どうして勉強が大切なんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1fさfさふぁsふぁふぁs
どうして勉強が大切なんですか?
勉強しても、ただの肩書きになるだけだし、
将来子供を産んだらその子供がプレッシャーになると思う。
「いい子にしなきゃ」とか「いい学校行かなきゃ」とか・・・?
いい大学出てもプー太郎になる人だっているんじゃないんですか?
それなら、楽しく過ごした方がよくないですか>
2実習生さん:2005/04/29(金) 18:47:38 ID:vEXhvKlf
だったら、そうすれば。
3実習生さん:2005/04/29(金) 19:04:42 ID:jlEk0DCd
>>1
勉強するということは、自分の可能性を広げることだと思うよ。

学校の成績や、大学に入る為に勉強するわけでは無いよね。それらは、
単なる過程でしか無い。様々な事を学ぶことによって、将来、自分が
出来る事の巾が広がると思います。

言い換えると。自分の将来の夢をかなえる為には、その夢が、かなえら
れる人にならなくてはならない。そういう人になるためには、勉強は欠
かせないものだと思います。

例えば、パイロットになりたいという夢があるとする。その夢をかなえ
る為には、パイロットの資格を取る必要があるわけだ。そして、その資
格を取る為には、勉強しなけりゃならないよね。

勉強することによって、はじめてパイロットになれる可能性が出来るわ
けであり、勉強をしないでパイロットになる事は出来ない。

勉強しないで、毎日楽しく過ごしていれば、今現在はいいかもしれない。
でも、将来自分が出来る事は限られてしまうと思うよ。
4実習生さん:2005/04/29(金) 19:47:26 ID:SIKlqaP9
同様スレあり

【教育】何故、親は勉強しろしろと言う??
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1088602329/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
5実習生さん:2005/04/29(金) 22:57:21 ID:NpjYmOEc
勉強しないと教師みたいになっちゃうからだよ。
6実習生さん:2005/04/29(金) 23:28:41 ID:TPuJ9LHM
>>2
禿同。
自分でそうやって生きて試してみれば?
したら分かるんじゃない?
7実習生さん:2005/04/29(金) 23:46:30 ID:Zj8pokTJ
>いい大学出てもプー太郎になる人だっているんじゃないんですか

ならない人も、結構いるよ。
「ゆとり世代」って危機意識というか、サバイバルする意識低いのな。

イ ヤ な ら や め ち ゃ え 。責任は持ちませんが。
8実習生さん:2005/04/30(土) 03:03:46 ID:fgkYXgge
>>1
勉強が大切だと実感できるまで勉強してみろ。
9実習生さん:2005/04/30(土) 05:48:52 ID:txz7NUKK
奈留補堵
10実習生さん:2005/04/30(土) 07:51:39 ID:smBFxfL8
 県は27日、部活動の合宿中に女子生徒にマッサージをしたとして、
昨年5月に40代の県立高校教諭を停職3カ月の懲戒処分にしていたと発表した。
 県教委によると、教諭は2003年7月から昨年1月にかけて、顧問を務める
部活動の合宿をした際、練習で痛みを訴えた1、2年の女子生徒計7人をそれぞれ
部屋に呼び、約30分間ずつ腰や足をマッサージした。20回マッサージされた生徒もいた。
 7人のうち5人が精神的苦痛を訴え、昨年3月に保護者が県教委に相談。教諭は
「わいせつ目的ではなかったが、配慮が足りず反省している」と話しているという。
 内山征洋教育長は「誠に残念な結果で、指導の徹底と教職員研修の充実等に努めたい」としている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005042701002180
11実習生さん:2005/04/30(土) 12:17:12 ID:Ya0lzZQl
しかしどう考えても古文漢文・英語なんか要らんと思うけどな
一生に何度使うか分からん英単語なんか覚えるより漢字の読み書き一つ覚える方が有益だ
自分も大学目指してた時期あったけど、教養を得る為の勉強じゃなく大学に入る為の勉強をしてる事に疑問を持ちやめた
社会に出りゃ知識よりも気配りとか機転とかの思考力・判断力が重要視される
人それぞれ能力も進む道も違うし、実際何の役にも立っていない
勉強なんてやりたい奴だけやればいい
12実習生さん:2005/04/30(土) 12:59:14 ID:+XsIdHBx
>>11
>しかしどう考えても古文漢文・英語なんか要らんと思うけどな

これからの人生の中で、いらないと思ったものが必要になる事は、ままあるもん
だよ。英語の原書を読みこなさなけりゃならないことも、古文書よまなきゃなら
ない事だって、全然無いわけではないだろが。

オレなんか、国語が苦手で。「国語なんて読めりゃいい」ってことで勉強しな
かったんだが。何の因果か今は先生という身分。生徒の前で黒板に字を書くた
びに「先生、書き順違ってるよ」「その漢字間違ってるよ」と、チェック入れ
られるんだよな。

こんなハジかくなら、きちんと勉強しておけば良かった・・(T_T)。

勉強に無駄なんぞというものは無い!。経験者は語る。
13実習生さん:2005/04/30(土) 21:53:07 ID:QVV66VLw
日本国に生まれたからには勉強しないと苦労するからだよ。
14実習生さん:2005/05/01(日) 00:33:52 ID:n6rtMelR
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
15実習生さん:2005/05/01(日) 07:48:16 ID:MLuJEV91
マジレスするよ。
スポーツの世界でもそうだが,底辺が広いとトップ層が充実してくる。誰もがトップ選手
になれるわけではないが,サッカー少年はサッカーが世界に通用するようになって,それ
を自分のことのように誇りに思うだろう。そような少年がトップ層を支えているのさ。

国力,国の豊かさは教育により支えられる。国民一人一人のレベルがそこそこ高ければ,
トップ層が充実する。科学や技術の発展や日本発の文化となる。自分自身はトップレベル
になれないかもしれないが,結局それは自分自身の豊かさに帰ってくるし,日本人として
世界に誇らしく思う。 たぶん君にはそのことが実感できないんだろ。

敗戦後,貧困を克服できたのは,教育の高さがあったからだと思うよ。そのような先人が
苦労して築いてきた豊かさの中に君はいるんだよ。
この豊かさを君の子供に伝えなくていいのかい?君の子供の世代が貧困に陥っていいのかい?世界に誇らしい日本でなくていいのかい?

教育を受ける,すすんで学問を身につけるはこの国の豊かさ享受してきた者が,次代にこの豊かさを残すための国民としての義務なのさ。

「子孫に美田を残さず」という言葉は,自分の代で富を使い尽くし,あとは野となれ山となれ,という意味ではないよ。
16実習生さん:2005/05/01(日) 08:19:12 ID:QB+6VbWn
>1
>勉強しても、ただの肩書きになるだけだし
こういう狭い価値観にとらわれたり、「勉強ができる」ことと「いい子である」こととを
混同したりするような不用意な考え方に陥らないためにも、やはり勉強はしたほうがいいと思う。
勉強に限らず、運動だって楽器の練習だって、なんでも同じだ。とりあえずやってみないと、その面白さもつまらなさも、
良さも悪さもわからないでしょう。もしあなたが、「たかがそれだけのためにこんなに苦労して勉強するなんて」と思うようなら、
学校の勉強程度の苦労でそんな苦労だと感じてしまっている時点で、悪いがあなたの一生は負け犬人生決定だ。
17実習生さん:2005/05/01(日) 08:50:04 ID:MLuJEV91
勉強するは,まずは自分のためだけど,その外延があるってことを知ってほしいよ。
18実習生さん:2005/05/01(日) 10:14:15 ID:GDq0vCQi
勉強なんぞ興味なけりゃやりゃなきゃいいさ〜w
興味持った時点で極めればいいだけ。

俺の知り合い中卒だが
興味持ったPCのため英語から数学から
独学で勉強していまじゃ立派な一社長だぜw

勉強なんぞ遅いなんてこたーないからなw
20〜でも遅くはねぇ〜知識身につけたいと思えないと意味ないべ
肩書きなんぞほっとけ、知識以上のもんは無いw

ってそいつが自分とこに中卒入れて教えてたよw


19実習生さん:2005/05/01(日) 10:37:57 ID:bO3MGygR
最低限の読み書き計算はともかく、中学・高校以上の勉強は、生きていくうえで必要ではないものも多い。
生きていくのに絶対に必要な知識は、小中学生のうちに教えていなければいけないわけだし。

とはいえ、ある程度知的な職業は、「高校・大学レベルの知識を一通り身につけていること」を前提として、採用している。
将来なりたい職業を決めていて、それが高卒・大卒以上の学歴が必要ない学問なら、「なぜ学校の勉強などしなければならないのか」と思うのも理解できるが、
「どうして勉強が必要なのか」と言い出す生徒は、将来のことをほとんど考えず、単に自分がさぼりたいだけのことが多い。

どうせ>>1もその手合いなんだろうが、自分がやりたいことを決めるまでは、とりあえず可能性を広げるために勉強しとけ。
努力したからといって報われるとは限らないが、努力せずに成功を手に入れることは、ほぼ確実に無理だから。
若いうちから、「努力して何かを手に入れること」を身につけていない人間には何もできないし、人生もつまらなくなること請け合い。
20実習生さん:2005/05/01(日) 10:49:18 ID:Vtq1eoY3
>>1
だだ生きるだけの人生なら勉強なんて必要ない。
21実習生さん:2005/05/01(日) 11:24:17 ID:BsO2p1yv
再掲

同様スレあり

【教育】何故、親は勉強しろしろと言う??
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1088602329/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
22実習生さん:2005/05/03(火) 03:59:01 ID:Nws/PKtw
ただ生きて最低限の生活レベルするなら勉強いらないかも。それ以上のレベル生活を現代日本で求めるなら学や教養が必須。
23実習生さん:2005/05/05(木) 00:47:57 ID:kHnjF4gA
勉強は大切。それはわかる。勉強の内容が悪い。
勉強の内容が意味なさ過ぎる。良い大学に行こうとしてもこれが統一されているからもうこれをやらないといけない。
根本的に変えてほしいね。
24実習生さん:2005/05/05(木) 00:52:02 ID:p7ZnBYr8
>>1
そうだね、別にやりたくなきゃやんなくていいんじゃない?

俺はやるけど。じゃあね。
25実習生さん:2005/05/05(木) 02:58:38 ID:Q7r801Qd
 私はいい歳して今でも勉強してますよ。仕事をする上でです。どんな仕事だって
続ける以上は学び続けるものです。この世界には自分が知らないことのほうが,
知っていることよりうんとたくさんありますから。ずっと勉強は続きます。
学校の教科書が専門分野の参考書になり,やさしい記述が難解な記述に変わった
だけです(笑)。

 でも学校は教科書があって先生までついて親切に教えてくれるんだけど,
実社会での勉強は自分で参考書(師)を選び,だれも教えてくれる人なんかいない中で
自学し,結果に責任とらなくちゃいけません。自分の成功からも失敗からも
貪欲に学ばないと,お次がありません。

 正直,学校でとことん勉強して学び方をきちんと身につけ,見方を広げ,知識を
増やし,その知識の使い方を訓練しておくんだったとふと思うことあります。
高校や大学の学歴なんてものはもうこの年になるとどこでもいっしょ。問題は
自分の頭脳なんです。だれでもこれだけで勝負していくんですから。
 
 学生時代,よくできた奴ってのは,何かやるにしても素早く本質を学び取ったり,
要点をつかむのがうまいです。うらやましいけど,ホントです。
26実習生さん:2005/05/05(木) 03:01:23 ID:23BH2W8z
>>23
厳しいこと言うようですまないけど、結局あなたは勉強の大切さがやっぱりわかっていないんじゃないかな。
今自分がしている勉強なり、大学受験のための勉強なりが意味があるとかないとか、なぜそんなに簡単に言い切れるの?
学校の勉強に限らず運動や楽器の練習、仕事の修行など、何でも「意味があるのか」と疑問に思い始めたら赤信号。
27実習生さん:2005/05/05(木) 09:03:34 ID:GOlsQ1jA
社会のルールってやつはすべて頭のいい奴が作っている。
そのルールは頭のいい奴に都合のいいように作られている。

そして都合の悪いところはわからないように隠してある。
だが頭のよい奴はそこを見抜いてルールを上手に利用する。

携帯料金・給与システム・年金・税金・保険・・・・・。
頭のいい奴らがわざとわかりにくくして
ロクに調べもしない連中から多く取ろうという仕組みにしている。

>>1 のような連中は頭使わずに面倒くさがるから
いいように利用され、一生 だまされて高い金を払わされる。

結論.
   賢い奴はだまされずに得して勝つ。
   バカはだまされて損して負ける。

・・・・だまされたくなかったら
損して負けたくなかったら・・・・勉強するこった。

マンガ「ドラゴン桜」より
28実習生さん:2005/05/05(木) 09:21:45 ID:ICGq7lVR
いらんお世話だと思うのだが
高校ぐらいまでは「勉強の仕方」をやっている側面があるんだわ。
自分が必要な技術・能力を取得する方法を知っているか、いないかで、目前に
ある機会を生かせるか、どうかが変わると思うのだがね。
29実習生さん:2005/05/05(木) 12:05:19 ID:XL9ow7Wa
そうそう、28さんの言うとおり。そういう意味で、高校ぐらいまでの勉強は、たとえひとつひとつの教科の内容は結構高度な部分もあったとしても、
あくまで勉強の基礎なのだから、それに音を上げてるようじゃ、先が思いやられる。
30教諭・・・博士(教育学):2005/05/05(木) 12:14:19 ID:PWFC9W7w
「どうして勉強が大切なんですか?」
人のみが行える、知の継承行動だからです。
31実習生さん:2005/05/05(木) 12:24:00 ID:++XbzELo
>>30
アウシュビッツのようなシステム化された虐殺も、
人のみが行える行動です。
32教諭・・・博士(教育学):2005/05/05(木) 12:40:29 ID:PWFC9W7w
>>31
そうですね。
人が、もっと沢山勉強し、人間社会
のシステムを昇華させ、真に豊かな
文明社会を築き、後世に恥ずかしく
ない歴史を継承したいですね。
33実習生さん:2005/05/05(木) 12:57:29 ID:WFHyZcx4
1に告ぐ。
勉強しないでいいところまで上りつめるのは居たとしても一握りの人間だけ。(10万分の1くらいかな。もっとかも。)
その一握りの人間になれるだけの自信があるんなら勉強なんてしなくていい。
でも、もしなれなかったらお先真っ暗だよ。みんな心の奥底はそう考えているから勉強してるんだよ。
34実習生さん:2005/05/05(木) 13:10:32 ID:WFHyZcx4
1さん、そんなもの貴方の勝手である。
たしかにプーさんは居るけど。なりたいんならなりゃいいじゃん。それにプーさんには女の子はついてきません。
少しでも頭がいいのを選ぶよ、私は。=子供はできません。結婚したいんなら頭よくなる事。
あと肩書きは社会生活で大切ですよ?
あとは↑(33の私)のレスをふまえて考えなさい。
35実習生さん:2005/05/05(木) 13:12:06 ID:8hn3s0oa
>>34
まあ顔や性格がよければいくらでも異性はついてきますよ
36実習生さん:2005/05/05(木) 13:21:14 ID:WFHyZcx4
まぁ、そうですけどね。性格が両方普通で、頭いいほうか、悪いほうか選べといわれたら私は頭良いほうを選ぶ。
37実習生さん:2005/05/05(木) 13:32:48 ID:8hn3s0oa
>>36
なんだ個人的な意見かw
38実習生さん:2005/05/05(木) 20:01:09 ID:io/w7gsu
少しふざけた意見も書いておくなら、大人が子供に勉強しろしろと言うのは、
若者にとって、勉強が最も害のない暇つぶしだからでしょう。
39実習生さん:2005/05/05(木) 20:04:25 ID:JYR6SxeQ
暇だとロクなことしないからね。
40実習生さん:2005/05/06(金) 00:13:13 ID:3r1RbkZr
現に俺だって、GWや夏休みなど、暇の多いときには、ついつい2ちゃんねるにろくでもない書き込みしちゃったり、
ネット通販で余計な買い物しすぎて、次の月に請求書見て驚いたりしてるからなw
41実習生さん:2005/05/06(金) 07:35:28 ID:oY9feDee
「小人閑居して不全を為す」というように、多くの人間は
暇になるとろくな事をしない。
だから勉強をしなければならないのだろう。
42実習生さん:2005/05/06(金) 21:58:35 ID:7d0jyxQl
教師は特にろくなことことしないからな・・。馬車馬のように働かせるのが
一番いいな。
43実習生さん:2005/05/06(金) 22:08:10 ID:Evm94D7O
>>1
日本では勉強するのが偉いという思い込みがあるから。
実際勉強して有名な大学を出てもあまりいいことはないよ。
子供に対する問題より自分自身の仕事の幅も狭まる面もあるし。

ただ、医者とか弁護士とか特殊な仕事目指すなら学力は必須。
そういう仕事に就きたい人だけ勉強しまくればいい。
44実習生さん:2005/05/08(日) 22:04:43 ID:CNz04MrJ
まぁ〜難しいこと言っても分かんないだろう。1さん。あなたが男なら、
勉強すればモテるよ。医学部なんか行ったら、もうスゴイから。
モテたいがためにサッカーやったりギターやったりする奴も結構いるじゃん。
それと同じだから。医学部+サッカーできるとかだったら、こわいもんナシだね。
 あなたが女なら、いい男と知り合う機会を少しでも多くするために勉強した方がいい。
女にそれほど学歴はいらんっていっても、いい男相手なら、さすがに中卒高卒はだめでしょ。
話も合わんし。お嬢様大学もモテるよ。やってみそ。
45実習生さん:2005/05/08(日) 22:10:16 ID:MYQTj8qa
>1勉強したくねーならするな!!!こういう世の中なんやで仕方ねーやろ!できる奴が必要とされるんや!いちまでもトロい事喋っとんじゃねーぞクソガキが
46実習生さん:2005/05/08(日) 22:25:14 ID:/EFiqsVd
◇ Experience without learning is better than learning without experience.
 (学問のない経験は、経験のない学問よりもましである)
47実習生さん:2005/05/09(月) 02:20:21 ID:S6/LYDYS
>>8の言っていることがすべて。

よって、終了。
48実習生さん:2005/05/09(月) 08:13:19 ID:PSZfodTb
DQNと関わらない学校・職業に就くため
49センセ ◆Q3Rf0rNBGY :2005/05/09(月) 16:57:55 ID:hosQHbrH
なんで勉強しなきゃないのかっていう疑問に答えているのは、>>27くらいじゃないの?

>>3 >>19
例えばパイロットといわゆる勉強(国語、数学、化学、歴史…)に何の関係が?
また勉強の先にどんな可能性が待っているのかよくわからせんがや。

>>26
疑問に思わない方が赤信号だろ。

>>30
知の継承行動? プ
どんな知を継承しなきゃいけないのかという問題素通りだな。

>人間社会のシステムを昇華させ、真に豊かな文明社会を築き…云々
これを読むと怖くなるね。
日本は大丈夫なのかなあ。

結局、今勉強が大切だと社会的に思われているから勉強が大切だ、という以上のコメントにはなっとらんのう。
50実習生さん:2005/05/09(月) 18:22:45 ID:KZb39sh4
なんで人を殺しちゃいけないの?
51実習生さん:2005/05/09(月) 20:47:41 ID:w0oeY8O+
>>50
復讐だったら別にいいよ
52実習生さん:2005/05/09(月) 21:16:51 ID:w0oeY8O+
>>49 
同感
まともな人もいるもんだ
53実習生さん:2005/05/09(月) 21:41:03 ID:1R0E1Yzd
>>49
国語や数学や社会を勉強したって、>>27の言うような知識は身に付かんわけだが。

>例えばパイロットといわゆる勉強(国語、数学、化学、歴史…)に何の関係が?
自分のなりたい職業があって、その目的にとって必要ない勉強ならば、別に勉強しなくていいだろう。
だけど、「勉強が無意味じゃねーの?」とか言ってるのは、自分が将来やりたいことも決まっておらず、
何が自分にとって必要かも分からないくせに、無意味になるかもしれない勉強をしたくないという怠惰な連中が大半だろ?

だいたい、中学・高校の勉強なんて、たいしたレベルのことはやってない。
その程度のことをマスターできない程度の脳味噌の出来じゃあ、やれることはたかが知れてる。
知的職業に就くつもりがないなら、それでも十分だが。

まあ、例え高校レベルの勉強でも、勉強した人間のほうが、勉強していない人間よりも少しは高みからものを見れる。
それだけでも意味があると思うがな。
怠け者は、せいぜい地べたで這い回ってりゃいい。
54実習生さん:2005/05/09(月) 22:44:43 ID:w0oeY8O+
↑勉強肯定してる奴ってこういう性格の悪い馬鹿しかいないよな
55実習生さん:2005/05/09(月) 22:46:59 ID:w0oeY8O+
>勉強していない人間よりも少しは高みからものを見れる。
それは優越感?そんなもの性格の悪い人しか欲しがらないよw
56実習生さん:2005/05/09(月) 23:17:25 ID:UNsoNn/x
>>1のレスがないわけだが
57実習生さん:2005/05/09(月) 23:45:31 ID:GVp8O+R0
将来、心のおむくまま何者にでもなれるように。
58実習生さん:2005/05/10(火) 10:57:08 ID:XpVK6a2x
どうして勉強するのかって、学力が金になるからに決まってる。
59実習生さん:2005/05/11(水) 01:14:21 ID:h3uzW2vX
勉強をすることによって知識が増える→視野が広がる→奥が深い人間になる

勉強して大学行っても就職は厳しい(中卒、高卒よりまし)
しかし、大学で学ぶことによっていろんな人と出会い、いろんな経験をする(大学は時間作ろうと思えば作れるからね)→視野が広がる
中卒、高卒で社会に出れば視野が狭く、また社会でやっていく知識が足りないので自然と苦しい生活に追い込まれていく場合が多い

視野が広がるということはいろんなものに興味をもちやすくなり、また、いろんなことをできるようにする
勉強すれば必ずしも幸せになれるとは限らないが確率は高くなる
と俺は思う。
60実習生さん:2005/05/11(水) 03:47:18 ID:EcTOOE0g
>>59
その意見にはひとつ落とし穴があるな。
そもそもその理論の根底には「幸せになるべきだ」という基本原則がなくては成り立たない。
その原則がなければ「奥が深い人間になる」必要性は無いと云える。
61実習生さん:2005/05/11(水) 08:35:39 ID:uWl6v+/R
>60
なるべく多くの人間がなるべく幸せになるべきだ、という原則はあるぞ。
博愛主義っていったっけ?
大体誰がこれに正面切って反対するんだ。
6259:2005/05/11(水) 11:13:02 ID:h3uzW2vX
俺はまだ19歳だし、教員でもない。(今はバイトで塾講師をやっている)
だから、理想は言いたいだけ言えるからね。
でも、何年後かに現場に入っても俺の考えはあまり変わらないと思う。
自分が今まで経験してきたことをもとにこの考えに至ったから。
前までは裕福ではない家庭ではこの考えに当てはめるの難しいかなと思っていたが、努力しだいでなんとでもなるということがわかった。
奨学金制度もあるし、自分でお金貯めれば大学は行ける。
教師がいかに導けるかが鍵だなと俺は思っている。

まだ未熟者なのに偉そうなこと言ってすいません。
63実習生さん:2005/05/11(水) 12:21:44 ID:J5vHJpGb
>>59
「大学で学ぶことによっていろんな人と出会い、いろんな経験をする」ってことは
おそらく妥当な意見だろう。でもだからと言って中卒・高卒で職に就いた人が視野が
狭いっていうのはどうかと思うぞ。学生だっていろいろいて、モラトリアムでのんびり
しているようなやつより、大学に行かずにちゃんと働いている人の方がしっかりしてる
ということもあるだろ。大学大学っていうけど今は大学進学率もずいぶん高くて、少子化
も手伝って誰でも進学できる時代だ。大卒=教養のある人ってわけでもない。

「社会でやっていく知識」にしても、大卒でフリーターやニートが多いことを考えれば、
大学で習得できているとは言いにくんじゃない?

また、大学で自由な時間があることを評価してどうすんの?と思う。いろんな人と
出会って経験を積むのは大学内ではなくて外なのだとしたら、大学の意味って何なのか。
どうして勉強が大切なのかという>>1の悩みは深まるだけだ。
64実習生さん:2005/05/11(水) 12:52:11 ID:J5vHJpGb
勉強するとその先に何かすばらしいキラキラの可能性があるかのように語るだけで、
それが何なのか具体的にはっきり説明できないのが問題なんだろうな。

まあ要するに振り分け機能なわけでしょ。優秀なやつを見極めて官僚制の上部に迎え
ることが目的なで、後のどうでもいいやつは適当に存在していてくれればいいわけ。
既存の社会の富分配システムに興味を持って上層部を批判したりすることなく、政治や
学問などの小難しいことには関心がないまま、ただ宣伝に踊らされて良い消費者になる
ことだけが期待されてる。

大企業の幹部や高級官僚、政治家になるために勉強してるやつっていうのはそりゃあもう
必死なんだと思うよ。でもかわいそうなのは、親に言われてしかたなく、とか中卒や高卒
だとカコワルイとかの理由でいやいや勉強してる場合ね。こりゃ苦行でしかないでしょ。興味も
なく目的もわからないまま負担を強いられて面白いはずがない。働いて手に職つけて人間
国宝になった方がどれだけいいかわからんよ。
65実習生さん:2005/05/11(水) 13:29:57 ID:h3uzW2vX
>>63 ん〜難しいな。自分が言う大学はそこそこの大学のことです。どの大学でもいいというわけではありません。Fランクの大学行っても意味ないと俺は思ってます。どうせ遊ぶだけだろしね。
中卒、高卒全部が視野が狭いという言い方になってしまいましたがそうは思いません。
でも、大学生に比べて視野が狭くなると思いませんか?
まあ中卒、高卒の就く職種にもよりますが。
あと大学の時間があることを評価してどうするんだってことですが、大学生は時間があることによっていろんなことにチャレンジできるじゃないですか。
中卒、高卒がチャレンジできないと言っているわけじゃなくて、大学生の方がその機会が多くなるということです。
それに時間があることでいろんな発見がある。

携帯からなんでわけわかんない文ですいません。
夜、パソコンからまた書きたいと思います。
66実習生さん:2005/05/11(水) 16:10:23 ID:z6qR250r
東アカ長崎校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/tanagasakijp/

東アカ大阪校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/ollonine/
67実習生さん:2005/05/11(水) 16:30:37 ID:8qGGpbUZ
学生・生徒は、非常に恵まれた立場にいる。
学費を国に補助してもらえるうえ、働かなくても親に飯を食わせてもらえる。
それは、勉強して知識や教養を身につけ、将来社会に役立つ人間になってもらうために、与えられた待遇。

勉強しないのなら、学校をやめてさっさと働けばいい。
勉強しなくてもできる職業は、探せばいくつか見つかるから。
68実習生さん:2005/05/11(水) 16:54:40 ID:xG+nrWXC
>>67
>将来社会に役立つ人間になってもらうために
この考え方のせいで全て台無しだな
自分に心から幸せを感じてる10代はすくないぞ
恵まれてる…?はたして本当にそうかな?
愛や思いやりの無い大人たちに囲まれて、幸せ?
ありえない
69実習生さん:2005/05/11(水) 17:03:38 ID:J5vHJpGb
>>67
恵まれたって言うけど何と比較して恵まれているのかわからん。

>学費を国が補助
補助を申請して採用されない者も多い

>親に飯を食わせてもらえる
親がいない場合、または親の理解が得られない場合はどうすんだよ

>>68
社会に役立つ人間にっていうのは援助する側の期待だから、10代自身が
どう考えているかというのは別だろ
70実習生さん:2005/05/11(水) 21:18:27 ID:O61tzFVv
知識や教養は役に立つが、「受験勉強」は役に立たないからなー。
71実習生さん:2005/05/11(水) 21:28:21 ID:SaDWB0Pr
>>68
>恵まれてる…?はたして本当にそうかな?
>愛や思いやりの無い大人たちに囲まれて、幸せ?

幸せが日常になっていると、自分が幸せとはわからない。

自分が恵まれているし、大人の愛や思いやりに包まれているんだよな。
でも、大抵の子供にはそれがわからない。

大人になって、はじめてわかるんだよね。
72実習生さん:2005/05/11(水) 23:22:23 ID:1nNEhhED
俺は恵まれている、幸せだと思う10代。
>>70  英語や歴史系は役に立つと思いますよ。俺は。
     
まあ、いろいろ俺も言ってきましたが勉強がなぜ大切なのかは人によって考え方違うだろうしな。
結局は自分で大切さを気づかなければ人からあーだこーだ言われてもわかんなない。
俺みたいなのは特異なのかもな。
偏差値ミドルクラスの高校へ行ったはいいが、全く勉強しない、学校さぼって遊びまくる、
赤点は常に7つくらいある、勉強大嫌い、警察にはしょっちゅうお世話になるし、などなど。
なのに一つのきっかけでころっと変わっちまった。
73実習生さん:2005/05/12(木) 00:28:59 ID:JqFEinTW
>>71
> 幸せが日常になっていると、自分が幸せとはわからない。

それは本人の主観において「大して幸せでない」ことと実質的に同じだ.

私個人について言えば,「お前は恵まれた客観状況にある以上,幸せだと思うべきだ」というようなお節介な忠告を受けること自体が不幸せ(というより,不快)である.

馬鹿は本人の怠惰のせいでなくて,遺伝的因子が半分以上だと思うから,むしろそっちの方が気の毒だけど.

> 大人になって、はじめてわかるんだよね。

実年齢的に大人になっても大して分からない奴もいるが,大人の愛とか思いやりに理解がなくとも,人畜無害であれば別に問題ないんじゃないの?

それにしても,自分の子が小学校の高学年に上がる頃になると,たいがいの親は「もっと勉強しておけば良かった」と思うらしいよ.単に忘れているだけなら思い出せるが,もともと頭に入れていないことは思い出せないわなあ.
74実習生さん
幸せになりたかったら、幸せになるための努力をしろ。

本当の幸せは、他人から与えられるものじゃなく、自分でつかみ取るもの。
何もしないで、「自分は幸せじゃない」なんて言ってる奴らは、ただ甘えているだけだ。