【ジャージ】学校指定用品統一スレッド2【鞄・靴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934実習生さん:2006/09/28(木) 00:24:05 ID:w8ocTuWi
>>933
自由は高校からで十分。中学は指定体操服とジャージがあったほうがいい。
ただし、中高とも部活ユニフォームは必要不可欠。
935実習生さん:2006/10/10(火) 23:49:27 ID:gCy4h284
衣替えでジャージの活躍するシーズンだね。
936実習生さん:2006/10/11(水) 17:38:08 ID:QKb1LVGC
真冬でも半袖短パンで気合入ってる奴もいるけどね。
937実習生さん:2006/10/22(日) 18:16:48 ID:IRFnEd5d
938実習生さん:2006/10/23(月) 22:05:06 ID:cbRpEU5M
漏れも母校の中学指定の緑に白い線2本のジャージ(Vマツウラ製)
が現役時代から好きで部屋着に今尚愛用、しかし、2年前にモデルチェンジ
され学販店の在庫も無い。良いジャージだったのに....
S県S市栄中のジャージ(愛称ミドマン)つくば万博にも着て逝ったっけな。
どっかの大学生に胸のゼッケン見てえいちゅうと呼ばれた、さかえちゅうです。
939実習生さん:2006/10/23(月) 22:10:44 ID:cbRpEU5M
>>936
漏れの小学時代にも居た1年中半袖体操服と白短パンの奴
大雪の日もその格好で登校して来た。大寒がりの漏れには
まね出来ん、が、中学の体育は真冬でもダサいランニングシャツ
と安物の薄い短パン地獄の体育であった。ただし女子も真冬でも
半袖体操服に紺ブルマーで年間通じてブルマー鑑賞できた。
940実習生さん:2006/10/23(月) 22:45:30 ID:3JQonba6
>>936 >>939
自分の学校にもいた。どこでもいるんだなー。
そいつ(女)の場合、気合いとかそんなんじゃなくて、単純にきもかったよ。
半袖シャツとかはいつも薄汚れてたり、シワシワなんだよ。
ねえちゃんだかのお下がりとかで、旧デザインの体育着とか着てたり、
クラスで浮いてたよ。
941実習生さん:2006/10/24(火) 21:12:03 ID:76JPGhfF
いいじゃないか、汚くても。
家計が苦しい家もあるんだし、そういうこというもんじゃないよ。
うちも体操服は汚すものだって考えだったから、かなり汚れてても新しいのかってもらえなかったよ。
あのころは体操服は上下白だったから、お尻のところとか泥がしみこんで洗っても落ちなかったし、
上もあっちこっち泥染みがついているような感じだったけど、そのまま着てた。
周りには汚いって思われてたのかな。。
どうせ汚れてるならいいじゃんとかいわれてわざと泥べたべたつけられたこともあったけど・・
942実習生さん:2006/10/26(木) 00:40:13 ID:b6CzBLCm
えんじ、ファスナー、二本ラインのジャージ、激萌え
943実習生さん:2006/10/27(金) 11:42:12 ID:r1myNtSE
いるんだよな

みんな私服登校なのに毎日体操服着て登校する奴
スポーツやってないのに・・・
944実習生さん:2006/10/27(金) 19:25:03 ID:hFwFrL0b
小学生や中学生のときは意味もなく体操着で帰ったことはあるよ。
945実習生さん:2006/10/28(土) 00:14:24 ID:E9SvugDk
>>944
小学時代は冬以外は体操服(襟付き、チャック付き半袖校章入り)に
下は白いタンパンで登校、帰宅し遊びに行くときもそのまま出かけたっけ...
今考えるとすごく合理的..今は毎朝スーツで通勤、会社で制服に着替えと
マンドクセー!!
946実習生さん:2006/10/28(土) 11:21:28 ID:XsU/Z9Dd
>>945
冬でもそれで帰ったことがある。クラブの日とか。
947実習生さん:2006/10/28(土) 22:14:34 ID:E9SvugDk
>>944
今もソレ着ている、今まさに、そのかっこでセンズリ中!!
948実習生さん:2006/10/29(日) 15:14:40 ID:6EhFtT9d
>>945
同じような体操着だった。気に入ってたので、数年前に探して購入して、たまに着ている。
949実習生さん:2006/10/31(火) 22:56:44 ID:E+DKQgY4
>>948
地元に既に採用校なくてわざわざ「のぞみ」に乗り名古屋まで出張した
大曾根の清水屋でGET!!
950実習生さん:2006/10/31(火) 23:34:05 ID:aapGrWM7
>>949
通販で探せば見つかることもあるよ。
951実習生さん:2006/11/05(日) 18:29:36 ID:qkc5R1PN
>>896
漏れも10年前足立区花保中の赤に白いラインのブルマー
がほすくてショップに行くも店のじじぃに「名前、学年、
おたくの電話番号は?」と聞かれそのときはでたらめを言い
暫くして「やはり、足りるのでキャンセル!!」と店に戻ったこともあった。
埼玉、草加市の栄中のは平然とフジヤというスーパーの店頭に陳列され
お菓子買うついでに頼まれたと言い20枚以上GETした。
(頼まれたんでどブルマー=たのBと呼んでいた。)
952実習生さん:2006/11/05(日) 20:55:49 ID:qkc5R1PN
>>835
冬はその楽しみがありますな!!漏れも毎日地元の
花栗中の体操服をスーツ下に愛用、花中の体操服は
市内では一番カッコいい!!(普通の白のクールネックに
襟、袖まわりに紺色の細い2本線が入る)良くその色合い
の体操服はブルセラ系ビデオに登場する。
953実習生さん:2006/11/08(水) 20:41:00 ID:QwFOC9+T
>>952
春日部のロビンソンの角のハヤシヤでも良く買ったなぁ
1998年までVマツウラNo600が市内の小、中学の
指定品採用校が多かった、買うときちゃんとマツウラと指定
しないと店の香具師はアシックスジュレンクのを売りつける。
今の時期年賀状をおとりにして、頼まれたんですけど...ブルマー
と言い買いに逝ったもんだ。1枚¥900で入手できたが今やアキバの
コスメイトで倍の¥2000。
954実習生さん:2006/11/11(土) 21:18:35 ID:5of6iDqx
母校はVマツウラ製ナイロン100%濃紺NO600だった
(小、中、高校はダービースターNo166)アキバのコスメイト
でまだ売っていたのでGETしておいた。OLEES、て出てきたが
懐かしいですね。オレが中3の時なけなしのコズカイはたいて買った
初めてのブルマーがそのメーカーでして。妙に厚手の生地に新品は
妙な臭いがしていたのをまだ覚えている。1987年12月21日
の16時ごろ埼玉のS市の花栗南小用のを買った(自分の学区の近く
では知っている奴に見つかる恐れがあった為他の学区に行った)
その学校の校門前にあったクロサキ文具で買った(1990年5月廃業)
「スイマセン、まいったな〜たのまれたんですけどアレ(壁にブルマーが
飾ってあったを指さし)ブルマ」店のおばさん「ブルマですか?小学校ですか
中学校ですか?」中学用は校名がでかでか入ってて嫌なんで「小学」と言った
「何年生ですか?」自分と体型から「6年」背は前のほう後ろの方{いちばん後ろ」
「¥850です」と言い金を払いつりをうけとりそそくさと店を退散見追っていた
店のおばさんが怪しい眼で見ながら....近所のマンションのエレベーター内で
袋から取り出しポケットに詰め込む途中小3ぐらいの女の子が乗ってきたあせった。
家に無事持ち帰り机の引き出しに隠しておき夜中のセンズリに早速はいてやった。
もう、学校の指定の安もんのタンパンを穿くの嫌になるほど穿きごごち気持ちよかった。

955実習生さん:2006/11/18(土) 12:16:19 ID:3SSK4Mt6
学生服のズボンて卒業後も日常的にはけていいね。
956実習生さん:2006/11/18(土) 22:45:46 ID:G1mt+7+T
花栗中のランニングシャツ見たい!!!誰か見せて〜
957実習生さん:2006/11/20(月) 21:26:56 ID:uvuh4Bvc
>>956
花中の男子のランニングシャツは1999年ごろ
女子のブルマー廃止と同時に廃止され現在は見られません
今は男女ともOLEESの細い紺のライン2本が襟と袖に
入るかつては女子専用のクールネックのシャツを共用してます
おかげで学販店で買い易くなった。
958実習生さん:2006/11/20(月) 21:56:55 ID:ONcWVKov
>>957 写真でもみてみたいです!是非アップしてください!><”
959実習生さん:2006/11/21(火) 20:10:24 ID:8rW9DUy+
>>958
花栗中で検索すれば引っかかると思う
チョツト前の写真が掲載されていたっけ....
960実習生さん:2006/11/21(火) 20:21:05 ID:byIY3yAD
>>959 もっとはっきり見れればいいんですが〜泣 
961実習生さん:2006/11/23(木) 08:35:38 ID:fhQVUAa1
>>954
この花栗南小の体操着は青いのでどこででも目立ち杉。
962実習生さん:2006/12/04(月) 08:33:48 ID:P5GltJTP
みなさんは学校を卒業してから学校ジャージ買うときは
個人経営の衣料品店で買いますか?
それとも百貨店の制服売り場?
(高校ジャージは購買に注文しないと買えない学校もあるけど)
963実習生さん:2006/12/05(火) 22:08:39 ID:BttVSLCY
>>962
近所のスーパーフジヤで取り扱っていた。
フツーに買い物かごに入れレジで会計、
別なものをついでに買うふりして良く
ブルマ買ったもんだなぁ。それも2000年
までのお話し、漏れの母校の栄中はその年の
2学期からハーパン化、ジャージとは言えタイトで
Hな(ヒップラインくっきり)みどまんも2003年を
最期にモデルチェンジで姿を消した...
964実習生さん:2006/12/11(月) 00:02:38 ID:9skKraVd
スーパーでカゴに入れて普通に買える地域があるのか
俺の地元だと…
制服売場だけが分かれてて代金もそこのレジで払うタイプが多い
他のもの買うついでに体操服もカゴに入れるやり方はできないw



965実習生さん:2006/12/12(火) 17:56:59 ID:JBK7QFe/
中学の体操服とジャージはお気に入りだったな。

当時は丸首半袖体操服に短パンが原則、冬場はその上にジャージを着ることが
多かったけど(中には気合いで半袖短パンや上半身裸の奴もいたけど)、今は短
パンのみモデルチェンジしてハーパンになってるけど、ジャージ着る場合、上は
体操服の上に着るだろうけど、下はハーパンの上から履いてるのかな?それとも
直に履いてるのだろうか・・・今の中高生ってどんな着方してるの!?
966実習生さん:2006/12/16(土) 12:03:06 ID:/van7mbD
体操服+ジャージの組み合わせは家着にもなる。
中学のときは家でも体操服+ジャージや制服でいたな。
967実習生さん:2006/12/16(土) 15:25:03 ID:XBRusyym
制服を変えてほしいです。具体的にどうやったら変えれるのか経験者の方教えてください
968実習生さん:2006/12/16(土) 19:22:55 ID:YGblCkqg
花栗中と栄中って男子はランニングシャツの体操服だったけど、それ以外の中学校も
男子はランニングシャツだったのかな?あったとしてもいつまであったのでしょうか?
情報お願いします!!
969実習生さん:2006/12/16(土) 20:56:57 ID:/KL7TmS1
>>668
昔はランニング体操服の通販サイトがあった。
970実習生さん:2006/12/17(日) 13:55:38 ID:ZhWRocrG
>>967
生徒会役員になってor生徒会に働きかけて、学校側に訴える、かな。
生徒会にやる気が無いと多分難しい。

生徒会にやる気があれば、全校生アンケートとか、新デザイン案の募集とか
教師との話し合いとかいろいろできるけど、生徒会でも無い一生徒がやるのは難しい。
アドバイスとしてはまずは生徒会役員に立候補、かな。
971実習生さん:2006/12/17(日) 19:22:53 ID:KKrNUc/+
私服の高校へ行けば中学の制服やジャージがそのまま着れていいよね。
972実習生さん:2006/12/28(木) 17:41:17 ID:tkzT+1Pp
寒中水泳に参加することになっちゃったのだけど、スク水で普通におkかな?
973実習生さん:2006/12/29(金) 11:22:41 ID:N8ZtS6ZE
>>968
他に草加市ではその2校のみと思われる?たぶん
真冬でもランニング+短パン(それも生地が薄く
粗悪品)は地獄の寒さだったorz
両校とも2000年ごろにブルマとともに廃止された。
974実習生さん:2006/12/29(金) 11:25:03 ID:N8ZtS6ZE
>>965
漏れも中学は嫌いだったがジャージは好き。
愛称ミドマン今日も愛用している。
975実習生さん:2006/12/29(金) 15:04:49 ID:gZ0+RWJf
絵解きルソーの哲学

デイブ・ロビンソン/著 オスカー・ザラット/画 渡部昇一/監訳


第1章 「孤児」ルソーの、放浪の生と異常な性
第2章 5人の子を棄てた啓蒙哲学者の誕生
第3章 文明社会を破壊せよ!―「野蛮・未開社会こそユートピア」
第4章 性道徳の破壊と人間の改造―『新エロイーズ』と『エミール』
第5章 全体主義体制の教祖・ルソー
第6章 迫害、放浪、ひどくなる狂気
第7章 『夢想』と恍惚の果てに
第8章 死せるルソーの煽動―血塗られたフランス革命
976実習生さん:2006/12/30(土) 00:17:38 ID:lpGn4jeG
>>973 さん >>968です。 ランシャツの学校是非アップできませんか〜泣
977実習生さん:2006/12/30(土) 12:48:53 ID:zucvPNLL
978実習生さん:2006/12/30(土) 22:37:52 ID:lpGn4jeG
栄中 か 花栗のがみたいです〜泣
979実習生さん:2007/01/01(月) 12:15:58 ID:w4pWm+aS
中高の制服で初詣行った(行く)人いる〜?
980実習生さん:2007/01/01(月) 17:01:08 ID:576UBckF
>>965
俺はジャージの下はハーパン履いてます。
着替えの時にパンツ姿にならずにすむというのもあって、
うちの学校は皆そうしてます。
981実習生さん:2007/01/02(火) 11:41:48 ID:nsJ97fQO
・タ。シ・モ。シ・ケ・ソ。シ、ホテサ・ム・网ィ、・ネ、ウ、゚ホ、熙゙、サ、ォ?
982実習生さん:2007/01/03(水) 10:28:35 ID:6LwxffBK
980を過ぎたらdat落ちしますよ
983実習生さん
新スレ建てますた。

【ジャージ】学校指定用品統一スレッド3【鞄・靴】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1167828427/