1 :
実習生さん:
普通に女子2km、男子9kmとかの学校があるしな。
My anus is very beautiful.
3 :
実習生さん:04/09/15 18:30:49 ID:fFFQV5We
ぬるぽ
4 :
実習生さん:04/09/15 23:52:51 ID:nV7s2WU+
男子と女子の距離に差があってもいいんじゃねいか
一緒の距離にすると、確実に何割かの男が女子のトップ
に負けることになる。負けた男はショックだぜ
かえって同じ土俵じゃない方が比較しようもないんでいいかと思う
5 :
実習生さん:04/09/17 19:16:59 ID:CIc1Tve+
男子12mで女子2mの学校があるのは納得できん。
6 :
実習生さん:04/09/18 09:55:22 ID:V8fu89CH
7 :
実習生さん:04/09/18 09:56:04 ID:V8fu89CH
sage忘れマソア
8 :
実習生さん:04/09/18 16:37:55 ID:HZ5oCKce
俺は、女子3キロ、男子5キロだった。
別に差なんて気にしてなかったけど
わざわざ女子を短くしたり、男子を長くする必要も
ないと思った、、、たった2キロなんて。
9 :
5:04/09/18 23:00:47 ID:8CcajQKM
10 :
実習生さん:04/09/18 23:05:01 ID:HZ5oCKce
若い男をいじめるの好きな歳食った男って多いんだよ
おまえんとこの教師はきっとそういう奴だ
11 :
実習生さん:04/09/18 23:11:01 ID:olQX0XNJ
まあ、一部を除いて
性差による体力差があることは歴然としてるわけで。
12 :
実習生さん:04/09/18 23:51:46 ID:NbtsXMth
13 :
実習生さん:04/09/19 00:06:59 ID:sgYQm/6S
体力の差っても2キロ12キロはあれだよな、、w
14 :
実習生さん:04/09/19 22:16:09 ID:YihG2DjR
今からここはマソア人を崇めるスレになりました。
15 :
実習生さん:04/09/20 13:23:31 ID:07JlkENE
>>1 差別だ!
ジェンダーにひっかかってるぞ!
女は甘すぎる!
教師を見て分かる!
16 :
実習生さん:04/09/20 20:23:16 ID:hDex0/rW
へぇ〜
17 :
実習生さん:04/09/21 00:21:27 ID:eBkcSWUI
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
18 :
実習生さん:04/09/21 02:04:37 ID:W9E+WxWu
性差の体力とか言うけど、男女別々でやってりゃ
そりゃ永遠に埋まらないよ。
埋めたいなら、男子の倍走らないと。
19 :
実習生さん:04/09/21 20:15:39 ID:RLXzINKU
20 :
実習生さん:04/09/21 22:07:40 ID:qpoug5vo
>>1 ぬるすぎ。
うちなんか男子17kmの女子13kmだよ。
21 :
実習生さん:04/09/23 21:03:15 ID:z49BR25X
22 :
実習生さん:04/09/26 21:05:00 ID:CG/EiYNn
23 :
実習生さん:04/09/26 23:25:11 ID:5SuIdaIM
24 :
実習生さん:04/09/27 23:52:44 ID:BKwc2k6g
25 :
実習生さん:04/09/28 00:03:40 ID:3cONFxmd
>>24 手前の稚拙な表現力を擁護するのに必死ですね。
26 :
実習生さん:04/09/28 04:09:47 ID:hV+wOUUq
走ってる最中に心臓発作かなんかで急死すれば次の年から距離は短くなるぞ
>>1 漏れの母校はそうだったし。
27 :
24:04/09/28 18:46:59 ID:oud+h/24
28 :
実習生さん:04/09/30 00:02:08 ID:w5LIBW+7
俺の行ってた高校は女子バスケが凄く強くて、明らかに普通の男子より体力あるのに男子より少ない距離で済まされてるのは納得いかなかった。
女バ(女子バスケ部員)はもっと長距離走れ!って思うのだが。
そもそも男女で体力に差があるからとはいえ、社会人になったら同じ扱いを受けるべき男女の扱いが学校で違うのっておかしいと思わない?
「女は劣ってるからしょうがない」ってことか?
29 :
実習生さん:04/10/01 23:42:32 ID:jPVjSPE9
そんなはず無いよ。自分の学校(リア攻ですはい)は信じられない距離を走らされるしかも山道。男23km
女17kmこの6kmの差は大きいよ。まじ士にそうだったよ 女子もきついんだろうな
30 :
実習生さん:04/10/01 23:54:46 ID:w7UEtNXP
オリンピックのマラソンも同じ距離を走るのにな。
31 :
実習生さん:04/10/02 14:58:36 ID:Rscgm++b
だいたい長距離持久走させる意味がワカラン。
1〜2キロも走れば運動としては充分じゃないか?
32 :
実習生さん:04/10/02 15:06:27 ID:32upRTOh
母校に男女ともに30kmちょっと歩く競歩大会があるよ
コースも同じ
33 :
実習生さん:04/10/02 15:06:54 ID:32upRTOh
母校に男女ともに30kmちょっと歩く競歩大会があるよ
34 :
実習生さん:04/10/02 17:25:48 ID:2QTG/O2G
短距離ならこんなことまずないよね。なんでだろ。苦しいから?
35 :
実習生さん:04/10/02 17:42:03 ID:gFaLEwxi
男子と女子は体力に差があるからだろ。
文句があるなら、文科省へ。
36 :
実習生さん:04/10/02 17:47:16 ID:4i8Bni1D
体力差を生んでるのはその距離の差のせいだろ
37 :
実習生さん:04/10/05 21:01:39 ID:/VNhSAw3
正直ランドセルの色とかそういうどうでもいいところよりも
男子が差別感、女子が優越感を感じやすいこういうところこそ直していかないと
社会に出てからの男女差別はまずなくならない気がする
38 :
実習生さん:04/10/06 10:30:13 ID:uDMzk4Jn
持久の距離は男女別なのに
なぜ名簿は男女混合なんですか?
39 :
実習生さん:04/10/06 11:35:04 ID:DGJnI+nz
男女共同三角社会基本法があるからだよ名簿は
40 :
実習生さん:04/10/06 11:36:53 ID:DGJnI+nz
だからこれからは男も女もさんずけだったり男らしくとか女らしくとか言えないらしい
41 :
実習生さん:04/10/07 20:48:04 ID:iFbZc11C
実際には女の都合のいいように解釈されてる。
今日だって男子だけ放課後のこらせて文化祭の準備させてたから。
まだ不安定なままで文法おかしかったらごめん。
42 :
実習生さん:04/10/07 22:18:21 ID:Pj033Y5B
男女の問題より、そもそも持久走自体が嫌だ
43 :
実習生さん:04/10/11 02:47:32 ID:JiJwSTxi
>>33 うちにもある。30キロがんばり歩行だとかw
44 :
実習生さん:04/10/12 00:43:53 ID:Wh8BbL1Z
45 :
実習生さん:04/10/12 00:45:25 ID:Wh8BbL1Z
46 :
実習生さん:04/10/12 19:25:56 ID:EKgQtB0G
距離が違うのを不満に思っているのは、男子なのか、女子なのか?
どうも、走りたくない男が不平を垂れているばかりのような気がするが、「男子と差別しないで下さい!」と言う毅然とした女子はいないものなのか?
全員が言わば「やらされる」学校行事と、希望して参加するスポーツをいっしょくたにしてもいけないが、女子マラソンは、女性ランナーたちが、
「私たちにもフルマラソンは走れる。男子と同じように公認競技にしてください。」
と関係者にさんざん働きかけて実現したものだ。
今日当たり前に行われている女子マラソンは、わずか20数年前までとても考えられないものだったのだ。
男女平等を訴えるのなら、こういうのって女性側から苦情や不満が出そうなものだが?
47 :
実習生さん:04/10/13 10:10:45 ID:Igy6tdS3
まあ、男女混合のスポ−ツなんてマレだし、体力的には女性のほうが弱い。
引越し屋なんかほとんど男。
48 :
実習生さん:04/10/14 23:04:20 ID:yuOE5ews
長距離走ってほんと何のためにあるんだろうな。「体力づくり」とか言っても、マラソン大会前の1,2ヶ月で
体力がつくわけないだろ。
大体スポーツってものは楽しむものであって強制するもんじゃないと思うのだが。
やりたくない生徒に無理やり参加させるのはおかしい
49 :
実習生さん:04/10/14 23:50:19 ID:Hw8EijnD
何!
マラソン大会前の1,2ヶ月じゃ少ないだと
50 :
実習生さん:04/10/15 00:10:05 ID:F5i6jIs1
>>46 女より体力の低い男が女の五倍の距離を走らされるとはどういうことだ?
51 :
実習生さん:04/10/15 20:09:16 ID:QpV8fR/S
>50
確かに性差より個人差の方がはるかに大きい。
でも、だから差別しないで同じにしろって言ってるじゃん?
結論
「男子と女子同じ距離でいいだろう?」
それにしても、ただ単に「走りたくね〜!」というお粗末な意見があまりにも多いな。
52 :
実習生さん:04/10/15 20:12:26 ID:c+xRF80b
>>51 お粗末な意見というが
中高生に差別意識を生んでる一番強い部分がそこだぞ
53 :
実習生さん:04/10/15 21:11:14 ID:vXZUgmQM
>>50 今までの距離だと性差は一生埋まらんまま
男性>女性になるぞ。
54 :
ひよこ名無しさん:04/10/16 00:24:58 ID:/Lu/mv5n
男女を体力による差別をしないために、うちの母校では男子20km、女子19kmだった。
55 :
実習生さん:04/10/16 00:51:31 ID:IrRmSb69
そのくらいの差なら同じにすればいいのに
56 :
実習生さん:04/10/16 02:48:33 ID:43WjVorm
>>55 他にくらべれば十分まし。
走る距離は長い罠。
57 :
実習生さん:04/10/16 10:14:58 ID:DcgQ8wch
>54
何のためにたったこれだけの差を付けるのか?
これは体力差の考慮というより、同じ土俵で女子に負けることによる男子の自身喪失を防ぐための処置ではないかと思われ。
58 :
実習生さん:04/10/16 10:16:16 ID:DcgQ8wch
↑誤字
自身→自信
59 :
実習生さん:04/10/17 08:03:12 ID:pe0GdEgI
>>57俺はバリバリの体育系の妹に圧倒的な差で負けたけど平気だよ。
60 :
実習生さん:04/10/22 06:00:41 ID:DgsrriIw
男の方が体力があるからさ。
女は体力ないでしょ。
同じ距離を走ったら、男の方が速く完走するでしょ。
女が男と張り合って走ったら、体力が無いからばてちゃうでしょ。
61 :
実習生さん:04/10/22 06:01:52 ID:DgsrriIw
何故、野口みずき は 63位 なのに金メダルをもらえるのか?
男女総合順位
1位 Baldini Stefano ITA 2時間10分55秒
2位 Keflezighi Mebrahtom USA 2時間11分29秒
3位 de Lima Vanderlei BRA 2時間12分11秒
5位 油谷繁(中国電力) 2時間13分11秒
6位 諏訪利成(日清食品) 2時間13分24秒
63位 野口みずき 2時間26分20秒
69位 土佐礼子 2時間28分44秒
75位 坂本直子 2時間31分43秒
http://www.iaaf.org/oly04/results/byevent.html
62 :
実習生さん:04/10/22 06:03:44 ID:DgsrriIw
63 :
実習生さん:04/10/22 06:04:39 ID:DgsrriIw
64 :
実習生さん:04/10/22 06:06:09 ID:DgsrriIw
女は体力ないよ。
1km 2kmじゃ、男の圧勝よ。
42kmでも
400kmでも
65 :
実習生さん:04/10/22 06:07:27 ID:DgsrriIw
男女を体力による差別をしないために、うちの母校では男子20km、女子19kmだった。
↑
完走する時間は、男の方が早いでしょ。
女は、ばてちゃうから、走るの遅いしね。
66 :
実習生さん:04/10/22 06:12:03 ID:DgsrriIw
女は、男並に走らなきゃ駄目なんだよ。
女のペースじゃ男には勝てない。
男のペースにあわせなきゃ女は男に勝てないからさ。
67 :
実習生さん:04/10/22 06:14:52 ID:DgsrriIw
体力差の考慮というより、
同じ土俵で女子に負けることによる
男子の自身喪失を防ぐための処置ではないかと思われ。
↑
上位の大半は、男なわけだが。
68 :
実習生さん:04/10/22 06:15:16 ID:iILHm+8W
みんな、しみったれたことばかり言っていると女にモテないぞ。
「並んで仲良く走りたいから一緒のコースが良い」という、前向きの意見を持て。
69 :
実習生さん:04/10/22 06:15:56 ID:DgsrriIw
女は、マラソンでも男にはかなわないんだからさ。
1km・2kmだったらどうでもいいじゃんか。
50m走は男女同じなんだからさ。
70 :
実習生さん:04/10/22 06:16:44 ID:DgsrriIw
「並んで仲良く走りたいから一緒のコースが良い」という、前向きの意見を持て。
↑
男と同じペースではしったら女が脱落するでしょう。
男の方が速く走るんだからさ。
71 :
実習生さん:04/10/22 06:18:18 ID:DgsrriIw
文部・科学省の体力測定は、
全部男の圧勝なわけで。
72 :
実習生さん:04/10/22 06:18:59 ID:DgsrriIw
男女で、完走タイムが全然ちがうんだからさ。
73 :
実習生さん:04/10/22 06:19:55 ID:DgsrriIw
42kmを走っても、女は男についていけず脱落するんだからさ。
74 :
実習生さん:04/10/22 06:20:39 ID:DgsrriIw
結論としては、
女は体力が無いからしょうがない。
75 :
実習生さん:04/10/22 06:22:17 ID:DgsrriIw
男は体力があるから1.5km
女は体力が無いから1.0km
しょうがない。性差だ。
女が男並に1.5kmを走れるようになるまではまだだな。
76 :
実習生さん:04/10/22 06:24:33 ID:DgsrriIw
>今までの距離だと性差は一生埋まらんまま
>男性>女性
マラソンでも 男>女
100kmマラソン 男>女
48時間完走 男>女
77 :
実習生さん:04/10/22 06:46:23 ID:DgsrriIw
女って本当に、体力ないね。
何故、野口みずき は 63位 なのに金メダルをもらえるのか?
男女総合順位
1位 Baldini Stefano ITA 2時間10分55秒
2位 Keflezighi Mebrahtom USA 2時間11分29秒
3位 de Lima Vanderlei BRA 2時間12分11秒
5位 油谷繁(中国電力) 2時間13分11秒
6位 諏訪利成(日清食品) 2時間13分24秒
63位 野口みずき 2時間26分20秒
69位 土佐礼子 2時間28分44秒
75位 坂本直子 2時間31分43秒
http://www.iaaf.org/oly04/results/byevent.html
78 :
実習生さん:04/10/22 10:35:57 ID:3ck6Zokx
男女とも同じ時間くらいで走り終えるためでしょ。
79 :
実習生さん:04/10/22 16:43:04 ID:s3Hyijlj
うちの高校のロードレース大会、去年までは男子12km、女子6kmだったのが
なぜだか今年から女子も11kmになっちゃった!!
その差1km!
80 :
実習生さん:04/10/22 17:56:43 ID:DgsrriIw
>男女とも同じ時間くらいで走り終えるためでしょ。
そうだろうね。
男女平等だろ。
>>79
81 :
実習生さん:04/10/22 18:04:12 ID:DgsrriIw
82 :
実習生さん:04/10/22 18:04:46 ID:DgsrriIw
女の身体能力は、男子中学生並。
83 :
実習生さん:04/10/22 18:07:17 ID:DgsrriIw
女、弱すぎ。
84 :
実習生さん:04/10/22 18:09:18 ID:DgsrriIw
>男女とも同じ時間くらいで走り終えるためでしょ。
他の競技は、男女同じだが、持久走だけが違うのは
そのためでしょう。
女の足が遅いから。時間がかかってしょうがない。
85 :
実習生さん:04/10/22 18:14:25 ID:DgsrriIw
86 :
実習生さん:04/10/22 18:15:22 ID:DgsrriIw
1kmは男女で1分違うね。
男4分
女5分
87 :
実習生さん:04/10/22 18:17:17 ID:DgsrriIw
体力測定で女は全項目で、男よりも劣る。
88 :
実習生さん:04/10/22 18:19:49 ID:DgsrriIw
89 :
実習生さん:04/10/22 18:20:41 ID:DgsrriIw
女は体力ないんだもの。
性差だよ。
90 :
実習生さん:04/10/22 18:24:57 ID:DgsrriIw
性差の体力とか言うけど、男女別々でやってりゃ
そりゃ永遠に埋まらないよ。
埋めたいなら、男子の倍走らないと。
↑
そうだろうね。
1500mの世界最強の女性が、男子高校生にも劣るんだもの。
91 :
実習生さん:04/10/22 18:25:18 ID:DgsrriIw
男女の身体能力の差は
凄い開きがあるってことですね。
世界最強の外人女性ですら、日本の男子中学生に勝てない。
92 :
実習生さん:04/10/22 18:30:42 ID:DgsrriIw
創造を絶するぐらいに男女の体力差があるんだもの。しょうがないよ。
世界最強の女性が、男の足元にも及ばないんだからさ。
日本の女は弱すぎて論外だしさ。
93 :
実習生さん:04/10/22 18:45:57 ID:DgsrriIw
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 10年はやいんだよ
ノ'⌒` ´⌒ヽ \_________
( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ
/( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉
\`ξ~~~~~~~ヽ´
|__/__|
( , ノ( 、 ノ
| / | /
(__) (__)
94 :
実習生さん:04/10/22 19:06:52 ID:DgsrriIw
男女で持久走の距離が違うのは女性差別
男が上 女が下 という考えを刷り込ませようとしている。
ムキー
95 :
実習生さん:04/10/22 19:25:46 ID:mjiVeddI
速さは男が上だが、持久力は女の方が高い。
持久走は耐久時間を計るためのものだから、
持久力の劣る男子の距離が長いのはおかしい。
96 :
実習生さん:04/10/22 19:28:35 ID:Lh5h8wfT
>持久力は女の方が高い
何を根拠に?
97 :
実習生さん:04/10/22 19:33:53 ID:YXMcwRx/
ていうか、女の人が少なくて気に入らないなら分かるけど、このスレを男が立てたとしたら情けなか。
98 :
実習生さん:04/10/22 20:27:56 ID:/lsGohAZ
女子に合わせて男子の距離を短くすればいいじゃない
陸上選手になるわけでもないのになんでそんなに走らなきゃいけないんだよ
体力を養うのが目的なら女子並みの距離で十分だろ
99 :
実習生さん:04/10/22 22:16:25 ID:hnZaXJsS
>>98 その低脳な方にあわせるゆとり教育的発想はやめようぜ
100 :
実習生さん:04/10/23 21:48:31 ID:oo+5bZOW
100age
101 :
実習生さん:04/10/23 23:55:46 ID:2ZJw7PCE
102 :
実習生さん:04/10/23 23:56:12 ID:2ZJw7PCE
103 :
実習生さん:04/10/23 23:58:01 ID:2ZJw7PCE
>持久走は耐久時間を計るため
女性が、男性と同じに走るとへたれるのは女性だからさ。
女性には、持久力が無い。
104 :
実習生さん:04/10/24 00:00:16 ID:UPc07JdV
文部科学省の統計では、全部、女は男より劣る。
105 :
実習生さん:04/10/24 00:01:58 ID:UPc07JdV
マラソンでも、持久力は男の方が上だしね。
しょうがない、結果が出てるのだから。
106 :
実習生さん:04/10/24 00:03:59 ID:UPc07JdV
男を超えてみな。
現実的に。
世界最強の女性でも、男子高校生に負ける身体能力だそうだが。
107 :
実習生さん:04/10/24 00:14:04 ID:UPc07JdV
女性が、男性と同じに走るとへたれるのは女性だからさ。
女性には、持久力が無い。
↑
女性は、体力ないから、男と同等にはできないんだよね。
男のペースにあわせると、体を無理するから、すぐにばてる。
108 :
実習生さん:04/10/24 00:15:15 ID:UPc07JdV
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に完敗
来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。
中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
109 :
↑:04/10/24 00:16:14 ID:UPc07JdV
男にあわせると、女性は体力ないから、この結果なんだよ。
男子中学生以下の身体能力。
110 :
実習生さん:04/10/24 00:17:52 ID:UPc07JdV
体力あるから男は1500m
体力ないから女は1000m
合理的なんだね。
女性が男性並にやろうとするすぐにへ垂れるのを考慮してるんだな。
111 :
実習生さん:04/10/24 00:19:02 ID:UPc07JdV
男とは、競わないほうがいいよ。
女は体無理して、へたれるから。
112 :
実習生さん:04/10/24 00:20:52 ID:UPc07JdV
男性が、普通にやることが、
女性にとってはとても大変ということがわかりましたな。
113 :
実習生さん:04/10/24 00:22:55 ID:UPc07JdV
何故、野口みずき は 63位 なのに金メダルをもらえるのか?
男女総合順位
1位 Baldini Stefano ITA 2時間10分55秒
2位 Keflezighi Mebrahtom USA 2時間11分29秒
3位 de Lima Vanderlei BRA 2時間12分11秒
5位 油谷繁(中国電力) 2時間13分11秒
6位 諏訪利成(日清食品) 2時間13分24秒
63位 野口みずき 2時間26分20秒
69位 土佐礼子 2時間28分44秒
75位 坂本直子 2時間31分43秒
http://www.iaaf.org/oly04/results/byevent.html
114 :
実習生さん:04/10/24 00:24:58 ID:UPc07JdV
体力あるから男は1500m
体力ないから女は1000m
↑
これが現実なんだね。
男性が、女性並にやることは簡単だが。
女性が、男性並にやるのは、死ぬ思いでやらなきゃならないからね。
115 :
実習生さん:04/10/24 00:25:46 ID:UPc07JdV
116 :
実習生さん:04/10/24 00:27:50 ID:UPc07JdV
これが結論
男性が、女性並にやることは簡単だが。
女性が、男性並にやるのは、死ぬ思いでやらなきゃならないから。
117 :
実習生さん:04/10/24 00:29:10 ID:UPc07JdV
1000mなら、男は簡単に完走、女はばてばて。
だから+500m
118 :
実習生さん:04/10/24 00:29:52 ID:cRF0hfcr
基地害警報発令中!!
119 :
実習生さん:04/10/24 00:33:26 ID:cRF0hfcr
ID:DgsrriIw
ID:UPc07JdV
基地害警報発令中!!
120 :
実習生さん:04/10/24 00:38:15 ID:UPc07JdV
121 :
実習生さん:04/10/24 00:42:27 ID:UPc07JdV
1000mを走らせて女はばてばてなのに、1500mを走らせたらというか
大半は、歩いてるんじゃないの。
筋肉の中の酸素がなくなって乳酸がたまって足が動かない。
400mの男女差をみりゃわかる、
男性は最後までスピードが落ちず走りきるのに対し
女性は、100m程手前で、ペースががくんとおちるよね。
筋肉の中の酸素がなくなって乳酸がたまって足が動かなくなるから。
122 :
実習生さん:04/10/24 00:43:03 ID:UPc07JdV
これが結論
男性が、女性並にやることは簡単だが。
女性が、男性並にやるのは、死ぬ思いでやらなきゃならないから。
123 :
実習生さん:04/10/24 00:48:44 ID:UPc07JdV
女性の平均タイムで、男性はいいよっていわれたら喜ぶだろうね。楽だから。
逆に、男性の平均タイムで、女性が走るとなると死んじゃうかも。
男性が、2時間20分代でマラソンを走るのはジョギングだっていわれている。
女性は、いっぱいいっぱいで走ってるもんね。
124 :
実習生さん:04/10/24 00:50:50 ID:UPc07JdV
125 :
実習生さん:04/10/24 01:01:00 ID:RMbSdVi/
気違いウザイ!!
126 :
実習生さん:04/10/24 15:25:44 ID:PL31GVNc
>必要なのは、筋肉の有酸素運動と肺活量
こんなことを書いている時点でド素人。
知識以前に日本語としてもおかしいが。
中学・高校の保健体育レベルの知識でいいから、ちゃんと勉強してからこいよ。
肺活量なんて言ってたら笑われるぞ。
127 :
実習生さん:04/10/24 18:34:40 ID:UPc07JdV
これが結論
男性が、女性並にやることは簡単だが。
女性が、男性並にやるのは、死ぬ思いでやらなきゃならないから。
128 :
実習生さん:04/10/24 22:03:14 ID:G8R+7qQR
129 :
実習生さん:04/10/25 22:10:03 ID:J7dqbz1n
体力に差があり女性が男性なみに働くのは難しいことがわかったので
就職等での完全男女平等思想はおかしな考えということでいいですか?
130 :
実習生さん:04/10/26 00:06:14 ID:Z9rDNBF7
>>129 あなたが従事しているのは、体力のみが必要な仕事と言うことでいいですか?
131 :
実習生さん:04/10/26 00:10:32 ID:5v6r94vX
男女板のバカがこっちにまで来てるな。
132 :
実習生さん:04/10/26 00:13:39 ID:j+t6Lib9
あのー、突然ですが、先日娘の中学で「イジメはどこにでもあり、顔で決まる」と子供に言った昭和40年生まれの人がいました。
その後、その人の子供を中心に学校でイジメが流行ったのです。
イジメというのは流行る前は、今学校であれば「イジメ」と思う行為をやってもイジメと思わず、
「嫌がらせ」とか「泣かせる」とか「からかい」と考え、イジメとは思わず、
イジメが流行った昭和60年前後のとき、イジメという言葉がどんな状態のものを指すのかが分からず、
具体的な状況が浮かんでこなかったと思うんですが…。
よく聞いてみると、卒業リンチをやって、それからイジメはどこにでもある、と思ったそうです。
学校教育に対する不満を他人にぶつけた感もあるようですし、
理由はどうあれ、自分の不満を問答無用でぶつけるのは悪いことですよね。
勢いが力と思いながら衝動的に動くタイプに釣られやすい人も多い。
昭和40年前半生まれの人の育てた子供は要注意ですよ。
一人いただけでも、全然だめなようです。気をつけて。矯正しないと…。
133 :
実習生さん:04/10/26 00:20:34 ID:bRxSFZ0Y
いくら性差があるっていっても、男子が不公平感を持つのは当然だろ
理屈ばかりいったってこの距離差がある限り不満は消えない
134 :
実習生さん:04/10/26 01:45:20 ID:QnnsEdMJ
>>133 んなことはないな。それぞれの能力に応じて、ということなんだからね。
それを不満に思う方が、どうかしてると思うよ。
135 :
実習生さん:04/10/26 01:59:59 ID:bRxSFZ0Y
こうやって不満を封じ込めていくわけか
136 :
実習生さん:04/10/26 03:03:49 ID:mDwlY2Sp
>>5 いくらなんでもこれはネタだろ。
ハイハイ釣られましたよ。
137 :
実習生さん:04/10/26 12:40:46 ID:QnnsEdMJ
>>135 それは不満ではなく、妄想というのだよ。
138 :
実習生さん:04/10/26 18:13:27 ID:ensBcvlQ
>>133 不公平感を持つのは女子ではないのか?
男子と同じことをさせてくれないわけなのだから。
もしかしてキミはヘタレか?
139 :
実習生さん:04/10/27 00:46:06 ID:zdOyQSgx
>>138 まさか。
女子は楽できてラッキーみたいに思っているんだろう。
140 :
実習生さん:04/10/27 18:45:34 ID:hqelElQC
休講や自習になると喜ぶDQN高校の生徒みたいな輩だな。
まともな大学では、休講すると学生が怒るぞ。
楽したい奴は学校に来るなと言いたい。
141 :
実習生さん:04/10/27 20:59:11 ID:1fBqnbJQ
俺は東北大だが休講で喜んでる奴は見ても怒ってる奴は見たことないぞ
142 :
実習生さん:04/10/28 19:29:10 ID:W7sFdNpK
↑まともな大学とは、まともな学生がいる大学のこと。
君の回りにいるのがまともではない学生ばかりということでしょう。
大学中探してもまともな学生がいなければ、それはまともな大学とは呼べない。
東北学院大って結構まともなところだと思ってたんだが、買いかぶりか?
143 :
実習生さん:04/10/29 20:53:06 ID:jMs5Mj82
144 :
実習生さん:04/10/30 16:28:45 ID:cXzqDN3t
あんまし興味がないので持久走に関する別の話題でもしようか。
持久走は一応文部科学省がデータを集めいている種目(ここでも男子1500、女子1000と違いがあるが)。
ここ最近タイムがだいぶ落ちているというけど、まじめに走らない香具師が大杉なのでデータとしてどこまで
信憑性があるの?持久走はちょっと手抜くだけで簡単に分単位変えられる。
もちろん、持久力不足になっているのは間違いないとは思うけど。
距離に関しては走り方を知っていれば別に1000でも1500でもそう変わるとは思えない。個人的にはもうちょっと
長く(男女とも2000or3000)したほうが持久力としてはいいのではないか?陸上で1500と言えば中距離。アスリートと
混同するべきじゃないけど。学校各自の持久走の場合は裁量の範囲といえばそれまでだけど極端な差は理解でき
ないな。
145 :
実習生さん:04/10/30 17:53:32 ID:neex1bxi
>>144 俺の学校では体育で男子は毎回4km走るんだが
この前完走直後に倒れた香具師がいた。
146 :
実習生さん:04/10/31 09:21:34 ID:dGEq4SYv
>>144 「持久力」の定義はあまりに曖昧なものなのですが、全身的、有酸素的な指標の1つとして最大酸素摂取量があります。
最大酸素摂取量に達するのは5分程度の運動なので、純粋な持久力を測るためには、10分以上かかる(ほとんどの未鍛錬者の場合)3000mなどでは長すぎます。
呼気分析で正確に測定するときも、5分くらいでオールアウトするように強度を設定します。
ただし、後者の場合は純粋に最大酸素摂取量が測定できるのに対し、前者のようにタイムを指標にするだけだと、酸素摂取と酸素負債両方の要因が混ざったものが成績として現われることになります。
つまり長距離より中距離に強い者が有利になってしまうわけですが、このように、純粋な酸素摂取能力を簡易的に測定することはできません。
酸素負債能力も持久力の指標の一つには違いないので、1000mや1500mのタイムではこの2つの指標が適度に混ざったものが現われると思われ、「持久力」の簡易測定にはそこそこ役に立つものではないかと思われます。
「スポーツテスト」である以上はスポーツに必要な運動能力を測定するものと思われますが、ほとんどのスポーツで要求される持久力は、酸素摂取能力と酸素負債能力が半々くらい要求される、中距離走的なものです。
何10分も走り回らなければならないサッカーのような球技も、ずっと一定のペースで走り続けるような長距離走的なものではなく、ダッシュと休みの繰り返しでしょう。
長距離走やクロスカントリー、自転車競技など、数10分から数時間休み無く力を出し切るスポーツと言うのは、球技や格闘技などから見ればかなり限られた種目と言えます。
147 :
瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :04/11/09 18:37:42 ID:Yk+ok8DR
保守です。このような差別を許してはいけません。
148 :
132人目の毒数さん ◆T8iR2xhn6A :04/11/11 16:53:49 ID:/E9X7qbn
私 の 学 校 は 男 子 5 2 k m で し た が 何 か 。
149 :
実習生さん:04/11/11 18:20:26 ID:kFC0GHhi
うちの中学、男子25km、女子は確か20kmだったかな。15年くらい前。
行きが12.5km、約600m登る坂道。
この前まで男子100km歩かしていた高校がある県。
違う学校行ったけど、そこも30km、峠越え。。。女子は5km少なかったかな。
でも、少ないのは終盤の平坦部分で峠越えは同じ条件だった気が。
もうこんなに走らすことは時代の流れでなくなっていくんだろうね。
150 :
実習生さん:04/11/12 23:25:24 ID:rdTgnae4
151 :
実習生さん:04/11/14 22:36:25 ID:DwNXmGYc
120kmという高校もあったぞ。今では短縮されているらしい。
152 :
実習生さん:04/11/14 22:58:17 ID:OoAvkKS2
153 :
151:04/11/15 20:13:35 ID:6cXi9w6C
男子校。
ちなみに制限は24時間。完走できないと体育は2以下になる。
民家に助けを求めるなど迷惑がかかるので短縮したらしい。
154 :
実習生さん:04/11/18 01:47:24 ID:FQKEGWjD
>民家に助けを求めるなど迷惑がかかるので短縮したらしい。
決して生徒のことを考えてではないのね……
155 :
実習生さん:04/11/19 11:13:41 ID:Xp7zM90j
女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
だから男子よりも真剣に走る子が多い。
めちゃ苦しそうだしな。
156 :
実習生さん:04/11/19 19:05:22 ID:D1afTzIP
>>155 おまえリア房じゃないだろ。
機会あれば女子を観察してみろ。
現実は違うんだよ。
157 :
実習生さん:04/11/19 20:24:16 ID:3ZliESZs
リア房って何すか?
158 :
実習生さん:04/11/19 20:51:52 ID:3WA/Q3b6
159 :
実習生さん:04/11/20 00:05:52 ID:e9lskDUT
>>155 女子の方が距離短くて、先生が怒鳴らないから
楽なのにも関わらず歩いてる女子が続出してたけどな
160 :
体育教師:04/11/20 13:23:42 ID:rBDINAvS
>>156 確かにその通り。
155はおそらく30代以上の人だろう。
昔は確かに女子の方が真剣に走っていて、倒れる者も多かった。
しかし最近の女子は不真面目で、友達としゃべりながら走っている。
161 :
実習生さん:04/11/27 22:50:59 ID:0NhLCsEC
俺の学校の体育の練習では男子、女子同じコースを走る。
それでも男子は4.5km・女子は2kmという差がある。
別にそれにとやかくつっこむつもりは無いんだけど、
俺の学校では、コースの途中、横幅が3人くらいの階段がある(5、6段)
女子のほとんどが3人くらいで話しながら歩いてるから、
そこの階段ではとても邪魔になる。
距離の事にとやかく言わないから、せめて他人に迷惑かけないでくれや女子
162 :
実習生さん:04/11/29 17:02:19 ID:7lFP1f51
どうして同じコースを走るのに男子の距離が女子の距離の
整数倍じゃないのかと小一時間……
163 :
実習生さん:04/11/29 17:51:08 ID:l0wYpfxY
>>162 男子:1周500m×9周
女子: 〃 ×4周
必然的に周回遅れが多数発生し、階段のところが邪魔。
164 :
実習生さん:04/12/05 19:32:57 ID:HAFecsu6
俺のいっている学校は二年前に持久走で当時俺のクラスメートが倒れ、そのままなくなったのに距離を変更しようとしないよ
165 :
実習生さん:04/12/11 01:16:16 ID:8VFgp6sI
>>164 「なくなった」ってまさか「亡くなった」?
どこだその糞学校は
166 :
実習生さん:04/12/11 05:58:52 ID:5NvaoD32
俺、一度も走ったことないや。全部歩いてた。ってか運動部以外みんな歩いてた・・・。
167 :
実習生さん:04/12/23 01:29:07 ID:X+xgn+6B
見張りの先生はいなかったの?
168 :
実習生さん:04/12/23 05:15:22 ID:/UbqIZBm
ウチの近所の高校も昔氏人を出した。
以来、距離は3分の2くらいになったらしいが、それでも男子は10km。
169 :
実習生さん:05/01/13 23:55:00 ID:Gz+WNY+F
持久走で、一定時間内にゴールできなかった人は
もう一度走らねばならない、という決まりの高校がある。
170 :
実習生さん:05/01/14 22:02:00 ID:u+rkWIT5
保健体育のテストにて
問題 人が倒れているのを見たらどうすればよいか?
答え あきらめる
教師から減点くらってますたw
171 :
170:05/01/14 22:03:03 ID:u+rkWIT5
誤爆スマソ
172 :
実習生さん:05/02/06 15:12:07 ID:hANTDbgX
高校の体育教師は女子に甘い
173 :
実習生さん:05/02/06 17:14:07 ID:hANTDbgX
とある日の体育の授業での強歩大会の練習
男子はチンタラしてると「ちゃんとやれ!」と煽ってくるのに対し、女子は3〜4人で話しながら歩いていても何も注意しない
挙句の果てに今日は気が抜けていたからと言われ男子は終わったあとももう1周グラウンドを走らされる始末・・・(女子には何もなかった)
こういうのってマジ腹立つ
女子にももっと厳しくしろよ!
なぜ誰も
>>5に突っ込まないのか?
男子12メートルに
女子2メートルだぞ
いったい何人で走るんだよ!?
順位つけるのもタイム取るのも一苦労じゃないか
175 :
実習生さん:05/02/06 21:55:32 ID:eg1iGL6d
>>174 俺には順位つけやタイム取りに苦労する要素が全然見当たらないんだが。
176 :
実習生さん:05/02/26 11:03:10 ID:IL7F4Fga
177 :
実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 15:55:24 ID:VnzKGSTR
自分の母校では逆に女子の方が距離長かったぞ
トラック1周が何メートルだったか忘れたが
男子7周、女子10周でした
178 :
実習生さん:2005/04/03(日) 01:47:25 ID:QILZfT9Y
うちの競歩大会
男 35キロ 標準終了時刻17時
女 20キロ 標準終了時刻14時
差 15キロ 3時間
その日女子は、午後二時ごろに終わるのでそのまま皆でカラオケに
歩くだけでも3時間結構辛いよ。
つうか、20キロ歩いた後にさらに15キロは・・・
179 :
実習生さん:2005/04/09(土) 01:35:12 ID:NAw1LzJs
>>178 男女の体力差は15キロ分もないはずなのに。
信じられんほど酷いな。
180 :
実習生さん:2005/04/09(土) 01:50:03 ID:Z1GEJStC
体育教師はバカばっかだからね
仕方ない
181 :
実習生さん:2005/04/11(月) 18:56:50 ID:NOsauicN
仕方ないで片付けては改善はない。
182 :
実習生さん:2005/04/11(月) 19:11:11 ID:Bm9e2b4k
体育教師はもともと女子生徒との関係を希望するためにやるんじゃないの?たとえばギューンギューンみたいな
183 :
実習生さん:2005/05/23(月) 14:43:23 ID:2CI/6AyA
俺のとこ
女子10キロ
男子30キロだったぞ!
184 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:54:40 ID:i4/9+cQt
漏れなんか、女子の平均すら遥かに下回っているというのに男子の距離を走らされてまつ。
185 :
実習生さん:2005/06/01(水) 19:57:33 ID:FSq5UD0M
漏れの学校
女子 1000m
男子 1500m
186 :
実習生さん:2005/08/05(金) 00:23:48 ID:nVdZNvTA
体力テストとかAランク取って表彰される女子が異常に多かったな、握力か何かで稼いだのか知らんが変なデブまで表彰されてたし
一方男子はハンド部と野球部(まあいわゆる支配層の人達)しか表彰されてなかったな
187 :
実習生さん:2005/08/05(金) 00:34:56 ID:qwcRfDqm
>>184 男女の体力差は運動能力の高い人同士ならそこそこあるけど、
そういう人たちを抜いたら大差ない。
体育は男女別ではなく能力別でやるべきだ。
188 :
実習生さん:2005/08/05(金) 00:40:19 ID:kxsUT2R7
女子はA合格の基準が甘いんだな。
189 :
実習生さん:2005/08/08(月) 20:13:24 ID:rxnsB53B
おっぱいの揺れで女のマンコヌルヌルになっちゃうからだろ
190 :
実習生さん:2005/08/13(土) 02:00:45 ID:BE+EkfU4
191 :
実習生さん:2005/11/16(水) 00:08:36 ID:vEycTfPK
俺が高校の時の持久走大会
1年生の時は男女共に16キロ
2年生の時は男子は16キロだが女子は10キロ
3年生の時は持久走大会が無かった。 なぜだ…?
192 :
実習生さん:2006/01/20(金) 17:10:41 ID:Mrf2P9pC BE:395637449-
最近は○○分の間に何キロ走れるかが主流の希ガス
193 :
実習生さん:2006/01/20(金) 20:58:34 ID:kaspDWeP
ジェンダーフリー精神にはそぐわないなw
194 :
実習生さん:2006/01/29(日) 06:20:10 ID:Lc2zsNMo
昔、ふらふらにした女子を介抱するふりをして
後ろから突っ込んだ体育教師がいたからだ
195 :
実習生さん:2006/02/22(水) 22:52:55 ID:Ah7/SxXZ
196 :
実習生さん:2006/02/22(水) 23:10:45 ID:54d0vVAG
基礎体力が男女違うから仕方ないことだと思う…
人間的な男女差別はダメだけど,体力的な差別は必要だと思う。
みんな平等が正しいとは限らない。
老人とか子どもとか
197 :
実習生さん:2006/02/23(木) 15:59:32 ID:6UGAwNha
まぁ確かに男子の走る距離を女子が走ったら、絶対数人は倒れるな。
運動神経抜群の女子(バレー部とか)はまぁ良い勝負になっても、女子で美術部、茶道部とかの文系は拷問でしかない。
距離が短いのは、男子を苦しませようとかいう差別じゃないよ。
ただ、能力別に分けるのは俺も賛成。
欠点は運動神経良い奴と悪い奴が浮き彫りになって新たな学級問題が増えるとこだなwww
厨房とかだと運動神経悪い奴を馬鹿にする習性があるw
198 :
実習生さん:2006/02/23(木) 16:00:56 ID:6UGAwNha
スマソ
距離が短い←×
距離が長い←〇
199 :
実習生さん:2006/03/03(金) 19:56:29 ID:m34gfV2l
頼むから、情けないこと言わないでくれ。それでも、男?
200 :
実習生さん:2006/03/14(火) 19:11:37 ID:19+RA4v1
性別じゃなく、ステイヤーかどうかのほうが問題だ。
201 :
実習生さん:2006/04/18(火) 20:11:32 ID:xcJQSv/X
マラソン大会とか意味なくね?
陸上部以外は全員嫌がってるよ
202 :
実習生さん:2006/07/02(日) 04:49:45 ID:DvHr12Mg
>>199 差別を批判するのは情けないことか?
これだから頭の古い人間は困る。
203 :
実習生さん:2006/07/02(日) 04:59:30 ID:BtcSS7Lq
亀レスにも程がある
204 :
実習生さん:2006/09/25(月) 20:47:07 ID:n+Kr+6gs
>>203 その通りだね。
>>202 ほう、差別ね。明日から、スカートはいて学校行けば?
>>201 陸上部と言っても、全員が長距離専門じゃないよ。これだけで、
嘘だと言うことがすぐ分かる。長距離専門の選手は、素人相手に勝って
賞状をもらえることにとまどっているはず。
205 :
実習生さん:2006/10/20(金) 20:24:57 ID:HXPFwoc3
まだまだ日本人には人権意識が足りないな。
206 :
実習生さん:2006/11/01(水) 22:33:37 ID:ul9zd3yT
草加市立S中学校
毎年のマラソン大会
男子、団地回り3週=6km
女子、 同上2周=4km
毎年嫌な行事やったな〜ほんま。
漏れらオタク会系鉄研は棄権したかったが
させてもらえず何時も体重108Kgの
O先輩ビリに..でも完走したな〜
207 :
実習生さん:2006/11/01(水) 22:51:26 ID:XH5WYMHi
男子と女子で距離に差をつけることは女子以下の
持久力しかない男子も山ほどいる実態を踏まえていない。
女子差別の問題について考える事は勿論重要だが、
男子差別についてもやはり考える必要があると思う。
208 :
実習生さん:2006/11/09(木) 21:36:40 ID:WquD/lIE
>>206
卒業後もまだやっている行事みたい?
6,7年前まではブルマー姿でハァハァ喘ぎながら走る女子中生に萌えたが
現在は憎きハーパンしかもダサいグリーンの奴。
209 :
実習生さん:2006/11/16(木) 00:24:15 ID:sZUce0fc
たしかこの板では学校名を晒しても構わないんだよな。
俺が行っていた埼玉県の進修館高校の場合、
男子 10.5km
女子 5.5km
だった。
毎年抗議のメールを送っているのだが、
今年も変更される様子は無い。
210 :
実習生さん:2006/11/16(木) 00:30:13 ID:Ow+bxkcH
うちの高校競歩で
男子43km
女子30km
211 :
実習生さん:2006/11/16(木) 16:07:53 ID:h3gZiREr
持久走の距離が短くて文句が出ることは限りなく少ない(a few 〜ではなくfew 〜)んだから
男子も女子の距離に合わせれば誰からも不満は出ないのに、何故このような男子差別が続くのだろう?
また、通常年に1回の持久走大会。一時的に長い距離を走っても持久力はつかない。
持久力をつけようと思うなら、短い距離でもいいから毎日走った方がよっぽどいい。
つまり、この男子差別で損をする人は勿論男子生徒全員、得をする人は誰もいないのである。
212 :
中学生:2006/11/20(月) 00:03:16 ID:+HKy71Qf
>>197 別に馬鹿にする習性はないと思うけど。
オレ運動神経すごい悪いけど全然馬鹿にされない。
頭悪い奴はよく馬鹿にされてるけど。
213 :
中学生:2006/11/20(月) 00:24:23 ID:+HKy71Qf
214 :
実習生さん:2006/11/20(月) 00:29:33 ID:ltXJ0kZ3
女子が短いのは、時間かかりすぎだからだわ
50分での男女で、当たり前
女子だけ80分とかかかってたら、やっとれん
男子はその分、ぼけーーーとまっとくのか?
時間の無駄だろ
215 :
中学生:2006/11/20(月) 00:37:35 ID:+HKy71Qf
>>214 いくらなんでも距離が違いすぎるんだよ。
女子のほうがすぐ終わるし。
216 :
実習生さん:2006/11/20(月) 17:38:24 ID:5gJ+C8Yd
> 男子はその分、ぼけーーーとまっとくのか?
> 時間の無駄だろ
意味も無く多く走る方がよっぽど無駄だと思うが。
217 :
無駄に声デカ高坂( ゚∀゚) :2007/02/02(金) 05:50:43 ID:4R/+GC0u
マジカイ!!! 豪快やんけ! ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
メスゴリラ末松! 氏ね!
218 :
実習生さん:2007/02/13(火) 16:52:38 ID:PgEq2tJQ
ageよっと
219 :
実習生さん:2007/02/15(木) 14:13:50 ID:Ci4oOhRu
女子の半分はもはやマラソンでは無いな。散歩だ散歩。
先日行われたマラソン大会で、終始ダラダラと歩き通した女子がいた。
その次の日、筋肉痛で足がパンパンな俺達をよそに、校門前の上り坂を
モリ漕ぎ猛スピードで飛ばしていく女子がいた。昨日の女子だった。腹が立った。
220 :
実:2007/02/16(金) 14:47:41 ID:CLGoY4O9
テストステロン(Testosterone)は、 男性ホルモンの一種。
胎生期、妊娠6週目から24週目にかけて精巣から大量のテストステロンが分泌される時期があり
これに曝されること(アンドロゲン・シャワーと呼ばれる)によって、脳は女性的特徴を失い、男性化する。
なお、男性外生殖器の形成に関係するのは、ジヒドロテストステロン(en:Dihydrotestosterone)という
別の男性ホルモンによるものと言われている。
思春期以降の男性では睾丸からの分泌が顕著に増加し、男性的な身体の特徴が形作られる。
一般に30歳ごろから減少しはじめ、年1〜2%の割合で減少する。
テストステロンの減少は男性更年期と呼ばれるが、女性の更年期ほどには
急激にホルモン分泌は変化せず、身体や精神に与える影響も個人差が大きい。
テストステロンの減少率は個人差が大きく、70代になっても
30代の平均値に匹敵するテストステロン値を維持している男性も多い。
女性の男性ホルモン分泌は副腎からのみで、分泌量は男性の20分の1と言われており
陰毛の発毛に関与する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3 男の子が乳幼児のころの死亡率や自閉症の有病率が高いのは、
このアンドロゲン・シャワーの影響によるものである。
アンドロゲンシャワーも、あまりに多いと暴力的な性格になり、少なければ少ないで男らしさに欠け
男の子というのは、きわめて不安定な状態で生まれてくるものである。
精巣から大量に分泌される「テストステロン」とは簡単に言えばドーピングだ。
アスリートが使い問題にされることがあるドーピングというのは
主に、生体から分泌される男性ホルモンの代表であるテストステロンの構造を
模して合成して作るものである。
アスリートが使い問題にされるドーピングに、男の子は胎生期や乳幼児のころに
晒されているようなものなのだから、死亡率が高くなるのは当たり前。
男の方が寿命が短いのも、この男性ホルモンの影響である。
221 :
実:2007/02/16(金) 14:48:54 ID:CLGoY4O9
基本的に晩成型の動物は、体が大きく知能の高い傾向があるが
成熟するまでが非常にひ弱で、成熟に時間がかかるという弱点がある。
例えば1才くらいであれば、人間より犬のほうが知能は高いと言われてる。
犬と人間ほどの差は無いとしても、結局そういうことだ。
類人猿やクジラなど高度な動物になるほど、成熟に時間がかかり
離乳や親離れの時期が遅くなる傾向がある。
女は二次性徴が男より約2年早く始まり成長が早く早熟だ。
人は二次性徴を終えると共に、急激な成長もほぼ終わりを迎える。
つまり二次性徴の訪れる時期の遅い男の方が、それだけ成長期間が長いということにもなる。
もともと人間なんて生物学的に見れば最弱だ。
生命力の強さで見れば、人間はゴキブリやネズミなどの下等生物には全く敵わない。
人間など足元にも及ばない。
犬や猫も人間より生命力は強いと言えるからね。
222 :
実:2007/02/16(金) 14:49:28 ID:CLGoY4O9
223 :
実:2007/02/16(金) 14:51:17 ID:CLGoY4O9
全般性不安障害とは、さまざまな活動や出来事について過剰な不安や心配が生じることで、
女性の発症率は男性の約2倍となっています。
特定の恐怖症とは、特別な対象または状況に対する広範かつ持続的で、そして不合理な恐怖感です。
恐怖の対象は大きく4つに分けられています。
状況型では、高所恐怖症や暗所恐怖症、閉所恐怖症などがあります。
動物型は、蛇やクモなどの虫、さまざまな動物に対する恐怖、
血液・注射・外傷型は人体に関する恐怖です。
自然環境型は、嵐、風、雷などが恐怖の対象となります。
特定の恐怖症をもつ人は、その恐怖感が非現実的であることに気づいていますが、
大部分の人は日常生活のなかでそれに接触しないように行動しています。
最近の調査では恐怖症をもつ人は、全人口の約4割前後であることが報告されています。
女性のほうが男性の2〜3倍多いこともわかっています。
ただし、ほとんどの不安障害や恐怖症は、女性の方が男性の2〜3倍多いことが分かっていますが、
社会恐怖症(対人恐怖症)に関してだけは、他の恐怖症に比べ男女での差が極めて少ない。
社会恐怖症は任意の12カ月の間、女性で約9%、男性で約7%に生じそれでも若干女性の方が高いが
社会恐怖症の中で最も重症度が高いと言われる回避性人格障害になる割合は、
男性の方が女性よりも高いことが示されています。
社会恐怖症とは、特定の社会的状況や人前に出る状況に対して著しい不安を抱くことを特徴とし、
そうした状況をしばしば避けようとします。
全体的に不安障害や恐怖症は明らかに女性に強く表れるが、
社会恐怖症に男女で大きな差が見られないのは、
女性の方が言語能力やコミュニケーション能力に優れていることが影響していると考えられます。
http://www.fuanclinic.com/byouki/sukoyaka.htm http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch100/ch100b.html http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch100/ch100e.html
224 :
実:2007/02/16(金) 14:52:41 ID:CLGoY4O9
225 :
実:2007/02/16(金) 14:53:16 ID:CLGoY4O9
226 :
実:2007/02/16(金) 14:53:48 ID:CLGoY4O9
扁桃体は外から入ってくる情報に対して、快、不快、恐れ、警戒、好き、嫌い、などの
判断を下すことに関係している部位である。女性の場合、この扁桃体を含む大脳辺縁系で
処理される情動情報が、男性よりも前交連という連絡回路で交換される度合いが多い。
「前交連の繊維が左右に連結している部位の中に、情動反応に関連する
臭内野や扁桃体などが含まれていることである。女性が男性に比べて情動的細やかなのは
前交連による情報交換の度合いが多いからかもしれない」と述べている。
http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_4.html 事故や災害が起こった時の映像なんかを見ても
いざとなった時にキャーキャーピーピー言ったり泣いたりしているのは
圧倒的に女のほうが多い。
事故現場災害現場で活躍してるのはほとんど男。
映画とかでキャーキャーいって、パニくる役は女の方が多い。
これはきちんとした科学的根拠に基づかれているものである。
阪神大震災の時、父親が留守の家庭の死亡率は父親が在宅の家庭の二倍。
http://51kanojo.com/backnumber07.html この前の列車事故、女は被害者意識丸出しで座り込んでいたが
男は自分が怪我をしていても、他の人を救助していたのが印象的だった。
パニックになったときこそ、男女差がはっきりと分かれる瞬間だ。
消防士に女が少ないとニューヨークでフェミニストが叫び女性消防士が増えたが、
9.11の時に危険な救助を一切行わず、結局誰1人女性消防士は犠牲にならなかった。
役に立たない女の救助隊員ではなく、男の救助隊員の数を増やしていればもっと人が助かった事だろう。
安全便利な世界になった今、女は権利を叫ぶが、結局その安全が乱れた時に脆さを露呈する。
女はパニックに陥りやすいが、危険や不安に対する反応は強いため、
男よりも早く危険に気付ける。
どちらの方が良いのかは、その状況による。
227 :
実:2007/02/16(金) 14:54:33 ID:CLGoY4O9
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
カリフォルニア大学ロスアンゼルス学校のL・Sアレンらは
左右の大脳半球をつなぐ神経組織の脳梁が、女性を丸みを帯びて大きく
男性が筒状で細い傾向を発見した。
それによる男女の思考法の違い
男性は「集中的、区画的、積み上げ的なステップ思考」
女性は「網の目のようなたくさんの情報を一度に処理し、全文の文脈の中で意味を把握するウェブ思考」
女性が「ウェブ思考」を得意とするのは、前頭葉の一部が女性のほうが大きいことと
脳梁の違いを上げている。
http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_3.html 何か一つのことに集中する、没頭する、極める、ということは男に分がある場合が多い。
女は周りに何らかの雑音や障害があると集中出来なくなってしまう。
男は周りの状況に関係なく集中して物事に打ち込むことが出来る。
仕事ばっかりして家庭を疎かにする、というようなことが起こるのは
この男性特有の思考法によるものが大きいと思われる。
男っていうのは、例えば野球が好きな人ならば、その野球に多くの時間を費やし
野球の中に様々な楽しみや情熱を見出していこうとする
集中的、区画的、積み上げ的なステップ思考の生き物である。
228 :
実:2007/02/16(金) 14:55:44 ID:0tSi0qFz
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
仕事をすぐに止めてしまうのは女の方が多い。
これは別に結婚退社とかだけでは無く、
仕事が嫌になった、他のことがやりたいということが理由でもだ。
女性の社会進出が言われてはいるが、結局は生涯を同じ会社に勤め、
一生家族を養っていこうというだけの覚悟を持った女はほとんどいない。
女性は先を見越して判断することが苦手だ。
男は長いスパンで物事を考えることを得意とするため、嫌なことがあっても
先のことを考えて踏み止まるが、女性は嫌なことがあるとすぐに辞めてしまうケースが多い。
http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html 女は空間的に何かを組み立てたり何かを構成したり、長いスパンで物事を考えることを不得意とする。
例えば、将棋や囲碁など高度な戦略や組み立てを必要とされるものは男の方が強い。
これは戦の上での戦略、兵の配置などに役立つと考えられる。
女は男の脳と比較して、左右の脳の機能分業が未発達である(脳梁が太い) 。
したがって、右脳における高度な空間認識能力や、抽象的思考力を得ることができなかったため
空間的に何かを組み立てたり構成する能力が極めて低い。
囲碁は女子でもそれなりに男子とやりあえるため、公式の対局でも男女合同で行なわれるが
将棋となると、たまに女流が男に勝つことはあっても、トータルで見れば女子は男子に全く敵わないため
男女別で行なわれている。
空間認識能力が必要とされる物事では、どうしても男に分があるのは仕方ない。
229 :
実:2007/02/16(金) 14:58:03 ID:0tSi0qFz
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
男は長期的視点で物事を考える。
遠くにある目標に向かって動くことで、困難や嫌なこと、他にやりたいことがあっても
妥協や我慢をしたり、計画を立てて行動する事が出来る。
対して、女は「今、目の前にある」事しか見る事が出来ない。
遠くにある目標や利益はピンと来ないため、計画を立てて自制することが苦手だし、
短期的快楽を求めて刹那的な行動に出たりする。
(男には刹那的な性欲があり、それによって冷静さを失うケースは除く)
女が男の語る「夢」を理解できないのはそれが原因だともいえる。
男「俺はこういう夢がある、それはまだ遠いから達成のために頑張るぞ!」
女「ふーん・・・それはいいけど、今、目の前にある現実を見なよ」
一見冷静な意見に見えるが、これは女が遠くにある目標に向かって動く視点を
持てないがための意見だろう。
女が言う「男はバカ」にも通じる部分がある。
今その時点で考えれば「バカ」でも、最終的な結果に繋がることがあるが、
これを女は理解できない。
本当のバカ男もいるが、それは計画性がなく刹那的な男。
女の言う「バカ」とはちょっと違う。
たとえば将棋やチェスや囲碁などが得意な人は女ではなく男に多い。
これらは相手の手を読んだり、数手先まで局面を想像して進めなければいけないゲームだから、
長期的思考に優れた男の方が有利。
現実でも、男は何か物事を始める時に綿密に計画を立ててそれに臨む。
(何時までに何をし、その後何時にどうする、など。)
230 :
実:2007/02/16(金) 14:59:11 ID:0tSi0qFz
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
最近の学説では、男の方が痛みに強いということは定説になってきてる。
最近の研究で男性ホルモンであるテストステロンが
痛みを鈍感にするということが分かっている。
例えば興奮している時、闘いにのぞんでいるとき、スポーツや喧嘩をしてる時などになると
テストステロンのレベルが高まるため、痛みをあまり感じなくなる。
これは男性が狩りや闘いにのぞむ時に、テストステロンのレベルが高まることで
痛みを鈍らせ、気力を維持させるためのものだと言われている。
これがスポーツなどをしている時に、痛みがあまり感じなくなる原因。
それから男の脳は、右脳と左脳を繋ぐ脳梁という部分が細い。
そのため男は、同時にたくさんの情報を取り入れることができず
同時にたくさんのことをこなすことはできないが、何か1つのことに対する集中力に優れる。
つまり、大抵なにかに集中してるときは、それ以外のことは無視し
できる限りひとつのことに集中できるような構造になっている。
男は何かに集中している時、より痛みを忘れやすいといえる。
さらに女性の脳は脳梁の後ろの方にある膨大部が大きく、
扁桃体は外から入ってくる情報に対して、快、不快、恐れ、警戒、好き、嫌い、
などの判断を下すことに関係している部位であり、
女性の場合、この扁桃体を含む大脳辺縁系で処理される情動情報が、
男性よりも前交連という連絡回路で交換される度合いが多いため、情緒的に繊細で感受性が強い。
ストレスを促進させるのは、脳の扁桃体という場所である。
ここは「好き・嫌い」「安心・不安」「うれしい・悲しい」「つらい」「怖い」といった
情動を判断するところで、特にマイナス面の考えをふくらませやすい。
女性はこの部分の感受性が男性の2倍あるといわれている。
231 :
実:2007/02/16(金) 15:00:20 ID:0tSi0qFz
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
女が出産する時というのは、脳内麻薬が大量に分泌される。
この脳内麻薬は痛みを和らげるだけではなく、痛みを忘れさせる効果がある。
つまり、女は「出産の痛みに極端に強い」だけ。
そんなこと少し考えれば分かることだろ。
女が、出産以外の痛みに強くある必要が全く無いから。
人類起源以来、男の役割は、女より重い物を持ち上げ、戦になれば女子供を守るため
痛いのもガマンして相手を防ぎ、倒すのが役目だったんだから。
力仕事の経験がある男なら誰でも、仕事の後知らぬ間に手の皮がむけたり、血が出て
いたり、シャツに血が付いていたりはよくある事だろ。
男性のほうが痛みに鈍感である
Testosterone reduces responsiveness to nociceptive stimuli in a wild bird.Hau et. al, Horm Behav. 2004 Aug;46(2):165-70. [Science Direct]関連1
男性ホルモンのテストステロンが痛みを鈍らせることを発見した。
これは男性が闘いにのぞんでいるときなど、テストステロンのレベルが高いとき
痛みを鈍らせる効果が気力の維持に役立っているのかもしれない。
オスのスズメの片方の脚を湯を入れたビーカーにつけ、湯の温度を変えて
通常の痛みの閾値を決定した。
テストステロンが入ったシリコンゴム容器をスズメの背中に移植してテストステロンを与えた。
52度Cの湯では、テストステロンを投与されたスズメは、投与されていないスズメよりも
3倍長い時間、脚を湯の中につけたままにしていた。
こうして、テストステロンを投与されたスズメは痛みに対する耐性が高まったことが示された。
テストステロンの効果を妨げる薬の効果を試した。
この薬を与えられたスズメは、48度Cの湯に脚をつけている時間が半分足らずになった。
薬を投与されていないスズメは、48度Cではほとんど痛みを示さなかった。
232 :
実:2007/02/16(金) 15:02:00 ID:0tSi0qFz
233 :
実:2007/02/16(金) 15:03:05 ID:0tSi0qFz
>>155 >女子の方が体力は劣るが精神的には忍耐強い。
女が忍耐強い?どこが?
女は痛みに弱い。
女が痛みに強いのは、出産の時だけ。
科学的に仕組みはわかってる。
強い痛みやストレスを受けると、人間の脳からは、
エンケファリンやエンドルフィンといった、
麻薬と同じ作用を持つ物質が、脳下垂体から出てくるのです。
出産時の妊婦の人にも脳内麻薬は分泌されます。
分娩中には、血液中のエンドルフィンの濃度は
通常の2倍〜3倍と増加していき、ついには6倍ぐらいになるそうです。
出産の痛みもある程度は脳内麻薬物質で和らげることができるのです。
http://www1.ocn.ne.jp/~seizan/seizan/fmt/p16.htm 男女の脳の構造で大きく違うのは、「脳梁」という左右の脳をつなぐ連絡橋の太さである。
女性の脳は脳梁の膨大部が太く左右の脳の連絡がいい。
このため言語情報をはじめ、多くの情報を次から次へと流すことが可能になる。
女性がおしゃべりなのもこの脳梁の太さが原因。
ストレスを促進させるのは、脳の扁桃体という場所である。
ここは「好き・嫌い」「安心・不安」「うれしい・悲しい」「つらい」「怖い」といった
情動を判断するところで、特にマイナス面の考えをふくらませやすい。
女性はこの部分の感受性が男性の2倍あるといわれている。
したがって些細なことでも不安を覚えて自信をなくしてしまう傾向にある。
http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html_uids=15256306&query_hl=1
234 :
実:2007/02/16(金) 15:04:30 ID:0tSi0qFz
>>155 女が忍耐強い?どこが?
自殺で実際に死に至る割合は男性の方が高い。
が、自殺を試みる割合自体は(自殺未遂も含めると)、女性は男性の2〜3倍である。
(自殺未遂者は自殺死亡者のおよそ10倍はいると言われている)
銃や首つり、飛び降りなどの方法を用いるとほぼ確実に死に至るため
自殺未遂に占める割合はあまり多くは無い。
米国における自殺既遂者の中では、銃による自殺が最もよく用いられる方法で
圧倒的に男性に多い手段である。
女性の場合は、服毒、服薬、入水などの、暴力的でない方法を選ぶ傾向がみられる。
男性は銃や首吊り、飛び降りなど、より暴力的な自殺を試みる傾向が強いため
死にいたる割合が高くなる。
自殺未遂とは、自殺行為を行ったが死には至らなかった場合をいう。
自殺行為で死に至る可能性があるとは思われない場合は、自殺演技という。
このような行動(たとえば、アセトアミノフェンを6錠服用するなど)を取る人は
本気で死のうと考えているのではなく、助けを求め自分に注意を向けさせようとしている。
(自殺演技も含めたら、女の割合は3倍以上になるだろうと言われている。)
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch102/ch102a.html つまり女は、精神的に追い込まれ自殺したがる人は多いが
結局死にきる度胸も無く、どっちつかずってことですね。
男に比べ、女の方が圧倒的に自殺経験者自体は多い。
が、女は大半が未遂で終わる。
その訳として、男は首吊りなど、自殺を完遂させる方法を用いることが多い一方で
度胸がない女性達は薬物を用い、痛みも無く、体を傷つけるようなこともない方法を試みようとするからだ。
自殺未遂者は自殺死亡者のおよそ10倍いると言われ
自殺未遂者において女性は男性の三倍以上にもなる。
つまり女というのは、都合の悪いことがあればすぐに死にたがるが、
死ぬにしても死にきれない大変デリケートな生き物だったんですね。
235 :
実:2007/02/16(金) 15:07:11 ID:0tSi0qFz
236 :
実:2007/02/16(金) 15:08:08 ID:0tSi0qFz
>>155 女が忍耐強い?どこが?
全般性不安障害とは、様々な活動や出来事について過剰な不安や心配が生じることで、
女性の発症率は男性の約2倍となっています。
特定の恐怖症とは、特別な対象または状況に対する広範かつ持続的で、そして不合理な恐怖感です。
恐怖の対象は大きく4つに分けられ、状況型では、高所恐怖症や暗所恐怖症、閉所恐怖症、
動物型は蛇やクモなどの虫、様々な動物に対する恐怖、血液・注射・外傷型は人体に関する恐怖、
自然環境型は嵐、風、雷などが恐怖の対象となります。最近の調査では恐怖症をもつ人は、
全人口の約4割前後であることが報告されていれ、女性のほうが男性の2〜3倍多いこともわかっています。
ただし、ほとんどの不安障害や恐怖症は、女性の方が男性の2〜3倍多いことが分かっているが、
社会恐怖症(対人恐怖症)に関してだけは、他の恐怖症に比べ男女での差が極めて少ない。
社会恐怖は任意の12カ月の間、女性で約9%、男性で約7%に生じそれでも若干女性の方が高いが、
社会恐怖の中で最も重症度が高いと言われる回避性人格障害になる割合は、男性の方が女性よりも
高いことが示されている。全体的に不安障害や恐怖症は明らかに女性に強く表れるが、社会恐怖に男女で
大きな差が見られないのは、女性の方が言語能力やコミュニケーション能力に優れていることが影響していると考えらる。
http://www.fuanclinic.com/byouki/sukoyaka.htm http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch100/ch100b.html http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch100/ch100e.html 明らかに女の方が社会的に保護されてるのは明確。
女は男ほど、競争社会を生き抜く必要も無く
義務や責任を男ほど背負う必要も無く、男みたいに家族を養うことを義務付けられてるわけでも無く
男のクセに、男なんだからと我慢をしいられることも無い。
男は、女の子には優しくしなきゃダメと、子供のころから言われながら育ち
男が女に攻撃的、暴力的な態度を取ることは許されない。
逆に女が男に攻撃的、暴力的になることは、男が女に対してよりもかなり肯定される。
それにも関わらず、女は精神病になりやすいんだよ。
どんだけ精神弱いんだ。
237 :
実:2007/02/16(金) 15:09:10 ID:0tSi0qFz
>>155 女が忍耐強い?どこが?
<情緒的に繊細な女性の方が運転中にパニックに陥りやすい>
女性が情緒的に細やかなのは、脳梁の後ろの方にある膨大部が男性よりも大きいためで、
その部分の情報交換が過剰になると、情緒的なパニックに陥りやすいとも言える。
逆に危険や不安に対する反応が強ければスピードも控えめに運転して当然だ。
以上のような脳の性差を知っておけば、運転に男女間の食い違いがあっても腹が立たなくなるかもしれない。
http://web.archive.org/web/20030308012141/http://www.urban.ne.jp/home/nasucpao/tokutoku/toku11-20/toku+no.17-d.html 男女の脳の構造で大きく違うのは、「脳梁」という左右の脳をつなぐ連絡橋の太さである。
女性の脳は脳梁の膨大部が太く左右の脳の連絡がいい。
このため言語情報をはじめ、多くの情報を次から次へと流すことが可能になる。
女性がおしゃべりなのもこの脳梁の太さが原因。
ストレスを促進させるのは、脳の扁桃体という場所である。
ここは「好き・嫌い」「安心・不安」「うれしい・悲しい」「つらい」「怖い」といった
情動を判断するところで、特にマイナス面の考えをふくらませやすい。
女性はこの部分の感受性が男性の2倍あるといわれている。
したがって些細なことでも不安を覚えて自信をなくしてしまう傾向にある。
脳梁が太い女性は、男性と同じものを見ても一気に大量の情報が流れてしまうので
いろんなことを考えすぎてしまう。そのため、優柔不断になりやすい。
決断するということは何かを捨てることである。
つまり、Aという方法が成功する可能性が8割だったとき
2割の可能性を捨てることが決断するということだ。
しかし、女性はその2割がなかなか捨てられない。
その2割を捨てたために起こりうるデメリットにまで目が向いてしまうからだ。
洋服やメニューをなかなか決められないのも同じ理由。
http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html
238 :
実:2007/02/16(金) 15:10:33 ID:0tSi0qFz
テストステロン(Testosterone)は、男性ホルモン(アンドロゲン)の一種。
天然に存在する物質の中では、最も生理活性の強力な男性ホルモンと言われている。
男性は女性の約20倍のテストステロンを持っている。
女性も副腎や卵巣でテストステロンを分泌しています。
血中テストステロンで比べると、男性の5〜10%
http://www.daito-p.co.jp/reference/testosterone_of_female.htm 【脳や精神面への影響】
胎児から生後6ヶ月の間にかけて、テストステロンは大脳の性差に影響を
及ぼすと言われています。
その結果、例えば、ある種の男性的な攻撃性や気の短さ、怒りっぽさをはじめ
「物事のとらえ方」や「思考パターン」、「決断力」などの「男らしい考え方」
に影響すると言われています。
テストステロンが精神面に及ぼす影響については様々な文献で解説されていますが
これらをまとめて表現すると、「粗っぽくてデリカシーが無いし
短気で怒りっぽい面もあるけれど明るく前向きでたくましく、ワイルドでセクシー」
な傾向に導くものだそうです。まるで娯楽映画に出て来るヒーローです。
しかし、何と言ってもテストステロンには「生きる活力」「生気」「気持ちの張り」
といったバイタリティを高める作用があると言われています。
そのような観点で、男女の性差にかかわらず、テストステロンは人として
前向きに生きるために必要なホルモンと言えましょう。
前述の通り、女性も男性ホルモンを分泌していますが、大きな社会的責任を
厭わず行動的に生きる女性の「心の基礎化粧品」として
今後多くの女性がテストステロン補充を,当たり前のように行う日が来るかも知れません。
実際、有効性の根拠となる事実に基づく提唱が、一部の研究者で盛んになっているようです。
(でもそんなことになったら、当然男も というか男の方がテストステロンを補充したがるに決まってるけどな)
http://www.daito-p.co.jp/reference/testosterone_action.htm
239 :
実:2007/02/16(金) 15:15:01 ID:0tSi0qFz
女性ホルモンは主に卵包ホルモンと黄体ホルモンの2つでできている。
卵包ホルモンが多いほど可愛さやか弱さを強め
黄体ホルモンが多いと力強くたくましく、おばさんに近くなる。
卵包ホルモンと黄体ホルモンがどちらも少ない人は、おばあさんに近い。
妊娠中はその黄体ホルモンが大量に分泌され、出産が終わると分泌は減少する。
が、 経産婦(出産を経験している女性)も黄体ホルモンの分泌量は多い傾向がある。
力強さと性欲と乳発育のためには黄体ホルモンが必要になる。
逆に卵包ホルモンが多いと、か弱くなりすぎる恐れもある。
中年になると卵包ホルモンの分泌量が減少するため、力強さは増す傾向がある。
これは黄体ホルモンは、ほぼ男性ホルモンであると言って良く
実際に体内に残った黄体ホルモンは、男性ホルモンに変化する。
黄体ホルモンの男性ホルモン化は卵包ホルモンによって抑えることができるが
中年になると卵包ホルモンの分泌量が減少するため、より男性化しやすくなる。
女でも生まれつき男性ホルモンの分泌量が多い人はいるし
経産婦(出産を経験している女性、つまり母親)やおばさんは
通常の女よりも男性ホルモンの分泌量が多く、実質的に男よりも
男性ホルモン濃度が高い女も結構いる。
男の怒りっぽさや気の短さは、おばさんの怒りっぽさや気の短さと同じ。
ただ女の方が脳梁が太く膨大部も大きいため、感受性が強く言葉数が多く、
ガミガミうるさいけどね。
240 :
実:2007/02/16(金) 15:16:57 ID:0tSi0qFz
241 :
実:2007/02/16(金) 15:18:21 ID:0tSi0qFz
242 :
実:2007/02/16(金) 15:20:12 ID:0tSi0qFz
>>45>>95 >持久力は女の方が高い。
持久力も男の方があるに決まってるだろ。
100km走というものがあるが、男の方が速いから。
もっと言えば6日間走というものも男の方が速い。
食料が豊富になった今の時代、脂肪の価値など皆無に近い。
脂肪なんて付けようと思えばいくらでも付けれるし
現代の人のほとんどが、どちらかといえば脂肪を落とすことに必死だろう。
どんなに太りにくい体質の人でも、プロテインでも飲みまくって運動しなかったら
あっという間に見事な脂肪だらけのデブになれる。
筋肉量が多くなると、脂肪が燃えやすくなる為(新陳代謝が良くなる為)、脂肪が付きにくくなるが
付けようと思えば、筋肉質な体の上にでも脂肪を付けることが可能だからね。
皮下脂肪を減らしてエネルギー消費量を極小化する
ランニング効率に最も即効的な影響を与えるのは体重の適正化、すなわち減量です。
皮下脂肪を減らし、エネルギー消費量を極小化することが、
ランニング効率を高める最も有効な手段です。
現在の一流男子マラソンランナーの体脂肪率は体重の約5〜6%、女子では10〜11%
平均的日本人では男子が14〜15%、女子が20〜21%です。
アメリカのかつての名マラソンランナー、フランク・ショーター選手の体脂肪率は1.7%と
これまで測定された中でも最も少ない値を記録しています。
http://www.seiko-pgt.or.jp/what/guide4.html 何が言いたいかというと、42kmを走る人が1.7%の体脂肪率でも大丈夫なんだよ。
どれだけ体脂肪というものが、人間にとって少なくても大丈夫なものなのか、
ということがお分かり頂けるだろう。
243 :
実:2007/02/16(金) 15:22:13 ID:0tSi0qFz
244 :
実:2007/02/16(金) 15:44:43 ID:0tSi0qFz
>>155 女が忍耐強い?どこが?
神経症は、心の病気の中では最もポピュラーなものです。
不安障害や身体表現性障害を総称したものを「神経症」と言います。
神経症またの名を「ノイローゼ」とも言いますが、もともとは「末梢神経の病気」と言う意味で使われていました。
昔の精神科の大きな疾患のひとつに「ヒステリー」というものがありました。
ヒステリーというのは「突然歩けなくなる」「声が出ない」「手の感覚がおかしい」などの
末梢の神経がやられたのではないのか??と思わせるような症状となることが多く、
この病気を「神経症」と命名したのです。
しかし、実際に麻痺を起こす本当の原因は「心の中の不安」なのです。
つまり、末梢神経の病気ではないのです。
そこで、最近は医学的には神経症という言葉自体が使われにくくなってきています。
神経症とは「主に心因性に起きる心身の機能障害」と定義されます。
「主に」とあるのは、心因(心理的要因)以外にも、その人の素質や性格も関与してくるからです。
「機能障害」とは、身体の形が変わってしまうような形態的変化のある器質障害ではなく、
元に戻ることのできる病態という意味です。
神経症には大人に見られる普通の神経症によく出現する神経質傾向と、ヒステリー傾向があり、
『子供の神経症はヒステリーの形をとることが多く、
女性の神経症も男性に比べてヒステリー性格が強い。』
なぜ女性に多いのかというと、物事を解決するのに男性は理性や理屈で
解決しようとするのに対して、女性は感情的に対処しようとする傾向が強いからである。
ヒステリー性格とは、小児的、未熟的、自己中心的、強い依存心、感情不安的、
虚栄心、虚言傾向、非暗示的、演劇的、誇張的、自己顕示的などの性格をさすものである。
これらの個体側の準備状態に心因が加わって生じるのが神経症です。
そして、その根底には「不安」というものがあります。
http://akatan.cool.ne.jp/neurose.htm http://www.mental-health.org/mh13-20.html#sinkeisho http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch098/ch098b.html
245 :
実:2007/02/16(金) 16:38:49 ID:0tSi0qFz
246 :
実習生さん:2007/02/16(金) 17:55:45 ID:nwYCnQkX
女は闘争心に欠ける。
女性は「他者に勝ちたい」という欲求を強くする男性ホルモン、テストステロンが
男性の10分の1〜20分の1と少ない
http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html テストステロンは男性ホルモンの中の一種であるが
その中で最も活性の高いホルモンである。
テストステロンは精神に作用するホルモンとしては最上ランクといえる。
男性は思春期になるとテストステロンがどんどん生産されるようになり
25歳から28歳でピークを迎え、以降徐々に低下していく。
ただし、男女での生産量の格差は相当なものがある。
成人男性の正常範囲が250から1100ng/dl、成人女性が10から60ng/dlで
男性は女性の4から110倍ものテストステロン漬けにされていることがわかる。
いかに男性がテストステロンの影響を強く受け
テストステロンに支配されている生き物であるかが予想される。
このテストステロンが多く分泌されると、男でも女でも闘争的になり、性欲も上昇し
やる気や自信が高まり、興奮しやすく攻撃的になる。
人間の脳をエンジンに例えると、テストステロンとはガソリンの中にたらす
ニトログリセリンのようなもの。
男はこのホルモンが多いからこそ人と闘って勝ち抜こうという意志が強く芽生え
争いを好むようになる。
247 :
実習生さん:2007/02/16(金) 18:00:59 ID:G4cFXMVt
何なんだ? 急に1人によって荒らされ出したぞ?
248 :
実習生さん:2007/02/16(金) 18:11:35 ID:i/CBDKD/
249 :
実習生さん:2007/02/17(土) 00:11:40 ID:PKyZ9iPW
>>23 18はなんとなく分かる。
男子のタイムに勝ちたいんなら倍の距離走って鍛えなきゃダメってことじゃね?
男女性差を無くしたいんならその分鍛えろって言いたいのかと
250 :
実習生さん:2007/02/17(土) 00:13:17 ID:YGPJMh3P
うちの学校は女子1km男子1.5kmだけどなー
マラソン大会は女子5km男子7.5kmだし
251 :
実習生さん:2007/02/17(土) 00:13:23 ID:pLdmmRFT
持久走と水泳の時だけ体育さぼってたからどうでもいいや
252 :
実習生さん:2007/03/29(木) 10:05:45 ID:3U+CqIdU
253 :
実習生さん:2007/04/03(火) 07:43:16 ID:ph2xvjlc
age
254 :
実習生さん:2007/06/03(日) 22:03:48 ID:gWQiheha
てか持久走大会自体要らなくね?
255 :
実習生さん:2007/06/17(日) 19:01:00 ID:RZ6c/vOp
保守。
256 :
実習生さん:
自分の学校は
男子:10000メートル
女子:5000メートル
ハァ!?