1 :
やば:
自由に負けて、マジ、留年しそうです。
もう一度、一年するか迷っている。
できるなら、なんとか高専卒業したい。
でも、勉強がむずい。
私立高校に転入するといっても、もう本年度の入試は終わったし。
誰か、アドバイスを。
2 :
やば:05/02/23 19:29:08 ID:WRCzL0w5
校則も制服もない。うるさい親もいない。
授業中寝ていても当たり前。
ああ、怠けすぎた。後悔。
3 :
実習生さん:05/02/23 19:46:54 ID:kiHQoH4b
留年してでも、なんとか卒業したほうがいいで。高専卒業者は社会的地位が上のほうやし、就職したら周りから尊敬されるかも。
4 :
実習生さん:05/02/23 21:04:00 ID:pqubmW8l
高専って卒業後どうするの?就職?進学?
5 :
実習生さん:05/02/24 11:42:11 ID:HqQIk2/1
>>3に騙されるな。
高専卒≒高卒、高専≒工業高校は定番ぜ。
それに、たかが一年で留年しそうってことは、
>>1自身の生まれ持った能力がないってことだよ。
2年、3年、4年ってどんどん勉強が難しくなるわけだが、周りについていける自信はあるか?
卒業できる自身があるなら留年して、1日5時間くらい勉強しろ。
つーかどうせ、塾を駆使して高専に入ってきたんだろう?
中学のとき、独学で勉強してこなかった奴は高専でいい成績が取れないもんだぜ。
高専ってのは塾も家庭教師も参考書も無い、中等教育界の北朝鮮みたいな存在だからなw
頭が悪くて勉強しようと思っても、何を勉強したらいいかわからなくなるぜ、高専は。
6 :
実習生さん:05/02/24 11:56:50 ID:HqQIk2/1
俺の知ってる奴で、1年を2回、2年を1回して退学した奴がいる。
2年になって、3年に進級できなかったため、嫌になってやめたようだ。
彼の問題点は決断の遅さにあっただろう。
1年を留年せず、退学してどこかの高校に入りなおしたり、高校2年に編入すればよかったのに。
ちなみにその彼は現在、ヒッキーをやってるらしい。
>>1も的確な判断をして、人生を無駄にしないようにしろよ。
あと、「長い人生の中で留年はたいしたことない」っていう奴がいるだろ?
そんなの信用しちゃダメだよ。
>>1は今16歳だろ?つまり、お前の知っている時間は約14年しかなくて、そのうちの1年は7.14%。
長い人生(82年と仮定して)の1年はたった1.25%
留年してるときの1年は超長いよ〜
7 :
↑:05/02/24 12:21:20 ID:LxATWJoq
就職すらしたことのないくせにしたり顔で人生語られてもな・・・・・。
難関大学をめざすぐらいの気概で死に物狂いで勉強しろ。
心理的には辛いだろうが少なくとも大学での留年よりはまだ潰しが利く。
それが嫌ならとっとと辞めて通信制高校にでも行くんだろうね。
8 :
実習生さん:05/02/24 13:51:18 ID:4C/V8TFR
6の言い方を逆手に取れば、十代の貴方にとって1留はとてつもなく
長く感じるだろうが、おっさん(おばはん?)なればどうってことない。
高専は知っての通り、意図的に思いっきり偏ったカリキュラムになって
いる。そこにハマれるなら、一芸を武器に未来も開けてくるけど、
合わない、興味が持てないと強く感じるなら、give upもアリかと。
普通に凡庸な高校に行って、凡庸な文系学部にでも進んで、誰にでも
できる仕事に就くなら、別に1?2年遅れても大した問題じゃない。
9 :
実習生さん:05/02/24 14:17:11 ID:p1TgdVPL
高専、ちゃんとした成績で卒業すれば、地方の国立大学の工学部に編入することは容易だ。
ここで高専を退学し、2年遅れで普通高校に入ったり、予備校に入って大検とったりするより
ずっといいと思うよ。
高専での専門科目がどうしても肌に合わないというのなら別だけど、単に自分の勉強不足が
悪かったと思うのなら、留年し、心入れ替えて真面目に勉強しろ。
高専の教官たちも、一生懸命に頑張ってるのに出来が悪い学生には、手を差し伸べて何とか
救ってやろうと考えてるよ。
10 :
やば:05/02/25 12:29:42 ID:jwGABZcI
いろんなアドバイスありがとうございます。
高専は1.2年時は普通科の勉強ばっかり。
普通科の勉強が嫌で進学校行くのやめて、高専選んだ。
中学時代は、勉強しなくても成績は上だったので、
工業高校はすごいレベルが低く感じたので、友達はたくさん行ったけどやめた。
早く留年か進級できるのか、はっきりしてほしいなあ。
高専は、土壇場で単位くれて運よく進級できる可能性があるときいたけど
そうなってほしいな。でも、高専の教官はエコヒイキしすぎだ。
俺は嫌われてる。
11 :
実習生さん:05/02/25 13:49:02 ID:KgKjJHFV
>>10 工学を早くから学ぶために高専入ったのに、普通科の勉強ばかりでがっかりだよな。
こんなに普通科の勉強するなら普通高校行けば良かったなあ、とか思うんだよな。
俺もそうだった。
中学時代、勉強しなくても頭良かった奴は高専入ってきついからねぇ。
まあ、通信に行くのだけはやめとけ。
普通高校に行くか、留年するか、どちらかにしといたほうがいい。
12 :
実習生さん:05/02/25 14:45:46 ID:BqjqVpeL
>>10 まぁそう拗ねなさんな。高専って教員も学生も、良くも悪くも鼻っぱし
強くて、好き嫌い激しい人が多いのがデフォルトじゃないかな?(2校
しか知らないけどw)。極論すれば、卒業研究・設計の指導教員に匙投げ
られない限り大丈夫だし、それ以前に、専門でデキル奴なら周りが放って
おかないって。
高専の「ウリ」に期待してるのなら、専門に上がるまで、とりあえず我慢
してみるのもまた人生かと。
13 :
実習生さん:05/02/28 14:17:42 ID:vzV54lAM
>>1 お前は俺か!?
自分の場合は勉強よりも、年下の人らの輪に入れるかが心配。
14 :
実習生さん:05/02/28 22:37:29 ID:L/EPIO/f
俺は現在2年の高専生なんだけど、1年の時に留年してまた留年が決定したよ。
いいクラスだったからこのまま卒業したかったんだけどね。
もう続けれる気がしないから、辞めて第一高等学院?ってとこに行こうかと思ってるよ。
日記帳みたくなってスマソ
15 :
実習生さん:05/03/01 00:23:39 ID:ZTHrXLug
僕は4月から高専生なのですが、普通にやっていれば留年はしないもの
なのでしょうか?もともと、学力が足りず推薦でギリギリ入った状態なので
ついて行けるかとても不安です。
16 :
実習生さん:05/03/01 13:02:18 ID:fjisMkVC
まぁ中卒の春は誰しも不安に思うだろうし、高専関係は圧倒的少数派
だから尚更だろうけど、基本的には普通の人間の世界ですよ。
ただ単位制だし貴方も学生と呼ばれる身。他人との比較や競争じゃなくて、
科目&教員が要求するレベルに達することが第一。講義等がワカランと
感じたら、講義時間外を使ってとにかく追いかけること。総合大学と
違って、高専や小規模大学は他の科目での埋め合わせが難しいからね。
ヤバイときは一人で悩まず、担当教員に直接質問・相談に行ったり、
級友や先輩からノウハウ得るのが効果的かと。
17 :
実習生さん:05/03/01 16:21:06 ID:o2tPyEU4
>>15 高専の普通はどのくらいの勉強量だと思う?
18 :
15:05/03/01 20:32:57 ID:ZTHrXLug
>>17 家に帰って2時間くらい勉強しているのでしょうか・・・?
19 :
実習生さん:05/03/01 22:33:59 ID:hMr8wdB+
今、高専1年生です。
まだ、留年か進級かわからず、ドキドキ状態です。
留年決定通知がきたら、再び一年をしようと思います。
>>14 一年を2回もやって、なんでまた留年になったんですか?
また遊びすぎたんですか?
一年時とった単位は、再度一年生するときは取得する必要ないですよね?
20 :
実習生さん:05/03/01 23:59:28 ID:o2tPyEU4
>>18 まあ、そのくらいの勉強するつもりなら、留年はないと思うよ
21 :
15:05/03/02 20:30:16 ID:f4tKm0SH
>>20 そんなに勉強する必要ないんですか・・・。なるほど。
自分自身勉強癖がまったくないので、春休みきちんと癖をつけます。
22 :
実習生さん:05/03/05 21:02:21 ID:CyY28r9H
宇宙開発の仕事に就くのが俺の夢だった。でも1年のときに交通事故にあったせいで勉強ついていけなくなってやる気なくした。
治療生活を2ヶ月もしてたから、1年のときにやるべきだった基礎がなってない。でもストレートで3年になった。
野球部も途中で退部して、勉強に専念しようと思ったが、家でごろごろしてしまってあまりできなかった。
死ぬ気になって勉強しても、今さら無理っぽい。1年のとき留年したほうがまだマシだ。だから
>>1は1年で留年できてラッキーだと思え。
ねっころがってゴロゴロする春休み過ごさないで、しっかり勉強しろよ!!
!
23 :
実習生さん:05/03/06 22:59:32 ID:JL3s7hP8
>>21 家に帰って2時間くらい勉強するつもりじゃあまいと思うよ。
実際に家に帰って2時間勉強すれば留年の可能性はないが、人間っていうのは怠けるものですからね。
「5時間勉強するつもりで、実際は2時間勉強する」意気込みのほうがいいと思うよ。
24 :
実習生さん:05/03/06 23:29:36 ID:JL3s7hP8
>>22 確かに1年で留年したほうが良いわな。
1年のとき事故ったんなら、留年した理由があるわけだからな。
25 :
実習生さん:05/03/07 11:31:31 ID:BM8HPWi3
>>22 群を抜いて頭のいい奴じゃないと、宇宙開発の仕事になんか就けるわけないだろ?
馬鹿な奴はすぐ人のせいにする、おまいが勉強ついていけなくなったのは交通事故の加害者のせいか?
高校生だって、基礎が駄目でも浪人して学問を身につけ、有名大学に入るやつがいっぱいいるんだぞ。
専門教育は微分積分が重要だからな、2年の教科書でも解いてろ。
生きがいを勉強にして、一日中勉強しないと、東大、京大、東工大になんか受からないぞ。
かと言って、勉強漬けも体に良くないからな、集中力つけるために、運動も取り入れたほうがいい。
ねちねち文句をネットに書き込んでないで勉強でもしてろ。
26 :
実習生さん:05/03/07 16:34:38 ID:+09hPAae
留年しました
27 :
実習生さん:05/03/11 19:58:43 ID:J829mhWd
はっきり言って高専生は家で勉強しないよ。
中学時代は勉強しなくてもそこそこ上位だったやつが多いからな。
留年が嫌なら学科にもよるだろうが数学をやっておけ。
数学を1人で進めておくかどうかでテストでの負担が全然違う。
28 :
実習生さん:05/03/12 11:55:20 ID:ifiRLf1V
俺のとこの高専なんて、1年生で3人も留年したぜ。
二人はネトゲー中毒…一人はエロゲー中毒…
エロゲー中毒の方は退学しました。
29 :
実習生さん:05/03/16 20:45:09 ID:qxwikC+q
--チラシの裏--
1じゃないが2,3学期で赤点取って追認考査確定、数学だがこのテストで6〜8割型取れないと留年だそうだ・・
マジやべえどうしようどうしよう
数学なんて授業ずっと寝てたからまるで分からんよ。毎日のツケがついに回ってきたorz
25日に追認なんだが、今から猛勉強すれば間に合うんだろうか・・
微分積分とかは多少分かるんだが、他が・・orz
1年の頃は中学の応用程度だと甘く見てて、2年も同じように甘くみすぎた。
三角関数とかもうだめぽ。愚痴言ってないで勉強するか・・
30 :
実習生さん:2005/04/13(水) 23:11:28 ID:J4xIroDi
留年すると、卒業できる可能性が極端に減るって担任が言ってました
31 :
実習生さん:2005/05/04(水) 01:47:43 ID:GfmAuQZF
>>28それならまだ少ないほうだ。
今年入学したんだが
俺のクラスには先輩になるはずだった人が
5人もいる。担任が今年は多いなっていってたから
いつもはもっと少ないんだろうけどさ
32 :
実習生さん:2005/05/04(水) 21:39:46 ID:qa0mEEmC
今高専四年だけど一年で留年なんてあんの?一年,二年とさっぱり勉強してなくても上にいけたよ。
さすがに三年から四年に行くときはぎりぎりだったけど。まぁ三年のときネトゲ中毒気味だったわけで
授業寝てばっかだったからだったんだけどね。
33 :
実習生さん:2005/05/11(水) 17:58:26 ID:+jW/Zglf
>>31 5人すごい。10分の3は欠課してOKなんだが、計算ミスして留年した
先輩がもう1回1年やってる。1年で留年は、欠課がなければあり得ないらしい。
34 :
実習生さん:2005/05/28(土) 08:22:11 ID:PEyACRqZ
3年になった時に、上から10人くらい留年して
うちのクラスは五十数名の学生が、、、
普通の教室に入らない収まらないから
他学科と隔離された特別教室で授業してます。
35 :
実習生さん:2005/05/28(土) 08:40:21 ID:ZpP8cWhu
おれ、1年のときは学科最下位だったけど今じゃ地方国立大でそこそこ頑張っていけてるぞ
ヤバイと気付いたのならそこから頑張ればいいだけさ
36 :
実習生さん:2005/06/01(水) 14:56:47 ID:vr1zAVCs
留年して、一浪に相当する無駄な時間をすごすなら
高専なんかスパッと辞めて、死ぬ気で勉強して
現役受験生と同じ年に大学受験したほうがいいよ
みんな本当は勉強できるわけだし・・
37 :
実習生さん:2005/06/05(日) 17:24:14 ID:TWEvhd2E
俺は留年しないように、頑張って勉強したい
38 :
新居浜:2005/07/09(土) 16:44:24 ID:a2J9RTZ9
みんな留年したらどこに行くの?へんにゅしたらまた一年生から?だれか編入経験ある?
39 :
実習生さん:2005/07/15(金) 21:00:18 ID:4MQkg2U+
40 :
実習生さん:2005/07/18(月) 21:14:30 ID:IqvpkVFO
高専2年で中退したやつの話によると
大検は2教科できればとれるそうだ。
その科目は数学と社会らしい。数学は中退したやつでも80点は取れていた。
だから、中退しても社会をがんばって勉強すれば大検は取れるよ。
41 :
実習生さん:2005/08/15(月) 23:13:20 ID:+1yyYpZR
age
42 :
某高専元校長:2005/09/24(土) 21:39:20 ID:lsoTUa/l
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ!直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本には
もはや時代遅れの考えである。昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、
現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。し
かも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対
して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。実際、私が校長をして
いた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の
無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、中途退学して
大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育
機関に比べはるかに高い。それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出
来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる
教育なので、高専がとなえてい る「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高
専の5年間一貫教育の理想でし かない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。
このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達
の成長を妨げている。決してすべての高専に当てはまらないが、このような教育機関
は今すぐ廃止すべきである。
43 :
実習生さん:2005/12/18(日) 20:25:53 ID:w96uWYzx
高専死ね
44 :
実習生さん:2005/12/18(日) 21:23:06 ID:umT+QsFt
>42
つぶれないといけない大学も沢山あるけどね。
45 :
実習生さん:2006/01/29(日) 16:24:34 ID:xluy/3Kb
そろそろだよ。
高専制度は、すばらしいところです。無駄な大学が多すぎるなかで、あれだけの教育を受けられるのですから。
それだけでも、十分存在意義があります。
47 :
実習生さん:2006/02/22(水) 22:55:44 ID:Ah7/SxXZ
48 :
実習生さん:2006/02/28(火) 02:15:54 ID:gAvG8axr
中学の時に勉強せずとも頭良かったって
そのノリでいったら高専はきついでしょ
だってその時の中学生って確か・・・ゆとり世代じゃなかったか?
20代前半から見たら君たちがやってる中学教育は小学生レベルだったぞ
49 :
実習生さん:2006/02/28(火) 18:27:20 ID:nK2yGNOr
俺は高専生だが一年で留年したやつで卒業したやつ見たこと無い・・・
50 :
実習生さん:2006/02/28(火) 20:55:37 ID:8bcdGfTc
もっと数学を勉強してください。タノム
51 :
実習生さん:2006/06/06(火) 23:13:38 ID:i8TTspj7
>>50 俺もそう思うが教科書が駄目だ
教科書で偏差値が変わると思う
52 :
実習生さん:2006/06/07(水) 11:58:08 ID:1T1tLIpR
まぁ今の高専の役割を見直すと共に、中学生にも
そのことをちゃんと説明・アピールしていかないと
少なくとも今はまだバリバリの技術学校なんだから、
数理系科目は、出来るだけじゃなく「好き」じゃないと
辛い
単純に成績の輪切りで進学するところではない
53 :
実習生さん:2006/06/08(木) 16:44:22 ID:NX+mggN2
マジレスすると、高専→普通高校へ転入が一番。
工業なんて楽しいけど、ちっぽけでつまらんよ。
矛盾してるように見えるけど、そんな世界なんだ。
高専からでも頭下げまくって偏差値5低いところへならいけるからな。
54 :
実習生さん:2006/06/08(木) 16:59:58 ID:+F6mGF4y
偏差値低い高校行っても大した大学には受からん。
高卒でいいなら話は別だが
55 :
実習生さん:
>>51 何年生の教科書よ?
2年生以下の教科書なら高校の数学の教科書読んでも
結果は一緒。
4,5年の教科書なら大学1,2年の教科書を読んだ
ときにはもっと悲惨なことに