684 :
実習生さん:2009/06/20(土) 14:13:16 ID:jS+807aP
685 :
実習生さん:2009/06/20(土) 15:25:24 ID:gLiuFMkA
686 :
実習生さん:2009/06/22(月) 12:23:48 ID:UnyR0Jgk
892 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/20(土) 13:46:33 ID:afzIxSNV
6月26日の九大フィルを聴きに行く人いますか?
893 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/20(土) 22:32:21 ID:9ZstWQYS
>>892 一緒行く?
894 名前:892 :2009/06/21(日) 00:09:49 ID:Xt9u3eho
野郎ですけどかまいませんか
895 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/22(月) 01:05:51 ID:gOXjntNT
>>894 こっちも野郎だが大丈夫?
896 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/22(月) 01:25:39 ID:UMbGujpr
手を繋いで会場入りする異様な男子二人組が生まれた瞬間だった
897 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/22(月) 10:00:31 ID:/tI9Yxif
これには九大腐女子も大興奮
898 名前:名無しの笛の踊り :2009/06/22(月) 12:22:15 ID:x9+reOXb
つだみきよ「革命の日」
687 :
実習生:2009/07/17(金) 15:57:34 ID:dpEb4jDB
今年の北海道 中学 音楽 受けた人いる? 内容 どう感じた?
688 :
実習生さん:2009/07/18(土) 13:42:17 ID:XqnyaMHi
あ〜。音楽の先生方。。
頼むから住宅街でリコーダその他音の出るものの練習を
しないようお子様方にご指導ください。
上手下手かかわらず、騒音以外の何ものでもありません。
大迷惑!!
基本的に閑静な住環境を乱さないようご教育おねがいします。
689 :
実習生さん:2009/07/21(火) 02:25:29 ID:AyLdGNIV
サイレントリコーダーとかないのか?
690 :
実習生さん:2009/09/18(金) 21:42:24 ID:Nx8UzlyY
691 :
実習生さん:2009/09/18(金) 22:21:44 ID:YDY0otYt
何だか可愛いレスだね。
音大だろうが、教育大学だろうが、専攻が何の楽器だろうが、
生徒が音楽を楽しんで取り組もうとする気持ちにさせる
テクニックが大事なの。まあ、現場に出ればイヤでも身につくんだけどね。
悩んでる暇があったら、今真剣に音楽を学ぶことだね。
それが、必ず糧となって将来に活かせるときがくる。
とは言いつつ、中学行くなら合唱指導法だけは勉強しときなさいね。
どの学校でも、必ず合唱コンクールあるから。
そんなに難しくないからさ。ピアノ弾けなくてもOKですよ。
692 :
実習生さん:2009/09/20(日) 14:57:55 ID:BO8GbIEY
サイレントリコーダーが出たら意外にもヒットしたりして。
693 :
実習生さん:2009/09/20(日) 15:42:48 ID:/MfJy1/6
>>692 スズキとヤマハからMIDIリコーダーが出てたけど、あまり需要がなくて製造を中止したみたいだよ。
694 :
実習生さん:2009/09/21(月) 17:34:59 ID:hNCQNEcc
はじめまして、現在高校1年の者です。
私は音楽、子供が好きで、吹奏楽もしており、大人になっても続けたいので、中学校の音楽の教員を目指しています。
ある程度、楽器の方は吹けまして、オーディションなども受かっています。しかし私はピアノ経験がありません。譜面は読める方なので分かりますが、手がついていきません。ソルフェージュ?などもよくわかりません。こんな私でも、教員になれるのでしょうか?
695 :
現役教員:2009/09/21(月) 18:07:12 ID:uXbj230R
今からでも遅くないから、ピアノと歌、ソルフェをしっかりやりなさい。アナタのできる楽器はほとんど授業の役には立たない。
696 :
実習生さん:2009/09/21(月) 18:14:22 ID:A2+We2tH
>>694 まず、教員免許が取れる大学に進学する必要がありますが、これから良い指導者につくことができれば十分間に合うと思いますよ。
とりあえず、高校の先生に相談してみてください。
697 :
実習生さん:2009/09/21(月) 20:12:57 ID:hNCQNEcc
>>695 >>696 ありがとうございます!!
>>694の者です。 とりあえず、高校の先生に相談したいと思います。やっぱり、担任より音楽の先生の方がいいですかね?(担任には、既に国立の教育学部に行きたいと行ってありますが)
それと、うちは貧乏なので歌もソルフェージュもなかなかできません…言うの遅くてすいません。なので音大にも行けないし、もちろん私立も…。国立の教育学部一本です。
698 :
実習生さん:2009/09/21(月) 21:55:07 ID:A2+We2tH
>>697 音楽の先生には音楽のことを、担任の先生には全般的なことを相談するといいでしょう。当然、二人で連携をとって指導してくれると思います。あとはあなたの努力次第です。がんばってください。
699 :
実習生さん:2009/09/23(水) 22:33:59 ID:Y7mxcIXa
>>697 ピアノレッスンとソルフェと歌見てくれる先生探しなさい。
歌科出身の人だったらできますよ。
700 :
実習生さん:2009/09/24(木) 14:59:15 ID:2Y0+nbCb
>>697 とりあえず
>>643でも読めw
金がないからレッスン受けれないで受かるほど甘いとこじゃないよ。
多少楽器が吹けるぐらいじゃ話しにならん。国立教育大の場合はピアノの受験者もいるのよ。
地域ではうまいですレベルでは10年以上ピアノやらバイオリンのレッスンについてる奴にゃかなわんよ。
仮に大学に受かってもピアノ弾けないと教師になるのも難しいぞ。
701 :
実習生さん:2009/09/27(日) 12:33:41 ID:zkU2Xj2O
はっきり言って、音楽の教師でピアノが弾けなければ話にならない。
702 :
実習生さん:2009/09/28(月) 02:07:35 ID:Nv14JG/k
ピアノ弾けないから伴奏CDで頑張ってるw
703 :
実習生さん:2009/09/29(火) 06:18:12 ID:jm+bNEZT
ナニそれ、
アホちゃう?
704 :
実習生さん:2009/10/10(土) 20:38:12 ID:F9QBDD7S
ピアノが弾けない音楽教師なんて都市伝説?
705 :
実習生さん:2009/10/11(日) 04:04:48 ID:743uFDKk
まあ、弾けないというのは、ピアノ科のようには弾けないってことでしょ。
旋律に簡単な伴奏をつけて弾くくらいはできるでしょう。
706 :
abc:2009/11/21(土) 14:44:17 ID:AOC+iBiL
将来中学の音楽教員めざしてる高2ですが、
国立教育学部の音楽科に入りたいと思っています。
そこで質問なんですが、
音楽科は専攻や副科がありますよね?
中学の音楽教員になるにあたって
どんな専攻、副科にしようか悩んでいます。
ピアノは4歳〜
クラリネットは中1〜
(吹奏楽部/オーケストラ所属)
やっています。
この2つで専攻、副科を決めたいのですが‥
どっちの選択がいいでしょうか?
707 :
実習生さん:2009/11/21(土) 16:14:17 ID:dAoGsHkP
音大だったら得意な方を専攻にしないと無理でしょうが、
国立教育学部なら音大ほどのレベルの高さは求められないので、
自分の好きな方を専攻にしたらどうですか?
708 :
abc:2009/11/21(土) 17:37:29 ID:AOC+iBiL
ありがとうございました!
クラリネット専攻にしようかと思います♪
でも、教員採用試験でピアノありますよね?
ピアノ副科にしても大丈夫ですよね?
709 :
abc:2009/11/21(土) 20:28:37 ID:AOC+iBiL
どなたかお願いします
710 :
実習生さん:2009/11/21(土) 20:56:35 ID:AXdXrvDB
国立大学もいろいろだから一概には言えない。大学名をあげた方が的確なアドバイスをもらえるかも。
少なくとも、クラリネットの先生がいない大学でクラリネットを専攻しても意味がないし、その授業がないということだってある。
711 :
abc:2009/11/21(土) 21:05:42 ID:AOC+iBiL
福島大学です!
712 :
実習生さん:2009/11/21(土) 21:57:57 ID:dAoGsHkP
そもそも福島大学教育学部にクラリネット専攻があるのは確かですか?
713 :
実習生さん:2009/11/21(土) 22:07:46 ID:dAoGsHkP
>>708 教員採用試験には必ずピアノはありますし、
教員になってからもピアノは必須ですから、
ピアノの練習は続けてください。
ただ、ピアノが専攻だろうが副科だろうが、
あなたにその実力があれば合否に関係はありません。
また教員採用試験のピアノ実技試験は、
ピアノ専攻にすれば有利という話ではありません。
演奏者としての実技試験ではありませんから。
714 :
実習生さん:2009/11/22(日) 09:11:12 ID:8TZuiOtW
音楽專科を目指す初任者です☆早く專科になりたいなぁ〜
715 :
実習生さん:2009/11/29(日) 18:39:14 ID:9+vTjEoH
3年次編入から音楽教師目指すのは無謀だろうか・・
716 :
実習生さん:2009/12/15(火) 12:29:00 ID:YU8Et9HC
教職大学院が始まったら行かないといけないの?
717 :
実習生さん:2010/02/11(木) 15:22:58 ID:HFVCZJtb
今年も中学 音楽受けます。受験される方、合格された情報交換しましょう。
718 :
実習生さん:2010/02/28(日) 12:08:37 ID:AwGhzLdX
質問です。
今年教員採用試験を、受けるのですが、自由曲に器楽演奏というものがあります。
トロンボーンを専攻していたので、それで受けようと思うのですが、自由曲に悩んでいます。
トロンボーン用のソナタなどをもっていけばいいのか、それとも学校教材に使われているような唱歌を吹けばいいのか。
また、伴奏者は皆さん準備しているのか
もし受験したことのある方、教えていただけませんか?
719 :
実習生さん:2010/04/28(水) 03:14:59 ID:D58awfc3
高知のピンクローター音楽教師って誰ですか?
安芸中に昔いたようですが一緒に働きたくないです。
720 :
実習生さん:2010/05/14(金) 00:48:55 ID:ngR7OLm/
米○
721 :
実習生さん:2010/05/15(土) 18:41:35 ID:OeaOQw96
音楽教師って、ほとんどの人が絶対音感があるの?
722 :
実習生さん:2010/05/17(月) 00:49:28 ID:nVGE0LvL
ないです。あったら教師になんてなってません。
723 :
実習生さん:2010/05/17(月) 23:04:33 ID:CHIEIe5i
絶対音感持ってても役に立たないどころかマイナスだよ
724 :
実習生さん:2010/05/17(月) 23:25:04 ID:JY4J/M0U
725 :
実習生さん:2010/05/18(火) 01:39:48 ID:G62tKp9x
音楽に必須なのは正確な相対音感。
726 :
実習生さん:2010/05/18(火) 20:48:11 ID:mhQtdYbt
絶対音感と相対音感の違いを小学生でもわかるように
説明できる先生はいらっしゃいますか?
727 :
実習生さん:2010/05/26(水) 22:24:35 ID:HY20x5GG
728 :
実習生さん:2010/05/27(木) 08:07:18 ID:SnUzBBzy
>>726 理科と算数の先生とコラボをやるといいよ。
ピアノ、ギターはダメ、バイオリン、お琴が良い。
729 :
実習生さん:2010/05/30(日) 01:43:31 ID:FpvE5JM0
音楽の授業って難しいな・・・。
臨時助教諭です。
ところで全部音楽の授業にTTで別の教科の先生が入ってきてるんだけど(私か生徒の監視?w)
何かやってもらったほうがいいのでしょうか?
何のためのTTなのか・・・イミフです。
生徒の前で歌ってもらったり指揮してもらったりとか・・・いいんでしょうかね?
毎時間教室の隅っこで座って男子と話してるだけだし。
同じようにTTで他の先生が入ってる方いたらどんなかんじの授業しているのか教えてほしいです。
せっかくの時数だし、仕事してもらいたいです。
730 :
実習生さん:2010/05/31(月) 22:44:58 ID:XxZvg0O2
学校の仕事って、何だかんだと忙しい。
あれ? 定時に帰宅できる先生っているんだね。
自分よりも年上のベテランの先生。
自分よりも高い給料もらっている先生。
ぞれなのに、仕事は少ないし、責任がある仕事もない。
どうして?
校長と同じ年齢なのに???
仕事が少ないくせに、人任せにするのは大得意。
しかも、注文は多い。
自分の非を指摘されると、言い訳するのに。
他人の行動が気にいらないと、責めるくせに。
「私は健康上の理由で、あまり仕事を任せられても困る」
それなら、退職しなさいよ。
若い人で音楽の先生になりたい人は、たくさんいるんだから。
そんな先生って、いますよね???
731 :
実習生さん:2010/05/31(月) 23:22:46 ID:a1z0uA8o
きもい
732 :
実習生さん:2010/06/01(火) 23:11:38 ID:roO2WWj9
733 :
実習生さん:
そういうヤツ役所にいるよな