1 :
実習生さん:
ドッチがいい?
2 :
実習生さん:2005/07/09(土) 10:25:44 ID:+XkYYc15
一長一短だけど、粉が飛び散らないからホワイトボードがいい。
いまは黒板になれているけど、慣れたらホワイトボードの方がいいと思う。
生徒にとっては、黒板の方が見やすいのかもしれないが、どうだろうね?
3 :
実習生さん:2005/07/09(土) 13:40:27 ID:uMnkAv92
つ チョークレスボード
4 :
実習生さん:2005/07/09(土) 13:49:17 ID:8XX4WiqW
ホワイトボードって書きにくい。見にくい。
ホワイトボード用のマジックがすぐ無くなるよ。
5 :
実習生さん:2005/07/09(土) 14:22:36 ID:igeqG6wv
ホワイトぼーどの利点てなんだろう?持ち運びができること?あとスクリーン照射できるくらいか。
そういえば、チョークてどのくらいのコストなんだ?自分で買ったことないんで分からん。誰か教えて!
6 :
実習生さん:2005/07/09(土) 15:03:08 ID:KFzSmsb/
なんか似たようなスレ以前にみたことあるな
7 :
実習生さん:2005/07/09(土) 16:48:36 ID:NLbiBBef
>>5 俺今はやってないけど余裕ができたらチョークは自腹で買おうと思う。
白のみ。羽衣チョーク。
8 :
実習生さん:2005/07/09(土) 17:03:44 ID:otMhiPJK
チョークは固めと柔らかめがあるけど
人によって書きやすさが変わる物なんかな?
俺は柔らかめが好き。
ラーメンの麺は固めが好き
9 :
実習生さん:2005/07/09(土) 18:06:18 ID:xyWII52s
10 :
実習生さん:2005/07/09(土) 18:52:26 ID:igeqG6wv
一本3円?そんなもんか。自分は基本的に白、黄の二色しか使わん。赤は色弱の子が見えないって聞いたことあるから。蛍光チョーク置いてないもんな、うちの学校。教科費で申請してみるか。
11 :
(`血´):2005/07/10(日) 13:54:45 ID:OoP8kKfW
黒板がいい!確かに粉が積もるけど…(一番前の真ん中が現在の席)
ホワイトボードのマジックが擦れてたりすると見にくくて最悪
つぅか、黒板を英語で言うとブラックボード?
グリーンボードの間違いじゃねぇのか?ワラ
12 :
実習生さん:2005/07/10(日) 14:01:36 ID:LgkSWzlp
ちょっと関係ないが、チョークの粉って
吸い込んでも害になんないのかな?
13 :
(・ω・):2005/07/10(日) 14:09:14 ID:OoP8kKfW
一時期、チョークの粉を吸い込むと結核になりやすいっていう学説があったらしいが、ガセらしいぞ。
でも銅が微量に含まれているので、出来るだけ吸い込まないように。
以上、理科教師をめざす不届き者でした
14 :
実習生さん:2005/07/10(日) 14:09:36 ID:LgkSWzlp
途中で送ってしまっていた・・・
一応食べても大ジョブとは言われてるけど、髪の毛痛むし・・・
15 :
実習生さん:2005/07/10(日) 14:11:45 ID:LgkSWzlp
>>13 なるほど。
そしたら、やっぱりホワイトボードのほうが良いのでは。
黒板消しとクリーナーの製造者は怒るだろうが・・・
16 :
ここでの会話おもしろいな(*´∨`*):2005/07/10(日) 14:14:57 ID:OoP8kKfW
確かに。
でも授業真面目に受けたい人とかにとっては見やすさ重視かな?
真面目にサボりたい人にとってはいい迷惑かもしれないが。ワラ
17 :
実習生さん:2005/07/10(日) 15:09:21 ID:/rFHG/vZ
ホワイトボードの粉の方が体に悪くないか?
あんまりでないけど
ホワイトボードだと専用のコンパスでもないと円が描けない
18 :
(・・?):2005/07/10(日) 17:18:26 ID:OoP8kKfW
え、ホワイトボードからも粉出るんすか?!
19 :
実習生さん:2005/07/10(日) 18:48:27 ID:fbBfr8OX
板消しで消すと、どこからともなく
ポソポソしたカスが出る
20 :
実習生さん:2005/07/10(日) 19:01:47 ID:1cB3XSix
インクのかたまりみたいな奴が出ますね
確かに
21 :
実習生さん:2005/07/10(日) 19:54:05 ID:MnyeQIlV
昔あった、タカラの先生の黒板バージョンがあるんだね。でも高そうで、まだまだ
当分学校には普及しないだろうな。
22 :
(´Д`|||):2005/07/10(日) 22:52:27 ID:OoP8kKfW
そうなんですか…。
18です。返事遅れましたが教えてくれてありがとうございました
23 :
実習生さん:2005/07/11(月) 04:13:52 ID:hB+yh9DF
まずですね、PCの教室とかはホワイトボードで 授業してましたが
インクがすぐなくなる
だが無くなったのかもわからないから、薄くなってるのに気づかない教師
マジックの線が太いため字がつぶれてわけわからん
しかし教師はそれに気づかない
書きづらいんだろう、いつもよりも字が 更に汚い。うえに小さい
消したあとが汚い
絶対黒板にしろ
字が汚いってのは慣れたら良くなるという問題ではない
あのツルツルの面は字書くのに適さない
そもそも学校の楽しみもなくなる
もっと見やすく書けバカ教師!!
24 :
実習生さん:2005/07/11(月) 06:46:05 ID:I4Fsnjzp
ホワイトボードって筆圧が難しいんだよ
25 :
実習生さん:2005/07/11(月) 17:03:18 ID:ulJgHb9r
ホワイトボードは教員がラリる
26 :
実習生さん:2005/07/12(火) 06:04:20 ID:lLnKhQKf
漏れ、小学校は黒板・中高は白板だった。
黒板って、青春だよね(笑
個人的には黒板スチ。
コストかかる、掃除楽、清潔感=白板=私立学校
コスト削減、掃除マンドイ、清潔感微弱=黒板=国公立学校
ホワイトボードって、照明と日差しが反射するから。。。
反射しない点、黒板いいよね。
書く音する、嫌な音する=黒板
書く音しない、嫌な音しない=白板
汚い書き方でゴメス。
あたしは黒板が好きじゃー!!
27 :
実習生さん:2005/07/12(火) 21:12:00 ID:IZpvuM1A
漏れの中学時代は、日当たりのせいか
「先生!黒板が光って見えません!!」
なんて発言があったw
28 :
気をつけよう!:2005/07/12(火) 21:29:49 ID:MqUQcczT
神経質な教師は、掃除の度に毎日黒板を水拭きさせているが、表面の凹凸を削り、板の寿命を縮めるだけである。
そんな担任がいるクラスの黒板はチョークが滑って非常に書き辛い&見辛いので生徒も大変迷惑である。
みなさんもそのようにな間違いを犯していませんか?注意しましょう。
29 :
実習生さん:2005/07/12(火) 23:21:41 ID:ltVBnjlM
黒板は水ぶきが基本と説明書に書いてあったが?
黒板メーカーによってちがうのか?
30 :
実習生さん:2005/07/13(水) 18:02:40 ID:RVY8FR7+
予備校の時も水拭きしてた覚えがある
31 :
実習生さん:2005/07/18(月) 16:21:46 ID:ZLeMWfT3
おまいら、黒板の窓際は日が当たって見えないから書くなよ
32 :
実習生さん:2005/08/09(火) 01:25:47 ID:Pa91xw7y
白板はすべるんだ
33 :
実習生さん:2005/08/10(水) 19:33:27 ID:JIezpVVi
>赤は色弱の子が見えないって聞いたことあるから。
朱色のチョークはいいらしいです。
>一応食べても大ジョブとは言われてるけど、髪の毛痛むし・・・
食べると成分のせいで髪が傷むのですか? 粉がかかると髪が傷むのですか?
>掃除の度に毎日黒板を水拭きさせているが、
同じ学校でも、水吹禁止の社会科教師と、毎日水吹の理科教師がいました。
34 :
実習生さん:2005/08/15(月) 19:40:54 ID:cw+pRCPj
ホワイトボードは長時間だと目が疲れる。目にやさしい緑の黒板の勝ち。
楽屋をgreen roomって言う位(昔は壁が緑だったそうな)、緑って落ち着く。
35 :
実習生さん:2005/08/19(金) 22:31:17 ID:9AqqP38S
ラーフルの処理が大変だから
ホワイトボードに1票
36 :
実習生さん:2005/08/19(金) 23:11:49 ID:avB3OZcw
オレ、小学校・中学校の頃黒板やチョーク、黒板消し等が欲しいなぁと思っていた事があった。(事実
普通は欲しがらないよね?
37 :
実習生さん:2005/08/19(金) 23:16:25 ID:3Pa1jMvq
おもちゃの黒板とかも売ってたと思うから
需要はあったかもだぜ
どんまい
38 :
実習生さん:2005/08/19(金) 23:39:27 ID:avB3OZcw
おもちゃの黒板もいいけど、少し本格的な黒板が欲しかったり、、、
39 :
実習生さん:2005/08/19(金) 23:48:35 ID:u6Y4jOec
>>36 俺も欲しかったよ。教員jにあこがれてたから。
近所の公民館に子供会とかで行くと、黒板に落書きして遊んで怒られてた。
40 :
実習生さん:2005/08/19(金) 23:58:45 ID:avB3OZcw
ちなみに学校のチョークは羽衣チョークというチョークで、近所の文房具店に買いに行ったりしましたよ。
41 :
実習生さん:2005/08/25(木) 17:52:44 ID:rcKQUpxK
おいおいおい…!!
黒板水拭き禁止は基本だよ基本!!そんなことも知らないのかくそ教師!!
予備校なんかはすなやく消す(きれいにする)ために水拭きしてんだよ。
学校では学期おわりの大掃除のときだけにしろよ水拭きは。
普段からきれいな黒板消しで消してれば問題ないんだから!
たまに、筆圧強すぎて、字とか点がずっと残ってたりいたよ。
きをつけろよばか教師
42 :
実習生さん:2005/08/25(木) 19:08:59 ID:GLyYMSiz
>>41 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋 ID:rcKQUpxK は黒板屋
ご苦労さん!
43 :
実習生さん:2005/08/26(金) 08:16:16 ID:4rqNC+MB
あと、黒板を消す時は必ず上から下へ、を心がけて下さい。
横は、ダメ、絶対。ぐちゃぐちゃ回したりするのなんて問題外。
消す時はエッジの部分を使うかんじで。
全面が汚れてなくても、端が両方汚れたらすぐにきれいなのに交換して。
おすすめ黒板消しは、コクヨとマンモス。
ダストレスは無難なとこだけど穴あきやすいし、マンモスのようにふんわり消せないし、使い込めない。
(マンモスはひどい扱いをしてなければスポンジも柔らかくなり、ふわっとした感触に。なでるようにするだけで消せて、使い込むほど味が出る)
馬印は絶対にといっていいくらい穴があかない。がいつまでたっても硬いし、消すというより粉を落とすってかんじだ。オススメできない
44 :
実習生さん:2005/08/29(月) 18:02:46 ID:596g6Ezd
羽衣のオレンジって、どんなに拭いても消えない。
45 :
実習生さん:2005/09/19(月) 04:27:37 ID:KVtWnM8l
昔の黒板は本当に黒っぽかった。今はコーティング材が変って緑だけど。
黒板の端っこが映り込みで光って見えにくいのも、黒板の形態を変えて
少しでも改善されるように工夫しているよ。
両端から真ん中に向けて凹んでいるでしょ。
端から端までが真平らの黒板だと、両端に映り込みが出来るんだよね。
チョークの粉の吸い込みは、今はカルシウムだけなのがあるので、よくなった。
銅が含まれている云々は、色の付いているチョークの話なのでは?
白板は、インクが臭いのが嫌い。
こすれると、すぐに字が消えるので嫌い。逆に消す時には楽なんだけど。
ペン先が滑るので、字が書き辛いのが嫌い。
46 :
実習生さん:2005/09/29(木) 17:29:45 ID:DNvpMt4E
黒板がいい。
黒板なくならないでほしい。
ていうか教師によって、さらさらさら〜ときもちよくやわらかく書く人と、
カツカツカッカッカッと良い音出して書く人がいるけど、
人によってそんなに変わるものなの?
47 :
実習生さん:2005/09/29(木) 19:51:53 ID:oNejpK3M
てか時代はスマートボードでしょ!
うちの学校でも70インチの導入したけど、
概ね好感触。
スマートボードが何なのかわからん人は、
ツーウェイとか読んで勉強してね。
48 :
実習生さん:2005/09/29(木) 22:12:15 ID:TpReHyaq
うちの学校は事務がケチなので講師の先生にチョークケースさえ渡しません
49 :
実習生さん:2005/10/02(日) 18:29:51 ID:zcQfqbq0
うちはダストレスってやつだったようなきがするなあ
50 :
実習生さん:2005/10/02(日) 19:44:14 ID:793iTmrn
学生時代に黒板消しで頭などを叩かれた人いる?
今はチョークも黒板も黒板消しも100均で売ってますね。うちの学校の黒板消しは白くて消すと音が鳴る黒板消しでした。オレンジ色のもありましたよ。
どっちかというと、オレンジ色の黒板消しの方が粉をよく吸い取ってたというよりすぐ粉まみれになってました
51 :
但馬光彦 ◆jsD4mdAvDE :2005/10/02(日) 19:48:10 ID:IV6hAlw/
黒板のほうが書きやすい。コストもかからない。
授業にやりがいがある。
ホワイトボードは見づらいし、迫力に欠けるし、コスト高。
52 :
実習生さん:2005/10/03(月) 00:29:31 ID:ZFe+t/Ws
黒板が良いね
53 :
実習生さん:2005/10/06(木) 22:57:16 ID:7GdwzuPR
コクヨの黒板消しが最強に良いのに
なぜうちの学校はダストレスなんだ?
値段だってそんなに変わらなかったきがするけどなあ。
54 :
実習生さん:2005/10/06(木) 23:33:39 ID:jdrmVJBy
学校より塾の雰囲気が好きだった私はホワイトボードに一票。
何となく冷たい感じがいい。
55 :
実習生さん:2005/11/06(日) 23:12:51 ID:Cf4fXV9X
俺のところの教師はたまに黒板を水拭きさせてた。
「この黒板が舐められるくらい、綺麗にしろよ。」と言ってた。
そんな俺は黒板に一票。
56 :
実習生さん:2005/11/08(火) 19:00:29 ID:snIh6jhV
水拭きはしすぎるなよ。
表面がはがれるからな。
黒板消しを常にきれいな状態にしたもので上から下にふく。
それをこころがけろよな。
57 :
実習生さん:2005/11/08(火) 19:13:51 ID:skZXeQox
うちの学校はダストレスチョークを使っていたけど、ある時教材屋に「チョーク」と言って
発注したら羽衣チョークを大量に持ってきた。
でも、書き味がやわらかいし、なかなか消えないので、校内でダストレスチョークの在庫の
争奪戦が起こった。
今はダストレスチョークの在庫がほとんどなくなったから、あきらめて羽衣を使っている
けど、慣れてきたらどっちでもよくなってきたなぁ。
58 :
実習生さん:2005/11/09(水) 23:40:44 ID:26oFCJOY
>>57 漏れもダストレス派かなぁ
硬くて羽衣より書きやすいし、黄色は羽衣よりも色が濃い。
ただ、硬い割に若干折れやすい希ガス>ダストレス
確かに、羽衣消えにくい。
59 :
実習生さん:2005/11/14(月) 19:18:29 ID:TRRr4QcY
ホワイトボードにすべき
60 :
実習生さん:2005/11/14(月) 19:26:20 ID:FmKDmBK7
理由の書かれてない意見って何の役にも立たないよね
61 :
実習生さん:2005/11/15(火) 07:32:42 ID:KTYqMVgm
今、ホタテの貝殻は燃えないゴミとして埋め立て処分されています。
しかし、北海道でその貝殻からチョークを作る会社ができて、全国の学校に売っています。
書きやすく消えやすく、各地の教師からは使いやすいとの感想。
エコロジーな方に、このホタテの貝殻チョークをお薦めします。
ということで、黒板派。
62 :
実習生さん:2005/11/19(土) 13:16:55 ID:eAIbhBoU
そうだね。黒板はエコロジーだ。
ホワイトボードはインクだろ?
石油だろ?
環境破壊だ。
資源の無駄使い!ってことで
一生黒板を使うべき
63 :
実習生さん:2005/12/24(土) 15:12:27 ID:uWqeWcdW
お前はPCも携帯も使わないべき
64 :
実習生さん:2005/12/25(日) 11:09:21 ID:j6qd4N8Z
目に優しいブラックに一票。
65 :
実習生さん:2006/01/23(月) 04:58:06 ID:42daEFNl
グリーンだろ
66 :
実習生さん :2006/01/23(月) 22:52:25 ID:1lR0JmsM
私の大学では、細目で堅い粉が飛びにくいチョークを利用している。他には
崩れやすい太めのしかないな(薄い青っぽいコーティングのやつ)。講堂
なので字を大きく書かなければならず、1コマに最低3本は使います。
67 :
実習生さん:2006/02/22(水) 22:18:22 ID:Ah7/SxXZ
68 :
文房具板のスレ:2006/04/12(水) 04:21:09 ID:GGbPt6Pl
69 :
実習生さん:2006/04/16(日) 01:11:44 ID:h/Eed5Rp
「ぷりきゅあ」と聞いて飛んできました
って書こうとしたらそんなふいんき(←なぜか変換できない)じゃねえ。
70 :
実習生さん:2006/04/18(火) 22:14:23 ID:jhU3tqy9
チョークの粉の体に与える影響を教えて
71 :
sage:2006/04/18(火) 22:48:53 ID:3+8mc5FR
黒板は水ぶきしないのが基本。
黒板の中には鉄板が入っていて、それによりマグネットがくっつく。
鉄板にブラックコーティングしているのが黒板だから、
ブラックコーティングに傷が付いたままで黒板を水ぶきしたら、鉄板が錆びる。
傷は簡単に付くよ。チョークのコーティング部分でも尽くし、黒板消しの角が当たったり、マグネットがぶつかったり・・・。
72 :
実習生さん:2006/04/19(水) 23:09:42 ID:uUJlnOEL
>>12 有害だよ。
いまでも気管を痛めている教員多いよ。
73 :
実習生さん:2006/04/19(水) 23:12:38 ID:uUJlnOEL
ダストレスチョークいいね。。。
以前、ゼミ予算で、
大学生協で大量注文して、その後好評で、周りのゼミ生や教授にも
広がったなぁ。。。
74 :
実習生さん:2006/04/29(土) 21:23:28 ID:kglLFd7f
チョークの質もさることながら、黒板の面の質も大きいよ。いくら薄く線が入って
いても書きにくい(乗りが悪い)黒板なんか授業しにくいな。
75 :
実習生さん:2006/06/12(月) 13:09:44 ID:gjzaahlo
空気中に飛ぶチョークの粉が呼吸に悪いことは、医学的に証明されている。
76 :
実習生さん:2006/07/02(日) 11:49:57 ID:/rXigfsc
保守age
77 :
実習生さん:2006/07/02(日) 21:06:35 ID:MyIRhLmX
ホワイトボードの方が書きやすいし好き。
78 :
実習生さん:2006/07/04(火) 07:56:15 ID:69zUYYy1
>赤は色弱の子が見えないって聞いたことあるから。
オレンジ色のなら見やすいよ。
79 :
ホワイトボード派:2006/07/07(金) 20:52:25 ID:mYdupI1K
・きれい(清潔感がある)
・マーカーで書いた色がきれい
・ペンタッチで書きやすい
・掃除が楽
・消しやすい
・高級感がある
・マグネットが使える
・粉汚れが少ない(黒板よりも)
80 :
実習生さん:2006/07/07(金) 20:58:15 ID:19VK4bdQ
ホワイトボードで円や放物線の書き方教えれ
81 :
実習生さん:2006/07/08(土) 14:17:06 ID:DEly9FGT
道具買え「
82 :
実習生さん:2006/07/08(土) 15:51:04 ID:6wmmyiPB
そんなものがあるのか
83 :
実習生さん:2006/07/09(日) 00:31:09 ID:JqMbAH4/
オレ、大学で3コマ続けて黒板に書きまくる授業して、
ウェットティッシュで顔を拭くと、ティッシュが真っ黄色に汚れる。
さほど使っていない黄色のチョークの粉でもそうなのだから、
白の粉をどれほど肺に吸い込んでいるのかと考えたら恐くなってきた。
84 :
実習生さん:2006/07/26(水) 05:25:48 ID:Rj3Rzqcm
ホワイトボードを黒板色にして白マジックがいい!
85 :
実習生さん:2006/08/18(金) 00:37:19 ID:/85u/q2F
どっちでもいい
86 :
t2:2006/09/03(日) 20:32:51 ID:9xkUWjaL
黒版がいいと思います。
蛍光チョーク意外にほしいな。
うちの学校はダストレスだったけど。
学校とかが買えるチョークがあった(マジで)。
87 :
実習生さん:2006/09/07(木) 01:37:39 ID:IJg9suZO
黒板はプリント配るとき
先生の手に着いたチョークがつくのがやなんだけど
黒板のほうが見てて落ち着く
ホワイトはぎすぎすしてやだ
88 :
実習生さん:2006/09/12(火) 17:59:42 ID:UOFuXOVk
ホワイトボードの方が高級感があっていい。
89 :
実習生さん:2006/09/30(土) 10:55:43 ID:bzKnjZ+3
チョークの粉を吸い込むのは
タバコより健康に悪いとテレビで言ってたぞ
90 :
実習生さん:2006/10/28(土) 20:04:25 ID:ZgUJWxWh
家庭科室にはホワイトボードを
91 :
実習生さん:2006/11/08(水) 14:26:58 ID:9ZwIeosx
パソコン室で黒板ってまずくないか?
92 :
実習生さん:2006/11/10(金) 12:36:15 ID:TEueZWmQ
黒板は貧乏臭くね?
なんかアジアの学校ってどこも黒板だし。
木製の机も将来的には何とかしてほしい。
日本の小中学校は貧乏臭すぎ東南アジアかよって思うぐらい。
雑巾で掃除したりとかまあ日本の学校の貧乏臭さは言い出したら終わりが無いな。
93 :
実習生さん:2006/11/11(土) 10:15:19 ID:Dl/efRu5
ホワイトボードは日光を反射しまくって、
見にくいから嫌い。
でもパソコン使う人が多数だから仕方ないかorz
黒板は視認性抜群、コスト安。
94 :
実習生さん:2006/11/17(金) 15:11:25 ID:n1ztNLkH
>>1明らかにホワイトボードでしょう
チョークの粉
これで何人も被害に合ってるんだよ
95 :
実習生さん:2006/11/17(金) 19:00:07 ID:Mc2c4SJm
96 :
実習生さん:2006/11/28(火) 00:28:08 ID:Yz7iMR34
俺の通ってた学校には黒板なかったよ。
全部ホワイトボード。
97 :
実習生さん:2006/11/28(火) 00:52:57 ID:nzi4/CZ8
ホワイトボードはペンと板との摩擦が少なく、
文字が変になるからいやだ。
98 :
実習生さん:2006/12/15(金) 11:18:04 ID:QFPNHib4
PC室には黒板が無い。それはチョークの粉が飛散してPCに吸い込まれるからだ。
なら普通の教室はどうだろう?
生徒が授業を受けるとき、大半はチョークを使い、大量の粉を出す。
黒板消しで消すときなんかすごい。太陽の光がある場合にはよく分かる。
これをやった後に給食や弁当だ。もちろん呼吸で肺に入るし目にもはいる。
たしかに、毒性は気にする人はいないが、その粉は最前列の生徒の机やノートに降り積もるほど。
手がカサカサするからイライラする。
全てホワイトボードにしてしまえばいいのに。
99 :
実習生さん:2006/12/16(土) 01:05:04 ID:1MPhvGe4
粉で黒板が真っ白になっている状況でも、平気でそこに文字書くセンセイが信じられない…
ハッキリ言ってとても見づらいし、それこそ、粉が飛散する量も増える
100 :
実習生さん:2006/12/16(土) 01:08:00 ID:G6tbX7Le
そうそう。あの状況でやられるときついよね。その点ホワイトボードは神だ
101 :
9596:2006/12/16(土) 17:17:19 ID:n5FIJ1sU
クソスレアゲ↑
102 :
実習生さん:2007/02/13(火) 15:57:22 ID:RSGyPYSO
ホワイトボードな神ということでOK
103 :
実習生さん:2007/02/17(土) 13:51:14 ID:/pTl+aIK
同意
104 :
実習生さん:2007/02/18(日) 03:55:34 ID:ju7XnZPM
やっぱり、どちらも一長一短ですな。
まぁ、これからはホワイトボードが増えていきそうな気がするけど・・・。
105 :
【ブタ】梶野善明【髭無し】:2007/02/18(日) 17:46:45 ID:NPCt0YT5
トントンボード
バカジノゼンメイ
106 :
実習生さん:2007/03/14(水) 21:35:46 ID:2DsFt/+s
黒板の長所ってなに
107 :
実習生さん:2007/03/18(日) 23:14:40 ID:sjIRZwhL
ない。緑が目にいいってのはあるかもしれんが、粉が目や肺に入るから意味無いw
108 :
実習生さん:2007/03/18(日) 23:24:26 ID:naEK/pLz
109 :
松岡澄子:2007/03/21(水) 18:28:33 ID:tSclMbin
ホワイトボードのコストが高い
黒板は使いやすい
110 :
実習生さん:2007/04/02(月) 00:21:47 ID:bjDu/RuD
白板見づらい
111 :
実習生さん:2007/04/02(月) 00:32:13 ID:6iVVIVmw
コストが違う。
耐久年数、ペンとチョークの値段。
学校の予算っていつもぎりぎりだからね。
112 :
実習生さん:2007/05/15(火) 01:34:01 ID:C4e0FCol
緑色の『ホワイトボード』作ればいいんじゃね?
目にも優しいだろうし。
113 :
実習生さん:2007/06/03(日) 02:19:11 ID:rqgBTZrR
>>111 に1票。
両方よさはあるけど、コストが違うから公立は無理だろうな。
114 :
実習生さん:2007/07/09(月) 02:14:19 ID:XynGGZ68
保守
115 :
無駄に声デカ高坂( ゚∀゚) :2007/08/14(火) 22:59:41 ID:8E2gTcMU
マジカイ!!! 豪快やんけ! ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
メスゴリラ末松! 氏ね!
116 :
実習生さん:2007/08/14(火) 23:13:54 ID:NjEVRlEd
どちらでもいいが
「自分のことは、自分でやれ」とか言っているくせに
休み時間のうちに黒板を拭くのを、係生徒(主に日直)の
仕事にさせる教師。
黒板くらい自分でふけと言いたい!
生徒は給料をもらっていない。
高校では授業料を払っている。
給料をもらっている教師が黒板をふかず
給料をもらっていない生徒が黒板を拭くのは
納得がいかない。
117 :
実習生さん:2007/08/15(水) 00:57:51 ID:NMVHbpUw
真面目な話、緑地のホワイト(?)ボードと白地ペンの併用って
現実に可能なのだろうか。試しにどっかで作ってみれば良いのに…。
118 :
実習生さん:2007/08/24(金) 00:56:45 ID:PX1L8ezK
>>116 俺は喜んで黒板拭いてたぞ。てゆうか黒板係だったし。高校なのに。
119 :
実習生さん:2007/09/24(月) 03:36:35 ID:48cNgElH
揚げ
120 :
実習生さん:2007/11/05(月) 03:05:10 ID:v14PSrqM
ホワイトボードの方がツルツルで好きなんだが、
如何せんインクの減りが早すぎるな。
板消しで消すと変なモロモロが出るし。
だからうちはアクリル毛糸で作ったスポンジで拭いてる。
121 :
こんにちわ:2007/11/22(木) 17:31:50 ID:P+Pdibbm
現小学生です ホワイトボードは嫌いだけど黒板にも2種類あって
黒板と緑板。緑は黒に比べて見にくい売ってるのはほとんどこれ
黒は見やすくて書きいい でも売ってるの見たこと無い。まぁ教室がこれだから
いいけど。
ちなみに図工室のは表が緑板で裏がホワイトボード
122 :
実習生さん:2007/11/23(金) 08:07:45 ID:8S3IKA7j
123 :
実習生さん:2008/05/11(日) 15:43:36 ID:vA3dHgaM
,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。相手に
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ ねん。そうやって上手い事回ってんけど
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ )
!/ ~`ー'",..- ... 〉 !( 『あの人ら』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | ずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/
i ノ _,,.:' カドたてんと思うて譲り合うのは
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / 日本人同士だけにしとき。そうせんと
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『あの人ら』 につけこまれて、
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \
『日差しを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。
124 :
実習生さん:2008/06/23(月) 07:16:43 ID:gUn3dfK2
「野村再生工場」の野村監督は、酒鬼薔薇や加藤智大の人格を学力や再生できるか挑戦した。
ノムさんのような学校の先生
ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが炸裂。
しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下とノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに生徒らは追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だったダラダラ板書とノートへダラダラ記入をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。
野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。
しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。
したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。
※顔も名前も知ってる人と接触せず、顔も名前も知らない人と接触し、顔も名前も知らない人相手に興奮し、顔も名前も知らない人を殺害する。
字を書く大事さが衰えたり、携帯ブログを書く早さが発達することと無差別殺人は無関係とはいえない気がする。
125 :
実習生さん:2008/06/25(水) 06:54:10 ID:AQWbe96k
野村克也『あぁ、阪神タイガース』岩波書店(08年2月)
64〜68ページ「野村の考え」を聞かない選手たち参、他70、98ページも参
もう、子どもとしかいいようがなかった。
阪神の選手で私の話を真剣に聞いてるなと感じさせたのは、桧山進次郎と矢野輝弘を除けば…
池山が何冊もノートに書きとめたのに対し、阪神の選手がノートに何かを書きつけているのはほとんど見かけなかった。
なかでも古田敦也に対してはかわいそうなほど厳しく接した。古田は、「こんちくしょう!」と思いながらも、非難の真意を受け止め、がんばった。
だからこそ、古田は一流になったのである。
ヤクルト時代、私は古田だけでなく池山に対しても非常に厳しく接していた。
面と向かってそう意見した。池山は悔しかっただろう。だが、彼はその思いを胸にしまい、私の言葉を懸命にノートに書きつけた。そして、チームの中心に成長した。
同じことを阪神の選手に言ったらどうなるか。ふてくされるに違いない。あるいはタニマチに慰めてもらうか。
かつてのように同志を募って、反監督運動をするかも知れない。
野村監督 = 昭和10年(戦前)生まれ ヤクルト監督就任(平成元年秋)時 54歳
古田、池山 = 同じ年、野村監督就任時24歳(今の加藤智大やA少年より若い)
野村監督が阪神最後となった00年秋に、昭和57年生まれの高卒ルーキーの18歳(加藤智大やA少年世代)が入団。
平成元年秋や平成2年の中学や高校の先生は、今と違い、野村監督くらいの世代が過半数を占め、まさに野村型授業 = 管理教育・体罰有の授業スタイル。
当時の中年教師らの授業は、野村監督のようにダラダラと黒板に字を書いたものを、生徒もダラダラとノートに書き写していた時代。
今の若い先生方は、野村監督と犬猿の仲でもある権藤博(元・横浜監督)の「肩は消耗品」と言わんばかりに、生徒の肩やヒジを壊さないようにと生徒にノートへあまり字を書かせようとしない。
今の時代なら、反監督運動ならぬ反教師運動といったところか…?
ミーティング(授業)で選手(生徒)が字を書かない・書けなくなってきたとは、それだけ落ち着きがなくなっているという意味と思う。
落ち着きのなさが無差別殺人などの事件に繋がっていっている面も、少なからずあったでしょう。
126 :
実習生さん:2008/06/25(水) 23:55:51 ID:AQWbe96k
野球部員たちは、練習のせいか学校では日中の授業では居眠りをしている。これだと、野球部員以外の他の生徒たちの士気にも関わってくる。
そこで、「野村再生工場」と言われるほど選手の再生が上手い野村を、ある学校の学級担任・倫理教師・野球部監督として迎えた。
野村は、早速授業で、プロ野球と同じように、以下(人間教育・四苦について)のことを生徒たちにノートに取らせた。
【板書事項】※例
★角三男『野村ノートの読み方』00年5月・光文社
人生の提言…三無主義
(1) 人生に近道なし
(四苦八苦するのは人間の宿命である)
→四苦…生きたい、死にたくない、病気になりたくない、老いたくない
※参考
★濱井修『現代の倫理』山川出版社(文部科学省検定済教科書)
人生には、さけることのできない生(しょう)・老・病・死の四つの苦しみ(四苦)がある。さらに、愛する人と別れる苦しみ、憎い人と出会う苦しみなど、人生は苦しみに満ちている。
野村「どや、オマエらの前任のセンセイとやらは、授業や野球のミーティングでこんなこと書いたりはしなかっただろ?」
野球部員「また勉強かよ。俺勉強するとアタマ疲れるからイヤだ…」
野村「君らとたいして歳も違わないあのマー君だって楽天のミーティングやったんだぞ。真面目にやってノート使う(アタマを使う)ことを覚えろ。つべこべ言わずにきちんとメモを取れ!!」
野球部員「うぇー、書きたくない。手が疲れる…」
野村「この学級の生徒たちは、楽天やヤクルトの選手と違って、阪神の選手と同じだった…」
プロ野球では野村が去りし後に阪神監督に就いた星野は「野村の考え」を読んだ上で、「野村さんのいい部分を繋げていく」と阪神ナインに伝え、野村野球をミックスした星野阪神は03年に優勝している。
一方、「肩は消耗品」と唱える元・横浜監督の権藤博が教師なら、肩やヒジを痛めないようにと、投手の投げ込みならぬノートにあまり字を書かせようとしないだろう。
しかし、この「肩は消耗品」的な甘い考えが、現在も含め、学力低下のような長引く横浜ベイスターズの低迷(投手陣崩壊)や加藤智大の人格を招いてしまったのである。
※参考
野村克也『野村ノート』小学館
野村克也『ノムダス 勝者の資格』ニッポン放送
Wikipedia 野村克也
127 :
実習生さん:2008/09/06(土) 01:37:43 ID:BzqGuHix
>> 116
もっと先生を尊敬すべき
128 :
実習生さん:2008/11/04(火) 17:50:14 ID:wAvGHO9t
ノートをとるのが嫌。プリントにかいて渡してほしい
129 :
実習生さん:2009/02/01(日) 05:58:09 ID:yCsTo++K
130 :
実習生さん:2009/04/10(金) 00:30:59 ID:N/VOmdB2
保守
131 :
実習生さん:2009/05/09(土) 01:18:14 ID:nW/Cl1Sx
ブラックの価値
132 :
実習生さん:2009/05/26(火) 19:57:08 ID:5OuKE0z8
俺の学校の先生はペンタッチ式コンピューターとスクリーンを使ってるな。
インクの問題がないし、書いたものを消す必要もないし、
保存してあるものを使うこともできるし、いいと思った。
問題は電気代かな。コンピューターもスクリーンも電気代が馬鹿にならなそう。
133 :
実習生さん:2010/02/26(金) 23:55:56 ID:nSODDsFQ
保守
134 :
実習生さん:2010/03/20(土) 22:12:45 ID:Gs4bWWt4
電子黒板が全国に行き渡ればいいのだが、そこまで予算は無いだろうなぁ。
135 :
実習生さん:
ガキが壊して終わり