漢字検定が無くなるわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
今まで取ってきたのが無駄になったな。
2実習生さん:05/01/02 14:10:13 ID:ekam+3Ry
糞スレたてんな、ぼけが!!
3実習生さん:05/01/02 14:11:07 ID:ToRY3tHN
>>2は漢字検定一級を取って優越感に浸っていた奴。
4実習生さん:05/01/02 18:18:06 ID:3QCLSUIQ
揖儘出取手北廼駕鵡拿爾捺棚
5実習生さん:05/01/02 20:28:11 ID:dzTPmcBh
>>1
センスのねえ基地外だな
6実習生さん:05/01/02 21:02:31 ID:C45sBtNV
漢字なんて覚えるだけだし。
価値ないし。
7実習生さん:05/01/02 21:12:41 ID:bGHxE3p6
へぇ〜×2
8実習生さん:05/01/03 00:35:33 ID:YQSenCxo
>>6
それは勉強できない奴の負け惜しみ。
9実習生さん:05/01/03 01:24:04 ID:b8PozraQ
>>1
ソース出せ
10実習生さん:05/01/03 14:23:24 ID:gyWlHapQ
資格板池
11実習生さん:05/01/03 18:55:35 ID:24Wcn8x8
ていうかなんでみんな危機感ないの?
12実習生さん:05/01/04 00:02:39 ID:tfYb+V4u
嘘だから
13実習生さん:05/01/04 00:23:41 ID:qLNjxrlY
嘘じゃないだろ。
14実習生さん:05/01/04 07:17:58 ID:XzffP/d6
>13
>9
15実習生さん:05/01/04 12:43:23 ID:+sAI5PSo
クレクレ厨は氏ね。資格板で聞けと言っているだろ。
16実習生さん:05/01/04 14:21:15 ID:2E65D6gV
ホントになくなるの!?うそだろー!?
今頑張って準1の勉強してるのに。
文部省認定だかなんとかがなくなるのは知ってたけど漢検自体がなくなるの?
17実習生さん:05/01/04 17:56:47 ID:iKnhRf5e
わからん。ネタっぽい気はするが完全なデマとも言えん。
18実習生さん:05/01/04 23:54:08 ID:+vvbYtSC
なくなってもいいよ
年寄りのボケ防止資格なんて
19実習生さん:05/01/05 01:20:22 ID:6/nwqWXU
漢字に劣等感を持っているヤツって多いな。
まっ、現代っ子らしくて、良いねぇ。
満足に漢字も知らないんじゃ、嬉しがるねぇ。
20実習生さん:05/01/05 02:16:08 ID:M6IVOsGJ
>17
完全なデマですよ。
文科省認定が消えるだけ。1がソース出せないのが証拠。
21実習生さん:05/01/05 13:53:22 ID:bZYa5M2L
>>20
ソースきぼん
22実習生さん:05/01/05 15:11:30 ID:I1WTm+Qc
23実習生さん:05/01/05 20:57:06 ID:1Ao1GzT+
うけた!
24実習生さん:05/01/07 00:16:39 ID:0hKroWRt
>>22
まさかブルドッグソースじゃないよな?
そうだったら怒るぞ。
25実習生さん:05/01/08 19:36:07 ID:C+uzK9/I
気がつかなかったけど、ガイシュツだった


▲漢字検定って意味ある資格?▲
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1087929247/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
26実習生さん:05/01/09 00:42:38 ID:ZCu5PaBy
>>25
ガイシュツじゃないよ。
そこはアンチ漢字検定の奴らが集まるスレ。
ここは、そもそも漢字検定がなくなりますよというスレ。
27実習生さん:05/01/09 00:53:19 ID:L+Ne/DvU
>>26
削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。


一つの事柄で、意見が異なるからといって、幾つもスレを立てるのは、ガイドラインに反します。


−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
28実習生さん:05/01/09 01:23:52 ID:ZCu5PaBy
意見が異なるじゃなくてそもそも話題自体が違うんだって。
29実習生さん:05/01/09 20:54:32 ID:0asrgz48
>>1
ソースをきぼんぬ!
30実習生さん:05/01/10 08:50:53 ID:hTCBhh1M
えっ!なくなんの?なんで?
31実習生さん:05/01/10 09:07:29 ID:BcT48LM6
>>30
既存のものが無くなる理由は、究極的には1つしかない。

         不  要  だ  か  ら
32実習生さん:05/01/10 09:20:58 ID:hTCBhh1M
そうなんだ。なんでつくったの?必要だったの?
33実習生さん:05/01/10 19:54:10 ID:jGYFxpfn
老人の」暇つぶし資格なんていらねえだろ
34実習生さん:05/01/11 00:25:57 ID:0lUK9nkg
漢検は子供の資格じゃないの?
35実習生さん:05/01/11 00:58:28 ID:hBMhwMVU
>>34
上位級はそんなことないよ。

普通の大人じゃ二級は難しい。準一級は国語の先生でも難しい。
一級は県に何人とかいうレベル。
36実習生さん:05/01/11 10:42:59 ID:nxIaRESw
準一はともかく、二級は一般常識レベルだろう・・・・・・。
学生でとるなら高校生で二級をとる程度で十分だけど。
37実習生さん:05/01/11 21:07:25 ID:hBMhwMVU
>>36
一般常識ってなに?普通の大人は一般常識を持ってるの?

その辺の人つかまえて「ゆるやか」って書けますかとか「普請」って
読めますかとか聞いてみ。案外できないから。
38実習生さん:05/01/11 22:40:44 ID:nxIaRESw
二級程度の語彙だったら就職試験ででも出るだろう・・・・・。
そりゃことばの読み書きなんて学校以外に求められる機会が限られるから誰でも使い
こなせるわけじゃないけど。
39実習生さん:05/01/12 14:56:00 ID:L9+enzj7
就職試験に出る≠普通の大人が受かる
高校生でも取れる≠普通の大人が受かる
40実習生さん:05/01/15 02:54:54 ID:8YtdtZAk
自分達のことは棚にあげて「子供達の学力低下が……」などと騒ぎ立てる大人。
41実習生さん:05/01/15 03:10:10 ID:0zHjOH3w
>>40
大人なんていつの時代もそんなもんだ。
42実習生さん:05/01/15 04:41:52 ID:Jxl358Iw
▲漢字検定って意味ある資格?▲
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1087929247/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
43実習生さん:05/01/15 16:50:12 ID:JNfkL0Vl
えらい昔、5段とかあったろ?
ワシは4段まで取ったが、なんか消えたぞ。
44実習生さん:05/01/16 14:17:32 ID:IZMpITx2
で、そろそろデマなのか事実なのかソースを出してほしいわけだが。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ