 ID:lCIzJCTC
842ですが、黒のスーツって、いわゆるリクルートスーツじゃダメだよね……。
前の園は式のときに着る制服があったし、
今の園に来て、去年は式に出なかったから必要なくて。
明日、園長や他の先生方に聞いて見ます。レスありがとうノシ
848実習生さん:2006/02/12(日) 23:43:41 ID:QaQ85GHb
802です。遅くなってしまってすみません。私の勤める予定の園では、結婚したら退職で一人暮らしもだめというところなのでそれが気がかりでした。
姉妹園もありどちらで働くとかクラス担任を持つか、バス専任でサブに入るかもまだ決まってなくて、給料とかもやっぱり変わってくるのですかね??ただでさえ安い給料というよらも給料すら言われてなくて不安がいっぱいです…。
849実習生さん:2006/02/13(月) 01:37:30 ID:yKr5vklX
給料すら言われてないってやばくない?
それは事前に問い合わせるべきだよー。
社会人として最低限やるべきこと。
850実習生さん:2006/02/13(月) 02:18:53 ID:aeS2CWkf
そうなんですかね??なんか うちは給料やすいけど頑張ってね!って言われて終わりです。保険とかもよくわかんないです…orz
まぁ、決まってしまったというよりも私を受け入れくださったので今は何があろうと頑張りたい気持ちです!!
851実習生さん:2006/02/13(月) 17:49:54 ID:sV/ggyjD
新人の保育士です。今年初めて卒園式に参加します。
リクルートスーツと、それに合わせて買った黒のパンプスの予定です。
それしか持っていないのですが、黒のリクルートスーツって問題ありますか。
卒業式当日は室内もパンプスを履くようです。
わたしの持っているパンプスのソールがクリーム色をしていていますが、かなり黒くなっています。
雑巾でふいても落ちません。後ろからみると靴の裏が真っ黒でまるで土足で上がったように見えます。
先輩の保育士は掃除をしてあれば問題ないと言ってくれましたが、保護者の目が一番気になります。
黒のパンプスも買った方がよいでしょうか。
あまり普段黒のパンプス履かないし、今のパンプスは私にとって高価だったので、出来ればこれを履いて参加したいのですがどうでしょか。
852実習生さん:2006/02/13(月) 18:11:03 ID:XnT84Wt2
こんなとこで聞いても解決しないでしょ…。先輩に聞きなよ。
でも正直黒のリクルートスーツにクリーム色ソールのパンプスって合わないと思う。
普段に使いまわす事を考えず、今後のことも考えて黒のパンプス買ったら?
そうやって当日服装に気を取られてたら、他の仕事に支障をきたすんだからさ。
853実習生さん:2006/02/13(月) 18:50:00 ID:sGjW3pWJ
>>851の靴が高かろうが安かろうが卒園式には何の関係がない。
今は安い靴なんてたくさんあるんだから買えばいいのに…。
854851:2006/02/13(月) 22:10:10 ID:Spda6xJw
早速のレスありがとうございます。
>>852

>でも正直黒のリクルートスーツにクリーム色ソールのパンプスって合わないと思う。
スーツとソールまで合わせるとは知りませんでした。
あなたは洋服と靴のソールまで合わせますか?
私は気に入った靴を買ったらソールがクリーム色だったのでソールの色で靴を選ぶ事はありません。

>>853
安い靴ならいくらでもあるけど、せっかく卒園式に出るのだから、気に入った靴で参加したい。
1万円以下のパンプスは買った事はないし、安い靴買って卒園式に出ても楽しくない。
買う時は高くても良い靴を買います。




855実習生さん:2006/02/13(月) 22:13:12 ID:VDoh0T4B
ここの保母ってカリカリしてる人多いね
856実習生さん:2006/02/13(月) 22:19:55 ID:KEjqTCaG
卒園式・・・保育補助なんですが、毎日午前中だけの勤務なんですが、
しかも年少のクラスなんですが、出席」しないといけないんでしょうか?
857実習生さん:2006/02/13(月) 22:20:09 ID:sGjW3pWJ
>>854
ってか自分で結論出てるんだったら何聞きにきたの?
858実習生さん:2006/02/13(月) 22:24:54 ID:PqFKiAnw
>>854
釣り?逆ギレすんなよ。
そんなに気に入ってるならそれで出ればいいじゃん。心配しなくても誰もあんたの靴なんて興味ないだろうし。
859実習生さん:2006/02/13(月) 22:30:21 ID:sGjW3pWJ
>>856
園に聞けば?
860実習生さん:2006/02/13(月) 22:37:09 ID:1NxFW/Ri
>>857
私もそう思った。
近年まれに見る逆切れw

>>859
私もそう思った。
ここでは絶対結論が出ないし、
そもそも、卒園式に「出席させてもらえるかどうか」は、自分では決められない。
園にとって、大事な行事だからね。
861実習生さん:2006/02/14(火) 01:33:32 ID:tNn6c45c
殺伐としてんな〜、怖いや。
みなさんって職場でもこんな感じですか?
862実習生さん:2006/02/14(火) 02:41:18 ID:c8Upcj25
( ´艸`)ププ
863実習生さん:2006/02/14(火) 04:10:08 ID:Z5dOcg+v
レベル低い質問が多い。
自分で考えることもできずに、人に聞き、納得いかないと反論する。
そんなんで子どもの教育ができるんだろうか?
自分を甘やかすのもほどほどにしな。
864実習生さん:2006/02/14(火) 04:49:46 ID:03C+RZnl
スケバンかよw 怖すぎ
まー新人や子供を虐待しないように頑張って
865実習生さん:2006/02/14(火) 08:22:33 ID:Lv9gN1p7
ちゃんと自分で物事考えようとする姿勢があって、
努力してる新人さんにはみんな優しいよ。
ちょっと考えてもわかりそうな事をここで質問するから叩かれるんだよ。
866実習生さん:2006/02/14(火) 17:00:06 ID:ytfU5RDS
気にくわないから、とか自分より子供たちに人気あるから、という理由で若い(見た目がかわいいと尚更攻撃対象になる)保育士をいじめる人も多いけどね…。
見てて醜いからイジメとか派閥とかやめたらいいのに、まぁ…女の職場だからしょうがないのかね。
867実習生さん:2006/02/15(水) 01:32:23 ID:vL+9Z2kG
スケバンw。
いつの時代の人だ・・・
868実習生さん:2006/02/15(水) 01:45:46 ID:HQTORoou
はぁ。昨日に引き続き、保護者対応失敗…。あぁ。凹
明日 行きたくなぁい!!(ノ_<。)
869859:2006/02/15(水) 21:59:29 ID:wvuk21kE
出ろと言われてるから、いやなんです。
何でって?感じです
870実習生さん:2006/02/15(水) 22:51:26 ID:zArtso+j
>何でって?感じです
それは仕事だからですよ。
仕事だからなんでもしなくてはいけないわけじゃないけれど。

反対になんでそんなに嫌なんですか?

871実習生さん:2006/02/15(水) 23:18:33 ID:2J9zFus7
>>869
何でって、あなたはそこの職員なんでしょ?
仕事では嫌な事も我慢する必要もありますよ。
872実習生さん:2006/02/15(水) 23:54:16 ID:XFDccj3J
研修の時には髪の毛って真っ黒じゃないとだめなんですか??茶色って感じではないんですけど焦げちゃっぽいです。ワックス塗ればさらに黒っぽくは見えます。
あと、社会人としてすっぴんはよくないと聞いたことがあるのですが、すっぴんじゃだめなんですか?
873実習生さん:2006/02/15(水) 23:56:17 ID:SsejjVpW
園にちょくせつきけばいいとおもいます。

あなた、社会人になるんでしょ?

上の、卒園式出たくない人といい……。
それだけ、2chが気軽に書き込める掲示板として認知されたと言うことか、
ネットに書き込むことに対し抵抗感とかがなくなって、なんでもかんでも書き込む人が増えたのか。
874実習生さん:2006/02/16(木) 00:14:03 ID:QGlO7Dfx
正直言って頭が悪い人が多いとしか思えない。
ひどいね。
875実習生さん:2006/02/16(木) 00:15:57 ID:xeSXwTYY
ここは名前が実習生ばっかで読んでて疲れちゃった・・・。
876実習生さん:2006/02/16(木) 00:16:49 ID:xeSXwTYY
わかった!!みんな名前入れてないのかー・・・?
877実習生さん:2006/02/16(木) 00:26:09 ID:/glREh//
>>875-876
釣りでなければ半年ROMっててください。
878876:2006/02/16(木) 00:29:09 ID:xeSXwTYY
なんか、ここの書き込みしている卒園式出たくないとか、靴が1万以下の持ってないとか
なんかくだらないことばっかりですね。
読んでて幻滅。保育士になりたい人の夢をぶち壊すような発言はやめて欲しいです。
私は、現役幼稚園教諭(主任)ですが、靴がどうだとか・卒園式がどうだとか
髪の色がどうだとか、はっきり言って先生がどうとか資格どうとかぬきに
人間性の問題ではなかろうか?と思うんです。
懇談も失敗とありますが、それを反省し次に生かすように努力しましたか?
「いきたくねー」の一言で終わって次に生かせないようなら、はっきり言って次も失敗すると思うし
失敗したなら、先輩などに助言を仰ぐのも一つの方法だと思うんです。
保育は、勉強ですべてOKではなく、先輩の見て覚え・技を盗み・そして自分を磨く努力も必要だと
思います。現場が一番です。机の習ったことは10あったら1しか役に立ちません。
日々の生活を子どもと向き合い・その裏にある家庭を見つめる「目」を養いましょう。
はっきりいって、私が園長ならあなたたちは雇いません。
879実習生さん:2006/02/16(木) 00:36:41 ID:zMtCrYZM
これはまた、大物が現れたな。

……どこを縦読みすればいいんだ?
880実習生さん:2006/02/16(木) 01:20:39 ID:WXWAFRo9
( ´艸`)ププ
主任だってサ。
解る所もあるけど、本当に主任なら、少なくても、いろんな考えがある事を考えられない主任様ですね。同僚に、きらわれちゃいますよ( ´艸`)
881実習生さん:2006/02/16(木) 02:12:43 ID:ODcYBh1d
>>878みたいなのは、四大出は使えないとか言うタイプだろうな。
机上で学べないようなヤツのほうが使えない。
先人の知恵ばかりが正解とは言えない。
突っ込みどころ満載ですね。
男性保育士スレで釣ってた方ですか?
882実習生さん:2006/02/16(木) 07:29:30 ID:rF7HJe9N
こないだから( ´艸`)がキモイ
883実習生さん:2006/02/16(木) 08:17:31 ID:uDKCs9vp
保育士は
もともと
「下流」
884実習生さん:2006/02/16(木) 11:18:08 ID:uDKCs9vp
878のような輩が人間の基礎を作る幼児期の教育の一端を担っていることが
今日の教育の荒廃の一因になっていることにも気付いていない…哀れだね
心配しなくても、近い将来は四大卒の理論の分かる人間しか
「教育」の部分を担当させてもらえないよ
精神論ばかり言ってる連中は、「子守」の部分を受け持つだけ
少なくとも社会の中でリーダー的な存在になれることはない
時代はどんどん変わってきているのに
分からないのは本人達だけ
まるで「裸の王様」
885実習生さん:2006/02/16(木) 11:32:11 ID:6aNvz49s
ttp://yaplog.jp/seityo-chu

いつもこっそり覗いていた新人保育士さんのブログ…
マメに園での出来事を書いてあるし、文章からも子どもが大好きなことが伝わってくるようで、すごく好きでした
彼女は今すごく落ち込んでいるようです
私は本人や身内などではありませんが、何だかとても気になります
晒しはよくないかもしれませんが、アドバイスなどしてあげて欲しいです
886実習生さん:2006/02/16(木) 11:39:02 ID:rF7HJe9N
うわぁ…晒しちゃってるよ、カワイソス。私怨?
887実習生さん:2006/02/16(木) 13:31:39 ID:ODcYBh1d
>>886
VIP住民でもこれは荒らせない、カワイソス…。
こんなことで解雇するんかいと…。
子どもに悪影響なのも甚だしいやろと…。
888実習生さん:2006/02/16(木) 19:12:46 ID:4ycZIFom
新人を育てるのがめんどくさい。

まるで、
夕飯を作るのがめんどくさいから、コンビニで買ってこよう、
なんてことと、同一な社会になっている気がする。
しかし、コンビニには安価でまあまあおいしいもの、今現在のおなかを満たすものが揃ってるんだよな。
889実習生さん:2006/02/16(木) 19:24:32 ID:oszvhRnM
パートさんって雑用メインで、ちょっと大きい子の相手して一緒に遊んだり
絵本読んだりしてくれればいい(誰でも出来る系)っていうのと、
時間の融通が利いて体力があって臨機応変な人求むっていうのと
2パターンあると思う。
で、有資格者募集なら当然後者なんだろうなぁと。
補助の為に雇ったパートを1年かけて時給払って「育てよう」という余裕が
あるんだったら、最初から正職員で雇えるからね。
雇った方も甘かったろうけど、2週間で首切りっていうのは
試用期間だったってことでしょう。
こんな事でという人もいるかもしれないけれど、
解雇した園の人材状況によっては深刻な状況かもしれないしね。
学生?なら経験がないのは仕方のない事だし、
なくても出来る一部の優秀な人と比べても仕方がない。
間が悪かった程度の出来事だよ。

ただ、悲しいという気持ちは判るけれど、自分の悲しみで子どもを振り回して
挙句「子ども達が惜しんでくれるのが嬉しくて」泣き続ける・・・
これはどうかなーと。
それとパートが限界だとか、メンヘラを臭わす書き込みとかも気になるけどw
まぁまだ若いのだし、これから幾らでも成長していけるのだろうから、
頑張って欲しいですね。
890実習生さん:2006/02/16(木) 19:28:10 ID:g3jPbNwD
ラーメン5杯ってどんな胃袋してるんだ・・・
891sage:2006/02/16(木) 21:06:09 ID:HvcUtB/o
実際に見たわけではないから偉そうなことは言えないんですが
解雇される理由が解らないです。
子供からもなつかれていたみたいだし。
学生だから、経験不足なのは雇用側も百の承知だったのでは??
なんで雇ったんだろう・・

892実習生さん:2006/02/16(木) 21:14:15 ID:3pbGamSK
教えて欲しいんですが、障害児の加配ってなんか法的な基準とかないんでしょうか?

保育園だと自治体ごとに決まっていたりするみたいですが、私立幼稚園だとなんか
まちまちですよね。
うちは毎年必ず3人くらい障害児来るのですが、普通にクラスに入れて保育してます。
園長が重度の自閉の子とかもあっさり受け入れてクラスにポイっと入れてあとは知らんって
状態で…
フリーなんていないですし。
来年度は肩から先がない子が入園してきます。それでも1人担任で…
着脱、排泄、食事、多分全部介助が必要になりそうです。他にも製作は?行事は?も〜
どうなってしまうのか…クラス全員も見なきゃいけないし…
893実習生さん:2006/02/16(木) 21:15:47 ID:HvcUtB/o
sage
894実習生さん:2006/02/16(木) 21:28:33 ID:oszvhRnM
うーん、文章からの印象としては、
喜怒哀楽が園児と同じ・小学生の面倒見のいいお姉さんレベル・・・?
な感じが。
子どもは「お姉さん」が大好きです。
でも雇用側はお姉さんではなくて、例え経験不足でも子どもや保護者に対して
責任の取れる「大人」を求めていたのでしょう。
本人の日記の言葉を借りれば
「経験がなくても出来る人はいる。自分は出来なかった」
面接では出来るように見えたのでしょう。
実際は保育者の卵ではなく、園児と一緒に大泣きするおねーちゃんだったと
保育を見ていて判ったので契約を切った、と。

子どもから懐かれるなんて、特別な事じゃない。
(逆の方が稀でしょ。札付きの駄目保育者じゃん)
園が求めている人材ではなかった、その一語に尽きるような気もします。
他の園では「おねーちゃん」的な助手さんを求めている場合もありますし。
895実習生さん:2006/02/16(木) 21:59:59 ID:g3jPbNwD
上の日記、少しさかのぼったら、なんか薬飲んでるじゃん。
風邪薬以外の常用。
精神不安定とかなんかねぇ・・・。
896実習生さん:2006/02/16(木) 23:03:55 ID:t86nGwul
んー
なんか、こんなとこに就職決まらなくて不幸中の幸いだったんじゃないかな。
どう考えても園長はそうとうなヤツですよ。
宗教系って、たまにひどい園長がいばりくさってるところあるからね。
897実習生さん:2006/02/16(木) 23:03:59 ID:XbFsInMe
本人ブログに解雇の詳細。
それはちょっと酷い。

それより、彼女、一体何者なんだ?
ライブとか映画とか。
保育士なのに『将来は声のお仕事をしたい』って・・・
そんな中途半端な気持ちでやってるから、解雇されたのでは・・・?
898実習生さん:2006/02/16(木) 23:18:40 ID:xeSXwTYY
ID見たらわかるね、まともな保育士の方とそうでない方の発言・・・。
四大出?ありえん。
大学でたって、使えないやつはたくさんいるしねー・・・。
四大出て、今まで何やってたの?って聞きたくなるもん。モンテッソーリとか保育原理とか覚える前に
手遊び一個でも多く覚えろよって感じです。
解雇かー・・・。まあ、合う合わないあるからね、気を落とさず前向きに自分に合った
幼稚園や保育園選んでいったらいいよ。
そうやって、色々経験していくことも勉強でしょうから。

899実習生さん:2006/02/16(木) 23:20:36 ID:g3jPbNwD
>>895
反転文みたけど、採用の前にちゃんと3月まで試用期間で4月からの保障もないって
あらかじめいってるんだから、別にひどい園長ってわけでもないじゃん。
あと、本人に伝える理由が本当の理由とは限らないしね。
病気がなんなのかわからないけど、その辺が本当の解雇の理由なきがする。
もしこれが精神病のようなものだったら、なおさら本当の理由は言えないでしょ。

それにしても給料安いなぁ・・・。コンビニより安いって・・・。
900実習生さん:2006/02/16(木) 23:35:28 ID:xeSXwTYY
892)・・・さん
それは幼稚園ですか?
子どもが障害手帳をもらっていたら、一ヶ月あたりパートの先生が雇えるぐらいのお金が国から
出るはずです。
それは上とかけあって、補助をつけてもらうことをお勧めします。
何人のクラス編成で、何歳かにもよると思いますが・・・。
国の補助を知らない人もいると思いますが、ここの地域によって多分あるとおもいます。
この補助をあてにしている、経営者はたくさんいます。
労働組合も5人以上いたら作れるそうですし、色々な可能性を考えて見たらいかがでしょうか?
ここで、つらい思いするのは子どもなのですから・・・。子どもの立場になって
考えてあげてくださいね。
901実習生さん:2006/02/16(木) 23:42:18 ID:g3jPbNwD
いい機会だから調べてみた。

試用期間中の者を14日以内」に解雇する場合には、
解雇予告または予告手当の支払いを必要とせず、
即時に解雇することができます(労基法第21条但書)

かっきり14日だったね・・・。
902実習生さん:2006/02/17(金) 00:53:23 ID:H/Qki185
彼女の場合は15日じゃない?


903実習生さん:2006/02/17(金) 03:47:32 ID:tS5sCj28
よし、それを彼女に伝えて、訴えさせるか。
法律に詳しくないと思って強気に出る雇用主は許せん。
904実習生さん:2006/02/18(土) 00:32:38 ID:fbai/c46
幼稚園保育園は先生が何も知らないから園長理事長がやりたい放題。
905892:2006/02/18(土) 00:37:19 ID:+GiZhp71
>>900
ありがとう。
毎年自治体に申請出しているので、きっと金はバッチリもらっていると
思います。
それを補助には回す気がないようです。
906実習生さん:2006/02/18(土) 02:35:42 ID:uNkuE745
先輩のお姉さま方にお聞きしたいのですが、
学生時代に絵の練習はどんな風にやりましたか?
入学までの一ヶ月で少し絵を描く練習がしたいのですが…。
907実習生さん:2006/02/18(土) 03:14:07 ID:na/aYbxN
動物はかきなれてるほうがいいね
908実習生さん:2006/02/18(土) 07:27:35 ID:DSH38dHv
この事件の起きた長浜の幼稚園長や教育長って馬鹿か?
グループ通園なら安全で親同士のコミュニケーションが
取れる、と本気で思ってるなんて。
今時、学校内で子ども同士が平気で殺し合う時代に、馬鹿すぎる
909実習生さん:2006/02/18(土) 07:42:05 ID:DSH38dHv
910実習生さん:2006/02/18(土) 10:35:15 ID:uNkuE745
>>907
ありがとうございます。
イラストっぽいのが良いですよね?
911実習生さん:2006/02/18(土) 12:06:47 ID:+GiZhp71
>>910
学研のピコロ(保育雑誌)とか見たら参考になるかも。
壁面製作のサンプルみたいなのがたくさん載ってるから、実際に作ったり
描いたりするときに真似することがよくある。
顔のバランスとか目の位置とか、微妙な違いで変な顔になったりするから
練習したらいいかもしれない。
912実習生さん:2006/02/18(土) 14:20:41 ID:uNkuE745
>>911
ありがとうございます。
早速、参考にして練習してみます。
913クマ子:2006/02/18(土) 14:40:09 ID:JNXi/k4b
4月から幼稚園に就職します。自分が先生なんて今からとってもワクワク
してるんですが、幼稚園・保育園の仕事って、持ち帰りの仕事多くて、家帰った
後も、土日も仕事で休みなんか無い様な物…と聞きますが、どんな仕事を
持ち帰ってするんですか?壁画とかパネルシアターの製作とかですか?

あと、この仕事って、子どもの保育以外にどんな仕事があるんですか?
914実習生さん:2006/02/18(土) 18:07:51 ID:+GiZhp71
>>913
幼稚園教諭です。

持ち帰る…1年目は全然幼稚園で終わらなくて、何でも持ち帰り。
日案月案週案などの書類、連絡帳(これがでかい)、あと1年目は製作の
仕上げ(お面にゴムをつけるとか、こいのぼりを割り箸につけるとか)が
終わらず、35人分持ち帰ってやったことがあるな。
あとは誕生カードとか、お便りとかかな。

保育以外の仕事ったらとりあえず掃除、書類書き、連絡帳記入等の事務、
子どもの家に電話(怪我などの場合)、週1回会議、製作とか活動の準備と
後片付け、壁面とかの室内装飾作り、あとは行事の準備とか懇談会とか家庭
訪問とか、まぁいろいろ。
早く帰れる園ならいいけど、持ち帰り一切ダメな園なら夜中まで残業とか
よくあるから、体を壊さないように。
とりあえず1年目は何事もやってもやっても終わらなかった。
本当に新年度準備は、先輩達がどんどん仕事の山を崩して行くのに自分の
机だけいつまでも山が減らず、泣きそうだったな。
915実習生さん:2006/02/18(土) 18:29:32 ID:JNXi/k4b
そんなに沢山あるんですね。
実習とか行っても先生たち結構ゆったりしてるから
「仕事何があるんだろう」とおもってました。

日案週案だいっ嫌いだったんで今から憂鬱だな。
916実習生さん:2006/02/18(土) 20:14:55 ID:ns/wWpy1
私は今5年目の幼稚園教諭です。
行事まえとかは壁面作ったり発表会前には小道具作りとか普段はもちろんお便り帳などなにかしら仕事はあるから大変だよ!でもやっぱりこどものためをおもえばかわいいの作ってあげたいし、がんばれます!
元々細かい作業が好きだから意外と苦にならないかも・・・。慣れるまで大変だけど頑張れ!その園にもよるけどね。いろんな意味でアドバイスすれば研修中から積極的に動いてそして少しでもわからない事があれば先輩の先生に聞く事!がんばれー!!
917実習生さん:2006/02/18(土) 20:34:09 ID:RgGTjljG
>>913 

うちの園は掃除はパートの先生がやってくれるし
製作の仕上げはフリーの先生がやってくれるから
子どもが帰った後、皆でずっとお茶飲んだりしてますw

でも前の園はそうじゃなくて凄い大変だったから
ホント園によると思うよ。
918実習生さん:2006/02/18(土) 23:24:25 ID:JNXi/k4b
>>917
そうそう私の実習先の保育園はお掃除パートの人がやってくれてて
すごく楽チンでした。
そこは公立だったんですが、917さんの所は公立ですか?私立ですか?
内定先の園は先生がお掃除してる様子が見えたのでお掃除は有りっぽいです。
919実習生さん:2006/02/19(日) 00:04:52 ID:+GiZhp71
保育園と幼稚園なら全然違うよ。
保育園の保育士は普通あまり掃除しないと思う。
子ども帰らないから。保育しないで掃除するわけにもいかないし。
掃除はちゃんと掃除専門パート雇うか、担任じゃない保育士の仕事になるのでは?
幼稚園ならほとんど教諭がやると思う。
うちの園は掃除のおばちゃんいるけど、トイレと廊下だけ。
実習した園はトイレも玄関も下駄箱もホールも全部教諭が掃除してた。
920実習生さん:2006/02/19(日) 01:15:09 ID:qqYn78Y5
そればかりか大掃除のときのピアノ移動や
ワックスがけも先生たちだけ。
力仕事は得意になるよね。おのずと。
921実習生さん:2006/02/19(日) 02:55:49 ID:idOJrBmb
そうなんだ、友達が保育所実習の時掃除いっぱいさせられた
っていってたから公立私立で違うのかと思った。
922実習生さん:2006/02/19(日) 10:52:04 ID:dfS46+s5
もっとほのぼのしてたり、励ましあったりするスレなのかと思ったら、
結構殺伐としてますね。

私は幼稚園と保育園で経験ありますが、鬱になり療養してました。
でも今また保育士になろうと活動してます。
鬱でどん底を見た分そんなことたいしたことないって思えることが増えてきたような感じです。
先生方にいじめられても、孤立しても一人ぼっちでもしっかり自分をもって負けないで
頑張ります。

ホント女って怖い。私は絶対変に保育に染まった人間にはならない!!
923実習生さん:2006/02/19(日) 11:35:48 ID:kTIj2Vqa
>>897
仕事以外の楽しみや趣味ってあるよね?それがこの人は映画やライブなんでしょ。
924実習生さん:2006/02/19(日) 12:11:46 ID:22+Hfsb9
それなら、
自分が、もっとほのぼのしたり、励ましあうような書き込みをすればいいのに……。

でも、そうじゃないんでしょ?
2chの掲示板。つまりはそういうことだよ。
925実習生さん:2006/02/19(日) 12:15:55 ID:0YVoEz8E
普段書けないようなことをここで書くのです。
926実習生さん:2006/02/19(日) 12:23:57 ID:N1T5lhWB
ほのぼのしてるところなら、ちゃんと2ちゃん以外にあるしねぇ。
まさか保育C○Nとか保○者ね○とで、んなもん自分で考えろや(#゚Д゚)ゴルァ!!とか
書けないしw
927実習生さん:2006/02/19(日) 15:52:06 ID:ZtlLuBr9
うちの幼稚園なんて固定遊具のペンキ塗りも先生の仕事だよ
928実習生さん:2006/02/19(日) 17:29:55 ID:xPsEUY7p
ここでスルーされた質問を丸ごと他サイトに持ち込んだことありますよ。
ここの煽りレスと照らし合わせると、裏と表が見れてとても参考になります。
929実習生さん:2006/02/19(日) 17:30:16 ID:0YVoEz8E
え?うちも普通に塗ってるよ?用務員とかいないから職員で何でもやってしまう。
930実習生さん:2006/02/19(日) 18:43:28 ID:N1T5lhWB
>>928
ワロス それ見たかった
931実習生さん:2006/02/19(日) 20:55:47 ID:pNU/PhnH
中国板や既婚女性板じゃ盛り上がってるのに
ここじゃ盛り上がってませんねえ、滋賀の事件について

なぜ?
932実習生さん:2006/02/19(日) 21:34:40 ID:0YVoEz8E
人がいないから。特に盛り上がる要素が無いから。
933実習生さん:2006/02/19(日) 21:35:54 ID:N1T5lhWB
>>931
個人としてはショックが大きいけど、教諭という立場からしたら
どうしようもないって感じだからかねぇ…。
実際に殺しはしなくても殺し合いそうなほどこじれた母の関係なら
何度も目にしてるし。

しかしグループ登園ってのは意味がわからないとは思った。
そういう要望でもあったのか、園長が独断で決めたのか…
934実習生さん:2006/02/19(日) 21:44:52 ID:3fhERtJ9
まあ、気にはなっていたけど、最近疲れててここに書き込む気力もなかったしな……。

>>933
多くの人がそう思っていただろうけど、ほんと、グループ登園って何????って感じ。
全国的にも珍しいんじゃない?
そんなことをして仲が良くなるわけがないと思うのだけど。
朝、他人が迎えに来る時間にきっちり合わせるというストレス、
時間にルーズな人がいるが、その人を迎えに行かなければならないストレス、
他人の子を毎週自分の車に乗せなければならないストレス、
あれ、今月私だけ○回多いわ? のストレス、

っていうか、幼児ってチャイルドシート着用するよね? というルール違反。
(それとも毎朝各自のチャイルドシートを付け替えていたのか? でも返しに行くのも一苦労だよなぁ)

逆に問題の方が多いと思うよ。
個人的には園バスってのも嫌いなのだけど、しかし、どう考えても集団登園よりは……。
周りに、あまり園がなくて、園バスも取り入れないからって生まれた案なのかな。
集団登園があるから園バス不要、と、逆の発想かもしれないが。
935実習生さん:2006/02/19(日) 21:46:45 ID:3fhERtJ9
あ、でも、徒歩登園の人の方が多いのかな。
やるなら帰りだよな……。朝は親子のコミュニケーションの場でいいじゃないか。
936実習生さん:2006/02/20(月) 01:25:22 ID:BQBP1hra
>>933
市の指導らしいよ>グループ登園

その町では珍しいことじゃなかったんだとさ
937実習生さん:2006/02/20(月) 13:39:44 ID:P1cOuoxf
4月から公立保育園での就職が決まりました。
服装は自由で、動きやすい格好であればジーンズも可です。
あとエプロンは必ず着用だそうです。

みなさんは私服、仕事場の服は分けて着ていますか?
私は古着系が好きなのでジーンズも穴あきだらけ。印象よくないですよね・・・
938実習生さん:2006/02/20(月) 13:42:14 ID:5GXoI8+x
うん。
939実習生さん:2006/02/20(月) 14:29:41 ID:6HxcC44W
>>937
スーツで行っといたほうがいいのでは?
保護者なんかに急に呼び出されたりした時に、
あんまり普段着が派手だと印象良くない様な気がする。
940実習生さん:2006/02/20(月) 19:48:22 ID:gG77MkiE
近畿に住む高@なんですが、保育士になるためには大学に通うとしたら、
何学部に行けばよいのですか??
941実習生さん:2006/02/20(月) 20:02:23 ID:zxrCQAWZ
4月から保育園に復職する予定なのですが
前回の園でかなり恐ろしい女の世界を経験し
ちょっと恐いんですよね・・・
保護者の事件ではないけど保育士同士でも結構嫌い合ってたし
私もあの先生病気にならないかな・・・辞めてくれないかななんて思ってた。
人間関係ってどこでもあるだろうし、働く事は決して甘い事では
ないのですが・・・
保育という仕事は大好きだけどそういった面でかなりビビッてます><
みなさんはそのような経験ありませんか?
職場の人間関係ってどうですか?
942実習生さん:2006/02/20(月) 20:55:10 ID:o2rTC8P3
自分の園の既婚率がどれくらいなのかわからんのだけど
常に既女板くさい空気がムンムンしとりますよ('A`)
あー早く寿退職したいぞなもし
943実習生さん:2006/02/20(月) 21:09:46 ID:M9CQjsVx
私立幼だけどうちはわりと仲良しな方かも。
人数少ない+年齢幅がそんなに広くないから

まぁしかし主任が最悪で独裁政権敷かれてるから
教諭は教諭で団結するしかないという事情が…

先週まで主任入院してて天国だった。本気で引退して欲しいと思ったのに
「体は動かないけど口は達者だから復帰します!」って来た…来なくていいのに
944実習生さん:2006/02/20(月) 21:19:31 ID:RBqiokEC
あるね、園長が半ボケで生きる老害暴君で中間はイエスマンとか。
平は団結というかお互い慰めあい励ましあう仲間になるから仲が良い。

うちは小さな託児。
とにかく仲良くやらねば仕事が出来ない。
ので表面上はおだやか。
しかし遅刻と欠勤を繰り返すオバチャンに対しては、殺意を覚えているよ。
隠しているけど。いや、もういっそ愉快。
今度はどんな面白い言い訳をひねり出してくれるのだろう。
945実習生さん:2006/02/20(月) 21:39:56 ID:5GXoI8+x
>>940
学校によって学部名が違うので、先生に聞いてください。

人間関係は>>943タソと似た感じ。若い子ばっかで少人数。
園長VS職員って構図だから妙な連帯感は有る。
946実習生さん:2006/02/20(月) 21:45:10 ID:7wPkdQ9u
嫌な思いして辞めた後復帰する時ってビビルよね。すっごくわかる。
女って団結してるとその中に入っていくのってすごく難しいし。
同期はいないのでしょうか。同期はかなり大事ですよね。
とにかくニコニコして(しすぎるとうざがられる)徐々にだよねぇ。
焦らずに1年くらいかけるくらいな気持ちで、焦らずに無理ならあきらめながら中に入っていけばいいんじゃないかなぁ。

前勤めてた園で、すごく元気で明るくて感動屋さんで子ども大好き!!っていう感じの新人さんが入ってきて、
園長が気に入って、唯一新人で担任を持たせたんだけど、お局は気にくわなかったみたいで、
いじめ抜いてたなぁ・・・。昼ドラかと思ったもん。その子はかなり病んでたけど1年続けてた。
私はどうすることもできなくて同罪だ・・・。

でも優しい先生もいるはずだから、仕事頑張って、挨拶忘れなければきっと誰か見ててくれます。
947室内遊び:2006/02/20(月) 21:50:47 ID:WLkejUIq
室内遊びどんなことしてますか?
948実習生さん:2006/02/21(火) 00:25:35 ID:Ccvi4z2M
室内遊びで何をしたいのでしょうか。

あと、名前欄は件名じゃないよ。分かってるなら別にいいけど。
949実習生さん:2006/02/21(火) 02:41:04 ID:ZcfgNpdj
楽しい毎日が待ってると思い、期待して保育園実習を頑張りましたが、園長先生は挨拶しても私の顔もみず、主任、お局様にはやることを否定されアドバイスをされることもなく、聞いても嫌みを交えながら そんなのわかんないの?! という感じでした。
その時私は実習が終わると笑うことも人と話すこともできず、食べれば吐きという状態でした。
今年就職するのが小さい園で1クラスずつしかなく、先生たちも未婚者ばかりで若い先生です。
少人数+若い先生のなか、新任は私一人で不安です。

人間関係をうまく築く方法はありますか?
950実習生さん:2006/02/21(火) 08:01:23 ID:RwS0M5kI
うーん、こればかりは相性としか言えない…。
951実習生さん:2006/02/21(火) 09:58:51 ID:7y5NElh/
>949
就職できただけでもいいと思え。
952実習生さん:2006/02/21(火) 11:01:05 ID:dlYoJJoV
若い先生ばかりというのは、イコール人がいつかない所とも言える。
それが人間関係からくるのか労働条件からくるのかは判らないけど。
一年頑張ってみたら、その先輩達が一斉にごっそり抜けたりしてね。
とりあえず一緒にクラスを持つ先生とはうまくやり。
953実習生さん:2006/02/21(火) 15:52:29 ID:57EbXDXY
保育士が女児に毎日ディープキス
そのことを告発した父兄に営業妨害だと弁護士を立てて逆ギレ

幼女の唇を吸う男 〜終わりなき我が闘争
http://www.tanteifile.com/diary/2006/02/17_01/index.html
幼女の唇を吸う男  ピコロ直接取材
http://www.tanteifile.com/diary/2006/02/02_01/index.html
幼女の唇を吸う男  〜 転・結
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/28_01/index.html
幼女の唇を吸う男 〜 信じたくない事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/26_01/index.html
幼女の唇を吸う男
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/18_01/index.html

私立保育園 ピコロ
http://www.kidslink.jp/kn-piccolo/index_0.html
グループを管理するキンダーナーサリーコーポレーション
http://www.kyujinnavi.jp/job/job_shosai.asp?cpseq=583&jobseq=1938
954ぁむ:2006/02/21(火) 19:04:56 ID:iEk9ns9K
うちの大学の保育実習で同じクラスの男が,実習先の女の子(4歳)の裸を見て興奮して「あの子見てると変な気になる〜」と自慢気に語ってきました(ノд-;)
泣いてる女の子に保護者の前でほっぺにチューして余計に泣かせたりー…保育士として働いてほしくなぃ。就職が決まったらしいけど保育関係かどうか怖くて聞けない。・゜(ノд`o)
955実習生さん:2006/02/21(火) 22:29:49 ID:ZcfgNpdj
949です。若いのは結婚したらやめるという条件があるからです。
でも本当にに決まったことだけでも幸せですよね!過去ばかり考えず前向きに考えるよう頑張ります!!
956実習生さん:2006/02/21(火) 22:41:38 ID:o4+l6Cy5
>>954
ネタ乙、もう少し練ってこい。
957実習生さん:2006/02/21(火) 22:55:18 ID:dlYoJJoV
あら、いつかないんじゃなくて、
いつけない園なのね。
まぁ経験積むと思って結婚までは頑張って。
958実習生さん:2006/02/21(火) 23:06:17 ID:SX1M+ZEJ
そんなのは表向き……

ってのは、言っちゃダメなのね?ダメなのね?
うん、がんばって!!
959実習生さん:2006/02/22(水) 01:48:18 ID:0KubPNzV
「結婚したらやめなきゃいけない」っていうの、実は
「結婚したら晴れ晴れとやめていく」ってだけだったりするよね。
結婚しても続けたいんです!
って頑張った人っているんだろうか。
960実習生さん:2006/02/22(水) 01:54:10 ID:O7BuF1l4
たわいもないことかもしれないけど、このスレ↓で正直に告白して


園児にウソをついてしまったことを反省するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/
961実習生さん:2006/02/22(水) 10:23:10 ID:PGGDz2xj
>>959
そんな甘い話じゃないよ。
子どもが出来たなら辞めたいって本人希望もあるかもしれないけど、
働きながら結婚する人は普通にいる。
しかし最初から「既婚者・子持ちは雇わない」と標榜する園も
未だに存在してるんです。
単身者より制約が増えるからね。
酷いのになると
「子持ちは自分の子に愛情を注いでしまって、
園児に愛情を注がなくなる」
なんてアホ園長(高齢独身男性)もいる。
「保育者が親と同じだけ愛情を注いでいる・注ぐべき」なんて、
随分おこがましい発想だって判ってないんだろうね。

少人数スタッフでギリギリシフト回している小さな園には同情するけれど、
「結婚して子どもを生んで働きながら育てている」人達の子を預かって
育てている立場の人間に対しては、
結婚も妊娠出産も育児しながらの仕事も許さないって。
随分皮肉な職場だなぁと思う。

#園児についた嘘
「冷蔵庫を開けっ放しにしていると中のガスが漏れて爆発するから!
10数える間に閉めるんだよ」
962実習生さん:2006/02/22(水) 18:24:56 ID:Oke9MNH7
園児についた嘘
「あら、みかんの種(オヤツの)食べちゃったの。おなかから芽が出るわよ。3日後くらいに」
「先生、今年で18歳になったよ」

持病持ちの先生と、園で一番元気っぽいおばちゃんも風邪でダウン。
ほんと保育者数がカツカツですよ(・∀・;)
963実習生さん:2006/02/22(水) 18:39:01 ID:EWB5Iqgd
園児についた嘘か…。
子供の前でコンタクトレンズはずして「先生は実はロボットだったんだ」って言ったら
めちゃめちゃ本気にされた。
964実習生さん:2006/02/23(木) 00:08:47 ID:6pAPzYh0
園児についた嘘
「先生って何歳?」
「んーとね、15歳だよ♪」
「ふうん、うちのお母さん、17歳だって」
「・・・・・」
965実習生:2006/02/23(木) 00:15:58 ID:pl3aeMEd
初めての保育実習なんですが目標はどのようなものが好まれますか??
966実習生さん:2006/02/23(木) 02:21:26 ID:XawoSkpU
>>965
ここ以外で聞いた方が良いよ。
967実習生:2006/02/23(木) 02:29:59 ID:VHEh6hJi
966
どこで聞いたらいいのでしょうか?
968実習生さん:2006/02/23(木) 05:19:10 ID:9BBHfeuB
>>965
自分がもっと深く知りたいと思ったり、自分に足りないと思うことを目標にするもんじゃないの?
無理に、貴方の言う『好まれる目標』を目標としたって、貴方が本当にそれを目標としていなければ意味がないよ
好まれるとか好まれないじゃないと思う
969実習生さん:2006/02/23(木) 13:29:30 ID:c5Hxt2Kw
144 :可愛い奥様:2006/02/23(木) 11:24:38 ID:XJEsoRR/
うちの子、なんか幼稚園で韓国の歌ばっかり習ってくるんだけど何でだろう。
きらきら星とかの童謡も韓国語の歌詞は歌えるのに日本語の歌詞は知らないし。
韓国語も教えてるみたいで、最近日本語までカタコトっぽくなってきた。
大丈夫なのかなあ。
田舎から出てきたばかりでよく分からないけど
大阪だからこれが普通なのかな。


970:2006/02/23(木) 20:01:32 ID:s6nihngP
聞いてー今月の行事担当の先生が辞めちゃったんです。理由は3月の行事
とか自分には出来ないって電話でいってたみたいです。それで急きょ
園長からやってってさっき言われました。。自分は卒園式の担当に入ってるのに
28日までに園便りも書かないといけないし。ひな祭りの行事もこれから考えない
といけなくなりました。自分は担任もやってるのに(やめた先生はフリー)
もー最悪です。
971実習生さん:2006/02/23(木) 20:05:15 ID:QECwCCPx
園児にウソをついてしまったことを反省するスレ欲しいw
972実習生:2006/02/23(木) 20:44:08 ID:VHEh6hJi
今日、実習初日でした。感想を一言で言えば・・・ナーバス。担当の先生の厳しい言葉に鬱状態。『甘いよなぁ自分』とわかってはいても、どーすりゃいいの?はぁぁ。今、実習日誌を書いていますが反省点ばかりで自信なくしてる。明日はどんな一日になるのか。
973実習生さん:2006/02/23(木) 21:10:42 ID:lHa3Agch
お疲れ。
そりゃ初日から完璧にこなされたら先生たちの立場がないよw
日々これ勉強ってやつよ。現場でしか学び取れない事もあるからね。
色々吸収していい経験にするべし。ガンガレ!!
974実習生:2006/02/23(木) 21:39:20 ID:VHEh6hJi
973ありがとうございます。自信喪失っていうかすべてが嫌になってしまい、初日からこんなんじゃいけないと気持ちを切り替えたくてカキコミしてしまいました。情けないよなぁ。涙が止まらない。
975ワットポー:2006/02/23(木) 22:00:32 ID:W+q5i4mG
壁面を買えるサイトをふたつ見つけました。
http://www.samizo.com/page003.html
http://hekimenmart.web.infoseek.co.jp/
自分で作らなきゃねやっぱ。
976実習生さん:2006/02/23(木) 22:40:20 ID:/0GQkuKA
>>972
乙。
実習生相手に憂さ晴らしなんて最低だね。
実習生なんて何も出来なくて当たり前なんだから。
難しいだろうけど、とにかく、注意されたミスを2度しない、だけは気を付けろ!
相手に付け込む隙を与えるな!

私は保育園で幼児クラスに入ってるんだけど、たまに乳児で人手が足りない時、短時間入ることがある。
そこは同い年の人が担任をしていて、私は転園してきたので、勤続年数は彼女の方が上。
どうも、色々なストレスの発散場がないらしく、簡単な確認をするだけでも、始終棘のある言い方をしてきて、
……ああ、この人疲れているんだなぁとかわいそうになる。
特に、こんな人に保育されている子どもが、かわいそうになるよ。
(まあ、私も日々疲れているから、あまり人の事は言えないかもしんないけど)
977実習生さん:2006/02/23(木) 23:52:54 ID:tBQnmnu+
■□■□-------悪徳行政処分-------■□■□
  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
978実習生さん:2006/02/24(金) 20:41:03 ID:z91QmXMb
みんな卒園式はいつ(*^▽^*)??
979実習生さん:2006/02/24(金) 21:35:27 ID:QYmOy9Jf
ちょうど、1っ花月後
980実習生さん:2006/02/24(金) 22:11:02 ID:3YyG6qrB
>>976
一概に「憂さ晴らし」とは言えないんじゃないかなぁ…。
981実習生さん:2006/02/25(土) 00:29:09 ID:O5YCGyDU
>>972
どんな社会でも初めてのことが最初から出来るわけない。
そう思って、すこし気を楽にして実習に取り組んでください。
どの先生も、毎日悩みながら保育してるんだよ。
982実習生さん:2006/02/25(土) 07:30:35 ID:mjYKxiYR
983実習生さん:2006/02/25(土) 08:17:53 ID:8vF40RVF
今日初めてこのスレに来たので、こんなこと聞いていいのか戸惑ったのですが聞いちゃいます。
就職試験でピアノ実技「自由曲」「弾き歌い」の2曲を披露するように言われました。
この「自由曲」って時間的に長くなってしまってもいいんでしょうか?
今弾ける曲があるんですが3分近い長さなんです…
984実習生さん:2006/02/25(土) 09:37:34 ID:9Hr8ZKCX
ひなまつり会、みなさんの園ではどんな感じでやりますか?
985実習生さん:2006/02/25(土) 13:07:31 ID:YaZPspMB
>>983
1番だけ弾けば?
ちょっと、聞くほうもダレるかも。この時期の就活なら必死さが伝わっていいかもしんないけど。
986実習生さん:2006/02/25(土) 13:13:36 ID:YaZPspMB
それと、新スレのスレタイ案。
なにか、プラス思考で行きたいね、と思った……が難しいな。
【いざ】幼稚園教諭・保育士スレ 9【新年度】
【祝卒園】幼稚園教諭・保育士スレ 9【祝進級】

987実習生さん:2006/02/25(土) 14:13:16 ID:5m06gyEH
>>986
たしかにプラス思考のほうがいいよ。
「残業」なんて字を見るとどっと疲れが。
988実習生さん:2006/02/25(土) 15:25:19 ID:QSfnVASW
>>985
お返事ありがとうございます。
自由曲はクラッシックだから1番とかないんですよ…
全部弾く気でいても失礼じゃないですかね?
途中で止められたらそれでもかまわないんですが。
989実習生さん:2006/02/25(土) 16:00:19 ID:/9jcYga1
育児板から来ました。
質問なんですが、年少クラスではどんなことをしてますか?
息子と家で遊ぶときの参考にしたいので教えてください。

990実習生さん:2006/02/25(土) 17:59:02 ID:fVG/+Ua1
携帯からいつも「残業」で検索かけてる自分としては
残業は残して欲しい…なぁんて…

>>989
それはまんま園の担任に聞いた方がいいかと
保育の内容は園によって全然違うので
991実習生さん:2006/02/25(土) 18:34:56 ID:/9jcYga1
まだ園には通ってないんです。どこかの園に聞くのはおかしいですよね?

こちらでは教えていただけませんか?
992実習生:2006/02/25(土) 19:23:04 ID:ITRAlAO2
実習3日目終了。みなさんのカキコミを読んでひとつひとつが勉強だと気持ちを切り替えたら少しだけ気持ちが楽になりました。ありがとうございます。明日は休みなのでゆっくり体力養ってまた月曜から頑張ります!
993実習生さん
【祝卒園!】幼稚園教諭・保育士スレ 9【祝進級♪】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140866289/

次スレ立てました。質問の方も宜しければ移動してください。
また、980超えて次スレが立っていない場合は、書き込みは自粛してくださると助かります。

>>990
他の単語で検索ヨロです。スマソス。

>>991
2chよりも、一般サイトや保育系のサイトを見ては?
まずはググる方がいいと思う。