加熱する中学受験問題をどうするか?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
加熱する中学受験問題3

私立中学入試は子どもたちに異常な塾通いを奨励している
私立中学は詰めこみ教育をし、子供に過度の負担を掛けている
私立は偏った層の子ばかり集めてエリート教育をし、国民を分断している
中高6年制なので進路選択の機会が奪われる
生徒指導がいい加減な学校も多く、義務教育機関として不適

対策として出た案
・私立中学制度を廃止(義務教育完全公営化。ただし、フリースクールは残るから私的教育が全くなくなるわけではない)
・私立の入試も筆記試験は禁止
・平準化(私立も原則としてどんな子でも受け入れさせる)
・助成金全廃
・中学と高校の完全分離(それぞれに設置基準を満たすよう要求)
なお、併用もありうる
・私立にも指導要領の上限を適用(指導要領の人権保障機能=子どもへの過度の負担を防ぐ役割を重視)

俺的には私立全廃はやりすぎだが、規制強化は子供の負担を軽減し健全な成長を可能とするために不可欠だと思う
公共の福祉による制約である
2:2005/03/28(月) 17:19:49 ID:OHxM/jhQ
どうしようもない
3実習生さん:2005/03/28(月) 19:39:58 ID:jdHDgtba
>>2
政府がその気になればできる
補助金なんて違憲の疑いもあるんだし、なくせば多くの私立はあぼーん間違いなし
4実習生さん:2005/03/28(月) 19:43:37 ID:0Kpyaoib
>>3
>>補助金なんて違憲の疑いもあるんだし、なくせば多くの私立はあぼーん間違いなし
違憲の疑いのある学校に、政治家や官僚が子供を通わせてるのは、
政府にその気が無いからな予感。
5実習生さん:2005/03/28(月) 19:46:09 ID:0Kpyaoib
寺脇ですら、公立学校がどうしようもないと思ってる。
6実習生さん:2005/03/28(月) 19:46:55 ID:jdHDgtba
政府の中でも加熱懸念派と奨励派がいつのが実体だろうな
どちらかというと左よりの政治家は中学入試競争に反対、右よりは自由競争ということで肯定する傾向があるようだ
7実習生さん:2005/03/28(月) 19:47:36 ID:jdHDgtba
>>5
それは違うぞ
公立がどうしようもなかったからゆとり教育と総合学習でよくした(と寺研は考えているはず)
8実習生さん:2005/03/28(月) 20:29:14 ID:0Kpyaoib
>>7
ゆとりと総合を実施後、
元々どうしようもないのを悪化させたでの発言。
9実習生さん:2005/03/29(火) 18:46:10 ID:7FoY9pgj
私立大学に行く人間は多いから小中学校への補助金はなくして私立大学への補助金を増やせばいい
10実習生さん:2005/03/30(水) 22:19:08 ID:atcla3it
自分は無理やり四谷大塚という塾にいかされ、家でも勉強を強いられた。結果小六でストレスで激ヤセして危篤状態になり、一年間入院した。
病院では、勉強ばかりしていたせいかあなた幼稚ね、と医者にいわれた。体も病気により低身長になってしまった。親の見栄や虚栄心で中学受験させると、こうなることもあるよ。
11実習生さん:2005/03/30(水) 22:24:33 ID:oma1Hyxi
>>10のは例外。
一般論をいえ。

公立をどうにかするしかない。
東大文Tガンガってくれ。頼む!
12実習生さん:2005/03/31(木) 04:08:22 ID:f0zUOuqR
衆 - 農林水産委員会 - 2号
平成17年02月24日

いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし、どうして食べさせるかというと、
糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
13実習生さん:2005/03/31(木) 20:15:18 ID:Pi5SL2tc
詰込み教育を望んでいるのは親
たしかに社会の風潮というのもあるし、親だって制度の影響は受けているが(仮に義務教育が9年間の「初等学校」制度なら
お受験させない限り私立には行かせられない)、基本は親の考え。

虐待にしてもそうだし、高学歴ニートも親が甘やかしてきたから。

親の教育権をできるだけ制限して国家教育権にしていけばこういう問題はなくなるだろうが、
なかなか難しい。なぜって、親は選挙権持ってるけど生徒・児童は持ってないから。
いくら生徒・児童がこの教育は異常だと感じても選挙権がないからせいぜい登校拒否くらいの抵抗しかできない。
だから教育問題は永久に解決しない。
14実習生さん:2005/03/31(木) 20:43:40 ID:KFnuaW/A
>>13
小学校の授業がどうしようもないのは無視?
15実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 22:21:29 ID:h0ILFEYf
私立中学は必要悪か、それとも絶対悪か。
残念ながら現状の私立中学のあり方は絶対悪だと思う

勉強が出来る子だけ集めることは子供たちの視野が狭くなる
普通の中学のようにさまざまな子がいれば互いに刺激しあい将来のことを考えるけど
私立みたいにほぼ全員が大学進学コースに乗っていて人生の方向が決まっていると
なんとなく学年があがっていくというだけになりがち。
出来る子だけ集めるのは実は出来る子にとっても良くない。
普通の中学ならば高校を受ける場合に考えるという面もあるけど私立は自動的に上がるから
そういう機会もない。

公立はいじめがある?
私立にもある。私立に入ってびっくりしたのは優等生はいじめをしないという考えが通用しないこと。
私立では優等生も陰湿ないじめをする。もっともこの点は公立でもいじめはあるかもしれないけど、
私立にも間違いなくある。

勉強を少しばかり先走るより人生を考える機会があることのほうがよほど大事。
16実習生さん:2005/04/02(土) 10:03:51 ID:0pchA19/
>>15
おいおい、多くの人間が公立中に行った経験から、「それは違う」って体でわかるから
ヨタ話を書いても仕方ないだろ。
17実習生さん:2005/04/02(土) 10:21:31 ID:B9KjRuPY
私立中だと勉強は進むかもしれないけど人間として大切なことが抜けてしまうんだよね
いろんな人に対する思いやりとか。
それで私立マンセーの人は「公立のやつはDQN」とか平気で言う
今の私立中ってやっぱりやばいよ
せめて定員の半分でも地域の子を受け入れるように義務付けるべきだ
18実習生さん:2005/04/02(土) 10:45:34 ID:XyxRg6eO
>>17
たしかに私立の生徒は、人間性に欠ける者が公立より多いようにおもう。
それは何故か?答えは簡単で、人を蹴落としてでも上にのし上がろうとするよう、
小さい頃から親や塾から教育を受けてきて、私立に入学しても競争が始まる。
もうね、これは子どものストレスをつくる仕組みにしかなってないのですよ。
19実習生さん:2005/04/02(土) 17:46:51 ID:B9KjRuPY
勉強が出来る子だけの環境ではどうしても考え方が偏ってくる。
勉強が出来る人、大学へ行く人の視点でしか社会を見られなくなる。
しかも私立の進学校は保護者もたいがいはホワイトカラー層だから自分の親も
友達の親もホワイトカラーという状況がふつうで、社会にはさまざまな人がいるのに
それが見えなくなってくる。

それで真のエリートを育てられるだろうか?
そんな人間が政治家や官僚になっていいのだろうか?

やはり私立小中学校も定員の半分は地域の子を無条件で受け入れて教育する義務を負わせるべきだと思う
少なくともそうでもしなければ敢えて補助金を出して国が奨励するには値しないであろう
20実習生さん:2005/04/02(土) 18:07:33 ID:UgHXKSy+
>>やはり私立小中学校も定員の半分は地域の子を無条件で受け入れて教育する義務を負わせるべきだと思う
無条件で受け入れは難しいのでは?
実現しても勉強の進み具合に差が有りすぎて、
地域の子と入試組みでクラス分けされる予感。
21実習生さん:2005/04/02(土) 23:06:15 ID:B9KjRuPY
基本的に私立はいらないんだよ
義務教育の本質は「強制」なんだから、基本的に選択の自由なんかいらない
どうしてもつくるというならそれなりの枠をはめて当然
22実習生さん:2005/04/02(土) 23:20:46 ID:/wTMWir7
私立の生徒が人間性にかけてるって・・・
自分は私立高校の生徒でしたがまったくそんなことはありませんでしたよ。
偏見だけで物事を語りすぎてます。それなら私立の人間から言わせれば
公立は不良の集まりとか、なんでも言えちゃうわけですし。
勉強の詰め込みも、開成ですら中上位層だけです。下位層は高2終わり〜高3まで
勉強しません。これはどこの学校でも同じだと思います。でも合格実績は全然公立と違う
これは残念ながら勉強における才能の違いと言わざるを得ないと思います
ですが、野球で甲子園に出たりとかそういうことはまずありません
学校ごとにそれぞれの特色があるわけで、それの何が問題なんでしょうか?
むしろ男子校なんてものの存在が問題かとw
恋愛なんてまるでない最低の6年間を送らなければならないのですから
23実習生さん:2005/04/05(火) 15:34:35 ID:gM1E4TGH
私立中通っていますが
私立でも校風 学校のレベルによって大分変わりますから 偏見されやすいです
24実習生さん:2005/04/05(火) 18:55:18 ID:Gf4KXQcL
貧乏人が愚痴を言うスレだな
25実習生さん:2005/04/05(火) 19:05:47 ID:g43etMPu
私立中に集まる子供達の中でも出身県によって下品だったりするらしい。
26警告。:2005/04/06(水) 12:30:00 ID:gA+flMzu
神奈川県逗子市にあるクソ女子校、聖和学院は絶対にやめてください。
たとえ滑り止めでも。
27実習生さん:2005/04/10(日) 09:42:29 ID:GaabTlTz
要は指導要領程度クラスを作ることを義務付ければいい
有名私立でも文系科目は得意だから高校の内容でも平気だが理数科目は苦手、という子もいる
逆もいる
だから入試で絞っているから大丈夫というのは大雑把過ぎる議論だ

その点、科目ごとに生徒自身が選択できるようにすれば能力にあった授業を受けることができる

それと、中1、中2で中学の内容を終わらせるのは暴走。
中3の時には中学の内容をやっていない。
これは義務教育の内容無視だ。
それぞれの学年で決められた内容をするのも義務教育のルールではないか。
その上で、例えば応用問題を解かせるとか、方法はあるはずだ
28実習生さん:2005/04/10(日) 16:41:11 ID:WGYDkwow
>>27
あの、灘中は中1で中学数学修了ですけど?
中2からは高校数学に入りますけど。

つうか、今時、私立や国立の一流高校に入るヤシで公立カリ通りの進度なわけないだろ。
高校入学時には既に数Tは終わってるのが、多数派だろ。
29実習生さん:2005/04/10(日) 19:15:56 ID:dXeo34sa
>>1
コテハンつけて書き込まないの?
30実習生さん:2005/04/14(木) 21:08:51 ID:EnK6V6lN
 
31実習生さん:2005/04/15(金) 15:23:14 ID:HVxAXPeI
>>28
その代わりに高校数学に5年もかけているが何か?
32実習生さん:2005/04/17(日) 16:25:14 ID:iHEJUByT
規制強化は必要だな
何年か前に大学入試で特定の高校からの人数を制限することで緩和しようという話はあったけど
出口規制より入り口規制の方が効果的だろう

出口規制はすでに入ってしまった人にとって差別になりうるし
33実習生さん:2005/04/18(月) 12:27:40 ID:squlsvFN
一時加熱したけどそういう時期に私立ならどこでもいいわって
私立にいった子の結果がでると落ち着いてくるんじゃないの。
さんざんつぎ込んだあげく3流大学や専門学校にいってるの
みるとばかばかしいっていう親もいるし。
34実習生さん:2005/04/18(月) 18:00:21 ID:2Lnn2bXw
私立の問題点は「勉強が得意な人」であり「勉強に関する仕事をしている人」である
教師がカリキュラムを決めること(公立は広く社会の意見を聞いて文科省が決める)。だから出来る子のことしか考えないカリキュラムが出来上がるし、勉強さえしていればよいという
考えに陥りがち。

今朝の朝日新聞にも数学教師の、昭和52年以前の指導要領に戻せという正気とは思えない意見が載っていた。
子供は遊び時間が欲しいのではない、とかわめいていたが、ゆとり教育で数学を減らした時間は総合学習など有意義なことに使われている。
勉強以外は遊び、だから駄目、というような狭い見識を持つ人が教師には多い。勉強を専門にする仕事だから勉強を絶対化するのだろうが、
広く社会を見ろといいたい。
35実習生さん:2005/04/18(月) 19:24:06 ID:NiGcc5UR
総合学習の時間って有意義なの?M教師に担当されたら無駄になりそう。
優秀な先生、数学や国語、普段の授業が良い事が土台にあれば有意義だろう。

>>勉強を専門にする仕事だから勉強を絶対化するのだろうが、
>>広く社会を見ろといいたい。
勉強、教科指導を専門にしてるのに、総合学習するのはおかしい。
それに広く社会を見ると、勉強の関係ない職業なんて無いじゃん。
36実習生さん:2005/04/21(木) 19:47:14 ID:/sQw82yq
俺も最近の「ゆとり教育」とやらは間違ってると思うし(円周率「3」って一体何事!?)、学力低下に対して何ら対策をしていない公立学校は大問題だと思う。

で、なんでこんな事いうかっつうと、俺は自分の子供は中学までは公立に行かそうと思ってるから。
それはカネがなくて行かせたいけど行かせられないからではなく、教育に無関心なわけでもなく、其の方が子供の将来にとっていいだろうと思っているから。

高学歴高収入、教育に関心のある親は私立の進学校に子供を通わせ、低学歴低収入、DQN親は公立のゴミ学校に行かせる、
っていう言い切りはおかしいんじゃないの?と。

学力、進学の面からのみ見れば公立の優れたところは何もない。
でもそれ以外のところに公立のよさってのはあるんじゃないか?

加えて言えば、本当に能力があって進学の意思があればちゃんとした高校・大学に行けるんじゃないか?
これは自慢だが、俺は公立中学校でロクに勉強なんざしたことなかったが中間・期末試験では常に平均90点くらいは取っていた。

私立の方が進学実績がいいのは至極当然で、そういう私立進学校ってのは「進学」に価値を置く人たちが通い、「進学」のためのいろいろなことをしているわけだから。

俺が自分の子供を公立に行かせる、って言うのは「公立出身で私立の有り様を知らない親」だからだ、と思うかも知れない。
でも逆にいうとあんたらは私立出身で公立の有り様を知らないわけだ。

繰り返すけど学力・進学実績の面からみれば私立の方が優れていることは較べるべくもないよ。
でも他の部分も含め、トータルして考えた時に絶対的にどっちが劣っていてどっちが優れているなんてことは言えないはずだ。
37kai:2005/04/21(木) 19:51:35 ID:pnFjJg17
独協のせんこううざいなぁ
38実習生さん:2005/04/22(金) 00:26:26 ID:fw/WZ9+1
今年子供が小学校へ入学したんだけど、本当に今からゆとり教育にドップリ漬かって
しまうのかと思うと、かなり不安。

私も中学からだけど私立だったので、子供も3年生くらいから塾にやって受けさせよう
と思ってる。

今は、とりあえず通信教育とその他の習い事をさせて・・・というのを実施中
なんだけど、これって遅いの?

私がそうだったからかなぁ・・・
39実習生さん:2005/04/22(金) 01:10:57 ID:jd2tidF1
子どもの将来にいい。って、何がいいのか知りたい。(公立)
40実習生さん:2005/04/22(金) 01:50:08 ID:fw/WZ9+1
だね。
41実習生さん:2005/04/22(金) 01:52:17 ID:DoRSdKoj
うんこ
42実習生さん:2005/04/22(金) 15:44:39 ID:c/PP9zRI
ゆとり教育に漬かると、なまくらになりそう。
43実習生さん:2005/04/22(金) 22:21:10 ID:Za3GpSs7
学校教育法を改正して義務教育段階での学力選抜を全面禁止すれば解決だよ
44実習生さん:2005/04/23(土) 00:46:14 ID:Y0rl+ZQx
私立小学校を受験させる親は子供を叩き、泣き叫ぶ子を脅し鬼のような顔で勉強させるらしい
こんな制度は廃止すべきだな
(産経新聞大阪本社夕刊参考)

今の状況は公害を放置しているようなもの
お受験を強要する親を虐待(暴行罪)で逮捕することも必要だな
45実習生さん:2005/04/23(土) 00:54:08 ID:Y0rl+ZQx
DQN親を暴行罪で逮捕しろ!
義務教育段階での選抜は学校教育法で禁止しろ!!

「頭を叩かれながら子供はえんぴつを握り締めていました。私は鬼のように怖い顔をして・・ 受験戦争を終えました」
(産経新聞大阪本社版夕刊4月22日)

幼稚園児にこのような暴行を行い偏った価値観を植えつける、こんな親からは親権を剥奪すべきである。
このような育てられ方をした子供は将来人格が歪み、勉強できる=偉い 勉強できない人=駄目 と思い込み
勉強以外の能力の方が大事な社会で失敗するだろう。

特に成長のゆがみはコミュニケーション能力を低下させる。
親の歪んだ考えは暴力の記憶とともに子供に受け継がれ、子供に伝染し、子供は普通の人と
コミュニケーションが取れなくなる。

子供の将来を破壊するお受験制度を禁止し、暴力親の親権は直ちに剥奪しろ!
46実習生さん:2005/04/23(土) 10:06:03 ID:pk0wIgMa
>>38
子供の能力によるんじゃない。どれだけ時間やお金かけても駄目な子は
駄目だし。
早くからやらせるのはとりあえず親の安心のためって感じ。
実際はあまり早くから色々やらせると息切れする子もかなりいるらしい。
肝心の受験前になって自滅ってことの方が怖いよ。
47実習生さん:2005/04/23(土) 18:23:04 ID:3un20LHb
子供の勉強に対しての熱心さが一番重要。勉強嫌いで愚痴ばっかいってるやつは高校にもいるが、嫌いなやつはやらんでいい。
勉強は嫌いでもスポーツは好きという人もいるし、スポーツで集中力や忍耐力をつけることだってできる。
まぁ、やっぱ押し付けないでやらせるのが自分はいいんじゃないかなぁって思うけどな
48実習生さん:2005/04/26(火) 20:22:42 ID:kPqXwStm
いくら私学の教育の自由といっても指導要領は子供たちを詰込み教育から守るためのものであることを考えると無制限はおかしい。
一定程度の上限以上については必修科目として行なうのを禁止すべきだ
それでも選択科目としてはできるのだからそれで経営側は満足すべきだ
49実習生さん:2005/04/27(水) 09:04:26 ID:S9oApmef
>今朝の朝日新聞にも数学教師の、昭和52年以前の指導要領に戻せという正気とは思えない意見が載っていた。
>子供は遊び時間が欲しいのではない、とかわめいていたが、ゆとり教育で数学を減らした時間は総合学習など有意義なことに使われている。
>勉強以外は遊び、だから駄目、というような狭い見識を持つ人が教師には多い。勉強を専門にする仕事だから勉強を絶対化するのだろうが、
>広く社会を見ろといいたい。

っていうか、
ゆとり教育にしようが、総合にしようが、
昔に戻そうが、
勉強やる気のない子にとっては、結局はどっちだって同じ。
ゆとり教育になって、いちばんかわいそうなのは、出来る子達なんだよ。
そういう子達は、昔ながらの内容だって十分余裕でついていけるんだから・・
学習内容は昔に戻して、
総合だってちゃんとやったらいい。
どうせ授業使ってやっても、ただ時間が過ぎてゆくだけという子達も多いはずだから、
主に課題として出して、発表やレポート形式にすればいい。
グループでも、個人でも、本人たちのやりやすいように。
そうなったら、塾に行かなくったって良いし、
私立だって何もわざわざ中学から行かなくってよくなる。

今の削減のされ方は、素人目にも、とても異常に感じる部分が多い。
50実習生さん:2005/05/05(木) 20:41:37 ID:hDQR62Wa
ここ新スレあったんだね。気がつかなかったよ。

今の小学校の教科書みると驚くよね。
中身はカラー写真がいっぱいあって、読むところがないよ。
学研の「学習」を見てるみたいだ。この本で1年間勉強できるのか?っていう感じだ。
51実習生さん:2005/05/06(金) 23:15:57 ID:QjYc5ZVL
しかし今の中国の様子見てると、ええ加減にせいという感じですね。
へんに他国にペコペコしている、今の日本見てると子供らの将来も心配になるよ。

ゆとり教育〜なんてのんびりしてて大丈夫かいな。
戦後の日本を育て生き抜いていった親達の苦労が水の泡にならないか。
52実習生さん:2005/05/18(水) 14:42:04 ID:tD066Qf4
>>49
出来る子の居場所がないから、仕方がないから受験に走る。
年収900万強で二人の子持ちの我が家など、本来なら受験なんて考えたくもない環境なのだが、
結局受験することにした。
このまま放置しておけば、今に勉強の面白さも味わうことが出来なくなりそうだから。
53実習生さん:2005/05/18(水) 22:40:39 ID:yIZRXvQN
うちの子は今年から私立の中学に通ってますが、結構楽しそうですよ。
ただ下の子も受験したいって言い始めたので、ちょっとびびってます。
2人も行かせられるのかいな・・・
54実習生さん:2005/05/19(木) 10:32:04 ID:hc3Bfiad
>>52
ウチも同じ。
子供(小4)自ら、「学校の授業は面白くない。
だらだらした感じ。」と。
新しく知ること、ものが少ないんだよね。
理科、社会なんて、旅行へ行ったり、公園を散歩したりした時に
家族で会話する内容レベルだもん。 
55実習生さん:2005/05/20(金) 14:12:57 ID:nvAasvI7
基本的に私立は親の自己満足だな。
たまに私立でよかったという奴もいるがよく聞いてみると国立大学に入れたとか要するに勉強の子とばかり
しかし私立エリート校で東大に入れるような人はもともと頭は良いから普通の公立からでも早稲田か慶応にはいける
就職では東大より早稲田慶応のほうがやや評価が高いくらいで、敢えて東大に行くメリットは学費が安いことくらい
ところが私立中学高校の学費は高いから大学だけ安くても仕方がない。

昔みたいに東大を出たら官僚になりやすいような時代ならともかくいまどきわずかな学歴のための勉強ばかりの私立に行くのは馬鹿馬鹿しい。
実は子供たちの多くはそのことには気が付いているのだが親が馬鹿すぎ。
56実習生さん:2005/05/20(金) 17:18:01 ID:1HJBeWKQ
>>55
わかってないな。
私立と公立はこれからどんどん差が開いて来るんだよ。
ゆとりの見直しと唱えたところで、既に現場は、まったりしてしまってる。
教師も生徒もこのぬかるみを出たくないわな。

それがわかってるから、地方の公立以外の優位地区でも教師の子供は
どんどん私学志望になってきてるよ。
57実習生さん:2005/05/20(金) 21:08:55 ID:Gj/mMAzj
私立中高一貫校の生徒も私立に通っている奴は多い
私立中学にいけば塾に行かなくて済むというのはあまり正しい認識とはいえない
マスプロ教育の不都合は私立も公立も変わらないよ
予算面で一クラスの人数が多い私立の方がやや不利なくらいだ
58実習生さん:2005/05/20(金) 21:14:31 ID:FQFOV5Cw
公立+塾よりは効果高いのは確実だから問題無し。
人数よりも授業の質を取らないといかん。
59実習生さん:2005/05/21(土) 01:07:16 ID:ul5l+HGn
いまだに私立はいじめがないとか私立にはDQNがいないとか思ってる奴痛すぎ。
確かに学習院にはDQNはいないかもしれないが、多くの私立は面接なんかやってないからDQN家庭の子でも偶然勉強が出来れば入ってくる
それも今のように私立ブームだとはっきりいって馬鹿でも受験するから私立には馬鹿も入ってくる。
(最近中高一貫校が増えたから馬鹿でも受かるようになったという面もある)

私立にいじめがないとか言うイメージは公立と違って文科省の調査対象にならないため報道されていないこと、
学校側がイメージにこだわり必死で隠蔽していること、が影響しているのではないか。
60実習生さん:2005/05/21(土) 01:56:02 ID:HeD0Ypet
公立には選択の自由がないから私立は必要です。
私立の先生は公立と違って、
・異動がない分自分の学校に誇りを持っている
・他校との生徒獲得競争や進学実績の競争があるから、生徒も先生も成長する。
・近い学力の生徒が集まるから指導しやすい

それにしても>>1は暴論。
これでも読んで勉強しなおしましょう。
http://www.geocities.jp/nari_naga/
61実習生さん:2005/05/21(土) 21:14:34 ID:g/MYMiYI
>>60
書き込みには同意だけど、
そのサイトはあんまり良くないと思う。
62実習生さん:2005/05/22(日) 21:10:34 ID:iHtz5O6D
受験だけじゃなくて入ってからの詰込みも異常だ。
バランスの取れた教育をするように補助金を使ってコントロールしよう!!
63実習生さん:2005/05/22(日) 23:20:59 ID:PG1tYgLm
前に、
某私立校でイジメが原因で転校させられた、
という投書をもとに、
大新聞が学校名を挙げて問題提議報道した時、
その学校から新聞社に抗議が来て、
記事の取消と謝罪広告を出すように要求してきたが、
かえって評判を落とし、
翌年の受験で競争率が急落した、
てことがあったな。
私立はもみ消しに躍起になる、
という好例である。
64実習生さん:2005/05/24(火) 18:58:55 ID:UtNpXWiE
日本の教育を正常化するためには私立を規制するしかない
公立を改善するというけど、私立みたいにするのがいいのか?
私立の異常さを全国に押し広めるのが「改善」なのか?

私立中学も学力選抜禁止などの措置が必要だ
義務教育なのに「私立だからなんでもあり」がそもそもおかしい
65実習生さん:2005/05/24(火) 21:36:19 ID:Kw9gcLBd
学力選抜して、偏差値輪切りしないと、
授業できないじゃん。
66実習生さん:2005/05/24(火) 22:03:15 ID:UtNpXWiE
産経新聞に私立エリート校の純粋培養について批判が載っていた
右翼精神主義の産経にしては画期的である

しかし結局公立に責任を転嫁していたのはいただけない。
私立は青田刈りをして、しかも勉強ばかりさせるという偏った教育をしているのだから
公立がこれに対抗して同じことをしては公立も「純粋培養」になってしまうはずだ。
暴走する私立を規制しないで公立を私立みたいにしたら日本の教育はめちゃくちゃになるのに
そこに気がつかないのは所詮右翼新聞の限界だな。

暴走族のバイクが信号無視をして速く走っているからといって公共交通機関であるバスがまねをしたら危険極まりない。
それと同じ。産経の論調は「族のバイクはあんなに速く走れるんだからバスだってもっと速く走れるはずだ」というようなもの。
67実習生さん:2005/05/24(火) 22:32:00 ID:U6Nl8u1w
近くの公立中学は中間試験が無いようなんですが、どこもそうですか?
68実習生さん:2005/05/24(火) 22:51:07 ID:MYZ3Z+//
ニュータウンに住んでいます。ジモ中前に、首の無い犬の死体がありました。
音楽室でボヤ騒ぎがありました。帰国子女が、先生とクラスメイトに
よるイジメで登校拒否になり、インターに入りました。

地元では、子供を公立中に通わせると言う事は、カルト教団に入れる事と同義です。
69実習生さん:2005/05/24(火) 22:58:58 ID:MYZ3Z+//
文部官僚のお子も、公立中教師のお子も国私立の中高一貫に通ってる事からして、
今日日どう選択すべきかは分かりますよね。

私立を叩いている方、「きのくに」「自由の森」も叩いて下さいよ。
70実習生さん:2005/05/24(火) 23:41:36 ID:UtNpXWiE
基本的に私立っていうのは指導要領の上限を守らないから法定速度・制限速度無視のバイクと同じなんだよ
あるいは直線区間で暴走しカーブでもブレーキのタイミングを遅らせて走っている危険極まりないJR西日本の快速電車とも似ている
暴走族を警察が取り締まりJR西日本を国土交通省が監督するならば私立中学も文部科学省が監督すべきだろう。
71実習生さん:2005/05/25(水) 06:14:27 ID:1kVCGGhF
>>69
それ、文芸春秋に載ってたね。
72実習生さん:2005/05/25(水) 07:11:25 ID:Tx1z13NA
今の教育制度では公立にも上限はないんじゃないの?
違ったかな。
73実習生さん:2005/05/25(水) 08:33:57 ID:DulVjism
私立が大学受験で一見有利に見えるのはもともとできる子を採っているからだろう。
いわば青田刈りだ。
これを禁止しないと、いくら公立の教育を改善しても私立優位は動かない。
(公立も青田刈りをするなら別だが、そこまで私立に引きずられないといけない理由はない)
逆に言えば私立の教育がいいというより最初からできる子を採っているだけなのである。

偏差値65以上の子がほとんどの公立など存在しないが私立では東大合格者が多いところはだいたいそんなものだ。
最初から生徒の素質が違うのだから比較しても仕方がない。

私立優位が問題だというなら学校教育法を改正して、私立中学も含めてすべての義務教育課程の学校で学力による入学試験を禁止するしかないね。
74実習生さん:2005/05/25(水) 09:03:49 ID:DulVjism
私立は勉強以外の点でも問題が多いし(通学時間、生徒層の偏り、特定宗教の強制、行事軽視で勉強ばかり、生徒指導が下手な教師が多くいじめが蔓延)、あんなものに税金を使うべきではない。
私学助成金は全廃すべきだ。

公的な監督が及ばない場に税金を使うのがそもそもおかしい

(小中学校段階での)私学助成を廃止すれば子供たちの多くは地元の学校に通ってのびのびと育つことが許されるようになるだろう
いくら馬鹿親でも資金がなければどうしようもないからだ
それでも金持ちの子は被害にあい続けるだろうから救済のための監督は必要だが
75実習生さん:2005/05/25(水) 09:04:45 ID:WGfovyQj
>>66
いつの産経?
76実習生さん:2005/05/25(水) 09:11:15 ID:DulVjism
私立の教員って言うのは頭はいいからできるやつに勉強教えるのはうまいけど
人間関係は苦手なのが多いんだよ。
秀才お坊ちゃま・お嬢様タイプが多いんだね。

それに大学教員気取りで勉強教えるのが仕事だって思ってるのも多いし。
公立の教師みたいに全人格的な教育を目標としている教師は少ないね。
生徒層の偏りと教師の偏りとが見事に一致している・・
私立は教師も私立卒が多いから仕方がないか。
77実習生さん:2005/05/25(水) 09:20:25 ID:WGfovyQj
公立のひどさを棚に上げてよく言うよw
78実習生さん:2005/05/25(水) 09:48:06 ID:liDS3W9A
お前らがなんて言おうと、自分の子は公立に入れたくないと思う親は減らない。
首都圏在住である程度以上の学歴と収入があれば、子供を公立中に入れたりしない。
別に私立マンセーではない。公立の進学高校→国立大のような経歴の人は私立をあまりよく思ってないことが多いが、
(現に大学受験では、私立高校においても国立>>>私立という価値観)
それでも公立中は論外。公立が悪いのではなく公立中が悪い。
首都圏における私立中-公立中は、地方における進学高校-非進学高校とほぼ同意。
「進学高校は勉強ばっかで、教師も人付き合いがヘタ。DQN高校は全人格教育していてすばらしい。」
って言って、能力の高い子を犯罪者ばかりの底辺高校に入れる親がいるか?
そんなこともわからんバカはこんな板なんかにわざわざくるな。
ここはもともと受験情報の交換の場だ。

79長文スマソ:2005/05/25(水) 10:26:49 ID:E1zsdg3u
> それでも公立中は論外。公立が悪いのではなく公立中が悪い。
これは公立の勉強の教え方が悪い、あるいはDQN生徒が暴れて授業になってないとか
そうゆう理由で勉強ができない、ということかい?
俺は大阪の当時結構荒れた公立中学出身で、いじめ、校内暴力、不登校もそれなりに
ある学校だった。先生もダメな人もそれなりにいた。特別できる先生はいなかったと思う。
で、そんな学校の進学成績はといえば300人中15人ほど(5%)が公立のトップ校
(大阪の出来る子は公立のトップ校にいく。灘とかは除いて)続いて私立トップ校、
あとはだいたい正規分布に従った配分の高校にいってた。
荒れた学校でも全体としては生徒の頑張り(才能?)に準じた高校にいってたよ。
「それは単なる相対評価による人数割りだから、トップ校にいった人といっても
レベル低いんじゃないの?」と思われるかも知れんが、そうでもないと思う。俺は
そのトップ校にいった15人のなかで一番アホだったが、1狼してではあるが地方
国立大(偏差値60くらいかな)に合格したし。
家の躾は結構厳しかったかも。「男なら公立トップに行け!」とか言われてたしw
なんかそれ以外の高校では不満そうだったし。結局家庭の躾じゃないかな〜
私立いかせるのは熱心な親ってイメージあるけど、私立に行かせてあとは学校任せ
みたいな親ではいい学校入れてもダメだと思う。そいや中学2年くらいまではよく親に
勉強教えてもらってた気がする。
80実習生さん:2005/05/25(水) 13:56:35 ID:7nfkMEXk
>>78
> 首都圏における私立中-公立中は、地方における進学高校-非進学高校とほぼ同意。

ほぼ同意。ただし、完全に切り替わったのではなく、
現在そうなりつつある途中。
今現在、首都圏で公立マンセーの立場を取っている人は、
ほんの10年ほど前に「インターネット?そんなもん普及する訳がない」と
言い切っていた人々と同じ。
首都圏の、ほぼ中立で公立にも私立にも偏見を持っていない立場の親は、
子どもをどちらに進学させようか、激しく揺れ動いている。
81実習生さん:2005/05/25(水) 17:03:12 ID:1kVCGGhF
なるほど。
けど、時間の問題だろうな。
82実習生さん:2005/05/25(水) 17:10:17 ID://ysdQwH
まぁいいやんどうせもうすぐ地球終わるんやし
83実習生さん:2005/05/25(水) 22:15:44 ID:DulVjism
私立は親の自己満足のためにある
子供は犠牲になる
84実習生さん:2005/05/25(水) 23:25:22 ID:Tx1z13NA
日能研の高木さんの書いた「自分の子供は自分で守れ」っていうのを今読み終ったところですが
新しい学習指導要領は、義務教育は「最低基準」なんだそうな。
その代わりに上限は決めないので、それぞれの教育委員会で好きにしてねという事らしい。
だから各学校の自由度が上がってるから、文句は市の教育委員会に言えって事のよう・・・
文部科学省やら私立を責めるより、新しい制度の中で自助努力しない公立校を責めるべきではないのか?
85実習生さん:2005/05/26(木) 00:52:01 ID:ghUauXYz
私立で勉強ばかりしてきたやつって偏ってるよな
86実習生さん:2005/05/26(木) 01:33:35 ID:ghUauXYz
>>84
公立は総合学習で自発的な思考を鍛えるなど子供たちの能力を伸ばしている
私立のやり方は本当に必要なところを抜かして試験勉強ばかり・・
87実習生さん:2005/05/26(木) 03:24:44 ID:mjXRV69R
運動会のシーズンが近づいてまいりました。

近隣への騒音に配慮してスピーカーの
ボリュームは程々にお願いいたします。
88実習生さん:2005/05/26(木) 22:48:38 ID:e+JKTXrS
>>86

私立は非難される事はないと思うよ。
だって行きたくなきゃ試験受けなきゃいいだけだからね。
>84の本に書いてあったが、今の「ゆとり教育」は最低限の教育をするという事らしい。
そこから個別に学校で+αを企画する事になってる。
だからその+αが何もない学校は、最低限の教育のままという事になる。
その+αが意味あるものであれば、その公立校を求める人が増えますよね。
だから何も魅力のない学校は廃れるだけなんですよ。
税金で受けられる教育サービスのルールが明確になってきたという事だ。
89実習生さん:2005/05/26(木) 23:19:04 ID:U2ILgUko
私立中学の受験に失敗した同級生の話です。

彼は英語教育の充実した私立中学を受験したものの失敗し、
地元の公立中に入学。

しかし彼は、
こんなレベルの低い授業受けられるか!
と授業を一人ボイコット。

当然、
成績は下がってグレ始め、
偏差値30代の高校に行ったものの、
そこでも、
こんなレベルの低い高校通えるか!
と一年保たずに中退。

その後は音信不通。

もともと私立に行けるオツムはなかったのかも。
90実習生さん:2005/05/26(木) 23:46:12 ID:e+JKTXrS
小学校を卒業したばかりの子供の話ですよね。
なんて悲しい話なんでしょうか・・・
91実習生さん:2005/05/27(金) 23:48:21 ID:t7fQXZrp
最近は徒競走でも手をつないで一緒にゴールするんだとか・・・
小学校の試験では、皆がいい点を取れるようにやさしくしてあるし
中学では中間試験がなくて期末試験だけ・・・
要は競争しない社会を作ろうとしてるという事なんでしょうかね。

養鶏所の鶏みたいに狭いかごの中で与えられたエサだけ食べて生きていける人を作ろうしているのか・・・

92実習生さん:2005/05/28(土) 00:57:05 ID:YO2uxG6R
>>89
親も子も馬鹿で、多少の資金があると、こうなるのよね。
93実習生さん:2005/05/28(土) 01:21:41 ID:QGxbCit1
>養鶏所の鶏みたいに狭いかごの中で与えられたエサだけ食べて生きていける人を作ろうしているのか・・・
いい例えだと思う。そんなブロイラー人間はこれからの日本には要らないのかも。
しかし中学受験が加熱するのもわかるかも。相対的にだけど公立にいったらやばそうだもん。
結局公立学校の改革が必要なんだよね、今。特にボトムアップの改革が。
94実習生さん:2005/05/28(土) 03:21:42 ID:P/77NLkE
運動会のシーズンが近づいてまいりました。

近隣への騒音に配慮してスピーカーの
ボリュームは程々にお願いいたします。
95実習生さん:2005/05/28(土) 08:09:40 ID:mtJNU9gU
>84 の本によると・・・義務教育は「中学校で完結」する「社会基礎教育」として書いてる。
だから高校〜大学受験を想定していない教育であるという定義らしい。
高校受験に失敗した子供の父兄からの文句に対して
「高校受験の為に中学教育をしてるのではない!!」と反発したと書いてある。
・・・ふむふむ、いわれりゃそうかも知れんと納得しちゃいました。

すなわち税金で受けられる教育サービスの内容がはっきりしたという事だよね。
それ以上を望むのなら、塾も含めて民間の教育サービスを各自で求めるというスタイルになる。
学校教育の民営化だよね。
日本経済の発展を考慮するとありえる話かも。
96実習生さん:2005/05/28(土) 10:00:21 ID:tluHPUyB
私立もせめて授業が聞こえればまだいいのだが。
俺は私立中卒で、私立で講師を勤めていたこともあるが、俺が知る範囲ではどの私立も中1、中2うるさすぎ。
中2は特にひどいな。

よく「公立は授業がうるさくて成り立たなかった」という意見を耳にするけど私立だって同じだよ。
所詮は現代の日本の子なのになんで私立だけは授業が成り立つって思うんだろう。

公立も似たようなものかもしれないが私立の場合授業のレベルが高いから聞こえないとたちまちついていかなくなる子が増える。
高い学費取るんだからせめて授業が成り立つように教員以外に「DQN制圧員」のようなものを配置すべきだ。
(ちなみに頭がいい子ばかりとるからDQNがいないというのは甘いです。成績は良くてもクラス荒らしてるやつはいるし、
公立なら優等生になる子も授業のレベルが高い私立だと劣等生ということもありますから)
97名無しさん:2005/05/28(土) 10:21:51 ID:HS6B1I46
でもな、学力と人格は別だ。進学校でも万引きが続発している。
駒場にある国立○附属高校なんて立ち番しているぞ。
私立も似たり。中にいるとよく分かる。仲間同志で見つからなかった
ことを自慢しているからね。つまり、知識馬鹿なんだ。
98実習生さん:2005/05/28(土) 11:11:43 ID:mtJNU9gU
>>96

その「うるさすぎ」というのは何なんですか?
ガヤガヤと雑談して、授業になってない状態なんですか?
99実習生さん:2005/05/28(土) 17:32:07 ID:JFZfLuXF
>>96
>>公立も似たようなものかもしれないが私立の場合授業のレベルが高いから聞こえないとたちまちついていかなくなる子が増える。
>>高い学費取るんだからせめて授業が成り立つように教員以外に「DQN制圧員」のようなものを配置すべきだ。
>>(ちなみに頭がいい子ばかりとるからDQNがいないというのは甘いです。成績は良くてもクラス荒らしてるやつはいるし、
>>公立なら優等生になる子も授業のレベルが高い私立だと劣等生ということもありますから)
激しく同意。
100実習生さん:2005/05/28(土) 17:56:48 ID:JFZfLuXF
>>所詮は現代の日本の子なのになんで
>>公立なら優等生になる子も授業のレベルが高い私立だと劣等生ということもありますから
中学で授業崩壊する原因って、
昔と違い、小学校の段階から授業がどうしようもないからだと思う。

家庭教育、親の躾の問題もあるけど、
指導力の無い先生が少なくないせいで、小学校の時点で崩壊。
中学から立て直すのは不可能かも。
101実習生さん:2005/05/28(土) 18:37:16 ID:WzXsleG1
でも、現小1・小2の状況を見聞きするにつけ、家庭教育&親の躾が、
小学校の授業崩壊原因の5割位あるのでは、と思ってしまう。
102実習生さん:2005/05/28(土) 22:00:08 ID:mtJNU9gU
いずれこれからは、学校任せではダメだという事なので、親は自分の子供の教育方針については、小学校のときからよく考える必要がありそうですね。
ちなみに小中学校では最低限の授業をベースにしてるが、上限はないそうだから学校の取組み方次第。
上限なしをベースにしてるから、高校入学試験も従来は中学校で教えた内容しか出せなかったが、
これからはその制限なしに問題が作れるようです。
だから高校も欲しい生徒がとれるんだとか・・・問題が簡単じゃ優劣がつかないからね。
すなわち私立中学受験と同じような塾での勉強が必要になるんでしょうね。

103実習生さん:2005/05/29(日) 05:51:30 ID:mEJASZS0
公立=荒れ、
私立=整然、
という思い込みがかなり保護者間に蔓延しているのではないか?
一部の新聞が報じていたが、
切り捨てられた私立中の落ちこぼれ達が、
公立に流れてきて、
それが荒れる公立を作っている、
と。
鶏か卵か、
のような話だが、
整然とさせるために、
規格外製品は枠外に出しているのでは?
とにかく、
公立校関係者のこどもはもちろん、
公務員のこどもは私立小・中行きを禁止せにゃあかん。
公立があるんですから。
104実習生さん:2005/05/29(日) 10:54:05 ID:MmgDSv+I
>>103
> 公立=荒れ、

そういう事もあるかも知れませんが、

私立:進学を前提とした学校
公立:それぞれで完結している学校

という事じゃないですかね。
私立中学の場合は焦点が大学受験に合っています。
すなわち中高一貫校は途中経過であって、そこで教育は完結していません。
子に大学進学を望むから、進学を前提とした学校へ集中するんじゃないかな。
今は公立でも中高一貫校は人気ですよね。
105実習生さん:2005/05/29(日) 16:53:20 ID:zVP5O+aD
もしかつての共産国みたいに公立しかなければ受験競争もなくなって子供たちはのびのびと育つだろうな
小学校時代の優等生が中学に入ったとたんに劣等生になってしまうという問題もなくなるし
そう考えると教育だけでも共産主義にしたらいいかもしれない
106実習生さん:2005/05/29(日) 17:56:36 ID:dkaEuo9V
974 :実習生さん :2005/05/28(土) 17:51:36 ID:pQ7d0kMY
子供の染髪はタバコと同じくよくないなあ。

バブル世代の親の自己中心的な金の無駄使いDQNっぽい

茶髪は犯罪を増加させている。窓割れ理論の軽犯罪に茶髪が該当している。

少し難しい話かもしれませんが、日常的な話をいうと、「駐輪禁止」
と書かれた場所に他にたくさんの自転車が止まってたら、
「自分も少しくらいいいだろう」と思って止めた経験ないですか?
逆に「駐輪禁止」と書かれた場所に自転車が一つもなければ、
後ろめたい気持ちになって止めるのをやめた経験ないですか?
こんな感じで犯罪も「回りもやっているから自分もいいだろう」
という小さなことから徐々に広まり治安悪化につながり重大犯罪
にもつながるというわけです。逆にいえばラクガキなど小さい犯罪
を取り締まることで重大犯罪も防げるというわことです。
実際、ニューヨークでは5年間で犯罪の認知件数は殺人が67.5%、
強盗が54.2%、婦女暴行が27.4%減少し、治安が回復したらしいです。
すごくないですか?あのニューヨークですよw
まぁ、自由の国ニューヨークで規律社会っぽくなるのはどうなの?
っていう批判もありますが。でも犯罪低下、治安回復に繋がること
は大きく関係があるようです。
107実習生さん:2005/05/29(日) 21:56:38 ID:MmgDSv+I
子供もいろんな子がいるから、私立だろうが公立だろうが、それなりに問題は発生するとは思うよ。
これはどういう制度にしてもなくならないとは思うね。
しかし大きく見た学校教育のあり方は、もっとよい制度を考えるべきだね。
週休2日制になったのも経済界からの強い要望があったから導入されたんだとか。
日本は不況だったからね〜

でも・・・見直さないとダメだよね。

http://tokkun.net/column-back-number.htm#200501
108実習生さん:2005/05/30(月) 00:01:56 ID:IkMmaizQ
>>105
そして、党と軍の幹部の子弟だけしか
エリートコースに入れ無く成るんだよ。
>のびのびと育つだろうな ”
なんて、認識不足。
秘密警察の影に怯えながら、卑屈に育つんだよ。
109実習生さん:2005/05/30(月) 19:48:49 ID:5TGJvHlQ
積極的な規制はともかく助成金で煽るのはやめたらどうだろうか
小学生が夜10時まで塾通いのような異常な状況を税金で後押しする意味はいったいどこにあるのだろう
110実習生さん:2005/05/30(月) 21:52:07 ID:X1ZvK1ri
ちなみに私学へ生徒が流れると、公立は生徒が少なくなって学校の統廃合がおこり
教員の人数も減るから、結果的に税金の負担は少なくなるんだとかどうとか・・・
公立の先生も必死で取り組んで学校をよくしないと先は不透明だね。

今の少子化時代でも新しく学校はできてるからね。
111実習生さん:2005/05/31(火) 05:41:16 ID:7uI9oqkP
だから、
少人数学級という発想が出てきたんじゃないの?
たとえば、
過去、
1学年320人=40×8
現在、
1学年240人=30×8
だから、教師数は減ってない。
自分の県で、
高校の統廃合の話が具体的になってきた頃、
教職員側から、
「雇用の確保」要求が出てきたのにはガッカリした。
先に、
生徒の通学に支障がない範囲での統廃合を進めるべき、
てなるかと思った。
112実習生さん:2005/05/31(火) 15:02:30 ID:866DqhQ9
http://www.asahi.com/national/update/0530/OSK200505300054.html
私立高校での暴行・障害を理由に訴訟

よく私立は競争があるから私立のほうが教育の質が高いとかいうやつがいるけど、実際はそうでもないな
私立での体罰はかなりひどいケースも多いし、公的な監視が及ばないだけ危険なのではないか。
競争があるというが寡占市場でしかも競争も目に見えやすい進学実績に偏った教育になるという意味でむしろマイナスに働いている面もある。
113実習生さん:2005/05/31(火) 22:49:45 ID:HuYxt5D6
PL学園の野球部ならしょうがないような気もするな。
私立だから当然訴えられるわな。高い入学金払って半年で辞めなきゃいかんのだからね。

しかし・・・基本的に私立に子供を入れる家は学校の対応にはうるさいよ。
「家の子のクラスは隣のクラスに比べて平均点が低いのはどういう事?
 教え方が悪いのじゃない?」・・・と父兄会で指摘がくるようです。

私立では親の監視は厳しいから、そのまま放置される事は無い。
この事件の例も同じだね。
114実習生さん:2005/06/04(土) 23:23:44 ID:0K0RTEXi
学力選抜禁止でいいよ
民間企業だって公益性が高ければ客を選べない
たとえば鉄道は乗車拒否禁止だろ?
それと同じ
115実習生さん:2005/06/05(日) 09:46:33 ID:IO2uXgBS
中国でも文革のころは公立しかなくて受験競争なんかなかったが最近私立が認められたら異常な
受験競争が起きて子供たちはストレスに苦しんでいるそうだ。

文革を賛美するつもりはないがいい面もあったのではないか?

私立って本当に必要なのか?
大学や大学院であれば選択の幅が広まるが、小中学校は親が決めるんだろ。
だから子ども自身にとっては地元の学校に行けなくなるとか受験競争に巻き込まれるとかデメリットのほうが多くないか?

子供の権利という考え方が徹底して子ども自身に学校選択権が認められればともかく、今の状況だと
私立は親のためにあるといわざるを得ない

親の側からは自分の選択権が広がっていいという面があるだろうが、教育を受ける側のことも少しは考えてみるべきではないだろうか。
昔のように勉強して難関国立大学に入れば就職がいいという時代でもないし。
(国家公務員試験もいまや東大卒キャリアは少数派。明治や立教を含むいろんな大学から採用している。平等のためだそうだ。
日教組式の平等主義って公務員の世界には広まっている。さりとて民間は勉強よりも経験が重視されるのは誰でも知っていることだ)
116実習生さん:2005/06/05(日) 10:02:05 ID:TwgWdXmM
>>115
幼稚園とか保育園は、私立もたくさんあって、親は結構、自分の子育てポリシーにあった施設を
選択します。
また、園の方針も本当に多様です。
のびのび保育、どろんこ保育から、英才教育、情操教育重視まで、スクールバスを出して
生徒募集を競い合っています。
親は、自分の方針と園の方針、費用、近所の評判、近所の子供たちの行き先を勘案しながら
じっくり選んでいきます。

そういう経験を経た親たちからすれば、公立小中のあり方はむしろ、ヘン。
最低限要求される基準は文科が決め、地区の教育委員会が監督し、
コストは義務教育の間は大部分を公費負担にして、基準を満たす設置者は
公私が自由に競争しあう形でどうしてダメなのか、理解に苦しむ。

医療だって、公私という設置母体に関わらず、一定の基準を満たす病院は保険医指定で
キチンと医療保険が適用できて、問題ない。
117実習生さん:2005/06/05(日) 10:07:08 ID:IO2uXgBS
たしかにFランク私大より東大のほうが就職に有利なケースが多いだろうが、私立中高の詰め込み教育で東大に行くような子は
公立からでも早稲田・慶応には行ける(都立高校からも早稲田・慶応にはたくさん受かっている)から就職では変わらない
むしろビジネスの世界では早稲田・慶応卒のほうが使えるともいわれるくらいだ
118実習生さん:2005/06/05(日) 21:29:08 ID:beMdLDV/
将来どの道を行くかは本人次第だが、学校では子供を鍛えてもらわないと困る。
ぬるま湯にどっぷり浸かったような学校では、将来生き抜いていけるのか不安になるのだが・・・
119実習生さん:2005/06/06(月) 09:46:34 ID:MbMJmYuV
私立はあってもいいが学力選抜は禁止すべきだな
そうすれば親が無理に行かせることはなくなる
120実習生さん:2005/06/06(月) 17:51:31 ID:aTVbSuEd
私立も国が強力に統制すればいいだろ
鉄道だって今回の事故のあとスピード違反が問題になって統制が強化された
教育も生徒の発達を無視したスピード違反は国が取り締まればいい
121実習生さん:2005/06/06(月) 17:52:50 ID:aTVbSuEd
                     /\_    _
                   /J  \\  /\
                /\  R  \\  ┼\
               /   \  西/\\ /|
             /       \/快  \\
            /        /\  速/\\
          /\      /   \/地  \|
         /   \   /     /\  獄  \
       /  へ   \|\_/ ̄ ̄\_/| 逝/
       |\   へ   \_| ▼ ▼ |_/ヽ/
       |  \       \\ 皿 /   /
       \ . \       \     ,つ / JR西のォォォ
       /\ . \       \ ノ / スピードはァァァ
          \.区\   へ   \/ 世界一イィ
            \  \    へ  /         イ
             \  \    /              ィ
             /\  \/              ィ
   _エ_____エ_  ̄ ̄
〆"""""""""""""""""""""ヾ、
122実習生さん:2005/06/06(月) 17:53:59 ID:aTVbSuEd
バランスが取れてない点では同じだ!!

                     /\_    _
                   /私  \\  /\
                /\  立  \\  ┼\
               /   \  中/\\ /|
             /       \/特  \\
            /        /\  急/\\
          /\      /   \/地  \|
         /   \   /     /\  獄  \
       /  へ   \|\_/ ̄ ̄\_/| 逝/
       |\   へ   \_| ▼ ▼ |_/ヽ/
       |  \       \\ 皿 /   /
       \ . \       \     ,つ / 私立中のォォォ
       /\ . \       \ ノ / 勉強量はァァァ
          \.区\   へ   \/ 世界一イィ
            \  \    へ  /         イ
             \  \    /              ィ
             /\  \/              ィ
   _エ_____エ_  ̄ ̄
〆"""""""""""""""""""""ヾ、
123実習生さん:2005/06/06(月) 19:17:55 ID:da1ZheVP
>>1さんがAAを使用するなんて珍しい。

>>120
公立小学校のスピードって遅すぎる気がする。
124実習生さん:2005/06/06(月) 21:23:41 ID:2USEg41A
公立中学に行っても、かなりの子が塾に行ってるとか、どうとか・・・家内が言ってました。
これだけ「ゆとり教育は失敗だ」とか「日本の子の学力が落ちている」・・・とか報道の多い中では分かる気もする。
親にしてみれば人事じゃなく、かわいい我が子の事だからね。むしろ当然だわね。
・・・教育の民営化はこれからどんどん進むのかも。
125実習生さん:2005/06/06(月) 22:34:25 ID:XgUUrk7X
>>123
>公立小学校のスピードって遅すぎる気がする。
ハゲドウ
126実習生さん:2005/06/07(火) 16:37:01 ID:KO1vLMQ5
学力選抜は禁止にして中身だけで選べるようにすればいい
そうすると大半の私立はつぶれると思うがな
それは偏った教育ばかりしてきた結果だから自業自得だ
127実習生さん:2005/06/07(火) 17:35:28 ID:tqOe8c0a
>>126
学校は勉強するところ。
情操教育とか全人教育とか聞こえのいいスローガンはただの逃げ口上。
128実習生さん:2005/06/07(火) 19:33:23 ID:3zoCTCjK
私立には抜き打ちで厳密な監査を入れ、文部省のカリキュラムを守らせる。
或いは入試禁止、入学者はくじ引きでのみ決定。それですべて解決。
129実習生さん:2005/06/07(火) 19:38:12 ID:tPApEnbC
公立中+塾の3年間もある意味で受験少年院だと思うぞ。
130実習生さん:2005/06/07(火) 19:51:32 ID:3c+EgTVH
俺が行ってた中学受験塾は、宿題忘れると生徒にビンタしたり体罰やっていたが
そういう中学受験塾ってよくあるんですかね?
以下その塾の体験記です。

10年前、某塾通ってました。おかげ様でいい学校に入学できましたが、体罰はほんとにすごかったです。
毎週日曜日に会場を貸しきって試験を行うんですが、成績が1番下がるとビンタ1発!30番下がると当然30発です。
小学生なので、大人の男性のビンタで体が飛ばされますが、ほとんどおかまいなしです。

でも、それを見てる周りの生徒も緊張状態と恐怖で泣く子はほぼいません。普通の授業でもビンタはあたり前でしたよ。
そのせいかわかりませんが、その塾を卒業すると、めあてのいい学校に入れたにもかかわらず、勉強に興味がもてなくなるのか、道をはずれてしまう子が多かったです。
かくゆう私もそうですね・・

めあての中学に入ると気力が抜けてしまって。私がいた頃が体罰のピークだったと聞いています。小4から小6までいましたが、お腹が痛くなって一度入院しました。
今思えば胃潰瘍だと思いますが、その当時はわからないので、部屋の片隅で父に(母は教育ママだったので)泣きながら「お腹がいたい、助けて」というと、入院のあと父も母も何もいわず一ヶ月ぐらい学校にも塾にもいかず家にいさせてくれました。
131実習生さん:2005/06/07(火) 20:33:13 ID:GqmdAkG3
>>130
叱咤激励ならあるけど、体罰やるところは聞いたことがない。
公立中高がどうしようもない地域とか?
>>126
中身の良し悪しの基準はどんなの?
132実習生さん:2005/06/07(火) 21:15:45 ID:qCXf/Q7q
他はよく知らないが、息子の行ってた塾はとても良かったですよ。
深夜まで子供らを教えている先生方は、とても熱心で面倒見が良くて、関心しましたね。
133実習生さん:2005/06/07(火) 23:43:50 ID:G+MrkTvi
>>132
小学生を深夜まで勉強させてるほうが問題だと思うが
ふつうは家に帰すだろ
134実習生さん:2005/06/08(水) 01:01:31 ID:LcYufHW9
あたり前だけど体罰もなければ
深夜までの授業もない。夜9時で終了。
子供の性格、体力を考えあまり無理のない塾を探した。
息子のいたクラスは8人で全員第二希望までに合格出来た記憶がある。
うち開成は3人。
いわゆる大手塾ではないがウチにはとても良かった。
135 :2005/06/08(水) 01:32:49 ID:CnDfPD9r
今、どこで内科開業するか家族でもめてまつ。

候補地A 実家ちかくの田舎。人口3万、開業医少。私立中なし、私立高なし、ろくな塾なし。
候補地B 首都圏。開業医多すぎ。資金難。子どもの私立中高選択肢多し。

こどもの将来をかんがえて B になりそうでつ
食べてければいいか。
136実習生さん:2005/06/08(水) 01:40:21 ID:OEyCsMyQ
お前が単身で過疎地開業すりゃいいだろw
ヤバイと予想できるようなところでの開業なんて確実に志ねるわ
いけると思うところでも失敗すんのに
137132:2005/06/08(水) 07:17:15 ID:7IC9cTKz
>>133

うちの場合は、子供が希望して塾通いが始まったので、ちょっと様子が違うと思います。
一年間しか行ってませんが、夜間と休日の塾通いは確かに大変でしたね。(家族も)
しかし体罰のような事はなく、皆やさしい先生でした。
宿題は山のようにでてましたが(笑)

138実習生さん:2005/06/08(水) 08:10:44 ID:AWUR3Wta
http://www.sankei.co.jp/news/morning/08iti001.htm
公立の子は高校生になっても文科省に保護されている。
私立の子は見捨てられている。

私立はいじめの放置でさえ私学の教育の自由で認められているから不登校も当然問題にはならないか。
私立がなければ子供たちは救われるだろう。

行政の監督がないと暴走するのは組織の特徴。
労基署の監督がないと会社ではサービス残業が横行する。
文科省の監督がないと学校ではいじめの放置や詰め込み教育が横行する。

私立は不要。
139実習生さん:2005/06/08(水) 08:44:38 ID:vmGxjefB
ある識者がラジオでこんなこと言ってた。
私立の小・中に通わせる場合、例えば、入学式翌日に親がリストラなどで失業しても、こどもが卒業まで何の心配もなく通える貯えがあるかどうか、を判断基準にするべき。無試験で入れる公立を回避したわけだから、その程度のリスクは負うべきだ、
て。
140実習生さん:2005/06/08(水) 17:14:19 ID:RidoxMM5
>>139
おおげさな。
金がなくなれば、公立へ転校すればいいだけの話。

私立中がぜいたくだなんてとんでもない。
年間100万×3=300万。車一台分に過ぎない。

高校は公立落ちもいくため、補助が受けられるので、よほどのボンビー化しない限り卒業できる。

車1台分の投資も渋って、子供をどうしたいのかな。
うちは先行投資するよ。
もし、18歳時点で親が失業しても、高学力さえついてれば、防衛医大かその他タダ系大学校に行けばいいし、
神奈川大学の特待生でもいいだろう。

東大生になって中学受験経験者だとカテキョは時給3500円。
授業料は無料にしてもらえるし、奨学金もらえて、このバイトの効率なら
十分自活可能。

とにかく、18歳の時点での学力がすべてだよ。金なんか後についてくる。
141実習生さん:2005/06/08(水) 19:09:49 ID:LcYufHW9
うちなんて初年度を除けば年100万かかってないよ。
あと細かい諸費用は中1の時まとめて支払って(額は忘れたけど)
中2以降は純粋に学費のみ。
諸費用の残金は卒業時に何万か返って来たよ。
学校にもよるけど進学校系の私立中は思うほどお金は掛からないですよ。
運動部に入ると中学から塾に通う時間はなかったしね。
142実習生さん:2005/06/08(水) 19:13:04 ID:LcYufHW9
追加
人数は少ないけれど
成績優秀なら特待生で学費は無料になるよ。
143実習生さん:2005/06/08(水) 20:29:08 ID:ZW4M83J0
>>1の中学受験体験談を聞きたい。
どんな生活リズム・学習時間で御三家に入ったの?
塾無し家庭学習だけとかな予感。

夕方に塾で勉強とか、今の小中学生達は大変だ。
午前中・お昼を無駄に過ごすのは辛いだろう。
144実習生さん:2005/06/08(水) 21:17:40 ID:AWUR3Wta
私学助成を廃止すればかなり受験競争は緩和されるんじゃないの?
145実習生さん:2005/06/08(水) 22:19:47 ID:7IC9cTKz
獅子は我が子を千尋の谷に落とすというわけだが、やっぱり子供は鍛えないとダメじゃないか。
楽して育てば、後になっても親の金を集るだけで、結果として金はかかる事になる。

いつの時代も同じだと思うが、厳しくても歯を食いしばってがんばれる子に育てる事だ。

146 :2005/06/08(水) 22:21:28 ID:CnDfPD9r
日本もアメリカ並みに、トップーガンの英才児をあつめる
公立ボーディングスクールをつくるべきだ。
なぜそうゆう議論がでてこない?
ヒガミか?
147 :2005/06/08(水) 22:21:41 ID:CnDfPD9r
日本もアメリカ並みに、トップーガンの英才児をあつめる
公立ボーディングスクールをつくるべきだ。
なぜそうゆう議論がでてこない?
ヒガミか?
148実習生さん:2005/06/08(水) 22:36:37 ID:LcYufHW9
アメリカのボーディングスクールは全部私立でしょ。
イギリスもそうだけど。
資本主義国で公立ボーディングってどこかあるの?
149実習生さん:2005/06/09(木) 05:48:28 ID:p4osinEf
>>148
僻地だと公立でも寮を併設しているところも結構あるけど。
ただ、もちろん、全寮制とかとは違うけど。
150実習生さん:2005/06/09(木) 15:38:32 ID:41nO4XFy
>>149
147が言っているアメリカ並みにトップを集めたボーディングスクールは
確かにカリキュラムから何から素晴らしい学校が多いようで
単に寮があるかないかということじゃないですよ。
>僻地だと公立でも寮を併設しているところ
これは単に普通の公立校に生徒の通学を考えて寮を作ってあるだけで
全然別ものだと思う。
てか、トップ一丸を集めようとすれば
どうしても選抜試験が必要になり、
しかもそれが公立で学費が安いとなれば
今の私立受験よりもっと加熱したものになり問題になると思うよ。
151実習生さん:2005/06/09(木) 20:03:54 ID:xbZnyHNH
私立があると自由になるというが自由になるのは親
親の横暴の前で子供は抑圧される

公立は民主主義による国民・市民の目があるが私立は北朝鮮と同じでブラックボックスで校長・理事長独裁
私立の危険さを考えたら助成金なんか出すべきではない
152実習生さん:2005/06/09(木) 20:54:30 ID:41nO4XFy
>>151
>自由になるのは親

この部分は具体的にどのようなことを指していますか?

153実習生さん:2005/06/09(木) 23:24:02 ID:h+Jb2o1v
私立がいけないのは
・生徒層の偏り
・行き過ぎた詰め込み教育(いわゆる「暴走快速」)
・一部では体罰が横行(これは私立小についてはよく聞く。訴訟になった例も)
・行き過ぎたリベラリズムなど、社会常識に反する教育
だろう

義務教育課程は選抜禁止、体罰、いじめや学級崩壊の放置の禁止を学校教育法に明記し、私立にも徹底させる

でおおよそ解決。

ただ、それでも信仰の自由との関係では問題が残るがな
(親の信仰だけではなくて生徒・児童自身の信仰の自由も大事だから、特定の宗教の行事への
参加を強制する宗教系私立にはまだ問題は残る)
154実習生さん:2005/06/09(木) 23:52:52 ID:0lAqQwMr
>>153

> 義務教育課程は選抜禁止・・・

それどころか、今度は公立でも習熟度別クラス編成もOKとして検討されてるようですね。
学校内選抜か・・・目的が違うといわれるかな?
155 :2005/06/09(木) 23:55:14 ID:mwCFVid8
147です。
>トップーガンの英才児をあつめる
在米中にその存在をしりました。
飛び級を繰り返す子どものなかで、
とくに学校長の推薦で
声がかかって入学でき、学費は家庭の経済状況で無料にもなるそうです。
地元でもあまり知られてないみたい。
156実習生さん:2005/06/10(金) 00:07:06 ID:2Ig16ffu
私立も公立も統制を強化したほうがよさそうだな

特に学級崩壊を起こすような生徒をつまみ出すように法律で定めたほうがいいだろう。
今の学校教育法は教師の懲戒権を認めているが懲戒義務を定めていない。
これが教師の怠慢や確信犯的放置を生んでいる。

確信犯的放置は私立に多そう。私立は変わった教員が多いからな。
生徒はいい迷惑。
157実習生さん:2005/06/10(金) 01:10:11 ID:u9n7y5nH
確かに公立にも問題はあるし、全国いっせいにDQN生徒・児童を取り締まる法律を作るのはいい案かもしれないな
158実習生さん:2005/06/10(金) 03:03:00 ID:gFu4er1+
>>特に学級崩壊を起こすような生徒をつまみ出すように法律で定めたほうがいいだろう。
>>今の学校教育法は教師の懲戒権を認めているが懲戒義務を定めていない。
>>これが教師の怠慢や確信犯的放置を生んでいる。
激しく同意。
159実習生さん:2005/06/11(土) 07:19:07 ID:/CA6yoqQ
という事で爆竹少年が現れました。これは公立の進学校のようですね。
160実習生さん:2005/06/11(土) 07:49:06 ID:kzauS3sB
ゆとり教育を見直せという声はよく聞くが、

私立を規制しようと言った政治家は居たのだろううか?
私立を規制を目的とした市民運動にはどんなのがあるのだろう?

不勉強のせいで全く知らない。
有るとしたらどのような人や団体があるのか?
無いとしたらなぜ無いのか?
知りたいと思う。
161実習生さん:2005/06/11(土) 08:14:34 ID:kzauS3sB
ところで、なぜスレタイは加熱・・・なの?過熱じゃないの?
162実習生さん:2005/06/11(土) 23:08:33 ID:/CA6yoqQ
前スレでも同じ事が話題になったが、加熱で続投のようです。
163実習生さん:2005/06/13(月) 22:13:02 ID:p5Wm60pe
公立中学で中間テストがないと思ったら、2期制になったとの事。
1学期と2学期しかないのね・・・どこもそうなの・
164実習生さん:2005/06/14(火) 23:18:18 ID:FuKUCn3W
記憶違いがなければ、竹中平蔵が以前、
「大学全入時代といっても、やっていけなくなる大学が必ず出てくる。国立大学も独立するのだから、今のうちに潰れる私立大学は潰れて構わない。潰れそうな大学に補助金を注入することはない」て趣旨の発言、なかったっけ?
165実習生さん:2005/06/14(火) 23:30:56 ID:0Nwd9ELD
何で公立小は業者が作ったテストを使うのに公立中は教師がテスト作るわけ?
166実習生さん:2005/06/17(金) 14:22:20 ID:DdiSZlZa
私立は指導方法が異常。
管理教育にしても自由放任教育にしても公的監督がない、言い換えると社会の目がないから行くところまで行き着いてしまう。
私立の危険性を国は認識し、助成金を廃止すべきだ。

http://www.asahi.com/national/update/0617/OSK200506160058.html
 大阪府茨木市の私立追手門学院高校の2年生410人が今月初め、北海道に修学旅行した際、男子、女子の合計29人がホテルなどで次々と
過呼吸の症状を訴え、うち10人弱にいまも症状が残っていることがわかった。
167実習生さん:2005/06/17(金) 22:42:35 ID:05uN+K9S
この1つの事例で、全国私立の助成金が廃止されたら面白いな。
光市の爆竹県立高校生とどっちが問題なんだろうね。
168実習生さん:2005/06/18(土) 08:26:40 ID:drz7eXwr
いずれこういう問題はどこでもある事だよ
169実習生さん:2005/06/18(土) 15:48:28 ID:TNj8lXGi
その昔、中学での業者テストが禁止されたんですよ。
高校入試を煽るということでね。
170実習生さん:2005/06/18(土) 17:17:39 ID:9RQhQSy8
私立だと競争があるから良くなるというのは妄想に過ぎない
私立は寡占市場だから競争なんか働かない
補助金がいっぱい出ているし、ある意味公社みたいなもの
にもかかわらず一応独立性があるから中身に監査は及ばないし、一番問題のあるあり方ではないか?
171実習生さん:2005/06/18(土) 18:03:18 ID:z2tf2R8K
>>170
いやいや、あんたが実際に子供を持って、学校選択のためにいろいろな私立に足を運べば
本当のところがわかってくる。

まあ、偏差値40程度の私立でも公立よりまとも。
教師も生徒もな。
172実習生さん:2005/06/20(月) 14:35:24 ID:le6NbNSS
偏差値50の私立でもまともといえる生徒は少ないのよね。
行かせる価値のある学校は思ったよりも少数、あとは公立より
ましという自己満足をお金で買うってこと。
173実習生さん:2005/06/20(月) 15:08:17 ID:HpvIEURj
>>172
あなたは実際に自分の子供を私立に行かせたの?
それとも今後、中学受験をするの?
174実習生さん:2005/06/20(月) 15:16:43 ID:U9FHn7uq
中学受験で偏差値50ある私立ってトップ公立並みなわけだが、、、







じ ゃ あ 公 立 は 全 部 ダ メ っ て こ と や ん
175実習生さん:2005/06/20(月) 20:13:22 ID:wJZm84Tq
確かに私立を非難してる人は、よく知らないで非難してる人も多いような気がしますね。
親がよく私立についてよく勉強してれば、訳のわからない偏った非難はしないよね。
学校説明会にも行った事ないのじゃないかな?
176実習生さん:2005/06/20(月) 21:59:36 ID:f052AKTg
国立大付属中ってさ、別にその国立大にエスカレーターで行けるわけじゃないよなぁ?
ここのスレ読んで急に思い出したんだけど、かなり前に、近所の子でS大付中に行かせてた親が、三年次の進路面談で「高校は○○高が良いでしょう」と言われて激怒!
「その高校からじゃS大に行けないでしょ!S大に入れる確約取ってくれてるんでしょうね!」
近所の井戸端会議の話題にしてた。
かなり前の話だけど、今はどうなん?
177実習生さん:2005/06/20(月) 23:54:36 ID:dBbwOrHN
公立の場合荒れてきたら議会で問題になり当局が介入してくるから荒れた状態はやがて解消される
しかし私立はいったん荒れたらブレーキがないから暴走を続けてしまう。

せめて公立並みに統制して授業が聞こえるようにしてくれればいいのだが。
多くの私立中学は勉強できる環境じゃないよ。
178実習生さん:2005/06/21(火) 00:02:40 ID:VppPbLxX
>>177
議会とは何の議会ですか?当局とは何ですか?
179実習生さん:2005/06/21(火) 07:32:19 ID:PVx82emP
偏差値は>>174だけど生徒の質が>>172ってことではないかと予測する。
私立は何故かヲタが多いやねぇ。
180実習生さん:2005/06/21(火) 20:58:43 ID:D7mWVj4j
いったいどこから出てきた予想なんだよ。統計でも出てるか?
それに私立ってもピンキリだろ。
181実習生さん:2005/06/22(水) 09:31:08 ID:gpLnEfvW
>>それに私立ってもピンキリだろ。
禿同。
常識的に考えれば、全ての公立がダメなわけでもないし、また全ての私立がダメなわけでもない。
良い公立・悪い公立、良い私立・悪い私立が存在する。

しかし、それを認められずに「私立(または公立)のほとんどがダメだ」と決め付けたい人間は自分の
人生に何らかの問題を抱えていて、それを学校に責任転嫁しているヘタレ。

こういうヘタレは「自分は公立で満足だった」あるいは「私立で良かった」など自分の意見に反する
感想を持つ人を、強烈に憎悪(自分自身への絶望・不安が根源)し、否定する。
182実習生さん:2005/06/22(水) 13:03:17 ID:d4DK3gVR
そうですよね。私もそう思います。
塾の本だったかどうだか忘れたが、私立には校風というのがあるというのを読んだことがあります。
公立は国の方針が変わったり、先生の転勤がある為、学校のカラーはコロコロ変化するんだとか。
対して私立も変化はしてゆくが、基本理念は変わらないから校風というのがあるという事でしたね。

私立でも新しい学校と歴史のある学校では、ちょっと様子が違うと思います。


183実習生さん:2005/06/23(木) 18:25:07 ID:+pmSMxzA
塾と同じく全入にすれば問題なし。
184実習生さん:2005/06/23(木) 23:17:08 ID:+pmSMxzA
テストは到達度を計るだけに存在する。
全入だ。
185実習生さん:2005/06/23(木) 23:34:30 ID:r/437kxA
塾は全入とは限らないよ。
入塾が遅い場合は、合格見込みがないと入れない。
入塾テストがある。
186実習生さん:2005/06/24(金) 23:18:28 ID:H+g62FYl
>>185
その入塾テストで弾いてるの?
187実習生さん:2005/06/25(土) 23:31:32 ID:ukEueMQu
私立中学受験なんて親のエゴですよ
中には子供が希望したなんてすまし顔で言う人もいるけど、親が「公立は馬鹿が行くところ」などと
偏見を植え付けたり、「高校受験がないから楽」などと中学で高校の内容をやる大変さを教えずに都合のいいことだけ
教えたりして誘導しているケースが多いですね。

特に中学受験してほしいと思っている親は私立中学の問題点なんてまず子供にいいませんし。
親自身が知らないケースもあれば、知っていて敢えていわないケースもありますが、いずれにせよ
まだ外で遊んだり文化活動などに夢中になるのが自然な年頃の子が自ら塾へ行きたいなんていうのはかなり
異常なことです。
188実習生さん:2005/06/25(土) 23:58:18 ID:t9SSuoez
>>187
所詮、国立の医学科や東大に行く連中は異常視されてもおかしくないほどの少数。
人と同じ事やってて、行けるわけない。

イチローも、小学校から親父が毎日張り付いて打撃練習したほどの異常さ。
けど、それがなかったら、イチローがプロになることはなかったことは確か。
189実習生さん:2005/06/26(日) 00:19:41 ID:4WfNiEsn
公立中なんて、北朝鮮国営マッチ工場みたいなもんだ。
190実習生さん:2005/06/27(月) 10:54:08 ID:CvuJOC9d
この問題って親の自由と子供の健全な成長のどちらに重点を置くかで結論が変わって来るよね。
親の自由を重視すれば今のようななんでもあり、でいいだろうけど、受験競争の低年齢化、子供の頃から
特定の階層ばかりが通う私立有名校で育つ弊害、を考えたら例えば選抜を原則として禁止するようなことも
必要になってくるよね。

教育には親の自己満足の手段という面もあるから難しいんだよな。
191実習生さん:2005/06/27(月) 11:20:09 ID:8sfs4WRN
>>187>>190>>1(私立中学制度廃止厨)なんだけど、
最近、何か通りすがりで初めて書いた第三者みたいな風を装ったレスで定期的に上げているな。

バレバレなんだよね。
192実習生さん:2005/06/28(火) 02:00:54 ID:li1jWHpw
私立は極端だからな
公立でも多少は地区による差があるが、私立の場合制服もない、校則もない、で荒れ放題のところもあれば
逆に恐ろしく管理主義で体罰が横行しているところもある。

公立の場合あまり極端になると教育委員会や市議会で問題になるが、私立は外部の目がないから行き着くところまで言ってしまう。
子供を私立に行かせる親は私立が普通の学校とは異なる異質な環境であることを十分理解すべきだ。

危険性を知らずに戦場に行かせるべからず
193実習生さん:2005/06/28(火) 02:13:45 ID:1hp1Pq6K
ぬるーぽ
194実習生さん:2005/06/28(火) 02:27:38 ID:RWmoQV73
塾講師や受験仲間に「歪んだエリート意識」を植えつけられる弊害は大きいな
しかも192も言っている様に私立は放任のところと管理ギシギシのところと両極端。
親も放任(放棄?? 要は躾は塾や学校任せ)だったりするから
とんでもない人間が出来上がる傾向がある
簡単に言えばキチガイか純粋培養かに分かれるんだな

ソフトバンクやライブドアの創業者ように所謂、放任自己中教育が
良い方向にでればよいのだけどw
195実習生さん:2005/06/28(火) 02:42:38 ID:RWmoQV73
本来、国立の医学科や東大に行くのは
ある程度の判断能力がついてから自主的に決めるのが筋なんだが
現実は「親が子供に国立の医学科や東大に行かせたい」がゆえ
受験させているんだよね  本末転倒もいいとこ

こういうアホ親達のエゴの裏で
一般的な環境で育ってきたやつが合格できない悲しい現実。。


196実習生さん:2005/06/28(火) 02:47:21 ID:5UBlqfMj
>>195
お前が国立の医学科や東大に行けなかったのは勉強しなかったからで、私立中の保護者のせいじゃないよ。
197189:2005/06/28(火) 02:56:03 ID:KtsImhw6
安定して、軸も頭もしっかりしたマッチが
作れるように成ってから、
先進資本主義のマッチ工場に、
文句を言いなさい。
198実習生さん:2005/06/28(火) 03:31:10 ID:RWmoQV73
>>196
厳密には一貫中高が悪の原因だけど
その一貫中高はエゴ親の需要があるから成り立っているんであるよ

公立高校から国立の医学科や東大に受かっているやつの多くは
実は難関私立高校蹴り(一貫私立同様、塾などで先取り学習している)だったりするんだな
普通の環境で育ってきたやつがいざ高校に入って頑張っても時間切れになってしまう現実。。

自己中が自分達の問題だけでなく
他人にも影響を及ぼしているということがなぜわからないんだ!!
199実習生さん:2005/06/28(火) 03:48:32 ID:T1lWVX5z
ID:RWmoQV73さん=>>1さん?
200実習生さん:2005/06/28(火) 04:18:11 ID:2/49zhWc
※世評に鋭く反映されたねw

 【最新版】■最大手予備校=河合塾 入試難易ランキング 2006■


70.0: ICU(教養-国際) 早稲田(法・政) 早稲田(経) 慶応義塾(法)   

67.5: 中央大(法) 早稲田(商)  慶応義塾(経) 上智大(法)   

65.0: 立教(社会) 上智(経) 上智(総合人間) 上智(外国語) 
    同志社(法) 立命館(国)  同志社(文) 慶應義塾(文)
    早稲田(一文) 早稲田(教育) 早稲田(国際教養) 早稲田(社会科学) 

62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法)  立教(営)  立教(文) 立教(心理) 
    明治(政) 明治(文) 立命館(文) 立命館(産業社会) 立命館(政策)
    ★慶応義塾(商) 同志社(社会)

60.0: 法政(文) 法政(社会) 立教(経) 明治(経・商・営) ★明治(法) 
    学習院(法) 学習院(経) 学習院(文) 中央(商) 青山学院(国) 
    同志社(商) 立命館(法)  関西学院(文)

57.5: 同志社(政) 同志社(経) ★同志社(政策) 法政(経・営) 
    立教(観光) 立教(福祉) 中央(経) 中央(文) 青山学院(法) 青山学院(経・営) 
    津田塾(学芸) 関西学院(法) 関西学院(商) 関西学院(社会)
    関西(法) 関西(社会) 関西(経・商) ★立命館(経・営) ★早稲田(二文)
 
55.0: ★関西学院(経)
201実習生さん:2005/06/28(火) 22:21:23 ID:RWmoQV73
>>199
全く別人だよ
まぁ、俺の考えが「世間一般」の常識だと思うねww
202実習生さん:2005/06/28(火) 22:32:49 ID:oSdIyHK+
>>192
>私立の場合制服もない、校則もない、で荒れ放題のところもあれば
>逆に恐ろしく管理主義で体罰が横行しているところもある。

ずいぶん詳しく知ってるみたいだねw
あなたはどのような立場の人?
うちは本当に知っているのは子供たちが通った学校だけだよ。
具体的な学校名やエピソードを挙げてみてくれる?
一般的な話だけじゃなくてさ。
203実習生さん:2005/06/28(火) 22:36:56 ID:NAh6+CJH
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9


ためしに拾ってみろ。単なる女子高生ハメ撮り画像の詰め合わせ。
18MB程度だから好みじゃなければ速攻消せばいい。

ただ祭りになってるのは、そのハメ撮り女子高生が同じデジカメで高校の卒業式で撮った写真も
一緒に流出してることかなwwwwwww
本人・クラスメイト・担任も写ってるし、言い逃れ不可能wwwwwwwwwww
集合写真まであるし。

パスはかかってない。
解凍できないのは解凍ソフトが古い証拠。他のソフトで試せ

【注意】親族・関係者が必死になっています!
※ダウンロードさせまいという関係者・親族が必死でタイトルを捏造したため

(写真集)安倍なつみ「Fu」.zip

という表示が出るファイルもありますが、「先頭ブロックを表示」で
「欄検眼段 私的文章(師匠とのハメ撮り)」
という表示があれば本物です。
関係者・親族の嘘の捏造認定に注意しましょう。
204実習生さん:2005/06/29(水) 00:44:11 ID:ModXrDN0
私立は受験競争低年齢化の主犯。
助成金なんかいらない。
205実習生さん:2005/06/29(水) 01:50:03 ID:fUT0YwGu
別に公立がちゃんとしてくれれば問題ないんだけど
義務教育は国が担うというのも賛成だし

ただ競争を排除したり学力選抜を軽視するのは筋違い
競争と選抜こそが教育システムの本質なんじゃない?
206実習生さん:2005/06/29(水) 04:00:06 ID:qhdbgiQJ
30年以上前の荒れた、レベルの低い公立中で、地区トップl公立高に進学後、現役で旧帝医学科に進学した
同級生がいたが、中学3年当時、そいつは、先生の話によると大学受験問題にチャレンジいると言ってたな。

当時、あほな中学生だった俺は「ヘンなやつだな。そうあせらなくても中学生は高校入試問題をやってれば十分なのに」
とだけしか思いつかなかったが、結局、現役で医学部、それも旧帝!に行けたのは当時10クラスあった学年でそいつだけ。

そいつは、親が大学教授かなんかで、先取り学習を小学校から続けていたようだが、私立一貫校がないと、そういう親が
子供に特殊教育を施せるだけのヒマの金のあるヤシだけが有利になってしまう。
私立一貫なら普通の庶民でも生活を切りつめれば、子供を通わせることは可能だし、私立一貫校こそ、庶民の味方だよ。

というわけで、今受験を控えた小学生のわが娘はこの夏に差をつけようと、夏期講習に全力投球する予定。
俺も子供の予定に休暇を合わせたよ。
207実習生さん:2005/06/29(水) 12:30:09 ID:utJEW59J
>>206
エデュや育児板にもその手の親はいる。
208実習生さん:2005/06/29(水) 21:50:40 ID:ModXrDN0
私学助成派は学費を下げれば学校選択の自由が拡大すると主張する
しかし、それによって親により私立に行かされる子が増えるだけで、逆に地域の学校に
行きたい子にとっては選択の自由が奪われる

親が子供の行く学校を決めるという制度である以上、子供が私立で過度の負担に苦しまないようにするためには
私学助成を全廃して地域の学校に通えるようにするのが望ましい

大学でさえ親の希望を考慮せざるを得ない国だから、日本(国際的には18歳成人が普通だが、日本は遅れている・・)
209実習生さん:2005/06/29(水) 22:08:10 ID:ModXrDN0
親に私立に行かされる問題は高校受験でもあるんだよね
私立のほうが先だから、私立で合格もらうと親が公立を受けさせてくれなかった、という実例を最近高校生に直接聞いた
何が「学校選択の自由のために助成金」だ、ふざけるな
210実習生さん:2005/06/29(水) 22:25:26 ID:qhdbgiQJ
>>208
あんたが液晶TVを買う時に、一律に地域の電気屋で買うことを強制されるより、
いろいろな店を吟味して納得したところで買う方がいいだろ。
競争があれば、値段も下がってサービスもよくなる。

昔、NECが98という名でパソコンの標準みたいな寡占状態だったときを知っている人間は、寡占や独占と
自由競争の違いを体で知ってるからね。
DOSVが標準になって各社が製品を出してきたとたん、パソコンの値段はあっというまにさがったから。

市場競争って、政治における選挙と同じく、大事だよ。
211実習生さん:2005/06/29(水) 22:29:12 ID:ModXrDN0
子供の権利法で中学高校の自主選択権を認めるならともかく、そうでなければ私立選択の自由は親のための自由に過ぎない。
教育は子供のためにあるんだから、そんなものは尊重する必要はない。
よって、私学助成金は廃止すべきである。憲法の文言にも反するし。
212189:2005/06/29(水) 22:50:03 ID:jSJpCLM6
まともなマッチ工場が、十分無いと。
腐った国営マッチ工場の改革の必要性が、理解されない。
213実習生さん:2005/06/29(水) 22:52:21 ID:7oEhLjsO
>>211
例えば、「中卒で働きたい子供も居るのに、高校があるせいで子供た
ちは親に高校に通わされている。高校は子供たちが中卒で働く権利を
奪っている。高校は全廃すべきだ!」なんて意見を言ったら、あなた
は賛同するわけ?
214実習生さん:2005/06/29(水) 23:17:15 ID:547wwF2x
結局のところ公立小中学が諸悪の一番の原因だけど
大学や会社も悪いんだな
大学は入試問題の出来、会社も大学名しかみていない

結果のみならず過程を見て判断するのが筋なのにね
215実習生さん:2005/06/30(木) 01:30:23 ID:EpT9clCF
今児童虐待が問題になっているが私立中学受験及び私立中学もその一類型ではないだろうか
小学生が夜10時まで塾通い、合格したらできる子にあわせた授業(入学者の中でもできる中にあわせるところが多い
そのほうが進学実績につながり経営が安定するから)でできない子なんて屑扱い
公立がどんな子でも受け入れて人間として認めるのとは大違い

私立中学は文部科学省によって厳しく監督されるべきだ。
私学の自由?
子供の自由を抑圧し人格権を侵害している組織が何を言うか!
私学の教員は社会の寄生虫、受験競争で利益を得て子供の人格を踏みにじる蛆虫だ
死ね
216実習生さん:2005/06/30(木) 06:10:27 ID:4xUS9WUP
>>215
ならば、公立中ほど生徒や保護者の人権を侵害している組織はないな。
生徒や親に選択の自由はない=強制だろ。
強制的に1日8時間近くも公立施設に監禁されるのは、個人の尊厳を著しく踏みにじる行為だ。

私立は選択の自由の上に成り立っているから、人権侵害とは言えないけど。
217実習生さん:2005/06/30(木) 13:21:54 ID:mAA+j6G8
>>215
公立モナー
中学生を夜遅くまでダブルスクールで拘束しないと理解できないような
薄っぺらい授業を展開。
これだけ薄っぺらな教科書になったのだからこそ、授業だけで子供に全てを理解させろよ。
218実習生さん:2005/06/30(木) 15:46:51 ID:EpT9clCF
私立中高一貫は優等生ばかりで問題がないと思っているアホへ

http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20050630i105.htm
30日午前10時20分ごろ、高知県土佐市宇佐町の私立明徳義塾高校から、3年生の少年(17)が同級生の男子生徒(17)をナイフで刺したと119番通報があった。

 生徒は左胸1か所を刺され重傷。地元消防からの連絡で駆けつけた県警土佐署員が少年を殺人未遂で現行犯逮捕した。

明徳義塾は1973年に中学、76年に高校が創立された男女共学の中高一貫校。
219実習生さん:2005/06/30(木) 16:47:53 ID:EpT9clCF
>事件のあった「竜国際キャンパス」は土佐湾沿いにあり、国際英語コースなどがある。(共同)

勉強ができる子なら悪いことをしないというのも幻想だな
某有名私立中生たちの窃盗事件が問題になったこともあるが、今度は国際英語コースかよ
220名無し@教育板:2005/06/30(木) 18:32:50 ID:XhvFOTY5
>>218
おいおい明徳義塾って朝青龍とかアレックスとかの出身校だろ。
松井を甲子園で全打席敬遠したチキンでも有名。
中高一貫コースのある私立高校ってだけだろ?

だいたい大学でも高校でも「国際」とつくのは「馬鹿」というのが常識
(例外、国際基督教大学)
221実習生さん:2005/06/30(木) 23:41:18 ID:jyQnZ8WO
このスレで話題になっている私立というのは大学受験マンセー私立のことでしょ?
池沼や高校で公立落ちを大量に受け入れるような私立じゃないはず
222実習生さん:2005/07/01(金) 14:04:39 ID:1Zaw5os7
私立は閉鎖的でいじめや学級崩壊の放置も自由だからな
しか高校では一定割合の生徒が割り当てられる(公立:私立の比率がおおよそ決まっている)ので
いい加減な教育をしてもつぶれない

日本の私立は外郭団体と同じ
いわゆる第三セクターや特殊法人が税金が投入されているのに監督が不十分で無駄遣いが多かったが、
あれと同じことだ。

塾みたいにいい加減なことをしたらすぐにつぶれるならまだいい。
だが、学校はいったん入ったら簡単にはやめられないし、助成金もあるから、自由競争ではない

税金が投入され自由競争ではないのに公的監督が及ばなかったらどうなるかは明らかだろう
223実習生さん:2005/07/01(金) 17:36:39 ID:1Zaw5os7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000076-mai-soci
私立中高一貫校殺人未遂事件の原因は詰込み教育か?
224実習生さん:2005/07/01(金) 20:30:33 ID:q2o1KnRv
入りたくなかったけど親に怒られるのが恐くて公立の中学に行きたいと言えなく私立に入学。
中学入学後公立への未練は断ち切れないどころか悪化。
半分ぐらいは自分の性格やらのせいだと思うけど、
残りは入った私立への日に日に大きくなる嫌悪感。
入ったところがかなり特殊だったせいもあるけど。

現在人生お先真っ暗。
225実習生さん:2005/07/02(土) 04:58:37 ID:15SuMMoE
底辺、定員割れ私立でつか?
226実習生さん:2005/07/02(土) 10:14:12 ID:p8pVozAW
公立高校の入試の内申書を恐れて私立へ行くやつがいるが、勉強しかできない奴は本当は私立にいってはいけないんだよ
ちょっと考えてみればわかるだろ?

公立小中学校だと勉強ができればそれはひとつの長所になる
ところが私立は勉強ができる子ばかり集めているから、中学入試でがんばっていいところへ行けば行くほど周りも
できる子ばかりになる
できる子ばかりの環境では勉強ができることは長所でもなんでもなくなるし、下手をすると(相対的には)できない子になってしまう
12歳の子に劣等感を味あわせるよりは長所を自覚させて自信を持たせたほうがよい

私立は勉強以外にも長所がある子以外いってはいけない
227実習生さん:2005/07/02(土) 11:43:49 ID:L7W7alwz
私立の県内トップ中高一貫校に一応通っていたけど、
そこは出来ない子達のことは結構放置だった。
再試とか補習とかやる先生はいたけど。
出来る子のことも放置だったから多分やりたい人はやればいいっていう雰囲気だったのかな。
でも、皆が自分のやりたいようにやれて楽しかったよ。
先生もこっちから行けば色々指導してくれたし。
成績いい子も悪い子もそんなこと関係なく仲良かった。
中高一貫が必ずしも悪いとは言えないんじゃないのかなぁ。
228実習生さん:2005/07/02(土) 20:41:32 ID:QmGZwrHZ
 ┌─────────┐
 │              ..|
 │  電波警報発令中 ..│
 │              ..|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く




229実習生さん:2005/07/02(土) 21:33:03 ID:1r8Cm/5S
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/yomawari/news/20050614org00m100084000c.html

このところ、学校教育のあり方についての論議がさかんです。「『ゆとり教育』が日本の子どもたちの学力を下げた」
「週休二日制は子どもたちにとってよくない」など、さまざまな教育の今後についての意見がメディアをにぎわせています。
しかし、私は、それらを目にするたびに、何か違和感を覚えます。それは、政治家も文部科学省の役人も、教育評論家もマスコミの人間も、親たちすらも、
どのような子どもたちの姿が、今の明日の日本にとって求められているのか、という点にほとんど触れていないからです。
政府は、大人たちは、親は、教員は、どのような人間を教育を通して作りたいと考えているのでしょう。
そして、それは子どもたちのどのような幸せや未来につながるのでしょう。

百人の子どもたちには、百の生き方があります。たとえ高校を出ていないとしても、大工さんとして、笑顔で立派な家を建てることは尊いことではないのでしょうか。
中学校に通えなかったし、高校には進学できなかったけれども、老人のための福祉施設で笑顔で働いていることは尊くはないのでしょうか。

何か、いま私たちの社会は、価値観の多様性を失ってきている気がします。特にそれは教育について顕著だと思います。
何か子どもたちをある型にはめ込もうとしています。かつて、教育の専門家の間で「七・五・三」ということばがささやかれたことがあります。
これは、高等学校では、その教える知識の専門性から、7割の子どもがすべての教科の内容をきちんと理解できなくて当然。
中学校では5割が完全にはついて行けない。小学校でも3割が、という意味です。

私もその通りだと考えます。これは、子どもたちを差別しているのではありません。子どもたちは、無限の可能性を持つ存在です。
その無限の可能性の中で、学校が教え評価する知識や体力、技術は、ごく一部にすぎません。
それだけで子どもを評価してしまったら、落ちこぼれさせられる子どもが続出するのは当たり前です。
本来の教育は、その無限の可能性の中で、特にその子が持っている可能性を、自ら芽生えさせ、成長させることを助けることではないでしょうか。
230実習生さん:2005/07/03(日) 02:44:35 ID:49gzZmav
詰め込んでも詰め込まなくても、小7割、中5割、高3割は
授業についていけるなら、詰め込んだ方がマシなような。
231実習生さん:2005/07/03(日) 10:35:25 ID:lsvkCFfL
私立が一番駄目なのは教員が代わらないこと
何十年もいる教員がうようよいるような環境では問題点もいつの間にかマンネリ化して
異常な状況を異常と思わなくなるよな

公立だと問題が多発する学校には生徒指導に熱心な教師が送り込まれてくるから荒れた状況はそう長くは続かない
最近は教委もよく考えている

しかし私立はいったん荒廃したら誰も治そうとしない・・・
もともとできる奴ばかり採ってるからでたらめな教育でも浪人含めた進学実績はそんなに変わらないし、
なかなか改善への圧力は働かないんだよ
232実習生さん:2005/07/03(日) 21:39:49 ID:UN2btuxD
>>226
なるほど一理はある
233実習生さん:2005/07/04(月) 01:28:32 ID:6xaGK+HE
私立の詰込み教育、というか、高校の内容を中1にやらせるようなことは暴走であって
いじめと何ら変わらない。

暴走列車を食い止めるために新型ATSが必要なように、文部科学省は生徒を守るために「安全装置」をつくるべきだ。

少なくとも指導要領レベルのクラスを設置し生徒がそれを選べるように各学校に義務付けるべきだ。
234実習生さん:2005/07/05(火) 17:44:04 ID:gULsoLHe
日本の教育政策は理念がないな
一方では公立は義務教育は選抜しないのに、学力選抜やりまくりの私立に助成金出して
受験競争の低年齢化を煽っている

小学生の頃から偏差値教育がいいのか悪いのか、国はどう考えているんだ?
私学助成も教育理念に基づいて決めるべきだ
受験競争の低年齢化に反対ならば、学力選抜しないことを条件にすべきだろう
235実習生さん:2005/07/05(火) 23:52:49 ID:gULsoLHe
実際のところ助成金廃止が一番問題解決の近道だろうな
236実習生さん:2005/07/06(水) 00:58:04 ID:04iLZkk8
私立って北朝鮮と同じなんだよな
ごく少数の支配者によってすべてが決まる
地上の楽園だ、自由な校風だといってみても結局は少数者による支配

その点、公立は教委や市議会という民主的な組織による監督があり、
教委や市議会は市民を代表するから、結局のところ市民が話し合って運営しているわけで
民主主義の理念が生かされている。
237実習生さん:2005/07/06(水) 01:02:47 ID:04iLZkk8
たしかに私立があると自由で授業がうるさい学校、厳しくて体罰がひどい学校、信仰の自由がない学校、いろいろある。
それは全体としてみれば多様だ。

しかしそういう学校でエスカレーター式に6年間過ごさなくてはならない者にとっては多くの場合苦痛でしかない。
全体のために子供たちを犠牲にするという発想は北朝鮮と変わらない。
建前が社会主義ではなく自由主義になっただけ。
結局は本人たちに自由はないのだ。

多様性などというものは選択できてこそ意味があるのだが、未成年者に自己決定権が認められていない現状では
有害。むしろどの学校に行かされても普通の教育が受けられるほうが望ましい。
特殊な教育ほど合わない子が増えてくるのだから。

中南米のように16歳成年制度を採用するならば高校はいろいろあっていいだろうが
それでも中学はどこに行かされても安心なようにできるだけ公営化・私立に対する規制強化を進めるべきだ。
特殊な教育はあくまで本人が選ぶことが認められている年齢になってからにすべきである。
238実習生さん:2005/07/06(水) 01:25:22 ID:04iLZkk8
私立の場合どんな教育をしても自由だから異常な詰込み教育や社会常識を逸した無責任リベラル教育、逆にスパルタ教育も
横行しがちなんだな

公立についても問題がないわけではないが、できるだけ解決しようとしているのに対し、
私立の場合教育の自由の名で開き直っていて平然としているから問題だ

せめて法律で私学に対しても文科省・教育委員会が有効に監督し、いじめ・学級崩壊の放置、体罰、常軌を逸した詰込み教育を
防げるようにするならばいいのだが、でもこれをやると公立と変わらなくなって私立の意味がなくなるんだよな。
239実習生さん:2005/07/06(水) 01:27:55 ID:04iLZkk8
まあ、私立に行かせて「いい学校に行かせてやった」と自己満足に浸っている親には何を言っても通用しないだろうが。
そういう親がいるからこそ私学規制も必要になって来るんだけどね。
せめて入学してみて学級崩壊やいじめが放置されているような学校、あるいはひどい体罰がある学校であることに気がついたら
転校させるような良心的な親だけならば私立があってもそれほどマイナスにはならないかもしれないが
実際はそうではないからな。
240実習生さん:2005/07/06(水) 01:41:49 ID:lWzsxLaR
>>237
>むしろどの学校に行かされても普通の教育が受けられるほうが望ましい。

「普通の教育」とは何ですか?何を基準に言っているのですか?
241実習生さん:2005/07/07(木) 00:09:18 ID:KwIfvatI
私立は学校というより塾だな
それも一部のトップ層のことしか考えない、大企業病的体質の塾
242実習生さん:2005/07/07(木) 02:05:47 ID:MhBhNT6P
私立があると自由になるのは親
本人は地域の学校に行けなくなる、ものすごい詰込み教育を受けさせられるなどデメリットも大きい
本当はかつての社会主義国みたいに全部公立でもかまわないんだよ
中国だって最近は私立を認めたらひどい受験競争がおきて子供たちが苦しめられているそうじゃないか

仮に私立を認めるとしても暴走しないように国・自治体が監督をしっかりしなくてはならない
243実習生さん:2005/07/07(木) 16:13:22 ID:p7pQj03L
>>1
詰込み教育というか、「暴走」といったほうが正確だと思う。
生徒が付いてきているかどうかお構いなしに進むからな。

公立は学習指導要領があるし行き過ぎたら教育委員会からしかられる
要するにATSがある電車と同じ。
私立はそれがない電車のようなもの。誰も暴動を止められない。
電車の場合それでも運輸省の監査もあるからまだましなんだが、私立学校は暴走族が運転する車と変わらない。
244実習生さん:2005/07/08(金) 00:34:42 ID:VfBHXFLr
私立はいじめや体罰がないなんて大嘘
むしろ閉鎖的だからなんでもあり、の恐れが強い

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1119255203/l50
【1:245】鬼畜・レイプ魔高校教師が教え子を自殺に追い込む!第7楽章
1 名前:age男 ◆BodeqwBWx2 2005/06/20(月) 17:13:23 ID:nwFiz8KX
事件の詳細は未確定であり、現在検証中の件です。
【本件の概要】
優子さん(享年19歳)は、高校在学中に1年8か月の長期に亘ってI教師にSM行為や
傷害行為を伴うレイプを受ける。探偵ファイルは本人の同意を得て2003年7月に
I教師を断罪すべく記事化、8月いっぱいまで断続的に記事を掲載。記事を知った
東邦音大附属高校はI教師を解雇、しかしI教師は名誉毀損でガルア社(探偵ファイル
運営会社)に対し慰謝料100万円の民事訴訟を起こした。
一方、優子さんはI教師から受けたレイプ行為によりPTSD及びうつ病と思われる
症状に陥り、自傷行為や軽度の自殺未遂を行う日々が続いた。探偵ファイルの協力を得て、
2003年秋から治療開始。同年12月にPTSD及びうつ病の確定診断書を得る。
しかし、優子さんは12月に首吊り自殺未遂をはかり、右眼鬱血などの後遺症が
残ってしまった。同年、大晦日にこれまでの経緯について両親に話した優子さんは、
明くる年の1月1日深夜に首吊り自殺により帰らぬ人となった。1月2日午後、
優子さんの遺書がBOSS宛に両親宛のも含めて届く。
2004年1月下旬から〈『高校教師レイプ魔』シリーズ〉は再開。一般マスコミの反応が
待たれるなか、週刊新潮は一連の騒動を3月11日号で特集記事〈「教師にレイプされた」と
訴えて自殺した「東邦音大附属」女子高生〉として報道。I教師の言い分や学校側の
言い分も掲載された。優子さんの死後も、名誉毀損の裁判は継続。I教師は
探偵ファイルに対し、記事の削除などを要求。
2004年10月下旬、同裁判は和解で終焉。和解内容は公にされていないが、
I教師の主張は殆ど認められず探偵ファイルの実質的勝利に終わった。
その後、10/21〜11/4まで5回に亘り記事が掲載。同時に過去ログも和解の内容を
受けて一部が伏せ字になったりモザイクが少し大きくなるなど改変。
現在、I教師は復職したと見られる。
245実習生さん:2005/07/08(金) 00:40:04 ID:VfBHXFLr
私立は本当に恐ろしい
一事が万事ではないだろうか
いじめにしろ学級崩壊にしろレイプにしろすべてもみ消し
これが私立の本質

国も補助金を出す以上、「文部科学省私学監督官」のような制度を創って監視すべきだ

http://will2future.nexuswebs.net/shukanshincho/20040311.html

>公立校の場合、教職員は公務員。服務規程が細かく定められ、不祥事の類は全て教育委員会に報告される。
一方、私立校の場合は教員による猥褻行為が発覚した場合でも、処分は理事会などの判断に委ねられる。
「私立校は、世間的な評判が即、翌年の入学者数に響いてくる。そのため経営的な判断が先に立ってしまい、不祥事が起きても問題のもみ消しに全力を注ぐことになるのです」
と言うのは教育評論家の大橋幸氏である。
246実習生さん:2005/07/08(金) 00:40:53 ID:VfBHXFLr
というか、補助金の有無と関係なく、子供たちを守るために公的監督が必要だよな
247実習生さん:2005/07/08(金) 07:24:08 ID:CwkwfrtI
私立が必ずしも悪いわけではないと思う。
子供によっては一貫校の方が伸びるし。
中学受験のいいところは、マグレを除けば実力にぴったりの学校で六年間過ごせること。
自分の能力にあった授業を受けるのが学習に効果的じゃないかな。
公立中のトップの生徒は授業が簡単すぎて学校行くのが無駄、みたいに言っている子もいるし。
ただ、中高一貫校にマグレで入って落ちこぼれて苦しむ子もいる訳だから
親や周囲がその子にあった選択が出来るように手伝えばいいと思う。
親は自分の子の実力をある程度知ってるだろうからね。
248実習生さん:2005/07/08(金) 23:51:55 ID:VfBHXFLr
いくら公立でいい教育をしても行かせてもらえなければ意味なし
私立をなくしていくか、子どもの権利として地域の公立に通うことを認めるか、どちらかが必要だ
249実習生さん:2005/07/09(土) 10:15:14 ID:3vO/P6+1
私立はエスカレーターで6年間特定の環境にいるから世間知らずになる
しかもその環境は市民の意見が反映されずに特定の人たちに支配されている
成長期にこれでは視野が狭くなる

例えば自分がいる学校の環境が世間の常識だと思ってしまうというような問題がある

公立のように3年・3年で分けるのが望ましい
法律で学校設置基準を作って中学と高校は違う学校であることを明記すべき

私立もあくまで「中学校」と「高等学校」であるべきだ
旧制中学のような似非中高制度は6・3・3制の理念に反するので許されるべきではない
250実習生さん:2005/07/09(土) 11:51:57 ID:BFViUO5Z
つか中学生が満員電車の中、毎日通学するのって・・・大変じゃね?
251実習生さん:2005/07/09(土) 14:45:16 ID:3vO/P6+1
キューバみたいに誰もが地域の学校に行けるなら素晴らしいのだが
たしかに親の欲望は満たされないが、子供の成長にはそれが一番いい
負担は少ないし、いろんな人がいるから学ぶことも大きいし、自分が住んでいる地区で育つのが自然だ

本当に資本主義国が常に社会主義国に勝っているか、わからなくなってきた。
252実習生さん:2005/07/09(土) 18:24:05 ID:q6oR/7ke
>>251
日本も、面積比で言うと、キューバみたいな状態の地域がほとんど
のような気がする・・・
253実習生さん:2005/07/09(土) 18:36:40 ID:rFxJ3/uI
右翼とか左翼ってなんですか?
254実習生さん:2005/07/09(土) 21:33:25 ID:hpsqpAmV
きちがい染みたお受験・中学受験を見ていると親にまともな教育能力なんかないと思う
できるだけ国家や自治体が関与していった方が子供のためにはなるから、私立をなくす・あるいは強力に監視する方向で進めていただきたい
255実習生さん:2005/07/10(日) 12:55:46 ID:oUx3shKF
中学受験は詰め込み式だからな・・・5〜6時間勉強はざらにある。
夏休みなんか下手したら10時間以上勉強してんだからすげーよ
256実習生さん:2005/07/10(日) 13:33:43 ID:Nk77Z4Es
高校受験でもそのくらいやるぞ。
257実習生さん:2005/07/10(日) 16:58:41 ID:a7Fu8Gpt
275 :実習生さん :2005/05/07(土) 12:45:47 ID:e4TY+FEx
「親の親睦会」をクラス役員が勝手に計画して
一万円のランチ会であろうと文句も言わず
ほぼ全員が当然のように出席するのが私立小中

「誰の許可をとって計画したんだ」「責任者は誰だ」
「なぜこの店、この金額に決めたのか、誰が賛成したのか」
とさんざん文句をつけた挙句、空き教室で300円会費の親睦会になっても
役員とその友達しか出席しないのが公立小中(特に中)
258実習生さん:2005/07/10(日) 17:54:45 ID:ihLDN7i7
私立にとって子供は従業員なんだよ
どんどん勉強させて有名大学に行かせて自分たちの名声を高めお金を儲ける
そのためには従業員が過酷な状況に置かれてもかまわない

従業員に長時間のサービス残業などの無理を強いている企業は多くあるが、それと同じ。
会社の場合労基署の監督がある分まだマシともいえる。
259実習生さん:2005/07/10(日) 18:34:06 ID:NuvMw/ar
それは塾も同じ。
260実習生さん:2005/07/10(日) 18:41:12 ID:ihLDN7i7
親ほど教育をするのに不適格な主体はない
なぜなら子供を客観的かつ冷静に見ることができないからだ
自分の子供は自分のもの、自分のいうとおりに動くはずだという期待、支配欲が強すぎて
子供の特性に合った教育ができない

だから教育制度は国や自治体が作り、あるいは私立もつくるとしても、本人が選べるのが一番望ましい
中学の場合公立はただなのだから国が直接子供を対象に募集し、本人が地域の学校を選べるようにするべきだ
これで私立中学問題は解決する
後はその結果としてつぶれた私立の教員の再就職をどうするかだけだ
261実習生さん:2005/07/10(日) 18:44:19 ID:ihLDN7i7
親も教師も詰込む方向なんだから暴走しないようにブレーキが必要
公立ではそれが学習指導要領なのだが、私立にはない

危険な電車に乗らない権利と同様に危険な教育制度を拒否する権利も必要だ
262実習生さん:2005/07/10(日) 18:48:20 ID:5vauQ9Ks
公立小学校の授業力が下がれば下がるほど、
中学受験は加熱する。

下手すると10年後くらいには、
小学2・3年生くらいから塾通いが普通になるかも。
263実習生さん:2005/07/10(日) 19:33:06 ID:ihLDN7i7
そもそも親権(教育権)というのは近代個人主義社会においてはあくまで子供のために存在するものであって
親のためにあるわけではないのだよ

親の自己満足のために私立など不要だ
264実習生さん:2005/07/10(日) 19:36:59 ID:ihLDN7i7
本質的に教育は子供が社会に出て行くためになされるのだから、社会を代表する国家・自治体が責任を持つべきだ
私立に関しても社会が提供するひとつの形態だとしても、親のためではなく子供のためにするべきだ
だから親だけではなく本人の同意がないといかなくてよいようにすべき
私立に行かせるために子供を殴るのもDVとして取り締まるべきだ
265実習生さん:2005/07/10(日) 19:46:15 ID:ihLDN7i7
まあ、子どもの権利のこの字も知らないような封建オヤジに何を言っても聞かないだろうが
そういうやつは将来自分の子供にひどく恨まれ、歳をとっても面倒見てもらえないで惨めな思いするだけだな
266実習生さん:2005/07/10(日) 20:45:53 ID:ihLDN7i7
子供に地域の学校に行く権利を認め、暴力で私立に行かせようとした親からは配慮権を剥奪すればいい
適切な配慮権の行使とはいえないからな
(まず親権という言葉を廃止し、配慮権にすべきだ。なぜなら親権では親の自分のための権利のような印象を与えるからである)
267実習生さん:2005/07/10(日) 20:52:38 ID:NuvMw/ar
>暴力で私立に行かせようとした親からは配慮権を剥奪すればいい

そういう親の子を公立中に入れたら、中学生になっても毎日塾通いになってかえって逆効果だろ。
268実習生さん:2005/07/10(日) 21:19:17 ID:kjqFbykr
>>262
そこまでいったら学校なくしたほうがいい(ry
学校をまるごと塾に転換すればいい。
269実習生さん:2005/07/10(日) 21:26:28 ID:1U101Un0
>>267
かえって塾も儲かるからそれでいいじゃん(w
270実習生さん:2005/07/10(日) 21:29:55 ID:4PIyP9aS
今の公立小中の実態を知らんやつが、ガタガタ抜かしてもなあ。
実際、公立小中の教員の子供の私学・国立進学率は異常なほど高いのに。

誰でも自己利益が第一だからな。
教育の動向を見てれば、公立がどうなのかよくわかるはず。
271実習生さん:2005/07/10(日) 21:46:41 ID:bR7x0m19
>>270
じゃあ、今の公立小中の実態ってどうなんですか?
272実習生さん:2005/07/10(日) 23:42:31 ID:iaPaWJqt
>>271
地域の力
校長の力
教員の力
三身一体の、これぞ公立クオリティー。
すごいよ。
んじゃ、ソースね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000073-nnp-kyu
273教諭暴行の中3逮捕 傷害容疑で福岡県警飯塚署 中1も児相に通告:2005/07/11(月) 00:18:04 ID:O/si62Uz
授業中の女性教師を連れ出して職員室などで暴行し、けがをさせたとして、福岡県警飯塚署は七日、傷害の疑いで、同県嘉穂郡内の中学三年男子(15)を逮捕した。事件当日、学校から同署に通報があり、六日後に女性教師が被害届を出したことから捜査していた。
共犯容疑の一年男子(12)は田川児童相談所に非行の事実を通告した。
調べでは、二人は六月二十二日午後三時半ごろ、自ら通う中学校で、
授業中だった女性教師(52)を「ちょっと来い」と連れ出し、
約二時間にわたって校内の会議室や職員室などで、
「おまえ殺されたいんやろう」「殺すまでやめんぞ」と押し倒して顔や腕、
脚に殴るけるの暴行を加え、約二週間のけがを負わせた疑い。
職員室には教職員数人がいたが、二人は暴行を続けたという。
教職員が止めたかどうかなど詳細について、学校側は明らかにしていない。

事件前、プールを清掃中の女性教師に一年男子が「手伝おうか」と声をかけたところ、「授業に出なさい」と注意されたことに立腹。
三年生を呼んで犯行に及んだという。
二人は「日ごろから喫煙などを注意され、気にくわなかった」などと容疑を認めているという。
事件があった中学校の校長は「逮捕の知らせはまだ聞いていない。事実であれば残念だ。
今後は保護者と地域を挙げて再発防止に取り組みたい」と話している。
(西日本新聞) - 7月7日15時1分更新
274実習生さん:2005/07/11(月) 01:13:48 ID:PHSc+c52
私学の教育の自由でなんでもありなら人権も何もなくなってしまう
一定の監視・監督は必要
275実習生さん:2005/07/11(月) 01:17:42 ID:PHSc+c52
少なくともいじめや学級崩壊の放置は禁止すべきだ
公立と同様に教委に通報があれば対処すべき
現状の公立で対応が充分かはともかくとして、私立だから知らんというのは無責任すぎる

ここで私立マンセーしている奴は私立にはいじめや学級崩壊はないと思っているかもしれないが、
実際はそう甘いものじゃない
勉強ができる子もいじめをする子はいるし、小学生時代は勉強ができたのに私立に入ってレベルの高い授業についていけずに落ちこぼれになって
ストレスをいじめで晴らす子もいる
学級崩壊も同じ
むしろ中学入試が終わってほっとして弛みがちになる中1・中2は猛烈にうるさいケースが多い

あまり私立に期待しないほうがいいですよ
276実習生さん:2005/07/11(月) 05:30:08 ID:s/AjZHmO
総合的な学習で生きる力を育むのはわかりました。日常の事象(生きるために解決しなければならない問題)はなんでしょうか?考えられるだけ挙げてみてもらえませんか?私は、人との会話とか買い物のお金の計算とかかなと思ったんですが。
277実習生さん:2005/07/11(月) 14:57:10 ID:s/AjZHmO
age
278実習生さん:2005/07/11(月) 15:16:45 ID:qHiXuuhh
過熱じゃなくて加熱する中学受験問題
279実習生さん:2005/07/11(月) 16:04:01 ID:+oWSduDt
レンジでチン!!!
d(゜∀°)
280実習生さん:2005/07/13(水) 19:41:17 ID:icZor1cQ
青少年が通う学校を親が決める制度がよくないんでしょう
親は自分の満足のために自分の考えを子供に押し付けるから、子供の権利条約の言うところの最大限に力を伸ばすことが
できなくなる。本人のことは本人にしかわからないからね。

社会主義国では国家が決めていたし、韓国では今もそう。
中南米では16歳で成年の国が多いから高校は自分で決められる
(親が無理に行かせても1年たったら本人がやめて他に入りなおせるから、最初から親も無理に自分の考えを押し付けたりはしない)

まだ判断力の乏しい小学生ならともかく、中学生以上は国家・自治体が提供するサービス(国公立の教育)は自分の判断で選べるようにし、
有償の学校(私立)はスポンサーの同意がいることにすればいい。
そもそも子供には私法上の自己決定権が認められていないのは不当な条件での契約を押し付けられるなどの危険を
避けるためだが、国・自治体のサービスは法律に基づいて提供され、それなりの質が保証されているからそれを本人が選んでも問題はない。

仮に問題のある学校に入ってしまった場合でも、問題があるかどうかを一番わかるのは本人。
いじめがひどい、学級崩壊が起きている、そんなことは通ってみなければわからない。
親なんかにわかるはずがない。そういう意味でも親が決める制度はまったく合理性がない。

親教育権ではなく本人の学習権を基本に制度を設計すべきだ。
そのような制度であれば、私立が存在すること自体は悪くはないであろう。
ただ、親が子供に暴力を振るい無理やり私立に行きたいといわせる恐れはあるわけで、
夫から妻への暴力と同様に親による子供への暴力も法律で禁止して刑事罰を持って取り締まる必要は
ある。

親はあくまで社会が求める範囲内で配慮権を行使するに過ぎないことを明確化すべきだ。
実際、教育熱心な家庭の子ほど経験則上、コミュニケーション能力が劣る、偏差値主義に囚われ差別意識が強いなど、社会的に問題があるのだから、
親の教育権などできるだけ縮小するのが望ましいことは言うまでもない。

これからは子供の権利を主体に、社会が子供を育てるべきだ。
281実習生さん:2005/07/16(土) 17:58:56 ID:VMz8S0ma
基本的にどんな子でも受け入れさせるべきだ
それでこそ真の義務教育である
282実習生さん:2005/07/18(月) 18:24:01 ID:ePyMBtkJ
私立は金がかかりすぎる
中学から学費かかるし、高校も公立より高いし、授業のレベルが高いから
補習塾通ってる子多いし、家庭教師頼んでいるケースも多い。

子供にとっても公立+補習塾のほうがプライド傷つかなくて良いんじゃないかなあ
私立の場合小学校時代は優等生でも、よほどの秀才でない限り私立中では普通の子になってしまうし、
落ちこぼれになる危険さえある。

たしかに相当な秀才でどの科目も授業についていければ高学歴を手に入れられるかもしれないけど、危険も大きい。
一種のばくちだぞ
283実習生さん:2005/07/20(水) 10:06:45 ID:qFYYf3rg
私立中学受験の何がよくないかって、「お子様主義」であるところだと思う
中学受験していると勉強さえしていれば褒められる、偏差値が上がれば褒められるから
勉強さえしていればいいという錯覚を覚えがち。人格形成期にそのような偏った価値観を植えつけられることがいかに有害か、わかるだろう?
高校受験みたいに部活もやって塾にも行って、というのではなく
5年生くらいからは放課後は塾ばかり、夏休みも塾ばかり、になるから偏った考えに陥る危険は高い
また子供にそういう価値観を持たせたほうが勉強するから受かりやすいので親も塾もそのような指導をしがち。
子供に対する圧迫の面ばかりが問題になっているが、決められた勉強をしてさえいればいいというお子様主義という弊害も忘れてはいけない。
学校の総合学習のように自ら考え、ほかの子とコミュニケーションし、自分をうまく表現するような作業を行なえば子供の精神は鍛えられるのだが、
塾(や従来の詰込み教育)はえてして自分で考えないお坊ちゃま、お嬢様を量産する傾向があった。
お子様主義ではなく、小学生の間は野生児として育てるほうが生きる力が身につく
284実習生さん:2005/07/20(水) 15:05:09 ID:y3M+bLOS
つーか、先進国首脳会議(G7)のメンバー国で、
小学生が中学受験のために塾通いする国なんて日本だけでしょ。
285実習生さん:2005/07/21(木) 09:56:45 ID:K6FWYjC9
私立でも体罰はある!!
公立の体罰が怖いから私立、という方、安易過ぎませんか?
公立のほうが教委の監視がある分マシかもしれませんよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000018-mai-soci
> 広島市西区の私立山陽高校で、男性教師(57)が剣道の授業中に1年の男子生徒(15)を竹刀で十数回殴打していたことが20日、分かった。生徒は、右手の甲を骨折するなど全治約2週間のけがを負った。
広島県警広島中央署が、生徒から被害届が
出れば傷害容疑で調べる方針で、学校側から事情を聴いている。
286実習生さん:2005/07/22(金) 00:36:01 ID:1yhUEl55
うちのは帰国子女で、渡米中も日本からとりよせて 小学校のドリルなどやっていた。
帰国後も 漢字以外は全然問題なく、小5で英検準2級も合格。
全教科、いなかの小学校だが学年トップクラス。

このあいだ、東京の親類のすすめで SA?ixs とかいう夏期講習の選抜試験を受けにいかせてみた。
結果 なんと 3800人中 3700番で不合格。

いまから がんがん、やらなければ、ろくな大学いけないのか。
田舎のレベルの低さを痛感した。

こういう事実を、国民のどれだけが認識しているのか!
287実習生さん:2005/07/22(金) 00:42:51 ID:1yhUEl55
うちのは帰国子女で、渡米中も日本からとりよせて 小学校のドリルなどやっていた。
帰国後も 漢字以外は全然問題なく、小5で英検準2級も合格。
全教科、いなかの小学校だが学年トップクラス。

このあいだ、東京の親類のすすめで SA?ixs とかいう夏期講習の選抜試験を受けにいかせてみた。
結果 なんと 3800人中 3700番で不合格。

いまから がんがん、やらなければ、ろくな大学いけないのか。
田舎のレベルの低さを痛感した。

こういう事実を、国民のどれだけが認識しているのか!
288実習生さん:2005/07/22(金) 01:03:03 ID:wiYvmi9E
>>287
サピは御三家を狙う塾でしょ
きっちり対策をすれば日能研や四谷なら50は行くと思うから
頑張ってみなよ
289実習生さん:2005/07/22(金) 05:08:17 ID:m+tlidlb
>>286
その親類とか、あんたがあほ過ぎ。
5年ともなれば、全速力で詰め込んでいる最中。
その最中に、部外者が紛れ込めば、歯が立たないのは当然だろ。

とりわけ、算数がレベル差が大きい。
290実習生さん:2005/07/22(金) 11:46:20 ID:AYi/FVcQ
仮に私立がまったくなければ子供たちは幸せだろうけど、日本は自由の国だから親の自由も無視できない
だから助成金をなくして行かせたい親は自己負担でやればいい
自由には責任が伴うのだから、経済的責任も自分で負えばいい
291実習生さん:2005/07/22(金) 11:52:15 ID:AYi/FVcQ
http://www.kochinews.co.jp/0507/050721headline01.htm
私立高校をめぐる労災訴訟

私立はブラックボックスだから教師にも生徒にも過度な負担がかかりがち
政府は強力に監督すべきだ
292実習生さん:2005/07/22(金) 14:34:47 ID:wiYvmi9E
>>289
その通り。
何の対策していない部外者がサピのような御三家を狙う
試験のプロを養成する模試をうけたってチンプンカンプンなのは当然の話だよ
高校受験生が大学入試問題を解くようなもの

まあ、勉強すれば何処まで伸びるかわからないから
そういう塾に通うなり、テキストを取りよせるなりして勉強してみ
素養があるなら結構なところまで行くと思うよ
293実習生さん:2005/07/22(金) 15:54:57 ID:5MKf93rG
私立に通う子には人権が認められないからな
人権というのは対国家的なものであるから私立学校に対して主張することはできない
だから私立ではいじめや学級崩壊が放置されても人権侵害とはいえないし、体罰も人権侵害ではない
私立に行かされる子は人間として認められていないのである
294実習生さん:2005/07/22(金) 19:12:38 ID:5MKf93rG
私立は中学生に高校生の内容を強制するなどきちがい染みた詰込み教育をしているので
大勢の子供たちが地獄のような日々を送っている

このような事態を防ぐために設けられたのがまさに学校教育法の授業の内容は文科大臣が決めるという規定であり
それを受けた学習指導要領である

それを適用されなければ暴走するのは当たり前
だからできるだけそのような危険な学校はなくすように助成金をゼロにすべき
295実習生さん:2005/07/23(土) 00:34:34 ID:71jfwSgU
いじめを避けるために私立って発想がわからん
いじめは私立にだってあるじゃないか
勉強ができる=性格が良い ではないし、勉強はできても性格はDQNな奴はいっぱいいる
もともと優等生でも私立の中では落ちこぼれになるやつもいる そういうやつらがストレス発散のためにいじめをするようになったとしても不思議はない
また、暴力団員の子だってそれなりに勉強ができれば私立にだって入る
実際、知り合いの知り合いで私立進学校卒の893がいる
そうなると公立のDQNとどう違うのだろうか??
しかもいじめ自殺も私立についても時々聞く
隠蔽大好きの私立だから氷山の一角ではないか?
公立と比べてどっちが危険か、はっきりしたことはいえないが、私立は6年間だから
いじめの傷も深くなりやすい
高校に行って中学の嫌な記憶ともさようなら、とはいかないんだよ
同じ人間、同じ教師、同じ校舎。これが6年間続くことがどれほど鬱陶しいか、ただでさえ
閉塞感を感じるのにその上いじめがあったらどれほどの苦痛だろうか?
現行の私立のシステムはいじめを避けるとかいう目的には向いてないと思う
296実習生さん:2005/07/23(土) 11:17:36 ID:kaXH64iA
>>295
いまだに私立ならいじめなどないと信じてる奴が多いのよ。
私立も環境を前面に出すとポリシーなどない親を集め易いしね。
297実習生さん:2005/07/23(土) 15:34:27 ID:btfaLwRb
誰もが地域の学校に行けるように私学助成金を全廃すべきだ
さらに、私立の学力選抜を禁止し、高校の内容を中学でやるのも禁止すべきだ
(教えるのは自由だとしても必修にするのを禁止し、さらに定期テストで高校の内容をやるのも禁止すべきだ)

ゆとり教育批判もあるが、私立は2001年以前の指導要領でも高校の内容とされていたものを中学でやってるから
あまりにもひどい。有名私立でも付いていけない生徒は多いのに、ましてや偏差値60程度の学校では
付いていけるのはクラスに数人。その数人が有名大学へ入ったほうが学校の宣伝になるから他の子達は犠牲にされているわけだが、
こんな勝手なことを許すべきではない。

私学の教育の自由というが、公共の福祉のためには統制を認めるのが憲法の趣旨である。
いまこそ私学統制を実施すべきだ。
298実習生さん:2005/07/23(土) 23:15:04 ID:ZGk0F2Mt
こんなとこで吠えていても、数オリで戦える人材を公立では輩出できない現実があるんだよwwww

【国際】数学オリンピック、日本代表の高校生全員がメダル…過去最高の8位に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121908388/
299実習生さん:2005/07/24(日) 00:22:29 ID:eOVOXR3c
だいたい私立は義務教育で学力選抜はする、指導要領は無視する。
これがおかしいんだよ。

特に指導要領は子供たちの負担が過度なものにならないために定められたものだから
私立に行かされる子をも守るためには当然適用されなくてはならない。
選択科目として開講する分にはともかく、全員に高校の内容をやらせるなんてもってのほか。
暴走する私立は認可を取り消すべきだ。
300実習生さん:2005/07/24(日) 00:33:05 ID:aOygIxir
すべて民営化
すべて民営化
すべて民営化
すべて民営化
すべて民営化
301実習生さん:2005/07/24(日) 00:38:06 ID:eOVOXR3c
私立の詰込み教育は能力を超えたことを求めできない子を攻撃(赤点で威嚇。公立出身の方知ってました?
私立では中学から赤点で威嚇されるんですよ。それも高校より高い40点か45点が基準のところが多いのです)する点でいじめと同じ
いじめをなくそうとしている文科省がこれを放置するのはおかしい

いじめ、学級崩壊、私立の詰込み教育の日本の学校三悪を撲滅しよう!!
302実習生さん:2005/07/24(日) 01:08:52 ID:aOygIxir
>301  
ごちゃごちゃ不可能な夢物語みたいな事、言ってみたところで問題の解決にはならぬ。
もっと簡単にシンプルに単純明快にわかりやすく。
結論は、それがいやなら、おまえの子供を私立に入れなければいいだけ。
ただ、文句いってる香具師に限って、これがまた、私立に入れたがったりするんだよなw
(言ってる事と、やってる事が違うのがほとんど)
いじめ、学級崩壊、詰め込み教育・・・本音は、自分の子供さえ関係なければ、どうでもいい事だと思ってんだろ。
(そりゃそうだわな。当然で別に悪い事してるわけではない罠)
とりあえず、文句ある香具師は心配なら子供を、ど田舎の村の学校へでも、入れた方が安全じゃないのかと。
303実習生さん:2005/07/24(日) 01:24:49 ID:aOygIxir
村民一同、みなさんをお待ちしておりまする。
もし書き込みが本心なら、全員、わが村に来てください。
村に来ない人は、口先だけのインチキ野郎と言う事になります。
本当に、行く気になれば、どんな行動も起こせるはずです。

304実習生さん:2005/07/24(日) 01:45:48 ID:eOVOXR3c
私立進学校ではゆとり教育以前の指導要領でも高校の内容とされていたものまで
中学生にやらせるから多くの生徒は付いていけずに消化不良を起こす
そういった人のための塾や家庭教師が多く存在するのをまさか知らないわけではあるまい。

小学校時代の優等生も私立中では多くが落ちこぼれになる
彼らがストレス発散のためにいじめをしたり窓ガラスを割ったりするわけだが、
これって昭和52年以前の基地外じみた詰込み教育時代の公立と同じ現象だ

私立はそれほどの秀才でなくても長く塾に行けば入れる。
東大にたくさん入る進学校でさえそうだ
ところが授業は少数派である超秀才のレベルで進むから多くの子は付いていかない。

例えばカーブを猛スピードで通過しようとしたとしよう
たしかに特に優れた電車は無事かもしれない
しかし普通の車両は脱線してマンションに突っ込む
これを防ぐためにATSをつけようというのが普通の発想だろう
一部の車両は平気だからそんなもの入らない、とは考えない
暴走列車のような私立の授業も同じ
規制装置が必要だ
305実習生さん:2005/07/24(日) 14:28:21 ID:p66pmhtl
いまさらどうしようもない。
それより中学受験を知らず飛躍もなく埋もれていく地方の子供に世の中にこんな世界があると教えてやれ。
306実習生さん:2005/07/25(月) 09:07:04 ID:yIWB9DOL
仮に私立中学校が必要だとしても今の受験競争は異常
小学生が夜9時半まで塾に通うのがいいとは思えない
義務教育課程は学力選抜禁止にすべき

規制しろというとすぐに北朝鮮みたいだというアホがいるが、韓国だってやってる
あっちは最初からくじ引きだけで決めて希望を聞かないらしいが、日本では本人の希望+くじ引きにするように法律を変えればいい
307実習生さん:2005/07/25(月) 11:24:16 ID:GQP/PogJ
加熱する中学受験を是正するには、
公立学校の週休2日制を廃止(私立学校と同じ内容で詰め込まない程度)
にでもしない限り歯止めがかからない
授業のサービスの質を上げるしかない
308実習生さん:2005/07/26(火) 00:13:31 ID:VKJSWw2j
>>306
受験戦争?そんなの昔からあったわい。
1クラス55〜60人近く詰め込まれてなw
ただみんなカネなかったから、一部のカネ持ちしか塾に、いけなかったが。
309実習生さん:2005/07/26(火) 00:52:06 ID:nAs8uBdS
>>308
そういう意味であの時代は平等だったなw
310実習生さん:2005/07/26(火) 09:02:55 ID:JqB2zXCL
私立のカリキュラムはいじめと同じ
中学生に高校生の内容やらせるから大半の子はついていけない
しかも中学から赤点で威嚇する
生徒同士のいじめなら家にまでは持ち込まれないが、私立中の詰込み教育といういじめは
その赤点のテストを見て親が怒るから家もめちゃくちゃになる。
それで荒れていった家庭の話はいやというほど聞かされた

だからといってその子たちが馬鹿だったわけでも努力不足だったわけでもない
そうやって私立当局によるいじめにあって壊れていった子達も最後には浪人してそれなりの大学(進学校なら東大や早稲田や慶応)に入ってるケースが多い
公立にいっていれば無理なくカリキュラムについていけて優等生で居れて家庭も円満だったのに
私立にいったばかりに生活が荒れていったケースは珍しくもない

そのうえ生徒同士のいじめは普通にあるんだから、私立には何もメリットはない
敢えて言うなら宗教教育を受けたい人とかはいいかもしれないが、今は宗教系の学校も進学校化して普通の子も
たくさん行かされている。今の私立にはほとんどいいところはないだろう。
311実習生さん:2005/07/26(火) 09:04:53 ID:JqB2zXCL
しかも、ここで言う高校の内容というのはゆとり教育以前のカリキュラムでも高校の内容とされていたものを
中学でやらせている
そこが問題だ
312実習生さん:2005/07/26(火) 15:36:35 ID:1O0LajmG
しかし「ゆとり教育」とわ、なんだったのかぇ〜?
結局、なにもしない事が「ゆとり教育」だったのかぇ?
現役教師に何をしてたのか、聞いてみたいもんだえ。
313実習生さん:2005/07/26(火) 15:46:32 ID:1O0LajmG
学力が落ちたと騒いでたが・・・
@最初からこうなるとわかっていながら決めた事なんだから、
 予定どうり不思議でわない。別に学力が下がってもええんじゃないのかぇ〜?
A〜と、ゆうことは、結局。詰め込み教育が一番えぇ〜との結論に、もどったとゆうことなのかぇ〜?
314実習生さん:2005/07/26(火) 16:07:27 ID:1O0LajmG
Bだいたい授業も勉強もする時間を少なくし
 常識で考えても、学力が維持&向上でけるそんな虫のえぇ、
 都合のえぇ話なんて、あろうハズがないぐらい、素人の俺にでもわかるちゅ〜もんだがw<こんな簡単なことぐらいわ。
 昔から、うまい話には気をつけろ!ちゅ〜ことがわからん?これから詐欺に気をつけた方がえぇよw
Cところで「ゆとり教育」で学力維持でける方法とは、どんな魔法の教育予定だったんかぇ?
  全く現実味のない理想を、ただ実行しただけなのかぇ?(・・・と、まじレスしてみたが。)
315実習生さん:2005/07/26(火) 17:35:27 ID:Dr6hWkOe
過熱すると言うが、なぜ、過熱するのか考えたことがあるのかい?
公立がきちんと運営されれば、中学受験は過熱しないでしょ。
316実習生さん:2005/07/26(火) 17:58:12 ID:1O0LajmG
>315 
な〜るほど。その通りだわな。
公立の方が人気があれば、誰も私立へわ行かんよな?
〜と、ゆうことは公立は魅力がないと、ゆうことだな?
なら、魅力あるようにするのが先決じゃないのかぇ〜?
(解釈は簡単。簡単。な〜んにも難しく考えること、ないんかもな?w)
317実習生さん:2005/07/29(金) 11:13:44 ID:o0+VYFZR
私立は高校受験がないからだらけがち
よほど意志の強い子ならいいけど、普通の子だと中1中2遊んでしまい、私立のカリキュラムだと
その間に中学の内容は終わってしまうから、中学の内容が抜けたまま上に行くことになる
英語のような連続的な科目はまだいいが数学のように分野が違うと例えば証明問題とかは高校では
あまりやらないからできないまま大人になることにもなる(それでも大学は文系なら受かるんだよな、これが。
センターの数学なんて中学のないようほとんどわかってなくても高校の内容を少しやるだけで8割は採れるし)

よほど意志の強い子以外は私立(国立もだが)一貫校はだらけてしまうからよくない

私立もシステムを変えて高校入試を義務化してはどうだろうか?
>>1のいうところの中学高校の完全分離というのは学力向上の点からも必要だと思う。
(まあ、敷地まで分離する必要はないだろうが、義務教育段階の勉強をまともにおわってなくても
エスカレーターで高校に行くのはおかしいと思わないか?)
318実習生さん:2005/07/30(土) 02:06:38 ID:bk+bUywl
公立は貧乏人が多くて治安が悪いから私立にいくんでしょ
319実習生さん:2005/07/30(土) 03:17:47 ID:e+pqIq2g
>>318
自分が「貧乏人と治安が悪い地域に住んでいる」ということを
言っているようなものだw
320実習生さん:2005/07/30(土) 08:30:13 ID:bk+bUywl
私立にいけば金持ちの人脈ができるし貧乏人ともかかわらなくてすむ
321実習生さん:2005/08/01(月) 09:12:46 ID:wjoVQigt
学習指導要領は最低限の知識を身につけさせるという目的とともに生徒・児童が過度の詰込み教育で虐待されるのを防ぐためのものでもあるから
私立には下限だけではなく上限も適用すべき

私立のいじめに等しい詰込み教育は禁止されなくてはならない
できる子だけ別クラスにして行なうならまだわからなくもないが、現状の多くの私立の暴走は食い止めるべき
私的団体だからといって国による規制がないのはおかしい
電車も私鉄が大半だが国は規制している

私学の教育の自由?
子供たちの健全に育つ権利のほうが大切だ
公共の福祉によって制約すべき
322実習生さん:2005/08/01(月) 09:15:56 ID:wjoVQigt
現在の制度では私立中学が多いと子供たちは地元の学校に行くことが難しくなる
私立はできる子だけ先にとってしまうから親も大学進学を念頭に子供に中学受験をさせるようになるからだ
できるだけ地元の学校に通えるように私立を減らすべき
具体的には助成金の廃止や規制強化が望ましい

私立を放置したのでは義務教育は選抜せずに多様な子がいる地域の学校に通うという6・3・3制の理念が崩れてしまう
制度をつくるのは国だから、制度の趣旨をないがしろにするような私立学校は認めるべきではない
あくまで制度趣旨に合った学校だけを認可するように法律を改めるべきだ
323実習生さん:2005/08/01(月) 09:24:28 ID:wjoVQigt
今の私立は公立とは全然システムが違う
公立でいじめがあるから私立へ逃げたい人のために必要だという意見もあるようだが、私立でもいじめはあるし、
地区によっては私立のほうがひどいケースもある。

それはおいておいても、私立と公立はシステムがまったく違うから例えば公立を避けたくても勉強ができないと私立にはいけない、
勉強ができても貴重な小学校高学年を外で遊んだり習い事をしたりして健全に育つことを目指す場合は私立には行きにくくなる
私立受験のためには2年程度は塾通いが必要な場合が多いからだ

仮に私立も学力選抜禁止で空きがあれば誰でも受け入れることを義務付けられていれば公立が荒れたなら私立へ、
私立が荒れたなら公立へ、という選択は容易だが、現在の東京のように学力で輪切りにされると難しい
私立を選ぶときにさえまず偏差値で選び、その上で狭い枠の中で校風を考慮できるかどうかという程度になってしまう
義務教育段階で偏差値主義を持ち込むのはよくない
私立も学力選抜禁止にすべき
受験競争低年齢化の防止というまさに公益的視点からの抑制であって憲法で言うところの公共の福祉による制約だ
324実習生さん:2005/08/04(木) 19:44:56 ID:G4EUf0GB
私立は義務教育段階からできる子ばかり集めている
いろんな子がいる場所で過ごして相互理解を深めることこそ大切なのに、その役割を果たしていない
だから今後は助成金交付の条件として無選抜(定員を超えたら地元から優先入学)を義務付けるべきだと思う
今のようなエリート主義の私立小中学校に税金を投入する必要はない

私学の教育の自由?
どうぞご自由に。
その代わり税金を一銭たりとも使わないでね
325実習生さん:2005/08/04(木) 20:52:23 ID:/IQKjPAz
私立の親の方が公立の親より税金を多く払ってるわけだろ。
だったら、少しでも還元しないと、私立校出身の金持ちやエリート連中は
全然、政府や国家の利益を考えんだろ。

全部自力で教育を受けてきた連中なら、国家や政府、自治体にいささかの借りもないと
考えるだろうからねえ。
326実習生さん:2005/08/04(木) 21:40:48 ID:mRJzPLDb
大学や企業の考え方が変わらないと
どうしようもないということがわかった
327実習生さん:2005/08/08(月) 21:17:11 ID:JyawjNJf
基本的に親権ってものがいけないんじゃないの
虐待の問題とか見てもわかるように親権が絶対化されているのがいけないんだよ
親権というより保護者義務と改めたほうがいいな
さらに国の権力が暴走するのを防ぐために憲法があるように保護者義務の暴走を防ぐためにも保護者義務行使規範のようなものをつくって
それを濫用したら保護者義務を免除される代わりに子供も従う義務を免れるようにすればいいんだよ

それで私立中学を受験させるために暴力を振るうのも禁止
私立中の暴走カリについていけないからといって暴力を振るうのも禁止
それらは保護者義務濫用で保護者義務喪失理由にすればいい
保護者義務に従うことを免除された子供たちは自由に働いてよく自由に国が作った施設に住んでいいことにすればいい
国のほうが民主主義によって監督されているし憲法で権限の適正な行使が義務付けられているから親権よりマシ
私立中学や私立中に生かされている家庭の修羅場は私立中も悪いだろうが親権が諸悪の根源
親権制限が大事
ちなみにドイツでは親権は存在せず、配慮権と呼ばれ、濫用したら失うそうだ
328実習生さん:2005/08/09(火) 00:40:25 ID:qCMJLQwq
一貫校生の俺からすると、「詰め込み教育」って言葉自体には違和感がある。

イジメに等しいだとか上でもよく書かれているけど、教育を受けている本人達にそんな感想を持っている人間は殆どいない。
いたとしてもそれは一日数分の努力ですら当然と思えないような、それこそ社会不適合者だと思うよ。
329実習生さん:2005/08/09(火) 10:16:34 ID:X7tlzVO9
>>328
同感。
「詰め込み教育」レベルの速度が丁度いいって人間も多いはず。
公立の低レベル且つスローなテンポが合わない人間はどうなるんだ?可哀想じゃないのか?W
330実習生さん:2005/08/10(水) 09:54:55 ID:+IQrSSVz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000015-mai-soci■指導力不足教員の認定例■
《中学校》40代男性 授業計画の立案が困難。生徒の反応を見ないで一方的に授業を進める

こんなの私立中学だと珍しくもない
自分が頭がいいからって頭のいい人にしか理解できないようなスピードと難易度で進めるのはごく一般的な私立中の授業だろう
できるやつにはわかるのかもしれないが、それはせいぜいクラスに数人
他の人はただの黒板書き写し機と化している
私立中の授業は義務教育の体をなしていない
文科省は憲法の学習権を保障するために是正措置を命じるべき
できるやつのための別クラスを作る自由は私立にはあるのだから、(入学者の中では)できない子向けの
クラスを作ることを命じても私立の自由を侵害することにはならない
むしろ入学させた以上出来ない子のことも考えるのは義務教育課程の学校としての義務だ
331実習生さん:2005/08/10(水) 09:59:49 ID:+IQrSSVz
私立は出来る子しかいないというが、偏差値60で入れる私立には偏差値60の子も65の子もいる
だから偏差値60の子もその私立の中では出来ない子になる

もちろんそれほど単純なものではなく何年間勉強してその学力に到達したかという問題もあるが
いずれにせよその私立の中では出来ない子に分類される子は必ず出てくるのだから
出来る子のことしか考えない授業は特に義務教育課程であることを考えると許されない

大学ならばその大学に入ったのは自己責任かもしれないが、中学はそうはいかない
親が決めたケースも多いだろうし、仮に本人が望んだとしても授業についていけない子を放置するのは
義務教育の趣旨に反する
全員に一定以上の学力をつけさせるのが義務教育の趣旨のはずだ
しかし授業についていかないと普通の公立の子よりもできなくなるのは珍しくもない
大学受験である科目はそこで追いつくかもしれないが、ない科目、選択しなかった科目はそのままになってしまうことも
珍しくない(例えば文系に行った場合の理科)
これは義務教育の目的に反することだ
文科省は監督権限を発動すべきである
332実習生さん:2005/08/13(土) 17:05:30 ID:gLupZRo7
私立だろうが公立だろうが、「その学校を恨んでいる卒業生・在校生が一人も
居ない学校」なんて、この世には存在しない。
たくさんの人が集まるところには、必ずそこを恨む人が存在する。病院も、会社も、
そして学校も。

仮に、世の中の学校が331の理想通りになったとしても、その学校を恨み・憎悪して
やまない卒業生・在校生が必ず出る。
誰も恨まない完璧な制度なんて誰にも作れない。どこかに不条理な部分ができてしまう。
現状の私立中学が331の理想通りになると、それはそれで不条理が生まれ、恨む人間が出る。

「自分が考えた理想を拒否するような人間はダメな奴だ」だと331が思うならば、それは
独裁者の考え方だ。子の意思を無視する横暴な親と同じ思考だ。

繰り返すが仮に、世の中の学校が331の理想通りになったとしても、その学校を恨み・憎悪
してやまない卒業生・在校生が必ず出る。
現状の私立中学が331の理想通りになると、それはそれで不条理が生まれ、恨む人間が出る。
333実習生さん:2005/08/17(水) 10:25:07 ID:53pQru8T
中学と高校がつながってるから暴走するわけで、一貫校制度を廃止して、別々に設置するように義務付けたらどうだろうか
6・3・3制の趣旨を徹底するためには国公私立問わずそうすべきだろう
これによって高校選択の機会も保証される
今は一貫校はカリキュラムが違うから他の高校を受けるのは難しい
受験期の中3で高校のないようやってるわけで、英語はともかく数学なんか分野が全然違うからな
334実習生さん:2005/08/17(水) 19:59:23 ID:53pQru8T
http://www.sankei.co.jp/news/050817/sha080.htm

9歳の娘を虐待して逮捕
中学受験を強制するつもりの親は気をつけたほうがいいな
この程度でも逮捕されるんだぞ
335実習生さん:2005/08/19(金) 06:19:29 ID:nAPGdOkK
                         ┌-―――ー-';
                          |自作自演王国
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~


336実習生さん:2005/08/24(水) 11:54:06 ID:Au0QYzMH
私立中学で体罰!!
それにしても中1から勉強合宿??
まだ部活などに打ち込むべき時期だろう

異常に難しい内容をやらされてその上、暴力
私立中ってオーム真理教みたいだな

> 札幌市東区の私立札幌光星中学の二十代の男性教諭が今年7月、1年生の男子生徒の言動に腹を立て、顔を殴って鼓膜を破るけがを負わせていたことが24日、わかった。 男性教諭は「生徒にちゃんとして欲しいという
気持ちだったが、
とんでもないことをしてしまった」と話しているという。
337実習生さん:2005/08/24(水) 20:14:12 ID:E0D2TtBa
久々にやってきたけど、同じ論争繰り返してるんだね〜。

私立は全て悪い、公立は全て良い・・・というお題で話が纏まるはずがないよな。
どこかで私立の悪い記事がでると、全ての私立が悪いと決め付けてるのは笑えるよ。
それ以上に公立の悪い話はいくらでも聞くんだがね。
更に私立の助成金を無くせとか・・・現実をよく見ない理想主義なんだろうな。

いい私立も悪い私立もあるのは当たり前。日本人全てが勤勉ってな事ないだろ?
私立にしろ公立にしろ親は学校任せにせず、自分の子供を関心持ってよく見ろという事だ。
338実習生さん:2005/08/28(日) 08:45:50 ID:7mmVpsEh
「クールビズは子供の教育に有害です」という見出しで新聞広告が出てる秀明中学ってどんな学校ですか?
こちら関西ですが、読売新聞の全面広告でした。
私はアンチ私立じゃないが、かなりズレた中学だと思うのですが・・・
339実習生さん:2005/08/28(日) 23:42:13 ID:1VchqoWV
学力選抜が諸悪の根源だろ
授業の暴走だって出来る子だけ集めてさらにその中でも出来る子を伸ばすということだから
出来る子だけ集めるのを禁止すれば前提を失い改善されると思う
340実習生さん:2005/08/28(日) 23:45:03 ID:1VchqoWV
学校教育法を改正して、国公私立問わず義務教育段階での選抜を禁止すべきだ
これでお受験問題も解決
私立は学区は独自に決めさせても、後はくじ引きのみ認めればいい
これに逆らえば認可取り消しか、少なくとも助成金をゼロにすればよい
まさに公共の観点からの規制だ
341実習生さん:2005/08/28(日) 23:48:57 ID:1VchqoWV
だいたい公立と違う規制しかないのに助成金を出すのがおかしいんだよ
ルールを課さないなら助成金もいらないだろ
342実習生さん:2005/08/29(月) 10:43:14 ID:Icl9whWR
補助金全廃は少なくとも憲法上は問題ないな
(公立を充実させるなら)
343実習生さん:2005/08/29(月) 21:53:41 ID:CgQxSphm
>>342

関東の人ですか?
秀明中学は埼玉みたいですが、どんな学校なのか知りたいんですが・・・
344実習生さん:2005/08/30(火) 10:26:10 ID:RS6B6IkH
私立つぶすならいい方法がある
未成年も裁判を起こせるようにすればいい
そうすればどんどん訴えられて(いじめや学級崩壊の放置などが広義の債務不履行として)質の悪い私立はつぶれる
345実習生さん:2005/08/30(火) 22:05:11 ID:t0XLo4Yz
公立から真っ先に無くなっていかないか?
346実習生さん:2005/08/31(水) 14:08:36 ID:A+Zy23cI
岡山の私立中学で体罰!!

何が“私立は体罰がない”だ
私立の体罰はむしろ普通だよ
教委の監督がないから露見しにくい
それでもときどきばれるんだから実態は恐ろしいものだろうな

>卓球部監督が中1女子に体罰。岡山市の山陽女子中。
全国大会の賞状紛失に立腹し4人を平手打ち、口の中を切った。
347実習生さん:2005/09/09(金) 10:55:25 ID:kWGIpw26
私立は当たりはずれが大きいし、受験競争も低年齢化して子供の健全な発達を妨げるし、
義務教育課程の教育機関としてはあまり望ましくない

助成金は廃止して、浮いた予算で公立を改善(教師を増やす、TAを入れる、設備を改良する)してはどうだろうか?
348実習生さん:2005/09/09(金) 12:56:14 ID:YKWJ5WND
公立しかいけない奴隷どもはかくなや
349実習生さん:2005/09/09(金) 23:18:59 ID:YQZSPpha
私立って土曜もやってるとこ多いですよね。
今の公立の週休2日制って根本的に問題ないですか?
350実習生さん:2005/09/10(土) 11:32:36 ID:tM5i5+86
時間ではなく質の問題だと思う。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:10:22 ID:mlSAeKpT
質にも、2種類在りますな。
教師の、質。
生徒の質と、其の分布。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:27:56 ID:vhVRiGOj
もっと単純な発想なんだが、学校でずーと週休2日制やってて社会にでてから
週休1日だったらどうなるんだと思ってしまいます。

昔は日曜しか休みはなかったが、ここ数年の週休2日になれてしまうと
土曜日の出勤はきつく感じるようになりましたね。

353ちょっと野次馬:2005/09/12(月) 11:33:46 ID:dPc98pVj
 今の子達週休2日といっても土曜集中講座やOO教室なんて行って、公立だろが私立だろがやる子はガンガンやっているので、だれている暇ありません。むしろ週休2日でないと体を休める暇がないというか。
私立は入学者の希望に応える努力をしているだけのようにも思えます。私立にあらずんば、人にあらず。の思想を持つ親が、結局そういう異常な私立校をつくちゃったんですよね〜。本当に何とかしてほしいです。
354実習生さん:2005/09/12(月) 22:28:35 ID:P9DDmjL+
中学生位だと体を休めるっていうのはあまり関係ないような気もするんですが。
オヤジじゃないのでね・・・

このスレは何やら極端ですよね。私立は無くせとか、逆に人にあらず〜っていう具合に・・・
関東は激戦という話はよく聞きますが、その環境のせいですかね。
やっぱり関東の方の書込みなんですかね?
355実習生さん:2005/09/15(木) 10:21:57 ID:70NVDZ5I
私立に対する規制はしっかりやるべきだろうな
学校の数が限られていて自由に選べないし、選べるとしても親に決定権がある
子供たちにとっては強制である点では公立と変わらないのだから、子供たちが過度な負担を強いられたり、あるいは必要な教育を受けられなかったり
(特に私立進学校では行事などの課外学習がおろそかにされているケースが多い)ことがおきないように
公的監督を強化すべきだろう

授業がうるさいのに自由な教育方針と称して注意しないような学校もあるが、こんなのは文部科学大臣から改善命令を出して
従わなければ閉鎖命令を出すべきだ
また、都教委も認可を取り消すべきだろう
356実習生さん:2005/09/15(木) 10:35:01 ID:70NVDZ5I
よく史学の教育の自由があるから私立は何をやってもいいというやつがいるが、大間違い
どんな権利でも公共の福祉による制約を受ける
ましてや教育は公的性質が強いし、その上義務教育は憲法上、法律で決めることになっている。
子供たちが健全な環境で育つ権利を保障するために公的な監督が必要だ。
自由にするといい学校もできるがひどい学校もできる
だから一定の規制が必要
子供たちは会社に対する従業員と同じで弱い立場なんだから、労基法みたいに細かい規制をして
子供たちを守る必要がある

教師(あるいは彼らが運営する学校法人)のような強い立場のものの権利ばかり偏重するのはおかしい
357実習生さん:2005/09/15(木) 10:37:46 ID:70NVDZ5I
そもそも憲法は個人の自由を最大限尊重するんだから、法人である学校法人の教育の自由よりは個人である生徒の権利を尊重する立法のほうが
憲法の趣旨に合致する。偏った教育を強制する自由より、健全な教育を受ける権利のほうこそ重視すべきだ。
358実習生さん:2005/09/16(金) 15:37:04 ID:0F1xBvAe
規制といってもどこをどう規制するんだ?
入試規制は是非はともかくとして明確だが、授業のいわゆる「暴走」についてはまったく指導要領に従わせるなら
私立の意味がなくなる(まったくなくなるとまではいえないが、かなりなくなる)だろう。
それは日本を社会主義国家にでもしない限り難しい。
さりとて、適度に規制するといっても何が適度なのか、基準がはっきりしないと無視されるだけだよ。
359実習生さん:2005/09/16(金) 22:33:12 ID:Dfskvahq
今、山岡宗八の「吉田松陰」読んでるけどな、やっぱり公立だけじゃ問題あると思わないか。
360実習生さん:2005/09/17(土) 10:31:23 ID:WjUCbj9d
とりあえず中学では教えるべきことはちゃんと教えて欲しい
私立の教師は私学の教育の自由を振りかざして「教えたいこと」を教えるが教えるべきことを
教えてないケースも多い
大学で塾のバイトして愕然としたよ
公立のやつらこんなに丁寧に中学の内容教えてもらってるのかって。。
うちの私立は素通りだったからバイトのために勉強しなおさないといけなかった。
いくら私学の教育の自由といっても義務教育なんだからちゃんと教科書の内容を教えることを義務付けて
それ以外に+アルファは自由にしてはどうだろうか?
361実習生さん:2005/09/17(土) 13:42:09 ID:Cbn3WePe
私立版指導要領か。
362実習生さん:2005/09/17(土) 16:10:30 ID:iIRjkxM5
私立中に通う子供は被害者なのか?
363実習生さん:2005/09/17(土) 17:15:56 ID:aXGeE0tn
女王の教室は本日最終回ですね。
私立反対派の人の意見が聞きたいですね。特に生徒の人権を守れ〜っていう人。
364実習生さん:2005/09/17(土) 17:38:45 ID:8xyM3DSt
≫360 公立はあほが多いからていねいに教えてもらわないと理解できないのだ。
365実習生さん:2005/09/17(土) 19:31:04 ID:F6JUY2vZ
>>362今中2 学校は楽しいけど 中高一貫校だからちょっと後悔してるような気もする。。高校受験しなくて良いように中学受験したからなー。。。。
周りの子(先輩後輩も)見てると たまに凄いDQNがいて 学校の評価落とすようなことばっかりやってて orz
あのときもう少し勉強しておくべきだったな
366実習生さん:2005/09/18(日) 10:49:29 ID:4sAYwJtW
規制は客観的な基準でやるべきだな
例えば教室の騒音を一定程度以下に抑えることを義務付けるとか、人に向かってごみを投げつける行為を教師が目の前で見ていながら放置するのを禁止するとか
要するに学級崩壊やいじめを放置する自由を法律で禁止すればいいんだよ
私学の教育の自由に対する制約ってわけだ
367実習生さん:2005/09/18(日) 10:55:40 ID:NGMRs0Du
何かものすごい低レベルな話題になってない?
詰め込み教育云々とかいう話じゃなかったか?

いじめ問題であれば公立の方がもっと話題になるよ。
368実習生さん:2005/09/18(日) 11:06:49 ID:VSRG5466
公立小→公立中→公立高・私立高→有名大学
私立小→私立中高一貫校→有名大学

世の中には前者のような人がたくさんいる。
そして、明らかに前者の方が経験豊富であり、精神的にもしっかりとしていると考えられる。
(後者の方にも多かれ少なかれいるようだが。)
369実習生さん:2005/09/18(日) 11:18:40 ID:Rq1+FdO9
>>367
学校によるかも知れませんが、夫の話(有名私立中出身)を聞くと、
教室内の荒れは公立出身の私には考えられないような凄まじさです。
6年間(場合によっては12年間、16年間)ほぼ同じメンバーで
過ごすので、一度箍が外れるとたいへんなようです。
それはそれで今となっては楽しい思い出のようですが。

公立は内申があるから生徒が萎縮すると言われていますが、普通に
生活していれば内申に悪影響があることもないのではと思います。

娘は公立中で穏やかな生徒達に囲まれながらまったりのんびりして
います。進学のことを考える親御さんにとっては今の公立の温室生
活は堪えられないのでしょうねw


370実習生さん:2005/09/18(日) 12:06:59 ID:EK+WSKYS
>>365
少しの後悔なら問題ないように思う。
選べる環境にある以上、公立に行っても
今より上のレベルの私立に行っても
多少の後悔はあって当然。
選択の余地がなければ、後悔もできない。
371実習生さん:2005/09/18(日) 12:12:59 ID:EK+WSKYS
>>368
公立コースと私立コースでそんなに経験に差が出るのか?
高校受験をするかしないかしかないように思える。
372実習生さん:2005/09/18(日) 12:36:25 ID:NGMRs0Du
>>371

あくまでも「考えられる」という創造の範囲だよね。
近所の公立生徒はみな塾に通ってます。クラブと塾で大変なようです。
それで人間性を鍛えるというのなら話は別ですが・・・

それと親の世代と今の学校の状況は違うでしょうね。
昔の個人の経験から全てを判断してはいけません。
穏やかにのんびりと育てようというのを、親と子が求めるのであればいいそれでと思います。
ただどこでも「穏やかな生徒達」ばかりではないですからね。
373実習生さん:2005/09/18(日) 12:38:41 ID:NGMRs0Du
↑書き間違えてますね。w

誤:いいそれでと思います。
正:それでいいと思います。
374実習生さん:2005/09/18(日) 13:31:07 ID:VSRG5466
>>372

違うんですよ。高校受験を経験してる人としてない人は。
高校受験を経験している人は「耐える」とか「努力する」ということを少なからず体験しています。
そして、それが終わったと思ったらすぐに大学受験。
この6年間でかなり充実した生活を送れるはずです。
375実習生さん:2005/09/18(日) 13:32:17 ID:VSRG5466
すみません。
>>371さんへのメッセージでした。
376実習生さん:2005/09/18(日) 13:54:46 ID:pdCCf6/k
>>372
私の中学の頃で既に塾には9割方通っていました。
だけど、成績が良い子は塾に通う必要が無いから、
通っていませんでした。
それは今でも変わっていないと思いますよ。
(国立、難関私立高受験を除く)

それに、私立でも高校受験のための塾通いは必要ない
かも知れませんが、現実は通塾率が高い私立も少なく
ないのでは?
377実習生さん:2005/09/18(日) 15:36:20 ID:VSRG5466
なんだよ!幼児・小学生・中学生・高校生みんな塾ばっかりいきやがって・・。
最近では大学生まで資格とかとるために塾に行ってるそうじゃないか!
だからだめなんだ!塾に頼るな!自分で本買って読んで勉強しろ!
塾なんて金かかるしでウザいだけだ!独学せよ!
378実習生さん:2005/09/18(日) 19:32:42 ID:oWTLKzFL
>>377
大学受験用の本はたくさんあるし、それを使って自分でも勉強できるだろうけど
高校受験用の本はそうでもないからね
そもそも中学の教科書は簡潔すぎ(絵ばっかりというのではなくて記載が省略しすぎ)で
授業とワンセットになっているから教科書だけ読んでもわからない
授業も授業だけでは表面的だしね

資格試験も資格によって十分な本がなかったりするし、また無駄が多すぎたりするんだな
3大資格でも基本書といわれている学者の書いた本は難しすぎるから
前提となる基礎講義を聴かないと前に進めないし、論文式だと答案練習も
踏まなければならないしね
379実習生さん:2005/09/18(日) 19:39:26 ID:KmALIGor
>>376
つうかさあ、苅谷東大教授グループの大規模な調査で
公立中の通塾組みと非通塾踏みとでは、数学で20点以上の得点差が
生じていることがわかってるんだけどねえ。
380実習生さん:2005/09/18(日) 19:42:47 ID:oWTLKzFL
>>379
数学は一貫私立の場合は演習も学校でやってくれるけど
公立中ではしないからな わかる気がするよ
381実習生さん:2005/09/18(日) 19:43:20 ID:KmALIGor
>>374
時代遅れだな。
今時のゆとり新課程の公立高生が一貫生に追いつくのは至難の業だろ。

つうか、最近の私立一貫上位校への入学者は中1の入学時から、東大や国立医科を
ダイレクト狙って来てるから(特に女子)、公立中生が高校受験の中3には、高校数学をやって
大学受験模試を受け始めてるよ。
382実習生さん:2005/09/18(日) 20:18:50 ID:NGMRs0Du
私ら親が昔を思い出して、今の公立を語るのは間違いですよ。

うちは子供が受験を希望して塾通いが始まり、それから親が学校を調べ始めました。
・・・結果、何も知らないバカ親だったことがわかりました。

それに高校受験は無くても中学受験があるよね。





383実習生さん:2005/09/18(日) 20:36:22 ID:Rq1+FdO9
>>379
非通塾組は学習障害児なども含まれるので平均値が下がる。
384実習生さん:2005/09/18(日) 21:02:52 ID:KmALIGor
>>382
東京が起点だけど、日本社会の社会階層の分岐の進展が直接、学校の選択肢に現れてきてる。
東京は人口も多く、首都ということで、最上位階層から最下位階層まで豊富なので
それだけ、学校選択肢も多くなるわけだ。

もっと、社会学的調査をしてほしいが、
現実に、学費の安い国立医科の学生の出身家庭の半数が医師。
残りも管理職階層だろうから、一般の安サラリーマン勤労者階層の子弟が
国立医科に入って医師になれる「実質的確率」は非常に低いだろうな。

385382:2005/09/18(日) 23:39:47 ID:NGMRs0Du
>>382
> ・・・結果、何も知らないバカ親だったことがわかりました。

ちょっと補足。
今の時代は、学校におまかせでなくて親が良く見てないと、ダメだって事です。
386実習生さん:2005/09/19(月) 18:11:23 ID:OlM6wHnD
親のエゴで小学校受験させられてる子供見るとかわいそうになってくる。
親は「子供のため」なんて言ってるが大体は自分の世間体のため。
それに、小さい内から塾なんて行かせてると脳の発達に悪影響だ。絶対に高校生あたりで伸び悩む。
387実習生さん:2005/09/19(月) 20:36:11 ID:oAXsnwp4
>>386
> 親のエゴで小学校受験させられてる子供見るとかわいそうになってくる。

それは確かにかわいそうに思いますね。
ところで「女王の教室」は終わりましたが、皆さんはどう思いましたか?

真矢は正しい、いや正しくない?どっちですか。
388実習生さん :2005/09/19(月) 20:48:16 ID:J3meVE6E
ま、しかたがないだろ、
中学入試の問題も解けないような、教師の大勢いる公立に期待するほうが間違っている
389実習生さん:2005/09/20(火) 10:08:34 ID:qPqFuYzh
中学が私立でも公立でも塾通いとは縁の切れない時代なのはしょうがないと
思う。私立へ入れたからといって学校におまかせではまともな大学には入れないし
結局、教育にどれくらいかけられるかという競争になる。
390実習生さん:2005/09/20(火) 22:09:52 ID:9r3MM/Zd
ちなみに最近の私立は「塾は不要」というのをポイントに取り組んでいるようです。
宿題の量も半端じゃないから塾に行く暇はないですね。
更に習熟度別クラス編成は当たり前だし子供は元気に戦ってますわ。
391実習生さん:2005/09/22(木) 00:44:14 ID:XtvtqoWD
>>390
何を戦うのですか?
392実習生さん:2005/09/23(金) 22:05:48 ID:p7boY26W
今日は小学校の運動会でした。うちは小学校のグランドが狭いので中学校のグランドを借りてやってます。

「6年生には最後の運動会・・・」という事ですが、「最後」とはいっても、そのまま公立中学に進学するのなら、ここで運動会するわけだから
結果として小学校〜中学校までの9年一貫教育という事だな〜と思いました。

中高一貫の6年を問題視する人がいますが、逆に小中9年教育の方は問題ないのかと思いました。
複数の小学校から集まっていても、やはり地域を基本としてますからね。

中学生位の年齢になれば、9年コースから外れて学校を選んでも不思議じゃないと思いませんか?
393実習生さん:2005/09/24(土) 03:35:44 ID:MuXi/dy4
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総) 立教(社) 同志社(法・文) ★立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) ★青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) ★関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
394実習生さん:2005/09/24(土) 12:19:32 ID:Z9SjYoib
>>390
そんなのまにうけてたら大学受験で敗退しますよ。
395実習生さん:2005/09/24(土) 19:51:23 ID:a6zOMXsj
実際、学校説明会では「塾は不要です」という学校は多いですね。
自分の子供を見て判断するんでしょうが、学校はそういう方向に向かってるようですね。
実際これは学校の指導力を示すポイントになるのは確かですね。
396実習生さん:2005/09/25(日) 21:52:37 ID:A6hGKfoJ
学校説明会で「塾は必要です」という学校は無いと思う。
397実習生さん:2005/09/25(日) 23:18:20 ID:madZYywx
普通は塾のことについては「触れない」のですよ。
メインは過去の進学実績ですよね。

ただ進学実績に塾が大きく影響してるのであれば、学校の説明に説得力がありませんから
学校のカリキュラムを説明し、「塾は不要です」という話になるわけです。
公立ではないのだから、本来の姿であるような気もします。
逆に最近の親の目は結構厳しいから、私立はその位の方針がなければ生き残れないのではないでしょうか?



398実習生さん:2005/09/27(火) 00:11:34 ID:pb8azr7b
確かに説明会などで塾などの話をなさるところはありませんが、入学後
個人面談などでは塾にはいってますか? とか、高校になれば予備校に
いってますよね。といわれるのが上位私立です。
399実習生さん:2005/09/27(火) 20:45:09 ID:LkCCIhkh0
それはあるかもしれませんね。
学校は進学実績に重点をおいてますからね・・・

ただ説明会で「塾は不要」と明言してる学校があるのも事実です。
ちなみにその学校は、家では勉強のことは一切喋らないで下さいとか言ってました。
勉強は学校で全て面倒を見ますとの事。ホントならうれしい事です。

また説明会を聞いてると塾には通う暇もない学校もありますね。
高3になると先生付きの学校寮と学校を往復する毎日のようです・・・ついていける子供は偉いね。

400私立行ってます:2005/09/29(木) 17:48:03 ID:6aVRt8Ia
私立は無くせ!中学受験や私学が諸悪の根源!公立はクソだ!等こんな極端な話はしたって意味ないだろう。
人には必ず個人差って物があるんだ。それを全て無視して、自分のありあわせの知識で、
私立の教育はいじめとか、言ってんじゃねーよ。学力、性格、負担、本人の希望等を総合的
に考えて公立行くか、私立のどの学校行けばいいのか決めれば良い。
私立行きたい人は行けば良いし、公立でいい人は公立いけばいいだけ。
私学が中学で高校内容を教えるのは、もともと生徒の頭がいいから、簡単な
中学内容は2年間でさっさとやって、難しい高校内容を4年かけて理解させる。
あんまり私立が詰め込んでるとか感じないよ。詰め込みでかわいそうってのは
偏見だな。
401実習生さん:2005/09/29(木) 17:50:23 ID:vXzNojiK
冷ませばよくね?
402実習生さん:2005/09/29(木) 17:55:22 ID:yGiU5agP
冷めてきている地域もあるのでは?
403実習生さん:2005/09/29(木) 20:32:39 ID:x9E9D2NB
冷める以前に元からまともな私立がない地域も多い
404実習生さん:2005/09/29(木) 20:57:49 ID:c9fhQCaf
私立中学を潰すも何も、あと8年もすれば1/3くらいは募集停止に追い込まれるでしょう。
残るのは高校がしっかりしている進学校のみ。
405実習生さん:2005/09/30(金) 00:41:53 ID:qc62iOsk
ちなみに中高〜大学までが一緒だと塾は必要ないんですよね。
社長さんの息子がいきました。きっと就職の心配もないんでしょうね。

これだと塾が不要で入試も不要。
塾に通って、受験で悪戦苦闘するのと比べて案外コストは変わらなかったりして。
406実習生さん:2005/09/30(金) 21:03:42 ID:nPq00Sde
子供たちが自由に学校を選び、入ってひどい学校だったら転校できる
そういう制度なら教育はうまくいくだろう
そうならないのは親の支配欲なんだろうな
子供は俺のものだ、俺が考えるように動かす、それが教育だ、っていう思い込み
現場を知らない親が選ぶ限りひどい学校に行かされてしまう子も出てくるから、被害を防ぐために規制も必要だな
407実習生さん:2005/09/30(金) 21:05:16 ID:nPq00Sde
この問題に限らず青少年の発達をゆがめるのは親の支配欲が一番大きいよね
有害図書とかそんなものは親エゴ問題に比べれば大したことじゃない
親の暴力から子供を守るために国や自治体は子供たちが遅くまで外にいれるように
たとえば無料の公営ネットカフェをつくるとか工夫すべきではないだろうか
408実習生さん:2005/09/30(金) 22:29:20 ID:nPq00Sde
少なくとも、授業を聞く権利が保障されていないようなリベラルな学校は文科省が廃止命令を出せるようにすべきだ
憲法で保障された学習権を実現するためには必要な措置だ
409実習生さん:2005/09/30(金) 23:22:17 ID:qc62iOsk
ちょっと待て。
親の支配欲とかいうが、親が子を私立に入れるのが、どれだけ大変なのかわかってるか?
一般のサラリーマン家庭だったら、そのまま公立に入ってもらった方が、親はよっぽど楽しんで暮らせるよ。
毎年大型の液晶テレビを買換えられるし、家族で遠くへ旅行にもいけるよ。
親の自己満足というより、子供の事を思って無理してでもいい環境を作ってやろうとしてるとは考えられないか?
410実習生さん:2005/10/01(土) 04:45:02 ID:yEF64IH6
ウチの子は公立中です。
月にかかる費用は約1万円。
DQNと言われても安くてよいです(w
浮いたお金で自分の洋服買ったり、お芝居を観にいったり、旅行に行ったりしてます。

勉強に関してもほとんど何も言わないので子供からも喜ばれています。
ちなみに勉強の出来る子は授業中はヒマでしょうがないみたいです。

やっぱり金持ちの方は私立に行った方がいいですよね、ははは・・・
411私立行ってます:2005/10/01(土) 13:12:14 ID:LlvmRW9w
中1で高校内容なんてやってませんし。
勘違いしないでくれ
412実習生さん:2005/10/02(日) 17:07:15 ID:fhfrRWsl
馬鹿な左翼は日本も北欧みたいに私立中心にしたらうまくいくっていうけど、向こうと違って学歴進行のある日本でそんなことしたら
受験競争が低年齢化して惨憺たることになるのは目に見えているよ
だから民主党は信用できないんだ
413実習生さん:2005/10/04(火) 19:49:37 ID:yMxsXpC3
>子供たちが遅くまで外にいれるように
>たとえば無料の公営ネットカフェをつくるとか工夫すべきではないだろうか

wwwwwハゲワロス
公営だって!公営!!そんな事をしようと言い出す政治家がいるか???
夜回り先生とか世の動きは逆に、夜に徘徊する子供たちを家に帰そうとしているのに!!
こんな事を考え出すのは社会と断絶してる証拠だぜ

それにしても笑い死にしそうだ!やっぱりこのスレは全部ギャグだったんだな
414実習生さん:2005/10/04(火) 22:24:57 ID:kVFiQR8A
ホントに子供がかわいいなら、心を鬼にして子供を叱る事だわな。
放任主義は子供の事をよく考えてない親だね。

放し飼いにしておいたら、ホントに困るのは子供自身。
何でも親のエゴとしかとれないのは・・・問題だな。当事者か?
415実習生さん:2005/10/07(金) 13:08:33 ID:Ocvw2LSa
私立は児童虐待促進装置だな
親による子供への暴力
受験競争の低年齢化、大半の子供が授業についていけないような暴走カリは明らかに親による暴力を促進している
416私立行ってます:2005/10/07(金) 18:32:58 ID:R0xbkAuE
競争して切磋琢磨してこそ、真の学力が得られる。公立みたいに
競争が無くてのんびりして、程度の低い授業じゃ、真の学力は
得られない。僕は競争好きですよ、周りの奴らもそういってますし、
受験の低年齢化とか、大して問題でない。問題になるのは、暴力を
振るうDQNな親が、ごくたまにいること。それに、放任だとかいってる
けど、御三家や準御三家とかのレベルの高い学校の生徒は自主性が
ちゃんと育ってるから、問題もなし。詰め込み教育から子供を
守るために学習指導要領があるとかほざいてるバカがいるが、
ゆとり教育じゃ、勉強量が少なくなる→家庭での勉強量が減る
→勉強がめんどくさくなる→勉強しなくなる  という悪循環なんだよ。
私立は児童虐待促進装置とか、中学受験は子供をだめにするとかは
全て、事実を知らんバカどもの偏見。そんなに言うなら、自分の子供を
私立に入れてから文句言えよ。全ての私立が良い、悪いとは言い切れないだろうが。
417私立行ってます:2005/10/07(金) 18:38:43 ID:R0xbkAuE
塾は、学校じゃ教えてくれない事を教えてくれて、楽しかったぜ。
塾にいったこともないくせにバカ言ってんじゃねーよ
418実習生さん:2005/10/07(金) 20:46:17 ID:Ocvw2LSa
私立小中学校への助成金は廃止すべきだろ
幼稚園児がお受験のために塾に行ったり、小学生が夜10時まで塾に行くようなこと
税金で煽る必要がどこにある?

財政も厳しいんだし、今こそ私学助成を小中学校に出すのを停止すべきだ
419実習生さん:2005/10/07(金) 21:52:02 ID:AYnAP5V9
>>418

まあまあ・・・今のゆとり教育というのをよく勉強してみなよ。
あなたの言ってることは理想だという事がよくわかる。
もっとよく現実を見てみようよ。

色々もみ消されてるが、公立の学校で事件はたくさんあるんだよ。
420私立行ってます:2005/10/08(土) 15:04:23 ID:fTet59Ec
小学生に10時まで塾に行かなければいけない塾は
ほとんどなく、少数派。遅くても9時には終了
421実習生さん:2005/10/08(土) 15:48:23 ID:xD3CZ/Yp
>>420
いや、やってるところは十時半くらいまでやってるよ。
422実習生さん:2005/10/08(土) 15:53:53 ID:SuBE5ww3
6年生は遅いでしょうね。
でもその歳なら、その位勉強してもいいんじゃない。
423実習生さん:2005/10/08(土) 16:15:38 ID:xD3CZ/Yp
まあ実際のところ勉強時間の長さよりも質の問題だからなんとも言えないけどね。
424名無し@教育板:2005/10/08(土) 20:14:39 ID:BoSPs0sE
小学生が夜遅くまで勉強することの問題の根本原因は、
小学生が、小学校で昼間の時間無意味に拘束されて勉強させてもらえないことにある。
体育や音楽や給食や休み時間はいいが、
算国理社などはほとんどの児童にとって無駄な時間。
425実習生さん:2005/10/08(土) 21:12:28 ID:4yoTmgXE
>>416
真の学力とは何か?
大学受験のための学力ではないよな。
日本の科学水準が沈滞してきているのは、効率よく学ぶための
マニュアルに頼りすぎる教育のせいだ。
もっと、試行錯誤を繰りかえす無駄な学び方をしないと研究者になったとき困る。
池谷の「海馬」を読んでみな、それがよくわかるよ。
426実習生さん:2005/10/08(土) 21:14:02 ID:AXhuAYnM
やぁ(´・ω・`)
悪いが君に呪いをかけさせてもらった。
JAMスレに荒らしが増え続ける呪さ。
だが、この呪いを解く方法が1つあるんだ。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1128695332/

↑のスレに『呪ちんちん萎え萎え』と書き込むとスレは平和なままだ。
健闘を祈る。

427実習生さん:2005/10/09(日) 11:10:50 ID:9+729Ala
私立はいじめがないって親にだまされて自分から進んで私立中へ行った
しかし私立中は公立小と違って陰湿ないじめが横行していた
教師も見てみぬふり
生徒指導はしないのがうちの方針だから、という教師もいた

近くの公立に行ったやつに聞いたら、公立ではそんなことはありえない、いじめはいけないことだというのは常識だ、
みんなでなくそうとしている、言葉のいじめでも教師は厳しくしかる、といっていた

どんな教育をしても憲法(私学の教育の自由)に守られて責任を問われない私立
生徒の人権を第一に考えていじめをなくそうとする公立
いったいどっちがまともだろうか

ちなみに親が私立はいじめがないと思い込んだのは報道されてなかったから、だそうだ
公立のいじめについての報道も実はほとんどは文部省の発表を流しているだけ
文部省が放置している私立については文部省の発表もないから報道されないだけだよ

実はいじめは私立のほうがひどい
6年間逃れられない分、被害は大きくなる
公立なら仮にひどい学校があっても3年でおさらば
教育委員会に通報することもできる
公立はすばらしい、とまでいえないとしても、はるかにマシ
428実習生さん:2005/10/09(日) 11:13:27 ID:9+729Ala
さらに、私立でも知り合いが出た進学校(東大に大勢受かっている名門)は
やくざの子供などがいて徒党を組んでいて怖かった、そうだ
普通の学校に行ければよかった、といっていた

私立はヤンキーがいないから安全、なんていった馬鹿がいたな?
学校によってはいるんだよ
それは公立も同じ
これだけ私立受験がはやればヤンキーだって私立に行くよ
勉強の頭があれば性格は粗暴でも私立には受かる
学習院のようなところは面接で上品な人しかとらないから安全かもしれないが、多くの私立はもはや危険が蔓延している
429実習生さん:2005/10/09(日) 13:04:51 ID:E+aSzuno
>>424
小学生が昼間の時間無意味に拘束されてって何が言いたいのか?
学校が無駄、授業が無駄って、きみ浪人生?
430実習生さん:2005/10/09(日) 13:16:06 ID:dLfT19Nl
バカはすぐに決め付けたがる。
が、知ってるのはニート・浪人・童貞、これだけ。
431実習生さん:2005/10/09(日) 14:09:47 ID:E+aSzuno
語彙が貧しいと恥ずかしいね。
432名無し@教育板:2005/10/09(日) 16:02:55 ID:lgIjengn
>>429
>学校が無駄、授業が無駄って、

学校も授業も無駄な時間では困る。
しかし、多くの公立小学生、とくに高学年にとっては、ほとんどの授業時間は無意味な拘束、
忍耐力の鍛錬の場でしかないのが実態。
嘘だと思ったらその辺の小学校の授業参観でも見てみろ。
433実習生さん:2005/10/09(日) 16:14:49 ID:wmBocYzG
うちの子が通っている小学校は少数派なのか。
この間は算数の授業を見に行ったが、とても楽しそうだった。
だけど、文字式って小学校の範囲なのか?
434実習生さん:2005/10/09(日) 16:21:42 ID:E+aSzuno
>>432
受け手が未熟ならたとえ意味のある事でも無意味になることもありますね。
言い切れるほど多くの小学校の授業参観をされたということですか?
きににとっては学校の授業は忍耐力の鍛錬の場でしかなかったということは
わかりましたが。
435実習生さん:2005/10/09(日) 16:33:34 ID:wmBocYzG
私立の授業が優れているとは一概には言えないが、公立小学校は
教科別担任制ではないから、教師の当たり外れでかなり差が出て
くるだろうね。
432は6年間も外れてしまったという不幸な小学校時代を過ごし
てきたのだろう。

子供の興味を引きつける力のある先生の授業を見ていると、感心す
る。先生の度量によっては、小学校低学年の授業でも大学レベルの
中身を教えることができる。
436実習生さん:2005/10/09(日) 16:52:27 ID:dLfT19Nl
もともと狂死自身が統一テストに反対していた。
おのれ等がランク付けされることを嫌ったが故だ。
そのていたらくを棚に上げて「数多くの学校を観たか」とは何事か。
子供の地元公立校進学を希望せず、数多くの私立国立の見学に訪れる
熱心な親の姿こそ、狂死は目んタマかっぽじって見るべきだ。

>先生の度量によっては、小学校低学年の授業でも大学レベルの中身を
全体の一撮みいるかいないか・・・カリスマ狂死のウマい授業なんぞ
消費者は望んでいないのが狂死には理解できない。
437実習生さん:2005/10/09(日) 17:05:44 ID:dLfT19Nl

小中公立校の教師は認めたがらないが、

狂死が勉強を嫌うから子供が授業に苦痛を感じるのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

438名無し@教育板:2005/10/09(日) 19:59:43 ID:lgIjengn
>>433
>うちの子が通っている小学校は少数派なのか。
>この間は算数の授業を見に行ったが、とても楽しそうだった。

高学年なら少数派であることに間違いはない。
それと「楽しい授業参観の授業」も無意味な拘束にもなりうるぞ。

>>434
>受け手が未熟ならたとえ意味のある事でも無意味になることもありますね。

小学生なんだから受け手が未熟に決まっているだろ。あほか。

>言い切れるほど多くの小学校の授業参観をされたということですか?

くだらんこと言っていないで実際見てみろ。
そして少し考えてみろ。到達度別の授業をやっているところなんてほとんどないんだから、ほとんどの小学生高学年生にとってはレベルの合っていない授業がなされている。
下は全然わかんないし、上は簡単すぎて退屈でやってられない。


439名無し@教育板:2005/10/09(日) 20:08:15 ID:lgIjengn
>>435
べつに個人的経験論を話しているのではないよ。

昨今の小学校教師の「度量」はかなり落ちている。
蔭山ブーム以前は、ほとんどの教師が子供の学力を上げようというモチベーション自体を忘れていたのではないか?

>>436>>437
良いこと言う人ですね。
440実習生さん:2005/10/10(月) 08:48:41 ID:8CMp5/Xu
こんなとこで吼えてないでちゃんとした生活しろよ。
441実習生さん:2005/10/13(木) 18:26:25 ID:wOjh/NSu
ちゃんとした生活ができないから、
ここで吠えるしかないのだろうよ。
442実習生さん:2005/10/14(金) 12:28:31 ID:EXezbIs+
たしかに公立中学は馬鹿が行くところだけど、私立もお寒いものだよ
せっかく6年もありながら受験のことばかり考えてる学校がどれだけ多いことか
カリキュラムを前倒しすることしか能がないのか?
もう少し独自の工夫ってものをしろよ

それと私立に入った子の中でもできる子にあわせている学校が多いのも散々指摘されてるとおり
もう少し公共性のある機関としての自覚を持っていただきたい
授業についていけない子はその分馬鹿になってるわけで、一時的には公立中に行ったやつより馬鹿になることさえある
最終的には取り戻せるかもしれないが、でも高校受験がないから結局中学の数学や理科は放置のまま大学まで行ってしまうこともありうる

公立は馬鹿を入れて馬鹿のまま卒業させるところだが、私立は賢い子を入れて馬鹿にしているようなところも多い
低質私立がつぶれるように学校設置を自由化して競争させたらどうだろうか?
443実習生さん:2005/10/14(金) 14:18:20 ID:6hSshELh
低質なのに中堅進学私立という位置に押し上げられていたようなのは、新た
にドンドン作られている公立中高一貫校に生徒を取られて没落していってい
る。
公立中高一貫はブランド力がまだ全然無いのと適性試験といったようなもの
で読解力文章力を試す形式が多く、お受験算数力を鍛えた難関国立私立志望
はハナから相手にしていないことがむしろ幸いして一般庶民層にとって狙い
やすいのが良い。
444実習生さん:2005/10/14(金) 19:25:46 ID:k8Drjbku
底辺私立はいらないと思う。
445実習生さん:2005/10/15(土) 13:24:13 ID:7J5lCdJT
一部の人の間では公立はいじめがあるけど私立はないなんて思い込みがあるようだが
実は私立のほうがひどい
選抜された同質的な集団だから、陰湿化しやすいんだよ
しかも教師はお坊ちゃま、勉強秀才が多く、人間として底が浅いからどうしていいかわからず
問題が起きても放置しがち

その点、公立はもともとしっかりした先生が多いし、さらに問題が多発する学校には教育委員会から応援の教師が来て
改善されていく

ある本は学級崩壊を納めるのに教委が教師を増派した事に触れてここまでしないといけない今の
教育の荒廃に驚いたと書いていたが、増援教師も来ず、転勤がないから腐った風土が形成されやすい
(いまは役人の世界でさえ中途採用で新しい風を入れているのに・・・)
民間企業なら悪い会社は淘汰されるが助成金で守られている私立学校は競争で淘汰されることもない
公立はそのぶんをモンカや教委の監督で補っているのだが、私立はそれもない
私立のほうが環境が劣悪だよ

公立ではめずらしくなった激しい体罰も私立の小学校ではいまだに多発しているし
社会的批判が及ばない場というのは怖い・・・
446実習生さん:2005/10/15(土) 14:59:24 ID:IK8PSfpw
教育委員会が来てよくなった学校を知ってますが、良くなるとまた異動します。
するとすぐまた戻るのです。一時しのぎにしかなりません。
447実習生さん:2005/10/16(日) 10:31:27 ID:5sqRtgZS
教育委員会だけでなく怖い先生が一杯来ますよ。
そしてなかなか移動しません。
448実習生さん:2005/10/16(日) 12:10:52 ID:FKtfBBQ0
私立小は金持ちのための施設だから助成金ではなくむしろ課税の対象にすべきだ
449実習生さん:2005/10/16(日) 15:02:02 ID:FKtfBBQ0
そもそも受験競争の低年齢化といわゆる暴走カリキュラムのどっちが主に問題なのか、
そこから考えないとごっちゃになるな

暴走カリキュラム問題は公立でも一貫化するとありうると思うが
450実習生さん:2005/10/16(日) 15:53:35 ID:F2tP5WaP
公立の一貫は無茶なことはしないしできない。
中学段階では授業レベルは普通の公立中学程度で、普通の公立中学の
あまりにも遅すぎて効率が悪い授業進度ペースに比して少し速めて効率
良く消化し、中三の終わりごろからそこそこの公立進学高校レベルのカ
リキュラムに入るといった程度。
80年代くらいまでは公立中学で当たり前のようにやっていたのにゆとり
を進めすぎて高校カリキュラムにしてしまった分野を、本来の中学でやれ
る体制にするだけのこと。
451実習生さん:2005/10/19(水) 06:44:42 ID:cnuhL35c
昨日の夕刊に小中一環の9年教育の導入っていう記事が出てたね。
中高一貫の6年を否定していた人は、この記事をどう読むのでしょう。
452実習生さん:2005/10/20(木) 17:46:18 ID:KrDk9OPK
品川区ではいち早く小中一貫を導入するようだけど評判はあまり良くない。
453実習生さん:2005/10/20(木) 21:00:11 ID:IJdvb1J0
小中ってのは今でも一貫みたいなもんだと思うが・・・違うかな?
454実習生さん:2005/10/22(土) 18:44:50 ID:GDyGOkPF
受験競争もなんだが、入ってからの精神面での教育の貧しさ!
受験偏重でむやみに難しいことをやるしか能がない学校、ミッションスクールなのに勉強が
苦手な子を馬鹿呼ばわりして平気な学校、日教組が強くて荒れている学校、など私立も結局のところ
世間で問題になっている現代の学校に過ぎない。勉強の難しさだけが違う程度だ。

貴重な少年時代を2年も3年も受験に使ってまで行くところとは思えない。
455実習生さん:2005/10/22(土) 21:01:52 ID:H+kzbFp4
貴重な少年時代を無駄に過ごさず勉強したのはエライ!!

受験しない子供が有益な時間を過ごしてるかどうかは不明だよ。
456実習生さん:2005/10/22(土) 21:03:08 ID:H+kzbFp4
ただ最近の子供は精神面の教育が不足してるとは思う。これは同意。
でも中学受験とは関係ない。
457実習生さん:2005/10/23(日) 14:36:23 ID:8sszs55u
小中一貫?
馬鹿じゃないだろうか。
それとも、同じ義務制ということだけで、あほな教委の役人あたりが
私立中高一貫に対抗できると飛びついたんだろうな。

小学校1年のガキと生理が来たり、陰毛が生えてオナニーしている中学生と
一貫にしても生徒にとっては何の意味もない。

算数や英語ができないオバハン教師がそれらの授業を専科にまかせられるから
得するだけだろ。
458実習生さん:2005/10/23(日) 17:38:41 ID:sjNkUZWV
少子化に伴う、学校縮小策の1つなんでしょうね。
小中を一緒にすれば、学校を減らせるメリットがあるのでしょう。
いったい学校教育はどうなっていくのでしょうか?
459実習生さん:2005/10/25(火) 00:53:24 ID:rnP/Ta+V
私人がやるか公務員がやるかという以前に10歳くらいの子が毎日塾に通って偏差値に一喜一憂しているのは
不健全だよ
結局中学受験塾経営者のビジネスに利用されているだけ。
俺は別に赤じゃないが、資本主義の害毒を感じるぜ。教育に資本主義をそのまま持ち込むのは良くないよ。
10歳くらいの子はのびのび遊んだり、文化活動でもしているほうがよほど精神の成長にいい
国公私立問わず義務教育での学力選抜は禁止すべきだ。

私学の教育の自由?
もともと無制限の自由ではありえないし、教育内容そのものの規制ではないから、問題はないね。
子供が偏差値中毒になる弊害のほうこそ解消すべきだ。
460実習生さん:2005/10/25(火) 01:09:26 ID:rnP/Ta+V
俺は共産主義者じゃないから私人が学校つくること自体は否定しない
だが子供たちが受験ビジネスに巻き込まれて偏った環境で育っていくことは見過ごしがたい
政府はしっかりと規制すべきだ
(あるいは9年間一貫化して中学受験をなくす手もあるが、これをやるとお受験がはやりかねないよな)
461実習生さん:2005/10/25(火) 01:26:01 ID:53G3cKHZ
>>460
仁川学院小は、どうやってひよこの選別をしてるのかな?。
何と男子生徒の80%は、御三家入学だとか。
一流お受験小の、入学試験が熱く為る訳だ。
462実習生さん:2005/10/25(火) 07:39:03 ID:EMLbkVQu
しかし今の学校の形態は多様化してるって事だな。
私立の中高一貫もあれば、公立の中高一貫もある。
更に公立の小中一貫というのがでてくると、やはり選ぶのは親だということになるね。

公立は最低限の教育として位置付けてるから、より高い教育を望む場合は、
塾という民間教育を追加選択する必要がある。

親は学校任せにしてはいけない時代なんですよ。
463実習生さん:2005/10/25(火) 14:57:34 ID:P0Tm/O03
ウチの子は公立中です。
月にかかる費用は約1万円。
DQNと言われても安くてよいです(w
浮いたお金で自分の洋服買ったり、お芝居を観にいったり、旅行に行ったりしてます。

勉強に関してもほとんど何も言わないので子供からも喜ばれています。
ちなみに勉強の出来る子は授業中はヒマでしょうがないみたいです。

やっぱり金持ちの方は私立に行った方がいいですよね、ははは・・・
464実習生さん:2005/10/25(火) 16:21:50 ID:8FFtlMLB
付属中学でも校舎内を走り回るのは危険です。

合掌…。
465さかさか:2005/10/25(火) 19:56:07 ID:cYCFKAuo
勉強すれば将来楽になると母親から言われている子供がかわいそうだ。楽になるのはがんばって勉強している人のなかの20%くらいだと思うよ
466実習生さん:2005/10/25(火) 21:19:49 ID:EMLbkVQu
楽になるかどうかは別として、勉強はしなきゃいけないよ。
人として生きるのならね。
467実習生さん:2005/10/26(水) 09:54:47 ID:EL5kOrtF
>>459
ほぼ同意だが、現実として今の公立があまりにも駄目すぎることも事実。
そして塾に頼らなければ中学受験の特殊な問題に太刀打ちできないことも事実。(一部の
優秀な父兄を除く)
どうしても方程式で解きたくなってしまうんだよな・・・

勉強好きな優秀な子に与えてくれるものが、今の公立にはない。
自分の知らないことを教えてくれるのが学校のはずなのに、学校のペースが緩すぎて、
学校は復習の場でしかない。
今のままのペースでもかまわないが、できる子には難易度の高い問題などを与えるなりして
チャレンジして頑張る喜びを与えてやってほしい。
468実習生さん:2005/10/26(水) 19:34:31 ID:JRZUbsAO
>>467

> どうしても方程式で解きたくなってしまうんだよな・・・

それそれ、それですよ。
子供と一緒にやったが算数の方程式を使わないで解く問題というのは結構難しい。
でもこれは算数の本当の基本だと思ったよ。
469実習生さん:2005/10/31(月) 23:06:19 ID:oHZN8GQr
来年受験の家は今は学校説明会で大変ですね〜。
でも今思うと説明会はまわりはなかなか面白かったですよ。
470実習生さん:2005/11/10(木) 00:49:04 ID:0Hgp1xTe
小学生のうちから勉強勉強だなんて俺は絶対いや。その勉強の内容は大人になると
何の役にも立たない知識ばかり。
471実習生さん:2005/11/10(木) 21:31:07 ID:PG6uyJzq
でも小さい頃からしっかり勉強しないと、何の役にもたたない大人になってしまうのではないか・・・
472実習生さん:2005/11/12(土) 13:40:29 ID:G25iPtax
>>470
学校で学んだいろんなことが実社会でいろんなところでつかわれていて、その恩恵に浴していることに気づいてほしい。
473実習生さん:2005/11/12(土) 19:25:57 ID:LKgHOzFn
470が教養や深い知識を必要としない職にしか就けないということでしょう。
474実習生さん:2005/11/12(土) 21:10:13 ID:rmfUlnCO
>>473

そういう事でしょうね。

でも大人になって皆思うことは・・・もっと勉強すれば良かった・・・という事じゃないでしょうか。
仕事をはじめて色々な知識が必要な事に気がつくんですよ。
学校の授業はその基礎部分ですからね。

特に最近の会社環境は変化が激しくて高度な専門知識が必要となってきていますから、
それなりに鍛えてないとついていけない。
475実習生さん:2005/11/21(月) 14:20:57 ID:cJ2gTkAK
私立についても一定以上の質を保証すべきだな
学級崩壊が日常化している私立は認可を取り消すことを学校教育法に明記し、
文科省はときどき査察官を派遣すべきだ
476実習生さん:2005/11/23(水) 08:40:22 ID:QVMqGDo8
「学級崩壊が日常化している私立」があるんですね。
もう少し具体的に教えてもらえませんか?
477実習生さん:2005/11/24(木) 22:48:50 ID:S570w2Kp

.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ようこそ!ジサクジエン王国ヘ
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
478実習生さん:2005/12/17(土) 12:38:20 ID:Lp2ay/uJ
中学受験のメリット・デメリットの両方をきちんと理解していないバカが
ほざいてるねぇ・・・。中学受験に向いている子、向いていない子の2つ
があることぐらい、分るだろ。中学受験が悪いとも、よいとも決め付ける
事はできないはずだ。まぁもっとも公立中でいじめられて編入で私立行った
俺にいわせれば、公 立 中 な ん か く そ っ た れだけどな。
公立ではいくら先生がいじめは良くないっていっても、表ではいじめが無くなった
ように見えて、実は裏でいじめが横行しているんだな。授業だってゆとり教育
のせいで刺激の無いつまらん授業だし。私立の授業は楽しいし、いじめはあるけど、
公立ほどではない、軽いいじめだしね、
479実習生さん:2005/12/18(日) 00:36:04 ID:VF9Wkrl6
久々にあがりましたね。
480実習生さん:2005/12/28(水) 23:46:51 ID:TaJEzZDV
「中学受験で子供と遊ぼう」という本を読み始めましたが、なかなか面白いですね。
この気持ちはとてもよくわかります。
481実習生さん:2005/12/31(土) 00:11:08 ID:U0+bgnlg
偏差値60より下の私立に行かせるのはお金の無駄。公立で十分。
482実習生さん:2005/12/31(土) 10:02:30 ID:D07mauyh
ところがだ・・・その偏差値60以下の子供達がグングン伸びたりするから面白いんだね。
成長期の子供はわからんぞ〜
483実習生さん:2006/01/12(木) 00:37:48 ID:FPXS4uXc
私立の中学に行きたいから塾通いさせてくれという小5の長男を
殴りつけて少年野球させてます。

レギュラーになれず「スポーツにむいてないんだ」と泣きつく
のですが、「お前がガリ勉しても駅弁か明治がいいとこなんだから
営業兵隊が務まる根性養っとけ」と叱り付けてます。
484実習生さん:2006/01/12(木) 07:23:51 ID:J05UFvMC
う〜ん、いいですね〜
営業兵隊が務まる根性云々という下りは、充分な説得力がありますな。
私も今は内勤してますが、営業時代に学んだものはとても重要でした。
この辺は机上の勉強では得られないものですからね。

いままでとは違うケースですねw
485実習生さん:2006/01/14(土) 03:28:55 ID:VWCofJtJ
>>459
意味がさっぱりわからん。偏差値中毒って何?それが具体的に社会にどんな
問題を引き起こしている?中学受験したことある?おれは20年以上前に
中学受験をしたが、自分の人生を考えるいい機会になった。別に勉強ばかり
していたわけではないし、学校の友達ともしっかり遊んだ。塾で友達も
増えた。おれの親は可哀想だと思っていた部分もあったみたいだが、
おれはとっても、塾の先生や友人に出会えたことはいまでも財産だ。
(塾の友達とは今でも付き合っている)

>>465
今の世の中、勉強したぐらいじゃ楽にはならんよな。今の世の中、学歴は
人生を保障してくれるパスポートじゃなくて、スタート台に立てる単なる
入場券。そこからまた過酷な生き残り競争が。

>>470
うらやましいね。学校の勉強がまったく役立たない仕事なんて。こちとら
学生時代に勉強が足りなかったことがうらやましいよ。

>>483
それは極論だろ。第一、これからの世の中、最低でも駅弁や明治出てなきゃ、
営業兵隊にもなれんよ。ただ、スポーツは重要だな。以前、取材で付き合って
いた官庁のキャリアは私立、国立の中高で運動部で活躍して、なおかつ
東大に入った連中が多い。さらに大学でも体育会系で、しっかり国1に
合格と。
486実習生さん:2006/01/14(土) 11:01:30 ID:DXhqhjzp
>>483
ただ、そういうタイプは学校の勉強以外に自分で本を読んだり、考えたりしてないから
困るんだよ、エリートになられてはね。
昔の東条英機とかもそのタイプ。

軟弱文系タイプは学校の勉強を1としたら、自分で5くらいは本を読んだり、リサーチしてるのが普通なんだがな。
487実習生さん:2006/01/14(土) 17:33:04 ID:Ln1kLORS
私立だって義務教育機関なんだから、“私立だからなんでもあり”は本当はおかしいんだよな。
私学の教育の自由っていうけど、公共の福祉による制約ってものもあるわけで、あまり受験競争が過熱するようなら
法的規制も必要だろう。

小学生が偏差値にばかりとらわれて外で遊ぶ暇もないのが健全とは思えない。
国が作った小学校、中学校っていう制度が影響しているんだから、国が責任をとるべきだよ。
488実習生さん:2006/01/14(土) 23:13:21 ID:Ln1kLORS
義務教育っていうのは国が制度や大まかな内容を決めて強制するものだろ
だからこそ意味があるわけで、学校と名がつけば何でもいいなら意味がなくなる

だから国がいろいろ規制するのはむしろ当然だよ
489実習生さん:2006/01/16(月) 19:38:52 ID:71vHMQRF
前に名古屋が元気なのは教育が公立中心で教育費が安いからだという記事を見た
これが事実だとすると、今度名古屋周辺でエリート校が造られたのは名古屋衰退への第一歩だな

庶民の気持ちがわからないエリートが権力を握るのも恐ろしい
そういう意味でもあんな学校認可すべきではなかった
法的規制を急ぐべきだ

義務教育はいろんな子がいる環境でいろんな人の気持ちを理解できるようにすることも大切な目的だろ
勉強さえ教えればどれほど偏っていてもいいという考えはいい加減にやめよう
490実習生さん:2006/01/16(月) 22:14:12 ID:rdX0qomv
>>489
誤解もいいとこだな。
名古屋の公立中高のレベル高いんじゃないよ。
河合塾を始めとした予備校、静岡系大手チェーン塾に
地元大手塾、個人塾の乱戦状態で生徒は力をつけてるんだよ。

それが証拠にトップ進学校の有名大合格者浪人率は5割以上だろ。
491実習生さん:2006/01/16(月) 22:33:53 ID:Bj/Bfiu8
>>490
その通り。
よいことに気づいたw

で、大阪の場合はどう分析してくれる?
492実習生さん:2006/01/17(火) 00:00:26 ID:71vHMQRF
http://www.sankei.co.jp/news/060116/sha087.htm
公立のほうが自己評価も外部評価もしっかりやっている
私立は自分を省みることもなく、外部の評価を受けることもなく、唯我独尊だから問題が多い
493実習生さん:2006/01/17(火) 00:08:52 ID:ME9wC18t
親が子供を私立に行かせるのは私立は学力選抜が出来るからだ
つまり青田買いが許されているわけ

民間だからといって公的教育機関とルールがまったく違うのはおかしい
公立で学力選抜近視なのは義務教育課程での選抜の弊害が大きいと考えられるから
にもかかわらず私立なら何でもありというのは、いってみれば抜け穴を認めているようなもの

会社の営業の自由にしろ私学の教育の自由にしろ公共の福祉の観点から制限されるべき
政府は抜け道を防ぐ法改正を急げ
小学生が偏差値教育を受け、中学生が地域から引き離されるのが一般的になるのは良くない
さりとて公立を詰込教育に戻すのは論外
それでは全体が悪くなるだけ
494実習生さん:2006/01/17(火) 00:15:20 ID:qgJDtSgB
http://c-au.2ch.net/test/-/ojyuken/1136377198/n
↑このスレでは、公立高校復権のための学区合同選抜について語っています。現在は公立中の改革についても。
よりよい公立中、高への復権対策について、なにかご意見がありましたら、こちらのスレにてもお願いします。
495実習生さん:2006/01/17(火) 00:17:54 ID:ME9wC18t
私立が一概に駄目ではないにしても、エリート教育を公言するようなところには懸念を禁じえない
普通の環境を知らない子が大きくなって普通の人の気持ちをわかる大人に成長するか?

単なる学歴エリートが官僚や政治家になって権力を握るとしたら恐ろしいことだ

本当はそういう学校は法的に規制したほうがいい
逆に私学助成金で煽るなんてとんでもないことだ
496実習生さん:2006/01/17(火) 08:04:44 ID:Z3pzL2KF
世界中どこに行っても支配者階級なんてそんなもの。
私学反対論なぞ所詮は生きている価値の無いニートの妄言。
497実習生さん:2006/01/17(火) 19:50:49 ID:ME9wC18t
受験も問題だが、入ってからの暴走カリキュラムも問題
中1に高校の内容強制して、赤点という脅しをかけるのは許されるべきではない
聞いたところによると公立中学には赤点制度がないそうじゃないか
そんなパラダイスみたいな中学校がこの世に本当にあるんだな
中学というのはめちゃくちゃ難しい内容をやらされてできないと赤点をつけられて親に殴られるシステムだと思っていたが
そうではない学校があるそうじゃないか
不公平だ
498実習生さん:2006/01/17(火) 20:01:14 ID:ME9wC18t
赤点制度の有無だけではなくて学習指導要領ってものが適用されるかどうかも大事だな
あれは行き過ぎた詰込みで子供たちを虐待しないようにという意味もあるんだよ
だから本来私立にも適用されるべき
私立の自由なんかより子供たちの自由のほうが大事だから
国が定めた基準に従って勉強すれば大人になって困ることはない
なぜって、それが社会の標準だから
それで勉強した人も大人になってちゃんと仕事をしているから

私立はどうしても暴走したければ選択科目としてでもすればいい
暴走族も山奥の誰もいないところでやりたい仲間だけでやれば迷惑がかからない
それと同じ
499実習生さん:2006/01/17(火) 20:07:51 ID:ME9wC18t
私立中学の暴走カリキュラムは親権と合わさって児童虐待を行なっている
禁止されるべきだ
500実習生さん:2006/01/17(火) 21:37:26 ID:zt+Merj8
>>498

> ・・・子供たちの自由のほうが大事だから

面倒だから全てにコメントはしないが、この部分は絶対に間違っているよ。
本当に子供がかわいいなら、叱り付けてもキチンとした指導をすべき。
子供たちの自由・・・それはただの放し飼い。
将来社会にでて周囲の人も本人も困るような人間になったらどうします?

>>483 は私立否定ではないし、子供を見て考えているという意味では認められる事だと思いますよ。
501実習生さん:2006/01/17(火) 23:04:29 ID:flkun1NR
>>493
だけど、そんなこと言ったら、最近はやりの公立中高一貫校、以前からある国立附属は
どうなるわけ?

私立うんぬんの前に国公立中を全廃しないとな。
502実習生さん:2006/01/17(火) 23:08:09 ID:flkun1NR
>>492
実態知らないのにあれこれ発言してくれてもなあ。

公立中の外部評価?
保護者参観の日にアンケートを取ってるだけだよ。

学校評議員会?
年に何回開かれると思ってるわけ?
それもPTAに関係ない人は一般論しか言えないし、何の具体的提言もない。
ただの世間の学校批判に対応した形だけのアリバイなんだよな。

こんなこと100年間やっても、1センチも進歩しないのは、オレは保障するわな。
503実習生さん:2006/01/22(日) 19:31:37 ID:MmDvwwWo
「中学受験で子供と遊ぼう」という本を今読み終えましたが、なかなか面白かったですね。
奥さんの書かれた最後の部分には感動しました。
「これから受験をさせるお母さん・・・立ちはだかる壁の大きさに、ひるんでしまう・・・」という下りです。

そうです。中学受験が大変なのは子供だけじゃありません。親もまったく同じです。
親も避けて通れたらよっぽど楽な事だと思います。
これは家族で戦わないと超えられない壁ですね。
504実習生さん:2006/01/30(月) 18:53:34 ID:4iff0ixu
私立は中1で高校の内容教えたりしてめちゃくちゃ
基礎をじっくり教えてもらうまもなく先へ先へいくからついて行けない子が多い
授業時間が多いから理解できるはずなんて宣伝する私学経営者はその点に触れない
時間をかけてもその分発達段階に照らして能力を超えた内容を詰込もうとすれば結局全体的に理解できなくなるだけ
私学経営者は都合の悪い部分には触れずに美化している
時間数が多くしかも同じ単元に時間をかけていれば理解も進むかもしれないが、実際は時間数は多くても基礎に時間をかけずに先へ先へ
進んでしまうからお粗末さは公立以上

公立のように中学で基礎、高校で応用、というふうに分けることを義務付けるべきだ
少なくとも各学年、各学期で教えるべき最低限の内容は法的に義務化すべき
いまは中1、中2で中学の分全部をやったことにして(実は理解できていない生徒が大半)中3では高校の内容をやったり、
中学1から中学の内容と高校の内容をごっちゃにして教えたりするから理解が不十分なまま時間ばかりが過ぎていくケースが多い

各学年・各学期で最低限教える内容を法制化すべきだ
505実習生さん:2006/01/30(月) 19:01:19 ID:4iff0ixu
中学生の間は行事などで協調性を養うことも必要なのに授業時間がやたらと長い私立はそれがおろそかにされている
私立の授業時間も規制すべきだ
大人でも労働基準法で労働時間が規制されている
子供も法律で守られるべきである
506実習生さん:2006/01/30(月) 19:41:05 ID:4iff0ixu
だいたい大半の子は中学に入って初めて英語や数学を学ぶのにいきなり週5時間も6時間もやったら
とてもついていけない
はじめて学ぶのだから基礎を学んで、復習に時間をかけないといけないのに、毎日英語も数学もあると
十分な復習の時間など取れない。二科目だけならまだしも他の科目もあるし、私立だと通学時間も長い場合が多いから
なおさら。

私立の暴走カリキュラムは非人道的ですらある
ぜひとも文部科学省による監督が必要だ
507実習生さん:2006/01/30(月) 22:40:32 ID:H+hF5/gR
最近、思うのだが今の中学生で授業についていけないのは
授業が難しいのではなく、単に勉強していないだけではないかと・・・

家に帰っても予習とか復習するでもなく、ゲームやって遊んでるだけとかね。
そら勉強が難しくなってくれば、それでは分からなくなるよ。

小学校時代から毎日家でキチンと復習する癖をつける事からはじめなきゃいけないと思うのだが。
508実習生さん:2006/01/30(月) 23:05:38 ID:fwiKLh7V
数学は問題ないよ
ついていけないのは基礎学力がないからw
英語は初めてだからじっくりしたほうがいいかもしれないね
せめて1年間は基礎(基礎単語と文型)をしっかりとさせてから長文へと移らないと。
古文漢文も中2後半からで十分だと思う。

それ以外は問題なし。
509実習生さん:2006/01/31(火) 00:18:53 ID:ovQvPjT4
この手の本を読んでると、他の国と比べて日本の子供は家で勉強する時間がかなり少ないそうですよ。
中学生でも家での勉強時間0という子が40%位あるんだとか。
学校でみっちりとやってくれたら家では不要という事かもしれませんが、今の時代は生涯学習ですね。
家に帰ってからも自分で勉強する習慣をつける事が大事な気がします。

学校が緩くなれば、子供は更に緩くなりませんか?
子供が自主的に勉強をどんどんすればいいんでしょうが、そんなに甘くないですよね。

510実習生さん:2006/01/31(火) 13:06:45 ID:x0WH8N+2
日本でもちゃんと規制されてますよ。
中高で私立が好き放題やっても

 「飛び級が許されていない」

ので大学に早く入れることはない。
511実習生さん:2006/01/31(火) 16:13:09 ID:mj8DqEV7
公立は基礎から教えてくれるから基礎が身につくよね
私立は暴走するからついていけるのはごく一部の生徒だけで、大半の生徒は基礎すら身につかないよね
公立は授業時間が妥当だからゆっくり復習できるよね
私立は授業時間が多すぎる上に内容がめちゃくちゃだから復習が追いつかないよね
だから一貫校は最初に出来るやつばかり入れている割には浪人が多いんだよ
授業についていけないで一通り終わった高3のはじめからもう一回勉強してようやく理解し始めるから
だからどうしても遅れてしまう
512実習生さん:2006/01/31(火) 22:09:51 ID:GwvKCkrY
センターの学校別平均点見た?
あんたのいう遅れてるはずの私立が上位独占。
このスレ存在価値なし。
削除しろ。
513実習生さん:2006/01/31(火) 22:18:21 ID:QUjbzjsJ
>>512
本当に優秀な私立は1%程度だからね。私立が上位独占して
いても99%の私立には関係のない話だよ。

うちの旦那はその1%の私立出身だけど、英語と数学の授業が
早すぎてついていけなくなったクチ。
公立中、中程度の公立高でのんびり授業を受けた私のほうが、
センター試験の点数が良かった。
天才レベルの子は、それなりの教育を受けたほうがイイとは
思うけどね。
514実習生さん:2006/01/31(火) 23:28:44 ID:ovQvPjT4
>>513
> >>512
> 本当に優秀な私立は1%程度だからね。私立が上位独占して
> いても99%の私立には関係のない話だよ。

この数値の根拠は?勝手に作った数値じゃないの?
515実習生さん:2006/01/31(火) 23:33:34 ID:6D0yX7oK
中学受験組みって教師よりも知識多いでしょ?
(即座に再生できるもの)
特に、社会を中心とした暗記科目は上だと思う。

国、数は明らかに教師が上だと思うけど(ババア除く)
簡単な文章問題の解くスピードとかは受験組みの方が上かも
516実習生さん:2006/01/31(火) 23:44:49 ID:QUjbzjsJ
>>514
私立高校って全国に1300以上あるんだよ。
そのうち本当に優秀な私立なんて20校もないでしょ。
517実習生さん:2006/02/01(水) 00:45:55 ID:BcCkLKCL
>>516

だからさ、そのソースを出してみなよ。
ついでに全国の公立はいくつあるの?そのうち優秀なのは?っていう話になっちゃうんだよな。
518マタ―リ:2006/02/01(水) 20:52:04 ID:1dDxZog2
まあ、駄目な私立にいくと、鐘の無駄だな
519実習生さん:2006/02/02(木) 08:46:10 ID:TvjxxLND
中学受験は子供たちの心を歪める
偏差値だけで人を判断する習慣を植え付けてしまう
ここの現在のシステムを擁護する人たちが公立はDQNの集まりだとかいって
庶民の多くが行く学校の子たちを馬鹿にしているのもその表れだろう
人格教育の面でもよくないから、私立の学力選抜は禁止すべきだ
520実習生さん:2006/02/02(木) 09:22:40 ID:CdNlr4Tk
>>公立は基礎から教えてくれるから基礎が身につくよね
 
ワロタwww
521実習生さん:2006/02/02(木) 16:26:12 ID:5fHOGnj9
昨今の改訂は基礎から教えるというのではなく、基礎しか教えないという事かな。
最低限の内容という事らしいから。
522実習生さん:2006/02/03(金) 11:36:54 ID:81rcbMsI
>>520
太陽と月はどちらがエラいの?
それはお月様。
太陽は明るい時に光をくれるが、月は暗い時に光をくれるもの。

というギャグを思い出した。
523実習生さん:2006/02/05(日) 22:07:40 ID:AVSWqvhj
しかしどうあれ学校の先生にはがんばってもらわないとダメですね。
しばらく日本経済が沈没してたお陰で、若者の仕事が無かったが最近は大分改善されてきましたね。

学校が子供をしっかりと教育し、企業が新しい戦力として迎え、更に育成するという関係が望ましいですね。
私たち企業の人間には、学校での教育はできませんからね。
524実習生さん:2006/02/06(月) 01:52:30 ID:5DlLTStQ
よく公立は学級崩壊などがひどい、だから私立へ、という馬鹿親がいるけど、私立も同時代の学校だってことを忘れてるのか?
私立中の講師やってた経験から言わせてもらうと、私立もひどいぞ
少し厳しく指導したら親が怒鳴り込んでくるし
別に底辺校ってわけでもなく、真ん中よりは上の一環校だったが
525実習生さん:2006/02/06(月) 23:01:02 ID:CTnK6BPZ
しかし疑問に感じることがあるな〜

ゆとり教育で授業自体は大幅に減ったみたいだが、高校受験の試験内容はどうなるんでしょう???
本を読むと、今までとは違って中学で習った範囲にはこだわらないらしい・・・

という事はそれなりの高校に行こうと思えば、ゆとり中学の授業内容では足りないのだから
塾に行くことになる・・・独学で覚えろって言うのは無理があるよな〜
中学2年くらいから学校授業+αを塾で覚えることになる・・・やっぱり教育の民営化だな。

公立といってもコスト面と子供の負担が軽いという事は無さそうだな。


526実習生さん:2006/02/09(木) 19:55:40 ID:D4ujM+JO
すまないがスレ違いだがこのスレを使わしてもらいます

とにかく聞いてください。最後まで読んでくれたらうれしいです。この問題をみなさんはどう思いますか?

愛知県知多郡M町立M中学校の話ですが・・・

3年生の受験シーズンで3年はピリピリした状況でした。
公立高校の推薦を希望した数十名の生徒の中で推薦をもらえたのは数名ほど…
それだけならこんなことは起こりはしなかった。

推薦をもらえなかったある一名の生徒Sが親を連れて学校へなぜ推薦がもらえなかったのか抗議に行った
その後、Sは親戚の元教育委員会の人を連れて抗議に行きました。
527526:2006/02/09(木) 20:04:44 ID:D4ujM+JO
それからなぜかSは推薦をもらうことができた
そのことに3年生はもう激怒。

なぜ親を連れてきたから、教育委員会を連れてきたから推薦がもらえるんだ!
Sはいつも格好のことで先生に注意されていたじゃないか!
成績もさほどよくないではないか!
なぜそんなことが許される?

遂に今日、3年の推薦がもらえなかった人たちが文句を校長に言いに行った
しかし、校長は聞く耳を持たず意味がわからないことばかり言い、最後には生徒に暴言を吐き校長室から出てけと言った。
それから男子はキレてほぼ下校し、女子は帰りまでずっと泣いていた。
その場面にいなかった俺でもわかるほど校長がひどいことがわかった。
528526:2006/02/09(木) 20:36:41 ID:D4ujM+JO
その推薦を与えた担任のIの言い分は、
…担任の権限で推薦を与えた

校長の言い分は、
…お前らも親を連れてこれば推薦をくれてやる、こんなのは常識でそれをしなかったお前らがアホなんだ
だいたいこんなことを言ってくるお前らが推薦をもらえるわけがないだろう

担任の権限で推薦を後付けできるんですか?
親を連れてこれば推薦がもらえるんですか?

こんなのは絶対に許されないと思う。こんなことが本当にあってよろしいのですか?
この問題について解決策はあるのか?
できる限り協力お願いします・・・
529実習生さん:2006/02/10(金) 06:53:50 ID:RBUA9D1p
>>その後、Sは親戚の元教育委員会の人を連れて抗議に行きました。
このコネは強力で凶悪だよね。
打てそうな手は、
・こっちも親を連れて学校に抗議して推薦を貰う
・今回の事件を教育委員会に晒す
・Sの素行(頭髪や万引き等)を教育委員会+警察に報告
くらいか、でも効果無さそうだ。
窃盗や傷害等の犯罪暦があれば暴露してどうにかできそうだよね。
530526:2006/02/10(金) 17:40:03 ID:5HW61pU3
レスありがとうございます
犯罪を犯したということは聞いてはいないが…

今日も一部の生徒が文句を言いに行きました。
しかし、校長はひらきなおり、生徒が悪いとしか言わなかったそうです
先生達も校長側と生徒側に分かれて会議をしたけれど、校長は意地を張り、なにも変わらなかったそうです
531実習生さん:2006/02/10(金) 21:37:44 ID:8TopneVu
これは・・・やっぱりPTAで問題にするべきじゃないのでしょうか?
恐らく個別に文句を言いに行っても、うやむやにされるだけのような気がします。
まあ個人の問題として葬られるのではないでしょうか。

しかし組織で揉めたら、話題制としては充分だし、食いつく新聞社でもあるような気がするが。
532526:2006/02/11(土) 00:14:09 ID:dmZCcaP4
PTAは我関せずとしたふうです。
あとからわかったことですが、元教育委員会の人はSが推薦をもらった高校のPTAでした
二度目の推薦をあげたことについて、友達は、
『裏口入学』とか『校長の保身のための推薦』などと言っています

やはり校長を許すことはできません
あの校長は3年前からうちの学校を単元テスト制にしたりと、生徒のことを思っている行動をしてくれませんでした
533実習生さん:2006/02/11(土) 21:34:01 ID:+v79IjqL
この件はこのスレでは注目する事件ですね。
公立中学か私立中学かっていうテーマですから・・・
534526:2006/02/11(土) 23:16:02 ID:+Vc75j7r
あの校長はなにがしたいとか、なぜそんなことをしたのかがまったく見当が付かない
できれば協力して欲しい

どうすればあの校長の悪事を世間一般に公表できるのかをおしえてください
535実習生さん:2006/02/12(日) 12:11:01 ID:GrsJr8Dh
地元ではつながりが強いから教育委員会も教員も
自分が可愛いあまり何もしないと思うよ。
貴方が実名でマスコミに訴えたら?匿名では信憑性なしでとりあげてもらえない。
ただとりあげてもらうにはその原因は○○××・・・
と、現在の教育制度や社会にあると言う大きな問題がないときついかなぁ。
あとはその学校名あかして2チャンにたくさんスレ立てる。
力はあると思うよ。ただしその学校で頑張ってる教師、
純粋に学んでる生徒にも迷惑かかる。
それでかまわないならやってみたら?
どちらにしても犠牲は出るだろうな。
536実習生さん:2006/02/12(日) 16:59:51 ID:y/+bkyzw
こんな簡単な事も分からない馬鹿に、推薦は要らんだろ。
学年に何人生徒が居るのか知らないが。
それだけの数の生徒の親戚の中には、町会議員だって
居るだろうに。
町議会で、問題に成りそうも無いのなら。
正当な推薦だったと言うことだら〜。
537実習生さん:2006/02/12(日) 20:25:40 ID:MBykmHNK
私立は教師の質が・・
勉強は出来るのかもしれないけど、人間関係が苦手なお坊ちゃま教師多すぎ
だからいじめや学級崩壊に対応できないんだよ

公立みたいに教育委員会を通じて抗議されることもないから改めようという気がないんだよね
私立についても何らかの監督システムが必要だと思う
538実習生さん:2006/02/12(日) 21:14:26 ID:QR4srECn
いじめは必要な時もある。
もちろん、えげつないのは絶対にあかんけど

って、コメントどう思う?
http://dengou55.exblog.jp/2707952/
539実習生さん:2006/02/12(日) 21:46:56 ID:WnVJrMqt
このスレ、公務員教師のくさーか香りがする。

あのね、公立は基礎からじっくりって・・・サア・・・。
小学校で勉強の習慣をつけさせ、将来それなり(自分レベル)
の職業に就かせたいと考える親には今のカリキュラムが本当にユルユルで
やばいかもしれないって思うのよ。

公立王国で中学受験の緩い当県はとりあえず、旧指導要領+αが
出来ていれば楽々入れる。中高一貫のメニューも旧指導要領
ぐらいじゃないかな。つまり今まで難なくこなしていたもんの
レベルを落としたこと自体が問題で、それでも落ちこぼれて行く子は
元々勉強する習慣が親の代からなくて、親も危機を抱かないという構造なの。

公立は支配階級の養成施設ではなくなっている。ただそれだけね。

例えばですが実業系、これは偏差値に係わらず昔から私学優位ですね
(同じく当県の場合)。
本当は勉強に不向きならば、早く手に職を付けさせることもしなきゃ
いけないのね。そこんとこどのようにお考えになっているのかしら?

してくれない自宅学習に期待したって、指導要領をのレベルを
ユルユルに下げても全然ダメダメですよお。

それを将来のボランティアの担い手を養成するとか・・・歯の浮くような
オママゴトなんですもの教育委員会さん。大笑いですわw
540実習生さん:2006/02/16(木) 00:03:07 ID:AFn4WIH6
私立は信仰の自由の点でも問題があるな
好きで入ったわけでもない生徒にまで礼拝を強要する
親は多くの場合校風より偏差値で選ぶから、キリスト教嫌いだけどミッション系に行かされた人は多いんだよね
私立が今のままの形である限り、憲法の信仰の自由の保障も道半ばだな
541実習生さん
力のみが正義の暴力が支配する無法の荒野