専任・常勤・非常勤臨採講師採用速報 Part 2ver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
948実習生さん:2005/11/08(火) 05:04:44 ID:CAwcVsKV
>>945
今はそんなに劣悪になったのか?
漏れが非常勤やっていた頃は、
私学共済入れたし、ボーナスも夏+冬+春で6か月分出た。
退職慰労金もちゃんと出たよ。
949実習生さん:2005/11/13(日) 18:35:55 ID:aUgj4TCU
4月から講師採用電話待ってるんですけどかかってきません・・・
ハァ・・・
950実習生さん:2005/11/13(日) 20:32:38 ID:o0/k4x3Y
「大阪市」の小学校は講師がたりなくて困っています。
その理由は、色々あるのですが、昨夏と今夏に大量に新採用とし
て合格させたことです。

それで、最近の数年、講師で各校をまわっていた人材はほとんど合格
キップを握ってしまい、現在、ほとんど講師の登録者がいません。

産休・病欠にはいっても替わりの講師が来ない現状です。
「講師登録者がいないので・・・」というのが返事です。
ペーパー免許者や、子育て真っ最中の免許保持者にも電話で
「講師してもらえないでしょうか??」とお願いしている
ありさまです。
小学校免許のある人はすぐ大阪市に登録に来てください。
951僕算:2005/11/13(日) 22:20:00 ID:xfOs4aAF
取り合えずそれなりにいい情報かも?
本年度免許取得して地元の関東圏いただけなかったら
大阪登録したいな。
勿論郵送OKだよな。

即仕事くれるわけではなきゃさすがに交通費使ってまではいかんぞ。
952実習生さん:2005/11/13(日) 23:19:47 ID:ImGZ2MYu
953実習生さん:2005/11/14(月) 13:46:42 ID:5LEwLJCc
>>950
それは事実、従来大阪は京都あたりと違い、臨時免許出してまで校種外の免許所持者(たとえば中学免許だけの者)を登用とかはしていなかった
が、どうも今年からこういうことをやり始めそうだ
国語・数学・英語の中学免許餅なら、免許持ってませんが小学校にも興味が・・・・と言うと話があるかも知れないよ
954実習生さん:2005/11/14(月) 15:15:12 ID:O9koEbyE
横濱中華学院で英語教師募集中です。
955実習生さん:2005/11/14(月) 21:09:11 ID:ym5nVuHt
>953

最近多いのが、中学の体育免許者を小学校の産休前の体育軽減講師
として雇用するケース。

あと、小学校高学年の音楽専科(中学音楽免許)や理科専科(中学理科免許)
に臨時講師として多く雇用されている現状があります。

いずれも「講師登録者」の絶対数が足りなくて、引張りだこ状態です。
956僕算:2005/11/14(月) 23:41:32 ID:uDQcBcaE
>>952
大阪市かな?だっけ確かみた限りでは郵送で可と
書いてあったが。
大阪府と市では講師登録方法違うらしいね。
957実習生さん:2005/11/15(火) 14:04:06 ID:FOclU/vK
府が郵送受付可
市は原則不可だが、郵送では「仮登録」という扱いがある
詳しくはHPで
958実習生さん:2005/11/15(火) 19:02:03 ID:0vokKvdA
自分が働きたい高校(公立)に履歴書送って講師になりたい旨を伝えるのは効果的なんでしょうか?
当方福岡県民ですが。
959実習生さん:2005/11/16(水) 20:15:00 ID:Z88ndW9C
>>958
福岡のことは知らんが、一般論で言うと、ケースバイケースとしか言えない
自分も実際、講師がしたいのに話が来ず、2年待った末にあなたが考えてること実際にやった
早速、良い反応も数件あったけど(問い合わせなど)、中には「講師登録してるのにこういうことするのはルール違反」「教職に就こうと考える人間がすることではない」とお叱りの手紙が来たり
教委に通報されたうえ、数校に送った履歴書取りまとめて返送されてきた
これ以来(それ以前からもだが)、その教委に関しては採用試験の一次は何度も受かったが、非常勤の仕事すら廻して貰ってない
多分、ブラックに入ったんだろうと思う
960実習生さん:2005/11/17(木) 17:12:25 ID:nzPcqQlL
>自分が働きたい高校(公立)に履歴書送って

こりゃ救いようのないバカとしか言えないわ。
人事権は県教委が持ってるんだってーの。

人事権者飛び越えて、直接「テメエが個人的に働きたい」高校に打診なんぞしちゃあ、
そりゃあ教育者としては人格疑われるだろ。最終的には>>959が言うように、BLに入
るのもあり得るだろうな。

>>958よ。お前、それくらい常識で判断できるだろ?
961実習生さん:2005/11/17(木) 19:13:53 ID:O1dc0bpj
958ですが。
馬鹿呼ばわりされる覚えはありませんが、正直何が悪いのだろう?という感想です。
しかし960さんの言われるとおり本当に県教委にしかその権限がないならば別ですが。
それなら口コミで採用されるのはどうなんだ、といったところですね。
教採も就職活動の一環として捉らえればありじゃないのか?と思ったまでです。
962実習生さん:2005/11/17(木) 19:38:50 ID:nzPcqQlL
>馬鹿呼ばわりされる覚えはありませんが、正直何が悪いのだろう?という感想です。

「何が悪いのかわからない」というその点がまさにバカ。それだけ。

>しかし960さんの言われるとおり本当に県教委にしかその権限がないならば別ですが。

本当に県教委にしかない。だからお前の言う通りお前の行動は悪い。
963実習生さん:2005/11/17(木) 21:31:27 ID:YOXUDdYk
まあ、962のような統制のある自治体もあるでしょう
定数内常勤などは、教諭の人事と同じようにどんな人(若手かベテランとか)が良いのかと、
要望を校長に聞くだけで、具体的な人選権は教委の決定という自治体が確かにあります
ただ、「建前」と「実際の運用」が異なるところはいくらでもありますよ
表向きは「『原則として』すでに講師登録済ませた候補者リストから
各学校長は講師を選ぶこと」と何度も通達出してる自治体もあります

それでも、面倒くさいのかなにか別の思惑があるのか判らないが、
『原則』以外で講師探そうとする校長(もしくは教頭)がいることは事実です
「講師登録者に中では適任者が見つからない特段の理由がある場合」には
校長権限で独自の人探しが認められている自治体もあります
昔の東京などはそうでしたね
ただ、非常勤講師などは「各学校長が人探し」をするところが多い
という一般的な傾向は見られます
この場合は「校長の人探しを助けるため」に講師登録リストが使われます
このような自治体では、958さんが考えておられる
『自己アピール』も有効な手段の一つでしょうね

と同時にBLリスト云々は別にしても、
履歴書受け取った管理職の受け取り方しだいでは、
959さんのようなことになる恐れも十分にあるでしょうね
要はその自治体で講師登録制度がどのように使われているか次第でしょうね
958さんの場合はまず、地元なら出身高校の恩師等に連絡をすることです
そして地元の臨時教員の採用の実態について
『本音』の部分を聞いてみることでしょうね
中には講師の失業防止のため「すでに講師している人が優先」というところもありますよ
聞いて見るのは管理職等の方が良いでしょう
964実習生さん:2005/11/17(木) 21:41:50 ID:YOXUDdYk
さらに綺麗事なしで言うと、やはり「出身高校の偏差値ランク」ということも関係が無きにしもあらず、ということでしょう
特に地元出身ならなおさらです
同じ大学出身者でも、県下トップ校出身なのか、自分の努力で中堅進学校から這い上がったかでも状況は異なるでしょう
校長の考え方一つですが、どうしても・・・・・という部分は大きいとは思います
どうしても中堅校から・・という場合は、必死にがつがつと努力して・・・・というイメージを持たれやすいんですわ
ま、偏見だ、といわれれば其れまでですがね

中堅以下の出身者は初等教育向き、というイメージをどうしても持たれてしまいがちです
私も何度も「高校じゃなきゃ、どうしても駄目か・・・・、中学校でやる気はないのか?」と恩師サイドからも言われました
「どうしても、高校が・・・・」に拘りすぎると、希望すれども講師は来ず、フリーターまがいのアルバイト生活が何年も続く・・・ということに耐えるだけの強い信念がおありでしたら結構ですが・・・
健闘を祈ります
965実習生さん:2005/11/17(木) 22:24:33 ID:O1dc0bpj
958です。
お三方とも、丁寧に答えてくださってありがとうございます。
出身校にいる、実習でお世話になった先生方には御礼を兼ねてもし必要があれば呼んでほしいということは書きました。
ただそこは講師が多く、あまり需要がなさそうでしたので、他校(教育実習に戻って来るような生徒が少なそうな)であれば可能性があるかも知れない、と思ったんです。
しかし960さんのおっしゃることももっともですし、まずは959さん963さんのおっしゃる通り、まずは自分の自治体がどうなってるか調べてみます。
ありがとうございました。
966実習生さん:2005/11/17(木) 22:32:30 ID:5uF4vOv4
頭悪すぎだよ。
常軌を逸している。
967実習生さん:2005/11/18(金) 00:17:35 ID:Vjy8ZPUW
はいはいワロスワロス
968実習生さん:2005/11/18(金) 01:27:11 ID:hxXNfnS4
テラウザス
969実習生さん:2005/11/19(土) 10:30:53 ID:n8udIMs/
970実習生さん:2005/11/19(土) 18:24:11 ID:iwBQYsaT
って、これ、自衛隊の教官??
あまりに特殊すぎるけど、実際どんなもんなんかね?
971969:2005/11/22(火) 21:24:43 ID:VRVgdWCV
普通の高校で英語や情報を教えるのと変わらない、と思うよ。
強いていえば、生活指導は制服の人がやってる。
他には…
生徒の就職率は既に100%、
全寮制、男子生徒のみ、
朝礼では国旗に敬礼する、
のが、少し変わってるかもね。
972実習生さん:2005/11/22(火) 23:40:46 ID:CkIJaCDF
TTの採用ってすぐにあるの?
973実習生さん:2005/11/23(水) 02:10:31 ID:HYR6BVur
都市部の小学校とか中学の英語・数学あたりなら、勤務地選ばなければ声は掛かるでしょ
が、こういう場合は学級崩壊したので、加配とかそういうのが多いね
良い所は既に何年もTTしてる先輩講師が抑えてしまうからね
974実習生さん:2005/11/23(水) 05:04:36 ID:sUErO+dG
>>970
なかなか興味深いな。勤務したくはないけどw
975970:2005/11/23(水) 09:46:24 ID:b5qfZQEy
>969
情報も英語も持っていませんので、応募資格すらないけど、
社会の募集があったら受けてみたいのですが…
やっぱ社会制度や近代史を教える際には、すんごく気を使うのでしょうか?藁
976969:2005/11/23(水) 10:43:05 ID:5NJsjf1W
>>975
残念ながら欠員が出るまでは募集がないんです。
特に社会の授業で気を使っている、ようには見えません。
教科書通りの解釈で教えているようです。
しかし、
「自衛隊なんか必要ない!」
と言ってる人は採用されにくいようなので、
もしかすると授業にも反映されているかもしれません。
977実習生さん:2005/11/24(木) 22:21:49 ID:cVfgQnbk
あげ
978実習生さん:2005/11/25(金) 01:30:48 ID:NmlYQDuD
ココまで来て「あげ」とはこれ如何に!?
980あたりの人は次スレ頼んます。
979実習生さん:2005/11/26(土) 20:16:24 ID:cGoTVpTq
どうしても講師にすらなれないという人は
潰れかけた保育園とかに就職するといい。

めでたく潰れた後には、
園長辺りが次の就職先として臨採の枠を用意してくれるから。
980実習生さん:2005/11/27(日) 15:10:31 ID:whA94fFu
なりたいのは保育士とか幼稚園教諭じゃないよ
981実習生さん:2005/11/28(月) 18:04:24 ID:e6UmXSqZ
教えてください。
現在、予備校の講師としています。
私立高校の専任講師に採用されたのですが、条件は3年契約で3年後、正採用も
ありうるといわれました。給与は20万強で3年間昇給なし。
受け持つ授業数から考えて非常勤よりちょっと給料が良い程度です。
しかしこれって、労働基準法違反よね?こんな採用が認められるわけ無いだろう
おもいつつ、3年後もしかして正職員になれるかもしれないという思いが頭を
よぎり、あまり突っ込んだ話ができませんでした。
どなたかこんな条件を提示された方いらっしゃいますか?
あと、もし皆さんならこの条件のみますか? 
982実習生さん:2005/11/28(月) 19:40:56 ID:BS9N2kED
>>982
自分なら年齢と相談する。
公立学校で病欠等の代わりの常勤講師よりは少なくとも3年は身分が安定している。
「3年以内に絶対公立なり私立の正教諭になってやる」って覚悟を決めて
自分を追い込む意味では有意義。

>>正採用もありうる。
これはあんまり信用しない方が良いと思う。

今の予備校講師の環境に慣れてて特に不満ないなら新しい所へ行くのはリスクあるんじゃない?
983981:2005/11/29(火) 11:54:16 ID:XGasJpz4
>>982
そうなんですよ。もう年だし3年間拘束されるのは年齢的に危険なんですよ。
そもそも3年契約というのが怪しくて、他の掲示板で知ったのですが、
私学助成金の関係でとりあえず、正教諭にして、助成金を多くとりたいとき、
3年間契約の専任講師にするという手をよくするらしいのですが、そんなこと
をすること自体ろくな学校じゃないのかなと思ってしまいました。
982さんの言うとおりこの契約はちょっとリスクが高そうですね。
984実習生さん:2005/11/30(水) 06:17:01 ID:OuW8g4ms
三年後には有耶無耶になってるな。
驚倒とか変わって、そんな話は聞いてないになる。
985実習生さん:2005/11/30(水) 16:37:46 ID:Ijf1M5yg
>>391
労働基準法かどうかは知らんが、一年契約更新4回まで(都合5年間の期間限定雇用)という契約は今は認められてるんですよ
民間の派遣社員ならこういう契約はごく自然です
ちなみに民間の場合は一定の回数で更新を「強制終了」させないと正社員登用か契約のない雇用契約に自然移行したと見做されるから(つまりは懲戒解雇でのない限り、もうクビにできない、ってこと)雇う側も真剣です
義理・人情・既得権益(生活かかってるから云々)は通用しません
日本社会では今まで終身雇用が一般的だったから、異様に思うかもしれませんが、労働市場を流動化させる、ってことは決して悪いことではありませんよ
自分のスキルを高めてより良い雇用条件のところに移る、っていうことが他国では一般的ですよ

986実習生さん:2005/11/30(水) 19:17:40 ID:NScnigAs
新しく建てていい?
987実習生さん:2005/11/30(水) 19:19:32 ID:NScnigAs
ていうか、時節柄そろそろ…と思い立てました。
以後新情報などははこっちでよろしくお願いします。

専任・常勤・非常勤臨採講師採用速報 Part 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1133345881/l50
988実習生さん:2005/11/30(水) 19:29:51 ID:7w2uOoUj
先生だけやるのが多分あかんのよ。
農業とかボランティアとかやればいいじゃん。
ていうかなんでもそうかな?
989実習生さん:2005/12/01(木) 01:03:18 ID:mxdWSyn1
3月末から臨時採用の電話を待っていますがいまだにかかってきません。
貯金を切り崩す無職生活ももう疲れてきたひとり暮らし三十路男。
990実習生さん:2005/12/01(木) 01:32:08 ID:e4Pte2xW
>>989
民間の方は考えに入れてないのですか?
991実習生さん:2005/12/01(木) 01:55:02 ID:mxdWSyn1
>>990
公立高校地歴合格だけを目指して毎日勉強しております。
塾はなんだか興味がわかないんです。必要とされてない気がするし。
992実習生さん:2005/12/01(木) 10:26:10 ID:SuQu9Ilu
私学は無視かよ
993実習生さん:2005/12/01(木) 10:26:30 ID:SuQu9Ilu
予備校は無理だろうけど
994実習生さん:2005/12/01(木) 16:06:32 ID:VewfK63T
>>989
とりあえず派遣でもやりつつしのぐ。
取り崩す貯金があるだけましだろ。

ところで私学の来年度採用のピークって過ぎたのかね??
995実習生さん:2005/12/01(木) 21:16:37 ID:PYOjtaJz
>>994
専任採用は過ぎたんじゃないかな?
これからは講師だと思うんだけど…どうでしょ?
996実習生さん:2005/12/01(木) 22:00:33 ID:wbnfZG9Y
千葉県立八千代西高等学校で空きがあるらしい。
997実習生さん
997