常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オヤジ
マターリといきましょうや。

過去・前スレ↓
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 1
http://mentai.2ch.net/edu/kako/986/986126319.html
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 2
http://school.2ch.net/edu/kako/1002/10020/1002090330.html
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 3
http://school.2ch.net/edu/kako/1017/10172/1017228346.html
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1028191083/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1044948090/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1049467178/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1058194579/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1067505298/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1077103477/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 10
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1082556953/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 11 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1090404341/
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part 12
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1098889962/
2オヤジ:05/01/09 22:01:01 ID:SmWGRWcz
そろそろ3学期も始まりますね。

学期は短いですが、卒業やら年度の〆もありますから忙しい時期でも
ありますね。さて、がんばって行きましょう!
3実習生さん:05/01/09 22:06:40 ID:+fESxNQ2
4だったら今年の採用試験は合格
4実習生さん:05/01/09 22:11:31 ID:PxoPgXbh
>>3は実は3と打っていたが、何らかのエラーでその表示。
と、フォローにもならないフォロースマン。

自信もってがんがれ。
5ちこ:05/01/09 22:16:53 ID:3AcfJOF/
私は中学校で常勤で担任してる・・・
講師初めてでクラブも一人で任されてる・・・・・
バスケわかんない・・・・・

4月から講師せずに勉強するのにしようかな・・・・
それで小免とろかな?

この選択どう思う?
6実習生さん:05/01/09 22:23:14 ID:PxoPgXbh
>>5

がんばって現場にいた方がいいでしょう。

実際勉強に専念して受けても、受かるという保障はない。

歯を食いしばってののしられながらもつんだ現場での経験は、試験勉強では
得られないものとなる。ただしこの場合、死に物狂いで勉強しないと意味がない。
なぜなら、必死に勉強しながら得た知識を現場で再確認する事が本当の実力養成になるから。

と思うんですがどうでしょう。
いろんな事情があるから絶対こうするべきというのは思い浮かびません。
7実習生さん:05/01/09 22:57:23 ID:rNf6ucMc
今年こそバカ専任を陥れよう。
8実習生さん:05/01/09 22:58:10 ID:zAdAAV08
てゆーかそろそろお前ら諦めろよ 惨めだぞ
9実習生さん:05/01/09 23:02:06 ID:v3lOMdyH
今年こそバカ講師を陥れよう。
10実習生さん:05/01/09 23:46:23 ID:S/EoRxE7
>>5
1年契約の講師ができる経験は限られている。
やはり同じ学校に3年ほどいられる保障があってこそ
長期的なビジョンで仕事ができると思う。
講師の先生には悪いけど、やはり来年いるかどうか分からない人に任せられない仕事ってあると思う。
いったん合格しさえすれば、嫌というほど経験できるんだから、
今は合格することを最優先させるべき。
実際体育じゃなければ部活の指導力なんて教採には関係ない。

逆に講師でそれだけの仕事しちゃうと、講師慣れして
自分が講師であるという危機感が薄れてくる。
非常勤とかで部活もできず、分掌や学年団にも所属しない状況に身をおいて
日々講師の厳しさを自覚したほうが良いのでは?
11実習生さん:05/01/10 00:10:21 ID:+Kjrzu/M
あははは 万年講師って哀れだな
12実習生さん:05/01/10 01:43:53 ID:RaRmg0kZ
すみません、ちょっと愚痴らせて下さい。
非常勤講師の女ですが、
主任の先生にお願いして総学の授業参加させてもらっています。
で、男性教諭ともうひとり男性の常勤の講師の人と一緒のクラスでと言われたんですが、
(ふたりとも私より年下です)
仲間にいれてもらえません・・・

別に義務ではないのですが、勉強だと思ってお願いしたんですが、
他の先生方は「ぜひ、いろいろやってみて」と色々親切に教えて下さいますが
一緒のクラスになった男性教諭だけは、
「どういうふうにしますか?」と聞いてもあまり答えてくれないし、
自分なりに勝手にやると怒るし、ちょっとスランプ気味・・・

その男性教諭は好青年で通っているし、もう1人の男性講師には熱心に教えているんですが
私の事だけは、どうも苦手らしいんです。
教諭の方を立てて従っているつもりなんですが、
年末に一回キレてしまって大喧嘩してしまったら、後で謝ったんですが、
それ以来目も合わせないし、年賀状も来ない・・・(必要最小限のことだけ言うけど)
3学期、どうなるのかなあ、不安。

長々とすみません。
13実習生さん:05/01/10 01:53:55 ID:T17X89cx
聞き方を変えてみては?

常勤は常勤で責任という点から、いろんなことを考えなきゃいけない。
よっぽど肝の据わった人でない限り、同じ責任を負っている人以外に
何かアイディアをもらってそれををやってみたり、なんてことは出来ないだろうね。

簡単に、「私に何かお手伝いできる事があったら是非やらせてください。
ご迷惑をかけることの内容に精一杯やらせていただきます。そこから少しでも
子どもたちの役に立つことをどうすべきか勉強させていただければと思うんです。」
そんなスタンスで再度関係を作ってみてはどうでしょう。
なにもシラバスを作る(それに参加する)だけが勉強ではないと思います。
たとえコピー、印刷、下準備などのいわゆる下働きでも(つまり非常勤
として責任が負える範囲での仕事って事ね)、そのチームとして何らかの役割になると思います。
そうやって関係を作り役割分担が出来れば、最終的に両者ともに共通に得るものがあると思います。
ただ、切れちゃったのね。人間関係は難しそうだなあ。とおもう。
14実習生さん:05/01/10 01:56:17 ID:T17X89cx
とまあ、ちょっとマジレスをしてしまったが、
こんなことは言いたくないけど、
もういちど自分が人からどう見られてるか、そして、ご自身で一度、
「もし自分のことを毛嫌いする人間が自分のことを見たらどう思うのか?」
そんなことも考えてみてはどうでしょう。

ま、偉そうに言ったけど、これ、社会人生活の基本の一つかな?

(,,゚Д゚) ガンガレ!>>12
15実習生さん:05/01/10 01:57:41 ID:TNNWRx9j
今年度で定年退職の先生から年賀状にて
「来年度のお仕事は決まりましたか?」
と言われた。
その先生は退職後に常勤講師になることが決まっているけど、恐らく俺の契約継続は無い様子。
さらに別の先生は71歳でまだまだ講師職で頑張っておられるとの事。
どちらも教師として尊敬はしているが、正月早々悔しくてちょっと泣いた25歳。
春からまた無職か・・・_| ̄|○
16実習生さん:05/01/10 02:01:03 ID:+Kjrzu/M
>12
教員に不向きですね
転職しろ
17実習生さん:05/01/10 02:02:38 ID:jY5haGUn
僕珍と同じ歳だな。で、何の科目でしゅか?
年寄り何で採用するんだろう?
いい加減じじいどもは消えたほうがいいと思う。
18実習生さん:05/01/10 02:08:01 ID:TNNWRx9j
>>17
社会科ですよ。
ただでさえ口が少ない>15
19実習生さん:05/01/10 02:11:35 ID:T17X89cx
>>16

それをいっちゃ…(>ω<)ノ シ-ッ!!
2012:05/01/10 02:20:52 ID:RaRmg0kZ
13さん、ありがとうございます。
人間関係って難しい・・・
その教諭の方も背負っちゃうタイプと言うか、
コピー取りみたいな仕事でも、「やりましょうか?」と聞いても
「いいです、いいです」と自分でやってしまうほうで・・・
裏から手を回して、こっそりやってみる時もあるんですが。

学年の仕事なんかは、雑用も結構やっていますが、
正直言って、その教諭さんに対してはこれ以上どうしたらいいのやら。
雑用もさせてくれないし、新学期に向けて自分なりに授業の案を考えて来たんですが、
言ってもどうせだめかなあ、とすでにちょっと後ろ向き。

そのチーム(?)は組んだばかりだから、そのうち関係が良くなるかも、と淡い期待をいだいています。
あんまり積極的にくっつくと余計嫌われそうだから、つかず離れずで様子見かなあ。
2112:05/01/10 02:24:23 ID:RaRmg0kZ
>16
あー、不向きかもしれませんねえ・・・
人間自体にむいてないのかも・・・
年賀状さえ来ないので、ものすごく後ろ向きな気分なんです。
連休が終わったら、元にもどしますけどね。
22実習生さん:05/01/10 02:25:30 ID:+Kjrzu/M
非常勤はその時間だけ勤務してくれ
雑用だとかなんだかんだ学校に居座るとウザイ
特に仕事の能力の低い人間
おまえに指導するための時間がもったいない
23実習生さん:05/01/10 02:27:27 ID:T17X89cx
>>20
これは自分の勝手な印象だけど、
どこか「やってやるから黙って私に任せてよ!!」みたいな気持ちありますか?

子どもたちの前では常勤・非常勤関係なく先生ですが、
職員間では、その職責によってやはり何らかの上下関係が成り立つと思います。
もっと言えば職責の重さって言えばいいかな。
まあ、だからって、変に卑屈になったり傲慢になるのは馬鹿でしかないけど、
その辺の機微がこじれまくってしまったのではないでしょうか?

ところで、>>20さんは具体的にどうされたいのでしょうか?
とりあえず波風立てず時がすぎるのを待つだけなのかな。

人のことは言えませんが、どうも>>20御自身の日ごろの「人あたり」の結果が出たというように思われるです。
まずどうしたいかを冷静に考え、こつこつ頑張るしかないのかな?
生意気言ってスマソ。てか、その常勤さん、相当我慢してたんじゃないかな?とも思うんですが…。
24実習生さん:05/01/10 02:27:28 ID:FWK33hLR
>>18
気持ち分かります。ウチにもいるんですよ。いつも窓際でうとうとなさってます。
再雇用だからと張り切りすぎな人も痛いけど常勤なのに働かないのはなんだか…。
つーか彼らは大抵「教えることが生きがい」って言うけどじゃあ給料もらわないで
ボランティアでもなんでもして生きがいにすればいいのに。
後進に道を譲るのも務めですよね。
つーか70超えたら反則ですね…。
25実習生さん:05/01/10 02:29:48 ID:T17X89cx
>>22
まあ、非常勤といってもピンキリ。
常勤といってもピンキリ。
教諭といってもピンキリ。
管理職といってもピンキリ。

じゃあ何が大事か。

日ごろの大人としての意思疎通だよな。
26実習生さん:05/01/10 02:31:26 ID:63H4NQew
>>12
>>12 さんはいいものを持っていると思う。将来はぜひ教諭になってほしい。
27実習生さん:05/01/10 02:37:07 ID:T17X89cx
ふと思ったが、>>12を取り巻く主任や管理職はどう見てるのだろうか。
あとこどもたちもね。

ともかく、変に後ろ向きにならず、できることをこつこつがんがれ!!>>12
それから、自分のことを評価してくれる人なんて、10人中3人もいればラッキーちゃんよ。

2812:05/01/10 02:50:28 ID:RaRmg0kZ
私としては、教諭の方をメインティーチャーとして立てているつもりなんですが、
向こうには伝わっていないのかもしれませんね・・・
向こうも年上の私には雑用とか指導とか言いにくいのかも。
いや、でも私、今まで職員どうしで喧嘩したとかトラブル起した事なかったんですが
その教諭さんとだけは、なんで微妙な空気になっちゃうのかなあ・・・
自覚していないけど、その人に対してだけ、どこか横暴になっているのかもしれません。

勤務外で入れてもらっているのは、生徒の指導とか総学の勉強のはずだったのに、
職員どうしの人間関係で神経すりへらしているから、本末転倒ですね。
29実習生さん:05/01/10 02:52:00 ID:T17X89cx
相手が立ててもらってうれしいと思うかね。

一方通行かもね。

乱暴なレスごめんね。
30実習生さん:05/01/10 02:59:50 ID:m4EGz029
12は、非常勤としてしか活躍できそうもないな
31実習生さん:05/01/10 03:03:34 ID:P/R5My2L
>私としては、教諭の方をメインティーチャーとして立てているつもりなんですが、
お前はメインになれるわけ無いだろ

それに、非常勤の勤務時間に含まれていない授業に出ているのは非常識すぎ
他の非常勤も勤務時間労働をしないといけなくなる
あなたみたいな人は、学校じゃ人間関係を築けないよ
非常勤仲間からも煙たがれて、常勤職員からも煙たがれて無いですか?
来年の仕事先が間違いなく、このままじゃ無くなりますよ
32実習生さん:05/01/10 03:04:32 ID:n4I8AlMg
現役生ですが、
12みたいな先生に教わりたく(rya・・・
33実習生さん:05/01/10 03:05:39 ID:63H4NQew
>>31
まあまあ、そんなことを言わなくてもいいだろ。
34実習生さん:05/01/10 03:07:11 ID:gM4sFqFD
>31
お前の言っていることは正しいが、もうすこしオブラートに包んであげな...
35実習生さん:05/01/10 03:07:22 ID:T17X89cx
>>31


自分は勤務時間外にも学校にいた。w
ただし、あくまでも自分ひとりしか非常勤がいないとき。そして、これが前例にならないように
くどいほどお願いし、いろんな雑用をさせてもらった。

正採になってからその雑用経験にすごく助けられているような今日この頃。
3612:05/01/10 03:11:00 ID:RaRmg0kZ
>27
えーっと、周りの先生達からは公開のネタ扱いされています。
生徒からは・・・やっぱり公開のネタ扱いと、
あと、お互い独身なので(その教諭さんは彼女いるけど)
できてる説が根強くあって・・・だからなお一層やりにくい・・・
(普通に打ち合わせとか雑談していても出来ていると言われるから・・・
学校ではどの独身の先生でも絶対言われるとは思いますが)
すごく深刻なのは当人二人だけで、まわりは明らかにおもしろがっている気がします。

慰めてくださった方たち、ありがとうございます。
火曜日からがんばります。
37実習生さん:05/01/10 03:16:23 ID:T17X89cx
>>36
がんがれ。
もう自分に言えることはない。
38実習生さん:05/01/10 03:18:29 ID:US/zqfOR
いやー、12みたいな女がいなくて良かった。
仕事がやりにくいし、迷惑甚だしいな。
39実習生さん:05/01/10 03:20:15 ID:T17X89cx
まあ、正直な話し、ネタだと思いたい。
ただ、マジなら、がんがれよ、とだけ言いたい。
40実習生さん:05/01/10 03:25:02 ID:ChZTKgBm
最低な非常勤を発見してしまったな
こんな人が教諭じゃなくて・・・
いや教壇に立っていること自体・・・管理職の資質を問いたい
41実習生さん:05/01/10 03:27:56 ID:T17X89cx
人間の細胞は3ヶ月で入れ替わるという話を聞いた事があります。
今日の自分は明日の自分ではないともいえます。
まあ、少しずつがんがれとだけ言わせてください>>12

変にナーバスにならないように。
42実習生さん:05/01/10 03:30:48 ID:kz3DXggL
精神科に行った方が良さそうな非常勤だな
43実習生さん:05/01/10 03:33:39 ID:Y3QJel0V
ネタすれでしょ?
本気だったら、4月からはニートになってください。
44実習生さん:05/01/10 03:34:03 ID:TNNWRx9j
>>12
相手だけを悪く言うのも良くないけど、相性の良し悪しもあるかもしれないので、反省程度に留めておけばいいのでは?

民間のチーム仕事以上に、教師のチーム仕事は歯車が上手くいかない事が多いような気がする(あくまで一般論だけど)
それは教師という仕事が、(一般企業に比べて)上下関係がそれ程明確でないし、仕事のやりかたも一人一人違う。
だから皆自分のやりかたに誇りなり、こだわりなりがあると思う。
それを踏まえて、チーム作業では一歩引いた姿勢で仕事をする先生もいらっしゃるし、そんな事に関係なく全く譲らない先生もいらっしゃいます。
教師も人間だから、仕事で人間関係が問題になるのも仕方のない事です。

41さんもおっしゃっていますが、あまりナーバスになり過ぎて、生徒に余計な影響を及ぼさない事の方が大切だと思います。
がんがれ!!
45実習生さん:05/01/10 03:37:27 ID:63H4NQew
おれの知り合いの非常勤は、週2日なのに毎日朝から夕方まで学校にいるぞ。

2日分の給料で5日働いている姿勢に対して、生徒はすごく信頼しているし、
授業の評判もとてもよい。周りの教師も尊敬している、そんな先生もいる。
46実習生さん:05/01/10 03:43:12 ID:Y3QJel0V
周りの職員から信頼されて
かつ
能力が低い
いこーる
浮いてしまう非常勤になるんだろうな。
47実習生さん:05/01/10 03:45:38 ID:NN+vheCA
             ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : : \
            /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    
             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   <>>12 採用試験受けないでくれ 
    ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \_____
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′   
     |    −!   \` ー一'´丿 \
48実習生さん:05/01/10 03:47:42 ID:jY5haGUn
僕珍は来年ワケメ。
49実習生さん:05/01/10 03:56:59 ID:63H4NQew
僕珍もがんばれ!!おれは応援しているぞ!!
50実習生さん:05/01/10 06:01:01 ID:jY5haGUn
あんがと。
僕珍は来年ぐらいにこのスレ来れるようにがんがるよ。
51実習生さん:05/01/10 09:29:39 ID:k2eY0iJa
女はなんだかんだ言っても腰掛けに過ぎない。
講師になるな。花嫁修業してさっさと家庭にはいれ。
52実習生さん:05/01/10 12:05:24 ID:NN+vheCA
こんな女と結婚したら地獄だろ(w
53実習生さん:05/01/10 12:44:23 ID:TeEushaP
>>51
お前に家族を養う能力があるのか?(w
54実習生さん:05/01/10 21:08:00 ID:NN+vheCA
12は、本当に辞めて欲しい
55実習生さん:05/01/10 21:16:00 ID:FWK33hLR
明日始業式なんですが…。
非常勤の方って始業式出てます?
式はともかくそのあとの大掃除とか居場所がないしなーと悩み中です。

56実習生さん:05/01/10 21:31:44 ID:GfYh6x+N
時給がでないからいかない。
57実習生さん:05/01/10 21:32:58 ID:mAtZCDSK
勤務日になってないので出ません。
ボランティアで出るのも、変な前例を作るだけなので。
58実習生さん:05/01/10 22:07:35 ID:NN+vheCA
勤務日以外に来られるのは、法的にも問題がある
59実習生さん:05/01/10 22:24:18 ID:kX/B0bqT
私は授業進度の打ち合わせとかあるし、午後には顔出す予定。
でも本当はそんなのメールで教えてくれればいいのに、と思う。
聞きにいかないと何も教えちゃもらえないよ・・・(´・ω・`)
60実習生さん:05/01/10 22:32:51 ID:NN+vheCA
勤務時間外に来させるのは 労働法違反
61実習生さん:05/01/10 22:47:06 ID:fzMp/FOw
>>55
行けるなら、>>59さんの様に、行事や掃除の終わった午後にでも顔出し
た方がいいと思うよ。今学期の予定が本決定している頃だもんね。

私は本業があるから、その合間を縫って行こうと思うけど。
62実習生さん:05/01/10 23:17:44 ID:dEdcpNQj
12は、ネタですよね?
マジでこんなに痛い奴いないでしょ?
63実習生さん:05/01/10 23:32:10 ID:HcqSJQew
↑ホントしつこい。うざい。
64実習生さん:05/01/10 23:49:03 ID:DW8ccjGU
12も63も逝ってよし
65実習生さん:05/01/11 00:00:10 ID:jS4Iqowy
だなあ。書き主だとか関係なくしつこいのも矢だね。

>>55
自分にとっていく必要があると思うのだったら行けば良い。
その必要がないと思うのだったらいかなければ良い。
そこが非常勤の、ある意味唯一恵まれた点だ。
知恵で乗り切ればいいだけのこと。
くだらん屁理屈は放っておいて、自分の職責を全うするために何をすべきかを考えれば良い。、
66実習生さん:05/01/11 00:05:31 ID:MJ2K8Yg/
非常勤ウザイ 勤務時間以外は来るな
67実習生さん:05/01/11 00:13:25 ID:E0yFCGWK
例えばどんな奴なの↑


とかいってみる。
68実習生さん:05/01/11 15:04:27 ID:U1Cw0fDW
>>62
12さんのどこが痛いんだ??職員室で自分の意見もいわずにじっとしてる奴に比べりゃ
よっぽど行動力があってすばらしいと思うぜ??アンタがどんな奴か知らないけれども。
69実習生さん:05/01/11 17:17:28 ID:hJo7k/Un
お聞きしたいことがあります。
ここでいいですか?

同校には居られず、今年度で講師契約が切れます。
校長先生の方から、講師登録するために
教育委員会宛に送る履歴書とそれに一文を
添えて持ってきてくれと言われました。

履歴書に添える一文はどのような文にしたらいいのでしょうか?

来年度、4月1日からも講師をしたく、お願いします。みたいな感じで
書けばいいのでは?と言われているんですが。
どういう文章の形にしていいのか分かりません。
ひな型や正式な形などあったら教えて下さい。
70実習生さん:05/01/11 20:17:39 ID:MR2s79oB
自己推薦文のようなものでいいんじゃないか?
それに多分校長が推薦の言葉添えてくれるんだろう。
でも、わからないなら校長か教頭にはっきり「初めてなので、一文の意味が判らない」といえば済む話。
71実習生さん:05/01/11 20:36:48 ID:bS+Gbk56
そんなことやってる時点で既にだめだな。
72実習生さん:05/01/11 21:26:02 ID:bcWki532
>>69
文章形式なんかは、市販の文例集を見て書いてみたらどうかな?
それを一度校長先生に見せて添削してもらったら、いいと思うよ。

通り一遍の文章ではなく、講師をしてきた学校を持ち上げて、さ
りげなく講師を行うことの意欲を織り込んでみると効果的と思い
ます。
73実習生さん:05/01/11 21:26:36 ID:REOlmO/n
うちにも非常勤なのに意味もなく夕方まで学校にいる人います。
悪くないとわかっていても、
授業終わったらすぐ帰る自分がなぜかうしろめたさを感じてしまう・・・・
小さな学校なので非常勤はすごく少ないんです。
しかもしまいにはその男に「先生もう帰るんですか?」とか言われる始末。
学校いてもすることねーし、午後は用事もあるんだよ!
あんたこそ帰れと言いたい・・・・
74実習生さん:05/01/11 21:49:35 ID:VdupZEmu
>>73
採用試験の勉強してるんですって言ってやれ。
75実習生さん:05/01/11 22:11:43 ID:E0yFCGWK
>>73
帰ればいいじゃん。わるいことしてないんでしょ?
そいつはそいつ、君は君。
お互い自己責任でやれば良いだけの話しじゃん。
なんでそんな下らんことで愚痴るのか、そっちが悲しいとおもうが。
なんか幼くねーか?お互いに。w

俺だったら帰るよ。すみません、このあと用事があるのですみませんっていってね。
それでぐぢゃぐぢゃ嫌味を言う奴がいたら、何か別件で、自分の気がつかないところで
迷惑をかけているかまたは、ただのくだらね-嫌味かのどちらかだしな。
後者だったら、適当にあしらえば良いだけのことだ。

生きる力をつけろ。がんがれw>>73
76実習生さん:05/01/11 23:19:19 ID:Y5VCTjUv
勤務時間外に就労させている学校は、労働基準法違反
賃金の支払いを厳粛に行わなくてはならない
賃金を貰えないとわかっていて働くのもダメ
非常勤の奴らは時間勤務外はとっとと帰りやがれ!!
77実習生さん:05/01/11 23:48:31 ID:xCI5wwFB
私も授業終わったら速攻で帰る非常勤です。
少し年上の同じく非常勤の先生は一日中居るタイプだけど、
普通に「お先失礼しまーす」って言って帰ってるよ。

特にしこりもなく、飲み会なんかでも仲良くやってる。
変に意識せず、「無邪気に」いけばいいんじゃないかな。
それが通じるのは若いうちだけだろうけど…。

ちなみにその先生は常にスーツ・私はわりとカジュアルだけど問題なさそうです。
78実習生さん:05/01/12 00:36:33 ID:cCu0WA3T
>>76
させるのは今時あんまないんじゃね?
ま、自分から、探究心やとにかく納得行くまでやってみたいと
ボランティアで残る人もいるだろうな。

だからって、どっちが優秀だとかはナンセンス。
てか、本人の問題なんだから、帰りやがれといったって、意味なし。

帰りたければ帰ればいい。
残りたければ、職責上迷惑にならない範囲で残れば良い。

それだけのことだな。
79実習生さん:05/01/12 00:37:19 ID:cCu0WA3T
てか、理科の非常勤の人っているのかな。

絶対定時では帰れないだろ。帰れる?
80実習生さん:05/01/12 00:38:30 ID:cCu0WA3T
ま、段取りよく帰る人もいるだろうし、
別にそれで優劣が決まるわけじゃないし、どうでもいいか。

問題は授業だね。
81実習生さん:05/01/12 00:43:02 ID:r04yZ59/
>>73
私も授業が終わったら帰るタイプ。というより、本業があるから帰らねばなら
ないからですが。

まあ、非常勤は授業をする時間だけ学校にいればいいのが原則ですが、困るの
は生徒とコミュニケーションする時間が無い事です。つまり、授業でわからな
かった事を質問に来た生徒に対応出来ないですし、放課後に自習する生徒を見
たてやれない。何より、生徒と疎遠になることですね。

生徒も人間なわけですから、やはり多くコミュニケーションがとれた方が授業
でもやりやすいと思いますよ。ここは、やはり非常勤の限界かな?とも思った
りしています。

まあ、何もしないで夕方までいる必要は無いけれど、生徒と出来るだけコミュ
ニケーションを図る時間も作った方がいいのでは?と思いますね。
82実習生さん:05/01/12 00:53:12 ID:cCu0WA3T
>生徒と出来るだけコミュニケーションを図る時間も作った方がいいのでは?と思いますね。

いい人だぁ。
83実習生さん:05/01/12 07:03:44 ID:/kvfYUCL
非常勤の先生うらやましいですよ。確かにコミュニケーションの問題があると思うけど、
生活指導やその他雑務の必要がなく、やさしい先生でいられるでしょう。
専任なら生徒の嫌がることも言ったりやらせたりしないとだめですから。非常勤は授業終わって残ってもよし帰ってもよし。気分すぐれなかったら帰ればいいんですもんね。うらやましい。
84実習生さん:05/01/12 11:31:52 ID:DYoYX7eK
>>83
じゃあ何のために教師やってんの?やめればいいじゃん。
85実習生さん:05/01/12 13:27:48 ID:y+Q9YteX
そんなに簡単に職業変えられるかね。
子供は簡単にいうけど。
いやでもがんばるしか。
そのうちいいことあるかもしれないし。
そんなもんだろ、人生は。
86実習生さん:05/01/12 13:56:13 ID:CuRNcVnB
    ★パキスタン 遺伝子組換え種子開放へ

・イスラマバード発−GM種子の密輸阻止が困難なため、パキスタンは輸入禁止を解いて規制することでGM製品の使用を管理できるのではと期待している。 

「正体不明のGMOがオーストラリア、アメリカ、中国から入り込んでおり、これの被害を最小限に留めるためには、輸入者が製造元その他種子の素性を明らかにしたものを申請するようにして管理するしかない。」と農業省の役人は話す。

現在、GM種子の闇市が繁盛しており、GMのコーン、小麦、綿、野菜種子が高収量で農薬が要らないという触込みでパキスタンではどこでも手に入る。 
87実習生さん:05/01/12 18:49:28 ID:q0lc1f2d
講師登録に行ったら面接で、養護学校希望じゃないのに半ば無理やり中高以外に、
養護学校希望と書かされた。
「どちらでもいいんですけどね」といいながら、「養護学校を希望しないなんて、教壇に立つ人間として不十分だ」
という内容のことを延々と言われ承知せざるを得ない空気に。
大阪市の教育委員会なんですけど。
似た経験の方いますか?
養護学校への講師依頼って結構多いんですかね??
88実習生さん:05/01/12 20:06:58 ID:cCu0WA3T
>やさしい先生でいられるでしょう。

やさしい先生のふりをしていたって、充実感はえられんと思うがな。
まあ、それがうらやましいというのなら、生活が許せば、今すぐに非常勤になれば良い。
生徒から憎まれても、より深い職責をになって教師としての力量を伸ばしたいという非常勤が
喜んで常勤なりをしてくれるだろう。
89実習生さん:05/01/12 20:31:27 ID:rMkgtvGV
>>79
理科の非常勤だけど、定時で帰るよ。
公立中学校だから、高校のようにコマ単位じゃない。
高校とはまた事情は違うと思う。
90実習生さん:05/01/12 20:39:07 ID:gnL9TjZT
どうせ女講師は一部を除いて意志か高くないし。
91実習生さん:05/01/12 20:39:17 ID:cCu0WA3T
>>89
教材研究とか、どのように工夫されてるんでしょうか・
ある意味すごい自己管理力ですね。
92実習生さん:05/01/12 21:07:50 ID:rMkgtvGV
>>91
空き時間が少しなりともある。
ただ去年と全く同じ場所をほぼ同じ実験器具で行うので、
教材研究に割かなければならない時間が少ない。
非常勤が定時すぎても残っていると、まわりの教諭が気にするので
ほかの非常勤もなるべく定時に帰る職場です。
93実習生さん:05/01/12 21:36:18 ID:XA8AS6uJ
意志か高い教諭も見たことないぞ。
94実習生さん:05/01/12 21:46:26 ID:6BloPpva
常勤・非常勤の講師は、会社で言えば
契約社員や臨職、派遣社員みたいな感じなんですか?
95実習生さん:05/01/12 22:01:57 ID:gnL9TjZT
アルバイト
フリーターだろ
96実習生さん:05/01/12 22:04:19 ID:TiU9ZQl6
>>95
ボーナスまで出るアルバイトって?よろしければ紹介してください。
97実習生さん:05/01/12 22:15:37 ID:cCu0WA3T
レスサンクス。>>92
なるほど。初年度の工夫をストックするみたいなものでしょうか。
そうすると初年度はきつかったのでしょうか。
けど、下手すると授業がマンネリになる危険があるかもですね。そこは個人個人がどう工夫
するかって事なのでしょうか。

もうずいぶん前の話しですが、自分が以前いた学校の理科教師(確か非常勤)は、
夜の10時とか下手すると午前様になることもあるようでした。
もちろん正採用の先生も一緒で、実に楽しそうにやってましたね。

ま、どうも「わかりやすく楽しい授業」ということに相当こだわりがあるようで、
確かに授業は面白くわかりやすかったですが、
そこまでやれるという人は限られた人かもしれませんね。

>>96
常勤講師なら茄子出ることもあるね。
98実習生さん:05/01/12 22:54:49 ID:/kvfYUCL
>>93
志の高い教諭を見たことがないなんて今までよほどろくでもない教師ばかりあたってたんだな。
ついてないやつだ。それともうわべだけしか見てなくて全く人を見抜く力のないやつかw
どっちにしても友達少ないひきこもりやろうですな。

非常勤がうらやましいってのはイヤミじゃ!ボケ!何マジに教師やめればいいとか言ってんだよ。
非常勤は仕事してるふりしてないではやく帰れ。そんなことしても常勤にはなれません。こっちはいろいろ教科以外のことでも動きまわってるので邪魔です。
雰囲気よんではやく帰れ。
99実習生さん:05/01/12 23:20:44 ID:eHKEVYsS
貧乏人
ニート予備軍
フリーターは、だまって勉強でもしてろ(プ
100実習生さん:05/01/12 23:26:58 ID:xtp9mBYZ
>>95
派遣・契約社員もフリーターです。
 
>>96
IYのレジ打ちパートでもボーナスでるよ。あと病院勤務のヘルパーも(派遣ではなくパート区分)。
貰える場所は貰えるって事だろうが、学生アルバイトじゃ出ないだろう。
でもダ○エーあたりは、学生アルバイトにも有給まで貰えたりする。

勤務時間以外にも勤務先には無駄に残ってる非常勤だが、別に残業費が欲しいわけでも、忙しいふりしてるわけでもなし。
授業研究したり、受験生の質問に答えたりしてる。
でも主婦や院生等、本業と掛け持ちの方は早く帰られるが、非常勤なんだし、残っていようがいまいが自由だと思う。

長年勤めておられる非常勤の先生がおっしゃっていたが、今勤めている学校は契約更新時期が夏休み前だったり12月中だったり、年々まちまちなそうだ。
まだどなたも更新のお話がないそうだが、専任の先生に「来年度のお仕事は決まりましたか?」と言われると凹む。
こりゃ駄目って事か?
でも更新無しでも無しと言われるらしい。
長引くとかえって期待してしまっているので、本当に早く教えてくれ、校長!!!
101実習生さん:05/01/12 23:42:46 ID:pqcCVWYj
>>100
自分は今努めてるとこ二年目なんだが、
去年は二月頃に更新を言い渡されたよ。だから気持ちはわかるがおちけつ。
102実習生さん:05/01/12 23:59:32 ID:p140uIcz
いいな。みんなは講師でも教員としての仕事ができて...
なんでオレ一日中工場でパン焼いてんの...
鬱だ。
103実習生さん:05/01/12 23:59:47 ID:5MO1P43c
>>87
漏れも大阪市の講師登録をしたことあるが、養護学校希望しないとしたが。

面接の相手が、たまたまそういう考えの持ち主だったのかもよ。

>養護学校への講師依頼って結構多いんですかね??
漏れは一度も依頼されたことない。

もっとも、偏差値低い学校は実質養(ry
104実習生さん:05/01/13 00:08:50 ID:+s07twFi
>>97
非常勤でも年間で10コマ入っていれば100万近いボーナス出る学校ありますよ
私立では
105実習生さん:05/01/13 00:09:20 ID:DMEEWBdE
>>102
俺も大卒後、悔しいままフラフラしたよ。
民間総合職で就職してたが、偶然舞い込んできた非常勤に仕事辞めた。
一度でもやってみたかったからさ。
科目は別だが、友人達が専任教員で働いてる話とか聴くと悔しかった。
非常勤も不安定だからモチベーションの低下が激しいんだが、機会を無駄にしないようにガンガッテルよ。
オマエもガンガレ!!
106実習生さん:05/01/13 00:09:52 ID:+s07twFi
10コマ?
20コマですね
107実習生さん:05/01/13 00:11:14 ID:+s07twFi
みんな大卒って言ってるけど
どの程度の大学を卒業してるんですか?
108実習生さん:05/01/13 01:06:46 ID:plll53gU
10987:05/01/13 02:29:07 ID:c+It8Fq4
>>102
工場でパン焼くとか楽しそう。
鬱になることなんかないのに。
立派だよ。

>>103
そうですか・・・
でも、養護学校も希望はしていなかったものの。
よくよく考えてみれば、養護学校に実習に行ったとき、とても最後の日悲しくて、
生徒に絵をもらって感動したことを思い出し。
もし頼まれても大丈夫そうだな・・・と思いました。

偏差値低い学校わたしも行きましたよ。
高校・・・生徒の頭の色が赤、青、黄色でびっくりしましたよ・・・
110実習生さん:05/01/13 03:03:44 ID:b+xDsTGM
来年度から私立常勤講師で働くことになったものですが、
採用試験時の給与の説明のところにボーナスについての表記が
なかったんですが、これはボーナス無しってことなんでしょうか?
このスレの流れだと常勤のにはボーナス出るっぽい感じなんですが・・・
出なくてもがんばりますけど、やっぱりあった方がうれしいですし・・・
111実習生さん:05/01/13 06:59:14 ID:+gLh93yC
表記がない場合はでないだろ。
112実習生さん:05/01/13 08:48:53 ID:bXrSOyFI
そろそろ非常勤2年目が終わろうとしている男(学部卒)です。
非常勤だとプロ意識がもてず、いつまでたっても学生気分が抜けません。
授業だけなので生徒とも専任の先生達とも微妙に疎遠でお客様気分です。
なんかモチベーション下がってきたよ…。

ちょうど時期が時期だし、普通の就活してみようかな…。
他にもこんな心境の人いませんか?
113実習生さん:05/01/13 08:59:18 ID:bNfIfgkI
>>112
不適格教員 てゆーか 不適格フリーターだな。
114実習生さん:05/01/13 09:26:17 ID:e8Rlga/r
>>109
養護は普通校よりも教員の数が多いから足りない数もそれに比例していると思うよ。
115実習生さん:05/01/13 14:48:54 ID:4UicnlvO
千葉で事件があったけど、非常勤であーゆー事件で怪我とかになった場合労災降りるの?
あーゆー状況下に置かれた場合、皆さん子供の為に命張れますか?
116実習生さん:05/01/13 20:03:01 ID:lqvbyVH9
>非常勤がうらやましいってのはイヤミじゃ

そんな当たり前のことをいまさら何をw
その上でのカキコだよ。おちつけw

さて、あと半月もしたらあれかい?
どこかからでてくるのか?

もう、妄想しちゃったじゃんか。
まあ、人生色々だな。
117実習生さん:05/01/13 20:08:32 ID:lqvbyVH9
>>112

>なんかモチベーション下がってきたよ…。

きつい言い方かもしれないが、今こそが踏ん張りどころかもしれないな。
そこでマンネリに陥って、伸びなくなって、採用試験にも引っかからず、
ずるずる泥沼ってことは十分に考えられる。

手っ取り早いのは、常勤よりいい授業をしてみせるとか、
徹底的に自分のやってきた事を振り返って、いやになるほどあら捜しをしてみるとか
現状を打破する事が大切かもしれない。

何のためかと考えれば、そりゃ、生徒のため。一人でも必要としてくれる生徒がいたら、
という青臭いといわれるかもしれないが、そんな情熱だろうな。

モチベーションが下がったら、ずるずると下がる必要のない事柄まで下がりかねないぞ。がんがれ。
118実習生さん:05/01/13 20:18:11 ID:HckC96SK
俺もここ最近は非常勤のモチベーションが下がってきた。

というのは、幾らがんばっても給料は変わらないし、授業がいっこうにうまくならない。
また2ちゃんでの教師叩きを見ているうちに、
おれはなんて恥ずかしい職業に就いているんだろうと思えてきた。
また犯罪教師が多くて、人に職業を聞かれて「教師です」とは言いたくなくなった。
マジでやる気がでてこない。

一応採用試験に合格はしたが、早々に不適格教師になると思う。
119実習生さん:05/01/13 20:39:47 ID:IPZGCqmQ
採用試験に合格しても、教員にならない手もある。
120実習生さん:05/01/13 20:54:42 ID:QG/CfE1g
>>116
すまん、取り乱した・・。つい。

>>112
確かにプロ意識になれなくてこまるでしょ。そういうことがわかってる人は非常勤つづけてほしい。
そして専任になってほしい。そういうことにきづかず自分がいい先生と思ってるやつはやめろ!あきらめずにがんばってほしい!
121実習生さん:05/01/13 21:15:11 ID:QG/CfE1g
>>93
志の高い教諭を見たことがないなんて今までよほどろくでもない教師ばかりあたってたんだな。
ついてないやつだ。それともうわべだけしか見てなくて全く人を見抜く力のないやつかw
どっちにしても友達少ないひきこもりやろうですな。

非常勤がうらやましいってのはイヤミじゃ!ボケ!何マジに教師やめればいいとか言ってんだよ。
非常勤は仕事してるふりしてないではやく帰れ。そんなことしても常勤にはなれません。こっちはいろいろ教科以外のことでも動きまわってるので邪魔です。
雰囲気よんではやく帰れ。
122109:05/01/13 21:28:24 ID:c+It8Fq4
>>114
そうかあ。ありがとう。
123実習生さん:05/01/13 21:30:55 ID:lqvbyVH9
>>120
まあちょっとマジレスだが、
生徒の前では常勤も非常勤も関係ないということは分かってると思う。
それを大人として、お互いがお互いの立場の中で最善を尽くそうとしない限り
常勤であろうと非常勤であろうと同じ穴の狢の糞講師でしかないだろう。

がんがれ。
124実習生さん:05/01/13 21:35:20 ID:lqvbyVH9
まあ、これは自己反省だが、俺も講師だった頃
講師同士でいがみ合ってしまったこともあったよ。
俺が非常勤の時は常勤と、常勤の時は非常勤とな。
ま、ただの偶然だったと思うが、そういがみあってる間は
なぜか採用試験もダメだったね。

ふと、そんなくだらない事に何カリカリしてたんだ俺、と思ったその年に、
不思議と授業も生徒指導も、相変わらず小さな失敗はあったが、
それまでに感じたことのなかった手ごたえと評価、そして自信がついた。

その勢いで受けたら、合格した。
いらいらしてても、何の解決にならんのではないかと思う、ということをちょっと言ってみたい。
125実習生さん:05/01/13 22:09:21 ID:LoXK20IS
>>115
守らなければいけない子供たちではあるけれど、
自分の家族の事が頭をよぎってしまったら、動けないと思うな。
勤務校のマニュアルでいけば、不審者から危害が加えられそうなら、
生徒を逃がしながら自分も逃げることになる。
126実習生さん:05/01/13 22:38:49 ID:EcapxM5E
バカ専任、覚えてろよ。
127112:05/01/13 23:26:23 ID:bXrSOyFI
叩かれまくるか無視られると思ってたけど
意外と暖かい反応が複数あり、少し気が楽になりました。
ありがとございました。

来年度も非常勤ですが、なんとか頑張ってみようと思います。
やる気ない状態で授業するのが一番よくないですからね。
128実習生さん:05/01/13 23:55:00 ID:bNfIfgkI
常勤講師 フリーター感覚
非常勤 恥ずかしい日雇いのバイト感覚
129実習生さん:05/01/14 00:03:42 ID:qqwWr0Be BE:47884695-
 日雇いを恥ずかしいなんて言っていられる幸せな時代は既に過ぎ去ろう
としている。雇用の60%以上がアルバイト化されていくだろう。
 低所得者層が増えるので,それに対する厳しい課税も検討される。
 今の世の中で暴動が起こっていないのはまさに教育の賜物だと思うよ。
 今,常勤だ非常勤だと言っているけれども,財政が厳しくなっていくと、
今以上にこういう人が増えていく。
 会社でも特に販売関係ではそうなるでしょうね。
130実習生さん:05/01/14 00:08:37 ID:qqwWr0Be BE:34051384-
個人的に見てみたいのは,そういったあきらかに矛盾している雇用形態
例えば,週40時間以上も労働していながら何年経ってもアルバイトと
いう現状、これらをどうこれから社会に巣立っていく生徒に対して説明
するかですよね。アルバイトや講師連中がいなければ会社も学校も成り
立たない現状だから,卒業しての進路には当然何パーセントかはそうい
った方向に進むことが増えていくはず。
 就職の選択肢にフリーターというのは今はないと思うけど,このまま
行くと将来的に載せなければならない状態になるでしょう。
 コンビニやゲームセンターなんてアルバイト店長だっているわけです
から。
131実習生さん:05/01/14 00:08:50 ID:Th9BBn3D
正社員じゃない=人生の敗北者であることはあなたも理解しているでしょ。

>>129
>60%
根拠を示しなさい。
132実習生さん:05/01/14 00:20:38 ID:hCpG1n0W
後10年もすれば講師で食っていけない(依頼が来なくなる)
時代が来そう。 歳もとっていくしな。
早く採用試験受からないとね。皆。

133実習生さん:05/01/14 00:22:41 ID:qqwWr0Be BE:67038697-
>131
デパートの販売員の正社員率だよ。デパートやスーパーなんて社員どんどん
削ってパートにまわしてる。そのシェアをくっているのがコンビニ。コンビニ
の社員率なんてあってないようなもの。
 すべての業種にこれが適用される訳ではないが,サービス業中心の日本経済
が第3次産業への傾倒がさらに激化すれば60%前後は堅いと思うね。
 そんなはずは無いと思ってるのは現在はまだ幸せな生活を送っている連中。
 就職先がアルバイトを多用している企業に競争で負けはじめたらわかると思
うよ。
 いま、所得・法人税減税でできた赤字を消費税増税で埋めようとしている。
 これを機に収入の格差がさらに増大するだろう。アメリカみたいに人口の1
0%が生活保護を受ける社会の到来も近い。
 貧乏人相手の商売をするには低価格商品を用意しなければならない。
 低価格商品を生産し,販売していくには今の標準的な雇用システムでは人
件費がかかりすぎる。社会保険等の会社負担部分の無いアルバイト形式または
派遣社員・契約社員等の準アルバイトが増えていくだろう。
134実習生さん:05/01/14 00:30:30 ID:qqwWr0Be BE:21282645-
>132
逆だよ。講師だらけになる。実際、この傾向は強まっていってるだろ。
本来,講師なんて教員を定年で退職した人がやるべき仕事だからね。

まあ,ここからは完全に予想だが、
授業の3割を限度などの基準を決めて,講師雇用が始まっていく。
 少子化も相まって小中学校の統廃合も進めていかなければならないん
だけど,これはなかなか進まないだろう。よって五教科以外は専任1人
残りはすべて講師という体制になると思う。
135実習生さん:05/01/14 00:33:32 ID:uzGB2zE9
>>133
デパートやコンビニのお話は、板違いですな。他でどうぞ。
136実習生さん:05/01/14 04:01:37 ID:qqwWr0Be BE:15962235-
>135
あんた、頭悪そうだな。しっかり励めよ。
137実習生さん:05/01/14 07:44:26 ID:M3IkMgSv
講師は講師で随分勉強になったよ。
いきなり採用されなくてよかったと思ってる。
講師でなくてはわからないこともあった。
138実習生さん:05/01/14 09:24:49 ID:uzGB2zE9
>>136
ありがとう、がんがるよ。
139実習生さん:05/01/14 13:51:17 ID:W5IIbTc1
確かにすぐ教員になった人より講師や塾、予備校、企業経由で
教員になった人の方がかなり使える。
新卒→即専任はつけあがっていてダメなヤツ多い。
140実習生さん:05/01/14 16:23:02 ID:FOO+yj69
今、会社では凄まじい勢いで正社員を減らし、
同じ仕事を契約や派遣、バイトがやってる。
正社員でも不安だってのに、その他はさらに不安定な上、福利厚生はない。
この構図が学校になると、先生が正社員、
その他が臨時などの講師って感じなんだろうな。
141実習生さん:05/01/14 17:03:55 ID:Gyvj6zCi
な、何をわかりきったことをっ
142実習生さん:05/01/14 21:12:49 ID:FOO+yj69
いやね、教師の世界も厳しいんだなあと…
子供の頃は、そんな構図があるとは思いもしなかったなあ。
143実習生さん:05/01/14 22:35:38 ID:xdilScyz
>136
勝手な妄想60% お前は狂死だな

てゆーか、講師で良く生徒の前に立てるな
私はバカで正式採用もされない人間ですって言ってみろ
144実習生さん:05/01/14 23:36:58 ID:WrnKPzIZ
136は、脳足りんだろ
145実習生さん:05/01/15 00:05:36 ID:ViD/I5Hz
>>118
お前みたいに自分の意見をもたず、まわりの意見にながされてるようなやつは教師になるな。
146実習生さん:05/01/15 06:29:50 ID:FsS11ctT
>143
そういえば金八先生のモデルは、京大出身だよな。
>145
周りの意見をぜんぜん聞かない連中が多くて困る訳なんだが。
147実習生さん:05/01/15 10:50:34 ID:16c2F+bi
バカ専任がいかに多いかわかるな。
148実習生さん:05/01/15 10:53:18 ID:h4a/oS09
それよりも、講師の人材としての質を疑いたくなるよな。
149実習生さん:05/01/15 13:17:15 ID:0In1WkZU
最近、くだらんな。
講師にとって有益な情報を書けよ。
スルーばかりじゃ、こっちもレスのしようがない。
150実習生さん:05/01/15 13:38:08 ID:16c2F+bi
専任を上手に陥れる方法を!
151実習生さん:05/01/15 15:27:56 ID:OIPQl6o2
一部の「ゆとり」のある学校をのぞいて、専任は不勉強な人が多いよ。
校務が忙しいんだろうけど、教科の勉強や教材研究は全然やってない。
これらに関しては講師の先生に優秀な人が多い。
校務が忙しいのなら本当に仕方ないと思うが、問題は、たいして校務もやっていな
い人。いわゆるヒマな教諭。こういう人に限って、では時間があるから勉強するか
というと実際にはそうではない。ヒマな人ほどさらに勉強しない。
これが専任の実態。
152実習生さん:05/01/15 16:27:32 ID:30LwI0pC
>>150
人を呪わば、穴二つ。

まあ、そういうことだ。
153実習生さん:05/01/15 17:16:49 ID:16c2F+bi
忙しいって要領が悪くバカなだけってことが多いな。
154実習生さん:05/01/15 17:38:37 ID:X6U9HmzF
校種は小学校ですが…
両方経験した立場から言うと、講師は講師なりの大変さ、
専任なりの大変さがあると思う。どっちが大変でどっち
が楽って言いきれないよ。
互いのいい所だけ取り上げて
「あっちはどうたら、こっちはどうたら」
って言うの、おかしいって。

非常勤は保障が何もないから苦しい事もあるけど、専任に
比べたらかかってくる責任は軽い。
専任は非常勤に比べたら仕事は大変で責任も思いけど、い
ろいろな意味で法的に守られている。

互いに相手を攻撃するよりさあ。
自分の置かれている立場の良さを自覚したら?
と思ってしまう。

155実習生さん:05/01/15 17:52:44 ID:h4a/oS09
>>154
まさしくそのとおりだが、悲しいかなそんな声は再三かき消されてるんだよ。
なんでかはわからないが、きっとおばか様には近寄るなということかもしれない。
それって悲しいことだよな。
156教諭:05/01/15 17:53:03 ID:oo0mti4P
要は、自分の生き方に、怠けているなあとか、甘えているなあとかの恥ずべきところが、神に誓ってないならいい。
157大学非常勤:05/01/15 18:49:26 ID:/MQzxFWR
みんなの役に立つか分からんので、とりあえずsage

昨年までメールで小レポートを受け付けてて
 届いてますかー?
 確認のメールください
 訂正したの再送信します
などでトンデモないメールが大量に届いて辟易していたんだけど、そういう人って多い?

俺は、投稿者間で見れない掲示板を借りて対応したんだけど、安いけど有料なんだよね.........
無料でできる良い方法があったら教えて下さい。
158実習生さん:05/01/15 19:02:42 ID:30LwI0pC
>>154
そういうことだね。そして、それはみんな知っていると思います。

だから、あえて書かないだけであり。「あっちはどうたら、こっちはどうたら」
というくだらんカキコに対しては、無視していると思っていいんじゃないかな?。
159実習生さん:05/01/15 20:11:58 ID:ViD/I5Hz
非常勤は先生として半人前以下ということを自覚しないと、成長しませんな。
160実習生さん:05/01/15 20:12:59 ID:h4a/oS09
それは常勤も同じ。
ましてや教諭も同じ。
161実習生さん:05/01/15 20:28:42 ID:aKPxVd90
>>160
だな
そしてループ
162実習生さん:05/01/15 23:32:47 ID:16c2F+bi
世間を知らない専任は半人前以下。
163実習生さん:05/01/15 23:36:24 ID:h4a/oS09
それは非常常勤も同じ。
常勤も同じ。
ましてや教諭も同じ。
164実習生さん:05/01/15 23:36:50 ID:h4a/oS09
うほ。

人間の屑になってしまったよ。
165実習生さん:05/01/16 01:36:06 ID:7uuGOdS2
講師が優秀と書いている奴は、相当に頭が悪いな だから一生採用されない
お前らは、フリーター以下だ。
166実習生さん:05/01/16 02:33:38 ID:b7R6bfkG
>>157

大学の先生様に、私のような一般庶民が物申すのは恐れ多いことですが

>訂正したの再送信します

これは確かに酷いですね。しかし、

>届いてますかー?
>確認のメールください

こういうメールを出したくなる気持ちはわからなくもないです。
メールでレポートを送っても何のレスポンスももらえないと確かに心配になる。
先生様は本当にレポートを受けとって、採点して下さったのか、もし何かの
ミスでレポートが届いてなかったら(学生のミス、あるいは先生様の伝達ミスで
アドレスが違っていたり、など)単位をもらえないのではないだろうか?
というような不安が学生にはつきまとうのです。
私は大学院生の時、レポートをメールで送ってOK!という先生にメールで送りました
が、その先生は「レポート拝受しました」というメールを送ってくれました(こちら
から催促はしていません)。
でもまぁ貴方様のような大学の先生様はお偉い方々なので、学生のこういう気持ちは
察してあげる必要性も感じないのでしょうし、先生様は評価権を持っている偉い方
なので、レポートが届きましたか?と学生が確認すること自体「身分不相応なのだ!」
と怒鳴りつけた句もなるのでしょうね。学生はとにかく先生様のご機嫌を損ねない
よう、我慢するしかありません。レポートが万が一届いてなかったら、それは事故だと
おもってあきらめるしかないのでしょうね。
167実習生さん:05/01/16 11:32:53 ID:vXNkfnvS
>>165
おれは会社の社長やりながら、非常勤講師やってるんだが。
社長ってのは、フリーター以下なのか?
168実習生さん:05/01/16 13:20:53 ID:PGxvjdt5
>>167

まあ、ほっとけw
169実習生さん:05/01/16 15:43:27 ID:l2gjmbws
>>167

あなたってもしかして東京都下の男子校で数学の講師してません?
170実習生さん:05/01/16 19:37:48 ID:gBzFt9uj
はじめまして。小学校で講師している者です。
校長が力をかってくれ、来年もいて欲しいと言われたのですが、
来年度は特殊で、との事。
それがいやなら他校の普通学級の講師を推薦してくれるとも言われて
います。
普通学級→他校の普通学級(他校に馴染む大変さ)
普通学級→同校の特殊学級(仕事内容の違いに馴染む大変さ)
皆さんならどちらを選びますか?
171実習生さん:05/01/16 19:47:52 ID:5VRzq+15
力を買ってくれてるんじゃない。
そのくらいわかれよ。バーカ
172実習生さん:05/01/16 20:20:11 ID:pyav7jrl
>170
本当に、自分のため、子供のために、教育者になりたいのなら、
おれだったら、どちらも丁重に辞退して、今年の採用試験の
勉強を死に者狂いですると思う。違うか?
お前は、現状に甘えてないかい?
教育は、切り売りするものじゃないよ。
173実習生さん:05/01/16 20:21:35 ID:PGxvjdt5
今時そんな考えなんかねーよぽんこつw>>171

>>170
まあ、もしかすると面倒見がいいと見込まれているのかもしれないな。
それか、特殊学級=島流し みたいないまだに時代遅れな感覚の糞職員がいて
誰もやりたがらないとかな。
ただ、講師として特殊学級を経験することは今後良い経験になるのではないか。
ま、学校内の協力体制しだいでもあるが、やってみる価値はあるのでは?
といっても、自己責任でよく考えてみてね。
174実習生さん:05/01/16 20:22:56 ID:PGxvjdt5
>>172
それで落ちて、しかも講師の口もかからないでパニックになる奴増えてるんじゃないのかねえ。
出来る奴はなにやっててもできるよ。
175実習生さん:05/01/16 20:39:59 ID:pyav7jrl
>174
現実に今生きている子供を預かっていたら、時間的・物理的にそちらに
時間をさいてしまい、自分のことは二の次にしてしまうのが講師といえどもプロ、人情。
もしその反対なら、子供がかわいそうなことに・・・・。
ゆえにやめて、採用試験に全てをかけるのが、真の道というもの。
176実習生さん:05/01/16 20:58:27 ID:5VRzq+15
何もわかってないバカばかりだな。
まぁ好きにやれば?
w
177実習生さん:05/01/16 21:11:08 ID:PGxvjdt5
>>175
>自分のことは二の次にしてしまうのが講師といえどもプロ、人情。

そう。その教育には限度がないというジレンマの中で死に物狂いで悩みながら
伸びた奴が生き残る。わかるかな?

合格者のほとんどは、採用試験の勉強は仕事してようが何してようが、
自己管理をしっかりしてやって当たり前という感覚みたいですよ。
問題は、最後の最後で生き残れるだけの説得力をどうつけるか。
そうすると、講師経験をしながら力をつけるのが頭でっかちにならなくていいとなるわな。

ま、人それぞれだけど、講師をやめて勉強に専念しないとうからないというのであれば、
こんなことを言っては悪いが、それはうまい言い訳の一つでしかないんじゃないかな?
もちろん、勉強は大事ですよ。当たり前すぎる当然のことです。
178実習生さん:05/01/16 21:16:36 ID:PGxvjdt5
>>175
>自分のことは二の次にしてしまうのが講師といえどもプロ、人情。

そう。その教育には限度がないというジレンマの中で死に物狂いで悩みながら
伸びた奴が生き残る。わかるかな?w 何当たり前のことを必死になっているのかわからん。

合格者のほとんどは、採用試験の勉強は仕事してようが何してようが、
自己管理をしっかりしてやって当たり前という感覚みたいですよ。
問題は、最後の最後で生き残れるだけの説得力をどうつけるか。
そうすると、講師経験をしながら力をつけるのが頭でっかちにならなくていいとなるわな。

ま、人それぞれだけど、講師をやめて勉強に専念しないとうからないというのであれば、
こんなことを言っては悪いが、それはうまい言い訳の一つでしかないんじゃないかな?
もちろん、勉強は大事ですよ。当たり前すぎる当然のことです。
179実習生さん:05/01/16 21:17:32 ID:PGxvjdt5
>>175
>自分のことは二の次にしてしまうのが講師といえどもプロ、人情。

そう。だから何?その教育には限度がないというジレンマの中で死に物狂いで悩みながら
伸びた奴が生き残る。わかるかな?w 当たり前のことを何必死になっているのかわからん。


合格者のほとんどは、採用試験の勉強は仕事してようが何してようが、
自己管理をしっかりしてやって当たり前という感覚みたいですよ。
問題は、最後の最後で生き残れるだけの説得力をどうつけるか。
そうすると、講師経験をしながら力をつけるのが頭でっかちにならなくていいとなるわな。

ま、人それぞれだけど、講師をやめて勉強に専念しないとうからないというのであれば、
こんなことを言っては悪いが、それはうまい言い訳の一つでしかないんじゃないかな?
もちろん、勉強は大事ですよ。当たり前すぎる当然のことです。
180実習生さん:05/01/16 21:39:26 ID:PGxvjdt5
うお。。。。。。。。

鯖が急に重くなったなあと思ったらこんな事に。

ごめん。
181実習生さん:05/01/16 23:28:00 ID:Qi85CLyO
教諭は、希望していない特殊教育は、島流しであることは明らかであるが、
講師なんか、単なる穴埋めなんだから、島流しも糞もない。
校長が講師の席で確保に走るのは、希少価値の教科だけ。

>170は、穴が多くある 特殊教育へ放り込もうと校長が考えただけ。
力があるといっておけば、バカ講師が特殊でも良いというだけ。
むしろ、力がない奴は、特殊へ送って、あぼーんにしたいという意図もあるだろう。
特殊に行けば、バカ講師は時間が無くなり、合格することはまず無いからな。
182実習生さん:05/01/17 01:44:21 ID:mmpoHmPk
まだ懲りてないの?
ドキュソ講師は転職先でも探せよ
いや、転職じゃないですね・・・プゥ
183大学非常勤:05/01/17 02:16:46 ID:ne4YLu4+
>>166
>大学の先生様に、私のような一般庶民が物申すのは恐れ多いことですが

いえいえ、とんでもないです。
まだ、院生です。

>>訂正したの再送信します
>これは確かに酷いですね。しかし、

これが大半を占めていて、そうする学生に限って、本文にテキストをコピー&ペースせずに、Wordファイルを添付するんです。

>>届いてますかー?
>>確認のメールください
>こういうメールを出したくなる気持ちはわからなくもないです。
>メールでレポートを送っても何のレスポンスももらえないと確かに心配になる。

もちろん、確認を兼ねて短いコメントを返信してました。
しかし、講義時に学生自身が受信することを希望したメールアドレス(大半が携帯宛)を変更して、俺に知らせるのを忘れることが少なくなかったんです。
エラーメールがあった学生には大学のメールアドレス宛にも返信していたものの、そういう学生は大学のメールをロクにチェックしないことが多くて。。。。
そんな事情があったのです。

蛇足ながら、今の学部生に気を使われることは少ないですよ。
(恐らく)学生の父親以上の年代の教授にタメ口で話しかける学生は珍しくありません。
184実習生さん:05/01/17 08:00:07 ID:soBx0aLy
皮肉で言ってるのに・・・
185実習生さん:05/01/17 17:02:55 ID:miFRHpHN
空気が読めないというか、頭が悪いんだね。
でもきっと、公立校の教師よりアカポスの俺のが上って思ってそうだね。
186実習生さん:05/01/17 19:22:36 ID:nrQ1vlJl
お互い様だなw
187170:05/01/17 21:33:50 ID:basimbpx
お答えいただいた皆様ありがとうございます。
確かに希望しないのに特殊、だと穴埋め、島流しなんでしょうが。
校長は私が希望しないなら他校の普通学級の講師も可能だと言って
くれています。
試験のことを考えると、講師してる場合でもないのですが、働かないと
いけないので、どちらかを選択するつもりです。
校長はどちらでもいいけど、精神的負担が少ない方、ということで
特殊はどうかと言ったまで。
今の学校の特殊、他校の普通、どちらも自分が選べる状態です。
皆さんならどちらを選ぶか聞かせて欲しいです。
188実習生さん:05/01/17 21:42:10 ID:nrQ1vlJl
>>187
変にここのカキコをうがってみるのではなく、マターリと適当に読んでみな。
まあ、特殊学級は精神的負担がうんぬんとあるが、
決してそうではないと思うけどね。

特殊学級だときっと、学校外での諸活動や、出張が多くなると思う。
また、どうしても学校内では閉鎖的な空間になるというか、真面目な人ほど
相談相手も見つからず、煮詰まることも多いだろう。

ただね、LDやADHDへの支援がこれからさらに必要になるかも知れず、
変に固まる前に新鮮な目で特殊学級の中に身をおくというのも一つの自己研鑽になるかもしれない。

教員としてどのようなことをおこない、何より何を願うのか考えるいい機会ととらえて
じっくり考えてみては?
特殊を引き受ける受けないはべつとしてね。
189実習生さん:05/01/17 21:44:41 ID:nrQ1vlJl
あ、誤解しないでね。
LD・ADHDの例えは、いわゆる現状の通常の学級だけでは
対応しきれない諸問題について、特殊学級という環境から
新鮮な目でとらえてみて、ご自身の教育観を見直すきっかけの一つにしてみては?
といったことです。あしからず。
190実習生さん:05/01/17 22:12:55 ID:ne4YLu4+
>>186
だな。
院生の戯言への長レス御苦労(w
191実習生さん:05/01/17 23:04:02 ID:mmpoHmPk
170は、万年講師だな
30すぎたらあぼーん
192実習生さん:05/01/17 23:19:45 ID:0KGm1oxY
まあ、校種が校種だからな。 チャンスはあるんじゃねえ?
>>170 がチャンスなかったら、僕珍は…。
ただ、俺の予想だと10年後はどうしても講師はないとしか思えないな。
年齢は立つし、採用が急速に少なくなるからな。
193実習生さん:05/01/17 23:44:34 ID:nrQ1vlJl
まあ、30過ぎてから採用なんてざらなわけだが、
問題はそこまでがんばれるかということだな。

>>190
大学院ってなんなんだろうね。
ふと空しくなりつつあるこのごろ。w
194実習生さん:05/01/18 00:04:28 ID:ym0FUr/W
30すぎて新規採用なんて 3% 消費税以下な訳だが
30すぎて他県での教諭経験者の採用が大半を占めている事実もわからないDQNがいたなんて
195実習生さん:05/01/18 00:08:04 ID:wbUVIOU0
>>194
講師の事ですか?
採用試験の事ですか?
これもそうだが校種にも相当よるんじゃない?
196実習生さん:05/01/18 00:08:43 ID:VcXkqgxg
講師依頼の電話が掛かってくる時期って、一年のうちで大体決まっているのでしょうか?
私は年末に3学期の講師依頼の電話があったのですが、他の仕事が年末で超忙しくて、
電話に出ることが出来ず、他の人に廻されてしまい、仕事がゲットできませんでした。
この時期は講師依頼の電話が多いから気をつけたほうがイイという時期を
教えてください
197実習生さん:05/01/18 00:10:57 ID:YLY4+fzK
>>196
授業中も携帯もっといて電話に出るなんてこと、生徒の手前、できないもんなあ…
198実習生さん:05/01/18 19:36:07 ID:ysGivGlq
>>194
ごもっともなことをいってるが、ちと違うな。
まだまだダメですね。w
199実習生さん:05/01/18 20:23:43 ID:lp7LOznX
教育大の院卒でもうすぐ30で試験に受からず、ほかに就職もなく・・・。
200(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/18 20:24:13 ID:wwf2PAjw
てST
201実習生さん:05/01/18 21:09:58 ID:EyFu2uVw
>>199
うわぁ。せっかく教育大行ってても意味ないですね。もったいない・・

25こえて未経験なら一般企業は難しいですもんね。30こえたら教員も厳しい。

僕は二流私大出身ですが新卒で高校地歴で採用されました。出身大学だけでは判断できないですね。
教育大でても>>199のように行き場がない人もいれば、私のように二流私大出でも難関の高校地歴で採用される。

講師してる人もしくは教員目指してる学生はがんばって!努力でなれます。
202実習生さん:05/01/18 23:29:24 ID:SSyGtKec
30すぎている奴って、本当にいるの? まじで笑えるな
203実習生さん:05/01/19 00:01:18 ID:CHo5YhW2
>>201
>私のように二流私大出でも難関の高校地歴で採用される。

採用試験はどの教科も難関ではありません。
大学受験より簡単でした。
204実習生さん:05/01/19 00:52:47 ID:Ijt2k+QD
>>202
君煽りだけ専門?
205実習生さん:05/01/19 04:31:55 ID:3lZgrkPX
>>203
地歴は倍率が異常だから、試験の難しさがどうこうじゃないと思うぞ。
206実習生さん:05/01/19 10:21:58 ID:/hqcMwls
地歴でも合格する奴は合格する
社会系の免許状はダレデモ簡単に取得できる
だからドキュソがいっぱい受験はするが、実際は低レベルな奴ばかりだと
17倍でも、ホンキな奴の倍率は他の教科と同等
言い訳に倍率がタカイは、お前の能力が低いと言うことだ
207実習生さん:05/01/19 10:50:42 ID:721rLeGQ
総理大臣にもなれる奴はなれる、と言ってるのと同じだ。
倍率が高いと難関と考えるのが普通だわな。
社会系の免許は簡単に取れる、というのもちょっとおかしいわなぁ。
小学は全科だし、中高の他の教科も取得だけなら同じ程度だわな。
数学の免許は難しくて脱落が多い、なんて聞いた事がないわなぁ。
208実習生さん:05/01/19 15:36:55 ID:tjeR8E9i
授業参観の授業を講師に任せる担任ってどーなの!??
209実習生さん:05/01/19 16:32:24 ID:hQK6k2qj
大阪の某私立高校Uの教師て一部のお偉いさんクラスの教師意外ほとんどバイトらしいね。しかも一部除いては公立の採用試験落ちた人達ばっかり。まったく高い金ぼったくっといてこれはねえだろ。
210実習生さん:05/01/19 16:34:43 ID:YQqNplGw
上の宮か?
211実習生さん:05/01/19 22:00:14 ID:a7oltZKW
>>207
かなり同感。なんか>>206は必死でいちゃもんつけてる感じだなぁ。
理論もおかしいし恥ずかしいだけだからから書き込まない方がいいよ。
免許の取得難易度なんか教科で差ないよな。
212実習生さん:05/01/19 22:07:43 ID:EUgVj9OE
あるのは2つ。

適性とちょっとの運


これだけで終了だろその手のネタは。
213実習生さん:05/01/19 22:08:57 ID:EwhCQhAr
>>208
いいんじゃない? 「講師だから授業参観は授業やりません」と言いたいのか?

授業参観だからって別に普段と変わらないじゃん・・・と思うが。
214実習生さん:05/01/19 23:19:23 ID:tjeR8E9i
>>213
普段と変わってT2に内容も流れも全部考えさせてるから、どーなのと言ったまで。
「フラッシュカードやら沢山使って工夫しといてね」って、それでイイのかよ?
授業参観は多少はよそ行きの授業をするモノでも、普段と違うにも程がある。

担任が何もせず、講師が進めてる授業なんて、親御さんは不安に思うだろう。
担任にやれと言われればやるが。
215実習生さん:05/01/19 23:36:42 ID:XY/bNVHB
211は、バカか? 206の方がお前よりまともだな。
免許の取得難易度がないなんて、お前はそれだから万年講師なんだぞ!!
福祉>>>>>>>>>>>>>>>>その他>>>>>>>>地歴公民
地歴公民なんかおまけで、地理+歴史+公民な組み合わせもあるし、
通信教育でも簡単に取れるじゃねぇかよ。第一取得人数が多いのも事実だな。
216実習生さん:05/01/19 23:39:35 ID:EUgVj9OE
あのさ、取得難易度と採用数を近藤君ですか?w
217実習生さん:05/01/19 23:43:58 ID:sjPxTAB9
名字が混同ですが何か?w
218実習生さん:05/01/19 23:57:51 ID:EwhCQhAr
>>214

まさに、スポットライトを当てられた檜舞台だと思うよ。メインで授業ができるなんてアピールのチャンスでしょ?
目立つ美味しいところをやらせてくれるんだから担任の配慮に感謝だと思うよ。
219実習生さん:05/01/20 00:01:40 ID:U2KzAqp0
採用数は少なくても倍率は???
倍率が地歴公民で高いのは、全国的にごくわずか。
220実習生さん:05/01/20 00:03:43 ID:J2VfXb3S

みんな早く合格してね。
4月から採用です。
221実習生さん:05/01/20 00:08:48 ID:nGWPNzMm
それはそれはw>>217


>>218
だな。
チャンスだよそれ。
なんでネガティヴにしか考えられんのか、そんなんで正式採用されたとき
やっていけるのかと心配だ。
文句はやり遂げてからだって言えるってのw
俺と変わってくれるか?w>>214
222実習生さん:05/01/20 00:20:11 ID:KXeYwC1O
>>218

担任の配慮という見方もできるはできるが
どう思う保護者がいるかが問題ではある…。
授業参観の主役は、あくまで子供だしな。
管理職としても規定外の業務をされると困るという一面も。
まぁ、何かあってからでは遅いしね。
223実習生さん:05/01/20 03:03:58 ID:t0LsV2Oa
↑だね

ケースは違いますが…
参観日当日に、病欠となった担任の先生に代わって、参観授業をしたことがありますが、冒頭で管理職が保護者の方々へ、説明をしていました。
224ちこ:05/01/20 13:42:19 ID:EK/P5PbO
定数内講師で担任持ってたけどもうしんどくて辞めた・・・・
教採におおいに影響出るだろうか・・・・
225実習生さん:05/01/20 17:47:13 ID:DRqVDoGf
>208
担任が居るなら、基本的には担任が授業を進めないといけないんじゃな
いかと思う。管理職に確認を取った方がいいのでは?
自分は3校で講師が経験あるけど、自分の受け持ち授業の時間でも
「授業参観は担任にさせないといけない決まりだから…」
とどの学校でも言われて、頼まれた場合だけT2で入るように言われたよ。
226実習生さん:05/01/20 23:54:45 ID:U2KzAqp0
社会科だから俺は合格しない・・・
それは、間違い
社会科だろうと、合格できます(プ
才能の無さの言い訳だな
227実習生さん:05/01/21 01:50:42 ID:aZ7z0L+3
>>224
心配するな。漏れなんか教頭相手にキレて説教したぞw

4月から試験勉強に専念できる。
228実習生さん:05/01/22 00:03:26 ID:SQVD1z9E
管理職になる奴は大半が糞
万年講師は言うまでもないが行く素意か
229実習生さん:05/01/22 00:09:17 ID:6SwHLXsH
>>219
例えば社会で競争倍率低いところってどのぐらいの倍率?
地域はどのあたりがそういうところ多いの?
そもそも受かるまでコネがなきゃ講師すらないだろ?
230実習生さん:05/01/22 10:06:24 ID:Jsteh61p
○葉の8倍
231実習生さん:05/01/22 18:07:50 ID:6SwHLXsH
>>229
まあ、僕珍小免取ったほうがよさそうだ。
そもそも小学校のほうが楽しそうだモンな。
学校生活が。
中高の勉強は専門分野が難しい。
232実習生さん:05/01/23 03:10:40 ID:mJ7yQipC
脳足りんが是だから 小学校へ行く
233実習生さん:05/01/23 03:15:47 ID:KRqVPXJB
>>232
まあ、むかつくがそれが事実だからな。
234実習生さん:05/01/23 03:24:04 ID:jIifowC3
235実習生さん:05/01/23 03:38:16 ID:wMznltyL
236実習生さん:05/01/23 13:17:25 ID:67RPrsLS
本職をもちながら、特別非常勤講師(教員免許なし)をすることになったのですが、
本職の会社になにか法的な手続きや提出書類などあるのでしょうか?
また、一般的に特別非常勤講師っていわゆるアルバイトになると思うのですが
会社的には、社員がそのような形態をとれる体制になっているのでしょうか。
教える学科は、マルチメディア系の資格講座です。
237実習生さん:05/01/23 15:10:59 ID:evDO/rAy
>会社的には、社員がそのような形態をとれる体制になっているのでしょうか。

その会社に勤めている人しかわからないと思うが。
238実習生さん:05/01/23 15:29:03 ID:DCggVD1P
解雇されること間違いない
239実習生さん:05/01/23 16:10:59 ID:67RPrsLS
しかし、専門的な要素が強かったり、技術的な要素が多い科目の場合、
たとえば、芸術分野などは、人手が明らかに足りないから、
業界で活躍している人を、専門学校や、大学に、招きいれて、
授業をするケースが多いですよね。(ライブドアの堀江社長なんか。)

きわめて、普通のことなんではないでしょうか。
会社自体のブランド力、知名度もあがるわけですし。

そのようなケースの方がいらしたら、概要や経験、体験談、
きをつけなければならないことなどアドバイス頂けたらと思います。
240実習生さん:05/01/23 19:26:03 ID:kz/bCQ7Y
 今年度常勤講師をやってる人の採用試験の成績が悪かったから、来年度の依頼が
別の人に行くということはありますか??ちなみに勤務態度は人並みで特に問題行動
などは見られない場合で。
 講師の依頼は成績順と聞いたですが、それは新規に依頼される場合であって、
基本的には今までやってた人がそのまま継続なんでしょうか?
241実習生さん:05/01/23 21:15:40 ID:8ZSnOHbn
>240
自治体による。
採用試験と講師の採用の全く関係ない自治体もたくさんあるから
自治体名がわからないとなんともいえないのだ。
最も自治の名前をさらしたからといって、
ここでは答が出る可能性は保証できない。

ほかの掲示板で自治名さらして聞いた方が確実かと思われ・・・。
242実習生さん:05/01/23 21:46:09 ID:lt7pwbXp
>>236
10年も前になるのであまり当てになる話ではないのですが
私が行っていた学校で、情報処理担当の非常勤の先生がなくて
学校の納入業者にお願いして、来てもらった事があります。
たしかその時、来てもらった社員の方は企業からの業務命令で
派遣をしてもらうという形でなされていました。給与については
ちょっと聞いていなかったのですが、ご参考までに。
243実習生さん:05/01/23 21:56:05 ID:KRqVPXJB
>>241
それに校種にもたぶんに関係あると思うんだけどな。
成績順とかまさに自治体によるんじゃない?
自治体によって受験した県じゃないと駄目というところもあるし、
東京のように新規参入が異様にめんどうなところもあるし、
登録と簡単な面接のとこもあるし。
244240:05/01/23 22:09:21 ID:kz/bCQ7Y
>>243
 高校の先生とかが、講師の依頼は「原則として」採用試験の成績順に電話で
確認取っていくって言ってたので、自分の自治体は成績順らしいです。でも、
その後につけたしで、「でも、長年依頼してる人から職を奪うのは厳しいけど」
みたいな話もされました。つまり、講師で生計をたてて家族を養ってる人とかも
いるわけで、採用試験の成績が悪くても何年かやってる人は優先されることも
あるみたいな・・・。
245実習生さん:05/01/23 22:13:56 ID:KRqVPXJB
まあ、僕珍は免許を取ったら初心者で講師になるだろうし、
厳しいだろうな。唯一いいところ小学校であるということだな。
246実習生さん:05/01/23 22:21:48 ID:8ZSnOHbn
>240
じゃあその高校の先生に聞けばいいじゃん。
もう結論でているでしょ、それで。

「原則成績順。ただし何年かやっている人は優先されることもある。」

ってことなんでしょ?(それ以上何が聞きたいのサ?)


まぁでも、これだけじゃなんなので、
その先生の仰ったことを文字通り解釈すると、『優先される「こと」もある』ってことは
成績優先ってのもケースバイケースで、正当な首切れない理由があるんなら、
採用試験の成績悪くっても継続ありってことなんじゃないの?

正確な情報はその自治体の採用者(教育委員会なのか校長なのか知らんけど)でないと
分からないと思うよ。
247実習生さん:05/01/23 22:24:27 ID:KRqVPXJB
それに常勤非常勤ってそもそも次年度に募集がどのぐらいあるか?
どのぐらい、産休等で休むか等流動的な訳で…。
248240:05/01/23 22:26:42 ID:kz/bCQ7Y
そりゃそうだよね・・・。やっぱ結果出る(依頼の電話くる)まで分からんよね・・・。
249実習生さん:05/01/24 00:15:55 ID:CvSDGlZb
毎年職を失うかも・・・いや、職じゃないか
アルバイトが無くなるかもと心配している暇があったら
転職先を探せよ
250実習生さん:05/01/24 00:18:47 ID:h3AClmHU
僕珍この仕事に命かけてますから。たぶん40になって採用されなくても
講師しかないと思う。年齢撤廃の自治体受けながら、講師?
してなかったらバイト。
…ということで免許取って採用されたいな。
251実習生さん:05/01/24 00:21:38 ID:7JENVEaT
ttp://8303.hito.thebbs.jp/Prof/
こんな教師・・・
252実習生さん:05/01/24 00:22:24 ID:zFSJjDrV
253実習生さん:05/01/24 01:11:10 ID:D+Qu3sJ/
成績順に講師を採用するなんてナンセンス。

254実習生さん:05/01/24 01:22:18 ID:O980iWQQ
>>253
 それが1番公平だよ。そもそも採用試験で経験者を優先するかのような
試験方式もおかしい。企業などでも、即戦力を採るのではなく、将来有望なやつ
を採って内部で育成するのが常識。
255実習生さん:05/01/24 01:24:41 ID:JckJdnc8
>企業などでも、即戦力を採るのではなく、将来有望なやつ
>を採って内部で育成するのが常識。

どこの企業さんなんでしょうね?
日本の企業の大半はそれすらも満足にできない状況だというのにね。
256実習生さん:05/01/24 10:23:16 ID:WOtEwiNa
成績順って言っても
条件を満たしていないなんだから、どいつを採用しても同じ
むしろ、試験を受けてない奴を・・・(r
257実習生さん:05/01/24 12:00:58 ID:yO8NbA3M
>>255
 ほとんどの企業がそうだろ。「日本の」とか言ってるけど、むしろ育てることを
せずにヘッドハンティングするのは海外の企業。育てるのが日本の企業。
>>256
 採用数が決まっているので、採用試験の成績上位者というのは、「採用枠が
もう少し大きければ採用されていた」人ってことになる。小学校などは一括だから
何とも言えないけど、高校の理科や地歴公民は各科目数名だから採用数の増減は
例え1人増加であっても影響は大きい。つまり、「今年は採用が1人だから落ちた
けど、去年なら採用2人だったから受かってた」みたいな人がいるわけ。成績順
というのはそういう意味でいいと思う。というか、これ以上にフェアな決め方は
ない。 
258実習生さん:05/01/24 15:22:28 ID:RFgbpi11
それなら、成績の評定基準を明らかにしないと意味はないよ。
こと「人事」に関しては日本社会では秘密主義が官民問わず容認されてるね。
ここが崩せるのかな?
単に「成績順に採ってます」っていうだけじゃ誰も信用しないよ。
それより、任期制の採用や年功賃金廃止のほうが効果的でしょ。
「将来性」「経済的」などという基準は加味しなくていい訳だから・・・・
259実習生さん:05/01/24 16:28:15 ID:yO8NbA3M
>>258
 そこまでくると現実味を欠いてしまうな。ちなみに、そういうふうに大きな話題に
してしまったがために頓挫したのが「教員免許更新制」だよ。258の言ってることは
間違いとは思わない。ただ、現行制度でできる最もフェアな方法はとりあえず「成績
順」だと思う。258のような改革が速やかに行えるならいいけど、そんなの無理。
免許更新制のときは、結局「なぜ教員だけ?」みたいな議論になり、これは「公務員
制度改革」の問題で、教員だけの話ではないってことで以前の中教審答申では見送られ
ましたね。
260実習生さん:05/01/24 18:33:27 ID:4Zi+yD0W
まだ受かってないらしいけど、講師の先生ですごくいい先生がいて
いつも生徒のこと考えてくれてるし、仕事も部活もしっかりやってる。
そのせいで他の先生に色々使われてるらしいが、すごく面倒見いいし
仕事や部活を熱心にやりすぎて勉強する時間がないんだと保健室の先生が言ってた。
本当にこういう人が一番教員になるべきだと思う。今年こそは頑張って先生!
261実習生さん:05/01/24 18:39:44 ID:yO8NbA3M
>>260
 でも、優先順位はきちんと決めるべきだよ。講師の仕事も大事だけど、採用試験
の勉強もしないとダメだよ。それに、講師になると勉強時間確保できない
のは分かってるはず。講師の依頼も少ない中、それを承知で引き受けたんだから、
講師やってるのを言いワケにはしてほしくない。本気で目指すやつの中には、
講師をやめて採用試験の勉強に集中するって人もいるんだから。
262現役高校教諭:05/01/24 20:45:40 ID:htL6ieS1
勉強して、教員採用試験受かる努力をすればいい。
ただそれだけ。
ほかのところでもかいています。
263実習生さん:05/01/24 21:18:49 ID:YCjRKs+/
全く同感だな。講師という立場の存在がいかんと思う。
たとえば弁護士とかは、弁護士にならんと弁護はできない。でも、この世界は専任でなくても教壇たてるし、担任ももてる。 ただ、いくら現場でがんばって、生徒や親にたよりにされても、そいつらが専任にしてくれるわけでなし。
とにかく割り切って勉強してうからんと何も始まらないのでは(・・?)
と、262とコンビプレー。
264実習生さん:05/01/24 23:13:32 ID:dW6bAqkC
>>257
お前の考えは、人生の敗北者街道まっしぐらだな。
なんでも、運が悪いで・・・お前は万年講師地獄だろ
265実習生さん:05/01/25 00:14:19 ID:TSuiUYaT
一般的に非常勤登録してお呼びがかかる可能性が高いのは中学と高校どっちですか?
266実習生さん:05/01/25 01:04:19 ID:BWEHXZG+
科目によるでしょ。単純に中学のほうが話は来やすいだろうけど。
理系なら来る可能性大じゃないですか?
267実習生さん:05/01/25 02:19:22 ID:7TidvG0Y
>>265
君の出身大学のレベルも考慮した方がいいね
3流大学出身なのに受験校高校3年指導とか・・
これは絶対更新及び専任採用なしw

ただし、俺の知り合いでもこういう採用された例がある
どうすればいいか?
そりゃその学校にゴマすり&履歴詐称(大手予備校で教えていたとか、資格をウソ書きまくる)
実際、俺の知り合いの数名がこの手でしっかりそこそこ有名進学校の私立高校に採用されてますw
268実習生さん:05/01/25 02:30:56 ID:G/swmfbc
>>257
新聞読んだことあるのかよ。w
あのね、システムとして社員教育が
成り立ってるとこなんて極少数だよ。
中小企業だと、わざわざ研修とかそんなことしない。
ほとんどが気分とその場の思いつきの、教育だよ。
這い上がっていくしかないのw
てか、わかってないだろ、社会をw
なんでそこでヘッドハンティングが出てくんだよ。www
269実習生さん:05/01/25 05:52:57 ID:TSuiUYaT
>>266
中学なら社会、高校なら地歴か公民でと考えています。
この場合でも中学のほうが非常勤なら声がかかる可能性高いですか?
ちなみに私は関西在住です。
やはり社会科系はなかなか講師採用すらも難しい状況でしょうか?
ちなみに常勤だと教採勉強する時間が足りなくなるのでパスですorz

>>267
関西の某有名4私大の一つです。
でもそれって私立の話ですよね?
私は公立の事情が知りたいのです。言葉足らずですんません。
270実習生さん:05/01/25 07:11:24 ID:J8T3sl/r
>>269
社会科の常勤、非常勤なんて採用ないよ。一般教科の中で一番の激戦区だよ。
英語、数学の時間確保するために、社会科の時間を削る学校が多いから教員があまってくる。
おれのつとめてる学校では数学が2単位増えてその分現代社会が2単位へった。おれの通ってた高校は倫理がなくなった。
このように社会科は教員があまってます。常勤、非常勤雇う必要性がない。中学社会のほうが募集あるよ。高校地歴にくらべての話しだけど。
おれは去年の4月から私立で地歴の教員してるけど、ぎりぎりすべりこんだって感じだった。
今の時代私立も視野にいれて就活しないと難しいよ。地歴なんて特に登録して待ってますってのんきにはしてられない。
勉強、そして就活。がんばれ!去年のおれもそんな感じだったよ。数学なら確実に声かかるのに・・。
271実習生さん:05/01/25 07:23:57 ID:TSuiUYaT
>>270
そうですか。やはり社会は厳しいのですね。
一応英語の免許持ってるのですが、社会科の教員になる夢が捨てられなくて・・・
英語の非常勤やりながら社会の教採勉強やるって手もあるけどそれってどうなんだろう・・・
272実習生さん:05/01/25 10:04:49 ID:1P3nkNxo
全国常勤・非常勤講師数
地歴公民>>>数学>>英語>>理科>>体育>>国語>>芸術科目>>家庭科>>実業科目

これは、何ですか?
地歴公民が難しいとか・・・は、どうこう言わないが、
講師の数は、全国で一番多い教科です。
273実習生さん:05/01/25 10:13:57 ID:wH/0G2A2
>>272
地歴公民自体の授業時間自体が少ないため、正採用の教諭を配置するには
人件費がかかりすぎる。だから非常勤などで穴埋めということですか?


274実習生さん:05/01/25 10:21:14 ID:zdOBx+81
 地歴公民は免許保持者が多いので、講師が多くても・・・ってとこだね。
あとは、小規模校あたりで、あと1人正規の教員を配置できるってときに
わざわざ地歴の教員を配置するってのはなかなか考えにくいからね。国、
数、英が中心になるよね。そうすると地歴の足りない分は講師ってことに。
それから「常勤講師」ってのは、退職者が出たけど将来的には不要になる
教員なので、今は常勤講師の数が多くても、あと数年すると少子化と
学校の統廃合の進行で、講師の数は激減するよ。激減しないなら、「必要」
ってことになるから常勤講師じゃなくて教諭を配置すればいいわけだしね。
「講師が多い=将来的にその科目の教員は不要」ってことだからね。
275実習生さん:05/01/25 10:41:08 ID:wH/0G2A2
>>274
なるほど。
あと定年退職した人を再雇用する場合も多いと聞きました。
どうにもこうにも競争率は高いままですね。
276実習生さん:05/01/25 21:30:00 ID:J8T3sl/r
社会の常勤、非常勤多い???
そんな様子ないけど・・。おれ地歴公民の先生やけど、おっちゃんばっかりで講師なんていない。中学では多いのかな。
277実習生さん:05/01/25 21:39:35 ID:r95YQz35
>>276
 多いかどうかは知らんけど、いないことはないだろ。てか、もし本当に
地歴の教員なら講師の事情くらい知ってるだろ。県の社会科研究会みたいな
やつもあるわけだし。
278実習生さん:05/01/25 22:30:14 ID:J8T3sl/r
おれ私立やから知らんのかなぁ。クラブの試合なんかで研修行かれへんかったし。去年教員就活してる時はへこむくらい社会科厳しかったけどなぁ。
279実習生さん:05/01/25 22:31:37 ID:mugigpj+
私立教師?
ところかまわず方言を使うのは子どもっぽいぞ。
280実習生さん:05/01/25 22:33:51 ID:r95YQz35
>>278
 だから、正規採用が少ないから講師が多い(多いかは不明だが)んだってば!
退職者が出ても、その教員の席(?)は将来的に不要になる(学校の統廃合などで)
から当面は講師を採用して、数年後に講師もなくすわけ。まあ、社会科の採用が
厳しいってことには変わらんよ。
281実習生さん:05/01/25 23:06:57 ID:1P3nkNxo
プププ
社会科で、1年で合格しましたが何か?
所詮、280みたいなのは、頭が悪いので、合格も出来なくて僻んでいるだけ。
282実習生さん:05/01/26 00:13:02 ID:nMUcGZpE
>>281
 1発合格もたまにいるんじゃない?ただ、それを281が偉そうに言ってる時点で
社会科の採用が厳しいことを逆に露呈してるけどね。
283実習生さん:05/01/26 02:30:24 ID:vFfBJ7vx
今年の千葉県みたいにたまたま他の科目と比較しても競争倍率低いところで
合格できた人はラッキーですね。
僕珍君は明日ぐらいで地歴・公民・社会科の免許が出来上がります。
講師登録は来年まで待って小免取りたいと思います。
全然未練ないし、昔から歴史とか好きじゃないしね。
ただ、成績は昔から社会科が一番良かっただけだけどね。
284実習生さん:05/01/26 02:51:07 ID:m02cUxek
私立も視野に入れようと思うのですが、今年25で卒業してからは教採の勉強や家庭教師をしていただけです。
それでも大丈夫ですかね?

あとみなさんは私立の募集情報はどうやって仕入れていますか?
285SG:05/01/26 02:56:56 ID:1AKQ1rS/
イー・スタッフに登録してみれば?
http://www.e-staff.jp/
286236:05/01/26 03:20:01 ID:g+hXE5TC
私は、授業などやったことがないので、勤まるかどうかも
不安なんですが、一般的にどうなんでしょうね?

確かに知識などは、その分野に関しては詳しい方ですが、
それを、人に教えるってことは、難しいものですよね。

教育関連に携わったことない素人に頼むものなんでしょうか。
             
287実習生さん:05/01/26 08:13:14 ID:8TxV8ruA
あはは
ばかじゃないの?
生徒にも俺は社会科だから合格できないで、アルバイトしてますって言ってるのか
288実習生さん:05/01/26 16:46:04 ID:KBLU2t+t
>>287
 そんなことを言う方がバカだと思う。社会科だろうが何だろうが、講師ですなんて
わざわざ言う必要もないだろ。生徒にとってはどっちでもいいことだ。社会科じゃなく
ても1発合格の方が少数派なんだから、そういう指摘は視野が狭い。大学受験まで含め
るとすべて1発という方がめずらしいし、すべて1発だから何かが優れてるわけでもない。
ちなみに自分は別に合格できずに講師をやってるわけではないので、バカにされてる
気はぜんぜんしないんだがwww
289実習生さん:05/01/26 21:36:57 ID:HLAVEiHc
非常きんたまどもは、授業だけしてりゃいいんだ。教育者ぶらずさっさと帰れ。
290実習生さん:05/01/26 22:06:35 ID:aC3/cH+v
教育者失格の発言を発見>>289
291実習生さん:05/01/26 23:12:27 ID:u/SvwPec
講師ですと言えないって事は、288は自分の能力の無さに気が付いているって事だな。
292実習生さん:05/01/27 00:55:08 ID:jM97rJup
>>291
 みんな、「講師です」なんて言ってるのか?部活とかで仲良くなった生徒と「もうすぐ
採用試験だ〜」とか話すことはあるかもしれんけど、それ以外で「私は正規の教員では
なくて講師なんですよ〜」なんて言ったやつ見たことないんだが。学習塾でバイトしてる
大学生も、わざわざ「オレってバイトさ〜」なんて言う必要もないだろ。言った方が良い
わけでもないし、言わない方がいいってことでもない気がする。それと、繰り返しなんだ
けど、オレは別に講師じゃないからさ〜。そういう突っ込みしかできないのは悲しいな。
相手の立場以外に責めらんのか〜wwwでも、講師じゃないから責められてないけどwww
293実習生さん:05/01/27 00:58:20 ID:Y+D8GxV9
292=用務員
非常勤講師の仕事もなくなり、学校に居座っております。
ご注意願います。
294実習生さん:05/01/27 01:12:19 ID:ldXHsh5a
>>292
講師は部活なんてやらんだろ。

以前いた高校では教頭が「講師の先生(もちろん非常勤な)に部活に出られて怪我でも
されたら私の責任問題になります。手当も出ないし怪我をしても公務災害にもならない
んだから余計なことはしないでください」って言ってたよ。
295実習生さん:05/01/27 01:26:03 ID:9ZJ74O0S
>292
大学生の学習塾のバイトは、生徒から見て大学生なんだからバイトだと判別できるが、
なんちゃって狂死気取りの講師なんか、生徒から見ても判別できない場合もあるから教えてあげろ。
反面狂死として、哀れなアルバイト生活に生徒がつかないように頑張るだろ
296実習生さん:05/01/27 08:06:27 ID:aUhPZJi5
>>294
県や制度(最近では常勤でも顧問につかない場合がある)によって
異なるが、非常勤は顧問はつかないけど、常勤はつくのが普通。
ただし私学の中には、非常勤にもなにがしかの手当をだして顧問に
ついてもらっている場合がある。
297実習生さん:05/01/27 13:13:55 ID:07/eQEYH
非常勤でも部活指導をするケースはあるよ。
どこの自治体だか忘れたが、社会人ボランティアに部活見てもらい寸志渡す制度を非常勤講師にも適用してるところがあると聞いたよ。
298実習生さん:05/01/27 15:38:06 ID:Rx3Ow3OX
>>295
 常勤講師って哀れか??近年の教員採用試験合格者のほとんどが通る道だろ?
(小学校はけっこう現役多いけど)待遇だって悪くないから、結婚してる女の人
なんかだと、採用試験すら受けずに講師をずっと続ける人もいるぞ(教諭より楽
だから)。基本的に常勤講師は、身分保証以外の点では教諭と同じだろ。というか、
生徒としては講師でも教諭でも分かりやすければそれでいいんだけど??塾の講師
だって、別に社員に教えてもらう必要ないよ。大学生の方が分かりやすい場合ある
し。それに塾の社員には採用試験落ちて講師の依頼すらこなかったやつ多いしな。
299実習生さん:05/01/27 19:08:31 ID:enxNEDih
そうだよ。常勤に採用された段階で教諭と同じだ。
オレも恩師に、上がつかえているためしばらく順番待ちだ、
と言われた。
まぁそれぞれの府県にもよるかも。
オレのとこでは常勤にもそう簡単にはなれない。
300実習生さん:05/01/27 19:25:05 ID:aUhPZJi5
たしかに県によっては、2次試験の判定結果→常勤講師の枠がある
→翌年度の1次試験等を免除なんて言うがある。
俺のとこの県の目安は、常勤講師、同一校3年、というとこだ。
更に言えば、教諭と結婚した男は俺の知る限り、全て翌年度には
採用になっている。
301現役教諭:05/01/27 19:29:14 ID:GzGDlA96
>298
そう、女は講師でもいいと思っている人もたしかにいる。
人生が、ずっーと、それでも充実していると思えるし、周りの人も
「あの方学校の講師されてるんですって。才女。」
ぐらいのある程度のいい評価もされ、結婚の際の武器にもなる。
プラス評価。

男の講師はそんなふうには、考えられない。
社会的評価も低い。フリーター並み。
周りからも、
「あいつ講師らしいぜ。まだ、定職ない、浮き草か。」
「まだ結婚の紹介も出来ないな。」と、考えられてしまうでしょう。
マイナス評価される。
男は教諭になってはじめて一人前の社会人扱いされる。

男女差別といえばいえるが・・・・。。
302実習生さん:05/01/27 19:53:21 ID:Rx3Ow3OX
>>301
 だから、そんなことないって。中学や高校は1発合格の方が少ないんだぞ??
ってことは、ほとんどの人が講師を経験してるってことだよ。講師の依頼もなくて
仕方なく大学院進んだやつの方が評価が高くなるってゆ〜のか??納税もしないで
遊んでるんだぞ??
303現役教諭:05/01/27 20:50:38 ID:GzGDlA96
>302
学生は、学生としての評価。
今の時点で講師をしている講師の身分のことを言っているんですよ。
教諭に合格すればその時点から教諭として先生という職業の評価になる。
ずーと講師ではその男の評価は301で述べたように臨時ということで低い。
304実習生さん:05/01/27 22:18:35 ID:rmabY6e/
俺なんか今年で4回目の試験挑戦だけど、
社会科だから講師の依頼すら来ないからずーっとカテキョしながら試験勉強だよ…
305実習生さん:05/01/27 22:36:08 ID:Rx3Ow3OX
>>303
 オレは別に、ずっと合格できないでいる30歳以上の講師のことは想定していないん
だが。講師は若いやつの方が圧倒的に多数派だろ。そりゃコネかなんかで講師の依頼
ゲットして、何年も合格できずに講師続けてるようなやつはダメだろうよ。でも、
そうじゃないやつの方が多いじゃん。司法試験浪人でも、何十年も浪人してフリーター
してるやつはどうかと思うが、現役合格は難しいんだから、数年間の浪人(フリーター)
は許容されるだろ。だから、「講師だからダメ」なのではなくて、「数年間講師続けても
受からないやつがダメ」ってだけだろ。そのへんはきちんと区別しなきゃ。
306実習生さん:05/01/27 23:02:12 ID:7SKAnw1B
まぁ常勤講師も フリーターに違いはなく
生徒の方が先に就職していく哀れな人たちだな
307実習生さん:05/01/27 23:15:19 ID:j2ftJtHr
常勤講師は契約社員って感じでしょ?
308実習生さん:05/01/27 23:31:39 ID:pMOsrhvm
契約社員・・・いや単なるアルバイトだよ
公務員の契約社員は、再任用教諭です。

おれは、講師 万年講師
採用が少ないから講師 言い訳じゃないよ
だって社会制度が悪いんだもんって言うじゃない?

講師はフリーターに違いありませんから残念!
30過ぎの哀れな講師に未来はない!斬り!!
309実習生さん:05/01/28 00:36:47 ID:w/SQ7Fao
30代の講師に未来はない場合
少子化に拍車がかかるので教諭にも未来はない!!


残念!!ふははは
教員って社会経済的な観点に乏しいからこういうこと分からないんだよねw
310実習生さん:05/01/28 06:46:59 ID:oW8LDegY
おれ、私立の常勤講師ですけど、アルバイトじゃないよ?来年担任持つし、最初は一応常勤講師の肩書きで自動的専任になるよ。学校によるでしょ。
311実習生さん:05/01/28 10:09:25 ID:vhC1Ix8u
>>310
でも簡単に切られやすいでしょ。「勤務態度を見て」とか言われたら言い返せないし。
312実習生さん:05/01/28 10:26:18 ID:FI0P2mEQ
310は、今はアルバイトだという現実に気がついていない
経営難の私学はアルバイトにも担任を持たせている現実に気がついていない
勤務先の私学で自動的に選任になるっていっても専任講師である現実に気がついていない
313実習生さん:05/01/28 10:31:26 ID:vhC1Ix8u
>>308
よく常勤講師は会社で言う契約社員だって聞くけど、あれは慰めなの?
314実習生さん:05/01/28 15:29:15 ID:Vagm3WRt
常勤講師は私立じゃなくても担任持つよ。身分以外は教諭と同じ。ただ、公立の場合の
常勤講師は「教諭を雇う金がないから講師として採用」ではない(待遇は教諭と同じ
だから)。「今後、数年以内に確実に不要になる数」を講師として採用している。
なので、長年続けるような職ではない。まあ教諭になる前に2、3年実習するような
もんだと思えばいいんじゃないの。それを超えて続けるのはどうかと思うよ。
315実習生さん:05/01/28 16:35:46 ID:w/SQ7Fao
経営難の私立って教諭でも辞めてく人いるよね
若手が入ってまた辞めて
若手が入ってまた辞めて
リピート
316実習生さん:05/01/28 16:41:16 ID:w/SQ7Fao
ともかく子供の数を増やさないと講師も教諭も共倒れ
政府には子供を生むと超得するような政策を出してくれないと・・
経済も耐久消費財を買ってくれる世代が先細りとなり大打撃
日本はどうなるのか・・
317実習生さん:05/01/28 16:55:39 ID:r44K/yzc
講師で食っていくのはやっぱりキツイ。もうちょっと待遇良くしてくれ。
がんばるからさああああ。
318実習生さん:05/01/28 17:32:36 ID:Vagm3WRt
>>317
 常勤講師で食べていくのキツイってゆ〜のはありえないぞ??メチャメチャ
給料の安い私立か??講師の身分で家庭を持ってるなんてゆ〜身のほど知らず
であればキツイだろうけど、独身でキツイとかありえないからな。
319実習生さん:05/01/28 17:36:55 ID:qtUdPBBJ
火曜日からインフルエンザで今週丸々棒に振ってしまったのですが
4日分年休が足りず、どうやら病欠となるようです。
そこでお聞きしたいのですが、病欠を講師時代に出してしまうと
やはり採用の際のマイナス査定に繋がってしまうのでしょうか?
320実習生さん:05/01/28 17:44:05 ID:Vagm3WRt
>>319
 講師の勤務態度は採用試験に関係ないのが表向きだろ。だから、欠席が多いからって、
機械的に何点減点するとか、そんなの決まってるわけない。講師の勤務態度が影響するって
のは、合否判定の際に勤務してる学校の校長あたりに話を聞く程度。だから、無断欠席
でもなく、勤務校での評判がよければ問題なし。ただ、「遊び」などを理由に年休を
取りまくった結果、年休が不足したとすれば、良く思われていないかもな。まあ、
どっちにしても、採用試験に影響するのは、欠席日数でもないし、生徒からの評価でもないし、
保護者からの評価でもないよ。校長からの評価だよ。まあ校長とそれほど親しくない
とすれば、校長と常に情報交換をしている中間管理職(学年主任とか教務主任とかね)
の評価だな。
321実習生さん:05/01/28 22:27:12 ID:oW8LDegY
>>312
お前の知ってる学校はそうかも知らんけど、うちは常勤から専任になって担任持ってってことになってんだよ。
知らんくせにほざくな、くそが。お前自身のきもい立場にきづけ、ぼけ。
322実習生さん:05/01/28 22:33:48 ID:fzFbYzsO
がらわりーな
323実習生さん:05/01/28 22:36:14 ID:6Rk/3jI2
ひっしだよな
324実習生さん:05/01/28 22:48:40 ID:6UZeUbke
dqn私学って、教師までこうなんだな。
325実習生さん:05/01/28 23:05:11 ID:vhC1Ix8u
>>318
一人暮しだとキツイよ。特に都内の家賃はひどい
326実習生さん:05/01/28 23:22:04 ID:IIa9HCrJ
高校で講師やってる方います?
3学期は3年が自宅学習になりずいぶんコマが減った。
大学生よりヒマだな。
うちは給料は同じくもらえるからいいが・・
3学期は極貧になってしまう学校もあるのか?
327実習生さん:05/01/28 23:26:36 ID:Brhwnzl2
なんか子どもっぽい大人が多いですね・・・
生徒としてがっかりします・・・
328実習生さん:05/01/28 23:42:22 ID:8iA65Du0
4月から講師でやっていくことが決まったがここ見ていると鬱になる

329実習生さん:05/01/28 23:47:23 ID:Z/lADLCx
>>319
ってか年休の使い過ぎじゃないの?
330実習生さん:05/01/29 00:23:02 ID:gdL8Fmx0
なんであの人、将来も保証されて、自分より給料高いんだろう・・・という人が多い。内部告発するしかないのか?
331実習生さん:05/01/29 00:25:09 ID:ILW0mTfl
>>325
 それは身分相応の暮らしをしていないから。それでキツイなら時給の安い
高卒のフリーターはどうなる??常勤講師はアルバイトとしてはマシな給与
だろ。
332実習生さん:05/01/29 00:49:21 ID:8pc3QV6F
まぁ 常勤講師は大卒のアルバイトとしては 安い給料だな
333実習生さん:05/01/29 02:02:33 ID:ILW0mTfl
>>332
 そうか??塾講師やって、常勤講師と同じ額をかせぐのはけっこう大変だぞ??
割はいいけど、そんなに長時間できないし・・・。ってゆ〜か、世の中の半分は
高卒なわけだから、大卒の常勤講師が生活できないなんてありえない。
334実習生さん:05/01/29 10:09:01 ID:8pc3QV6F
塾講師も常勤講師も フリーターに属され
正社員の奴はもっと稼いでいる
てゆーか、高卒で働いている22歳は、平均25万円はもらっていますが?
335実習生さん:05/01/29 10:10:25 ID:j8esZKhF
>>332
バイトと考えれば拘束時間の割に給料がいいわけではない。
(たぶん月20万くらい?)。だが最終的に専任になれば
メリットが無い訳ではない。前歴換算の比率は上から
教諭(私学・県外を含む)>県内常勤>県内常勤>県外常勤>私学常勤
>非常勤講師>民間企業となる。
同一業種のバイトで、次の仕事でも換算される仕事はそう無いと思うぞ。
336実習生さん:05/01/29 10:40:02 ID:8pc3QV6F
22歳バイト講師(フリーター) 26歳バイト12時間非常勤講師(パラサイトシングル)
30歳バイト4時間非常勤講師(ほぼニート) 32歳失業(ニート)
お前らの人生は終わったも同然。
337319:05/01/29 11:04:30 ID:d0CLmcUR
>>320 >>329
年休は年10日でそのうち3日を他県採用試験のときに使ったから
実際に私用で使ったのは計4日ほどでした。
残り3日ほどを念のために残しておいたけど、この惨状・・・
予防接種くらいしておくべきだったかな・・・と後悔する投薬最終日・・・
338実習生さん:05/01/29 14:16:39 ID:ILW0mTfl
>>335
 重要なのは「割がいい」ことじゃなくて、トータルの金額でしょ。どんなに割の
いいバイトがあったとしても、月20万近くかせぐのはキツイよ。例えば、大学生
という身分なら、塾講師をやって週2回しかも1回3時間しか授業しないのに
月5万だ!ってことになれば「割がいい」かもしれない。でも、それだけで生活
するのは無理。1日の授業が3コマしかない塾だとフルに入っても、それだけでの
生活は厳しいかもな。他にバイトするっていっても、塾に行く前に別のバイトって
のは大変だし・・・。それにそんなに都合よくバイトがあるかも分からん。昼間
にあるバイトで高給のバイトはなかなかないし。
 ってことで、常勤講師をやってれば勤務態度によっては採用試験にプラスにはたらく
(1次は関係ないだろうけど)こともあるし、自分のなりたい職業が教師ならそれと
同じ仕事を体験できるという意味でも、落ちたやつがやるバイトとしては悪くない。
 それに、「割がいい」ってことを考えるなら時給3000円を超える非常勤の方がいいって
ことになるしな。
339実習生さん:05/01/29 14:21:28 ID:ILW0mTfl
>>334

>>てゆーか、高卒で働いている22歳は、平均25万円はもらっていますが?

 これはウソ。そのくらいもらっている人もいるというだけの話。平均なわけないだろ。
公務員の給与が大卒のしかも規模が大きい民間企業の平均値なのに、高卒平均が
22歳で25万なわけない。一流企業に就職しても大卒の初任給は20万(出版社などは
高いけど)。基本的に日本の給与制度は後払い的な性格がある。だから、どんなに
一流の企業であっても最初は安い。他との違いは、給与の上がり方が大きいってとこ。
340実習生さん:05/01/29 16:20:52 ID:fFcxRE23
高卒の初任給が15万だ。
341実習生さん:05/01/29 17:01:41 ID:QVGVVmyv
病欠な講師はマイナス査定どころではない
管理職の査定にも影響するから・・・覚えていろ!あの野郎となる
管理職は今頃、始末書を書きながら、お前を恨むだろ
342実習生さん:05/01/29 17:34:07 ID:Uk5WfTAM
>>340
 それはかなりマシな企業だぞ??まあ、だとしても高卒は大卒に比べて
給与の上がる幅が小さいから、生涯賃金はけっこう違うけどな。どっちに
しても、22歳時点までの4年間で10万も昇給するなんてありえない。
 ってことで、講師だから生活できないなんてありえない。教諭と同額
もらってるわけだし。
343実習生さん:05/01/29 17:55:58 ID:rjP5nJwY
要するに講師・非常勤の年収はいくらなんだよ
344実習生さん:05/01/29 18:51:29 ID:Y0gPCk4f
>343
それを聞きたい貴殿は誰なんだよ
非常勤したいのか?
345実習生さん:05/01/29 18:51:58 ID:Uk5WfTAM
>>343
 だから、常勤講師は教諭と同じだよ!!身分保証以外は教諭と同じなの。
例えば、外国人が教員採用試験に合格しても教諭ではなく常勤講師になる
(ただし、任用期限を付さない講師)。その人が、「給料安くて生活デキ
マセ〜ン」と言ってるようなもの。ありえない。
 それから非常勤の場合はコマ数による。人によっては、複数の学校を
掛け持ちしてかなりかせぐ人もいる。時間給は3000円以上。ただ、非常勤
でコマ数も少ないと、他にもバイトしないと生活できないって人はいる。
346実習生さん:05/01/29 18:58:17 ID:Y0gPCk4f
コマの話は置いといて、私の時給は2000円未満ですが、何か?
347実習生さん:05/01/29 19:24:39 ID:LzU2cSNK
>>344
うちの県じゃ、号級がちがうけどな。
348実習生さん:05/01/29 20:22:09 ID:rjP5nJwY
俺の知り合いで私立で非常勤やっているやつがいる
保険も私立学校の保険?に入っていて
年収370万だって
賞与が年3回あるってよ
かつ夏休みは2ヶ月近く、冬休みは1ヶ月近く、春休みは1ヶ月弱
授業さえやっていれば、行事のときは参加する必要ないらしい
それで、そんな暇な状態だったから結構バカだったけど、勉強する時間十分とれて、生活に困らず
まあ、有名大学の出身者だったけど
今はTOEIC920、TOEFL-CBT230とか言ってた
いいよなあ、時間と金があれば俺だって・・
というわけで教職資格はあるので転職したい
349実習生さん:05/01/29 22:53:42 ID:fbZVE/Ma
講師で仕事が忙しいから勉強できない、ってよく言いますよね。
これって言い訳ですよ、みなさん。
350実習生さん:05/01/29 22:55:31 ID:4bUsFHSS
>>349
うん、そうだね。言い訳だね
351実習生さん:05/01/29 23:05:37 ID:IyDXnCWN
講師だからこそ出来る勉強もあるしな。
352実習生さん:05/01/29 23:09:29 ID:MH6cz1lU
出身高校常勤はお年寄りばっかりだったけど去年からなぜか非常勤は若いイケメンだらけになってしまった…。
353実習生さん:05/01/29 23:21:46 ID:AuDwea5i
非常勤の仕事は、常勤が休んだ時、生徒に授業するのが仕事?
ふだんは、どんなことしてるの?
354実習生さん:05/01/29 23:28:52 ID:MH6cz1lU
うちの学校の非常勤の先生は常勤が休まなくとも普通に授業持ってるしには部活動の顧問をしてる人もいるから!
355実習生さん:05/01/29 23:36:04 ID:MH6cz1lU
非常勤は契約社員だよ!
356実習生さん:05/01/29 23:37:45 ID:rjP5nJwY
でも、なんかそいつは高3の授業が3学期になくなって半分くらいコマがなくなったらしい
それでも給料は減らないし、3月の賞与も1学期の持ちコマで計算されるんだって
超うらやま〜
労働時間は減って給料と賞与は減らない
しかも、もう非常勤5年目なのでクビにされないんだって

真面目に俺も民間企業に嫌気がさしてきた・・
357実習生さん:05/01/29 23:40:22 ID:YmIThMIB
>>356
 1つ言っておくと、そういうごく一部でおいしい思いをしている人は、
教員にかぎらず、民間企業でも多数いる。
358実習生さん:05/01/29 23:43:29 ID:rjP5nJwY
>>349
まあ、俺の知り合いを見てる限り、暇と金が決定的な要素っぽいけどな
359実習生さん:05/01/29 23:56:10 ID:lkY905pp
>>356
自分もその知り合いみたいな感じ。今年18コマあるうちの12コマが高3で今は週に6コマ授業があるだけ。
来年度は週に20コマになる予定だけど高3の担当ではなくなる予定。
私立の中高一貫で希望すれば次年度は非常勤の担当時間がある限り契約更新されるし、待遇も結構恵
まれてる。おかげで30前後の非常勤が辞めることなく何人もいる状態。
360実習生さん:05/01/30 00:08:33 ID:B0S2tPXE
非常勤は私立>>>>>>>>>>>>>>>公立ってことですね?
採用されれば?
361実習生さん:05/01/30 00:37:20 ID:PDzoBL19
私は非常勤だけど、塾も昔やってて、割がいいのは非常勤、
楽なのは塾だと感じてます。(個人的主観)
私は塾のときの方が楽しかったけど、夜働くのがつらいことと
やはり金銭的なことで学校で働いてる。
でもやっぱり将来的な不安はあるよ。何歳くらいまで仕事が
あるんだろう〜とか。(もうすでに30代半ば。10年仕事はとぎれず
あります。すべて非常勤。常勤は断わってます)
私は結婚してるのでこんな不安定さでもやっていけるけど
男の人は見ていて大変そう。
割がいいとかいうけど、やはり身分は不安定。
362実習生さん:05/01/30 00:47:46 ID:hWvwngLO
つまらないことかもしれないが、
事務方から書類が送られてきた。
同封した封筒で返信しろとのことだが、

 切 手 貼 っ て ね ぇ じ ゃ ん か orz
363実習生さん:05/01/30 01:17:58 ID:2UWNw0ko
今日は非常勤の面接を受けてきた。
6人も応募者がいたよ
だめぽ
orz
364実習生さん:05/01/30 02:36:08 ID:xO2YUvF5
>>362
おまえ馬鹿か?当たりまえだ!アホw
365実習生さん:05/01/30 02:56:52 ID:1zVrXUbM
20代後半で主要科目担当です。
今年はじめて試しに私学適正をうけたんですが、
専任の教諭としてきませんかと複数の学校から直接電話がありました。
まだ専任になるつもりはなかったので、すべてお断りしたのですが、
私立ならかなり選択の余地がありそうでした。
でも公立は勉強しなきゃいけなくって本当に大変そうですよね。
366実習生さん:05/01/30 03:12:21 ID:n6pQvOvV
345は、ぬまっき?
>だから、常勤講師は教諭と同じだよ!!身分保証以外は教諭と同じなの。
何回もこいつこの書き込みをしているな。
教諭と同じなら、お前はずっと常勤講師でいろよ。
(まぁ合格できないんだろ?)

外国人は、法律上、教諭にはなれないから・・・そういうシステムだが、
外国人講師と、常勤講師は、役職も待遇も違う事も理解していないんだな。
367実習生さん:05/01/30 04:30:18 ID:owFFCC3Y
当方、女子校で非常勤をしている女です。
非常勤の先輩講師もメールアドレス教えていたので、聞かれた生徒には教えていました。

とはいってもたまに質問がある程度だったので気にしてなかったのですが、
つい先日教えた生徒が、休みの日も頻繁にメールをしてきます。
相談事が多いので、マメに返してたんですけど、1日に何十件と来て、
もう100件超えました・・・。
深夜1、2時も平気でくるので、睡眠不足で、日頃メールを頻繁にするほうではない私にとっては段々苦痛になってきました。
メールアドレス、教えない方がいいのかな・・・。
368実習生さん:05/01/30 06:36:15 ID:4+VQQgeJ
>>366
何回言っても分からんやつには同じ書き込みするしかないだろ。それに、事実を書いただけで別に
間違ったことは書いてないだろ。しかも、また講師である身分攻撃かよ。それも前に2,3回書いた
んだけど、オレは講師じゃないから・・・。いいかげん前のレス読んでから書き込んでほしいもんだよ。
誰も常勤講師の身分はいい!なんてことを書いたんじゃなくて、「常勤講師の給与では生活できない」とか
贅沢言ってるバカがいたから突っ込んでやったまで。だから、オレの書き込みの中で、常勤講師の身分保証
については論点じゃないわけ。そこは突込みどころじゃないの。論点は給与なんだよな〜。
さらに、常勤講師は「身分保証以外は」教諭と同じと繰り返し言ってる。身分保証はないんだよって
ことは一応強調してるわけ。外国人講師についても、括弧書きで「任用期限を付さない」と書いた。
何で、2chって論点を勘違いしてレスするやつ多いんだ?レスするならちゃんと読んでからにしてほしいよ。

369実習生さん:05/01/30 06:52:15 ID:NcBKcFqo
すまんが、もう一度いわせろ!
講師をお金・身分どうこうでやるな。
教育のやりがい・自分の生きがいとしてやれ。
子供を、飯の種・くいものにするな。
370実習生さん:05/01/30 07:49:02 ID:4+VQQgeJ
>>369
そういう理由で職業選択ができる人は世の中のごく少数だよ
371実習生さん:05/01/30 07:58:05 ID:NcBKcFqo
どんな職業であっても、
輝やいているのは、そういう理由で
仕事に取り組んでいる人だ。
372実習生さん:05/01/30 09:06:31 ID:/0Ib3zUs
>>367
ぼくは男性ですが、女子校と男子校で非常勤講師をしています。

現在はメールアドレスや電話番号を教えることは、控えています。
仮に担任を持つことになれば、
電話番号だけなら伝えていいものかと悩んでいるのですが、
メールアドレスについてはトラブルの元かなと、思っています。

でも同性同士ならいいのかなぁ。よく分かりません。
373実習生さん:05/01/30 10:38:06 ID:izenXW/K
今年大学卒業するのですが、講師依頼は卒業後じゃないと来ないのですか?
374実習生さん:05/01/30 11:22:46 ID:QK+qS+ar
メールアドレスを教えることはあるけれど、
携帯のアドレスは絶対教えません。フリーメールです。
電話番号は4月の時点で学年職員全員分が生徒に知らされていますが、
かかってきたことは一度もないです。
375実習生さん:05/01/30 12:04:06 ID:I48PpbC4
おめーらな。女子生徒からメール来たって迷惑顔しながら自慢モードで語ってるが
35歳越えてみろ。ちーっとも女子生徒から相手されなくなるから。しかも若いかっこいい
男性教師いっぱい入って来て、それ横目で見てるだけになるから。
それはそれは楽しいぞ。

まあ50歳位でバレンタインにいっぱいチョコもらってる神のような教師も一部いるがな。
376実習生さん:05/01/30 15:03:51 ID:B0S2tPXE
3年契約の常勤講師より勤続4年以上の非常勤講師の方が勝ち組
377実習生さん:05/01/30 16:26:49 ID:WOETpfCw
私も携帯のアドレスはあんまり教えないかも。
まぁ、メール不精(?)なんでほとんど生徒からメールなんてきませんけど。
ただし、お話したいことがあるような生徒には放課後時間を割いて相手します。
これで良いと思うけど…
378実習生さん:05/01/30 20:54:51 ID:fyaUulQz
まぁ、なんていうかなぁ。勉強しろ、ほんと。
受からないと何も始まらないよ。
379名無しさん 参考迄:05/01/30 20:57:42 ID:qJ6AeAoB

 マウスを色々使用しましたが、微妙な形状でしっくり来ず、長時間で嫌気さします。
 そんな思いを他の人達も経験あるかと、参考に記載します。コピー転載は自由です。
 この方法だと時間を掛けて自分の手に合うマウスを捜す手間が省け、安上がりです。 
 便利小物商品となり得ますが、公開された物には法的権利は生じません、ご注意を。

  手にマウスがシックリくる方法        2005.01.23
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手の平を濡れタオル湿らせてマウスに乗せると、吸い付く感じを良く実感できます。

 各人の微妙な手の形状でなかなかこれだと言うのがないものですが下記だと何故か
 手の平と一体化したような感じとなり、兎に角とても具合が良いのです、お試しを。

 @ マウス背の曲面に滑り止め布を貼るとダントツ、後処理を考え両面テープを使用。
 700円位の強力な両面テープもあるが、布地なので100円の両面テープで十分です。
 片面をゴム糊なら、100円のキッチン隙間アルミ箔が接着力も強い (後で綺麗に剥がせる)
好みで側面に貼るも良いが、窪みや盛り上げを付けるなら別材料も考慮されたし。

 ? シリコン剤を塗る、屋根の隙間埋め、滑り止め軍手や子供用の靴下に点々のそれ。
 10cm位の小チューブ入りでも市販されている、でもマウスの材質面にくっ付くかな?
380実習生さん:05/01/31 00:22:00 ID:bjVnHX/m
368が教壇に立っていたら恐ろしいな
381実習生さん:05/01/31 00:32:31 ID:o//26Rif
380
恐ろしくはないだろ
常勤講師はその給料だけで生活可能、非常勤はちょっと厳しい
それだけのことだろ
382実習生さん:05/01/31 00:40:47 ID:aEDosn6y
368=381 哀れ
383実習生さん:05/01/31 00:50:09 ID:o//26Rif
382
違うけど、何か?
384実習生さん:05/01/31 06:01:32 ID:BC6/oyPn
英語の教諭になるにはやはり英語を話せるのが前提ですか?
385実習生さん:05/01/31 06:10:24 ID:o//26Rif
>>384
採用試験に合格できれば別に話せる必要はない。だけど、英語の場合は英語での面接とか
集団討論を課されることが多い。あとは、採用後にALTとの付き合いもあるし、英語の
先生方の研修でも英語だけで討論したりする。今の高年齢の教師の中には話すのが苦手な
人もいると思うが、現在の新採が40代くらいになると、話せない教師はけっこう浮いちゃう
かもね。
386実習生さん:05/01/31 07:36:33 ID:dN0KRG98
中学生の質問に中学生が答えたな。
387384:05/01/31 09:15:37 ID:BC6/oyPn
>>385
そうですか。ありがとうございます。

実は4月から英語常勤or非常勤をやりたいと考えています。
ところが私は別の免許を大学在学中に取り英語の免許は卒業後通信で取得しました。
ですから当然教育実習は英語で言っていないので、どのように英語の授業を進めていくのかまったくわかりません。
実際英語の指導をすることになった場合、指導案作りの参考となるようなマニュアル・指導書のようなものはあるのでしょうか?
それともまったくもって自分のオリジナルの指導案を作るのでしょうか?
388ちと:05/01/31 09:20:31 ID:wteZQ5tC BE:50508656-
>387
いっぱいありますよ。
それらを参考にして自分なりの指導案をつくるといいでしょうね。
伝統的には「英語」科の指導案は英語でつくることになってるようですけどね。
389384:05/01/31 09:54:18 ID:BC6/oyPn
>>388
そうですか。少し安心しました。
ちなみにできれば今のうちから参考程度にそれらを見たいのですが、
どこかで入手・閲覧手することは不可能なんでしょうか?
例えば書店で購入できるとか市役所などの情報公開コーナーの教職関連の部屋にあるとか・・・
390ちと:05/01/31 10:03:45 ID:wteZQ5tC BE:80813568-
>389
大きな書店の「教育書」や「教育学」のコーナーにいろいろ並んでいますよ。
玉石混淆ですので、自分の目で確かめてから購入されるといいでしょうね。
あとは教員養成学部のある大学の図書館とかにもいっぱいありますよ。
391384:05/01/31 10:07:23 ID:BC6/oyPn
>>390
ありがとうございます。ジュ○ク堂か紀○国屋にでもいって見て来ようと思います。
にしても何もかもが未経験だから不安だー。
TOEICは700点弱しかないし、なにより会話の実戦経験が無いorz
ALTの方とちゃんと意思疎通できるんだろうか・・・
392実習生さん:05/01/31 11:16:05 ID:o//26Rif
>>391
あとは、会話のスキルアップとか関係なしに最低1回は海外行った方がいい。2泊3日とか
じゃなくてね。数週間でもいいからホームステイするとかね。数週間でのスキルアップは無理
だけど、授業のネタにはなると思うよ。
393384:05/01/31 12:52:28 ID:BC6/oyPn
>>392
合格が決まれば四月までの残りの時間を海外で過ごそうと考えています。
採用がなかなか決まらなければ思い切って1年間くらいワーホリかなんかで行こうとも考えています。

皆さんは採用試験のスピーキング実技対策はどのようにされていますか?
とくにまっとうな海外生活・留学経験がない英語教員の方におうかがいしたいです。
採用試験の合格者・不合格者に関わらず意見を聞かせてください。
394実習生さん:05/01/31 16:54:00 ID:13SB2zxY
>>393
自衛隊にいっとけ。もれなく海外派兵もついてくる。
おまけに親方日の丸公務員だ。
395ちと:05/01/31 17:26:29 ID:wteZQ5tC BE:30305636-
>394
そのうち自衛隊も民営化されるので今のうちにいっといたほうがいいかもねワラ
396実習生さん:05/01/31 21:16:37 ID:D/ubYuwm
駅前留学で十分でしょ。
別に英会話能力だけが評価されるわけじゃなし。
留学するより勉強・勉強でしょ。
397実習生さん:05/01/31 21:34:43 ID:o//26Rif
>>396
海外生活の必要性は、採用試験合格のためのものじゃないよ。393も合格後に行きたいって
言ってるわけだし。採用後にうまくやるためには、駅前留学する金で海外生活を経験して
おいた方が100倍マシ。
398ちと:05/01/31 21:42:11 ID:wteZQ5tC BE:45458339-
英語力も大事ですが、それ以上に英語学習指導の技術が必要ですよ。
そっちに力点おいた方がいいと思いますよ。
399実習生さん:05/01/31 22:01:53 ID:MgOomuuU
>>157

携帯に慣れている生徒は特に、
メールに返信が来ないと不安になります。
提出させるときに件名を指定しておき、
メッセージルールで返信を送る設定にしておけば
いちいち返信を書く必要はないし、
生徒にも返信ができるのでお互い苦労が減りますよ。
私は授業でよくこれを使います。
400実習生さん:05/01/31 22:12:15 ID:rX0iKBnq
東京の英語の実技は、ビックリするくらい
配点が低かった。
401実習生さん:05/01/31 23:05:04 ID:L7QJDljD
>>398
誰も指導力に力点を置かないとは言っていない。だけど、英語教師なら海外生活をしておくことは
資質の1つだと思いませんか?生徒の中で海外留学に興味のある生徒は、まずは英語の教師に相談
する場合が多いと思いますよ。そのときに事情を何も知らないでは済まされないでしょう。
402実習生さん:05/01/31 23:21:20 ID:qCBHiVpP
自衛隊が民営化されたら 弾薬も買えない。。。
講師をリストラして、現存する教諭だけでやりくりしろ。
403実習生さん:05/01/31 23:48:28 ID:UYcQZkIg
非常勤の頃

専任に「いいなぁ…非常勤のセンセイ。時間が自由に使えて…」といわれて、ムッと
してた…。

今はその「専任」。非常勤のセンセイには絶対にそういうことは言わないように、
また、過剰に仕事を押し付けないように注意してるよ。

理由は2つ

1 不安定な職分で不利な状況にある人たちだから

2 「責任感」という点で、考えが甘いから

                         ……若い頃の自分を振りかえってみてもね。


生徒にメアド教えるなよ(w
404384:05/02/01 05:22:38 ID:fPTwPcFK
留学の目的に関してはもちろん英語の実用力を身につけるためってのもありますが、
やはり言葉もなかなか通じない海外というまったくいままでとは違う環境に放り込まれて
どうやって適応し生活していく力を身に付けるのか、
また何よりもそういった環境の中で出会ったいろんな人との関わり合いのなかから
なにか生徒たちに伝えられるような貴重なものが得られるんじゃないかって思いがあるんです。
人間的にもひとまわり成長できるんじゃないかなぁなんて期待もあるんです。
でも海外留学にはお金がかかりますからね。ビンボー浪人の俺には大変ですよorz
ワーホリで1年滞在するといくらくらいかかるのか・・・
405実習生さん:05/02/01 05:32:21 ID:MPgPldET
>>402
弾薬などいらんだろ。人を殺す兵器に金かけるなら
日本の未来を育てる為に金を使うのは当然だろ。
つうか、日本軍は今の所武器持つ必要ないんちゃう?
戦後一度も武器を使わなかったんだから。

この際アメリカ軍がいれば別にかまわんよ。
406実習生さん:05/02/01 05:43:09 ID:MPgPldET
僕珍実はアビバにぼったくられたことあるんだけど、
>>396
ってどんなとこだか分かる?2CHで検索してみればよく分かるよ。
ぼったくりで、DQNな外国人をつれてくるだけ連れて
怠慢授業しているようですね。
ブラックで有名な会社ですよ。
明らかに労働基準法に逸脱している会社だよ。
407実習生さん:05/02/01 10:25:40 ID:/enGFcim
まぁ講師は春から失業でもしろってことよ
408実習生さん:05/02/01 11:17:30 ID:emRSpKMN
>>404
英語の講師をしていますが、海外経験はありません
海外経験は必要ありませんよ、あった方がいいというだけ
最近は生徒の方が海外経験があったりして、そんな話は自慢合戦になったりすることが多いので、重要ではありません
それより指導力と説得力だと思います
そのためには基本的な英語力であるTOEIC700中盤くらいがあれば十分だと思います
現場ではこれくらい取れない教諭・講師が多いです
あとは自分もそうですが、常にネイティブと話す機会を作ることです
会話スクールや語学学校に行くとか
海外旅行に行くお金を語学学校で使えば1年は通学できますよね
409実習生さん:05/02/01 11:25:08 ID:JXbgQ48t
岐阜県狆胡市に住む夫婦が同市役所の戸籍課に、「万子」(よろこ)と記入した女児の出生届を提出したところ、
役員が受理手続きを拒否、同市が名前を変えるよう指導した
拒否の主な理由は、「読み方によっては名前として相応しくない」「人名の持つ概念から著しく逸脱している」とした
これを受けた夫婦は「満子(みつこ)はよくて、なぜ万子は駄目なのか」と納得せず、不服を申し立てました。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000777-kyodo-pol


410404:05/02/01 11:43:54 ID:2qbKLrdJ
>>408
なるほど。やはりいかにして生徒に理解しやすく説得力のある授業が出来るかが重要なのですね。

ところで現実問題として2次試験で英語による面接や討論をおこなっている自治体が数多くあります。
これはやはりある程度英会話能力が必要ということになりますよね?
面接や討論の内容の対策立ててそれををある程度英文化したものを詰め込んで試験に立ち向かうなんてことも多少は必要でしょうが、
それだけだと予想外の展開になると苦しいので、切り返してアドリブで英語で話す瞬時の思考力・英会話能力が必要になってきますよね。
みなさんはどういった対策をされてます?
411実習生さん:05/02/01 12:55:29 ID:emRSpKMN
>>410

英会話学校や語学学校でトレーニング
(こういうところにいる日本人とネイティブ相手に練習できるのでよい)
常に英文に接する
TOEFL‐CBTなんかの問題集のリスニングセクションの練習に練習
論理の展開の道筋を追って、自分なりにフェイクして英文を見ないで英語で言ってみる
あとはデベートの本の本でも同じことする(松本茂とか、植田一三氏が有名)
とくかくちょっとした骨組みを借りて、あとは自分で英語にしてみる
常にふとした瞬間英語で何でも頭の中で言ってみる

でもデベートって難しいよね
俺もよく「安楽死」とか「死刑制度」とかでやったけど
ある程度データも知らないと説得力ある議論にならないし
そういうトピックにある程度精通してないと話ならない
だから英語でそういう知識を取り入れること自体も英語力増進になるだろうけど
412実習生さん:05/02/01 13:02:39 ID:emRSpKMN
実際のテクとしては、文法にはあまり拘らないこと
自分も特に冠詞とか前置詞とか「あっ!間違った!」と思っても先に流す
余裕がないときは疑問文なんか肯定文で語尾だけあげる
単語が思いつかないときはともかく“take,have,give,get,make,put”とかの基本単語で代用する
英語を運用しているときって、論理思考力の方が運用できなくなるので、文法運用を削って、そっちに回すってかんじ
まあ、いづれにせよ、ある程度の英語の底力がないとディカッション程度はいいけど、デベートは難しい
馬鹿なネイティブにもデベートはできないわけだしね
413ちと:05/02/01 13:36:38 ID:8zjivXpB
English as a Second Language(ESL)の勉強をするといいですよ。
414実習生さん:05/02/01 14:11:55 ID:KlcW56yL
ディベートの達人上祐は、日本語でも口八丁だったね。
415実習生さん:05/02/01 17:20:38 ID:cGFbIv3t
海外経験がなくてもいいとか言ってる英語教師がいる時点で日本の外国語教育は終わってる・・・
向上心のないやつは教師になるな。そんなこと言ったら、どんな資質でも「あった方がいい」で
終わるんだよ。
416実習生さん:05/02/01 17:21:43 ID:cGFbIv3t
しかも海外に行く金で日本の語学学校??本当に英語教師か?信じられん・・・
普通ならどう考えても逆だろ。語学学校行く金あったら海外に行くべき。
417実習生さん:05/02/01 17:30:21 ID:9HIpvzcC
トーイックくらい満点とれ。そんなひくい点数じゃ、生徒以下だろ。
418実習生さん:05/02/01 17:31:40 ID:emRSpKMN
>>415

そんなことを君が言う資格はない
あったほうがいいが、なくても英語がある程度できれば勤まります
文科省にでも入ってそういう政策を推し進めれば?

ちなみに海外経験な豊富な講師がいましたが
英語の時間は英語の映画と音楽ばっかりやってるので、一年でクビになりました
生徒ともうまくいかなかったようです
特に私立では絶対ダメですね、こういう講師は
経験があってっも、まずは教えられないとダメでしょう
419実習生さん:05/02/01 17:35:34 ID:emRSpKMN
要は何がやりたいのかですよ
生徒の英語の運用能力を高めたいわけですよ
そのためには教師自体がある程度の英語の運用能力が求められる
英語の運用能力は海外行った方が効率的ですが、日本でも高められます
実際、自分の通学していた語学学校では海外旅行経験が勝っている人の方が、ディスカッションやデベートは僕より下手でした
まあ、レベルによるんでしょうけど
420実習生さん:05/02/01 17:36:16 ID:emRSpKMN
>>417
そうでもないですね
現場を知らないですねw
421実習生さん:05/02/01 17:36:17 ID:cGFbIv3t
>>418
指導力というのは教師としての資質。海外経験は英語教師として特別求められる経験。
英語がある程度できればつとまるなんて当然。自分は指導力があるから海外に行かなくて
いいんだってゆ〜考え方がありえない。私は別に指導力がなくていいとは言っていない。
ただ、これから英語教師になるのであれば海外くらいは行っておくべきと主張しているだけ。
すでに社会に出て海外行けない状況になってしまって悔しいのか?今さらどうすることも
できないからって、これから社会に出るやつに変なこと教え込むなよ。
422実習生さん:05/02/01 17:38:21 ID:cGFbIv3t
>>419
海外に行く目的は英語のスキルアップだけではないんだけど??何よりも視野が広がるし、
雪を見たことのない人がスキーについて語ってるのと同じじゃん。確かに教え方のうまい
やつはいるだろうけど、まわりから見たらこっけいだろ。
423実習生さん:05/02/01 17:38:25 ID:emRSpKMN
>>421
行く必要がないと言ってないですが
海外に行く余裕がない人もいるでしょうから、まずは教員になるならばそれより大事なことがありますよというだけ
424実習生さん:05/02/01 17:40:42 ID:cGFbIv3t
>>423
教員になったら海外なんて行くひまあるのか?レスを見ると明らかに海外に行くことが
無駄かのように書いてるだろ。行かないより行った方がいいに決まってるだろ。
それを、意味不明な事例を持ち出して否定するのはおかしいよ。
425実習生さん:05/02/01 17:41:46 ID:emRSpKMN
>>422
それならば海外に行くことも有効ですが
逆に海外に行くことだけが視野を広げることではありませんね
コミュニケーションをすることで視野は広がる、読書でも視野は広がるでしょう
英語でコミュニケーションするには日本でもできますよ
実際、海外旅行ばっかりしてるような教師(女性の方が多いかな)は教員としてはどうかなって人が多いですね、現実は
426実習生さん:05/02/01 17:43:30 ID:emRSpKMN
>>424
暇はありますよ
夏休み、冬休み、春休みはサラリーマンより余裕があると思います
海外に行くのは余裕があればすればよいのであって必須ではないですね
427実習生さん:05/02/01 17:44:54 ID:cGFbIv3t
>>425

>>海外旅行ばっかりしてるような教師(女性の方が多いかな)は教員としてはどうかなって人が多い

ものすごい偏見ですね。統計でもあるんですか?英語を教えている立場として、実際に
海外に行こうという気持ちはないんですか?確かに海外経験以外でも視野は広がるけど、
英語教師としてやっていく上で得られるものは多いと思いますよ?日本にいる外国人から
聞いた2次的な話を生徒にしているんですか?実際自分の目で見ようという気持ちはない
んでしょうか?

428実習生さん:05/02/01 17:45:59 ID:cGFbIv3t
>>426
ひまがあるのに海外に行こうともしないあなたはいったい何なんですか?
指導力あるんですよね?だったら海外でも行かれたらどうですか?
429実習生さん:05/02/01 17:51:32 ID:emRSpKMN
>>427
遊びには行きますよ
しかし、英語圏で半年いましたなど言っている人が必ずしも英語ができるとは限らない現実があります
そんなにいてなんで俺よりできないの?って例が

確かに、グランドキャニオンはこーであーでって人がいますよね
「なるほど、すごいですね・・で何か?」って雰囲気もあります
そういうばかり語っても多分生徒はついてこないと思います
430実習生さん:05/02/01 17:54:54 ID:emRSpKMN
>>428
指導力があるかどうかは学校や生徒が決める問題ですから
あるなんて自分で言えませんが、クビにならず長く勤めてるのだからある程度はあるのでしょう
ただ、前出の英語の講師になりたい人には、プライオリティーはまず採用試験に合わせましょうということだけ
英語でのディスカッションや簡単なデベート力を付けたいならば海外旅行は必要ないですよってことです
431実習生さん:05/02/01 18:02:06 ID:cGFbIv3t
>>429
だから、英語のスキルの問題じゃないってば・・・。半年じゃあ多少は変わるけど、
スキルは身につかないよ。ホストファミリーから聞いたけど、半年滞在すると少し
変わるって言ってた。だけど、今までホームステイした人の中で本当にネイティブ
と同等になったのは2年半滞在した人だけだと言ってたし。
授業で海外経験の話ばかりをしても仕方ないでしょう。あなたの意見は極論なんですよ。

>>430
前出の人は、「採用試験合格後に」といったから私は海外旅行を推奨したんですよ?
それに対して反対意見が出たら、採用試験合格後も海外行かない方がいいかのように
思われますよね?
432実習生さん:05/02/01 18:02:11 ID:emRSpKMN
金銭面などで生徒には海外旅行などとても行けないって子もいますからね
そういう子にはあまり海外旅行の話をすると「うざい」と思われます
実際に他の先生がそういう話をしていて生徒から「あいつ、本当にうざいよね」と同意を求められることがあります
まあ、もちろん加担はせず、うまく流しますが、話の出し方にも問題があるでしょう

スマトラに行ったことがある人があの津波の話をすれば説得力がありますよね
しかし、生徒にとっては行ったこともないわけですから、こちらも新聞やCNNとか見て話をしてもよいわけです
むしろ、TSUNAMI VICTIMなどの単語ニュースから拾って日本語から英語になった英単語ってどれくらい知ってる?くらいのブレインストーミングができればよいわけです
こういうことが教員の資質ではないでしょうか
433実習生さん:05/02/01 18:04:46 ID:emRSpKMN
>>431
合格後?ならば行ってもいいんじゃないですか
お金と時間に余裕ができた時点で
あくまで余裕がある時点十分です
必須ではありませんね
434実習生さん:05/02/01 18:05:53 ID:cGFbIv3t
>>432
だから、あなたの意見は極論なんですよ。取り上げる事例も自分に都合の良いものばかり
だし。それと逆の事例(海外行ったことのない教師を生徒が信頼しないようなケース)
もあるわけですよ?そういう意味では、海外経験をしておけば両方のパターンに対処できますよね?
海外経験がなければ、あなたの事例ではうまくいきますが、私があげた事例には対処の
しようがないわけですよ。
435実習生さん:05/02/01 18:06:38 ID:cGFbIv3t
>>433
だから、必須とは言ってないから・・・
436実習生さん:05/02/01 18:09:32 ID:8iqro6FM
要するに英語教員であれば、海外に行った経験があるに超したことはない。
しかし、海外に行った経験のある英語教師が、必ずしも教科指導に卓越しているとは限らない。

単にこれだけのことだろ??
437実習生さん:05/02/01 18:09:37 ID:emRSpKMN
>>434
対処はできますね
教科書のチャプターを教えていくのが基本ですよね
海外経験はオマケ程度と考えたほうがいいでしょう
438実習生さん:05/02/01 18:12:42 ID:emRSpKMN
>>436
全くそうですね
学校には定期試験もあるわけで、高校の場合は大学受験指導もあるわけです
まずはそこへの指導というのがあるわけですから、海外経験はあまり重要性はないわけです
あったほうがいいんじゃない?程度で重要性はないわけです
439実習生さん:05/02/01 18:12:53 ID:cGFbIv3t
>>437
意味が分かりません。生徒の中には、学歴や先生の経験だけで、信頼したりしなかったり
という人がいるわけです。どんな先生の授業もマジメに聞く生徒ばかりではないはずです。
そういう考え方は望ましくないわけですが、実際います。そういう意味で、学歴は「あった
方がいい」し、海外経験も「あった方がいい」わけです。学歴だけで先生を判断する生徒に
対して、どんなに分かりやすい授業をしても受け入れられないんですよ(受け入れる生徒も
いるけど、そうでない生徒もいる)。
440実習生さん:05/02/01 18:15:18 ID:cGFbIv3t
>>438
あなたのレスだと、「不要」と受け取られるんだけど。というか、大学受験指導がない
高校の方が多いんですよ?仮に大学受験がある高校だとしても、その生徒が439であげた
ような生徒だったらどうしますか?どんな経験でも、あればさまざまな生徒に対応しやすい
んですよ。
441実習生さん:05/02/01 18:19:15 ID:emRSpKMN
>>439
海外経験以外で信頼を勝ち取る方法ありますからね
それではないです
海外経験だけで信頼を抱く生徒の方がかなり少数派ですね
あくまでおまけです
どれだけがんばっている先生でも100%の信頼などは目指すところであって達成できないでしょう
学校は塾と違って卒業するために仕方なく通っているという側面があるわけですからね
海外経験よりはきちんとした発音や英語のリズムなどが分かっていることの方が大事ですね
あとネイティブの先生と意思疎通できることなど
あくまで海外経験はプラスアルファのおまけってことですね
442実習生さん:05/02/01 18:24:49 ID:cGFbIv3t
>>441
何度も言うけど、私は指導力が必要ないとは言ってないわけ。指導力が同じレベルであれば
海外経験あった方がいいわけ。どの教科の教師でも海外経験があればオマケになるだろうけど、
英語教師は特にそのプラスが大きいってこと。あなたのレスだと、海外経験の重要性はきわめて
低いような感じだよね?それと、日本の語学学校が有効だと言ってる時点で視野が狭いと
思うよ。日本の語学学校は高いだけ。スキルを磨くなら教会とかでタダで教えてもらった方が
いい。海外経験がなくても授業できるからって、その効果をそこまで否定するのは疑問。
何のために英語教えてるの?受験のためだけ?
443実習生さん:05/02/01 18:27:51 ID:emRSpKMN
>>442
生徒の英語の運用能力を少しでも高めるためですね
現実の問題としては受験も大事なファクターでしょうね、高校までの段階だと
文科省と同じ意見です
444実習生さん:05/02/01 18:29:07 ID:emRSpKMN
>>442
ところが海外経験や海外が長い人の方が指導が下手なんですよね
何故でしょうね?
445実習生さん:05/02/01 18:29:33 ID:cGFbIv3t
>>441
スキーをしたことのない人間が、筋トレやゲームセンターでの練習で上達して、他人に
教える。教え方が上手で、何の問題もないから別にスキー場に行く必要はないと言う。
こうした状態を異常だとは思いませんか?例えば、他の種目(例えばスケート)をやってる
人がスキー経験をしてもオマケ程度でしょう。でも、スキーを専門に教えている人は
どうでしょう?それでもいいというなら価値観の相違ですので、何も言えませんが・・・
446実習生さん:05/02/01 18:31:00 ID:cGFbIv3t
>>444
だから、それは偏見だから。そんな相関関係はないの。だったら、あなたが支持している
日本の語学学校の先生方は海外経験ないんですかね?自分に有利な事例ばかり持ち出して
極論するのはやめてくださいよ。
447実習生さん:05/02/01 18:33:43 ID:cGFbIv3t
>>443
文科省と同じ??外国語教育の目標は、英語を通じた異文化理解じゃないですか?
少なくとも、受験英語の理解は目標としていないでしょう。
448実習生さん:05/02/01 18:35:32 ID:emRSpKMN
語学学校でなくていいと思いますよ
要は英語を使えるようになりたい人が集まるところいいと思います
友人に同じ目的を持っている人がいるならば、二人で練習するのもいいと思います

教会は宗教上の問題で行きたくない人がいますからね、ダメでしょうね

英語を運用する目的に絞った場合、特に海外経験はおまけ
海外と行っても広いわけで、ひとつかふたつの国に行って、知ったようになっている人が多いですからね
あまり、そういうことでプラスの評価はしないほうがいいでしょうね
449実習生さん:05/02/01 18:36:32 ID:emRSpKMN
>>447
英語の運用能力を高めることが文科省の今の英語教育のプライオリティーですね
450実習生さん:05/02/01 18:36:48 ID:8iqro6FM
そもそも英語教育の目標って何だろうね??それにも依るのではないかしら??
451実習生さん:05/02/01 18:39:30 ID:emRSpKMN
>>445
英語でコミュニケーションができる時点で実際にスキーができる人ですね

異文化理解は日本語を通してもできるわけで、英語を使えるようにすることが大事でしょう
レベルはいろいろだとしても

海外に行ったことない=スキーをやったことない人にはなりませんね
452実習生さん:05/02/01 18:41:21 ID:cGFbIv3t
>>448
教会が宗教上の理由でダメという人は少数派でしょう。
どうも物事に対してだいぶ偏った考えをお持ちのようですね。海外経験も指導力向上の一環
ではないんですかね?「海外経験のある人=使えない教師」という偏見があるようですね。
ちなみに学習指導要領の目標には英語を運用して異文化理解を図ると載ってますよね?
「英語運用」が目的とされていたのは昔ではないですか?英語を使うことが目的ではなく、
英語を使って何かをすることが今求められていることでしょう。英語を分かりやすく教えた
だけで、うまく教えたとお思いですか?それと、>>445についてはどう考えますか?
453実習生さん:05/02/01 18:41:35 ID:emRSpKMN
>>450
考えれば人にも、学校にも寄りますね
ビジネスに使いたい人、受験で使いたい人、海外旅行で使いたい人
実にさまざまで、本当にケースバイケースです
454実習生さん:05/02/01 18:43:43 ID:cGFbIv3t
>>451
だから、学習指導要領には「日本語で」ではなく「英語を通じて」とあるわけ。
「海外に行ったことない=スキーをやったことない人」というのはちょっと誤解
させましたね。「海外に行ったことない=スキー場に行ったことない人」ですね。
これだとどう思いますか?
455実習生さん:05/02/01 18:45:54 ID:nMvVZZHi
もうええやん・・・。あんまりスレタイに合った話題じゃない。

今日は天気が大荒れで、生徒も休みが多かった・・・。
456実習生さん:05/02/01 18:47:45 ID:emRSpKMN
>>452
経団連などもかなり文科省へ実用的な英語を求めております
TOEICなどもそういう動きの一貫でしょうね
英語を運用できるようにすることが大事です
457実習生さん:05/02/01 18:49:21 ID:emRSpKMN
>>454
残念ながらスキーはスキー場でしかできません
英語は英語圏はもちろん日本でも話せますよ
458実習生さん:05/02/01 18:50:41 ID:cGFbIv3t
>>456
いや、だからそれは昔の話だから。今は「英語を学ぶ時代」ではなく、「英語で学ぶ」時代。
海外経験のある教師が授業で体験談をしてウザがられていたからと否定していたが、
本来はそうしたことが求められているはずでは?純粋に文法事項だけを教えるのではなく。
もちろん、あなたのあげた事例の教師は指導力がないために海外経験をうまく生かすこと
ができなかったわけだけどね。「英語を教える」だけなら海外行く必要もないだろうけど、
「英語で教える」ためには必要な経験だと思うが・・・
459実習生さん:05/02/01 18:51:32 ID:emRSpKMN
>>455
ここのスレは確かにこういうことを語るスレではありませんでしたね
もうやめます
すみませんでした

460実習生さん:05/02/01 18:52:10 ID:cGFbIv3t
>>457
できるじゃん。裏山とか公園で。海外(スキー場)行かずに、そういうところで
トレーニングしてたんでしょ?
461実習生さん:05/02/01 18:53:18 ID:cGFbIv3t
>>455
分かりました。私もやめます。
462実習生さん:05/02/01 18:58:22 ID:emRSpKMN
>>458
もう一回だけレスします
他の人すみません

「英語で学ぶ」のはある程度の力のある人
高校までの英語の段階でここまで到達している生徒は稀
文法偏重はよくないが、まずは基本的な文法は第一言語が日本語である以上必要
“Have you got a minute?”などは覚えればそいう表現だが、高校1年くらいの文法が分からないとどうしてどいうい意味になるのか分からない
この程度が軽く乗り越えているのが「英語で学べる」レベル
高校までは基礎作りの段階なんですよ
だから海外経験は大した経験ではないので、行ければ行った方が・・程度、正直どうでも
教員採用のときも特に有利な条件にならないです
それより重要なことがたくさんあるからです
463実習生さん:05/02/01 19:02:10 ID:emRSpKMN
>>460
英語は日本でトレーニングしても変わりません
あなたはスキーしたことがないようなので・・裏山でスキーをしたら板とポールがダメになりますよw
464実習生さん:05/02/01 19:02:44 ID:emRSpKMN
すまそ、これで最後です
465実習生さん:05/02/01 19:06:40 ID:cGFbIv3t
>>463
じゃあ私も1つだけ。海外経験のことはレスしません。
460では、日本でトレーニングしてもスキルが変わらないことを否定してません。
ただ、そういう状態を異常と思わないかと質問したんです。スキーだって、雪国に
いなくて、シュミレーションマシーンだけでも十分上達します。ただ、その状態で
教えるというのに違和感はないか?ということです。違和感はないというのであれば
価値観の相違なので、仕方ないですねと言ったんです。
それから、私は雪国の生まれなのでスキーは2歳からやってますw
466実習生さん:05/02/01 20:28:45 ID:nOFyMkEZ
漏れの勤務してる学校では、首からかけるネームプレートに「講師○○(名前)」って書かれてるんだが、禿しくイヤだ・・・
467ちと:05/02/01 20:40:13 ID:mZUTBTv7 BE:35355773-
認知心理学の勉強をした方がいいかもしれませんね。
あとは英語習得過程の勉強です。
海外旅行の経験より以上に、教師になったときに役に立ちますよ。
あとは、前にも書いてあったESLの勉強ですね。
余裕があれば、ラテン語とフランス語の勉強もいいでしょうね。
そして、ディラーの『言語教育における理性主義と経験主義』あたりを読むことでしょうか。
468実習生さん:05/02/01 20:43:13 ID:nUDYdMM2
採用試験の勉強をしたほうがいいと思うよ
469ちと:05/02/01 21:01:17 ID:mZUTBTv7 BE:90914696-
とにかく、いい授業ができるようにすることですね。
470実習生さん:05/02/01 21:40:04 ID:emRSpKMN
>>469
そうです
その学校の生徒に合った授業を自由自在にできるということが一番なんです
私立の場合(全てではないですけど)は特にそういうことが専任への近道になりますし、教員採用試験を合格されて教諭になっても、それが既にできていれば他のことに力をシフトすることもできるわけです
授業もろくにできないようでは、教諭になったあとが思いやられますからね
目標と生徒のレベルをよく考えることが大事です
そのために最低限の教科に対する運用力は必須ですね
抽象的な表現ですが・・
これはこのスレに合ったレスですよね
471         :05/02/01 23:28:49 ID:Nu36VNib
>>468
あはは、笑える。ホント採用試験の勉強したほうが良いよね。
472実習生さん:05/02/01 23:54:57 ID:bS3QV+UL
ここは英語講師、教師しかいないのですか?
海外は行くにこしたことはないが、行かずとも英語教師は務まるということでどうですか?
経験が生徒への興味付けと信頼にもなるが、海外経験なくとも、博学で熱心なら興味付けでき、信頼される教師もいる。
答えは一つじゃないんだから、必要だと思うなら行けばいいし、それより他の勉強が必要だと思うなら行かずに他の勉強
すればいいじゃない。どっちも立派な教師になる可能性はある。

実際常勤、専任になると忙しいぞい。でもポジション、学校にもよるが勉強は必ずできる環境ではあるはず。
473実習生さん:05/02/02 00:56:29 ID:gIrWfukw
まあ、ここでは採用試験も含めて海外経験の重要性は少ないということでしたので
採用試験でも採用後でも重要性がないということで
英語の教員を目指されてる方は
あればあったでいいかな程度です
474実習生さん:05/02/02 01:00:05 ID:gIrWfukw
それこそ将来的に専任の話がない方や、公立しかないからは採用試験オンリーで行った方が良いととりあえず思います
海外経験などが重要などいう人はトボけた人間と言わざる得ないでしょうね
まあ、今後は少子化時代ですので、法律上も授業がなく役職がなければ専任と言えども合法的にクビにはできるわけですけどね
教員受難の時代ですよね

475実習生さん:05/02/02 01:36:52 ID:I4imos/n
はじめまして
いきなり新卒未経験で、中学の病気代用非常勤に任命された者ですが、不安でたまりません
人前で話すこと自体、とてつもなく上がってしまいそうです
何かよいアドバイスをお聞かせください
まずは何から身に付ければよいですか?
何か良い参考図書があればご教示願いたいです。
よろしくお願いします。
476実習生さん:05/02/02 01:42:25 ID:FI7/DqHx
>>475
前任者が病気になった理由は聞かれましたか??

>何か良い参考図書があればご教示願いたいです。

学校のレベルによって紹介する本が変わります。

底辺校、中堅校、上位校のうちどれか
公立か私立か
担当する教科(可能であれば)
担当する期間はいつからいつまでか

など教えて貰えると、参考図書をご紹介できるかもしれません。
477実習生さん:05/02/02 08:13:22 ID:GrQSf4SK
四月からの公立の常勤・非常勤依頼っていつ頃から始まり、以来電話のピークはいつごろですか?
ちなみに私も英語教員志望で高校の常勤か非常勤の以来を待っているものなんですが、
そもそも高校英語の講師って登録すれば依頼くる確率高いのですか?
依頼がなかったら来年春から何しようか不安でたまりませんよ。

ところで英語講師の皆さんはどんな授業されてますか?
やはり基本的には文法事項の説明をして演習問題やらせたり、
教科書の訳をさせたり、音読させたりといった感じなんですかね??
478実習生さん:05/02/02 13:58:19 ID:5MIjqxkI
>>477
もう一回、教育実習に行ってこい。
479実習生さん:05/02/02 14:56:56 ID:Gs7lp0aJ
>>477
藻前の高校時代の記憶をよくたどってみろw
学年や教材や授業(リーダーかグラマーか云々)によっても違うだろうよ。
480実習生さん:05/02/02 18:45:52 ID:bqTj/LJM
>>477

講師以来は、自治体によって全く違うから、
そういう自治体を指定せず漠然とした質問は
誰も答えられないでしょ。また、自治体にしても
年によっても違うでしょうし。ほんと、バラバラ
です。

高校英語の講師ということですが、高校だけに
絞ったらなかなか来ません。中学校英語も
希望に入れたらほぼ確実に講師の依頼は
来ると思います。

英語の授業ですが、これも英語にしても
英語T、OC1とかいろいろ授業があるから、
そういう漠然とした質問は答えづらいですね。
481実習生さん:05/02/02 22:08:02 ID:43x9iJ1J
講師なんかやっても合格できないんだから あきらめたら?
482実習生さん:05/02/03 15:06:26 ID:3uhNzRQg
>>480

>>中学校英語も希望に入れたらほぼ確実に講師の依頼は来る

漠然とした質問に対してずいぶん自信を持って答えてるなw
「ほぼ確実に」って・・・ウソをつくな、ウソを・・・。そんなわけないだろ。
倍率が10倍程度の自治体もあるんだぞ?中学まで希望に入れると確実に講師の
依頼が来るなら、講師の需要が正式採用の10倍もあるってことになるぞ?
ありえな〜い
483実習生さん:05/02/03 16:09:19 ID:tAvconYS
採用倍率が10倍だから講師希望が残り全部ではない。
だから講師はほぼ全員なれるというのもあながち間違いではない。
漏れのとこもほぼ全員何かになれる。
成績悪いのは補助とかいって、非常勤でしかも授業も持たない。
そういうわけのわからないのも入れると、まぁ希望者全員なれる。

484実習生さん:05/02/03 16:38:32 ID:3uhNzRQg
>>483
ふ〜ん、そういう自治体もあるんだな。うちは無理。非常勤講師でも依頼があればマシ。
採用倍率が10倍で、全員が講師希望ということはないが、かなりの人が希望するのも事実。
で、講師依頼がなかった人はその他のバイトをしている。
ということで、483のいうような自治体が存在するにしても、自治体によって違うという
こと。480は自治体によって違うから答えられないと言っておきながら、中学英語の講師なら
依頼がくるということが一般的傾向かのようにレスしているので、おかしい。
485実習生さん:05/02/03 17:08:41 ID:dQc328uY
>>484

っつうか、普通は、ひとつの市町村教委だけに登録するかぁ?
複数自治体に申し込むじゃろ。あるいは、府県教委に申し
込むな。

中学英語は、引く手あまただから、府県教委に申しこめば、まず
確実に依頼が来るよ。特に男性の中学英語講師は、足りなくて
困っているところが多い。
486実習生さん:05/02/03 17:45:31 ID:3uhNzRQg
>>485
複数に講師登録している人は多数派じゃない。「府」という言葉から、大阪府か?
都市部の自治体はもともと公務員希望者じたい少ないからそれは分かるよ。ただ、
それは全国的な傾向ではないってことだよ。複数の自治体に登録しているなら
それくらいの事情分からない?それから、「複数の自治体に登録する」=「1つの
自治体だけでは依頼がこないかも」ってことを露呈してるよ。
487実習生さん:05/02/03 19:30:21 ID:AvKaCMyK
ちょっとむきになってないか。
やんわりと相手を包み込むような言い方しないと、
いい先生になれない。
488実習生さん:05/02/03 19:31:25 ID:n8sY2xkt
489実習生さん:05/02/03 20:32:09 ID:3uhNzRQg
>>487
ここではどんなに説得力のある意見でも、すべてそこに行き着くな・・・
2chなんだから別にいいだろ。オレ以外のやつも「やんわりと相手を包み込む
ような言い方」ではないし。
490485:05/02/03 20:55:41 ID:dQc328uY
>>486

なんで勝手に大阪府に決めつけるんだろ。北海道と東京都は、
大々的に講師登録とかしてないから、府県にしただけのに。
それぐらい理解してくれ。

それから、なんでわしが複数登録しとるとか決めつけるん?いつ
そんなこと言った?わしは、講師希望者でもないし、登録もして
ないよ。以前していただけ。

486は妄想しすぎ。
491臨任希望:05/02/03 21:03:15 ID:b59iLiqP
まーまー、もちついて・・・

話題転換にひとつ質問させて欲しいんだが、
「臨時的任用」ってカタチの常勤では、4月1日から3月30日までしか雇ってもらえないよね?

その場合、2年目の夏のボーナスって、初任のときのようにチョビッとしか支給されないのか?
臨時的任用教員を複数年続けた人、教えて!
492実習生さん:05/02/03 21:04:12 ID:b59iLiqP
>491
自己レスすまんです。
退職金が毎年支給されるというのは聞いているんですが・・・
493実習生さん:05/02/03 21:23:18 ID:a/vUBbF4
違うよ。続けて採用になれば前年度の勤務がちゃんと生きてるよ。
でも講師である以上増えはしない。
まぁこれも自治体によって異なるかも。
494実習生さん:05/02/03 21:26:59 ID:3uhNzRQg
>>490
突っ込みどころが論点はずしすぎなんだけどw
あなたが大阪府出身じゃないとか、複数登録していなかったとしても、486で言った
内容には何の問題もないんだけどw
講師が足りなくて引く手あまたってのが全国的ではないってことと、あなたのように
複数登録をすすめる(もしくは、複数登録が常識だと言う)人がいるってことは、それ
だけ講師になるのが大変だってことね。この2つについては事実じゃん。

本来の論点から外れたところに突っ込むのはやめようね。
495臨任希望:05/02/03 21:46:28 ID:mxgOGyVy
>493
ありがとうございます、私が希望する県ではどうなのかなぁと思いますが、
まだ臨任1年目を4月から開始できるかどうかという段階で
2年目のボーナスについて県の担当セクションに聞く気にはどうしてもなれなくて・・・

>でも講師である以上増えはしない。
というのは、臨時的任用教員には昇給がないということでしょうか、それだったらキツイなぁ・・・
496実習生さん:05/02/03 21:53:28 ID:dQc328uY
>>494

勝手に決めつけておいて、何の問題もないとかいってら。

講師全般に言っているんじゃなくて、「中学英語」は、
希望を出しておけば、まず確実に講師依頼が来るって
事。社会とかなりにくい教科については述べてない。

これは、全国的な傾向。都市部とか地方とか関係ない。
中学英語は、それだけ教員数を必要とされているし、
女性教諭が多いから、4月から産育休に入る人が
多いという事実がある。

よく文章の内容を読めよ。中学英語に限って述べて
いるだけであって、講師全般について言ってないって。

周りの空気を読まないやつに対して労力かけるの
あほらし。おっしゃる通り、落ち着きます>>491
497実習生さん:05/02/03 21:55:39 ID:j4xHgvx8
小学校はどうですか?と少し釣ってみる。
498実習生さん:05/02/03 22:05:59 ID:Nc5zqk8S
>>491
だから自治体によって違う。
初任でも結構多めのボーナスをもらえる自治体がある。
私は常勤講師3年目だが、少しずつボーナスは増えている。
(その代わり、退職金は毎年はもらえない。)

ここで質問する香具師、これからどこらへんの自治体の質問なのかを
書いて欲しい。
499実習生さん:05/02/03 22:06:03 ID:njsf8e+8
ちなみに高校英語の講師はどうでしょうか?
500実習生さん:05/02/03 22:07:06 ID:3uhNzRQg
>>496
だから、中学英語なら確実に依頼がくるってのが全国的な傾向じゃないって言ってるの。
他科目に比べて多いけど、確実に来るってほどじゃない。だいたい教員数を必要とされ
てるなら、講師じゃなくて教諭として採用するでしょ。なぜ講師として採用するのか?
それは、数年後に必要なくなるから講師として採用するんだよ。例えば、1次試験合格者は
採用者の3倍以上です。2次までいく人が記念受験ってパターンはほとんどないので、
落ちた場合は講師登録します。この人たち全員に講師の依頼があったとすると、中学英語は
採用者の2倍以上の講師を使っていることになります。また、1次で不合格となった人の
中にも講師希望者はいますので、実際にはもっと多くの人が講師を希望します。その人たち
全員が講師になれると仮定すると中学英語の講師は少なくとも採用者の4、5倍必要とされ
ていることになります。ということは、逆に言うと退職者が50人いるのに10人しか新規採用
をしていないことになります。こんなことはありえません。
501499:05/02/03 22:07:28 ID:njsf8e+8
↑関西ね。おもに大阪府・市、兵庫、京都府・市
502499:05/02/03 22:08:48 ID:njsf8e+8
>>501>>499の補足です。
503臨任希望:05/02/03 22:45:54 ID:PJczVDc1
>498
そっかぁ、ウチの志望県では退職金が毎年支給らしいから、
498氏の自治体とは違う方式だな、きっと。
1年間で364日しか任用してくれないらしいです。
2chで県名晒すのはガクブルですのでご容赦を・・・
教えてくださった方々、ありがとうです。
どの都道府県の臨任さんでも夏のボーナスが満額出てないよ〜って人いたら後からでも教えてください。
私も継続レポしていこうと思います。
504実習生さん:05/02/03 23:45:30 ID:T0bQf5qS
505実習生さん:05/02/04 00:08:26 ID:Zc/GiD7x
安い___
506実習生さん:05/02/04 00:38:25 ID:+aZD6IeQ
これで安いって藻前らいくら貰っているんだよ。僕珍マジスレ。
初任とか採用試験受かった香具師でも安いだろ?
507実習生さん:05/02/04 09:33:19 ID:FjokcvPC
すでにとある県で四月からの講師採用が決まっているものの、
その後別の教委(←本命)から依頼があったら皆さんどうします?
ちなみにすでに決まっているところとは書類とかもすべて完了していて初勤務日を待つだけという状況です。
508実習生さん:05/02/04 10:09:36 ID:Zc/GiD7x
はぁ?
よっぽど 講師に来てくれる人がいない県に勤務するんだな・・・
509507:05/02/04 11:40:05 ID:8n4GFrGr
>>508
今の段階でというふうにとらえないでね。

例えば3月下旬に依頼があって完全に雇用契約を結んだあと、
1週間後くらいに本命の県から依頼があるって感じで考えてください。
510実習生さん:05/02/04 13:25:12 ID:Mc8zupnF
自分の田舎でコネを使って教員の採用が決まったんだけど、
書類不備で不採用になってしまった・・・・。

もし今年同じ自治体を受けた場合、採用される可能性はある?ない??
他の自治体を受けるべきかな??
511実習生さん:05/02/04 13:40:34 ID:ZS+4OAU8
市の講師登録か、県の講師登録かで迷っているのですが、待遇にかなりの違いがある場合が多いのでしょうか?
512実習生さん:05/02/04 13:55:33 ID:+KCMyEtC
民間から内定をもらいました。
非常勤も決まりました。
どちらが待遇がいいですか?
513実習生さん:05/02/04 14:35:16 ID:QQq3vo+u
>>512
何を重視するかによる。身分保証がないのが嫌なら民間に行くべきだろう。給与は企業や
自治体によって異なるので自分で計算するしかないだろ。何を聞きたいの?
514実習生さん:05/02/04 15:35:33 ID:+KCMyEtC
民間は手取りで20万でボナスは2ヶ月。
時給に直すと1000円ぐらい。有給は無し。
非常勤は一コマ3000円。
予習も考えて時給に直すと2000円ぐらい。
時給だけなら非常勤の方が良さそうですか、実際には民間以下の労働条件なのか知りたいです。
515実習生さん:05/02/04 15:53:42 ID:QQq3vo+u
>>514
最終的に何を目指すんですか?今年も教員採用試験を受けるってこと?それとも、民間に
就職した場合は採用試験受けないの?将来的に教員になるつもりないのに、身分の不安定な
非常勤講師を選択するメリットはないんじゃないかな。。。
516実習生さん:05/02/04 16:59:48 ID:JnUo4wMS
比較の対象が違うな。
そんなこと、質問する前に、気がつかないのか。
517実習生さん:05/02/04 20:58:13 ID:19JToQrh
>>499
あなたが男で20代で講師経験ありなら、来る可能性はまあまあある
のではないかと思います。(ちなみに兵庫県南部)
その3つが揃った講師さん達はみんな早くに決まってました。
518実習生さん:05/02/05 03:22:20 ID:YTQtjJCO
私立高校で非常勤講師をしてます。(今年度から勤めている学校です)
来年度の意向を昨年11月頃聞かれ、継続を希望しました。
が、うちの教科の常勤を年末に募集をかけた(いろいろな事情があって年末になったそうです)関係で、
非常勤が必要なくなるから、来年度はなし、と先月の中旬に管理職に言われました。
常勤の応募の件は年齢がオーバーしているので対象外と念押しされました。(私は30代前半)

ですが、昨日、常勤の年齢制限をあげたから応募してみないかと管理職に言われました。
年齢制限を上げた理由は、生徒の状況が厳しいため、経験の浅い人だと大変ではないかということと、
教員の年齢が二極化しているため、中間層がほしいことなどです。
正直、今年は時間数が少なく、生活が厳しいです。
今、この話を受ければ、探さなくて済むし、同じ学校で勤められるから少しは慣れもあるしで楽ではありますが、
専任への保証はない、常勤を続けられるのも1、2年ということを考えると、他校で非常勤をしたほうがいいのだろうかと迷っています。

皆さんならどうされますか?
アドバイスをお願いします。
519実習生さん:05/02/05 06:55:43 ID:3MpFHANz
>>518
なんだか学校の都合でコロコロ状況が変わってますね。
あまりおススメな学校じゃなさそうだけど、
他を探しつつも、生活のために1年がんばってみれば?
520実習生さん:05/02/05 08:04:00 ID:YJCm3TBE
>518
結婚されてるのでしょうか?
生活状況にもよるでしょうが、
長期的にお考えになって地に足のついた生活を
求められたほうがいいのでは?

1、普通の会社に就職されるとか。

でないなら、

2、いったん講師は、止めて、
教員採用試験にむけ命がけで勉強するとか。
521実習生さん:05/02/05 10:44:11 ID:oQ0LHB+4
4月から福祉の非常勤の話が週4コマで来ました。
現在、一般企業ではたらいてますが、掛け持ちは可能でしょうか?
現職をやめるのは非常に不安があります。
522実習生さん:05/02/05 11:53:33 ID:E9OnhOpf
>>521
それは、あなたが務めている会社に相談する事だと思いますよ。業務内容に
よっては、掛け持ちも認めてはくれるかもしれませんね。

通常。正社員ならば、勤務時間中に他へ行くことは認められないと思います。
正社員からパート扱いとなることも考えられますので、良く考えた方が良いと
思いますよ。
523518:05/02/05 16:20:37 ID:UBBFS4b7
レスありがとうございます。
>>519
確かにコロコロ変わってます。
管理職も私に謝ってきたぐらい。(上が方針をコロコロ変えるらしい)
おっしゃる通り、常勤だとより辛そうな感じです。
話があるだけいいのだから贅沢な話かもしれませんが…。

>>520
結婚はしていませんが、自活していかなきゃならないので安定はしたいですね。
教員と言えども、労働者ですし。(なかなかそう思う人が少ないのがうちの職場のようですが。)
年齢が年齢ですし、長期的なことは管理職も心配してくれています。
もうすぐ入試ですから、この1週間でもしかしたら他校から話があるので様子を見ようと思っています。
が、話がなかった場合に悩む…。
普通の会社は社会人経験として有用だと思うのですが、経験やスキルがないので踏み込めません。
それに教員経験者は嫌われるという話もよく耳にしますし…。
最終的には教員のような教える職業につきたいです。(もちろん教員が一番です)
524実習生さん:05/02/05 21:38:39 ID:oQ0LHB+4
522さんありがとうございます。
会社のほうはなんとかなると思います。
高校サイドのほうが、片手間にやるような感じでとられそうです。
ですが、それだけでは生活できないので、困ってます。
525実習生さん:05/02/06 10:57:36 ID:i6IE2R0u
20代ギリ前半、男、講師経験なし、中学英語非常勤希望者です。
関西の複数の教委等に登録していますが、お話が来る確率はどうでしょうか?
また中学英語非常勤以外(常勤、あるいは高校の英語の常・非などで)お声がかかる可能性なんかもお聞きしたいです。
526522:05/02/06 16:39:27 ID:7FfadN66
>>524
会社がOKならば、問題無いと思いますよ。元々、非常勤講師は決められた時間、
先生として教育に携わる事を求められているわけですから、高校側も承知して
いる事と思います。全ての時間を学校が求めるならば、非常勤という立場には
ならないと思いますよ。

会社と学校ですと、ずいぶん環境が違いますから大変な事もあるかもしれませ
んが、がんばって下さいね。
527実習生さん:05/02/06 19:28:46 ID:y7SJYkm9
あーあ・・・。今お世話になってる学校の校長先生から
後任を紹介してくれと言われているんだけど、誰も引き受けてくれない・・・。
10月からずっと探してるのに、非常勤のせいなのか場所が悪いせいなのか
「返事は待ってくれ」→1ヶ月後「やっぱ無理」とか、「他の話を待ちたい」とか、
「常勤じゃないとイヤ」とか、そんなこんなで友人関係は全滅。
非常勤としては、かなり良い条件のはずなんだけどなあ・・・。
こうなったら大学の先生のところにでも駆け込むしかないんだろうか?
528実習生さん:05/02/06 21:03:38 ID:M3q0EGB4
http://taisei-hs.hp.infoseek.co.jp/open_q.html
こんなの見ても正直応援する気にならんよなあ
だって若い先生が余ってるんだからさあ
しかも解雇されたっての全部なんか授業コマがない教科ばっか・・
529実習生さん:05/02/07 02:08:02 ID:haIrwLv9
>>528
明日は我が身と思ったら、そうも言ってられないんじゃない?
530実習生さん:05/02/07 15:06:17 ID:c6G2ARZU
非常勤の具体的な給与って、窓口できけば教えてくれるものなのでしょうか?
あと、小学校の資格取得などの勉強がしたい場合は、やっぱり非常勤の方が勉強する時間あるのでしょうかね?
531実習生さん:05/02/07 18:02:27 ID:ZCVq0wlB
>528
この質問書の背景をわかりやすく記載してくれる人、キボン。。。
532実習生さん:05/02/07 21:41:26 ID:U8JGjds7
>>529
いーや、代わりはいる
教科によってコマ数のない教科は教務など中心業務の役職すらない人は組織内失業者
即刻排除すべし
部活などはその専門家を雇った方がいい
よほど大きな実績のある場合は別だが・・地方の大会で優勝くらいなら大したことはない
533実習生さん:05/02/07 23:25:34 ID:i1GX6A+y
非常勤の駒なんか あほ教頭にでも任せておけよ
534実習生さん:05/02/08 07:45:29 ID:DkdJacvt
非常勤は胸にバッジをつけるべきじゃないかな。名前呼ぶときもさんづけでいいでしょ。意識が高まらないんなら区別したほうがいいな。あの非常勤連中は。
535実習生さん:05/02/08 08:37:39 ID:S+OQk55H
>>534
ってか、教師同士で「**先生」とか呼び合ってるのバカじゃないの?

536実習生さん:05/02/08 11:06:45 ID:tFb/IN/4
非常勤のコマすら受け持ってちゃんとできない専任はクビでいいよ
専任が25コマくらいもって働けば非常勤はいなくなるよ
自分の保身に必死な専任は自分の保身に必死な経営者と目くそ鼻くそ
経営の範囲で物事は運ばないと
教諭はただダッタ子になってしまうし、そんなダッタ子に子供教育を任せてもね
537実習生さん:05/02/08 12:01:04 ID:ERPRYeie
>>536
>専任が25コマくらいもって働けば

死ぬぞ、それ。(w
538実習生さん:05/02/08 12:20:46 ID:tFb/IN/4
しかし「非常勤のやることなどどうでもいいこと」と思っている専任がいるわけだ
「どうでもいいこと」なんて軽く専任はやってくれるでしょう
25コマくらいはなんてことないでしょう
昔某学校法人で小学校〜高校までで30コマ近くもってたネイティブスピーカーがいたぜ
中途半端なコマは非常勤に任せないで専任が全部持てばいい
そうすれば学校も余計な金出さないで済むだろう

539実習生さん:05/02/08 13:16:39 ID:52hs7jE0
がんばる学園って、どうなんだ?塾講未経験な俺だか・・。
540実習生さん:05/02/08 15:28:21 ID:sWTKSkMA
>538

30コマ持ったとして、他のさまざまな仕事を
時間的にいつするのかな?
明確な回答をしてみな。
勤務時間以外は、だめだぜ。
541実習生さん:05/02/08 15:33:56 ID:aTG+SzzB
中学英語って週何コマぐらいあるの?
10コマくらい?
542実習生さん:05/02/08 17:48:22 ID:tFb/IN/4
>>540
30コマってのは講師だったらしいが、25コマくらい持てない?
まあ午後9、10時まで仕事すればいいよ
持てないならば非常勤には感謝すべきだな

さらにコマの科目で教務等の仕事がないやつは組織内失業者
組合がそれに反するのは自己保身としか受けとれない
それならば経営側も同等の自己保身の権利はある

コマなく仕事がないのは経営の責任でもないし、教員の責任でもない
少子化の中での不可抗力
従って合法的な解雇と言えます

コマのある非常勤・常勤>>>>>>>>>コマのない役職がない、もしくはあまり必要性のない役職を仕方なく任せる教諭
それは時代の流れです
仕方ないのですよ
543実習生さん:05/02/08 17:50:56 ID:2fkyBYVX
>>540
専任なんだから人の3倍も4倍も働け。死んだり気が触れたりしたら他の奴が
代わりに専任になるだけの話なんだから。
544実習生さん:05/02/08 17:57:15 ID:tFb/IN/4
講師には30コマ(極端でレアにケースだろうが)も持たせて平気でいるくせに、専任が自分の話なると他に忙しいからそんなコマを持てないというのは言い訳
専任は地位が違うとかも言い訳
その地位の保障は「授業するためのコマがあること」+「担任等の他の業務あること」のためだ
コマなし、他の業務もない専任は解雇した方が学校の将来のため
これは合法的に解雇できるはずで仕方がないことである
子供と教育のためには、すみやかに地位を捨てた方がいい
役立たず教員のために学校が倒産してしまっては元も子もない
必要とされないものを自分の妙な信念で押し売りしてはいけないよ
545実習生さん:05/02/08 18:02:01 ID:tFb/IN/4
まあ、私立学校法人の専任で中堅以下の学校に勤務している人間は諦めろ
世の中そういう動きだ
いやならば、生徒が集まって伝統があるそれなりの私立学校に転職することだ
改革が遅れた馬鹿私立はもう生き残るすべはないと思え
546実習生さん:05/02/08 18:17:48 ID:sWTKSkMA
9・10時まではたらけって、
そんな意見は、意見とさえいえない。
547実習生さん:05/02/08 18:38:01 ID:tFb/IN/4
>>546
民間企業はみんなそうですよ
じゃあ、あなたは道路公団なんて批判しないでくださいね
548実習生さん:05/02/08 18:43:34 ID:sWTKSkMA
民間は、残業があるんだよ。
いっしょにできねえだろう。
公務員はボランティアじゃねえよ。
時間外を想定して仕事させるほうが、無茶な論理。
549実習生さん:05/02/08 18:48:01 ID:tFb/IN/4
>>546

地位にあぐらをかいている人間は淘汰される時代です
少子化という逃避できない事態で子供の絶対数が減っているのです
少ないパイを奪い合うわけですから、生徒に付加価値を与えられない私立学校は消える運命にあります
そこで担当する科目もなく専任というだけで給料と賞与をたんまりもらってブラブラするという主張する方が意見とも言えない意見です
いつも組合は教育ということを盾に取って何か言おうとしますが、必要ないのは自分たちだとということを自覚すべきです
そういう人間を解雇して本当に子供のニーズに答えることに金を使った方がいいと思います

具体的には部活の活性化→専門家の起用(教員をやっている人間がやるより専門家がトレーニングした方が効率的かつ効果的です)
英語力と数学力の強化→英語の教員改革も必要でしょね(例えば最低でも文科省基準TOEIC730以上は必須、これが取れない教員は解雇)

他に多数観点があるでしょうが、既に現段階でコマがない教員は必要なしです
550実習生さん:05/02/08 18:49:09 ID:tFb/IN/4
>>548
ここでは私立を前提に話をしています
551実習生さん:05/02/08 18:52:07 ID:sWTKSkMA
あっそうなの?
じゃあいいよ。
私立は、営利企業だから、企業努力はなんでもやれ。
競争でいいよ。しにそうになったらやめろ。
552実習生さん:05/02/08 18:55:07 ID:tFb/IN/4
まあ、道路公団も民営化
郵便局も民営化
公立も例外ではないでしょうね
一部の領域以外は(聾唖・養護など)
しかし、私立でも組合によって公立的な状況があるのは、まずいわけでまずは率先すべきでしょう
その流れは公立にも当然波及します、というかしています
東京都が率先するでしょうね
553実習生さん:05/02/08 19:02:06 ID:PJC9OEc6
独立法人化して、働かない年配教諭はリストラだな。
554実習生さん:05/02/08 19:55:42 ID:ERPRYeie
>>552
まあ、もちつけ。話が飛躍してるぞ。
555実習生さん:05/02/08 20:06:13 ID:m18O/uc/
全然関係ないけど、公立学校で、教諭を「専任」と
呼んでいるエリアってあります??
556実習生さん:05/02/08 21:27:53 ID:aTG+SzzB
四月から公立で依頼がきたら非常勤か常勤をやろうとおもいます。
初講師の場合学校の人間から研修的なことはしてもらえるのですか?
不安で不安で仕方ありません。
557実習生さん:05/02/08 21:42:24 ID:Cug6k90C
>556
漏れの時は軽い打ち合わせがあっただけでした。
将来的に戦力として育てるべき正採用さんに
充実した研修を受けさせるための穴埋めとして
時限的に雇われた身の悲しさか…
ちゃんと研修してくれるとこもあるのかどうかはわからないが
漏れの時、漏れの自治体ではなかったとだけレスしておく。
こういう質問では何を言ってもお定まりの
「自治体による」で済まされがちだが、経験団として聞いておいてくれ。
558実習生さん:05/02/08 21:53:00 ID:DkdJacvt
非常勤は胸にバッジをつけるべきじゃないかな。名前呼ぶときもさんづけでいいでしょ。意識が高まらないんなら区別したほうがいいな。あの非常勤連中は。
559実習生さん:05/02/08 21:55:11 ID:ZLkOePIU
>>558
携帯から煽り文句を書くとはね。よっぽど仕事が出来ない専任だな
560実習生さん:05/02/08 22:11:49 ID:ERPRYeie
>>559
まあ、こういうのは(>>558)教育者じゃないからねえ。単なる煽りだから、
放置しとこうや。
561実習生さん:05/02/08 22:32:34 ID:nRlUTpmt
こんなことを書いて煽っている連中と同じ輩だよ。

高校教師って凄い負け組な気がする
1 :実習生さん :05/02/08 17:40:33 ID:iSM3Gv/E
教師になりたくてなる奴より何か挫折してしぶしぶ教師になる奴が多いよな。
人間関係狭すぎだし、高校生くらいになると教師は完全に見下されてるしな。
562実習生さん:05/02/10 02:19:54 ID:x/kwdWID
非常勤で中学校に行くことになった。
授業のみの勤務と聞いた。
実際には採点もさせられる。
むしろ採点の方が授業よりも負担が大きい。
これは当たり前のことなのか?
断るべきなのか?
563実習生さん:05/02/10 03:16:48 ID:cupMsZOF
断って、採点業務のないところを探してみるのがいいと思う。
564実習生さん:05/02/10 03:37:27 ID:UOfb0Ghx
>>562
授業ヤルならテストもあるよね。テストの作成や試験の採点も仕事の
うちだと思うけど?採点業務の無い学校なんてあるのかな?

学校によっては、問題作成や採点なども日当くれる所があるから、確認
してみた方が良いと思うよ。
565実習生さん:05/02/10 03:42:05 ID:QNO2xEUs
女の賞味期限について真面目に議論する
1 :名無しさん 〜君の性差〜:04/05/11 22:02 ID:QFVq0jq4
議論したくなった
ttp://plaza.rakuten.co.jp/onnaasobi/3000

僕は25歳から賞味期限切れだと思う

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1084280553/l50
566実習生さん:05/02/10 16:44:53 ID:J3gLSIkQ
授業のテストの採点は、講師であろうがなかろうが、必須の仕事。
実力テスト・学力テストの採点は、普通は講師にはやらせない。
567実習生さん:05/02/10 17:36:31 ID:ADExVXW4
ちなみに講師の依頼無かったらみんなどんなバイトする?
塾講師?
568実習生さん:05/02/10 18:00:42 ID:ice4wVgE
>>567 オミズ
569実習生さん:05/02/10 21:56:36 ID:7aWVw4oB
>>567
デリヘルの運転手。

女の子を待機場所から依頼先まで送り届ける仕事。案外金になるよ。一日
1万5千円くらいだった。
570実習生さん:05/02/10 22:08:04 ID:UOfb0Ghx
>>567
会社社長。まあ、元々社長だからバイトじゃないが。

>>569
>デリヘルの運転手。
ヤッちゃんのシマには気をつけろよな。見付かったらタダじゃすまんよ。
571実習生さん:05/02/10 23:17:08 ID:jAxHVi1I
ごめんなさい、間違えて違うスレで質問してしまいました。
こちらで仕切直しします。

自治体にとって異なるとは思うのですが、皆さんの場合を教えてください。
複数校で非常勤として勤務する場合、交通費はその校数ぶんが
支給されるのでしょうか?それとも、一校からのみになるのでしょうか?
572実習生さん:05/02/10 23:35:06 ID:aqN6VPAU
きゃはは
ノウタリンコウシ 逝ってよし
573実習生さん:05/02/11 00:34:41 ID:sXycR3bg
>>571
通常、異なる場所にあるのだから、それぞれの学校で規定によって別に支給さ
れるんじゃないでしょうか?源泉だって別でしょ?
574実習生さん:05/02/11 00:46:18 ID:aUfOALqw
教授のコネで私立の常勤講師の面接を受けるのですが、どのくらいアテにできますか?
575実習生さん:05/02/11 00:54:28 ID:sXycR3bg
>>574
それは、あなた次第です。
576574:05/02/11 01:00:07 ID:aUfOALqw
求人をしてきたのは卒業生です。
教授が電話で頼んでくれました。

中小民間で同様の事をされたら確実らしいが、教員の世界に当てはまるのか不安です。
577実習生さん:05/02/11 01:47:39 ID:sXycR3bg
>>576
その場合は、コネとは言わず「教授推薦」ですな。

あちらから求人を求め、適した人材を指導教授が推薦するわけですから、確率
としては高いと思いますよ。

ただし、だからと言って安心は出来ませんよ。相手の望む人材であることが一番
大切ですからね。そして、万が一ミスったら声を掛けた卒業生と、教授と学校の
顔を潰すことになりますから、心して下さいね。

面接頑張って下さい。無事に常勤講師となれることを祈ってますよ。
578574:05/02/11 02:07:17 ID:OZyAInks
>>577
教授推薦=コネだと思ってました^^;

>万が一ミス
ここがすごい不安です。どう対策をすればいいんだろうか。
579実習生さん:05/02/11 02:20:18 ID:uPFqy5BS
常勤が任される仕事は、教諭と一緒で激務。授業より生徒指導、部活、いじめ対処不登校対処、非常識な親への対応、給食費を払わないドキュン親への対応など、仕事は山積みだ。それにくらべ、非常勤は授業さえしっかりやっときゃ
580実習生さん:05/02/11 02:40:59 ID:uPFqy5BS
知り合いの大学院生は、中学高校の英語の非常勤講師をバイトでしたいらしく、院生なら依頼が絶対くると自信満々。子どもは好きだし、教えるのも長年家庭教師をやってるから自信があるらしい。こんな彼に依頼はくるのか?兵庫県です。
581実習生さん:05/02/11 02:45:44 ID:sXycR3bg
>>578
>ここがすごい不安です。どう対策をすればいいんだろうか。

なはは、おどかし過ぎたかな?

通常の就職活動と同じと思えば良いでしょう。きちんとした身なり、
明朗快活と共に思慮深い受け答え。何より、講師として生徒を教える
事に対する気構えと意欲ですね。後は体力と精神力かな?

「我が校を希望した理由は?」
「どうして、常勤講師を希望するのか?」
なんかが、面接の常套句かな?

ですから、希望先の学校のプロフィールは、必ず押さえておかなけりゃ
いけませんよ。ググっておきましょう。
582574:05/02/11 02:50:13 ID:OZyAInks
>>581
>「我が校を希望した理由は?」
意欲のある生徒が多そうで、偏差値的にももっとも教えがいがあると感じました。

>「どうして、常勤講師を希望するのか?」
求人が常勤講師だったんですよね。
なんていえばいいんだろ?
583実習生さん:05/02/11 02:56:19 ID:sXycR3bg
>>579
常勤は、地方公務員の一般職だったかな?教諭と同じ扱いですね。です
から、仕事も当然同じですな。

非常勤は、特別職ですから制限も少ない代わりに、限定されたものとな
りますな。生徒とふれあう時間が少ないですから、生徒を把握して授業
を進めるのが、なかなか大変ですね。

>>580
>こんな彼に依頼はくるのか?兵庫県です。
募集するのも、話を持って来るのも相手ですからね。自分で思っている
だけではどうなんでしょ?

バイト感覚で、非常勤とはいえ教師をやろうというのは安直過ぎますね。
それほどやさしいものでは無いですから。
584実習生さん:05/02/11 03:20:07 ID:uPFqy5BS
家庭教師やってるし生徒とも仲良くやれてるから学校の先生も楽勝って考えてる院生って痛すぎですよね?授業だけやってりゃいいと思ってるんじゃない?
585実習生さん:05/02/11 03:20:51 ID:sXycR3bg
>>582
それちょっとまずいなあ。

>「我が校を希望した理由は?」
いきなり偏差値はいただけないね。まずは「教育目標」と「校風」という
学校がアピールしている所から入っていった方がいいね。経験が無いわ
けだから、「偏差値が・・教えがいがある・・」というのは自惚れともと
られるよ。

「教育方針」を入れるのは、どれだけ学校の事を知っているかの目安と
もなるからね。そこらへんを押さえてから、生徒へと話を進めて行く方
がいいかな?

>求人が常勤講師だったんですよね。
まんまじゃ困るね。まずは自分が教師を目指そうと思っていた。そこに
先輩の・・・さんよりお話があり、教授からの賛同もいただき・・。と
いう展開かな?。常勤とのお話でしたので、生徒とより深くふれあい、
共に・・・という展開かな? まあ、アレンジして下さい。

スタンスとしては、相手より一歩下がっるという感じ?う〜ん難しいなあ。
586実習生さん:05/02/11 03:27:52 ID:sXycR3bg
>>584
>学校の先生も楽勝って考えてる院生って痛すぎですよね?

何事も、仕事というのは厳しいものですからね。生徒と仲良くだけでは
出来ませんし、修羅場になることだってあるわけですから。お気楽に考
えていると「こんなはずじゃなかった、考えていたのと違った」となり
ドロップアウトしてしまいます。

最近の若者は(って、歳感じるなあ)。仕事を気軽に考えて失敗するの
をあちこちで見てますから、自覚を持ってもらいたいものです。

おっと、こんな時間。明日も仕事(本業の方ね)ですから、そろそろ落
ちます。
587574:05/02/11 03:29:26 ID:OZyAInks
>>585
正確に言いますと非常勤で問い合わせたら「院卒なら常勤で受けませんか?」って先方に言われたんですよね。

すごい参考になりました。
ありがとうございます。
588実習生さん:05/02/11 03:45:58 ID:uPFqy5BS
子どもと仲良く友達みたいなのがいい先生とは思わない。叱るときはびしっと躾られるけじめのある先生じゃないと
589実習生さん:05/02/11 06:21:43 ID:hhzYvRXj
大学院と言えば、最近講師・専任に関わらず何年かやった後
突然に大学院に行く人を、最近よく見るんだが何だか
よくわからないねえ。

いまだにと言うかもしれないが、経済的理由で進学をあきらめる
生徒がいるのを見ると、なんなんだろうね
590実習生さん:05/02/11 09:40:58 ID:uIsyw8iB
非常勤(新卒・オンナ)が一週間まるまる休みやがった・・・。
木曜に研究授業があったのに、計画組みなおし。
どうやらインフルエンザらしいけど、
母親が電話してくるってどうよ。
しかも、水曜の朝の時点で「明日も無理」ってどうよ。

非常勤仲間にはメールしたり電話したりしてるくせに
迷惑掛けたこっちには何の連絡もないっていうのはどうなのよ!
591実習生さん:05/02/11 12:11:52 ID:uPFqy5BS
院生がバイトとして非常勤講師をするのはラクか? 英語(白人の前だとビビって話せないらしい)を話せない院生が教壇にたち英語を教えることをどう思いますか?
592実習生さん:05/02/11 13:57:23 ID:ydSlePZr
>>591
キニシナイ
TTの打ち合わせ聞いてるとびびりまくりの先生いるよ。
外人講師のいる部屋には寄りつかないとかね。
593実習生さん:05/02/11 17:28:23 ID:uPFqy5BS
授業だけの非常勤講師は、いじめられてる生徒や家庭で虐待を受けている生徒に気付いても、知らんぷりですか?そういう対処は教諭や常勤講師の仕事ですか?
594実習生さん:05/02/11 17:31:08 ID:WQbzJQ36
>>593
非常勤は時間給のアルバイトだから、時間外の仕事は自分の意志でやりましょう。

>授業だけの非常勤講師は、いじめられてる生徒や家庭で虐待を受けている生徒に気付いても、知らんぷりですか?

その先生に依ります。授業中であれば当然叱りますし、厳しく注意する必要があります。
授業外にどうするかは、その先生次第でしょう。
595実習生さん:05/02/11 17:32:17 ID:sQmxk+bj
>>593
知らんぷりじゃなくて、報告した後は任せるって感じじゃないか?個別の生徒への対応は
担任の仕事だろ。他の教師があまり深く突っ込むと担任が困る。担任の要請に応じて、
担任と協力してってことなら分かるけど、非常勤講師が単独でスタンドプレーする必要は
ないし、してはダメだろ。
596実習生さん:05/02/11 17:32:34 ID:LgyGA6PL
君だったらどうするのかをまず考えろ。
何事も常識というものがあるだろ。
597実習生さん:05/02/11 17:52:22 ID:uPFqy5BS
非常勤講師を、バイト感覚でやってる院生などは(院修了後は教職一本を志望という院生はのぞく)、教壇に立たないでほしいなぁと思うんだが、みんなはどうよ?
598実習生さん:05/02/11 20:30:46 ID:X9QJv0pW
3月で二年間常勤講師として勤務した中学校を去ることになった。
いろいろあったけど今思うと貴重な経験ができたなあ。
中学校なんて、正規だろうが常勤だろうが非常勤だろうが、生徒指導が主な仕事。
神経をすり減らすことも多いけど、これからもこの仕事をがんばって行こうと思っています。
独り言みたいな文章になってすみません。
599実習生さん:05/02/11 20:37:46 ID:sXycR3bg
>>598

お疲れさまでした。苦労した事も多いとは思いますが、それだからこそ
いい経験と思い出になるのかもしれませんね。

これからも、がんばって下さいね。
600実習生さん:05/02/11 21:43:53 ID:MA2/gaZP
非常勤でもテスト採点あるらしいですが、じゃあテスト作製はどうなんですか?
601実習生さん:05/02/11 22:00:19 ID:sXycR3bg
>>600
>じゃあテスト作製はどうなんですか?

テストの作成も当然行いますよ。生徒の理解度を把握し、次からの授業に
活かすためにも、必要と思います。

ただし、テストを作るのは大変なんですよね。目標の平均点が設定して
ある場合もありますから、授業の内容・生徒の能力等を勘案して適切な
問題を作成するのは、一苦労です。

学生の時にはテスト問題作る先生が恨めしかったけど(劣等生だったか
ら^^;)。いざ自分が作る方に廻ってみると。テストは受けるものであっ
て、作るもんじゃないなあ。というのが正直な感想です。
602実習生さん:05/02/11 22:43:07 ID:MA2/gaZP
>>601
なるほど、大変ですね。
ちなみにテストの作り方とかはなにか作製の本とか参考書とかあるんですかね?
経験ないので作製を任されたら不安です。
603実習生さん:05/02/11 22:55:43 ID:ydSlePZr
教職でやらね普通?
604実習生さん:05/02/11 23:02:52 ID:WQbzJQ36
>>602
たたき台を作成して、先輩教員に見てもらうのがいいと思われます。

テスト作りの参考書や文献は見たことがないですが、テスト作りは
非常に大切だと皆が声を揃えて言いますね。
くだらないテストを作ると、授業に対するモチベーションが低下します。
605実習生さん:05/02/12 00:05:43 ID:8qtgjWE2
>正規だろうが常勤だろうが非常勤だろうが
プププフリーター&ニートが何を言う
606実習生さん:05/02/12 00:19:54 ID:iyhXZUYB
>>605
会社社長ですが、何か?(w
607実習生さん:05/02/12 00:31:56 ID:8SOCf8wZ
音楽常勤講師で、担任をもつのはそんなに珍しいことなんですか?知人が底辺中学で、悪戦苦闘しています。
608実習生さん:05/02/12 01:27:03 ID:9795IZ7k

そういえば、「 バカカウンター 」はどうなったの?? 漏れ期限切れだった?
609実習生さん:05/02/12 01:33:56 ID:iyhXZUYB
>>607
常勤講師ですから、担任を持っても不思議では無いと思いますよ。
普通の教諭と同じ扱いだと思いますので。(地方公務員一般職)
610実習生さん:05/02/12 02:06:56 ID:8SOCf8wZ
609さんは、教諭さんですか?
611実習生さん:05/02/12 02:38:18 ID:8SOCf8wZ
現役院生は教壇に立つべきでない、に賛成の人いる?
612実習生さん:05/02/12 08:07:31 ID:HAij4cTu
むしろ、短大卒や底辺大卒が教壇にたつべきではないです
613実習生さん:05/02/12 09:18:32 ID:iyhXZUYB
>>610
非常勤講師です。

>>611
もう、それくらいにしておきましょうね。
614実習生さん:05/02/12 11:31:28 ID:8qtgjWE2
非常勤 いや非常識講師だな
常勤 いや冗菌講師だな
みんな アルバイトを20後半までしているのですか?
哀れですね。
615おばん:05/02/12 12:01:16 ID:V8yuHuXY
ダンナの転勤で某県中学校を退職して東京に来ました。
某区の広報誌に「公立小中非常勤講師募集」とありましたので、履歴書を送り
ましたが、東京にはツテもコネもありません。こういう場合は、講師としての
採用は絶望的でしょうか。私は、採用試験には年齢オーバーですので、
講師として働きたいと思っています。
616実習生さん:05/02/12 12:25:14 ID:MPJtfNmw
>615
すごい勇気ですね。
あるいは、すごい愛というべきか…
漏れだったら単身赴任します。

中学であれば広報に載ってようが載ってまいが
履歴書量産して教委行脚すれば、どこかあると思いますよ?
教科によりますが、がんばってください!
617おばん:05/02/12 13:08:22 ID:Ebrg2mKa
>616
なんだか希望がわいてきました。ありがとうございます。
なお、この際関係ありませんが、ダンナに対するアイではなく、家庭を維持
するためのツトメだと思って同行してめんどうをみています。うちのダンナ
はパンにつけるバターも自分で塗ったことがありません。一度塗ってあげな
かったら離婚騒ぎになってしまいました。もーしょうがないので、めんどう
なことになるぐらいならと、全部私がやっています。世の中にはもっとすご
い、なんもしないダンナっていうのがいますし、生徒との格闘を考えれば
楽なもんです。考えようです。
618実習生さん:05/02/12 14:45:17 ID:qYVkCnHJ
>>617
むー、悟りの境地だね。
ちょっと尊敬します。
619実習生さん:05/02/12 14:52:46 ID:OBAj3bHJ
神奈川県の常勤って、いつ頃から声がかかり始めるんですか?
中学英語を希望です。
現在は養護学校で常勤をしていて、昨夏の採用試験は2次で不合格(D判定)。

昨年の様子でも構いませんので、情報をいただけるかた、ぜひお願いします。
620実習生さん:05/02/12 17:10:25 ID:2QofHafY
>おばん
離婚して、職を続けたほうがよかったのでは。
なんで家庭を維持する必要があるの。
夫を甘やかせたらダメ。日本の男がだらしない。
共稼ぎなんでしょ。自分のことぐらい、本人にやらせろ。

俺は自分で料理もつくる。独身だけどねw
なんだか腹立たしいわな。
621実習生さん:05/02/12 17:14:44 ID:2QofHafY
教師として、男女共同参画社会基本法なんて教えないのかな。
旦那って、教師のくせに、この法律のことも知らないアホなんですかね。
622実習生さん:05/02/12 17:56:07 ID:kunE0VpB
うちの旦那にも>>620の爪の垢を煎じて飲ませたいものです。

あと一ヶ月半で今の学校の勤務は終了。
次の講師の仕事があるかはまだわからないけれど、
どこの学校でも良いから続けたい。
去年は三月初めには次が決まってましたが、今年はどうなることか。
623おばん:05/02/12 17:56:31 ID:4OhLJGc4
私ぐらいの世代では、共働きでも家事は全面的にオンナという意識のオトコ
がすごーく多いです。私の周りの同世代男性は、夫婦教師共働きというのが
多かったですが、家事労働は全面的にオンナというのが定番でした。そうし
たオトコが「男女共同参画型社会」を教えているのをこの目で見てきてシラ
ケました。私の同世代同僚女性教師は悟りをひらいてあきらめていました。
でも、亭主が教師なら、これからの社会であるべき男の姿を考えて生きてい
ますから女にとって救いがあります。ウチのダンナみたいにオトコが管理職
でオンナが一般事務という会社に勤務している男はもー男尊女卑もいいとこ。
結婚前はこんなんじゃなかったのにー。
家庭維持は人生のツトメと考えています。ううう、こういう教育された世代
の女って損よねえー。親の都合で子供が片親になっちゃうってのは極力避け
なきゃいけないし。私にとって、自分の身のまわりのことは自分でできて当
然の、自立している若い世代の男の方は尊敬ものです。
624実習生さん:05/02/12 18:03:23 ID:MpLrB4QQ
話が全く異なり申し訳ないのですが、講師の皆さんにお聞きしたいです。
私は中学校常勤講師(音楽)の女性です。講師でも人によって勤務形態があまりに違うので現状を相談させて頂きたいな・・・と。
私の場合、1年の担任、音楽を全クラスの他、家庭科・数学・特殊学級の授業を受け持っています。
特殊は、社会・英語・算数です。もちろん吹奏楽部顧問もしておりますし、生徒会の担当もしています。
通勤距離は片道50キロ。休日も部活ですし、かなり厳しいです。経験は積ませてもらっていると思うけれど・・・?
な気がして。どうでしょうか?
625実習生さん:05/02/12 18:18:46 ID:xjKEPrli
>>624
私の姉が中学校常勤講師(音楽)とまったく同じでしたので
レスします。(春からは採用試験に合格したので、教諭昇格です)

姉は3年、某市40校あるなかのワースト2中学にいて、
3年間持ち上がりで担任を持ち、音楽の授業を多いときは週20こま、
部活指導(バレーボール)、
進路指導、あと荒れている学校でしたので、警察沙汰に
なったときは帰宅後、呼び出されて出勤したこともありました。
自分の時間は、少なかったと思います。

ですが、初めての講師経験からいきなり特に荒れた中学へ行った
おかげで、厳しい教育現場での抵抗力はかなりついたと
言っていました。妹の私から見ても、
一校目で十分苦労をして、かなり鍛えられてよかったと思います。

将来は教諭を目指されていますか?
教員採用試験で、その経験をあなたの言葉で、
しっかりとアピールされればいいのではないでしょうか?
偉そうにごめんなさい。

今日もお疲れ様です。
体に気をつけてくださいね。
626おばん:05/02/12 18:31:15 ID:4OhLJGc4
>624
若いときはこき使われます。どこでもそうです。私は新任のとき、全国版新聞
に何度も載るような荒れた中学校にいました。それでつぶれてしまった人も、
要領を得てさらに強くなった人もいました。いまが最悪と思えばその後は楽で
す。教諭になって家庭を持てば、通勤時間も考えて配置してもらえます。
でも無理は禁物です。健康第一です。
627実習生さん:05/02/12 18:39:28 ID:MpLrB4QQ
さっそくありがとうございます。お姉さんは合格されたのですね。おめでとうございます。
もちろん、将来は教諭志望です。・・・でなければ、辞めてますね^^
試験では、確かにアピールしきれていないのだと思います。ただでさえすごい倍率なのだから、
他の受験されている方より光る物がないと駄目ですよね。教職につくものの知識、音楽的な能力はもちろんですけど、
もっと自分をアピールする力もつけるよう努力します。
628実習生さん:05/02/12 19:27:10 ID:8236YYUr
講師って何歳までが適切なん?
629実習生さん:05/02/12 19:50:36 ID:MpLrB4QQ
ちなみに私は講師4年目の26歳です。自分の周りを見てると、校種に問わず
27歳で合格してる人が多かったですけど。
630実習生さん:05/02/12 20:01:52 ID:e/RLX66Y
おばはんさんさすがですね。経験者だけあって説得力があるな
631実習生さん:05/02/12 20:41:07 ID:BI18niMr
非常勤講師をやる場合でも直前に健康診断受けさせられます?
632実習生さん:05/02/12 20:53:35 ID:MpLrB4QQ
>631
県にもよるのかなと思うんですが、新卒の時に受けさせられました。
健康診断の様式に決まりもなく(用紙がない)、勤務が始まっているのに
1週間以内に受けて来てと言われて焦りました。
633実習生さん:05/02/12 22:07:20 ID:uU7Qm2aB
>>632
前もって受けていることも多い香具師もいると聞く。
無職のときに健康診断受けまくろう。
634実習生さん:05/02/12 22:34:47 ID:rLCYlCdp
常識の範囲を超えるくらい荒れた学校の場合、警察官を配置すべきだと思う。
学校の先生はもっとできる生徒や、ちゃんと学ぶ姿勢ができている生徒を指導
することに専念したほうがいい。じゃないと精神を病む先生がますます増えてくる
と思う。
635実習生さん:05/02/12 23:58:52 ID:mFTXUx6S
プププ
講師を雇うより 警備員でも雇え
636実習生さん:05/02/13 00:37:36 ID:+1vnWsb2
女子高生もののAVや画像で抜いてる男には教壇に立たないでほしい。
637実習生さん:05/02/13 00:58:15 ID:UXINTdJ9
>>636
そんなこと言ったら先生いなくなっちゃうよー
638実習生さん:05/02/13 01:00:59 ID:wdkuW3jf
>>636
円光ものや、少女もののIVは駄目かな?
639実習生さん:05/02/13 01:07:48 ID:+1vnWsb2
女子高生を性的対象に見ている人は、教壇に立つべきでない。犯罪予備群だ。
640実習生さん:05/02/13 01:30:58 ID:wdkuW3jf
>>639
性癖まではどうしようもないよ。治したくても治らない
641実習生さん:05/02/13 01:37:47 ID:+1vnWsb2
画像で女子高生のパンチラを見てペ二スをギンギンにしながら、女子高生にスカート丈が短いと指導するのか?
642ちと:05/02/13 05:28:40 ID:MrEXG2nz BE:10102032-
元女子高の非常勤講師です。
彼女らは男としては見ていなかったですよ。
バンチラなんて全然平気。
性的対象に見て、教壇に立ってもいいですよ。
ただし大部分は空振りに終わりますけどね。残念!!!
643実習生さん:05/02/13 10:22:33 ID:7DyXsl82
>>642
まあ、ここらは(>>635-641)厨房の妄想だから相手にする必要は無いね。

厨房は、すぐ下ネタに行くからねえ。いいかげん、こんな所でトグロ巻いて
ないで、「大人の時間」に逝ったら?そっちの方が楽しめるぜ。
644実習生さん:05/02/13 13:23:00 ID:VQni41vm
2chの各板は、ニート・引きこもりの巣窟みたいなものだからな。
社会人の落ちこぼれ・歪んだ性欲・劣等感の代償としての蔑視・憂さの
はけ口、これらが荒らしや煽りに走り回っている。
645実習生さん:05/02/14 06:44:16 ID:mFbvKUF2
非常勤ねぇ・・。
先生気取りなのは勘弁してほしいですね。
646実習生さん:05/02/14 09:29:29 ID:0ZgD+A6U
>>645
あはは、モマエ面白いなあ。
647実習生さん:05/02/14 11:27:33 ID:YArKWwSn
>646
非常勤をばかにしてはいけません。まじめに、生徒のことを考えて勤務して
いる人もいます。正規だろうが常勤だろうが非常勤だろうが、先生は先生で
すよ。なんか、自分のことだけで精一杯で、生徒のことを考えていないひと
が多いようにおもいます、ここの書き込み。
648646:05/02/14 13:00:40 ID:0ZgD+A6U
>>647
ん?おれか? 単に>>645をバカにしてるだけなんだがな。
649実習生さん:05/02/14 14:08:28 ID:K12TWPZf
>648
あ、すいません、646さんにではなく、645さんにです。
650実習生さん:05/02/14 16:53:30 ID:UtR81cYc
来年度の常勤講師って、そろそろ依頼がくる時期ですよね?電話がきたときに留守だったりして
電話に出れなかったら、依頼が次の人にまわってしまうなんてことはありますか?正式採用と
違って講師依頼の場合は電話に出ないとアウト・・・ってことはあるんでしょうか?
651実習生さん:05/02/14 17:18:12 ID:gHVYQTns
>>650
俺の場合は待っててもらった。
家と携帯と両方留守電にセットしておけばいいよ。
年度始めの場合は余裕があるので待ってもらえるはず。
年度途中で、急を要するときはアウトもありじゃないかと。
652実習生さん:05/02/14 17:25:19 ID:UtR81cYc
>>651
おぉ!留守電もありなんですね!ありがとうございます。
653実習生さん:05/02/14 17:29:25 ID:fmf2qqJf
私の姉は教師なんだけど、最近変な事件多いし、
心配。
学校もセキュリティーをしっかりしてほしいなあ。
654実習生さん:05/02/14 19:00:47 ID:bDdGh/92
思うけど、公立の高校とかって統廃合多いじゃん?それでも採用が横ばいとか上がっている自治体って、将来教員は福祉施設とかで働くんじゃないの(公立の)?
そこんとこ、どうなんでしょうか?
まあ、ボランティア体験とか必修でやってる人が教員になっているので安心・・・かな?
655実習生さん:05/02/14 19:04:23 ID:UtR81cYc
>>654
統廃合も進むけど、今は退職者がけっこう多いからだよ。統廃合がなければ採用は
もっと多いはず。数年後の統廃合を見据えてるから、それでも正式採用は減らして
いる(退職者数に比べて)方だよ。
あと、介護等体験(ボランティア?)が必修になってるのは中学校教員だよ。高校の
教員免許取得には不要だよ。
656実習生さん:05/02/14 20:34:07 ID:6OdK6FFq
>>655
介護等体験て何の意味があるんだろう・・・
養老盲学校希望の人だけが受ければいいような気が・・・
今の普通の中学校って障害のある生徒を受け入れてる場合ってあるの?
657実習生さん:05/02/14 20:42:27 ID:fMaFyIan
統廃合が多いということは、何校か廃校する一方、新規の開校もあるからね。
658実習生さん:05/02/14 20:44:30 ID:74JjacRb
今回のような事件があった時、決ってマスゴミや馬鹿親は、学校の警備が悪いなどと責任を押し付けるが、それって矛先向けるところが間違ってるだろ。加害者が未成年であろうと、名前も顔も親の顔も出すべきだ。殺人犯した人に人権もクソもあるかよ!
659実習生さん:05/02/14 20:45:47 ID:fMaFyIan
>>650
アウトですよね、普通。
だから、3月中は電話から離れられないのが講師の宿命。
660実習生さん:05/02/14 20:48:07 ID:UtR81cYc
>>659
アウトじゃないって人がいるのに、アウトってのはど〜ゆ〜こと??しかも、アウトになる
ことをなぜ知ってるの??他の教採関係のHP掲示板でも聞いてみたけど、留守の場合は
留守電って言ってたんだけど?
661実習生さん:05/02/14 21:08:29 ID:26FMlY4p
>>660
余裕のある場合は留守電。
余裕のない場合(本日中に決定しなくてはならない場合)は
電話に出なければすぐ次の人に回してしまう。
たとえば病休、講師決まっていた人がドタキャン、など。
662実習生さん:05/02/14 21:11:16 ID:UtR81cYc
>>661
つまり651のレスの通りということですね?今の時期に、年度始めからの常勤講師を依頼する場合は
まだ余裕があるので留守電。で、来月中旬以降に非常勤や緊急の依頼がある場合は早く連絡のつく
人が優先ということですよね?
663実習生さん:05/02/14 21:55:47 ID:yFV2WxM3
君は職場で殉死できるか?
664実習生さん:05/02/14 22:22:45 ID:74JjacRb
今回の事件で、うちの子は無事だったからよかったみたいに言ってる保護者、無神経な発言すぎてはらただしい。じぶんとこさえよければいいのかよ!子どもを守るばかりで、教職員はどうでもいいのかよ!
665実習生さん:05/02/14 23:30:32 ID:seam2oE7
>>664
残念ながらそうなんでしょうね。
だからこそこのような事件がおきてしまうのだと思います。
666実習生さん:05/02/14 23:39:06 ID:74JjacRb
ガキを守れガキを守れと馬鹿親や世論はうるさいが、教職員が守られなければ、ガキを守れんと思う。あとヘラヘラインタビューに答えてる保護者も非常識すぎる
667実習生さん:05/02/14 23:42:02 ID:3Nz1UyR0
講師で殉職したら笑い物だな
668実習生さん:05/02/14 23:43:56 ID:9D2fD/Yk

また、 未成年、精神病などで、無罪になりそうな悪寒。

→ マスコミ・保護者は、学校の危機管理が悪で一斉蜂起だろ。
669実習生さん:05/02/14 23:44:55 ID:38k7YVRD
>>667
その場合は二階級特進(非常勤→常勤講師→教諭)
670実習生さん:05/02/14 23:48:49 ID:74JjacRb
責任の矛先が間違っている。犯罪者を擁護して学校を責めるなんてなんて理不尽なんだ。日本は加害者と未成年ガキに甘すぎ。馬鹿親多すぎと思わない?
671実習生さん:05/02/14 23:53:17 ID:9D2fD/Yk
>>670

思う。
672実習生さん:05/02/14 23:54:51 ID:lXwNwRgx
質問させてください。
「産休代理」ということでお話が来たのですが、
これって普通は常勤になりますよね?
673実習生さん:05/02/14 23:58:09 ID:9D2fD/Yk
>>672

都道府県等により制度が違うから、該当教委に確認した方がいいぞ。
たぶん、常勤だと思うが、
産休前に、体育の授業だけかわりに行う講師等もあるから。
674実習生さん:05/02/15 00:03:43 ID:ihIk5EcB
殺人犯が悪いのに、なんで学校ばかり責められるんだ?
675実習生さん:05/02/15 00:12:06 ID:zHOwOaPz
32歳 非常勤講師 ****さんが 殺害された
こんなニュースになったら、親はwで泣くね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25歳がギリギリ講師リミットかもね♪
676実習生さん:05/02/15 01:00:44 ID:XCOv5k3S
産休代理だといずれは産休の先生が帰ってくるから複数年続行するのは難しいよね・・・
そう考えると同じ学校で何年もやりたいなら常勤でやるほうがいいのかな・・・
677実習生さん:05/02/15 06:45:43 ID:EAIGt5V9
非常勤はかたてまに授業をしてるが、教諭はこの仕事だけで給料もらっている。非常勤と違って他の仕事はしていない。
だから非常勤と同じ心ざしではだめだ。
非常勤も常勤も教諭も一緒ではない。
678実習生さん:05/02/15 08:18:40 ID:b4Rc1yPK
いかにももっともらしい書き方だが、実際はそうでもないよ。
仕事の鬼のような非常勤もいたし、手抜きして早く帰ること
ばかり考えてた教諭もいた。
現場知らないでのカキコはよくない。
679実習生さん:05/02/15 12:04:43 ID:isIyFSnq
>>676
産休→育休と取る人が多いので、結構長くなるケースも多い。
今は育休が最長3年取れるので、場合によっては3年半ぐらい講師が
出来る。まあ、それでも常勤講師で何年も同じ学校で勤めたいというのは
かなり難しい。
680実習生さん:05/02/15 13:39:57 ID:ui0KyMFY
精神疾患で休職(学級崩壊)の変わりの講師ってどれくらいできるのかな?
681実習生さん:05/02/15 13:55:38 ID:0cbt9TxS
でも母親の立場で考えると、とりあえず自分の子どもが無事だった!っていうのは正直な気持ちだなぁ。

教師の立場も分かるから、インタビューではとてもそんな事言えないけどさ。
亡くなった先生の気持ちに思いを馳せられるのは、自分も子どもも気持ちが落ち着いてから、という気がする。


ところで産後はじめて非常勤講師の登録したんだけど、やっぱり子どもとかいない人の方が優先かなぁ。
子どもいる非常勤なんていっぱいいたけど、いざ自分の事となると不安だわー。
682実習生さん:05/02/15 16:17:52 ID:Td/REFN6
補助教員って、どういうお仕事になるんでしょう?
いろいろあるでしょうけれども、やはり数学や英語のTT中心かなと
思うのですが、他にも何かあるのかなと思って・・・。
自治体によって差もあるでしょうけど、だいたい給料はどれくらい
いただけるものなんでしょう?これだけで生活するのは無理ですよね?
683682:05/02/15 16:22:22 ID:Td/REFN6
ちなみに、中学校でのことです。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
684実習生さん:05/02/15 16:35:02 ID:XCOv5k3S
中高英語の非常勤・常勤おかたにそれぞれお伺いしたいのですが、
週に何コマ授業もってますか?
685実習生さん:05/02/15 17:43:31 ID:sBitOuQi
>>682
うちの学校には補助の職員が2人います
1人はコンピュータ専門の補助です
もう1人は実技(美術や家庭科ほか)の補助です
2人とも同じ市のほかの学校と2校をかけもちで交互に行っています

この前、管理職が市の財政難で来年度の補助は2人ともなくなるということでした
補助職員というのは決められた定数に含まれない、あくまでも自治体の裁量で雇用するものです

それで少し補助職員(22歳くらいの若い女の子)に聞くと、
ほんとうは教師になりたいんだけど、採用試験に合格しないのでがんばっているけども、
夜はレストランでウエイトレスをして極貧で暮らしているということ
いつもこの時期(年度末)には4月からどうしようと悩むそうです

一人暮らしだとたいへんそうです

686実習生さん:05/02/15 18:29:07 ID:50J0u5Uk
補助教員ではなく、都道府県採用の講師になればいいんジャワ
687実習生さん:05/02/15 19:45:31 ID:QkToDqXR
首都圏大学非常勤講師組合
http://f47.aaa.livedoor.jp/%7Ehijokin/
関西圏大学非常勤講師組合
http://www.hijokin.org/
ようわからん短歌集
http://www.hijokin.org/doc/041218tanka.html
688 :05/02/15 20:14:51 ID:gGqtZ1cU
682サン
小学なんですが、私は非常勤で総合学習の補助に入りました。総学は3年からですが、1・2年の課外活動によく借り出されました。今はその小学の任期は終わり、他の中学の担任をしています。
689実習生さん:05/02/15 21:16:38 ID:UQSjJIRP
去年は臨時任用という肩書きだったが、
今年は教員補助という肩書きに変わった。
やってることは同じ。
どう違うんだろう。
690実習生さん:05/02/15 21:26:57 ID:c1nuwoPQ
>>689
「臨時」だと、すぐにやめちゃう人って感じがするからじゃない?
大学教授が他大学で講義する場合に「非常勤」じゃなくて「客員教授」ってゆ〜ように
したのと同じ感じじゃない?
691実習生さん:05/02/15 21:43:02 ID:KsUheplr
あぁ・・・
もうすぐ講師生活一年ってなるのに、
なんで漏れはこうもダメ人間なんだろ・・・
あぁ・・・
692実習生さん:05/02/15 22:11:30 ID:0eStIuaw
包丁いるかい?
693実習生さん:05/02/15 22:27:17 ID:5NeLijCO
教員で腋臭の場合手術したほうがいいのか?
694実習生さん:05/02/15 23:29:28 ID:rMaH1GtO
教諭になれたら手術でもしろ
アルバイターにはそんな金がないか(プ
695実習生さん:05/02/15 23:40:31 ID:xxXCW9KI
>>693
マジレス。
「しんじょう薬局」「塩化アルミニウム溶液」でぐぐってみ。

脇汗で悩む人も多いと思う。
とりあえず、多汗症はこれで解決する。
696実習生さん:05/02/16 00:17:32 ID:ZLAFLwEl
>>693
漏れもマジレス。
「みょうばん水」でもぐぐってみて。
漬け物に使うみょうばん(100円くらい)と水でできるのに、メチャクチャ効く。

夫の壊滅的な足のくささが(略)
697実習生さん:05/02/16 18:03:11 ID:r2zwHuam
あのさ、本気で将来先生になりたくて
講師している人にとっては腹立たしい質問かもしれないけど
アルバイト感覚で講師するのって実際どんなもの?
一応Z会や進研ゼミのCMでは必ず名前が挙がる大学を教員免許とって卒業したんだけど
先生する気はなくて一般企業に就職→寿退社→うちにずっといるのがヒマという現状なの。
派遣とかで時間つぶししてもいいんだけど教職のほうがワリがよさそうだし。
そういう感じで先生している人、いる?
698実習生さん:05/02/16 20:55:13 ID:9phB6M0t
>>695
>>696
(*^ー゚)b マジレスナイス!
俺は手と足にやたら汗をかくんだよね。
手は別にいいんだけど、足がヤバい。
風通しのよいスリッパ履いてても、臭う(・ё・)クサー
もちろん靴下は毎日変えてるし、スリッパも毎週末徹底的に洗ってる。
早速試してみます。
699実習生さん:05/02/16 22:15:44 ID:ypIowCqF
>697
ホントに腹立たしい香具師だな、喪舞は。
700実習生さん:05/02/16 22:33:40 ID:Xwg5HYDp
>697
講師の口があるものなら、やってみな。
授業ができるものなら、やってみな。
下調べしてノートがつくれるのなら、やってみな。
701実習生さん:05/02/16 22:59:36 ID:ZLAFLwEl
>697
中にはいるんじゃない?
そういう人がいるおかげで、
子どもがいても教職続けたくてやってる私は白い目で見られるわけですが。

ワリ悪くても派遣で時間つぶしてれば?
っていうか経験あればそれなりの収入になるべ。
人間関係や生徒との関係その他を考えれば、派遣の方がずっと「時間つぶし」には適してまつ。
マジレス♪
702実習生さん:05/02/16 23:14:12 ID:j5D24CgJ
バカは、講師でもやってろ
地獄に堕ちろ
703実習生さん:05/02/16 23:16:22 ID:rOxgOC+k
【社会】教員養成の抑制撤廃へ 大量の定年退職で不足の恐れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108556034/
704697:05/02/17 00:19:01 ID:k15hWY0U
こういう反応が多いということは
講師やっている人は将来は教師になりたいと
本気で思っているわけね・・・・・
とすると日々こういった感情に付き合うのもなんだかなあ。
教師って世間を知らない人が多いっていうから
人間関係なんかは普通の感覚とは違う
特別なものもあるだろうしね。
正直な反応ありがとう。参考になった♪
705実習生さん:05/02/17 02:07:37 ID:IclM5lNo
>>703
大量退職は3年後(2008年)から始まる。あと3年、なんとしてでも食いつなぐんだ、
みんな。
706実習生さん:05/02/17 02:35:10 ID:K4dTz9pR
>>705
何の講師されている方ですか?
一部自治体では、その頃大量退職が終わる時期だと思うのですが…。
そして、中高の大量退職はもっとだいぶ先だろと見る僕珍。
707現役教諭です:05/02/17 09:51:00 ID:/D19sDJD
腰を痛め今日は休ませてもらいました。娘が寝る前の1時間ほどを2チャンネ
ルで笑い転げていますので、どんなものかと開いてみました。みなさん、苦
労なさっていますね。697さん、あなたのような方がいらしても現場は
つとまりません。私は民間企業の経験もありますが、教育現場はおよそ常識
というものの通用しない、ものすごい生活指導の場です。毎日が戦争です。
甘い考えの人に来てもらっては迷惑です。この世界に少しでも関わろうとい
うのなら、私生活ゼロの覚悟がほしいです。
708実習生さん:05/02/17 10:01:43 ID:mLQTrER7
>>707
そんなまともなアドバイスをしても無駄だよ。
きっと>>697は底辺校の生徒と同じ感覚の人。
「高学歴のアテクシが働いてやってる。暇だから」
ってのと
「生徒という名のお客様のアテクシが来てやってる。暇だから」
ってのがぶつかったらえらいことです。
派遣で暇を潰していただくようにお願いしましょう。
709実習生さん:05/02/17 17:11:41 ID:ooNLp4BY
暇つぶしに教師でもやってみようか、だって。ふふふ
710実習生さん:05/02/17 17:22:03 ID:obQYFYr3
試験の模擬授業対策ってどうやればいいですか?
711実習生さん:05/02/17 18:09:06 ID:b6IaE6XT
>>710
講師やってるなら、考えられるいろいろなテーマについてあれこれ考えるだけでも
イメージわくんじゃない?講師じゃないなら、教師目指している友達同士で練習するとかね。
やっぱり人前でやるのとそうでないのとではぜんぜん違うから。。。
712実習生さん:05/02/17 19:14:03 ID:udB5LcgD
人にものを教えるだけでは無く、協調性や人の人生をまでも扱う仕事だし、
これだけ子供の問題が増えていっているというのに、いくら非常勤だとしてもアルバイト感覚って・・・orz
>>697のような人が教職に就いていたら嫌ですね。

主婦ボケして世間知らずになっているのでしょうか・・・
そして、こういった親が問題児を育ててしまうのか・・・


と、釣られてしまった俺は教職に関係無い企業勤めですけどね。
713実習生さん:05/02/17 19:37:07 ID:mLQTrER7
最近の子どもって非常識なのが多いけど、それはやっぱり親の影響をたっぷり受けて育ったからなんだよね・・・。
714実習生さん:05/02/17 22:09:48 ID:tUByfqQX
宮廷でて来年度から都内の進学校で非常勤講師です。
友達は外資金融や日本の大手企業に就職していきました。
私は小さいころから教師になるのが夢でしたが最近、葛藤しています。
同じ悩みを持つ方いませんか?
715実習生さん:05/02/17 22:15:03 ID:p2hyJp8k
同じ悩みって・・・なんの悩み?
講師でいること?
教員になること?
藻前の頭が・・・
716実習生さん:05/02/17 22:33:14 ID:tUByfqQX
>>715
このスレにいるんだから非常勤に決まってんだろ。
余計なこといって荒らすんじゃねーよ
717実習生さん:05/02/17 22:46:24 ID:ooNLp4BY
>>716
いや、そうでもなさそうだな。
教師の道を選択すべきかどうか、躊躇している、という意味ではないか。
718実習生さん:05/02/17 23:06:04 ID:tUByfqQX
>>717
どうなんだろうな?躊躇まではいかないが、確かに微妙に悩んでるかもな
719実習生さん:05/02/17 23:18:14 ID:SsV9UFCt
非常勤って非常識な奴しかできないアルバイトだな
720実習生さん:05/02/17 23:32:55 ID:gchl9I18
埼玉県の臨採の話はいつ来るの?
721実習生さん:05/02/17 23:45:12 ID:nM7BmmGi
なぜ文科省は事前に対策が打てないのか?

首都圏・近畿圏の小中学校 先生が足りない
東京新聞 2005年1月16日

首都圏と近畿圏の公立小中学校で2007年度以降、深刻な教員不足が起きるらしい。
1970年代に大量に採用した教員が次々と定年を迎え大量に退職するのが原因だ。

要するに団塊の世代(現在53歳〜57歳くらいの大量に生まれた世代)の先生が定年を迎えるわけだ。

日本全体でも、後3年からの数年間で1000万人近くの労働者が定年を迎えるとのこと。







だったらなぜ僕を採用しない???
722実習生さん:05/02/18 00:01:04 ID:+rKWUjq2
723実習生さん:05/02/18 15:48:54 ID:AS0iuk6h
八王子高校ってどうよ??
724実習生さん:05/02/18 20:21:37 ID:eDkaatPb
なんか、教員不足の情報がよく書き込まれてるけど、採用されたいっていう必死さがよく伝わってきます!(>_<)
来年はいけるって自分にいい聞かせるんですよね。がんばれ、非常勤〜。
ちなみに僕は、新卒で高校地歴に合格した23才、教師1年目です〜。だから常勤、非常勤のつらさがいまいちわかりませんが、苦しいだろうな
725実習生さん:05/02/18 20:28:51 ID:qUzUP6CQ
>>724
たぶんこいつは一生、「高校地歴に新卒で合格」という肩書きしか自慢できないんだろうな。
その肩書きなかったら724のカキコの説得力0。東大法学部のやつが、「東大法学部生ですけど」って
つけて発言するのと同レベル。高校地歴ってレベル低いんだなwww
726実習生さん:05/02/18 20:37:04 ID:uyq22VXb
>>725
ただのネタでしょ。
頭悪そうだし。
727実習生さん:05/02/18 20:59:39 ID:No6z4fGE
>>725
ネタだね。ほんに頭悪そう。滑稽でもあるが。
728実習生さん:05/02/18 21:00:44 ID:91Fcfqyr
>>724
来年は底辺校で授業崩壊ですね。ナイフに注意。
729実習生さん:05/02/18 21:41:08 ID:mKh9I72f
>>724

あなた、希望に燃えているところこういうことを言って申し訳ないけど、99%
あなたは指導困難校、底辺校、まぁ早い話が暴力・犯罪日常茶飯事学校に着任
することになると思います。教材研究する時間があるなら、ジムに通って筋トレ
したほうがいいと思います。マジで。ていうか教材研究してもほとんど授業では
活かせないから、それよりも、つかみかかってくる生徒をどう制するか、という
訓練をしたほうがいい。武道を習いにいきなさい。
730724:05/02/18 21:51:40 ID:eDkaatPb
なんかほんとに必死ですねw
そんなに合格したのがうらやましいんですか?人の不幸を喜ぶ根暗どもの集まりだ〜。
底辺校で授業崩壊。ご心配なく。すでに底辺校で困難校です。僕は空手2段ですので、問題ありません。残念でした。プププ。
731実習生さん:05/02/18 23:33:21 ID:RTHL+0iE
本当に必死だなw









724が。
732実習生さん:05/02/18 23:49:58 ID:sgWvIoJY
底辺高校ってそんなに大変なんですか?
と僕珍。
私も底辺高校出身で当時シンナーとかやってる香具師とか結構いたりしましたが、
実習やった時は皆真面目に授業受けてくれましたよ。
多少立ち上がったりする子はいましたけどね。

彼らもきちんと愛情持って話していけばいいんじゃないの?
逆に待ったりしてていいと思う
733実習生さん:05/02/19 06:56:42 ID:RdnrSJHU
確かに724必死だw
空手2段と底辺校の指導は関係ないw
734おまえは白痴:05/02/19 07:57:17 ID:p8JhjsAD


ハクチモハヤクキエテショボーン                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(´・ω・`)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >ハクチ
                            "⌒''〜"      し(__)


735実習生さん:05/02/19 09:12:05 ID:Sb97cMof
こんなとこで荒らしカキコする245.
何がやつをそうさせるのか?
日ごろ誰にも相手にされなくてさびしいのか・・・
かわいそうに
736実習生さん:05/02/19 13:21:16 ID:DYG0nFLj
包丁を持って学校に挨拶にいかないだけ、マシやろが。
737実習生さん:05/02/19 13:52:33 ID:0zPGZaWe
アルバイトの皆さん
来年はニートを卒業して下さいね(プ
君たちのようなテイノウに教わった僕たちの方が賃金が高いなんてw
738実習生さん:05/02/19 13:53:36 ID:X/qjrhGi
フリーター同志仲良くやろうぜっ。
739実習生さん:05/02/19 14:10:42 ID:gbkqmnG/
おそらく、団塊が止めても
正社員は増えないと思うよ
増えるのはパートアルバイト
戦前戦後を通して洗脳教育やってきた成果だな
740実習生さん:05/02/19 14:17:51 ID:gbkqmnG/
中上流階級に属する教師は
阿呆な似非愛国主義や似非平和主義なんて
相手にせず、国民の能力の向上をはかった方が
リターンは大きいと思うんだがな
741実習生さん:05/02/19 14:18:18 ID:ccbhHK+1
少子化で将来は民営化だなやw ok?
742実習生さん:05/02/19 14:23:25 ID:gbkqmnG/
少なくとも>>724が言っていることが全部本当と
仮定するなら、奴が勝ち組で、俺等が負け組
奴を叩くのはお門違い
(嘘なら負け犬の遠吠え、放っておけば良い)

まず現状、俺等が弱者であることを認識し
弱者の戦略を立てていかないといつまで立っても
問題は解決しない
一番愚かなのは敵の挑発に乗って自分の戦力を
見誤ったり、思想論に嵌まること
まるで旧日本軍みたいだな
743実習生さん:05/02/19 15:19:57 ID:mFOmhWtL
>>742
日本語を勉強した方が良いぜ。
メチャクチャじゃん。お子ちゃま丸出しだよ。
744実習生さん:05/02/19 17:06:39 ID:sCJLfLCs
>>少子化で将来は民営化だなやw ok?
民営化って、つまりはリストラってことだぞ。
745724:05/02/19 17:45:15 ID:gPKvgIwT
ん〜、もうしわけないけど、負け犬の遠吠えですよね。一生懸命僕をたたこうとしてますもんね。
お門違いですよ。そんなひまあったら勉強してください。ほら、教育基本法第11条まで。

空手してるって言ったのは、体きたえたほうがいいよって書き込みがあったからだよ。よく読め、ニートめが。あ〜ニートくせぇ。
あわれ、必死なアルバイトたち。
僕が必死になる必要がありません。必死なのは負け組の、あなた達です。
仕事は一生懸命しますけどね。
746実習生さん:05/02/19 17:51:20 ID:mFOmhWtL
ということで。
>>724は、ニセ教師が確定しました。
以後は、無視して下さい。

次行きましょう。
747実習生さん:05/02/19 19:05:16 ID:QIUwFif9
そうだな。ニートの意味もよく分かってないみたいだしなw
748実習生さん:05/02/19 22:06:24 ID:gbkqmnG/
>>743
どこが?
教師なら直してみてね
749実習生さん:05/02/19 22:20:49 ID:GVKYJ02/
>よく読め、ニートめが。あ〜ニートくせぇ。
>あわれ、必死なアルバイトたち。

>>747
確かに、ニートの意味も知らない低知能なやつだな。
750実習生さん:05/02/19 23:07:20 ID:+a25wP0Q
非常勤講師なんて 無業と同じレベルだろ
税金もろくに納められない哀れな産業廃棄人間どもが
751実習生さん:05/02/20 00:19:02 ID:jgprY1+d
と非常勤崩れが申しております。
752実習生さん:05/02/20 00:24:50 ID:utHgzpNY
なんで地歴系には嫌な奴が多いんだろう??
漏れの周りだけか?
753実習生さん:05/02/20 02:03:59 ID:bsvFf+QH
まともな人生おくれよ
親に恥をかかせているお前らに未来はない

A婦人「我が子は、**銀行に就職して5年が経って課長になったわ」
751他の親「うちの子は・・・・・・・・・・(未だにフリーターよ)」
754574:05/02/20 02:06:17 ID:TGaeM+7O
採用試験で模擬授業をやります。
大学の友達と練習したんですが、以下の事を言われました。
対策方法や、いいサイトがあれば教えていただけませんか?

早く終わらそうとしてる。
生徒の方を見ない。
自信がなさそう。
版書はまとまっていてわかりやすい。
755実習生さん:05/02/20 09:11:42 ID:CRqaMEeo

おまいら!只今、NHK「日曜討論」で教育改革について討論中!

 
   い ま す ぐ T V オ ン せ よ !
756実習生さん:05/02/20 10:59:48 ID:/sunjnno
>755

時間的・物理的にできっこない、現場を知らない理想論が多かった。

もうひとついえば、学歴社会が歴然とある今、ゆとり・基礎学力の論議は空しい。
親にも、やさしさや豊かな心より、有名進学校合格を求めているやつもいるという現実。

社会の根本精神を正常に変えることがさきだと思うのはおれだけ?
757実習生さん:05/02/20 11:05:40 ID:mLsjxWCt
>>748
>教師なら直してみてね

わはは。もまえ、自分が教師でない事を白状したわけだぜ。
もう少し勉強してからいらっしゃいな。ぼうや。
758実習生さん:05/02/20 11:09:41 ID:4Yiew+F3
春から小学校の産休補充の非常勤がきまった。
中学校志望だから結構不安。小学校免許はあるんだけどね。

>>754
>生徒の方を見ない。
私もいわれた事がある。
その時は一番後ろの席のもっと後ろに目線を置くようにって言われた。
んでたまに前の席に目線をおろすと生徒は見てもらえてるって感じるって。
759実習生さん:05/02/20 13:42:04 ID:UkYG9FAg
非常勤 プププ
ニート以下の 寄生虫が!!
760実習生さん:05/02/20 13:45:45 ID:2RVsMn5z
中学の講師継続のケースは、もう話があったろう。
みんなも今年の講師の話が来るといいね。
761実習生さん:05/02/20 15:43:51 ID:HCJ2SFON
○○川県の講師の話って来た人いる?
762実習生さん:05/02/20 15:55:49 ID:NUL+Azfn
この前ね、模擬授業をやったんだけど、「〜だよな」、って感じで
授業を組み立てたんだ。
そしたら、みんな、うんうん、ってうなずいていたんだよ。
それを見てから、試験監督の方見れなくなっちゃったよ。
みんな揃って首をかくかくやられると、笑いがでそうだった。
これって、わざと、そう言ったシチュエーションを作っているのかなぁ〜?
初めてだったからビックリした。
763実習生さん:05/02/20 17:49:25 ID:mf24eyAo
来年の雇用のことで校長と話してたら
「教育委員会は人を見る目が無い。
何でコイツが!?みたいな全然仕事出来ない奴が
採用されてたりするからね」だと。
764実習生さん:05/02/20 18:09:03 ID:95J0X/yF
コネだろ。
765実習生さん:05/02/20 19:07:21 ID:mAP8Kt5f
講師の依頼の連絡って、人によって連絡が来る時期にけっこう差ありますか?
電話するだけなら県教委の人が1日でまとめてかけた方が楽なような気がするんですけど、
実際は教科によって決まる日が違ったりするんでしょうか?例えば、国語は今日と明日で
決めて、数学はあさってとか・・・。
766実習生さん:05/02/20 19:25:55 ID:OsvlS5Fs
講師依頼なかったら集団塾講師でもするかな。
767実習生さん:05/02/20 19:35:21 ID:kIIA+9cL
>>763
わかるな〜
授業や仕事っぷりが講師以下の新任がいるんだけど
やはりコネなのか・・?
768実習生さん:05/02/20 20:16:41 ID:V3+6xxe8
>>750
わかってないな。
非常勤講師がいなくなったら、学校どころか自治体も
立ち行かなくなるんだぞ?


って、チンカス程度の存在価値しかない、
社会にとって何も役に立っていない奴にマジレスしたところで、
余計に頭に血が昇って罵倒しまくってくるだけなんだろうけどな。
769実習生さん:05/02/21 01:03:54 ID:MOD2eJaK
講師なんて30代になってやっていたらDQNだな!!(w
770実習生さん:05/02/21 02:30:06 ID:fwzTYfl6
悪いな、40代だよ。
771実習生さん:05/02/21 04:46:32 ID:3+hBTzAe
悪いな、60代だよ。


772実習生さん:05/02/21 05:49:30 ID:r3sTdnxX
>>771
お願いですから未来ある若者のためにもその席を譲ってくださいまし。
あなたたちがそうやっていつまでもいるから・・・
773実習生さん:05/02/21 05:56:37 ID:GIZPonE9
確かにいるなあ。最雇用の香具師とか。
それも社会科とかな。
そいつらって教諭だった人だよね。
774実習生さん:05/02/21 11:00:10 ID:uvBFq2MV
でも再雇用は時代の流れだからね。トヨタも再雇用を定年後5年間保証したでしょ。
年金支給年齢の引き上げとか、さらなる高齢化が予想されるから、他の企業もその方向に
進んでる。定年を5年間延長するよりはそっちの方が安上がりだし。
775実習生さん:05/02/21 15:35:50 ID:3sh0uzwd
とすればだ、
首都圏や大阪はともかく、地方は団塊の世代がごっそり抜けても少子化+
再雇用+財源不足で小中の採用は若干増えて高校は横ばいか??
なんか鬱になってきた。
776実習生さん:05/02/21 15:51:13 ID:GIZPonE9
>>775
でも、そうすると10年後は増えるという事じゃねえ?
どっちみち香具師らだって辞めるだろ。それが65になるか70になるかは
しらんが。
777実習生さん:05/02/21 16:55:35 ID:uvBFq2MV
>>775
そうだな。多少採用が増えたとしても、今まで厳しかった分、講師やって採用を待ってる人も
大勢いるわけなので、それほど楽観的には見れないね。少子化で学級数減に加えて、地方では
学校の統廃合が進むからね。学校の統廃合が完了すると、講師の需要も減少することになる・・・
778実習生さん:05/02/21 17:55:31 ID:lK6vRuPj
>>777
少子化で講師の需要が減ることが確実なのだから、いつまでたっても受からない
若い講師よりも先が見えてる定年の先生を講師にしたほうがいいということになる。

近いうちに(団塊世代が大量に退職を迎える頃までには)定年が65歳まで延長になる
だろう。で、再雇用は70歳までになる。ますます若手の倍率は低くなるよ。


779実習生さん:05/02/21 18:08:06 ID:yGfOIQl5
>778
高くなるの間違いでつか?
780実習生さん:05/02/21 18:46:18 ID:smiaiRSQ
チミらは未来も講師を続ける気マンマンなんでつね。
781実習生さん:05/02/21 20:19:18 ID:m5gNcS/J
文科省を揺さぶって、ゆとり教育をぶっつぶし、総合学習時間をなくして教科の
時間数を元に戻し、週6日制を復活させる。
また、石原慎太郎を都知事から引き摺り下ろして、専任への労働強化をやめさせ、
かつてのような講師時間を確保させる。

これが一番可能性のある、講師時間の拡大方法だ。
782実習生さん:05/02/21 20:45:58 ID:r3O8Y/pb
講師時間は確保できても、講師の給料(人件費)は確保できないよ。

削りやすいところから予算を削られている現状では教師の人件費は減る一方。
「講師を増やせ」という要求と「給料を減らすな」という要求は残念ながら
成り立たない。本当なら無駄な公共事業をカットしてそのぶん教員を増やす
ほうにお金をまわすべきなんだろうけどさ。


783724:05/02/21 21:20:05 ID:l4y4GtGH
今の教師の年齢分布ってありえない形してるんじゃないの?
おれらが50才くらいになるころには自分よりだいぶ年下の先生ばっかりだろ。
校長、教頭にイヤでもならなくてはいけなくなるんじゃないか?そのへんがものすごく心配。
うちの高校には珍しく同い年の同期が3人いるが教科は違うからなぁ。仲間少ない(;_;)
784実習生さん:05/02/21 23:27:03 ID:V6C7xOAf
再任用が5年間制度が各都道府県でスタートして間もないが、
今後、退職者の8割が希望しているというデータもあるので、採用は増えない。
785実習生さん:05/02/22 00:12:13 ID:TwMMrnnY
4月から県管轄の施設で1年間嘱託職員としての仕事を、教育事務所の人事の方が推薦してくれた。
一応教育関係のその施設で働くことになると、採用試験の勉強時間が今よりたっぷり取れる。
残業もなく定時に帰れそう。でも学校現場で実践経験も積みたい。
だからと言って、この話を断っても4月から講師の仕事があると決まったわけではなし。

この話、みんなならどうする?
786実習生さん:05/02/22 00:38:43 ID:/LxPE2OH
常勤の採用試験で2次面接で「結果は後日」って言われたときは不採用確定ですか?
787実習生さん:05/02/22 00:45:29 ID:D/NhIEuU
>>785
今の状況による。

現在、講師しているなら実務経験はあるんだから施設で働いて採用を
目指せばいいと思うよ。
788実習生さん:05/02/22 03:00:59 ID:JC0py+K6
常勤に採用試験とか2字面接とかあるの??
俺は教頭先生と雑談しただけだったぞ・・・
地域によって違うのか?
789実習生さん:05/02/22 03:12:07 ID:1TpR9+Oz
当方、7年連続非常勤講師(31才、高校地理歴史)。常勤講師を希望しても
毎年、適わず・・・。採用試験は二次試験敗退が3回です。一次試験不合格でも
常勤講師しているヒトはいるのに・・・。複雑です。
790実習生さん:05/02/22 03:20:46 ID:PcGRZqTl
キャハハ
ジジイは非常勤にするべし
無能な上に時給が高いからな
30すぎてもまだあきらめないなんて信じられないね
ニート予備軍か? パラサイトシングルのキモイ祖父さんかぁ 嫌ダイヤだ
791実習生さん:05/02/22 03:33:14 ID:a4nzV60u
ぷ。社会科ごときで講師やれているだけで感謝せえと僕珍
792実習生さん:05/02/22 04:10:09 ID:zRsk5pBJ
講師はコネで受かる人は多いって聞きましたね〜

キャハハってバカ?
793実習生さん:05/02/22 11:38:55 ID:/LxPE2OH
>>788
2次面接が模擬授業でした。
794実習生さん:05/02/22 12:47:46 ID:B1cscrHg
講師はコネだね〜・・・。コネというか紹介って言った方が適切かな。講師の採用に
明確な基準はないから、免許持ってれば誰でもいいんだよね。そうなると、どこの馬の骨か
分からんやつよりは、自分の学校の教諭の知り合いとか、県教委の人の紹介の方がマシって
こと。あとは、今年自分の学校で勤務してた人なら、まあ無難だなってことになるし。
今現在講師してる人が無難にこなしているのに、わざわざ新しい人を入れて変なことになったら
困るわけだしね・・・
795実習生さん:05/02/22 16:03:40 ID:kxldVerZ
コネでも落ちた漏れはいったい・・・・・・・
796実習生さん:05/02/22 16:32:17 ID:YrO/EVuv
現在常勤講師で、4月より同じ高校で非常勤での採用の可能性を
示唆されました。週14〜5コマということで現在とほぼ変化ないのですが、
常勤→非常勤ということで、即答しにくいところがあります。
断るにも断りにくいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
本音としては常勤を続けたいのですが、断ったら講師の話すら無くなりそうで・・・。
797実習生さん:05/02/22 18:07:49 ID:immKDBR6
>>796
科目や校種にもよると思うけど…。

私は現在非常勤講師3年目で、春から4年目に突入だ…
高校地歴だから仕事あるだけマシと思わなきゃいけないの
だろうけど…週に16〜18くらい授業あったりするんだが…
798796:05/02/22 20:40:21 ID:CTQBrQcS
>>797
高校数学です
今時このようなある程度覚悟の要る話を振られる自体、もう内々で
展開が進んでいそうな気がしますが、それならもっと前々に
言って欲しかった気がします・・・
799実習生さん:05/02/22 20:40:42 ID:SkOZffJc
>>796
他校から常勤の話が来る可能性があるのかどうか、だろ。
800796:05/02/22 20:46:46 ID:CTQBrQcS
>>799
その通りです。
その可能性を管理職に振ること自体天秤にかけているようで
心証を悪くしそうなので・・・
801実習生さん:05/02/22 21:09:56 ID:vtIWqS5i
>>800
とりあえず引き受けといて
他から常勤の話しがあったら
そっちに乗り換える。
何もなかったら今の所に逝く。
心証悪くしたくなかったら常勤の可能性なんて管理職にしちゃいけないよ。
漏れも似たような事があったんだけど、
とある教諭に言われたよ、「自分のことだけ考えとけ」って。
学校側も己のことしか考えてないんだから
変に気をつかう必要ないんだってさ。
802796:05/02/22 21:38:04 ID:CTQBrQcS
>>801
他といっても今の高校を引き受けた時点で、その後常勤の話はあるものなのでしょうか?
想像に過ぎませんが、講師の件は県立の場合でも内で済む話なら内で決めて、
済まなければ県教委に依頼を委託、といった感じではないのでしょうか?

非常勤引き受けた時点で、県教委に話が回って終了するような気がしますが・・・。
803実習生さん:05/02/22 21:59:11 ID:nDEWG0G/
当たり前だろ。
そんな二股かけるような・・・
あとで常勤来るかもしれんが、そこで断ったら予定はどうなる。
804実習生さん:05/02/22 22:03:47 ID:vtIWqS5i
>>802
漏れの経験でいくと
早々に非常勤決めてたら
三月末に常勤の話が来たよ。
各学校で人捜してるみたい
教委が講師の勤務先を把握するのは手続き後じゃないのかな。
事務手続きするまではフリーでしょ。
805実習生さん:05/02/22 22:28:09 ID:2u3qtEtF
きれいごとばかりでなく、そりゃ非常勤より一年期待できる定数内常勤に話しきたら、非常勤断って行きゃいいじゃん。
向こうだって判って繰れるよ、われわれには何の保障も無い身なんだから・・・。
手続きしてたって、辞令うけてても勤務初日までは取り消しできるさ。
806実習生さん:05/02/22 22:30:56 ID:RQTe2hha
>805
事例といえば、今年の1月から、初めて勤務する自治体で非常勤を3学期の間だけやってるんだが、事例が初回の給与明細と一緒に送られてきた。(勤務開始から1ヶ月以上経ってる)。
こんな事って今までなかったんだが、皆さん、初日に受け取ってますか?
807:05/02/22 22:31:37 ID:RQTe2hha
事例⇒辞令
808実習生さん:05/02/22 22:37:41 ID:m9Xgn0cC
>>807
私も去年、急遽決まった常勤の辞令が手元に来たのは
勤務開始から一ヶ月程度だったと思います。
そんなものだと思ってました。
809796:05/02/22 22:39:01 ID:CTQBrQcS
>>804-805
分かりました。とりあえず今日話を振ってきたのは教頭なので
教頭に常勤の件についても含めて話してみますね。
何にせよ、このままスルーしていたらそのまま決まりそうですので。
810実習生さん:05/02/22 22:39:58 ID:J+U9RY4D
忘れた頃に渡されるw
校長に紹介してもらったことも一回だけw
811実習生さん:05/02/22 22:42:08 ID:vtIWqS5i
辞令交付式終わって三日目に
家庭の事情で常勤辞めた人もいたよ。
それでも始業式には新しい講師来てたw
812実習生さん:05/02/22 22:57:51 ID:kgxUcsNI
非常勤講師をされている方にお聞きします。
4月からの非常勤講師を希望している者です
が、依頼を頂ける場合、いつ頃までにTELが
来るものなのでしょうか?
皆様の場合はいつ頃話が来ましたか?
813実習生さん:05/02/22 23:05:59 ID:RQTe2hha
>808-810
けっこうそんなもんですか。
今までの自治体があまりにキチンとしていただけで、今回が普通なんですね!
4月からさらに別の自治体の常勤オファーが来て、
現在の非常勤先に在職証明書を頼んだのだが、まだ来ない。
催促の電話してみるか・・・
814実習生さん:05/02/22 23:09:01 ID:m9Xgn0cC
>>812
4月の始業式直前、何て事もたまにあるようです。
3月はじめに連絡が来た人、4月のはじめに来た人と、
私の周りだけでも去年は様々でした。
815実習生さん:05/02/23 00:02:39 ID:1bm7IuLx
非常勤を断ると、採用はないぞ
816実習生さん:05/02/23 14:49:32 ID:3pTB7IIE
常勤講師って、今の段階(3月の教諭の人事異動発表前)で来年度の勤務先分かるんですか?
そしたら、3月の人事の見当がついてしまうような・・・。
今の時点では講師の依頼があるかどうかだけ判明していて、配属は来月末ってゆ〜のが
普通じゃないの??
817実習生さん:05/02/23 15:23:08 ID:5zixJSM1
学校の就職指導では、派遣やフリーターはさけ、極力、正社員での就職を指導するよね。
その学校に正社員で本採用されないヤシが教師をしているというのは、矛盾だね。
講師、逝ってよし。
818実習生さん:05/02/23 15:32:56 ID:3pTB7IIE
>>817
その理屈だと、プロ野球選手以外はプロ野球選手を育成できないことになる。他の職業も同様。
教える側と教えられる側は立場が違うので、その考えは古い。
819実習生さん:05/02/23 16:13:55 ID:s3m7zgbP
>>817
外部から優秀な人材を、講師として迎える事を知らないのかな?
そういうことをきちんと押さえてから書かないと、恥かくよ。
以後、注意しましょうね。
820実習生さん:05/02/23 19:47:00 ID:Kev9APTG
821実習生さん:05/02/23 20:18:04 ID:LZS30Xax
30歳で会社を辞めて、小学校教員採用を来年受けようと思っています。
で、講師の登録をしようと思っているのですが、採用された場合給与の
前歴換算ってあるんですか?当方7年リーマンやってました。
822実習生さん:05/02/23 20:25:50 ID:Sxchxz5X
>>821
前歴換算はあることあるが、教諭採用時にされるのが普通。
私の県だと、換算値は民間だと半分ぐらい。
823実習生さん:05/02/23 20:30:42 ID:LZS30Xax
講師で採用でも前歴換算されるんですか?
824実習生さん:05/02/23 21:07:09 ID:Kev9APTG
>>823
講師の種類による。

常勤講師なら100%だが、非常勤だと5割とか(2年→1年換算)週の時間数によって
換算率がまちまちだったりする。

825実習生さん:05/02/23 21:19:32 ID:qnFCTTPI
なんだか、採用てきとうで、足りなきゃ講師ひっぱってきてって感じだね。だまってても人集まるもんね。
雇う方の誠意がまったく感じられない。あまってるからいらない、たりないからいっぱいとる、こどもが人事してるみたい。
先を見ず、今だけ見てる。だから本当に熱意のあるいい先生がいたとしてもきづかず、私立にとられたりするんだ。
826823:05/02/23 21:24:19 ID:LZS30Xax
リーマンの戦歴が常勤講師(一年契約)の場合に給与に反映されますかねえ?
当方リーマン暦7年っす。
827実習生さん:05/02/23 23:03:38 ID:dRPnkQb5
前歴換算は自治体によって違う!!
このスレで散々話されてきた話題だ・・・。

講師一つとってみても、
常勤だろうが非常勤だろうが100%換算って自治体もあれば
常勤のみ100%、非常勤は50%〜80%の変動、あるいはこの範囲で固定、
という自治体もある。

リーマンでも、たいていの自治体で換算されるが、割合はまちまちだ。
ま、それでも100%というところはなくて、だいたい50%〜80%だったかな。

採用予定自治体でググってみてや?
828実習生さん:05/02/23 23:16:48 ID:a+2yNPu+
リーマン=ホモなので、換算されない。
てゆーか、講師なんだから1号1で、16万くらいじゃないの(プ
829実習生さん:05/02/23 23:20:53 ID:rHyTLKt4
スレの流れ見ずに申し訳ないが、吐き出させてくだされ。

全生徒一律の基準で服装・頭髪指導をしているのに、
自分勝手ゆるゆるなクラスルール作らないでください。某先生。

おかげで全然指導できませんが、ほっといていいでつか(怒
830実習生さん:05/02/24 08:20:40 ID:q6E1+egT
そもそも講師は足りないんですかあまってるんですかね。
831実習生さん:05/02/24 09:02:45 ID:onDXkIZU
大量に余ってるだろ。特に高校の国語・社会。
832実習生さん:05/02/24 10:33:39 ID:MnMO3J/q
講師の連中がこの時期不安定になり大変ウザイ いらねぇと、いいつつ、
 「来年、どうなった?」と聞いて回ってますw 楽しいわい
833実習生さん:05/02/24 11:41:41 ID:8n0wiD6e
平日の午前中から2ちゃんですか。
こういう教諭ってどうなんですかね?
教委に連絡して辞めさせましょう。
834実習生さん:05/02/24 11:56:13 ID:1ilPUJ3s
>>833

少なくとも、教諭では無いよね。まあ、>>832程度なら、ヒッキーだけ
どね。 気にしない気にしない。マターリと行きましょう。
835実習生さん:05/02/24 17:27:48 ID:4nF4SxYq
>>833
休暇中の教諭かもしれないぞ。
講師もそうだが、
転勤するかもしれない教諭もこの時期不安定だw
836実習生さん:05/02/24 20:26:15 ID:elkPsLn4
地方だけど、今日講師依頼北。
去年も思ったけど、講師なんて希望すれば誰でもなれるんかなぁ。
それともオレの成績が良かったからか。
837実習生さん:05/02/24 20:33:47 ID:7E2mQUr1
成績が良い人は採用試験合格しますよ。
838実習生さん:05/02/24 20:53:43 ID:1ilPUJ3s
>>836
とりあえず、おめ!。でも、誰だってなれるわけじゃないと思うけどね。
ケセラセラ、先のことなどわからない。
839実習生さん:05/02/24 20:55:28 ID:meKGdh2a
おれっちは2種免許だから採用されないのかな〜。
やっぱり1種のほうが有利なんすかねえ。
しかも非常勤講師しか回ってこない・・
840実習生さん:05/02/24 21:00:59 ID:7E2mQUr1
>>839
2種でも受かる人はいるけど、やっぱ1種取るべきだよ。ってか、免許法にそう書いてあるよね?
2種の人は1種を取るよう努力する義務があるよね?
841実習生さん:05/02/24 21:37:41 ID:Z0zYrUHo
>>839
一度非常勤を引き受けちゃうと、なかなか常勤は来ないよ。
「非常勤でもokな人」ってことになっちゃうから。
逆に、常勤をやると「常勤から非常勤になるのは気の毒」ってことで
校長先生が何とか常勤を探してくれたりするんだよ。
842実習生さん:05/02/24 21:47:55 ID:vpUUByqe
常勤という制度があるから、採用が減るんだよ。
843実習生さん:05/02/24 21:54:07 ID:7E2mQUr1
>>841
でも、1年目に非常勤だからってゆ〜理由で断ると、以後一切依頼がこないケースも多いよ・・・
>>842
学級数減などで、数年後にそのポストが不要になることが見込まれているから、教諭ではなく
講師を採用するんだよ。もし、それを無理して教諭で採用すると、数年後に教諭があまってしまい、
リストラするか、教職以外に配置転換するしかなくなる。
844実習生さん:05/02/24 21:57:58 ID:Z0zYrUHo
>>843
うん。だから、最初に常勤が来るかどうかが
その後の講師生活の運命を決めると言えるのよね。
845実習生さん:05/02/24 22:33:24 ID:NCYisefz
中学社会の講師志望でしたが、
空きが無いという事で、今年は主事をしています。
来年度も同じ理由で主事になりそう…。
雇ってもらえるだけ良いのかな(´・ω・`)?
それとも講師として採用するには未熟という評価をされたのかな?
846実習生さん:05/02/24 22:41:52 ID:RahSJOKx
>>845
主事って何ですか??
どんな仕事をするんですか??
847実習生さん:05/02/24 23:05:09 ID:acKRwToZ
非常勤講師を断ると採用試験に合格できない
常勤講師だと校長の推薦を貰えないと合格できない
非常勤なら推薦もいらないから合格しやすいと・・・いう県も多くある
848実習生さん:05/02/24 23:20:27 ID:nY9Et0Is
社会教育主事は、道及び市町村教育委員会の事務局に勤務し 、
社会教育についての専門的・技術的な指導と助言を行なう職員
849実習生さん:05/02/24 23:22:40 ID:RahSJOKx
>>848
ありがとうございます。
社会教育主事のことだったんですね。
850実習生さん:05/02/25 00:52:09 ID:BtUw/fn1
>>849
たぶん違う。というか絶対に違う。

学校で主事といったら事務職のことでしょ。社会教育主事に臨時採用はない。

851実習生さん:05/02/25 01:31:06 ID:l6Ycfhme
試験を受けた後の合否の連絡はいつごろきますか?
852実習生さん:05/02/25 07:51:58 ID:yi68D3PG
大阪府の高校大量採用らしいよ。ほとんどの教科の採用がある。商業と理科の地学と地歴の地理がないだけ。大阪府の少子化はピークこえていて、教員確保の時代にはいるらしい。
853実習生さん:05/02/25 08:38:07 ID:lomidJgk
30歳までに選任になれなかったらずっと非常勤だと覚悟したほうがいい?
854実習生さん:05/02/25 13:10:18 ID:mK2Snp0B
>>850
事務職も教員の講師と同じ待遇なんですかね??
855実習生さん:05/02/25 13:12:43 ID:yLtrkchO
>>854
んなわけない。
856実習生さん:05/02/25 13:20:49 ID:3DGR1h4K
>>852
少子化にピークなんてあるの?少子化はどんどん進行してるでしょ。逆に都市部の方が子どもは
多くつくらない傾向だよ。でも、都市部は他地域から流入するから子どもの絶対数は多い。
それに対して教員は、都市部の民間と比較して魅力が小さいので希望者が少ない。私立と
比較した公立の地位も低いので魅力はますます低下。よって早期退職者も多い。都市部で
教員不足が生じるのはこれらの理由。
857実習生さん:05/02/25 13:31:31 ID:bF3rq6oq
>>856
ほうほう、風が吹けば桶屋がもうかる理論ですな。
858実習生さん:05/02/25 13:50:15 ID:d+3v5Xpx
小中の大量採用の後は高等学校教員の大量採用だと教育委員会にいた人から聞いたことがあります。
そのとき、いくら教員不足でも、不足人員の半分は正式採用、もう半分は講師でまかなう。ということを聞きました。

>>856
私立で教員するくらいなら、公立の教員したほうが私はいいなぁ。
ブランド力のある私立にしか魅力は感じないし。
859実習生さん:05/02/25 14:01:20 ID:3DGR1h4K
>>858
うん、そういう人もいますね。ただ、都市部では私立の方が公立より優勢なので、地方とは
逆の現象が起きてるんですよ。地方では私立には困難校しかありませんので、誰も私立には
行きたがりませんけど、都市部の場合は、採用試験を難化させるような受験者たちが
私立に流れる分、楽になるということです。
860実習生さん:05/02/25 18:24:16 ID:+wS26mXH
公立は早く独立法人化、民営化して教諭のリストラを進めるべきだ。
861実習生さん:05/02/25 23:08:47 ID:RSK80PoE
>>846
社会教育主事ではなくて、事務の主事です。
説明不足ですみません。
講師の方と待遇はやはり違います。
給料は講師のほうが良いです。
でも、仕事は主事のほうが楽だと思います。
学校にもよりますが。
862実習生さん:05/02/25 23:56:42 ID:mK2Snp0B
>>861
ありがとうございます。
やはり待遇も違うんですね。
863実習生さん:05/02/26 03:59:45 ID:4AWoXjBK
プププ
事務職員だなんて 哀れだな
864 ◆sPA2QaCOVA :05/02/26 10:35:52 ID:b7vrhij7
>>863
30近くにもなっていまだに大学生やってる方が哀れですが、何か?
865実習生さん:05/02/26 21:39:43 ID:cDLAvGfG
>>864
志あって大学逝ってるんだろ?
30前でもいいじゃねーか。
866実習生さん:05/02/26 21:56:28 ID:BzRxG0jA
お伺いします。
某市の臨採に登録しています。先日、詳しいことは決まってないが
もし空きがあればすぐ勤務できるか打診の電話がありました。
もし、どの学校か等詳しく決まれば、通勤も楽ですし、勤務するつもりです。

ただ、私の本当の希望は高校化学です。市の登録は小中のみなので、高校の
臨採になるのは県教委に登録することになります。
ちょうど、県教委に応募しようとしたところ今回、市から話が来ました。

市の採用も確定したわけではなく、県の方にも登録したいのですが、
市から仕事の話が来たあとで県の方からも話が来たらどうしようか悩んでます。
県では年中登録を行っているので今は登録しない方がよいでしょうか。

次回の教採では高校化学を志望しています。よろしくお願いします。
867実習生さん:05/02/26 22:28:38 ID:aLIiPaRU
とりあえず、贅沢いわずにある仕事をやっとけ。
でないと、無職になるぞ。
868実習生さん:05/02/26 22:47:34 ID:I3MpZTSf
≫866
県教委に登録するぐらいは許されるのではないでしょうか?
それに、市教委が採用するにあたっては県教委の登録が必要になると思うし、
(私の自治体ではそうなっています)
どちらにしろ県教委には登録する事になるんじゃないかなぁ?
高校化学が第一希望ならとりあえず登録しておく事をオススメします。
もし、市の仕事の話がきた後で県の方から話がきたらそれをどうするかは
自分で判断すれば良いと思う。
市の採用を承諾した後で県教委から話が来て市の採用を断る事になれば、
ちゃんと理由を言った上で直接謝りに行かないといけないと思う。
今年、採用関係の打ち合わせで市教委に行ったとき、
「この前お話をお受けしましたが、他に行きたい自治体がありますので今回はお断りします」
って言いに来てた人がいた。

解りにくい文でスマソ。

採用決まったらガンバレ!

869実習生さん:05/02/26 23:59:21 ID:JJcAZQwe
いやぁ 君たちは毎年、不合格という名の印籠を渡されても、講師登録してきて驚くわい
870実習生さん:05/02/27 01:00:26 ID:eNLR3qHJ
印籠じゃなくて引導だろw
871実習生さん:05/02/27 01:10:24 ID:IkSSGOkT
>>867
>>868
レスありがとうございます。
とりあえず、県の方に登録し、市の方から先に仕事があれば
そちらを受けることにします。
なんだかうやむやで困っていましたが、気持ちの整理ができました。
どうもありがとうございました。
872実習生さん:05/02/27 01:49:00 ID:qLOG6NPY
プハァ まだ講師やってたんだ
873実習生さん:05/02/27 10:58:08 ID:oQB7yFoQ
>>872
そうですが何か?
874実習生さん:05/02/27 12:35:51 ID:CDq8kmu2
>>873
シッ!
869を見てもわかるとおり、ちょっとお気の毒な方みたいだから
そっとしておこうよ・・・。ここで毒づけないと、
精神のバランスが崩れてたいへんなことになるんだよ、きっと。
875実習生さん:05/02/27 13:00:59 ID:Gc1aTi6M
>>874
てゆーか、講師をやっている時点で「お気の毒」ですが、何か?
876実習生さん:05/02/27 13:37:38 ID:LJ5T/cGl
>>875
本業は社長ですが、何か?(w
877実習生さん:05/02/27 19:22:28 ID:CWsZCCoV
新卒♀です。
初卒業式を迎えるにあたって、リクルートスーツしか持っていないのですが、
何か新調したほうが良いのでしょうか。
878実習生さん:05/02/27 19:29:44 ID:KgvfKdBZ
>>877
高校で臨任してる24歳オスです。
担任でなければ普通のリクルートスーツでもいいんじゃない?
オレは学年団だけど副担任だから普通のスーツで式に臨みます。
879実習生さん:05/02/27 19:52:44 ID:CWsZCCoV
>>878
ありがとうございます。
880実習生さん:05/02/27 20:33:30 ID:/r0lD2ii
すいませんが質問させてください。
今年度卒業予定の者なんですが、ありがたい事に講師の話を持ちかけていただきました。
そのときに不在だったので明日連絡することになっているのですが、
非常勤・常勤に関わらず採用して頂く際に、面接や試験はあるのでしょうか?
そこが気になってしまって…現在の学力にあまり自信がないので。
881実習生さん:05/02/27 20:53:28 ID:hNu6BZE4
簡単な面接のみです。
882実習生さん:05/02/27 21:10:44 ID:2Vi0IwsO
>>880
もう講師の要請が始まってるんですね
3月の人事発表があってからだとおもってました
883実習生さん:05/02/27 22:20:18 ID:pIjTNH91
878
スーツでも構わないとは思いますが、ブラックフォーマルを用意してもいいかもしれませんね。
884実習生さん:05/02/27 22:33:30 ID:JUUOMUlB
>>877
うちは全員ブラックだよ。
一年目に早速買っておいてよかったと思うので、
早い内に用意するのがベターかと…
885実習生さん:05/02/27 23:35:18 ID:zB8d7rDS
アルバイターは、服か馬絵に勉強しろ
886880:05/02/27 23:48:43 ID:zboNFjT3
>>881
どうもありがとうございます!
頑張って面接を受けさせてもらおうと思います。

>>882
事情はよくわからないですが、もう始まっているみたいです。
昨年も、先輩は2月の時点で講師をする事が決定していたようですし。
887実習生:05/02/28 01:05:05 ID:NWUahBXu
講師の採用キター(・∀・;)− ?

死活問題です。
来年度の非常勤・常勤の採用は決まりまつたか?
決まつた人は決まつてない人のために情報くだされ。


名古屋:非常勤、公立中学、継続採用
東京:常勤、私学高校、新規

全国都道府県の採用報告をお待ちしておりまつ。
888実習生さん:05/02/28 02:59:32 ID:x2u1kYVd
明日中学、小学生の英語担当ぁるバィト面接ゃねんケロ採用試験て難しいの?!二級一応持ってるケロあんまし自信ない…
889実習生さん:05/02/28 10:34:33 ID:AY5SIfFS
>>888
まず、日本語の使い方から勉強し直せ。
採用試験はそれからだ。
890実習生さん:05/02/28 11:41:35 ID:pK4Y2eVV
>>888
2級で英語教師は無理でしょ。。。2級は高校卒業程度だからオレ(専門は英語じゃない)も
持ってる。大学で英語を勉強した人なら最低でも準1級はほしいよ(持ってるかどうかは
別として、それくらいの英語力はないと無理)。
891実習生さん:05/02/28 11:48:06 ID:x2u1kYVd
個別とか生徒二人教える講師ですが
892実習生さん:05/02/28 12:23:17 ID:pK4Y2eVV
ああ、民間の塾あたりのバイトね。それは関係ないでしょ。てか、ここで言ってる講師って
学校の講師の話だろ。塾のバイトの試験なんて業者によってぜんぜん違うし、そんなことを
ここで聞いても仕方ないよ。
893実習生さん:05/02/28 12:24:17 ID:APJJ3WKA
>>888
まずは日本語の講師を雇え
894実習生さん:05/02/28 12:31:44 ID:x2u1kYVd
スレ違ぅωゃぁ☆⊇゙めωぅナょ±ぃぃぃ↓
895実習生さん:05/02/28 12:46:30 ID:HM9i+SHp
↑↑ワロタ
896実習生さん:05/02/28 14:41:19 ID:KmP+mYGK
読めた

スレ違うんやあ☆ごめんうなさいいい
               ↑コノ「う」は何?
897実習生さん:05/02/28 16:35:26 ID:x2u1kYVd
伸レ£゙∪τω☆ワラ τカゝ〒フ、┝難∪カゝっナニァァ! ぃぃ囚τ゙良カゝっナニぁ!ケロナょωカゝビビыれτナニ∪。面接行っτ行く気ナょくナょっナニ∪(^_-)
898実習生さん:05/02/28 17:55:49 ID:T/5upSCM
毎日学校へ行くのがつらい。
子供はかわいいんだが、考えてみるとそんな事
あたりまえだし・・・
今になって教師目指すのやめるわけにもいかんし。
教師に向いていないとは思わないんだが・・・
ハァ〜、鬱〜。
今に頭禿げるぞ。
899実習生さん:05/02/28 18:51:04 ID:Q6+x+qc7
4月から非常勤をやることになったのですが
その前に準備しておくことってあいますか?
900実習生さん:05/02/28 18:52:14 ID:pK4Y2eVV
>>899
ど〜ゆ〜準備?生活上の準備?仕事上の準備(予習とか)?
901実習生さん:05/02/28 19:04:40 ID:Q6+x+qc7
>>900
どっちも知りたいけど特に仕事上の準備
902実習生さん:05/02/28 19:25:56 ID:pK4Y2eVV
>>901
校種は?知人で進学校に配属された人は、とにかく授業の予習が大変だと言ってたよ。
どんなに予習しても足りないと・・・。だから、もし進学校に配属で、特段やることもなくて
ヒマなら、今のうちに入念な予習をしておくのもアリかと。。。

903実習生さん:05/02/28 19:49:48 ID:Q6+x+qc7
>>902
進学校です。
正直大学入試クラスの数学を教えられる自信ありませんし、
生徒を満足させられる授業できる気もしない。
今日教頭に大学で取得できる単位が少ないと叱られました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
904実習生さん:05/02/28 20:12:56 ID:pK4Y2eVV
>>903
非常勤なのに、いきなり3年生を担当するんですか?どのくらいの進学校か分かりませんけど、
とりあえず予習だけはしっかりやっておいた方がいいと思います。数学などの主要教科は、
授業時に限らず昼休みなども質問ぜめにあうので・・・。分かりませんを連発すると、
「あの先生は使えない」ってことで生徒に相手にされなくなり、その評判が採用試験に影響を・・・
という最悪の事態になりかねません。講師を一生懸命やって評判が良ければ、2次試験に
多少影響する場合もあるようですが、その逆もあります。講師をやるってことは、常に
採用の面接を受けているようなものですからね・・・。
905名無し:05/02/28 21:57:09 ID:p4PLmzrm
>>887
福島県の継続常勤講師は、ほぼ決まったみたい。
赴任先の校長面接もあらかた終了したよ。
これ、高等学校のこと。
906実習生さん:05/02/28 22:38:54 ID:CFuQ+8Hb
>>904
アドバイスありがとうございます。
今勉強していたのですが、自分はとても教えられる学力ではないです。
不安で不安で、やっていく自信がありません。
辞退したいのですが、辞退すると私立でも教員採用試験に不利ですか?
907実習生さん:05/02/28 22:52:28 ID:8JMM9/JL
あまりにも勉強不足じゃない?公立と私立はまったくの別物。
908実習生さん:05/02/28 22:52:35 ID:pK4Y2eVV
>>906
私立なら関係ないと思いますが、近隣の私立にも話が伝わる可能性はあります。
しかも、いったん承諾しておいて辞退するというのはあまりオススメできません。
どの程度の進学校なのか知りませんが、今から1ヶ月間必死に勉強すれば何とか
なるんじゃないでしょうか?将来正規の教員になるつもりなら、どっちにしても
勉強しなければいけないわけですし・・・。1ヶ月あればけっこう変わりますよ。
自分が受験生だったときは全教科勉強しなければいけなかったわけですけど、先生は
1教科だけでいいので思ったよりも勉強ははかどると思います。
909実習生さん:05/02/28 23:00:51 ID:Sx9VOilq
おまえら全員不合格だろ 今年も
910実習生さん:05/02/28 23:03:00 ID:ezzeOeGs
学力に自信ないなら教員目指すなよ
911実習生さん:05/02/28 23:17:53 ID:NV1M1lxJ
>>909
きみはどうやら今年も社会復帰できそうにないね
912実習生さん:05/02/28 23:54:30 ID:Sx9VOilq
>>911
バカは相手に出来ない、腐れ講師は、正規職員になれないから社会復帰するにも 復帰ではないね。
もとから、社会に役立つ人材じゃないから(w
早く、教諭になれっての。
913実習生さん:05/03/01 01:13:06 ID:dVdxI95+
>>912
ほおほお、なるほど。
自分はその「腐れ講師」以下だから、それほどまでに
敵意を抱いているんだね。よくわかったよ。がんばれ!
914実習生さん:05/03/01 08:22:44 ID:0mcn23Lb
非常勤の人はセンター試験自分の教科何点くらい取れる?
915実習生さん:05/03/01 08:57:00 ID:TVzpwv5v
>>913
教諭ですが、嫉妬ですか?
916実習生さん:05/03/01 09:29:44 ID:IxiPZnlt
>>915
ほー、その腐れ勤務先を具体的に書いて欲しいね、プータローくん。
917実習生さん:05/03/01 09:39:28 ID:TVzpwv5v
>>916
テメーみたいな奴に、教えるかボケ!
お前は、プー太郎なんだ(笑 やっぱり教諭になりたいんだね〜一生無理だろうけど
918実習生さん:05/03/01 09:53:09 ID:sSEiNpSM
>>917
教諭がこんな時間に何やってんだ?とっくに授業始まっているだろが。
919実習生さん:05/03/01 10:04:08 ID:ToGGq777
地方によっては卒業式だよね。
生徒の門出の日に2ちゃんですか
最低だな。早く辞めろ。
920実習生さん:05/03/01 17:04:18 ID:zSj1WJp9
>>915
これほどまでにバレバレな嘘を平気でつけるとは、見上げた根性だ。
立派だぞ!がんばれ!!頑張って生きろ!生き続けるんだ!
921実習生さん:05/03/01 17:40:50 ID:Dgbgg23k
生徒とHしてぇ
922実習生さん:05/03/01 21:19:45 ID:DYZrVd6p
>>921
したらいいじゃんw
923実習生さん:05/03/01 21:57:58 ID:BZyWS6fJ
なんでこのスレには講師を目の敵にしている
教諭(自称)が常駐してるんだろう…。
講師にひどい目に遭わされた経験でも持ってるのかな。
ここまで敵視する理由がわからない。
924実習生さん:05/03/01 23:15:34 ID:ytaAsKVR
講師は僻み根性がお強いようで
しかもコウジって名前だったら、まじでウける!!
925実習生さん:05/03/01 23:25:43 ID:sSEiNpSM
>>924
一人でウけてて下さい。

では、次に行きましょう。
926実習生さん:05/03/02 00:00:57 ID:fMfc3SNq
>>925
お前も寂しい奴だな 稲垣君
927実習生さん:05/03/02 01:36:20 ID:cPYpzqyr
講師の仕事で生活してる人いませんか?語りましょ
928実習生さん :05/03/02 03:16:27 ID:HaGDKXEP
非常勤よりも臨採を狙いたいのですが、もし非常勤の話が先に来た場合、
「できれば臨採希望なのですが、臨採での話は無いのでしょうか?」
と言っちゃったらマズイですか?また話は即答しないとダメなのですか?
929実習生さん:05/03/02 08:18:08 ID:UgZJRUTQ
非常勤と臨採、あるいは臨任とどう違うの?
930実習生さん:05/03/02 09:27:47 ID:qO2cCmXM
>>928
生返事でごまかせ
931実習生さん:05/03/02 09:40:57 ID:JJnBTrXl
>>929
雇用体系が違う。詳細は聞けばいいから。
つーか、まじ臨時採用で飯喰っていこうと思うんなら別だが、採用されたいんなら
いい加減断ろうぜ。みんな。教委を困らせないと、既得権持ってる連中ばかりが
良い思いばかりして「働く者の権利」だとか何とかは永遠に自分の権利にはならないぜ。
採用数が少ないのも、楽して儲けてるやつがいる実態をどうにかすることの方が先決。
今、必要なのは雇用の流動化だよ。器は決まっているから、それに自分を合わせるんじゃあなくて
器を広げることを視野に入れた方が良いに決まっている。
臨時先であったつまらん正教員どもを見るにつれ、既得権の存続は今の時代にそぐわないとつくづく思う。
最近は臨時教員の経験人数も莫大な数に上るから、何とか大きな声になれば、時代は変るものだ。
932実習生さん:05/03/02 09:45:15 ID:vkiKmxYz
>928
臨採も非常勤も、お見合いと同じだと思えばいいです。ひとつ断っちゃったら
次に来るかどうかわかりません。私の友人は非常勤の話を断ったのですが、
四月に急に職員が倒れてあわただしく臨採の話をもちかけられました。
それで、「やっぱり、自分の希望ははっきり言うべきだよー。」なんて言って
いました。でも、お見合いの話は一度断ったら次はまったく来なくて、「やっ
ぱいい返事しておきゃ良かった。」とぼやいています。
933実習生さん:05/03/02 15:57:33 ID:KCvwKq8o
>>921
したよ。すっごく気持ち良かった。感動だったね。
934実習生さん:05/03/02 17:50:27 ID:Zqstlf7K
>>928
>「できれば臨採希望なのですが、臨採での話は無いのでしょうか?」
>と言っちゃったらマズイですか?

聞くだけならまずくは無いと思います。あっちは希望を知らないわけだしね。
臨採の募集もあるかもしれないからね。

でも、返事は早くするに限るのでは?もしダメだったら次に話をしなくては
ならないわけなので、出来る限り早く返事する事を勧めるよ。
935実習生さん:05/03/03 09:58:21 ID:yV2W3MVm
あはは
お前ら、ニートだな!!
936実習生さん:05/03/03 10:04:21 ID:pTTTxD18
ということで、次行ってみよう。
937名無しさん:05/03/03 23:11:29 ID:SdRC8Mnw
非常勤講師になられる方、特に私立では、待遇等を書面で契約しないところは、即家に帰
ったら電話で断りなさい。経営が不安定なのです。契約以外の仕事をさせられる等、最悪
です。だいたい、私立でも底辺校に多いです。生徒が集まらないからです。高校案内で偏
差値45以下は要注意。いずれ淘汰されます。
938実習生さん:05/03/04 00:17:41 ID:iscPz6kP
ニート連中は相手にしても無駄だよ。
非常勤なんかやってて意味あるの?夢見ることをすぎてる爺どもが。
939実習生さん:05/03/04 07:46:55 ID:RpwsjY1o
>>937
たしかに非常勤なのにクラブ顧問についているとかという話も
聞くしね。
940実習生さん:05/03/04 10:12:22 ID:K9aQmQ92
たしかに非常勤のくせに、時間外も学校にいてジャマなんだよね。
941実習生さん:05/03/04 12:26:13 ID:z8kPcU/5
たしかに専任のくせに、勤務時間中に仕事しないでタバコ部屋でタバコふかして雑談しててジャマなんだよね。臭いし。
942実習生さん:05/03/04 12:31:12 ID:z8kPcU/5
>>940
あんた常勤か専任なんだよな?今日は平日。勤務中に2ちゃんですか。
教委に通報しとくので、言い訳考えておきなよ。次の就職先もな。ガンガレ!!
943実習生さん:05/03/04 13:18:34 ID:+lZPhv2b
>>942
940は、いつものカワイソウな方なんだから、相手にしないほうがいいよ。
ヒッキーなものだから、誰かに相手にして欲しいだけなんだから。
944実習生さん:05/03/04 18:34:12 ID:vdWrCZiD
そういえばこの時期に5人も募集している私立校があったな。
あまりにも如何わしいから調べてみたら
>>937のような話とか教師同士の軋轢とか色々出てきたよ。

まあ、5人も募集するからには
学校で何か問題があって大量辞職したんだと思ったけどね。
945実習生さん:05/03/04 19:31:56 ID:LNbIMSyo
>あまりにも如何わしいから調べてみたら
>>937のような話とか教師同士の軋轢とか色々出てきたよ。

自分はまだ学生だからわからないんだけど
こういう内部事情ってどうやったら調べられるの?
946944:05/03/04 21:05:34 ID:vdWrCZiD
>>945
検索してたらこの学校の場合は学校主導じゃない掲示板とかあって
その中で学校内の色んな話とかしていたから
他の学校とかと比べるとちょっと異質かも知れない。
参考にならなくてスマソ。
947939:05/03/04 21:40:45 ID:cOEj38SV
ちょっと補足するけど、県に補助金の関係で私立といえども
報告の義務があるが、名目上は常勤で出していても実質は
非常勤待遇で雇っていて、クラブをさせているという話はある。
そこの学校で居心地が良ければいいが、採用試験の日に学校行事を
入れる所もある。まあ、年間予定を見てからでも遅くはないわな。
948実習生さん:05/03/04 23:45:27 ID:B212BwfP
学校を掛け持ちで非常勤を経験されてる方に質問ですが
大体、合計何時間くらい勤務されています(した)か?

自分は今年度、2校掛け持ちで週15時間担当してました。
両校とも生物と化学の2科目教えていましたが
教科書も学校のレベルも違ったので授業準備が4種類必要でした。
初めての講師だったので1学期は準備に手間取り大変でしたが
現在はテストの採点やテスト作成が重ならない限り特に苦労はありません。

来年度は、その内の1校を継続して引き受け
もう1つ別の学校にお邪魔する事が決まりました。
学校側からのお願いで、合計週18時間以上の勤務になりそうなんですが
何時間位までなら引き受けた授業をきちんとこなせるだろうかと悩んでいます。

特に教採を受ける予定は無いので勉強時間などはいらないのですが
生徒に迷惑をかけるような授業をしたくはありません。

非常勤で掛け持ちをされていた方、どの程度が限界だと思われたか
宜しければ教えてください。
949実習生さん:05/03/04 23:54:04 ID:oxMgRi3M
>>948
非常勤の授業なんかに期待してねぇよ
950実習生さん:05/03/05 00:27:48 ID:lslEVO+u
>>948
今年度は、2校掛け持ちで、週26時間授業。はっきり言って、しんどかった。
途中で何度「辞めよう」と思ったことか。もう26時間もしないだろう。


「授業をきちんとこなせるかどうか」で悩むくらいなら、掛け持ちなんて
しない方がいいのでは。そんな思いで授業をされたら、それこそ生徒に迷惑。
951実習生さん:05/03/05 01:29:38 ID:N0rtAn2f
>>950

っていうか、週に26時間持つなんて、物理的に可能なの?
2校の間を移動する時間とかも入れて、どうやって1週間に26時間も持てるのか
素朴な疑問です。
952実習生さん:05/03/05 01:54:19 ID:272WZh4S
>>951
全日制と定時制を掛け持ちすれば可能。
953実習生さん:05/03/05 06:48:03 ID:+jaJ7Gto
学校ってあたりはずれ多くない?変な雰囲気の職場だったら最悪だもんな。
学年間の文句の言い合い。見苦しい。
逆に仲がいいところは本当に団結してるし。
954実習生さん:05/03/05 12:13:30 ID:ipK4N+Oz
>>951
2つの学校の勤務曜日を変えれば可能。1つの学校を2日、もう1つを3日だろうね。
毎日5時間は授業が埋まって、そのうち1日は6時間かな
955実習生さん:05/03/05 13:51:18 ID:DxepTC3V
臨時採用の教諭です……来年の話がまだ来ません……
956実習生さん:05/03/05 16:43:33 ID:8iEtMYMZ
>>955
どこの県ですか??
957実習生さん:05/03/05 16:59:23 ID:hRjLzw6E
あのー。
うちの県、講師の届け出を出すと、リストが校長先生のところに渡って、
学校から直接講師のお誘いがくるシステムなんですけど、
学校に電話して、「講師募集してますか?」って聞くの、
アリですか?どうしても講師の仕事がほしいので。
958実習生さん:05/03/05 17:24:16 ID:XsXemKgh
>>955
安心しろ、俺もまだだ。
959実習生さん:05/03/05 17:29:39 ID:KCHtM83Y
>>948
今年度2校掛け持ちで29コマ+クラブ顧問してた。
正直きつかった。
ちなみに年収は460マソでした。
960実習生さん:05/03/05 18:06:13 ID:zMQmO+SK
2校掛け持ちしてて来年度も継続なんですが
打診された時間数を増やしてくださいとか減らしてください
とかって言えるんですかね?どうなんでしょうか?
961実習生さん:05/03/05 18:30:44 ID:+cxP90S3
増やしてください、なんて無理。
何時間しか持てません、というのであるら、学校も足りない分を
もう一人の講師を雇ってまかなうこともできるが。
962実習生さん:05/03/05 18:40:23 ID:4cXOql4b
>>957
アリだと思うぞ。民間だって営業はあるものね。熱意も一つのセールスポイント
だよね。ただし、自分を売り込む為には、元々実績か実力が無ければだめだと。
思うよ。
963教員:05/03/05 18:51:30 ID:A5+AI2NB
営業するくらいの情熱があるなら、教員採用試験の勉強を必死でして、
永年就職する努力をしたらどうか。
964実習生さん:05/03/05 19:44:54 ID:r3TMRArf
s玉県はやめたほうがいい
教育委員会が腐っているから
問題教員が絶えない
(靴の先にカメラ付け女子児童盗撮)


965実習生さん:05/03/05 19:46:52 ID:r3TMRArf
上のはt京都のまちがいでした
ケキョク、公立はだめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
966実習生さん:05/03/05 20:40:20 ID:mGNr2wm3
非常勤は使えないヤツばかりだとこのスレを見て思ったよw
967実習生さん:05/03/05 21:29:55 ID:8iEtMYMZ
>>966
おまいは、もっと使えないヤツだったりして・・・w
968実習生さん:05/03/05 21:33:15 ID:ptcslRTh
>>966
恐ろしいほどの視野の狭さですね☆
969実習生さん:05/03/05 22:04:28 ID:WcSvxa5f
今日の夕方,臨採の話が来た。今まで3年間勤務していたのとは違う自治体から。
970実習生さん:05/03/05 23:29:03 ID:bTY9kLjY
>>960
言える場合もあるけど言えない場合もある。コマを割り振る主任次第ではないかな?

ちなみに私は「この曜日でこのコマ数もっていただけなければ辞めていただいて結構です」
と言われて「じゃあ辞めます」といったこともあれば、主任の方から「何コマくらい持っていただけますか?」と言われて柔軟に対応してもらったこともある。
971実習生さん:05/03/05 23:43:07 ID:mGNr2wm3
非常勤のニートに何を言われても何も感じないねw
972実習生さん:05/03/05 23:53:16 ID:8iEtMYMZ
>>971
おまいは、それ以下だったりして・・・w
973実習生さん:05/03/06 00:04:32 ID:Hefcxglx
>>971
ニートはそもそも非常勤何ぞやらんだろ。
仕事する気がないのがニートであって。
いや、これまでの流れ一切読んでないが。
974実習生さん:05/03/06 00:32:00 ID:JSxfo9Mj
>>971
ニート=NEET=Not in Employment, Education or Training
・・・って知らないの?知らないんだね・・・。
ニートの意味も知らないバカに何を言われても何も感じないねw
975実習生さん:05/03/06 00:39:29 ID:O8LtJ+s/
>>973-974
だからアレでしょ。こいつは要するに非常勤講師なんて
仕事のうちに入らない、って言いたいんでしょ?
ニートと同じようなもんだ、と。
実際の教育現場にいたことがないのがバレバレだよね。
976実習生さん:05/03/06 07:46:12 ID:hUs/2A5z
フリーターを差別するな!
977実習生さん:05/03/06 10:16:49 ID:mBLO9AFc
先日今年の講師依頼が来て喜んだが、うちの県では昨年常勤やったら
今年は非常勤になるらしい。
まぁ非常勤もゆっくりできていいかもしれないが、給料考えたら
常勤やりたい。
でもいいかげんにこのへんで教採に本腰いれるために非常勤も
いいかもしれない。
978実習生さん:05/03/06 10:39:54 ID:ELoiIn9A
合格するのが先。
現場にい続けるのも大事だが、仕事に振り回されるのは本末転倒。

あと3・4ヶ月で採用試験だよ?
979実習生さん:05/03/06 11:17:18 ID:/BLj2RP1
煽りの書き込みを、相手にするなよな。
980948:05/03/06 12:07:38 ID:T3MWw8vL
>>950,959
レスありがとうございます。
結構、長時間勤務されてる方もいるようで参考になりました。
自分は全日制からだけのお誘いなので26とか29は無理ですし
体調的な問題で月1で平日休みが欲しいので
その関係で週1日は授業を持たない曜日を作ってもらうので限界入れても24ですが
移動時間を考えた授業の組み方だけ気をつけようと思います。

授業をきちんとこなせるかどうか、悩んでスイマセン。
勉強したい生徒としたくない生徒の折り合いをどうつけるかが難しくて…
立ち歩いて騒ぐ生徒が多い所なので興味ある授業を組み立てる事が
一番の課題なんですが…まぁ自分の力不足なんで愚痴っても仕方ないですね。
981実習生さん:05/03/06 16:07:13 ID:7R1fNV0U
>>980
同士よ!がむばれ!
982実習生さん:05/03/06 19:43:52 ID:8xznW6we
常勤講師を雇い止めにされた皆様へ 一致団結して法廷闘争を!!

第3 解雇理由の不存在および解雇権の濫用

 有期雇用期間中の原告を解雇する場合には、期間の定めのない労働者を解雇するよりも
さらに合理的な理由が必要であるが、本件の場合、被告から2ヶ月間、一切連絡がないので、
解雇の合理的な理由が被告から原告に告知されることもなく、解雇予告すら存在しなかった。
原告が労働契約を信じて被告からの出講依頼を待っていたのにもかかわらず、平成17年7月
4日以降の授業の出講依頼なく、大きく裏切られた。いたずらに雇用すなわち授業担当がある
と期待感をにおわせる手法は許されるはずもない。被告は原告に対し、契約期間中であるにも
かかわらず、解雇権を濫用しているのは明らかである。被告は原告に対し、出講依頼を一方的
に破棄した契約不履行であると断定できる。

 なお、原告と被告との間における5年という講師契約の長期更新は、期間雇用の形骸化を
意味し、単なる有期雇用とはいえず、その継続性を将来にわたって原告に期待させるものである。
また、5年にわたる長期契約更新を重ねている事実は、原告が被告からの収入を生活費の大半と
してあてにしているかぎり、期間の定めのある雇用契約であっても期間の満了毎に当然更新され
あたかも期間の定めのない契約と実質において異ならない状態といえる。原告は被告と交した
講師契約つまり労働契約における更新、継続を当然のこととして期待信頼するものであり、しかも、
解雇予告すら存在しないのであるから、契約更新拒絶を正当とすべき特段の事情も存在しない。
すなわち被告が原告に講師契約に基づく出講を命じないのは労働法規の精神に鑑み違法性を証する
ものである。したがって、本件における被告の態度は、労使の信義則上許されない不法労働行為
であることは明らかである。

(東京アカ○ミー大阪校講師不当解雇事件裁判より)
983実習生さん:05/03/06 21:41:34 ID:NCjx//+g
私は、高校の非常勤をベースに大学や専門学校を含め、5カ所で
やっていたことがある。
1予習は初年度は大変だったが、ペースがわかり、流れに乗ると
そんなに苦労しなかった。
2一番苦労したのは、時間割。特に高校は曜日と時間は指定しないで
くれといわれた。
3移動が大変。間隔が少ない時はタクシーを使うこともある。車が
あれば便利だと思う。
4体力がないと駄目。疲労がたまって怪我をした。それが年度末だった
ので、高校はクビになった。
でも、今は専任で働いている。いろいろなところで教えた経験が
役に立っている。専任になる目標がないと、非常勤のハシゴは
自転車操業になる。
984実習生さん:05/03/06 21:42:40 ID:oU/7Bz0k
塾や専門学校と高等学校や義務教育とでは講師は講師でも
違うからねえ。
985実習生さん:05/03/06 21:53:15 ID:4zJZI2fx
高校の講師なんて、予備校の講師みたいに必要とされてないしね
たんなる嫌な仕事の穴埋めであるだけ 使い捨てカイロよりも隠した
986実習生さん:05/03/06 22:53:43 ID:R6WGQwdw
予備校講師のことが話題に出ているようなので、ちょっとひとこと。
僕自身、塾・予備校・専門学校・中学・高校・短大・四大と、小学校以外のほとんどの教壇に
立ったことがあるのだけれど、予備校講師は、ある意味恵まれすぎていると思う。
だって、同じ僕という人間が、同じような授業をしても、予備校でしゃべったときには、
みんな真剣に聞いてくれて、中学や高校や大学の教壇でしゃべると、ろくに聞いちゃいないんだもの。
予備校の講師は教え方がうまい、とかよく言われるけど、授業を受ける側の態度が根本的に違うということも
忘れてもらっちゃ困るな。この板のメインの話題とずれてたらごめん。
987実習生さん:05/03/06 23:12:35 ID:4zJZI2fx
万年講師 来年はニートか?
988実習生さん:05/03/06 23:17:36 ID:bvTKtVup
頼まれて、高校の非常勤や社会人向けの講座の講師をするのだけど
>>986の言うことはもっともだと思う。

講義の内容は工業系の専門だけど、高校生も社会人もほとんど同じ内容
で行います。社会人は真剣に聞き質問も積極的にするけれど。高校生は
真剣に聞くのは一部、後は寝ていたりおしゃべりしていたりと、ほんと
ろくに聞きもしない。

社会人は、その知識が生活と直結しているから真剣だと思いますが、高
校生は単なる授業の一つとしか見ていないと思います。この態度の違い
は、自覚の度合いかと思いますよ。
989実習生さん:05/03/06 23:22:43 ID:R6WGQwdw
>>987
987さん、もし986のことを言ったのだとしたら、残念でした。
長年の非常勤生活の甲斐あって、今は大学で助教授やってます。
990実習生さん:05/03/07 08:09:34 ID:qFb2NaWy
講師希望ですが、今ものすごく不安です。
まず、現在まだ講師の話がないこと。
まぁこれは普通みたいですが。。。
何より不安なのは、自分の教師としての資質。
教科指導、生活指導など、
教師の仕事全般に対して不安を抱いています。
自分には、「やってみないとわからない」と言い聞かせていますが。
みなさん、講師をされて、講師をする前よりも教師としての資質が身に付きましたか?
講師になる前の不安は解消されましたか?

991実習生さん:05/03/07 12:01:37 ID:IbRd80cs
>>887
東京都の私立校非常勤講師の採用は今がピークみたいですよ。
私学連盟だっけ?そこに登録するだけじゃなくて
民間の人材派遣会社でも私学の講師募集してるところあるよ。
992実習生さん:05/03/07 13:10:18 ID:zy1UJZ+J
>>990
講師の話が無いことは、こちらに置いておきまして(^^;)。教師としての資質
ということですが、元々十分備わっている方は、それほどいないと思いますよ。
むしろ、実際に様々な事にあたって行くことによって、次第に身について来る
ものではないでしょうか?

「玉磨かざれば光無し」といいますからね。とにかく、がんばってみましょうよ。
993実習生さん:05/03/07 13:56:27 ID:b4NpwrMT
2月・3月、仕事無ぇ…。
給料無ぇ…。
鬱だ…。(;´д`)
994実習生さん:05/03/07 15:23:52 ID:lIYXy/0l
とりあえず、登録しとけ。
http://www.e-staff.jp/
995実習生さん:05/03/07 15:54:49 ID:OCRQ8ZVB
質問させてください。

現在公立の中学校で非常勤で働いており、契約は3月31日までとなっています。
校長に4月からはどうなるか聞いても、まだ分からないとしか言ってくれません。
これって望み薄いということなんでしょうか?
通常、いつ頃までに来年度も継続で働けるとか分かるものなんでしょうか?

2月に正規の先生が病気のため休養になり、私が急遽採用されました。
だから、1ヶ月くらいしか働いてないのですが・・・
3月31日までの契約でも実際は卒業式の17日までという形です。
契約の時の校長の話し振りだと、もしかしたら3月までだし、もしかしたら
4月以降もお願いすることになるかも(常勤になるかも)、という感じでしたが。

少なくとも卒業式までには正式に何か言われるのでしょうか?
非常勤初体験なので、流れがよく分かりません。
よろしくお願いします。
996実習生さん:05/03/07 16:08:16 ID:6gG93Ewx
普通、非常勤は一年契約だから来年は他の所でするしかないだろう。
997実習生さん:05/03/07 16:52:03 ID:zy1UJZ+J
>>995
一年契約だが、続けてお願いされる場合だってあるね。
原則的に。教諭の移動の内定が出ないと、正式な話にはならないのでは?
998実習生さん:05/03/07 16:57:37 ID:Fn1hm9aA
ありがとうございます。
私も今後を考えなければならないので、どういう結果にせよ早く知りたいのですが。
校長がまたその話をしてくれるまで、待つしかないのでしょうか。。。
999実習生さん:05/03/07 17:37:45 ID:zylA0OoW
愛知県西部あたり?はもう決まったっぽい。
1000実習生さん:05/03/07 17:38:43 ID:QDTXSL/s
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。