=====★教員の給料高くない?Part2★=====

このエントリーをはてなブックマークに追加
820実習生さん:2005/10/14(金) 01:13:09 ID:OLCx3cjn
改善、世間、常識

決して悪い言葉じゃないはずだが、これらを好んで使う奴って何故だか
香ばしい香りがする。。。
821実習生さん:2005/10/14(金) 01:25:46 ID:9l529vVB
以前小学校の同窓会に行った時のこと。当時担任の先生は今校長になっていた。
生徒の事を思って教育を改善しようという革新的な先生達と、現状維持で自分達の
領域を犯されることを極端に嫌がる先生達との間の仲が悪くて大変だったそうだ。

今もきっと両方の人がいるんだろうが、ここに来ているのはどっち側の教師なんだろうか。
822実習生さん:2005/10/14(金) 01:26:21 ID:/ySjj7iz
>>817
>>教育をサービスだと考えるのはいかがなものかと思うけど
>世間じゃ常識。

ちょっ、どこの世間で常識?その根拠が知りたいよ。

>学校独自に導入できるものはある。効果は抜群だ。教師達が知らないだけ。
>教師が意識改革を受け入れるかどうか、これが唯一のハードル。

どんな方法をさして、またどんな成功案をさして効果が抜群だなんて言っているんだろう?
よければ、教師も知らないような素晴らしい知識を披露してほしい。あと、色んな方法は文
科省から通達もあるし、学校の先生全員が知らない教育法なんてあんまりないよ。中には「
面倒だから」って理由で採用されないのもあるかもしれないけど、多くは実情に合わないと
か、出来る環境が整っていない(TTやりたくても教師が足りないとか)とかじゃないのか
なぁ。まず、教育なんてその多くは実情に合わせてやるものなのに、一概に効果は抜群、な
んて言ってる段階であんまり説得力は感じられないが。
823実習生さん:2005/10/14(金) 01:32:48 ID:frMfPfOp
一名だけ「、」が「,」の香具師がいるなw
いちいち変換しているのか?それともひらがな入(ry
824実習生さん:2005/10/14(金) 07:02:45 ID:c0m9iK+5
>>823
日本語入力の設定で「、」「,」、「。」「.」は設定できるはず。
あと、横書きは「、」「。」が慣習的に使われてるけど、「,」「.」のほうが正式だったと思うけど。
別にRがつく人の意見に賛同してる訳じゃない。
825実習生さん:2005/10/14(金) 07:12:56 ID:2JsIGOXv
>>820 >>822
だっからよ「教師が意識改革を受け入れるかどうか」こう書いてやってるだろが。
教師が知らないことなんぞ山ほどあるし「現場に有効かどうか」は教師が決めることじゃない。
文部科学省ねぇw 三流官庁の役人が管轄のところはホント哀れだよ。

マジで自分の職場を良くしたいと思うなら、ガッコ以外のことも勉強するんだな。
ヒントくれてやるからありがたく思え→“SOX”

826実習生さん:2005/10/14(金) 10:14:38 ID:+Lf6bGzn
年収1,000万もらってもガキの相手をする教師なんて嫌だな。
827実習生さん:2005/10/14(金) 10:43:32 ID:Hi+mEICg
>>826

でしょ。

教師に質の高い人材を集めるためには、
もっともっと給料あげて、
「教師」という職業のブランドを高めなくては駄目。
昔は「教師」のブランドたるや凄まじい力があったハズなんだけどね。

>>1では、
もの凄く手厚く保証されているかのような指摘だけど、
今の世の中、例えば国立大学の教育学部出て、
採用試験突破できるだけの能力のある人間はもっと良い職に就ける。まじで。
バブルの頃ならなおさら。

○浜国大の教育学部が、
一般職に就職する人の方が多くなりすぎて、
学部自体がなくなったことが好い例。
828実習生さん:2005/10/14(金) 12:56:04 ID:+Lf6bGzn
多分大半の教師たちは夢を持って教師という職業を全うしようと
思ってたんだと思うけど、馬鹿なガキや保護者のせいでおかしく
なっていく人も多いんじゃないの。
最初から変な教師もいるけどね。
829実習生さん:2005/10/14(金) 13:12:56 ID:/ySjj7iz
>>825
>「現場に有効かどうか」は教師が決めることじゃない。
だから、それを誰がどうやって判断するんだよ。
あと、俺のいくつかの質問にも根拠を挙げながら説明してくれよ。
>「教師が意識改革を受け入れるかどうか」
それこそ文科省に先導させるのが一番だろう。〜な予感、とか書いたり、発言に一つも具体的な
根拠がないんだから、そりゃ説得力もなくなるわな。
830実習生さん:2005/10/14(金) 18:30:11 ID:9l529vVB
>>827
既に教師になっている人の給料は現状のままで、
今から教師になる人だけ給料高くするの?
831実習生さん:2005/10/14(金) 20:55:19 ID:XDel2g6Y
>昼間に2ちゃんに書き込めば無職か?君の世界の狭さが良く理解できたよ。

でなければ、ニートって落ちでしょう。
早く定職につけるといいね。
832実習生さん:2005/10/14(金) 21:04:13 ID:XDel2g6Y
>教師に質の高い人材を集めるためには、
>もっともっと給料あげて、
>「教師」という職業のブランドを高めなくては駄目。

もっと競争率を上げて、首を切りやすくしなきゃ駄目のマチガイでしょう。
給料を高くする意味が分からない。
833実習生さん:2005/10/14(金) 21:08:38 ID:/ySjj7iz
>>832
意味は簡単に分かるけど、給料をあげれば、優秀な人材が確保しやすくなるからでしょ?
それが、また競争率を上げることにも繋がるんだし。クビをきりやすくするのもありでし
ょうが。
834827:2005/10/14(金) 21:28:24 ID:n9no4QIA
>>830

そうですね。
その辺りの給料体系の移行が難しい問題だと思うんですが、

個人的には、
「これからの教員にはこんだけの給料出す!
 だから能力のある人は他の職種に流れずに教員目指せ!」
ってな感じで人材確保に努めてほしいですね。
835実習生さん:2005/10/14(金) 23:16:08 ID:vwczei+0
31歳、院卒理系。8年目。
今年の冬のボーナス引き下げだってよ。。。
年間4ヶ月未満で、税込で500万切った。
私学適性でAAオファーのところでも、こんな感じです。

私立は要注意。
給与規定から、「公務員に準ずる」という条文が消えたらアウトです。

どこかいいとこありませんか???(涙)
ケッコン出来ねぇ!!!
836実習生さん:2005/10/14(金) 23:34:19 ID:rOyjV15v
人材確保?
採用された瞬間から最低の人間に堕落してしまう今の状態で?

1000万かけて1円の働きもしない教師を雇うのじゃなく
200万で200万円分の働きをする教師を必要としているんだよ。
837実習生さん:2005/10/14(金) 23:50:50 ID:e4WmY3hJ
>>836
その時点で認識誤ってるよ。
互いに認識すり合わせないといつまで経っても議論が始まらんよ。
838実習生さん:2005/10/14(金) 23:59:35 ID:rOyjV15v
>>837
どこが間違えてるのかな?
839実習生さん:2005/10/15(土) 00:13:30 ID:kAERt2em
ま、言ってみりゃ全部なんだが。
例えば、
>採用された瞬間から最低の人間に堕落してしまう今の状態で?
これじゃ教師がみんな最低の人間みたいじゃん。
もしそうだと言いたいならそれ相応の根拠を示さないといかんよ。
840827:2005/10/15(土) 00:14:45 ID:fEaEgAHH
>>836

仮に新卒採用の年収が1000万円もらえるとしたら、、、

競争率はもの凄くなり、採用する側もそれだけの税金を使うとなれば、
採用条件もさらに厳しくなることは必死。
それこそよっぽど凄い奴しか教員になれなくなるだろうね。
となると自然と社会的な地位も上がるだろうから、
1000万円以上の働きをしてくれるかも。


仮に新卒採用の年収が200万円もらえるとしたら、、、

仮にも4年制の大学出身で、年収200万円。
どんな奴が集まって来るか想像できる?
200万円分の働きは期待できないと思うよ。
841実習生さん:2005/10/15(土) 00:26:43 ID:gdcm/0Q2
>>840
>仮にも4年制の大学出身で、年収200万円。
>どんな奴が集まって来るか想像できる?
甘い汁を吸いに集まってくる奴はいなくなるでしょうね。

>となると自然と社会的な地位も上がるだろうから、
>1000万円以上の働きをしてくれるかも。
入れた後に働かせる仕組みが必要じゃない?今のままだと手を抜こうと思えば抜ける。
仕事するかどうかはそいつの良心による。
842実習生さん:2005/10/15(土) 00:28:05 ID:G7kkgTKl
>>840
アホじゃねーの?
そんな高い給料欲しがるようなヤツ、教師としてもたない。
200万でもこの仕事に就きたいと思う人間の方がよっぽどいいね。
843実習生さん:2005/10/15(土) 00:41:18 ID:xUqM2+wX
くだらない言い合いだな。
教師の給料下げればなりたがる奴もいなくなる。
そうなれば教育の質はもっと下がるだろ。
国がまともに教育できていないところは今どうなっているか、考えてみろよ。
子供が武器を持って平気で人を殺したり、麻薬を使ったり・・・。
そんな国でいいのか?
844実習生さん:2005/10/15(土) 00:42:44 ID:kAERt2em
>>842
200万分の仕事されちゃかなわん。
もっと給料高くてもいいからそれ以上の仕事してもらわないとな。
大卒の会社員1年目だってもっともらってるよ。
845実習生さん:2005/10/15(土) 00:42:50 ID:4s73+5fX
今と大差無いかもね
846実習生さん:2005/10/15(土) 00:46:16 ID:G7kkgTKl
まぁ何言ってみたところで、これから先の公務員はお先真っ暗だしね。
今のうちにハイレベルの私立に就職したほうがいいね。
847実習生さん:2005/10/15(土) 00:48:29 ID:YX62GT81
>>842
どんなに教育に情熱があっても、食っていけるだけの、ちゃんと生活できるだけの
収入がなければ働くやつなんかいなくなるだろう。普通に考えれば分かりそうなの
に。
848827:2005/10/15(土) 00:57:12 ID:fEaEgAHH
>>840

>入れた後に働かせる仕組みが必要じゃない?今のままだと手を抜こうと思えば抜ける。
>仕事するかどうかはそいつの良心による。

なるほどですね。
まずは、1年目の仮採用期間から本採用時に移行する時に、
容赦なくやる気の無い人間を振り落とす。ってのはどうでしょうか?

そして、大学での実習期間を長くする。
せめて1年、出来れば2年。

大学で4年間学んだ後で、2年間の実習期間を経てようやく採用試験を受ける。
でもその採用試験はもの凄い競争率で、
採用された後も一年間は仮採用で何割かの人間は確実に落とされる。

、、、入れた後に働かせる仕組みというよりかは、
働かなさそうな人間が入れなさそうな仕組みを考えてみたんですがどうでしょう?
849実習生さん:2005/10/15(土) 00:59:32 ID:YX62GT81
>>848
凄いですね。2年間も実習生を受け入れてくれる学校なんてどこにもないと思いますが。
よければ文科省に投書でもされたらどうでしょう?
850827:2005/10/15(土) 01:00:25 ID:fEaEgAHH
すいません
>>841
へのレスでした。
851実習生さん:2005/10/15(土) 01:10:44 ID:5CZNKcKO
国立大学の教員です。
他の教員に比べても、かなり頑張ってるつもりだけど、給料上がらない。
頑張れば上がる仕組みにして欲しい。
852827:2005/10/15(土) 01:12:09 ID:fEaEgAHH
そうですね。
2年間の実習となると、
今のままの実習制度ではとても受け入れられはしないでしょうね。
実習制度そのものの見直しも必要かと思います。

医者のインターン制度も確か2年間ですよね。
やはり教師もそのくらいしっかりと修行してから現場に出てほしいと思います。

、、、給料から話題がずれてしまいました。。
853実習生さん:2005/10/15(土) 01:14:15 ID:4s73+5fX
出身大学で給料に差をつけれ。
854実習生さん:2005/10/15(土) 01:32:17 ID:gdcm/0Q2
>>851
ホント賛成。
このスレに来てる非教員は教員全員の給料が高いと言ってるんではなくて、
給料に見合う仕事をしている教員はどれだけいるの?と言ってる人が多いと思う。
頑張ってる人にはそれなりの待遇をしても良いと思うよ。


さらに言うと、大学なんて教育の最高機関なのに研究しかマジメにやらない教員が多すぎ。
研究と同じくらい教育にも重点をおいて評価するべきだと思う。
855実習生さん:2005/10/15(土) 01:40:50 ID:OOYHzIjX
>>845
>今と大差無いかもね
今:年収800万円 働き0円
案:年収200万円 働き200万円

どちらがいいか自明。
856実習生さん:2005/10/15(土) 01:44:02 ID:YX62GT81
>>855
だから、その考えが間違いだとなぜ気付かないのか・・・
200万の給料しかもらえない奴は200万分の仕事もできない。逆に、教員になる人間の
質を高めることで、給料が高くても、それに見合った仕事ができるようになる。
>855の言う通りになるわけがない。その考え自体がありえない。
857実習生さん:2005/10/15(土) 01:51:23 ID:5CZNKcKO
>>854
あくまでも私個人の印象では、教育重視の先生は研究ができない人が多くて、
研究重視の人は、教育に興味のない人が多いですな。
どちらも大学教員としては問題なのですが、バランスをとるのは難しいようで。
858実習生さん:2005/10/15(土) 02:14:30 ID:4s73+5fX
>>855
なるほど。
800万円で0円分の働きよりも、
200万円で50万円分でも仕事してくれれば当たりか。
安いし。
859実習生さん:2005/10/15(土) 02:16:24 ID:YX62GT81
>>858
800万もらう人が0円分の働きしかできないのに、
200万しかもらえない人が50万円分の仕事ができるのか?なぜそう思う?
860実習生さん:2005/10/15(土) 02:35:09 ID:xszvWamB
858って…頭悪いよね(笑)

要するに、800万をもらうぐらい価値のある人が0円分しか働けないということは、
200万しかもらえないぐらいしか価値のない人は、それ以下ってことだよ。
つまり、足手まといとか、教育に悪影響ってことw
そうだよね?859さん?

だいたいね、給料を安く済ませようとするのが間違いなんだよ。
電化製品でもそうでしょ?
安いものは壊れやすいけど、
ちょっとお金だして買ったものは丈夫だったり、機能がよかったりする。
安い人件費でね、大した人が来ないんだったら、高いお金を出していい人材を探した方がいいんだよ。
そして、そこで得たいい人材がやる気がでるような給与体制や勤務条件を作ればいいんだよ。

ったく、858の思考回路を疑ってしまうのは漏れだけだろうか??
861実習生さん:2005/10/15(土) 02:41:04 ID:YX62GT81
>>860
その通りです。きっと、こんなこと言う奴の根拠は「今の教員は給料泥棒、200万でもやる気の
ある奴に」とか言い出すんだろうけど、200万で働く奴なんて今、問題になっているような教員
にも劣る。教員になりにくくしたり、クビになる危険性を増やすなどして、やる気のない・能力の
ない教員を減らしていく努力をするならまだ分かる。少なくとも、給料を増やすなど、社会的な身
分をあげることで、優秀な人間を集めないといけない。教育はいつの時代も国の基本なんだから。
862実習生さん:2005/10/15(土) 07:50:47 ID:yCNg1cjn
教員だけど、

基本給は30代後半で450万ベースでいいと思う。
そのかわり、部活指導とか、残業代を民間企業の規定並に
きっちりだせばそれでいいと思いますよ。
そうすれば、仕事しない先生の給料減るし.....私の給料もあがる♪
863実習生さん:2005/10/15(土) 08:40:28 ID:bsLK5F6b
賛成ですな。
おばさん教師はラクし過ぎで高給取り杉。
パート並の労働で大企業総合職の給料とはおいしすぎです。
864実習生さん:2005/10/15(土) 09:49:56 ID:fEaEgAHH
>>862

30代後半で450万ベース。
教師が魅力的な職業となるかどうか微妙なラインですね。

ちなみに862さんの年収は残業時間(時間外勤務)を計算すると、
いくらぐらいになりそうですか?
865実習生さん:2005/10/15(土) 10:44:14 ID:8muJr682
50万の働きとか200万の働きとか
教職での計る基準は何だ?
もう少し考えて議論しろよ、遊びでも。
866実習生さん:2005/10/15(土) 15:10:18 ID:mGee48Eb
>>862
当然空きコマの時は給与無しでいいだろ?
867実習生さん:2005/10/15(土) 15:20:45 ID:DYrQvRkD
>>829
>だから、それを誰がどうやって判断するんだよ。
監督権限を持つ者に決まってんだろアホか?

>俺のいくつかの質問にも根拠を挙げながら説明してくれよ
あー? なんか聞いてたのか?

>それこそ文科省に先導させるのが一番だろう。
へぇ〜、倫理規定のユルさで省庁1、2を争うトコにできるのか。
世間知らずだな。

>〜な予感、とか書いたり
ドコに?

>発言に一つも具体的な根拠がないんだから、そりゃ説得力もなくなるわな。
何も知らないやつに教えてやる必要なし。
868862:2005/10/15(土) 15:22:27 ID:3Zu/8/J3
>>866
中学だと空きコマないので、それでもO.K,

>>864
成果主義で換算してくれるともっと増えるけど、
そうでなくても今+100万くらいは行くと思いますよ。
869862
一応... 今日862のレスから868のレスまではもちろんお仕事♪
部活♪おもしろいからずっとやっててもいいけどね。
給料くれたらもっといいね。あと、868の前半はネタですので。
>>866 の論理だと、事件がないときはお巡りは無給。
商品が売れないとコンビニの店員は無給。という論理ですから。
そういう人は相手にしても仕方がない♪